■模型板総合スレッド24 〜『質問』はここで!〜■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952HG名無しさん:2005/12/04(日) 16:48:01 ID:htreJXVT
本人に聞くように。
953HG名無しさん:2005/12/04(日) 17:51:59 ID:7bOAJSFP
歯ブラシ(模型用)
954HG名無しさん:2005/12/04(日) 18:54:23 ID:P2Y/BzPa
>>950
ただ2件模型店回ってみたんですが、どっちとも塗料棚に81番がありませんでした。(シールが貼ってなかった)
もしかしたら売れ行きとかの問題で入荷してないのかもしれませんね。
955HG名無しさん:2005/12/04(日) 19:01:03 ID:bteUknjW
>>954
デアゴの「戦艦大和を作る」の影響かも知れないよw

指定色はスプレーの29番だけど何処も売り切れなので
調色用に戦艦系の色は品切れしてるかも・・・。
956HG名無しさん:2005/12/04(日) 20:16:22 ID:KdhuMiL9
>954
ビージェイの店頭のお知らせは見てないの?
957HG名無しさん:2005/12/04(日) 21:11:11 ID:0me1b11N
しっかし、指定色が無ければ
何も出来ないっつうのも
悲しいもんだぜ
958HG名無しさん:2005/12/04(日) 22:37:12 ID:bteUknjW
ブツの大きさから表面積考えるとね・・・。
スプレーでブワァっと行きたくなるんじゃない?
959HG名無しさん:2005/12/04(日) 23:09:03 ID:0Z3iEtCq
>>957まったくだ。俺なんて色指定されたことないっての
960HG名無しさん:2005/12/05(月) 07:07:11 ID:Bx+5A1P5

 
             自作自演してんじゃねえよこのボケカス
 
 
                                  
961HG名無しさん:2005/12/05(月) 11:01:16 ID:kBSFAGot
ポケカスだったらよかったのに
962954:2005/12/05(月) 16:14:35 ID:/6/cqJ7K
調色も考えたんですが、代理製作のため本人の希望に出来る限りこたえようと色を探してました。
指定色出なければ何も出来ないわけではありません。
ただ、赤2号が何らかの理由で無いのかもしれないと思って質問したまでです。
963HG名無しさん:2005/12/05(月) 17:31:48 ID:mwKplJI0
ただおつむの弱い人がいちゃもんつけてるだけだからスルーしとけ。

気になるならクレオスに直接訊くなりしてみれば
964HG名無しさん:2005/12/05(月) 19:15:37 ID:f0Hnz83C
No.92の「セミグロスブラック」が実は鉄道色黒xx号だったのは有名。

そんな衣替えで別の赤になったとか?
965sage:2005/12/05(月) 22:11:17 ID:KiavbF89
No.81は「赤2号」から「あずき色」になって健在だよ。
当然中身は同じ色な。
966HG名無しさん:2005/12/05(月) 22:13:39 ID:KiavbF89
あ・・・あげてもうた・・・orz
逝ってくる
967HG名無しさん:2005/12/05(月) 22:36:46 ID:2aPH7UAe
グリーンマックスの鉄道カラー赤2号なら入手は容易
968HG名無しさん:2005/12/05(月) 22:48:03 ID:++4TJUew
>>966
ここはage推奨だ。イキロ。
969HG名無しさん:2005/12/06(火) 20:32:43 ID:H322QhJg
1/144の飛行機を手に入れたのですが、キャノピーが透明なので、枠に色を塗ろうと考えて、爪楊枝で描こうとしたのですが、すぐにはみだしてしまいます
マスキングテープを貼るにも物が小さすぎてやりにくく、ググった限りではマスキングノズルというものが役に立つようです
これを最初に全体に塗って、枠部分をデザインナイフで切り抜いて、生じた隙間に上から塗装する、ということでよろしいのでしょうか?
970HG名無しさん:2005/12/06(火) 20:37:55 ID:HbG9JyhJ
いいよ。
でもそれが出来るのは長谷川のオレンジ色のゾルだけ。
ゾルを使わずに筆塗してはみ出しを乾いてから爪楊枝で削るというテクもある。
削り過ぎたらまた塗足す。w

マスキングノズルと言うのがタイプミスでないマジなら
悪いが俺には答えられない。
971HG名無しさん:2005/12/06(火) 20:41:45 ID:9SaO+jta
972HG名無しさん:2005/12/06(火) 20:47:47 ID:H322QhJg
>>970
ありがとうございます、マスキングゾルでした。
とりあえず、筆塗りは終わってるので、削りから始めようと思います。
973HG名無しさん:2005/12/06(火) 21:07:20 ID:52aqCDIc
>969
爪楊枝で塗るよりも、そこそこの値段の面相筆で塗った方が
格段にはみ出しにくいよ。
爪楊枝だとどうしても楊枝の先に ダマ になるでしょ。
すると一箇所にボテッとついてしまい、そこがはみ出してしまう。
塗りやすい濃度に慎重に調整した塗料を筆に含ませると
必要な量が必要な時にスーッと出てくるのではみ出しにくい。
キャノピーは金型を良く磨いてあるので元々塗料が乗りにくい。
想像以上に薄めに薄めた塗料で最低でも3回に分けて塗るぐらいの
気持ちで塗ると綺麗に仕上がるよ。
日本機の鬼のように沢山の細枠だとキレそうになるけどね。w
先が良く纏まった良い筆を使うのが楽に塗るコツ。
最低でも300円以上で出来れば500円以上の筆がよい。
馴れれば100円のでも1/144程度なら何とかなるけど。

脳内だけど、竹串で万年筆を作るのもいいかも。
974HG名無しさん:2005/12/06(火) 21:20:25 ID:H322QhJg
>>973
そうなんです、すぐダマになって困るので、途中で細筆に換えたら少しはマシになりました。
ただ、やはり筆が太すぎるようなので、ちゃんとした面相筆を買います。
975HG名無しさん:2005/12/06(火) 22:06:50 ID:99p1lkFZ
ガンダムマーカー(細)の近似色を使う手もあるんだけどな
>>973がベストじゃまいか?
976HG名無しさん:2005/12/06(火) 22:22:50 ID:UMDGjSFG
>>969
>>975とちょっと被るけど、極細のペンって手もあるよ。
977HG名無しさん:2005/12/06(火) 23:19:39 ID:gVDjY29w
爪楊枝の先端を斜めにカットして使ってる。
978HG名無しさん:2005/12/07(水) 00:13:56 ID:u6ckv61p
少々金がかかるが、メタルックや極薄のアルミテープがマスキング代わりに使える。
綿棒で密着させた後、新しい刃のナイフでなぞるだけで素直に切れる。
979HG名無しさん:2005/12/07(水) 00:29:49 ID:TwmzSlKu
http://h.pic.to/5bzex
手足と胴のつきかたがよく分からないんですけど><
980HG名無しさん:2005/12/07(水) 12:03:11 ID:83+7BVgA
仕上げにつや消し吹いたらかぶってしまいました。
当方、日本海側東北在住で昨日は雨も降ってなく晴れていました。
冬というのは恒常的に空気が湿っているのでしょうか?
冬は乾燥するということで安心して吹いたのですが…orz
塗装などをしてかぶらない日や条件を見極める方法はないのでしょうか?
981HG名無しさん:2005/12/07(水) 12:12:38 ID:siuGwjRG
灯油系の暖房ガンガンかけて、さらに加湿機やヤカンで加湿したりしてない?
とりあえず湿度計買え。
982HG名無しさん:2005/12/07(水) 12:15:02 ID:J4h0AIvP
>980
つ 試し吹き

冬は乾燥してるって一概に言ってしまうのはかなり迷信が入ってると思う。
絶対湿度と相対湿度というものを勉強すると疑問は氷解するよ。
大雪が降るのはシベリアの冷たい空気が、暖流の流れる日本海で
タップリと水蒸気を吸い、それが日本にぶつかって上昇する時に
結露して雪になるって言うメカニズムは分かってる?
983HG名無しさん:2005/12/07(水) 12:20:35 ID:EwtJO5Tj
リターダシンナがんがん入れれば無問題
984HG名無しさん:2005/12/07(水) 12:40:14 ID:w6v9gzpv
冬乾燥するのは大抵は太平洋側(特に関東、東海)だよな
日本海側はむしろこの時期は年間降水量高いんじゃないか?
985HG名無しさん:2005/12/07(水) 13:47:09 ID:Q+zpp3JR
>>980
吹き過ぎじゃないの?
986HG名無しさん:2005/12/07(水) 14:01:04 ID:vEmFvE5V
>>980
俺も吹きすぎだと思う。それか黒っぽいキットで目立ちやすかったとか?
あとは半光沢あたりで調節すると失敗も少なくなると思うが
987954:2005/12/07(水) 14:34:22 ID:7YCHzm/U
違う模型店へいったところ僅かに在庫がありました。
溶剤も大分揮発してたので、やはり人気がないのでしょうかね。
ただ、80番台の陳列スペースすらないのはナゾです。
988HG名無しさん:2005/12/07(水) 18:27:47 ID:dPvY0TWb
テンプレ確認やったんで貼っておきます。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129400760/62-77
989HG名無しさん:2005/12/07(水) 21:43:32 ID:bSBxERYS
>987
売れないから置いてないんじゃないの
990HG名無しさん:2005/12/07(水) 21:57:27 ID:fJPTToz9
80番台とかのは専門色だから特色と同じように置いてるとこが少ないんだよ
991HG名無しさん:2005/12/07(水) 22:41:17 ID:K0AEo+Zz
また次スレ立てずに質問でスレ埋め立てるつもりなのかいな?

規制引っかかってスレ立てられない自分が言うのもなんだけど
992HG名無しさん:2005/12/08(木) 06:03:31 ID:VCHTwsB2
申し訳ありません、他に適当な掲示板を知らないので、ここに書き込ませていただきます。
今度、PCで、オリジナルのデカールとやらを作ろうと思うのですが、
それに使うデザインなどは、どこから持ってきていますか。
なにかの背景からの転用とか、画像ソフトなどで自力で作成でしょうか。
何か、よさげのデザインなどがありましたら、リンク先など挙げていただけると助かるのですが。
993HG名無しさん:2005/12/08(木) 06:28:19 ID:6AKNkKsy
転用したら「オリジナル」デカールじゃなくなるじゃん
デザインなどはイラストレーターとか使って大抵全部自分で作るもんだよ
それともうデカール用のプリンターとかは用意したのか?
普通のインクジェットプリンタはお薦めできんよ
994HG名無しさん:2005/12/08(木) 07:02:25 ID:VCHTwsB2
いろいろ制約があるんですねえ。
デザインは自作として、ハード面で参考になるようなHPはありませんか?
995HG名無しさん:2005/12/08(木) 07:08:54 ID:8Cv/rJln
デザインは、人にわからないようにパクればいいだろうけど、
インクリボン式ドライプリンタの導入のハードルが高い。
「カラリオ」みたいに1万円でどうこうというわけにはいかない。
俺もデカール自作したいんだけど、そんな年に何回も使わない
高価で嵩張るプリンタを買うのに激しく躊躇してしまう。
色透けしても構わないデザインなら(白地の上にグレーとか)
タトゥーシールを利用すればインクジェットでも、デカールっぽい物は作れる。
996HG名無しさん:2005/12/08(木) 08:17:01 ID:wcejFu1l
>>10のリンクにデカールスレがあるからそっちを参考にしたら?
ガンプラなんかだと白インクのデカールとか多用するし
やはりプリンターはデカール用に買い揃えた方が良いだろうな
ゴールドやシルバーなんかも刷れるし重宝すると思うよ
997HG名無しさん:2005/12/08(木) 09:04:27 ID:vV4gDXkt
>990
80番台と90番台のは専門色じゃなくて製造中止だよ。
カタログにも載ってない。
主に鉄道色が多かったね。
998HG名無しさん:2005/12/08(木) 12:58:25 ID:Euvq8NmM
>>997
製造中止は知らんが専門色じゃないというのは間違い
999HG名無しさん:2005/12/08(木) 16:30:45 ID:qYltX4ZI
埋め
1000HG名無しさん:2005/12/08(木) 16:31:42 ID:EGfHyZQT
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。