王冠裏のスーパーカーは、パッキンゴムシートを牛乳の蓋開ける針で剥ぐ時に
油断してよく絵をキズ付けちゃって泣く事があった。
そんな時に限って大好きなミウラだったりで・・・
バンバンボールでババババン。
923 :
HG名無しさん:2006/11/11(土) 02:55:20 ID:jZwXEz6I
昔、アイスのナッチョコの当たりでプラ製ヒコーキをもらった覚えがある
銀色のプラ上・下パーツのみの完成品(記憶
ナッチョコジャムンチョカフェッチョ!
あと、ミニカーのコーナー(TOMYのショーケース?)に
ダイキャストのヒコーキやF1もあった。トミカ???
ダイカストの飛行機はそんなに古くないだろ。
今でも持ってるよ。トミカだよ。
アイスの棒がガムでできてるヤツなら思い出した
あ〜あ エルエスのキットが懐かしいなあ・・・
あんまり袋が小分けされて無くってパリパリの大きな袋にランナーが
バフッと入ってて、独特の臭いがしたような気がする。
ウラッコとか1/144の戦闘機・・・
最後につくったのは1/32のベレットGTRになってしまったが。
>>927 >エルエス
洩れ先月ランボシルエト作ったよ。
あと、ポルセ924Sが作りかけ。
929 :
HG名無しさん:2006/11/11(土) 14:18:34 ID:bnx6bOXA
俺はおじさんがエルエスの工場長だったから、段ボール箱単位でごっそり
貰ってました。
長良川の花火・・・ウサギの風船・・・エルエスのプラモ・・・おじさん
子供の頃の夏の思い出。
今はエルエスもおじさんもこの世にない。でもプラモの原点はエルエス。
飛竜、カイリュウ、シーホーク・・・
ええ話や…
931 :
HG名無しさん:2006/11/11(土) 15:45:05 ID:6p5vMQvW
このあいだトイザらスで、ミクロマンを見つけてびっくり。
昔と変わらないんだけど、売り場のふいんきがなんともマニアック
な感じだったね。今のはこども向けじゃないんだろうか?
>>926 ガムんボ〜だっけ?
餃子のような感じでガム(皮)で包まれたイチゴアイス(タネ)もあったなぁ。
共にロッテアイス。
後のクロキュラとアカキュラも。
エルエスのプラモは安くてよく買ったよ!
1/144の飛行機がお気に入り
934 :
HG名無しさん:2006/11/11(土) 17:59:18 ID:udjnk3yY
わしはアオシマ?の合体プラモマッハバロンが好きだった。
一個500円で4セットで完成。しかしガキが4個買うのはほぼ
不可能だった。 2個で終了・・ しかしその後なぜか全セット
が1箱にまとまって1000円で売ってた。
俺のプラモデビューは百円プラのアトムもどきだったさ
でも組み立てるとガチャガチャの人形消しくらいの大きさのアトムだった(ショボ〜
箱に対してなんでこんな大きさなんだ?と思ってたが気に入ってた
このシリーズの鋼鉄ジーグとビッグシューターを買ったなぁ(遠い目)
938 :
HG名無しさん:2006/11/11(土) 21:55:30 ID:dINMuoLh
>>899 マジですか
ホームランバーまだ販売しているのですか?
メーカー忘れました 教えてください
どこで売ってますか あれおいしかった
939 :
HG名無しさん:2006/11/11(土) 22:15:12 ID:udjnk3yY
936< おお!感激。 つま先が開くところが
とにかく好きだったのだ。 また作りたいなあ。
チョコバット、また食いてーと思ったら
今でも売ってるのね。
942 :
名無し転がし:2006/11/12(日) 00:41:05 ID:q8NBHygf
>>940 ていうか昔のホームランバーはたしかアイスクリームで、今売ってんのはラクトアイス…。
最近100均のダイソーとかで懐かしい菓子が売ってたりするなぁ。
この前、森永の『ドーナッチョ』を買ってきた。
子供の頃はチビチビと食べてたけど、今回は一個をふた口で大人食いした。
『カリンチョ』も買ってきて、あの頃「ムキムキマンみたいになりたいな」
と思っていたのに、今の出っ腹の自分にガッカリしながらもおいしく食べた。
944 :
HG名無しさん:2006/11/12(日) 20:14:44 ID:nSz9vNW5
ホームランバーは、バニラ味とチョコ味の2種類があったような
記憶があるけどそうだったかな?
日光写真がやりたいな
日光写真で思い出したんだけど、ぜんぜん別物なんだけどね
大阪万博のフィルムを双眼鏡みたいなのに内蔵してスライドで覗けるやつ
今でも取っておけばよかったと後悔…
¥100ショップだったかでスライドが見られるのあったな
幼児用のおもちゃでカメラの形しててシャッターボタンがついて
中を覗くとスライドが見られる仕組みだったかな???
さらにスレ違いだけど昔、ムービー(動画)の見られる玩具もあったなぁ
くるくるテレビとくるくるビデオだな。
>>946 多分それもってると思う。
10年くらい前にゴミあさりが趣味(本職はちゃんと仕事がある)のおっさんが
ある会社が引越しのときに出た不要品のなかに入っていたのでもらった。
950 :
HG名無しさん:2006/11/14(火) 18:01:09 ID:oMun36mF
>>947 ノムラトーイのカセットムービーじゃないかな?
子供の頃ゴジラ対エビラもってたけど
ソノシートのスピードにあわせてつまみを回すのが意外と難しい
早すぎたり遅すぎたり・・
でも楽しかったなー
ソノシート テラナツカシス!
今でこそCD-ROMだのDVDだのが雑誌の付録なのは当たり前だが
俺のガキンチョ時代はソノシートだったわ→小学館の「小学x年生」って雑誌。
それも滅多につかないし。
なんだか、ドリフターズが東海道五十三次だかの解説してた付録を
面白がってよく聞いていた記憶がよみがえったワ。
このスレよくここまで伸びたな〜。
かく言う俺も、すっかり住み着いてしまったしw
Part 2 が立つのは確定だね!
連続すまん。
ソノシート、俺も手元に結構残ってるぞ。
ウルトラセブンの怪獣図鑑(だったかな)に付いてきたウルトラセブンの歌とか
そうそう、日本酒(銘柄失念)のおまけに小さなソノシートが付いてきたのを
何枚か持ってる。「ジャンボーグA」の主人公がトークする内容だったり、
「おはよう子供ショー」のビンちゃん(楠トシエ)のちびっ子大学とか、
「酒の心」とかいう、その日本酒の CM ソングとか。
あとは、小学*年生の付録とかだな〜。
954 :
HG名無しさん:2006/11/14(火) 23:24:12 ID:iBcK32zj
デパートなんかにのぞきメガネとかあって、10円入れてのぞくと昔話とか
見られるのがあった。いろんな人が目を当てていたんだなと思うと
不衛生だなと思います。
だがその不衛生さが俺らをアトピーなどに負けぬ体を作ってくれたんだ。
最近のガキは駄菓子の食いが足りねえのかすぐアトピーとかになりやがる。
>>950 おお!懐かしい
わしはゴジラ対キングギドラのやつを持ってたな
重力光線を吐くと所があって何回も観たね
ソノシートかぁ、朝日ソノラマのはよく子供の頃買ってもらった。キカイダーとか
変身もの色々、短いながらドラマとか入ってて楽しかったなぁ。
>>951 俺が覚えているのは
小学校1年生の時(だったと思う)の付録で
やっぱりドリフが言葉の勉強を教えてくれるものだった
とおくの おおきな こおりのうえを
とかそれで覚えちゃった
階段を一人で降りるスプリングは概出ですか?
あのエネルギーを使って
ものすごい発明をしてやろうと
思っていたんだが・・・・
>>959 マノク商事の通販あたりだと「トムボーイ」とか言ってなかったけ?
パチモン買ったな。
たけえー
それ100円ショップで売ってるよ
963 :
HG名無しさん:2006/11/15(水) 13:23:12 ID:SRFWGXyJ
小学何年生かの付録「王選手756号実況ソノシート」
は覚えてる。なんとプレイヤーまで紙の自作もの。
でかい針に手回し・・・企画した人は凄いよね。
デビルトムボーイ・・・
あの付録のレコードプレーヤーはあまりよく音が出なかったような気がする。
にょろべぇ欲しいな。
拳銃のプラモデル?で薬きょう内にスプリングが仕込まれてて、
飛び出すのはちゃんと弾頭だけってやつがあった。
それで初めて拳銃の弾の構造を知ったような気がする。
まあ、当時の俺にはちゃんと発射できるように組み立てられなかったけどな。
>>968 それは違うだろう。
LSの所謂「プラモデルガン」は弾の発射機能がなかったから。
LSのは実銃と全く同じ内部構造をプラスチックだかABSだかで再現していたが
実銃でも薄っぺらくて頼りなさげな金属部品をプラに置き換えたもんだから
銃の構造が複雑になるほど、手動ですらまともに作動させるのは難しかったな。
キンキラキンのメッキカートリッジが懐かしい。
当時、モーゼルミリタリーを探してたんだが何処にもなくて
たまたま見付けたときには手持ちの金がわずかに足りなくて悔しい思いをした。
数年後、モーゼルM712がマルイのプラモデルガンで発売されたとき即買いしたが
あれもカートに火薬入れて何遍試してもまともにブローバックしてくれなかった。
しまいにはヤケクソでマルシンの火薬入れて試したら壊れちゃったよ。
>>969 LSじゃのうてクラウンやがな
ワルサーP38、ウッズマン、リボルバーもあったかな?
トリガー、ハンマー他金属部品が多くて構造は実銃と一緒。
本体樹脂はABS使ってたからうまく仕上げればモデルガン並みだった。