AXIS MASS PRODUCTIVE TMS AMX-003 GAZA C
73 :
HG名無しさん:2006/05/14(日) 15:44:06 ID:0JJiZ1wy
ボールw
それじゃエースパイロットが乗る先鋭機ってわけじゃないんだね。ハマーンがあるから妄想カラーで他の専用機でも作ろうかと思ってたから…。
密かに本編見てるけどまだジャブローが爆発(?)したとこ。先は長い
74 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 13:40:51 ID:Ke69AK5q
量産機としてはかなり優秀なんじゃないかと思う、ガザC。
当時のティターンズ/エウーゴの連邦勢力はバーザムとかネモでしょ?
変形しての機動力アップに強力な武器で圧倒している。
小惑星アクシズでいくら戦力を整えていようとも、
連邦勢力が共食いをしている状況だろうとも、
地球圏で活動している連邦勢力に数の上ではアクシズは劣ると思う。
それでも対抗できるのは量産機の優秀性ではないかと。
75 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 15:35:09 ID:9NNOTmBI
活躍の機会があまりなかったのが悔やまれるところ
76 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 21:37:06 ID:aCJnnmUg
>>74 実は火力だけの機体で変形でもしないとビームうつだけなのかもしれん
フレームが脆弱で、ちゃんと固定しないと十分な加速で運用できないとか
腕が格闘に使えるほど強度がないから脚がクローになるとか
77 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 21:59:26 ID:sNF5BvrS
>>76 機体性能のみなら恐らくそんな感じじゃないかと思う。
じゃあ、だからと言って「量産機として」優秀でないかと云うと
密集集団戦術に有効な高い火力に特化したスペックと
優先度の低い要素を切り捨てたことによる高い量産性を持つと云う意味では
かなり戦略的には優れた機体だと思う。
戦法こそ違うが、待ち伏せ戦法のみに特化させることで
旋回砲塔を廃しコストと正面投影面積を低く抑えるのに成功した、
スウェーデンのSタンクみたいな
「不要な要素を潔く棄てることによって名機となった」機体ではないかと。
78 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 23:46:45 ID:Ke69AK5q
もともとガザ系ってのはアクシズ建設で使っていた作業用MSがベースで、
そのために(といってもどんなためかは知らないけど)変形するとか。
ますますボールに似ているや。脚のクローがボールの腕みたいな感じだったような。
それでも戦闘用のC型ということで、それなりに考えられていると思う。
何といってもアクシズはあまりにも人材不足だし。
それを補うための集団戦法と、それに特化したMSなんだと思うけど。
79 :
HG名無しさん:2006/05/16(火) 00:17:35 ID:x1jxuywZ
結局コストが問題だったんだろうか?アクシズ削って造るのが結構手間がかかるとか。変形もバーニア関係の事情ではなさそうだし、期待の脆弱さを加速から守るための苦肉の策なのか?とにかく謎の多い機体で満足している。
80 :
HG名無しさん:2006/05/16(火) 05:12:36 ID:9ijeMzxH
ガザCは旧キットのガザDかガ・ゾウムの説明書に機体強度の脆弱性について書いてあるね。
81 :
HG名無しさん:2006/05/16(火) 20:07:58 ID:1NVnzSMH
極端だが、ガザC三機くらいの部隊にエースが駆るゲルググが突っ込んで来たら負けてしまう?
ガンダムAの漫画だがジム・クゥエルに対しザクマシンガンで「ダメージを与えられない」という衝撃のシーンがあったのだが、やはりZ期のMSは装甲強度や武器の威力などは一年戦争時より刷新されて勝負にならないのか?
82 :
HG名無しさん:2006/05/16(火) 21:12:03 ID:UShh2aUA
別にルナチタになってる訳じゃないから根拠は無いと思うが、
マシンガン系じゃMSの装甲厚い所を貫通するのは難しいと思うよ。
実弾=リアルって感じで何でもマシンガンな0083とかは嫌い。
83 :
HG名無しさん:2006/05/16(火) 21:17:06 ID:aubBEk67
パイロットの練度にもよるけど、エースのゲルググが勝つんじゃないかな?
ザクとかだと武器がマシンガンとヒートホークでせつないことになりそうだけど、
一応、ライフルにナギナタというビーム兵器を持っている訳だし。
もちろん、兵器の威力の差は凄まじいし、ガンダリウム合金とかで装甲も強いけど、
ビームは「当たらなければどうということはない」んだから。
84 :
HG名無しさん:2006/05/16(火) 21:25:35 ID:4EIMgqXu
>>81 ガザ隊が基本的な戦術機動を習得しており、なおかつ英雄気取りでスタンドプレーに出る
DQNが混じってなければゲルググの勝算は低いのではないだろうか。
二次大戦中の戦闘機戦術においてドイツやアメリカが採用した戦法に
「ロッテ戦法」なるものがあり、これは如何なる場合においても、
対になった二機(ロッテ)乃至三機で包囲するように敵一機に対峙する手法で、
敵がどの機体に向かってきても必ずいずれかの僚機が敵機の死角を占位して
有効弾を与えると云うもの。
敵機がほぼ同数居てもパイロットの腕に左右される一対一に持ち込まず
囲みやすい位置の敵機から一機ずつ包囲撃破していくのがポイント。
この戦法によって彼我のキルレートが飛躍的に改善されたらしい。
ガザCの取説の解説にもそれを匂わす表記がみられる。
故に、仮にガザの内1〜2機が撃破されても、
その間に死角から残りのガザに撃破されるのではなかろうか。
この場合、口径の大きいガザのナックルバスターならかなりの有効弾を与えられる筈。
ゲルググが生還できる可能性としては、
死角からの突入による完全な奇襲が成立した場合のみではなかろうか?
85 :
HG名無しさん:2006/05/16(火) 23:03:29 ID:QtdKp8op
1年戦争の頃のシャアならザクででも腑抜けが乗ったサザビーに勝てるでしょ。
86 :
HG名無しさん:2006/05/17(水) 02:01:12 ID:nsgyJJME
サザビーはエース級しか乗れん機体だろうからその仮定はどうだろう
87 :
HG名無しさん:2006/05/17(水) 06:18:52 ID:xIauu4Bs
ザクのあの機動性ではファンネル攻撃は回避不能だろう
88 :
HG名無しさん:2006/05/17(水) 11:36:53 ID:XUmV8clC
いやいや、条件がエースだよ。アムロ、カミーユ並みのニュータイプかもしれないし、
08のノリスとかがゲルググに乗っていたら、やたらと強そうだけどなあ。
予測射撃なんかは当たり前だろうし、包囲される前にまず、一機。
背後にまわろうとする敵を無視して正面の敵のふところに飛び込んでビームナギナタ一閃。
残りはどうにでもなると思う。
89 :
HG名無しさん:2006/05/17(水) 15:10:49 ID:0y0JO+g2
何でここだけシャア板になってんのよさ
90 :
HG名無しさん:2006/05/17(水) 16:10:50 ID:nsgyJJME
アッチョンブリケ
91 :
HG名無しさん:2006/05/20(土) 07:58:59 ID:hZS7KYFT
92 :
87:2006/05/20(土) 08:21:59 ID:KWA9NJJJ
93 :
HG名無しさん:2006/05/20(土) 09:28:42 ID:bayu8FPW
>>86 逆シャアの頃のシャアはただのヘタレオヤジですが・・・
あのサザビーならノーマルスーツの赤い彗星にでも負けるんじゃないか。
94 :
HG名無しさん:2006/05/22(月) 01:34:05 ID:IyjwJEQV
ノーマルスーツにいいようにやられるサザビーカワイソス
96 :
HG名無しさん:2006/05/28(日) 11:25:31 ID:Yom03Em1
>>95 おせーよ!
しかし画像が見れん。なんで?漏れだけか?
97 :
HG名無しさん:2006/05/28(日) 12:07:57 ID:aUbKJ4FA
>>95 GJ!!
>>96 普通に見れたお なんだか専ブラ関係がトラブッてるらしいけど関係あん
のかな?
98 :
HG名無しさん:2006/05/30(火) 11:17:28 ID:3/WiL91z
マーキングが駄目。せめて文字の大きさと配置を考えようぜ。特にランドセル
センサ関係のクリアパーツだけ精度が低くて浮いてる。磨いて筋掘り直せ
だが面出しも奇麗にできてるし、色もいい
これはいいガザだな!90てん!
おつかれさま。
>>96 ウチも壷から見てますがジャンプ機能おかしいですね。
アドレスバーにアドレス直接コピペで見れませんか?
>>97 亀レスでスミマセンが、ありがとうございます。
>>98 マーキングは、可変モノに施すのが初だったので悩んだ所です。
一応、MS形態で盾、MA形態でランドセル?のマーキングが正位置になるような
向きにしてみたんですが。
サイズは、ランドセルの方はWW2の戦闘機辺りのバランスを意図したんですが大きすぎですかね?
あと、日を置いてみるとナンバリングのローマ数字がタダのアルファベット文字列にしか見えませんねorz
クリアパーツはスジボリが浅い上に途中で消えてたのでエッチングソーで
深くしたんですが、ヨレてしまいました。
市販パーツに綺麗に十字を切れなかったので已む無くそのままです。
矢張り浮いてましたか・・・・・・・・・
九十点ありがとうございます!これからも精進します!!
MSを横から見るとおんなじ文字列がタテヨコにあるね
サイズもいっしょだし
そして変形させたらさせたで同じマークが横に並んじまうよ
字が大きくて悪いとは思わないけどメリハリが無い
あ、腰アーマーのマークの大きさはいいと思う
個人的な意見で言えば、バインダの方は小さめにして
ジオンマークとナンバーを左右に割り振るなりした方が良い希ガス
とエラソーに書いてみる。ひとごとだから
>>100 どうも自分はスケールモデラー崩れの悪癖で、オリジナルマーキングを考える時も
本物があると仮定しての実用性>模型としての見栄え
で、飛行機モノの「全方向から見える国籍とマーキング」の発想から抜け切れてない様です。
バインダーにも左右両側からの視認性を考えて全て入れてしまったんですが
よく考えたら、宇宙でしか運用できない機体だから多少向きが違っても
ランドセルの奴オンリーでMS時の左右からの識別は事足りるんですね。
なので、御指摘どおりバインダーのマーキングは小さめに片方ずつだったり、
或いは部隊章とかパーソナルマークでも問題なかった気が。
こういうのは云われないと中々思い至らない性格なので御指摘頂けてありがたいです。
102 :
97:2006/06/01(木) 12:43:23 ID:aMxbSuKb
で、漏れはいつになったら見えるんだorz
別のうpロダに最う(ry
104 :
97:2006/06/05(月) 02:28:11 ID:1+qwfdIf
>>103 かんしゃ!!!!!!!!!!
>>部屋が怖いの人
なんというか、うまい下手ではなく
かもし出す雰囲気がセンチネルですね。
もちろんそこを狙ってると思いますので誉め言葉です。
ちょっとじっくり拝見してきます。
あと、部屋が怖い。
うへえ、貼り方に問題ありましたか。
激しく申し訳有りません
>>104 センチ臭(・・・・・・・もはや加齢臭と紙一重?)、感じ取って頂けて光栄です。
スケールモデラー崩れとしては、アニメ完全再現よりも
あーいうアプローチの方がしっくり来るんですよね、流行ってませんがw
>>mokei.netの中の人
管理乙です。いつもお世話になってます。
いつも愛用してた一号ろだが、容量制限厳しくなってしまい
はじめて新ろだ使ってみたんですが、100から200KB位の画像がうぷ出来るろだの中で
一番流れるまでの期間が長いのはどこですか?
割と過疎スレによく出没するもので、後学の為知りたいのですが
もしまだいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
>>106 どこのロダもダウソ厨対策が厳しくなってきてるからねえ。
>一番流れるまでの期間が長いのはどこですか?
mokei.netロダの中では4号改。約1ヶ月後に有料閲覧になる。
ほんとは1号の容量をもっと増やせればいいんだけどな。経済的余裕が無くて。
ほしゅ
一応保守するか。
ガザは切り刻んだまま放置してあるが。
変形が微妙に設定と違うんだな。MA形態でも顔丸出し。
直すウデもないけどな・・・
114 :
HG名無しさん:2006/08/11(金) 20:20:05 ID:cLzrH+Bd
AMX-003の方がアクシズ内でのナンバー。
正確には「地球圏で連邦軍に確認され、一時的に同盟を結んだ際につけられた仮の承認ナンバー」なんだけどな。
HGUCだけが間違えてるんじゃなくて、実は昔からムック等ではよくある誤り。
それを参考資料にしちゃったんだろ。機会があればちゃんと訂正してほしい。
組み立て途中だけど頭が引き篭もったまま出てこねえ。
もういいや。
ひと月ぶりの保守。
電柱を伸ばして先をヒートプレスした天蓋にして操縦席を据えたらマコっちゃん風変メカになってイイなぁって思ったが、
無理しちゃイカンなぁ。
ガザの残骸、何とかして供養しないと。
落ちたZ/ZZ/逆襲のシャア総合スレはどうする?
119 :
HG名無しさん :2006/10/03(火) 01:09:31 ID:LcEr3++6
浮上
ガザC・ハマーン専用機用のガンダムカラーが見つからない……。
てゆうか、実際に売ってるところも見た事が無い(´・ω・`)
量産型用のは散々見かけるんだが、
そもそもコレは本当に、発売されているのだろうか?
もしかすると、実は都市伝説なのかもしれない………!?
などと最近、そう思い込んでしまっている自分がココにいるorz
つ 通販
落ちなかったので保守。