新製品開発するのはいいけどよ、GTのレースマシンはやめれ
トヨタと日産とホンダのデカール変え草レースマシンはイラネ
っていうか欧州の安い市販車だせよボケ。アウディTTモデルチェンジしちまうじゃねえか
>>951 エンジン付で 2,300 円だと俺はそんなに高いとは感じないなぁ。
子供のオモチャとか買ってるから感覚鈍ってるのかも。
子供が一つのオモチャで遊ぶ時間よりは長く楽しめる/苦しめるだろう…
さっさと新規でCカー出せや糞田宮
>>954 禿同だが俺は再販でもいいと思ってる。
新規でって言ってもルマンの地上放送も無い耐久もツーリングカーばかりな状況じゃ期待はできない。
Cカーなんて(゚听)イラネ つーかまだ新ネタがあるのか?
それよりF1を何とかしろや。舶来物はこりごりだよ
新規でCカーって、他にどんなクルマが? ルマンでちょっと有名になったアウディとか?
ルマンの屋根無しタイプのを何か出してほしかったな
初期のポルシェ936やルノー以外無いんじゃね?
>957
日産90系とかC11とか
今度の商品見る限りタミヤはもう駄目だと思っていいな
クソ高い完成品プラモデルなんて誰が買うんだよ
ダイキャスト完成品と張り合おうなんて考えがそもそもおかしい
またお前か
>>960 完成品は今度に限った傾向ではないような気が…
俺も前から高い完成品や R/C には全く興味が無いが、
海外ではそれなりに売れるとか読んだような気がする。
>>956 F1は仮に出てもまた「それっぽい形のエンジン」を使いまわしそうな悪寒。
しかも今はV8だからそれすら出来ないわけだしよほどタミヤの景気が良くならないと新作は無理だな。
>>962 俺も完成品は興味ないけどRCにプラモボディ乗せたりならしてる。
>>952にこっそり同意。
CLSとか模型映えすると思うんだけどねぇ。
CLS出したらM6も出さんとな。RS4もホスィ
>>957 アウディにCカーなんかあったか?GT1かLMPじゃね?
R8Cのことか?
XJR-14
そういやXJR-9はキットになってたけど12はRCでしか出してなかったな。
Cカーはタミヤ以外のほうが沢山出してた気がする。
ただ製品化する車種が偏ってて殆どデカール替えで対応できるけど。
1/12シリーズが止まっている理由に、1/24エンツォなど、
1/12にする必要のないくらいの精密さが実現できていると
いうことがあると思う。モノコックやドア開閉ギミックとかね。
材料の体積が減ってはいるが、今の時代3000円〜4000円しても
仕方がないと考えている俺は楽天家?
カレラGTがそうだったが、SLRも超絶1/12モデルの予定があるんだろうね。
CADデータ、版権は有効に使うつもりなんだろう。
実車SLRオーナーなら、高価でも出来の良いモデルであれば迷わず買うだろうし。
や〜、SLRオーナーは模型に興味を持つ世界の人たちとは思えないが(^^ゞ
逆にうちらのようなモデラーにSLRオーナーがいるとも思えないしw
973 :
松山テクニカルサービス:2006/07/02(日) 21:03:35 ID:qGdawEbo
タミヤの場合絶版キットの再販要望は電話とハガキでガンガンと攻めると再販してくれるかも、私も一回同じ方法で再販がかなった事が有る。クイックデリバリー、そろそろ出してもいいんでは?佐川急便の版権の問題でも有るのか?
次スレの季節だね
> 再販要望は電話とハガキでガンガンと攻めると再販してくれるかも、
そうまでして再販して欲しいタミヤの車もんはないなあ。ワシとしてはそれぞれの
製品より、そういう製品を出してたころの勢いをタミヤに取り戻して欲しいな。
それこそQDやらR30ニューマンの頃とかあの辺や。
そういえばオレ、カレラGT、SLRのキット化希望ってメールした事あるよ。
>>978 うん、オレが要望すればタミヤは必ず動くんだ。
980 :
HG名無しさん:2006/07/03(月) 02:01:25 ID:CefURieB
>>960 >クソ高い完成品プラモデルなんて誰が買うんだよ
たかが4,000円でブツクサぬかしてる貧乏人は、プラモやる前に働け
SLRの値段の件は、もうこの際だから思いくそポジティブに考えてみるのはどうだろう。
「あのタミヤが1/24で4,000円という超絶キットを出してくれるのか!」とか。
何てっても、このシリーズが始まった頃にゃ、定価600円だったんだから。
ベンツSECで初めて1,000円超えた時は腰を抜かすほど ビックリしたもんだが。
slr金属部品いらねえから2,8kにしろ俊!
近頃の24分の1スポーツカーシリーズは大人がメインターゲットだろうから
値段が高くても売り出すんだろうなぁ。
というか子供はプラモなんか買いません。
値段は4,000円のままでいいから、ダイキャストを止めろ
いっそのことプラを脱皮してプライス6桁くらいにしてブラスモデル。
ハンダ付け必須。HOバラキット経験要。第1弾はベントレースピード6。
Modelling skills helpful if under 40 years of age.
987 :
HG名無しさん:2006/07/03(月) 22:16:59 ID:YCX/r0to
SLRの1/12のダイキャストは仮にタミヤが出しても、CMCというミニカーメーカーの
同じスケールモデルに負けてしまう。
CMCの作りは半端じゃない。
値段も何倍になるかわからんけど。w
「SLがよっかたのに〜」なんて言っちゃいけませんか?
CLRを(ry
ガンプラのMGの新作が4000円
って言われたら納得できるが
1/24カーモデルが四千円
とか言われても納得できないんだが。
梅
ume
次スレは?
どっちでもいいや
埋め
カウントダウン・・・
4レス前・・・
3レス前・・・
2レス前・・・
1レス前・・・
珍コム、マンセー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。