F-4ファントムのプラモを語ろう3

このエントリーをはてなブックマークに追加
895HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:09:56 ID:Tkdg6wgm
>>891
意味わかんね
896HG名無しさん:2007/01/26(金) 10:45:17 ID:oRmDsdC4
ムチムチしとるようだと言いたいんじゃないか?
897HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:33:01 ID:OILMOVN+
ミッドウエイ・ロービジ積んどくつもりだったけど思わず作り始めちゃった。
さらっとストレート組のつもりが・・資料ばっかりあるとつい手を加えたく
なって。Jと翼のパネルライン結構違うし補強のビームあるし。
ネットで見てるとサラッと作ってる人沢山居るけどあれじゃないと
完成しないのね。ダクトは作らないけど。
898HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:26:34 ID:iJypiFik
なぜ空自ファントムのゲートガードは皆無なんだ?
899HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:02:02 ID:iQI/+f77
一機も退役してないから。
900HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:34:05 ID:BA3Prf10
RF-4Eが1機退役したけど部品取にされてるんだろうな
901HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:11:18 ID:1FmozH7p
900ゲットされてもう生きてく意味無くなったから死のう
902HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:27:54 ID:dUqYi22O
そうか、迷わず成仏せえよ(-人-)
903HG名無しさん:2007/01/28(日) 13:48:08 ID:Adb9OpEB
成仏せずに亡霊となってスレをさ迷うに1200kt/h
904HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:44:03 ID:fWIeQODU
904ゲット
生きてく希望ができた。
905HG名無しさん:2007/01/28(日) 20:35:35 ID:iIWcW4ot
>>900
小牧モスボのEJは全機無惨な姿に・゚(ノД`)・゚・。
906HG名無しさん:2007/01/29(月) 15:37:56 ID:I45GimWS
>>905
kwsk
907HG名無しさん:2007/01/29(月) 15:45:15 ID:hQZlvRo2
1/32のF-4JからS型をチマチマ作っております。
どこからかVF-161か151のデカールは販売しておりますでしょうか?
908HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:47:52 ID:BwEZhb77
>>905
エンジンとか電子機器とかモスボール機から取り外して別保存すべきものが
他の稼働機に使い回されてて、モスボール機を仮に復帰させようにも
戻ってくる分がないとかそういう話じゃないのかと推測。

いざとなったらアメリカに相談すれば未改修機相当にするための部品ぐらいは
アリゾナの砂漠から調達できそうだが。
まあ、それ以前に普通は耐用期間切れ退役機から剥がして
モスボール機に戻すとかをすることになるんだろうけど。
909HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:40:06 ID:zzgf63pN
>>908
確認できないが、指摘の通り
デビスモンサンで見てきた限りでは
モスボールされた機体からは
いわゆる「傷みやすい部品」はコンポーネントごと丁寧に取り除かれてる。

空自が欲しい部品があるかは正直不明。
910HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:35:18 ID:1Nx1LrEt
税金を効率良く使うなんて気持ちがJ隊に有るわけねぇ
そんな気の利いた調達の仕方、今まで一度もしてねえだろうよ
天下り先の確保で大盤振る舞いだ
911HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:05:30 ID:AbDnqLPT
>>907
CAMからVF-151、-161が出てます。貴方の好みの塗装かどうかはわかりませんが。
912HG名無しさん:2007/01/30(火) 03:13:17 ID:Aev55GTc
オマエラ板違いだ
頼むから他所でやってくれ!他所で!
913HG名無しさん:2007/01/30(火) 06:27:09 ID:+2XzWymH
人にものを頼むなら
それなりのモン出せやゴラァ!!
914HG名無しさん:2007/01/30(火) 08:56:24 ID:oGdUQDVV
>911
CAMのはNじゃなかったかな?
915HG名無しさん:2007/01/30(火) 13:57:09 ID:7mC77UoK
1/72用エッチングで背中の筋彫り再生用のテンプレート(特に空中給油受油口辺りとか)とかどっか出してくれないかなぁ・・
916911:2007/01/30(火) 23:36:54 ID:tBiogLuM
>>914
Sも出てますよ。151も161も。
917HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:56:49 ID:1pbzECIX
F−4ファントムのスウェーデン空軍使用を製作します
あのビゲンのカクカクした緑系3色迷彩のパターンが判らないので
御教示願います
918HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:23:53 ID:dGHFnFnK
なんだってぇぇぇ?
919HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:45:51 ID:eo8MIRSF
>>917
ここをあ〜して、こっちはこ〜するんだ。
ほら出来ただろ
920HG名無しさん:2007/02/01(木) 02:01:22 ID:dGHFnFnK
フェイクロデカールってとこからそれ用のデカールが出てたから使えば?>>917
921HG名無しさん:2007/02/01(木) 08:07:17 ID:fGS/iaid
J36か!!
922HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:54:19 ID:+g5bPysz
>>917
これで分かるか?
http://www.airliners.net/search/photo.search?&aircraft_genericsearch=Saab%2037%20Viggen&countrysearch=Sweden&nr_of_rows=125&first_this_page=15&page_limit=15&sort_order=photo_id+DESC&nr_pages=9&page=;;

参考資料(ブクマして置くと便利かも)
Airliners.net Photo Index
ttp://www.airliners.net/search/indexsearch.main?distinct=aircraft_generic
見方:
1・横に並んでるアルファベットでメーカーを探す
2・機体を捜す
  A:所属国
  C:撮影した国
    L::撮影場所
  P:撮影者
  V:バリエーション
3・左の[ ○ Photos ]をクリックで見られる。
  (サムネをクリックで拡大・縮小)
923HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:17:42 ID:Thbd7vsw
ほう。いいサイトだな。乙
924HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:22:00 ID:Ue5m2cel
>>922
ありがddd
大変参考になります
925HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:15:06 ID:47WXw7oF
>>922
このサイト結構参考になりますね。
軍用機の画像も毎日追加されているし。
926HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:40:36 ID:ccN0PoYR
926ゲット
生きてく希望ができた。

927HG名無しさん:2007/02/06(火) 22:44:35 ID:Y74bnsnc
アタイこそが927へとー
928HG名無しさん:2007/02/09(金) 19:46:35 ID:tWpHdnIr
f-105でもあった問題だけど、低翼で尾翼が上にあると、
高速飛行時に急にピョンと機体が跳ね上がって大きな迎え角を取ることがあったらしい。
それ以来低翼をやめたらしい。
929HG名無しさん:2007/02/09(金) 22:52:36 ID:iEtr5xcM
いわれてみるとマッハ2も出る機体の形じゃない気がしてきたw<F-4
930HG名無しさん:2007/02/10(土) 01:11:41 ID:bj0uILif
>>928
F-105は中翼だよね?
931HG名無しさん:2007/02/10(土) 13:02:22 ID:KSwI+7U0
俺は性欲。
932HG名無しさん:2007/02/10(土) 13:13:18 ID:GKolMTye
>>931
F-4でセンズリ国、編隊
そういや航空祭で、F-4みてはぁはぁしているキモイのがいたな。
933HG名無しさん:2007/02/10(土) 14:30:16 ID:eQzhYZYg
>>928
それって、F-101じゃないか?
934HG名無しさん:2007/02/10(土) 16:59:08 ID:D2zYMsYe
ピッチアップはブードゥだよ
結構問題のあった機体だけどスタイルは好き
935HG名無しさん:2007/02/11(日) 09:51:38 ID:Re55nnBD
F百四も
936HG名無しさん:2007/02/11(日) 09:52:50 ID:wBaUacBG
絵腐日屋苦四茂
937HG名無しさん:2007/02/11(日) 12:12:45 ID:eYJKM1ay
ヴドゥとかデモンとかF-4との血筋を強く感じるね。
デモンとファントム並べてみたいね。
938HG名無しさん:2007/02/12(月) 02:18:12 ID:cuq8wKmI
つフェニックス1/48(\9,200-)
939HG名無しさん:2007/02/12(月) 09:24:45 ID:GAMF71ef
フェニックスって簡易でしょ。メジャーから一度も出た事ないよね。
部隊配備数からいうとスカイレイやタイガーより多くてマーキングも
面白いしファントム、トムキャットでおなじみのVFが多くて変遷が
楽しめるのに。
940HG名無しさん:2007/02/12(月) 23:48:38 ID:cuq8wKmI
デモンとブードーが近親相姦して出来た子供がファントムII
941HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:58:16 ID:hvJBojaL
X-3の後半部をパクってます。
942HG名無しさん:2007/02/13(火) 22:23:41 ID:FKOcvYkY
どーでもいーけどインテークダクトだけは再現しろよ藻前ら
943HG名無しさん:2007/02/13(火) 22:31:29 ID:0IFkDAmc
言っちゃいけなかったことを
944HG名無しさん
ほーらダクトの話になったとたん誰もいなくなった。