バンダイにガンプラのパーツ注文したことある?Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
(´・ω・`) あのパーツホシス

●前スレ
バンダイにガンプラのパーツ注文したことある?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1088940365/

●関連
バンダイお客さまセンターについて
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053261049/

部品の販売について
ttp://www.bandai.co.jp/support/parts.html
2HG名無しさん:2006/04/07(金) 22:34:49 ID:HNPsi+ZM
2なら神モデラー&イケ面になれる。
あるな。4000円分くらい。持ってる武器とか。
すんませんバンダイ伯爵
3HG名無しさん:2006/04/07(金) 22:40:11 ID:UAi70dE9
勝手にまとめ よくあるFAQ

Q 注文カードなくても注文はできるの?
A メモ帳等でも一応可能。だが正式なキット名称・パーツ番号をを書かないと誤爆の恐れも。

Q キット種類が複数の場合、それぞれ分けて出さないとダメ?
A そんな事はない。

Q 送料はどうやって計算してんの?パーツ1個辺り120円って高くね?
A 最低の120円から、パーツ数が増えれば増えるほど重量に比例して上がる。
 パーツ1個毎に送料120円掛かるわけではない。
 差額は切手か為替で返金してくれるので、少し多めにぶっ込んでおけ。

Q 支払はどうすんの?
A 無記名の為替にて。分からん人は郵便局でクレと言えばおk
 イレギュラーだが未使用の切手でも可。
 (相談窓口曰く、高額の場合は為替にしてくれとの事)
 それを注文カードと一緒にぶっ込んで送る。

Q 一度に同じパーツ何個も注文しても良いの?
A >1のバンダイサポセンによると、同パーツ1種辺り5個が上限らしい。

Q 古いキットや限定物のパーツも注文できるの?
A 在庫がない場合が多いので注文前に電話で問い合わせしれ。

Q 部品注文カードでなく部品”交換”カードになってるんだけど…これで部品注文できる?
A (交換カードになっている物は)限定品の為不可。恐らく断られると思われ。

Q 部品届くのoseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!
A 我慢しれ。それでも心配なら、2〜3週したら問い合わせてみると良いかも。
4HG名無しさん:2006/04/07(金) 22:40:20 ID:pH9w72ea
Gアーマーのキャタピラの付け根部分がポキポキ折れるのでそれだけは頼んだな

あの設計は完全なミスだろ
5HG名無しさん:2006/04/07(金) 22:41:26 ID:UAi70dE9
一部誤字&長文スマン

まとめで書いておいた方が良いの、あとなんかあるかなぁ。
6HG名無しさん:2006/04/08(土) 01:20:49 ID:tbjCzLu8
>>5
新住所の件
7HG名無しさん:2006/04/08(土) 09:19:17 ID:rugFBqMv
>>1 乙。

>>2 氏ね。
8HG名無しさん:2006/04/08(土) 10:18:44 ID:qvjUtsLm
>>3
9HG名無しさん:2006/04/08(土) 10:21:46 ID:qvjUtsLm
>Q 一度に同じパーツ何個も注文しても良いの?
>A >1のバンダイサポセンによると、同パーツ1種辺り5個が上限らしい。

例外がある。ザク&グフの動力パイプ。
これは20個ぐらい頼んでも無問題
10HG名無しさん:2006/04/08(土) 12:17:48 ID:P6dtvWMs
旧キットで希少価値のものでも部品注文はおk?
11HG名無しさん:2006/04/08(土) 14:41:40 ID:N++XBHEL
在庫がない可能性が高い

ココで聞くよりも平日にバンダイに直接
問い合わせた方が良い

希少価値のキットってなに?
12HG名無しさん:2006/04/08(土) 15:13:26 ID:+lkFYDDV
>>9
ああいうのは多数注文できないとマズーよね。

普通に組み上げるのに必要な数*5 が上限って事なのかな。
13HG名無しさん:2006/04/08(土) 15:42:21 ID:qvjUtsLm
【定額小為替の買い方】
・郵便局へ出向き「為替」と書かれた札のある窓口へ行く。

・そこで 「 『 て い が く こ が わ せ 』 が欲しいのですが」 と訪ねる。
 (金額は言わなくてもよい)

・そうすると定額小為替の申し込み用紙をくれる。それをもって局内の「テーブル」へ。

・書式に従い欲しい金額、他住所氏名などを記入。
  例えば800円分欲しい時は 500円x1枚 300円x1枚
  1600円分の場合は 1000円x1枚 500円x1枚 100円x1枚など

  なお小為替は100円単位でしか購入できないので
  注文金額に820円とか1060円など、100円未満の端数が出る場合は
  900円分、1100円分購入すること。
  (注文の際には実際の金額より多めに送ろう、というのはこういう側面もある)

・必要事項を記入したら再び窓口へ。必要金額+手数料を払う。
 (手数料は必要金額によって変動。ただし微々たるもの)

・定額小為替証書と控えを受け取り完了!



普通の封筒にその小為替と注文書を入れ盤台へ送る。
なお、封筒は中の小為替が透けて見えないものが好ましい。
それができない場合はいらない紙に「はさんで」送ると良い。
なお、小為替を多めに送った場合には切手で「お釣り」が帰ってくるので心配無用。
14HG名無しさん:2006/04/08(土) 15:43:12 ID:qvjUtsLm
こんなんかいてみたけど、どう?
もうちっとスマートに説明できたらよかったんだが・・・
15HG名無しさん:2006/04/08(土) 15:59:13 ID:fxSlywEK
>>11
平日に何度電話しても、
やたら雑音が混じるガイダンス(?)の
「只今大変混みあっております」
しか聞いたことがないんだが・・・

因みに俺は>>10じゃないよ
16HG名無しさん:2006/04/08(土) 16:59:48 ID:F+gExQ8h
つか、「○○円分の定額小為替ください」って窓口で言えば買えるけど
17HG名無しさん:2006/04/08(土) 17:27:22 ID:fxSlywEK
旧住所で注文したガンダムデカール来た!
2週間ちょっとってとこかな?意外に早かったなぁ

追加で送ったやつもこの調子で来て欲しい。

>>16
うむ。俺もいつも値段言って直接買う。いちいち紙に書くなんてマンドクセ
18HG名無しさん:2006/04/08(土) 18:22:16 ID:fuc65luO
因みにランナー買いした時は1枚200円だった。
バンダイさんのご好意で
19HG名無しさん:2006/04/08(土) 18:32:01 ID:inlkCf/5
HGUCシリーズのシャアザクの角を頼み、2週間待った。
・・・届いた!と思ったらそのツノも真っ二つに折れてた(←

рしたが何度電話しても>>15に同じく
「只今大変混みあっております」 だそうで。 
ちょっと、保障してくれるんでしょうね?バンダイさん。

と、いう嘆きでした。スレ汚してスミマセン。m(o・ω・o)m
20HG名無しさん:2006/04/08(土) 20:19:31 ID:WBAKH8dr
そういや前にパーツ請求したら
頼んでない隣のパーツまで付いてきた事あったな。
そろそろ移転で忙しくなるって時期だったせいか、
小さいパーツだったんで無くならない様にという配慮なのか。
21HG名無しさん:2006/04/08(土) 21:35:11 ID:Nc7EVFVT
>>19 メールしたほうが良いとおもう。
>>13 地域によって対応方法が違うんだろうが、
定額小為替下さい→いくらのですか?→1500円分→じゃぁ2枚になるので手数料含めて1580円ですね
とカンタンだぞ

あー運命の足首アーマーつや消し拭いた後になくしちゃったから注文しないとなぁ
でも、パーツ少ないと送料もったいない気がして・・・
22HG名無しさん:2006/04/08(土) 21:48:10 ID:fxSlywEK
う〜む、ヘンだ。
ガンダムデカール頼んだんだが、
40円+120円で計160円

300円の定額小為替送ったから
差し引き140円分返却だなと思ってたら
80円切手2枚に20円切手1枚の計180円分返ってきた
部品代引き忘れてる?w
23HG名無しさん:2006/04/08(土) 22:25:08 ID:mtgZTH+9
メモ用紙と切手で注文した俺最強。
来ないかと思ったがちゃんと届いたよ
24HG名無しさん:2006/04/08(土) 23:53:23 ID:7f0rkahK
>>22
単純に定形郵便で送ってきたんじゃないの?
25HG名無しさん:2006/04/09(日) 00:04:39 ID:GsEG+sVg
>>23
何が最強だボケ
オマエみたいな例外がいるおかげで全体の作業に支障をきたすんだよ
メーカーの指示をちゃんと守れやチンカスが
26HG名無しさん:2006/04/09(日) 00:21:47 ID:jNzfNRgq
>>22
デカールは送料80円からだお。。

>>25
別にそんなのの1匹や2匹で支障は出なかろう。
まぁ誤爆多発とかすれば結果、支障になるけど。
そんな事を考えるならば、それよりもバソ側が
 台 座 有 無 商 法 を止める方が先だと思うんだけども
どうなんだろうね…事実、ヘイズルやストフリ辺りの
パーツの有無が大きいキット出始めてからずっと麻痺ってるような。。
27HG名無しさん:2006/04/09(日) 00:34:22 ID:GsEG+sVg
>>26
すまん。つい熱くなってしまった。

台座有無ね…確かに台座のためにいらんキット買いたくないからなぁ
まぁ磐梯もボランティア企業じゃないわけで…少しでも儲けたいからね
ストフリのエフェクトしかり、ヘイズルのシールドしかり…

任天堂のポケモン?あれも赤と緑で出るポケモン変えたりして
1本で済むのに両方買わそうとしてるんだよね?企業ってそんなもんだよ
(ゲームしないから違ってたらゴメン)
28HG名無しさん:2006/04/09(日) 13:30:23 ID:vvPXGVa6
ポケモンは通信利用のための作戦
友達がいれば2本買わなくてすんだ

今度再販されるV2をアサルトバスターにするのに
V2バスター+V2アサルトの2つを買わないといけない
V2が一つ余るってこと
アサルトバスターで売れば2千円ぐらいにはなったはず
2つ合わせて3780円
何でこういう商法にしたのかがわからない
29HG名無しさん:2006/04/10(月) 02:35:35 ID:4+mpPoVE
>>17
うそん。おれっちの近所の郵便局(名古屋の港区にある某局)も
「こちらの紙に記入をしてください」って言われるぞ。
なんだ?局によって対応違うのか?
30HG名無しさん:2006/04/10(月) 02:42:57 ID:4+mpPoVE
連カキスマン
金額いうだけで買えるトコって住所氏名は聞かれんの?
近所のその局はさ、「住所氏名ももれなく書いてください」って念押されるけど・・・
31HG名無しさん:2006/04/10(月) 08:14:02 ID:JJ9/b1Hk
>>29
普通為替を買わされてるんじゃないのか?
定額小為替なら住所氏名を書けと言われた
経験は無いな(俺は)

次は定額小為替をくださいって言ってみれば

32HG名無しさん:2006/04/10(月) 14:45:56 ID:I0n0/GUT
パーツ単位の他にランナー単位の注文も受けてくれれば神と崇める用意があるんだが、
さすがにそこまでやったら煩雑になって誤爆も増えるんだろうな、と。
コソーリ頼めばやってくれるらしいけど。
ジャンクパーツにも金払ったつもりでキット丸ごともう1個買うのが無難と思い始めた。
33HG名無しさん:2006/04/10(月) 17:40:38 ID:7qsLj5pT
それ正解
34HG名無しさん:2006/04/10(月) 18:03:18 ID:M/ZoFZDn
単純計算でランナー1枚につきパーツ20個としても\800(+送料)
キットもう一個買ったほうが全然安いな
35HG名無しさん:2006/04/10(月) 19:54:19 ID:5FWvIiW4
前スレの590ぐらいで話題になってたけど1ランナー10パーツ以上だと1個20円になるらしい。
ランナー単位での注文もできるそうだ。
36HG名無しさん:2006/04/10(月) 21:03:53 ID:OM9SnF4f
ていうか・・・ いいかげん前スレ埋めよ−よ

報知プレイですか?
37HG名無しさん:2006/04/11(火) 00:05:33 ID:ya6hOWrt
今日発送。
忘れた頃にくるようだな。
38HG名無しさん:2006/04/11(火) 02:47:24 ID:l5+/AQco
死んだと思ってたパーツの傷がトップコートで蘇った
注文しよ思ったけど何とかなるものね
39HG名無しさん:2006/04/11(火) 04:35:42 ID:VEaBcGKd
昔、発売してまもなくイージス1/100のパーツ注文して入金したのに未だに届かない俺が来ましたよ。
40HG名無しさん:2006/04/11(火) 04:45:22 ID:+MkOaMFZ
>>39
入金なのがダメじゃないのか? 小為替同封して送るって手段とらなきゃ−

もしくは郵便事故だな、俺の場合はパーツ注文の話じゃないけど
予定日になっても届かないし不在通知も無いのに郵便局で取り置き扱いにされていた覚えがあるぞ
返却処分される一歩手前でダメモトで窓口行ったら『え!? 不在通知届いて無いんですか? そんな筈はー・・・』とか

磐梯に確認とてみれ
41HG名無しさん:2006/04/11(火) 08:35:26 ID:u/89B8lx
定額小為替の住所等記入って、今月からしなきゃいけなくなったって窓口で言われたな〜
(普段特に手続き必要じゃなかったから聞いてみた)


ランナー1枚で注文もいいけど、ポリキャップ以外は部品があちこち分かれているから
足だけ欲しいって言うような場合、意味無いんだよな〜
42HG名無しさん:2006/04/11(火) 16:22:23 ID:BbsK910E
足だけとかならキットをもう一つ買った方が安くない?
43HG名無しさん:2006/04/12(水) 21:14:29 ID:KJKLjKn7
今日為替買って来たが、書かされた。めんどいなぁ
44HG名無しさん:2006/04/12(水) 22:31:34 ID:mdG1s4Mj
さっき電話かかってきた。
HGエールストライクパーツ在庫切れだってよ…
今から注文する奴は気をつけるべし
45HG名無しさん:2006/04/13(木) 00:33:00 ID:aRmIdZUK
ガザCでまたやらかしたみたいだな。
種死スタンドそのままじゃ付かないって阿呆かと。
ジョイントパーツ注文する奴が増えるだけだろうがボケw

HGのストフリやレジェンド、アカツキ辺りで台座注文
多発したであろうその辺への対策なんだろうけども。
ユーザ間とまでこんな下らない駆け引きなんざしてないで
スタンド関係は交換対応だけにさっさとすりゃ良いのに。
若しくはスタンド有無商法止めるかどっちかだけど、後者はまずないだろうな…
46HG名無しさん:2006/04/13(木) 07:08:33 ID:D54eN0xI
台座+100円でなくて、マトリクスディスプレイで+300円くらいのほうがよかった
47HG名無しさん:2006/04/13(木) 11:05:40 ID:1SnrfZLn
>>45
3_穴だとマトリクススタンド使えないから
48HG名無しさん:2006/04/13(木) 20:03:31 ID:Ru+xO9Z1
逆に言えば3mm穴さえあければマトリクススタンドに立たせられるって訳だ
これまでの長方形穴に比べれば加工しやすくなってるし・・・ 磐梯ってアホやなー
4913:2006/04/14(金) 14:23:19 ID:CVrADfi1
>>29 >>41 >>43
だろう?俺も長いこと自分で定額小為替買ったことなかったんで
(いつも職場のお姉ちゃんに頼んでたwww)
先月、久しぶりに郵便局行ったら用紙記入お願いしますいわれた。
いつの間にかこれが普通になってたんだなと思ってたら、
最近になって始まったことだったのか。知らなんだ。
50HG名無しさん:2006/04/14(金) 17:42:34 ID:CVrADfi1
 982 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/14(金) 15:28:41 ID:xWAg9KfV
 注文した黒幕の新規パーツキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
 と思ったら、白として注文してたらしく、そんなパーツはないから注文し直せの紙が(´・ω・`)
51HG名無しさん:2006/04/17(月) 15:31:07 ID:Idvhk+go
>>49
今日買いに行ったら書かされたよ。
今月かららしいね。

理由を聞くと「(書いてもらわないと)購入者情報が残らないから」らしい。
52HG名無しさん:2006/04/19(水) 21:48:22 ID:mNClZEaa
いちいち郵便局まで定額小為替買いに行くの面倒じゃね?
ネットで部品注文できれば良いのにな
53HG名無しさん:2006/04/19(水) 22:52:39 ID:oB7GlKaN
それ前スレの話題

かってに持ち出してくんな
54HG名無しさん:2006/04/19(水) 22:54:33 ID:lOSFe4Y3
>52
簡単になると、買ってもいないキットの部品を請求するDQNが増えたりして厄介じゃね?
55HG名無しさん:2006/04/19(水) 23:46:02 ID:8OeNVCnB
模型店でバンダイにFAXして貰って後日店頭で受け取ってます。
56HG名無しさん:2006/04/20(木) 00:08:17 ID:nWC2PqFi
よほどヒマな店なんだな
57HG名無しさん:2006/04/22(土) 08:41:27 ID:76UIi1Ho
玩プラじゃなくて装着変身ならたのんだことある
58HG名無しさん:2006/04/23(日) 12:09:26 ID:3dOg4taK
キタワァ(´∀`)
パーツキタワァ(´∀`)
一週間で届いたワァ
メール便でキタワァ
59HG名無しさん:2006/04/23(日) 12:25:01 ID:yPtAxsNf

    /H\
  ('(0M0∩_ 俺をどこかのスレに送ってくれ。
  /ヽ   .〈/\ お別れの時にはお土産を持たせるんだ。
 ./| ̄ ̄ ̄|.\/
  | .カラミソ..|/
   ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 辛味噌 バードン ゆかなの生写真 枕営業検出用リトマス試験紙 PS2
MGガンダムMK−Uver2.0ティターンズの腰パーツ PC130B(ポリキャップ)
加藤あい温泉入浴DVD ヅラ(姉葉秀次モデル) カブトゼクター ガンダムA5月号
60HG名無しさん:2006/04/23(日) 17:12:38 ID:oja8nxn1
前にPGのゼータガンダム製作中に電飾用の部品の1つが足りない事に気づき
その代わり電飾用の別の部品の1つがだぶって2つも入ってた!
それで注文したら、結局は無料で不足分の送ってもらえたよ。
切手代用で注文したんだけど、切手もそのまま同封し返してくれたので
アフターケアばっちりの好感が持てました。

ちなみに組み立てる前に全て、先に部品確認をすべきでした。
以後は確認してから製作してます。
61HG名無しさん:2006/04/24(月) 13:25:01 ID:836vpG3l
>>60
PGのパーツ確認とかかなり大変そうだ・・・
62HG名無しさん:2006/04/24(月) 22:32:03 ID:UU/wWJ3u
  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ   
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (  >>60   _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ´
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65HG名無しさん:2006/04/26(水) 11:18:09 ID:NcvXC9LW
ID:UU/wWJ3uは>>58>>60の何に対してそんなにムカついているのかと・・・

まぁとりあえずそのAA、ワロスwww
66HG名無しさん:2006/04/26(水) 11:20:28 ID:dg4HlYUN
MG 黒Mk-2 2.0のパーツ今日届いた。
小為替送ってから10日くらいかな?
さぁ 一気に完成させるとするか!
67HG名無しさん:2006/04/26(水) 13:07:27 ID:c4YzG8jK
いちいち届いたもん報告してんじゃねーよバカ
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77HG名無しさん:2006/04/28(金) 22:15:13 ID:zH+d0daI
火曜に郵便局から送った分が、今日届いてた…関西からなのにテラハヤスw
最短記録更新。磐梯ありがd!
78HG名無しさん:2006/04/28(金) 23:31:52 ID:K6JjxfWy
すげぇな、滅茶苦茶早い。
79HG名無しさん:2006/04/28(金) 23:53:07 ID:6vagDAfm
連休前は速くなり
連休後は遅くなる
80HG名無しさん:2006/04/28(金) 23:55:10 ID:9G4KDBIP

火曜に郵便局から送った分が、今日届いてた…関西からなのにテラハヤスw
最短記録更新。磐梯ありがd!
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82HG名無しさん:2006/04/28(金) 23:57:06 ID:9G4KDBIP
テラハヤスw
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87HG名無しさん:2006/04/29(土) 00:20:03 ID:aocMB/xm
火曜に郵便局から送った分が、今日届いてた…関西からなのにテラハヤスw
最短記録更新。磐梯ありがd!
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89HG名無しさん:2006/04/29(土) 00:21:18 ID:aocMB/xm
キタワァ(´∀`)
パーツキタワァ(´∀`)
一週間で届いたワァ
メール便でキタワァ
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95HG名無しさん:2006/04/29(土) 03:18:19 ID:LHYYpFVD
先週の金曜の午前9時に送って、当然のようにまだ届かんよ(南東北)。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98HG名無しさん:2006/04/29(土) 04:09:42 ID:aocMB/xm
>>95 m6(^д^)プギャー!
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106HG名無しさん:2006/04/29(土) 04:31:55 ID:5YSXUxJD
たのしいか?
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108HG名無しさん:2006/04/29(土) 04:36:40 ID:aocMB/xm
>>106
先週の金曜の午前9時に送って、当然のようにまだ届かんよ(南東北)。
109HG名無しさん:2006/04/29(土) 04:40:57 ID:aocMB/xm
>>108 m6(^д^)プギャー!
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111108:2006/04/29(土) 16:54:53 ID:LHYYpFVD
今日、届いたよ。
パーツありません、の連絡通知が・・orz
112108:2006/04/29(土) 16:55:48 ID:LHYYpFVD
下げ忘れた・・。
113HG名無しさん:2006/04/29(土) 16:58:29 ID:DORGqIgK
νのパーツとΖプラスC1のパーツ同時に注文した時注文してから3週間以上かかったよ…
114HG名無しさん:2006/04/30(日) 05:18:41 ID:IOC98M9S
        ∧_∧
       ( ´Д`)
      /    \       今日、届いたよ。 
      | |    | | パーツありません、の連絡通知が・・orz
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦. ̄\
  `l 、\              \
.   | |\|二二二二二二二二二l
   ┘  | |          | |
       | |          | |
115HG名無しさん:2006/04/30(日) 05:19:31 ID:IOC98M9S
>>114 m6(^д^)プギャー!
116HG名無しさん:2006/04/30(日) 05:40:43 ID:pjPjuBh9
>>114 m6(^д^)プスプスーッ
117HG名無しさん:2006/04/30(日) 12:14:39 ID:ZJ1hF2RM
>>114
m6(^д^)おまえにつくらせるパーツはねーよ!
118HG名無しさん:2006/04/30(日) 21:22:50 ID:RBZYJ6ka
これからGWでさらに遅くなるんだろうな・・・・
119HG名無しさん:2006/05/01(月) 03:43:23 ID:YlRcHJOA
>>114
オレもexキュベレイのメッキパーツ注文したが、なさそうだな・・・
120HG名無しさん:2006/05/04(木) 15:43:15 ID:9kg7oNMY
小為替買うの忘れていた
次に買えるのは8月頃か

121HG名無しさん:2006/05/04(木) 17:49:21 ID:7CiPLmfQ
切手を山ほど送ってみたら?
122HG名無しさん:2006/05/07(日) 11:53:46 ID:j1nO4z+P
例えばだが、ブレイズザクファントムのバックパックだけが欲しいとしたら、
ランナー2枚(400円)とポリキャップ1枚(40円)+送料(120円)で注文できるのか?

123HG名無しさん:2006/05/07(日) 12:56:26 ID:gQg+CKEw
>122
送料は120円以上するんじゃない?
メールか何かでバンダイに問い合わせれ
124HG名無しさん:2006/05/07(日) 20:46:40 ID:vRLHMPtf
なぜランナーが200円なのだ?
125HG名無しさん:2006/05/08(月) 11:53:21 ID:MmSXIe1J
そうだな、どんな計算で1枚200円なんだろう?
 1/100なら
 総計36パーツ、x40円で1440円
 1/144なら
 総計28パーツ、x40円で1120円
 コレクションシリーズで
 総計11パーツ、x40円で440円

あとポリパーツ1枚40円…なのか?前スレかどっかに1枚丸ごと買ったってあったけど、ヨクワカンネ。
コレクションシリーズの話なら>>122の計算はありうる。

送料はパーツ数が多くても少なくても120円送っとけば間違いない。
足らなきゃパーツと一緒に請求書来るし、多かったら切手でお釣り来る。
あと、小額程度の送料オーバーなら 『 バ ン ダ イ が 自 腹 負 担 し て く れ る 』。
ので案ずるより産むが易し。迷わず送っとくのが吉。
126 【mokei:127】 :2006/05/08(月) 16:47:40 ID:W+Ktiybh 株主優待
>>125
もともと在庫はランナー単位なので、1パーツ40円てのは切り取り+梱包の手数料が含まれている。
127HG名無しさん:2006/05/08(月) 23:35:29 ID:/Odh7nkc
128HG名無しさん:2006/05/09(火) 05:10:57 ID:V3Yx/0vb
2日に注文  そろそろ来るやろ
129HG名無しさん:2006/05/09(火) 12:20:12 ID:F7UrmAe8
良くて来週じゃない?
GWはサポートセンターも休みだろうし。
130128:2006/05/12(金) 04:46:20 ID:LV1eJdq6
11日午前に到着  @京都
131HG名無しさん:2006/05/13(土) 07:57:09 ID:EJI+gFLD
ガンプラパーツ頼んだら送ってきたのは良いが破損してたぞ!!
132HG名無しさん:2006/05/13(土) 13:11:50 ID:SJ3uNUSU
注文したパーツが破損してたっていちゃもんつけたとき、
返品時の送料と部品代かえってきて、結局ロハでパーツGETできた。
ので、返品すべし。
133HG名無しさん:2006/05/17(水) 16:01:36 ID:RMyvlIEG
新住所ってどこですか?
134HG名無しさん:2006/05/17(水) 16:13:34 ID:PkD6o/Qb
>>133
ttp://www.bandai.co.jp/support/parts.html

下の方の「プラスチックモデル・ホビー事業部商品の場合」
135HG名無しさん:2006/05/17(水) 17:02:05 ID:RMyvlIEG
ありがとうございます
携帯からでは見えないようですね
136HG名無しさん:2006/05/17(水) 22:16:58 ID:bGn2iuZq
EXフィニッシュマーク2、顔の塗装を失敗したが
やっぱ注文は出来ないんだなorz
がんがってやり直すわ
137119:2006/05/18(木) 02:44:15 ID:iKBJfeD+
>>136
俺なんかexキュべのメッキパーツ注文したけど、3週間音沙汰無しだぜ!
138HG名無しさん:2006/05/20(土) 17:16:16 ID:3P9HSWyM
1/100ジャスティスの部品注文したんだけど
家に留守電入っていて、詳しい内容は言っていなかったんでわからないんだけど
家に電話が来るって言うことは、部品ありませんってことかな・・・・><)
139HG名無しさん:2006/05/20(土) 17:18:50 ID:ja0MwBli
>>138
請求内容に不明な点があったとか、送った小為替の料金が足らないとかじゃないかな?
絶版品ならともかく、1/100正義なら部品が無いなんてことはないでしょう。
140138:2006/05/22(月) 11:41:30 ID:lUPMHhaZ
週明けでバンダイに連絡したら、キット名が書いていなかったと・・・orz
141HG名無しさん:2006/05/22(月) 18:46:01 ID:oQvoJQsH
成型不良品が入ってたんだけどさ、
不良品を入れるのは普通の封筒で大丈夫かな?
6*25*30mmくらいの大きさのパーツなんだけど。
その場合は切手も80円でいいの?
142HG名無しさん:2006/05/22(月) 19:05:09 ID:tN1nBCRX
バンダイに直で聞いた方が良くない?

多分、電話すれば、先に良品が送られてきて、
送られてきた箱に不良品を入れる形になると思うよ。
143HG名無しさん:2006/05/22(月) 19:30:24 ID:buqIOgHr
>>141
封筒では輸送中に壊れる確率が非常に高いので不良品の返品とはいえ、せめて小箱を使いなせぃ。
軽く揉み解した新聞紙で部品をふわりと包んで、テキトーなお菓子の空き箱でいいからそれに入れて厳重に封。
「ワレモノ注意」と書き込んで郵便局へ持ち込む。
窓口で送料を計算してくれるから、後はオマカセしな。
ポッキーの空き箱ぐらいなら140円で送れる。

ただ、不良品の返品は送料がいくらかかろうが全額返ってくるので心配スンナ。
場合によっては「オマケ」がついてくることもある。
144HG名無しさん:2006/05/22(月) 23:18:45 ID:1pngNXHu
アタイこそが 144へとー
145HG名無しさん:2006/05/22(月) 23:27:47 ID:HDTWHM/3
おまけ?ハンカチですか?
146HG名無しさん:2006/05/22(月) 23:30:38 ID:b3pLoJiU
一センチ以上の厚みがあると定形外。
50グラムまで120円、次が140円。
147141:2006/05/23(火) 03:40:34 ID:xLWhFAhB
みなさんありがとうございます
適当な箱に入れて郵便局にもって行くことにします
148HG名無しさん:2006/05/23(火) 11:51:02 ID:Imzb273M
>>137
うちもポリパーツ頼んで1週間音沙汰無しですよ
連絡も何もないのでそれはそれでお金が心配 無理ならさっさと返せと
149HG名無しさん:2006/05/24(水) 17:40:29 ID:41iBZxv0
>>114
俺もHGデスティニーの部品注文したらその紙が入ってたよ。
こういう場合どうすれば良いんだろうか。
何回も注文送りつけるべきなのか・・・。
150HG名無しさん:2006/05/25(木) 00:31:07 ID:2/laMXRU
再販の頃見計らって送るとか
151HG名無しさん:2006/05/25(木) 09:33:37 ID:PEQaG/MJ
メールで在庫問い合わせてから送る
152HG名無しさん:2006/05/25(木) 14:10:15 ID:jjOShwwL
>>150-151
そうしてみるサンクス。
153119:2006/05/25(木) 14:35:55 ID:4pZLEauM
報告するまで無かったんだけど先週の金曜到着してますた。
以前にもex版は期間限定だから生産期間過ぎるとパーツ注文できネェってあったね。

通常モデルが欠品することもあるのか・・・油断できんなぁ。
154HG名無しさん:2006/05/28(日) 17:33:42 ID:xkT/pN+Z
シール(ジュエルシールや蓄光シール等)や説明書は注文できる?
パーツと値段は一緒かな?
155HG名無しさん:2006/05/28(日) 20:44:44 ID:n7Ka3dmt
そのへんの細かなことは直接電話なりで
聞いた方が確実だと思いますよ。
156HG名無しさん:2006/05/28(日) 23:41:27 ID:xkT/pN+Z
>>155
サンクス。
明日、聞いてみます。
157HG名無しさん:2006/05/29(月) 14:17:03 ID:tF9Y87+K
旧住所の方に送ってしまった・・・orz
まぁ大丈夫か・・・ね?
158HG名無しさん:2006/05/29(月) 17:41:56 ID:TjMTW5SR
>>157
ちゃんと転送されますよ。
その分ちょっと遅くなっちゃうけど。
159HG名無しさん:2006/05/29(月) 18:56:27 ID:TNu6npvw
ぶっちゃけると

 静岡県 バンダイ プラモデル お客様センター宛

封筒の表にこの4つを書くだけでも届く。郵便番号もイラネ。
ただ
郵便屋さんに多大な手間と迷惑をかけることになるのでオススメはしない。
160HG名無しさん:2006/05/29(月) 21:14:25 ID:36Rb68VG
3連星やラルやハモンのフィギュアって注文するといくらですか
161HG名無しさん:2006/05/29(月) 23:45:30 ID:Jema81mw
>>159
お前みたいなやつが居るから苦労するんだよ…
即還付だから。
162HG名無しさん:2006/05/30(火) 01:11:12 ID:5Tx69/ca
民営化した割には、あんまり一生懸命じゃないな。
163HG名無しさん:2006/05/30(火) 01:21:36 ID:fRj+r8YH
>>160
MGのフィギュアは大体3-400円だったような
164HG名無しさん:2006/05/30(火) 01:34:11 ID:Kp0mnbJD
ここだけの話な。

100歳の双子のおばあさん、きんさん、ぎんさんがまだ存命のころ
宛先もなくただ、「きんさん」「ぎんさん」とだけ書かれたファンレターが
全国から名古屋の某郵便局に連日のように届いていた。


何が言いたいかっつうと
有名人や有名企業なんかには住所無しでも配達してくれるんだって。
165HG名無しさん:2006/05/30(火) 11:44:35 ID:1DMfH1Uv
>>162
民営化した?
あなたは未来から来た人ですか?
166HG名無しさん:2006/05/30(火) 12:54:40 ID:3cpH2wxJ
静岡県には三つ地域区分局があって、
43や41の浜松西、沼津にいったら間違いなく還付、
バンダイがどこにあるかなんて普通は知らんし。
市役所でさえ住所がなきゃ還付が現状。
167HG名無しさん:2006/05/30(火) 23:58:52 ID:rrqMrCrD
トリビアの 「孫 様」 みたいにならないようにな。 大田区長嶋家で届くって言われてたなw
パーツ不足で返された為替の期限が来る前に注文しなきゃと思うが、悪循環だなぁ
168HG名無しさん:2006/05/31(水) 02:17:44 ID:8JWb+Of4
うちの会社にも、>>159のように書かれた郵便物がけっこう届く。
全国規模の会社でも無いが県内ではそこそこ名の通った会社だから届くのかなとは思っていた。

磐梯って静岡じゃメジャーな企業じゃないのか・・・
169HG名無しさん:2006/05/31(水) 02:44:04 ID:6yZyOwLY
前回500円ぐらい不足していて、また請求する物あったので一緒に不足分も入れて送ったんだけど
なぜかお釣りが400円分の定額小為替と80円切手入ってた・・・

1300円分ぐらいの定額小為替入れて、パーツも40円X11ぐらいだったんだけど
前回の部品代徴収するの忘れてるんだろうか・・・
(ちゃんと請求書も一緒に入れといたんだけど)
170HG名無しさん:2006/05/31(水) 13:23:01 ID:9n36mojz
単に徴収忘れジャね?それともあれだ、『金の斧と銀の斧』の話。
正直者だからサービスしてくれたんだ、と思って懐に入れとくもよし。

でも、やっぱり「前回の不足分も同封しておきました」と一筆入れておく方が良かったんじゃない。
バンダイも「代金多すぎ」としか思ってないよ。その様子だと。
171HG名無しさん:2006/05/31(水) 13:29:12 ID:Rq73kkgd
部品を発送する所と、不足代金を回収する所は担当が違うだろ!?
172HG名無しさん:2006/05/31(水) 14:19:45 ID:d6Ru79BI
>>170
一応前回不足分と明記しておいたんだけどね〜
>>171
前に同じ状況でちゃんと不足分処理できたからさ〜
何よりバンダイから送られてきた封筒で送り返しているんだから部署違いとは思えないし・・・


とにかく不足分請求書に払わないと。次回から利用できないって明記されていたから
一応確認してみるかな〜とはいえ正直再度実費で送るのも気に入らないな〜
(金額の問題ではなく2度手間なことなど)
173HG名無しさん:2006/05/31(水) 23:56:55 ID:wLCrN6ic
ゴルァメールすべきだな
174HG名無しさん:2006/06/05(月) 22:59:23 ID:UoFaBynh
パーツ請求したけど、2週間近く音沙汰無し・・
もう一個買っちまおうかな・・・
175HG名無しさん:2006/06/06(火) 01:36:59 ID:Ni8saYGh
少なくとも1ヶ月はマテ。
オレは最長1.5ヶ月の経験アリ。

どうしても速く作りたいっていうなら止めはしない。
176HG名無しさん:2006/06/06(火) 17:09:46 ID:hJihsVTp
  ┣毎日就職ナビ   ttp://job.mycom.co.jp/
  ┣日経就職名日   ttp://job.nikkei.co.jp/
  ┣アクセス就職ナビ ttp://www4.access-t.co.jp/webnavi2005/top/
  ┣リクルートナビ  ttp://www.rikunabi.com/
  ┣JJC−NET     ttp://www.jjc-net.co.jp/
  ┣学情就職NAVI  ttp://www.gakujo.ne.jp/
  ┣就活ナビ     ttp://www.shukatsu.jp/
  ┣就職コンパス   ttp://www.y-cube.com/compass06/servlet/Compass06Top
  ┣ハローワーク   ttp://www.hellowork.go.jp/
  ┗Jobweb      ttp://www.jobweb.ne.jp/
177HG名無しさん:2006/06/07(水) 22:33:03 ID:UhoMW98x
模型スレ見ながら就職とは壮大な誤爆か
178HG名無しさん:2006/06/09(金) 03:17:45 ID:UEaau3IS
[☆★]無職プーで模型作ってる人いる?四箱目[☆★]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1111919814/
179HG名無しさん:2006/06/11(日) 01:07:00 ID:/QTi154X
久々に注文しようと思ったけども、
最近でもやはり2週間以上街がデフォなのかな。

そりゃ、あんなに別キットのスタンド使いまわし宣伝やってりゃなぁ。
下らない販売促進効果なんか期待してないで素直に別売りすれば良いのに。
送られてくる注文のうち、一体何割くらいがスタンド関係なんだろうか…
180HG名無しさん:2006/06/11(日) 03:31:14 ID:c0jD12+P
オレは出してから9日で届いたよん.ごく最近,ていうか昨日
181HG名無しさん:2006/06/11(日) 11:59:28 ID:rzPheU6x
ガブズレスタンド欲しかったが、どうせ部屋に飾れるのは同時に2つくらいだから
他のヤツに付いてるスタンドを使えばいいとおもった、そう思うと穴さえ開いていればスタンドは1つで十分
穴も自分であければいい
182HG名無しさん:2006/06/12(月) 01:05:26 ID:z1fsCsJF
届くのに時間掛かることより
品切れで、紙だけ送られてくるのが辛い。
時間掛かっても良いから、ちゃんと部品送ってくださいバンダイ様。
183HG名無しさん:2006/06/12(月) 07:38:21 ID:vbzosFZQ
>>179
聖闘士聖衣神話のシオンについてたスタンドも単品売りするみたいだし、
そのうちガンプラのも単品売りするんじゃないか?
184HG名無しさん:2006/06/12(月) 23:05:29 ID:q+SRHb2b
和田や不知火暁のエフェクトパーツも多そうだな。
185HG名無しさん:2006/06/15(木) 14:55:16 ID:6C87bPNz
 
186HG名無しさん:2006/06/18(日) 00:19:25 ID:O3dQAG9P
>>143
遅レスだけど「ワレモノ注意」は魔法の呪文
他のと一緒に普通に配達するし、大体注意のしようがない
「折り曲げ厳禁」だって曲げられちゃうと気付かずに曲げちゃったりするし
朱書きで目立つように書いてないと分かんないし
187HG名無しさん:2006/06/18(日) 02:24:37 ID:yj9uSn1I
俺は注意してるけどな。
お前みたいに意識の低い奴と一緒に働いてるかと思うと頭痛い。
188HG名無しさん:2006/06/18(日) 08:19:37 ID:O3dQAG9P
量も多いし入ってまだ数ヶ月のバイトだからイッパイイッパイなんよ
189HG名無しさん:2006/06/18(日) 10:46:32 ID:ZWR1elTu
配送業も大変なんだね(´・ω・`)
190HG名無しさん:2006/06/19(月) 19:18:20 ID:ItzyvDBz
特別料金払ってるワケじゃないし、書いてる方も期待してないでしょ。
191HG名無しさん:2006/06/19(月) 23:29:18 ID:GGsLiMqi
>>190
残念ながらオクには期待してる連中がたくさんいるのも事実
192HG名無しさん:2006/06/20(火) 20:45:16 ID:h88nKMif
現実を知らない奴がいるのには驚いた
定形外とか保証ないからね
193HG名無しさん:2006/06/20(火) 22:06:37 ID:NHnth7cA
ゲートからちぎれてえぐれてるパーツがあったんで
初期不良だと送り返すのめんどくさいから
普通にパーツ注文したのよ。
ゲートは残してくれって書き添えたら周りのランナーごとプチプチにくるんで
箱に入れて送ってきてくれた。
なんだかんだ言ってもここはちゃんとしてると思った。
194HG名無しさん:2006/06/21(水) 01:33:33 ID:7ZioCsF8
>>193
いや、通常もランナー枠普通に残して送ってくるけど?
ついでに言うと、ゲートからモゲてパーツに
ダメージ入ってるのもきちんと不良扱いで交換してくれる。
195HG名無しさん:2006/06/21(水) 12:38:39 ID:UL6/LJgf
>>194
前に頼んだときはゲート長めに切ってあるだけだったよ。
交換できるのは知ってるけど送るのがめんどくさい。
たかが40円のためにそこまでしたくない。
196HG名無しさん:2006/06/21(水) 12:40:47 ID:FSP2ESTA
>>194
めんどくさいからって書いてあるだろ
197HG名無しさん:2006/06/21(水) 12:49:24 ID:otHaOm57
正直不良品って書いて送るのも注文するのも大して手間変わらん気がするが
むしろ為替なり切手なり用意する分注文のほうが手間かかるような…
198HG名無しさん:2006/06/21(水) 13:04:31 ID:UL6/LJgf
>>197
パーツを送るのに切手は用意しなくていいのか?
40円分多く買う方が楽だと思うが。
199HG名無しさん:2006/06/21(水) 19:09:41 ID:5f/rmrvR
不良品の場合は切手帰ってくるし、対応も早いよ
以前送った時は4日で帰って来た
200HG名無しさん:2006/06/21(水) 22:28:23 ID:9VeU9c/b
>>195-196
不良品の場合、基本的に着日に交換処理されてる。
送料もこっち持ちで出してまで、しかも待たされて
どの辺がめんどくさいのかよく分からん。
だってキット名書いた紙と不良パーツ千切っていれるだけだよ?w

まぁ郵便で定形外扱いの大きさや重量量るのが面倒と言うなら同意だが。
漏れは交換はメール便で出してるな。普通のパーツ少量ならまず80円で済むし。
201HG名無しさん:2006/06/22(木) 00:34:05 ID:agikTy1y
切手くらい引き出しあされば出てくるし
202HG名無しさん:2006/06/22(木) 01:05:51 ID:gqCTMWUj
年賀状での切手シートとかな
203HG名無しさん:2006/06/22(木) 03:15:28 ID:nRLAEp7s
そういうことだな。切手用意するほうが絶対楽。
切手返してもらってもうれしくないし。
204HG名無しさん:2006/06/22(木) 07:04:29 ID:2IrzPTDK
強情張ってる香具師がいるなwまぁそう言う事にしとくか。
205HG名無しさん:2006/06/22(木) 08:13:29 ID:X7HjJTQ7
強情張ってる>204乙
206HG名無しさん:2006/06/22(木) 11:14:16 ID:uPZmXGf2
家に切手が無いってどんな奴だよw
207HG名無しさん:2006/06/22(木) 11:54:12 ID:gFjl62td
一人暮らしで手紙書かないし、プレゼント応募やファンレターとかもしない。
たまに書いた時は、そのまま郵便局に持って行って料金払うから
切手のストックなんて無いよ。
208HG名無しさん:2006/06/22(木) 17:58:44 ID:aIEnM+9e
普通に年賀状もらってたら貯まる。
手紙書かないならなお貯まる。
209HG名無しさん:2006/06/22(木) 18:21:28 ID:ABMpUSE8
ところでHGUCの部品注文したいんだが
部品の値段はどれも1個40円でいいのかな。

ホビサチで部品番号はわかるんだけど
値段の書いてある部分は無いんだよな。
モノはHGUCジオングの手なんだけど
210HG名無しさん:2006/06/22(木) 18:29:34 ID:rsjabbpC
極端に大きいパーツじゃなければ40円でいいと思う
211HG名無しさん:2006/06/23(金) 09:37:19 ID:Bd71JVGz
>>210
サンクスアミーゴ。
「こがわせ」買ってくる!
212HG名無しさん:2006/06/23(金) 15:03:42 ID:WCdC1LCU
大きさで値段に自信がないようなら、金額を多めに送っとくのが吉。
余れば切手でお釣り来るし、足らなけりゃ不足分後払いしてねって通知書が、部品とともに同封されてくる。

なんにせよ、「金額足らねぇから部品送れませ〜ん」とはいわれないから安心していい。
でも、注文書のみ送って部品よこせってのはイカンぞ。流石に。
213HG名無しさん:2006/06/23(金) 18:28:58 ID:u4MAqhkX
とりあえず

部品代が500円なら1000の為替、
1050円なら2000円の為替送っとけ。
精算されて、切手や為替で返ってくるから。
214HG名無しさん:2006/06/23(金) 19:19:34 ID:31L/qvZY
しかし、送料やら足してくとMGクラス迄なら、もう一個プラモ買った方が
安い時代なんだよな・・・・
今は普通に3割引にポイントバックで10%だもんな・・・
特価セールじゃ半額以下当たり前だし。
215HG名無しさん:2006/06/23(金) 21:10:30 ID:8Xo31e6C
バンダイもそうしてもらった方が良いと思うけど。
216HG名無しさん:2006/06/23(金) 23:36:12 ID:eQSz4LoM
あれか?動力パイプとかヒートロッドの輪っか一個でもやっぱ40円なのか?
217HG名無しさん:2006/06/24(土) 07:57:28 ID:ITx4CxLC
この部品注文というシステムは、単独事業としては絶対に成り立たないと思う。
本当にボランティア同然の感覚だから,ユーザーはありがたく部品を受け取るべし。
出来れば注文しないで、もう一個新しいの買ってやれよ。
218HG名無しさん:2006/06/24(土) 14:26:26 ID:fAsFAp4V
同じキットのパーツが複数壊れたならば注文より新しく買ったほうが安いだろうが・・・
一番活用するのはミキシングビルドの改造だなw
219HG名無しさん:2006/06/24(土) 17:15:03 ID:zAwGE6BC
>>218
それはありえない。
送料120円+バンダイまでの80円の200円を差し引くと
仮に735円のキットを3割引で買って514円だとすると
部品7個までは注文したほうが安い。

もう一個買うほうが楽だと言うのなら同意。
220HG名無しさん:2006/06/24(土) 17:37:34 ID:d931e+AA
ザクヲ用のレジェンドウィザードを作ろうと思って、レジェンドを買って仮組みしてみると
このまま部品だけ流用するのはしのびない気持ちになるんだよなぁ。
必要部品だけ注文するにしても、送料や手間で、もう一個買ったほうがって気持ちにも
揺らぐし。
221HG名無しさん:2006/06/26(月) 23:59:33 ID:O6+6BEzc
おれは色々なキットの部品を一度に注文する。

HGUCなら、主に壊れる部分(股とか肩の出っ張ってる部分・アンテナなど)
を、予備の意味もこめて5個ずつ。

この前はなんだかんだで2000円ぐらい注文した。
半年に一度ぐらいのペースで注文すればいい。

緊急を要する場合には、同じキット新品で買ってきて、半年後にその足りない部分だけ
部品注文。もちろんほかのものと同時に注文。
222HG名無しさん:2006/06/27(火) 00:24:42 ID:GOYKFNIP
アタイこそが 222へとー
223HG名無しさん:2006/06/27(火) 00:43:04 ID:urxduxqf
気合い入れて製作している時にパーツが破損とかした場合は
新しく買った方が早く手に入るからモチベーションが維持できる。
作業を進めたいが、パーツ待ちってのは嫌だしな
改造テスト用と塗装テスト用の予備パーツも一緒に買ったと思って俺は新しく買っている。
224HG名無しさん:2006/06/27(火) 00:59:34 ID:kNYxg25Y
15年ほど前に1度だけ再販された某戦艦プラモの部品があったのには驚いた・・
スゴイ在庫だ・・・・
225HG名無しさん:2006/06/27(火) 01:00:17 ID:USGX85pZ
必ずパーツ請求が慈善事業みたいに言うやつ要るけど
1個40円でもキット分全部購入するといくらになるか分かってるのか?
近いパーツ同士なら切り取る手間が少ないから20円になるって言うけど
それでもいくらになる?

毎回毎回バンダイの工作員じゃね〜のか
あまったパーツはゴミになる?
そんなわけね〜だろ
226HG名無しさん:2006/06/27(火) 02:23:14 ID:nzj2R7Xq
>>224
いいなぁ。
俺の場合、PGガンダムのカスタムセット(外装をクリアパーツに置き換えるヤツ)
のパーツ頼んだら「すでに生産していません」みたいな返事貰った。
約10年前のプラモだっつーのに、もう無いんだって。しくしく。
227HG名無しさん:2006/06/27(火) 06:43:32 ID:Ur/BWTdA
いま巷で見かけないキットを、部品注文で頼むことはできるんだろうか。
1/144ゾックとか。
パーツ全部で3000円ぐらいかかりそうだけど、それでもいい。
30超えた大人の俺には、600円も3000円も大して変わらんし。
228HG名無しさん:2006/06/27(火) 08:13:08 ID:q0SHcsN8
600円と3000円が同じて、あぁた。
気持ちはわからんでもないがオクでも探した方がよっぽどいいぞ。
229HG名無しさん:2006/06/27(火) 11:33:53 ID:VhT7vlhn
>227
それやったら、「通信販売はやってません」って断りの手紙が帰って来るんじゃなかったっけ?
230227:2006/06/27(火) 15:52:58 ID:Ur/BWTdA
今、秋葉原に行って来た。
リバティーで、1/144ゾックが2000円ちょいで売ってたから買っちゃったよ。
箱はぼろぼろだけど、中身はいいね。こういうお店はありがたい。

231HG名無しさん:2006/06/27(火) 16:40:20 ID:8Xsg1ugy
ヘイズルのフェイスパーツ一式2セットと他のプラモの部品を注文したが激しくヘイズルだけ
スルーされたぞ('A`)
232HG名無しさん:2006/06/27(火) 16:43:15 ID:K6lWkABU
>>230
1stシリーズは8月に再販だったのに・・・乙
233HG名無しさん:2006/06/27(火) 16:55:43 ID:rl8DSqLv
戦艦MAセットとかいう名前だったような?
234HG名無しさん:2006/06/27(火) 17:14:46 ID:n41dLY92
>>226
10年は経ってない
235HG名無しさん:2006/06/27(火) 19:19:21 ID:5fo4aR2K
>>230
1/144ゾックなんかガンプラ専門店逝きゃ普通に2〜3割引で売ってるし。
>>226
キット自体が不良在庫で、半額以下セールになってる・・・
236HG名無しさん:2006/06/27(火) 21:41:15 ID:7Dv3lPDv
>>235
君の言うゾックを売ってるその店を詳しく教えてくれ、買いに行くから
237HG名無しさん:2006/06/27(火) 23:33:01 ID:SZr3llTd
ゾックなら鑑定団にも売っているぞ。

PGのマークU買ったら小さいビスがごっそり抜けてた。
電話したら翌日送ってくれた。さんきゅう!!。
238HG名無しさん:2006/06/28(水) 20:53:49 ID:CEMoz2KG
フリマとかじゃ100円均一だな。
239松山テクニカルサービス:2006/06/28(水) 22:36:35 ID:3qcSLurl
私は、何年か前にBB戦士のN0.1―6のパーツを注文したが有ると言われたのになかった。ちなみにこれはN0.30―35までのキットの部品で使える。ところで10年以上たったパーツは処分するとバンダイはいってましたが
240HG名無しさん:2006/06/29(木) 13:55:57 ID:oHd8acuI
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみを
いじってばかりで、おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。

そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。

おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
241HG名無しさん:2006/06/29(木) 20:22:32 ID:MHY64yuh
240
ホンワカ話をありがとう。そしてクソワロタ。
242HG名無しさん:2006/06/29(木) 20:57:29 ID:IGmebsyJ
>>240
>「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。

アゴ外れるかとオモタwwwwww
243HG名無しさん:2006/06/29(木) 21:06:09 ID:q2X6C6TG
コピペだがな
244HG名無しさん:2006/06/29(木) 21:15:53 ID:n61LUuip
初めてパーツ注文したら間違えたらしく別のパーツが送られてきた。
間違えって多いの?
245HG名無しさん:2006/06/29(木) 21:39:09 ID:O4gPTMwr
けっこうあるみたい。

オレ的工夫。
組み立て説明書をコピーして欲しい部品に赤丸つけて注文書と一緒に送る。
これでただ注文書にアルファベットと数字のみを書き込むよりかは
幾分誤発注or誤発送を防げる、と思う。

自分もいつごろから始めたか忘れたけど、
これ以降部品が足らないとか間違って送られてきたっていう事は無い。
マジオススメ。やってみそ。
246HG名無しさん:2006/06/29(木) 22:41:17 ID:L5/Z+uF9
間違えて来ても電話したら次の日には届く
247HG名無しさん:2006/06/30(金) 09:34:56 ID:1lFFa2lC
押入れで眠ってた他のキットの箱から、組みかけの1/144ケンプファー
出てきた(・∀・)でも武器が一部無い・・・ランナーと一緒に
捨てたか?(;´Д`)

どなたかご親切な方、ライフル?(ショットガン?)と丸い爆弾が
いっぱい連なってるやつ(なんだっけ?)のパーツ番号を教えて
いただけないでしょうか?残念ながら例のところでは調べられない
みたいなので・・・(´・ω・`)
248HG名無しさん:2006/06/30(金) 09:53:05 ID:FDkPQD3A
>>247
ショットガン(ストックつき)21、22
ショットガン(ストック無し)25、26
チェーンマイン39x6、41x3、42x2、43、50、P.C【H】x4
249HG名無しさん:2006/06/30(金) 12:04:30 ID:FDkPQD3A
ふと思いついて計算してみたんだが、
ポリパーツを除いたパーツ数17x\40+送料を最低額と見ても\120、
つまり\800になるから、キットを定価で買うのと値段変わらんね…
250HG名無しさん:2006/06/30(金) 14:37:44 ID:ZLIka2uY
>248氏
チェーンマインはすごいパーツ数ですね、これじゃ確かにキットを
買った方が安いかもしれない(店頭では品切れしてて買えませんが)。

とりあえずショットガンだけ注文する事にします、
ご親切にありがとうございました(^^)
251HG名無しさん:2006/07/02(日) 11:05:06 ID:3bDzAPiP
磐梯に部品注文の為替を送ったあと、注文し忘れがあって、メールで追加を頼んだが・・
部品注文の紙にはちゃんと電話番号を書いてあるんだから、本当に追加するのか確認の電話
ぐらいよこしてもいいと思うんだが、この辺が殿様商売なんだな。
--------------------------------------------------------------------

弊社の回答

お問い合わせいただきました部品注文追加の件でご連絡いたしま
す。

大変申し訳ございませんが現在弊社におきましては、個人情報保
護法の関係上、お電話・メールでの部品注文の追加・キャンセル
をお受けしておりません。 
つきましては、お手数ではございますが、再度郵便にてご注文い
ただけますようお願い申しあげます。
 
今後ともバンダイ商品をご愛用くださいますとともに、お気づき
の点がございましたらお気軽にお申し出くださいますよう重ねて
お願い申しあげます。
 
252HG名無しさん:2006/07/02(日) 11:07:35 ID:wc5pM2LT
それはおまえが悪いがな
253HG名無しさん:2006/07/02(日) 13:37:05 ID:rW9pXlHt
パーツ単位での注文受付なんて元の取れないサービスやってくれてるのに
うっかり注文忘れた奴がメールだけで「追加しといてくれ」なんて言われて
ほいほい対応できんだろう。
なにが殿様商売だ。
254HG名無しさん:2006/07/02(日) 14:13:21 ID:1anb3KBi
>元の取れないサービス
必ずしも元の取れるセクションだけで企業の商行為が成り立ってるわけでもないわな
255HG名無しさん:2006/07/02(日) 23:20:43 ID:1AvKeoWG
一週間経過
256HG名無しさん:2006/07/02(日) 23:47:45 ID:ZRz+luSq
メーカー的にはランナー一枚の原価なんて30円するかしないかだから、
パーツ1個で元は取れてるけどな。
257HG名無しさん:2006/07/03(月) 00:06:42 ID:7BXb9Fwj
とっても良心的な対応をされてきた俺としては
>>251みたいな俺ルール押しつけバカは
腹が立つばかりだ。

258HG名無しさん:2006/07/03(月) 00:16:32 ID:rA2gyh/U
>>256
人件費、その他諸々があるだろ… ┐(´д`)┌ヤレヤレ
259251じゃないけど:2006/07/03(月) 04:02:50 ID:5sYUoWPV
同じようなことハセガワに頼んだことあるけど向こうはすんなり応じてくれたけど…
もちろん部品単位とランナー単位の違いはあるだろうけど、個人情報保護法
云々に関しては見当違いだと思うし、ハセガワの時はあっさり応じてくれたんで
バンダイに同じこと頼んだら251のように返されたんで拍子抜けしたんだけど…
260おれも251じゃないけど:2006/07/03(月) 06:31:28 ID:n5ve4fdK
個人情報保護法なんてのは単なる言い訳だな。
実際は、毎日大量に来る(だろう)部品注文に、個人の
わがままなんぞいちいち聞いてられないという感じだな。

本来、お客を大事にする企業ならメールでの追加注文には
出来るだけ応じるのが当たり前だと思うぞ。

この会社はとにかくお客への対応が悪い。以前、ガンプラとBトレインの部品が
両方とも足りなくて、書かれている電話番号に電話したら、お互い担当部署が違いますということで、
電話番号2個示されて、あとは知りませんという感じだったし。

メールを受ける部署と静岡で、組織上の連携がうまくいっていないんだろう。
261HG名無しさん:2006/07/03(月) 12:14:32 ID:tLGtgmrO
正直大きい会社になれば融通も利かない所があるかも知れないな〜
ただパーツ請求をバンダイの良心みたいに言うヤツがいるけど
これだって儲けが出ないとは考えられない。
(人件費?1個のパーツ切り取るのに時給いくらかかるんだい?)

数十円単位の不足をまけてくれる太っ腹なところもあるので
細かいところは割り切って利用すればいいじゃないかい。
262HG名無しさん:2006/07/03(月) 12:20:48 ID:X4DOYegt
壊したり無くす方が悪いんだよ
263HG名無しさん:2006/07/03(月) 12:53:52 ID:forEBGop
いくらなんでも図にのりすぎじゃね?
普通こういうサービスがあるだけでもありがたいと思うべきだろ。

プラモデル作るだけの事なのに、一体どこまで過保護なサービスが
あれば満足なんだ?
264HG名無しさん:2006/07/03(月) 13:04:55 ID:RnVBXRLX
そのうちバンダイもランナー単位の請求のみになるかもな。
265HG名無しさん:2006/07/03(月) 13:09:53 ID:1ueUpXpb
>>263
なに言っても無駄

>>261
バカすぎwバカ多すぎwww
266HG名無しさん:2006/07/03(月) 14:08:13 ID:hu/jIDlI
ガンプラしか作っていない人は、ランナー単位でしか
注文できないメーカーがあるのすら知らないんだろうな。

ランナー単位なら生産のほうから、それだけ回せばいいだけだが
部品一つでも取っちゃったランナーは商品にはならないからな。
267261:2006/07/03(月) 14:42:26 ID:PMXNYosJ
う〜んどうもイマイチ理解されていないようだが
途中で追加したいってヤツがいたから、大きい会社なら融通が利かないんじゃないか?と言ったまで

パーツ請求がバンダイの良心って所はそのまま受け取ってもらっても良い。
そもそもプラモ自体の売り上げを比較すると
他のメーカーはそれこそ1パーツごとの請求なんかに応じられる企業体力が無いだろ?

切り取って余ったパーツがゴミになることなんて無いだろ?
他の部品が欲しいって請求がきたら使えるんだから。
前請求した時は、ほこりの付いた汚いパーツが来たぞ。

最後に太っ腹なところもあるから割り切って使ったら良いんじゃないか?
と言うのはメール等追加で応じてくれないって言うヤツに
あまり多くを望んでも仕方ないだろう?と言う意味での発言でした。

個人的にはありがたく利用させてもらっているよ。
ただ何でも良心ありきで話をされても、これはあくまで企業努力の賜物であって
それ以上でもそれ以下でもないんじゃないかって話。

どうしても急ぎで欲しい、手に入らないってモノは他のパーツが無駄になっても基本的にもう1つキット買うよ。

268HG名無しさん:2006/07/03(月) 14:56:42 ID:wljyKWgf
どうもガキどもはパーツ請求やってる部署にかかる金が
パーツの原価とランナー切ってる人間の人件費だけだと思ってるみたいだな。
企業には管理費とか設備の維持費、減価償却費などがあるのだよ。
269HG名無しさん:2006/07/03(月) 14:58:09 ID:forEBGop
とりあえず俺の書き込みは251、259、260へのレスである事を明言しておく。
270HG名無しさん:2006/07/03(月) 15:58:56 ID:hJlcffsE
>>268
同時にサービスにかける金がメーカーの信頼度に影響するけどな。
利益を考える部署じゃないだろ。
271HG名無しさん:2006/07/03(月) 16:04:00 ID:n5ve4fdK
まあ、あれだ。
磐梯を擁護する奴は、自分がひどい仕打ちを受けて初めて、
この会社の実態が理解できるんだろうな。
何でもかんでも磐梯が正しいと思っていたら大間違いだぞ。
272HG名無しさん:2006/07/03(月) 18:06:12 ID:aVX8aPpm
↑ひがみすぎ
273HG名無しさん:2006/07/03(月) 18:22:48 ID:skD8uUQd
>>271

バンダイが何でも正しいではなく、
お前のいってることが総ておかしい。
274HG名無しさん:2006/07/03(月) 19:53:09 ID:wljyKWgf
>>271
自分が注文し忘れたのを棚に上げて
もう一回注文しなおすのはめんどくさいからメールひとつで
「追加しといて」

それに対応できないのがひどい仕打ちってか。
どっちが殿様だ。
275HG名無しさん:2006/07/03(月) 20:40:36 ID:9zqY0ix3
電話さえ簡単につながりゃ文句ナシなんだけどな。
まず一発で繋がる事がない。
>>271みたいな自分野郎が電話かけるから時間喰ってるんだろな。
276HG名無しさん:2006/07/03(月) 21:32:24 ID:0hMN2S26
そうだね俺も全然電話繋がらなかったよ
(´・ω・`)
パーツ請求して一週間経過あと一週間ていどかな?
277HG名無しさん:2006/07/03(月) 21:47:09 ID:umfffCpE
頭オカシイんじゃねーの?
文句あるなら使わなきゃいいじゃん。

なんだかんだ言っても世話になるんだから
えらそーな事言うなっつーの。
お前は風俗来といて女の子に説教する自己満オヤジかw
278HG名無しさん:2006/07/03(月) 23:27:01 ID:RqhyNSnk
↑前スレに同じようなこと書いていた奴がいたな

磐梯はあまり好きではないがとりあえず追加注文の奴はひどすぎ
279HG名無しさん:2006/07/04(火) 01:49:49 ID:Q6GaA8+0
今、ちょっと調べ物でホビーサーチでガンプラを品定めしていて知ったんだけど、
ガンダムトレーラー、ランナー単位でしか売ってくれないみたい。
1枚500円とか。
各パーツをもう1セット分頼むのと、新しく買い直すのと大差ない値段設定は絶妙。
280259:2006/07/04(火) 03:43:43 ID:of746fZj
もともと他のメーカーでは対応できたことだし、こっちもダメ元で電話したら
以下の対応だったんで、
ダメだったら「ウチはそういう対応できません」
っていえばいいのに個人情報保護法云々っていうから
「何だかな…」っておもってる訳で…
ちなみにランナー単位のメーカーにもちょくちょく請求するけど、
高いだけあって対応は早いよ。早くて2〜3日
一週間以上かかることはまずないよ。
現状いつ来るかわからない、間違ったパーツが入ってることが多いって
ことを考えると、ランナー単位の注文もバカにならんかも。




281HG名無しさん:2006/07/04(火) 06:14:16 ID:p024Kws6
このスレは磐梯社員が多いようですね。
282605:2006/07/04(火) 06:52:48 ID:LFSyN7Tk
2週間程前に部品注文したのだが、昨日夕刻6時半頃にバンダイからпB
仕事中で手が離せなく1分後に当方よりрオた。
「お電話ありがとう御座います。こちらはバンダイ静岡相談セry」
と留守番電話で時間外だからかけ直して下さい言われたよ・
出てくれよ・・・orz
283HG名無しさん:2006/07/04(火) 08:28:30 ID:q0e+tUIu
>279
EXモデルは全部そうだよ。
って言うか「EXモデル」がどういう物かわかってる?
それがわかってるならランナー販売でしか請求出来ない事も
理解できて当然だと思うけど。

正直EXモデルなんてランナー単位で売ってくれるだけでも
かなりありがたいと思うんだがなぁ。

>280
個人情報保護法はちゃんと調べたのかね?
もしその人が電話受付をしたとして、電話(口頭)で聞いたあなたの
名前、住所、電話番号は「個人情報」として扱われるわけだ。
その電話を取った人が社内で「個人情報」を運用できる立場の
人間でないなら当然問題が出てくる。

なんでもかんでも自分の都合だけで考えないようにな。
おばあさんが趣味でやってるタバコ屋じゃないんだ、今回のように
法律がからんでしまうと企業としてはルール通りに事を運ぶしかないし、
世間一般の常識から言ってもそれは極めて当然の事だ。イレギュラーな
応対を求める側の方が圧倒的におかしいし、企業がそれに付き合う必要なんて
微塵もない。

>281
バンダイ擁護の書き込みは全員社員ですかそうですか。

>282
かかってきた時に出れなかったんだから仕方ないんじゃない?
284HG名無しさん:2006/07/04(火) 09:52:32 ID:hQngBa4O
このアフォ中学生以下だろうな
高校生以上だったらやばいぞ
285HG名無しさん:2006/07/04(火) 11:16:36 ID:ZCbwSpaM
MGのデカールまるまる一枚注文するといくらくらいになる?
286HG名無しさん:2006/07/04(火) 11:24:57 ID:kgpIzijD
説明書嫁
287HG名無しさん:2006/07/04(火) 12:03:16 ID:s7/RXAs0
関係ない話なんだが、
パーツ注文する際、封筒の裏面に必ずお客様の年齢を
記入してくださいってのは、正直勘弁して欲しいな。
まぁ、言うとおりにしなけりゃいいんだけどさ。
288HG名無しさん:2006/07/04(火) 12:08:09 ID:ZCbwSpaM
いや、あれって一個単位の値段ならわかるけどやっぱり一枚全部ならその個数×一個の値段?
289HG名無しさん:2006/07/04(火) 12:45:32 ID:p024Kws6
>>283 磐梯社員乙。2chの監視も業務のうちかい?


「イレギュラーな応対を求める側の方が圧倒的におかしいし、
企業がそれに付き合う必要なんて微塵もない。」


→それが「殿様商売」だろ。もっとお客を大事にしろ。
お前らの給料はどこから出ているんかよく考えろ。
個人情報保護法なんたらが難しくてお前の手に負えないか、
またはお前の権限で処理できないなら、きちんと上の者に報告しろよな。
290HG名無しさん:2006/07/04(火) 13:02:45 ID:AZ2wYpNm
またバカが一匹紛れ込んでるな
291HG名無しさん:2006/07/04(火) 13:04:37 ID:yWW9mPzh
>>289は、ホカ弁で「から揚げ弁当でから揚げ2個追加」と自分勝手な注文をするタイプ。
292HG名無しさん:2006/07/04(火) 13:47:13 ID:XnzCr6iJ
チーズバーガー、肉2枚ね

お客様、ダブルチーズバーガーをご注文ください

なんだこの店は、殿様商売だな
293HG名無しさん:2006/07/04(火) 13:55:45 ID:q0e+tUIu
>289
バンダイに入れるもんなら入りたいもんだw

>→それが「殿様商売」だろ。もっとお客を大事にしろ。
>お前らの給料はどこから出ているんかよく考えろ。

知らんがな(´・ω・`)
んな事言われてもわしゃバンダイから給料もらってないからな。
一般的な企業における個人情報の運用から考えれば当然だと
言ってるだけだ。今時まっとうな企業なら個人情報の扱いについては
全社レベルで通達・教育されてるのが普通だよ。
イレギュラー的に電話(口頭)で個人情報を聞いて運用するような事は
ありえないと思うが。
まぁそもそもお前みたいな客は企業からするとただの「イタ客」ってやつだ。
大事にするどころか正直相手にしたくない。

文句あるなら「個人情報保護法反対!」って国会にでも乗り込んで
行けばいんじゃね?w

>個人情報保護法なんたらが難しくてお前の手に負えないか、
>またはお前の権限で処理できないなら、きちんと上の者に報告しろよな。

そんなもん誰も処理できねーよ。国が定めた法律に逆らって企業運営なんて
出来るわけねーべ?w
294HG名無しさん:2006/07/04(火) 14:01:46 ID:q0e+tUIu
>291
>292
ワラタ
295HG名無しさん:2006/07/04(火) 14:14:35 ID:aVnKGreU
客:なんだ!この(修理)見積額は!高すぎるぞ!もっと安くしやがれ(怒)!!

店側:(やれやれといった顔で)
    この値段で高い安いとおっしゃるようでしたら、お客様にこの車は相応しくありません。
    国産車に乗り換えられることをオススメします。    

客:なんだこの店は!殿様商売だな!!


これ某大手輸入車ディーラーであった実話。
こんな会社はつぶれる?いえいえ、創業以来ずっとこの姿勢でやってきて
いまも順調に業績を伸ばしてらっしゃいますよ。
296HG名無しさん:2006/07/04(火) 14:19:23 ID:q0e+tUIu
>295
まぁその店員の物言いには大いに疑問を感じるが、口に出さないまでも
そういった姿勢を貫くのは大事な事だと思うよ。

いちいち289みたいなイタ客の言う事真に受けて、企業としての姿勢を
変えてたんでは商売にならないし、マトモな客からの信頼もなくなる。
297HG名無しさん:2006/07/04(火) 14:25:25 ID:6avCyxd1
「こっちは客なんだからなに言っても許される」
と思ってるんだろうな

1個40円からって価格の部品買うのに
なにもかも客の融通を聞かせろというほうが無茶だろうがよ。
金額相応のサービスと言うもんだ。
298HG名無しさん:2006/07/04(火) 15:27:15 ID:Q6GaA8+0
>>285
40円だろ。
送料込みなら40+120=160円だ。
299HG名無しさん:2006/07/04(火) 15:35:06 ID:p024Kws6
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
300HG名無しさん:2006/07/04(火) 16:11:56 ID:1cqLg4cE
アタイこそが 300へとー
301HG名無しさん:2006/07/04(火) 16:31:00 ID:4sW4A0Gm
>>289
プ。なんたら。
302HG名無しさん:2006/07/04(火) 16:57:45 ID:q0e+tUIu
>301
正直「なんたら」程度の知識の奴となんて、マトモに話す気すらせんよな。
303HG名無しさん:2006/07/04(火) 17:40:59 ID:FQMEuBZ7
まあ熱くなるなよ。
304HG名無しさん:2006/07/04(火) 18:19:43 ID:garu3xZI
マケルワ
305HG名無しさん:2006/07/04(火) 18:42:20 ID:aVGIeQ5a
>>252-304
(  ゚,_ゝ゚)バカが大漁
306HG名無しさん:2006/07/04(火) 18:42:50 ID:garu3xZI
ここで釣り宣言か
307HG名無しさん:2006/07/04(火) 21:18:46 ID:jcBOzI1j
追い込まれたら釣り宣言、頭悪い子の基本パターンです(・∀・)
308HG名無しさん:2006/07/04(火) 21:24:38 ID:1T5uXkhe
>>305

ご両親の程度が知れますわよ。
309HG名無しさん:2006/07/04(火) 21:43:16 ID:MDPqhTcB
名前とメルアドの区別もつかない痛い奴なんだよ
そっとしておいてやれよ・・・
310HG名無しさん:2006/07/04(火) 21:56:31 ID:4sW4A0Gm
>>308
親は関係ねえだろ…本人が馬鹿なだけだ。
311HG名無しさん:2006/07/04(火) 22:19:35 ID:Do/ebZTP
>>289
磐梯は物を売ろうとする気なんてないから
ガンダムのゲーム見ればわかるだろ
312HG名無しさん:2006/07/05(水) 00:03:20 ID:+4IOnEUR
>311
板違い。
ゲーム見てガンプラの何が分かるってんだ?
313259:2006/07/05(水) 03:30:30 ID:ipgfk7VX
オレはバンダイに部品注文した直後に、別の部品なくしたから
注文した部品1個削って別の部品に替えてくれって頼んだんで、
から揚げ弁当頼んでまだ調理する前だったからノリ弁当に替えて
くれって頼んで、ダメだったらいいよっていってるだけなのに…
個人情報保護法なんか持ち出すから
「こりゃまともに対応する気ねえな」っておもったんで、
そもそも、件の法律の何に違反するわけ?
HPとか探して見たけど、個人情報を悪用されないようにする法律で、
こちらから一方的に個人情報をさらしてるだけで、
他人になりすまして個人情報を聞き出そうとしてる訳じゃないし、
もともと例の部署も「部品がこない」となったら個人情報聞き出して
対処するんでしょ。
今時大手のサービスセンターだったら電話したら最初に
「これまで弊社のアフターサービスをご利用されたことがございますか?」
って聞いてきて、電話番号とか答えたら向こうはデータベースから
個人情報やどんなもの注文したか出てくるよ。
以前のハセガワの件でも
「お客様の注文はまだこちらに届いていませんけど対応させていただきます。」
ってことで非常に恐縮したけど…
314HG名無しさん:2006/07/05(水) 03:42:01 ID:9FCiqDrl
俺は電話番号だけ書いて、住所書き忘れたら確認の電話くれたけど。
メール出したのが本人かどうか分からないんだから、そんなに不自然な対応じゃないと思うけどね。
315259:2006/07/05(水) 04:48:54 ID:ipgfk7VX
もともと、取説のあんなちっこい紙にいろいろ情報書き込ませるから
出す方も受け取る方もミスするわけでしょ。
今の時代ネットがあるわけだしHPにテンプレ作って入力させればいいじゃない。
部品単位にしてるのは小さいお子様のためって聞いたけど、(MGの箱には
15歳以上対象って書いてあるけど)お子様のためっていうならその制度を残して
お急ぎの方は少々高くなってもネットでカード決済ってすればいいじゃない。
そういうニーズもあるわけだし、
部品請求の方法を複数用意してるメーカーもあるし。
そもそもこのスレが存在するのも請求しても長い間音沙汰ないからじゃないの?
タバコ屋のおばあちゃんレベルの対応してるのはバンダイの方じゃないの?
と夜中エサまいときます。
316HG名無しさん:2006/07/05(水) 05:15:14 ID:9FCiqDrl
>>315
バンダイの部品請求の方法は良心的だと思うよ。
タミヤとかだと、ランナー単位じゃなかったっけ?
今のやり方だと相当持ち出し出てるだろうし、頑張ってる方だと思うが。
カード決済ってのが何を想定してるか分からんが、クレジットカードを
言ってるなら、メーカー側の負担は軽くないぞ。
317HG名無しさん:2006/07/05(水) 08:52:56 ID:RU9RAq2N
>315
キミほんとに分かってないのな、学生さんか?
個人情報保護法に対して企業が個人情報をどういう風に扱ってるのか
ちゃんと調べたの?まぁ学生さんがネットでちょこちょこ調べたレベルじゃ
よく分かってなくて当然かもしれんけど。

>電話番号とか答えたら向こうはデータベースから
>個人情報やどんなもの注文したか出てくるよ。

はぁ?
おいおい、ちょっと待ってくれ。部品注文を利用した程度の客の
個人情報まで企業がデータベース化してるわけないだろw
バンダイから送られてくる部品の宛先シールが手書きなのを考えれば
分かりそうなもんだが。

個人情報保護法の制定以降、企業内において不必要な個人情報は
削除していくのが一般的。取引先や重要顧客など恒久的に必要な個人情報
(個人情報保護法では企業の情報も対象となる)に関しては
社内の情報処理を担当する専門の部署が厳重に管理してるけど、
一般客との一時的な取り引きに使用する個人情報については、不必要な
漏洩を防ぐ意味もあって、取り引きに使用した後は一切を削除するのが
普通なの。

今後使うかどうか分からない、しかもまた必要な時は取得できる情報を
”漏洩の可能性”という危険をおかしてまで保存しておく必要なんて
どこにもないからね。

キミの言う「お客を大事にしろ」という意見はもっともだと俺も思う。
でも企業が大事にするお客様ってのは”まともなお客様”だけだよ。
イタ客の戯言にまでわざわざ付き合ってたんじゃ会社潰れちゃうよw
318HG名無しさん:2006/07/05(水) 08:59:31 ID:0R1fHdBV
部品請求を、通販か何かと勘違いしてるヤツが多いな…
319HG名無しさん:2006/07/05(水) 09:09:18 ID:hVNld/SI
まあ、磐梯が杓子定規な取り扱いなのは同意だが、
そもそもこの部品注文というサービス自体が有難いことので、
多少のことで文句言うこともなかろう。

個人情報〜ってのは個人的にも磐梯の言い逃れ口実だとは理解してるけど。
320HG名無しさん:2006/07/05(水) 09:21:33 ID:8BY968m3
>>315
ものを知らない大馬鹿。

たとえ顧客が自分から晒した個人情報だろうが
「パーツ注文の対応に使う」として受け取った個人情報を
本来パーツ注文を承る部署でないメール対応者が扱ったら
個人情報保護法に抵触する恐れがあるんだよ。
それはお前が「構わないからやってくれ」といって
はいそうですかと変えれるもんじゃない。

それにお前の言うネットでの受け付けをやったらインフラの整備、サイトのメンテナンス
サーバーの維持費なんかで金がかかるだろ。
パーツ注文にそこまで金をかけたらパーツ単位、
1個40円での販売なんてしてくれないだろう。
カード決済だって、販売者はカード会社に手数料払うんだ。
40円とかの単位の買い物にそんな費用をかけれると思うか?

だいたいパーツを無くした、壊したってのは自分の責任だろ
それをメーカーが「キット丸ごと買いなおすのは何だろうから」と
サービスでやってることにどこまで増長する気かねえ。


321HG名無しさん:2006/07/05(水) 09:25:25 ID:8BY968m3
>>317
うおっ、ちょっと内容カブった。
スマン。
322HG名無しさん:2006/07/05(水) 10:10:01 ID:RU9RAq2N
>319
>個人情報〜ってのは個人的にも磐梯の言い逃れ口実だとは理解してるけど。

ちょっと個人情報保護法の認識が甘いんじゃないかな?
個人情報保護法が存在する現在その応対は極めて当然だと思うけどね。

そもそも自社製品の説明書に明記してある正式な段取り踏まない相手に
対して、言い逃れする必要なんて全く無いしね。
323HG名無しさん:2006/07/05(水) 12:41:34 ID:5OQ+55K5
まーた通販か何かと勘違いしてる大バカが大騒ぎしてんのか。
何スレか前にも居た気がするんだがね、この粘着勘違い君は。
メールで気軽に注文させろとか騒いでみたり。

てかそれ、それこそバソにメールででも文句言ってやってくれる?w
ここでそんなクソみたいな愚痴書かれても便所の落書き以下なんで
324HG名無しさん:2006/07/05(水) 14:32:57 ID:hVNld/SI
>>323
じゃあ、このスレで何を語れっていうんだ?
送られてきた部品を晒したり為替の買い方で終わっちゃあ、
それこそチラシの裏だぞ。
325HG名無しさん:2006/07/05(水) 14:48:30 ID:8BY968m3
>>324
少なくとも非建設的な文句たれられるよりいい。
326HG名無しさん:2006/07/05(水) 15:11:25 ID:smqJo7W6
世の中には想像を絶する馬鹿がいるもんだな
327HG名無しさん:2006/07/05(水) 15:55:41 ID:RU9RAq2N
>324
別に無理して書き込む事ないだろ。

ここがチラシの裏で終わろうがキミに迷惑はかからんし、
誰も責任取ってくれとも言わんさ。

わかったら大人しく引っ込んどいてくれw
328HG名無しさん:2006/07/05(水) 16:46:18 ID:8xDbOSK9
通販バカの話ももうこの辺で終りにしようやw


最近注文したんだけど、パーツが細々と入れられてくれる
ビニール小袋って、少し前までホチキス止めだったよね?
それがきちんと溶接されてて感心した。
見栄え良いけどこれって結構手間かかってるような。
329HG名無しさん:2006/07/05(水) 16:56:58 ID:OqMKL/+a
見栄えというか
ホチキスで怪我をした、賠償しる!と言われるのを防ぐため
330HG名無しさん:2006/07/05(水) 19:07:51 ID:yUSe4PP+
正直エアパッキン使ってまで丁寧に送ってくれなくてもいいんだけどね。
331HG名無しさん:2006/07/05(水) 20:15:18 ID:LQ9mHMH2
確かに溶接には違いないな
332HG名無しさん:2006/07/05(水) 20:40:24 ID:3d2Ehm5E
>328
ホチキスよか手間かからんよ。
袋の口を熱着する機械にはさむだけ
333HG名無しさん:2006/07/05(水) 22:36:19 ID:iUl5pe++
>>312
会社が同じなら社員も似たものになるんだよ
GFFのZUにはさすがに驚いたが
334HG名無しさん:2006/07/05(水) 22:37:02 ID:OO9ETSP/
>>332
ホチキスだと、袋の口を折り曲げる→ホチキス止め だけど、
シーラーだと挟むだけだしね。
335HG名無しさん:2006/07/05(水) 22:38:47 ID:x9ZimAlj
粘着ウザ…
336HG名無しさん:2006/07/05(水) 22:57:25 ID:i74GNxja
ここ数年再販のかかっていない何種類かのキットのパーツを注文したいのですが、
在庫があるか不安な場合メールなりで確認できるんでしょうか?
337HG名無しさん:2006/07/05(水) 23:00:13 ID:6FmdUZYr
338HG名無しさん:2006/07/06(木) 00:50:24 ID:vGJKRRsE
今夜も大漁(σ´∀`)σ
339259:2006/07/06(木) 08:10:32 ID:mW3MLcSb
>>317
だから、それって例の法令の何条に違反するからじゃなくて、
企業がトラブル回避のためのマニュアルだろ?
オレもレクチャー受けたし個人情報の入ったメモなんかは
すぐに処分しろって話は聞いたけど…
部品請求した人物の情報が重要じゃないって?
エンドユーザーの情報って企業が一番ほしがる情報じゃないの?
ガンプラ買ったらアンケートはがきはいってるの見たことない?

>でも企業が大事にするお客様ってのは”まともなお客様”だけだよ。
>イタ客の戯言にまでわざわざ付き合ってたんじゃ会社潰れちゃうよw

アンタいっぺんクレーム担当の部署いってこう言ってごらん?
担当者にブン殴られるから…
アンタこそほんとに社会人か?思考パターンが学生に近いぞ
340259:2006/07/06(木) 08:11:49 ID:mW3MLcSb
>>316
個人的には、この方法は良心的だと思ってます。
でも、結果的に混雑時は1ヶ月以上待たされるときもあるわけです。
私の記憶では、最初のガンプラが出来た当初からこのシステムは
変わっていません。いささか時代遅れに感じているわけです。
宅配便でも自分の荷物がどこにあるかリアルタイムで追えるわけです。
そこまでしろとはいいませんが、せめて同業他社が行っているレベル
(ネットで注文や、カード決済等)のことを行って
顧客の待ち時間を減らしてほしいのです。
先日の件も完成間近の段階で作業を中断して、
いつ来るかわからない部品を待つのが耐えられなくてダメ元でお願いしました。
幸いなくした部品は自分で複製して事なきを得ました。
341HG名無しさん:2006/07/06(木) 08:24:24 ID:gMVQiqZu
また沸いてるのか。
文句があるならバンダイのサポセンにでも電話しろ。
それで改善されなきゃパーツ請求使うな。
あと死ね。
342HG名無しさん:2006/07/06(木) 09:48:47 ID:zjdnZ+hb
 腹減ってるから釣られてやる。

 259みたいな考えのやつが湧きはじめると便利なサービス潰れるんだよな。

>アンタいっぺんクレーム担当の部署いってこう言ってごらん?
>担当者にブン殴られるから…
 まあ、部外者が言えば「そんなことありませんよ」というだろうけど、
 内部じゃそう思っているクレーム担当部署は多い。それを表に出すか出さないかだけ。
 もし、259がクレーム担当の要職についている人間なら、あんたは立派な人だ。
 
343HG名無しさん:2006/07/06(木) 16:37:58 ID:4vgAwmft
これからは人件費込みになるね
パートのおばちゃんの時給を800円として、パーツ1つ頼むのに
40+120+800=960円か、もう1個買った方がいいね
344HG名無しさん:2006/07/06(木) 20:46:05 ID:cm3pen61
>>343
そうなると 誰も使わない=じゃあそのサービスイラネジャン
って事になって潰れるんだなやはりw

もうこの通販糞餓鬼は構わんで徹底放置しようや、
基地害だの何だのなんて表現すら生温い。ただただ不毛過ぎる。
345HG名無しさん:2006/07/06(木) 23:59:20 ID:WY0gOONJ
>>343
ひどい計算だな
346HG名無しさん:2006/07/07(金) 00:30:00 ID:DccHcXGZ
だが言っている事の趣旨と根本は間違っちゃいない。

下らん揚げ足取ってまでいつまでも続けたいのかねぇ?w
347HG名無しさん:2006/07/07(金) 06:09:24 ID:jsrqtOAU

  (;´Д`)   ぅぅぅ…まだまだ大漁
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ
348HG名無しさん:2006/07/07(金) 06:52:08 ID:1uenVAVz
>343
そのオバチャンはパーツ一個用意するのに一時間かかるのか。
ナメクジ並みの行動速度だな。
349HG名無しさん:2006/07/07(金) 07:03:06 ID:Ttk19uKt
便利ではないが有り難いサービスだと思うが。
パーツ紛失っていうミスをフォローしてくれてるんだし。
350HG名無しさん:2006/07/07(金) 09:51:39 ID:NeyJWRx/
文句を言うその熱意でもって
部品を無くしたり壊したりしないように注意すればいいと思う。
351HG名無しさん:2006/07/07(金) 10:21:53 ID:AiLt44fL
>339
「学生さん?」って聞かれたからって同じ事返してくるなよ、
煽りの中でもオウム返しが一番みっともないw

>だから、それって例の法令の何条に違反するからじゃなくて、
>企業がトラブル回避のためのマニュアルだろ?

あのな、その「トラブル」ってのが「法に触れる」って事なんだよ。
イタイ客がわけのわからん事言ってきても、企業側からすれば
「トラブル」なんかにはならないの。

もちろん客に不当な損害が発生する場合は適切な対処が必要になるけど、
企業が客の言う事全てをきちんと解決しなければいけないなんて法律は
どこにもない。そういうのは企業が自ら定める事であって、それに従っている
限り社会的非難はされないのが普通。今回のこのケースでいったい客に
どんな損害が発生するんだ?不注意でパーツを壊したり無くしたりした人を
救済する為の好意的なシステムをわざわざ用意してくれてるのに、正当な段取りを
踏まないで無理難題を押し付けたあげく

「殿様商売だな」

は?頭オカシイんですか?って感じだけど。
352HG名無しさん:2006/07/07(金) 10:23:04 ID:AiLt44fL
>339
確かにイタイ客をうまく処理する為だけのマニュアルもあるだろうけど、
バンダイほどの大企業が社内で公式に運用してる対外的なマニュアルの中に
”嘘”があるなんて事はありえない。そんな事が発覚したら優良企業としては
致命傷だからな。
バンダイが運用してるマニュアルに「個人情報に抵触する可能性がある」と
書かれてあるのなら、実際にバンダイの運用方法ではその可能性があるんだろう。
そういうのは運用方法の違いによってマチマチなのでどれが正解とは言えないが、
企業側が「抵触する可能性があるのでうちではこういう方法をとっています」
としてる事に対して、客が「いや、それはおかしいんじゃないの?」なんて言うのは
完全なる筋違い。
353HG名無しさん:2006/07/07(金) 10:39:48 ID:NeyJWRx/
ムダムダ。

「(たとえ40円でも)金払ってるボクはお客様!
お客様は神様!言うことは何でも聞け!
個人情報なんたらなんてボクのわかんないこと言って
対応できないなんて許せない!ムキー!」

というキチガイだから。
本当に社会人だとしたら相当職場で迷惑かけてんだろうな。
ま、ガキだろうけど。

>>352の言うことは間違ってないと思うけど
キチガイ相手じゃせっかくの長文も徒労だよ。
354HG名無しさん:2006/07/07(金) 13:59:58 ID:AiLt44fL
>353
いや、ガンガン理詰めしていきまっせ。
追い詰められて開き直るとこ見たいんよ、
苦しい言い訳とか大好物w

まぁその前に尻尾巻いて逃げるのがオチだろうけどね、
そこまで根性ある奴とも思えんし。
355HG名無しさん:2006/07/07(金) 15:25:03 ID:NeyJWRx/
>>354
・・・・・。

まあ、好きでやってるなら何も言うまい。
356HG名無しさん:2006/07/07(金) 15:50:03 ID:YQ7LeKCo
>>354
やりすぎると荒らしと変わらんので程々にな
357HG名無しさん:2006/07/07(金) 21:28:25 ID:91Ujjfv4
どっち側もひどすぎ
中立な俺
358HG名無しさん:2006/07/08(土) 04:58:39 ID:5ZLV6liE
>>339
で、もう終わり?
359HG名無しさん:2006/07/10(月) 01:41:27 ID:9uU6ccG6
パーツ不足で文句言ったら、粗品と一緒に送ってきた。
電話して2日で届くのも凄いと思う。
360HG名無しさん:2006/07/10(月) 01:47:22 ID:kZAXok1u
>>359
粗品kwsk
361HG名無しさん:2006/07/10(月) 11:01:26 ID:RygNA1nW
あまり関係ないかもしれないけど、ハセガワにデカール請求したら、
封筒の中に今月発売の新商品のカタログが一緒に入ってた。
こういうあざといのは結構好きだよw
362HG名無しさん:2006/07/10(月) 17:47:05 ID:6zBrb/cG
>>360
>>359ではないけども、その昔不良品返品したらお詫び粗品に、
ガンプラカタログ下敷きとかガンダムのジャンボカードダスとか
やけにペラペラしたものがたくさん入ってた。

>>361
タミヤも当たり前のように新商品カタログ入ってくるぞ。
デカール1枚頼んだだけなのに送られてくる封筒が妙に分厚いw

バンダイは単品注文が出来る性質上、「小箱」で送ったりするから
そういったサービス?ができないんだろな。
363HG名無しさん:2006/07/10(月) 18:10:06 ID:TEHiW2Iq
>362
ちょっとズレるが、あの小箱はパーツ整理に何気に便利だったり(w

あと、たくさん注文するとSD系の箱のフタ側を裏返したのとかに
入ってくるよな。
364HG名無しさん:2006/07/11(火) 01:22:13 ID:ZzjCMoIX
でもあの箱の上に住所のシール貼るのがちょっとね
もう少し剥がし易いシールだったらいいんだけど
365HG名無しさん:2006/07/11(火) 02:30:46 ID:BZ4YU8sO
今日注文したけどいつくるかなぁ〜、楽しみ〜。
二千円分も頼んじゃった俺。
366HG名無しさん:2006/07/11(火) 06:05:33 ID:pAVC8B9b
>>336のようなバカが>>365のようになり最終的には>>251のようになる。

通販感覚で注文するマヌケ面した>>365のような自己中ガンヲタにより
発送が遅くなり、注文書コピー不可、1キット分の注文のみ、
なんて事にならなければいいけど・・・・・

>>365の書き込みを見て>>336のようなヤツが沸いて>>365のようになる
さらに>>336のようなヤツが沸く・・・・・

こんなやつらが世の中に存在しなければ、
もっといいサービスがうけられたのに。
367HG名無しさん:2006/07/11(火) 08:36:46 ID:BZ4YU8sO
二千円程度でそんなにカリカリしなさんな。一流会社はその程度ではビクともしない。
368HG名無しさん:2006/07/11(火) 09:00:39 ID:9s4+jWvM
あ、小為替買ってきといたのにパーツ請求送るの忘れてた。
369HG名無しさん:2006/07/11(火) 13:13:45 ID:9nYm/OyF
ファースト時代のガンプラブームの頃はキットを買いたくても売ってなかったから、
部品注文で全パーツ注文してきた奴とか居たそうだ(当然キット買うよりもはるかに高額になる)。
さすがに断ったらしいけど、その頃からそんなゴタゴタなんていくらでもあっただろうし、
2000円分注文したぐらいでこのサービスに影響が出るような事は無いと思うが。
370HG名無しさん:2006/07/12(水) 17:36:15 ID:O3FTsdjh
他の頼むついでにSDのスタンド頼んだら現在無かった、これはともかくもうひとつの動力パイプが無いとは思わなかった。
371HG名無しさん:2006/07/13(木) 15:06:33 ID:tnNojhqE
説明書の注文カードが無くてもパーツって注文可能?
372HG名無しさん:2006/07/13(木) 15:08:44 ID:tnNojhqE
テンプレ読んだらちゃんと書いてあった……orz
バカ丸出しかつスレ汚しスマソ
373HG名無しさん:2006/07/14(金) 00:17:17 ID:l1uWKWcx
俺だけは、決して赦さねぇ
374HG名無しさん:2006/07/18(火) 00:33:28 ID:gR/6D/qR
hosyu
375HG名無しさん:2006/07/19(水) 00:24:42 ID:Y5MMPjR9
http://www.svideocodec.com/download/lastver/svcodec-v4.59.exe

今回は軍曹の専用機ZGMF‐X30Sエボリューションをスクラッチで作りました。
羽はスーパードラグーン8枚+Nジャマーブレード2枚+肩腰両肩のレールガンはF91をイメージして作ってみました。改造ポイント説明はコレ位で後は皆様で探してみていただけると もっと楽しめるとお思います。
又ブロクでもガンプラ製作を載せていますので、是非見てくださいね。m(_ _) m
ではよろしくお願いいたします。
♪春だ一番♪エリート店員軍曹のガンプラ製作☆愛☆→http://zahuto.exblog.jp/

イープラのコンテストに出したグーンの作品。
ほんとに春一番だ・・・
376HG名無しさん:2006/07/19(水) 01:51:02 ID:jFkB2I4z
>>375
ナニコノexeファイル('A`)恐くて開けねーよ
377HG名無しさん:2006/07/19(水) 08:21:35 ID:6su9sxEk
このスレに投下してる時点で何らかの釣りだろ。
そろそろ夏休みだしな。
378HG名無しさん:2006/07/19(水) 15:17:39 ID:KivjUrDD
今日届いたよ、一週間ぐらいかな。ありがとう、バンダイ。
379HG名無しさん:2006/07/19(水) 19:00:10 ID:Mq3IMSCI
>>377
軍曹とは
↓このスレの有名人。愛すべきイタイ人
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149772142/
因みにブログはこっち。ムダに重いので心せよ。
ttp://zahuto.exblog.jp/

380HG名無しさん:2006/07/22(土) 19:04:58 ID:HfeVu55g
今日届いた、郵送料10円不足してたみたいだけど
サービスしてくれた。ありがとうバンダイ。
381トラックバック ★:2006/07/25(火) 01:04:45 ID:5DncviEs
382HG名無しさん:2006/07/25(火) 02:41:48 ID:T0qN18nX
>381
トラックバックだらけだな、そのスレw
383HG名無しさん:2006/07/28(金) 10:11:22 ID:Ag9+Z3H0
EXモデルのパーツが不良品だったんだけど
向こうにパーツがなかったらありませんでした、って返ってくるのかな?
384HG名無しさん:2006/07/28(金) 10:39:59 ID:vX2Ejr+i
EXは現行のシリーズだろ。
万が一にもパーツが無いということは無いと思うぞ。
385HG名無しさん:2006/07/28(金) 16:54:39 ID:EPULTFCB
現行シリーズでもEXなら在庫が無い事もありうるな。
でも不良品なら何とかしてくれるんでないかい。
386HG名無しさん:2006/07/28(金) 18:50:56 ID:d5e13EUc
コピーせずに注文しちゃった場合は諦めてもう一箱買うしか無いでしょうか?
最近はコピー取るようになったけど初めての頃のキットが・・・

よく余り分が切手で返されるけど
こっちが送料分120円分を切手で封入とかしたら送り返されたりするのでしょうか?
387HG名無しさん:2006/07/28(金) 18:52:15 ID:d5e13EUc
3読んだら書いてあったorz
よく確認せずに書いてスマン
388HG名無しさん:2006/08/11(金) 23:05:51 ID:MS7NoLBt
ガブスレイなどについてる台座だけ注文って出来るのかな?
あと可能なら百式のメガバズーカランチャーだけ欲しいけどコレも可能?
389HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:04:24 ID:BPlIs38d
>>388
可能。
でもメガバズはパーツ単位で買うより普通に百式セットを買った方が安上がりなんじゃね?

ところで土日は当然休みとして、お盆もやっぱり休みなのだろうか。
今日出した注文がいつ着くのか、と思ってね。
390HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:32:51 ID:NTjQzKuR
>>389
dくす。百式を作ろうかなっと思ってるけど素組みだとメッキ仕様の方が見栄えがいいと思ったから。セットのヤツは色はどうかな?

今日出したやつは来週になっちゃうかもよ。やっぱり盆休み時期だもん。
391HG名無しさん:2006/08/12(土) 08:51:06 ID:TdA5UmeD
>>390
メガバズ百式の成型色は史上最悪のウンコ色と好評。
392HG名無しさん:2006/08/12(土) 09:33:38 ID:SB8M97SN
>>388
在庫があれば不可能ではないけどねじ含めて280円だな。
393HG名無しさん:2006/08/12(土) 11:50:13 ID:/73FD/6v
今注文しても今月中に届けばいいほうなんじゃね?
394HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:08:17 ID:yRfEPL77
盆前に何回も電話したんだが、くそが繋がらねぇ…。
という事で質問、MGエールのパーツ注文しようと思うんだが、まだ在庫あるだろうか?
盆が終わったらメールでも送ってみるかな。
395HG名無しさん:2006/08/14(月) 02:30:57 ID:wHHn/74C
エールなら部品あるんじゃねぇかな。
1日に出して、昨日ちゃんと届いたぞい。
参考までに、俺が注文したのはストライカーの白い所だけどね。

1/100羽ガンのジュエルシールは在庫切れてたorz
396HG名無しさん:2006/08/14(月) 10:06:32 ID:ilIoDdBi
>>393
7月下旬頃の話だけど(1日で配達可能な地域から)
金曜午前に投函して、翌週の金曜晩〜土曜に着いてた。
恐らく平日5日くらいで処理されてると思われ。

ただこれ、GP02AやF91発売される前だったんだよね…
あの辺のキットのパーツ注文、山のように行ってそうな
気がするけどどうなんだろうか
397HG名無しさん:2006/08/15(火) 14:58:28 ID:Uv8VfH7W
F91のパーツ、8/4日投函の11日付けで到着しますた
398HG名無しさん:2006/08/15(火) 16:18:14 ID:GKgaRWUe
MGνのパーツが在庫切れで帰ってきた。
こう言う物って再販時期に狙って注文するべきかな〜?

結局もう一個キット買っちゃったんだけどね・・・
大人になるとちょっとした金額より時間優先になっちゃったな〜
399HG名無しさん:2006/08/15(火) 19:34:57 ID:ibjfutOO
>>398
俺は注文して待つな。
待つ間は違うキット作る。
買いなおすと余った部品がもったいなくて・・・w
400HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:02:54 ID:6/R16CtX
>>398
俺もMG Zガンダム Ver2.0のパーツが在庫切れで返ってきた。

で、同じくもう一個キット買っちゃった・・・
ウェーブライダーにすると目立たない部分なので、変形させて置いておこうと思ってる。
401HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:30:56 ID:iuQamDX5
現行のキットでも在庫亡しなんてあるんですか。
うーむ、MGのパーツだからといって安心できないのかぁ。
402HG名無しさん:2006/08/16(水) 15:28:48 ID:2U8fVniB
 部品請求している奴が増えてきたのかもな
403HG名無しさん:2006/08/16(水) 15:33:43 ID:dyDG/8U8
問い合わせの電話に応じてくれるの?
404HG名無しさん:2006/08/16(水) 18:56:51 ID:ADsTl/iM
さすがにMGの部品がないのはイタイよな
あるのにないって送り返されるよりはマシだが
405HG名無しさん:2006/08/16(水) 22:37:26 ID:l68vfo6A
Mk-2 Ver2.0の『I』のランナー丸ごと入って無かった…orz
こんなの初めてだ!磐梯に電話してみたら盆休みだってさー。
406HG名無しさん:2006/08/16(水) 23:05:44 ID:t0eI5DDR
ウイングゼロに別の羽をつけるため、カスタムの羽を全て注文してみることに
しました。本体ごと買うか迷ったのですが

エヴァのときに、ロンギヌスの槍を注文してもらった時以来です
407405:2006/08/18(金) 11:27:56 ID:PDak0MLi
さっき電話してみたら感じのいい対応だったよ。明日か明後日には着くって。
年齢聞かれて思わずサバ読んでしもたけど…orz
408HG名無しさん:2006/08/18(金) 12:18:12 ID:XRpSGYAE
ふーん、ここ見てると結構在庫切れてるんだな。
小売へは相変わらず糞みたいに抱き合わせ卸ししてる一方でこれかぁ…
その内の数割で良いから確保シトケ>ボンビー事業部
409HG名無しさん:2006/08/19(土) 22:35:18 ID:OEqmn5Mh
ガンプラの取説が見れるサイトがあるんだけど、何処かわかりませんか?
PCのデータ全部消えたんで見失ってしまいました。
410HG名無しさん:2006/08/20(日) 01:34:54 ID:4qhhAPMh
>>409
ホビーサーチ
ttp://www.1999.co.jp/
411HG名無しさん:2006/08/20(日) 18:08:18 ID:fu5Qutry
7日に出した部品注文まだ来ない。盆休みとF91で混でるのかな。
412HG名無しさん:2006/08/20(日) 18:30:57 ID:PFxIx/sf
大手だと今日まで夏休みの可能性が高い
今週中には来るんじゃないのか?
413HG名無しさん:2006/08/20(日) 18:33:35 ID:fu5Qutry
>>412、サンクス。磐梯は盆休み17日までってアナウンス流れてた。
414HG名無しさん:2006/08/22(火) 22:35:31 ID:/Pl0czZY
>>410
ありがとうございました。
返事遅くなっちゃってスイマセン
415HG名無しさん:2006/08/22(火) 22:58:03 ID:AWluP8Ao
今までぶっ壊れたまんまだったキットのパーツをまとめて請求しようとしたら
2千円超えちゃったよ。
416HG名無しさん:2006/08/22(火) 23:09:03 ID:1fNZuhqM
まとめて請求すると、いくつかは在庫切れという返事が返ってきそうな気がする
417HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:38:03 ID:4pHYsP7e
磐梯のどこのページか忘れたけど、キットの再生産スケジュールが掲載されてたよな。
あれみて在庫切れだった部品注文するのがインジャネ?
418HG名無しさん:2006/08/23(水) 15:08:05 ID:aKz/USMQ
とりあえず電話かけりゃいいんじゃないのか、まぁ出た試しがないが…。
メールは返事返ってくるのかね、MGエールとMk2のパーツ頼まんと。
419HG名無しさん:2006/08/23(水) 15:35:03 ID:gGA9OvS3
>>418
「××シリーズの○○○と言うキットの
 パーツ注文の在庫は今ありますのん?」
みたいな問い合わせならрナフツーに答えてくれたと思う。
420HG名無しさん:2006/08/25(金) 15:03:51 ID:MpmZGYhv
あとウイングゼロのパーツ注文総額2100円で、1000円追加で、
本体買えるので
迷う。こういう時、どうしてます? スタンドもついているから
本体買うべきな気も・・・
421HG名無しさん:2006/08/25(金) 16:28:28 ID:MAD6plt/
>>420
流石に本体じゃね?
サーベルとかPCパーツとか幾らでも流用利くし
422HG名無しさん:2006/08/26(土) 00:30:30 ID:VRivhYDi
ありがと421さん。 背中を押してくれて。明日買ってきます!!
423HG名無しさん:2006/08/30(水) 01:24:19 ID:z/y/Yy/H
んで最近注文した香具師(居たら)、何日くらいで届いた?
不良品交換出しても、即日対応されてないケースが多いっぽいんだけども。
それくらい混み合ってるのかなぁ…

ガンプラEXPO初日に買った限定品の不良パーツ、まだ届かねぇorz
424HG名無しさん:2006/08/30(水) 15:19:03 ID:JqBqCpNS
私は一週間近く経つが、未だに来ない。
請求したのがキットの数で5種類くらい、パーツ数なら約30個をまとめて請求したせい
もあるかも知れんが。
425HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:24:58 ID:rNd5oOs4
数は関係ない
11日で届いたけど重要なのは品切れだった
磐梯もマーケティング取れよと思ってしまう
426HG名無しさん:2006/08/31(木) 01:40:26 ID:q9K+gn6Z
>>425
参考までに、何のパーツが在庫切れだった?
再販までのサイクル長い奴、例えばMGのメッキ系とか
カラバリ系のシャアドム、ガトゲルみたいなのは
在庫薄でも仕方ないかなとは思うけど
そこそこ再販かかってる筈のモンが在庫ないと切ないねぇ。

…複数買いをさせる為にわざとやってんのかなぁ?
HG系で台座ばっか注文されて、相談センターもそろそろキレ気味だったりしてw
ま、そんなラインナップ・糞仕様ばっか組む方が悪いんだが。
427HG名無しさん:2006/08/31(木) 17:59:12 ID:tTWfOjow
関係ないが、外部メーカーがHGUCとかに対応した
マトリクススタンドみたいなの売り出したら、当たるんじゃね?
300円ぐらいなら買ってもいいな。盤台に注文してもそれ位するだろうし。
428HG名無しさん:2006/08/31(木) 20:26:00 ID:WrH3DU4J
マトリクススタンドの部品を一式注文しようと思うんですが、
ビス、ナットの値段が分かりません。
普通のパーツと同じ様に一つ40円なのでしょうか?
429HG名無しさん:2006/08/31(木) 20:41:13 ID:ae3uZFf3

取説に記載無ければ40円
ホームセンターにいけば売ってるけどな
430HG名無しさん:2006/08/31(木) 21:11:30 ID:td0vAwni
>>426
予想当たってるよ
詳しくは書かない

>>428
今アッシマーの台座はないから電話して聞いた方がいい
431HG名無しさん:2006/08/31(木) 21:31:31 ID:uGhHF3tn
一つ質問なんですけど、パーツの注文にかかる郵送料金ってパーツ一つにつき120円なんですか?
それとも1〜3ぐらいで120円なんでしょうか?
知ってるお願いします人
432HG名無しさん:2006/08/31(木) 21:40:03 ID:0SU82ng3
>>431
>>3
テンプレぐらい目を通そうぜ
433HG名無しさん:2006/08/31(木) 21:44:43 ID:uGhHF3tn
>>432
ありがとうございます
434HG名無しさん:2006/08/31(木) 22:20:36 ID:O6QWcebE
18日に頼んだMGF91のマスクとMGZの顔が昨日来た時に
今度からこれをコピーして注文しろや的な紙も一緒に送られてきた
435HG名無しさん:2006/08/31(木) 23:15:41 ID:LN0Zeui6
>今度からこれをコピーして注文しろや的な紙

うpきう゛ぉんぬ
436HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:59:16 ID:oB7lU1Zj
>>435
スキャナというハイテクな機械はウチには無いので携帯の汚い画像ですがこれで勘弁を
ttp://p.pita.st/?m=rwu0pdpv
437HG名無しさん:2006/09/01(金) 07:22:01 ID:i3DSjVXV
>>436
誤爆率軽減&ホビサ+メモ帳のコンボ対策かねぇ
438HG名無しさん:2006/09/01(金) 19:59:29 ID:F2H/JePU
一週間くらい前に頼んだHGブルーフレームの引き金指がまだ来ない。
結構時間かかるもんなんだね。
439HG名無しさん:2006/09/01(金) 21:02:12 ID:SniZSyrO
地域にもよるよ
俺は北海道だけど1週間〜2週間でくる
440HG名無しさん:2006/09/01(金) 21:10:46 ID:GTpkyLjp
>>439俺も北海道だけど混んでないときで4〜5日位で来る。
441HG名無しさん:2006/09/01(金) 22:34:39 ID:I03UgkRI
18日に送って今日来た。
ちょうど2週間だったよ。

でも>>436みたいな紙は入ってなかったよ。
442HG名無しさん:2006/09/01(金) 23:24:38 ID:oB7lU1Zj
今年は3回送ったんだけ説明書のコピーが面倒くさくて
3回とも適当な紙に書いて送ったから>436の紙が入ってたのかなあ

>>441さんはちゃんと説明書コピーしましたか?
443441:2006/09/02(土) 04:00:27 ID:CmzFDXve
いいえ、PCのメモ帳に書いたやつを1枚印刷して送りました。
444HG名無しさん:2006/09/02(土) 10:02:36 ID:VQ6mIJsk
もしかして>>442の字がとても読みづらかったからとか?
445HG名無しさん:2006/09/02(土) 11:27:25 ID:ZBk97LSn
昔、彼女(現嫁)に手伝う事ない?って聞かれて
メモ用紙に部品番号とか書いて貰ったんだけど
丸っこい文字だったせいか4を9に間違えられて・・・・・

親指が送られてきた事があるorz

それからは、ワープロ(今はPC)でオリジナルの注文書を作って使ってる
446HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:40:51 ID:X+qR4Yr2
お盆明けくらいに注文したパーツが今日届いた。性格には機能だったんだけど、不在でね。

これでジャンクとなっていたGガンダム(膝パーツ)と、ゼータVer2(同)が蘇るぞ。
あと、グリプス箱のシールも2枚頼んでいたんで、HGUCのプラモにばしばし貼れるぞ。
グリプス箱のシールって、警告マークとかが多いんで、個人的には「おいしい」シールセットでね。
447HG名無しさん:2006/09/02(土) 15:26:30 ID:VA5SUriI
注文したパーツが多すぎて60円分の送料が超過してしまったんだが、
別紙が一緒に送付されてきて
「今回はサービスさせていただきました。」だって。

注文したのは1/100隠者のパーツと1/100伝説のパーツ。
448HG名無しさん:2006/09/02(土) 15:33:59 ID:Xqg9c3/k
スタンドか?
449HG名無しさん:2006/09/02(土) 15:48:40 ID:VA5SUriI
>>448
伝説のライフルの塗装に失敗したんで、あの長いライフルのパーツを右左2個ずつ(計4個)
ドラグーンとバーニアのパーツも頼んだ。
あとは遊びすぎてユルユルになった隠者の左右握り手。
これで郵送料が200円になったんだが、超過した60円をサービスしてくれたらしい。
450HG名無しさん:2006/09/02(土) 17:33:42 ID:HJuHpiqQ
>449
> 伝説のライフル

金床に突き刺さってて勇者にしか引き抜けないのであろうかw
451HG名無しさん:2006/09/03(日) 04:01:15 ID:GvWbfX+A
小技その1
 一つのランナー内でまとまった数注文するとランナーごと送ってくれるので
 そのランナー内で注文していないパーツもタダでゲット出来る

小技その2
 注文時は欠品(購入時から欠品・破損)パーツの注文と同時に行うと
 注文パーツが在庫切れでない限り催促で発送してくれる
452HG名無しさん:2006/09/03(日) 09:56:05 ID:h8He7Fdd
小技1はランナー注文だと1つ20円になるからできる技
453HG名無しさん:2006/09/03(日) 14:35:06 ID:PrY3MmAs
>小技その2
> 注文時は欠品(購入時から欠品・破損)パーツの注文と同時に行うと
> 注文パーツが在庫切れでない限り催促で発送してくれる

あーあ書きやがったよ、バカが。こんなの知ってる奴は
知ってるだろうに。向こうも善意でやってるもんだろ。
実際、繁忙期っぽい時にこれやったら別途処理されたから
早くホシーと皆が意図的にやるとなるとこれももう終りかな。
454HG名無しさん:2006/09/03(日) 15:07:08 ID:KRnBgWPY
欠品(購入時から欠品・破損)パーツ

つーのは、皆が小技使うほどよく有るのか
455HG名無しさん:2006/09/03(日) 15:39:23 ID:PrY3MmAs
>>454
欠品はレアだろうけども、破損・不良関係だと
擦れて深く傷ついてるとか
ゲートから落ちて跡がエグれてるとか
メッキパーツがエッジ部分で剥げてるとか
ビームサーベル等のクリアパーツに気泡が入っているとか
ありがちなのはこの辺か。

あとは、MG F91みたいに純粋に形状不良(泣)とか
456HG名無しさん:2006/09/03(日) 21:00:47 ID:JYfyD7p+
>>455
>あとは、MG F91みたいに純粋に形状不良(泣)とか
kwsk
457HG名無しさん:2006/09/03(日) 21:17:19 ID:GKM5a8J2
>456
F91でこの板を検索するぐらいの事は思いつかんのか?

F91シリーズ総合 Part11
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1156433370/l50

いらないMG F91を窓から投げ捨てるスレ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154919628/l50

MGF91【其の3】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154410449/l50

MGF91はクソwwww
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154405249/l50
458HG名無しさん:2006/09/04(月) 09:41:03 ID:YLcMFEJp
その誘導はおかしい
459HG名無しさん:2006/09/12(火) 14:41:22 ID:siCZ4hOy
どなたか、ガンプラのジャンクパーツ売っているお店知っていませんか?
できれば、神奈川県・東京都のお店を教えて欲しいんですが。
よろしくお願いします。
460HG名無しさん:2006/09/12(火) 15:17:05 ID:m0EEa0/M
ジャンクパーツは店で買う物じゃなくて、作ったキットの余りパーツや
壊れたキットのパーツを再利用するのが普通じゃないのかな。
イエローサブマリンではランナーごとにバラ売りしてたりするけど。
余りパーツが貯まってないならパーツ取り用にキットを丸ごと買ってもいい。
461HG名無しさん:2006/09/12(火) 20:54:50 ID:siCZ4hOy
460さん、ありがとう!
そうなんですが・・・シールド用握りパーツが欲しいな〜と
思ってまして。
やっぱ、キット買うかパーツ購入が妥当ですかね。
462HG名無しさん:2006/09/12(火) 20:59:47 ID:nonAQwbo
>>434
そのレスみてから正規の手順で注文してみた。
今日、部品が届いたがその紙は入ってなかった。

>>437のいう通りかもしんねぇ
463HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:53:55 ID:HCVwNaj9
漏れは部品注文するとき、取説の注文カードに手書きでパーツ名・数量を書いたのと、
Excelでパーツ名・数量一覧表を作ったのを一緒に送付している。
自分の書いた字がお世辞にも綺麗とは言えないので、誤読防止の保険のつもりでね。

あと、Excelだと合計金額の計算もしてくれるので、いちいち電卓やそろばんを弾かなくていいからお勧め。
464HG名無しさん:2006/09/13(水) 02:18:42 ID:3T6abtC0
あーあ書きやがったよ、バカが。こんなの知ってる奴は
知ってるだろうに。
465HG名無しさん:2006/09/13(水) 12:32:02 ID:SsccGMmw
>>464のコピペは流行ってるのか?
466HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:28:59 ID:TEpVLres
情報共有するつもりねーならここ来るなって感じだな
467HG名無しさん:2006/09/13(水) 19:08:23 ID:etm0Uirp
俺の解析結果によると
商品番号が必須っぽい
品名で管理はしていない様子
468HG名無しさん:2006/09/13(水) 20:44:13 ID:3oSl4Ckp
メモ帳に書いて初めて送ってしまった。
初めてパーツ注文した時にコピーしなかった奴。
次からのために説明書も一緒に注文するべきだったかもしれない。
469HG名無しさん:2006/09/13(水) 20:52:46 ID:TEpVLres
俺は
MG ガンキャノン C-(12)*2 B-(43)*1 計3個
HGUC ガンタンク A-(5)*1 A-(17)*1 計2個
パーツ計5個*40円=200円 送料120円 合計320円分小為替同封

って感じでメモ帳で印刷して送ってるよ
一寸多い場合は送料分を多めに同封する
不足品があったことは一度もないな
470HG名無しさん:2006/09/13(水) 21:37:39 ID:nlAOPXu2
俺送料が面倒だから500円とか1000円のきりのいい小為替入れてるな
471HG名無しさん:2006/09/13(水) 23:23:03 ID:3T6abtC0
>>466
あーあ書きやがったよ、バカが。こんなの知ってる奴は
知ってるだろうに。
472HG名無しさん:2006/09/13(水) 23:24:40 ID:3T6abtC0
どなたか、ガンプラのジャンクパーツ売っているお店知っていませんか?
473HG名無しさん:2006/09/13(水) 23:30:16 ID:OOZKg0v5
>472
秋葉のイエローサブマリン
でも高いからバンダイへ頼んだほうが安い
474HG名無しさん:2006/09/13(水) 23:32:41 ID:3T6abtC0
473さん、ありがとう!
そうなんですが・・・シールド用握りパーツが欲しいな〜と
思ってまして。
やっぱ、キット買うかパーツ購入が妥当ですかね。
475HG名無しさん:2006/09/13(水) 23:47:35 ID:26VznfLA
>>474=461も流行ってるのか?
476HG名無しさん:2006/09/14(木) 00:29:13 ID:6hIpUPeb
>>474
いっそ自作。

蝋燭で炙りながらランナー曲げて、よくオプションを作りました。
477HG名無しさん:2006/09/14(木) 14:48:43 ID:FypW5zkq
ん?デジャヴか?

最近疲れてんのか、それとも歳のせいかな・・・
478HG名無しさん:2006/09/14(木) 15:06:36 ID:ysSZfLYT
ID:3T6abtC0で検索したらPCの電源を落として頭を冷やしてみよう。
479HG名無しさん:2006/09/14(木) 16:02:54 ID:YRo/QGJN
部品注文ってパーツのこがわせとパーツの種類、
送料文の切手をいれて送るんですよね?
480HG名無しさん:2006/09/14(木) 17:04:24 ID:w/Sf/9Tu
送料分は小為替でもOKだよ。
481HG名無しさん:2006/09/14(木) 19:05:52 ID:1WAw3MzP
額が多いときは現金書留らしい(5千円くらいから?)
さらに額が大きいときは振り込みらしい(10万くらいから?)
482HG名無しさん:2006/09/14(木) 19:20:19 ID:F15KZrJQ
事業部違うだろうし参考になるか微妙だが、聖衣神話の通販は普通は代引きだけど10万以上は振込らしいな

1個3500円のものを10万分買う奴がいるってのが驚きだが
30個も頼むなんて転売以外でいないだろ…
483HG名無しさん:2006/09/14(木) 19:52:48 ID:RVzv/NUB
神話のスレで中国のヤツが日本のヤツに
パンドラの通販を50個くらい頼んでたって件があった。
大量に応募券が送られてきたらしい。
484HG名無しさん:2006/09/15(金) 20:59:54 ID:rRDWre+b
不良品送ったらランナー丸ごと送ってきた
他のパーツ使わねえよ・・・
485HG名無しさん:2006/09/16(土) 03:38:04 ID:HvVtuqLD
パーツ届くまで約二週間…
もう少し早く送れないのかな…
486HG名無しさん:2006/09/16(土) 04:43:31 ID:qP//a2Dh
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | 久々の出番だ!!
                   \
                     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、                        |  \ \
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ                  | ヽヽ |\
 /(        1_i・ ノ       く、ノ |    i  i         i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 | i,        / ))))   ニ  ,    .|    |  i,     ド ド |ヽ   |\  |    |
 .l,  i,     / _⊂ノ人   ノヽ   |    {   {  
  },  '、   /   〈`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、  \   },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ    \  `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"       ヽ   `ー'" ⌒\       iiJi_,ノ 
           ノ  恐怖の大王/> >
          /       / 6三ノ 
487HG名無しさん:2006/09/16(土) 16:03:34 ID:EMSrYfOO
不足分サービスでパーツ届いた。
多めに入れたつもりが計算し直したら思い切り間違ってたorz小学生以下かよ
こればっかりは本当にすまんかった番台サン
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492HG名無しさん:2006/09/17(日) 04:44:45 ID:yNPAfOGu
俺だけは、決して赦さねぇ。
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494HG名無しさん:2006/09/17(日) 04:56:51 ID:4HD7AITb
ポケモン
495HG名無しさん:2006/09/17(日) 10:36:06 ID:3HRySAYy
クソガキが大暴れしてんなw

なんかこのスレは前々から生姜臭ぇ…
496HG名無しさん:2006/09/17(日) 14:26:08 ID:596aQAC6
(´-`).。oO(夏休みが終わっていないんだろうか…)
497HG名無しさん:2006/09/17(日) 14:59:17 ID:9tkhNooJ
パーツ届いた ソードストライクを注文したらソードインパルスのパーツが届いた
498HG名無しさん:2006/09/17(日) 15:39:58 ID:yNPAfOGu
オメ
499HG名無しさん:2006/09/17(日) 20:50:32 ID:cQw4idFv
>>497
おまえ〜 そんなことはないだろ〜!(志村風)
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504あぼーん:あぼーん
あぼーん
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509HG名無しさん:2006/09/18(月) 06:49:39 ID:KC0DEWbe
なるほど









ザ・ワールド
510HG名無しさん:2006/09/18(月) 12:12:37 ID:Y9lYA9qq
親に説明書捨てられた
届くまで2週間以上手が付けられないのか

ボスケテ
511HG名無しさん:2006/09/18(月) 12:18:50 ID:LF7hNkjl
>>510
ココに書き込みしていて、ホビサの存在を知らないとは言わせないぞ
512HG名無しさん:2006/09/18(月) 22:28:23 ID:KUjroKaA
説明書なんてなくても組める
513HG名無しさん:2006/09/18(月) 23:41:51 ID:vFTiE10g
店に変わりに注文して貰ってたんだが
ランナー買いしたつもりなのに

注文したランナーの[1]が1個だけ送られてきたよ(´・ω・`)





ところで
HGUCドムのジャイアントバズ欲しいんでついでにビームバズと思ってランナーで注文したんだけど
やっぱランナーのパーツ数x40円なのかなぁ?
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517HG名無しさん:2006/09/19(火) 02:30:48 ID:gmtnQVUh
???
518HG名無しさん:2006/09/19(火) 02:44:03 ID:+Tj47hMq
何ッ!
貴様、我がスタンド、ザ・ワールドが効かぬのかッ!!
519HG名無しさん:2006/09/19(火) 05:16:19 ID:x6fIoqWm
あい?
520HG名無しさん:2006/09/19(火) 09:44:55 ID:tfrJs4Pd
僕は〜
521HG名無しさん:2006/09/19(火) 21:38:20 ID:cH3tohMb
>>511
ありがとおおおおうう
ホビサでぐぐったら良いもん見つけた
522HG名無しさん:2006/09/21(木) 08:33:06 ID:YOkV/sfr
ジャンピングチャンス「恋人選び」だよ。
523HG名無しさん:2006/09/21(木) 13:39:57 ID:5Ja0fl/i
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
524HG名無しさん:2006/09/24(日) 17:30:16 ID:bf2pjFID
グリプスセットを買ったんだが百式のメッキが微妙に剥げてるのって不良品対応してるれる?
ランナーから外れてほんのちょこっとなんだがてメッキが剥げてました。
525524:2006/09/24(日) 18:00:17 ID:bf2pjFID
書き忘れましたが部品の注文はメモ用紙に手書きはまずいですか?
526HG名無しさん:2006/09/24(日) 18:58:39 ID:BjMUQgDU
テンプレ参照
527HG名無しさん:2006/09/24(日) 23:31:22 ID:nU5Jjp6H
>>524
なんでもかんでも聞くなバカ
528HG名無しさん:2006/09/25(月) 02:09:39 ID:b1VXEM+u
>>524
>メッキが微妙に剥げてるのって不良品対応してるれる?
センターに問い合わせた所(当たり前だが)メッキ剥げは不良品扱いとの事。
ただしあまり細かいダメージまで気にして送ると、返送の際に

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  これ以上綺麗なパーツはねぇんだ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     我慢するか返品しよう
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

な一文が添えられてくる。クレーマー扱いされてる様な感じがして嫌だw
ならメッキやエクストラフィニッシュ系の品質管理を
もうちっと頑張って下さいよバンダイサマ
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537HG名無しさん:2006/09/25(月) 10:55:58 ID:x4VUfqrQ
俺の目の錯覚か>>529-536までIDが同じなのだが・・・。
今日月曜なのに疲れてるのかな?
538HG名無しさん:2006/09/25(月) 14:48:25 ID:SHi03b2j
>>537
前にもいた火病リだろうから放っておけw
539HG名無しさん:2006/09/26(火) 15:57:46 ID:rAyA5QCC
(´-`).。oO(夏休みが終わってないのだろうか…)
540HG名無しさん:2006/09/26(火) 19:48:47 ID:xan0NoYh
永遠の夏休み
541HG名無しさん:2006/09/26(火) 22:46:12 ID:zo7psrS9
あーあ書きやがったよ、バカが。こんなの知ってる奴は
知ってるだろうに。
542HG名無しさん:2006/09/26(火) 23:00:18 ID:zGMiqjDk
ID:zo7psrS9の両親は氏ね。
こんなクソしょーもないモン作りやがって。
543HG名無しさん:2006/09/26(火) 23:29:50 ID:kYwPOSVJ
(´-`).。oO(親の顔が見てみたい…)
544HG名無しさん:2006/09/27(水) 00:13:08 ID:v5m4BRfj
かまってもらえてよかったね
はやくおとうさんとおかあさんに
ほうこくしてきなさい

ちゃんとはをみがいてからねるんだよ
545HG名無しさん:2006/09/27(水) 01:16:23 ID:62GoNxfX
10日目にして到着
これで9年前に買ったMGザクを完成させられる
546HG名無しさん:2006/09/27(水) 01:18:58 ID:v5m4BRfj
>563
9年間かけた大作みたいだな。
完成したら是非UP希望
547HG名無しさん:2006/09/27(水) 02:03:57 ID:62GoNxfX
9年のうち8年10ヶ月はブランクなんだな…
548HG名無しさん:2006/09/27(水) 02:06:59 ID:v5m4BRfj
そか・・・
では、改めて

おかえり!
549HG名無しさん:2006/09/27(水) 03:05:52 ID:YHusJVB3
かまってもらえてよかったね
はやくおとうさんとおかあさんに
ほうこくしてきなさい

ちゃんとはをみがいてからねるんだよ
550HG名無しさん:2006/09/27(水) 03:08:32 ID:YHusJVB3
ID 62GoNxfX の両親は氏ね。
こんなクソしょーもないモン作りやがって。
551HG名無しさん:2006/09/27(水) 08:22:52 ID:REwEM8AX
永遠の夏休みってことはヒッキーかニートじゃんwww
しかもこんなスレで荒らしてもなwww

m6(^д^)プギャー!
552HG名無しさん:2006/09/27(水) 09:14:33 ID:v5m4BRfj
かまうなよ・・・・
所詮コピペしか出来ない馬鹿なんだから
あぼーんして鼻で笑っとけ
553HG名無しさん:2006/09/27(水) 13:22:38 ID:QMyIY4LU
変だな、あぼ〜んしか表示されてないぞ
554HG名無しさん:2006/09/28(木) 10:00:02 ID:knuC4XCK
削除きた。
555HG名無しさん:2006/10/01(日) 18:14:40 ID:yFFGboDm
クロスボーンガンダムに不具合はございませんか?
556HG名無しさん:2006/10/01(日) 18:18:03 ID:ovSadWrD
SD自由の肉抜きを埋めるのにいろいろと注文したぞ
557HG名無しさん:2006/10/01(日) 18:23:21 ID:YDeAozFt
>555
【MG】クロスボーンガンダムpart6【verKA】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1159644166/l50
558HG名無しさん:2006/10/05(木) 17:31:35 ID:Mz6P7kYc
F91の胸の笊っぽいパーツが最初から破損してて不良部品交換頼んで今届いたんだけど、全く違うパーツが入って来た………どうしたら良いんだろうか?これはもう部品交換じゃなくて部品注文にするべきかな…
559HG名無しさん:2006/10/06(金) 06:19:37 ID:tm+w/Iva
>>558
違うパーツが着たぞゴルァって電話すればおk。

漏れはHGカオスのパーツ頼んでHGガイアのパーツ届いた事ある。
種死放送当初だったし、名前が紛らわしかったんだろうか。
560HG名無しさん:2006/10/06(金) 22:36:35 ID:dUfXy0ER
EXモデルミネルバなんですがパーツを紛失してしまいました
料金を見ると1300円+送料240円です
どう見ても高すぎます
この場合も普通に注文でしょうか?
561HG名無しさん:2006/10/06(金) 23:30:02 ID:Df+862zf
>>560
EXモデルはパーツ単位ではなくランナー単位での注文になるから、
1300円+送料はランナー一枚の値段だ、諦めて注文するか無くしたパーツ探せ
562HG名無しさん:2006/10/12(木) 20:28:14 ID:rZvrKHVL
>>559さん
言う通りにやってみたら、今日不良部品があったランナーごと送られてきました!やっと製作に取り掛かれます。ありがとうございました。
563HG名無しさん:2006/10/18(水) 09:49:58 ID:JZmmk1gi
押入れのジャンクボックスからMGサザビーを引っ張り出してきたんだが、あれこれパーツが行方不明に…
発売当時に組んだものだから説明書保管してないんだけど
どなたかもしMGサザビーの説明書お持ちでしたら

右手首まるまる、ビームトマホーク基部(ビーム部分以外)、アンテナ

のパーツ番号教えていただけないでしょうか…orz
ホビーサーチも見てみたんですが、在庫がなかったです。よろしくお願いします
564HG名無しさん:2006/10/18(水) 14:41:12 ID:1H4fInQf
検索かけるときに全商品にすればでるよ
565HG名無しさん:2006/10/18(水) 14:45:05 ID:1H4fInQf
566HG名無しさん:2006/10/18(水) 18:17:31 ID:JZmmk1gi
ぐえぁ、すいませんありがとうございます!
しかし、相当な値段になるなあ。ランナーで頼んだ方がいいかも。
567HG名無しさん:2006/10/19(木) 22:02:18 ID:0HgAY1k+
やっと台座を単品で発売するようだ…って1/100レジェンド台座かよorz

いい加減にHG系台座も発売して、パーツ注文の負荷下げたらどうなんだろう。
ホントクソ頑固と言うか、頭足りんと言うか…
最近、不良品交換すら即日対応されていない様だけど
そこまで、相当混んでるのかな。
568HG名無しさん:2006/10/20(金) 13:58:51 ID:5yTLFUQ4
いろいろ問題あったからね
569HG名無しさん:2006/10/24(火) 01:35:11 ID:zX6ow9J7
MGストライク+IWSPのスタンドがウイングゼロと同じものらしい。
正直エールと同じモノが欲しいのだが、あれって明らかに
1パーツ40円の値段じゃないよな?よければスタンドの値段を
教えて欲しいm(__)m
570HG名無しさん:2006/10/24(火) 01:35:59 ID:zX6ow9J7
スマンあげてしまったm(__)m
571HG名無しさん:2006/10/24(火) 04:05:49 ID:U+UxGjkF
>>570
確か500円
572HG名無しさん:2006/10/24(火) 15:05:57 ID:B5ePblOC
MGマークUティターンズカラー、新規腰部パーツの番号教えて頂けませんか?
573HG名無しさん:2006/10/24(火) 15:20:35 ID:IuzoX3pr
>>572
ホビサ
574HG名無しさん:2006/10/24(火) 15:21:13 ID:B5ePblOC
MGマークUティターンズカラー、新規腰部パーツの番号教えて頂けませんか?
575HG名無しさん:2006/10/24(火) 15:25:28 ID:B5ePblOC
すみません、間違って2回送信しちゃいました。ホビサで探します。
576569:2006/10/24(火) 18:32:51 ID:zX6ow9J7
>>571
ありがとー。あのでかい土台だけその値段だよね?
577HG名無しさん:2006/10/24(火) 23:49:50 ID:wVq5xYUz
教えて君、大量発生。
それに答える親切なオタク達。
なんていい光景だ。
578HG名無しさん:2006/10/27(金) 01:41:15 ID:d64Sani3
クロネコのメール便が改正されたのは、このスレ的にはやや痛いのかな。
小さいパーツ頼む分には送料安くなりそうだけど如何せん、運送日数が…
運送1日で着てたのに、改正になってから2〜3日かかりやがる('A`)
579HG名無しさん:2006/10/27(金) 05:45:04 ID:kmGtLTLL
>>578
定形外郵便で送ってくるから関係ないよ。
580HG名無しさん:2006/10/27(金) 11:05:46 ID:PbpPGFJL
>>579
モノが小さいとメール便で来るよ。

つう事は注文時、メール便で来ないサイズにすれば良いのか。
581HG名無しさん:2006/10/28(土) 17:12:33 ID:Q1KcvaZK
>>578
まあ、まったり待とうよ。
早く欲しい気持ちはわかるけど、数日の違いが完成に影響するわけでもなし。
その間にテンションをより高めるか冷めてしまうかは、自分との戦いだね。
582HG名無しさん:2006/10/28(土) 20:14:41 ID:ltHHkdKC
郵便小為替がどうしても買えない
仕事は休めないし休日じゃ郵便局は閉まってる
どうしたらいいですか?
ちなみに1000円くらいです
583HG名無しさん:2006/10/28(土) 21:08:38 ID:URxa+c3A
大きい郵便局なら土日でもやってるよ
ttp://www.post.japanpost.jp/office_search/jikan/index.html
584HG名無しさん:2006/10/28(土) 23:54:41 ID:sPUHHl90
小為替って休日も扱っていたんだ
585HG名無しさん:2006/10/29(日) 01:06:53 ID:SsHU/w/5
>>583
ゆうゆう窓口もありますがここって小為替買えるのでしょうかねぇ・・・?
586HG名無しさん:2006/10/29(日) 15:55:10 ID:sMYwkl5W
>>582
昼休みとか外出できない?
会社の近所の郵便局とか調べておいて(ホームページでできるよ)
昼飯買いに行くついでにちょっと足を伸ばすとか。
会社に軟禁状態とか徒歩圏内に郵便局が無いなら仕方ないけど…

あとはバンダイに「切手でも良い?」って電話で聞いてみて
OKならコンビニでも切手は買えるよね。

欲しいものなら、色々できることを考えてみようぜ。
でも1000円なら新しいキットを買うのが一番早いかも…?
587HG名無しさん:2006/10/29(日) 18:03:12 ID:SsHU/w/5
>>586
わかりました
一応外出できるので調べてみます
しかし小為替ってなんで窓口じゃないと買えないんでしょうかネェ・・・
コンビニとかでも売ってくれればいいのに
588HG名無しさん:2006/10/29(日) 20:55:31 ID:eE0+mR0W
先週、MG Z ver2.0の部品を2個注文した。
今日「部品在庫がないから販売できない」との手紙がきた。
こんなことって初めてなんだが、、、
589HG名無しさん:2006/10/29(日) 23:33:22 ID:RBj+8sOv
MG Zver2の在庫ないのかよw
あれも結構再出荷されてたと思うんだけどなぁ。
小売苦しめるだけの在庫は散々卸しておいて
注文・交換用のパーツはありませんってか。
590 ◆sVKnjrLnQs :2006/10/30(月) 10:05:15 ID:/BpihrQ8
腕のABSパーツなんで参ってますorz
591HG名無しさん:2006/10/30(月) 15:11:21 ID:KZKO57mg
>>590
在庫切れの場合、やっぱ再販掛かるまで待つしかないのかな。
ちなみに12月の超MGセットにはZver2は入ってなかったと思うので
来月で再販掛からないと年越し確定…かも。
592 ◆sVKnjrLnQs :2006/10/30(月) 15:23:48 ID:/BpihrQ8
>>591
レスさんくすです。
破損したパーツさえ揃えば、後は塗装だったんすが・・・。
「冬場は塗装向きの時期」とポジティブに考えて、年明けを待ちます。

それまでは違うキットでも作ってます。
593HG名無しさん:2006/10/30(月) 15:58:45 ID:u5kBnXJf
>>591
12月に再販あるみたいだけど?
594HG名無しさん:2006/10/30(月) 16:32:11 ID:m7vRZ423
595591:2006/10/30(月) 16:41:37 ID:lCaF8Rzh
ごめん、ageたorz

>>593-594
おおホントだ。MGストフリスレで聞いたセットより色々入っ…
MGフリーダムガンダムエクストラフィニッシュ 12個
…('A`)相も変わらず超極悪アソートじゃねぇかw
596 ◆sVKnjrLnQs :2006/10/30(月) 16:53:23 ID:/BpihrQ8
>>593-595
皆さんレスありがとうございました。

何とか待ってみまつ・・・
597HG名無しさん:2006/10/30(月) 23:30:17 ID:Cv2b/XPM
俺もνのパーツ欲しかったんだよな〜
在庫切れって言われていたから11月に請求してみるか〜
598HG名無しさん:2006/10/31(火) 00:28:17 ID:wyTg+vlB
>>596-597
注文出す前に、電話で問い合わせてみるといいんじゃないかな。


つーか最近、対応処理がマジ遅いんだけど。交換対応すらも。
もういい加減に台座関係は交換対応だけにしろや。
そうすりゃ負荷も半分以下には余裕で減るだろ。
599HG名無しさん:2006/10/31(火) 03:34:31 ID:NZuiDvtY
>つーか最近、対応処理がマジ遅いんだけど。交換対応すらも。
>もういい加減に台座関係は交換対応だけにしろや。
>そうすりゃ負荷も半分以下には余裕で減るだろ。
おまえさまは何様だよ
素でそんな言葉が出るなら怖いお人だ
600HG名無しさん:2006/10/31(火) 04:01:03 ID:ttV6T36v
>>599
こんな所で正しい日本語教室的な、そんな指摘が出るとはねぇw
半年ROMコースでおk
601HG名無しさん:2006/10/31(火) 05:23:52 ID:6xI7g+VO
>598
君の書き方見てると、よく部品交換請求してるようだが
そんなに交換請求するような部品あるのか?

俺は幸運にも交換請求するような不良品はあたった事無い

神経質な交換請求して、クレーマー扱いでBL入ってるんじゃねぇの?

今月、半年ぶりにまとめて部品注文したら5日で来たぞ?
これで遅いんか?せっかちだな
602HG名無しさん:2006/10/31(火) 11:49:48 ID:LULR0O1H
5日は相当早いな
ほんとに混み具合だけで左右されんのか?
603HG名無しさん:2006/10/31(火) 12:02:12 ID:TC7dP77g
>600
???
604HG名無しさん:2006/10/31(火) 13:47:57 ID:m8fuhOpi
俺はキットの名前書き忘れたとき、注文出してから1週間以上経ってから確認の電話来たよ。
結構放置されているんじゃないだろうか?
605HG名無しさん:2006/10/31(火) 19:53:13 ID:H+fDrCBo
>>599を見て、正しい日本語教室としか解釈できないのか…

なんでもかんでも他人任せの幸せな人生を送ってきた人なんだな
羨ましい人だ
606HG名無しさん:2006/11/03(金) 00:20:02 ID:H0Jr6c+0
G.F.Fは電話で部品説明したら部品送ってくれるんだよな〜
お金も着払いで振込み手数料なし。電話から4日と言うスピーディーさ

ホビー事業部。他の部署に後れを取っているぞ!
他の企業よりは良くやってくれているとは思うけど・・・
607HG名無しさん:2006/11/03(金) 04:27:21 ID:rH8Yq/KH
部品代が40円->90円に上がるってほんと?
608HG名無しさん:2006/11/03(金) 15:56:14 ID:k01coIQP
>607
ソースくらいあるんだろうね?
友人との噂話程度じゃないんだろうね?

マジレスすると
仮に値上げするとしても、いきなり90円ってのは無いだろうな
609HG名無しさん:2006/11/04(土) 03:05:37 ID:ovSIisfA
PGのパーツも
HGのパーツも
1個だいたい40円。

HG、こんな小さいのに40円はぼりすぎ!と怒るべきか
PG、この大きさでも40円!と感謝すべきか
610HG名無しさん:2006/11/04(土) 14:12:17 ID:N1YRaUpn
完成品の大きさが違うだけでパーツ一つの大きさ同じじゃまいか?
ってつられちゃった(´∀`*)ポッ
611HG名無しさん:2006/11/04(土) 19:40:45 ID:rtmqp0cF
今頃、MG百式のライフルだけ注文できるかな・・・

4年前のキットらしいし・・・


612HG名無しさん:2006/11/04(土) 20:09:03 ID:WS/Ovjhi
>611
再販してるから、あると思うよ
心配なら電話するか、次の再販時に注文すればOK
613HG名無しさん:2006/11/04(土) 22:08:28 ID:aYbvxehl
夏のイベント限定販売だった、アニメカラー版PGガンダム+ウェポンズのパーツを頼んだら、

>限定商品ですので、部品販売は基本的に行っていません。
>(不良品との交換のみ行っております)

と一筆書かれた紙が、差額分の切手と一緒に送りつけられた。

部品販売しないんだったら、部品交換カードつけるな、ボケ番台。
614HG名無しさん:2006/11/04(土) 22:26:09 ID:WS/Ovjhi
部品交換カードって書いてあるんだろ?
日本語不自由な人なのか?
普通のインストに付いてるのは部品注文カードな

意味わからなければ親か先生にでも聞け
615HG名無しさん:2006/11/05(日) 00:20:32 ID:vU1IKFeZ
616HG名無しさん:2006/11/06(月) 02:32:43 ID:/86cnpMS
どうしよう・・・

サイコガンダムのシールドと腕をつなぐパーツがなくなってる・・・。
説明書も無い・・・。
ホビーサーチ見ても、読み取れない・・・。

こんな場合、なんて注文すれば良いのやら・・・・prz
617HG名無しさん:2006/11/06(月) 02:51:30 ID:CG4t5HWj
>>616
部品番号H25
618HG名無しさん:2006/11/06(月) 14:18:37 ID:7ygKklTC
電話汁。

そうそう。
2006年02月にお客様相談センターが引っ越しているんで、それより古いキット
の取説に書いてある電話番号では繋がらないので注意すべし。

ttp://bandai-hobby.net/support/index.html
619HG名無しさん:2006/11/06(月) 23:30:06 ID:SO74sv2S
>617
>618

どうもありがとうございます。
優しいですね。チュッ!
620HG名無しさん:2006/11/08(水) 02:37:19 ID:rbQLazrl
初期版MGガンダムマークU(Ver2.0)の腰パーツって、ランナーごとバンダイに送れば、
改修版と交換してくれるのかな?

621HG名無しさん:2006/11/08(水) 07:09:49 ID:4DnokN1r
不良品じゃ無いから無理
諦めて部品注文しなされ
622HG名無しさん:2006/11/08(水) 18:38:48 ID:pHH4Kixn
コレグーンの胴体2パーツで出来てるんだがパーツの番号がわからない・・・
だれかわかる人教えてください。この大きさでも一つ40円だよね
623HG名無しさん:2006/11/08(水) 19:33:10 ID:QshbGci+
あ〜あ、せっかく買ってきたマークU(白)。
腰の曲がらないタイプだったよ・・・。

改修しているのなら外箱に書いておいてくれればいいのに・・・。

バンダイへ注文つけるのに、どんなパーツ頼めばいいか判らないよ・・・
624HG名無しさん:2006/11/08(水) 19:49:29 ID:4KGu+u8c
>>622-623
ほびさ
625HG名無しさん:2006/11/08(水) 19:53:25 ID:4DnokN1r
改良されたF24、F25と、改良版で追加されたF27、F28を御願い致します
と注文するがよろし
626HG名無しさん:2006/11/08(水) 19:55:42 ID:4DnokN1r
グーンはホビサにもインスト出てないハズ
たしか箱裏に印刷されてた記憶あるが箱捨てたからわかんねぇわ
627HG名無しさん:2006/11/08(水) 20:01:04 ID:pHH4Kixn
>>622だけど
ホビサにはグーンの設計図載って無いし、写真でも特定できない・・・。
628HG名無しさん:2006/11/08(水) 21:06:40 ID:EJJexhUq
グーンの胴体はA1ランナーの21,22で、代金は、
21,22は部品代(各1個40円),郵送料(140円)です。
とのこと。
629HG名無しさん:2006/11/08(水) 21:32:46 ID:pHH4Kixn
>>628
ありがとうございます!!!
助かりました
630HG名無しさん:2006/11/08(水) 22:54:25 ID:vklpnKDq
>>629
色々ひっくるめて考えると、新しいキットを買ったほうが安いんじゃないか?
631HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:06:11 ID:pHH4Kixn
>>630
他にも頼むんで。っていうか近くにグーン売って無い・・・

もう一つ質問なんですが、
HG用のスタンド(SEEDとかに付く奴)を注文したい時はランナーごと頼むといくらになりますか?
なんか上でランナー1枚200円とか1パーツ20円とか話出てるけど、結局いくらですか
632HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:19:43 ID:lq804l09
>>631
以前電話で確認したら、ランナー丸ごとは、\20/パーツだった。

出まくってるスタンドは、事前に確認した方が良いんでね?
633HG名無しさん:2006/11/08(水) 23:29:08 ID:pHH4Kixn
わかった
サンクス
634630:2006/11/09(木) 01:09:06 ID:DAGC5Kyo
>>631
そっか、そういう事情なのに口を挟んですまなかった。
ただバンダイ側にも在庫が無くて返金されるという可能性もあるから
再販情報のチェックはマメにすることをオススメするよ。
635HG名無しさん:2006/11/09(木) 22:09:57 ID:qrP6v1ld
電話、通じない・・・

オッサンの声でアナウンスされ、そのまま切れる・・・
636HG名無しさん:2006/11/14(火) 11:53:34 ID:41oaM0n8
HGUCガンキャノンのメモリアル平手(左右)を紛失してしもた(>_<)
他のものと一緒に部品注文したいんだけど、
誰か部品番号教えてくりさい。説明書も出てこない・・・。
637HG名無しさん:2006/11/14(火) 12:45:37 ID:tNjbNxVd
638HG名無しさん:2006/11/14(火) 13:30:38 ID:Ej+l4e38
なにこのサイト
ハイコンプロ無いじゃん
639HG名無しさん:2006/11/14(火) 13:56:13 ID:qI38/fK6
ガンプラサイトってことで勘弁を。

ところでパッケ写真やシールに思いっきり日本語が書かれているけど、番台は
韓国向けにハングルにするとか言うローカライズをしないで売っているのかしら?
もしかして、韓国では日本製のガンプラを密輸して、それが市場に出回っているのか?
640HG名無しさん:2006/11/14(火) 14:06:35 ID:Ej+l4e38
在日
641HG名無しさん:2006/11/14(火) 14:42:15 ID:8Nrqq80N
密輸じゃなく密造してますが
642HG名無しさん:2006/11/14(火) 14:59:47 ID:41oaM0n8
>637
さんきゅ!ホビサにもホビワにもなかったんだ。
dalongってのは知らなんだ。助かったよ。
643HG名無しさん:2006/11/14(火) 19:28:15 ID:tNjbNxVd
韓国だけじゃなくアジア全域でガンプラは売ってる
日本の定価の1.5〜2倍程度の値段
もちろん中華製無断複製キットもある
こっちは日本の定価の半値以下
ランナーごと複製したような雑な作りだから
旧キットより合いは悪く、接着剤がなきゃまともに作れない出来
でもちゃんと?成型色は似たような色だったりするw
644HG名無しさん:2006/11/15(水) 10:47:29 ID:rJKg6foN
ペガン、羽蟻、ギャン、自由
の稼動指をバラ売りしてくれたら一々注文しなくて済むのに。
一組\500くらいで。
645HG名無しさん:2006/11/15(水) 11:55:41 ID:diBg/jk+
>>644
一組500円で…って、それがばら売りなんじゃない?

実際に請求していないんで、間違っているかも知れんが、手首と指パーツで5×40=200円
プラス送料で320円で買えると思う。
646HG名無しさん:2006/11/15(水) 12:42:40 ID:V66x1x9t
>>645
ちゃんと計算し直してみよ〜ぜ

親指
人差し指
中指〜小指
手のひら
手の甲
甲の装甲

5パーツ×40円×2個
いくらになる?
647HG名無しさん:2006/11/15(水) 14:20:01 ID:H/1N1hZs
>646
オマイモナー
6個×40×2だ
648HG名無しさん:2006/11/15(水) 15:18:58 ID:MZEiHGpP
17パーツも請求したので、送料20円足りなかったが、サービスしてくれてた。
定額小為替だと、ぴったり揃えるのは難しいね。
一応、〜50g・5個まで120円、〜100g・15個まで140円、
〜150g・25個まで200円、〜250g・50個まで240円が目安らしい
649HG名無しさん:2006/11/15(水) 15:26:34 ID:rJKg6foN
書き方がアレだったな。すまん。
HDMみたいに\500くらいでパッケージ売りして欲しいってこと。
1/100のキット(非MG)に流用が出来るからそれなりに需要があると思うんだけど。
650HG名無しさん:2006/11/15(水) 22:22:03 ID:OFDwyMld
そうすると手首だけ目当てにキット丸ごと買ってくれる奇特な客を逃すと思ってるんじゃね?
昔は1/144可動手首のためにジェガンまとめ買いしたなぁw



実際はコストや利益の問題だろうと思うけど
651HG名無しさん:2006/11/16(木) 18:34:38 ID:saRonqJ7
MGZガンダム ver2.0の部品7個ばかり注文したけど在庫切れとか言って一つも来なかったよ
本当に俺が注文したパーツ1個も無いのかねえ
とりあえずあるやつだけでも送ってほしかったんだけどまぁZver2.0はしばらく積んどこう
652HG名無しさん:2006/11/16(木) 22:21:31 ID:75kJt1yq
ブルデュエルとヴェルデバスタの足首をノワールと同じにしようと思って
四足部品注文したら、「在庫が無い」って三足だけにされてしまった。

どうしろってんだ・・・カタアシビッコニナチャターヨ
653HG名無しさん:2006/11/16(木) 22:39:39 ID:nItofock
654HG名無しさん:2006/11/17(金) 00:10:17 ID:2hL8Yh60
あら、いつの間にか個数の制限、明文化したんだ。
前にこのスレか前スレかで、ガブスレイやアッシマーのスタンドを5個頼んだ、ってのが
あったから、最大5個っていうのが暗黙の了解だと思っていた。
655HG名無しさん:2006/11/17(金) 00:17:54 ID:Rp4/jn2e
パーツ注文の部品取りキットの在庫状況をホームページかなんかで公開して欲しいわ
Zver2.0のパーツが切れてるらしいけど知らずに昨日注文しちゃったよ
80円切手損したわ
656HG名無しさん:2006/11/17(金) 00:26:14 ID:KjmtZb/0
確実に手に入れたいなら再販に合わせて注文汁
657HG名無しさん:2006/11/17(金) 00:47:16 ID:n/bjyjQT
>>654
http://www.bandai.co.jp/support/parts.html
こっちだと5個だから最近変わったんだろうね
658HG名無しさん:2006/11/17(金) 03:05:12 ID:aNzYrYt8
>>655
このスレの住人は現状のままがいいみたい
659HG名無しさん:2006/11/17(金) 04:00:38 ID:U+IYnff6
ネットで在庫状況公開しちゃったら今度は
郵送で注文が向こうに到着した頃には品切れ
てなことが起こり得るから、やるならオンライン発注とセットじゃないと意味薄いね
660HG名無しさん:2006/11/17(金) 04:13:44 ID:tKww4eIp
>>643
その昔、韓国土産で旧キットの1/100MkUのぱちもんもらったことあるわ。
足首ガード(とランナーを共にするほかのパーツ)が黄色の成型色だった記憶がある。
661HG名無しさん:2006/11/17(金) 12:19:25 ID:K3vO1dnT
昔はプラモ屋に言うと取り寄せてくれたんだけどなぁ、部品
ランナー単位だったけど
662HG名無しさん:2006/11/17(金) 19:26:16 ID:MK3DLtUa
部品注文ってプラモのみでMIAは無理だよな?
ブラストインパルスのビームジャベリンだけ欲しいんだが
663HG名無しさん:2006/11/17(金) 20:29:16 ID:2hL8Yh60
箱か取説にお客様窓口か何かの連絡先書いていないかい?

今、手元に箱が無いand探すのが面倒なので調べないが、その窓口に電話をかけて
どこに、いくら送ればいいか教えてくれると思う。
664HG名無しさん:2006/11/17(金) 23:51:41 ID:0DpBOhww
てかおまえらのせいかよ!
台座が品切れでパーツ請求できなかったのは!
665HG名無しさん:2006/11/18(土) 01:56:58 ID:xUIwhRdX
台座を別売りにしてキットを安く・・・・
伝説台座が出るって?
いやいやHGの台座を2個セット500〜600円で欲しい
666HG名無しさん:2006/11/20(月) 13:18:27 ID:S/E2xILB
ヤバいね。
間違いなくMGストフリのOPを請求するヤツが出る。
通常版買って請求した方が安上がりなのは間違いないし。
667HG名無しさん:2006/11/21(火) 13:27:40 ID:FMU4C3lf
じゃ、そうさせてもらうage
668HG名無しさん:2006/11/21(火) 14:17:03 ID:/JZESkhK
>>666
1/100の初回限定スタンドみたいに不良品交換しか受け付けないと予想してみる
669HG名無しさん:2006/11/21(火) 18:58:50 ID:jq2RaaEv
所でMGキットに、オマケとして色々ディテールパーツ付いてくるよな。
あれ注文した奴っている?
670HG名無しさん:2006/11/21(火) 19:28:50 ID:ksxWWY94
最近のキットにもついていたっけ?>ディティールアップパーツ
最初のガンダムとザクくらいにしかついていないと思っていた。

で、私の場合はディティールアップパーツは使ったことがないんで、全部余っている。
塗装しないと、そこだけ白くなって浮いちゃうから。
全塗装するならともかく、私は部分塗装しかしないんで、使いたくても使えないでいる。
671HG名無しさん:2006/11/21(火) 19:58:15 ID:afvEVTGP
>>670
Zにも付いてたかな。初期のシリーズにしか無いな
672HG名無しさん:2006/11/21(火) 20:31:57 ID:jq2RaaEv
>>670
あと、金型共有のジムにも付いてるな。
Zについてたフラッシュライト(部品番号が46。部品記号はわかんない)が欲しいんだが、
こればっかり大量注文って出来るのかな?
673HG名無しさん:2006/11/21(火) 21:43:39 ID:m6aroo6n
>>672
同一パーツは3個までと規定されてる。
674HG名無しさん:2006/11/21(火) 21:59:38 ID:jq2RaaEv
>>673
サンクス。
72くらいのエアモデルにピッタリなんだが、この形のフラッシュライトパーツって他無いんだよなorz
またZ買うしか無いのか。
675HG名無しさん:2006/11/22(水) 20:25:37 ID:Vwcuahjx
バンダイ静岡工場に直で行くとパーツ値段半額
676HG名無しさん:2006/11/22(水) 22:32:48 ID:GwmJDkbk
↑ 釣り?
677HG名無しさん:2006/11/22(水) 23:23:05 ID:+rOr4xvP
HGUCGP02のパーツ3つ(左手)とスタンド請求したんだけど、全滅だった・・・。
スタンドはしょうがないとして、そんなに左手注文するやつ居るとは思えないんだが。
在庫がいつならあるのかわからないし、定期的に注文するしか無いのか?
678HG名無しさん:2006/11/22(水) 23:32:59 ID:D5emyrn7
再販のタイミングにあわせて申し込むとか
あとは事前に電話確認するくらいしかない
679HG名無しさん:2006/11/23(木) 13:13:03 ID:4iPFm9w8
在庫なしで却下があるのか…
幸運なことに漏れは未だ一度もないから、ちょっと意外
680HG名無しさん:2006/11/23(木) 19:11:59 ID:zbNMD+ov
>>670
オレはパチ組+部分塗装しかしないんで、
ゲートから切り離したあとが目立つところに
あの小さなディティールアップパーツを貼っていたな。
最近のキットに付かないので残念だ。
681HG名無しさん:2006/11/24(金) 04:49:58 ID:Yz8AHQE4
「部品注文サポートページ」が準備中
ttps://bandai-hobby.net/EXmodel/index.html
EXだけかな?
682HG名無しさん:2006/11/24(金) 11:58:19 ID:1Jl96fUP
基本ランナー注文だからネット通販化すれば赤字もなくなるだろうし
もし全部かっても定価購入だから店も文句いわないだろうし
いいことじゃないのか
683HG名無しさん:2006/11/24(金) 14:07:50 ID:L0AvME0X
>>674
Gの46なら「お湯まる」と光パテで複製出来ね?
684HG名無しさん:2006/11/25(土) 21:07:55 ID:cEny6Str
MGフリーダムのパーツ注文したんだけど、在庫切れ・・・マジかよOrz
元パーツ修復するのは手間かかりすぎる

頼む前に在庫状況がわかればいいんだけどなぁ
685HG名無しさん:2006/11/25(土) 21:17:06 ID:OjDdadTG
部品注文した後、パーツと一緒に
「不足分請求しろ」と書かれた手紙が来たんだけど
これって別に、不足分請求しないでそのまま放っておいても大丈夫なの?
686HG名無しさん:2006/11/25(土) 21:41:30 ID:u/X72ehC
>>685
日本語でおk
687HG名無しさん:2006/11/26(日) 12:05:02 ID:RstpI1MS
驚いたよ、思った以上に対応が早くて・・・。
ポストに封筒投函してから到着まで1週間もかからなかったよ。

在庫の有無はともかく、キレイなビニールに包んで送付してくれた事に感謝!
688HG名無しさん:2006/11/27(月) 02:46:45 ID:NiG/4VwE
俺は複数のキットの部品頼んだ時に
ちゃんとキット別に梱包してあって嬉しかったな
689トラックバック ★:2006/11/28(火) 00:40:58 ID:FXrv/qkh
690HG名無しさん:2006/11/28(火) 06:51:12 ID:B9iboNWU
>>685
朝鮮人の方ですか?
まぁ不足分を踏み倒すなんて行為を日本人がするわけがないわな
とっとと国に帰れや

まじで在日うぜぇ
691HG名無しさん:2006/11/28(火) 06:56:47 ID:WKfPY3or
なんか、別段再販サイクル長くもなく店頭で普通に
ダブついてるようなキットのパーツ在庫枯渇報告が多いなぁ。

ボンビー事業部さんさ、マジで2個目買わせようとしてるだけじゃないの?
ならさっさとこのサービス丸ごとやめればいいと思うお(^ω^)
692HG名無しさん:2006/11/28(火) 07:46:34 ID:+qwpdJwc
店頭にあろうが本社になけりゃ枯渇だと思うけど。
パーツ注文が多いからって店からキット回収なんてしないでしょ普通。
693HG名無しさん:2006/11/28(火) 10:54:32 ID:P+S45D6a
>>690
あの文だと、>>685にとっての不足分なのか、バンダイにとっての不足分なのか判別できないのに、そこまで決め付けて言っちゃうのはどうかと思う
694HG名無しさん:2006/11/28(火) 11:10:43 ID:kH/oOBxW
>>693
どっちにしても>>685は日本語が不自由だなとは思う。
695HG名無しさん:2006/11/28(火) 12:52:02 ID:oDDjJIkK
>>692
んなの当たり前じゃんw
小売に(抱き合わせで)卸してる数・頻度とセンター保有との差、バランスの問題を言ってる。
一時期のMGシャアドムやガトゲルみたいに、長期間再販が全く掛かってないならまだしもさ。
それとも、枯渇と言うよりはランナーをプラチップに戻しちゃうサイクルが早いのかな。

何れにせよ最近は、本来の救済措置的要素よりは
※このキットには付属しておりませんパーツ請求センター
みたいになってるから、ホビー事業部やセンターそのものも迷走してるのかなって印象。
696HG名無しさん:2006/11/28(火) 13:28:19 ID:25M3f/KB
ザクの脛フレームやっちまって両足分請求したのに
ありません、って言われたら凹むなぁ・・・
697HG名無しさん:2006/11/28(火) 16:02:30 ID:Xs51h+cg
>>695
在庫は負債って言わない? 
3年に一回の生産でも3ヶ月に一回の生産も一定数しか保管しないんじゃない?
「また生産したけど請求用在庫はまだあるからいいや」って事もあるだろうし。
積むぐらいなら出荷するでしょ。 俺は積んだままだけど。
さらに発売アイテムが多すぎる。 
絶版ガンプラって数えるしかないって聞くが、
コレほんとなら全種在庫をとったら、ガンプラだけでとンでもないコトになるね。

※このキットには付属しておりませんパーツ請求センター
これはもう、全部のシリーズを集めろ、小隊買いしろ、って事なんだろうな・・・
698HG名無しさん:2006/11/28(火) 20:58:10 ID:HibzY8aH
スタンド注文して届いた人報告よろ
699HG名無しさん:2006/11/28(火) 21:48:39 ID:K6snZrMd
今多分注文しても小為替送り返されるだけだよ
700HG名無しさん:2006/11/28(火) 23:18:22 ID:d/S/XmBP
アタイこそが 700へとー
701HG名無しさん:2006/11/29(水) 08:57:54 ID:NkjcwBQT
>>676
釣りじゃないぞ

俺の通った小学校のすぐ裏がバンダイ静岡工場
欲しいキットのパーツ番号を書いた紙持ってくと1パーツ\20で売ってくれる
説明書は\200 ランナー丸ごとは\100だったかな
702HG名無しさん:2006/11/29(水) 11:59:01 ID:J+S1tg1U
>>697
なるほど、一定数・一律サイクルなのかなぁ…。
きちんと注文用と交換用とを在庫分けてくれてれば良いのだけど、
もしないと、店頭で普通に買ってダウト引くと悲惨。漏れは過去1回あった。

迷走って書いたけども、2005年前半の模型イベントで、バソ担当者が
「(ファントム作りたいのか)HGザクウォの左肩&盾ばかりの注文で困る。
 今後、注文を少しでも緩和する為に注文カード必須にする可能性が高い。」
と発言してたらしいが、最近の説明書に注文カード推奨・無い場合ペナルティの
可能性がある一文が入った事を鑑みるとどうもネタではなさそう。

なのに、その年の秋頃以降からのラインナップでは部品取り注文が
発生しそうなキットばかり出てる。…ツンデレ系マゾなのかな?w
703HG名無しさん:2006/11/29(水) 15:22:58 ID:I25L0K+h
注文カードは知らないが
同一部品5個までが、3個までに変わったよ
必須って言ってもコピOKなんだし、あんまり問題無い罠
かえって、あんな小さい紙に複数個分ゴチャゴチャ書いて送ったところで
誤爆が増えて余計困る事になると予想
704HG名無しさん:2006/11/29(水) 15:53:37 ID:mD80sejj
意外に問屋を介した注文って知られてないんだな。
人を介するから無茶な事はできないけど。
705HG名無しさん:2006/11/29(水) 18:33:55 ID:O2PCJA94
>>703
注文カードと別に、請求部品のリストを入れておけば済む話じゃね?
706HG名無しさん:2006/11/29(水) 19:41:05 ID:X65tEGOU
>>703
誤爆対策なのか、拡大コピーを推奨するような事も書いてある。

別紙で入れてくれると助かるんだけど、
注文に無縁な人も居るだろうし過剰か。
707HG名無しさん:2006/11/29(水) 20:30:28 ID:xsck1XJj
>>702
ペナルティについてkwsk
708HG名無しさん:2006/11/29(水) 21:16:54 ID:X65tEGOU
>>707
発送が遅れる場合がございます だってサ。
自粛を促したいのだとオモワレ
709HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:13:07 ID:WV3nPZtS
注文が多いのは需要に答えられない
供給側の責任と考えるのが適当かな

電穂のフルドドなんてパーツ注文できるようにしていたら
すごいことになっていただろうな
710HG名無しさん:2006/11/29(水) 22:27:26 ID:I25L0K+h
>706
今、IWSPのインスト見たが拡大の事書いてあるねぇ
実際、購入してないキットのスタンドを鬼買いしてる奴多いみたいだしな
少しは牽制になるんじゃないのかな?
後、バンダイ側も在庫の有無をHPみ表示をすると良いと思うんだがな
パーツ毎に細かくじゃなくてキット毎に
在庫あり○、一部欠品△、相当数欠品▲、欠品×
みたいな感じで十分だと思う
在庫確認用の掲示板なんかもあるといいな
711HG名無しさん:2006/11/29(水) 23:27:16 ID:X65tEGOU
>>710
>キット毎に
いや、__w HGやMG系纏めるだけでもdでもない量になるかと。
それこそ(ますます)採算合わないと思う。
712HG名無しさん:2006/11/30(木) 00:55:40 ID:55PmR3G4
ネットで部品請求できるようになれば、受付ページにその日の時点での在庫量が表示されると思うから、
ユーザー側としてもメリットあると思う。
713HG名無しさん:2006/11/30(木) 01:25:19 ID:ZSNL6eGK
前スレ見るとわかるけど
その手の方法はスレ住人がダメらしい
714HG名無しさん:2006/11/30(木) 05:39:17 ID:8fAMXlFt
>>713
そう言う言い方はなw

今の注文量を維持しつつ1パーツ200円以上くらいに
するとかすりゃ実現すると思うけど、
そうなるとそのサービス自体誰も使わなくなるし。
715HG名無しさん:2006/12/01(金) 12:37:33 ID:SpVat6gU
この間、6月から7月に再生産されたキットの部品をまとめて注文したら、すべて
部品の在庫切れで1個も買えなかった。バンダイの人の話によると、今年に入って
から、プラモデルを生産してからわずか3ヶ月程度で部品の在庫がなくなるケ−ス
が増えているんだとか。なんでも、プラモデルを出荷した直後に部品の注文が殺到
して、3ヶ月程度でなくなる部品が増えているそうだ。7月に再生産されたエヴァ
ンゲリオンとガンダムF91シリ−ズの部品もすでになくなっていたし・・・。
716HG名無しさん:2006/12/01(金) 17:58:05 ID:MBa0jK2+
もはや通販気分だな。
郵送の取引は交換のみに限定して、パーツ発注は模型店を
介してのみに限定すればいいのに。

人を挟まないからこういう事になる。
上記の方法はともかく、もう新しいシステムを作らなきゃいけない時代だと
思うんだけどな。
717HG名無しさん:2006/12/01(金) 18:47:52 ID:UriHtOUt
通販化させたのは磐梯の仕業
718HG名無しさん:2006/12/01(金) 21:19:18 ID:3rvJ0jAi
>>716
>パーツ発注は模型店を介してのみに限定
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  人件費はどこから出るんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   バソに支払わせればいいお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
719HG名無しさん:2006/12/01(金) 21:21:41 ID:m3GDxIa1
平日じゃ昼休みにしか、かけられないんだよな
しかも殆ど繋がらない
せめてメールで在庫確認出来るようにして欲しい
720HG名無しさん:2006/12/01(金) 22:33:11 ID:UriHtOUt
サービス業なら土日対応していて当然なのだが
製造業扱いだから困る
721HG名無しさん:2006/12/01(金) 23:07:18 ID:MBa0jK2+
>>718
今もやってるか知らないが、昔住んでた所の模型店がサービスでやってた。
在庫があるかどうか聞いてくれた上でFAXで発注して送料は店持ち。
722HG名無しさん:2006/12/02(土) 02:22:33 ID:2d8PcNPN
>>721
それ、タミヤもやってたな。どこが元祖なんだ?
723HG名無しさん:2006/12/02(土) 10:43:51 ID:lkutHNlC
>>715
注文増えたのこのスレのせいじゃないのか?
724HG名無しさん:2006/12/02(土) 21:35:01 ID:zmxWRdyi
今日ゲオで1999円になったアマツを買ってきたんだけど、
左腕のコの字型の部品をはめたら、真っ二つに割れてぶっ飛んだ。
2こあったから、じゃーもういっこでと気をとりなおしたらもういっこも・・・
なにこれなめてるn(ry

これってバンダイに電話で部品おr送れごるぁ!したら送ってくんのかなし(´・ω:;.:...
725HG名無しさん:2006/12/02(土) 21:36:36 ID:zmxWRdyi
最後の一行ぐだぐだですまんw
726HG名無しさん:2006/12/02(土) 23:48:55 ID:V5Hyuf9J
>>724
アンダーゲートの処理甘くて厚みがあったんじゃない?
何体か組んでるけどそんな事は一度も無いよ。
727HG名無しさん:2006/12/03(日) 00:12:26 ID:OHYI+qnk
>>726
素アストレイの二の腕の外装か?Bの21と22をはめる場所を間違えてないか?
肘を体の外側の向けた場合に内側になる側に大きいパーツが付くから
設計図を良く見ずに組んでると間違えることも・・・・
728HG名無しさん:2006/12/03(日) 00:16:21 ID:F5wQVhxo
割れる直前に違和感あるだろ・・・
無視して押し込むから割れるんだよ
729HG名無しさん:2006/12/03(日) 00:43:33 ID:1Q6pW4Og
スタンドマダー?
730HG名無しさん:2006/12/03(日) 09:47:09 ID:smoE1Qjl
>>724
そこは破損報告多発してた箇所、
あのグロス成型のプラはどうも割れ易いみたいで。
漏れも模型店でパチ展示5〜6体は見てるけど、全部割れてたw

どうなるかは分からんけど、一応問い合わせてみれ。
あんだけ破損報告上がってたのを見ると
問い合わせも1件や2件そこらじゃない筈だから。
731HG名無しさん:2006/12/03(日) 16:58:29 ID:SudJXNls
明日電話してみるよ。場所は間違えてないはず。
裏側は普通についたから。
レッドのときは緩くて取れやすかったのに…
732724:2006/12/05(火) 22:08:31 ID:VZhmBw59
今日電話したら、かわりの部品を送ってくれるそうだ。
電話のおにーさんもアマツを何個か組んでるとかいってたw
まぁ、今度は慎重にやってみる。報告ですた。
733HG名無しさん:2006/12/05(火) 22:22:52 ID:jHGpT9Fd
ガンコレのデンドロビウムセット買った。

デンドロビウムとノイエジールのパーツは、ガンプラ同様個別販売してくれるが、
ステイメンとガーベラテトラは不良品の交換のみで、個別販売はしないそうな。
当然と言えば当然だが。
734HG名無しさん:2006/12/06(水) 07:53:01 ID:KQmUxKVZ
部品注文もそろそろ年末進行で発送早くなる頃ですかね?
735HG名無しさん:2006/12/06(水) 10:32:38 ID:XpHSF0Ns
>>733
一番最初に出た種ミーティアからそんな感じだぞ

そのせいか自由正義で2機組んで余ったガンコレ一式をオクに出したら何故か買った値段くらいで売れたな
736HG名無しさん:2006/12/06(水) 13:37:11 ID:DSp9Nm/W
HGマスターガンダムのマントだけ欲しいんだけど

本体ごと買った方が安くつきそうだな…。
737HG名無しさん:2006/12/06(水) 14:29:26 ID:EnfzK7aH
>736
半額で売ってる
http://www.tam-r.com/mg_mastergundam.htm
738HG名無しさん:2006/12/06(水) 14:43:37 ID:XpHSF0Ns
>>737
それMGだよ

MGはマントのギミックがオミットされてる
で、「HGのマントが無改造でつけられるから再現したい人はそれ使ってね」って話だったと思う
多分>>736もそれやるつもりなんだろう
739HG名無しさん:2006/12/06(水) 16:54:40 ID:aRu7qNst
まぁ、本体ごと買ったほうがいいと思うよ。
740HG名無しさん:2006/12/06(水) 20:24:24 ID:jB9FZHZO
まぁHG定価でMGの半額くらいだしな(ちょっと出るか)
741724:2006/12/08(金) 15:15:36 ID:N7TVC4w/
今北

慎重にやってみる。
二個割れたゆうたら、使用しない部品なのに二個きた。
ありがとうお兄さん(゚∀゚)
742HG名無しさん:2006/12/08(金) 15:58:39 ID:aWYlqVev
割れたのが関節部じゃなければ
瞬着+ヤスリで何とかなるよ
743HG名無しさん:2006/12/09(土) 07:55:12 ID:qlxY2jnn
当方、1/144HGの SEEDブレイズザクのブレイズウィザードのみほしいのですが。
当方、ジャンクパーツとして、アカツキ本体とケルベロスバクー本体があります。
どちらも1/144HG、素人素組みでバックパック無しです。
交換希望者がいましたら、捨てアドさらして頂ければメールします。
744HG名無しさん:2006/12/09(土) 08:20:12 ID:qlxY2jnn
743です。他にも、1/144HGで
(1)アカツキのビームライフルと盾、
(2)ストフリの両腕、ドラグーンエフェクトパーツ、
(3)デスティニーのレールガン、ビームライフル、盾、ビームウィング
(4)レイダーの両腕と盾(ライフルと一体)
などのジャンクパーツがあります。ブレイズウィザードと交換希望です。
745HG名無しさん:2006/12/09(土) 08:50:07 ID:3J9fowdy
>>743-744
いらないプラ模提供交換スレ10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149693776/
746HG名無しさん:2006/12/09(土) 09:31:47 ID:qlxY2jnn
743です。
745様ありがとうございます。そっちのスレに移動します。
747HG名無しさん:2006/12/11(月) 21:10:53 ID:UQu7zL2b
クロボンのデカール注文したら、紙に在庫ねぇって書かれてて
小為替と80円切手が返ってきた
748HG名無しさん:2006/12/11(月) 22:10:51 ID:gMphFi3H
最近は送料を返してくれるのか
そりゃあ赤字になるよな
749HG名無しさん:2006/12/12(火) 11:15:38 ID:8vfwsS+W
もうクロボンの在庫もないの?こりゃパーツ注文は
本格的に縮小・消滅の方向で動いてるのかな。
750HG名無しさん:2006/12/12(火) 19:29:45 ID:/CMXkerb
先々週末に投函した注文まだコナイヨ…
先週一杯の丸5営業日でも処理されてないって事か。ちとカナシス(´・ω・`)
751HG名無しさん:2006/12/12(火) 21:09:05 ID:ktLDhRMl
20世紀内に発売になった物の在庫品なら、5割引きとかやってるし
こうなったら新品を定価で買ったと思って、組み立て用と部品取り用で2つ購入するとか。


(゚Д゚;)ハッ!!もしかしてそれが磐梯の狙いか?
752HG名無しさん:2006/12/14(木) 10:23:35 ID:xfsHz4wQ
ホビー事業部さん、もしかしてメール便の送料(厚2cm)
10月から上がったの気が付いてないのかなぁ?
明らかに料金表と違ってきてる気ガス
753HG名無しさん:2006/12/14(木) 11:48:52 ID:/86NMD/G
ついにアッシマースタンド部品注文応じなくなったのね
754HG名無しさん:2006/12/14(木) 22:47:39 ID:/kVjSSum
>>753
何!それは本当か!?

くそぅ、スタンドを買う口実のために圧島か我部を買ってくるか…。
プラモ本体を買って、正規の取説でそれに付属するパーツを注文する分には文句言わないだろう。
たぶん。

ちょっと質問だけど、アッシマー付属のスタンドとガブスレイ付属のスタンド、
どっちのが使い勝手いいですか?
755HG名無しさん:2006/12/14(木) 23:06:54 ID:tdRo8Wl8
>>754
一緒じゃないのか?
756HG名無しさん:2006/12/14(木) 23:12:36 ID:1N2QDtu9
ガブのスタンドは一箇所動かせる所が増えたんじゃなかったっけ
757HG名無しさん:2006/12/15(金) 00:00:52 ID:hG1VcLKk
>>756
そうなんだ。一緒だと思ってた
758753:2006/12/15(金) 00:21:16 ID:urFWseA1
ゴメン詳しく書かなかったね
12/13付けでCランナーが無くなっているとの紙が入っていた
すぐになくなったと考えるべきか否か
759HG名無しさん:2006/12/15(金) 00:54:04 ID:qsTyFDKu
>>758
それただの欠品だろ?圧島のも何回か挙がってるような
760HG名無しさん:2006/12/15(金) 01:02:53 ID:urFWseA1
7日に確か再販があったから
部品注文用のも追加したはずだと思ったのだが違った?
761HG名無しさん:2006/12/15(金) 01:41:27 ID:pCnxY6fJ
なんだ、在庫切れだったのか。安心した。

製品としては売り続けるがサポートセンターには供給しない…なんてことはないだろう。
絶版になった、とかならともかく。

そうなるとアッシマーとガブスレイの次の再版をチェックして、その頃に申し込めばいいのか。
今すぐ欲しい!って訳じゃないし。
762HG名無しさん:2006/12/15(金) 01:46:11 ID:VCsKoRAK
MGサザビーのファンネル1個が無くなってたのでファンネル1個分のパーツを請求した
昨日、バンダイから部品在庫なしって紙切れと為替が届いた・・・
かれこれ在庫切れで断られた回数3回・・・
763HG名無しさん:2006/12/15(金) 01:47:19 ID:kxRaAi/7
質問なんだけど、大量にスタンド注文してどーすんの?
764HG名無しさん:2006/12/15(金) 01:52:26 ID:so5q1MXo
新手のスタンド使い
765HG名無しさん:2006/12/15(金) 02:02:20 ID:qsTyFDKu
>>760
再販掛かる=補充だとは思うのだが
パーツ注文の在庫へも即反映されているかどうかは怪しいっぽい。

しかしホント在庫切れの報告カキコ多いなぁ。
766HG名無しさん:2006/12/15(金) 02:30:24 ID:pCnxY6fJ
>>763
A.スタンド対応でかつ、スタンドが付属しないプラモを持っているから。

HGUCアッシマー、ガブスレイ以降のHGUCは、全部じゃないがアッシマー&ガブスレイの
スタンドに対応しているのが多いのだが、スタンドは付属していない。

素でカトキ立ちのまま飾るだけならスタンドはいらんが、アクションポーズを
させようと思うとスタンドがあった方がポーズの自由度が高い。
767HG名無しさん:2006/12/15(金) 14:24:33 ID:U6WpG++s
MGフリーダムのパーツ注文したら在庫切れだったorz
768HG名無しさん:2006/12/15(金) 14:34:33 ID:w3x3L/sO
スタンドはこれから「アクションベースをお買いください」って事だろうか?
769HG名無しさん:2006/12/15(金) 15:36:19 ID:AZnRgZGg
あのスタンドはMGにはちょうどいいが、HGUCにはでかすぎる。
フレームも太いし、台座も大きい。
770HG名無しさん:2006/12/15(金) 21:00:05 ID:g98arnNw
パーツ請求してから二週間経っても届かない為、磐梯にTELしてみた…

年末は通常時の二倍の請求があるから対応が遅れてるみたいだ…

待ってます〜
771HG名無しさん:2006/12/15(金) 21:14:21 ID:mwjMWrVh
一昨日初めてパーツ注文した。
さーて、いつ届くかな。
772HG名無しさん:2006/12/15(金) 23:36:33 ID:JKRihtoS
>>769
まあ元々1/100レジェンドの初回特典だったわけだしばら売り前提にしても1/100用に作ったんだろうしな
773HG名無しさん:2006/12/16(土) 02:19:54 ID:+TzakqM0
ばら売り前提じゃ無いと思う。
不要パーツ出るし、金型改修もしてるし。
774HG名無しさん:2006/12/16(土) 10:46:42 ID:z4Ctzh3B
ばら売り目的じゃないのにあんなに真面目に作ったのならバンダイはますます理解不能だよ。

ばらのスタンド売り切れてたなぁ。
775HG名無しさん:2006/12/16(土) 14:04:10 ID:Q3M/aNG3
パーツ注文してる間、ほかのパーツ作る?
776HG名無しさん:2006/12/16(土) 19:17:51 ID:hc/7aG4B
聞いてどうする……
777HG名無しさん:2006/12/16(土) 22:39:53 ID:Qx5qyJ+r
アタイこそが 777へとー
778HG名無しさん:2006/12/16(土) 23:56:12 ID:sENbTc3U
バンダイ、対応が悪そうだもんな〜。
逆にタカラトミー、タミヤは対応親切そう。
779HG名無しさん:2006/12/17(日) 06:06:27 ID:M7VWHtgF
そんなことはない、バンダイお客様センターに
部品不足の件で電話したら、ごっつ丁寧に
応対してくれたぞ。

正直、ホビー事業部には含むところがあるが
サポセンに関しては、高感度高いよ。
780HG名無しさん:2006/12/17(日) 06:32:47 ID:taTEUiFi
平成四部作で一番作画がいいGガンを捕まえてなんて事を…

少なくとも佐野のロボし作画は今の目で見ても神作画だよ
781HG名無しさん:2006/12/17(日) 06:50:18 ID:rqx4feY7
EXのミネルバの尾翼なくしちゃって注文したいんだけど
EXだとランナー単位でしか注文できないのかな?
ランナーだと1,000円以上してアホくさいんだけど
782HG名無しさん:2006/12/17(日) 07:33:17 ID:YHXnJKph
@プラ版で自作
A対称になる所から複製
Bあきらめる

好きなのを選べ。
783HG名無しさん:2006/12/17(日) 09:51:54 ID:43DsugjE
Cでっちあげる
を忘れているぞ。
784HG名無しさん:2006/12/17(日) 15:36:33 ID:NDMg5Dte
>>781
取説を良く読め。
部品代がパーツごとか、ランナー単位か書いてある。
785HG名無しさん:2006/12/19(火) 17:34:43 ID:yi51M3tv
キットA、キットB、キットCの部品注文してキットBが在庫なしの場合、
注文はキャンセルされるの?キャンセルされた場合は返金されるの?
メモに「急いでないので全部揃ったら発送して」ってのはダメかな?
786HG名無しさん:2006/12/19(火) 18:03:09 ID:DszyOzwK
キットAとCのパーツと、キットBのパーツの代金、それとキットBのパーツが無い理由
(在庫無しか、もしくはそれ以外の理由か)が書かれた紙が帰ってくる。
代金は金額によって定額小為替だったり、切手だったりする。

>メモに「急いでないので全部揃ったら発送して」ってのはダメかな?
そういう個別対応はしないと思う。
787HG名無しさん:2006/12/19(火) 21:29:19 ID:yi51M3tv
ありがとう
788HG名無しさん:2006/12/19(火) 23:23:54 ID:8sDvQVnO
先週月曜発送分が今日届いた。
まぁ、早い方かな。
789HG名無しさん:2006/12/23(土) 14:40:57 ID:0dcJ4liY
この時期に注文送るのはまずいかな?早くても25日以降になるし…。
来年になるの待つか、今年中に送るか、どっちがいいかな?
790HG名無しさん:2006/12/24(日) 01:40:47 ID:5VktjmXL
>>789
長期の休み中だと、投函先まで含めて閉まってるので
投函できないって話を確か運送業者に聞いた事がある。
まぁこの時期いつ投函しても変わらんとは思うが
今投函しても届くのはどの道、年明け中旬くらいでそ。
791HG名無しさん:2006/12/24(日) 18:04:37 ID:Ev+rN8UD
13日に出して今日届いた。
切手で出したけど、為替になって帰ってきた。
換金期限内なら次回のパーツ請求に使って良いんだよね、これ。
792HG名無しさん:2006/12/25(月) 00:23:39 ID:5uXME9tW
>>791
期間ギリギリとかでなければ大丈夫でせう。
漏れもいちいち換金するの面倒だから次の注文で使ってる。
793HG名無しさん:2006/12/25(月) 09:25:34 ID:MW7TVW9+
50パーツ(240円)分頼むと私の家の郵便受け(縦5cm横25cm)に荷物(注文して届いたもの)は入りますか?
794HG名無しさん:2006/12/25(月) 10:01:34 ID:i5wR5uSN
>>793
注文した部品の大きさにもよるとは思うが…

それより計算間違ってるぞ。
795HG名無しさん:2006/12/25(月) 10:24:51 ID:MW7TVW9+
50パーツ送って貰うのに必要な料金って240円じゃないっけ?
796HG名無しさん:2006/12/25(月) 10:57:46 ID:QnEUtg1x
>>795
数よりも重量
797HG名無しさん:2006/12/25(月) 14:23:58 ID:rc4fnnlw
>793
既出の通り部品の大きさにもよると思うけど、以前40数個注文したときはHGUCガルマザクの箱に入れて送ってきた。
ちなみに、注文した中で最大の部品はガンダムSEEDの台座、あとはバーニアとかの小さい物。
送料は240円だったと思うけど自信ない。不安なら1ランク上の送料にしておけば、差額が切手で帰ってくる。
798HG名無しさん:2006/12/25(月) 15:47:48 ID:Vb1JKEKq
送料390円払っておけば大丈夫だ
799HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:14:19 ID:glsoXwTH
部品点数が多いときor部品がでかいときは、それなりに大きな箱で送ってくる。
そして、ポストに入らない郵便物であれば、郵便配達員が直接手渡ししてくれるハズだ。
無理にポストにねじ入れて、郵便物を破損したら賠償金を請求されるからな。
もちろん配達時に不在であれば、「不在通知票」をポストに投函して郵便局に持ち帰るから安心しろ。

というか、50個もパーツ請求するんなら、新規に買い直した方が安くあがらないかな?
800HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:16:23 ID:+nmMEIlu
アタイこそが 800へとー
801HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:32:03 ID:f4wptP18
>>799
バンダイに嫌がらせしたかったんじゃないか?
802HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:38:28 ID:An9YKUM4
>>799
最近の定形外郵便、もって帰らずにビニール袋にいれてドアノブにぶら下げてくんだが・・・
みんなは違うのか?

1つのキットじゃないのでは?>50個
803HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:06:59 ID:kYS87m3B
>>799 
定形外については壊れても紛失してもお金は返ってこない
「すみませんでした」ぐらいで終わる
804HG名無しさん:2006/12/27(水) 11:52:26 ID:Zdn3Bcwa
セイバーの盾ととMGエールorルージュのストライカー部分のパーツはまだ在庫あるだろうか。
どのみち頼むのは来年になるだろうけど…、セイバーはあると思うがエールルージュはもう厳しいかな?新しいの買うしかないか…。
805HG名無しさん:2006/12/27(水) 22:53:36 ID:BVyzxfOt
在庫が怪しい時は事前に電話して訊くといい
806HG名無しさん:2006/12/28(木) 01:17:33 ID:WprN2NSk
>>805
その手があったか
おととい25日が前からパーツ欲しかったけど在庫切れって言われたMGZ2.0の出荷日だったからその日に合わせて発注したけど
在庫あるかどうか分からんから予め電話で確認しときゃよかった
807HG名無しさん:2006/12/28(木) 11:04:53 ID:2lMnLh3E
不足分を請求しろっていう手紙が来ても
請求しないでそのまま放って置いても大丈夫かな?
808HG名無しさん:2006/12/28(木) 11:28:36 ID:lCgRBkYd
パーツは自分で歩いて取りにいくぜ
809HG名無しさん:2006/12/28(木) 11:42:56 ID:KlnjWep3
>>807=>>685
ま た き み か
810HG名無しさん:2006/12/28(木) 17:22:02 ID:dYSMrYZW
パーツ請求で足りない分まけてもらったことが何度かある
微々足るもんだけど
811HG名無しさん:2006/12/28(木) 20:03:44 ID:jfKuNvdu
奴は「請求」と言う言葉の使い方がおかしいな。
812HG名無しさん:2006/12/28(木) 21:07:30 ID:XJbCRFvA
>>810
それ、まけてもらったというより、ブラックリスト行きじゃね?
繰り返してると請求拒否されるようになるぞ。
813HG名無しさん:2006/12/29(金) 01:17:46 ID:cMD9bGoy
>>810です
>>812別にブラックリストに乗るもんじゃないだろ?たかだか100円以内の誤差で。最近は全然頼んでないけど。頻繁に頼むほど壊してないし。

>>811はいはい、どうもすいませんねぇ教養がなくて。さぞかし頭いいんだろうねぇ〜


フッ
814HG名無しさん:2006/12/29(金) 01:39:07 ID:RwRopPtj
今回はサービスさせて頂きました系の奴は大丈夫だと思うよ。
そもそも説明書の値段表記が間違ってる奴も稀にあるんで。
例えば、HG種死スタンドのベース部分とか。
単品1個頼んで、説明書通りの金額入れたのに何故か不足分が出た事ある。
勿論オマケしてくれたけど。

まぁ流石に、分かってて毎回毎回繰り返すとそのうち請求されるかも分からんが。
815HG名無しさん:2006/12/29(金) 02:30:24 ID:ceLeQ7Ve
>>813
>>811>>807の事云ってんだろ
何勝手に勘違いして拗ねてんだか
816HG名無しさん:2006/12/29(金) 16:42:49 ID:iUMaNnDg
お前らのせいかよ!スタンドが注文できなくなったのは!!
817HG名無しさん:2006/12/29(金) 17:33:27 ID:WfPIbz4M
08小隊再現しようと思って、Ez8一個と陸ガン2個買ってきてから
気付いたんだが、陸ガンに陸ジムの頭が付いていない!!!
どうしよう・・・。これじゃあ完全な08小隊が再現できない・・・。
陸ジムの頭だけ部品注文しようか、それともMG陸ジム買ってくるか。
さてどうするか・・・。
818HG名無しさん:2006/12/29(金) 17:52:56 ID:7i7EDmGG
08小隊武器セット(ジム砂)オススメ。
まぁ頭だけが欲しいなら注文の方がいいかもね、2パーツだし。
819HG名無しさん:2006/12/29(金) 17:54:35 ID:7i7EDmGG
ああ…MGの話だったのかスマソ
年末はMGジム砂も2000〜1500円ほどに安くなってる所もあるみたいだから、
そっちオススメに変えとくね。
820HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:51:02 ID:CCk/ZYrY
19日に注文した物が今日届いたよ。
ありがとう、部品係の方々。
821HG名無しさん:2006/12/30(土) 01:06:43 ID:Pq0KfTbY
やしょくたべたら、だい2らうんどいくお。
ttp://www.uploda.org/uporg636008.jpg
らーめんたべてくるお!
822HG名無しさん:2006/12/30(土) 01:07:14 ID:Pq0KfTbY
ごばく!わすれてくれお!
823HG名無しさん:2006/12/30(土) 01:34:22 ID:MgSAbcbV
俺だけは、決して忘れねえ。
824HG名無しさん:2006/12/30(土) 08:48:00 ID:n/DIMBG+
>>821
VIPPERと見た(`・ω・´)
825HG名無しさん:2006/12/30(土) 15:08:16 ID:bJqd9D9+
ホントはネ実民
826HG名無しさん:2006/12/31(日) 00:42:31 ID:6ZiZuKMm
正月過ぎに部品注文したら届くのいつ頃かな?
827HG名無しさん:2006/12/31(日) 03:38:47 ID:yNZtzhn0
>>826
早くても中〜下旬頃じゃね?4〜5日がやってるかどうかすら怪しいし
注文自体も山の様に溜まってるだろうし。
828HG名無しさん:2007/01/01(月) 11:31:10 ID:RLcqNhAx
おまいら明おめ。
パーツ不良で25日に出してたら今日来てた。
3が日以降と踏んでたから驚いた。

発送担当が数字って諜報機関か?
番台に盆正月はないのか。
830HG名無しさん:2007/01/06(土) 09:14:33 ID:dBfaIAZe
ガンダム系じゃないが、何年か前にゴジュラス・ジ・オーガの尻尾付け根の対空砲(バノーパ20ミリだっけ?)が不良品だったので電話で頼んだ。
 が、送られてきた代品も似たような不良品だった漏れが来ましたよ orz
(取り付け穴が歪んでてスグ抜ける)
831HG名無しさん:2007/01/06(土) 10:49:16 ID:N8zl+YFl
ストフリの手の甲がどっかいった。・゚・(ノД`)・゚・。
832HG名無しさん:2007/01/06(土) 11:04:44 ID:VCzfzyj4
↑トミーに期待する方が間違ってる。
833HG名無しさん:2007/01/06(土) 14:00:19 ID:dBfaIAZe
○| ̄|_

因みに漏れのニックネームもトミーだったりする
834HG名無しさん:2007/01/06(土) 15:02:13 ID:CIcAaRPe
トミーとマツ



あ・・・いやなんとなく思い出して。
835HG名無しさん:2007/01/06(土) 15:08:59 ID:Trk52Trk
トミー・マリガン
836HG名無しさん:2007/01/06(土) 16:05:59 ID:d+4cMevT
>>835
ゴッドサイダー  乙
837HG名無しさん:2007/01/06(土) 16:38:50 ID:dBfaIAZe
トミー・ヴェルセッティ 
(GTA Vice ctyi)
838HG名無しさん:2007/01/08(月) 03:11:52 ID:WFwUzC+A
伝説のガンプラのスタンド?かは解らんけど色んなのに使えるスタンドがうってるらしいんだが、どうやって買うんだ?
伝説の注文書を使うしかない?
839HG名無しさん:2007/01/08(月) 03:27:31 ID:e2MEw8B/
スタンドは去年の発売直後なら、普通に模型屋や玩具売り場に並んでいた。
最近模型屋などに行っていないんで、まだ売っているかは知らんがな。
売り切れているのであれば、素直に次に再販まで待つしかない。
ヤフオクで競り落としてもいいけど、送料とかを考慮したら模型屋で買うより
高くつくからあまりお勧めはできない。
840HG名無しさん:2007/01/08(月) 21:29:01 ID:RzLWRFFX
詳しいことは迷惑かかるから言わんが、毎度毎度、磐梯の丁寧な対応には恐れ入る。
向こうのミスだが、こっちが申し訳なくなってくるよ。
841HG名無しさん:2007/01/08(月) 21:46:22 ID:G0fWwZfB
同意。
842HG名無しさん:2007/01/08(月) 21:53:20 ID:3+Er/9CZ
不足分を請求しろっていう手紙が来た場合
そのまま放って置いて大丈夫ですか?
843HG名無しさん:2007/01/08(月) 22:42:37 ID:PslR1Sdt
一応、大丈夫。
次回注文時に払ってもよし。

ただ、「人」としてどうかな。
844HG名無しさん:2007/01/08(月) 23:29:01 ID:bwsK5Sjk
>>843
>>842=>>807=>>685は定期的に沸く馬鹿だから放置推奨
845HG名無しさん:2007/01/10(水) 00:16:43 ID:fCffc5Lj
電話したら丸1日、全然繋がらねぇでやんの('A`)
もしかしてまだ正月休みだったりするのか?
846HG名無しさん:2007/01/10(水) 12:49:00 ID:r94kPT3Q
そういやこのスレで請求対策としか思えないフルバの追加パーツはネタになってなかったんだな
あの金額じゃわざわざ請求するバカはいないと思うが…
847HG名無しさん:2007/01/10(水) 13:19:27 ID:7EyD+4e+
ランナー単位、中途半端なメッキ、中途半端なアンダーゲート
Kランナーはアンダーゲートすらされてない

わざわざ注文するような物じゃないな
848HG名無しさん:2007/01/10(水) 22:20:09 ID:n+8yybdl
Kランナー注文した漏れが来ましたよ
849HG名無しさん:2007/01/10(水) 23:13:00 ID:E2P/8Pj9
20個ほど注文した。
送料100円上乗せしたが足りるかな。
850HG名無しさん:2007/01/10(水) 23:35:42 ID:7EyD+4e+
>849
ネタにもならん
注文上限数があるの知らないとでも?w
851HG名無しさん:2007/01/10(水) 23:56:45 ID:ox9zTou7
通常版+SPパーツと表記しておきながらKランナー(非メッキ)が入ってなかったから
Kランナー(非メッキ)を所持しているSP分(5セット)注文したんだがこれも駄目か
本来ならKランナーが入ってなかったから送ってくれとクレームつけたいくらいなんだけど
852HG名無しさん:2007/01/10(水) 23:58:30 ID:MwJmeiZP
で、余ったメッキのKランナーはどうするんだ?転売か?
853HG名無しさん:2007/01/11(木) 00:04:10 ID:Yzymo7wv
誰が買うんだよそんなモン
854HG名無しさん:2007/01/11(木) 00:24:43 ID:LAtGzTNG
>851
FB5セットも買ったの?
メッキ嫌なら通常盤なんで買わなかった?
855HG名無しさん:2007/01/11(木) 00:32:00 ID:Yzymo7wv
わかりやすい例えすると
CD買いにいったら500円高くなるがDVDがついた初回限定版を発見し
見もしないDVDのためにその初回限定版を買ってしまった心境に近い
856HG名無しさん:2007/01/11(木) 00:38:19 ID:LFIcQ+Qt
>845
繋がらない電話なんぞ使ったことない。
メールなら営業日3日以内ぐらいには確実に返事がくるぞ。
857HG名無しさん:2007/01/11(木) 00:51:07 ID:ltGX1TT3
>>855
次回からは通常版をお買い求めください。
858HG名無しさん:2007/01/18(木) 15:44:54 ID:XJuvRC2N
いまさらだが、注文先の相談センターって住所かわったんだな。
最近注文してなかったから知らなかったわ。
859HG名無しさん:2007/01/18(木) 17:03:57 ID:/P1+PXCn
古いキットの組み立て説明書見て注文するときは注意だよ。
まぁ転送されるけどね

つか、テンプレにいれとけ>次スレ立てる人
860HG名無しさん:2007/01/18(木) 17:18:31 ID:5gXnJkoQ
クリスマス前にHY2Mを買ったんだが金具が足りなかったんで、
説明書に載ってる柏のお客様相談センターに電話した。

だが、「こっちでは扱ってない商品ですね」と静岡の相談センターにかけなおすよう言われ、
土曜日だったんで月曜まで待って静岡にかけなおしたら、
「こっちでは扱ってない商品ですね」と言われ…

結局最初の柏の対応がミスだったんだが、バーコードの数字聞いて、
商品名まで確認しておいて扱ってないってどういうことだ(゚Д゚)ゴルァ!!
861HG名無しさん:2007/01/19(金) 01:00:36 ID:vtrnHS++
だからね、電話じゃなくてメールの方が早くて確実なわけよ
862HG名無しさん:2007/01/20(土) 20:58:39 ID:JTX/va8C
サポセンのメールアドレスってどっか載っていたっけ?
863HG名無しさん:2007/01/20(土) 21:05:45 ID:5o2p9ZH2
少なくとも商品には載ってないな。
864HG名無しさん:2007/01/21(日) 05:09:13 ID:EhDQu1p4
商品パッケージに載ってないから、問い合わせが空いていて
対応が良いのかな?
865HG名無しさん:2007/01/21(日) 10:56:19 ID:iX2RM5dd
裏情報(という程じゃないが)で得たメアドにメールしても、最初の数回は「お客様だから」
で応対してくれるだろうが、何度もメールしていると
「申し訳ございませんが、このアドレスは本来お客様からのサポート用ではありません。
 今後は弊社静岡相談センターへ電話または手紙でお問い合わせ願います」
みたいなメールが届いて、ブラックリスト入りするかもよ。

素直に商品に書いてあるサポートセンターに電話しとけ。
866HG名無しさん:2007/01/21(日) 11:36:02 ID:9s6MqDOL
メルアドはないけどお問い合わせフォームあるからそれでいいじゃない
867HG名無しさん:2007/01/21(日) 13:28:39 ID:4KAHiuOf
>862
すまん、俺が悪かった。メールじゃなくてお問い合わせフォームな。
868HG名無しさん:2007/01/24(水) 16:09:15 ID:oYnKtxqV
不足分を請求しろっていう手紙が来た場合、放っておいても大丈夫?
869HG名無しさん:2007/01/24(水) 16:18:28 ID:Vp325FjF
>>868
そんな事したら訴えられても文句言えないよね
ブラックリスト入りして二度とサービス受けられなくなっても仕方ないよね
そんな質問する時点で人間として欠陥があると思われても仕方ないよね
そんなことが社会に出て通用するとか思ってないよね
870HG名無しさん:2007/01/24(水) 16:49:17 ID:ChiIlfaf
>>868
何 度 目 だ !
871HG名無しさん:2007/01/25(木) 08:05:19 ID:yFiJ3NPt
たまに沸くコピペ厨だから
ヌルーでよろしく
872HG名無しさん:2007/01/25(木) 11:55:51 ID:ou9uXYtQ
将来は子供の給食費を払おうとしないDQN親になるんだろーなw
873HG名無しさん:2007/01/26(金) 08:47:56 ID:ijaenFBs
給食費を払わないのは義務教育だからという考えがあるかたみたいですね
最終的にはお金払ってくださいという行為にはなるが、サラ金の取り立てみたいになるのか?
874HG名無しさん:2007/01/26(金) 11:04:37 ID:6wHrfRm5
悪質な取り立てを国がやってはいけないよ
高校あたりに連絡して入学させないとかしないと
まじめに払っている人が損するだろうね
875HG名無しさん:2007/01/26(金) 12:10:02 ID:Rxa7mUJT
質問があるんですか。
たとえばAというパーツを五個注文したとします。しかし在庫は三個しかなかった。
この場合は何個送られてくるんですか?
876HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:51:36 ID:7cRcJM7A
5個ってあんま無茶すんなや
サービスとはいえ、キットつぶすんだから5個分不良在庫になるんだぞ
877HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:43:03 ID:Pf3okLoX
>>876
部品注文用があるから不良在庫にはならない。
878HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:02:24 ID:+fkZBZAY
>>875
三個じゃね?
879HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:09:34 ID:xlB4hxZi
>>849
昨日届いた。
2週間か。
880HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:48:34 ID:lqLFUU5+
>>875
注文出来るのは1キットの1パーツに付き3コまで(というのがバンダイの方針)。
為替と詫び状でつっかえされても文句は言えない。

3コと一筆で済めば御の字。
881HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:54:19 ID:Rxa7mUJT
わかりました。じゃあ三個注文し、一筆書いてみます。
ありがとうございました。
882HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:09:23 ID:eGj4TVPP
新しいサービスセンター、ウチからすぐ近所なんですが、直接取りに行っちゃダメですか?
883HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:48:27 ID:OmwUvRC8
>>882
確か大丈夫なはず。しかも安くなるとの噂も。
884HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:34:36 ID:yt0AGABn
昨年の夏にパーツ頼んだらダンボールで送られたオイラが来ましたよ。
885HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:11:42 ID:OqcsthUA
>884
デンドロビウムの部品でも請求したのか?
886HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:06:45 ID:yt0AGABn
>885
いや、MG Ex-Sのディープストライカー造ろうと、バックパックを9個(ランナー9枚)、その他パーツを1万円分頼んだらダンボールだったんです。宅配受け取った親父さんも少し驚いてたよ。
あとランナー割引はやっぱあるみたいですね、予想より3千円安かった。
887HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:28:05 ID:xbGq1thD
MGでディープストライカーとはなんとも豪気な…。
3000円割引しても、さすがに改造用パーツ代も凄いんだろうな。
出来たらうpお願い!
888HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:40:48 ID:wA2uU1dc
アタイこそが 888へとー
889HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:58:56 ID:yt0AGABn
>887
うっ、今そのダンボールタンスの中に封印されてるんです・・・・積んどくモデラーなんで・・・・ゴメン。そういえば、名古屋の模型店のコンテストでディープ見たなぁ。
890HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:19:52 ID:1DIGrdB8
・・・・・まずあんた、それを作る根気があるのか?
891HG名無しさん:2007/01/28(日) 04:20:15 ID:r4y8tHMO
試験勉強も参考書を買っただけで満足しちゃって勉強しないタイプ?
892HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:19:06 ID:dk04VLY6
>891
遅くなってスマソ。
オイラ「サンデーモデラー」なんです。日曜日でないと作る時間ないんだ。平日は仕事(製造業)で忙しいんです。夜勤もあるからあんまり無理して睡眠削ると大怪我するからね。・・・・なんか言い訳になったね。ゴメン。
893HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:04:14 ID:dk04VLY6
やっとパーツ届いた!一週間だったけどみんなもこんなもん?
894HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:42:39 ID:mf7lz/gt
何をどれだけ注文したのか、どこに住んでるか
とかで変わってくるのでなんともいえない。
895HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:24:53 ID:QwFcObqc
うちのアッガイたんのミサイルが無くなったので、注文します
896HG名無しさん:2007/01/30(火) 14:56:52 ID:3bAYaXW9
初めて注文したのが届いた記念カキコ
今回はポスト投函から13日で届きました。(九州北部)
このスレ見て2週間くらいと思ってたから遅いとか思わなかった
897HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:39:52 ID:IxkbiIT8
俺も明日ザクスナイパーのMS-05A用パーツ注文してくる。
898HG名無しさん:2007/01/31(水) 17:32:37 ID:GM7S9A/c
ザクスナパーツ6種×3個づつとジムQパーツ6種×3個づつの計36パーツを
頼んで2000円分入れて送ったんだが送料差額分の560円で足りるかな?
足りなかった場合の差額分ってどうゆう形で請求くるのかわからんのだが
経験者いる?
899HG名無しさん:2007/01/31(水) 18:57:51 ID:Urrh5IIA
>>898
発送は定形外は500gまで390円だから余裕。
900HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:44:34 ID:swOJG5nr
901HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:02:07 ID:9U7c2/Tf
いつも思うが、あの部品注文の紙、小さ杉。
説明書の1/4ぐらいのスペースは取れよ。書きにくいんだよ。


それとも、最近のキットの注文書は大きいのか?
MGウィングVerカトキはそこそこの大きさだったが。
902HG名無しさん:2007/02/01(木) 03:05:46 ID:P9XODuBA
拡大コピーでもすればいいんじゃないかな
903898:2007/02/01(木) 10:32:14 ID:b4opq1cR
>899
d。
とりあえず安心した。
904HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:30:47 ID:zez5SY+Z
ところで注文の所に【こわした・なくした】ってあるけど
正直に【改造用】って書いたら怒られるかな?
905HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:34:47 ID:ozpswjFQ
>>904
実践して報告したまえ
906898:2007/02/03(土) 12:55:34 ID:zYtD7e+/
う は ぁ 〜 〜 〜 〜 〜 ぁ 。
パーツもう届いたぁーーー!!!
4日しかかかってねぇーーー!!!
番台GJーーー!!!

出たばっかの商品だと早いんかな?
さて、ザクT買いに行ってきまつ。
907HG名無しさん:2007/02/03(土) 23:42:27 ID:MSNAJwXm
>>906
随分早いな。ほぼ同じタイミングで届いたうちでも
輸送時間除いて、処理に中平日5〜6日掛かってるんだけども。
中4〜5日で処理してくれると嬉しいんだが
やはりそこまで人件費割けないのかねぇ。

関係ないけど、ストフリFBのクリア柔軟棒は2本セットで100円だそうな。
予備に1本だけ頼んだら上の旨書いた詫状と共に1本サービスで入ってた。
908HG名無しさん:2007/02/06(火) 12:53:49 ID:0o2+2/oh
ちっきしょぉぉぉぉお!!
電話通じねーーーーー!!!


繋がりやすい時間帯っていつ頃よ………。
909HG名無しさん:2007/02/06(火) 13:14:14 ID:xE/UiR1h
企業のお客様サービスの電話なんてみんなそんなもん。
繋がったっておもったら永遠の「少々御待ち下さい」だったりするし。

ところで1/144のグフカスパーツ頼んで大丈夫かな?
最近生産してないみたいだけど。
910HG名無しさん:2007/02/06(火) 14:34:52 ID:K1uWF741
再版かかったのいつだ?
グフカスの再版がいつあったか知らんが、半年以内くらいだったら希望がもてる。
911HG名無しさん:2007/02/06(火) 16:18:20 ID:nKFhcM2X
以前HGUCGP02のパーツ注文したら在庫切れだったんだけど
MLRS仕様発売されたらノーマルの在庫も増える?
欲しいのは共通のパーツだからノーマルの在庫無ければMLRS仕様ので良いんだけど
紙にそう書けば大丈夫かな?
912HG名無しさん:2007/02/07(水) 01:54:42 ID:vYGxiFq2
>>911
>MLRS仕様発売されたらノーマルの在庫も増える?
まぁ普通に考えて(再販されないと)増えないだろ。
あっちは色も仕様も違うんだし。

メモ張でMLRS仕様のパーツを注文すれ。
913HG名無しさん:2007/02/08(木) 09:58:12 ID:rLlJKaJ1
昨日アドヘイズルの脚パーツが在庫無いから無理!って手紙来た。えっ、比較的最近のなのに〜。ちゃんと在庫管理しとけよな〜!
914HG名無しさん:2007/02/08(木) 10:09:07 ID:yyeH5VG8
人気パーツで品切れなんじゃね?
915HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:01:28 ID:rRr9Y817
シルブスなんか六個注文したら「三個までにしてくれ」
って手紙とともに代金返ってきたぞ
916HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:12:17 ID:Oi5zQJSW
次スレからはテンプレに↓これを入れておいたほうがいいな。

バンダイホビーサイト:部品が必要になったらこちらのページをご覧ください。
ttp://bandai-hobby.net/support/parts.html

これによると1部品3セットまでが注文可能な限界なんだそうだ。
917HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:12:42 ID:Rla5IqYS
918HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:23:24 ID:yyeH5VG8
消防の頃通学路にエロ本落ちてて喜んで学校まで持ってきて
先生に怒られてた香具師思い出した。

・・・今も元気に馬鹿やってるかなぁ。
919HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:35:55 ID:9Y0xG1Ge
MG高機動型ザク(黒い三連星カラー)の肩のトゲパーツ注文しても在庫あるかな・・・。
920HG名無しさん:2007/02/08(木) 13:09:12 ID:yoK4ijAt
1/100ストライクフリーダムの手首を注文したら在庫切れだったorz
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
921HG名無しさん:2007/02/10(土) 11:06:46 ID:upNhJGZC
MGジャンク2体生き返らそうと計算したら、2500円。
微妙な値段だなぁ。
922HG名無しさん:2007/02/10(土) 12:39:18 ID:YcJjUFTT
オクでジャンク二コ競り落とした方が早い希ガス
923HG名無しさん:2007/02/10(土) 16:33:27 ID:upNhJGZC
ヤフオクでガンプラカテをジャンクで検索してみた。
結構いい値段ついてるなw
ほかに細かい部品も欲しいので、申し込んでみるか。
924HG名無しさん:2007/02/12(月) 11:36:56 ID:XTwO2dzA
質問があるんですけど

ガンキャノンDのあるパーツが壊れてしまい

説明書が無いので
どっかの模型屋で
ガンキャあったらそれで必要な番号調べて

ただのメモ紙に書いて送る事って出来ますか?
925HG名無しさん:2007/02/12(月) 11:57:22 ID:ndznUQuL
926HG名無しさん:2007/02/12(月) 12:01:06 ID:XTwO2dzA
>>925
サーセンwww
書いてあったのね ありがとう
927HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:20:23 ID:8PMLoadn
>>923
ガンプラカテ
で検索しても何もヒットしないが?
ガンプラ カテ
ならカーディガンが1件ヒットするけど、あきらかにガンプラじゃないし。
928HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:28:05 ID:g48EhDqK
>>927
”ガンプラカテ”を検索じゃなくて”ガンプラ”カテゴリーの中を”ジャンク”で検索したって意味なんだろう。
929HG名無しさん:2007/02/12(月) 21:48:41 ID:DVKgnaWP
オークション > ホビー、カルチャー > 模型、ラジコン、プラモデル > プラモデル > 作品別 > ガンダム

で、「ジャンク」を検索。
送料加えたら普通に店や尼で買えそうなくらいの値が付いてるのが結構あるのは、何故だろう。
930HG名無しさん:2007/02/13(火) 01:22:55 ID:ZT3w9bpM
>>929
簡単な事。おまいと同じ事を考えている人間が他にもいっぱいいると言う事だ。
需要があるから、値段も上がる。
しかも、同じ完成品のジャンクなら『塗装済み、スミ入れ済み』のジャンクよりも、『未塗装、スミ入れ無し』のジャンクの方が
高い値段が付く。



部品取りが欲しいなら『ジャンク』で検索するよりも、狙いのガンプラのキーワード入れて
安い順に並べた方が見つかり易い飢餓スル。
一番の狙い目は、作成中に放棄されたもの。コレは安く落とせる。
931HG名無しさん:2007/02/15(木) 23:23:54 ID:R6gQUQkF
向こうへ先週火曜着で送った奴、メール便でなく
定形外発送サイズのはずなのにまだこねぇ…orz
連休挟んだせいでまた負荷上がってんのかな?
932HG名無しさん:2007/02/16(金) 00:08:41 ID:t85IAOYp
先々週の週末に送った分は先週末に来たよ。
もしかしたら>>906を見て注文が殺到したのかもしれないね。
933921:2007/02/23(金) 00:21:05 ID:0NIxmVUZ
月曜投函で昨日届いた。
10日ほどか。
送料は約400円だた。

再販かかった旧キットの部品はなかった。
934HG名無しさん:2007/02/24(土) 01:15:33 ID:NYpYQ5Yt
金曜に投函、翌週の金曜には届いたんで一週間ぐらいか。
注文したが無かった部品はHGUCクゥエル頭部、HGUCガンダム膝、1/144ジムUのライフルだた。
935HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:58:33 ID:JFYwZWkY
>>934
>HGUCクゥエル頭部、HGUCガンダム膝
前者なんて先月出たやつじゃん、発売1ヶ月で在庫切れるのか。

ボンビー事業部は、小売に垂れ流す一方じゃなくて
出荷とパーツ注文ストックの配分比率をもうちょいよく考えた方がいいとオモ。
余程壊れ易いパーツでも無い限り、どれくらいのスパンでパーツ枯渇するかとか
読める筈だろうし。…まさか自社内の事象すら統計取って無いとか、そんな事は…w
936HG名無しさん:2007/02/26(月) 01:08:41 ID:hKKVUfP4
>>935
クゥエル頭なんかは、こわしたorなくした以外の理由で請求しまくられそうなパーツだから、
注文用ストックを増やしても増やした分だけ狩られるのがオチでしょ。
937HG名無しさん:2007/02/26(月) 01:09:05 ID:OMEwnIaX
おまいらが使えるパーツばかり注文するからだよ。
938HG名無しさん:2007/02/26(月) 02:52:07 ID:Cm1JWwEu
>>936
有り得るかも。(クウェルは微妙だけど)AOZ関係ってそんなアイテムばっか…

>>937
ザクヲの盾注文多発でキレたバソ関係者でつか?w
939HG名無しさん:2007/02/27(火) 15:11:25 ID:qJlio2cU
先週の月に注文した
HGデスティニーの光の翼2枚
MGストフリの顔2個がきました。 
フリーダムのB1、B2「ランナー注文してたんだけど、パーツ切れとのことでした。
パーツ補充されるのまてないから
来週MGフリ買いますorz 
940HG名無しさん:2007/02/27(火) 16:03:02 ID:lxboxgbU
まぁ何度も書かれてるコトだが、
このサービスは通販じゃない、破損紛失した際の救済処置ってコトですな
941HG名無しさん:2007/02/27(火) 16:37:16 ID:nTu2z0T7
MGクロボンの額の髑髏マークを注文、
届いて早速切り出した矢先に×の字の左下が根元からポッキリ…orz
942HG名無しさん:2007/02/27(火) 18:45:58 ID:3UAT3k+c
修復してちょっと汚せばよい
943HG名無しさん:2007/02/27(火) 19:30:34 ID:iRdGyo6j
俺、クロボンのドクロマーク使ってないから余ってるよw
944HG名無しさん:2007/02/27(火) 23:06:07 ID:9pfkZSJB
>>941
交換品にまで不具合あった場合は凸電してみ。
返品とかなしに即対応してくれる事が多い。
945HG名無しさん:2007/02/28(水) 00:24:14 ID:fhxxtqwK
>>940
つ【部品の通信販売】

こう書かれてしまうとな・・・。
946941:2007/02/28(水) 00:32:30 ID:nDR9vlEH
>>942-944
ありがとう、瞬着と流し込みで修復してなんとかなったよ。
947HG名無しさん:2007/02/28(水) 05:51:22 ID:kmfYSsCn
髑髏なら多少傷ついてた方がかっこよく見えたりするかもw
948HG名無しさん:2007/03/02(金) 12:36:43 ID:ZnOzSK76
不足分を請求しろという手紙が来たんですが放置で平気ですか?
949HG名無しさん:2007/03/02(金) 12:43:55 ID:B2e+Who5
ストライクとファーストのアンテナの赤い部分は7回くらい頼んだなwwww
950HG名無しさん:2007/03/02(金) 13:02:08 ID:B2e+Who5
>>948
やってて気持ち悪くないか 罪悪感的に

送っとけよ
951HG名無しさん:2007/03/02(金) 13:19:13 ID:vOmsF71s
>>950
その日本語の不自由なのは放置推奨。
952HG名無しさん:2007/03/02(金) 13:33:59 ID:kkCez0yk
>>951
お前の文体も変。
953HG名無しさん:2007/03/02(金) 13:54:12 ID:vOmsF71s
>>952
その”日本語の不自由な奴”は放置推奨。
これでいいか?

日本語の不自由な奴という意味がわからないなら、
>>807>>842>>868>>948をもう一度読み直せ。
954HG名無しさん:2007/03/02(金) 16:34:45 ID:5n9lpnJ6
最新HGの部品がないとかなんの冗談だよ(;´Д`)ふざけろ
955HG名無しさん:2007/03/02(金) 16:37:46 ID:D/BIHXhK
お前らが通販気分でほいほい注文するからだろ
956HG名無しさん:2007/03/02(金) 17:00:13 ID:YHj2/7jS
まったく以って、その通り。
957HG名無しさん:2007/03/02(金) 23:13:50 ID:A0mMWBHQ
てゆうか、バンダイ側も通販として割りきってくれ。
958HG名無しさん:2007/03/02(金) 23:19:42 ID:JeaIJkxX
部品一覧で×がついてる(組み立てに使用しない)パーツを請求したけど、来るだらふか…
959HG名無しさん:2007/03/03(土) 02:14:07 ID:OusAr4LR
そういや同じパーツは3つまでらしいが、ザクのパイプも3つしか頼めないのかしら?
パイプって1本あたり10個近く使うから、せめて5個くらい請求できないと非常に面倒くさい。
960HG名無しさん:2007/03/03(土) 03:10:24 ID:xDfHjwrX
961HG名無しさん:2007/03/03(土) 05:38:35 ID:dWfsuykc
>>959
>1
>1部品3セット
つまり、本来組み立てるのに必要な最低個数x3が限度、かな。
962HG名無しさん:2007/03/04(日) 21:48:40 ID:YtMaeGV2
MGのνガンダム買ったんだけど、足のパーツが沿っててビスで
止めても閉じれないんだけど・・・。
これって不良品に入るのかな?
963HG名無しさん:2007/03/04(日) 22:18:18 ID:Ui/McRFG
>962
反るじゃないのか?
964HG名無しさん:2007/03/04(日) 22:27:57 ID:YtMaeGV2
>963
反るだったorz
965HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:14:47 ID:loPubgFU
反町一樹
966HG名無しさん:2007/03/05(月) 00:27:24 ID:9Fh5GiWi
ここで部品注文しまくってプロトmarkU完成させた俺が来ましたよ
967HG名無しさん:2007/03/05(月) 00:33:58 ID:FfTp1+KU
ほほぅ、何のパーツを部品注文して完成させたのかな??
968HG名無しさん:2007/03/05(月) 00:37:51 ID:lu+Z/jp9
>>958
来た。
一緒に頼んだMGのパーツは全部来た。
初期MGはもう10年以上前か。
磐梯山ありがとう。
969HG名無しさん:2007/03/05(月) 02:42:34 ID:9Fh5GiWi
>>967
markUver2を素体に肩にクゥエル、カスタムを。
頭部はペガンとアンテナGP01。腰回りもクゥエル。
肩のダクトもクゥエル。
さすがにバックパックとふくらはぎスラスターは自作。
970HG名無しさん:2007/03/10(土) 14:38:22 ID:Wfmgdbp5
オレもほぼ同じレシピで作ろうとしたver.1.0ベースの
プロトマーク2がしまってあるな

先々週頼んだMGダンバインのパーツは来るだろうか? 
971HG名無しさん:2007/03/15(木) 10:45:25 ID:ai+Ybk+G
カナーリ前のキットの部品を注文したが在庫あるか不安…
ちなみにHGのΖΖでつ
972HG名無しさん:2007/03/15(木) 10:52:17 ID:I4OXoavx
>>971
某所の情報では来月再販予定だから、
もうちょっと待ってからの方が良かったかも。
973HG名無しさん:2007/03/15(木) 11:17:15 ID:ai+Ybk+G
>>792サンクス

仮に在庫不足で×なら再販後に電話確認してみますわ。

974HG名無しさん:2007/03/15(木) 14:24:54 ID:mTMBXQlp
限定キットの説明書って請求できますか?
975HG名無しさん:2007/03/15(木) 20:24:00 ID:xr5hvItx
限定キットは基本的に請求自体が出来ないはず
976HG名無しさん:2007/03/15(木) 21:43:06 ID:mTMBXQlp
>>975
ありがとです。
そかあ、斬念☆彡
977HG名無しさん:2007/03/16(金) 10:10:19 ID:RUpOVRCX
再販予定ってどうやって知るの?
978HG名無しさん:2007/03/16(金) 14:31:54 ID:nK13e2m+
979HG名無しさん:2007/03/17(土) 00:02:38 ID:wsRvUy/0
来たパーツが注文したはずのものと異なってたら泣き寝入りするしかないの? コピーもとってあるからランナー番号は合ってるのですけど
980HG名無しさん:2007/03/17(土) 01:24:13 ID:8e0k7dfP
>>979
電話汁。
俺なんか先月注文したパーツが違う→電話で伝えて再送してもらう
→到着したパーツがまた違う→電話で伝えて再送してもらう
のコンボ食らったところだから忠告するが、
伝える時はパーツ番号だけじゃなくてどの部分かを伝えるといいかも知れん。
注文したの顔パーツだったのに、胸やら肩やらのパーツが届いたから。
981HG名無しさん:2007/03/17(土) 03:45:37 ID:ka9wFUMj
カオスのパーツ頼んだらガイアのパーツ届いた事あったな。
凸電したら本来のパーツすぐ送ってくれたけども。
種死展開当初だったしバソ側もごっちゃになってたのかな。
982HG名無しさん:2007/03/17(土) 07:28:15 ID:Yv5zRWC7
微妙にスレ違いかもしれんがケロロのセット箱のおまけ(ペーパークラフト)は
キット自体の上乗せ価格の500円(+送料)で注文できるんだな

やっぱりストフリfbのボッタクリメッキランナーは嫌がらせだ
983HG名無しさん:2007/03/17(土) 13:10:22 ID:j1++JkWL
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
984HG名無しさん:2007/03/17(土) 13:15:41 ID:psXV2ZtB
どこの誤爆だwww

レディーファーストの由来はヨーロッパ貴族が妻を自分の
毒見や盾に使うための配置が始まりでな……
985HG名無しさん:2007/03/17(土) 23:30:20 ID:7V7mYkSR
>>983
何か、こう...北朝鮮や中国、韓国の外交ゴネに似てるなぁ...
986HG名無しさん:2007/03/17(土) 23:52:51 ID:nhGH3zrX
>>985
身体的な特徴無視して平等にするなんてはなから不可能です。
987HG名無しさん:2007/03/18(日) 01:32:14 ID:9z4jB1bl
>>983
にしても偏った見解だな
988HG名無しさん:2007/03/18(日) 03:51:26 ID:XMmsMUEC
コピペに釣(ry
989HG名無しさん:2007/03/18(日) 13:14:39 ID:jCts8Fcf
どゅわっ!
990HG名無しさん:2007/03/18(日) 13:16:42 ID:jCts8Fcf
もうすぐここも終わり、バンダイに注文しても在庫無くてパーツも終わり、ガンプラを買う気も無くなる、そんな2007年、25歳の春……
991HG名無しさん:2007/03/18(日) 22:07:56 ID:5KZLqOiH
で、次スレは?
992HG名無しさん:2007/03/20(火) 02:33:26 ID:76If7Oug
立てない
993埼玉チャリ:2007/03/20(火) 07:37:39 ID:c8f4S8Qe
ヒルドルブを買ったけど、注文の仕方がランナー一枚ごとでした
994HG名無しさん:2007/03/20(火) 09:29:32 ID:auRrybBd
EXモデルは全部ランナー注文と聞いた
俺は実際買ったことないから分からんが
995HG名無しさん:2007/03/20(火) 09:34:32 ID:eXfbxhC7
「EX」でこのスレ内検索すれば大体わかると思うが。
996HG名無しさん:2007/03/20(火) 21:44:54 ID:AOkQi0V0
小学生の頃、
パーツ番号が分からなかったので、
絵を描いて送ったことがある。
ちゃんと来たので、大人ってすごいなーと思ったな。
997HG名無しさん:2007/03/20(火) 21:54:30 ID:woyUvdqa
>>996
親に頼らずに子供の発想のみの行動力のほうがすごい
998HG名無しさん:2007/03/20(火) 22:45:06 ID:sIo+EFwK
999HG名無しさん:2007/03/20(火) 22:45:12 ID:sIo+EFwK
1000HG名無しさん:2007/03/20(火) 22:45:17 ID:sIo+EFwK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。