1 :
まだ素人:
原型師を目指す18歳です。
原型師になるにはどうすれば…
糞スレ立てる時点で社会性が無いから駄目
減刑しを目指す人を応援するスレって
いつの間にかなくなったんだな。
フィギュアを作ってイベントで売る。
↓
いっぱい売れると、メーカーからお声がかかる。
↓
祝、原型師。
なるだけなら簡単だよな
6 :
まだ素人:2006/01/29(日) 00:14:22 ID:CmkXNaxn
焦ってクリックして情報不十分ですみません…。原型師になるには@ワンフェスにでてヘッドハンティングA壽屋等メーカーに持ち込み…。しかわからなくて。
しかもまだフルスクラッチ作品を作っても、ワンフェスに出して売れるのか?って疑問な人並み程度のレベルで…。
修行が足りないのか、才能がないのか。微妙で悩んでます…。
まだ18のチェリーくんだろ?
悩むヒマがあったら作って作って作りまくれ。
例によって
「とりあえず作品晒せ、話はそれからだ」
9 :
まだ素人:2006/01/29(日) 00:25:20 ID:CmkXNaxn
晒したくても、人にあげちゃって公開できない…OTL
どうやって技術を身に付ければいいんだろう…。
プロで活躍している原型師の経歴を調べると、大体30代くらいでやっと売れ出してる…?(ガレキが認知され始めたから?)実力がつくまでに時間がかかるってことなのでしょうか( ´・ω・)
それに美大や専門卒の人は少なくて、ほとんど大卒か公表してないかで、やはり独学でテクニックは身に付けるものか。「ここに行けば原型の仕事ができる」みたいな学校なんてないんですかね…
代々木アニメーション学院のフィギュア・アーティスト科卒の職業原型師って聞いた事ありますか?
懐かしいタイトルのスレがまた立っちゃったな
学校とか行って教えてもらおうとかの甘ちゃんには
よっぽど他に無い才能でもないと無理だな・・・
学校行くくらいならバイトでもして機材と材料そろえて
数こなした方がましかと思うが?
美術解剖学ぐらいは学校で習っても無駄ではない。
美大の彫刻科にいけば。学歴は邪魔にならんし。潰しもきく。
13 :
まだ素人:2006/01/29(日) 00:46:55 ID:CmkXNaxn
11さんの言う通り、やっぱ甘ちゃんでした俺…。
生まれてきてから今まで模型作る事ばっか考えてて、これから先大学や仕事ばっかで作る暇が無くなるって考えたら怖くなってしまったんです。
少しでもホビー系方面の就職有利になるように、放送大学受験します。
もう逃げる気かよ! 早いよ! もう少し愉しませろよ!
15 :
まだ素人:2006/01/29(日) 00:49:44 ID:CmkXNaxn
あぁ…ちなみに進学校通ってるんですが、落ちこぼれで…
三流大も厳しいW
美大なんか受かりそうもありません。特に実技でOTL
放送大学?
17 :
まだ素人:2006/01/29(日) 00:51:03 ID:CmkXNaxn
大卒資格がないと就職厳しそうじゃないですか…。
ってか模型から話それまくってる!!!!
原型師目指してるのに手元に自分の作ったフィギュアが一個も無いってオジサン理解できないなぁ
19 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 01:01:44 ID:L9vBigGz
絵心全然ないんですけど大丈夫ですか?
美大ってもレベルはいろいろあるから、進学校の高校生なら
デッサン等の実技試験の点数が低くても大丈夫じゃないかな。
実技おざなりで受かってしまうと入ってから
周りが超絶に上手く見えて鬱になること請け合い。by実体験
22 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 09:38:04 ID:dmHuMQi5
美大の造形科行けば機材一式をタダで利用させてもらえる
課題が多くて大変だろうが
>>22 授業料に入ってるからタダじゃないお
大概は親が払うだろうから結局タダかも知らんが
美術系の学校行ってた奴は漏れの知ってる原型師でいうと1/3ぐらい。(ちなみに美大の彫刻科何か行ったらそれこそ潰しきかんぞ。)
だいたいは造型が好きで続けてたらいつのまにやらってのばかり。
学校なんか関係無いし代アニが悪いとは言わんけど、スタートがそこからって香具師はどう考えても遅過ぎだろ。
>>18の言う通り、まともに作品の無い奴がこんな仕事目指しちゃいかんよ。平松タクヤって知ってる?いいからまともな大学行っとけ。
中途半端にやってるとオジサンみたいになっちゃうよ!
オジサンも昔、減刑し目指したことがあったんだ!!
今は・・・
ウキャキャキャキャ!!!
・・・OTL 人生設計は計画的に。
原型師には資格制度がないから、持ち込み一本勝負だな。
ある程度肩書きがあれば有利だけど、美大卒、造型系専門学校卒、なんてのは
屁のツッパリにもならん(下手でも卒業だけは出来るから)、この場合の肩書きは、
公のコンテストの入賞経緯とか、模型イベント等で話題になった作品の有無とか
だな。
完全な実力主義の世界だから、造れてナンボ。
自分、
>>1とまったく同じです あなたには負けません
普通に求人出てるから就活すれば?
美大とか関係ないしある程度作れれば問題ない
最初は下積みだから原型作れるより色塗れるほうが重宝させる
>28氏
原型製作会社に入るってのももちろん手だけど、だいたい憧れだけでやってきて厳しい仕事してるという自覚ないから現実を見てすぐ辞めちゃうぞ。二徹三徹ウェルカム!ってぐらいのやつじゃなきゃ無理。
30 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 11:06:26 ID:G+CCeNDX
徹夜続けていい仕事できるわけないだろ
バカかこいつ
>30
どう見てもバカです。本当にありがとうございました。
>1
とにかく考える暇があったら手を動かせ。
で、出来上がったらここに晒せ。それが怖けりゃ模型誌に投稿
(事前にアポ→持ち込み推奨)して評価してもらえ。
けど大卒資格がないからって放送大学というのはどうかと思うぞ?
32 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 13:57:43 ID:FfpWNQxo
技術あるんなら、イベントで無版権物が一番だが?
______
∧ ∧| 削除予定地|
(#゚Д゚)~.|| ̄ ̄ ̄ ̄´
〜ノ ,,つ||
と_))????
>30ー31
ヌルい職場にお勤めで。いいねえ楽なとこは。
放送大学て放送の事を学ぶための専門校だとオモてた。OTL
・・・また少し大人になりますた。
36 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 13:08:33 ID:Led88NFj
>>34 > ヌルい職場にお勤めで。いいねえ楽なとこは。
バカか こいつ
>>33 unix.penguin貼るんじゃねえ!この馬鹿!
38 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 18:33:20 ID:6tcylodD
原型師って貧乏だろうね。好きじゃないとやっとれん。
最低限の収入さえあれば、彼らは十分 毎日遊び仕事だし
40 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 00:35:52 ID:AFxeLmWA
>>39 >彼らは十分 毎日遊び仕事だし
働けよ ニート
41 :
HG名無しさん:2006/02/05(日) 10:10:20 ID:jfNYBMlP
毎日ぐっすり眠ったた挙げ句、締め切りを一月以上も引っ張って持って来たいっぱしの作家先生気取りの『いい仕事』こと石ころみたいなポリの塊を、自分の原型かかえつつ一週間以下で監修レベルに持って行かされる折れが来ましたよ。
>>30=36はもちろん一度も取り上げ喰らった事の無い優秀な原型師なんだろうけど、一回でも仕事落としてたとしたら、まともに眠る時間すら無くなってしまう折れらみたいな裏方の事をカケラも慮らなくていいのでこのままぐっすり寝ていて下さいね。起きなくていいです。
42 :
HG名無しさん:2006/02/05(日) 12:17:13 ID:q3OOQ9cv
名前にあこがれるなよ。
はっきり言ってまともに飯喰える原型師なんて
自分で会社立ち上げるか、ホントに細々とやっていくしかないんだぜ。
しかも、二年先の保証もない。
ピンでまともに喰えてる人なんて十人いないんじゃないのか?。
とりあえずまともな職先を探して、そっから自分の腕を磨け。
ぱっと華やかな世界じゃないぞ。
まあ、俺はアシスタントで十分。あんな姿見ていたら俺には出来んわ。
アニメーターとか板前並に酷い世界だな・・
ある意味趣味で泥粘土細工作ってる漏れは幸せかもナ。
44 :
HG名無しさん:2006/02/06(月) 22:39:07 ID:SUC62dtN
板前なら、いずれホテルや料亭の板長になって高収入 とか
自分の店を持つとか将来の展望があるのだろうが……。
う〜ん・・
でもどの世界も厳しい。板前で「追い込み」で頭変になっちゃって、
死んだって話も聞くし、
漫画家も部屋転がりまくって夜中にギャー!!とかいう世界らしい。
技能職で才能の無いやつがやって行くにはある程度の技能以外のテクニックが必要かと・・
タイガーウッズやエディーマーフィーには無縁の世界だな・・・
46 :
HG名無しさん:2006/02/08(水) 07:56:40 ID:9Yoc3ApT
女性には結婚って最終手段があるけど
男性には後が無いからな。
47 :
HG名無しさん:2006/02/08(水) 10:46:04 ID:TNoLUenW
男の子には自殺という最終手段があるじゃないかっ!!
48 :
HG名無しさん:2006/02/08(水) 14:29:33 ID:mWlAKbD1
上手いひとってなんでもできるよね。
メカでも恐竜でもキャラクターでも。浅井真紀とか。
49 :
HG名無しさん:2006/02/08(水) 15:32:23 ID:HH5FT752
50 :
HG名無しさん:2006/02/09(木) 02:14:44 ID:F+T7QM2P
努力を他人に見られるのを嫌がる人って居るから
他人からみたらそう見えるんじゃね?
51 :
HG名無しさん:2006/02/12(日) 23:28:09 ID:3Gx1YRMR
結局のところ造型が大好きで、作り続けていたらその延長線上に選択肢の一つとして見えて来るのが原型師って職業であって、
医者になりたいとか警察官になりたいとかいった絶対的な目標になりえるものでは無いんだよね本来は。資格的にしろ収入的にしろ。
それでもなりたいんならまず何か作って、イベントなりメーカー主催のコンテストなりに出てみれ。どっちも青田買いしてるから。
ここでポイントは造型の早さ。一年かかって作った神造型なんかより、やや泥人形がかっててもひと月で仕上げたものの方が拾ってもらえる可能性が高い。もちろん一定の造型力は求められるけど、育てるのが前提なので。
時間をかければいいものが出来上がるのは当たり前なんで、ひと月という限られた時間内でどれだけの事が出来てるかってのを見てるからね。
幸運を祈る。
52 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 01:39:39 ID:7+2f/ee7
>>51 > 結局のところ造型が大好きで、作り続けていたらその延長線上に選択肢の一つとして見えて来るのが原型師って職業であって、
> 医者になりたいとか警察官になりたいとかいった絶対的な目標になりえるものでは無いんだよね本来は。資格的にしろ収入的にしろ。
> それでもなりたいんならまず何か作って、イベントなりメーカー主催のコンテストなりに出てみれ。どっちも青田買いしてるから。
>
> ここでポイントは造型の早さ。一年かかって作った神造型なんかより、やや泥人形がかっててもひと月で仕上げたものの方が拾ってもらえる可能性が高い。もちろん一定の造型力は求められるけど、育てるのが前提なので。
> 時間をかければいいものが出来上がるのは当たり前なんで、ひと月という限られた時間内でどれだけの事が出来てるかってのを見てるからね。
> 幸運を祈る。
長文書いてご満悦なところを水をさすようで悪いが
どうやら1はスレ立て逃げしたようだ
いくらお前が説教たれようが
情報としては全くの無価値でしかない
53 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 01:56:59 ID:cUtr5yOv
>>52 別に無価値ってこたねんじゃね?
>>27とか
>>49とかいるみてーだし
>51の言ってることは間違ってないから参考にはなるだろ
54 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 08:42:31 ID:6OfxD1cO
>>51の話は胸に染み入ったなぁ
多分、酸いも甘いも噛み分けた原型師さんなんだろう
俺も初心に帰って頑張う!
55 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 08:55:54 ID:lzEaXDQH
原型師って徹夜、サ-ビス残業、休日出勤のうえ薄給とは聞いてたけど
ほんときつそうだね
俺前に月15万いかないような最低な派遣会社で働いてたが
原型師の給料っていくらくらいなのかな?
もちろんピンキリだろうけど独身ならまだしも
妻子持ちだったらとてもやっていけないのでは・・・?
56 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 11:08:20 ID:YVGP13UG
とりあえず、ボーメの給料が気になる
57 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 13:34:48 ID:6OfxD1cO
俺はフリーの原型師だからは給料は決まってないよ
いい時で手取り40万あったよ、
源泉徴収引かれてると、きついな
そー言えばまた申告時期だわいね
58 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 14:59:00 ID:cUtr5yOv
フリーでやってると何買っても全部資料名目で経費だから
結構還付金あるのがいいよな
59 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 20:41:24 ID:M6l6DHw6
居酒屋で飲んで打ち合わせ費で落とせる
60 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 21:35:35 ID:I5Ai65cE
確定申告シーズン到来・・・
61 :
HG名無しさん:2006/02/14(火) 10:43:02 ID:TYjvTSL+
>>55 酷い月給だな もしかして日研○業?w
>>57 悪い時の手取りいくらか気になるけど
40万あれば妻子持ちでも大丈夫だね。
1/8サイズ1体とガチャポンサイズ1体じゃ
全然報酬も制作時間も変わるだろうけど
月に何体ぐらい作ってるのかな?
62 :
HG名無しさん:2006/02/14(火) 11:16:09 ID:gQFmA6sr
フリーだと色々大変だろうけど
在宅で出来るのは羨ましいなー
63 :
HG名無しさん:2006/02/14(火) 18:29:44 ID:YKXXaGPB
>>61 57じゃないけど一番悪いときは収入なしだよ
無計画にやってたら入金日勘違いして金が入らないとか
64 :
57です。:2006/02/14(火) 19:20:13 ID:XfcmY5ki
いやはや、
>>63の言う通り無計画だとそういう事態になりますよね
伝票が末閉め20日閉めや翌月払いだから月末は担当と電話戦争です。
私は今3社ぐらいとを掛け持ちでやってるんだけど
まず予定を聞かれ大体、体が開く時間を聞かれてから発注が来ます。
そうすると違うのを作りながら別のを作くれるから時間が上手く使えるんだけど最近は上手く予定が運ばなくなって来てる感じ。
あ、いい時は40万あったけど最近は下手すると25万切りそうです。
昔はセットで来たから2ヵ月で3〜4個上がれば上出来でしたが。
最近は単品発注ばかりでキツイよ!
65 :
HG名無しさん:2006/02/15(水) 19:11:36 ID:pcGAOMpu
ひぇ〜 打合せちゃんとしとかないと0なんてことあるんだね。
でも依頼0で仕事ないってわけじゃないから
翌月にきちんと支払われるなら大丈夫なのかな。
あ、手取り25万切ると原型制作にかかった材料費ひくと厳しいか
在宅作業できるから徹夜でも会社で作業よりは苦痛じゃないだろうけど
プロでやっていくなら月に2体は作れる作業速度が必要なんだね。
66 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 01:14:54 ID:8LmrAClZ
三十路なおっさんだけど
脱サラして夢追ってみようかな
俺は薄給、独身で毎日死んだ目して
働いてるから原型師になった人羨ましい
67 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 01:40:50 ID:l6JgoTK0
>>66 マジレスするが、仕事はやめるな。
仕事続けててもなるだけなら可能だから。
あと、今の君の気持ちは単なる現実逃避。
どこへいっても嫌な思いをするのは変わらないよ。
君は自由意志で夢を追わない人生を選んだのだから
今さら羨ましがられても困る。
ちょっとキツい言い方で済まないけど。
68 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 01:41:35 ID:W9zmMlXh
>>66 今、働きながらでペースは遅くても作品を定期的に完成させる技量と
情熱が無いならやめといた方がいいと思う。実際のところどのくらい作ってるの?
っていうか別に兼業でもいいじゃんか。
69 :
57:2006/02/16(木) 01:54:57 ID:Td0/ouNs
>>65 材料費は実はそんなに掛からないけど
もーしかしたら本とかの資料や横や縦の繋がり為の
経費の方が一番掛かってるかも知れない
資料本は下手したら一期一会だし
人とのお付き合いも本当に大事よ
また自宅で仕事出来るのは本当に助かってる
でも無理も甘えもするから時間的に不規則になりがち
健康には注意せねばヨ!
>>66 取り敢えず今は余暇を上手く使って造形を頑張って
どこかのイベント系でも発表できる機会を持つ事!
また、何があっても作るのを止めない事!
頑張って!
>>66 非常に似た境遇なのでドッペルゲンガーかとオモタ。
漏れはマジになって会社建てれないか考えてる。
原型作りつつ、会社も建て・・
壮大な夢だのう・・・三十でOTL
71 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 08:26:47 ID:K4c6cD70
会社建てたてたら、手伝いますよ いま十八
72 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 10:22:16 ID:BnfNSeDw
メーカー受注のプロになるならこれだけは言っておく
〆切落としたらアウト
73 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 18:54:36 ID:pH5+yRlt
>>69 なるほど、確かに依頼先の会社の人との関係良くしておかないと
仕事まわしてもらえないし納期までに原型きっちり完成させるのも
大事だけど人間関係にもかなり神経使ってそうで大変ですね。
57氏には生の声聞かせてもらってほんと勉強になります。
>>70 いまは1円あれば起業できるし一度しかない人生、大勝負にでてもいいはず!
と無責任なことをいってみる。
同じく三十に近くて原型師に惹かれてる人間なので応援したい
74 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 19:21:08 ID:8b/D2r5T
参考までにスタジオハーフアイってガレキメーカーが
原型師見習いの実況(毎週締め切り)をサイトに載せてる。
>>72 海洋堂がまだ神田川の向こうに在った頃、漏れって身の程知らずのバカな者
だから持ち込みした事あったんだ。(8年ぐらい前)
そしたら、そこに居た業界関係の人に(原型師の人らしかった)同じ事言われたよ。
因みに〆切落とすとどうなるのか詳しく教えて欲しい。落とそうってワケではないけど・・・
その時言われたのが、プロは厳しいし、そんなに楽しいものでもない。趣味でも良いから作り続ける事が大事なんだ。
って事だった・・・
で、漏れは今この様なんだが、アニメーター並に厳しい仕事なのは確からしいね。
自己資金は有限会社作れる位ガンガって貯めたけどこれじゃ足りないよな。
応援レスくれた人、ありがd。
76 :
HG名無しさん:2006/02/17(金) 08:00:55 ID:p6U4skan
プロでも何でもないから間違ってるかも知れないけど〆きり落とすと
もう二度と落としてしまった会社からは仕事もらえなくなるのでは?
期限内に仕上げれなかった契約違反で信用0になって原型師生命あぼん。
アニメ-タ-並ってことは不眠不休で時間に追われるのか・・・
自分の作りたい物を作らせてくれるとは限らないだろうしね。
のうぇれまん氏、急いで会社起こそうとせずに
まずはどこでもいいからメ-カ-に所属して1、2年働いて
原型の技術も含め運営や社外の人脈構築なんかのノウハウ学んでから
起業して社長になるというのはいかがですかな?
「諦めたらそこで試合終了だよ」
77 :
HG名無しさん:2006/02/17(金) 08:36:25 ID:xQ8sd7fa
>>75 >>76でほぼ当たってる。メーカーの足を引っ張るってのはものすごいペナルティがあるって事なのよ。
俺は三十代の脱サラにかける言葉は無いけど、いきなり会社起こしたからといって食って行けるほど仕事をいただけると思ってるのはいくらなんでも甘い気がする。
78 :
HG名無しさん:2006/02/17(金) 08:41:09 ID:AMDmVHd6
>>76はいいアドバイスっぽい
かなり上手くていきなり原型師集団作った人たちを知ってるけど
今はばらけてブキヤとかにいるらしいから、腕はあっても
人脈とかつくるのは大変なんだと思う
ただ、その人たちの場合は自分で会社やるより
メーカーに所属したかったのかもしれないから例としては微妙かな?
79 :
72:2006/02/17(金) 09:28:04 ID:dRFG9BsX
>>76の回答でバッチリ。
人間関係出来てれば二度と仕事もらえないってことはないけど、確実に担当の中での評価は下がる。
評価が下がる=どうでもいい下請けになるってことね。
そして一度下がった評価はまずめったなことでは上がらない。
あと好きなものは絶対作れないと思ってた方が良い。
万が一好きなものが回ってきても、好きに作ることは許されない。
プロとアーティストとの違いは認識しておくこと。
造形が好きで原型やりたいなら目はあるけど、キャラが好きで原型やりたいって人は絶対無理。
仕事がキツイかどうかは個人の技量による。
自分は40代独身でフリー、年収600前後、2chにこんなこと書いたり友人と飲んだりする余裕はアリ。
でもって・・・結構楽しいw
80 :
HG名無しさん:2006/02/17(金) 10:49:01 ID:qos/aWi7
>>74 ハーフアイで思い出したけど、締切ぶっちしまくり→結局全然出来上がってなくて
最後自らの原型をハンマーでぶち壊させられた話があったなあ・・・
81 :
HG名無しさん:2006/02/17(金) 11:17:23 ID:0Zb4IgCM
>>80 そいつに関して言えば、ハーフアイからハブにされただけで
伝穂での扱いは別に悪くなってない。
仲間うちでの評判も(本音はどうだか知らないが)変わらない。
人脈を手広く上手に開拓しておけば一発あぼーんの危険性を緩和できるかも。
本業も別に持ってるみたいだし。これが一番重要かもな。
82 :
HG名無しさん:2006/02/17(金) 11:25:05 ID:cLZXow7L
知り合いで、ある一方のメーカーの仕事を優先させて
もう一方のメーカーの仕事をぶっちしまくってたやつがいたなあ。
結局もう一方のメーカーの次の仕事は来なかったみたいだけど。
フリーだと仕事断りにくくない?
83 :
HG名無しさん:2006/02/17(金) 12:39:04 ID:A+4rc81u
確かに断り難いよ
しかし、時間的に無理な仕事はちゃんと断っている
そうしないと先方もこちらを頼りに発注してくれているから
納期に間に合わないと違う意味で相手を裏切る事になるからね
こんな時に横の繋がりで仕事を廻してあげたりしている
当然その逆もある
で、ここで絶対やってはいけないのは廻された仕事にミソをつける事
それをやられると共倒れになってしまう
だから仕事廻すのは自分に当たるより慎重に
廻し相手を選ばなけれはならない
と、仕事を廻して痛い目にあった俺が語る。
84 :
HG名無しさん:2006/02/17(金) 17:41:24 ID:7bjlRpUl
無理な仕事ってたとえば、どの程度ですか?
85 :
83:2006/02/17(金) 21:29:25 ID:A+4rc81u
>>84 かなりアバウトな答かもしれないけど
今それ受けるとヤバイかな?みたいな勘が働く時がある
自分の力量と状況と時間とメーカーの担当の癖とかが
複雑に計算されると言うかそんな感じ
86 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 01:12:31 ID:/SJMYhDp
>>84 まず落とした奴の敗戦処理なんかが最低だよ。
あと、イベント合わせの急造仕事とか。
時間は本当にもらえない。
商業原型なんかやってたらそれこそ地獄見る。
なんか原型師同士のグチスレになってる予感。
だれか原型師を夢見る少年?達に夢語ってあげてください。
俺には無理だが。
87 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 02:09:50 ID:A/mih8OT
仕事なんだから、大変なのは当たり前として、この職業より大変でつらいのは山のようにあるわけですよ
勝ち組とは言い過ぎですが、他より幸せだとか思わないんですか?みなさん贅沢じゃないっすか?
88 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 03:00:44 ID:8/peRvWW
89 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 03:17:14 ID:A/mih8OT
好きな仕事を職につけて少なからずもお金を頂いていることに関して
>>86 いえいえ・・
夢なんてモノより、現実的にどうか?という事を知っておく事が大事なので
リアル原型師の方の苦労話は参考になります。もっと聞かせて欲しい位です。
色々と職を転々としてきた漏れが言えることは自分に与えられた事を黙々と
こなすのが仕事であって、目の前の、自分の、仕事を一所懸命にこなせない者は
「好きな職業」に就いた所で長続きはしない。と言う事です。
そもそも仕事とは好きだからする。嫌いだからしないと言うものではないのです。
どの仕事でもその中には楽しい事と辛い事がります。どの仕事でもそうです。
そういったことを踏まえたうえで現実的にはどうなのか
と言う事が知りたいのです。
人一倍好きだったが故に辛い目に・・なんて事ともあったりするはずです。
91 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 07:30:35 ID:BrJSZvhv
>>86 のうぇれまん氏と同じく激しく同意
原型師を目指すスレとある以上現実の厳しさを知る方がいいし
現場の生の声が聞けるのは大変ためになるので
もっと色々と聞かせていただきたいです。
同人誌作家ならある程度名前売れてれば
コミケだけでも食べていけるだろうけど
原型師はコミケみたいに毎月作品発表できる場はないだろうし
版権物は同人誌と違って自由に売っていいものじゃないから
好きなキャラ作って通販もできない、オリキャラはよほど魅力ないと
買ってもらえないってことで
フリ-になるときに仕事もらえる人脈きちんと作っておかないと
極端な話しだけど最悪ブル-シ-トライフが待ってることになるのか・・・
92 :
83:2006/02/18(土) 08:47:45 ID:T9pipJ6X
どうやらおよびじゃないみたいだから
ROMに徹するよ、じゃ!
93 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 10:22:07 ID:/SJMYhDp
>>87 どこの業界でも辛いことがあるってのが分かってるみたいだから聞くが、君は次にあげるタイプのどちらなんだろうか?
a) 自分自身の自由な意志のもとにおいて夢を追わない人生を選んだ。
b)もともと自分の将来というものに無自覚で、怠惰な日常を過ごして
たらどんどん人生の選択肢を失って行って、結局適当な仕事に
落ちつかざるをえなかった。それだって自分の自由意志による選択
だということ気が付く感じもなく、「こんなはずじゃなかった」
なんて毎日のように悶々とした日常を送っている。
94 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 10:27:19 ID:/SJMYhDp
>>93続き
もしa)なら、同じ社会人としてお互い大変だろうけど
練炭炊かなくてもすむようにがんばろうな、って言うが、
もしb)なら、人生一度きりでやりなおし効かないのに
勿体無いことしたなと思う。
でもそれは無自覚だった奴が悪いので、オレら捕まえて
贅沢だなんて言われる筋合いはないよ。
夢を見るのは学生まで。
95 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 11:27:05 ID:t1JtFbdh
実際問題、どの程度のものをどの程度の時間で現在作れるのか
、今後どの程度、向上できそうかなども考えないとね。
96 :
HG名無しさん:2006/02/18(土) 16:40:43 ID:A/mih8OT
>>93 a≒bで選択の余地がないんですが、、夢を追わない人生を選ぶわけでもないし、将来に無自覚なわけでもない
そもそも原型師さんの夢はなんですか?私は知名度があがれば夢達成と、勝手に思ってる
>>83 無視するつもりは無かったんですが気分を害された様ですみません。
98 :
83:2006/02/19(日) 00:52:50 ID:2Mac5fx+
>>のうぇれまんさん
お気使いありがとうございます。
望んでいたであろう話しの関心の筋が違う方向に
向かおうとしていたのでここは遠慮する事にしたまでです。
御心配おかけいたしました。
99 :
HG名無しさん:2006/02/19(日) 08:35:05 ID:+5mPjZQC
>>96 ID:A/mih8OT
なんかよく理解してないみたいですので。
君は俺らが「 好きな仕事を職につけてお金を頂いていることに関して
愚痴ってるなんて贅沢なんじゃないか」と言ってるが、
裏を返せば「自分達はやりたくもない仕事を我慢してやってるんだ!」
って言いたいわけだろ?でも君が今感じている
「自分はやりたくもいない仕事にしかつけなかった」といった不満は
やるべき時期にやるべきことをやってこなかった君自身の責任。
君が学生だった頃に自分の将来に対して無自覚だったと言うこと。
だからやるべきときにやるべきことをやってきた俺ら捕まえて贅沢者
呼ばわりするなんて筋違いな話なんじゃないか?って言ったの。
ちなみに全く未経験の三十代が原型師になれたって話は俺は聞いた
ことが無い。もしかしたらいるかもしれんが、俺は知らない。
96ですが、ちなみにわたし高1 16歳
いままでやるべきことはやって来たはずだし、
ここへきたのは将来の参考になるかと思って来ただけ。
生意気に聞こえたならすみません
思ったのだが、WFやWHFのイベントに出るぐらいなら、
誰でも可能じゃないんかな?プロもいるし、アマだっている。
ただし、売れるレベルにならないと誰も買ってくれないしね。
会社へ勤めながら、アマとして活動するのも悪くないかと・・・
とりあえず、イベントに参加する事がスタートだと思う。
>>99 確かワンダーショーケースにドレミのキャラ作った使途がいて、
三十代、半年で初めて原型完成、ショーケースって感じだたよ。
パチンコメーカー脱サラして始めたらすい。
非ッジョ〜に稀なケースなんで頭に残ってた。
でも大体の30香具師はそれなりの経験積んでるね。
>>100 先ずは作品を作ることだ!作って作って作りまくるんだ!!
若いチミならできる筈。
年老いた漏れもナ OTL
>>102 のうぇれまんさん三十代ですか?漏れは今年三三ですが・・・ハァ・・・・・・
漏れの場合は二十九歳にフィギュアにハマったので、かなり遅いほうです。
三年前にインターネットを始め、オークションでフィギュアを知り、
イベントを知り、WHF行ってガレキを買い、半年前ぐらいに
自分で作りたいとなったが、最近まで服のシワや薄いスカートのパーツ
の作り方が分からず、フィギュアスクラッチ製作の本が
去年12月に出たので作り方が分かり、製作している所ですが・・・
二十九歳に模型趣味を始めたので、年齢としてはかなり遅いほうです。
プロは会社と仕事の契約して、飯を食うので、自分は年齢的
に無理なので、アマとしてWF,WHF等を活動したいなと思うのだが・・・
夢は諦めたらそこまでだから信じ続けるといつかかなう???と思うよ。
俺はこのキャラが死ぬほど好きなんだ!!世界で一つだけの物を
作るんだ!!とか
俺も30寸前に始めた
今1年目で初めてフルスクラッチに挑戦してる
・・・・ダメカナ?
趣味でイベント出たりするんなら、50代だろうが70代だろうが無問題
盆栽のかわりにフィギュアを並べるんだ!
スタート地点は何歳でもOKかと。
正業を持った上でイベントに参加する形で
ユーザーの評価がえられるか、、、、、、
といった形でトライして目処がつくならば
原型師を正業にという形でOKでしょう。
>>103 自分はオリジナル商品で自分の会社立てるのが夢。
昔、勤めてた会社辞める時、先輩に「30になったら居酒屋で俺には夢があったんだ。
ってな具合に愚痴る人生になるぞ。」って言われた。正に今の漏れがそれ、
でも漏れは往生際が悪いんで諦めないのね。
「どうせ俺、才能ないですから。」
「趣味なんて無いです。」
なんて言いながら家ン中、模型の道具でイパ〜イ!
腹の中では「俺にはこれしかねぇwww」って思ってるひねくれ者。もう心中するつもり。
14の頃から始めて未だにこれ。もう今年で30。知らない間に模型と結婚してたよ。
いい加減才能無いから諦めろっつーのに止めない。
ビョーキですよこれは、でも平気。バレないように目指すし、バレても開き直る。
夢に関して言うと正直な所願い続ければ叶うなんて間違っても思ってない。
叶えた香具師が叶ったと言ってるだけで現実は屍の山。叶えるだけの技術の無い香具師は無言のまま消えて逝くだけだと思ってる。
趣味でやるなら何時から始めても良いと思う。年齢制限なんか無いし、誰かに何か言われてもほっとけばいい。
ただ、プロを目指そう何て考えたなら、才能が無くてもやろう何て思ったら、
丁度いい言葉が「忘却の旋律」にあったので紹介する。
黒船が旅に出ようと決意したボッカに対してこう言った。
「君は選ばれたわけじゃない。君が選ぶんだ!そして選んだのなら覚悟が必要だ!」
まあ、どんな事をするにせよ結果という形で漏れ達は責任を取って行かなきゃいけないし、
誰もそこから逃げられない。覚悟は必要だ。
熱意はわかりますが…ここは発露の場所としては不適かと。
自分語りされるとひいてしまいます。とりあえずなんかイベント出てみては?
ちなみに今回WSCの鋼鉄飯店の人たち三十路後半らしいですよ。
なんだか、原型師って仕事を造形作家と勘違いしている人がいますね。
イベント好きなら仕方ありませんが、はっきり言って原型師になるためにイベントに出る
なんてのは時間の無駄です。原型師のお客様はメーカーであって、一般の消費者ではありません。
原型師になるのなら、たくさん作って、その写真をメーカーや製作会社などに持ち込むのが一番早い。
それなりの物が作れていれば、メーカーなら、少しずつ仕事がもらえたり、アシスタントに就ける
有力な原型師を紹介してもらえたり、製作会社ならアルバイトに雇ってもらえたりします。
それから、原型師の収入を極端に低く思っている方もいるようですが、それは環境が悪い方の例のみを
聞きかじっているからでしょう。自分の技術を安く売る人は一生安く買い叩かれるのは事実ですが。
110 :
103:2006/02/21(火) 00:23:33 ID:yEV1fh5O
今はホント便利な世の中になったね。HPのおかげかな?
十年前はウインドウズ95の時代だったしね。パソコンが浸透したのは
ここ五年ほど前かな?個人がパソコン使用するのが当たり前になったのは。
HPさえあれば自分で仕事しょうとすれば出来る時代になったもんだし。
完成代行製作なんかもそうだし、原形師はHPで客にこの商品をイベント
で販売しますとか、個人の趣味でこういうことをやっていますとか、色々
便利になったもんだ。その逆もあるんですけどね・・・新聞読むとね・・・
最後に謝ります。スレ違いになってすみません。
>>109の言っている事は確かに間違っていないけど
何故かムカつく
>>109はたしかに正しい部分もあるけど、間違っている部分がある。
この人はイベントに行った事がないんだろうな。ワロスw
まず>イベントに出るなんてのは時間の無駄
マジに説明しよう。イベントで売れた作品、プロ、アマ問わず、後に
PVCで発売されたりする。イベントで売れない作品がPVCになる事は
稀です。瞬殺されない商品が後にメーカーが販売しても売れませんから。
あとレプリやフィマニなどの雑誌屋が取材に取りに来たりする。
運がよければ、自分の所に取材がくるかもしれない。
さらに運がよければ、雑誌に載せてもらえて、そこから有名になれるかも。
次に>原型師のお客様はメーカーであって、一般の消費者ではありません。
これも間違いである。お客が買わなければ、商品として成り立ちません。
メーカーは売れる商品を目に付ける訳ですから、有名な原形師を
雇うわけですから、逆である。最後に買うのは客であるので、
メーカーは利益を上げるための目的である。メーカーに頼らなくても
ガレキは自分で量産できるから、それで商売できようとすれば、出来る。
イベントに行った事がないから
>>109はこんな事が言える訳である。
以上である。
>>112 >原型師のお客様はメーカーであって、一般の消費者ではありません。
これは間違いじゃないです。「メーカーのお客様」は一般消費者だけど。
有名原型師のネームバリューより原作の人気のほうがはるかに重要。
原型師の名前が出る仕事ってほとんどないですよ。
メーカー側からすれば「こんな物を作って」って指示出して、
その指示に沿ったものをきっちり納期までに作る人がイイ原型師。
版元のOKさえ出ればデキはどうでもいいってことだってある。
出せば絶対に売れるネタはスピード命だから。
仕事であり飯のタネである以上、作り手として納得いかなくても発注主の意向が優先です。
あと、書いてるうちに興奮したのかもしれませんが文章の後半が意味不明です。
落ち着いて推敲してくださいね。
114 :
112:2006/02/21(火) 03:10:44 ID:QLixezUM
>>113 どうもすみません。興奮してしまって・・・
>>109の発言にカチンと
来たので熱くなって文章が変になってしまい申し訳ありません。
>>113の意見も正しいです。プロは納得いかない作品でもメーカーが
納得すれば成立ですからね。これが仕事ですからね。
迫力ある作品や、動きのある、細かい部分までこだわる。
イベント等で売っている作品がそれです。
でもそれは自己満足の世界にもなってしまう。
メーカーと契約しているプロは〆切を守る事が重要なので、仕事として
成り立つ。でも造型がいまいちでもメーカーが良ければよし。
原形師ってなんだろうな・・・
〆切を守る事が重要な事が原形師なのか・・・
それともこれは凄いと思う作品を作る事が原形師なのか・・・
>>108〜
すみませんWF行って来たばかりで興奮してました。
あと、夜になるとミョ〜にテンションの高い気持ち悪い文書いちゃうんですよね・・・
手紙なら次の日の朝破ってるトコですが(汗
連トンすみません。
私、一人暮らしで一日11時間働き、一時間通勤なんで
残った時間を睡眠とその他の事(模型製作も含めて)割り振ります。(12時間)
そこでなんですが、1/6のフィギャーをフルスクラッチするとして
どれ位の期間で完成させられればプロの原型師としていい感じでしょうか?
是非ともプロで活躍されてる方にお伺いしたいのです。
今、手元に版権物のキャラをこさえようとした物があって未分化な今ならオリジナルに
変更出来そうです。
作る人、作るデザインによって期間はまちまちと思いますがゴテゴテとした
メカパーツなどは付かず、事務服かスーツといった感じの服で華奢なキャラです。
とりあえずWFにアマディーラーとして参加する事を前提に製作しようと思います。
下に今の状況をうpしますので宜しくお願いします。
http://mokei.net/up/img/img20060221062258.jpg
フルスクラッチが初めてなら仕方ないけど
もし他にフルスクラッチ完成品あるなら
途中の作品出すより完成品を
出した方がアドバイスしやすいと思いますよ。
商品としてお客に受け入れられんようなものを
短時間で作れても意味は無い。とりあえず
一定レベルの作品をまず作れるようになるか
が最低限必要。更にそのレベルのものを
一定の時間以内で作れるようになると商売
として成立する。
原型師と造形師は別者。
原型師は昔からある職業で、キティのレリーフやリカちゃんの髪飾りとかを作る。
美少女系等の人型フィギュアは本来作らない。
納期>満足度
造形師はアーティストに近く、作るものを作品として捉える。
イベント等に出店している人達。
納期<満足度
ただ一般には造形師のことも原型師と呼んでいて、
実際、両者がオーバーラップしていることも多く、
混乱している人多数。
まあ、アニメキャラを作る人は造形師なんてよばんわな。
区別するなら自分の名前を関する立体を作ってメシの食える
原型師になりたいのか、表面に名前が出ないで立体を作る
原型師になるのかってとこじゃないか。
121 :
114:2006/02/21(火) 13:51:28 ID:eXb3FSVq
>>119 >原型師と造形師は別者
ありがとうございます。これで新しく知識が増えました。
今までは原型師と造形師は一緒と思い込んでいたもので・・・
漏れは美少女フィギュアを作っており、造形師のほうになります。
>>119 >キティのレリーフやリカちゃんの髪飾りとかを作る。
>美少女系等の人型フィギュアは本来作らない。
今はフィギュアブームで同列に仕事あるのでなんとも言えません。
仕事なんで「本来作らない」ものなんてありませんよ。
技術的に作れないもの(精進あるのみ)、得意不得意はありますが。
今は「造形師」のセンスが「原型師」に求められるようになっているんです。
原型師と造形師という区分は聞いた事がないので職業原型師とアマ原型師(イベント専門)、
職業原型師の中でも専業、兼業、さらに
>>120の区別、のほうが分かりやすいでしょう。
>>121は立場はアマチュアまたは兼業で有名原型師になりたいって事ですかね。
すまん。
昨今の状況を踏まえた上で、判りやすく
>>119のように述べたつもりなんだ。
実際には
>>122の言うとおり、境界線は限りなくぼやけてる。
補足ありがとう
>>122 ただ「造形師」のセンスが「原型師」に求められるのは、
アニメフィギュア系だけじゃないか?
俺がやってるようなコマゴマとしたモンは逆に設計図通りに仕上げないとボツだよ。
連投失礼。
ひょっとして、このスレはフィギュア原型師に限定なのか?
だったらスレ汚してしまったな、申し訳ない。
>>112 前段落の全ては、「フィギュア原型師になる」ためには不要です。そこまでの技術とセンスが
あるなら、メーカーに持ち込んでいれば、よほど手が遅いか運が悪くないかぎり、とうに原型師
としてやれているでしょう。
後段落については>113の言う通りです。更に自分で版権をクリヤーできたり
商売になるほどのオリジナルを作れるなら、やはりとうに原型師になれているはずだし、
作家にもなれるかもしれない。
>>114 フィギュア原型師は特別な仕事ではありません。他の多くの職業と同じように単なる職人、
技術者であり、商売人です。ただ、私は常により良い物を作ろうと努力しています。これも
他の多くの技術者と同様でしょうが。
126 :
121:2006/02/21(火) 22:00:22 ID:aCXusmkf
>>122 >アマチュアまたは兼業で有名原型師になりたいって事ですかね。
とのとおりでございます。漏れはジャンルでいいますと
ゲームキャラ系になります。
128 :
122:2006/02/21(火) 23:07:03 ID:3hrSQCB6
>>124 流れ的にはそうみたいですが、「原型師」という職業(あるいは立場)の包括スレなので問題ないと思います。
フィギュア専門で駆け出しの自分はかなり興味あります。
「目指す」ことからは少々外れてしまいますがどのような物を作っておられるのでしょう?
インダストリアルデザインとかそういうものでしょうか?
>>126 とにかく作りまくって腕を磨き、外注募集しているメーカーに持ち込むなり
イベントで実績を積む以外に手はありません。特にイベントで行列できるような人気ディーラーになるのは
ある意味で専業の職業原型師より険しい道になると思われます。大変ですが、ぜひ頑張ってください。
>>109>>125のようなレスは「夢」としてこのスレ見てる人には厳しく感じるかもしれませんが、
本気で目指すならとても重要なことだと思いますよ。
>>128 乳児玩具の野菜とか果物とか。
あと前にも書いたが、女児玩具の小物とか。
要は機械彫りで作れないものかな。
最近はたまに食玩系の小物も舞い込んでくる。
インダストリアルデザインはやってない、完全に玩具系。
でもフィギュアも好きなので、WFとかは必ず見に行ってる。
>>129 なるほど、いままで考えたことなかったけどそういう分野の仕事もあるんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
131 :
HG名無しさん:2006/02/23(木) 12:22:00 ID:z0bw1nBJ
就職用に密かにこつこつ作ってたフィギュアが
家族に見つかった…
オナニーを親に見られた奴等の気持ちが
今なら痛いほどわかる orz
オナニー!オナニー!オナニー?
133 :
HG名無しさん:2006/02/24(金) 10:10:42 ID:EDk9WSmO
メーカーの大半は東京だろうし
フリーでも打ち合わせや付き合い考えたら
東京在住じゃないときついみたいだけど
東京以外で原型、造形師されてる方いますか?
べつに東京じゃなくてもよくね?
宅配、メール機能や画像画質等が発達しているから
地方でも多少のやり取りを頑張ればなんとかなるんでない?
136 :
HG名無しさん:2006/02/24(金) 14:09:35 ID:cg/AZpcd
一人だけで目指してもだめなような気がする。
いろんな人と交流したほうがいいと思う。
こうして2chで交流しようぜ。
仕事そのものは宅配やメールの活用で何とかならない事も無いけども
(モノが立体なだけに、画像のみでのやりとりを嫌がる発注先もあるが)
納品時の雑談や飲み食いする中で仕事が発生したり、進展する
事も多いので、地方の人はちょっと不利かも。
一定のレベル以上の腕の人が周りに多数いないと
原型師同士の横のつながりが作りにくいので、細かい仕事を
回し合ったりってのも難しい。
(フィギュア専門の原型師からメカ系の原型師に武器部分だけを
下請けで出したり、シリーズで請けた仕事を仲間で配分したり…)
://yaneura.zone.ne.jp/
■大人になると「夢」って言葉は「妄想」って言葉に言い換えられるんだよな。
ほかの99%のブログやサイトを見ても「俺えらい?」「俺面白い?」「モテたい」「有名人になりたい」とかしか伝わらないだけど、しょこたんのブログは全く別なんだよね。
ビジョンが見えるね、「アゴたん」「ピルクル」「マミタス」「ブーン」「おばけのQ急車」とか。
他の人にはこういうものがない・・・・
ピルクルの滝に溺れたい!俺もアングラの世界に浸りたい!パノラマ島に行きたい!
人間花火で肉の血を降らせたい!諸戸道雄と洞窟に入って水攻めに遭いたい!触覚芸術部屋を作りたい!蜘蛛男になって地獄パノラマ館作りたい!ギザカワユス!真珠先生のなんかおかしなしょこたん語もギザカワユス!ガンバッチャオス!!
140 :
99です:2006/02/25(土) 12:05:48 ID:JZRtKwDQ
96=100さん、大変申し訳ありませんでした。
今現在のあなたの年令で、本当に原型師を目指して実際に活動してると
すれば、俺らの同業者になるのにあと10年もいらないでしょう。
しかし今のあなたに一番大切なのは学校の勉強です。だからフィギュアは
一年に一体のペースでいいですからなんらかの形で発表していって下さい。
最初のうちは絶対に酷評されるものですので挫けずに頑張りましょう。
大学に入学できたら、時間は無尽蔵です。血便たれるほど原型作れます。
あとはイベント出るなり、コンテスト出るなり、持ち込むなり。
ほとんど俺自身の話しなんだけどね(ワ
大学の時から原型師になるまではほんとにあっという間だったなー。
>>140 まて。
大学行ったら時間無尽蔵て、それ君大学行く必要無かったじゃん。
もし学費を親が出したんだったら酷いコトしたな・・・残り一生かけて親を大切にな。
美大だったらスマン。
142 :
140:2006/02/25(土) 15:13:11 ID:JZRtKwDQ
>>141 美大に限らず大学なんてのは実際のはなし、親公認で親の金で遊んで
いいっていう時期になってしまってるんだし、その時間を自分の将来の為に
当てるのってむしろ良い事だと思うよ。
俺が大学行ったのは、将来の夢(原型師になること)が叶わなかった時に
自分の人生の選択肢をできる限り多く確保するため。
「大学くらい出とけ」という親に対するエクスキューズの意味もあって
大学に入る必要はあったんだよ。
ちなみに原型作りながら留年することなくキッチリ卒業しましたよ。
持ち込み原型を見てくれるとこって
どこがあるんだろう?
>143
分からなければとりあえず模型雑誌へ打診して持ち込んでみたら?
少なくとも作品というか原型の出来について色々アドバイスして
もらえるんジャマイカなぁ?
>>143 自分が仕事したいと思うメーカーに直接問い合わせてみればいいじゃない。
営業の練習みたいなつもりで。
持ち込み原型かぁ
俺のデビューはどうやったのだったのかなぁ・・
まず読者投稿で寸評を伺い⇒それを修整後メーカー持ち込み
⇒試験発売でまずまず⇒正式発注⇒楽しさを覚えてイベント参加
⇒業界仲間増える⇒メーカー紹介⇒現在に至る
かな
147 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 11:48:52 ID:iMooBAUP
ヘビーゲージはどうなの?
なんかハードル高そうじゃね?
サラリーマン兼業のほうが良いと思う。
ポピーなんてのはどうなの?
最近、今まで美少女フィギュアやってなかった会社とか全然知らない
新進原型会社(?)とか使ってるみたいだし、食い込む余地はありそうな感じに見える。
ざっと模型誌見ていたら
バイスが外注で塗装師と原型師募集中
コトブキヤが社内原型師とアシスタントを募集しているぞ
とりあえず門は開けてくれているみたいだから
希望者は持ち込んでみれば!
オーキッドシードとかも募集してるけど、あそこ良い評判聞かないから怖いよな。
なるほど
会社の評判悪いとこ入って
過酷な条件下で働かないよう
会社の詳しい実情しっかり知る必要もあるんだね
しかし原型師になれるなら
どこでもいいから雇ってほしい俺がいる orz
先ず原型師になってからじゃないと
雇ってもらうはちょっと厳しいんじゃないか?
原型師の養成のからとなるとなぁ・・・
昔ボークスで造型村ってやってた気がするけど
あそこは養成もやってたのかな?
>>153 条件等もそうなんだけど版元とのトラブルとかの話聞いてると、
イメージの問題でここの系列で仕事すると他メーカーの仕事来なくなりそうな気がする。
石山もここでやってなかったらもうちょっと良い評価受けてると思うんだが。
事実は判らんがブランドイメージはかなり悪いよね。
ある程度能力がないと雇ってもらえない。
ある程度の能力=即戦力というケースもある。
下働き的な形で育てながら雇用することも
ないわけではないが採用段階で原型師として
使えるかのメドがたたなければ相手にされない。
158 :
154:2006/02/28(火) 23:43:58 ID:kvR5F3+t
>>条件等もそうなんだけど版元とのトラブルとかの話聞いてると、
アトロドの原型師の扱いが酷いという話は他の原型師達から直に聞いた事があるので多分事実だろう。
C3の売れ残り限定キットを中古と称してWHFで売ってるのは俺がこの目で見たからこれも事実だと思う。
しかし版権元とトラブったって話は2ちゃんでしか聞いた事がないなあ。
俺が知らんだけかもしれないがウラは取れてるのか?
>アトロドの原型師の扱いが酷いという
要はギャラが安いということなんだが、売上の
上がらない原型に大して金を払えるか!ボケ!
というのもまた真理。自信が有るなら自分で
卓取ってイベントで売りなさい。
まさかとは思うけど
売り上げに対しての原型料を支払われてるの?
普通は納品後に原型料を支払われるものだが
それとも一般小売やイベントで発売してから思ったより売れなくて
原型師に文句を言っているの?
どっちにしてもそれは酷いよ
>それとも一般小売やイベントで発売してから思ったより売れなくて
原型師に文句を言っているの?
これは割と普通にあるよ。つーか発破をかける意味で
「売れてない、次ぎ頑張んないともう使わん」とかは
普通言うよ。
163 :
155:2006/03/01(水) 01:44:32 ID:R+8CillN
>>159 >ウラは取れてるのか?
いや、俺も噂レベルの話しか知らないんだけど。(事実は判らんが)とも書いたし。
要は真偽は別にしてこういう悪い噂が多々あるメーカーで仕事するのはリスキーだなって事。
扱いが酷いという話を聞いても、じゃあなんで会社辞めないのかなあと。
「辞めれない」のかなあとか色々想像しちゃうんだよね。
>会社辞めないのかなあと。
ガレキメーカーで原型師が社員なところなんて
ほとんど無いがな。
これから目指す人はCGモデリング技術も一緒に習熟しとくといいよ。
おk
CADCAMもね。
一番悪い噂が多くてリスキーなのはバンダイなんだけどね。
「原型師の仕事にリスクを伴わない仕事など無いっ!」ってか。
なりたいって香具師は待遇がどうだの言ってられる立場じゃないと思うのだが。
先ずどこでもいいから仕事もらわないと始まらないだろ。
待遇云々ではなく「あの悪名高いメーカーで仕事してる奴」
というレッテル貼られるのが怖いって事では。
>>170 チープなエロ作品が作品が全体に多く
あそこと関わるとイメージダウンになると
言ってた奴は1回で仕事を受けなくなったな。
「あそこで仕事するようになったら終わり」って言われるメーカーは確かに有るよな。
「そんな所でしか仕事が無い」とはなりたくないものだ。
174 :
HG名無しさん:2006/03/04(土) 23:29:25 ID:lNcd7V4c
なんだか原型師同士のつぶやきスレになっちまったな。
原型師目指してる奴カモーン!
アトロドは、業界に無知なペーペー減刑氏をひっかけようとしてしつこく募集
かけてるのかね? そんなんでいいウデの奴が入るとは思えんな。
悪いイメージは自分たちで一生懸命作ったんだから、程よいバチが当たってるわい。
176 :
HG名無しさん:2006/03/05(日) 11:24:14 ID:i5FNV5cS
>>175 地方(だよね?)のメーカー事情は知らんので何とも言えないんだが、
お前さんのレスは私怨に見えるなあ。
あんまりあからさまにやってたら個人特定されるぞ?
知らない時は口出ししない方がいいかもしれないよ。
広い様で結構狭いからね、この業界
メーカーの迂闊な事は書き込まない方がいい
まあ、前向きな感じで行こう。
貴重な情報だと思うけどなあ
まかり間違って前途ある原型士のタマゴが
前述のとんでも会社に飛び込んでしまったりしたら
目も当てられないんでない
失った時間は還ってこないんだよ
オレは門外漢だけどアート某のキットはもう二度と買わん
造形云々より以前にキャストの削れぐあいが混ぜ物でもしてあるようで
なんかおかしかった
>>貴重な情報だと思うけどなあ
確証の得られていない情報が「貴重な情報」だと本気で思ってるのかい?
ここは2ちゃん。
「自分以外のもう一人以上が書き込んでいる」
確実なのはそれだけ。
自分の書き込み以外は全部自作自演の可能性を否定出来ないという事を忘れるな。
>>179 本気で原型師になりたいならメーカーなんか選んでる余裕なんか無いだろう?肩書き付いた上でもしイヤならば出てけばいいだけの話。
メーカーの待遇の悪さなんてのは次に移ってからの笑い話のネタにしかならんよW
>>178の言う通り、穏便に前向きに。
今の時代、ガレキメーカーに入るよりは個人でイベント参加してた方が色んな面で小回りがきいていい気がする
完成品メーカーを選びたい時は、金銭的な面もあるんだろうけど、どれだけ製品化した時にちゃんとしたモノを生産してくれるか、どういう版元と付き合いがあるか、なんてあたりも重要な気がするな
完成品メーカーは意外に生産力持っていてもお抱えの原型師に恵まれてない所あるし
タ○ラとか○ミーとか…(フィギュアに関してね)
腕に覚えがあれば、募集自体かけてなくても、飛び込めば意外になんとかなると思う
…ただ本当にいいカタチを作れる人で、金型モノを手掛けた事ないと話にはならないと思うけど…
スレ主みたいにこれからって人は、上手い人のいるところでどれだけ技を教われるか、盗めるかがその後の原型師人生を大きく変えると思うよ
イベントなんていつ無くなるか判らないような物を
収入源としてあてにするのは、ちょっと無理。
あれは、お祭りだと思わないと。
模型誌に持ち込むよりアピールする場にはなる
メーカーがイベント会場で原型師と接点を持つことは多々有り
メーカー側からしても、自分んとこのやってるアイテムに見合ってる作風…だったりどんな絵にもそつなく似せられるスキルの持ち主を探してはいると思うんだ
ただいい物をつくれてても、他に職業持ってたり、趣味で満足してて専属になるまでのつもりはなかったりで、なかなか思ったようにはつかまらないみたい
ある意味、一期一会みたいな部分はあるわな
何かこっち(原型師)もアクションしてイベント参加して
前に出ておかないと出会い(メーカーとの)自体も難しい
古いけどネルトンか、一目ぼれに近い・・・?
みたいな。
原形師のサークルって俺も入らせてくれって雰囲気無理だろうな・・・
原型会社に勤めてるわけでもないしイベントに参加している人らしいけど、
やはり商売目的らしい。仲間が集まって、チーム作ったようなものかな?
サークル入るにしてもスキルが高くないと入会お断りとかあるんでしょうか?
サークルの人たちって、住んでいる場所が違うと、お互い顔合わせるのに
あまり機会ないので、家で作って、イベントでサークル仲間とあう・・・
そして売るというそんなオチなのかな?
でもそれじゃサークルとはいい難いものだし・・・
既にイベントディーラーとして実績のあるところに
原型師仲間として入れてもらうというのはかなり
難しいだろう。当日版権システムの都合でメンバーの
誰かが版権上の問題をおこすと連帯責任に問われる
ことになるしね。
ただ、イベント参加料の負担を分散させるためか
一緒にイベントに参加するメンバーを求めているところは
あるにはある。もちろん相手のせいで君が連帯責任を
負わされるリスクもあることは認識しておく必要がある。
イベントとなるとどうしてもお金が絡む話しになるのから
その辺をクリアに相互報告出来てまたそんな話とかを
割り切った形の上で出来る間柄にしておかないと
後々気まずくなってくるからね
>>187 そもそも何が目的でサークルなんぞに入りたいのかが良く分からん。
191 :
187:2006/03/07(火) 23:44:44 ID:IyvyLU5I
いえいえ別にサークルは入る気はないんですが、造形師のサークルって
どういう風に活動しているのか気になったもので・・・WF、WHFで造形師の
サークルが活動しているので。あーいう人たちって作品持ち込んでサークル
のリーダーに入会をお願いしたのかなと思って。気になる事は
>>188、
>>189 の事だと、サークル内で私はこれを作りますので、それぞれアイテムを報告
しあって、サークル内の原型師が3人いたら、総売上も三人で割るんですか?
もしそうだったら、いろんなことに関してもやりづらいですね。
原型師一人でも売ろうと思えば出来るもんだし。自分が夢叶って原型師
になったら、サークルは入りたくないです。人間のゴタゴタがありそう・・・
>サークル内の原型師が3人いたら、総売上も三人で割るんですか?
もしそうだったら、いろんなことに関してもやりづらいですね。
アホか?
小学生でもそんなことおもわん
諸経費なんかは割り勘にすると思うけど
どう考えても自分の作品の売り上げは、自分の取り分だよなぁ。
まぁ一つの原型を3人で作ったんなら、分け前三等分もありかもしれんがw
基本的に出店に関するのみの純粋な出費は頭割で
代表者の手続き等の事務手数料等の人件費は
カンコーヒーから打ち上げ会費免除までケースバイケースらしい
版権料の支払いや売り上げは当然その作品の原型師の責任範囲
サークルの利点は店の切り盛りや留守番等が出来て
仲間間で切磋琢磨したりギブアンドテイクが出来るし
アイテム数が増えて注目度も上がり卓が賑やかになる事かな?
他はどうか知らんが一人でやる以上に〆切りには
シビアに接しなければいけないよ。
基本的には卓代などが割り勘。
版権料、成型費用などは各自持ち
売上は各人の売上分が自分もの。
こんな常識も分からんとは、、、、、。
ただし一人が版権落とすとディーラー全体で
連帯責任になるので変なやつとは一緒に活動
出来ん罠。
197 :
187:2006/03/08(水) 00:37:11 ID:DyMpv/jk
よかった!!自分の売り上げは自分のもんだっんですね。
アホな事を書いてしまったが、もしこれがそうだったら会社みたいですね。
諸経費の事は一人でやるよりもサークル内のほうが金銭的に楽ですがね・・・
それなら、諸経費の事は考えると仕方ないにしても一人でも売れる商品を
作れるレベルなら、それで稼げる訳だから、別にサークル入らなくてもイイや。
イベントでは一人で活動しているプロ、アマもいるから。
つーかよ。お前のクソフィギュアが全然
売れんでも他のメンツの売上からお前に
金がいくなんてバカな話はないべ。
とりあえず売れるもの出来るまで10年
ROMってろ。
技術を高めることやイベントに出ることよりも、
まず社会での経験を積みましょう。
とりあえず話しはそれからです。
>>198,199
まま、おさえておさえて。
初心者Q&Aスレなんだからそれ言っちゃスレ自体が機能しなくなるじゃん。
人として初心者スレではないがな
202 :
671:2006/03/09(木) 01:27:13 ID:73Jbri20
皆スマン。質問した俺に悪い所がある。言葉の説明が足らんかった。
会社ってよ従業員雇って、総売上の何%かは従業員の給料になる訳だ。
原型師は一人でやれば自分の売り上げ。これは分かる。サークルはグループ
活動だから、曖昧だったんだ。分からない部分があったんだ。
それで質問した訳。サークルって友達と仲間が楽しんでやる訳だから
売ったら、分配せずに個人の儲けになる事も知っていたが、疑問に思った
事はプロ活動しているサークルはもう趣味でなく商売でやっている所もある
ので、半分会社みたいなシステムかもしれないという不安や疑問があった。
つまりサークルのリーダーが社長みたいなヤツで名前ない会社みたいな
ものをたてて、仲間を集めてそういうやり方していのかなと思ったんだ。
趣味仲間サークルならこんな事聞かなくても分かるけど、プロサークルも
あったりするので、曖昧だったし、どうなのか分からなかったから
質問したんだ。
俺の言い分はここまで、昨日言葉の説明足らんかったから、荒れたので
疑問などを具体的に書いた。俺サークル入ったことないから、分からない
から、質問した。知らん間に変な事になった訳なので小学生みたいな質問
した俺に非があるから誤る。長文スマン。質問した俺が悪いので皆と和解
したいのだが許してくれずそれでも荒れたなら俺は消える。
お前かなりアホだよ、、、、、。
204 :
202:2006/03/09(木) 07:50:54 ID:7L1xSz6t
俺は確かにアホたよ。サークルの事知っていたら始めっつからこんなこと
聞かん!!人間生まれてから、分からん事やいろんな知識を覚えていく
もんだろ。分からんから学ぶ事で覚えていくのが人間だろう!
フギャー製作だってな、作り方を本で見たり、ネットで学んだり、
分からん事を勉強していくわけだろ。人間始めから何でも出来たり、
知っていたり、そんな完璧な人間おらんやろ。あたりまえや。
はっきりいうけど、俺を馬鹿にした人俺の意見どうなんよ?
バカにするなら、具体的な意見を述べれるだろ?
俺をバカにするのもかまわん。俺のサークル質問も変な質問だったからな。
ここの板は分からん事もあるから聞く人間がいたりするんだろ?
答えるヤツもいるけど、聞く人間おらんかったらココないわ!!
ただアホとかそういう風に短文で片付くのは納得いかん。
大人としての相手を納得させるようなつじつまの合う意見をいうべきだ。
全く、同じ夢を目指している者同士なのにな・・・残念だよ・・・以上!!!
おはようさん
まま、落ち着きなされ
知らない事を「知らないから教えて」って聞く事は大事な事だよ
俺だって各職の住み分けが違えば『自分内常識』みたいな部分で知らない事あるもん
ま、これに懲りずに分からんところは聞いて来いやね
ちゃんと答てくれている人もいるだろ?
短気は損気だよ、
てか、これぐらいの罵倒は罵倒に非ず!頑張って!
206 :
202:2006/03/09(木) 08:53:20 ID:no3T9ZOM
>>205 ホントにスイマセン。イライラしてたもので・・・
俺なりに真面目に意見いったけど、返ってきた返事に、
アホとか社会だとかいわれたので、大人しくしてたが、
なんでそこまで言われなアカンねんと思って腹が立っていたもので
まあ・・・サークルの疑問点など分かったので・・・
また分からない事あれば聞きますけど、あとはフギャーの作り方
の事なので、現在作っていますが、もしも作り方などに行き詰ったときは、
皆の意見聞きますのでよろしくお願いします。これも原型師を目指す
スレなので作品晒して意見を聞いてプロをめざすのもOKでしょうね。
笑える
>同じ夢を目指している者同士なのにな
この部分に激しく疑問。
もちろん何割かはそういう同志がいるのは確実だが、
大半は匿名無責任な書き込み。
ポイントは書き込んだ本人はちゃんとした社会人でも、
書き込みそのものは(意識的にも無意識にも)ちゃんとしてないことが多いこと。
誰もいなければ赤信号渡る行為に等しい。
昔から言われてることだけど、煽りは無視するしかない。
あ、なんかIDカコイイw
フィギュアファンの個人サイト掲示板ではなく
ここは2ちゃんねるという事を忘れてはいけない
まぁ夢かなって原型師になれても
自分が自信もって作ったフィギュアを社内の人間の駄目だしだけでなく
客からもボロクソ言われてへこむ事もあるだろうから
この程度軽く流せるよう耐性つけておかないと胃潰瘍になるよ
どんな職業にも言えることだけど、原型師になるより、なってからその先の道のりの方が果てしなく長いからねえ
ちなみに有名原型師を目指すにしても、どんなにレベルの高い人でも必ずアンチはついてまわるので覚悟しておかないとやってけない
むしろダメ出しをポジティブに受けとれるようでないとね
もちろん中傷といった類はスルーの精神で
長文多いなぁ…
どこを縦読みすればいいんだ?
>>210-211 色ぽスレとか見ていると原型師が気の毒になってくるよなあ。
頭の悪い造型シロートに、したり顔でダメ出し食らうんだもんな。
ガレキで出ないものだとPVC化で劣化してる状態しか見れないからな
それも分からず叩いてる奴の多いこと
まぁ原型氏の名前出ないからまだマシか
でも金出して買ってくれるのは頭の悪い造型シロートだからなぁ。
世の中難しい・・・。
ガレキは数十〜数百だけど、完成品は濃い人からヌルい人まで数千から万だからねえ
加えてここ数年でハードルは格段に上がってきてしまってるし
造型レベルは余程昔ならともかく、あまり変わらないと思う
大手玩具メーカーが参入し、経済力にモノをいわせて安価な完成品を供給するようになったから、
消費者の程度がグッと引き下がったね
最近、景気はどう?
俺はボチボチだけど食玩系はもうヤバイ感じかなぁ
500円売りの物はもうトレフィギに移行な感じね
やばい感じってのが具体的にはどういう感じなのか
分かるようにお願いします。
具体的にどんな感じ・・・
んー一時に比べ今のコンビニの棚な感じ
わかりやすいw
222 :
HG名無しさん:2006/03/15(水) 00:47:47 ID:cXRoet2M
アタイこそが 222へとー
223 :
成形屋:2006/03/16(木) 21:12:56 ID:RwpkoKYt
全然この業界のことはわからないんですけど。小売店さんと協力してオリジナル
フィギアを作っても売れませんか?もちろんそれなりの精度はいると思いますが
版権代、その他費用があまりよくわからないので、そんな簡単ではないといわれる
かもしれないけど、射出成形よりは小ロット生産の場合初期費用が安いと
思ったので、小ロット生産を真剣に考えている、成形屋さんでした。
スレ違いですいません
>>223 非常に興味があります。
詳しくお話を聞かせて頂けないでしょうか?
>>223 私も興味があります。
コストとの折り合い次第では何とかなると思いますよ。
チンコマンコ付いてても抜き業者って抜いてくれんの?
>>223 私もお話を聞いてみたいです。
具体的にはどのようなプランをお持ちなのでしょう?
>>226 やってくれる
>>223 あなたが法人ならばそもそも小売店と組む
必然性があるのか疑問です。
小売店をたきつけて成型の仕事を確保する
手段にしたいということでしょうか?
230 :
成形屋:2006/03/17(金) 09:31:20 ID:WgZMkRB7
射出成形、ブロー成形をやっていますが、どれも量産品向きでしかも委託製造のため
メーカー(プロデュースして卸す)になりたいと思っていたところ、小ロット生産設備
を知り(真空中型)手軽(コスト面)に製品がつくれそうなので、今度は何を作れば?
と言った経緯でここまでたどりつけました。如何せん委託製造(工業部品メイン)で長年
やってきたので、229さんの言うとおり販路、市場が全く分かりません。初期投資は
逆に売り上げ見込み分かれば、、、、 ま投資、経験、夢等を考えれば元が取れれば
御の字ですけどね。ものつくりのはしくれなんで、プロデュースしたいですね。
私から見ると原型師(この職業も3日前に知った)さんは一人メーカーですもんね。
大変だと思うけどうらやましい。 ちなみに一応法人ですがなかなか厳しいです。
長くてすいません
コスト云々だけで関わろうとしても通用しないよ。
右も左もわからない業界で「プロデュースしたい」なんて言っても
誰も相手にしないよ。
この手の手合いは定期的に涌いて来るな。
決まってうわついた事吹いてばっかりで、実際製品化まで漕ぎ着けた例を見たことがない。
233 :
成形屋:2006/03/17(金) 11:42:07 ID:WgZMkRB7
231さん
確かに業界のことは全く分かりませんが、いままでにも工業部品をはじめアイデア商品
アパレル雑貨、家電、車関係色々で、生産性、製造法、製造コストの面でスキルは
もっているとおもいます。プロデュースしたい(用は委託じゃない)率直な思いです。
まー面と向かって話さないと誰も相手にしてくれないでしょうね。
232さん
この手の話はちょくちょくでるんですか、知りませんでした。浮ついたことばかりじゃなくて
市場、販路、がわからないだけです。 製品化って簡単ですよ。肝心なのは売れるかどうかと
いうこと。お金をかければ製品はだいたいできます。ただ元が取れない人はいっぱいいます。
委託製造をしてると中小メーカーさんや個人の企画で製造の話をいただきますが、最善の方法で
(コスト面、完成度等)で製品化までというか量産するのが仕事なんで。
成功してる人はやっぱり販路を持っている人ですからね、企画、製造全部丸投げでも売れますからね。
ちなみに自己満足にしかならなかった(失敗経験)製品もつくったことあります。
まーどの業界でも産みの苦しみはあると思うので、この業界は知らないからやんない、
じゃなくて、こうやればできる?と言った感じで挑戦したいとおもいます。
二人ともありがとね、
その「市場がわからないだけ」ってのが致命的なんですよ…
製品化はあなたの言うとおり比較的簡単なんです。
でも、簡単なことだからそれはウリにならんのですよ。
現状でいくらでもあなた以上のノウハウを持ってやってる業者がいるんです。
それ以前に、自分のメーカーがなにをウリにするか、何を作りたいのか
何が売れるか、どうすれば腕の良い原型師を囲えるか…等など
もっと大事な事があるんですよ。
趣味の世界ですから、成形技術と販路だけじゃどうにもならんのです。
現時点では成型屋が仕事を確保したい、、、、、という
形にしかなっえいないようですが、、、、、。
現実的にレジンキットだと現状では一般の小売店
向けの市場はほとんど崩壊している感じなんで
関わる人間が多ければ多いほど商売として成立
させるのが難しいよ。
ちょっとカブるが
ま、逆に販路がなくて・・・って香具師も少なくないはずで、233はそういう人を
欲してるんだろうけど、そういう人を探すのに2ちゃんは向いてないわけよ。
過程と成果が文字だけでしか見えないから簡単に見えがちなんだけど、
実際は地道に足使って探すほうが楽。1000倍楽。
237 :
成形屋:2006/03/17(金) 13:02:08 ID:WgZMkRB7
234さん
全くその通りですね。大手と呼ばれている所はすべてを兼ね備えてるから大手
なんですよね。 トレンド知ってるけど、原型つくれるけど、量産できるけど、
流通・販路知ってるけど、お金持ってるけど、ってひとが集まればうまくいくのは
わかってるんだけどね。「とにかくつくっちゃえ」って勢いも大事なんだよね。
俺がここにきたのも原型師目指してメジャーになりたいとか思ってる人いるかなー
と思いつつ、俺にはそんな特別な才能もないのでものつくりのメジャー(メーカーかな)
を夢見ながらチャンス(接点)を探していました。マイナーはメジャーにあこがれる
ものなんですね。
ありがとう
>6
とりあえずデッサン力ないならやめといた方が吉。
造形力とは違うがモノを正確にとらえられないと致命的。
>>239 ちゃんとやれてるヤツもいるんだから一括りにすんなよ
ブキヤやマックスに世兄出身者ごろごろいるぞ
つーかこの遅レス何?
>>239 代アニってプラモ作るのが授業なの?
てかテラワロスとか使ってるけど2ch見てるのに
それでも代アニ行くとか相当な猛者じゃね?
与アニに原型師養成講座があるんだよ。
若くて無知で安くこき使える労働力の
供給源になっているんだよ。
代アニは在学中に仕事したらそれが単位として認められるシステムなので
できる奴はさっさと仕事見つけて授業に出ないらしい。
その他大勢はプラモやらドルフィーやら作ってるそうだ。
ゼロから人脈見つけたい場合はいいかもしれないけど
モチベーション低い人たちの中にいて自分がどれだけ流されずにできるかは本人次第。
原型製作会社といっても大卒を取りたがる傾向があるのは否めないから
安定を求めたいなら大学行ったほうがいいだろうね。
>代アニは在学中に仕事したらそれが単位として認められるシステムなので
へえ、そうなんだ。
どんな会社が幾らでどんな仕事を任せているのか気になるね。
ガチャ原型が多いのかな?
ガチャなんて厳しい業種に代アニ学生上がりなんて
原型として使えんだろ。危険すぎ。
しかしその単位システムが本当だとしたら
最低限、原型料はもらえるとしても
授業料払って働かさせられるている様なもんなのか?
いや自分で仕事見つけて仕事先からちゃんと金は貰ってるんだろ
そのままそこに就職する
美大のデザイン科なんかもそんなヤツがけっこう多かったぞ
単位に認定はしてもらえないからそのまま退学だがな
>245
人づてにきいた話だから詳しくは知らんが原型はやってないらしいから塗装かな。
ガチャ原型はよほどじゃないと若い奴がいきなりは担当させてもらえないだろ。
監修の緩やかなガレキ系ならやってるかもしれないが。
>248
そのままそこに就職できるかは難しいところ。
原型会社は福利厚生のかかる社員よりもフリーランスの外注でもってるから
デザイン会社なんかより入るのは本当に大変だと思う。
実際どうか分からんけど、塗装もかなり重要な行程だからなあ
色使いひとつで見映えは全然変わるし
若いのが来たら地道に表面処理させつつ、徐々にパーツを任せて…てのが普通じゃない…かな?
けど今月のHJの裏表紙、寿屋のかしましの原型師が代アニ出身だってのには驚いた
>250
代アニ行ったから原型師になれたんじゃなくて、そういう人は
そもそも代アニなんかに行かなくても原型師になれたって
ことなんだろうな。
WFに卒業生の作品とかいってズラリと並べてたけど、もし三日で
作ってたなら凄いよなってレベルだったし。どうあったって
食って行けないレベルの人達に無闇に夢を持たせるなよと言いたい。
基本的に専門学校ってのはどこであれ、
生徒を一人前の社会人にするためにあるのではなく、
講師を食わせるためにあるものだからな
っていうか、習字とかといっしょで趣味で、じゃないの代アニは
>>245 知り合いは在学中にバイトで工房行って複製と塗装用の下地磨きをやってた。
>>251 専門あがりは現場入ってから鍛えられるからなんとも言えんよ。
作業時間が断然長いからどんどんレベル上がるんだよマジで。
工房いった知り合い、ちょっと下手だったんだがあっという間に上達した。
トップクラスになれるかはセンスの問題だからわからんが、技術は相当上がるよ。
…あ、行かなくてもなれたクチなのかも。
>>253 本気で目指してる奴は大マジ。笑えるくらい。
全部同じ奴の話だからあくまで一例だけど。
結局代アニは仕事の斡旋がポイントなんだろな。
255 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 00:24:07 ID:0IsAMojn
わーやっと追いついたー!
すいません、原型師を目指す以前の素人なのですがorz
オリジナルのフィギュアを作りたいのですが
何からはじめたらいいのでしょうか?
というか作り方などはどこで参考にしたらよいでしょうか?
ぐぐったり本屋をまわったりしたのですが、
金谷さんの講座ばかりがでてきますし、
本屋にはそれらしき本がないですし、
通販だと内容がよくわからずにどれを買ったらいいのやらorz
ぐぐった原型師さんのブログでこれ買ったらもう作れる!とかいう
WAVE フィギュアフレーム はじめてセット
ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/522371/735113/704897/ を買ってこれで作れるー!とおもって
パテをもりもりくっつけて人間の形におおざっぱにはしたのですが
そこから先の説明がまったくなくもうどうしたらいいのやら、
というかもうパテと一緒にモリモリとかいうチューブも
あったのですがこれもいつ使うのやらorz
10代の会社員やっているので多少ならお金もかけられます。
何かおすすめの書籍やサイトを教えていただけたらと思います!
お願いしますorz
>何からはじめたらいいのでしょうか?
人にモノ聞く前に自分なりに工夫する能力
文章を書く能力
258 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 00:44:45 ID:0IsAMojn
>>258 折れの参考書はHJ92年1月号だったな。紫豚表紙のやつ。
でもそれより前に模型誌の断片的な情報を頼りに手探りで
やってはいた。このキャラが欲しい!という気持ちだけで。
折れは
>>257の本は知らないけど、まず必要な事は載ってる
んじゃないかな?今の時代は至れり尽くせりでウラヤマシス。
ま、逆に一度に情報がポンと手に入っちまうから、
自分の作風とか手癖とかが分からなくて・・・ってことになることも。
ヲレの最初の参考書はHJのフィギュア特集でファンドでレムネアとか
ポリパテでニナとか作ってた号かな。
PVC製のガレージキットはキャストみたいに個人で製作できるのでしょうか?
何か専門設備がないと無理ですか?
無理。
つかそもそもPVCは素材の名前じゃない。
ポリ塩化ビニルは素材だと思うが。
一般的に個人で扱えるシロモノではないってだけだろ。
264 :
259:2006/03/31(金) 23:47:16 ID:m5ILWd4V
>>260 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ それがHJ92年1月号だったはずだよ。
少なくともあの特集のおかげでで業界人が二人出てるってことだもんな。
馴れ合うスレでもないからこれまでにしとくが、なんか嬉しくなってしまった。
>263
ポリビニールキャスティングの略なので素材の略号ではないよ。
一瞬釣られそうになったけど今日は四月馬鹿か
あぶねえあぶねえ
>>265 本気で言ってるのか、それとも四月ヴァカなのか、、、。
原パチ直してないなぁ
ポリビニールキャスティング って言葉そもそも在るの?
>>259 >>260 貴重なご意見ありがとうございましたー!orz
私もこれからがんばっていきますね!
>orz
これは頭下げてるんじゃなくて後悔してるアスキーアートだよ。
272 :
HG名無しさん:2006/04/04(火) 23:47:41 ID:bKoZeWFH
orz=3
orz コンタクトレンズ落とした。
おお、結構良いスレですね。やっと全部読み終えました。
自分も何となく原型師になれたらいいかなぁと考えつつイベントに出てますが、プロの方のお話勉強になりました。
ゲーム系の板だとこういうスレがあったりするんですが、模型・原型については無かったですよね?
在宅で仕事を請けているプロの方に質問ですが...
打ち合わせとか進捗報告ってのはどの程度の頻度でやるものなんでしょうか?
又、契約形態としてロイヤリティというものはありえるのでしょうか?(売り上げの○%とか)
>又、契約形態としてロイヤリティというものはありえるのでしょうか?(売り上げの○%とか)
きわめてマレ。「この原型師の原型なら売れる」といったレベルの原型師
でもないかぎりありないのが現状。
>>274 私の場合打ち合わせは電話程度です。
進行状況は締め切りが近くなると担当さんから様子伺いの
電話が鳴ります。
近況や原型画像もメールでやり取りしますから
以前より相互の時間がズレても問題ありません
また
>>275氏のおっしゃる通りでロイヤリティ等の件は
原型氏側に還元されるケースはほとんどありません
5〜6年前のブームの頃で生産数が百万個とかの頃なら
そんな話しもありましたが原型料も下がり
15万個出たら大ヒットの現状ではまず難しいでしょう。
まあ超売れっ子原型師さんならそんな契約があるかもしれませんね。
原型を作る時にキャラの性格や特徴を知る為に
設定資料集、漫画、アニメ、ゲームなど見たりプレイしたりして
作るキャラのことを理解してないと
「このキャラはこんな顔しねぇ!勉強し直してこい!!」
「俺の●●ちゃんはこんなポーズしない!」
などファンから罵倒されそうなんですが
プロの方々はゲームやアニメ見てキャラを知る時間的余裕ってあるんですか?
自分の中でプロの原型師って自分の時間がほとんどもてない
24時間制作漬けの過酷なイメージあるので実際はどうなのか教えて下さい。
人それぞれだよ。絵やストーリーなどから
十分把握できる場合もあるし。
宮川武とかは絵だけで作っていることを
公言しているし。
同じくやはり人それぞれです。
私の場合、頂いた資料や自分でもそれ以外にすぐに手に入る資料を探し
世界感をなるべく研究しています。
そしてラフ画や簡単なマケットで担当と検討します。
短時間に今まで関心の無いキャラの全てを把握するのは
まず無理です。
が、そこに原型師の各個性や作風や経験値が
プラスされていく訳です。
280 :
HG名無しさん:2006/04/10(月) 21:01:18 ID:D5PqSxT1
俺プロではないけど
ファンのオタクに怒られたことあるよ。
恋愛ゲームのキャラだったら
目的のキャラクリアまでやって
理解するつもりが結局全キャラクリアまで
やってしまいそうだ。
でも24時間製作漬けってことはないだろうけど
ゲームやる時間の余裕はなさそうだね。
ゲーム好きで色々ゲームやりながら原型製作って生活は
プロ原型師だとむりぽ
プロの世界は厳しいってことだね。
遅レスだけど、ウチは専門学校上がりってだけで落とす。仕事できりゃ別だけど。
>>277 メーカーだと原型師は絵だけで作る感じです。どっちかっていうと企画の人が手当たり次第資料集めてがんばってます。
結局版権元の監修入るから、文句は言わせないかな・・・アマチュアならそんな深く考えなくても似てなきゃ売れないだけだし。
282 :
277:2006/04/11(火) 19:09:38 ID:DCS82aUM
レスくださった方ありがとうございます。
イラストだけで制作していくんですね。
資料集める方は大変そうだ・・・
世界観、設定の確立しない状態でGOサインが出るときもしばしば。
製作側が補完しなければならない時もあるので、日頃から多方面に対して観察眼を持つことも大切です。
プロは大変ですな。
>>277 ハードコアなユーザーじゃなく普通?のユーザーをターゲットに
してみてはいかがでしょう?
って甘いですかね?
ゲームではエロゲーメーカーあるけど
フィギュア業界にもエロ専門メーカーってあるんですか?
いま魔改造ブームでも最初から脱いでるのは
つまらんからダメとかありそうだけど
エロゲーキャラ人気あるから
メーカーもエロのみって漢らしい会社あったらすごい
286 :
HG名無しさん:2006/04/13(木) 22:27:50 ID:WTAT18K6
アカギ屋でぐぐれ
岡山フィギュアエンジニアリングもね。
工房ねんど君とか、
288 :
HG名無しさん:2006/04/14(金) 20:25:58 ID:TYQW1f4h
のうぇれまん でぐぐってみたら、ちょっとおもしろかった。ブログつくって
反応まってただなんて、かわいいことするじゃない。
エロフィギュアにこだわったメーカー結構あるんだね
漢らしくてイイ!!
連投ごめん
上の方で性器の型抜きはOKってあったけど
売る時は修正しないと当然タイーホされるのかな?
イベントでは前貼りだけして展示してるとこあるし
基準がわからない…
のうぇれまん氏・・・おもわず泣けてきたよ
同じおっさん仲間として応援してるからがんばれ!
>>290 エロフィギュアの基準にもよると思うけど・・・
アカギ屋とか岡山エンヂニアリングみたいにHしてる(?)類のは手に取ったことないからわからないけど
オッパイ出てるエロゲーのヒロインくらいのであれば、性器はディテールを作らないっていうのがほとんどかな
性器なんて飾りですよ!
エロイ人たちにはそれがわからんのです!!
ナルホド!
版権キャラ売るにはメーカーのお許しいるけど我が子同然のキャラが
裸で性器モロだしだと絶対許可おりなさそうだし性器部分はつるぺたで
ってのはわかるけどイベントで版権キャラの性器付らしきものがあるのは謎
あとオリジナルで精密に性器作って注意されたとしても
「これは芸術作品ですよ?」といえば大丈夫かw
つーか、もうスレチガイだ。うせろ。
>>288 何のリアクションも無いので自分で荒らしてます。もうね(ry
>>291 応援ありがとうございます。
今作ってる原型が完成した暁にはここにうpさせていたらきまつ。
↑死ね
>>297 まぁまぁ
のうぇれまんさんも荒らしとか言わずにまずは制作のみに集中して
完成させることを優先するのが第一かと。
このスレ覗いてくれてるプロの方々に色々教えていただきましょう
>>298 ワカタ。
期間を決めて早く完成させまつ。
>300
まあまあ追い込まないの。
>のうぇれまん氏
ブログの画像見たのだが、何を作っているのか、
そして何が作りたいのかが全くわからない。
基礎の出来てない人間が手の赴くままに作っても
泥にしかならないよ。
自分の好きな作家さんのキット買って来て、
面取りや体型バランスを盗む事をオススメする。
ある意味書写の世界でもある
でもやはり上手くなるには数作って感覚を養わなきゃ
そして何体か作るうちに自分の個性や作風が見えてくるから
そこからが本当のスタート。
>基礎の出来てない人間が手の赴くままに作っても
>泥にしかならないよ。
まあ趣味でやる分にはそれでOKなんだけどね。
作ったものをイベントに持ち込んで勝負してみると
現実がわかるよ。
兎に角今の漏れに出来る事は作って晒す。
それしかない。
今までみたいな泥ではなく、表面処理まで全てオワタ原型が、
塗装まで出来てればいう事無い。
アドヴァイスだって貰えるだろう。
これからどうなっていくか解からない泥をうpした所でコメントするのも困る罠。
こういうのを大いなる助走っていうんだよね?ツツイせんせ。
作ったものをイベントに持ち込んで勝負してみると
現実がわかるよ。
市ね
才能ないならやめればいいのに(´・ω・`)
なるほど
>>307みたいなのが『ゆとり教育の弊害』って奴の犠牲者なのね。
継続して努力できることが一番の才能だと思う漏れは負け組?
ちうか、アニメ絵を立体化するのに天才とか鬼才とかってあるの?
ある程度の同じレベルの人のをみたらあまり違いがわからないのだが…
もしかして、同じキャラ・同じポーズ・同じサイズとかで作らせて、どれが
誰のだかとかってわかるん?
漏れはID:wsdAQ4+2に言ったんだがw
まあいいや(´・ω・`)
それは才能有る人間がサボり続けるって前提が無いと成り立たない戯言さね
[天才が継続]>k(ry>[凡才が継続]
もしかする。
<チラシの裏>
そもそも天才の意味というか定義がわかんない。
運慶・快慶みたいに天才仏師とか言われるような人?
某宮川さんとか某BOMEさんとかみたいに売れてて知名度の高い人?
それとも、モチベーションの維持力や繊細な感覚で細かい所まで隙の無い
物を作る人?
何かオーラが出てるというか、作られた物が妙に気になる時があるけど、
そういうのが天才の作って言うのかな?
</チラシの裏>
有名、無名に関わりなしにとにかく原型作って
生活できている奴は立派。その中で更に自分の
作りたいものだけ作って生活できるなら神。
毎月毎月支払いに追われ、あたりを見渡すと同じ年齢の奴は
部下もいてそこそこのボーナスも貰え、そこそこの車にも乗っているが
自分の愛車はオンボロ車、結婚?いや、出会いがなかなか、、、
でも作りたい物だけ作る、というか生活の為の造形できゅうきゅう
だが生活はしてる、といったそんな人
マンガのようだが少なくないような気がする
↑
支払いこそ無いが、その三倍はエグい世界に住んでる。
316 :
HG名無しさん:2006/04/17(月) 07:02:57 ID:Ymj2nyv3
なんか殺伐としてんな
うわsage忘れスマソ
>もしかして、同じキャラ・同じポーズ・同じサイズとかで作らせて、どれが
誰のだかとかってわかるん?
分かると思うよ。それに作者は違っても作った人が違うことも分かると思うよ。
それは上手いヘタ関係無しに判ると思うけど??
てか、判らないくらい同じモノが出来上がる方が奇跡なのでわ?
>309はゼークトが言う処の「無能な働き者」って奴か?
>同・同・同
昔の雑誌見てたら丁度良いのが。
トップ2のノノ。電ホ(ケルベ) ホJ(Long) Wave(チェリー)で見事な程に被ってリリースされてたな。
>>318 まるで世界レベールのソムリエやぁ!
by-彦麻呂
は、さておき、大御所の人とかあからさまなのはわかるんですが、
そんなに差があるんですか……
そりゃああんた、違うメーカーが作った同じ飛行機や戦車でも
見るやつが見たらおおよそ区別がつくわけで
フィギュアでもいっしょだべさ。
確かに、ハセガワのスピットファイアと田宮の、ドラゴンの4号とアソコの、
全然ちがいますねぇ。
なるほど。
原型師が違えば仮に同じキャラの同じポーズで作っても
各原型師の癖や個性やこだわりが出るので面白い。
数人の原型師にまったく同じお題で作らせて利き原型師とかやったら面白いかも。
「この繊細なディテール・・・智恵理!!」とか「このシャープなライン・・・浅井!!」とか。
乳腰が極端に大きければ佐藤兄弟
同じ顔に見えるなと思ったら宮川
蛙顔だったら森川
すごく精巧だけどなんか萌えなければ浅井
鼻が田中康夫みたいだったら智恵理
幼女顔で白濁液がかかってれば大嶋
ああボーメだなと思ったらボーメ
…こんな感じ?
なかなか上手く言う
<鼻が田中康夫みたいだったら智恵理
すごい納得したw
造形に関してじゃなくても、ダボの処理とか仕事のしかたとか、原型の磨き具合でも原型師さんの個性は出ますね。
個性を出すことが良いか悪いかは何とも言えないですけど・・・
だいたい、同じ(様に見える)モノを作る必然性が何も無いよ。
二次元→三次元の工程で自分なりの思い入れや個性、技術力に子個々で
差があるんだから、全く同じ物をコピーしようとでもしない限り同じ物が
出来上がるはずが無い。
まぁ、それでも微妙な差が出るだろうけど。
>蛙顔だったら森川
ペド公の方?おっぱい星人の方?
どのみちここで取り上げるほどの大物でないと思うが
そんな事言ったら原型師目指してる漏れも居られない・・・OTZ
333 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 14:16:19 ID:dhgwBDCD
アタイこそが 333へとー
334 :
HG名無しさん:2006/04/22(土) 14:28:20 ID:f7QxR414
今、広告代理店にいるけど、
原型ヒーヒー言いながら身体壊して作った3年分の原型料と同じ額が、
今の仕事で半年で稼げた。
だから原型師は趣味に留めてる。
あと原型料が下がった、昔は一体40万くらい、今は20万弱くらいか。
あのさ、1体ってのどういった1体なのか
示さないと意味無いよ。
sage忘れスマソ
とりあえず即工場に入れて、
量産化できるレベルまでですか。
あ、自分はフィギュアでなく某〇‐CLUBのMSでした。
漏れ、ガシャサイズのレジンキット原型2体で
十万だったよ。
初めてだったんで足元見られたかな。
でも相場とか知らなかったし、まあ新人ならこんな
もんかと納得はしてる。
いや、ガシャサイズ一体5万は相場だよ。
むしろ新人の割にウデは買われてるんじゃないかな。
でも小サイズの場合、
労力は報われないよね、
材料費が掛らないくらいしかメリットないし…。
>>336 いや、まあMSでもスケールによって手間が変わってくるから
まだよくわからんと言えばよく分からんですなあ。
40万でもひと月で出来るなら商売としては良いほうだけど
ふた月かかっていたら商売としてどうなのって話になるしね。
原型師から広告代理店へという流れが理解しがたいもの
がありますが、良い方向に転職できて何よりです。
独身なら月の手取り20万でも生活できるけど結婚してるとか
親の面倒みないといけないとかなら20万ではきついね。
まぁアニメーターなんかも給料きついらしいし
給料なんて関係ねぇ!俺はフィギュア作るのが好きなんだ!って強い気持持ってて
貧乏でも構わない覚悟がある本当に好きな人じゃないと勤まらないってことかな。
>>340 いや〜、そういった原型師の甘っちょろいメンタリティーに
漬け込んで原型料を安く安く仕向けるメーカーが多かったり
するんだわ(特にガレキの場合)。
今の相場といわれればどうしようもないけれど、一体5万円は安いね。
緻密さなどにもよるだろうけれど、二度目も同じ額を提示されたら俺なら断るね。
MSなどの類は今の時代では特に、
B社が自社で3Dデータを作ってしまえばどうにでも展開できるから
あまりうまみがないのかも知れない。
自分たちの首を絞めないためにも何かしらの動きを講じるべきか。
能力を安売りする必要はないからね。
スレ違いだが、平均的アニメーターの月収は12万程度。頑張ってもせいぜい15万。
原画マンにまで出世してようやく20万程度は稼げるようになるらしい。
原型師はどうなんだろう?
質問、知人・友人にメーカー請負原型師・イベント専業原型師がいます
それぞれ、同じようなジャンル・サイズのフィギュア作っていて年収がメーカー200マソ未満、イベント800マソ以上・・・
同じ様な工数・手数ならイベント専業が儲かると思うのですが?
その質問を、メーカー請負原型師に問い掛けたけど明確な答えはありませんでした
メーカー請負原型師のメリットの何でしょうか?
ガチャ1体5万は無いだろいくらなんでも…叩かれ過ぎ
あ、ちっちゃいマスコットとかなのかな?
ピンキリだねぇ〜、それと
何処と組むか、何を造るか、得意分野か、
ディテールの簡単な物か、納品数と納期等で原型料は変化する
上スレの人も書いてる通り原型料は確かに下がって来ている
また安い原型料で受けざるをえない人もいるのも確か
厳しい時代になってきたらしいよ
俺も頑張らねばいつ仕事に空白期間が出来るか・・・1ヵ月でも開くと締日の翌月払いが殆どだから
制作期間を入れたら最悪3ヵ月未収入の場合があるよ。
>>344 メーカー請負で年収200万っていうのは、明らかに失敗している。
イベントで800万は非常に特殊な成功例。それらを比べるのがおかしい。
少なくとも、イベント主体で生活するよりメーカー仕事主体の方が簡単だし、収入も見込める。
それにイベントで800万稼ぐためには複製だけでもかなりの経費が必要。しかしイベントが始まるまで
売れるかどうかは分からない。一日から数日で売り切らねばならないため、大損することもありうる。
私はイベントに出る気は全く起こらない。量産や版権のことを考えるのは面倒だし
イベントで予想される利益よりもメーカーの方が明らかに高く買ってくれるからだ。
いつまで人気キャラクターの版権が下り続けるか分からないし、イベント自体がいつまで続くか分からない
のに、それに生活を賭ける気にもならない。
>その質問を、メーカー請負原型師に問い掛けたけど明確な答えはありませんでした
>メーカー請負原型師のメリットの何でしょうか?
イベントという欲望が渦巻く特殊な空間で戦う勇気が無い
とか
当日版権などといういつ崩壊するともわからんシステム
に依存することなどのリスクが怖い。
とか
流行に左右されてあたれば大儲け外れればボロボロ
と収入が非常に不安定。
とかいろいろとネガティブな要素は多い罠。
>800マソ以上
イベントの方のこれは、多分、イベント参加料、版権料、成型費用など
を含まない「売上」じゃねえかな。所得という意味ではこれの半分とかかも
しれんよ。
348
OH!正解!
でも一番ヤバいのは生活かかると、立体に愛が無くなるコト。
誰かに認められなくても、好きなモノを、好きな時に、自分のために造る。
自分は、それがいい。
それに気付いたから、原型の世界で苦しんだのは意義があった。
普通の美少女ガレージキットだと原型料は15万〜、ウデとか納期とか人気次第で〜30万って感じです。新人は足元見て5万〜。
イベント出て超人気アマチュアディーラーみたいに何百万も稼げれば積極的にイベント出るだろうけど、メーカーの仕事しながらアマチュアディーラーやるのは
自分で好きなことしたいからです。メーカーの仕事は基本的に没・自分のやりたいこと、なので仕事の合間のストレス解消くらいに思ってもらえれば。
まぁ超人気アマチュアディーラーみたいな人気があれば、メーカーの人引き抜いて自分で会社起こすのが一番かと。好きなことできるし。
某通信教育の広告じゃないですが、高収入が目当てで原型師になるのは間違ってますね。
351 :
344:2006/04/23(日) 02:38:11 ID:0vAgZT19
レスありがとうございます。
>347
この様な質問をしたのは、同じ労苦でこれほど差が出るものかと驚いた次第です。
800マソの彼が特殊な成功例と言われますが、私から見ると至極真っ当な事しかしていません。
反証するようで申し訳ないのですが、大体同じような事を他のメーカー請負原型師も言っています。
しかし、一例ですが商品の経費を見てみる事にします。
\10,000の商品があったとして抜き代等の原価は大体約\4,000です。
普通だと\6,000〜\7,000くらいではないでしょうか?
抜き代だけで言うと、安い業者とひと型にパーツが収まるようにして余計な型代が掛からない様コストを抑えています。
800マソの彼が特殊で無いという理由は、それらは上の一例を含め大手や売れている所を参考にしたまでの事です。
352 :
344:2006/04/23(日) 03:00:08 ID:0vAgZT19
>348
>イベントという欲望が渦巻く特殊な空間で戦う勇気が無い
そのヘンはあるかもしれません。
同じキャラとか気にしているようですから。
> 当日版権などといういつ崩壊するともわからんシステム
>に依存することなどのリスクが怖い。
個人的な見解ですが、特定の版権がダメになってもそれ以外も沢山ありますし
システム自体有って無きの如しですから・・・
当日版権を扱うイベントが一度に無くなるなんて事は無いでしょうけど
> 流行に左右されてあたれば大儲け外れればボロボロ
>と収入が非常に不安定。
>とかいろいろとネガティブな要素は多い罠。
基本的にはリスクとネガティブな要素を排除すれば儲かるという事なのですが
353 :
344:2006/04/23(日) 03:25:20 ID:0vAgZT19
書き込みを読んで考えていたら、何となく判ったような気がします。
両方共、原型師であれどその意識の差は思っていたより大きく違うという事です。
そのへんの意識の差でそれぞれ「メーカー請負原型師」「イベント専業原型師」なったと言う事でしょうか。
そう考えると「メーカー請負原型師」って最悪ような気がしますが・・・
「イベント専業原型師」だと現状で儲けていますし会社起こすなりそれなりの道があるようですが、、、
「メーカー請負原型師」って仕事切られたりなくなったりしたら、その後どうするのでしょうか?
暴言かもしれませんが、、、「メーカー請負原型師」は、ある意味為るべくしてなった人だから
この問いかけ明確に答えを出せないのは当たり前かもしれませんね。
・・・諸兄方お目汚しでスミマセンでした。
煤i;・∀・) ギクッ
質問スンマソ
型から3Dデータにして読み込む機械と、CADデータから
型を削りだす機械って、なんていう名称だっけ?
以前それぞれ、50万円くらいで売ってた気がするんだけど・・・
まだ販売してるのかな。
ローランドのピグザとモデラの事か?
ここの板に専門スレがあるよ
おお、それです。
おかげでスレ見つけられました。
ありがとう!
>334=>344?
メーカー請負で年間800万〜は可能だよ、正直な話。もちろん粗利ではなく、ね。
女の子フィギュア専門ではないので畑違いかもしれないが。
例えば君がそれ位稼げていたら転職なんて考えなかったんじゃない?
自分も昔イベントに出ていたことがあったが、面白みをあまり感じなかった。
当日版権は申請が通るかどうか分かってから製作していては間に合わない(イベント専業なら別か?)。
原型のほかに複製、取り扱い説明書、梱包などのパッケージ化、申請用写真の提出、塗装見本の提出と
面倒で仕方ない(分担、外注すればこれも別だろうが)。
何度か参加していれば、どういうものを出せば申請が通り、かつ確実に儲かるのか分かるようになるのだが
それが自分の作りたいものとは違っていた。
他にも開場前に裏で取引されたり、版権の降りていないものをこっそり売り出すディーラーがいて反吐が出た。
他所の土俵で勝負し続けるのにも疑問を感じていた。
自分には合わないと思ったね。
>>353 メーカー請負は年収200万の例しか知らないのに、どうしてそこまで言い切れるのかさっぱり分かりません。
>359氏の言うとおり、個人で売り上げ500万以上の請負原型師は普通にたくさんいるし、更に上もいます。
経験とメーカーとの信頼関係があれば極度に締め切り追われることもないし、無茶なときは代金にイロを
つけてもらいます。
2chではネガティブな情報とそれを基にした想像が多いので原型師はド貧乏と思われるのかもしれませんが。
どちらにせよ自分を安売りする人は一生安いままでしょう。
しかしながら収入だけが目的ならば原型なんて作るべきではありませんね。
>「メーカー請負原型師」って仕事切られたりなくなったりしたら、その後どうするのでしょうか?
「当日版権というシステムが崩壊し現在のようなイベントでもうける機会が消失したら、その後どうするのでしょう?」
というぐらい意味の無い発言だ罠。
自分の場合、社交性に乏しく自分の好きなようにやりたいのでメーカーの仕事は
一切やらないで収入はイベントのみに依存する形でやっていけている。イベントで
やっていく中でメーカーからのお話をいただく機会は多々あるのだが、現実的に
自分で原型を用意してイベントで売って得られる利益とメーカーの仕事をして
得られる利益(原型料)を比較すると、金銭的に、うちの場合はメーカーの仕事をする
メリットがない状態です。(イベント後にPVC向けに原型をメーカーに売ると
いったケースは話が別。)
もちろん商売上のリスクはあるし収入はイベント開催時のみとなるので
不安定。また、自由に見えて近年、版権上の制約が増えて当日版権が
閉ざされた版権元もあるので、将来的な不安も無いわけでもない。
たた、良くも悪くもこういった状況に慣れてしまったのでいまさら
メーカー請負の原型師にはなれそうも無いですね。
>>361 自分の作りたいものを作って生活できるって凄い理想的で羨ましいのですが
収入はイベント開催時のみということはバイトも何もされてないのでしょうか?
24時間原型作りに専念できるのが一番ですが
バイトによっては1日3時間でも可というものもあるし
安くても少しでも月の収入得れば精神的に楽だと思うんですがどうでしょう?
メーカで200万つってもそれで安定するかどうか怪しいものだがな・・・
364 :
HG名無しさん:2006/04/27(木) 15:43:53 ID:5kS96L63
ここ、プロが集まるみたいなんでただの素人が興味本位で質問してみる。
仕事だったら自分の全く知らないメカやらキャラクターやらを作ることもあると思うんだけど、
そういう時には依頼主の方から資料も一通り提供される物なの?
それとも資料集めまで含めて原型師の仕事?
どんな注文にも対処できるよう常にアンテナ張っておくのが理想だとは思うけど、
萌えキャラだけに絞るとしても膨大すぎてフォローし切れないような。
言ってしまえば『適材適所』的かな
オールマイティーにメカ系から生物系まで作れる人もいるけど
大概、メカ得意な人に萌系は振れないし逆も然別
私なんかは「これは私の分野じゃない」と思ったら
信頼できる原型師の仲間に振るし、逆に振られる場合もある
資料に関しては自分で集めた過去のデータ蓄積の他に
メーカーから提出されるしまだ企画段階の極秘資料が渡される時もある
信用信頼関係だからもしリークしたりすると今後の仕事に関わるってか
意外と横が狭い業界みたいだから業界復帰は難しいかもしれんね。
>メーカーから提出されるしまだ企画段階の極秘資料が渡される時もある
これで企画や製作が進んだ段階で没になったら悲惨やな……
>これで企画や製作が進んだ段階で没になったら悲惨やな……
没になったらなったで、作業進行具合の対価は支払っていただくので問題ない
仕事を依頼する側も、徹底的に原型師と意思疎通を図ります、電話なり直接なりでミーティングは足りるだけ行います。
ジャンルの括りは、依頼する側は原型師を選ぶ(例えばこうゆうデザインならあの人、スケジュール余裕無いからあの人みたいな)ので原型師さんから「作れません」と言われないように努めてます。
他の仕事をやってて作れない、という理由なら大丈夫ですが技術的に無理という断り方だと次からはお願いしないかも・・・
>>365さんみたいに適材適所な人を紹介してもらえればいいですけどね。
未発表のアニメの設定画とかそうゆう極秘資料は確かに渡すけど、それ見て鬼の首とったようにスキャンして2chに上げるなんてのは常識としてありえない。企画自体、それこそお金もかかってるし通る見込みがなければ企画自体進みません。
あくまで自分は下請けだから言われた仕事をするだけ、って割り切る社会人の常識みたいなのも必要ですね。
もし全然やったことないジャンルの仕事がきても、興味あるのでやらせてください!くらいのアグレッシブさがあると自分の中でも分野開拓できていいかも。
詳しい設定画があれば送ってください!と言った
ら、市販のムック掲載の画が送られてきた。
その本持ってるんスけど。
>>369 うん、概ねそんな感じだよね
まだこっちの方が資料多い時もある。
原型製作の為に原作者がわざわざ書き下ろししてもらえるなんかは
原作者と原型師が友達か担当の力量次第ってとこだね
まあ、書き下ろしとかよりは原型をある程度進めて原型そのものに
ペンで修正個所を直接書き込んでもらえたり
原型を写して別紙注意書参照とかの方が直接的で解りやすいよ。
> 原作者と原型師が友達か担当の力量次第ってとこだね
原作者によってはとんでもなく描き込まれた設定資料を
わざわざ描き下ろしてくる人もいるよね。
あんまり指示が多いと、こっちはそれを追っかけるだけに
なっちゃうからそういう仕事ってあまり良い仕上がりになってるとは
思えないんだけどね。
いいなぁ。
ネットで拾った資料だけで作る素人の漏れとは、
環境が雲泥の差だ…
アニメとかの公式サイト、もっと資料が充実してると
いいのになぁ。
せめて3面図とか顔アップの2面図とか……
エアチェックしたのをDVDに焼いて静止画にすれば、何とかなるけど。
>>372 ちゃんとレス読んでる?三面図なんてまずないよ。
「描いてくれる人もいる」ってだけで>369>370みたく資料が少ない事のほうが普通。
三面図は逆にウソばっかりなので無い方がいい。
ロボットに比べるとキャラはデザイナー自体が
立体的な把握が出来ていないので3面図なんて
あってもかえっておかしなことになるだけかな。
そうなんだ。
メカとかバイクのスクラッチする場合、3(4、5)面図ないと素人の漏れには不可能なんで。
フィギュアもその延長線上で図面や設定画とニラメッコ作ってるのだけど、どうも正面顔と
横顔が一致しないことがままあったんで……
俺だけじゃなく、大本も間違ってたんだね。
> メカとかバイクのスクラッチする場合、3(4、5)面図ないと素人の漏れには不可能なんで。
メカでも三面図がきちんと起こされてる作品ってほとんどないよ。
んでもって、あっても前述の通りメカでも足手まといに
なってるケースがほとんど。
その通り
そもそもアニメ設定の図面は作画用の図面であり
立体用の図面ではない
最近のアニメはダイレクトにCGで作画して3Dデータが元々あるから
立体化もしやすいらしいけど
ちょっと前まではフリーハンドでメカなんか3面図起こしていた物を
そのまま作画さんの努力やセンスで動かしていたからね
立体化となるとそれに俯瞰図面や劇中画面のイメージが加わったりで
大変だけど逆に面白い
しかし担当がトンチキだとラインが読めずにクレームつけられて
苦労を大無しにされる悲惨なケースもあるらしい。
やっぱ、今でも努力とセンスが大事なんすね。
>最近のアニメはダイレクトにCGで作画して3Dデータが元々あるから
>立体化もしやすいらしいけど
今月のMGで車のスクラッチで、イラストレーターとシェードで図面起こして
作ってるってのがあったけど、3Dデータなら、フィギュアなんかも結構いけそう
ですね。
輪切りを繋げてくみたいな(w
そんな事する暇があるなら手を動かした方が早い。
2次元的嘘を如何に上手く3次元的嘘に変換できるかがカギ。
>3Dデータなら、フィギュアなんかも結構いけそう
ですね。
数年前にモデラ、ピクサが発売されて、
そういう製作方法が脚光をあびたんだけど
マスプロ以外で主流になる様子はないねえ。
一部エロゲーでポリゴンものがジャンル的に成立しつつ
あるんだけど、そういうものは直接データから起こすように
なるかもしれん。ただ、一般のアニメがメカはポリゴンになっても
キャラだけは手描きのままっていうのが主流なのを見るとこれからも
嘘の在る2Dのキャラってのは消えないんじゃねえ。
まあ、いろいろ考える前に作るほうがなにかと為になるとおもうよ。
光造形って、CADデータをそのままプラスチックに出力する(模型雑誌のガンプラなんかで写真が載ってるラピッドプロトってやつね)業種はあるけど、それでさえ1個を出力するのに1日以上+CADデータを作る時間がかかる
さらに出力したやつを、人の手で紙やすりで仕上げないといけない。ちなみにその装置のお値段は業務用機械だから、まぁそれなりの値段がする・・・。
それにしても、やっぱり2D→3Dの変換は、三面図云々ではなく構図であったり画であったりするから。でも近かれ遠かれ、そうゆう出力機械によって原型師って仕事も無くなるかもね。
要するに、上半身だけのイラストから全身作れるくらいじゃないと今の原型師は難しいかな。骨格とか構図とかは絵を描くノウハウと同じなのでそっち方面の本読んだほうが参考になります。
>>384 それはありえない。
道具がCGソフトなのかスパチュラなのかの違いだけで、原型を作る香具師には、
立体を作る・認識するセンスが必要なのは変わらない。
>386
両方のセンスが必要とされるけどなかなかそういう人材はいない。
ピクザ&モデラで思い出したが、ガンプラをスキャニングして拡大、
まんまで1/60サイズキャラホビで売ってた香具師いたなぁ、、、
写植屋、版下屋は消滅。レイアウターもパソオンリー。
平面じゃキャラ書く漫画家しかアナログは生き残ってない現在で
将来3Dもアナログ不用になるのは当然の成り行き。
3Dソフトでモデリングできる人間だけが生き残れる。
キンコーズとか出力センターが3D出力対応になる日も近い。
素人が3Dモデリングデータを出力センターで出力して
ワンフェスで販売が常識になるんだよ。
ポーズ換え、衣装換えがいくらでもできる3Dモデリングに手作業では勝てない。
>389
と、企画を持ち込む馬鹿がなんと多い事よ。
「オレって天才、周りはこんな事も思いつかないバカばっか」って香具師の典型だね。
>>389 喪前、もう少し頭使え。
写植、版下は、主にPCで作業することになっただけで、作業の本質は無くなってない。
道具が変わっただけだ。
あえて言えば、新しい道具(PC)になじめない人間が消えていくだけ。それと作業の区分けが曖昧になってきた。
喪前は、もう少し物事の本質を捉えられるように成れ。がんばりなさい。
気がついたことっていえば画材屋からインレタが消えたことぐらいかな。
注文すれば受けてくれるらしいから入手が面倒になっただけなんだけどね。
>>390.391
そう言った、アナログ不滅論の老いぼれが業界から消えていったんだよな。
モデリングのセンスや造型の才は必要だがパソのおかげで裾野が際限なく広がる。
同人漫画、コミケで起こった現象が造型でも近い将来来るって言ってんだよ。
>393
そういうのを臆面も無く語っているのがなんともイタイ
現場では、すでにアレコレやって長所短所が見えて結論が出ているケドネ
だから、それを踏まえた上で納得いくような具体的なプレゼンしてくれないとネ
端的言うと「抜き」や「パーツ分割」の事なんか考えてないだろ?
まぁ、釣りか煽りか知らないケド出直して来てくれヤ
>>394 いやはや、あなたの言ってることは、20年前に印刷屋や製版屋が言ってたこととそっくりだよ。
>>「抜き」や「パーツ分割」そんなことは、そのうちソフトが解決してくれる些細なこと。
俺の業界でもどうしょもないクズデータこさえるやつもいるが
そんなことは、出力屋や製版屋が泣けばいいだけの話。
「抜き」や「パーツ分割」もそれ専門のヤツがやればいい話。
音楽業界や印刷業界でおきたことを造型業界にも反映して話してるだけ。
過去、他の業界でどんなことが起こったか知らないやつは否定してろ。
20年後どうなってるか知らんよ。
ID:U1tIo+pJが得意げに吹いてる事が
万博の頃の児童雑誌の「21世紀の生活」みたいな内容な件について。
・・・気が済んだかい?
反面教師じゃないケド、原型師って人の意見聞かないヤツ多いヨ
だから、「原型師にしかなれない」って側面もあるけど
そー言う意味では、表で持てはやされている原型師って原型師ではないな
例えが適切かどうか判らないが、やっている事は「プロデューサー」
どんな人が見ているか判らんケド「原型師」より「プロデューサー」なって欲しいナ
あ?>396 へ向けてでは無いです。ゴカイナキヨウ
で、チミはプロデューサー?
それともヒッキー?
かなやん?
そうそう、版権元で日ペンの金屋勇吉です。
メーカーの意見を聞かずに仕事が出来るような原型師はかなりの実力派だろ。
もちろん納得いかないことならこちらからも意見を出すが、お金もらって作っているのだから、
ふつうにメーカーの言う事は聞く。
だが、>397のように文末にカタカナを使うようなセンスの人の言うことを聞きたくはないな。
妄想吹聴してる低脳はほうっておくが吉。
何かを教えてやる義理は無い。
>402
それで一応正解、原型師の見込みあるよチミ
それすらも出来ないのに喰っているヒト大勢いるからね
まともな意見が返ってくれば大歓迎だけど現実は、、、
>だが、>397のように文末にカタカナを使うようなセンスの人の言うことを聞きたくはないな。
イケズ!
>>401 真面目に答えて欲しかったなあ(´・ω・`)
キミの意見に賛同してる人ってまわりにいる?
ここだけを見て言うのもどうかとは思うんだが、
トモダチになりたいな、と思うような性格の奴は居なさそうだ
>>401 ゴメン
ID:U1tIo+pJとごっちゃになってた
吊ってくる ||
たかが個人的意見をさも定められた未来のように語られても
こちらとしてはどうしようもないよ。
この先どうなるか全然わからんのに余計な事心配してどうするのかと。
言い出しっぺクンは明日大地震にあう心配でもしてろ。
道具が変わっても乗り切れるやつは残るしそうでない奴は消えていくだけ。そもそも原型師という職業選択した時点である程度の覚悟くらい出来てるはずだろうに。
今回はさすがに呆れた。
国内でもようやく大手メーカーが3Dモデリングの優位性を見出し、本格的に着手してきた。
パーツ分割はある程度オペレートする必要があるが、抜きや平均肉厚は簡単に処理できる。
瞬時に出来上がるスキャニングデータの作成や、
ラピッドプロトタイプも数年前と比べて段違いに速度も精度が上がってきているし
皮膚のディティールも再現可能な、生物的な造型も出来るようになった。
データからいきなり金型へ移行なんてのも始まってるんだよ。
アナログな原型製作は絶対無くなることはないと思っているが(個人レベルならことさら)、
U1tIo+pJのいうことは別におかしいことじゃない。
いやおかしいよ。極端なんだよw
>平面じゃキャラ書く漫画家しかアナログは生き残ってない現在で
>将来3Dもアナログ不用になるのは当然の成り行き。
すでに現在2Dではアナログ不要になってるような前提だが、
とても現実を見ているとは思えない。
最初から3Dでモデリングできる物はそっちに行くとは漏れも思うがね。
すべてそうなっちまうってのは子供の夢だよ。
絵心のない人がコンピュータで絵描いても出てくるのは駄作だけ。
本質はオペレートするスキルでは無く、センスと感覚なんだよ。
印刷だってデザイン能力はソフトやハードに依存しないし、音楽は
言うまでもない。シークエンサー使えば良い音楽が出来ると思う
アホが今どき存在するのか?
夢見君が脳内幻想で喚いても無意味なのは無意味なんだよ。
日付けを跨いでるんだから無駄レスしなさんなw
擁護もあらわれるさw
413 :
409:2006/05/02(火) 04:21:03 ID:DzgjWZD4
確かに極端というか、過激な意見だとは思うけどね。
自分はU1tIo+pJ本人じゃないんで、その本心は知らんが
自分なりの意見は、モデリングセンスは前提での意見。
一部ではそのスキルをすでに持ちえたデザイナーが工業デザイン、玩具系はいうまでもなく、
有機的な造形物もデジタル化している。
データが出来上がってしまえばそれを元に様々な転用が可能になるからね(ノウハウは必要)。
つまりデジタル化によって恩恵を受けることにもなるが、仕事量が減ってしまったりもするわけ。
万能だとはちっとも思ってはいないが、夢見ごとと片付けてしまうのもどうかと思う。
否定するだけでは愚かだよ。
モデリングセンスを持ちえた自分に、更にスキルアップの場が身近に現れてきたと考えたほうが得策でしょ。
あ、わかった。U1tIo+pJってメカ原型の人なんだよきっと。
確かに光造型の原型見たら危機感覚えるかもな。
辞めるも光造型導入するも君の自由だよ。
ふと周りを見てみると、なんかジワジワとデジタル化の波が来ている感はある
俺は所謂アナログだし人間も古いタイプでノンビリし過ぎているのかもしれないけど
デジタルモデリングに対する期待感と同時に仕事等の危機意識も凄く感じている
デジタル3D化も何も今すぐとって代わられる状態じゃまだないけれど
いかなノンビリ屋の俺でもこのスピード(デジタル化の波とか造型速度等)は
実際無視出来ないところまで来ていると思う。
今は価格とか技術の修得がハードルになっているかもしれないけれど
それも時間の問題かもしれない。
416 :
409:2006/05/02(火) 09:46:01 ID:DzgjWZD4
>>414 とって代わって現れたから疑われるのも無理ないけど、俺は別人だよ。
だから、メカ原型師とかそういう範疇じゃないんだってば。
モデラピグザのイメージを持っていたら間違いだ。
>>415 そういうことです。
非常にゆっくりではあるけれど。
総デジタル化はありえないけれど、利点を生かした造型が当然のことにはなるでしょう(なっているところもある)。
自分自身アナログでやってきて、デジタルの方面からも手がけてもう10年以上になる。
それを踏まえての意見だから絵空事ではないと思うんだけど。
それでも仮にデジタル主流になったところで、手元でコネコネ作る楽しさを捨てるつもりはないね。
無意味に危機感を煽るつもりはないが、アナログに長けている人がデジタルも手がければ
その分先んじていくことが可能だ、と言いたいだけなんだけどね。
どう対処をしていくかは個人の問題だけど。
これからは、これまでとは違ったアプローチからの原型師もたくさん現れると思うよ。
という事は近い将来そういう機械や何かが9800円(ソフトも勿論バンドルで付いて)
とかで量販店に並ぶ日がくるんですね??
それはもう、ワクテカで待ってます。
>光造形
人間(人気のある人)に作らせて、データをスキャンして光造形ってのは
本末転倒でつか?(w
商売的にどうなるかは考慮してないんだけど…
>>397 それを言うなら、Web関連の仕事のほうがわかりやすいぞな。
漏れ的には。
まぁ、対外交渉やネタのチョイスなんかを専門にやる人と、
命令というか下請けとして製作だけを行う人と、etc.に分かれて
やった方が商売的にはいいのかもね。アソコみたく。
>>416 あんたの言ってることはまともだが、それくらいみんな気づいてるよ。
>>389はまともじゃない。
みんなはまともじゃない点にうんざりしてるだけであって、
デジタル化の流れを否定してるわけではない。
だから噛み合わないんだな(´・ω・`)
>416が言ってることが出来る人は今の所殆どは、企業、若しくは
其処のサラリーマンしか手に入らない環境ってのが一番の問題だと思うけどね。
ハードな造型人口がそんなに居るとは思えんし、自分の手で作れるのに態々高い道具を買うことも考えられん。
そもそも、一造型家がその投資コストをペイするのに何体作れば良いのか?
ドレだけの時間短縮が行えるのか?
そもそも原型を一個人が大量に作って採算の取れる商業が成り立つのか?
企業(玩具メーカー等)は色々サンプル(ポーズや衣装買え、金型用、等)を用意しなきゃいけないから
そりゃ必要だろうけど、一造型家が必要な設備とは到底思えない。
その設備が一般人レベルが購入可能な値段にならない限り
アナログ造型師の方が多数になるのは確実。
写真やイラストの例なんかアンマリ参考にならんと思うけどね、、
既に誰でも3DCGをやれる環境がある現在、
そのデータを元に立体化する設備とノウハウは
メーカーが持てば言い訳で・・・
まぁ、それでも大幅なコストダウンや製作時間の短縮が
見込めなければ、まだ先のことだとは思うけどね。
422 :
409:2006/05/02(火) 13:01:21 ID:DzgjWZD4
>>417,420
そりゃあまた、極端な意見だね。
その理屈からすると、原型屋はみんな金型工場を抱えてなきゃいけないみたいじゃないか。
企業のインフラスチラクチャーがデジタル化してきてきるんだから、それに対応できるようにしておけば良い話。
あるにこしたことないけど、マシンを持つ必要なんてないよ。
餅は餅屋。
ユーザーが増えればソフトもマシンも安価になるだろうが、9800円は無理かもね。
>>418 当然、所有権を持つ者が利用するなら可、だね。
有りモノを勝手にスキャンして悪用するところもあると聞くけど、幸い身近には居ないみたいだ。
>>419 >あんたの言ってることはまともだが、それくらいみんな気づいてるよ。
そう願いたい。
分かってる人には「何を今更」の話だけれど、そう思えない書き込みも見受けられたんで。
423 :
409:2006/05/02(火) 13:02:35 ID:DzgjWZD4
>>421が先に書き込んでいたね、ゴメン、蛇足だ。
それともう、名無しに戻るよ。
>そのデータを元に立体化する設備とノウハウは
>メーカーが持てば言い訳で・・・
なぜ持たないメーカーが多いか?
>まぁ、それでも大幅なコストダウンや製作時間の短縮が
>見込めなければ
これが答え。
序でに
>既に誰でも3DCGをやれる環境がある現在、
誰でもやれる=誰もがやる、では無い。
そもそも、いきなり原型師が生まれる分けじゃない。
さぁ、これから作品を作ってみるぞ!!という人がいきなりそんな設備使わない。
もっと言えばそれを使わなきゃ絶対に出来ない事が無い限り使う意味が無い。
小中規模の流通に限ってなら、上手い原型師を安く使ってた方がランニングコストが低いんだろうな。
まぁ、何時かはリーマン原型師とピン原型師の二分化はあるだろうけどね。
その程度。というか裾野が広くなる事はあっても狭くなることは無いから
どっちでもいいんじゃねーかな。
自分がどの得意な分野から入るかの違いだよ。
425 :
HG名無しさん:2006/05/02(火) 13:28:58 ID:esllZW/g
今も昔もこれからも
必要なのは根性だ
>その理屈からすると、原型屋はみんな金型工場を抱えてなきゃいけないみたいじゃないか。
また、えらい極端な解釈されちゃったな。
原型師と名を打つ以上、原型は造れよ。金型が必要なんて言ってないし、ましてや
原型師に複製能力が必要なんて書いてねーぞ?
君たちの意見が正しいなら、造型家というのは3D画像を作れればイイって事になるが?
原型師が画像だけ持ってってソレで製品になるなら原型師はイラネー、ってか
それイラストレーターとかだろ?
立体物の商品なんだから何らかの造形物で見せないとメーカーに対しての説得力はないわな。
そもそも、新しい原型師を発掘するのにデータだけで判断するメーカーは無いと思うがね。
という事はそのデータを立体化する設備が無けりゃ駄目って事になりませんかね?
まぁ、立体化だけ委託でもいいってんなら、もういいよ原型師居なくて。
ただここのスレが原型師を目指すスレである以上、あんたらが言ってることはスレチガイ。
そろそろ現実的な話にもどらんか。
>>416 メカ物や車のエンブレムみたいなものはデジタルが有利になると思うけど、
キャラ物でも有利になると思う根拠の具体例を見せてもらわないと理解しがたいよ。
特にリアルな生物を原型製作並みの速さで、2Dのマッピングを使わずに完全な3DCGで
作ってる人なんてどこにいるんだ?仮にいたとして、そこまでCGの出来る人は、原型師
並みのギャラで納得してくれるのか?
>>まぁ、立体化だけ委託でもいいってんなら、もういいよ原型師居なくて
・・・・そこでモデラですよ。そのためにローランドもソフトメーカーも頑張ってる。
>>完全な3DCGで 作ってる人なんてどこにいるんだ?
ソフト業界アニメ業界その他にいる。趣味で3Dソフトいじってる人も大量にいる。
餅は餅屋と書かれているように3Dソフトは3Dデザイナー。
パソコンソフトは3Dデータ集だけで商売になる時代ですから。
原型師並みのギャラ??3Dデータ集作ってるデザイナーはもっと給料安いんジャン。
データ化の強みとは、既存のデータがちょっとの手直しで使い回しがきくってところ。
作れば作るほどデータが溜まっていきドンドン組み合わせできてバリエーションが増えるってこと。
一度パソコンのソフト売り場逝ってどれだけ雛形になるモデリングデータが売ってるか見てくればイイ。
CADとペインターとシェードが使えるようになりたい。
図面と写真から立体起こすのは、キビチィ
いいかげんスレ違い
”今現在”「原型師を目指す」事について語ろうよ
>>429 428ではないがちゃんと読め。
3DCGでクリーチャーを作るとき、鱗や皺のモールドまで細かく作り込む奴はほとんどいない。
最終出力が静止画像でも大概バンプマッピング+テクスチャーマッピングだ。
お前は一々ポリゴン貼って作ってるのか、ってことだよ。
予算の潤沢に使えるハリウッド映画ならともかく、お前の言う「ソフト業界アニメ業界その他」
「趣味で3Dソフトいじってる人」の中に、純粋にモデリングで形を出してる奴がどれだけいる?
ていうかurlつきで例を出してくれ。話はそれからだ。
>作れば作るほどデータが溜まっていきドンドン組み合わせできてバリエーションが増えるってこと。
ありものの継ぎ接ぎはできるだろうが、そんな福笑いで金が取れるかどうかとは別の問題だってことに気づけ。
お前はそういう仕事で金取れてるのか?もしかしてお前ヤマタカか?
>一度パソコンのソフト売り場逝ってどれだけ雛形になるモデリングデータが売ってるか見てくればイイ。
一度パソコンのソフト売り場に売ってるモデリングデータを買ってみてどれだけ使い物になるか思い知ってみればイイ。
お前の言ってることは徹頭徹尾絵に描いた餅でしかない。脳内モデラーは消えろ。
434 :
409:2006/05/02(火) 16:08:07 ID:DzgjWZD4
悪い、もう一度だけ。
だからさ、どっちかに転べなんて一言も言ってないじゃん。
細々説明しないと分からないかな。
プレビューに立体は欠かせない。
これはいつまでも変わらない。
でも仮想上に作りこんで、確認用にほんの小一時間でRP出力、ってアプローチも確立するってこと。
そういう流れが珍しいことじゃない時代が来るってこと。
もちろんアナログも無くなりはしない。
やらないメーカーが多いのは勉強不足と、現時点ではコストがかかる、
利益を上げるまでの人材育成に金と時間をかける余裕がないからだよ。
そんなことにかまけているなら手を動かしたほうが早いと思うのは道理。
するかしないかは自分次第だよ、
いちいち拒絶反応起こさずにそういう流れがあるということを頭に留めておけばいいじゃないか。
あと、リアルな鱗、皺など皮膚感をだすのにマッピング機能を使うなんてもう昔のこと。
勉強不足だ。
>>429-430 ゴメン、否定はしないけどローランドは頑張っているけど役不足だ。
他方面からも流れてくる可能性はあるので決してスレ違いではない。
言ってることが疑わしいと思うなら自分で第一線を覗いてみればいい。
ネットにも雑誌にも載ってないことなんて沢山あるよ。
>確認用にほんの小一時間でRP出力、
そもそも其処の所が現実的にどうなのかって事に気づかないのか?
現状の対面確認報告(まぁ、逢わなくてもいいが)及び、修正支持で必要充分なのにわざわざ1円でも
余分にコストのかかることをするはずが無い。
3DCGがどんなに凄くても完成体が従来の原型と変わらない若しくはそれ以下
のモノな以上、メーカーも、原型師にも無用。
そんなに自信があるなら貴方自身がその3DCG段階で企画を持ち込んでみればいい。
メーカーからの反応はどうだったか勿論詳細に報告宜しく。
それから、盤台ですらモデリングの制限があって、思うように原型作れないって事もお忘れなく。
436 :
409:2006/05/02(火) 17:05:23 ID:DzgjWZD4
どうしてあなたは端的なのか。
そう思うならそれでいいじゃない。
わが道を行きなよ。
総体的に、多角的にものをみたらどうかとも思うよ。
俺だって一点ものなら手で完了するし、多数、または精度が必要ならデータ起こしもする。
データ上で修正、最後に確認起こしをして完了するパターンもあれば
出来上がったものをもとに手加工もするパターンもある。
その流れが面倒そうな場面もあるし、逆に時間、経費短縮につながる場面もある。
そこらへんは臨機応変に打ち合わせる。
(なんでこんなことまで説明しなきゃならんのか、と思うよ・・・)
それから、RPも精度を変えてコストを抑えることもできるんだよ。
デジタルだからって画一的でないことを知らんと。
いっとくけど俺、別にデジタル至上主義じゃないから。
誤解してるみたいなんで弁明しているだけ。
それと企画屋じゃないんで。
でもTPOにあわせて原型作って、メーカーからの受けは悪くない(と思う・・・)。
確かに様々な技術が進んで、409の言うような環境が来るかもしれないよね。
その環境が来た暁には409の言うことは尤もだ。
でも
それって50年後?200年後?
なんだかバブル時代に「俺達の栄華は永遠に続く!」と思い込んでた人達みたいだよ。
俺個人としては、今年は金が貯まったらモデラとか買おうかと思ってる。
いつ逃げるか判らないアシよりは信頼できるだろう・・・ってのは冗談としても、楽しみだよ。
今までプラ板積層でやってた基礎作業とかやらせる予定。
3Dスキャンと光造形の設備が安くなれば、皆さん導入するんじゃないっすか?
大きさも好きに変えられるっつーし、色々できるみたいですよ。
ガイアの夜明けか何かで見たんですが。
>>429 だから具体例を教えてくださいよ。まさか、ハリウッド映画のCGや、FFのデモ画像
のデータで、リアルな立体が出来るなんて思ってないでしょ?
>433の書くようにデータ集で、3D出力して、よく出来たフィギュアやリアルな造形と同等か
それ以上になりそうなものなんて見たことないよ。
>>438 そりゃ役に立つなら導入しますよ。
現実問題として一番怖いのはデジタルではなく商品の需要の減少と実力のある
若手の出現だけどね。
それから、関係ないけど>434の「役不足」の使い方はまちがってるとおもう。
フロッピーディスクやCD-ROMが出たときにこれからはペーパーレスの時代になる
って言われて久しいねえ・・・とか横槍を入れてみる。
オレは造型師じゃないんで発言権ないんだけど、
エンドユーザがアナログ媒体(立体物)を欲してる以上、商売は3Dデータで完結しないわけで、
そうなるとフィギュアやメカが1時間とかそういうレベルの時間で
樹脂の塊から丸々1個取り出せるようにならないと
作業中や納品時のチェックもままならないということになるわけで
それじゃ取って代わられるなんていうのは夢のまた夢なように思います。
>438
いろいろできたとしても、何かひとつでもできなかったらダメなんじゃないかと。
>437さんみたいにデザインナイフや鑢のつもりでないと役にたたなさそう。
409は口先ばかりで幻想論述べないで、
具体的に自分がやった実例を見せたら?
>>436 >それと企画屋じゃないんで。
>でもTPOにあわせて原型作って、メーカーからの受けは悪くない(と思う・・・)。
でも、貴方の言ってる事は多かれ少なかれそういう事になるんでないかい?
オレもデジタル完全否定では無いよ。現実に運用されてるんだし。
ただ一個人、しかもコレから原型師になろうとしている人間に必要なのかと、
もしそういうことなら上手いCGを作れりゃ良い訳で、立体を作れる必要は無いよね。
事実盤台なんかはそうだ。それはもう造型家では無いよ。
端的と言われてもなぁ、まぁ古い造型家なんでね、で、楽しいのソレ?
現状で原型師になりたいって事はヤッパリ造型が好きだからだと思うんだ。
だから仕事と割り切ってやるリーマン原型師と二分化されるかもと書いたんだけどね、
まぁ、オレは俺で好きなようにやるからいいよ。
てか、あんたが勝手に説明してるだけだ(説明されたからといって何の問題解決にもなってない)
3Dスキャンから光造形なら解るんだけどね〜オレもホント古いと思うよ。
俺そろそろ消えるわ、うっとーしーだろうから。
もう少し現実に則した話にしてくれんかなあ。
原型師になりたいという願望を持つ程度の人間には
何万光年も先の話だわ。
444 :
409:2006/05/02(火) 18:59:26 ID:DzgjWZD4
>409は口先ばかりで幻想論述べないで、
>具体的に自分がやった実例を見せたら?
結局実情を知らないから口先とか幻想とかで片付けられるんだろうな。
実例だなんて、人物特定されそうなんで絶対やらない。
逃げたと思うならそれでもいいよ。
実際一般に浸透するにはまだ時間がかかることなんで、熱弁ふるっても意味ないよな。
俺も面倒くさいからもう消える。
でもホビーショーだけ行くんじゃなくて、工業展などへいって見識を広めておくのはやっていて損はないと思うがな。
まだやるのか?
いいかげんスレ違い
”今現在”の「原型師を目指す」事について語ろうよ
つーか、もう引っ込んでたら?
今現在そういう状況になりつつあると主張してるのでは?
ウゼエー…
折れはリーマン原型師なんだが光造型の世話にはなってるよ。
ただそれが出来なきゃ原型師になれないなんて思えないし、
続けていけないなんて思った事もない。
この先それが主流になったところでどうだって言うの?
「ファンドオンリーだったのがスカルピーという素材が出て来たので
そちらに変えました」ってくらいのレベルの問題だろ?
来るべき未来の為にピクザやモデラ買っとけってか?
余計なお世話だよ>409
>>444 ある種のメカ物にはデジタルの方が有利なのは、みんな分かってるんだから
>>409の「生物的な造型も出来るようになった」や>416の「メカ原型師とかそういう範疇
じゃないんだってば」の具体例が見たいだけなんだけど。
造形物に匹敵する生物的表現の完全3Dのデータを作れる人の居場所を教えてくれという
質問の答えが>429さんのように「アニメ業界やソフト業界にいる」なんていう大雑把なのや
>430みたいなのだと本当にに分かって書いてるのか、キャラクター原型を作ったことの
ある人なのか疑問を抱く人がいることは分かるでしょ。
>409さんの知っている生物的なフィギュア原型に通用する3Dデータだけでも、どこかで見られないの?
というか、光造形の普及で一体何が困るのか、
何を問題提起したいのかさっぱりわからん。
現在のDTPと同じような状況になるのがそんなに困るのか?
なんかもう、メカ物の人とフィギュアの人がごっちゃになっててわかりませぬ。
>444
いや、多分あんたより実情詳しいから言ってるだけ。
俺の取引先は業界中でもかなり早い段階に投入してるけど、結局
使ってるのは一部プライズ系メカ物だけ。それも良い原型のものは
外部に委託してしまうのであまり意味ないんだよね。
それにフィギュア系は細かい監修と修正が必修だから結局手作業が
必修だし。
454 :
HG名無しさん:2006/05/03(水) 19:30:14 ID:v5ruCxqX
「原型師を目指す」こと
このスレの本質は「なりたい」ってところから始まってるんだろ?
「どうやったらなれるか」ってことだ。
まずはそこに立ち返ろうよ。
オレの場合、マンガ家目指してる人みたいに
好きなフィギュアを見ながら「模刻(?)」したりした。
パテの使い方とかは古本屋で模型誌を買いあさって勉強した。
いつになっても完成しないから、覚悟を決めてイベントに出た。
そうしないと締め切りがなくて完成しないと思ったから。
ガタガタのフィギュアだったけど、買ってくれた人の笑顔がうれしくて
それが今でもオレの原動力になってる。
長文スマソ
何日も同じ話題で、熱くなったままでいられるこの精神力こそが
創作の源なんだろうか……
ダウナー系('A`)のオレには信じられない気力だ……
>>454 全然長文じゃないけど、あんた素敵だ。
>>455 ダウナー系は創作系の仕事は向かないからやめとけ。
なんでも同じだと思うが...
仕事や私事で忙しい or 充実している香具師は、ココ最近の粘着レスのような
ネチネチと自己主張を書き込んで遊んだりしないよな。
正直「どうでもいいよ」って感じになるだろ。
>454
あんたの前向きな考え方と努力を積み重ねることがいつか花開くことを祈る。
漏れもがんがる。
ある尊敬するモデラーさんの受け売りでごめんだけど
「俺らの言語は立体物だよ」
なんだかズシンと来た言葉だった。
忙しくてここ数日のやりとりに参加できなかったけど、読んでるだけでも楽しかったよ
普段からデジタル化に脅威を感じていただけにね
ここは初心者はもちろん、現在原型師な人も
(未来も)原型師(であり続けること)を目指すスレ
なような気がした
すぐにホットになる性格と延々と粘着できる気質がないと無理だな。
ネ申とキチガイは紙一重(wwwwwwww
>すぐにホットになる性格と延々と粘着できる気質がないと無理
それが原型制作に向けられてれば理想的ジャマイカ
ネットに向けられると厨房になるが(w
しかし、根気が続くようにはなりたいな……
乾燥の待ちとか時間配分を要領よくやってるつもりなんだけど、
どうも途中で飽きちゃって。
そこがプロと素人の差なんだろうけど…
>462
上の方で誰かも言ってたけど、結局自分の作った作品でお客さんに
喜んでもらえる嬉しさが分かれば飽きる事なんて無いよ。
折れはそれが気持ち良くて仕事にしちゃったんだけど、
最近は飽きが来るヒマも無い程忙しいw
より強いエクスタシーを欲する
>>463の行き着く先は……(w
巨匠と呼ばれるまでがんがれ!!
>>464 本当におまえ原型師になりたいのな。うん、あのビキニンジャ良かったよ。
おまえも原型の仕事がくるまで頑張れよ( ´,_ゝ`)
根気が続くようにはなりたいな…… とか本物の原型師様の前じゃ
泣き言なんて…
初心者スレでウンチクたれたり、煽ったりしてるのと随分態度が違って
可愛いじゃん('∀`)
>>464 遊びで作ってるだけですが何か?
むしろ、そこそこ楽でそこそこの収入が得られる本業を捨ててまで
飛び込みたくねーよ(w
経営側なら考えてもいい・・・・・・
ってよく考えたら、そっちも先細りな悪寒(wwww
ま、どっちにしろ頑張れってこった。
>>466=464
泣きながら書き込むからするから自分にレスするんだよ。まぁ落ち着いて涙をふけ。な?
おまえが引き篭もりの職なしなんて誰も言ってないだろ?
それにしても、だ。ここには原型を職としている方々もたくさんいるというのに、自分の
言ってる事がどれほど礼を失しているか考えてみろ。
上では
>>309 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/16(日) 22:55:06 ID:Wct3ZPFX
継続して努力できることが一番の才能だと思う漏れは負け組?
ちうか、アニメ絵を立体化するのに天才とか鬼才とかってあるの?
>>312 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/16(日) 23:49:11 ID:Wct3ZPFX
そもそも天才の意味というか定義がわかんない。
運慶・快慶みたいに天才仏師とか言われるような人?
某宮川さんとか某BOMEさんとかみたいに売れてて知名度の高い人?
それとも、モチベーションの維持力や繊細な感覚で細かい所まで隙の無い
物を作る人?
何かオーラが出てるというか、作られた物が妙に気になる時があるけど、
そういうのが天才の作って言うのかな?
とか随分と殊勝なことを質問して丁寧に答えてもらっているというのに
おまえは他人の存在を想像すらできんのか?
自分が上で言っているようにすぐにホットになる性格をネットにしか
向けられないただの厨房だな。
CADとペインターとシェードが使えるようになるまえにまずは人間改めろ。
おまえのフィギュアの「顔」にでるぞ( ´,_ゝ`)
469 :
修行者:2006/05/06(土) 12:52:33 ID:P9OP+C53
初めまして。本気で原型師を目指している者です。
作品は下のサイトに展示して皆様宜しくお願いします。
http://www.h4.dion.ne.jp/~yami/ 呑山、土岐という有名原型師の下で修行もした。
日本工業大学の修士課程を修了し、学歴はしっかりしている。
リアルに300万の借金だってある。
30にして未仕官だが迷いは無い。
俺はやるしかない!
↑本人の降臨なら痛いなあ。
イベントのページ、WF2006冬以外のリンク指定間違ってないかい?
>>468 そろそろ粘土コネコネに戻った方がいいぞ(w
>>472 おまえ負けるといつも「お前もう書き込むの止めろ。」とか言うのね( ´,_ゝ`)
最近じゃ以前みたいに「晒さない奴は何も言うな!」とか言えなくなって可哀想だよ
上手い人がいっぱいアップしはじめちゃったもんね。初心者と総合スレ。いい流れでしょ?
あの良い雰囲気を荒らすなよ。
ほらもう涙を拭いて…はやくビキニンジャに手をつけてやれ。
オネエチャンコンペのウィッチブレイド楽しみにしてるよ(・∀・)コレマジ!
原型師スレの皆さんすいません。
どうも初心者スレやスクラッチスレの方からおかしなのが付いてきてしまって。
彼は俺の狂信的ファンなんです。
彼は、何年も努力しても幼児の粘土遊び程度のものしか作れないので、自分より
上と思われる人間に片っ端からチョッカイをだしてしまっている可哀想な人なのです。
たまたまかまってやったら、懐いてしまってこの有様です。
まことに勝手なお願いですが、広い心で許してあげてください。
彼は、自分の夢と希望を俺に託してしまったがために、俺が遊んでいるとかまって
欲しくて困ってるんですよ(w
それでは。
>>473 あんまり突っ込むと最初は
「自己顕示してチヤホヤされるようになる」のが目的だったのが
「スレを良い流れに持っていくためにあえて嫌われ役を買って出た」ってことになって
解脱しちゃうから程々に。
さすがは粘土(ryの大先生がただ!
最終解脱(ww
お前らよそで遊んでこいよ
本日のNGワードのお知らせ
ID:lygDR43K
ID:zZnPMn6r
>>475 お騒がせしてもうしわけありません!!
彼の言うとおり、狂信的な追っかけなんです。
広い心でお見逃しください!!
本日のNGワードのお知らせ
ID:lygDR43K
ID:zZnPMn6r
よろしく!
他所のスレの諍いをこっちに持ってくんな。両成敗で二人とも消えろ。
481 :
HG名無しさん:2006/05/07(日) 18:15:13 ID:6ExnnRf/
俺は美術系の専門学校に通ってます。
原型師とは全く関係のない学校なんだけど、何故かボークスの求人広告があった。
詳しく読んでみると
ボークス(ショールーム店員、面接有)
造形村(原型師、面接有)
ヴァージナルアート(要エアブラシ技術、面接有)
月給はどれも18万円
初めてこの学校凄いと思ったw職員に聞いたらボークスの社長が度々見学に来るようです。
メーカー所属でも原型師になれるなら俺はなりたい。
原型師に憧れて原型を造った事もあったけど、下手杉て諦めた。また造ってみようかな。
2chだから学校名は晒せないけど、代アニではありません。
>>481 学校の関係者が社長にツテがあるのなら、先輩も就職しているかもしれんし、
とりあえずアルバイトはないかどうか」とか聞いてみたら?
学生時代のバイトは、どんな業種であれ、肥しとパイプになるよ。
こういう職業ってスカウトとコネだけだと思ってた。
周りが認める腕さえあれば門口は広いと思うよ
コネは作っておくに越した事はないけど
上手くなったら自然に出来てくる。
あの・・・流れ無視してすいません。原型師を目指すスレという事で質問したいのですが・・・
僕は今17歳で原型師を目指しているのですが。僕はメーカーなどに持ち込みをしたいと
思っているのですが、持ち込む作品はゲームのキャラなどオリジナルじゃなくても良いのでしょうか?
また、僕は高校を中退してしまったのですがやっぱり不利になりますか?
何ともいえないが「作品」の質次第だろう。
とりあえず一定のレベルの物が作れない
ことには話にならない。即戦力に近い物が
ないと相手にされない。
学歴は関係ないと聞いたことがあります。
言われた仕事の出来るだけの対人能力があれば、あとは腕次第です。
プロになるわけですから、納期に間に合うようにクライアントの求める最上の結果が出せれば良いだけ(これが一番難しいとは思いますけど)。
488 :
HG名無しさん:2006/05/07(日) 21:24:44 ID:6ExnnRf/
481です。書き忘れたけど、募集人数はそれぞれ三名でした。
>>485 日本語が喋れて、なおかつ世間の常識さえこなせれば学歴は関係ないです。
作品の題材も基本的には自由(ジャンルは志望する内容にあったメーカーに)です。
もし物自体のレベルが高くて、こっちが指示した通りにできそうであれば原型師デビューさせてあげられます。
まだまだかな、というレベルでもアピール次第ではアシスタントもしくはアルバイトの道は開けます。できれば一般的な
アルバイト経験があると“働く”って行為をさせられますが、学校やめて暇だから原型師目指そうかな?くらいの方には
アシスタントもお願いしかねます・・・。
仕事内容に関しては「がんばってね」としか言えませんが、ねらい目としては大手ではなく
規模の小さいメーカーに行くと人手不足なんで採用されやすいかもしれません。
490 :
HG名無しさん:2006/05/07(日) 23:42:23 ID:vUgbaowi
基本的に、原型師は学歴は全く問いません。出来のいいモノが作れればOK。
まあ、玩具などの原型製作会社なんかもあるので、そういうのを探してみると
良いのでは。多分、製作のノウハウは教えてくれると思います。
あと、フィギュアを作る際は、最初から全部自作するのは結構大変なので、
市販のフィギュアの改造などから始めた方が良いかも。
また、ミリタリー系の1/16や1/35フィギュアなどを改造するのも鍛錬に
なります。
「小さいのは苦手だ」とか「スケール物は駄目」とか言うかも知れませんが、
造形テクニックを鍛えるならむしろスケール物のフィギュアの方が良いかも。
また、ガチャポンフィギュアの原型も作れるようになるには、小さいフィ
ギュアにも慣れた方が良いし。
材質や工具は原型師によって全然違うので、自分の使い慣れた物で良いのでは。
ポリパテでもエポパテでもファンドでも可。
また、特に電動工具とかは無くても大丈夫。私は彫刻刀を愛用してますが。
あと、理屈で考えるより、なるべく実際に手を動かす事かな。あと、ある程度
プロだと製作スピードが求められるので、短時間で原型を仕上げる手の早さは
必要。
フィギュア原型は、精密度などより感性が重要なので、製作時間そのものは
早く出来ますね。私は1〜2週間程度。
ともかく、立体物の製作は、文章などを読んでいてもしょうがないので、フィ
ギュアの実物を作る実作業を続ける事が肝心。頭でなくて手で考えるクセをつける
のが重要かな。
491 :
485:2006/05/08(月) 02:19:51 ID:qaNJbAtC
皆さんありがとうございます。
半年前に原型師を目指し始めて時間が欲しくて学校をやめたので
それが仇となったらどうしようとばかり思ってて・・・調べもしないで勢いでやめてしまったので・・・
ちょっと軽率すぎましたorz反省しています。
これで原型師になれなかったら親や友達に会わす顔がありませんね^^;
これからもっと経験を積んで皆が納得してくれる作品をつくっていきたいと思います。
返答本当にありがとうございました。
492 :
HG名無しさん:2006/05/08(月) 03:05:06 ID:XuNntF6t
原型師になるために学校をやめたなんて、凄い度胸ですね。きっとあなたなら素晴らしい原型師になれるはずです。頑張ってくださいね
原型師って、目指してなるものではなく
(趣味がこうじた)結果としてなるものだと思ってました。
マジで。
今は趣味が高じて目指すモンかと。
495 :
HG名無しさん:2006/05/08(月) 10:11:39 ID:E8W9BRQu
人によって違うでしょ、趣味が高じてなる人もいれば目指してなる人もいる。
人生いろいろ、原型師もいろいろ。
収入もいろいろ。
>>485 今しか出来ないと思ったらやるべきだとは思います。
それくらいの情熱は要ると思うけど、学校やめる前に原型師で何年後まで食べていけるか計算してからやめたほうがよかったかもしれないですね。
原型師になれたら、もらったお金なるべく節約して学校行きなおすくらいの心積もりでがんばってください。
あと忘れてたけど、通勤圏内っていうのも大きなアドバンテージになります。
>>491 そこまでの覚悟があるのだったら素直に応援したい。
頑張って精進してほしい。
いつか君が作ったものを手にとる日を楽しみにしてるよ。
突然ですが原型師募集します。
条件等の詳細はメール下さい。
荒し依頼かよ。
たかが高校ごときも務めきれなかった奴が、生き馬
の目を抜くようなこの業界でやっていけるかね?
世間はガッコの10倍は厳しいんだぜ?
>>501 全くその通りだとは思うが、
でも、やらなかった後悔よりもやった後悔の方がいいよ。
どのみち後々何かしらで後悔するのは間違いないのだから。
>>502 やらなかった後悔は単なる気の持ちようだったりするけど
やってしまった後悔は取り返しのつかない物理的な事が
往々にしてあるからなあ…
原型師めざすのは学校出てからでもできるだろ。
でも、高校生活は今しかできない。
やらなかった後悔、確かにでかいな。
でも辞めてしまった以上彼は原型師になるしかないでしょう。
原型師になるって言って辞めたのだから。
俺は逆にこういう方がやってくれると思うのだが・・・
高校なら本気で行こうと思えば大人になっても行けるし(人目は痛いと思うが)
まぁ17から頑張れば原型師にはなれるでしょう・・・(例外除く)
でもなる事よりなった後の方が大変なのでそこから学校を卒業した人と
辞めた人の差が出てくると思いますよ。
世間の事を勉強するのも忘れずに彼には頑張ってほしいです。
最終学歴が中卒や美大卒の原型師もいるし、頑張り次第
ただ言えるのは、アタマ使わないヤツは自然淘汰される
>491
学校だの仕事だの辞める口実に原型師を目指すとか言ってる奴ってのは
よっぽど俺らの仕事舐めてるんだろうなぁ。
上の方で誰かも言ってたけど、高校生活のたかが3年堪えられない人間がこの先何が出来るっていうんだ?
そもそも俺らの仕事を目指すに値する作品をキチンと作っていっているのか?半年前からの思いつきなんだからそれはありえないけど。
この仕事に学歴は関係ないけど、ダメになった時の逃げ道は絶対必要。
君の後先考えられない想像力の無さは救いようが無い。
退路を断ちさえすれば夢が叶うとか思ってるバカ大杉。
508 :
HG名無しさん:2006/05/10(水) 00:28:35 ID:Nfb9dH2h
高校大学がそんなに必要とも思えんがな・・・
Fランク大なんて勉強しなくても出席するだけで
単位やってるから4年間なにも学ばずに大卒
まだ高卒の時の方が学力あるんじゃねーのw考え方までバカになってるし
その間ひたすら造型の勉強してるならそっちの方が俺は評価するが
まぁ社会からは認められないからその覚悟でどうぞ
厳しい意見の書き込みの奴らはなんだかんだ言ってても
皆、本当に優しいな
本当その通りだもんなぁ。
フリーで、しかも原型師だけで食っていける人って
何人くらいいるの?
何人くらいだろうねぇ
生活レベル無視したら結構多そうだけど
>>510 どうやって、数えるんだよ? 答えようが無い質問するなよ...
例え、人数が解ったところで、なんの参考になるんだよ?
>>485 皆が言ってるが、高校を卒業してからでも十分間に合う。
今しか出来ないことを今のうちやっておきなさい。高校生活は今しか出来ない。
今の高校がイヤなら、転校でもしなさい。ダブりは辛いと思うから今すぐ学校へ戻りなさい。
513 :
ヒビキ:2006/05/10(水) 07:24:00 ID:7TlPr5HK
恥をしのんで、今すぐ戻れ。 シュ〆
ってか、高校生活が嫌で止めたなんて一言も書いて無かった気がするが?
皆、穿りすぎ。
ただ、学校は行っといた方がいいとわ思うけどね。
学校生活から学べる事も多いし、仲間も出来れば強い心の支えになってくれる
事もある。
まぁ、学校辞めないと原型師になれない訳では無いし、逆に学校生活を維持しつつ
作品を仕上げられれば時間概念や配分、ペースを身につけられるし
他人にも認められ安いとも思う。
>穿りすぎ
>いいとわ思う
>時間概念
>認められ安い
国語の勉強をもっとしっかり。
学生時代に時間があるうちに
「原型師を本当にやりたいか」
実際に作ってみて「やれそうか」
などを模索してみるのが良いと
思うけどね。
学歴はいらないのかもしれないが
そうすると「作っているものが即戦力」
でもないかぎり、メーカー志望なら
遭ってもらうことすら難しいだろうね。
もっともメーカー自体も企画に合わせて
外注で原型を確保することが多いので
社員原型師は多くはないけどね。
>514
な、やっぱり勉強はしといたほうがいいだろw?
大工や板前みたいに職人の徒弟制度があれば
その中に飛び込めばいいのだろうけど、
全くゼロからというのは厳しいな。
> 大工や板前みたいに職人の徒弟制度があれば
一部原型師が弟子を取ったって話も聞くが
つまるところ使いパシリか、安い人足に
されただけみたいだしなあ。伝統や歴史がないので
弟子養成システムなんてあるはずも無いのよね。
本来、弟子入りってそういうもんでねーの?
パシリしながら親方の仕事を見て、
技術盗んでいくものだと思ってたんだけど。
大工とかだと、なんだかんだで親方は伝えよう、という気持ちがあって、何かさせてくれそうだけど
まだ歴史が浅いこの業界だと、ホントただのパシリに使ってそう
(業者との連絡とか雑務ばっかで肝心のことは何もさせてくれないとか
激しくイメージだけで言ってるんだけど
はっぴに捻りハチマキ、いかにも厳しそうな親方の横で
怒鳴られながらエロフィギュア作っている姿を想像。
「てめぇ、オッパイはそうじゃねーって言ってんだろ!」
親方と弟子のやり取りで
スネークマンショーを思いだしてしまった。
「びーちくにきいつけてパテ盛りな。」
「へい、おやかた!」
そもそも、徒弟制度というか、ギルド制は安い労働力を確保するためのモノ。
技術の継承とかナントカは、後付けされたものだからね。
>弟子
現実的に個人の原型師がそういった物を設けるのは
費用的に難しい。つーか、弟子を設ける必要があるほど
仕事をしている原型師は少ない。
あと、原型師本人が元々弟子という段階を経ていないので
弟子をちゃんと扱えない場合が多い。変に弟子に気を使って
働きに見合わない給金を出して破綻したり、逆に悪逆非道
としか言いようのない待遇で直ぐに逃げられたり、、、、、。
宮川んとこの2人の原型師のうちの一人も一時逃げたよな。
>悪逆非道としか言いようのない待遇
将来ひとり立ちできるようにいろいろなことを経験させる
見返りに最低限の賃金しか出さないのは当然なんだが、
そういった待遇の上、独立しようとすると圧力かけられる
こともあったりするんだよな。
個人でやってる原型師はそうでもないけど、いくつかのメーカーなんかは漫画家みたいな感じにやってるんじゃない?
基本はまずひたすら表面処理とか
育てる(って義理も無いけど)環境も大事ですね。
それこそ弟子みたいに、原型師になってもウチの仕事絶対断るなよみたいな主従関係みたいなのを築く為にすごい熱心に育ててくれるところもある。
もしくは大手メーカーでアシスタントしてれば、そのキャリアを生かせば業界内なら何も無いより顔は効く。
さいわい、美少女フィギュアなんかであれば育てるにしても難しくは無いしコストもかからないから
現実的な範囲で育てる=モノにできる程度まで教えるっていうのなら期待できますね。本人の必死さにもよるけど。
賃金や接し方に関しては、待遇の悪さで折れるくらいの人じゃ育ててやる義理は無いっていうことで。
思うに、一人親方が当然の世界だから、徒弟制度なんてナンセンスなのでは?
それに、基礎的なことは自力で学ばねばならないし、仕事の要領なんかは他業種
(たとえば調理師などシビアな仕事)をしていなければ親方だってわからないだろうし、
センスは教えようがないし、イベントとかに出てればコネクションも構築されると書いてあったし。
えらそうだけどお前原型師?
一人でやってるより、堂々とダメ出し出来る人間のいる環境ってのは違うもんだよ
自分と同じ過ちをさせずに済むから、成長は早い
でもその失敗自体もいい経験だったりはするんだけどネ…
徒弟制度みたいなものってのはやはり必要だよなとは思う。
とにかく現場の空気を知るってのが何よりの刺激になるしね。
ただなかなかそういう受け入れてくれる場所ってのが最初のうちは
見つけづらいんだよね。
そうなるとどんどん焦って思い詰めて、実際このスレじゃ学校
やめちゃった奴まで出て来ちゃってるんで、
原型師目指す奴らのためにもこのスレのまとめサイトみたいなものあったらいいと思うんだがだれかやってくんないかな?
>>530 おまえ先週ここを荒らしてた二人の片割れじゃんか。
おまえの御高説は初心者スレだけでやれ。
技術とセンスのバランスが大工とかその他工業等と違って、
大きくセンス側に縁るモノだけに徒弟制度は成り立たないんじゃないかな。
漫画家の飯スタントみたいなのならまぁ、考えられなくも・・・やっぱ無いか。
>>534 悪いが俺、フィギュアは初心者だけど一応職人の端くれなんだが。
まぁ、大学出てからトータルでまだ6年位しやってないからヒヨコみたいなもんだが(w
で、君はフィギュア歴以外で何か職人やってた・やってるのかい?
またうざいのがきた
こいつスクラッチ関連のスレすべてに顔を出すから困る
初心者スレにこもってろ
>>536 匿名掲示板でそんな事を言う意味あるか疑問だが
上でもちょっと話されてる人を使う物書きだ。間違いなく君より稼ぎは多い。
満足したら初心者スレに帰れ。
クルマ(゚∀゚)キタ!!
Z3!(中古だがw
副収入ナシの原型師一本です。
でもどーすんだこんな車買っちゃって自分orz
( ゚д゚)つ□←チラシ
あれ?ここ目指す人を応援するスレじゃないの?
なんか原型師=貧乏という書き込みが多いから、
そんなことないよって言いたかったんだけど、
邪魔なら消えます。ゴメンね
大卒1年目がローン組める額の車だし、いいんじゃないですか。
ちなみに・・・一括ですか?分割ですか?
ヲタクの人って括りにもできるけど、原型師の人も嗜好性の高い自動車選びますよね割と。
洗車する暇あんのかなぁ・・・とか思いながら会場の駐車場を後にしてます。
フリーなので一括です。
オープンカーは屋根付きガレージが必須。
俺は師匠よりも直にあって話したり作業したりする仲間が欲しい。
何故か模型趣味の友達はいないんだよな・・・
>545
サイトでも作って他の原型師と知り合いになってみるのは?
WFなどのイベントなどで活動している原型師さんに質問です。
造っているフィギュアは、キャラが古くても自分がコレを
造ろうという、もしくはポーズにこだわって造るのか、それともただ
流行だから、コレを造れば金になるからこだわりなんかどうでもいいやと
いうビジネス的な考えを持って造るのかどちらなんでしょうか?
自分がこだわりをもって造って売るのは今の時代では古いのでしょうか?
ぶっちゃけ知らないキャラを淡々と造るのとコレでないとあかんのじゃ
アアアというのとはキャラに気合の入れようの気持ちも違うんですがね。
イベントに出品してる造形師さん(議員)はキャラに熱はどれくらい
入ってるんですか?
キャラに殺意すら覚える、かなり否定的か、どちらでもいいか、
かなり好感的か、愛すら感じるとか
>>551 人それぞれなんで無意味な質問だな。
プロ、アマ問わず人それぞれ。
イベントで商売を強く意識するかどうかは
プロ、アマの立場の違いによるものではない。
売ることを強く意識するアマチュアもいるし
イベントで販売するものは商売を意識しない
プロもいる。
全く意味のない質問だな。
同感。
そもそもそれを聞いてどうするつもりなんだ君は?
いったい何の参考になるというのか?
554 :
551:2006/05/12(金) 19:26:57 ID:gkhL+zpP
俺の考えすぎだったのかもしれんな。
編集王に例えると、マンボ先生が最後には漫画を愛するという話が
あったので、こういう造形の世界にも目先の利益に溺れず作品を
愛する人がいるのかどうか気になっていたもので・・・
ありがとうございます。とりあえず参考になった。
大抵の人が趣味優先ではないのか?
利益優先は一部の半プロ・・・
編集王が悪いとはいわないがあれは所詮創作物だからな。
業界外の人間にもわかりやすく楽しませるためのエンターテイメント。
と、ここまで書いて551はGK業界の取材をしている人かと妄想してみた。
そもそもの勘違いは、原型師の多くはは特定キャラクターが大好き、だから大嫌いなキャラクターもある、
という固定観念じゃない?私自身はジャンルに好き嫌い、得手不得手はあるが、熱狂的に好き嫌い
なキャラクターは無いなあ。
「編集王」は知らないんだけど、そのマンボ先生が最後には漫画を愛する
というのを原型師に例えるなら、原型師は造形を愛してる、ということだと思うけど。
編集王より、原型師を語るならガレキの翔はどう?
マンボ先生より浅井パテモリや
取材が目的なら、もうちょっとわかりやすくお願いします・・・
特定のキャラクターが好きでイベント出品するとなれば、それはそのキャラクターに対する思い入れが大きくなったってだけだと思います。
例外としてエヴァンゲリオンのヒロイン二人とかは、商売的に考えてもまだまだいけるくらい人気はあるので・・・
それでもヲタクの人って大抵1〜2年で好きな作品とかコロコロ変わるんで、商売を意識せずとも流行とラインナップが
一致する傾向はあります。
目先の利益って……
株でもやってた方がよっぽど利益になるのでは?
作るという行為とか、創作物を喜んでもらうとか、マニアの間で有名に
なって嬉しいとか、そんなもんじゃないんですか?
まぁ基本は「好きなキャラを作る」だけど、複数候補の中から
売れそうなもの、作りやすいもの、許諾条件の緩いものを選ぶ
ことはあるな。
たまに全く興味がないジャンルの題材の仕事がくるけど
やり始めると、これが結構はまったりする。
資料を探したり、読み込んだりするうちに意外な発見があったりとか。
563 :
551:2006/05/13(土) 01:43:37 ID:YgbZjSSY
連れの家で不思議のダンジョンのヤンガスやって今帰ってきたとこです。
遅くなってすいません。
イベント造形師さんの作品に対する本音というのを知りたかったので
カキコしました。ある意味取材???ですが、業界人ではないので
すいませんです。
なぜこんな事を聞いたのかと言いますと、イベント会場で造形師さんに
こんな事を質問できるわけないのでカキコした訳です。
造形師さんも忙しいし、その場で周りのお客に、こんな質問内容を
聞かれると、笑われるじゃないですか?客はコイツなんやって感じで
自分が恥をかくだけですし。
レス読みました。安心しました。好きな作品を作り、イベントで客に
創作物を喜ばせるというコメントが多数でホッとしました。
やはり好きでなければこういう事が出来ない訳ですし・・・
自分、こういう趣味に出会えて良かったと思います。スクラッチ初めて
まだ半年でヘタクソですが、あの四角い粘土やパテがこんな形になるなんて
自分も正直信じられないですね。四ヶ月も苦労して造ったかいが
ありました。途中で何度も挫折しかけました。ようやく初完成が近いので、
世界でたった一つの作品で嬉しいです。
長文でスマソですが皆さんありがとうございました。
なんか苛々するんだよな
>>564 結局、>551が意味の無い書き込みを繰り返しているからだよ。
造形をしている人間がどんな気概でモノ作りをしてるかなんて千差万別、
そこに他人が価値観を見出す事なんて、さらに無意味。
>>567 他人の目が非常に気になるタイプなんじゃないの?
自分の作品がネットとかで酷評されたらファビョっちまうかもね(w
WFが近づいて明らかに書きこが減ってきた。
良い事だ。
パンピーの漏れはちと寂しいが、
製作現場じゃない準備は2週間前からが本番だ(笑)
明日本申請締切でしたっけ。今頃みなさん一息ついてるとこかな
>568
お前は何度ファビョったことか
粘土の大将、ID変えてまで乙!(w
お前がむかついてるのはその年度の対象とかいうやつだけじゃないってことw
お前が×
お前のこと
ケツの穴の小さいヤツだな(w
570だが粘土の大将って誰だよ!?
>>568,573は文体から
>>536の荒らしだろ?
突然駆け出しの職人だとか自己紹介始めて、相手に稼ぎで負けたからって逃げ出した腰抜け?
自分の職に上辺だけのプライドと激しい劣等感ももってるんだねえ。可哀想(´Д\)
俺を含めて、ここ見てる大多数の人間はオマエラの諍いなんて何の興味ねえんだよ。失せろ。
最初は他所からきた二人の池沼が増殖してるじゃんかw
それよりS●館の版権ってちょっとおりないよね。やっぱり…
とりあえず原型師に良識や人格が
必ずしも必要では無いということが分かった。
良識や人格が欠如してる人は
担当さんとちゃんと付き合えてるのかな?
その真逆な律義な原型師さんなら沢山知っている。
583 :
HG名無しさん:2006/05/22(月) 20:43:35 ID:loQdIkaH
週末も全然レスつかないなんて
もうダメポage
暗いと(ププン!)不平を(ププン!)言うくらいなら
電気を(パチン!)つければ(パチン!)いいじゃないのよ
まわる まわってく(アイヤイヤ) 町娘まわる(アレアレア)
まわる まわってく(アイヤイヤ) いつもより多めに
まわる まわってく(アイヤイヤ) わたしが太陽(アイヤイヤ)
まわる まわってく(アイヤイヤ) 寿司ネタもかわく(トロー丁!)
まわる まわってく(アイヤイヤ) 緑の電車も(在来線!)
まわる まわってく(アイヤイヤ) グルグルまわってく
ブキヤのサイト見てふと思ったんだが
フィギュアの世界で言うオリジナル作品ってのは
@既存のアニメや漫画のキャラクターなどをフルスクラッチで作ったもの
A自分のアイデアによるキャラクターなどをフルスクラッチで作ったもの
どっちなんだ?オリジナルと名がつくならAでいいんだよな?
…なんか俺言ってることおかしいな
>>587 あぁそうか!「版権もの」って分け方になるのか!
ちょっとネジゆるんだ質問だったのにありがとうスッキリした(`・ω・´)
コトブキヤもひとむかし前はフィギュアのイメージなかったよね
BーCLUBのイメージが強かったけど、エウ゛ァブームぐらいからの模型コンテストの入賞者を少しづつ取り入れていってガラリと印象が変わった気がする
今はいなくなっちゃったみたいだけど…
思えばあれがあの時代の原型師への登竜門だったんだね
コトブキヤのコンテストってまだやってる?
>589
つかメーカーのコンテストなんざ新人発掘以上の意味なんて無いって。
使えそうな奴にはどこのメーカーでもまずツバつけてるよ。
遡って受賞させてると見ていい。
コンテストは一番簡単に自分をメーカーに売り込める一番の近道。
でもメーカーに直接電話して作品見てくれないかとでも言えばまず会ってもらえると思うけどね。実はそれくらい人手が足りない世界。
持ち込みのほうが採用率が高そうな気がする。
なんかこう、気迫や熱意がアピールできるっつーか。
その場で人間性も判断できるからね。
この業界、すごく狭そうに思うのですが
実際狭いですか?
>593
例えば直接知らない原型師さんに連絡をとってみたいとすると
知り合いの知り合いの知り合いレベルでだいたい繋げられてしまう世界。
でも知り合いの知り合いの知り合いなら
100%芸能人とか有名人に当たるほどの確率だろ
そうか?
最近のぅえれまん氏見ないが作品は完成したのかな?
>596
ウチらはピンポイントで連絡つく程狭い世界だって事。
また例え話になるけど、君がバッテン荒川に会いたいとして
間に二人程挿んだくらいで会えるかって言うとまず会えないだろ?
漠然と有名人という縛りしかなかったらいくらでも繋がるんだろうけど。
ちなみに匿名掲示板だからって迂闊にメーカーさんや同業者叩いてるとまず恐い目に遭ったりします。ネットでは穏便にね(はぁと
601 :
HG名無しさん:2006/06/01(木) 07:48:28 ID:RRuzr9/N
ひえぇー
そこまで狭いと派閥みたいなのあったら
巻き込まれそうで怖いな
そりゃあるだろ。
小さなショップ(代行業とか制作メインの店)の中ですらあるんだから。
あんまり書けませんね、この前もこのスレに某メーカーの悪口書こうと思ったけど、途中で指を止めてしまった。
広く見ると、みんな同じ穴の狢ってとこですけどね。
ご近所付き合いも大事だし、長い物には率先して巻かれないと社会で生きてけないです。特に無法地帯のこの業界じゃ・・・。
>>603 イベントの売上だけで食っていけてる俺には関係のない話だな。
ドロドロした世界なのかな。
オレは業界人じゃないので、好き勝手書けるし、言える訳だが
まあ、目指すスレな訳だから誰でもが業界人な訳でもなし
アレなトコには誰しも行きたかなかろう
つーか根も葉もない絵空事なら問題にもなろうが
事実関係を述べるくらいならいいんじゃね
オレ自身とある資格を持っているが、その業界の糞さ加減をもっと早くに知っていれば
もっと時間も金も有効に使っていただろう
自分の自由意志で進んだ道だろう、などという輩もいるかと思うが
そんな奴には間違った判断を下さないだけの情報は開示されるべきだろ、と言っておく
そんなわけで以下そのドロドロ具合の詳細をよろしく
スレ見てるだけでも腐った人間が多そうな感じは受けるじゃないか。
まぁ一流の人間はこんなとこ来ないだろうが。
わかんないよ?
今時ネットできないヤツの方が少ないんだし、そういうメジャーな人間なら
それなりに情報収集したりするだろうし。
ところで、自分の作品の値段ってどういう風に付けてるんですか?
>606
逆・逆!根も葉もない絵空事なら流せるけど、
事実関係喋られちゃ流せないだろ。君は本当に社会人か?
ついでだから書くが、今の自分が望まない業界にいるのはそこが糞だと誰も教えてくれなかったからってか?いちいちそんな情報開示する義理はどこの業界にだって無いよ。自分から動くべき時にただ口開けて誰かエサをくれるのも待ってただけだった君が悪い。
>>609 日をまたいで続けるのもアレなんだが
余裕で社会人やってますが、何か?
つーか波風立てずになあなあでやってるから業界も澱むんだよ
事なかれがロクデナシを生んでくのは事の大小の違いはあれど
政治から、町の中小企業組織まで、どこにでもあることだろうが
少なくともオレはそんな風潮、いい加減さを憎んでいるのだよ
オレは真面目な男だ
嘘、いい加減、大げさばかりのあんたのような人間は物事を混乱させるだけなので
以降出てこなくていいよ
多分2ちゃんねるのような匿名掲示板をカオスに叩き込むのはあんたのような人間だろうから
それから資格を取ったことについて、あんたの脳内ではのほほんと降って湧いたように
取れたように変換されてるようだが、どう動き、どんな思いで、どう汗を流したかは窺い知らぬこと
当時今と同じツール、情報量があれば進まなかっただろうことを追記しておく
>>610 とりあえず落ち着け。別になあなあでやってるわけではないでしょ。現場で対応してないわけがない。
狭い業界と言ってもいろんな人がいるだろうしどんな業種にも裏側というかろくでもない事例はあるでしょうよ。
けどそれについて誰某がこんなことやった、なんてこんなとこでぽんぽん垂れ流すわけにはいかないと思うよ。
本当に社会人?と問われてもしかたない非常識な発言だと感じる。
匿名掲示板に書き込むことが業界の浄化につながるとは思えない。
事実かどうかわかる人間はもともと知っているし、わからない人間には混乱を招くだけ。
>609とこの書き込みに過剰反応してケンカ腰になるのはやめてくれ。
あなたが資格を持ってる業界が糞だというなら真面目なあなたが自らそこを糾弾すべきだろ?
目指す人間にとってはひどい業界だからやめとけ、なんて話関係ないよ。大事なのは自分のありようだと思う。
入ってからどう思うかも人それぞれだろうし。
長文ですまんね。
>>608 原型は、出来上がったのをメーカーに見せて「いくらで買う?」というのではなく、メーカーが原型師に注文して作らせるので
原型製作料はメーカーが決めます。企画でこの大きさ、このデザインと決まれば、それに見合った原型製作料を割り出して
その料金で作らせます。原稿料とかと同じですね。仕事に信頼できる原型師さんなら、先に料金を払ったりします。
原型師の仕事が終われば原型自体はメーカーの物になるので、ガレージキットのパッケージに原型師の名前が
入ったりしますが、あくまで『Made in 〜〜』みたいなもんだと思ってください。
商品自体の価格のうち、原型製作料の割合は意外と少ないので・・・あくまで商売なので、値段設定は一般的な商品と同じです。
イベント出店のアマチュアディーラーなら儲かろうが赤字出そうがお任せします。
>原型師の仕事が終われば原型自体はメーカーの物になるので
以前某、つか造型村関係でその辺裁判沙汰になったはずだが。
>>613 そういえば何かイザコザがあった気もするけどなんだっけ?
>>612 私の場合はメーカーから作る内容を聞いて、見積もりはこちらから先に出しますよ。
何度も仕事してるメーカーなら、先に作り始めて後から見積もりを出す場合もあります。
大抵はその値段が通るけど、多少の交渉があるときも極端にさげることはないな。
最終的な決定権はメーカーにあるけど、無茶な値段のときは断わります。技術の安売り
は自分の首を絞めるだけですから。
616 :
609:2006/06/03(土) 02:00:46 ID:al5j3KU2
>>611氏
綺麗にまとめられたちゃったか。手間をとらせてスマソ。
>>612 >>615 素人の妄言なんで、気に障るようなら聞き流していただきたい。
WFとかのイベントで販売するときの単価はどうやって決めてるんですか?
(材料費等+版権料+出展料+交通費等の雑費)÷生産(販売予定)個数って感じ
ですか?
それと、もし利益がいくらか出た場合、確定申告とかってきちんとやっているんですか?
申告するのは義務でしょ。
質問するようなことではないね。
本当にイベントの売り上げ報告してるんですかw
>>617 それでは利益は無いな。自分の作ったもののクオリティーに応じて価格はつける
よ。ただのレジンの塊を売っているんじゃない。
商売にしている以上、申告はしておかんと怖いことになるわなあ。
>自分の作ったもののクオリティーに応じて価格はつけるよ
どのような感じなんでしょうか?費やした時間×平均時給とか?
利益というか人件費?の部分の設定方法が全然わかりません。
生活基盤は別にあるので、もし、自分が出品する場合時などの場合、
これなら幾ら出すかアンケートとったりして、原価+α(人件費)を
考えた方がいいのでしょうか?
自分なら幾らで買うか、考えてみればいいじゃない。
市販されているものと比較してみるとか。
売れなきゃディスカウントすればいいし、少しは実体験してみなさい。
>>621 >>622が行っている通りだが、市販の商品の相場、それらと比較して
出来不出来はどうかなどから容易に判断できるわな。
実際イベントの商品の価格には「原価」の類は意味をなさないよ。
お客は市販の商品や当日イベントに並んでいる様々な商品を見比べて
「価格に見合う価値」の有無を判断してるんでな。
原型師が原型作るのにどれだけ時間がかかろうが、材料費がかかろうが
抜き代がどんなにかかろうがお客にはそんなものは見えないし、知ったこ
とじゃない。価格に見合う価値がないと判断されれば一銭も出さんよ。
本気でこんなこと質問してるような原型師がいるなら、その原型師は
欲望渦巻くイベントという場には寄りつかないで、普通に請負原型を
こなしていくのが良いと思うよ。
最初に素人の妄言だと自分で言っているのだから
そんなにつっこまなくてもw
>>617は冷静に市場の動向が読めないというなら
上の人が言うように、並み居るイベント作品の中ので
自作品を買うのは何番目くらいかか想像すると色々見えてくるカモ
俺は原価の約3倍を基準に売価を決めてる。
材料費等とか版権料とか出展料や交通費や宿泊費等は当然気にするわけだが
出展料以外はその都度費用が変わるわけだから(特に交通費や宿泊費は日によって大きく変化するし)
始めから細かい計算で売価が決められる分けがない。
だから社会一般でもあるように「原価、自分の給料、会社の利益」に当てはまるとおり
原価の約3倍にしてる。
後は状況に応じて+-1000円だな。
>>625 良心的な価格設定基準だと思う
俺もその方法を真似させてもらおうかな
×価格設定基準→○価格基準設定
の方が分かり易いね、スマソ
イベントでの価格は販売者(原型師など)のスタンスに応じて考えれば良い
と思うよ。
イベント販売自体を完全に商売と位置付ける場合と日頃の請負原型で
できないことをぶつける場にする場合とでは全然違ってくる。また自分が
(イベントで)原型師として通用するのかを推し量るために参加するならば
変に価格を安くしすぎると作品の評価を判断しにくくなる場合もあるし。市販の
商品の相場程度の価格をつけて、その価格でお客さんが手にとってくれるか
によって自分が通用するかなどを判断する場にするならば変に安くしない
方が良い。
また原価による計算といってもタイトルによって版権料の%が大きく異なってく
る(0〜10)し成型費用も自家生産、業者利用で大きく異なる。業者も業者
ごとの見積もりが大笑いしたくなるぐらい差がある。
だから、まあ、人の意見、考えは参考になるけども自分なりの考えで良いと
思う。ただ、イベントでは お客はレジンの塊にお金を払っているのでなく
レジンの塊に原型師が与えた価値にお金を払っているので、原価ばかりを
考えず自分の作っているものレベルが他と比べてどうかをまず考えた方が
良いと思う。
よく収入とかの話しでるけど収入だけじゃなく
将来貰える年金でも会社に勤めあげて定年退職した人とじゃ貰える額が
かなり違うだろうし他にも色々差があるね。
好きな事やってるんだから老後は苦労しても仕方ないって人じゃなく
老後も安定した生活したいっていうならフィギュアは趣味にとどめておくほうがいいよ。
まぁ会社員とちがって定年がないから美少女フィギュア売る老人として
イベントで頑張れればいいだろうけど。
収入とか保証関係のことはサラリーマンじゃなくて、
グラフィックデザイナーあたりと比べるのがよろしいかと。
本当つぶしが効かない稼業だよ。
632 :
sage:2006/06/06(火) 20:46:12 ID:WPcK52d9
社会保険と国民保険じゃ貰える年金に
20万と6万程も差が出るとか聞いたな〜。
在宅職で自分の好きなように仕事出きる分
厳しい事があることも覚悟しないといけないね
まず会社員やって、定年後に原型師デビューすればいいんじゃないか?
まず会社員やって、会社に内緒でコソ〜リ原型師デビューすればいいんじゃないか?
まず公務員になって余った時間で原型製作が最強。
それだ!
公務員は副収入持っちゃいけないはず。
個人資産の償却という形にすればOKでは?
まぁ、限りなく黒に近いねずみ色だけどね。
イベントで「同人活動」という建前でやる分には全く問題ない。
(実際に大儲けしてしまったとしても)
公務員=みんな暇ってわけでもねぇんだぞ!
税務課にでも配属された日にゃ、毎日深夜まで
残業、休日ゼロ、マジ命減るわい。
その前に公務員になる方が大変だろ試験もあるし
まぁ、田舎公務員ならコネと金でOKだろうけど
>>641 うむ!友達が市役所勤めてるんだけど、はずれ部署まわされたらしく
毎日ヤのつく怖い人達と土地関係の話で髪の毛や精神すり減らしてるらしい
>>641 原型師も大変なんだぞ。
休日無関係、GWだろうとお盆だろうと正月だろうと
納期間近は仕事ぶっ通し。
徹夜も当たり前。
遊ぶ暇がない。
言い渡された納期はキッチリ守ってるのでクライアントからは喜ばれるが
(遅れそうな時は許される範囲内で伸ばしてもらう事もあるが)
これって当たり前なんじゃないの?と思ってたら
守れない人も少なくないと言われた。
そこの取引先は納期がめっちゃ厳しいだけにそれを守れない連中が
毎回ノンベンタラリと仕事を続けてると思うと徹夜当たり前で
納期守ってる自分がアホ臭く感じてくる。
スケジュールを立てるのが苦手な俺でさえどうにか間に合わせてるのに
納期を守れない奴はいったいどんな仕事っぷりなのか一度は拝見してみたいもんだ。
>>644 その分、その連中は低収入。気にしても仕方ない。
そうなのかな?
でも低収入のガイドラインが分からないってのもあるが…
俺の場合は商業原型のみなら400〜450万くらいなんだけど。
俺はデイトレードで月収3500万
なンか漫画家の裏話と微妙にカブりまつね・・
>>646 そいつらはこなしている仕事が少ない=その分あんたより低収入。
「次」がくるかどうかというのもあるしな。
真面目なヤツが勝つさ。
どの職業でも、納期通りに依頼品を(条件以上のクォリティで)仕上げてくれる業者を大事にして仕事を発注するのは常識。
ダラダラやっている人はそのうち干されるから、安心してマイペースで仕事して下さい。
原型師が会社におさめる原型は未塗装、未組立の状態のものと
塗装済み完成品の状態のもの両方を作ってるんでしょうか?
フィニッシャーの都合や、原型師がフィニッシャーも兼任できそうであれば「色つけもやっといて」となります。
ガレージキットの彩色にも自信がある原型師志望の方は、自分の作品でも他のガレージキットでも、色を塗った
完成品もアピールになりますね。応募する会社の製品じゃないとマズいかな、みたいな気遣いは要りません。
モノにもよるけど特にプライズ系の彩色となるとベタ塗りがほとんど。
好き勝手にグラデ入れることもできない。
工場でそのままサンプルとして使われるので商品レベルで塗装しなきゃいけないから。
半日もあれば出来るのでとても楽。
655 :
HG名無しさん:2006/06/11(日) 17:45:24 ID:Jh7L/rK+
最近、フィギュアのたくさん載ってる本買いました。
あんまり上手じゃないのに結構な高値が付いてました。
「これぐらいなら僕にもできるな」と思った自分は甘いでしょうか?
>655
まずは何でもいいから造ってみたらいいと思うよ、気楽に。
で、自分でどのくらい出来るか分かればいいんじゃねー。
実際やってみると大変ですよ。俺は途中で止めちゃったよ。
657 :
HG名無しさん:2006/06/11(日) 17:54:12 ID:Jh7L/rK+
自分が頭の中で考えてるよりも実際に手を動かすとなると
イメージしてたのと全然違って上手くいかないもんだよ。
何でもいいから作ってみてどこかに画像載せて
色んな意見聞ければ苦労が色々わかると思う。
>>657は自分でハードルあげちゃったかな?
とにかく頑張れ!UP楽しみにしとくよ
660 :
HG名無しさん:2006/06/11(日) 19:55:02 ID:Jh7L/rK+
>>658 >>659 ちょっと作ってみます。
UPの仕方など教えてもらえればうれしいのですが・・・
663 :
チャレンジャー:2006/06/11(日) 21:44:32 ID:Jh7L/rK+
>>662 一応、頭だけ作ってみました。
でも、UPの仕方が・・・
665 :
チャレンジャー:2006/06/11(日) 22:20:47 ID:Jh7L/rK+
>665
マジレスする前に聞きたいことがある。
お前さんが買った、
「フィギュアのたくさん載ってる本」の中身と、
お前さんのうpした頭部ヘッドを見比べて、どう思う?
どこかにフィギュア・フルスクラッチとかのスレなかったか?
668 :
チャレンジャー:2006/06/12(月) 00:00:43 ID:Jh7L/rK+
初めてにしてはうまくできたのではないかと
本に載ってたのはこんな感じの作品に値段が付いてました
>>665 個人の好みはあると思うけど、自分はお金はだせないかな。
どんあ本かは知らないけど、これを販売しても誰も買わないと思うよ。
670 :
チャレンジャー:2006/06/12(月) 00:07:17 ID:xUoa+ToN
貴重な意見ありがとうございます。
もっと勉強してから出直してきます
>>667 >>665の出来を見る限り、誘導するのは止めといた方がいい気がする。
ちょっと前にもこんな感じのウpがあってスレが荒れまくったからな。
>>671 しかしここに出入りして「原型師を目指す」といわれても困るだろう。
まずはアマチュア原型師としてフィギュアを丸々1体作ってもらわんと。
このままここに居座られたら、ここに出入りしている(自称)プロとか
が切れるぞ。
>>665 謙虚に経験を積めば、うまくなっていくよ。
うpしたのと、掲載作の違い、今は判らなくてもそのまま置いておいてふと見返したら気づくことが沢山あると思う。
小手先のテクニックも大事だけど、フィギュアはポーズのセンス、バランス、ボリューム感覚で技量がはっきり出るから表面的なディテール以上に気を使って作っていってくださいな。
部分としてならそこそこ出来る事でも、全体像となると案外難しいよ。
676 :
チャレンジャー:2006/06/12(月) 16:24:41 ID:xUoa+ToN
>>673 そうですね。素人がプロにケチつけるのが甘かったです。
まずは
>>674の所で勉強します。
色ぽスレより転載。俺が聞いてる相場(30〜50万)と大分違うんでびっくりした。
こんなもんなの?
652 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2006/06/15(木) 23:44:14 ID:WyLJ3UYd0
>>364 参考になるかわからんけど、知人が原型を担当したとあるプライズフィギュアの
原型代(買い取りだと言ってた)が150万円だったそうです。
市販PVCフィギュアの原型代がこれと同じだったとして、仮に5000個販売して
回収しようとすると1個辺り300円の上乗せになりますな。
何も考えてない単純計算ですが。
150万円が本当なら、それに見合うだけのクォリティを求められるんじゃないかな。
30〜50万円の物の数倍は高い品質を求められるでしょ。
どっかで見た「人差し指ぐらいの大きさの戦艦大和」なんかだと、
それくらいの値段でも納得するな。素人感覚なんだけどね。
>>679 その人差し指ぐらいの大和について
どんな物だったか記憶の断片でもいいから教えて欲しい!
ちょっと興味津々!
>>677 一体150万じゃなくてシリーズものとして数体作ったその原型代なんじゃないかな?
プライズなら何体かまとめて作るのは基本だし。
682 :
677:2006/06/16(金) 21:40:30 ID:Wwt92P7y
>681
そう言う事なのかな・・・。プライズって値段的にも生産クォリティ下ってイメージあるから
原型代安いのかと思っていたけど、この人は特別なのかな。
続報。こんなレスもついてました(業界人?)
中堅以上ならイベントの方が儲かるってのは、やっぱ事実なのかな。
747 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [age] 投稿日: 2006/06/16(金) 07:12:22 ID:oRjMsA3v0
>>736 コピー物(版権物)、オリジナル物によっても異なるよ
1/6サイズの原型製作依頼料+買取で30-50万が相場かな
あと売り上げた個数に対してマージンが数百円ていど入る
売れっ子・一流原型師だとかなり高いらしいが詳細は不明
リューノス製品がPVC化されないのはそのせいなのかも
竜人は専業でないのと劣化を嫌うからだろ
でも何個かPVC化されてるな
684 :
681:2006/06/17(土) 15:27:12 ID:y2lQdlwc
プライズでもやってる仕事は一緒だからガレキ原型とギャラは殆ど変わらないよ。
原型製作依頼料って言うのがよく分からないけど1/6で50万以上もらう事はあっても
30万っていうのは1/8並みかそれ以下のような…
ただ、制作費+ロイヤリティーって話になると別だけどね。
流れを無視して申し訳ないんだけど、、
プロは月に何体くらい完成させられるの?(依頼の数関係無しで)
>682
プライズも物によりけりでかわるよ。予算持ってるとこの仕事だと高い。
イベントはボーナス的には考えても一本でやっていくのはかなりのリスク。
中堅とは造形レベルのことを言ってるのかもしれないけど
イベントで求められるのはかならずしも造形力だけじゃないので
有名な原型師でも商業だと造形が全く通用しないことはままある。
逆に無名でも商業仕事を受けて年収1千万なんて人もいるし。
>685
トレーディングフィギュアもので月2体できれば十分食っていける。
1/6、1/8みたいなでかいのは月1体かなあ。
それ以上でやる人もたくさんいるけど普通のサラリーマンよりはかなり拘束された生活だと思う。
逆に半年に1体みたいな人はどうやって食ってるのかはたはた疑問です。
はたはた
>>684 1/6と1/8でそんなに違うのか...
素人意見だけど、1/6なりの大変さもあるかもしれないが、
工作技術としては1/6の方が楽だと思んだけど...
689 :
HG名無しさん:2006/06/18(日) 08:26:12 ID:L6HoGgTy
>>かなり拘束された生活
そんなに忙しいんですか?
690 :
HG名無しさん:2006/06/18(日) 09:29:30 ID:swiG4gtb
朝日新聞が進歩的メディア?はぁ?
「チベット、トルキスタンの独立運動弾圧をする中共政権」──→進歩的な朝日新聞はスルー
「インド、ソ連、ベトナムとの国境紛争を起こす中共政権」──→進歩的な朝日新聞はスルー
「台湾に対する威嚇でミサイル発射をする中共政権」─────→進歩的な朝日新聞はスルー
「カンボジアのポルポト政権を後押しした中共政権」─────→進歩的な朝日新聞はスルー
「北朝鮮の将軍様政権を延命させているのは中共政権」────→進歩的な朝日新聞はスルー
「日本のODAをアフリカ軍事政権に横流しの中共政権」───→進歩的な朝日新聞はスルー
「世界一の地雷輸出国として悪名高いのは中共政権」─────→進歩的な朝日新聞はスルー
「大躍進、文化大革命で数千万の人殺しした中共政権」────→進歩的な朝日新聞はスルー
「六四天安門事件では学生を戦車で押し潰した中共政権」───→進歩的な朝日新聞はスルー
「法輪功信者に情け容赦のない弾圧する中共政権」──────→進歩的な朝日新聞はスルー
「カトリック教会の修道女を足蹴にした中共政権」──────→進歩的な朝日新聞はスルー
「沿岸部と内陸部では所得格差が10倍以上の中共政権」────→進歩的な朝日新聞はスルー
すごい、これが朝日新聞のクオリティなんだね。
>>688 勿論個人個人に作り易い大きさってのがあるけど
大きいのって意外に難かしいよ。
情報量増やさないと大味になるし、逆に大きさに甘えて作り込むと
ヤスリ届かなくなって精度に欠けたものになってしまうし。
他にもパーツ増えると生産上の都合とかも出て来る。
>>689 ゆっくり休める時間は無いよな。干されてたら別だけど。
>>690 折れらの仕事に朝日新聞は関係ない。
1/12のバイクとかに合うサイズのフィギュアをこさえてる方って、金谷
さんくらい?
>>692 よそで聞いたほうがいいですよ。スレ違いだとおもう。
コトブキヤの、無免許は...のまほろさんも1/12スケール。
原型はフィニッシャーもかねてる人だったハズ。名前忘れた。
1/3の扇風機とかに合うサイズのフィギュアをこさえてる方って、BOME
さんくらい?
695 :
HG名無しさん:2006/06/20(火) 23:41:36 ID:qxC8Zkov
>>694 物がデカイと硬化熱でシリコン型一発で逝っちゃうので量産には向かないからあんまりそういうのは商売で作ったりしないと思う。
でもジャパンの烈風さんかどこかの広告(忘れた)で1/3の卯都木命
載ってたな。ぐぐっても出てこないんでよくわからんのだけど
髪の毛の作り込みは凄そうだった。
697 :
HG名無しさん:2006/06/24(土) 00:23:36 ID:X3F/oFW2
今月の電撃に原型師募集の広告が出てたよ。
>697
分りやすい形で門戸が開かれてるってのはいい事だよね。
いずれフリーでやりたいとしても踏み台にはなるし、向こうも
そんなの承知の上だろうし.
業界覗いてみたい奴とかにはいいんじゃない?
>698
アマの中にはマスプロ雇われをよろしくないと感じてる輩が多いが、
最初は雇われた方がいいと思う。
強力なコネと腕がない限り最初からフリーで食ってくのはかなりの苦労が伴うよ。
最初から1人だと色んな感覚も人とずれていくし気づいたらすでに遅かったってことになりかねない。
席が少ないのが一番の問題なんだけどね。
認知度が高まったおかけで原型師になりたい女子が増えたみたいね。
仲間の会社では応募の半分以上女子だったと聞いたよ。
使えるかとなると人数はぐっと減るけど美大出身者だと造形そのものはかなりうまいらしい。
徹夜とか帰れないのが普通だから普通の子が耐えられるかは疑問だけどね。
身奇麗にしたり女らしい生活を送る余裕はないからな。
ただでさえ鬱病になる人とか多いし。
大変なんだな・・・。
ところで、素人のオニャノコ原型師ってのは結構いるもんなの?
>>698 かなり重要なコメントなんだけどあなたはどういった立場の人なの?
それをコメントしてくれることで重要度が増してくると思うんだけど、、、、。
イベントディーラーからメーカー請負原型師になった(現在はイベント活動をしていない)
、、、、、、とか、初めからメーカー所属原型師、、、、とか、、、、。
>ところで、素人のオニャノコ原型師ってのは結構いるもんなの?
イベントに行ってみな
>イベントに行ってみな
原型師だか売り子だかわからんが
なんか見分ける方法あるのか?
>700
模型塾の生徒も女子がちらほらいるらしい。
女だけで参加してギャル作ってるディーラーも知ってるよ。
その子に言わせると客は基本的によそよそしい態度のオタクが多いらしいけど
中にはインストの住所から粘着してくる人がいるらしく
あんまり女だとばれたくはないといってた。
>701
アンカー間違えてる?
現役で原型師ではあるけど経緯をいっちゃうと
業界の近しい人には大体どこの人か予測が付いちゃうんでいえませぬ。
>702
話しかけるといいよ!
>>703 知り合いの女性の原型師も同じ事言ってたよ
その人は別に隠すつもりはないらしいけどブースの前で
たまにプライベートな事を聞く客がいると言う
失礼のない様に上手く配ったつもりだけどそんな人に限って
コミュニケーションを取るのが下手っぽいって言ってた。
705 :
698:2006/06/25(日) 11:05:41 ID:61peI/Sj
>>701 重要なコメントした自覚が無いのだが……。
踏み台になりうるってのは本当。
自分はこういう仕事やったって言えるってのは重要な掴みになる。
メーカー側だって居着いてくれるなんて思っていないだろ。
社会不適合者ばっかりなんだから居着かれても困るだろうしな。
原型師になりたくてもなりかたがわからないってのが意外に多い中
原型師になりませんか?って告知は渡りに舟なんじゃないの?って話。
>>705 きみがそうなのなら仕方がないが、社会不適合者ばかり、なんていう決め付けはやめて欲しい。
それに普通は「踏み台」ではなく「きっかけ」という。踏み台だなんて、メーカーに対して
あまりに失礼だし非常識だ。
>704
客で自分の作った同人誌をくれる人がいるらしいんだけど、
気持ちはわかるが内容があまりにエロすぎるのでセクハラだと思った。
オタクだからって全ての女子がエロに寛容な訳じゃないと思うけどね…。
この業界女だと多少嫌な思いすることは仕方ないのかね。
>705
ぐぐっただけでも原型師募集してるとこって相当出てくるよ。
どうやってなればいいのかわからないっていうのは甘えだと思う。
後輩にもなりたがってる子いるけど悲しいかなオタクってのは行動力がないんだよなー。
待ってるだけで自分から行くタイプの人間が少ないね。
>>707 イベント系オンリーの女性原型師でアイテムが美少女フィギュアとかだと
やはりある程度はその手の客のあしらいは慣れておかないと
お客さんだし悪気がないだけに話し合わせるのは大変だと思うよ。
709 :
698:2006/06/26(月) 08:18:48 ID:RkRvVVvW
はい、常識的で誰に対しても礼の限りを尽くす
>>706サマに
怒られてしまいましたね。きっと人格者なんだろうな〜
多分プロとして社会人として一片も手を抜かない上に仕事を一度も落とした事の無いスバラシイ原型師サマなんだろなすごいなー。
あこがれるな〜カッコイイな〜
イタタタタ
>多分プロとして社会人として一片も手を抜かない上に仕事を一度も落とした事の無い
スバラシイ原型師サマなんだろなすごいなー。
この業界の常識はしらないけど、極々当たり前のことに関心するなよ(w
>>居着かれても困るだろうしな。
業界のことを何も知らないヤツが言う事ではないな。
もしかしたら変な会社や人物しか知らない(それしか周りにいない)で
さも判ったつもりで書いているんではなかろうかと
RkRvVVvW
IDがファビョンメーターになってるぞ。さすがだな。
>708
プロに限らずモデラーって既にオタク卒業しちゃってて作品の事知らないけど
造形が好きだからやってるって人多いからなあ。
客との間にギャップが大きいよね。
話がスレ違いになってきたのでこの辺で。
とはいうものの、ヲタのガイドラインがどこなんだろうと思う。
全く興味のない一般人とでは基準が違うからなぁ。
717 :
HG名無しさん:2006/06/27(火) 21:45:52 ID:iMmx++45
気づくと俺はオタだった
てか、レス前半戦でかなり目立つ騒ぎ方してドン引きされた者だが
今日、気が付いた。
漏れには全く才能が 無 い 。
719 :
HG名無しさん:2006/06/28(水) 00:12:58 ID:Gv8ZiNx+
めでたしめでたし
>>716 俺の場合はキャラとか作品に全く思い入れがなくなったあたりが卒業だったかなあ。
今は立体化したいがために作品を探している感じ。
まあ広い意味ではオタクに入るだろうがね。
>>718 何があったんだ?
買うことから、作り始めた時点で、オタクではなくクリエーター
>>721 まぁ、そうとも言えるのだろうが、世間の目はそうは見てくれない罠
むしろ究極のオタク扱いされてる俺ガイル・・・
極めれば、道
>>721 原型師なんて2次元を3次元にアウトプットする仕事だからオペレーターにだと思う。
自分で自分のことクリエーターとか言っちゃう時点で痛いんじゃないの?
イベント系原型師に多いけどね〜。
>>724 > 原型師なんて2次元を3次元にアウトプットする仕事だからオペレーターにだと思う。
破綻のない完璧な3面図が用意されてるんならなw
まあオペーレーターは自虐がすぎる気もするが、自称クリエーターに軽く痛さを感じる部分もあるな。
自称アーティストに準ずる不気味さというか、某模型誌の自画自賛的文章にも似た滑稽さというかw
消費だけを淡々とこなす者をオタ(物質的にも精神的にも)
何かを生み出して生産者(販売等)ならオタでわ無いと・・・
勝手に解釈してる。
俺の中では「〜師」という職の人は
クリエータというよりエンジニア(技術者)な感じです。
なるほど、創作系造型作家さんはクリエーターで
原型師さんがエンジニアって感じかな
でも原作オリジナルを自己流に解釈して
アレンジしている人はどっちだろね
自己流が確立した時点でクリエーターなんだろうかね?
原型師でありクリエーターでもあるとか?
もう「職人」で括ってしまえ
731 :
HG名無しさん:2006/06/28(水) 18:18:48 ID:lYJkohZV
「職人」が一番いいかもしれませんね。こだわりがあるとか、作る物に対しての思い入れだとか、あと利益を優先したり・・・
っていうのも、職人っていう括りの中なら説明つきますからね。原型師に必要な要素は、素直さと集中力です。
原型師さんの中でも、紙袋を手から提げて「うわ、ヲタクだ。」って人もいますし、普通の大学生くらいにしか見えない人もいます。
少なくとも、誰しもフィギュアを作ることに関してはヲタクですけどね。
ヲタクの人に対して心の中では、こんなの買って喜んでるなんで可哀想だなとは思いますが、あくまでお客様だしその方々に選ばれて
ナンボなので、あくまでドライなスタンスがいいと思います。
ヲタクリエーター・・・・
ちょっと吊ってくる
>>733 イ`!!
イキルォ!!(巻き舌 飛び散る唾液)
お舞が!!お舞が舵を取るぇ〜!!!(巻き舌 更に唾液が飛び散り
>>733にかかる)
>729
イベントガレキだと監修がゆるいのでアレンジとかで暴れられるが、いい加減だともいえる。
商業原型は全くそういうのは許されず設定通りやらないとおこられる。
設定の縛りの中でさらに自分のカラーも出していける人が神だと思う。
あと現職の人はわかると思うけど、この業界での原型師の地位はかなり低いですよ。
イベントで名前出てる人はいかにも華やかだけど、実際はアニメーターとそう変わらない。
俺現職だけども、そんなに地位低いか?アニメーターと同じってw
お前とお前の周りだけじゃね?
アニメーター云々はその昔、竜人氏が模型誌(レプリカントだったかと)
でまんま同じこといってた。
個人的感想を言わせて貰うと卑下しすぎ。
同じ業界でも立場、考え方も様々。
外国の諺に「人に踏みつけられると思ってる人はその通りになる」というのがあるが
自分の価値を低く設定すれば他人もそのように扱うだけ。
単純に労働の陰や苦労的なものであって
俺はアニメーターも原型師も凄い!と思っている。
ただしそれは一人々のスタイル(取組姿勢)にもよるかもしれない。
>この業界での原型師の地位はかなり低いですよ
取引先からかなり下目に見られてる?
スケジュールやギャラの提示額も一方的で
こちらの話などには耳も傾けずこき使われてるとか。
何だか何処かで聞いたような話だな・・・
歯科技工士。
そういえば歯科技工士出身の原型師さんがいなかったっけ?
記憶違いかもしれんが
ギャラはちゃんともらってるしやってる仕事にもプライドもてるけど
漫画家とかイラストレーターの「先生」みたいな扱いは別世界の話だわな。
自分原型の商品がいくら売れてもバックはないし。
やはり職人という感じだなあ。
オリジナルじゃないしね。
自分でイラスト描けてそれを立体化するんじゃないと、どこまで行っても二次使用物だし。
昔、ボークスで裁判沙汰があった。(過去自分が知ってるので二件 MHとドール系)
ググると出て来ると思う。
二件ともボークスが敗訴してた筈。で、
MHの方は原型の二次使用が問題になったわけだが(原型師が過去に作った物を改修して
再度販売、原型師はこの時既にボークスを退社しており、後にこの原型の権利を主張)
裁判所は原型師の訴えを認めた。
二次元的なデザインを三次元にする工程は製作者の技術、感性による所が大きく原型自体の
著作権を認める物だった。
世間の認識がどうあれ法的に見ると漫画家、イラストレーターに匹敵する。
イラストだって元々あるデザインを再度違う角度で描写するのはよくある事。
例えば漫画にフェラーリ似の車が登場したり、今流行ってる芸能人と同じ顔つき、髪型の
キャラが出てくる。これを誰もぱくりとは言わんでそ?(酷いのは言われるが)
GK業界の歴史自体日が浅いので、世間の認識とそれ自体の権利が明確になってないという事。
まぁ、著作権に関する部分の価格(原型師に支払われる分)が幾ら位の上乗せを世間が容認できるかだな。
既に、低価格帯での完成品市場から見ると数百円程度。
食玩、カプセルトイに至っては上乗せ自体が厳しい。(実際支払われたとしても数円〜数十円)
で、生産個数が数万個程度だとして原型師に帰ってくる分は数十万〜数百万。
(多分値段が上がるほど販売個数は少ないと思われるので実際には100万前後が限界かな?)
ということは多少、原型料に最初から加味されればいいんだろうけど・・・売れ無かったらメーカーもキツイだろうし。
物(場合)によっては現在でも多少そうなってるんじゃないかな?
製品がバカ売れしたからと言って後から著作権料出せとはいい難いし、
実際裁判しても得られる金額は大した事無いと思う。
再販時(出来れば再販毎)に原型料の半分くらいを原型師に渡す位の事はして欲しいけどね。
ロイヤリティの交渉や制度はもう夢かもしんないね
食玩ブームの時ならそんな交渉もできたかもしれないけど
今はどのメーカーもその頃の儲けを食いつぶしている状態らしいし
>>744 んー、なんかポイントずれてない?
まず、原型の元になるアニメ等、原型自体は著作権で保護される。
の車のデザインは意匠権で保護される。芸能人の顔は肖像権。
似てる部分もあるが別物なので、ごっちゃにしない方が良いのでは?
二次的著作物には元著作者の権利に加えて新たに二次的著作物者の権利が
追加されることになるが(性質上認められない場合もある)、
著作権があることと、原型師が漫画家やイラストレーターと同程度の社会的地位が
あるということにはなんら関係がない。
例えば、おいらがヘナチョコな絵や小説を書いた場合でも、それは著作権で保護される。
あ、あくまで論点がおかしい、と言っているだけで、原型師を見下してるわけではないですよ。
おいらは技術と創作力を持った原型師を尊敬してます。
>>744 ボークスとI氏の裁判は状況がかなり特殊でした。
I氏はボークスの凄腕原型師というイメージだが実際には店舗スタッフで
その原型は業務時間中に製作されたものでなく、店舗業務が終わったあと
I氏のプライベートな時間内に作られたものだった。社員として給料を
もらって原型を製作した形になっておらず原型の帰属がボークスにあるとは
言いがたい状況にあった。
I氏が退社後、その原型を流用、改修する形で商品展開をする際にI氏からの
訴えで裁判が起こったわけだが、I氏の主張が認められる形となった。
状況的にかなり特殊なケースで、通常、製作した原型の権利を納品後に
主張できるものでは有りません。原型に関する原型師の権利は取引とともに基本的に
放棄することになります。社員原型師の場合、雇用時点で会社業務として
製作したものの権利は会社に帰属することになるのが一般的です。ただしこのあたり
を会社側が明示しておかないとボークスとI氏間でおこったようなことは起こり得る
ので、この裁判をきっかけにそういったことを明確にするところも増えたようです。
I氏のケースの場合、原型に対する権利が認められた理由として大きいのは
「氏のプライベートな時間に製作され、会社との雇用関係に基づいて製作されたもの
ではない」ことにあるので、原型師の原型に対する権利を考える例としては
少々微妙なものになっているかと思います。
某メーカーに原型を納品後キット化されたまでは良いが、
その後完成品として販売された事に対して怒り心頭で
「勝手に完成品化された!」とへそで茶を沸かすような事を
言っていた原型師がいたな。
ちゃんちゃら可笑しかった。
権利関係の契約書を熟読しないのはプロとしていかがなものか、と。
こういった、大人の常識を理解していない人が多いのかね?
だとしたら原型師と呼ばれている人の地位が低いのもうなずける。
>権利関係の契約書を熟読しないのはプロとしていかがなものか
殆どの場合口約束で仕事がくるんだけどな。
しかし何かあった時は後から言った言わないで争っても無意味なので
証拠の残るメールで仕事内容のやり取りをし、少なくとも1〜2年は保存するようにしてる。
>権利関係の契約書を熟読しないのはプロとしていかがなものか
一見もっもともコメントですが、商売としての規模もあってか
契約書なんてものは存在しないのが普通なんだよね。これは
模型の世界に限った話ではなく割と普通の話。
>「勝手に完成品化された!」とへそで茶を沸かすような事を言っていた原型師がいたな。
これは道義的なこともあるので一概に原型師を悪くは言えないケースもある。
「完成品化」を拒絶する権利があるとは思えないが事前に打診的なものが
あってしかるべきだ、、、、、、という話。特にもともとガレキ化のみを前提にして
原型を納めた→数年後ブームに乗ってPVC化 、、、、といった流れの場合、
本来想定していなかった2次的な原型の使用ということで原型師がプラスα
を欲しがるのも、おかしな話ではない。
>「勝手に完成品化された!」とへそで茶を沸かすような事を言っていた原型師がいたな。
某有名原型師の場合、実際にPVC化に伴いプラスαを実際に貰っているのだが、
製品が質的に劣化コピー以外の何者でもないことからか、やはり上記のような
コメントをしているね。
>>752 原型の仕事でそうなっていることが多いっていうのは判りました。
やっぱり、この辺を強く言えないってのが立場の弱さというか、まぁもう少し地位があがっても良い様な。
しかし...「限った話でなく・・・」 これはおかしいですよ?
そんなことが普通だったら、日本のビジネスは立ち行かんですよ。
実際、漏れの仕事では有りえないし。規模に関係なく、後付にしろハッキリさせないとマズいでしょ。
メーカーに言わせて見れば、「原型自体はうちの物だから勝手にさせてもらうよ」ってとこですね。
あくまで原型製作料だから、原型師自身がショップで材料を買った時点で依頼したメーカーの物ってことになる・・・のかな。
でも、せっかく自分が作った原型が勝手に複製されちゃった〜!っていうのは、原型師さんがそれだけ仕事に対して思い入れを持って
仕事してくれたっていうことですよね。
>>753 そりゃおまいさんが「ビジネス」と呼べるくらい立派な仕事をしてるからだろw
契約書なんか存在しない仕事はいくらでもあるよ。それが日本の現実だ。
>>753 株式会社同士の取引でもなければ契約書なんぞないのが割と普通ですが何か?
「契約書を作るのがあたりまえだ!」って契約書を作ったメーカーも過去有った。
でもメーカー、原型師双方にいいこと全くなしで結局ヤメに。
何故そうなったかは現場を知ってる人間には説明不要だよね。
現場を知らない人間なので説明してください。
このスレのタイトルからして、そういう人間は
多いと思われます。
結構、信頼関係の上でなりたっているんだよ
もともとこの手のメーカーは玩具・模型関係者が起こした会社が多い。
なので基本的なことは玩具業界に準じていることがほとんど。
で、その玩具業界では企業対個人の場合、大概契約書の類は作ってこなかった。
>>759の言う信頼関係ってやつね。
グラフィックデザイン業界とかはどうなんだろ。
企業対個人の場合が多いだろうけど、契約書とかちゃんとしてるのかな?
商売としての規模次第だろうね。納期の遅れなどが商品の発売の遅れにつながり
結果として大きな損益をまねくことになりかねない、多くの関係者の不利益に
成りかねない、、、、、といった場合はガチガチな契約が設けられることもある。
ただ、商売としての規模が小さいこと以前にクリエーター系の業界は「作品の質」
を言い訳に締め切りをズルズル引き伸ばすことが少なくないんで、契約があっても
かなり大雑把だったりするね。
>761
広告代理店なんかが相手の仕事だとそういうのもあるだろうね。
どうでもいいストラップ原型でも玩具業界では考えられない値段らしいからな。
生産数も何百万個って桁だし。
原型を一個完成させていくらという伝票は作るけど
契約書みたいに約款が書かれてるようなものはないなあ。
締め切りブッチ、クオリティがヒクス等でギャラを減額されるなんてザラにあるし。
その裏で他の原型師が修正に涙を飲んでるんだからそれは当然だけどね。
マニア向けPVC完成品作ってるようなメーカーは
スケジュールもかなり長く取って発売時期も変えられるみたいなのでもっと適当だろうね。
原型師って引きこもりに毛が生えたみたいな人が少なくないから元々信用されてないんじゃない?
>ギャラを減額されるなんてザラにあるし
そうなの?
理由をつけて減額するところもあるとは聞くけどこういう事って普通なんか?
長年やっている中で例えば完成後に版元の気まぐれなどで大きな修正を指示された時は
数万〜10万以上のギャラの上乗せはちょくちょくあるけど
クオリティーに問題があった場合はどこまでも修正食らうだけで
減額されたことなんか一度もないな。
次は下がるかもってのはあるが
提示された金額で作ってる途中からの減額交渉は
滅多にないんじゃないか?
少なくとも私はない。
おいらフリーのプログラマなんだが、ちょっと近いものがあるな。
契約書は作ることが多いけど作らないこともある。クライアントに合わせる。
基本的には同じトコとの取引が多いから、信頼関係で。
急ぎの仕事とかのときは納品してから契約書作ったりw
きっちり仕事こなしていけば信頼されて
キビシイ仕事を頼みこまれることもあるが、オイシイ仕事もまわしてくれる。
納期間に合わないこともまれにあるが、それは前もって言ってあるか
相手も最初からキビシイのわかってるので減額とかはまだ無いですね。
相手の都合による仕様変更とかなら増額はある。通常減額は無い。
酷く納期遅れたりすれば減額されることもありえますが
その時点で信頼ゼロになって、もう、そのクライアントからの仕事は来なくなるでしょうね。
>減額
あるよ〜。俺はフリーじゃないからないけどそういう人は何人も見てる。
その人にやらせたんじゃ絶対間に合わないとか何度か修正返してもダメって場合は
原型取り上げて違う人が作り直す。
元の原型が芯にしかならなくても半額くらいはもらえるみたいだから良心的だと思うよ。
原型師にしても気まずいだろうからその後の付き合いは減って結果的にうまい人が残るんだけどね。
おれも契約書交した事なんかないなあ
つーかそんなことされちゃたまらんよ、実際
この仕事は好きなときに好きなアイテム作れるようなもんじゃない分、よくこっち側で遊びを入れるんだよね
あんまり最初にガチガチに固められると、下手すりゃその分コストがかさむからってことで請求されかねないもんな
余程やりすぎるか、遅れるかしない限りはそんなことないだろうけどさ
ある程度の曖昧さはいいモノを作っていくには必要だと思ってる
うん、そんな場合は確かに有るな
出来による原型師交代は仕事を振ったメーカー側の原型師のサーチ不足も若干あるけど
結局は発注を受けた担当原型師の責任だわいな
一つの原型を最後(クライアントの納得)まで担当した終えた場合の減額交渉は
やはりありえないんじゃないかと思うよ。
ところで今まで製作料はどのくらいまでもらった事ある?
俺の場合は上は1/6で65万、下は8年〜9年くらい前だけど1/12で確か13万。
>>769 それって原型料だけ?それともサンプル完成品込み?
原型料だけで65は凄い!俺なんか最高で60だった
でもって源泉引かれて54でい!orz
65万はすごいですね!
それって期間どのくらいでやった仕事なの?
俺もそのくらいギャラがもらえるようなものが作りたいです。
>>769 それ、なかなか有りえないぐらい良い数字ですねえ。
>>769さんの原型は販売数が相当見込めるPVCの商品ということかな?
ガレキだと今はちょっと出せない金額でしょうね。
例えばイベント向けのキットで販売価格1万のキットを100個売ったとして、、、、
直販で利益率が高いとしても売上自体は100万にしかならないし版権料や
成型費用など何割か経費で消えるわけです。で、何度かイベントとかで売ろうと
してもよっぽど良い原型でない限り数は伸びないわけで原型師に払える金額は
まあ、しれているわけですね。かといってガレキだと一般市場に出しても数は
極端に伸びるわけでもないし直販でなくなると利幅は大幅に減るのでイベントだけで
売っても市販品にしても利益はあまり変わらないですねえ。
>>772 ある程度の経験者ならよほど単純なもので無い限り1/6で彩色込みだと60前後くらいは普通だよ。
より複雑だったり、かたどりも込みならその分は上乗せする。その位なければ
サラリーマン並みにすら稼げないだろ。
それより、一つの物を原型師に発注してイベントで売るだけで大きな利益を得ようとする方が
どうかしてる。原型師を舐めてるだろ。日当を激安の2万にしても10日掛かれば人件費だけで
20万だぞ。技術のある人は2万でなんかやらないし。
フィギュアは景気いいよなぁ
それに比べてメカ系は・・・orz
別に景気なんか良く有りません。
メカ系が悪すぎるだけです。恐らくは回復不可能。
776 :
769:2006/07/02(日) 04:35:52 ID:yBhniDmH
彩色などしないよ。
原型だけで65。
彩色のある時は別途支払われていた。
制作期間は別の仕事をしながらだったけど三ヶ月くらい。
(月割りで換算すると全然よろしくない)
ディティールの再現がめちゃくちゃ大変だったし
版元監修も執着心という言葉がぴったりなくらい恐ろしく厳しかった…
777 :
HG名無しさん:2006/07/02(日) 21:52:09 ID:HFnCltk4
原型師の皆様に質問です。
昔、漫画家で原稿を描こうと机に向かったは良いが
全くペンが進まず、原稿は白紙のままで吐き気がしてきた先生の話を何処かで聞きました。
結構有名な人だったと思います。
原型師の人も作りたくない(気乗りしない)仕事でこんな状態に陥った事はござりますでしょうか?
何故こんな質問かといいますと
私はプロでもなんでもない一介のへたれですが、
知人からウッカリ原型製作の依頼を受けたばかりにスケジュールに追われてゲロ吐きそうだからです。
今まさに・・・OTZ ボスケテ。
仕事をもう一個入れてスケジュールを詰める。危機感を出す。
779 :
HG名無しさん:2006/07/02(日) 22:30:17 ID:HFnCltk4
死んでしまいます。
でもレスがあってヨカタdクス。
ポリパテ粉にまみれながらもう泣く一歩手前です。
少しでも下を向くと涙がこぼれます。少々オーバーですが・・・
皆そんなもんだよ
何の原型か分からんけど、原型を作った以上
君のその原型を元にした製品が出来、それをユーザーが買い求め手に渡るわけだ
自分の作った物が目の前で買われて行くのを見れるのは原型師冥利につきるよ
とにかく仕事を受けた以上はガンバ!ガンバ!
あ、これはプレッシャーじゃないからね
782 :
HG名無しさん:2006/07/02(日) 23:41:05 ID:HFnCltk4
気分転換に銭湯に行ってきました。
皆さんありがとうございます。
今までの苦労を無駄にしない為にも
今からまた始めます。
無事に完成しますように(-人-)
運動もエエよ。
外に出て深呼吸するだけでも結構違う。
>>777 常に2つも3つも同時に抱えてる状態だからプレッシャーなんか感じてる暇ないな。
でも初めて仕事を請け負った時は作った事のないスケールだったし物凄いプレッシャー受けた経験はある。
そのうち慣れるよ。
>>777はラッキーナンバーだから大丈夫だ。
また困った事があったらここへ何でも書き込めよ。
ちなみに>777でいわれている漫画家って、富樫某
のことですねw
ああなっちゃオワリなんで頑張って!
俺は吐き気までは行かなかったけど、全く手が動かなくなったことはある。
難易度の高い仕事じゃないのに全然作れずに気が付くと何もせずに何時間もすぎてた。
その前の仕事を頑張りすぎたせいで精神的におかしくなったんだと思うけど、
それ以来ストレス管理には気をつけるようにしてる。
>>786 数時間程度なら気にするほどの事ではないんじゃない?
エンジンかかるのが遅かっただけだろうし、その程度なら
俺にもちょくちょくあるし。
何日も・・・ていうならちょっとヤバイとは思うけど。
大怪我して入院すれば解放されるかな・・・なんて思ったことはある。
三階の高さから飛び降りれば足の骨折程度で済むかな、とか。
仕事は何とか切り抜けたが、あの時はさすがに気が病んでいたな。
789 :
HG名無しさん:2006/07/04(火) 22:12:41 ID:mX3hUycF
原型師に限らずどんな仕事でも、逃げられない状態で責任を一個人に
集中させて、動かせない締め切りの中で難しいスケジュールを組むと
同じような心理状態になる人は多いよ。
過酷ってかなぁ、俺も正直逃げたくなる様な時はあるよ
結局いつも最後は作ってみたら考えあぐねていたよりも
何ともあっさり形になってたりする物で
さっさと手を動かす事が実際解決を速めるのを分かっているのに
机の前で資料と睨めっこして悶々としてしまう
でもそんなヘタレなイメトレの時間も大事かなって思うよ。
実際、逃げた奴もいるしな。
船に乗って島まで逃げた話には笑った。
そらさすがにそこまではよう追っかけんわ。
>791
逆にとりあえず手だけはずっと動いてるんだけど全然完成には近づかないってこともあるなあ。
>792
マジで!?そら笑えるわ。
原型師ができなくて逃げる場合はよく聞くが、
担当がDQNすぎで原型師に何度も逃げられているという話を聞いたことがある。
滅茶苦茶なスケジュールを組んでギャラも後から値切るんだとか。断ると恫喝らしい。
みなさん、参考までにその過酷な状況とは
どのくらいのものだったのかその辺をもう少し詳しく。
同業でもあまりそういう話はしないからなぁ。
ウチらの場合、酒飲むとそんな話ばっかりだよ。
ピンチの時には原型師仲間にヘルプ頼むし、頼まれる事もよくある。
「明日の夜までに武器一個作って!」とか「今からパーツをバイク便で
送るから明日の朝までに複製して送り返して!」とか年に数回の頻度で。
>滅茶苦茶なスケジュールを組んでギャラも後から値切るんだとか。断ると恫喝らしい。
世間一般ではよくあるケース
まぁ、よっぽど頭悪いやつか893屋さんが多いけど(w
全然関係ない業界の話だけど、在日チョンコロとかチャンコロなんかは呼吸するがごとく
普通にやるよ。恫喝。
大概は口先だけだけど、チャンコロの場合本気なのも多いから気が抜けないw
土建業界か?
798 :
788:2006/07/06(木) 01:53:37 ID:A6nm8Trk
>794
俺の場合は、>790が代弁してくれている状況そのままだったんだけど
一日の平均睡眠時間が30分、それを15日間ぶっ通しだったよ。
気がつくと丸一日飲まず食わずで過ごしていたなんてこともあったね。
きつかったけど、スキルアップにも繋がったんじゃないかな。
睡眠時間30分かぁ、そこまで短くないにしても
2年前ぐらいに睡眠時間が2〜4時間ぐらいの時が2ヵ月ぐらい続いた時
心臓が変な打ち方したんだ、そのうち脈が一拍飛びだしたので
流石にまずいと思って病院行って心電図とったら過労死一歩手前だったらしい
メーカーに事情を話したら1週間の余裕をくれたけど結局その1週間でロス分を埋めたよ
それからスケジュールと体調管理には気を付ける様にしているよ。
>>798 >>799 どの様なお仕事されてたんでしょう?
固有名詞とかはヤヴァイと思いますので
似たような商品を例にとって制作期間等詳しく教えていただけないでしょうか?
なりたい職業なので内情を詳しく知りたいです。
みんな命削ってるなあ。俺は雇われなのでそこまで酷いのはない。
あっても1週間泊まりになる程度だな。
フリーは行き詰っても相談する相手もいないし助け合う仲間がいないから過酷だよな。
雇われだと人間関係で悩みが尽きないけどね。変わった人多いから。
>>800 仕事始める前からネガティブなこと聞くと自分で選り好みしてチャンス逃すからやめたほうがいいよ。
この業界結構門戸は開かれてるのにオタクだからなのか二の足踏む奴が多いんだよな。
積極的に応募できずに1人でくすぶってる奴は相当いるだろうね。
命削らずポリパテ削れ!
誰がうまいことい(ry
>二の足踏む奴が多いんだよな
そうかな?
プロになれるほど技量が備わってないのに(へたすると一体も完成させた事がない人まで)
先走る人も随分多いと思うが。
>>801 フリーの人間で横のつながりの無い原型師なんて
ほとんどいないよ。
メーカーからの仕事以外に、仲間内の原型師経由での発注も多いから
人付き合いの出来ない原型師は大抵長続きしないで転職しちゃう。
>人付き合いの出来ない原型師は大抵長続きしない
原型師経由で発注が来ないと長続きできない理由が分からない。
自分が取引しているメーカーからコンスタントに仕事が来ない
というなら分かるが…
まあ同業種じゃないと分からない話しとか色々あるしねぇ、
また仕事ばかりの事じゃなくて意外とメンタリティーの面でお世話になったり
したりするものなのよ
>>800 2ヵ月で5アイテムです。
その間に別メーカーが泣き付き依頼で断れずに1個だけ受けた為に陥りました。
>メンタリティーの面でお世話になったり
そういうことか。
苦しい時に相談できる相手が身近に居るってのは羨ましいな。
俺なんか地方でやってるんで同業なんて身近にいやしねぇし。
みんな上京してしまうもんな。
もっとも長年この環境で仕事してるんで慣れてしまってるけどね。
>2ヵ月で5アイテムです。
>その間に別メーカーが泣き付き依頼で断れずに1個だけ受けた為に陥りました。
それは確かに辛いかもしれないな・・・
俺も1/7程度のサイズを実質半月で2体やった時は少々きつかった。
どこかのサイトでテンプレートというか、ディテールとか入れる前の状態の
物を見たことあるけど、ああいうのを活用しても短縮化はできないんですか?
あまりにお子ちゃまな質問が続くね
そうそう
テンプレなんぞ造形スピリッツに燃える原型士が
己がプライドにかけて使おうはずがなかろうに
>>808>テンプレート
サイズ毎の素体くらいはみんな用意してるんじゃないか?
キャラ毎ポーズ毎にバランス変わるから全くの芯にしかならんけど。
ただゼロから作るよかよっぽど気が楽なだけ。
楽をする方法を考える事(手間を省くという意味。当然怠けて
おかしな物を作ることではない)は悪く無いんだけど、
そういう事はまず原型師になってから考えれば?
造形材料にもよるよね。
ポリパテとか使ってる人は時間かかりそうだな。
ところで貴様ら使ってる造形材料はなんですか?
ポリパテ:ロックライトウェイト中目
エポパテ:ミリプット青+ソフト99ねんどパテ
プラ板:タミヤ、エバグリ
基本的にメカ原型
>>811 原型師になるとかならないとか、スピリットが云々とかではなく、
単に専業で食ってるプロの場合、ガチャポンのとか\500円くらいの
小さいヤツとか、\4000〜6000位で売ってる完成品とか、月に何個も
作るんだろうからそれ相応の効率的な方法でやってんのかな〜?
って思っただけ。
質問ですが、専業でやってる皆さんは月に何体くらい作りますか?
それと、一日の平均作業時間はどのくらいなんでしょう。
効率的な製作手法は個人の経験値によりケースバイケースだよ
道(手順)は違えどゴール(納期)は同じみたいな
みんなそれぞれ得意な地図(手法)見たり探して履き馴れた靴(道具)履いて
ゴール目指してるんよ
だからテンプレもそのうちのひとつなんだろうね
色んな地図見てたら必ず自分に合った道の探して方があるよ
ま、そう言う俺も迷い道クネクネなんだがね。orz
818 :
777:2006/07/09(日) 15:08:07 ID:sMDXuiW4
原型に憎しみさえ湧いてきた・・・
何日も休日潰してテラバカスOTZ
仕事にしてる人は凄い。漏れこの作業向いてないわ・・・
鬱ゾーンにストライクな感じでバッターアウト。
マイナス要素も全てひっくるめて楽しむ事ができないと
好きな事を仕事にするのは難しいよね。
古い言葉だけど「おもつらい(by糸井重里)」みたいな。
確かに、休日「潰して」って思った時点で向いてないかも・・・
821 :
777:2006/07/09(日) 19:16:25 ID:wusaPgl3
今回自分のミスが原因でこうなったワケだけど
こんな事はもう二度としないよ
(; ;)寿命縮んだ。。。
作業場のクーラー壊れた・・・orz
室温33度、湿度65%のなかで普通に作業してるぞ。暑さは慣れるとどうということはない。(水は飲むこと)
昨日の晩は湿度90%あったが、おかげでシリコン型が固まる固まる。
慣れるとどうって事ないのは分かる。
しかし慣れることができなければ辛いだけだからな。
>>823 仕事なんだから快適に作る為の設備投資くらい
しましょうよ。
お前らがロストワックス使ってない事はよくわかった。
>>826 吸排気で冷房効率が恐ろしく悪いんよ。もう電気代でびっくりしたくないんで。
>>827 ロストワックスって、製法を指す言葉だと思うんだが
>>830 せっかく覚えた単語使って喜んでるんだからそっとしといてあげなさいよ
俺はポリパテ使いなんだけど
ワックス原型って33°ぐらいの室温では扱い難い物なの?
ワックス原型制作については全くのド素人なんで
よかったらワックス原型制作とはどんなものか聞かせてほしい
クーラー無しだとポリパテ硬化が速い速い!
皆様、早めの水分補給、また熱中症には十分ご注意下さいませ。
配合比で融点を変えて好みの硬さを調節するよ
だから夏と冬では配合比も変える
レスdです。
なるほど、けっこうデリケートな素材の印象があるのですが
たとえば手の平の体温とかの影響はどうなんでしょう?
またエッヂの出し方は想像出来るのですが微妙な曲面とかは
やはり削ると言うか溶かすような感じで出すのでしょうか?
たまに雑誌で緑色のワックス原型をみる度にどうやって作っているのか
凄く感心してしまいます。
>832
ワックスは33℃なんかの環境では俺だったらイライラしちゃって絶対扱えないよ。
配合比硬くしても33℃は無理だわ。
石鹸を想像してもらえればわかるけど、爪とかで簡単に傷が付く。
エアコンは低めに設定しないとグニャグニャ曲がるし、
体温が微妙に高いと触ってるだけでエッジはだれる。
とにかく触らないことがポイント。
主に刃物とスパチュラで削っていくような感じ。やすりがけもできるよ。
836 :
832:2006/07/15(土) 14:00:37 ID:TnrYnM9D
>>835 唐突な質問でしたが、お答下さりありがとうございまさた。
なるほど石鹸というイメージで素材の感じがなんとなく分かりました。
やはりデリケートな素材なんですね、
またその扱いに改めて感心しました。
俺なんか結構乱暴に型を取回したりするのでやはり素材的に向いてなさそうです
でも機会があれば一度は触って実戦してみたい素材ですね。
>836
脱泡機持ってないと元の木阿弥だよ。
>>837 脱泡機の使用は原型埋め用粘土や注型前のシリコンの微気泡を先に抜く
という事はやりますが
やはり造型前のワックスの樹脂?中の微気泡を抜く為なんでしょうか?
それとも型取りの際にシリコン側の気泡の移動による原型破損防止策の為でしょうか
どうも分からない事だらけで、・・・すみません。
>838
割り型作るので脱泡機ないとキャスト流せないのよ。
別に脱泡機もってなくてもワックス使ってる人はたくさんいますよ。
客先がワックスの納品でいいならなくても平気です。
キャストでくれって言うなら抜き屋に出すとか方法はあると思う。
>838
ワックスって表面処理が簡単な上に柔らかいから慣れればかなり
微細な仕事ができるのよ。
でもやはり柔らかいから形の保持がムズいのでレジンに置き換える
んだけど、その前のシリコン型が手流しで気泡含んでたら意味無いし
例えシリコン型が上手くいっててもレジンが上手く流れてきて
なかったらまた意味が無いでしょ?(昔は原型師レベルだと
ワックス納品でおkで、これは分割屋さんという人達の仕事だった
のだが)
>839のいう通り脱泡機無いならいい抜き屋と知り合いになるしか
無いね。
割り型作るから脱泡機がいるってのは全く説明になってないけどw
>830-831
あの造形用のワックスをロストワックスって呼ばないのお前ら?
(一般的にワックスってつや出し用としての認識があるから区別の為)
製法がどうこういうならキャストも製法だよ?
業界方言なのは判ったが、
>840が物を知らないのもよく解った。
単にロストワックス製法を知らない云々とかじゃなくてな。
841は性格が悪いのは、よく判った。
んな事どうでもいいだろうよ?
つか、ロストワックスなんて呼ばない。840が勘違いして覚えてるだけ。
「原型をワックスで作ってください」と
「原型をロストワックスで作ってください」
じゃ会話の意味が変わっちゃう。
業界で原型の話してて「艶出しワックス」と間違える
馬鹿に会ったことも無い
>842
かばってくれてありがとう。
でも実際ワックス使ってない人間の言ってることなんだから放っといてあげてw
覚えたての知識けなしてすまなかったね>841。
>843
そりゃ会えないだろ。ワックスが造形材料としての共通認識のある
業界人同士なんだから。俺だって実際はワックスとしか言わんよ。
まだるっこしい。
おっと最後の文章抜けてた
ワックスを良く知らない相手に対してはロストワックスと言うけどね。
だから、それ間違ってるからw
どうでもいいじゃん。
そういうところにこだわるところはオタクだな。
わかったわかった。だったらこのスレで注型用のレジンの事をキャストとか言ってる奴らを残らず叩いてからもう一度おいで。>846
キャストはそう呼ぶ人も多いから「通じる」けど
ロストワックスと「材料」を指して呼ぶ人はアンタだけですよ。
よかったじゃん、恥かいたのが匿名掲示板でw
先生…
ワックスによる原型って、すべて必ず「ロストワックス」
(つくった型の内部に埋め込まれているワックス原型を熱で溶かす(ロスト)ことで
型を割らずに原型を除去し、本素材でキャスティングしたら型を破壊して取り出す製法)
で複製されないといけないんですか?
851 :
838:2006/07/15(土) 23:59:15 ID:TnrYnM9D
その後、せっかくの返レスしてくれた方への御礼のタイミングを失ってしまい
申し訳ありませんでした。今回は大変勉強になりました。
私が知らぬ素材が故、興味を持ってしまい話しをこじれさせてしまった様で
申し訳なく思っています。
しかし手法、素材は違えど同じ原型師同士、
口論などなさらずにお互い頑張りましょう。
20年近くワックス原型やってるけど、玩具系の原型でロストワックスって単語は聞いたことない。
宝飾系の人なら何人かそういう使い方してたけど。
確かにワックス原型は、もともとソフビ用の原型から来てて製法的にはロストワックス方式だから
あながち間違いではないんだけど、使わないなぁ。
ロストワックスは製法の名称で、材料としての名称でロストワックスとか
いうと馬鹿にされるので初めて知った人は覚えないように。
ついでに、
キャストって言い方は、これも昔、プラキャストって名称の非常に安価で手軽なレジンが発売された。
その頃、レジンって名称は土筆レジン鰍ェアクセサリー用の樹脂を手広く展開していたので、
それと区別するためにプラキャスト→キャストと言ってた。
今でもキャストと言ってレジンを指しているのは、その名残。
>>854 模型用レジンとして80年代半ばに販売され一時、この分野では独壇場となったプラキャスト。
現在は他社の製品がシュアを拡大しているが類似商品として現在もメジャーな
平泉の「ハイキャスト」などのほかにも「キャスト」という名称が使われる商品が
いくつかありホビー用ポリウレタン樹脂=キャストという呼び方は割と普通の
よび方でしょうね。
ロストワックスの人の、他のレスもかなり微妙…
この人本当に原型師さん?
キャストって、鋳造の事だと思ってた・・・orz
いや、まあ合ってるし。
俺的には838の
原型埋め用粘土の微気泡を先に抜く
とか
シリコン側の気泡の移動による原型破損防止策の為
とかってのがむしろよくわからん。
脱泡機でゴム流すのに粘土で片面埋めてんの?
別にケチ付けてんじゃなくて。
>脱泡機でゴム流すのに粘土で片面埋めてんの? 別にケチ付けてんじゃなくて。
脱泡機の有無に関わらず「切り裂き法 一発流し」より「両面取り」の方がより良い
成型品が得られると思うけど。脱泡機が一発型取りのための機械だと思っているの
かしらん?
(まあ単純に型作りに時間はかかりますのでショットが1〜2個なら切り裂き法でも
良いのだろうけど))
>キャストって、鋳造の事だと思ってた・・・orz
キャストは型に注入や流し込みをして成型する手法の呼び名だから
鋳造の事であってるんじゃない?
ただ、この業界ではレジン=キャストという呼び名になってしまってるということ。
>859
あんまり二面型には脱泡機使わなくねえか?
いくら注意しても粘土の微妙な隙間にまでシリコンが入り込んじゃって厄介だよ。
たくさん複製することがないのと時間の関係で専ら割り型だね俺は。
成型品に関しちゃ割りの方が上だと思うけどなあ。気のせい?
>あんまり二面型には脱泡機使わなくねえか?
>いくら注意しても粘土の微妙な隙間にまでシリコンが入り込んじゃって厄介だよ。
2面型のシリコン型を作る技術が十分であれば問題は特にありません。実際、
量産業者でシリコン型を作る際に真空脱泡をしないところはありませんし。
>成型品に関しちゃ割りの方が上だと思うけどなあ。気のせい?
ショットが少ないのであればどちらも、そう変わらないかと思いますが
技術次第でしょうね。切り割の場合、パーティングラインの状態が良くなかったり
型の合わせが悪いと型ズレが大きくなる場合もあります。ただ、このあたりは
本当に技術次第なんで、単純にどちらがお薦めというわけでもないでしょうね。
原型師を目指すスレなのに話が大きく逸脱してきているな。
複製や脱泡については別スレで語り合えば?
だって目指すやつが全然表れないんだもん。
この業界万年人手不足なのにいざ使える人となるとぐっと減るからな。
>>864 秋葉の家電量販店なんかで堆く詰まれた玩具(完成品)
見てると造り手が溢れ返って過当競争になってる様に見えるんですが
作ってる人ってそんなに少ないんですか?
フィギュアとか1人で市場独占してるとかそんな感じですか?
つ:無名の職人さん+支那人の田舎から出稼ぎにきたオネーチャン
というのをMGかなにかで見た記憶が・・・
>865
確かに食玩ブームでなりたい奴もなる奴も増えたよ。
でもそれをしてあまりある程の商品があるんだよ。
それに一定のクオリティを保てて納期守れる人って意外と少ない現状なのよ。
あとこの手の業界は極端に社会性がなかったり変わり者がなぜか多くて、
そういう人とメーカーは仕事したがらないから淘汰されるってのもある。
人並みにしゃべれると言うだけで重宝される。
我ながらわざわざフィギュア作ろうなんて奴は変わってんだろうなあ。
>あとこの手の業界は極端に社会性がなかったり変わり者がなぜか多くて、
そういう人とメーカーは仕事したがらないから淘汰されるってのもある。
人並みにしゃべれると言うだけで重宝される。
個人的な見解と断った上で意見しますが…。
それはサラリーマンとしての経験が無い人に多い欠点のように思います。
原型師って一応は先生なんで自分が偉いものだと本人が気付かないうちに錯覚するんですね。
先生扱いされるのは社交辞令でしかないんですが。
組織の中の一員として働く事を知っているのと知らないのとでは無意識のうちに差が出てしまう。
だから原型師になりたいって人はまずサラリーマン経験をしてからの方がいいと思いますよ。
社会性を獲得する訓練が出来るので遠周りに見えても長期的には有利です。
原型師目指してこのスレ覗いたら薄給だとか過労死寸前の
命削るような作業しないといけなかったっていうような
色々厳しい体験談みて尻込みしちゃってる人が多いのでは?
そういう人は一度リーマンスレも覗いてみると良いよ。
どんな職業でも厳しさは似たようなものだし
原型師だけが特に酷いってわけじゃないから。
>868
これからは現代っ子が増えるからますます礼儀を知らない人間が多くなるだろうね〜。
>869
うん、どの会社でも技術職はデスマーチあるからね。
毎日5時に帰りたいって人は原型師には向いてないだけで。
でも体が弱いとちょっとやってられない職業ではあるかな。
やってみて辛かったらやめればいいだけでいつでも門戸は開かれてると思うんだけどねえ。
自営業とかで時間のやりくりが出来て食い扶持が確保出来るほうが良いかもね。
>868
>だから原型師になりたいって人はまずサラリーマン経験をしてからの方がいいと思いますよ。
社会性を獲得する訓練が出来るので遠周りに見えても長期的には有利です。
べたな意見で笑えるね。そういう自分は原型師なの?
それとも原型師を先生扱いしてあげてるほう?
>>872 お前、いらない。
ベタな意見だって知らない人には役に立つ。
このスレは知らない人の為のスレ。
原型師より長距離トラックの運転手の方が何倍も過酷なんじゃないか?
>>873 たぶん原型師さんだよ。社会性を獲得してない実例を見せてくれたんだよ。
元サラリーマン原型師で社会不適合者みたいのも
何人も知ってるから、
>社会性を獲得する訓練が出来るので遠周りに見えても
>長期的には有利です。
↑あんまし説得力無いと思うなぁ…
そもそも社会性を獲得してる会社員ばかりでもないのは
仕事してる人間なら皆知ってるでしょw
>原型師って一応は先生なんで自分が偉いものだと本人が気付かないうちに錯覚するんですね。
>>868はすごい主観の持ち主だね。
一部の原型師には原型を作ってやってると勘違いし、天狗になるヤツも
いない訳ではないが、個人的な見解であっても原型師すべてがそのような錯覚に陥ってるような
書き方するのはどうだろうか?
だいたい、先生などと呼ばれたら普通はバカにされてると思うだろ。
真にうけるヤツは単なるアホ。
先生と呼ばれるほど馬鹿でなし・・・ですね。
それが分かってない先生方は世の中にたくさん居ますけどね。
すごい偏見かもしれないけど、メーカーの仕事してる原型師は天狗になったり
アーティスト気取りって少ないんじゃないかなと思うね。
イベントの人は俺自身知り合いが少ないのでなんとも言えんが、
何か憮然としてて下手に出ないとコミュニケーション取れないし、
仕事を頼んでもあんまり期待できないような…。
イベントであれだけ目の前で売れてファンや取り巻きがいるとそうなっちゃうのかね。
すまん、揚げ足取るつもりはないんだけど
カキコの内容から察するに憮然の意味の解釈を間違ってるように思うのだが・・・
つまりはチヤホヤされて高慢ちきだと言いたいんだよね?
流れを無視して質問。
メーカー請負って、、メーカーとは具体的にどの会社を指すのでしょうか?
例えば、食頑の例でいうとカバヤやバンダイがありますが
直接カバヤ等からの依頼があるのか、それとも下請けの
名も無いオマケ製作会社等ありそこが依頼主となるのか・・・
(チョコエッグの時等は海洋堂が手掛けていたみたいですが、)
今一依頼する側の情報が少ない気がします。
自分を売り込む場合どこへ自分の作品を見て貰えばいいのか分かると
原型師を目指す者には有難いです。
上手く説明できませんが、、つまり
主に製作を依頼するメーカーはどの様な会社か?(出来れば具体的な社名も)
その会社はどの様な経緯で依頼をするか?(原型師の選択から依頼契約の締結まで)
不躾な質問ですが可能なら教えていただければ幸いです。
>>881 一言でメーカーといってもいろいろあります。
売り込み先を知りたいならまずは「原型師 募集」でぐぐってみては?ここで聞くより手っ取り早いですよ。
模型誌の広告などでも募集してますし、とっかかりになる情報は十分あると思います。
仕事の流れは基本的には一緒でしょうがやはり会社ごとに多少の違いはあるので
各社の情報をサイト等で調べて、条件が合うようなら直接問い合わせてみれば良いでしょう。
悪いんだけどオープンにするつもりはないなー。
というのは、本人にその気が無くても業界内を荒らされたくないから(過去に荒らされたことがあった)。
自分を保護したい、というのではなくて業界全体を保護していかなければならないからね。
メーカー請け負いになりたいなら、社会勉強も兼ねて
まず原型製作会社へ入って欲しいですね。
>>883 俺もほぼ同意だね
あえて付け足すなら自分で前に出ようとする姿勢も大事なのかもね
>>883・884
そうそう。
はっきりいってこのスレの存在自体かなり迷惑。
以前、原型師仲間の一人が「応援するスレ(だっけ?)」の
他人の書き込みであらぬ疑いをかけられた事が有る。
>>868 個人的な見解(w)なんだろ?
否定的なレスがあっても当たり前の事じゃん。
見てきた様な断言をすんならどんな形でソレを知る立場なのか
はっきり示してくんないと説得力無いんだけど?
まさか自分の妄想だけで書き込んでる訳じゃねーよな?
>>881 1から10まで指南されないと原型師を目指す事も出来ないのか?
しかも社名なんか出されてしまってはメーカーだって迷惑千万でしょ。
道は自分で切り開いてね。
どうも、いろいろとレス有難う御座います。
まぁ、大体皆さんの仰る通りかと自分も思います。
唯、多少当方の稚拙な文章なため誤解も生じて仕舞ったようですので
訂正というか、言い訳を。
別に1〜10まで道筋を指南してもらいたい訳でもなく、ましてや
背中を押して欲しいとも考えている訳ではありません。
今までのこのスレの流れで仕事の内容や厳しさ、原型師の立場、横の繋がり等は
大体分かったのですが、今一メーカー側からの意見、メーカーとの関わり度合い
どの位の産業規模なのか?等等、、
業界全体の(製作者から消費者までの流通や経済の流れ等も含めて)事に関しては
余り語られていない様に感じます。
私は原型師を目指すという以前に、商品開発を行うメーカーがどの位の規模で、どの程度数あるのか、
また業界に従事している人材の規模、流通の流れ等を知りたいと思っているだけです。
どんな仕事を目指すにもその業界の基本となるバックグラウンドは調べておく、若しくは
知りたいと思うのが普通だと思うのですがどうでしょうか?
勿論自分でググレば良いだけかもしれませんし、社名まで聞いたのは私が迂闊でした。
すみません。
ただ、せっかくのスレなので聞いてみました。
私の質問で気分を害された方は申し訳ありませんでした、また丁寧にレス下さった方
有難う御座います。
最後に長文すみませんでした。
>>887 文が稚拙とかじゃなくて、君の言いたい事や聞きたい事も分からないでもないけど
メーカー側の事や業界規模を含め、業界全体を把握して2chで語れる原型師なんて
俺を含めいるのかどうか分からないよ
仮に俺は知っている!と公言出来る奴が現れてもそこは多分企業秘密の部分だと思うよ
飛び込もうとする業界の全体把握しょうとする姿勢は悪くはないけど
まず原型師を目指すならまず我々の言葉(原型作り)を覚える努力を先にやろうよ
話しはそれからだ。
コレで最後にします。
>>888 確かにそうですね、有難う御座いました。
890 :
868:2006/07/18(火) 23:35:56 ID:pjp/h7kS
>>885 俺、868以降何もレスしてないよ。
君の言う通り個人的な見解で俺とは逆の意見が出てきてもそれを否定する積もりはないから。
>>見てきた様な断言をすんならどんな形でソレを知る立場なのか
はっきり示してくんないと説得力無いんだけど?
2ちゃんでそれを示しても証明は出来ないからねえ。
一応書いとくけど俺は原型師だよ。
まだ原型師なんて言葉が出来る前から原型作ってる。その頃は原型制作者と表記されてた。
消えてった同業者を何人見てきた事か。
そんな体験から書いたのさ。
書いたのさw
>消えてった同業者を何人見てきた事か。
それはガレキがまだ物珍しいころの時代の話でしょう。
今と違って原型師の存在そのものが珍しかっただろうから
嘘でも先生と称え作品を絶賛し、勘違いする人も多かったんじゃないの?
原型師が溢れかえってる今となってはちょっとやそっと出来が良いものでも
一原型師の作った一商品の原型にすぎないのだから天狗になれるほどチヤホヤされないでしょ。
今時、商業原型にもかかわらず自分の手がけてるものは「作品」だと主張し、
アーティスト気取りでこの仕事続けてる人は少ないんじゃないか?
>>今時、商業原型にもかかわらず自分の手がけてるものは「作品」だと主張し、
アーティスト気取りでこの仕事続けてる人は少ないんじゃないか?
普段はね、「俺はアーティストじゃない先生なんかじゃない」って言ってて天狗には見えないんだけど
イザと言う時というか土壇場になった時というか追いつめられた状況になると
自分でも意識していなかったであろう本心が出るんだよ。
「俺を誰だと思っているんだ」
何度か聞いた。つい最近も聞いた。
あほくさ
891 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/07/19(水) 01:14:22 ID:WMPwUcMe
書いたのさw
894 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/07/20(木) 01:35:52 ID:i2tVTxuA
あほくさ
一言レスは低能の証。スレのレベルが下がるので他へ行け。
>>893 だからそれは少数でしょ?
それなのにリーマン経験のない原型師全てに符合するような
断言する書き方は間違ってるんじゃないかって話。
はっきり言うとあなたの書くレスからは、リーマン経験のない原型師はこれだから・・・とか、
リーマン経験のある俺は正常だ(いるいは社会性のある俺は正常だ)
こいつらとは一緒じゃない、だから俺はこいつらより上だし各が違う、
などと思い上がってるアナタの本心を感じてしまうんですよ。
天狗にも色々あるからね。
ただアナタがどのような天狗になろうと私には関係ありません。
成る程ね。
キャリアが長くなるとそんなこともありうるのね。
気をつけなくちゃ。
>>895 長文で馬鹿レス晒す方がよっぽど低脳
あと、仕切るなカス
899 :
HG名無しさん:2006/07/20(木) 09:32:22 ID:9Xkp1osZ
みんな根性悪いなぁー
けんかを売るのも買うのも世間一般から見たらみっともないと思うんだ。
取りあえず罵詈雑言でなく会話をして欲しい。
>>896 少数かも知れないし多数かも知れない。
もし君が「それは少数だ」と言うならその根拠は何処にあるのですか?
君が俺のカキコをどう捉えるかについては君の主観の問題だから立ち入る気はないよ。
どっちにしてもお互い主観をぶつけ合って「俺が正しい」というのは生産的ではない。
俺にしても君にしても客観的な数字を元に話をしている訳ではないからね。
>>901 それなりに社会性のある人と社会性無い人の一般的比率からいってあなたが例に出してるような人は少数派です。
原型師って数ある職業の一つで別に特殊な性質の人間が選別されてなるわけじゃないからね。
>>902 表出するのは確かに少数の例だよ。
でも俺が言ってるのは表出しない人達も含めての話だから。
表出しないというのと無いというのとは違うでしょ。
それにこの場合はリーマン経験のある原型師とリーマン経験の無い原型師を分けてその中での
社会性のある人ない人の比率を比べなきゃ。
俺はそれを調べたらリーマン経験のある原型師よりリーマン経験の無い原型師のほうが社会性のない
人の比率が多くなると思うと言ってるんだよ。
社会性とか、他人とのコミュニケーションだとか
あやふやなことばっかり言うから荒れるんじゃない?
あんたらの体験した具体的な事例で言うてぇな
念のために言うが具体例を挙げろとは言うが
実名や会社名を書けとか言ってるんじゃないからな
これは多分、会社専属の原型制作部所で長年やってきた人の経験と
フリーで業界を渡り歩いてきた人の経験と…
それぞれがそれぞれの見てきた真実だろうから、どっちも分かるし、どっちをも否定も出来ない気がする
ちなみに自分の場合はリーマン経験あればなーと長年常々思ってたりしてるよ
会社に納品行っても、上との接し方に今だ戸惑ってる
席の座り方とかそういう一般的なマナーみたいなの…
何だかんだ言っても稼いでるヤツが勝ちなんだけどな。
いくらリーマン経験あっても食っていくのが
やっとの生活しか出来なかったら悲しいぜ。
冬は年賀状配達のアルバイトやってる人もいるくらいだ。
リーマンとしての経験を活かすのも大切かもしれないが
己の技術を最大限に活かせなきゃ単なる器用貧乏だからな。
上3行については同意だね。
でも、
>己の技術を最大限に活かせなきゃ単なる器用貧乏だからな。
技術があってもコミュニケーションが下手で活かせない人もいる、という話なんでしょ?
稼いでいる人って、技術はもちろん、己のプロデュースも上手い人(又は有能なプロデューサーがいる人)
だと思うよ。
なんか身につまされるよ、orz
いや、勉強になった!ありがとう。
>>907 つまりそのような事。
己の技術を最大限に活かせる環境が作られなければ・・・といった方が良かったかな。
コミュニケーションが下手というか、そういう問題もあるだろうけど
特定の取引先に義理があるという理由からその一社のみにベッタリで、新たな取引先を見つけたり
ステップアップが中々出来ない人だっているからな(元リーマンに特定した話ではないけど)
他と掛け持ちするのが申し訳ない・・と口にする人だっている。
義理や気遣いは人間として社会人として大切だとは思う。
しかし時にはそれが障害となって自分の為にはならない事もあるんだと思う。
一言でいうと要領の問題だろうな。
差別するつもりは無いんだが、
俺の感覚では社会人経験よりも学歴が人並みにあればそこそこ人間できてる人が多いなと。
オタク一本槍で中卒同然みたいな奴が何人かいるんだけど、
感情の抑制がきかずすぐキレるので仕事でもかなり扱いづらくてこまる。
修正指示に対してキレたり、生活態度を注意するとキレたり、
とにかく自分を棚に上げて他人を非難するのでいつも火種になっている。
そしてそういう奴ら同士でトラブルを起こしてる印象だねいつも。DQNって奴ですねもう。
原型師と言えどもそういうところは普通の社会人とかわんないな。
でもマナーなどは長年この業界にいるとかなりいい加減になってくるね…。
あ、流れぶった切ってすまんが、
イベントで原型師を募集してると声をかけられたんだが、
名の知れたとこなのに応募すらなくて困ってるらしい。
志望者って溢れかえってる印象だけど、一般へは製作会社なんて認知されてないのかねえ。
それとも敷居が高いのか。
>>910 とはいうものの、肩書きだけで中身空っぽな学歴を持つパープリンな大卒は
仕事も出来ず扱いに困るという話もよく聞くよな。
そして大卒という理由だけでチヤホヤするアホな上司がいるもんだからクビにもならず。
>>911 その会社に悪いうわさが多いとか...
>910
学歴は関係ないでそ。
あえて言えば、社会性が有るか無いかって感じ?
知り合いの高卒の原型師だが、中卒差別と肉体労働者差別が凄かったよ。
話の端々に出て来るんで本当に不快だった。
人様を貶めなければ高卒である自分のプライドを保てないくらいなら
どんなクズ大学でも出ておけばいいのにって思ったよ。
大学入れてもらえるなら大学くらいは出といたほうがいい。
原型師の仕事無くなっても高卒よりはまだ潰し効くから。
社会性の有無って0か100かじゃないしー。
相対的な評価だったりする場合もあるしー。
そこんとこヨロシク。
>>910 中卒だからキレやすいんじゃなくて、キレやすいから中卒なのでは。因果関係が逆じゃよ。
学歴・職歴によらずイイヤツもいればヤナヤツもいるでしょ。
割合は多少かわるかもしんないけど
最終的にイイヤツだったり仕事をキッチリこなすヤツだったらそれでいいじゃない。
他人にレッテル貼って決めつけてたら自分の人生損するよ。
そもそもヲタは変なところに神経質だったり理解不能な行動取るヤツいるから
あまり関わりたくない。
買った商品の箱が少し潰れてただのよれていただの端っこが数ミリ破けていたとか・・・
箱も商品の一部には違いないが何故そこまで神経質になるのか理解できん。
その人の拘りだろうから否定はしないが、そのくせしてオモチャ屋行くと
ミニフィギュアや食玩の箱の中身を知りたくて売ってる商品の箱を
無理やりこじ開けるような行動をとり商品を台無しにするヤツもいる。
いい大人がだぞ?
幾つ買っても欲しいものが入ってなかったのでワザと売れ残ったものばかり
並べてるのではないかと店員にいちゃもん付けるヤツも出てくる始末。
子供じゃあるまいし自分がどれだけ非常識な行動取ってるか理解できないもんなのか?
>918
そういうヲタ=どっかの原型師なの?じゃなかったらちょっとスレが違うかも。
ただスレ違いをあえて受けるんだけど、もしかしてショップのかたですか?
折れのよく行くお店なんですけど、バカみたいな客が多くて可哀想で。
長々とまともに相手してるのは接客のプロとして尊敬できるけど
あれは精神やられちゃうよ。こっちの買い物もやりづらいし。
もうすこし割り切って捌いたほうがいいかも。
すまん・・「オタク一本槍で中卒同然みたいな奴」って話があったから
なんとなくスレ違いだろうと思いつつ書いてしまったんだ…軽く受け流してくれ。
ただヲタ見てると、学歴やリーマン云々の話以前に常識の無い行動取るヤツや
一般人から見て理解し難い人間が目に付くと感じただけだ。
ねぇ「一般人」って何?
>922
少なくともお前のような人間じゃない人達のこと。
じゃぁ、
原型師を目指すのは、一般常識を身につけてから!
で、いいか?
ここ数日原型師に限らない事を必死に語ってる
のがいるんだけど何?
原型師ってさ、イラストレーターみたいなもので
自分でちゃんと作品を完成させられればそれでいいんじゃないかな。
スレ主がどういった、どのような原型師になりたいのかってことによって
アドバイスの仕方も変わってくると思うんだ。
最も最近の流れじゃ関係なくなってるっぽいけど・・・
>926
そういうものでもないよ。
仕事しづらい人にはお鉢が回ってこないもん。
やっぱり一緒に仕事したいなって思ってもらえるのとそうじゃないのは大違い。
今はまあまあだけど、こいつを育てたいって思ってもらえればチャンスもめぐってくる。
納期を守らなくても人間的にアレでもいいから作品や技術だけをかってもらえる人ってあんまりいないよ。
代わりはいくらでもいるんだから。
どちらにしろこの人にこの仕事をどうしてもやってもらいたいんですって言われるようになりたいけどね。
>925
お前もその一種。
一つ疑問、その中卒ですぐに切れたりする人間って、マトモな物を作れるの?
どうかんがえても、人並み以上に集中力とか努力する人間じゃなきゃできそうも
ないと思うのだが・・・。
人それぞれだ。その質問は全く意味が無い。
>>929 その話題ってかなり個人を特定してるんじゃないか?
ほんの狭い範囲だけれど俺の知ってる限りではそういう原型師って聞いた事が無い。
この話引っ張るのはやめとけ。
実際は原型師よりメーカーの担当にやばい人間が多いね。
933 :
sage:2006/07/24(月) 10:28:14 ID:7xjRZ6Hw
質問
メーカー側からイベント参加等規制されている原型師様は
どの程度いらっしゃいますか?
秋からメーカー付きの原型師になります。
ここで1つ問題が・・・
イベントの参加が認められない。
イベントは夏のワンフェスが最後の参加となりそうです。
ぎゃ、初心者ですがよろしくお願いします。
>>933 フリーの原型師がメーカーからイベント参加を規制される謂れは無い。
が、メーカー付きという立場が問題。
ある程度定期的に仕事を回しますよ…という約束がある関係の事なんだろうが
それだったら仕方ない。
もし、イベント参加したければ、その条件を飲まなければいいわけだ。
だが、その条件を飲まなければ、定期的に仕事は回ってこないかもしれない。
ただそれだけのこと。
内容はアンフェアかもしれないが、条件を提示した上での話だったらフェアな条件だ。
イベント参加を許すと、そっち優先して仕事があれまくるからな・・・。
>>メーカー付きの原型師になります。
社員ということならアルバイト禁止なのは普通のことだけど、フリーで制限してくるところは
そうそう無いね。フリーならイベントどころか複数のメーカー相手に仕事するのは当然だし。
社員として原型師のネームバリューを持っている為
イベント参加が認められないというより、
アマディーラーも含めて自社以外での
原型製作を禁じてるのは当然だろう。
単なる参加のみなら許可されるケースもあるが、
自社が参加しているのならそちらを手伝うのが当然だろうね。
メーカー付きの原型師もそう悪いものじゃ無いんだぞ?W
メーカーにもよるけど、ブランド力のあるところだったら最高だよ。
仕事キツイけどねー。
>933
社員だけど、うちはみんな個人でイベントでてるよ。むしろ出ないとやる気ない奴くらいの勢い。
藻前も名前変えたり販売委託する方法をとって、会社に内緒にできればやっても平気じゃないの?
儲けすぎると色々問題になったりするので注意は必要だけどね。
まあ禁止というくらいだから仕事の合間に趣味を入れるほどの時間的余裕がないってことだろうなw
>938
俺も新卒でそのまま原型師の道を選ぶならメーカー付きほどいいことはないと思うなー。
毎月の給料が出る上に技術の向上がしやすい環境だからねえ。
逆にフリーの方が儲かる分仕事辛いと思ってた。
>>939 出来るだろうがそこまでして参加するのは良識的にどうだろうな。
バレなきゃ平気って問題で片付けるのはプロとして意識の薄さが露呈してるね。
版元にバレなきゃ無版権で売っても平気と言ってるのとレベルは一緒。
>>933 自分の名前でメーカーから商品が出るようになれば考えも変わるかも
知れないよ。イベントのライブ感も気持ちいいけど、自分の作品が
商品として日本中に流通してるさまを見てるのもまた気持ち良い。
>>940 そう言われてみればそうかもなー。俺自身は出てないんだけどさ。
自分の場合、商品見て
嬉しい3:落ち込む7
って感じ。
特に低価格の塩ビ製のメカモノは、原型や見本との落差が
激しい事が多くて、鬱率高し。
>>942 分かる!!分かるなぁ〜
時間かけてバランスとって形出した奴なのに
リリースされた奴みるとみるも無惨にそこがヘロヘロだった時の
脱力感といったらもう・・・
ところでお前らイベント物も含めて大小関わらず年間何体くらい作ってる?
俺は現在8体目と9体目を製作中。
10〜12体目は暫く待機状態。
多分今年の商業原型は今後予定している13体目と14体目で終わりかと思う。
年内中にイベント物をあと1体作ると思うので今年は15体で打ち止めっぽい。
本当は月に2体程度は作りたいけど小スケールならともかく1/8以上になると
それを持続させるパワーも気力も無い...orz
このスレもそろそろ終わるな
痛い自称プロと、口だけキモオタの煽りあいもそろそろ終わると思うと・・・
次スレ立てるなよwwwwwwww
煽ってるのはアンタです。
( ・ω・)
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwww
______,.___, |;:;:.... |
゚ 。 : ..:| |l ̄| このスレはノウェレクラゲに監視されています
: 。 ..:| |l海|
゜ : ..:| |l月|
: ゚ ..:| |l_|
゚ : ..:|;:;:.... |
゜ : ..:|;:;:.... |
。 ゚ ..:|;:;:.... |
: : ..:|;:;:.... | ⌒
゚ 。 : : ..:|;:;:.... |* ? )<次レス宜しゅう!
: : ..:|;:;:.... |リ从ルヽ
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
950 :
933:2006/07/25(火) 23:24:32 ID:YvnS1mBC
遅レスを。
色々ありがとうございます。
メーカー付き、はい社員のことです。正しい表記でなかったです。
アルバイトと考えると禁止は当然となりますね。
色々と考えた結果の社員なので後悔等はないのですが
イベント最後だと思うと感慨深いものが・・・?
951 :
941:2006/07/25(火) 23:49:14 ID:ijTnKTfE
>>942-943 メカ系の人でしたか。正直スマンカッタ。
原型でばっちり面もエッジも出ていても製品になった時の
劣化ってフィギュアの比じゃないよなあれ。
材質的な事情だからしょうがないってのは俺らは理解してても
客は理解してくれないんだもんな。
>>950 そんなにイベントにこだわんなくてもいい気がするけどなあ。
そこの会社はどうか知らないけど社員って言ってもかなり流動が激しい職種だからねえ。
俺の周りや知り合いの話だと5年未満でやめてフリーになる人が多いようだね。
そんなに気張らなくて平気ですよ。
結局、自分の作りたい物がどこまで我慢出来るかなのかもしれんね
自分が本当に作りたかった物が他の原型師が作ってて
雑誌やネットで適当に評価されてたりするのが我慢出来ないとかね
フリーだとその辺の時間配分や仕事の選択も可能かもしれんけど
逆にフリーな分、新規開拓の営業かけたりとか仕事の波とか
不安定な要素もあったりするからね
自社製品原型さえしっかりこなせていればイベント原型も
なんとなく大目に見てくれそうな気はするんだけど
実際は会社に対して遠慮とかの気遣いがどうしても働いてしまうのかもしれんね。
>なんとなく大目に見てくれそうな気はするんだけど
原型師に限ったことではなく、こういう考え方は良くないよ。
>>245 確かに、誤解を生む書き方で御免でした
仮にやるにしても上司に『理』をちゃんと入れて了承をとっておくべきだと思うし
社員規約は当然遵守するべきで禁止事項にその項目があるなら
守らなければいけないと思う。
他人のタイプミスあげつらって面白いの?
面白いとかの問題じゃなくて
ミスった事によって誰に対するレスか分からなくなってるからだろ。
おれ個人として思うんだけど、確かに>940や>954の言ってることは
まったくもって正論でその通りであるべきだとは思うんだけど
>953の言ってることもあんまり否定出来ない気もするよ
実際問題、フィギュアなんかの一線でやってる原型師さん達
なんかだいたい>953みたいな感じじゃないかなあ?
全てのケースを知ってるわけじゃないからなんとも言えない
んだけど、そこらへんは各々の会社との付き合い方次第じゃ
ないかな?
法律とか言われるともう従うしかないんだけど…
あんまりがんじがらめにされちゃうと、原型師には自ずと他の会社に
移るという考えが芽生えてくるので、取り扱う側はそれなりに
金銭なり自由なりの餌を与える事をしておいてくれないと…
けどそれも余程の実力があった上での話だから、これから原型師
になろうって人はまた別の話か…
>>959 乙
954だけど、
>法律とか言われるともう従うしかないんだけど…
違う。
法律だから守るんじゃなくて、道徳として守るべき、と言いたかった。
会社や原型師の立場で違いが大きいんで
「道徳」って言うにはちょっと違和感。
じゃあ「倫理」に置き換えたらしっくり来そうだな。
ただ十把一絡げに原型師で括ってこの話題引っ張ってるようだけど
社員原型師はアウト
フリーでも専属はメーカーさんの意向次第、
フリーは普通にセーフ
あくまで基本的にはこんなところじゃね?
すまん、倫理って単語が出ずに、道徳とか言っちまった。
ばかまるだしだ!
>社員原型師はアウト
>フリーでも専属はメーカーさんの意向次第、
>フリーは普通にセーフ
俺もそれが倫理だと思う(さっそく使ってみたw
まぁ、まとまってよかったんじゃないかな
倫理と道徳は同じじゃないのか?
>>966 確かに一部意味を共用するんだけど、道徳という言葉はよりいろんなものに適用できるのよ。
恐らく上の方で違和感を感じたってのは教育課程で言う所の道徳を連想しちゃったんじゃないのかと思われ。
そうそれ、消防のときの道徳の時間。
なんかしらんがいつもお楽しみ会になってた。
今思うと教師、手抜き杉!
>>968 何教えていいかわかんなかったんじゃないかなw
道徳って教科書なかったよな?
俺のとこはあったよ。
消防は道徳で攻防が倫理だった様な希ガス
972 :
966:2006/07/30(日) 00:33:01 ID:JF+tWkcV
消防でやる「道徳」を小難しく言うと「倫理」だと思う。
これは「道徳観」「倫理観」といったいわゆるモラルやマナー/エチケットを教えてる。
攻防でやる「倫理」は本来「哲学史」とでも言うべき内容。倫理観を教育してるのとは違う。
教科書のタイトルをどうこう言っているのではなくて
道徳観と倫理観は同義だと言っているんですよ。差があったら教えてください。
道徳を倫理に言い換えたって
>>962の違和感は払拭できないでしょ。
漏れは
>>962じゃないけどね。違和感はあったよ。
>>961の「法律だから守るんじゃなくて、道徳として守るべき」ってのには
お人よしとしか思えんかった。誰に対する道徳(倫理)なんよ。
会社に貞操捧げる気持ちはわからんでもないけど違法じゃないんだったら
勝手に道徳(倫理)にして他人を縛るなよ。
道徳(倫理)と言う前に、自分の会社の人に意見を聞いたのか?
せめて自社では○○という意見が主流なのでそれに従う、ぐらいにとどめてくれ。
自分の会社の人に意見を聞かずに道徳とか言ってるのはビビッてるだけじゃないの?
973 :
966:2006/07/30(日) 00:36:33 ID:JF+tWkcV
念のため書き足しておくけど、会社の言い分は反論できないんだったら契約と同じだからね。
契約は社員にとっては法律なんだからね。
それを明確にしないで「道徳」とか言ってるのを見るとすんごい腹が立つ。
>966
何を怒ってるのがさっぱりわからん。
「ぼくちんの嫌いな言葉を使うなー」って言ってるんだったら
そんな好き嫌いの問題で他人を縛るなよ。縛られるの嫌いなんだろ?
ビビってるも何も、社会人としての最低限の「モラル」って
ものがあることを覚えよう。
つか社内原型師は当然として専属の奴もイベントなんかにかまけてる
余裕があるなら仕事しろっての。皺寄せが周りに来てるなんて自覚全然無いだろ?
>>966 言葉の定義はこの際どうでもいいよ。あなたが言ってるのは会社の規則にあるかないか確認して
出展可でなおかつ仕事こなせるなら好きにすればいい、ってだけの事でしょ?
なんで怒ってるの?
>>974 職業倫理?契約上不可ならともかく、社内原型師でも専属であっても余暇をどう使おうが勝手でしょ。
「納期きっちり守ってる」ってのは最低条件だけどね。
>974
社員は原型師ってもサラリーマンなので極端な話定時の中でできる量以上に仕事をするのはおかしいんだよ。
実際はどうしたって残業になってる現状だけど
それは社員のペースや力量に合わせて適切に仕事振れてないディレクション側の責任だから。
それ以降の時間を趣味としてイベントに使うのは個人の勝手だ。
フリーの原型師みたいに働いた分だけお金もらえるわけじゃないからねえ。
お前らイベント準備の為に仕事断って無いなんて本当に言えるのか?
仕事に手を抜いてないと本気で言えるのか?
適当な言い訳で修正指示逃げ回ってたりしてないのか?
企業が商業活動として商業原型を求めてるんだから「イベントがありますからこの仕事受けられません」とか言ってはいそうですかなんて言ってくれるメーカーさんなんて居ないっての。
余った時間を自由に使うのは個人の勝手。しかしその余った時間すら
お前らイベント組の不始末で奪われる人間がいるという想像力くらい持て。
まあ恒常的に仕事入れてもらえないような腕の奴ならイベントにかけて見たくなるのは分からなくは無いんだけどな。
978 :
966:2006/07/30(日) 14:27:57 ID:JF+tWkcV
>>974 前半、どこをどう読めばそのような解釈になるのか。はぁ。
後半、その「モラル」は会社の人に聞いて従えば済むって言ってんの。イベント参加可否についての話しなんだろ?
ビビッて聞けずに勝手に安全と想定したラインひいてるんだろ。それを他の会社の人にまで押し付けんなってこと。
あんたのいう社会人としての最低限の「モラル」はあんたの同僚・後輩・部下だけに言ってなよ。
>>975 前半、俺ルールならぬ「俺モラル」を押し付けられたように感じたので立腹した。
スルーすべきだった。今は反省している。
後半、まったくもってその通り。被害者が
>>977のように怒るのもわかるが
一部にアホがいるからイベント組は全部アホ、だからモラル強化するのだ〜というノリには賛成できない。
強制は自社内だけにしてほしい。
>977
藻前が特定の個人に対して考えてることを一般化しすぎてない?
イベントの不始末を手伝ってもらえる状況もひとつの問題だと思うけど。
仕事をちゃんとやってないならその人には一度痛い目見せるべきかと。
会社がイベント禁止っていうのは大抵がお金の問題でややこしいことになるからだろ。
社員原型師がイベントでついた粘着に会社の方まで税金の問題などでつきまとわれたって話も聞いたことあるし、
名前が一人歩きすると名前を出さないメーカーの仕事してる下請け会社としてはあんまりいいことないんだよ。
そうじゃなけりゃ仕事以外で物作るのは自己啓発の意味でもほめられることだと思うけどな。
980 :
HG名無しさん:
ヤタ!メカートが980GETだ!!お前等、メカートにひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒⌒ヽ
(|| || || ||)
/\ /\ ■ム■|)../
/ /\ \ ゝ∀ ノ../
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/ ../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
メカートは神なり!メカートは神なり!メカートは神なり!メカートは神なり!メカートは神なり!
メカート IS GOD!メカート IS GOD!メカート IS GOD!メカート IS GOD!メカート IS GOD!