キット・フィギュアの高級化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某研究者:2005/10/01(土) 22:52:01 ID:YI0ze4Ii
メタルや金属・皮・木材等を用いて
高級なキットやフィギュアを作る方法を
議論したいと思うが
2某研究者:2005/10/01(土) 22:52:53 ID:YI0ze4Ii
塗装の鉄の質感と実物の鉄の質感は違うだろうし
鉄の部分には
http://www.suzuho.com/product/wax/index.html
上の様な電気炉やるつぼを用いて作った
鉄のパーツ(無論錆止め等の防錆処理は必要だろうが)
を使用すると言う様な方向も有るだろうし
http://www.zairyo-ya.com/product_cokes.htm
コークスも売って居るだろうが
(まあ金や銀はメッキでも
 良いかも知れないし
 鎧の金の部分は実物もメッキだろうか)
逆テーパーの部分も鋳砂の型を壊せば
作れるだろうが
鋳砂で鋳造した場合は表面は粗く成るだろうから
可也磨く必要は有るだろうか
ガラスや青銅の鋳造も可能だっただろうが
http://www.zairyo-ya.com/product_suzu.htm
青銅には鉛が入っている様だが
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%22%E7%84%A1%E9%89%9B%E9%9D%92%E9%8A%85%22&lr=
鉛の入って居ない無鉛青銅と言うのも
有る様だが
実物の青銅と比べたら質感はどうなのだろうか

例えばナイトオブゴールドを鉄で作り
この上に金の電気メッキを施すと言う様な事も
出来るだろうが
或いは通常のキットに
金箔を貼ると言う様な方向も有るだろうが
プラスチックやレジンには貼れるのだろうか
(まあ豪華な物としては金を鋳造して
 ナイトオブゴールドを作ると言う様な事も
 可能だろうが)
3某研究者:2005/10/01(土) 22:53:49 ID:YI0ze4Ii
模型も実物の毛や布を使うと
矢張り毛や糸の太さが合わないので
リアリティは無くなるだろうが
金属や皮なら使っても塗装よりは
リアルに見えるかも知れないが
木に関してはどうなのかだが
木目が出て居なければ良いのだろうか
(木目は塗装で誤魔化すと言う方向も
 有るだろうか)

プラスチックやピューターに
本物の金属や金属のメッキ
木・皮を組み合わせて
高級なキットを作ると言う方向も
有るだろうし
マイクロファイバーの様な物で
糸や毛を作れば小スケールのキットで
利用出来る可能性は
有るだろうか
4某研究者:2005/10/01(土) 22:55:43 ID:YI0ze4Ii
http://66.102.7.104/search?q=cache:r-nombyh1iUJ:sugar.lin.go.jp/silk/info/tisiki/0212ti1.htm+%EF%BC%91%E3%83%87%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja
1デニールのマイクロファイバーも確か
有っただろうし
人間の毛髪1本が60デニールなら
1/72程度のフィギュアの毛も1デニールのマイクロファイバーなら
作れると言う事かも知れないが
此れで布は上手く作れるだろうか

メガネを拭く様な布はマイクロファイバー布だろうが
此れを切ってフィギュアの服を作れば
良い物が出来るかも知れないが
ファイバーの太さには余り種類は無いかも知れぬが
マイクロファイバーを織る機械と言うのは
出て居るのだろうか

http://tenant.depart.livedoor.com/t/sensya-bliss/feature_content?id=161
髪の毛の1/100のマイクロファイバーも有る様だが
キットのスケールに合わせて
ファイバーの大きさを変えるべきだろうか
5HG名無しさん:2005/10/01(土) 22:58:34 ID:Lla82thW
んなことよりこれは?

257 名前:某研究者[] 投稿日:2005/09/25(日) 16:35:28 ID:oBpzcaSF
   http://nullpo.2log.net/home/kenkyuusyo/media/blog/gazou/2005/09/image_24_111746.jpg
   上の様な赤竜の鱗鎧を装備した
   戦士を作りたいのだが
   (まあ此れは全く細部は
    未完成だが)
   ファンタジーで何か良い資料は
   無いだろうか
   (米のメタルフィギュアは基本的なデザインは悪くは無いが
    何か大味だが
   此れのディテールを縮小して適当に多数移植すると言う手も
   有るだろうか)
6某研究者:2005/10/01(土) 22:58:43 ID:YI0ze4Ii
http://www.1999.co.jp/
上に売って居る様なフィギュア用に
マイクロファイバー製の髪や
服を出したりするのも
面白いかも知れないが
大量生産するなら
機械で布を織ったり毛を植え込んだりする必要は
有るだろうか

上の様な服や髪に加え
金属パーツや皮・木等を用いた
高級キット(組み立てキット及び完成品)と言うのも
作れるかも知れぬが
売れ筋のキャラクター等を作らないと
採算は取れないかも知れぬが
買う者は居るかも知れないが
7某研究者:2005/10/01(土) 22:59:58 ID:YI0ze4Ii
>塗装の鉄の質感と実物の鉄の質感は違うだろうし
>鉄の部分には
http://www.suzuho.com/product/wax/index.html
>上の様な電気炉やるつぼを用いて作った
>鉄のパーツ(無論錆止め等の防錆処理は必要だろうが)
>を使用すると言う様な方向も有るだろうし
http://www.zairyo-ya.com/product_cokes.htm
>コークスも売って居るだろうが


http://www.suzuho.com/product/wax/index.html
失礼上の電気炉では1000度前後しか加熱出来無い様だし
鉄を溶かすのは無理だろうが
コークスの原料の石炭には確か鉛が入っていたかも知れぬが
どの程度の量なのだろうか
http://www.zairyo-ya.com/product_cokes.htm
上は石油から作られたコークスだろうが
石油にも鉛は確か
含まれて居ただろうか


http://www.tepceram.co.jp/kogatadenkiro.html
上の様な高温電気炉や高温ガス炉を
使うと言う方向も有るだろうが
小型電気炉よりは矢張り
高い訳だろうか
8某研究者:2005/10/01(土) 23:01:39 ID:YI0ze4Ii
>んなことよりこれは?

まあ未だ下絵も完成して居ないが
何か参考に成る物は無いだろうか
(ドラゴンランスの絵は前に言った通り
 デザインのパターンが少な過ぎるし
 メタルフィギュアはデザインが大味であり
 漫画的過ぎてどうなのかだが)
9某研究者:2005/10/01(土) 23:04:21 ID:YI0ze4Ii
>>んなことよりこれは?

>まあ未だ下絵も完成して居ないが
>何か参考に成る物は無いだろうか
>(ドラゴンランスの絵は前に言った通り
> デザインのパターンが少な過ぎるし
> メタルフィギュアはデザインが大味であり
> 漫画的過ぎてどうなのかだが)

http://nullpo.2log.net/home/kenkyuusyo/media/blog/gazou/2005/09/image_24_111746.jpg
此れも実物の鎧を参考にして
作っているし
鎧の角やスパイクは
実物の鎧と同じ場所だが
実物が常に良い訳でも無いだろうが
余りに不合理なデザインはどうなのかだが
10HG名無しさん:2005/10/01(土) 23:29:01 ID:162bjckB
なんだこりゃ
11某研究者:2005/10/01(土) 23:30:06 ID:YI0ze4Ii
http://exseal.co.jp/gel-liquid/gel-liquid.html
上の様な物を肌の素材として
使うと言う方向も有る様だが
この中にボールジョイントは確か
埋め込めなかったかも知れぬし
引っ張る力には弱いと言う事かも知れぬし
ボールジョイントを中に入れて動かせる
引っ張る力に強い物を作れば
良いかも知れぬし
恐らく作れるだろうか
12某研究者:2005/10/01(土) 23:41:33 ID:YI0ze4Ii
http://page.freett.com/huusei/himitu.htm
上の膝の関節等は開いているし
矢張り人肌のゲルと言うのは
余り伸縮しない素材と言う事かも
知れないし
改良の余地は有るだろうか
13某研究者:2005/10/01(土) 23:43:43 ID:YI0ze4Ii
矢張りウレタンでは伸縮性に限度は有るかも知れぬし
ゴムの様な素材を使った方が
良いかも知れないが
14某研究者:2005/10/01(土) 23:49:01 ID:YI0ze4Ii
矢張りウレタンでは伸縮性に限度は有るかも知れぬし
ゴムの様な素材を使った方が
良いかも知れないが

http://www.kokuyo.co.jp/press/news/20050909-453.html
上の様な伸縮性の有るシリコン等を
用いると言うのはどうだろうか
15HG名無しさん:2005/10/01(土) 23:50:38 ID:Q9C1TJhz
単発質問スレ立てるなよな。
削除依頼出しとけ。
16HG名無しさん:2005/10/01(土) 23:52:25 ID:rvX6lTes
体体体●                        
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           我慢我慢
体体体体茎茎●●●                                 慢我慢我
体体体体茎茎●                                     慢我
体体体体袋袋●                     
体体体体袋袋袋●                    
体体体体袋袋袋袋●                   
体体体体袋袋袋袋●                   
                          あまりの駄スレに我慢の限界です
17某研究者:2005/10/02(日) 03:46:51 ID:KG/CGyEW
http://store.yahoo.co.jp/marusan-hobby/a2a3corela3.html
上の帆船の帆も
薄いマイクロファイバー布を使えば良いだろうが
ロープは普通の糸でも
問題は無いかも知れないが
18HG名無しさん:2005/10/02(日) 03:49:29 ID:Oji0o5eA
自分で隔離スレ立てたのか
19某研究者:2005/10/02(日) 14:14:21 ID:YxvtHoLV
http://www.malefic.jp/shop_cgi/pgm2/hws_s01list.cgi?category=HERMISC
フィギュアのベースも
上の様に最初から手の込んだ物を
付けると言う方向も有るだろうが
ゲーム用フィギュアでは石畳や地面の上だけを必ずしも
動く訳では無いだろうし
此れは無用と言う事かも
知れないが
特定の場所しか動かないモンスター等には
有用かも知れないが
20某研究者:2005/10/02(日) 14:15:07 ID:YxvtHoLV
>此れは無用と言う事かも
>知れないが

まあ石畳や地面で無く共
何かデザイン性の有るベースを
作れば良いかも知れないが
21某研究者:2005/10/02(日) 14:17:29 ID:YxvtHoLV
http://www.malefic.jp/index.htm
上のフィギュアも漫画的なポーズ・デザインの物は
どうなのかだが
漫画的で無い物は何か特徴が無いし
漫画的なポーズ・デザインでは無いが
特徴の有る物が良いかも知れないが
22某研究者:2005/10/02(日) 16:33:04 ID:YxvtHoLV
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00006FREK.09.LZZZZZZZ.jpg
ファンタジーフィギュアも上の箱絵の様な雰囲気の物が
良いのだが
今売って居る物はデフォルメされて居る物が多過ぎるし
矢張り自作する以外無いのかだが
23某研究者:2005/10/02(日) 16:59:05 ID:YxvtHoLV
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=04092908&introd_id=Xmo46Wkkoo65989ii81GiAXA6kGk3m65&pg_from=u
上で書かれて居る位
緻密なディテールのフィギュアと言うのは
有るのかだろうが
高級品として作る価値は有るだろうか
24某研究者:2005/10/02(日) 18:18:36 ID:YxvtHoLV
http://nullpo.2log.net/home/kenkyuusyo/media/blog/gazou/2005/10/image_02_164401.gif
上の箱絵に有る様なローマと中世を合わせた様な
格好をして居る剣士を適当に書いたが
私はデザイン力が無いので殆ど実物の鎧のディテールの
嵌め合わせだけだが

聖書の場面を描いた中世の絵や
デューラーの絵にローマと中世の格好を合わせた
デザインは良く出て来るし
此れ等を参考とすれば良いかも
知れないが
25HG名無しさん:2005/10/02(日) 18:27:27 ID:fW3A16pN
一人で書き込むのにageる意味が解らん。
26某研究者:2005/10/02(日) 19:34:59 ID:YxvtHoLV
http://www.falcom.co.jp/xanadu_next/
上のゲームの雰囲気は旧作と全く違うだろうが
アクション性が強い作品なのだろうか
27某研究者:2005/10/02(日) 21:28:42 ID:YxvtHoLV
http://nullpo.2log.net/home/kenkyuusyo/media/blog/gazou/2005/10/image_02_211504.gif
上に戦士の正面図を少数書いたが
細部は全く未完成だが
デューラーの絵の様にローマ的な装飾だけではなく
中世的な装飾も適当に入れれば
其れらしくは成るかも知れないが
28某研究者:2005/10/03(月) 18:54:38 ID:9YOGi0CJ
タイヤやホイールも
本物のゴムやアルミで作ると言う
方向も有るだろうが
ゴムと言うのはどの様に
注形されて居るのだろうか
(WW2の戦闘機の外板と言うのは
 アルミだったかも知れぬが
 どうだっただろうか)
29某研究者:2005/10/03(月) 19:09:37 ID:9YOGi0CJ
http://www.chairs-style.cc/sozai/plastic.htm
エポキシ樹脂が戦闘機のアルミの接着には
使われたと言うし
此れを使ってアルミ製の戦闘機模型を
組み立てると言う方向も有るだろうか
30某研究者:2005/10/03(月) 19:13:00 ID:9YOGi0CJ
http://www2.odn.ne.jp/~aeg12730/mold/
アルミは石膏で鋳造出来るから
砂を使うより精度はませると言うが
石膏では金や鉄・青銅等は
融点が高過ぎて鋳造は無理なのだろうか
31某研究者:2005/10/03(月) 19:21:35 ID:9YOGi0CJ
http://www.noritake.co.jp/ceramic/gysum/product01.html
上に金も鋳造可能な石膏が有るが
此れは鉄は無理なのだろうか
(ロストワックス用なら
 逆テーパーの形状も
 コピー出来るだろうが
 此れは金には対応して居ない様だが)
32某研究者:2005/10/05(水) 16:53:57 ID:/+eNnWMd
http://www.zairyo-ya.com/product_cokes.htm
上のコークスや電気炉(此れは10万以下の物も有る様だが)
等を用いて
投資目的で買った金銀等を
溶かしてフィギュアを作ると言う様な
方向も有るだろうか
(まあしかし型に砂を使うなら精度は
 どうなのかだが
 作成した後で表面を磨けば良いのだろうか)
金属も米中のバブル崩壊で下がるかも知れぬし
買うのは其の後で良いだろうか
(金は今は確か1kg=120万程度だっただろうが)
http://anime.goo.ne.jp/dvd/detail/D110494899.html
上の様な構図で
シルバーランドのサファイアを銀で作り
ゴールドランドのフランツを金で作ろう等と
思わず考えて仕舞ったが
果たしてどの程度の大きさが良いだろうか
(サファイアがシルバーランドに埋蔵されて居る銀を
 市民の為に使おう等と言う話も有っただろうが
 其れを考えれば
 投資目的の金銀で此の様な物を作るのは
 馬鹿げた事だろうか(苦笑)
天使のチンクはジンク=亜鉛が名前の
由来の様だし
亜鉛で鋳造したら面白いかも知れないが
(後はジュラルミン大公をジュラルミンで作ったり
 ナイロン郷をナイロンで作ると言うのも
 面白いかも知れないが)
33某研究者:2005/10/05(水) 16:55:17 ID:/+eNnWMd
大きな物を作るとすると
金や銀の量が問題だろうが
http://www.noritake.co.jp/ceramic/gysum/product01.html
金銀も上の様な石膏での鋳造が可能と言うし
此れで中空の物を作れば
良いだろうか
(ロストワックス法を使えば
 逆テーパーの形状の物も作れるだろうが
 ワックスの型を作るのが面倒かも知れぬが
 インダストリアルクレイで作った原型を
 シリコンで形取って
 この中に溶かしたワックスを入れて固めれば
 ワックスの原型が取れるだろうし
 (まあシリコンで型取れる
  逆テーパーの形状と言うのには
  限度も有るだろうし
  逆テーパーの部分は
  ワックスの原型に手を後で
  加えると言う方向も有るだろうか)
 此れの継ぎ目の部分を修正してから
 石膏に入れて
 ロストワックス法で
 完成品を作れば良いだろうか)
34HG名無しさん:2005/10/05(水) 20:04:05 ID:FGdQ9GwN
おお!某研だ!
久々に見たな、一年ぶり位か?
35HG名無しさん
せっかくだから意見させてもらうと
服のシワや髪などの表現の面白みとかもあるだろうし
それらを実物に置き換えたらまんま着せ替え人形じゃん?
やっぱりレジンなりプラなりを別の素材に見せるってのも
技術だしそれ自体が面白いんじゃねーの?まぁ人それぞれだろうけどさ