作業中に垂れ流してる音楽or映像作品を挙げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
キットを完成させるのに本当に必要なのは、技術や、ツールでなくモチベーション。
作業中にモチベをあげたり、時間感覚を保つために聴いている音楽や映画を教えてくれ。
または、逆にモチベが下がる原因となったものでもOK。

例 買ってきた種死のキットの箱を開けつつ、予約録画していた種死最終回を再生



                                  …orz  
2HG名無しさん:2005/10/18(火) 20:45:55 ID:QNRaGaBk
UNKO
3HG名無しさん:2005/10/18(火) 20:48:27 ID:QNRaGaBk
隣の新婚さんのH生実況。
4HG名無しさん:2005/10/18(火) 20:49:29 ID:QNRaGaBk
隣の創価の太鼓の音。
5HG名無しさん:2005/10/18(火) 20:56:41 ID:DQAfQ/HT
ガンプラファクトリーのDVD これが1番テンション上がる、ガンプラの歴史とか見ながら、 あと、ストリームベースの話しを聞いてるとプラモ作るのが楽しくなる。
6HG名無しさん:2005/10/18(火) 21:02:38 ID:8AA35HwF
パトレイバー2
71:2005/10/18(火) 21:11:49 ID:Uzqp7ik3
西川(TM)の曲はテンション高めるのに最適なんで、俺は多用してる。
種の曲は基本的にNGだけど、Zipsだけはガチ。
あと、録画したTVチャンピオンなんかもよく見てる。
レベルの高い人の作業をみてると、感心したり触発されたりでよく助けられるんだよなぁ…
8HG名無しさん:2005/10/18(火) 21:41:46 ID:PQiAZ07f
ベタだけど録画した「プラモつくろうカスタム」
ただし、ぼったくり店舗が出てくると
作業が止まる罠…

意味無く視始めたD1グランプリは見入ってしまい
やはり作業が止まる…

音楽だけの方が良いのかも…
9HG名無しさん:2005/10/18(火) 22:22:27 ID:AEKFheO8
>>1
西川(TMR)がオッケーなら、源流(?)のアクセス(ACCESSだったかAXSだったか)もオススメ。
加えて漏れはスーパーユーロビート系のノンストップアルバムをかけてる時が一番ノリノリw
10HG名無しさん:2005/10/18(火) 22:24:52 ID:LhtDjmWE
無いよ。
イメージが固まってやる気になったら大概最後までやってしまうからね。
111:2005/10/19(水) 00:48:05 ID:IgN5v/LQ
正直>>10みたいな人が羨ましい。
俺は音楽聴きながら無理やりテンション上げて、
深夜に脳内物質分泌しながら虚ろな瞳で作業してるからなぁ…orz
個人差かもしれないが、俺は音楽聴きながらのほうが集中できるタイプ。
よけいなこと考えずにサクサク作業が進められるし。
表面処理してるときなんかは、特に助かる。
今度はフェンスオブディフェンスでも聴くか・・・
12HG名無しさん:2005/10/19(水) 00:50:59 ID:v6SlzwEC

嫁の愚痴。

段階的に弱1〜強5。

弱4辺りで作業やめないと、朝飯を作ってくれない。
ので、最近は専ら自炊。
13HG名無しさん:2005/10/19(水) 01:01:31 ID:lvcrFNUj
吹奏楽CD
14HG名無しさん:2005/10/19(水) 01:02:06 ID:iWt0+9zo
安く買った掛け時計の妙な稼動音。
秒針をまわす歯車の音がする。

曲をかけるときは小さい音で(つい歌ってしまう)、
映像は気がとられる……
15HG名無しさん:2005/10/19(水) 01:22:02 ID:8Y6tIH8i
マーティ・フリードマン、スチュワート・ハム、エリックジョンソンかな
16HG名無しさん:2005/10/19(水) 02:09:11 ID:ZeT8AhNB
カーモデルだとSEBやレースゲーのサントラ、ガンプラだと歴代主題歌垂れ流しと
ジャンルによって特に意味もなく使い分けてる。
あとTMRは俺もたまに掛けてるなぁ。
17HG名無しさん:2005/10/19(水) 02:45:08 ID:PHnCsHSz
>>11

もともと必要なかったのもあるけど
秋〜冬だけなんだけど夜が近くなると珍客が寝にくるからよけいにね
(換気扇の音は聞き慣れたのか大丈夫らしい。起きないしw)
18HG名無しさん:2005/10/19(水) 06:49:32 ID:EkbNTpP0
若干、話しがずれるが、親と一緒に住んでいたときの話。
ヘッドホンで音楽聴きながら深夜に作業してたら、
いきなり、親が踏み込んで来て狼狽したことがあるw
なにやら、コンプの音が予想以上に大きかったらしい。
それから暫くの間は片方の耳にヘッドホンをあてて、
もう片方の耳で周囲の気配を感じ取りつつ、作業、と
無駄に神経を擦り減らすことをしてたw
今思うと家族に隠れてエロビデオを見ている男のようだw
19HG名無しさん:2005/10/19(水) 11:05:50 ID:wZ68dVKq
古い特撮系を流してることが多いかな
'90以前のは妙にテンションあがるんだよね。
いつの間にか口ずさんだり、鼻ずさんだり。
家族から文句が来ないか心配だw
20HG名無しさん:2005/10/19(水) 13:37:06 ID:5qMG/vyv
ER緊急救命室。
作業が妙に捗るよ。
21HG名無しさん:2005/10/19(水) 14:52:09 ID:VXHSi1pf
深夜はほとんどラジオだか深くなってきたら
ウクレレフォースのスターウォーズカバーズ
アルマゲドンのスコアや007シリーズ…など
洋モノが多いかな
昔は山本正之のアルバムをよく聞いていた。
22HG名無しさん:2005/10/19(水) 16:28:23 ID:kb0proQl
やっぱアンビエントとかイビサ系のTRANCEだね、心が落ち着く。
23HG名無しさん:2005/10/19(水) 17:05:12 ID:1CbWHwkI
TMRのヴィステージを聴きながらストライクフリーダム作ってたら、
ものすごい速さで作業が進んだな。
24HG名無しさん:2005/10/19(水) 22:43:10 ID:aui8gAGH
バーチャロンのサントラを聞きながら、ハセガワのテムジンを製作。
IN THE BLUE SKYをはじめとする数々の名曲に助けられなければ、
あの殺人マスキングには耐えられなかっただろうなぁw
25HG名無しさん:2005/10/20(木) 10:00:23 ID:JnoR4UdH
Uボートとバックドラフトのサントラ
劇場版パトレイバーとか
最近はローレライのサントラ
26HG名無しさん:2005/10/20(木) 11:53:37 ID:GoBmkEp0
俺は無音派だよ。
映像だと見入ってしまうし音楽だと歌ってしまう。
別に歌いながらやってもいいんだけどね、細かい作業や集中したい時は無音
27HG名無しさん:2005/10/20(木) 15:19:47 ID:l4rg2AuN
1/700の重巡洋艦組み立てながら「日本ブレイク工業社歌」
28HG名無しさん:2005/10/20(木) 20:48:03 ID:TWSfMgBP
SACのO.S.Tシリーズ。テンションあがるわ、コレ。
あーあ、早くタチコマ欲しいなぁ…
29HG名無しさん:2005/10/20(木) 22:13:56 ID:Wx6x7zEl
映画「ミザリー」の字幕版ビデオが俺にはなぜか性に合ってた
この前ビデオ擦り切れて再生不可になったからDVD買おうかな
30HG名無しさん:2005/10/21(金) 00:47:53 ID:LdlT79rL
菅野よう子音楽全般。波長が良い感じに合うのか、なぜか集中できる。
なかでも攻殻機動隊のサントラは効く。
31HG名無しさん:2005/10/21(金) 13:13:08 ID:wRiGWfxq
InformationHighとかinner universeはマジ入り込むよな
入り込みすぎて手が止まるがw
32HG名無しさん:2005/10/21(金) 19:46:52 ID:+HvYb3Yt
深夜作業時の眠気覚ましにTMRの維新レベル3→やら、triplejokerをよく流してる。
以前掛けないで作業したとき、気がついたらデザインナイフを思いっきり握り締めたまま
耳の真横に突き立てた状態で寝ていて、酷く戦慄したんだがw
33sage:2005/10/21(金) 22:12:47 ID:P0QziWq0
10G位の圧縮音源フォルダからランダムで何かが流れる
とにかくなんか音楽が無いと進捗度がイマイチだな
フォルダの中身と量はアニソン>jPOP>クラシック>特撮系かな
今までで一番捗らなかったのは、隣りの部屋のH実況
捗らないと言うか、完全に手が止まった
34HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:28:34 ID:pABVVOZr
俺は断然ラジオ派。
TBSはお笑いとか宮川とかアクセスがおもしろいぞ。
良いのがやってない時は、ガンダムのDVDを流しながらやっている。
35HG名無しさん:2005/10/22(土) 01:48:36 ID:y8AQYJ+/
伊集院のラジオ聞きながらプラモ作ってると、
学生時代にワンフェス用原型を友人たちと一緒に作ってた気持ちになる。
楽しかったなあ…。
ビデオではアキラ、逆シャア、劇場版パトシリーズ、カリオストロ。
ゆっくりした場面と激しい場面のメリハリがあるのが集中力が続いて良い。
36HG名無しさん:2005/10/23(日) 07:51:32 ID:rhUx153i
0080のガンプラを作っているときにポケ戦のテープを流しっぱなしにしてたな。
バーニィのアルへの伝言の辺りから何故か視界が滲むんで、
むしろ作業は不効率だったけどな
・・・・・・(⊃д`)バーニィ・・・・・
37HG名無しさん:2005/10/24(月) 16:22:37 ID:s2gRuAah
エバのTVサントラと劇場版パトレイバー1と2
トップをねらえ!と踊る大捜査線
この系列のテンポはテンションが上がる。
38HG名無しさん:2005/10/25(火) 18:03:37 ID:zKlh/Gzd
・・・・・・(⊃д`)バーニィ・・・・・
39HG名無しさん:2005/10/26(水) 00:54:34 ID:Us4zWR47
underworldとかブレークビーツとか、テクノっぽいのが作業はかどるよ。
基本的に無機質な繰り返しだから。変に入り込まなくて良い。
ニルバ弄ってたときは延々、石野卓球聞いてたよ。
40HG名無しさん:2005/10/27(木) 03:46:40 ID:zPto/rqa
ミスチルのライブDVD垂れ流し
作業はあんまはかどらないけど時間だけははスイスイ過ぎてゆくw
41HG名無しさん:2005/10/27(木) 22:47:14 ID:eIZP1kd0
ザマキを延々と聞きながら作業してる
ちなみにこれ
ttp://www.ac-bu.info/02.wmv
42HG名無しさん:2005/10/28(金) 00:39:59 ID:jGK+1ybt
ペーパー掛けはメガデスとメタリカ 色吹きはアル・ディメオラ
43HG名無しさん:2005/11/02(水) 10:42:30 ID:eLCzYKbI
ディスカバリーチャンネル
マザー2のサントラ
44HG名無しさん:2005/11/02(水) 19:58:09 ID:vyGcDp9D
今日、まんが日本昔話がやってたんで見ながら作業してた。
最初は懐かしいなぁーなんて思いながら手を動かしてたんだが、後半の話が…
もうダメだ…鬱になって何もできねぇ…orz
45HG名無しさん:2005/11/03(木) 00:08:37 ID:0CmRqAmh
どんな結末だったんだ?
46HG名無しさん:2005/11/03(木) 04:36:21 ID:gLPR2WWZ
模型板で語るのも変な話だが。
父と娘だけの貧乏な親子がいた。母親は数年前に洪水に巻き込まれて死んでしまったが、
それでもなんとか毎日幸せに過ごしていた。しかし、あるとき娘が重い病にかかってしまった。
娘は小豆の入ったご飯が食べたいと父親にねだる。母親が生きているときに一度食べただけだったが、
それは娘が唯一知っている美味しい食べ物だったのだ。しかし貧乏な親子の家にはそんなものが
あるはずもなく、とうとう父親は娘に小豆ご飯を食べさせたい一心で地主さまの蔵から
一握りの米と小豆を盗み出してしまった。小豆ご飯を食べたおかげか娘は次第に元気になり、
数日中には歩くことができるようになった。娘は嬉しさのあまり「あずきまんまた〜べた。」
と手毬をつきながら唄ってしまい、それを村人に聞かれてしまう。
村では洪水を防ぐために人柱をたてようと話していて、人柱にする手頃な罪人を探していたのだ。
娘の唄が元で盗みがばれてしまい、父親はひったてられてしまう。父親は娘に「すぐ、もどってくるけぇの」
とだけいって連れていかれ、二度と戻ってくることは無かった。たった一握りの小豆と米の為に。

だいたいこんな話。救いがねぇ・・・orz
47HG名無しさん:2005/11/03(木) 18:41:52 ID:kbm0Hy3/
読まなかった
48HG名無しさん:2005/11/03(木) 23:13:55 ID:3xrxpIXs
日本昔話と言うよりは、なんだろ。イソップ物語みたいな感じだな…。
子供に見せて面白さが分かるかどうか微妙だ。
49HG名無しさん:2005/11/07(月) 17:12:44 ID:Uw7XrFve
貧しい母子家庭で春には死ぬという重い病気の娘が
母親が薬を買うために自分はろくに食べていないのを知って
スープの中に入っていた、えんどう豆を土に植えて毎日水をやった。
やがて春になり、娘は起き上がれなくなって毎日窓から外を眺めていた。
ある日、突然大きなえんどう豆のつるが伸び、娘の体調も次第に良くなっていった
その後えんどう豆が沢山収穫でき、その親子は幸せに暮らした

どうだ、作る気になった?
50HG名無しさん:2005/11/08(火) 23:03:38 ID:KNXHVGPG
全くならねぇ。
51HG名無しさん:2005/11/09(水) 00:40:46 ID:36Rw/ylI
作業机の対岸にコンポ置いて掛けっぱなしにしてるか、
CATVの音楽chでヒットチャートを垂れ流させてるかのどちらかだな。
なんというか、昔から静寂に堪えられないタイプなんで。
52HG名無しさん:2005/11/09(水) 01:16:09 ID:OHmNF/fO
逆に俺は静かな方が好きだな
静まりかえった部屋に響くペーパー掛けの音…
至福の時よ
53HG名無しさん:2005/11/09(水) 06:24:56 ID:KgMw4vrb
映画やドラマなどの映像だと視覚が作業に
集中できないし音楽だけでもつまらないので
私はもっぱらMDに録りだめしておいたNHKFMの
FMシアター(ラジオドラマ)を聞きながら作業しています。

たまにヤスりながらホロリとします。
54HG名無しさん:2005/11/09(水) 07:23:40 ID:xq0wjm3x
漏れもラジオドラマ良く聞きます 昨日の北海道旅行の話は良かった
55HG名無しさん:2005/11/10(木) 15:43:40 ID:XhqgdJZf
俺は大抵は夜中に模型製作をするんだが、音楽やテレビは殆どつけないタイプだな
せっかくだか夜の静けさを楽しみたいし。
だから大抵は彼女と下らない話をしながらヤスったりしてる。
俺が模型(ガンプラw)作ってる間、彼女も編み物とかしてるし。
もうすぐ雪が降りそうだから今はマフラーとか手袋とか編んでるみたい。
何にせよ二人で物を作りながら静かに過ごす時間ってのは良いものだよ。
喧嘩中だったとしても静かに物作りしてるうちに神経も静まってくるし、
結局、その日の製作が終わることには仲直りの兆しが見えてくる。
ときどき俺が「できた〜!見て見て〜!!」とかいうと
彼女が「わ〜、良くこんな細かいもの作れるね〜wやっぱあんた凄い器用だよ♪」
って言いながら「じゃあ私のも☆」って網掛けのマフラーを俺の首に巻いて・・・・・・・

ごめん嘘。
ガンダムSEEDのサウンドトラック聴いてますorz
56HG名無しさん:2005/11/10(木) 17:20:19 ID:w4M7IOFD
ワロスw
57HG名無しさん:2005/11/10(木) 17:30:51 ID:aZUJfkUn
>>55
こういう嘘は好きだw
読んでいて心が暖かくなったよ。寒い季節にありがとう。
そういう俺はMSNメッセで友人からメッセージが来たときの効果音がBGM。正直、模型に集中できないです…orz
58HG名無しさん:2005/11/11(金) 01:52:30 ID:uPM1QrFW
ユーロビート聞きながら作業してる
表面処理とか地味な作業が続くと、派手目な曲を聞いて気分を盛り上げたくなる
59HG名無しさん:2005/11/12(土) 01:52:55 ID:0PLjxEjx
模型の表面にまで激しいリズムが刻まれそうだなw
60HG名無しさん:2005/11/14(月) 01:43:36 ID:ZFMEJaiE
宇宙船レッドドワーフ号のDVD。
効率は悪くなるが、地味な作業を飽きずに
延々と続けられるんで重宝してる。
61HG名無しさん:2005/11/14(月) 17:58:52 ID:LLZTgSAj
ガ王を聞きながら作業すると荒削りがバリバリ進むな。
逆にコールドプレイみたいな静か系の音楽だとエッジ出しがうまくいくよ
62HG名無しさん:2005/11/14(月) 19:59:29 ID:NnV9TLqO
ネットラジオかな
63HG名無しさん:2005/11/14(月) 20:42:42 ID:H7bRBiVS
2ちゃん見ながら、作るの忘れてます。
64HG名無しさん:2005/11/15(火) 00:57:07 ID:zi+CAE9N
深夜模型はラジオ深夜便だな 朝5時まで
65HG名無しさん:2005/11/16(水) 19:14:47 ID:sokoLsiV
録画して一回見ただけのビデオを発掘して流してる。
懐かしいCMが入ってたりして、けっこう面白いし。
66HG名無しさん:2005/11/16(水) 20:27:29 ID:cSivjFS+
音速ライン
67HG名無しさん:2005/11/17(木) 10:40:47 ID:yD3gzkGZ
豊丸のAV
68HG名無しさん:2005/11/19(土) 01:00:36 ID:K6KQvzZQ
デスメタル垂れ流し
69HG名無しさん:2005/11/19(土) 21:17:16 ID:G3Hxa0J4
MAMA!MILK。いいよ。
70HG名無しさん:2005/11/19(土) 21:58:37 ID:WGw/mVV4
軍歌垂れ流してる
71HG名無しさん:2005/11/20(日) 17:42:13 ID:O3uE/LWi
最近はZ系作ってる事が多いんで、星を継ぐものを何度もリピート再生してるかな。

乾燥待ちの時はもっぱら2ちゃん
72HG名無しさん:2005/11/22(火) 00:24:57 ID:XnUWYYw3
自動車ショー歌とか
73HG名無しさん:2005/11/22(火) 07:27:56 ID:aAh/DKy6
日産するならパッカ〜ド♪ 
74HG名無しさん:2005/11/22(火) 14:27:02 ID:0BFiqiuW
pillows
75HG名無しさん:2005/11/22(火) 19:55:27 ID:j8XyIESi
>>74

よう、俺。
サードアイ結構良いな。
76HG名無しさん:2005/11/23(水) 15:36:35 ID:TlQsdSpZ
>>75
やあ、自分。曲はいつもながら明日への希望に満ち溢れているね。
店であのジャケのポスターもらったけど、気持ち悪くて貼る気にならないよ…
77HG名無しさん:2005/12/02(金) 07:49:10 ID:L0gBY5PW
Gacktのメタモルフォーゼ。
Z系作るのに必須になってる
78HG名無しさん:2005/12/02(金) 08:14:10 ID:ybyoyysv
夢色チェイサー、スターライトセレナーデ、ハローバイファム。
八十年代ロボソンはかっちょええわ。
79HG名無しさん:2005/12/02(金) 15:45:52 ID:AIDNClQ8
最近はBlackEyedPeasと
世にも不幸な話のサントラ

CDかけながらだと1枚終わったところで一区切りつけられるのでイイ
そうでないと延々とやってるから・・・
80HG名無しさん:2005/12/02(金) 15:57:11 ID:97YilA6F
だから、ガンプラファクトリーのDVDが1番テンション上がるから。一回見てみろ。
81HG名無しさん:2005/12/02(金) 16:26:14 ID:UoZulGdY
>>37
おお、俺と似てる
オネアミスもなかなかいいよ
82HG名無しさん:2005/12/02(金) 17:34:43 ID:NQimx9eN
バーチャロンのサントラ。

EARTH LIGHTとbloody sorrowがお気に入り。
83HG名無しさん:2005/12/03(土) 01:30:15 ID:VMy5k3Ry
>>79
CD取りかえるの面倒で101枚入るプレイヤー買ったオレがここに。
84HG名無しさん:2005/12/04(日) 20:30:23 ID:o1E5lEr3
ベタだけど、種および種死のベスト盤。
あと、FictionJunction YUUKAのアルバム。

再来週には、シンの中の人のアルバムが加わる予定。
85HG名無しさん:2005/12/05(月) 15:58:53 ID:3yDi+M5C
映画とかゲームのサントラを聞きながら作業することが多い。
といっても最近は「FINAL Fantasy」関係くらいしか聞いてない。
今のヘビロテはFFTとfront mission 4thとFF7AC。

来月FM5thのサントラ出るし、春になったらFF12のも出るし、
FF12関連商品としてベイグラのサントラが再販するだろうし、
こいつぁたまらんね。
86HG名無しさん:2005/12/06(火) 14:01:37 ID:+emIrIdL
acidman
ellegarden
87HG名無しさん:2005/12/07(水) 14:19:31 ID:mXsi8ff/
なんかみんなアニメとか特撮AFX系多いな。

漏れは地元の深夜ラジオか、椎名林檎、m-flo、クレージーケンバンド。
特に木曜日の夜に「オバカソング特集」なんてのが眠気を覚ましてくれる。

んで、昼間になにやってるかっつと職場で居眠りこいてるわけだが......(藁
88HG名無しさん:2005/12/13(火) 12:34:36 ID:AeLm3pQj
ブリーフ&トランクス
完璧に趣味で聞いてるだけだが・・・
89HG名無しさん:2005/12/13(火) 12:38:19 ID:LFy4q95F
THEE MICHELL GUN ELEPHANT
90HG名無しさん:2005/12/13(火) 21:24:34 ID:Kes0EeD/
い〜しや〜き〜いも〜 は名曲だな
91HG名無しさん:2005/12/13(火) 21:36:58 ID:OW1gHTcF
>89
フリーデビルジャムが好きだ
92HG名無しさん:2005/12/18(日) 12:37:42 ID:8hEyPorj
カーモデルの制作中にレースゲーのサントラを聴くと不思議と気分が乗ってくるんだよな。
なので最近はもっぱら湾岸マキシ2のサントラばかり聴いてる。あとR4とか。

せっかくなので保守age
9392:2005/12/18(日) 12:44:28 ID:8hEyPorj
やべっ、sage抜き忘れてたよ…orz
まぁいいか。
94HG名無しさん:2005/12/18(日) 18:52:03 ID:SNd2cinl
凛として時雨
95HG名無しさん:2005/12/19(月) 00:21:57 ID:QB04nidP
なかなか良スレになってるのでage
ついでに、俺が最近聴いてるのは種死のコンプリートベスト。
一部除いて、曲だけはいいと思うんだ。
ヴェスティージなんかは聞いてると本編への怒りを忘れて作業に集中できる。
なんだかんだでHG運命仕上げられたし。
96HG名無しさん:2005/12/19(月) 00:27:09 ID:gy09io7o
前はPENNY WISE聞いて作ってたけど最近、年なのでNEW FOUND GROLY等をききながらマターリと
97HG名無しさん:2005/12/19(月) 00:28:04 ID:mJSi5xdx
スーパーカー free your soul
98HG名無しさん:2005/12/19(月) 00:33:33 ID:kkdR1CDH
モリコーネとか・・・・「ウエスタン」は最高。
最近だと「キル・ビル」のサントラ聞きながら。
99HG名無しさん:2005/12/19(月) 02:36:55 ID:tJf60MHL
クレイジーケンバンド最高b
100HG名無しさん:2005/12/19(月) 14:46:20 ID:PPVEuhB3
バソダイのカワグチ氏はテレビドラマを垂れ流しているらしい
ttp://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/
101こうじたん:2005/12/24(土) 01:07:27 ID:YdimPDBd
青春アミーゴっしょ!
振り付けつきだから、模型が進まん進まん!
102HG名無しさん:2005/12/24(土) 03:25:23 ID:gBGaaQr9
世界で一番暑い夏
103HG名無しさん:2005/12/24(土) 03:46:58 ID:IP9f/XSy
今年は暖冬って言っただろ!
104HG名無しさん:2005/12/24(土) 14:12:16 ID:5e5X6dRR
the band apartのD・V・D!
105HG名無しさん:2005/12/24(土) 17:23:00 ID:I9BirnDX
ドリフ
106HG名無しさん:2005/12/25(日) 11:28:11 ID:fXLKEATs
タモリ2
107HG名無しさん:2005/12/25(日) 16:07:59 ID:mfXkWJHU
与作
108HG名無しさん:2005/12/25(日) 17:55:54 ID:hehpi11S
えみねむのカーテンコール。出てからずっと聴いてる。
その前はangela…ってわかるかな?
109HG名無しさん:2005/12/25(日) 19:46:44 ID:E1Ex8Pz3
ピロウズ、MY FOOTのサンプル視聴
110HG名無しさん:2005/12/26(月) 09:48:41 ID:KU+k/+re
暴力温泉芸者
111HG名無しさん:2005/12/26(月) 20:44:01 ID:1/WtQo4K
長澤まさみのおっぱい
112HG名無しさん:2005/12/28(水) 10:02:26 ID:bqeblJVP
マッチ
113HG名無しさん:2005/12/31(土) 00:47:18 ID:0VcVv4nL
あげ
114HG名無しさん:2005/12/31(土) 00:49:55 ID:X6tJ6nR1
>>110最近探してるけど見つからない…orz
115HG名無しさん:2005/12/31(土) 00:57:46 ID:3uIKldvC
うーつーむくなよー ふりむくなよー♪

だな、この時期は。
116HG名無しさん:2005/12/31(土) 00:59:34 ID:NZzwW97C
能登かわいいよ能登
117HG名無しさん:2005/12/31(土) 14:22:24 ID:YxuHz0GB
マリみてドラマCD聴き乍大戦型戦闘機作ってまつ。
118HG名無しさん:2005/12/31(土) 17:34:44 ID:qvNxDe8t
>>114
ヤフオクで投売りされてるよ orz
119HG名無しさん:2005/12/31(土) 18:07:48 ID:E5rN6iS1
クラシックがほとんどかなぁ
ワーグナーのタンホイザーとかワルキューレの騎行、チャイコの1812年、ショスタコの5番辺りをガンガンかけてる
すげぇモチベーション上がるわ
120HG名無しさん:2005/12/31(土) 20:45:32 ID:X6tJ6nR1
Σ( ̄▽ ̄")[えっ?投げ売り?]だったら買うしかありませんから!
121HG名無しさん:2006/01/01(日) 19:06:10 ID:KESvruIQ
俺がよく聞く曲

かくて神風は吹く
雷撃隊の歌
少年戦車兵の歌
大日本の歌
独立守備隊の歌
さくら進軍
男節
海軍陸戦隊
報告の歌
景勝の歌
陣中の歌
部隊長の歌
第七戦隊の歌
122HG名無しさん:2006/01/02(月) 18:46:09 ID:FuBPrWmE
『よしもと∞』のほっしゃん。が出てる部分だけ。

もしくはイデオンの発動編。
123HG名無しさん:2006/01/08(日) 16:12:52 ID:rQNQoGCg
ティッシュを箱から抜くときの
ぼっし、って音。
124HG名無しさん:2006/01/09(月) 02:53:20 ID:MnZp7QNN
組曲「スターウォーズ」+「未知との遭遇」
(指揮:ズービン・メータ 演奏:LAフィル)

ゴジラ 〜シンフォニックコンサート〜
(指揮:佐藤勝 演奏:大阪シンフォニカ)
125HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:05:56 ID:58YIBxmA
隣の家の騒音
126HG名無しさん:2006/01/11(水) 22:02:17 ID:BZftz8XH
the pillows
127HG名無しさん:2006/01/12(木) 10:02:04 ID:tvHUfLHN
桂米朝
128HG名無しさん:2006/01/13(金) 00:07:53 ID:Q9+B44QC
腹の鳴る音。
129HG名無しさん:2006/01/13(金) 01:58:09 ID:CgLjICfH
「椋鳥ロビン」ローカルバス
130HG名無しさん:2006/01/14(土) 08:31:40 ID:O3AnN+Vd
T.M.Rのリクベ。
曲のアレンジに良し悪しあるけど、個人的にはこれも有りかなと。
リクエストした連中のHNをポスター風にクレジットした紙に
ストライクフリーダム最強!とか痛々しいHNが列挙されてるのには吹いたがw
131HG名無しさん:2006/01/14(土) 11:02:36 ID:Vj0H3QNs
ヒカシューのベスト。
132HG名無しさん:2006/01/15(日) 03:20:20 ID:HsTsGeTD
DATE OF BIRTH
133HG名無しさん:2006/01/16(月) 12:48:40 ID:yyw3T5ih
TR-909で組んだビートをずっとエンドレスで鳴らしてる
134HG名無しさん:2006/01/21(土) 06:18:42 ID:+sXdpZwG
「TOO」FantasticPlasticMachine
135HG名無しさん:2006/01/21(土) 10:46:54 ID:/eZJaj21
136HG名無しさん:2006/01/21(土) 17:13:08 ID:i3891+8T
デコトラ作ってる時にブラック・サバスなんか聞くと盛り上がりますね。。。
137HG名無しさん:2006/01/21(土) 20:20:17 ID:SgUSax1+
エロゲオートで放置してたり、対戦もののCOM対COMを延々とリピートさせてたり。
138名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 02:07:59 ID:rI4sR1N7
「berpop melodies&Remixies」Campanella
139名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 10:02:39 ID:2BTD4z9l
東方〜
140名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 10:17:23 ID:+WVKtNVe
俺は歌う。俺の為に歌うぜ!俺の歌を聴け!

突撃ラブハート!
141名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 00:03:29 ID:E92Xn7tD
amtなんかのアメリカントラックのプラモ作ってる時は
マーシャルタッカーバンドやレイナードスキナード辺りを聴くと気分が盛り上がりまつね。。。
142名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 01:59:03 ID:MBhWYKQA
「in the Land Of Gray and Pink」Caravan
143名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 03:16:07 ID:n6ugAV/P
144名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 16:25:15 ID:7gqZlOlW
YMCK
145名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 00:26:57 ID:mrcpF2H3
「KESTREL」KESTREL
146名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 21:56:29 ID:NybRUdLG
モノグラムの1/24 `70 シボレー シェベルSS454や
アーテル/amtの1/25`68プリマス ロードランナーあたり古き良き時代のアメ車なんか作る時に
ジミ・ヘンドリクスやザ・フー、レフトバンクなど聴きながらだと気分が盛り上がりまつね。。。
147名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 22:06:40 ID:xlLMMQGU
最近HDDレコーダ買ったから、バラエティ番組を適当に録画しておいて、プラモ作りながら見る、ドラマやアニメだと、画面に集中しないといけないので、だめだ。
148名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 22:10:18 ID:XInq2UiF
意味、ない、じゃん
149名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 02:00:27 ID:2C+m7/0r
「a secret wish」PROPAGANDA
150名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 19:27:36 ID:w+wd9bFh
>>145が「クリステル」に見えた俺は,
滝川さんが大好きです!
151名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 01:51:59 ID:sCNONPcS
「THE ONLY LIVING BOY IN NEW YORK e.p.」EVERLYTHING BUT THE GIRL
152名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 10:39:06 ID:5BULEyQT
ジャンボ鶴田/ローリングドリーマー
153名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 01:15:24 ID:1bhCo+EC
リンドバーグの1/25`64プリマス・ベルベディアや
アーテルamtの1/25`65マーキュリー・パークレーンなんか作ってる時に、
アレサ・フランクリンやサム&デイブ、5thデイメンション
辺りを聴きながらだと気分が盛り上がりまつね。。。
154名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 11:04:56 ID:sd7unT/i
リンドバーグ作ってんなら
リンドバーグでも聴いとけばいいじゃねえか
155名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 15:28:22 ID:VY+GKcMr
FM5のサントラ。
あぁ、作業がはかどる。
FMOのサントラマダー
156今すぐFuck Me 。。。:2006/02/01(水) 22:05:22 ID:H7Zwd6Nx
青島のC-130ローレル、ケンメリ、330なんかのシャコタン系を作ってる時に
デュランデュラン、シンディ・ローパー、ネーナ辺り
を高音持ち上げてシャリシャリした音で聴くと気分が盛り上がりまつね。。。
157名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 22:17:11 ID:nT2asEA/
各種アダルトビデオをヘッドホンで音小さめにして聞いてる。
なんか知らんが音楽より作業に集中できる。
いいんだか悪いんだか…
158名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 22:51:45 ID:FUdZsM1D
>>157
なんかわかる。俺はVoice−typeの付録CDとか聞いてるよ。
普段はTBSラジオか文化放送、有線のアニソンチャンネルだけど。
159名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 00:00:16 ID:TlB9yBRZ
>>157
なんか斬新だなw
160名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 10:50:14 ID:Kr8avKK5
158は勝手に「なんかわかる」と思ってるみたいだけど
やってることはかなりの開きがあると思う。
161158:2006/02/02(木) 11:39:58 ID:q/f4vdTv
気持ちはわからんでもない、ってだけ。
俺は〜以降は自分が垂れ流してるものについての話。
改行すればよかったな。
162名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 21:14:49 ID:jHBa9jzh
djoasis 東京砂漠
163名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 05:02:43 ID:CxzfLHut
「make believe」 pineforest crunch
164名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 10:29:51 ID:OhJ/yt9r
グループ魂「モテる努力をしないでモテたい節」
165名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/09(木) 06:17:13 ID:gEGGj7QD
伊福部昭先生のご冥福を祈って、
SF交響ファンタジー第1番〜第3番
166HG名無しさん:2006/02/09(木) 06:44:20 ID:dc/f4GX3
落語が多い。
その次は歌劇。
167HG名無しさん:2006/02/09(木) 07:47:02 ID:+lCresBB
ワグナー。
結構燃える。
それかスターウォーズ。
168HG名無しさん:2006/02/09(木) 23:24:46 ID:Fk3X0Qp2
ジャンボ鶴田の「ローリングドリーマー」。

いわく「人は誰でもローリングドリーマー」だとか。
俺もローリングドリーマー。>>166もローリングドリーマー。
>>56もローリングドリーマー。>>37もローリングドリーマー。
もちろん>>171あたりもローリングドリーマー。
169HG名無しさん:2006/02/10(金) 00:56:56 ID:0Q0VrScD
戸川 純
170HG名無しさん:2006/02/10(金) 01:41:49 ID:gp5J3rpf
ミッシェル、BJC他
171HG名無しさん:2006/02/10(金) 17:27:07 ID:bri+SAN6
水樹奈々
172HG名無しさん:2006/02/11(土) 10:56:02 ID:LD6yA6j4
水樹奈々もローリングドリーマー。
173HG名無しさん:2006/02/12(日) 00:59:45 ID:uinUEknc
ヤンマーニ


が収録されてるFJのアルバム
174HG名無しさん:2006/02/17(金) 04:19:53 ID:WUrXXAX9
昔はサルサとか民族系。最近は「遊星からの物体X」サントラと
稲川淳二のこわい話系CD(←音楽ではないが)。

ヒンヤリ、なんともいえぬ緊張感で作業も丁寧に慎重になる気が。
背後や、物陰、外のささいな音も気になるという弊害が…w
175HG名無しさん:2006/02/17(金) 19:21:50 ID:wmZDXg/t
セイント製やのヒット曲集も良い。
176HG名無しさん:2006/02/18(土) 09:25:48 ID:v47vP4j8
星矢自体に平均的なヲタ以上の特別な情熱はないが
主題歌の数々はいまでも名曲だと心底思う。
17785:2006/02/24(金) 00:55:51 ID:SUPACl3S
おっしゃあああああああッ!!
ベイグラのサントラ再販ダゼーッ!!
オクで買って「裏目に出たか!」にならずに済ンだよ。


嬉しいんだけどさ、12の前に出してよ・・・。
12発売日までをこのサントラで過ごしたかったのに。
178HG名無しさん:2006/02/24(金) 08:33:17 ID:ukwgp8GS
サントラって普段はあまり聴かないんだが、作業するとなると頻繁に使うよな。
179HG名無しさん:2006/02/24(金) 08:50:00 ID:0J0I4FXn
むかし、アニメのウォーゲームをやっている時にそのサントラ垂れ流してた。
180HG名無しさん:2006/02/24(金) 10:36:17 ID:Sb+9XYep
いつもなら何も流さないで黙々作業な俺っち、、、
試しに携帯で落としてきたデステニーOPで曲NorthanLigitのMADムービーを流してみたら〜
今までメッキ処理に躊躇してた積みプラへの意欲が湧いた!
下半身と右腕完成!
この調子なら今月には完成だ!






来月まで休み無いじゃん、、、orz
181HG名無しさん:2006/02/25(土) 05:27:31 ID:V65Oo1aC
kiss
ラプソディー
スレイヤー

サラマンダ2
ダライアスが遺伝
ドラクエ6などのゲームのサントラ

リベラ
ホルスト作曲「惑星」より火星
182HG名無しさん:2006/02/25(土) 13:30:24 ID:ts8HtNr8
ワシの友人はションベン垂れ流して作業しとる。
183HG名無しさん:2006/02/25(土) 15:39:12 ID:BbqsgHZQ
えっ?
184HG名無しさん:2006/03/08(水) 22:00:53 ID:zb3sCTNU
ストレイテナー
eastern youth
185HG名無しさん:2006/03/09(木) 20:37:46 ID:z9JpiB0f
読経
186HG名無しさん:2006/03/17(金) 07:28:36 ID:NXHitQem
種のサントラ。
曲だけはいいんだ、曲だけは・・・orz
187HG名無しさん:2006/03/17(金) 07:46:42 ID:1BgBlI5C
今 「IRON MAIDEN」IRON MAIDEN
188HG名無しさん:2006/03/17(金) 12:21:57 ID:6lR38eqf
再販で手に入れた∀キットは∀のサントラ聞きながら作りたいな
失敗が怖くて見かける度に購入していったらいつの間にか∀が6体
189HG名無しさん:2006/03/19(日) 01:07:23 ID:MW60TW84
パーフェクトブルーの愛の天使
打込みの脱力感あふれるドラムと下手なvoが秀逸。
190HG名無しさん:2006/03/19(日) 08:41:38 ID:BKIyoGRA
車のプラモを作ってる最中に氣志團を流してたら立派な珍走仕様ができました。
191HG名無しさん:2006/03/20(月) 02:39:17 ID:CWe1GzdX
オレも狂剣。
が、作業中口ずさんでしまう。曲に合わせてイーネとか言ってしまうw

夜中だとパット・メセニーの旧いアルバムをリリース順にかけたりする。
一枚聴き終わってCD入れ替え毎に一服。
192HG名無しさん:2006/03/20(月) 23:39:49 ID:oHs7y/8n
>>191
イーネ、イーネ、イィーネッ!
193HG名無しさん:2006/03/25(土) 00:45:11 ID:J99hGVj3
ベイグラントストーリーのサントラ売り切れてた・・・

FF12の予約特典の5曲をCDにして今聴いてる。
崎元は今回一番いい仕事してるかも。
帝国のテーマすごく好き
194HG名無しさん:2006/03/25(土) 01:01:51 ID:Ggl+M/4M
「TIMELESS」 SERGIO MENDES
195HG名無しさん:2006/03/25(土) 01:24:08 ID:+r7BfDSM
偶然ながらブラジルつながりで今ジョアン・ジルベルトのベスト盤流してる。
196HG名無しさん:2006/03/26(日) 16:34:28 ID:Wmt1udvv
保守
197HG名無しさん:2006/03/26(日) 16:37:37 ID:c6JwDkds
PENNY WISEオンリーだな
198HG名無しさん:2006/03/27(月) 21:27:28 ID:TG71SeYg
angela 「PRHYTHM」
199HG名無しさん:2006/03/32(土) 02:19:33 ID:zDgDUD01
イデオン発動編を垂れ流しながら…






GM
200HG名無しさん:2006/04/09(日) 01:52:55 ID:GKS2/3d4
アタイこそが 200へとー
201HG名無しさん:2006/04/09(日) 02:49:17 ID:chBvtEWr
puddle of muddのblurry
エースコンバット5のやつ。
202HG名無しさん:2006/04/11(火) 16:41:24 ID:YTH6umd4
パットメセニー五枚れんちゃんでステレオに
セットして無限ループ。
203191:2006/04/11(火) 20:13:14 ID:hOG5LJkV
>>202
ECM期のとか夜中に丁度イイ感じ。
ウチもチェンジャー欲しいな。

今は須永辰緒番長の夜ジャズ流し中。
204HG名無しさん:2006/04/11(火) 23:51:30 ID:3habonb0
音楽:TMGE、CKB等
映画:武打星ブルース・リー師父作品等
205HG名無しさん:2006/04/16(日) 04:34:13 ID:4veXooP6
「old rottenhat」 robert wyatt
206HG名無しさん:2006/04/16(日) 14:10:55 ID:anNCaITA
he
207HG名無しさん:2006/04/17(月) 02:29:10 ID:NUHbNNiI
「OPUS DEI」 LAIBACH
208HG名無しさん:2006/04/22(土) 20:32:48 ID:+ZSa/uUc
ネコミミモードでおなじみのディミトリ・フロム・パリスのDJMixCD
IN THE HOUSE OF LOVEがイイ感じ。
ディミトリはMixCD多数出してるからタレ流しに丁度よい。
209HG名無しさん:2006/04/23(日) 02:46:44 ID:1+YCVI4b
X-Japan
210HG名無しさん:2006/04/23(日) 13:04:04 ID:UF26mntk
>>201
それ収録してるアルバムは名曲揃いだよねえ、次のアルバムには少々幻滅したが。
ていうかエスコンの音楽ってなんであそこまで神なんだろう。
今回はMission♯18の「ZERO」がやばすぎるくらいやばい、最近それしかかけてない。
211HG名無しさん:2006/04/23(日) 15:09:38 ID:aj9veoDX
ベストオブジンギスカン
気が付くと空耳歌詞で歌ってるw
212HG名無しさん:2006/04/25(火) 01:17:42 ID:bt5CGrKF
「FEATS DON'T FAIL ME NOW」 LITTLE FEAT
213HG名無しさん:2006/04/29(土) 16:06:15 ID:TXeWaoyq
「BUSINESS AS USUAL」 MEN AT WORK
214HG名無しさん:2006/05/04(木) 18:53:26 ID:FpvxXMsc
NHK-FMのモーツァルト三昧聞きながら作ってる。
クラシックなんか全然知らないけどなんか癒される。無駄なトークイラネ。
215HG名無しさん:2006/05/04(木) 23:20:52 ID:iZHiArit
「MUSIC FROM THE PENGUIN CAFE」 THE PENGUIN CAFE ORCHESTRA
216HG名無しさん:2006/05/05(金) 11:49:36 ID:6TCQfGUA
ラクリマクリスティー
217クレヨンしんちゃん2より:2006/05/05(金) 12:08:22 ID:8JOr66Or
みんなでオエロビクス
218クレヨンしんちゃん2より:2006/05/05(金) 12:10:00 ID:8JOr66Or
ナミダの各駅列車
219クレヨンしんちゃん2より:2006/05/05(金) 12:10:56 ID:8JOr66Or
風の子ビュンビュン
220クレヨンしんちゃん2より:2006/05/05(金) 12:11:41 ID:8JOr66Or
かすかべ防衛隊のうた
221クレヨンしんちゃん2より:2006/05/05(金) 12:12:23 ID:8JOr66Or
しんちゃんおえかきうた
222クレヨンしんちゃん2より:2006/05/05(金) 12:13:10 ID:8JOr66Or
団さんのヘビメタ天気予報
223クレヨンしんちゃん2より:2006/05/05(金) 12:14:20 ID:8JOr66Or
しんちゃん音頭(オラといっしょにおどろうよ!)
224クレヨンしんちゃん2より:2006/05/05(金) 12:15:15 ID:8JOr66Or
オラはにんきもの(ニューリミックスバージョン)
225クレヨンしんちゃん3より:2006/05/05(金) 12:15:52 ID:8JOr66Or
ぶっとび自転車
226クレヨンしんちゃん3より:2006/05/05(金) 12:16:40 ID:8JOr66Or
つらいもんだね人気もの
227クレヨンしんちゃん3より:2006/05/05(金) 12:17:18 ID:8JOr66Or
埼玉紅さそり隊
228クレヨンしんちゃん3より:2006/05/05(金) 12:18:05 ID:8JOr66Or
今日の夕食「カレーライス」
229クレヨンしんちゃん3より:2006/05/05(金) 12:18:50 ID:8JOr66Or
パリジョナ大作戦
230クレヨンしんちゃん3より:2006/05/05(金) 12:19:27 ID:8JOr66Or
たすけてケスタ
231HG名無しさん:2006/05/06(土) 13:07:59 ID:AklHRijg
スピッツ 隼
232HG名無しさん:2006/05/06(土) 22:03:02 ID:8GzMu3y8

シン・アフター・シン/ジューダス・プリースト

233HG名無しさん:2006/05/18(木) 23:02:00 ID:ANigSZNy
さて、明日CD屋に行ってFF12のサントラ予約してくるか。
そういえば、capsuleの最新買ってないや。

最近ジュディマリの曲CMで流れてるね。
234HG名無しさん:2006/05/18(木) 23:14:33 ID:rozTDhV9
民生もな
235HG名無しさん:2006/05/20(土) 09:23:16 ID:ymSQIDp2
保守あげ
236HG名無しさん:2006/05/20(土) 10:21:45 ID:2I8fR07h
man on the silver mountain ほか
レインボーとかジューダスとかガンズローとか

ま あ メ タ ル 系 w
237HG名無しさん:2006/05/22(月) 06:44:49 ID:T9noYBMF
>>236
メタルは妙にテンション上がって集中できるのがイイ!と思うんだがどう?
238HG名無しさん:2006/05/30(火) 00:51:32 ID:Zzr1I1mt
向井秀明(森田童子カバー) もしも僕が死んだら
239HG名無しさん:2006/05/30(火) 02:50:16 ID:P9Px9Ru/
ブレンパワードのサントラ
あとテクノとかトランスかな
240HG名無しさん:2006/06/02(金) 23:43:58 ID:hsVRnZZA
FF12のサントラげと!
CD屋にあったジャッジのポスター欲しい。

ちょっと散漫な印象。
4枚組だからそう感じるのか、
これからじわじわ来るのか
241HG名無しさん:2006/06/12(月) 22:41:32 ID:pL/QZqal
作業部屋にコンポ備え付けたら、効率があがる、あがるw
242HG名無しさん:2006/06/12(月) 22:58:12 ID:dzqqIiI0
僕は宝野アリカちゃん!

ALI PROJECTの聞きながらやってるのは俺だけ?
243HG名無しさん:2006/06/13(火) 20:07:09 ID:q5uoS7w1
最近だと、BJCのラストライブ盤。
244HG名無しさん:2006/06/14(水) 15:53:02 ID:QM+wRXP3
>>242
マリみてのサントラ聴きながら、第二次大戦機作ってる。
245HG名無しさん:2006/06/14(水) 16:12:29 ID:WbmJIz3b
エースコンバット04、5、0のサントラ。
航空機作る時には無茶苦茶効率上がる。
246HG名無しさん:2006/06/18(日) 00:31:49 ID:Y0sKqqdG
Pink Roseが妙に合う
247HG名無しさん:2006/06/18(日) 01:37:44 ID:6sQBgO7/
「Journey Through The Secret Life of Plants」 STEVIE WONDER
248HG名無しさん:2006/06/18(日) 10:43:43 ID:IFuA+hiW
昨晩はミッシェルの「a filmography of THEE MICHELLE GUN ELEPHANT」なぞをタレ流しながらジャパン二枚のロングノーズ製作。
249HG名無しさん:2006/06/26(月) 21:09:43 ID:5b2LUaU8
塗装用マスクしてるとダースベイダーのテーマを鼻歌で歌ってしまう
250HG名無しさん:2006/06/27(火) 00:34:40 ID:XD7pk/9A
>>249
じゃあ俺はジャッジのテーマである「帝国のテーマ」を。
251HG名無しさん:2006/06/29(木) 02:13:51 ID:91v1jV0M
積みプラ在庫整理してる時に「テルーの唄」流しながら作業してると例えようもない気持になるな・・・
252HG名無しさん:2006/07/18(火) 11:22:40 ID:8hPP5mZ1
もっぱらラジオかな。
日曜と月曜の伊集院光、爆笑問題、アンタッチャブル、コサキン……
Webラジオの伊集院、アンタ、小島秀夫とか。

ラジオ聴きながらじゃないと作業できない身体になってしまった。
最近は録り溜めたラジオのためにプラモ買ったりとか
プラモのためにラジオ録音したりとかで本末転倒だw
253HG名無しさん:2006/07/20(木) 01:43:02 ID:7SXbgR+F
伊集院は自分の番組内で若手芸人使い始めるまでが俺的には面白かったなぁ・・・
254HG名無しさん:2006/07/25(火) 19:55:33 ID:mKH7e4v/
西川貴教、てかT.M.Revolution
255HG名無しさん:2006/07/25(火) 20:13:08 ID:9kEAyl+v
『アイアン・メイデン』
HGUC GP02 を作りながら聞いてます。
256HG名無しさん:2006/08/05(土) 12:42:40 ID:txpHZpZ4
ZIP−FM
時間帯的にはケンマスイが喋ってる
257HG名無しさん:2006/08/05(土) 16:35:36 ID:i/NUaAtv
ブラインドガーディアン

英語で書けない
258HG名無しさん:2006/08/05(土) 17:10:41 ID:XPB5oUE1
>>251は俺か?
259HG名無しさん:2006/08/05(土) 17:12:46 ID:MaykmjSV
R.KELLYとかJAHEIMとかUrban Mysticとかかな。主にR&B系。
FoesumとかSnoop Doggみたいなウエッサイもいいけど。
260HG名無しさん:2006/08/05(土) 18:14:20 ID:CkFGth+Y
戦車塗装しながらさくらんぼキッス聴いてるお(^ω^)
261恋の尻つぼみ こうじたん:2006/08/05(土) 18:38:37 ID:H+lTYwvX
今回は、締め切りを二つ同時にかかえ、徹夜までしましたが、倖田クンニ・SWAP・DJ−OZUMANKOで、乗り切りました。
262HG名無しさん:2006/08/05(土) 22:51:14 ID:1ldgEI3j
最近では
大塚愛『ユメクイ』
大槻ケンヂ『踊る赤ちゃん人間』
263HG名無しさん:2006/08/05(土) 23:16:24 ID:nxRs+e7c
FM795の鬼玉
264HG名無しさん:2006/08/07(月) 22:50:29 ID:caJ9b6bu
>>258
ま、まじで!?
265HG名無しさん:2006/08/07(月) 23:08:07 ID:wcbM3NSA
('A`)ココロオナニータトエヨウー
266HG名無しさん:2006/08/07(月) 23:30:35 ID:caJ9b6bu
積まれたキットは寂しかろう♪
267HG名無しさん:2006/08/07(月) 23:39:43 ID:MEt9eD8p
僕はロリコン
268HG名無しさん:2006/08/08(火) 23:40:07 ID:vH6jkmvI
ま、まじで!?
269族車スレから愛'06夏:2006/08/17(木) 14:52:23 ID:9ctd6/tG
グランドチャンプロードなる旧四輪車のビデオや伝説の旧車DVD。
270HG名無しさん:2006/08/18(金) 03:13:55 ID:sPsHxkTv
音速ライン
271HG名無しさん:2006/08/25(金) 01:44:48 ID:hkYtnMbI
創聖のアクエリオン。
アニソンのくせにやたら中毒性がありやがる・・・!
272HG名無しさん:2006/08/25(金) 14:46:47 ID:0TCBkMAs
PCに保存してるリッジとかチョロQのBGM。
273HG名無しさん:2006/08/27(日) 04:41:59 ID:7Esj8oca
童貞ソー・ヤング
274HG名無しさん:2006/08/28(月) 16:34:33 ID:4a5sDiQs
SUM41を始めニューファウンドグローリーやイエローカードのパンクロックを聞いてる
メタラーは多いのになぜパンクロッカーはいないんだ?俺だけか?
275HG名無しさん:2006/08/28(月) 19:58:24 ID:1D7v2isd
ベターマン見ながらガレキの表面処理してる。
あとはトレマーズとか
276HG名無しさん:2006/08/28(月) 21:10:29 ID:wwPCnsut
>>267
> 僕はロリコン

お前もか。俺もだ。
277HG名無しさん:2006/08/29(火) 21:03:08 ID:IAzyHa6M
>>274
俺とかなり近いかも!

それらも聞いてたし、今だとMXPXやNOFX。
邦楽だとマキシマムザホルモンかな。

278HG名無しさん:2006/08/30(水) 22:59:57 ID:F6hX3uEY

学研amtのAutocarA64B 改セトフォワドアクスル長尺ホイルベスライトウェイトウェスタンオナオペレタ仕様+ウィルソンリブストクバンなんか作てる時に
アタリティーンエイジライオットの『ドイッチュランド』を聞いてるとなにやら得たいの知れない破壊衝動に駆られまつねぇ。。。


279HG名無しさん:2006/08/31(木) 12:44:30 ID:bZ/r1FdN
300枚以上あるへヴィメタルのアルバムを適当に垂れ流してます
280HG名無しさん:2006/08/31(木) 21:07:32 ID:d9quZpf6
Round Table feat.Nino の2ndアルバム購入
3rd出るまで頑張って欲しい・・・ また数年後かな

穏やかな気持ちで製作できる
281HG名無しさん:2006/09/01(金) 12:34:19 ID:U0WAO3Xp
宇宙刑事シリーズ
282HG名無しさん:2006/09/01(金) 22:15:28 ID:x/xKjFrt
今宵はファックオフで250円で売ってたオリジナルラヴのベスト盤を聴こうかな‥
283HG名無しさん:2006/09/03(日) 10:01:41 ID:bWugg2Op
かっれーをかえしてー♪かっれーをかえしてー♪かっれーをかえして♪
もろたまっこっとっかえしーてー♪


作業中ずっと口ずさんでた。
284HG名無しさん:2006/09/04(月) 21:02:21 ID:jBWuXzh8
造ってる戦闘機の祖国の国歌を聞いてる。
今はsu-27造りながらソ連国歌聴いてる。鳥肌モノだ。
285HG名無しさん:2006/09/04(月) 21:17:53 ID:lJqcUbw0
277
俺もNOFX聴いてるペニーワイズもな。
反米主義だが彼等もそうなので共感できる
286HG名無しさん:2006/09/04(月) 22:54:55 ID:07lnQ4zD
>>285
NOFX,10年くらい聞いてる
最近アルバムでたね、聞きながら10年くらいやってるスノーボードを
田宮のフィギヤで再現してる、自分のFS540を雑誌のシークエンスみ
たいにして5割り増しスタイル入れて3体目製作中
287HG名無しさん:2006/09/05(火) 19:52:54 ID:q1fKMdzQ
PennywiseのGod Save The USAは良いよな
288HG名無しさん:2006/09/06(水) 02:36:57 ID:lP3Xip0o
NOFX出たか、買いに行かなくては。
まあ、やっぱりペニーワイズのチェンジマイマインドがベストだな
289HG名無しさん:2006/09/10(日) 09:28:14 ID:HAdt+cdy

帝国海軍の行進曲すべてかけてる
290HG名無しさん:2006/09/24(日) 22:18:29 ID:JWeqHg8F
P-MODEL
291HG名無しさん:2006/09/25(月) 22:18:07 ID:9R/rIsgE
「パンク・アティテュード」て作品。
アーカイブ映像の山なのでつい見入ってしまうが‥
292HG名無しさん:2006/09/26(火) 00:30:51 ID:7YaoAs5Z
なぜかライブマンを聴くのが習慣

アッー!!
293HG名無しさん:2006/09/26(火) 00:49:56 ID:Cal73Qo7
君を見つめて
294HG名無しさん:2006/09/26(火) 03:15:32 ID:/32x4Pgr
【たっきー】うる星やつら作曲家にマイミク断られた 瀧戸訓文 の電波な脅迫が止まらない★13【XCODE】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159205697/l50

まとめサイト
http://www.wikihouse.com/xcode/

電波ブログ
ttp://satofumi-takito.cocolog-nifty.com/blog/

>あなたにまた、ブログでメッセージを送ったところ
>今度はまたしても、携帯の電話のフリーズをさせられました。

>あなたは自分の容姿にコンプレックスを持っています、
>それはあなたの書いた文面から読み取る事が出来ます。

>僕は今なぜ、綺麗ですか?

>ですから僕はアニメや漫画を見なさいというのです。
>子供でもわかりやすい、それは相手の視点に立ったバリア
>フリーと同じ感覚であるわけです。僕はそこそこ良いマン
>ションに住んでいます、ですがバリアフリーに設計された
>高齢者向きのマンションです。

>僕に関しても「もっと、カワイク振舞いなさい」「みんなの
>夢を壊すな」と言われますが、僕はアイドルは似合いません
>ので、知的なブログでいいのです。
295HG名無しさん:2006/09/28(木) 13:51:52 ID:xIhW5Sc0
水樹奈々、ロボットアニメ(ガンダム・勇者・エルドランシリーズ等)、
特撮ソングはテンション上がるから聴く。

昔はラジオ聴きながらだったけど、今住んでいる所が全然電波が入らない所だから
音楽聴くようになった。
296HG名無しさん:2006/09/28(木) 15:02:27 ID:vAGd8e0M
逆にパンク板では名前を出すのもはばかれるパンク系が多いな。
まあ、あそこもオサーン系VS厨房系のイデオロギー争いが強くて、
音楽性云々で分けられている訳ではないが。
297HG名無しさん:2006/10/09(月) 09:42:49 ID:zHTPDHhn
シエナ佐渡No3
298:2006/10/10(火) 13:34:33 ID:bAWL3BzI


クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルの紙ジャケリマスター版CD聴きながら
Ertl 1/25 インターナショナル トランスター CO‐4070 + amt フルハーフ 40フィート フラットベッドトレーラー
なんか作ると非常にノリノリでつねぇ。。。。


299HG名無しさん:2006/10/10(火) 14:32:03 ID:bhgJy/y3
ニルギリスのアルバム
300HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:03:07 ID:HPhsa1T/
東京事変のDVD"Dynamite in"だな
一年以上ほぼ毎週だから見飽きた感もあるがあまり新鮮で刺激的なものは逆に作業に集中しづらいかも

こういう音楽とか映像があるとそれを再生する事で一気に作業空間が出来上がるから便利だよな
301HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:10:05 ID:mZRaXPck
バンドオブブラザースDVDを見ながら作る。
モチベーションの向上と反比例してディテール細かすぎて気力が失せちまう('A')
302HG名無しさん:2006/10/17(火) 20:58:01 ID:Xj78Rdmp
まほらばのオ-プニングテ-マ、ル-プ再生。
303HG名無しさん:2006/10/17(火) 22:59:32 ID:hfz/XERO
太陽にほえろ!
プレステ豪鬼のテーマ
気合が入る。
304HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:03:17 ID:dzyC9bdx
ガッシュベルの『チチもげ!』を流してる。
チッチッチーおっぱーい!ぽいんぼいん♪(^ω^)
305HG名無しさん:2006/10/18(水) 01:06:34 ID:LUJvW2Gd
>>301
漏れはついつい見入ってしまうw
序盤のソベルタソのシゴキが小気味よくていいんだよなぁ( ´∀`)
306:2006/10/18(水) 02:45:47 ID:/0OmR8PU

何気にこのスレパンクス多くてワロスwww

307HG名無しさん:2006/10/18(水) 03:03:41 ID:zueickKP
パンクっつっても、メロコアとか厨房御用達が多いけどな
308HG名無しさん:2006/10/18(水) 21:57:10 ID:VvZEqG7Y
一周年記念
309HG名無しさん:2006/10/18(水) 22:14:26 ID:xcZT44cI
悲しみを全部引き受けたって大丈夫
手加減なんていらない
310HG名無しさん:2006/10/19(木) 10:14:19 ID:GYxQENJv
ビートクルーセーダーズ聞きたいなぁ
普段はUnderWorldのテクノ聞きながら作ってます
トレインスポッティングにはまって…
311HG名無しさん:2006/10/22(日) 23:39:30 ID:37RwnAZZ
JAZZが意外と少ないね。

俺は
JAZZ
クラシック
メタル
70年代アニソン
モリコーネ
小野リサ
演歌少々
歌謡曲少々
312HG名無しさん:2006/10/26(木) 16:26:01 ID:d0FecnN2
本当だ。ピアノトリオとか丁度いいのに。
あとFM聴いてるのもいないっぽい。
模型板は伊集院がスタンダードか。
313HG名無しさん:2006/10/28(土) 00:32:08 ID:j5YifFBV
ジャズピアノならオスカーピーターソン


略してオスピー


コレ
314HG名無しさん:2006/11/03(金) 16:30:55 ID:FXDXkReU
オスピー、ビルエバ、トミフラ、ソニクラいい。
でもこんなんばっかだと飽きるのでゲームのサントラも聴く。
315313:2006/11/06(月) 18:38:18 ID:jDTLOTdh
>>314
あんたとは酒がおいしく飲めそうだ。

レッドガーランドも良い。顔怖いけどw
316HG名無しさん:2006/11/07(火) 12:27:30 ID:KVXPNIGt
石井聡互DVD-BOXから「狂い咲きサンダーロード」
317HG名無しさん:2006/11/08(水) 11:53:00 ID:f1Boi8QR
>>314,315
デューク・ピアソンも忘れずに
318HG名無しさん:2006/11/13(月) 17:34:37 ID:AifIhY4i
じゃ、JAZZ BARでプラモの話でもしますか。
できればスケール物で。
319HG名無しさん:2006/11/20(月) 12:01:38 ID:J3bs81mF
俺FM派。いろんな曲が聴けるから。
FMヨコハマは演歌・民謡・童謡流れないからなおヨシ。
320HG名無しさん:2006/11/26(日) 22:56:02 ID:bvMkdoxN
オレも深夜はInterFM聴くし。
321HG名無しさん:2006/11/26(日) 23:31:35 ID:DidhlDhX
ジェットストリーム
322HG名無しさん:2006/11/26(日) 23:33:06 ID:DidhlDhX
ジェットストリーム
323HG名無しさん:2006/11/26(日) 23:34:14 ID:DidhlDhX
ジェッットストリーム
324?!?:2006/11/26(日) 23:39:55 ID:jYTEV5wb
聞くのはゲームミュージック、作るプラモの関連音楽。
映像は、ドラマのボックス、関連アニメ、資料映像モノ、だなぁ。

萎えたら、休むしなぁ。
325HG名無しさん:2006/11/27(月) 05:02:57 ID:g0RSDZJC
PS2版デモンベイン
フルボイスなので画面を見てなくても概ねOK
時々選択肢でボタンを押さねばならないが

主役の伊藤健太郎の熱い演技でテンションアップ、
そして若本ヴォイスでぶるぅわぁぁ
326HG名無しさん:2006/11/27(月) 17:14:26 ID:w65sgESm
ネトラジでブラックエンジェルラジオ聞いてるよ
東方好きでね
あと北欧ロックRasmusがお気に入りだよ
327HG名無しさん:2006/11/27(月) 17:33:22 ID:jqeNC9kE
アーノンクールとブラックアイドピーズを交互に♪
そして毎日かかさずワールドビジネスサテライト
328HG名無しさん:2006/11/27(月) 17:51:16 ID:N0HD1jDL
ラジオ番組だな、録音して溜め込んだヤツ。
ゆず・ナイナイANN。コサキン。
329HG名無しさん:2006/12/03(日) 21:49:53 ID:N9l5C82d
aaaaaaa
FAのサントラ売ってねー
いつも行くアニメ・ゲーム系に強い店に
最近になって俺と好みが似ている客が居るようだ・・・
ベイグラのときも今回も俺の先に買いやがる!!
俺がスルーした奴は悉く残ってる!!

リョウ・アライ!!リョウ・アライ早く聞きてー!!!!!!!!11111
330HG名無しさん:2006/12/06(水) 10:48:57 ID:OQjEyeU9
331HG名無しさん:2006/12/10(日) 14:55:07 ID:dSIPkSnl
今F-14を作りながらトップガン見てる。
332HG名無しさん:2006/12/10(日) 15:00:43 ID:L8HaIe/z
関係ないけど、昨日飲み屋でTheWinnre歌って93点取った
333HG名無しさん:2006/12/10(日) 15:22:53 ID:46e0ljnv
アタイこそが 333へとー
334HG名無しさん:2006/12/10(日) 16:12:14 ID:hsBNZ4Ld
さっき「仁義なき戦い 広島死闘篇」流しながら塗装してました。
335HG名無しさん:2006/12/11(月) 17:37:45 ID:WqPfcYLi
戦争映画の戦闘シーンだけを独自編集した奴を流しながら作業している。
音楽をかけると歌ってしまって作業が滞る。
336HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:34:05 ID:KGTf6qGI
ジェームス・ブラウンよ、安らかに‥
337HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:40:34 ID:ZAZtjiDa
立ち上がれ!!
338HG名無しさん:2006/12/28(木) 01:56:30 ID:1fn1clEr
>>337 立ち上がれ!平和の祈り込めて〜♪ か?
339HG名無しさん:2007/01/08(月) 11:28:26 ID:sG4kxegT
1/700の巡洋艦作りながらラピュタ。
「素晴らしい船だ!!」
340HG名無しさん:2007/01/20(土) 12:37:27 ID:391mo+0c
アニソン適当と、ミュートにした盗撮AV
341HG名無しさん:2007/02/07(水) 07:50:10 ID:fur6gTTG
MC5
342HG名無しさん:2007/02/07(水) 08:13:00 ID:DPwsdPp/
NHKスペシャル、『映像の20世紀』これはイイ。
343HG名無しさん:2007/02/07(水) 09:33:07 ID:+/IQtc46
作業が雑になるのでヒップホップやらロックは聴かない
クラシックか大人しめのエレクトロニカ
344HG名無しさん:2007/02/07(水) 10:23:02 ID:/A0pv8lL
最近はもっぱらDEATH METALかGRIND COREだな。
Vomit Remnants最高〜
345HG名無しさん:2007/02/07(水) 14:14:24 ID:0ULupPo7
長渕剛「オールナイトライブ 桜島」
346HG名無しさん:2007/02/07(水) 16:56:40 ID:n68FUwGh
「Set Free」…Jazztronik
「Home」…アンジェラ・アキ
「スカート」…スネオヘアー
「Five Finger Crackers」…ELLEGARDEN
アルバムだとこんなとこじゃないかね。

あとBill Evansをちょこちょこと。
コルトレーンは模型を壊しかねんテンションになるので無理!
347HG名無しさん:2007/02/07(水) 16:58:52 ID:RtMPnAq6
>>342
加古隆のパリは燃えているかだね
トランスバールへの手紙だったっけ?
うちは最近北欧ロックにはまってRUSMUS聴いてるよ
InTheShadowは誰もが聞いたことあるはず
348HG名無しさん:2007/02/07(水) 18:44:12 ID:DujAn4/w
ふつうにテレビつけっぱなしにしてる
なぜか毎週、渡る世間は鬼ばかりが放送されてる時間は必ず作業してる気がするな
349HG名無しさん:2007/02/07(水) 18:53:20 ID:QDFYa9ee
怪傑ギリジンとか路上のギリジンとか。時々、新日本語学校とか。
350HG名無しさん:2007/02/07(水) 20:05:09 ID:NGKSRN1u
ガチャガチャきゅ〜と・ふぃぎゅ@メイト
だな。あとはさくらんぼキッスとか。
351HG名無しさん:2007/02/07(水) 20:06:54 ID:QDFYa9ee
鳥肌実もよく聴いてるな…。
352HG名無しさん:2007/02/07(水) 20:19:34 ID:O8L7182C
LOSTMAN GO TO AMERICAのdvd
353HG名無しさん:2007/02/07(水) 23:53:34 ID:iqXy4a3o
ついさっきまで
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utHKm2i0abzVA
エンドレスリピだった。

集中できねぇwwwwwwww
354HG名無しさん:2007/02/08(木) 05:12:50 ID:68Dx8zo5
常にガンズや
355HG名無しさん:2007/02/08(木) 06:18:51 ID:hjTVjAvj
itunesにデフォルトで登録されてるネットラジオ局。
70s/80spopカテゴリのAll Hits 70s on Sky.fmって言う局。

なかなか(・∀・)イイヨイイヨ-
356HG名無しさん:2007/02/08(木) 06:39:04 ID:GLFMwrAY
ヒカシューのベスト
357HG名無しさん:2007/02/13(火) 04:25:17 ID:BNUEAXpI
ストーンズの「黒く塗れ!」
クルマやトラックのシャーシを塗るときに聞くと最高!
358HG名無しさん:2007/02/13(火) 11:46:03 ID:4lHaD3XL
NOFXやPennyWise聞いてたうちだけど、今更サンホラにはまってしまった…
いきなり第5章から

プラモに浪漫はあるのかしら?
359HG名無しさん:2007/02/13(火) 15:00:45 ID:XVgrzGae
やっぱAvのもんやろ(^◇^)
360HG名無しさん:2007/02/13(火) 15:01:27 ID:XVgrzGae
ハァハァ言いながら作ると傑作がでけるでw
361HG名無しさん:2007/02/13(火) 15:28:27 ID:VPoUzbAW
ベビーをフルスクラッチですか?
362HG名無しさん:2007/02/13(火) 21:42:57 ID:XVgrzGae
そや=^ェ^=ダブルかも
363HG名無しさん:2007/02/16(金) 11:26:44 ID:ortx8dgr
サンホラの楽園パレードずーっと聞いています
364HG名無しさん:2007/02/16(金) 13:52:54 ID:iYDi/Cv5
テトペッテンソンテトペッテンソン
365HG名無しさん:2007/02/21(水) 03:04:56 ID:9qdK4Kp5

                   ☆★ 岡田有希子 ★☆

アイドル歌手の岡田有希子(18歳)が自殺した事件については、
レイプなどの虐待、いじめを受けたショックがもとで、彼女が精神病(PTSD)にかかり、
PTSDのフラッシュバックの苦痛から逃れるために、自殺したのだとする説がある。

彼女は、失恋で自殺したのだという噂もあるが、これは噂であり、真相はいまだに不明のままだ。
家族友人など彼女をよく知っている人ほど、自殺原因がわからない、という意見の人が多い。

虐待が自殺の原因だとする説の根拠として、彼女が自殺する直前に人相がPTSDに特徴的な表情に、
変わっていたことが挙げられ、この虚ろで病的な表情は、亡くなる直前の映像だけに見られる。

彼女はまじめで性格は良く可愛い子だったが、殺人でなくても、もう本当に許せない事件だと思う。
死に追いやったのが、本当は誰なのか真相を解明して、彼女の無念を晴らしてあげて欲しいと思う。

岡田有希子:初期の頃(1984年頃)の映像。表情は正常。
http://fout.garon.jp/?key=GFx1OrFizjLcBKR3ScF8OY:sQ56&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GQ2QhwMTmz4AJCqycDmW7FN:uwta&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GeG4K2FhArM8w7ImVhx6Mo:H2M1&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GhGhY0N9D0B1VdRNW2QBSy:Y0W1&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GT0y3R7-eQKErMKH1kFoP2:J0x0&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GUNAUGGFU2SCG5AdE8G1-6:iXt&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GH1SQEUX8H4ZXT2V0EjObA4:K0X3&ext=jpg&act=view
------------------------------------------------------------------------
岡田有希子:亡くなる直前(1986年春)の映像。表情が病的。
http://fout.garon.jp/?key=GM3B3W6B5-tRpL_O2CjASxq:rNra&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GUHcwlK_XW-XiYxEvVnSU:tV76&ext=wmv&act=view
------------------------------------------------------------------------
http://bbs001.garon.jp/test/read.php/memorial/1148481015/
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%B2%AC%C5%C4%CD%AD%B4%F5%BB%D2&COUNT=10
366HG名無しさん:2007/02/21(水) 03:23:10 ID:x3FlVJO8
スネオヘアーとかよく聴くわ
なんか肌に合う
367HG名無しさん:2007/02/21(水) 15:31:37 ID:dSth97hN
貴様と俺とは同期の桜
同じ航空隊の庭に咲く
咲いた花なら散るのも覚悟
見事散りましょ国のため

368HG名無しさん:2007/02/21(水) 20:07:15 ID:vJV6He8m
西海岸モノHiphopかR&Bだな
Keith Sweatのアルバム聞きながらやると一番はかどる
369HG名無しさん:2007/03/07(水) 12:40:18 ID:6FCDKbIB
落語のCDとか
370HG名無しさん:2007/03/09(金) 19:42:12 ID:1C0fBaxm
371HG名無しさん:2007/03/09(金) 21:09:30 ID:3/gg82Pp
音楽や映画じゃないけど、「プラモつくろう」をみた後に作業にとりかかる。
あれみたらすんげー作りたい気持ちが湧いてくんの。
372HG名無しさん:2007/03/11(日) 18:51:45 ID:EV+3Hriz
MGネモの表面処理中にDVDの「ダーティハリー」
を観てます犯人のクズっぷり最高

このDVD廉価版だから吹き替えにならないのね・・・
山田康雄の声が聞けると思って買ったのに
373HG名無しさん:2007/03/11(日) 21:36:27 ID:MIJQ86X6
the pillowsのスケアクロウ
374HG名無しさん:2007/03/12(月) 01:19:13 ID:EJuao86M
あ、トミヘヴの新譜買わなくっちゃ。
ブリグリ再開マダー?

この時期になると春っぽい曲聴きたくなる。
でもタイトルが「桜」関連だとなんか萎える。
375HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:44:55 ID:GMfwHkvq
>>374
>でもタイトルが「桜」関連だとなんか萎える。
あるある
桜って付けて出せば何でも売れるって思ってんじゃね?
376HG名無しさん:2007/03/12(月) 23:59:50 ID:KJnSOGRR
        _,,,..---------..,,_
    ,r‐''フ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.、
   ,r' ,r'´,i':.:./|:.:.:.:.:.:.:.;i:.;r‐‐っ:.:.:.:`、
  ヽ {:.:.:{:l:.:.;! i;.:.:.:.:.:./レ'、  `z、:.:.:.:_i_
.     7:.i,ト、;!'´ヾ:.:./    ̄'''''l:.ミ:.:;!i_l`.、
.     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`v、/!l ト、、`i
     i:/              ,!:l U, l<_,!
     !ヽ、    __      ,r'’:l,,,,,i| `、_!
     !:.:.i;`i.、  ´ .`    , <´:.:.:.:.:.i,,,,!,
     l.:.:lヾ! /ヾ'7、-‐‐7´ ̄,!、.:.:.:.:.:.;!,!|
     ヾ;! ` .i,__,,! l. ̄.lヾ'''''´.,ノ''´レ',ノノ
          i____ノ. ̄`、`ー'’l
.          /      ̄ ̄l′
           ̄!'''''7┬--,--'
.           ヽ,/ .!_,,/
377HG名無しさん:2007/03/16(金) 22:38:02 ID:U8MVyDAK
リトルテンポ
チボマット
378デスティニー:2007/04/07(土) 02:06:07 ID:JlvytYJD
運命? 岡田さんは違う。
379HG名無しさん:2007/04/07(土) 04:59:32 ID:+KeeMV2+
モチベーション向上にガンダムのDVDを流してたら見てばっかでちっとも進まんw

音楽はあんまハイテンションなのだとどうもすぐだれちゃうんで
70年代のクラプトンとか適度にテンションを持ち上げつつ
まったりできるのを聞いてる時が一番はかどるかな。
380HG名無しさん:2007/04/07(土) 15:50:49 ID:PfYIUvJB
スケアクロウ
381HG名無しさん:2007/04/23(月) 00:29:50 ID:XNVA202M
旧日本軍モノ作るときは軍歌流すな、
特に航空機の時は「燃ゆる大空」や「征くぞ空の決戦場」とか流すとテンション上がる。
382HG名無しさん:2007/05/04(金) 17:57:54 ID:NLekhlSu
ようつべの某ガンプラ動画
383宇宙の蜉蝣:2007/05/26(土) 01:48:37 ID:Bt+rb7L0
ルンガ沖砲撃戦。ナイトドライブだとはまり過ぎ。
384HG名無しさん:2007/05/26(土) 02:04:34 ID:9D3i28se
パワプロ、オートペナント。(オリジナルチーム)
9連敗かよ、、はあ、、orz
385HG名無しさん:2007/05/26(土) 03:16:29 ID:v7umGlg6
♪海ゆかば
♪中島美嘉 クレセントムーン
386HG名無しさん:2007/05/26(土) 03:25:07 ID:TJMmf8Zu
中世ごろの欧州古謡を聞きながら
メタルフィギュア作成♪

ふぁらんらなみへいだー♪
387HG名無しさん:2007/05/26(土) 04:03:16 ID:8Yg6HxL+
軍靴の記憶はよく流してる
388HG名無しさん:2007/05/27(日) 04:38:59 ID:ePQyDPeg
最近古本屋で50円で買ったA・L・スチュワートのアルバム

70年代洋楽はスケールモデル全般と、当時のHJバックナンバーによく似合う。
389HG名無しさん:2007/05/27(日) 04:53:12 ID:wXl1sQUY
麦と兵隊
390HG名無しさん:2007/05/27(日) 06:38:40 ID:54G/DTep
おまえらまさか普段、黒い街宣車に乗ってねえよな?
なんか怖ぇぜ。
391HG名無しさん:2007/05/27(日) 11:01:31 ID:eb+fcLY9
>>390
アイツら全員、他人に迷惑かからないとこでひどい事故で恥ずかしい車諸共しんじゃえばいいのに。
392HG名無しさん:2007/05/31(木) 11:13:39 ID:Y2dr/tmL
昔、宇宙戦艦ヤマトを流して走る街宣車見た、数日後同じ場所で皇太子の行列を見て驚愕した。で、先日同じ場所でキューティーハニーを流して走る街宣車を見た。
393HG名無しさん:2007/06/01(金) 02:03:46 ID:Ph4NRL4M
ボクは前に『プサン港へ帰れ』を竹島を返せと歌詞変えた歌流しているのと、ウルトラマンタロウを流しているのに遭遇したよ。
394HG名無しさん:2007/06/02(土) 18:30:41 ID:crch6AYV
アンドリューWKは笑えるよね
395HG名無しさん:2007/06/02(土) 19:30:52 ID:P9xA84LC
ケーブルTVでアニマックス垂れ流してるなぁ。
好きな作品なくても基本的に30分単位だから、時間の経過が分かりやすくていい。
396HG名無しさん:2007/06/02(土) 20:51:32 ID:LzwWEGOR
ZARDのアルバムを片っ端から流し続けてます。
でも作業に集中できない。(;_;)
397HG名無しさん:2007/06/08(金) 14:10:37 ID:7H7Ume0M
LINKIN PARK
398HG名無しさん:2007/06/11(月) 00:58:28 ID:wYYlootY
zebrahead聞いてる
途中でボーカルが変わったみたいだが、
変更後もなかなか良いじゃないか

そういえば、リンキンはちょっと前にアルバム出たな
結構、酷評されとるがいかがなもんなんだろ?
399HG名無しさん:2007/06/11(月) 05:57:14 ID:Q04lAa9e
>>396
洩れも…
「GOOD DAY」泣けて来る…
400HG名無しさん:2007/06/11(月) 07:17:23 ID:Gb3CfnAX
ベルベットリボルバー レッチリ マリリン・マンソン
U2 ジャミロクワイ プリンス ブルース・スプリングスティーン
スラッシュズ・スネイクピット キングクリムゾン ヴァンヘイレン
ジェーンズ・アディクション モーター・ヘッド レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
ピンク・フロイド スティング トゥール アリス・イン・チェインズ シーザー
クリード リンプ・ビズキット ナイン・インチ・ネイルズ レナード・コーエン
ハロウィン キッス ジューダス・プリースト ハルフォード ジャニス・ジョプリン
ディープ・パープル レッドツェペリン AC/DC アージオーヴァーキル エヴァネッセンス
レニー・クラヴィッツ ブルー・オイスター・カルト エミネム DMX ジェームズ・ブラウン
クイーンズライク P.O.D ブラック・サバス キング・ダイアモンド カンニバルコープス
モトリークルー エンヤ・・・・
401HG名無しさん:2007/06/11(月) 07:37:36 ID:oQsGEzK1
>>400
えらいグチャグチャだな‥
嫌いではないけど。
402HG名無しさん:2007/06/11(月) 07:51:35 ID:5WsyP2yR
リンキンはトゲなくなってしまった。昔のプロモにガンプラらしき物映ってるのだが何かわからん。
403HG名無しさん:2007/06/11(月) 10:06:05 ID:k3+Dyc3a
ドゥービーブラザーズとかの主に70年代の洋楽ポップソング系が一番集中できる

HR/HMは…好きだけど気が散る
404HG名無しさん:2007/06/11(月) 14:08:03 ID:D8asUK+E
オタってHR/HM好きだよな
俺もなんだけどさw
405HG名無しさん:2007/06/11(月) 15:51:55 ID:WTe1J9q4
最近は「水曜どうでしょう」のDVD流しながら作業することが多い。
何回も見てるから見入ってしまう事も無い。でも聴きながら一人で笑ってるのによく気付く。
我ながらバカ丸出しの図だな(w

音楽はスコット・ジョプリンかけてることが多いかな。
406HG名無しさん:2007/06/11(月) 19:39:21 ID:XL2+0SoK
マックス・ラーベとパラスト・オーケストラ、それにジャネット・クラインとパーラーボーイズ。
なんだか優雅な趣味にひたってる気になりますよ。
407HG名無しさん:2007/06/12(火) 06:21:59 ID:VcIth34r
伊藤久男全集
408HG名無しさん:2007/06/12(火) 06:30:31 ID:e4/8RPWh
昨日は展覧会の絵
409HG名無しさん:2007/06/12(火) 06:56:44 ID:W8oayeT1
沙羅曼蛇2、グラディウス外伝
410HG名無しさん:2007/06/12(火) 07:12:36 ID:5OF4gM74
「御先祖様万々歳」DVDを流しながら作ってるとだんだんトリップしてくる(シン中じゃないよ)
411HG名無しさん:2007/06/12(火) 10:36:15 ID:jG/VaICw
UP's音頭
412HG名無しさん:2007/06/12(火) 10:46:30 ID:e0fx58nJ
斬り抜ける18話
死地突入
この作品はもっと評価されるべき
413HG名無しさん:2007/06/12(火) 22:15:51 ID:D/mqeBPc
何か見ながらよく作業が出来るな

自分の場合、画面に集中して手が止まっちゃうよ
もしくは、予定していた模型作業がアニメ鑑賞会に変わってしまう
414HG名無しさん:2007/06/13(水) 15:33:40 ID:pmyHuOm9
リンプビズキットってライブでステージに1/1ガンダム(上半身のみ)あげてるのよね。
415HG名無しさん:2007/06/13(水) 15:40:53 ID:SCGl9Prr
レーシングラグーンのサントラ流しながら作ってるとポエムを口にしたくなる
416HG名無しさん:2007/06/13(水) 17:33:12 ID:pCaR85Py
軍艦  軍艦行進曲
航空機 荒鷲の歌
戦車  パンツァーリート
その他 アストロ球団応援歌無限ループ
417HG名無しさん:2007/06/13(水) 19:04:34 ID:pmyHuOm9
プラモ一品完全燃焼ォオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!
みたいな?
418らーめん新八 ◆MOEsd5MKkU :2007/06/13(水) 19:14:31 ID:gADh+W1f
デコトラのプラモ作る時は北島三郎、山本譲二、冠二郎などを聴く。
他の車プラモでは

・ジュリアナ東京のCD
・TMネットワークのベストアルバム

・内田有紀のベストアルバム

・青春歌年鑑シリーズの80年代

・スーパーユーロビート

など
419HG名無しさん:2007/06/14(木) 00:26:06 ID:4yYpR59A
タランティーノ作品。
「キルビル」除いて音声だけで楽しめるので。
420HG名無しさん:2007/06/15(金) 01:55:39 ID:2MhxgRHc
長渕剛 乾杯
421HG名無しさん:2007/06/15(金) 02:36:31 ID:uZgMDDUR
ガンダムならその作品のサントラを延々と垂れ流して作る
完成したらアニメ観ながらプラモをチラ見してにやける
422HG名無しさん:2007/06/15(金) 07:11:57 ID:z8xqu7L3
クラシック 特にモーツァルトとワーグナー
423HG名無しさん:2007/06/15(金) 07:58:01 ID:5pctRYVG
主に童謡を垂れ流します。昨日は赤トンボ聴きながら戦車作りました。やっぱり童謡は素晴らしいです。
424HG名無しさん:2007/06/17(日) 10:35:39 ID:y9M/z5wr
アインハンダー
グラディウス外伝
電脳戦機バーチャロンフォースマージナルとか
ゲー音ばっか
425HG名無しさん:2007/06/18(月) 00:22:25 ID:8ilqxW6j
MONKEY MAGIC
GANDHARA
426HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:04:41 ID:kxZbv0ts
この頃は、らっきー☆ちゃんねる聞きながらです
427HG名無しさん:2007/06/19(火) 00:32:08 ID:Pcxt3u8t
今夜も GANDHARA 。
駆潜艇作ってたから、朝霜が巨大に見えます…。
428HG名無しさん:2007/06/19(火) 00:38:24 ID:5msMthiX
模型の種類に関係なくケーブルTVでアニマックス又はキッズステーション垂れ流し観。

又はアニメ(コピー又は録画のビデオorDVD)でガンダムシリーズ、ダンクーガ、フリクリ
テッカマンブレード、パトレイバー(劇場版)、エリア88(劇場版)、よろしくメカドック、
戦闘妖精・雪風、マクロスプラスetc。

たまにWRCやWTCCなどのリアルレースとか見ながらかな。
429HG名無しさん:2007/06/22(金) 12:17:00 ID:JVvXAre9
最近は鮎川麻弥ベスト聴きながらやってる。
いい曲多い。
430HG名無しさん:2007/06/22(金) 12:30:30 ID:mGgmFEcy
AMラジオだな
431HG名無しさん:2007/06/22(金) 12:37:30 ID:UBDOrp+w
ジェット戦闘機のエンジン音を収めたCDとか、エアショーのDVD流す奴は居ないか。
船もガンダムも、ジェットエンジン音聞かないと進まない。
432HG名無しさん:2007/06/24(日) 12:50:43 ID:/4+qewPG
またまた、GANDHARA 聴きながら、深津絵里を妄想、あ、いやいや、響はあ〜んを妄想してみようかと思う…。
433HG名無しさん:2007/06/25(月) 20:27:45 ID:E5TStNxi
ここは平均年齢の高そうなスレですね
434HG名無しさん:2007/06/28(木) 00:45:51 ID:ziv1RKBJ
寝ようと思ってたが、ラジオ聞きながら、有明の舷窓穴あけ、やるか。
435泣き虫:2007/06/28(木) 11:51:10 ID:MQjOuENE
やっぱZARDさん。
436HG名無しさん:2007/07/03(火) 11:42:59 ID:WyE7xUbE
Tスクウェア トライアンフ
437HG名無しさん:2007/07/06(金) 00:16:23 ID:jJfsuK4c
同じくTスクウェアのTRUTH
438HG名無しさん:2007/07/08(日) 21:10:48 ID:s+dhv+Jn
F1のキット作る時「マニフィーク・マニクール」ってCDをずっと
かけてた。エンジン音が延々と入ってるんだけど、ルノーV10サウンド
がシビレル。フジのビデオは画面を見ちゃうし、音がショボ過ぎるんで
かけない。
それ以外は録りためた伊集院のラジオ聞きながら、です。
439HG名無しさん:2007/07/10(火) 02:23:09 ID:kCZUI6mG
ナイン達よ
林檎じゃ
440HG名無しさん:2007/07/10(火) 09:44:09 ID:vWGzpYAV
ゲオで借りてきたAV(アニメ)を垂れ流しつつ下半身をおっ起ててテンション上げながらやってる何て俺だけ何だろうな…
それかアニソンとかエロゲソングを垂れ流しながらかな?
441HG名無しさん:2007/07/11(水) 21:47:38 ID:TChfygmE
GANDHARA(笑)
タム梅田上陸希望。神通の続きをやるか……。
442HG名無しさん:2007/07/14(土) 04:12:22 ID:KYfvRYOz
♪生きることの〜苦しみさえ〜消えると〜いうよ〜
♪旅立った人は〜いるが〜あまりに〜遠い〜
♪自由なその〜GANDHARA
♪素晴らしいユートピア〜
443HG名無しさん:2007/07/14(土) 04:40:29 ID:KYfvRYOz
うおっ、間違えた、こっちや。
♪遠い昔の話で〜新しいこの☆が〜
♪今生まれて僕らの胸〜
♪清く照らしてるよ〜
444HG名無しさん:2007/07/15(日) 00:52:25 ID:oiRegjMk
445HG名無しさん:2007/07/15(日) 18:17:43 ID:BPsh2TnQ
マクロスプラスの「INFORMATION HIGH」をイヤホンつけて最大音量で聞いてる!
446HG名無しさん:2007/07/15(日) 19:18:12 ID:/PuBAn10
ルイズの罵声CD聞きながらへーへー作っています。
たまにデレるからイイ
447名無し転がし:2007/07/16(月) 09:23:05 ID:zJF1bzmp
最近はー、う〜ん、
イズミカワソラとかクラムボンとかか
448HG名無しさん:2007/07/21(土) 19:46:09 ID:imofYxYM
パトレイバー2の後藤隊長と竹中直人の禅問答のような会話を聞きながら
表面をシャカシャカ処理するのが好き。
さらに三沢の戦闘機爆走シーンでの空港管制室員の「冗談じゃねえェ」という
素人っぽい喋りを聞くとヒートアップして興奮する。
449HG名無しさん:2007/07/21(土) 20:32:58 ID:nitmCfYc
メタル系をたれ流しながらガンプラ製作してる漏れはマイノリティなのか?

スレイヤー メタリカ アンスラックス アイアンメイデン ジューダスプリースト等
リフに合わせてペーパーがけすると楽しいぞ

アニソンとかは全然分からん
450HG名無しさん:2007/07/21(土) 20:48:31 ID:Pgfvvuo/
J.S.Bachのブランデンブルグ協奏曲
451HG名無しさん:2007/07/21(土) 21:13:49 ID:BciDgpih
ギタリストを殺さないで
452HG名無しさん:2007/07/26(木) 16:57:21 ID:eJJKTB/o
イベント前だから硫黄島からの手紙
453HG名無しさん:2007/07/30(月) 18:10:26 ID:+TDZxi8O
454HG名無しさん:2007/07/30(月) 20:10:21 ID:DlHcJnKz
荒鷲の歌を熱唱しながら飛燕作ってたら
デザインナイフで小指の腹をサクッと。
今度から鼻歌にしますorz
455HG名無しさん:2007/07/30(月) 20:55:03 ID:BPKuSLU6
>>454
「荒鷲の歌」てARBすか?
456HG名無しさん:2007/07/30(月) 20:57:46 ID:Ysg+7tYq
プログレ聴きながらまったりやる
457HG名無しさん:2007/08/01(水) 17:15:40 ID:bRN/P3Hx
GANDHARA
458HG名無しさん:2007/08/01(水) 17:23:30 ID:tsjTehlJ
>>453やりマムコのアイドルですね

おじさん俳優に中出しフィニッシュされ一発妊娠!認知してもらえず自殺した【アボーン】な廃人
459HG名無しさん:2007/08/01(水) 17:25:53 ID:nPYq8J94
ムック『遺書』

プラモ作りながらすすり泣いてる俺は異端。
460HG名無しさん:2007/08/03(金) 20:35:33 ID:eihBw6JM
水中モーター/くるり

水陸両用MSを作るときはこれがすき
461HG名無しさん:2007/08/03(金) 21:28:56 ID:WoDMGJh0
the pillows / MY FOOT
462HG名無しさん:2007/08/09(木) 04:19:57 ID:AFilYDca
情熱大陸聞くといかにも自分が
「職人」って感じがしてきて燃える
463HG名無しさん
SEB最高。
あと、姫トラ萌えw