【カーコレ】Nスケール自動車総合スレ 3台目【その他】凸=3

このエントリーをはてなブックマークに追加
872HG名無しさん:2007/01/22(月) 13:29:01 ID:5uYR3zVO
873HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:43:36 ID:EiZKg+1H
ローソンバスコレage
874HG名無しさん:2007/01/23(火) 01:07:34 ID:gMPX7cp9
>>872
シクレなんだろう?
ハッチは考えにくいんで無いと思うが。
バンは個人的にはサービスカーを期待したいが、ネタとしてはハコスカで使われたので無いかね。
セダンは個人的には銀覆面を期待したいが、同上。

バン=(他車種実績で)JAF
セダン=(R32ホイル複数実績で)RS-TURBO
そんな所ですかな?
875HG名無しさん:2007/01/23(火) 04:21:40 ID:BgLjoeLy
>>874
4ドアはテッチン+リアランプ(内装も?)差し替えでTI仕様とか?
個人的にはバンの血液輸送車なんか見てみたい。

876HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:47:51 ID:yIAkTZOu
レギュラー4はマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
日産に媚び売ってる場合かよorz
877HG名無しさん:2007/01/24(水) 12:43:16 ID:kJCdR5MD
カーコレ3(で良かったっけ?1/150の方な)、食玩王国で2月下旬発売予定になってるな。
トレコレ2とかぶりか…トレコレ優先だな。あの陣容じゃあカーコレは塚だろし。

つーかなんでカーコレっていつもヘタレなラインナップなんだろ。
継子あつかいされてるみたいでなんとも。
878HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:04:53 ID:qZwuUHEt
>>877
どの辺がへたれ?
死ぬ程ネ申なラインナップじゃね?
巷で大ブームのクラシッククラウンを二種入れるなんて空気読みまくってる上に、バンまで…!
もぅ最高としか言いようが無いのだが…
おでは最低でも二箱買うよ?
RS46をバンとピックアップにしたいし、RS56をセダンとピックアップにしたいし…
SR54は第一弾のセドリックとニコイチにしてなんちゃって後期セドにする予定
いやぁ夢が広がってヤバい
ダットラはいじりようが無いな…
前上げてドラッグ風に改造するかな


まぁ確かに近年の車を期待する人にゃゴミかも知れんがな(´・ω・`)
デボネア(新しい方ね…)とかインフィニティM30とかエスカルゴ辺りも出してもらいたいね…
でも第三弾はへたれでは無いからな
チキショー
879HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:40:57 ID:GuVNYe4J
Zとかは80でも良かったような気がするねえ。逆に新型のハイエースなんかはNがよかった。
カーコレは全然新しい方に見向きしないからねえ。バスとかトラックとか、挙げ句の果てには80も新旧うまく混ぜてるのに。

うちの周りの店はあまり数買ってもらえてなくてずっと残ってるものだから、次からはボックス単位の予約だけにすると言われてしまった・・・
880HG名無しさん:2007/01/25(木) 23:48:03 ID:Tsn2P3du
ワーキングビークルはスルーなんですか。そうですか。
881Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2007/01/26(金) 07:09:08 ID:Cd7TO1UC
882Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2007/01/26(金) 09:08:19 ID:Cd7TO1UC
>>878
携帯しかなくメモリ残を気にしてた為、隣を撮ってこなかったのが悔やまれる。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=1652792&mode=&br=pc&s=
現地にダットラとコンテナ持って行って記念撮影を企んでいたが・・・。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=124197&mode=&br=pc&s=

F31(M30)といえば、、、、、このネタやるしかないだろ! (;´Д`)ハァハァ
ttp://images.consumerguideauto.howstuffworks.com/autoreview/400x266/1990-92-Infiniti-M30-91804041990001.JPG
ttp://images.consumerguideauto.howstuffworks.com/autoreview/400x266/1990-92-Infiniti-M30-92804041990002.JPG
883HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:03:49 ID:DIUzTBoX
>>880
侘びはもういらん
884HG名無しさん:2007/01/26(金) 15:23:43 ID:cGT1/7f/
どうせ富がスーパークオリティーで出すだろうしね・・・
スパグレや久遠も出てきたし。旧車もいい感じに仕上げて入れてくるし。(興味なかったけどこれがまた格好良く仕上がってるんだ・・・)

もうあの型のプロフィアとギガはおなかいっぱい。
せめて違う車種を選んでくれればいいのに。
885HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:40:20 ID:MiP5en//
トラコレ第3弾、また侘び潰しかw
886HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:04:19 ID:hwSJ4IT1
スーパークオリティのむすめ(w
887HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:28:05 ID:34iF5+Kq
>>886
あんな所やこんな所がスーパークオリティ?
888HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:14:23 ID:vczmVQUw
>882
M30のCONV.かよwwww
マジでホスィwwww
889HG名無しさん:2007/01/31(水) 21:14:24 ID:UkswDxKd
プリンススカイラインの車高が。。。・゚・(ノД`)・゚・。
ttp://www.hobidas.com/blog/rmm/staff/carcolle4-002.html
890HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:56:36 ID:jT6o8Alr
スカイラインってRV車だったのかw
891HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:09:54 ID:x/47QjYH
んむ・・・
車高は改善されなかったか。
892HG名無しさん:2007/02/01(木) 12:56:15 ID:NwAebwqE
>>890
最近のラグジーのトレンドは車高age(´;ω;`)
でもあの車高は無い(´;ω;`)
893HG名無しさん:2007/02/02(金) 10:17:06 ID:39LMjmMx
シクレは、スカイライン4亀頭かクラウン濱マイク仕様だな。
894HG名無しさん:2007/02/04(日) 08:13:42 ID:gGeiaoVR
12日からのメーカーキャンペーン
・ジョージア 「メルセデス・ベンツミニチュアカー」キャンペーン(1週間程度納品予定)
 景品:300SL?・230SL・350SL・560SEC・190E?・CLK-Class?・E-Class?・S-Class?・C-Class?・SLR-Mdaren
     (?の部分は字が小さくて判読できなかった)
 感想:ケースが透明の円形タイプみたいなので1/100位の可能性大?

・ボス「BestShotジオラマフィギュア」キャンペーン(10日程度納品予定)
 景品:車もの:ショールームのあこがれの名車
          田園のボンネットバス
          懐かしの昭和の三輪車 (ミゼット?)
          ガレージのスポーツカー
    バイク:バイクのコーナリング
         河原のオフロードバイク
    飛行機:飛行機のテイクオフ
    鉄道:雪景色の蒸気機関車
        海岸沿いの路面電車(江ノ電旧500?)
        トンネル越えの特急列車(スーパービュー踊り子?)
 感想:ケースはジオラマミニカーと同タイプの模様
     バスはZJ向け?ミゼットは窓黒塗りにも見えるがN近似ぽい?

取り敢えず報告
895HG名無しさん:2007/02/10(土) 20:24:16 ID:K4xTPV/5
サンバー(営農とか赤帽とか)や郵便局軽ワゴンとか、サニトラとか出ねーかな
896HG名無しさん:2007/02/10(土) 23:04:28 ID:cbl4k2Ow
>>895
物凄く小さくなりそうだなw



でもワゴンRとかアルトも出してほしい
897HG名無しさん:2007/02/10(土) 23:09:38 ID:MJiUUWeX
軽四輪が出ないことにゃ駐車場のメンツが
898HG名無しさん:2007/02/10(土) 23:32:38 ID:Igw8DsYE
>>895 現行バージョンで良ければ、郵便局の軽ワゴンはすでにKATOから。
一つ前のスズキエブリィかな?
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=KAT24-233&img=b

ほかに軽トラも売ってるし。

サンバーは、トミカ リミテッド ビンテージで出た古いタイプが欲しいなぁ。
クリーニング店とホットドック屋と本屋にしたい。
899HG名無しさん:2007/02/11(日) 01:27:39 ID:zv5Qyqg6
>>898
軽トラってTOMIXから出てるヤツか?
アレをトラコレのヨコに置くと違和感が出るんだよな…
900HG名無しさん:2007/02/11(日) 01:39:13 ID:zgySF/rN
マイクロギャラリーで、アトレーあっぱれモドキが出てる。
同シリーズのヴォルヴォV70は、まだかな?
901HG名無しさん:2007/02/11(日) 01:50:01 ID:B79R3OvY
軽トラってKATOだろ。TOMIXってなんだよ。
902Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2007/02/11(日) 02:33:20 ID:29OTnDd3
軽トラ
( ^ω^)つ>>43
903HG名無しさん:2007/02/11(日) 07:51:30 ID:jVED5t6l
鉄道模型関連はこちらへ
鉄道模型(仮)@2ch掲示板
http://hobby9.2ch.net/gage/subback.html
904HG名無しさん:2007/02/11(日) 09:18:14 ID:Tq+FPUMT
TOMIXのはエルフだから軽じゃないよ。
905HG名無しさん:2007/02/11(日) 23:20:29 ID:h+E5i9G0
TOMIXのエルフとハイエース切り継いでワンボックスが作れ・・・・


って断面が違うから合わないか orz
906Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2007/02/12(月) 11:09:59 ID:Rlf5n02Z
>>905
その断面が違うのがデフォな現金輸送車は模型化されないんだろうな。。。
パラメとかなら可能性はあるけど、バリ展考えるとどうだか。。
907HG名無しさん:2007/02/12(月) 11:49:03 ID:0wZPQEAY
話ぶった切ってすまんが、カーコレの30からシルエット作った人っている…?
昨日から作り始めたんだが、塗装とかどうしたのか気になるのだが(´・ω・`)
やっぱマイコンでデカール作成とかになんの?
あとボンネットのエアダクトの処理が気になるお年頃(´・ω・`)
やっぱり作ろうと思うおいらが馬鹿なだけだったりする(´・ω・`)?
908HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:28:52 ID:0XalLyWH
>>905-906
以前のGMカタログ(横長で近鉄と東武と80系が表紙の奴)に作例が写ってる。
エルフのバンとハイエースのトラックw
「入れ替えたのかよっ」って感じ。

富のファイター4tを店頭で漁ってたんだが、
キャブのガラスエリアにまで接着剤がにじんでる(分解不能そう)個体が殆どで、
10以上の在庫のうち1個だけしか買う気になれなかった。
最近のロットって、こんなもんなのかなあ。
909HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:33:32 ID:0XalLyWH
いや、「にじんでる」ように見えたこと自体、勘違いなのかも。
このキャブのパーツ、バリもチラホラ有るし、それが接着剤に見えた・・・?
連カキコごめん。
910HG名無しさん:2007/02/13(火) 01:16:20 ID:wK1ToM2x
むしろ、接着剤を使うようになったことさえ知らなかった…。
911Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2007/02/13(火) 01:30:14 ID:qPy1bDa1
>>908
やっぱこれでしょ? ww
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1143165250/452
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1619594-0-6467202-pc.jpg
詫との組合せもいいかも。

数年前に買ったグレートも、20年近く前の発売間もない頃に比べて接着酷い希ガス。
グレート・7Eは勿論、最近は330・エルフまで店頭で見掛けなくなってしまったね・・・・・_no
912HG名無しさん:2007/02/13(火) 08:18:25 ID:te3niSno
>>911
投げ込むモナーを再現すれば完璧www
913HG名無しさん:2007/02/13(火) 14:08:47 ID:qQzVQvSP
今日から始まったBOSSジオラマ、俺の行ったコンビニは偏ってたんで
とりあえずミゼットだけ買ってきたけど1/130〜1/140ってところで
Nとして使うにはややデカめ。。。
(全長がカーコレのコロナやブルーバードと変わらない)
914913:2007/02/13(火) 15:53:19 ID:5AfFAXAI
連スマ
実車のサイズ調べてみると1/100〜1/120位だったorz
915HG名無しさん:2007/02/13(火) 15:59:21 ID:QB2kMp2D
ボスジオラマ
ダンボルギーニー・ムルシエラゴはNサイズに近かったが
スープラモドキは大き過ぎだった。
916HG名無しさん:2007/02/14(水) 21:48:40 ID:dhaS+KkP
カーコレ4とトラコレまだー(チンチン☆
917HG名無しさん:2007/02/14(水) 21:52:05 ID:xi8SiIUE
明日。
918HG名無しさん:2007/02/15(木) 09:13:49 ID:PHjzcu7A
公式見てきたんだが、S54Bのあのホィールは何?
黒い四本スポークに見えるのだが、それは有り得ないよね…?
黒の鉄チンだよね…?
そこらへんは空気読んでるよね…?


ホィールヲタクの戯言すまんこ(´・ω・`)
919HG名無しさん:2007/02/15(木) 20:25:15 ID:iehfvJXq
>>918
昔(w)ショーで撮ってきたクローズアップを見る限り、黒鉄チンぽい。
当時から、あの車高には唖然とさせられたけど、修正されることはなさそうね。
920HG名無しさん:2007/02/15(木) 20:44:27 ID:2Z/t2D3M
王国の情報見てると今週末(明日あたり)に店頭に並びそうだな>カーコレ4
921HG名無しさん
>>915
ランボルギノール若干小さいけどまずまずでしたね。

ttp://www.geocities.jp/suzy8he/jikalink/lamborghini.jpg
カーコレZ(手前)とサイズ比較。