エアブラシ総合スレッド Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
2HG名無しさん
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からクレオスのL5がおすすめ。
 ただ五月蝿くてもよいなら圧力が低めなL5は避けるべき。
 タミヤのREVOやウェーブの217,317など同価格帯でL5より安価や高圧なコンプはイパーイある
 (´-`).。oO(まあ圧力不足で悩むことはそうないと思うが…)
 また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。

Q.静かなコンプはどれ?
A.クレオスのL5。
 お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007もかなり静からしい。
 クレオスのプチコン、静か御免は圧力低めでお勧めできない

Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
 初心者にはカップ直付けで掃除が楽なクレオスプロコンBOY WAとか
 WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。
 カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。

Q.プロスプレーってどうよ
 吸い上げ式はやめとけ

Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
 大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。

Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.http://www.hs-tamtam.co.jp/
 http://www.d-satomi.com/
 http://www.doublenuts.com/
 http://www.tj-grosnet.com/
3HG名無しさん:2006/05/04(木) 23:45:06 ID:vSnXhk/P
4HG名無しさん:2006/05/04(木) 23:45:47 ID:vSnXhk/P
5HG名無しさん:2006/05/04(木) 23:46:27 ID:vSnXhk/P
過去スレ3

・はじめてのエアブラシ 3
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1028/10281/1028198552/
・初めてのエアブラシ 2
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1021/10211/1021133476/
・初めてのエアブラシ
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1006/10066/1006652313/
6HG名無しさん:2006/05/04(木) 23:47:02 ID:vSnXhk/P
塗装関連のスレ その1

【アパート】塗装ブース総合スレッド 4【一戸建て】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1144766850/

塗料統合スレッド Part 6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1140805368/

筆塗り総合スレッド2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098840754/

【エアブラシ】スプレー塗装で頑張るスレ【モッテネーヨ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049409840/

【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 4【環境】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146391627/

7HG名無しさん:2006/05/04(木) 23:47:37 ID:vSnXhk/P
塗装関連のスレ その2

Mr.リニアコンプレッサー プチコン 最強!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1092056639/

【ベーコン】田宮エアブラシステム総合2【REVO】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129121149/

コピックモデラーってどうよ?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067305940/

■ガンダムマーカーを極めるスレ■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1114345961/

■表面処理、どこまでやる?■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1113996842/

デカールの話もしよう 3枚目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1120377126/
8HG名無しさん:2006/05/04(木) 23:48:11 ID:vSnXhk/P
ホビージャパン2006年02月号 エアブラシ完全攻略より
         最大/定格/連続使用圧力  無吹き出し時/0.1MPaでエア吹き出し時の実測音圧。
                                              「*」はデータなし。

クレオス
L10        0.15 /0.1 /*  MPa       52/53dB 
L5        0.12 /0.1 /*  MPa       41/43dB
プチコン    0.085/0.05/*  MPa       38/41dB

エアテックス
APC-001   0.38 /0.35/*  MPa       */56dB 
APC-001R  0.38 /0.35/0.23MPa       */56dB 
APC-002   0.5  /0.4 /*  MPa       */62dB
APC-004   0.3  /*   /0.09MPa      60/60dB 
APC-006N  0.5  /0.5 /*  MPa       */62dB
APC-007   0.7  /0.65/*  MPa       */39dB
APC-008   0.2  /0.2 /*  MPa      50/50dB 

続く
9HG名無しさん:2006/05/04(木) 23:48:45 ID:vSnXhk/P
続き

田宮
SW-653    0.3  /*   /*  MPa      46/54dB 
REVO     0.11 /*   /0.08MPa      44/54dB 
ベーコン     0.11 /*   /0.05MPa      60/60dB

WAVE
517       0.5  /*   /0.39MPa     39/41dB 
317タンク付   0.4  /*   /0.22MPa      */50dB 
317       0.4  /*   /0.22MPa      */50dB
217       0.26 /*   /*  MPa     47/51dB

ボークス
エアフォース1   0.3  /0.16/*  MPa      51/54dB 
エアフォース2   0.3  /0.2 /*  MPa      50/59dB 
エアフォース3   0.3  /0.2 /*  MPa      60/63dB

ワーク
しずか御免  0.02  /*  /*  MPa      35/35dB