皆さん知っていますか
週刊パーツ付きクラフトマガジン戦艦大和作る
発売しました
皆さん購入しましたか
2 :
HG名無しさん:2005/09/17(土) 17:07:51 ID:EGPHFoCs
2
僕は購入しました
4 :
HG名無しさん:2005/09/17(土) 17:31:16 ID:Qwhpptc8
4
5 :
HG名無しさん:2005/09/17(土) 17:49:23 ID:mAEKuqcX
炊いた肉のとき創刊号のみ購入してそれっきりだったな。
6 :
HG名無しさん:2005/09/18(日) 01:33:39 ID:7v6c5u51
全部買ったらいくらかかるんだ
7 :
HG名無しさん:2005/09/18(日) 05:01:12 ID:qOn+3SZc
とりあえず買ってみましたよ。
んでパラパラと中身を見てたわけなんですが……。
「全90号予定」
えっと……、およそ10万ですか。
全部そろえたらケースももらえるらしいんですが、どうなんでしょう。
実際、
モデル入門書つき+金属使用モデル+ケース+多少の道具+それなりの艦船資料
で初号除いて1190円ってのはどんなもんなんでしょうか。
しかも2年かかるしなあ。
超保留中
8 :
HG名無しさん:2005/09/18(日) 05:04:03 ID:qOn+3SZc
失礼
モデル入門書つき→模型作成入門ガイドつき
用語がぎこちないですが初心者なんで勘弁してください。
9 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 01:12:16 ID:liPCRIkf
10 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 01:25:17 ID:aHYFKqSj
あのラジコンのやつよりは良さ気だな‥
逡巡してしまうな
11 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 01:35:24 ID:23sYNI7w
とにかく、この手のキットは
最後までやり遂げるか、スルーするかを今の内に決めておかないと
途中で挫折したら業者の思う壷だぞ。
12 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 01:37:12 ID:kFgORBFO
考証も旧いし、再現性も低いし、改造なんて出来ないし
最新考証で造ったのなら欲しいが、あれじゃいらね。
輪切りのほうがまし。
13 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 02:22:44 ID:liPCRIkf
でもあのサイズが魅力
できればデアゴやこの手の本作ってる業者に
「軍艦は金になる」と勘違いしてもらいたい
どっかとち狂ってやんないかぁ
週刊 連合艦隊を作る とか
14 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 02:54:55 ID:00fF7ONk
週刊 戦艦武蔵を作る
15 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 07:04:45 ID:4Og5oTOW
毎月1/700の完成品が付属する月刊連合艦隊コレクション......確かにいいね!
今月は、空母海鷹とか!
16 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 07:44:13 ID:nlZ5VIqI
17 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 09:12:04 ID:BVfUr1N8
>>16 改良中で来月再発売になってるな。
デアゴより、最新版になるのか?
18 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 17:52:47 ID:JncufpZg
20号あたりで「週刊信濃をつくる」が分裂、
40号あたりで「週刊信濃をつくる」が分裂、
60号あたりで「週刊武蔵をつくる」が分裂、
80号あたりで「週刊大和・菊1号作戦時をつくる」が分裂、
とかはないのかな?
19 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 17:59:57 ID:uD3WNnIk
全90号予定で萎えた。
20 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 18:04:54 ID:wG+HWfWh
21 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 18:45:04 ID:kFgORBFO
22 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 19:39:43 ID:dF7vzcSw
>>18 91号から1945年4月最終改装時特別編が発売予定。
とかなったらいいんじゃないの?
23 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 20:06:06 ID:23sYNI7w
91号に付いてるパーツは波動砲だよ。
24 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 20:25:05 ID:q3JmkVd2
第3艦橋もだったよな。
25 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 20:28:29 ID:JukeEmfb
>>22 デアゴの場合、マジでやりそうだからシャレにならないぞ
26 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 05:27:21 ID:pY3AtX1X
27 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 22:37:15 ID:QLJW6W2Y
ばかやろう。埋めるなら次スレ立ててからにしろ。
28 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 22:54:39 ID:19949gf8
ここだとニチモとかはスレ違いになるな
どうするんだ?
29 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 22:57:09 ID:iqhAT0+O
30 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 19:43:34 ID:VNbZ0uSC
31 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 20:38:47 ID:eD1OzAk1
この調子じゃ御輿も出そうな勢いだな。あそこならやるよきっと!
32 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 21:40:58 ID:bbsHiM2p
週間「護衛空母」とか月刊「エセックスクラス」とか…ヤだな。
33 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 21:46:02 ID:UxlWABF3
週刊「1/3山本五十六」とかだったらもっと嫌だ
創刊号が顔の右半分だけはいってるとか。
34 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 23:02:27 ID:EovAqfBK
週間「零式艦上戦闘機52型丙」なら買う
35 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 23:08:54 ID:zyJImJXk
週刊「空母信濃」だったらちょっと欲しいかも。
36 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 23:27:19 ID:eQ4d/joK
日刊秋月・・・
37 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 23:31:53 ID:yvr6gL99
タイタニック途中まで買ってたんだけど
これってもうぜんぶそろえることできな
いの? おしえてください。
38 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 01:29:52 ID:/vycbJO+
で、買って作ってる奴はいないのか?2号が全国発売されたが・・・?
主砲は500歩譲ってまあいいとしよう。
あの射撃指揮所は・・・orz
抜き勾配キツすぎ。店頭販売分なんて、新規購読を誘うための
看板部分なはずなのに。
39 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 02:29:02 ID:xKgDYveA
とりあえず1号は買った
2号以降を定期購読するか思案中なのだが・・・
船体を木製にする意味があるのだろうか
木製模型経験無いしどうしよう
40 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 03:29:32 ID:RT63EEnf
今日買ってきました。
ゆっくり作っていきたい。
41 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 04:12:12 ID:zTPEoLd8
定期購読してますが"( ´,_ゝ`)ナニカ?"
42 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 06:58:14 ID:DOXZ7ieW
漢だ。
だが作らなければ只の漢だ。
43 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 08:15:52 ID:LnOdyr1A
でもさあ
基本的に50号完結ぐらいにしたほうが良くない?
44 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 10:04:51 ID:Wyx4vn3V
二号かったんだけど照準機が二つとも右側だった…orz もう買うのやめよっかな
45 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 10:13:01 ID:Wyx4vn3V
ん?90号完結?一冊1190円だから…106500円((((゚д゚;)))ガクガク
46 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 11:31:17 ID:NLYNTGk/
だから、大和の船体を輪切りにして毎週出せよ。
47 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 12:24:42 ID:zTPEoLd8
>>43 そりはあるけど、
3年や5年かけて完成させる醍醐味みたいなのが欲しくて買ってるよー。
てか、イマイがあぼーんしなくてキットで出たらいくらだったんだろ?
とか、
デアゴブランドじゃなくイマイブランドだったら
もっと評判いいのかなぁ
とか、
デアゴの功績はキットの存在を知らしめたことかも?
と思う今日この頃w
48 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 12:25:39 ID:gDNHF21O
>44
まじかよ!
それはそれとして、まだ普通に店頭に並んでた?
49 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 12:27:45 ID:jU/dH31d
90号ってすごいよね。ゴミの量もすごくなりそう・・・。どうせなら10号ぐらいにして
9つずつ詰め込んで欲しい。
50 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 12:34:19 ID:LnOdyr1A
51 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 13:41:02 ID:zTPEoLd8
>>50 漏れもそんな不安はよぎったよw
でもデアゴはジャンルが広いから結構ペイ出来てそうだよね。
>>カティーサーク
しかし、、、格安ですなぁwww
まぁラブロスからすれば
デルプラのケツ持ったんだから在庫処理ぐらいしたいよなぁ。。
52 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 17:56:22 ID:wskuv47q
昨日知り合いに聞いてしったんだけど
コレって完成したら全長どれくらいになるの?
1.5m以上あるなら買いたいんだけど
53 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 18:34:28 ID:HHi2IkP4
54 :
52:2005/09/22(木) 18:44:54 ID:leSn9kV9
>>53 サンクス
さっきは携帯からで詳細がわからなかったんだけど、今PCで見てだいたいつかめた
っていうか定期購読しちゃった
3号から定期購読だとケースはもらえないのかな?
55 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 19:45:37 ID:87CyzmOk
買わないほうがいいと思う。売れ行き悪いと書店が店頭に出さなくなる か も
56 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 19:55:32 ID:vZtZ5MB4
デアゴから直送してもらえばいいじゃん。
57 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 20:10:04 ID:t2SmpwB+
大和やゼロ戦ばっか作ってた小学生時代を思い出して、急に作りたくなり、
1号買ってはみたんだが早くも挫折。
みんながんがってくれ。俺はもうだめだよ。
段差や隙間出来ちゃうし、パテ削ろうとしたら、余計な所まで削れちゃって、
それを修正する為にいろいろ削ったりしてたら、取り返しのつかない状態に…。
58 :
52:2005/09/22(木) 20:15:02 ID:leSn9kV9
今から1号2号買いに行こうと思ってんだけど、もしかして売ってないって事もありえるんですよね?
栄えてもないし田舎でもないし微妙なとこにすんでるんですけど
59 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 20:36:51 ID:bSJgRcfI
60 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 21:46:27 ID:VNdRhYx9
>>58 少なくともウチの近所の本屋では、今日現在創刊号・2号共に10冊位は
店頭に出していたな。
61 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 21:52:46 ID:3xnw/XJ1
62 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 22:13:00 ID:UmKHzKHc
>50
>送料全国一律:¥4,620(税込)
( Д ) ゚ ゚
63 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 22:28:40 ID:RT63EEnf
今日新宿まで塗料買いに言ったら
必要な軍艦色とかが綺麗に売り切れてた。
64 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 22:32:00 ID:6NMz3cbo
段ボール4箱分
重さ28キロじゃさすがに仕方ないけどな
65 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 00:24:42 ID:o2KAmmJk
出顎の関係者が必死でかきこしてるのかな。
10マソもするような商品じゃじゃないよ、
今の消費者を舐めてるとしか思えんぞ、
ちゃんとした商品開発しろよ。
∨
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ ブヒー
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
67 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 01:43:13 ID:+7vSqA/A
10マソに対する価値観も人それぞれだからなぁ。
月に5千円程度の出費にしては楽しめる企画な方だと思〜けど〜。
68 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 04:45:00 ID:Eo+3BYD8
んー今更木と金属で模型つくられてもねえ。
伝説的に、バルサ材とかの入った大和の模型の話しは聞くけどさあ。
なんで素直にプラにしないんだろう、と思ったら>16みて納得。
新規商品開発してるわけじゃあないのね。
69 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 06:01:02 ID:xAOoEv2D
漏れはイマイの持ってるが、デアゴのは細部が多少改良されてる。
ただデアゴは船体組むの、大変そうだな。ある程度の工作技術がないと、完成しないだろう。
70 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 08:44:06 ID:j6cQG7w8
初めてで帆船やったけれど思ったより難しくなくて面白かったよ
71 :
名無し迷彩:2005/09/23(金) 16:38:41 ID:+F3+2fHT
72 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 18:06:17 ID:ZLOJnmAn
今2号分を作ってる。
しかしアレだな、作ってる最中にどうしても
「タ−ンタァタタ−、タッタ、タ−ンタタ−♪」
と口ずさんでしまう
73 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 18:43:19 ID:w01aeasR
にしこり
74 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 19:04:19 ID:qF4Gntvs
え?全国で15号まで出てるんじゃないの?
まだ2号?マジか
75 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 19:35:37 ID:e6mNg2rS
どうせなら週刊宇宙戦艦ヤマトの方が
売れるんじゃないの?
76 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 19:36:56 ID:S6Is4lfW
77 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 20:02:20 ID:5Yj3l31G
宇宙戦艦ヤマトの出だしの伴奏かな?
78 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 20:06:34 ID:xrBDcU5B
79 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 21:02:56 ID:e6mNg2rS
あひゃ、本当にあるのね。
でもプラで作ったって良いじゃないかとおもうのだが?
あと船体は毎週輪切りで連結。とかなんとか。
80 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 21:37:01 ID:Uz2Fqev6
バカスレ一直線だな
81 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 23:01:56 ID:e6mNg2rS
それはでぃぁごに行って
82 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 01:47:50 ID:ZQL758+3
83 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 05:28:44 ID:6T1s+Lcv
ブックサイズにバラせない大型模型はスレ違い。
84 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 05:36:58 ID:ZQL758+3
↑心が狭いね。
物事を楽しめないタイプだな。
85 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 06:11:11 ID:UOEhr7hi
↑ジコチューだな。
楽しみ方は人それぞれ。
86 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 07:30:44 ID:HIsGtvkZ
創刊号買ってあけて「うぅあー」ってなってそのまま閉まってる。
勢いで買ったが、これって毎週出るの?毎週だと無理くさい。月一ならなんと
か頑張って作っていけそうなんだけど・・・
87 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 08:10:17 ID:2VW6zt8v
88 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 10:39:38 ID:cD8+KqtL
7年半も自分が持つとでも?
89 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 17:02:04 ID:jBb0Iy4P
発行部数どれくらいなんだろう
5号くらいまで減り続けるのは目に見えてるけど
90 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 17:37:26 ID:jBb0Iy4P
2号を開封してみたのだが
船底板の穴の間隔と第6フレームの出っ張りの距離が内外に穴一つ分ずつズレてる
反りを強制して入るズレじゃないだろこれは
91 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 19:20:32 ID:tZQE6vJ2
>>90 素人はこれだから・・・
でもおいらはやさしいからやり方を教えてあげよう
1 短いほうの目が詰まっているほうを上にして水にさして日陰に置く
2 根が出てきたら土に植える
3 葉が出たら日向へ植え替え
4 ちょうどいい長さになったら収穫
92 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 19:25:39 ID:w2/MoMke
>91
20点/100点中
寸評:つまらない
93 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 20:00:10 ID:X1N7Iz5T
今日はユザワヤに塗料を買いに行った。
また売り切れていた。素直に通販頼もうかな。
94 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 21:00:44 ID:nU2icPbB
塗料って軍艦色?
艦橋の部品がある程度そろってから塗った方が良いみたいだよ
部品が金属だからパーツの擦り合わせとかで塗装が剥げてしまうんだそうだ
俺はブラサフ吹きでとどめてる
95 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 21:10:41 ID:MCoufewM
2号売り切れてた
96 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 22:13:08 ID:cqu+j9GW
>>93 俺も全色ネットで買おうと思ったら、Mr.カラースプレーが見事に売り切れのだった
97 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 22:23:09 ID:UdVIbHNM
金属にはプラモ用塗料そのまま塗ってもはげるぞ。
事前にプライマーかタミヤのサーフェイサー吹かないと。
98 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 22:27:21 ID:eb7TCc1U
>>90 俺のもそうだったよ。
何も考えずに出っ張りをエッチングソーでブッタ切って
接着したよw
99 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 23:06:20 ID:2VW6zt8v
木製模型なら別にプラが溶けるとかじゃないから
自動車用の缶サフェを買ったほうがお買い得。
同じ値段でも容量が3倍違うよ。
塗料もコンプレッサー&ガンが使えるならラッカーを
1キロ缶で調合して貰ったほうが安く済む。
注文は近所の塗料店で大丈夫だし。
>>99 そのサフはプラサフ?
木でもダイキャス(亜鉛ダイキャスとらしいんだけど)でも平気?
てか、プライマー吹いてサフ吹くのめんどうだから、
soft99とかのプラサフでいいかなぁとオモテたんだけど。
塗料のことはまだ考えてないなぁ。
木部品の目止めもしなきゃあかんしなぁ。
101 :
HG名無しさん:2005/09/25(日) 03:04:22 ID:9Er5rBb4
そういえばタイタニックってどうなったの?
>>100 クルマ用はポリパテの上から塗れるようプラサフになっている。
勿論木製部品の目止めにも使えるぞ。
>>102 情報サンクス!
目止めも出来るんだ便利だな〜。
104 :
HG名無しさん:2005/09/25(日) 16:34:27 ID:7bnuodHz
模型なんて小学生以来なんだが
書店に並んでるの見て、1,2号買ってしまった。
なんか童心に帰って作ってみようかなと…
ついでに、塗料も通販で頼んでみた。
さて、無事完成までたどり着けるのか不安…
105 :
HG名無しさん:2005/09/25(日) 17:14:07 ID:7PW3FhtF
取りあえず創刊号は購入したんだけど・・・・
このスレを参考に考え中。。。
本当に度素人で組み立てれるかが心配。
90号までの道のりは長く険しい。
しかし10万も出すなら完成品買えるんじゃないの?
確かに10万あれば完成品買えるね。
でも自分で作る面白さがあるよね。
90号までに約2年。
その間に技術も知識も増えますよ。
ちなみにオイラは5年で完成すればいいかなぁってスタンス。
最近は結果とそこに行き着くまでのスピードばかり重視されるご時世ですが、
敢えて逆らってみるのもいいんでないでしょうかと。
なぜ一人で自問自答してるの?
>>108 104〜107が1人の人物とオモテルの?
そんな暇人いないっしょ(゚∀゚)
第3号が日曜日届く
段々箱が小さくなっていく
このままだと90号ではマッチ箱の大きさ?
零観の翼1枚とかだったり
111 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 00:50:09 ID:NYYygGvu
砲塔下の板が全く入らんのう・・プラバンで作り直すか。もはや削るのもめんどくさい。
軍艦色2は地球から絶滅したのか?普段人気の無いあの色だけが無い棚に不気味さを感じます。
本当にビビるよね。
一つとなりの色はギッシリ。
数軒まわって全部同じ状況だった。
113 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 01:01:27 ID:1NjegYrE
1/250の大型キットにしては細部の作り込みが甘いのでは・・・
完成予想写真では艦載機カタパルトが金属の塊じゃないの?
抜きアリの鉄骨カタパルトには変更しないのかな〜
煙突部のパイプも甘いし、なにより甲板に機銃が乗せてあるだけに見える。
艦載機も出来が良くないし、艦艇の側面に付く小型船もない。
旗も陳腐過ぎる。
高額なキットなのでなんとしても手直しを期待する。
凄くショックな事が
2号パーツの主砲部に銀紙を切って貼るなんってありえない。
大型キットだけに粗が目立ってしょうがない。
もう金型は完成しているのかな?抗議しても無駄なの?
114 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 01:18:17 ID:gEaft5mn
連投でスマン。
塗装済みのツルツル主砲上部に手擦りが完成写真みたいに上手く付くのか?
毎号細かい塗装済み完成品を付けるわけだが凄くもろいのでは・・・
木製船体の塗装には素人が塗ると色ムラができそうな気がしてならん。
船体廻りに付ける手擦りが一番の不安材料なのです。
もしかして1号毎に塗装してる?
普通はある程度まとまってから塗装するよ
>>113 だから新造じゃなくて元々10年以上も前のイマイ製木製模型の
金属パーツを流用した製品だってば。
細部の作り込みは部品をただ組めば精密に仕上がるんじゃなくて
自分でそういう風に削り込んで仕上げるのだ。
誰にでも見本写真みたいに組み上がると思ったら大間違い。
それが木製模型のスタンダードなんだから。
単なる木製ブロックの詰め合わせに比べれば金属部品が入ってるだけ
マシなんだけどな。
117 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 01:27:57 ID:0iujXOAX
普通はそうなのだが
説明書を見る限り毎回塗装なので素人はみんなその通りにするんじゃないのかな?
118 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 01:31:19 ID:NYYygGvu
>>114 問題点を良くわかってらっしゃる。それらを自力で解決していくのがこのマゾキットの醍醐味なのでしょう。クックック・・・・ガク。
119 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 01:34:53 ID:kKUgaLsa
>116レスサンキュ。
プラモデルしか経験がないので誰でも同じものが仕上がると・・・OTL
10年前のキットを改良で販売じゃないのか!
売れ残りを映画公開にあわして分割販売なのか・・・・新手の詐欺商法?
>>113,114
どれも解決方はあるでしょ。
対処しづらいのは、ダイキャストゆえのエッジの甘さかなぁ。
プラみたいな感じにエッジ出しするのは相当労力いるよね。
>>119 最もプラモデルと言えど、誰でも同じように仕上がるわけではないけどな。
122 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 01:47:13 ID:+WDZreUX
結構このスレはかなり役にたったよ〜
無駄金捨てずにすんだ。レスありがとう。
創刊号購入で挫折します、2年も根気良く作る気力が沸いてこないので・・・・
皆さんは、頑張って完成さしてね!
123 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 02:07:17 ID:+WDZreUX
完成品が販売しているなんって萎え・・・
ディアゴはサポもあまり宜しくない。
本自体もアレだし。
10月にウッディジョーから、内容全く同じのトータルキットが約8マソで出るよ。
漏れは2年も待ちきれないからそっち買うけど、ケース狙いの人は、デアゴで正解じゃね?
ケース欲しさに10万出す香具師はいないだろw
毎週届いてコツコツやるのが好きなひとがデアゴ買ってるんでしょ。
あと同じ工程やってる人がWebにいるから情報交換しやすいしね。
トータルキットは自分にやりたいように作れるけど
大型キットの場合完成しないことが多くない?
Webで晒されてる完成品の少ないこと...。
定期購読してます!
バインダーはいまのうちに揃えとく方がいいですかね?結局、何冊必要なんでしょう?
表紙が欲しけりゃ止めはしないけど、かさばる割に中身入らないよ。
文具店でA4ケース買う方が得でコンパクト。
カティとバウチ買ったけど、両方そうしてる。
ちなみに、毎号こつこつ作るは大嘘。
船体はすべてのフレームが届くまで作ってはいけない。
誤差の積み重ねでとんでもないことになるから。
書店で見つけ、衝動買いをしてしまった工房なのだが、
90号まで買うと10万以上だし、金も高いし作れそうな気がしない。
スプレーのセットも注文したがオークションで売るか・・・
実際に毎週作ってる人もいるじゃんかよ。
作り方なんて人それぞれだよ。
それでは敢て問います。
週間タイタニックを完成させた人!。(゚o゚☆\(--;)
133 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 22:25:47 ID:tXEUrPOn
素人は毎週説明書のとおりに制作しているにもかかわらず
完成品がお粗末じゃ泣くになけんだろうが・・・
10万使って粗悪品より8万で完成品のほうがお得かな?
木製模型に慣れている輩のアドバイスは素人には凄く役に立つぞ!
経験者の制作アドバイスは素直に聞いた方がいい。
134 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 22:40:39 ID:88NX7xlb
つか、書店の店頭にあった創刊号の表紙開いてあわてて閉じてその場を立ち去った。
恐くてしょうがなかった・・・。
137 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 23:43:05 ID:csGUz559
週間タイタニックは破格値で出てないかな?カティサークみたいに。
>>133 どんな作り方しようが完成度が低かろうが個人の勝手。
オヌシの文はアドバイスってより
ただのデアゴアンチに聞こえるんだが...。
もしかして過去に嫌な経験したの?
>>136 こういう情報は役立つやな〜^^
139 :
133:2005/09/27(火) 00:42:45 ID:Egyq5cl1
>138
語学力ないんじゃないの?同等レスして・・・。
全角数字打ったり
同等レスなんて訳わかんねぇ言葉つかう香具師にいわれたくねぇよ。
141 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 01:09:04 ID:JCxeR3aX
↑
アンタがヲタなだけだろう。
142 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 01:13:26 ID:JCxeR3aX
どんな作り方しようが個人の勝手などほざいといて
こういう情報は役に立つな〜
>138
相当のバカじゃないの?レス内の意見がバラバラ・・・
戦艦大和を作るの元になったイマイ科学製のキットを以前作った。
書店で1号を見た。艦橋のパーツは同じ物だったが、完成写真を見ると、メタル製だった電探のパーツがエッチングとなる等改良されている個所もあるらしい。ディテールアップ用に、必要な号だけ買うのも良いかと思う。
ただ、誰しもが完成出来るキットでは無い。イマイのは木製ブロックの船体で、形にするだけなら早かったが、今回は帆船模型によくある板張り工法だから、木のソリや歪みを直す技術や、バルバスバウの形状を自分でケズリ出す必要もあり、木工に関する技術やセンスが問われる。
後、どうせウッディ・ジョーと組んでの開発なら、出来るだけ最新の考証を盛り込んで欲しかった。
つまり、ど素人ではできないってことなのか
はあ〜 2号まで買ったし塗料や色々買ったのに…
どうしよう
うっ…
漏れはディアゴの通販,リアルロボット,水彩を描くを定期購読していたが
どちらも途中止め。かなり無駄な金を使っている。
大和を作るもとりあえず1,2号は書店で購入したが,定期購読は思案中。
>145,146
ジョーもこの企画を機会に自社分も改修するらしい。今生産休止してるのはそのためらしいが。
船体の削り出しは前の帆船で知識も無く始めたけれどそんなに難しくなかったよ。さくさく削れて。外板
張って隙間が出来ても十分埋めるだけの木屑は出るしw・・・。
ふと思ったのだが。
パイパニックの時は確か、無駄に長いデカブリヲの映画が公開されたころじゃなかったっけ?
して今回の大和も、没後60周年だったりミュージアムが出来たり映画制作中だったり・・・
なにげに商売上手いなデアゴも。
>>152 なにげに、ガンダムとスターウォーズなんていう人気アイテムも出してるよねw
3号まだ届いてねーじゃねーかゴルァ!!
>>156 えっ!?そーなの?!
そんなの聞いてねーぞデアゴ!ゴルァ!!!
オレんとこは日曜に来たよ。3号
地方によって違うのかな?
デアゴとはこれから長い付き合いになると思うんで
ゴルァァ!!言うのもう少し待ってみます
学研が届くのが待ちきれない子供みたいでつね^^
あんな物買うぐらいなら、ファインモールドの
ミレニアム・ファルコンを買う。
日本橋ニノミヤの中古コーナーに今井のが78,000で売ってたよ。
ただしかなり古そうだったんでソリが激しいと思われ。
艦橋パーツの半田付けに挑戦してるのですが、上手くできませんよ・・・
いっそ、エポキシで接着しちゃおうか。
やすりを掛けていたら4時間経過
167 :
164:2005/09/27(火) 23:43:19 ID:iiq+4E0R
>165資料dクスです。
せ、専門家ですか。なんかリンク先には「特別なフラックス」とか書いてあるし。あちゃー。
もうちょっとあがいてみることにします。
どうも金属同士をくっつけるのに接着剤は信用ならなくて・・・
2液性のエポキシ接着剤がベターかなぁ。
ていうか、この金属、超硬バーでもサクサク削れません。。。
カテーっ!
>169
漏れ大丈夫ぽ。
漏れのはダメポ。
もう組んじまったよヽ(τωヽ)ノ
1号パーツAと2号パーツDの見分け方が判らん
まだ船体はくんでないから助かったが・・・
しかし創刊号からこれかよ
クレームすれば2冊送ってくるよ
>172
下手なAAで恐縮だが、
A、D下部の脚が出ている部分から切り欠きまでの幅。
┌┐
││←切り欠き
──┐┌──┘└─
脚→││ ↑
└┘ ここの幅が微妙に違う。
175 :
HG名無しさん:2005/09/28(水) 01:27:16 ID:Exe11twG
俺のもパーツ間違って入ってた・・・ガックシ
ま、ある程度たまってから作ろうと思ってたんで問題無しだが・・・
でもさ、さっき350分の1タミヤ大和にエッチングパーツを使った写真をみたが、
細部の表現が別次元だった。
フリーザとクリリンくらい差がある。
3号まで購入したが、色々検討したけど素人の俺は降りた方が良さそうだな。
すんませんageちゃいました
>>168 エポキシはペーパーがけするとボロボロになるから素材には向いてない。
はみ出さないように接着するなら使えるが・・・。
ミニカーと違って置物なんだから強度にナーバスになる必要も無いとは
思うけど、強度を求めるならプラリペアを使うと良いでしょう。
178 :
HG名無しさん:2005/09/28(水) 06:05:25 ID:Bfv7oyhL
>>151 ウッディ・ジョーの改修は、デアゴの分売に対応する為の改修です。
デアゴは高いし気長に待ってたら製作意欲が消えそうなので、私はジョーかアリイにします・・・
全然わかんねーし。ややこしいパーツ間違えるな糞が
>171
大丈夫、部品濡らしとけば剥がせるようになる。あきらめるな!
今日は、NHKの
「そのとき歴史は動いた「アンコール戦艦大和の悲劇」超世界水準の技術▽最強の軍艦はなぜ沈んだ」
を見ながら製作予定♪
>>181 ありがとう、知らずに見逃すところだった
俺も見るよノシ
>>180 アリガト。ガンガルよ〜。今日はパテ盛ったっす。
とりあえず今NHK見てモチベアップ中^^
携帯だから「お詫び」のリンク先が見れないよ〜。
誰か内容教えて〜。
185 :
HG名無しさん:2005/09/28(水) 21:40:24 ID:7RzKN9sc
>>184 創刊号の船体パーツに間違ってたのが入ってた物があり。
正解のものが入ってるのもあるのから
チェックしてくれって内容ー。
コテハン通りの内容の仕事してます。
今回のは期待していたんですが、お客の食いつき悪いです…(´・ω・`)
担当者が特設コーナー設置してたけど、創刊号がかなり残ったまま
第2号が届きますた。
定期購読のお客も少ないし、最近手に取る人も少ないような希ガス(´・ω:;.:...
本屋はご愁傷様だな・・・。
毎週1190円なんて高過ぎだお。
189 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 06:26:58 ID:2qtTOxnb
TVCMでもっと敷居が低い作品かと思ったらレベル高いよこれ・・・。
最後まで完成に漕ぎつける輩はごく少数かと。
190 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 06:46:43 ID:nhwA2mgN
ま、普通に考えたら木製船舶なんぞ難しいと考えるでしょ?
プラモデルは作れても尻込みするだろうよ。
素人が手にして、やってみようと考えるのがおかしいと思う。
素人の場合、ダイキャストを磨きもせず、パテも使えず、木製部品の
歪みも修正出来ないと思われ。艦首や艦尾の削り出しも無理。
結果、完成するのは小学生の図工並の隙間だらけの板を組み合わせた
大和らしきもの。
塗装もムラだらけで、ろくに下地も作れないだろうから数ヶ月でボロ
ボロと塗膜が剥がれて来るだろう。
エッチングパーツ?そんな面倒な物は捨ててしまうだろ。
結局残るのはケースだけ。
アンチ、マジうざい。
役にたたねぇ言霊撒き散らすんならくんなよ!!!!!
2年で10万程度も使えないからって嫉妬かよw
週刊パーツ付きクラフトマガジン戦艦大和
購入するのもう止めました
すごい費用がかかるので
194 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 17:07:33 ID:DAp8gdu7
>192
色々な意見を交わすスレで反対意見が出るとすぐアンチと・・・
逆にアンタはデアゴ信者なのか?
色々な意見が出て当たり前。イチイチ熱くなるな!
少しは人の意見に耳を傾けたら?
↑禿同
197 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 18:28:33 ID:nhwA2mgN
2年、10万で済むなら高くないね。
自分は1/200大和に1年で12万使いましたよ。ま、工具等いろいろ買ったから
結構な出費になりました。
で、完成したのかい?
199 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 19:15:49 ID:nhwA2mgN
まだまだ製作中なのね。良いもの作るには時間が必要でね。
船体の修正には週間大和並に気を使いました。ニチモひど過ぎる!
>>189 タイタニックの時もそうだけど、誰でも簡単に出来るかのような宣伝は
マズイと思う。「それなりの工具と技術とかなりの忍耐が必要ですよ」
とか、「上級者向け」ぐらい書かないとうっかり手を出してしまう人は
多いと思うし。フランスのタバコパッケージの、「吸ったら確実に寿命
が縮みます」じゃないけど・・・
201 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 20:02:19 ID:z3JKH1lW
創刊号は買ったが
全90巻というのを見て
と、言うことは10万・・・・
それで戦意喪失。
今3号を買ってきた。
その近所の本屋なんだが
創刊号、2号、3号と巻を重ねるごとに
置いてある冊数が、3段逆スライドの如く
減少!さて、4号は入るのか!?
そろそろ覚悟を決めるかやめるかしたほうがいいよ
定期購読にしてマウスパッドだけもらっとけw
マウスパッドって?
定期購読すると貰えんの?
>>197 既にプラモとか2,3年やってる人なら
それなりに工具や材料もってるけど、
創刊号買ってから工具とか揃える人は確かに辛いっすね。
漏れは結構工具持ってるんでいんですが、、。
>>200 一般書店で売る商品に上級者向けっていう歌いしたら
誰も買わんでしょ。広告なんてそんなもんですよ。
ダイエット食品なんかの宣伝を見れば(ry
JAROに通報しとく?
>>206 桂三枝がペーパークラフトと間違えて「安い!」と創刊号を買ってしまった・・・とか
新聞で愚痴ってたな。
んで、買ってから内容確認→ちゅどーん!!・・・となって泣く泣く諦めたそうな。
そういう「勘違いお客」も多いんだろうか?
デアゴ社員:「思う壺です」
「1週刊で覚えられるエクセル」みたいので、
でホントに1週刊で覚えられた人
( -皿・)ノ手挙げて〜。
おまいら、あんな失敗作なん買っちゃってがんがれよw
砲塔の砲身下の出っ張り(名前忘れた)ぐらい削って穴あきエッチングパーツ
ぐらい交換しとけよ。
212 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 22:52:05 ID:8h8nSOy3
>>197 禿同!!
私も、5,6年前に数々の難関を克服して1/200大和完成させましたよ!!
以前どこかのスレに前述しましたが、当時エッチングパーツなんて無くてさ、
ほとんど素組。辛うじて、真鍮線で手摺を加えたぐらいかな。。
タミヤのとは違って、ニチモはほんと大変でしたよ。
出来も、到底お見せできる代物じゃないんだけどさ、
最後まで諦めず完成させた大和を眺めてると、今までの苦労が走馬燈の様に
頭をよぎるんだよな。。
だから、自分で最後まで作った事が重要なんだと思うのね。
そんなおいらも、週間大和購入中・・
どんなことがあっても、完成させるぞ!!!
で、197さんも頑張ってくださいね。
完成したら、製作体験談をききたいなあ。。。
だから、金属部品はダイキャストなんだから、電動工具でもないと
手の打ちようが無い。
金鋸で切って、棒鑢で仕上げするくらいなら、プラのがまし。
215 :
HG名無しさん:2005/09/30(金) 00:49:35 ID:Uru8R55w
実際、電動工具使えば楽勝だ。プラより硬いし磨くと光って楽しいな。
四千円位出せば一式揃うし無いとかなりしんどい。あきらめかけてる人、投げる前に試して見ましょう。
216 :
HG名無しさん:2005/09/30(金) 01:04:28 ID:Bcitx9NO
ルーターだとすぐビットが目詰まりして削れなくなるから
金工用の荒めの組みヤスリのほうが多分作業性はいいよ。
ま、真鍮ブラシで詰まりを取ってもいんだけどマンドクセーよ。
217 :
197:2005/09/30(金) 01:30:59 ID:NSPbGQE0
>>212 1.5時間ほど1/200大和作ってきました。
こうやって毎日ちょこちょこ作業するあたり、週間大和と一緒ですね。
今日は飛行甲板上の搬送レールの細工(ゲタの再現)をしてみました。
週間大和でこのあたりをこだわる人、いるのかね?
219 :
HG名無しさん:2005/09/30(金) 15:07:59 ID:5PQ7CUW/
ところで、デアゴが途中で発行しなくなったらどうなるの?
カティと同じ
カティはデルプラドじゃないの?
222 :
HG名無しさん:2005/09/30(金) 19:52:50 ID:NSPbGQE0
近所の本屋に週間大和の1〜3号が置いてあった。各6箱くらいだったけど
売れてませんね。
一緒に学研大和型戦艦とか、シコルスキー図面集とか置いてあれば
買う気も起きるでなかろうか。
週間大和の手摺(主砲、艦側)は、かなりのオーバースケール
のような気がするのだが、どうだろう・・
エッチングパーツが1/250は、一般に発売されてないようだし
真鍮線で自作しないといけないのかな・・・
224 :
HG名無しさん:2005/09/30(金) 20:51:58 ID:NSPbGQE0
大和用にゴールドメダルがありますね。シビれる金額ですが
週間大和買える人なら何でもない金額かも。
225 :
HG名無しさん:2005/09/30(金) 20:57:00 ID:XMVt2mNd
テスト
シビれるねぇ
¥1190/週 は大した負担に感じないけど
¥25400はくるのう
あー、本屋に定期購読を頼んでキマスタよ・・・
飽きるのが先か完成するのが先か、はたまた
財源が枯渇するのが先か・・・・・・・・・・・・・(マテ
>>223 一般的にいってオバスケでしょ。
なので1/300の手すりエッチング使う手もありますよ。
230 :
HG名無しさん:2005/09/30(金) 23:29:03 ID:NSPbGQE0
>>229 1/300なら小西製作所があるね。
あそこなら必要数で(長さ・200mm/本)購入できるから失敗を見込んで
多めに買っておくと良いです。
231 :
HG名無しさん:2005/09/30(金) 23:29:17 ID:v9NbVM0g
3号まで買いましたが挫折…でも砲塔が一個出来たんで満足カナ?
あまった骨組みは何か使い道ないですかね?携帯からですいません。
削って、割り箸にする
233 :
HG名無しさん:2005/10/01(土) 00:39:01 ID:wB9fZ8FR
ゾイドと合体させる
とりあえず組んで鉛筆立て(歳バレルナー)キボン。
創刊号でパーツ間違いして
おまぬけ道場も中止になって
廃刊けてーいw鴨
∨
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ ブヒー
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
↑出顎乙
238 :
HG名無しさん:2005/10/01(土) 10:11:34 ID:Zvx8YEQ3
必死だなw
「建造ドック板」のオープンは都合によりしばらく延期させていただきます。
楽しみにしていただいていたお客様に、心よりお詫び申し上げます。
(2005.9.30)
ここんとこデアゴ、、マイナスイメージばっかだなぁ。
241 :
HG名無しさん:2005/10/01(土) 11:13:00 ID:7Aie+lIu
>>234 それくらいしか作るもんないすね。
挫折した人みなで鉛筆立て作ろー
しばらく買うのやめよ。
後からまとめて買えばいい。
甘い、10号あたりから完全予約販売になるよ。
244 :
HG名無しさん:2005/10/01(土) 12:01:40 ID:DOK1rh8d
正直いらんだろ、こんな欠陥だらけのクソ雑誌。
書店は見本を置いて拡販する場くらいにしか考えて無いモンな。
狙いは定期購読。釣れた後はどんな内容か想像は付くが・・・。
247 :
HG名無しさん:2005/10/01(土) 14:47:01 ID:zoQD4g1q
そんなにひどいのか?
1/200のニチモ作ってないのあるし、3号まで買ってるけど!
言われてみると完成模型の写真も見ると大した事無いような・・・・・・
タイタニックも大した事無かったし・・・・・・・
悩む・・・・・・・・
艦橋まわりだけ買ってヤドカリにしょわせたい
重いだろw
250 :
HG名無しさん:2005/10/01(土) 19:21:41 ID:pQrvBtPM
1〜3号まで本屋で見たけど、なんかニチモの1/200大和並みの作りだったな。
プラなら手直ししながら良いものが出来そうだけど、殆どダイキャスト部品なんで
まるで無理。素組みで満足出来て帆船模型の経験がある人ならいいかもね。
これならニチモ1/200大和の方が手直しできる分だけマシだと思う。
10万出すならニチモ1/200大和キット、エッチングパーツ、工具、ケースまで揃いそうだよ。
止めるなら今だね。
あ〜いうのってブクオフで2,300円で売ってなかたっけ?
はぁ・・・・・
作り始めている人も多いのに、なぜ批判する書き込みをわざわざするのか?
気に食わないで作りたくなきゃ、来なきゃいいのに。
>>253 世の中にはそうやって優越感に浸るのが好きな奴もいるんだよ。わかってやれ。
私は週間大和は買っても作らず並べておくつもり。作りたくなったら練習もしなきゃだろうし、安くて出来がいいキットを買うよ。
私はモデラーというよりコレクターだからね。これが本音です。
ダイキャスト初めてなんだがプラと違って硬いから結構大雑把に削れるな。
隙間も段差もなかなか手ごわいがモーターツールと金属用速乾ポリパテで撃破しました。
四号からしばらく小物パーツなので船体が揃う8号までに木でドックを作ろうと思う。
>253
脳味噌足りない香具師に、何言っても無駄。
>>255 豪気な人だな。収集するには俺には高いな。
今3号、こつこつ作ってる最中だ
>258
金属パーツは接着してるの?
漏れは半田とフラックスの購入待ち。
田舎ででは入手出来ないんだよ・・・orz
>>258 製作がんばってください。こつこつ作る楽しみは蜜の味ですよね。
今回は私はそのへんの楽しみに目をつぶったわけです。
>>256さんみたいにドックを自作するのも楽しげ。256素敵だー。
>>259 金属パーツ半田付けするの?
漏れは金属用の瞬間接着剤で接着してる。
金属部分がでかいと、かなり大きなW数のこてじゃないとうまく付かなくね?
262 :
259:2005/10/02(日) 00:49:35 ID:ElUHv1Mt
>261
どうせヤルなら、と思って。金属パーツを扱うのは初めてだしね。
ついでだし、接合も「初めて」に挑戦しちまおうかと。
一応90wのコテはあるけど、足りないかな?
ageちまった・・・orz
スマソ
脳味噌足りない素人に、何言っても無駄。w
265 :
HG名無しさん:2005/10/02(日) 06:30:25 ID:lQIY7E69
皆さんは週間大和のどの辺りに興味を持たれているんですか?
木製船体、金属部品がいいんですかね。
週1回手元に部品が届く喜び?手間がかかることが快感?
良く分からんですね〜。
>>265 おまいさんの言ってる事の全てだよ
よく解ってんじゃんw
267 :
HG名無しさん:2005/10/02(日) 11:19:00 ID:0/eVNFFX
私は2号を買いましたが、90号まであることを知りやめることにしました。
計10万弱、学生の私にはかなりの痛手です。
自分では作れない分、
このスレで皆さんを温かい目で見守っていたいと思います。
268 :
HG名無しさん:2005/10/02(日) 13:21:05 ID:euIi7Z9G
定期購読を申し込んできました。
部品をある程度ためてから作ったほうが合理的に作業
できそうですね・・。
3号が店頭に並んでいなかったので定期購読申し込みました
社会人になったときにいろいろと捨てたので工具、塗料も買いなおし
1号分まだ終わんね〜
手を加えた所
竣工時の観測所は削り落とした
防空指揮所の手摺を薄くした
遮風板取り付け←いまここ
船体はまとめて作るつもり
※ただいま「特製バインダー」は大好評につき品切れ中となっており、
お届けは12月以降となります。(ご注文は承ります。) あらかじめご了承ください。
売れてるのか?
272 :
HG名無しさん:2005/10/02(日) 19:57:45 ID:lQIY7E69
週間大和、予想外の売れ行きで初期ロット分がなくなった?
デアゴの嬉しい悲鳴もあと少し…。
このシリーズの先発の「週間タイタニックを作る」は予定通り
最後まで発行出来るのか?
>>270 観測所って信号指揮所ですか?そういえば18年頃に無くなったんでしたね・・手遅れ。
>>273 信号指揮所なのか観測所だと思ってた
艦橋上部の四角く出っ張った所
>>271 本屋では見かけないね。
ローカル情報だが。
日曜日なのに「週刊大和」特設コーナー、誰も立ち止まりませんでしたよ…orz
バインダーもまだ売れ残ってるし。
コーナー変更時には大量返品の悪寒…(´・ω・`)
ここは造ってる人達が情報を共有する所なの?
それとも高い、売れない、要らないとけなす、嘆く所なの?
両方です。大いに嘆き、楽しみ、罵り合いましょう。
定期購読をキャンセルした俺を罵ってくれ。
生きてると、たまにはそういうこともある。
>>279 君は夢を諦めたわけじゃない。クラフトマガジン戦艦大和を諦めただけなんだ。
4号届いた。3号より更に薄い・・・orz
283 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 12:31:10 ID:6aqmeCiu
そんな貴方たちには「ニチモ1/200大和」ですよ。
そろそろ夢から醒めて現実を見なよ。
これ売れてるらしいね。
大和ブームってやつなんだろうか。
映画の影響があるんじゃないか?
売れてるとは思えんが。
デルプラドの週刊分冊戦艦バウンティで痛い目を見た俺はもう少し様子を見る。
どんどん挫折組が増えて、このスレも寂れていくんだろうな...
288 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 19:36:01 ID:8vA6v1JH
そうなるようにダメ出ししてやろうよ。
だって気の毒だもん。
デアゴの思惑に気付いて欲しいじゃんか。
忠告してそれでもヤルよって人は頑張ればいいと思うけどな。
コンビニで売れ
このスレぜんぜん役にたたね。
アンチ派のカキコしかないし。
もうひとつの大和スレか、静岡の人のブログの方がよっぽど役に立つな。
ここはだめだな。
291 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 20:43:01 ID:eT5eUOca
ウッディージョーの大和買った方が安いし早いよ!
292 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 20:57:39 ID:8vA6v1JH
ここにカキコする人間が少ないってことは、作ってる人間が少ないってこと。
精密なものを作るならそっちのHP見ればいいと思うが…。
この週間大和、加工出来なくて画像アップできないでしょ?
293 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 21:06:13 ID:nSZPSp0j
行きつけの模型店での反響?
・定期購読だと費用と完成まで待てない、という事でタミヤ大和を購入した客あり
・デアゴ発刊に併せて塗料も順調に売れて品薄に、客の問い合わせ多し
ある程度部品をまとめて塗れば?とアドバイスしても今すぐ塗りたい!と
聞く耳を貸さないガンコジジィだらけで困るとの事
デアゴによる素人にわかモデラーに呆れ果ててますた
294 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 21:33:04 ID:39L0n43c
玄人デアゴモデラーは
欠陥デアゴ大和を苦労して金属削りつつ2年もかけて作るなら
自分でスクラッチしたほうが完成度高いんじゃないの?
>>290 ではアナタが良スレに進化させてくらはいw
おおかた工作に行き詰まって役に立つ情報は無いかと模型板を覗いたクチなんだろうが…
つか、毎週少しずつ作る(できていく)のが楽しいと言う事が分らないヤツが多いな。
いまだにデアゴとデルプラの区別もついてないヤツいるし。
298 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 23:10:42 ID:8rdIXGIF
完成するまで90週っていくらなんでも多すぎやしないか?俺の場合は費用もさることながら根気がもたん。
せいぜい20-30回シリーズぐらいにすべきだったと思う。
>>299 それだと一回分の単価が高くならないかなあ・・・?
「一回分を1000円前後に単価設定」つーのが、ある意味お手ごろ感を
演出しているんではなかろうか。
300 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 23:27:46 ID:m24r6cNu
アタイこそが 300へとー
301 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 07:44:34 ID:wPUvECvo
毎週少しずつ送られてきて、少しずつ作業するのが楽しいと思う方も
おられるが普通のキットでもそれは当たり前のこと。
他にやりたい作業があっても出来ない方がストレス溜まりそうだと思うがね。
塗装が乾くまで手が空いたから他の部位でも作るかとならないからな。
302 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 07:59:43 ID:PN9BnlUc
スチールウールの威力すごいな
やすりで不要部分を削る→スチールウール ものの10分でピカピカに
最初に全体を見渡して検品や手順の検討、という当たり前の楽しみを奪われ
木を見て森を見ず、な完成品になる可能性大なので週刊否定派
Web申し込み限定プレゼントがまだ決まらなとはおかしくないか。
305 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 12:09:10 ID:PK5nfVoZ
イマイだけに、いまいち
週刊を取り扱うスレに「俺は週刊嫌い」って言われても・・・
嫌いなら他のスレにどうぞー。
307 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 16:31:36 ID:HxmGuER4
せめて、付録の雑誌?内容もう少しなんとかならんのか。
映画のパンフ以下だぜ値段はイイ勝負だが。
4号入荷してなかった・・・
今映った人ってサスケの人か?
ここのスレを批判する人って実は仲間に入りたい
素人なんだよな。。
四号はもっと小さいよ、僕は戦闘機コンプしたけど、サイズが同じで並べるのが楽だったなあ。
サイズ統一してほしかった。でも集める。コレクターだから。
315 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 23:23:20 ID:wPUvECvo
316 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 23:43:34 ID:mriDHMo0
どこ行っても軍艦色2が売り切れなんだがorz
>>316 道具揃えないと始められない人?
塗装など最後にまとめてやればいいよ。
錆止めのプラサフは必要だが。
真鍮の砲身だけ欲しいと思ったが、やはり再現度の低いディティールに苗〜。
今時十万もだすクヲリティーぢゃないなので止め。
319 :
HG名無しさん:2005/10/05(水) 01:52:56 ID:JCM8sVDS
>>316 うちの周辺の模型店(4軒)はすべて、スプレー、ビン入り、
いつでもまとめ買い出来る状態。地方によって違うのかな?
ちなみにうちの地域も2日遅れ…。
いいな、近所に4軒も模型店があるのか・・・。
俺の住んでるとこでは電車に乗らないと行けない距離にしか模型店がないのだが、
新幹線の最寄駅(新大阪)の方が最寄の模型店より近い・・・。
しかも模型店まで8駅。Orz
>>312 うんにゃ。玄人の艦船モデラーほど、デアゴ大和を敬遠すると思われ。
×玄人の艦船モデラー
○玄人と思っていたい艦船モデラー
323 :
HG名無しさん:2005/10/05(水) 11:27:21 ID:b3S3WSNh
サーフェイサーって何番を買えばいいんでしょうか?
知らないうちに親父がはまってしまったので・・・
324 :
HG名無しさん:2005/10/05(水) 15:12:26 ID:sIlm1W1I
定期購読はまだですが毎号買ってます
バインダー買いそびれて参った
アンチの人多い?みたいだけど、プラモデルと一緒にしちゃうのはどうなのか?
男なら木と鉄ですよ^^
その分樹脂より手がかかるけど、子供の頃木を削った大和よろしく、
手作りは味があっていいです〜
325 :
HG名無しさん:2005/10/05(水) 16:12:52 ID:tFvfchJn
>323
1000ぐらいで良いと思われますが。
326 :
HG名無しさん:2005/10/05(水) 17:01:44 ID:b3S3WSNh
>325
サンキューです!
1000番を購入しますね
ちなみに今日バインダーかいましたよ、本屋に売ってました
(京都プラッツ近鉄の本屋です)
>>324 ソフト99ボデーペンのプラサフがお勧め。
プライマー入りなので金属に直接塗装出来る。もちろん木にもOK。
田宮の缶入りサーフェイサーもプライマー入りだからいいと思う。
プライマーの入ってないサーフェイサーは金属に直接塗装すると、簡単にはがれるので
先にメタルプライマーを塗装しなくてはいけない。
>316ないからって佐世保工廠の色を買うなよ〜!! 昨日量販店に行ったら佐世保工廠色も入荷待ちになってたよ… 呉工廠色待ちきれない人が買ったな…
ブラモ用は高価で少ないからラッカーのつや消し黒と白と青少々で
自分で調色すると経済的。
4号の艦橋パーツ、ぜーんぜん合わないぞ。L と < ぐらい違うぜw
こんな歯ごたえある苦労は金出してでもしないとな。あーもうプラバンで作り直そう・・
331 :
HG名無しさん:2005/10/05(水) 21:55:06 ID:lVPqP20W
4号まで揃えたけどヘタレなので接着剤でつけたのは艦橋だけ
金属部品は”形を整えてから”スチールウールでピカピカに
木の方は仮組みで止まってる
今、気が付いたけど全長1mってデカすぎる
完成したとしても飾ることできるんだろうか・・・・orz
完成したら俺にちょうだいw
333 :
HG名無しさん:2005/10/06(木) 03:07:04 ID:u/y1YQNH
海に沈めとけば?
ヤフオクでさばけば挫折した連中がプライドを保つために争って求めるでしょう。
どうせ金属と木なんだから、サフじゃなくてぜんぶぷらいまーのほうがよくね?
司令塔や砲塔の金属部分、ヒケや隙間の充填と接着に家寒でいいもの見つけました。
ニ剤混合式の「エポ・レジン・メタル」瞬間で仮付けして裏側から擦り込んで、固まると
金属並みの強度が出る。ヤスリがけやルーターで削ることになるが、今のところ
ガッチリ止まっているし、竣工時にあった上部艦橋両舷の上空観測所をカットして
大型化するのもネンド細工の要領で部品にくっつけ、後で削って形を整えられた。
値段が1500円ほどするのがネックだが、中々の優れものではないかと。
337 :
HG名無しさん:2005/10/06(木) 10:04:20 ID:tpXYe8JZ
338 :
HG名無しさん:2005/10/06(木) 13:56:42 ID:vcSvrEwv
完成させたら10マン以上。
ヤッテランネ!
これは団塊の世代がターゲットだから高額になるのは当然
仕事一筋のオヤジの定年後の趣味として模型作り
だって何もする事が無くて朝から晩まで奥さんと
一緒にいたらケンカになるだろw
これをきっかけに熟年モデラーが誕生するかも?
別に20万でも100万でも構わん
見合ってさえいるなら。
俺は団塊の世代じゃないがこの通販品を本気で購入しようと考えてるんだが・・どうしよう。
本の内容は面白いのかなぁ?
模型作りに資料を集めるような人達にとっては
薄っぺらい内容なのではないかと思う。
>>342 本屋で見てもらうのが一番とは思うが、私見では
軍艦の知識がない人に駆け足で説明するような内容。
博物館の説明用掲示パネルみたいなのを思い浮かべてもらえれば。
344 :
HG名無しさん:2005/10/06(木) 21:03:17 ID:tpXYe8JZ
通販で購入してしまった。税・送料込みで9万ちょい・・・
なお、組立て後の返品はご遠慮下さいだとさ。
受注生産品なのでしばらくしたら送るとの事。
90号もあるんだから、濃い解説ばっかり載せても息切れするべさ。最後まで薄味かもしれんが、それはそれ。集めた人しか味わえない珍味。
>337のはウッディージョーと違うの? 値段も同じ位だったような気がしますよ!!
344だけど週間大和の方の考証はいかほどに?
2番・3番主砲塔上の増設機銃座の形は例の六角形だろうか?
ちなみに俺の頼んだ品の方は六角形になってるんだけど。
同じ品かどうかが良く分らないからなぁ。
>>347 完成写真はウッディジョーそのものだけどディアゴも頑張れば同様に
仕上げられると信じたい。考証の改廃はご自分でご自由に。
ちなみに改造が難しいダイキャストパーツは今のところウッディジョー
と同じだから最新化にはかなりの努力が必要。
348>
なるほど了解です。
とりあえず現品が送られて来てからどの程度改修するかどうか検討してみよう。
>>347 設計自体は古いので、発売が最近だからといって最新考証が盛り込まれているわけではない。
タミヤ1/35とほぼ同じ考証だと思えば概ね正解。最新考証版に改造するつもりならば
タミヤでシミュレートしてみれば良い。
訂正:タミヤ1/350です。失礼。
350
ありがとうございます。
タミヤの350シリーズは製作した事あるので方向性はある程度わかるかも。
資料はある程度新考証を揃えてみたので物が来たら根気よく気長に作ろうかと。
週間大和の考証は完成したころのもの?沖縄に向け出撃するころもの?
ちなみに、私は考証はこれからもどんどん更新されていくものだと思うので購入の際いちいち気にしてません。
>>353 「考証」というより「時代設定」と思いますが・・・。
天一号作戦参加時(沖縄特攻)頃でふ。
大和ミュージアムの十分の一の爪の垢でも煎じて呑めって幹事。
考証よりむしろ重量感そのものを楽しみたいね。射撃指揮所を自作してみたがやっぱりやめとく。
357 :
HG名無しさん:2005/10/08(土) 12:19:57 ID:lJyQhaRg
ふと疑問に思ったのですが、ダイキャストにテスリを付けるのはどうするの?
そのまま瞬間で取り付けなんかね。
まさか0.5mm以下の穴開けて付ける気なのでしょうか?
週間大和作る人たちはそこまで考えてないのかな。
>>357 エッチング手摺りは普通に瞬着で貼るものだからベースがダイキャスト
だろうと塗装済みだろうと同じことなんですが。
つうかウッディジョー=ディアゴ大和はエッチング手摺りなんか無いでしょ。
普通に真鍮線で支柱を立てて銅線張るんだけど。
5号メール便でキタ--!!
360 :
HG名無しさん:2005/10/08(土) 18:59:00 ID:lJyQhaRg
>>358 真鍮線をそのまま立てるつもり?
上手く出来るかな〜?頑張って!出来たら写真貼ってね。
>>360 んべっ!艦船模型も作ったことの無い弩素人に教えることなどないですな。
すぐにレスがかえってくるあたり、もう・・
亜鉛ダイキャストだろ?
穴は開けられる。ただ、手摺り植える分全部はあまり開けたくはないな…
365 :
HG名無しさん:2005/10/08(土) 22:06:33 ID:lJyQhaRg
本当に開ける気なんだね。プラならまだしも、ダイキャストとなるとゾッとするね。
観測所だけなら良いけど主砲塔上部なんかもダイキャストでしょ?
根性いるね。それとジャッキステーも付けないとね。ミンナガンガレ!!
>>364 亜鉛なの? アルミじゃないの?
ウッディージョーはアルミだよね?
>>364 亜鉛なの? インコネルじゃないの?
ウッディージョーはインコネルだよね?
>>364 亜鉛なの? アンチモニーじゃないの?
ウッディージョーはアンチモニーだよね?
>>364 亜鉛なの? 白チーズじゃないの?
ウッディージョーは白チーズだよね?
デアゴにふさわしいネタスレに育ちつつるな
>>356 出顎スティーニさん考証もがんがってなんとか立派な物にしてください。
無理だけど。
374 :
HG名無しさん:2005/10/09(日) 19:21:12 ID:XmHuf/qw
5号の本の10Pの4のところに書いてある船体パーツで、
第4フレームから、第6フレームの上部のくぼみに、Cを1本渡します。
と、あるがCの幅が広くてはいらないのですが・・・。
Cを削れというのか・・・。
毎週300円払って90週分で1/250のペーパークラフトが完成…の方が爆発的に売れる希ガス
376 :
HG名無しさん:2005/10/09(日) 22:02:51 ID:zsqMpsy8
だから、おまいらまだ組むなって。
いくつ修正部品が出るか解らんぞ。
378 :
HG名無しさん:2005/10/10(月) 08:12:19 ID:V9XfXR4S
>>376 1/144にしちゃカタパルトなんかお粗末だな。
380 :
HG名無しさん:2005/10/10(月) 12:57:52 ID:kUKPt/YH
381 :
名無し迷彩:2005/10/10(月) 15:12:20 ID:UbAJzVSa
1/1ロケ大和見てきたよ。デカイ。当時これを鉄で作り上げる日本の造船技術
に驚いた。
ミュージアムも行ってきた。ディテールは1/10がいいな。
たかがダイキャスト。みんなガンガレ。
今度1/1「大和」セット見学に行きます。
構内をバスで移動するそうですが、見学はツアー式なんでしょか?
それとも各自で構内自由見学なんでしょか?
入り口から現場まで少々距離があるので、その為のバス移動。
歩けぬ距離でもないが、造船所なので途中いろいろある。
アホがバカなことしないようにって配慮だと思うよ。
セットでは居たけりゃ一日居ても文句は言われんと思うが。
ただ、甲板上ではロープで順路が設定してある。そこをどういう
ペースで見て回るかは個人の自由だろう。後戻りはしにくいので
心置きなく見て回るように、健闘を祈る。
>>382 後戻りはしにくいが出来ないわけでもないし注意もされない。
但し甲板上はトイレもベンチも売店も無い炎天下または吹き曝し。
また甲板に座れなくも無いが余程の心臓が無いと無理だろう。
甲板を降りるタラップはプレハブの展示室及び売店に繋がって
おり監視員が居るから逆行は無理。
出てしまったらもう一度入るには入場料500円が必要となる。
ツアーの添乗員は居ないが甲板の各所に暇そうな監視員は居る
から話し掛けてみるのも一興だろう。
385 :
382:2005/10/10(月) 23:04:42 ID:fK3g6Auy
>>383、384
有難うございます。気合を入れて見てきます。
あとは当日雨が降らないことを祈るのみ。
386 :
HG名無しさん:2005/10/10(月) 23:30:45 ID:cLsJS8vZ
定期購読してるけど、まだ4号が来ないんだけど。なぜ?
もう5号きてるけど...
サポに電話スレ〜
388 :
HG名無しさん:2005/10/11(火) 11:32:11 ID:Wf6sNBUr
>>386 タイタニックの時も配送屋の方で放置プレイがあったらしいから、その類では?
艦長!機銃射撃装置のはみ出た部分の下がありません!というか形状意味不明!
分割ボッタクリ帆船模型の時はキールがあったけど、これは井桁状に
部分部分に船体構造を組んでいくようだね。組み上げたら上から見て
『泳いでいる魚』みたいにうねった姿になったらイヤだな。
391 :
HG名無しさん:2005/10/12(水) 03:00:01 ID:VwXSuowI
386だけど、電話してみたら4号、5号共に発送してあるって言いやがった。 やっぱり、配送で放置かよ!
392 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/12(水) 09:44:27 ID:/Fwpzlk1
戦艦大和の模型などを展示して人気を集めている広島県呉市の「大和ミュージアム」で
屋外の広場に敷き詰められていたレンガおよそ700個がはがされているのが見つかり、
警察で器物損壊の疑いで捜査しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 当時の最高技術で建造されたと言われる大和だが、
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 主砲を横に向けていっせいに撃つと横転する
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ トンデモな欠陥戦艦なんだな、これが。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l * 戦争に勝つための仕様じゃないですよね、コレ。(・∀・ )
05.10.12 NHK「戦艦大和展示施設で器物損壊」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/10/12/k20051011000096.html * 飾っとく分には見栄えはすると思います。ジッサイ ウゴク シ、 ランプモ t(ry。
主砲をいっせいに撃つことなどありえませんが?
きちんと運用の仕方を勉強しませう。
>>393 ほっときませう。構うとゴミが快感に悶えるだけですぜ。
砲口が45サンチで威力が40サンチの5割り増しだから
斉射しなくても当たればでかい罠当たればだがな。。。(⊃дヾ
>>395 一斉射っつってもな、全砲門同時に撃つわけじゃないんだよ。少しずつ時間差の付くようにして1発づつ撃つんだよ。
ちなみに大和の主砲9門同時に撃ったとしても転覆はしないと思うよ。多分。
まあ実際は主砲齊射しても転覆せんでFAなんだろうな。それよりおいらには
諸元の三次元計算を中の人が計算尺でやってるのが驚異だよ。
射撃諸元の計算は、カムや歯車を使ったアナログ計算機(射撃盤)で
リアルタイム処理してたみたいだよ。
あちこちに貼られてるコピペに何マジレスしてんだか
…コピペかよっ!
今日模型屋に行ったら、70近い爺さんがいて
「軍艦色が無い」と騒いでいた。
この間きた時は3缶位あったそうな。
407 :
HG名無しさん:2005/10/13(木) 00:55:31 ID:5nC7g3KS
近所の模型屋でもメーカーの在庫もなくなって入らないと言ってた。
こないだビン入りの軍艦色2を全部買ってやったから棚がからっぽになってたな。
こんな緊急事態にデアゴもタミヤの呉海軍工廠色を勧めているみたいね。
はぁ?ガンダムグレーで何か問題あるのかぁ?
409 :
HG名無しさん:2005/10/13(木) 01:05:40 ID:5nC7g3KS
軍艦色2も実際の塗装より暗いと言う話しだから、拘らなくても
いいかもしれんが。
大型艦船模型は明るめのトーンがいいかもね。
でも呉1/10大和は明るすぎて戦艦大和のイメージと違うしな。
10月下旬になんないとメーカー出荷できないらしいよ。
通販で塗料その他、一式頼んだんだけど
まだこないよ。
もうすぐ、一カ月になるんだが
なんだか、製作意欲が薄れてきたんでもう来なくても
いいんだが
1/350大和作る時に小手調べに1/700大和を作ったがその時 つや消しブラックで塗ったけどよかったよ☆
413 :
HG名無しさん:2005/10/13(木) 14:34:47 ID:82f0Rg7k
デアゴ大和の人はサフェだけ吹いて塗装はあとからすればいいじゃん。
艦橋なんか部品付けてからでないと塗装できないでしょ?
そんなにあせるなよ、あと2年もあるんだから。
そんな俺はプラ派ですが。
ゆとり教育世代だからそういうことまで頭が回らないんだよ
田舎だからそんなに影響ないと思ったが船関係塗料全部なくなってた。
問屋にも無い状態でなかなか入ってこないって
ハンズには腐るほどある
417 :
HG名無しさん:2005/10/13(木) 23:02:16 ID:VcpWs8tu
艦橋パーツって結構接合面ずれていませんでした?
パーツが合うなどという夢物語はもう考えないほうがいい。
俺のはほぼピッタリ合ったぞ。接合面に少々のパテは要るが、この程度で
合いが悪いとは俺は思わない。2連装機銃の台座は合い悪いけど。
防空指揮所と測距儀はかなりつつく事になりそう。基本形がorz
とりあえず主砲射撃指揮所上部が嵌る穴は埋めた。スケール的にはそういう
寸法になる。それと下部パーツは前半分をプラ板で一o太らせた。
アームは全体が細身だから、これも太らせなきゃなるまい。
420 :
HG名無しさん:2005/10/14(金) 01:10:21 ID:jqmKY8/F
〉〉417私も全然合いませんでした。突起物と接合部を鑢で削り、パテ埋めしてやっと仕上げました。艦橋だけで3時間かかりました。
俺は今日3号目を買う予定です。
軍艦色2ってホントないね。
水性アクリルの方は近所の模型屋にあって俺は筆で色を塗りました。
でも創刊号の中身見るまで90号まであることを知らなかった。
なんか10万のローンを背負わされた感じがするのは俺だけでしょうか。
自分がやるかやらないか、なんだけど。
まあプラモは中学生以来だけど1mを超える大和ってことでボチボチやります・・・
↑プラモじゃなかった。
IDも「1m+rでGO」と俺を励ましてくれたからがんばる。
ガンガレ、出来たらうpしてちょ。
艦船に詳しくないので教えてくだされ。
>404 は実写?
掲載元の記事読んだら実写っぽいこと書いてるけど、
艦載砲の衝撃波ってあんなにスゴイの?
えー404じゃないけど、実写。多分404は一斉射に時間差があることを写真で説明したかったんじゃないかな。
>425
コメント、トンクス!
海面があんだけ反応するって相当スゴイんやなぁ。
ちょっとカンドーしますた。
>>424 俺には、何か実写に手が加えられているっぽく見えるが。
艦橋のパーツがそこそこ揃う6号まで塗装はしないほうがいいな。
塗るとパーツ取り付け時や保管中に剥げるわ塗料ごと部品取れるわロクなことが無い。
430 :
HG名無しさん:2005/10/14(金) 21:56:27 ID:1psc2LYy
ニダ、ニダ。塗装なんて出来てからでヨロス。
今、艦橋部の窓ガラスをフラットブラックで塗った。
はみ出るわ、はみ出るわ・・・orz
はみ出た部分をまた軍艦色2で修正するわけだが、
今度は窓ガラス部分を軍艦色2ではみ出す予感。
考えたくないから寝る。
>>413 エナメル塗料でスミ入れみたいな感じでやればいいのに。
はみ出たところはエナメルシンナーで拭き取ればいいだけですよー。
434 :
HG名無しさん:2005/10/15(土) 07:43:03 ID:3Tir0BA+
あ〜あ、プラなら開口できたのに。
それとも思い切って開けてみますか!
5号はシュリンクパックか・・・・。
もう新しい顧客を開拓する積りは無いと見える。
完全予約制に移行する日も近いな。
436 :
HG名無しさん:2005/10/15(土) 18:27:13 ID:EQtRbeOY
ちょっと早すぎない?
437 :
HG名無しさん:2005/10/15(土) 20:39:30 ID:a/BswUVU
今日塗料を買いに東急ハンズに行ったのですが、全部売り切れ。。
がっかりして帰ろうとしたら、目の前の地下の模型屋にいっぱいおいてありました。
助かった。
塗料って今必要?
部分部分で塗装して、一体化して色が合わないと泣くぞ。
439 :
429:2005/10/15(土) 21:54:48 ID:3FbmWE6N
だから塗るなと言っておるだろうが。人の話を聞け。
>439の、>439の、>439のハナシを聞けぇえぇえぇえ〜
2分だけでもイイ〜〜〜〜〜〜
441 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 00:13:25 ID:bIf705IP
ヨサクの話しヲキケイ。
古墳だけでいい
俺の墓をくれ〜
443 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 00:49:56 ID:6GoaCCt0
No4を下さい、ZoO。
ところで表紙に使われてる写真ぐらい部品はつくのかな?
細かい部品はつかないんならエッチングパーツ買おうかな
全部付くはずだが。全体的にモールドもバランスも独創的wなので
エッチングつけても浮くだけじゃないかな。いじるともうキリが無いと思う。
446 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 13:21:44 ID:F78+vyhX
まだ1号をやってんのに、定期購読にしたもんで、
次々と届いておりますぅ〜〜〜(--;
う〜ん俺も大和の主砲部分すら手付かずで・・・
なんか気合が入らない。
部品があっても全体像が分からないからか?
制作意欲というものが全然湧かない。
4号目にしてこの有り様・・・orz
砲身の形状、いまひとつだもんな。
先端のラッパ形状が再現されてれば違うのになあ。
折角挽き物なのに勿体無いよ。
>>448 金属製なんだから先端にテーパーに削った金属棒突っ込んで
軽く後ろから叩いてやれば再現可能。
450 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 16:40:26 ID:dBkadISc
もう書店には最新号が入ってこない。
451 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 18:06:02 ID:5rdy8JjC
性転換する
453 :
T-34:2005/10/16(日) 18:12:25 ID:TmVhns5J
うちの父ちゃんが買ってて俺の田宮1/350大和がちっちゃく見えてくる。
(砲塔だけでも)
軍艦色2は、田宮カラーだとなにになるんだ?
もれは田宮でやりたいんだが・・・
>>451 自分が作ったみたいに偉そうだなw
お主の作品なのか?
>>451 タミヤなら呉海軍工廠グレイかな。まあこれも売り切れなわけだが。
あんな塵をコツコツ二年もやるなんて時間の無駄ですね。
>>457 そう思ってんなら来んなよ。
別のスレ逝けよ。
459 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 19:47:50 ID:5rdy8JjC
>>459 その画像はどっかで見た事があるような希ガス
通風筒の向きが逆だ
456
thanks!
463 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 20:28:11 ID:5rdy8JjC
通風筒の向きは呉1/10大和を手本にしてますが、写真では
これで間違いないと思います。でも指摘して貰うといろいろ参考になりますね。
画像は前のとちょっと違います。
今回あぷろだが復活したのでかなり圧縮して載せてみました。
ただそれだけですが…。
457 :HG名無しさん :2005/10/16(日) 20:47:40 ID:5rdy8JjC
↑こんなヤツが集まるここは削除依頼出しておこうか?
>449
そういう手があったね、有難う、やってみるよ。
>ID:5rdy8JjC
(´・∀・`)
とりあえず、もう一つの大和スレの住人は出て行ってもらえないか。
初心者なんでいろいろケチつけられるとうざいし。
なんかあそこは他人を馬鹿にしてるみたいだしな。
ちょいと質問です。
2号のパーツの主砲本体の下に貼る木のパーツのことですが、
あの木のパーツは本体にかぶせるように貼るんですか?
それとも本体と水平に埋める形に貼るんでしょうか?
俺のはどうみても木のパーツの方が大きくて乗っける形になるので、
それだと主砲本体が木の幅のせいで浮く形になってしまうんですが、
これはどちらの方法が正しいのでしょうか。
/ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
〓〓〓〓
>>468 あのパーツは削って砲塔の内側に収めるんだよ。
よく見ると砲塔の内側にパーツを受け止める部分があるでしょ。
ああああもう辞めだ!
漏れは抜ける。藻前らがんがれよ・・・
472 :
HG名無しさん:2005/10/17(月) 14:23:27 ID:QA/K37d1
>>472 そうか?
この前1/10、1/1両方駆け足で見て来たが、俺は寧ろ燃えてきたが。
>>472 デアゴのは元が20年以上前に開発されたキットだし、比べるのが無茶。
むしろプラモには無い質感は呉大和に通じるものがあるので、そこを楽しむべき。
1/10と1/250だと縮尺で25倍、表面積で100倍違うわけで〜。
ディテールが違うのは当然。冷静に考えようぜぇ〜。
476 :
HG名無しさん:2005/10/17(月) 21:35:46 ID:YhqJAER6
縮尺が25倍ならば表面積は625倍だらう。
477 :
HG名無しさん:2005/10/17(月) 22:23:09 ID:kroSoZ5y
軍艦色2ってエナメルではないみたいだけど、
代用できる他の色ってありますか?
>>477 エナメルは上塗りなら独特の味わいがあって良いけど上に塗り重ねたり
部品を付けたりは塗膜が弱いから難しいよ。
タミヤカラーならニュートラルグレイだけどあの面積ならカシュー塗料
でも買ったほうが良いんじゃないかな。
塵も積もれば大和為るって、あんなボロキット必死で擁護しろよw
ttp://homepage1.nifty.com/watakan/yamato/index.html 個人的見解もあるのでこれが絶対!という色は模型の場合、かなりややこしくなる。
青みを帯びたグレー、というのが一般的な海軍の色の表現で、それに
紫外線による退色とか空気遠近法とか行動区域の海空の色とかの影響もある。
↑ここでも参考にして、あとは各自で使いやすい塗料で似た色を設定すれば
いいんじゃないかな。大和用と称する色自体、模型メーカーによって
けっこう違いますから。「軍艦色2」については暗めで青味不足だと
私は思う。
現在の自衛艦の色とほぼ同じという見解もあるので
護衛艦なんかのカラー写真を見て自分の好みにする手もあるかな。
483 :
HG名無しさん:2005/10/18(火) 00:24:04 ID:nacv8p7z
>>479 >>481 早速の返答ありがとうございます。
墨入れにエナメルを使っているもので
遮風板や測距儀とかの墨入れに悩んでました。
明日にでもニュートラルグレイ買いに行ってきます。
呉のデータもらってキット作ればいいのにな
HULLは鋳造で
それなら引退組も食指が伸びるだろ
>>485 漏れもそれを期待したさ・・・
でもデアゴは所詮デアゴってこった。
沢山売れればウッディジョーが儲かるのかな?
呉のデータ貰うって、、、開発費にいくらかかるんだよー。
キットが相当高価になって変えねーよー。
このまま組んでも充分手間のかかる趣味だよ。さすがに射撃指揮所だけは取り替えようかと思うけどね。
でも信号灯も・・いや測距儀も・・いやいや指揮装置が・・・・考えるな俺。
ド素人です。
4号まできました。
でも艦橋パーツは全然合わない。
横の三角形の出っ張りに付ける左右2つのパーツが。
それぞれ艦橋の角度に合わせてみても三角形の出っ張りまで5mmは空いている。
ここはスルーして前向きに考えます。
490 :
HG名無しさん:2005/10/19(水) 13:23:52 ID:/JZV2OzC
昨日、6号到着!
だ・か・らぁ、まだ1号作ってんっだちゅうの!!!
491 :
HG名無しさん:2005/10/19(水) 14:15:03 ID:hvQvgUMf
瞬間接着剤の一発勝負で見事に失敗した!液ダレするし位置が微妙に違う。
エポキシ接着剤に替えようと思いますがどうでしょうか?
エポキシは2つの接着剤を合わせるのしか無いのでしょうか?
>>489です。
どなたか4号の変形6角形の左右パーツの接着した画像をうpしてくれませんか?
どのように接着したか、修正部分などを参考にしたいのですが・・・
さぁて5号をこれから買ってきます。
船体パーツだけは順調です(T_T)
毎週日曜日に届いてたのに6号まだ来ない┐(´ー`)┌
ウッディジョーの大和、11月1日、値段が安くなって新発売。
6号今頃来た。でも2号以降未開封だからあまり意味ないけど…
>>491 エポキシは普通2液性かなぁ。デブコンがお薦めらしいっす。
瞬着ならゼリー状のが使いやすいらしいよ。
自分も1液性の使いやすくて強烈なのを探してるんだけどねぇ。
497 :
HG名無しさん:2005/10/19(水) 19:46:21 ID:l0PF++nQ
496>>
返信ありがとう!デブコンですか、早速使ってみます!
はけ塗りの瞬着は場所によって使いにくいですね。
>>492 私も削ってみたが角度が違いすぎて合いませんでした。
仕方なく金属パテで不足分を足しました。盛り付けて少し固まったら
押し付けると型が合います。プラバンで作った方が速いかも知れませんが。
499 :
エポキシ:2005/10/19(水) 22:13:11 ID:3b/V/uQ1
皆さん、金属くっつけるったらハンダでしょ。
ハンダ、ハンダ、
これがけっこうはまりますよ!
>>499 自分で半田付けしてみました?
分厚いアンチモニーは熱が逃げるから電気工作用こてじゃ熱量足りないし
ヤニ入り半田は使えないからフラックス塗る必要あるしで素人に敷居が
高すぎるよ。
今なら再発売してる1号を買い直したほうが早いんじゃないかな。
つ【ライターガストーチ】
80Wや100Wの鏝も買えない事も無いが、バーナー付けの方が簡単・・・らしい。
あと、アルミダイキャストならウラワザとして、
表面をヤスリ掛け→酸化皮膜形成前の一瞬なら、
ステンレス用フラックスでもハンダが乗るとか乗らないとか。
502 :
HG名無しさん:2005/10/20(木) 10:09:39 ID:kDXP8kqB
近所の本屋どこも6号置いてないorz
諦めて定期購読にするべきか・・・
パートワークものは号数が進むと置かなくなる本屋多いっすよー。
と言ってみるw
定期購読よりヤフオク見れ
6号1円w
ヤフオクで16号までを出品しとる人がいる。発売してないのになんで持ってるんだ?
見たところ11から13まで艦首ブロック漬けだな。15から艦橋ベース。
しかし、うすらデカイだけで10マソも、意味無いなあ。
>>506 全くだ。とりあえず120×20×30で木の大和ドック作りました。まあ木箱ですが収納性は向上。
ウッディジョーのキットが改修されて新発売されるらしいぞ
こっち買った方がよくね?
510 :
HG名無しさん:2005/10/21(金) 15:24:54 ID:vyNyHkFw
新考証?でしかも安くなって新発売だって??
そらこっちが良いに決まってるでしょ。
で、ケースは自作すんの?
差額で作れるんじゃまいか
東急ハンズでアクリル板をカットしてもらって
自分で貼り合わせれば1万円前後で出来そうだな。
オイラは1/35戦車用に作ってみたけど3000円位で出来たよ。
514 :
HG名無しさん:2005/10/21(金) 21:06:48 ID:E6slCs8z
515 :
HG名無しさん:2005/10/21(金) 21:29:40 ID:nDQUBItb
誰か買うかな
心配するな、誰も入札せん。
それはあれか?古い木製キットでプレミア的価値があるとか
そういう物か?
かなり古いのモノの様だけど
製作年とか分かれば古いおもちゃコレクターが買うかもな…
そういう問題じゃないんだよ。趣味だからね。
その論理で俺に言わせりゃ、模型以外を趣味にする奴は
全員負け組さ。それがいかに無茶か、わかるだろ?
なんつーか必死だなとしか言いようがないな
>>519
いろんな大和があってオモシロイね。
外国艦みたいな艦橋のなんて初めて見たよ!(゜∀゜)
>>514
523 :
HG名無しさん:2005/10/22(土) 01:27:27 ID:s8JbxP8w
望遠鏡の取り付けに妙な胸騒ぎがする・・・。
失敗の予感・・・。
夏休みの工作みたいで微笑ましいぞ>514
ってか、USEDってのがすごいな、どう使ったんだろか、戦ったのか?
>>524 きっとアイオワと撃ち合って中破したあと改装した大和なんですよ。
逞しい想像力でんな^^
526 :
HG名無しさん:2005/10/22(土) 06:43:38 ID:Xk4D7pMc
>>514 おまえひどいとか言うけど、木をケズり出してこれ以上の物作れるか?
プラモしか作った事無いやつには、わからん良さだろうな。
まあ頑張って、デアゴ大和をきちんと完成させてみな。他人の作品を批判するのは、その後だろ
>>514 RCカテゴリーに出品し直した方が、良いかも。
>>526 最終号が出る再来年の五月まで批判禁止ですかw
514大和のどこが良いんだよ。
つか、あれは「模型」として評価するようなもんじゃないだろ。
>>529しぃっ!!
ココにはその辺の判断が出来ない香具師ばかりなんだから!
また億の本人かよ…
あっちの大和スレといい(ry
むしろあれのどこがまともな模型なのか、擁護意見を聞きたいものだ。
ていうか、、デアゴ大和の旗流甲板さぁ
後ろすぼまってねぇけどみんなはどうするの?
スルー? 自作?
これはマジでキツイよなぁ。。。。。(TдT)
ブルワークがごつ過ぎるから削る予定。削りで間に合えばいいけど、
継足しだと滑り止めモールドをどうするか、考えどころだね。
それもどうせオーバースケールだから、高角砲甲板あたりが来てから
対処方法を考える。あそこがのっぺりならここに巨大滑り止め残しても
しょうがないし。
ちなみに、防空指揮所もひどいのでブルワーク全部削っちゃいました。
そしたら床も綺麗に削れるし伝令待機所も作り易い。なによりプリンの如く
テーパーのついた支筒を真直ぐに整形できる。ブルワークは遮風板とともに
プラ板で自作します。
>>543 凄い工作してる猛者さんですね〜。
>防空指揮所もひどいのでブルワーク全部削っちゃいました。
自分はとりあえず薄くしたんですが、
そういう手がありましたか!
どっちみち遮風板からの穴(?)をどうにかしたかったので
参考にさせてもらいまっす。
>旗流甲板
で、上面図でいうと実艦は五角形になってるのはどうされます?
>543は既に誉められてるので、レス内容に気を付けるべし。
537 :
HG名無しさん:2005/10/23(日) 09:24:03 ID:3diacx/T
543?
534?
だからさ、おまえらこれを呉レベルにするとか言うけどキリ無いだろ?
一箇所直せばそれに繋がるところが問題になり別のところも影響を受ける。
上部構造物は最小限の改造で我慢して船体建造の方に力を注ぎませんか。
この絶妙なファンタジーバランスで纏められたイメージモデルを許そうではないか。
おまえらそろそろ目をさませ!
デアゴ大和を514みたいに完成させる自信があるのか?
どうせ作るなら、ウッディジョーだろ
デアゴにとって、読者なんか単なるカモだよ・・・・ちくしょう
1/200のニチモのキットと不二美術の金属パーツを合体させたほうが工作は容易だと
行きつけのホビーショップの店長に勧められた。シコルスキーの資料本と坂上氏の
図面を買ってもトータル6マソくらいらスイ。特に三脚マストとクレーン、カタパルトは
絶品だといわれ、激しく悩んでいます。
出阿児なら月5K程度で済むけど、一度に6マソといわれるとね。
甲板を木張りにするなら更に掛かるけど、修正の容易なのはプラだし・・ここ数日欝状態。
↓では543さん、どうぞ 一言
お褒めいただき有り難う。
俺はニチモも出顎も森林嬢も手を出してるから、これ位は
当たり前です。
色々言う前に手を動かしましょうよ。「こんなキットくず」
とか「手を出す奴は馬鹿」とか言って自己満足に浸るより、
まず作ってみて、欠点を出来るだけ直して、完成した物を
見て満足した方がよほど建設的だと思いませんか?
ニチモにしなさい。
ようは大和への思い入れ優先なのか
模型ディティールへの思い入れ優先なのかの違いだろ?
学研ムック「青葉・衣笠」みたいな
キットのない大型模型の完成品を見てるとそう思う。
俺はどちらにも思い入れはあるけど、前者>後者だよ。
デアゴ大和に否定的な意見の人でも、アオリや荒らしでは無い人も居ると思われ。
私的には、デアゴはユーザーに対して不誠実と思う。
分割売り出来る様に船体と板張りにするのは改良とは言えないし、イマイ時より複雑になった工程で、誰にでも作れます的なCMをうつのはどうかと。
また書籍部分の内容も、丁寧な組み立て説明書の域を超えるものでは無く、大和に関係ない記事を載せるなど、出来るだけ多く分割にして儲けようという魂胆丸見え。
この時期出すなら出来るだけ最新考証を取り入れた改修をして記事と連動させるべき。そうすれば、イマイ、ウッディジョー版を持ってる人の触手も動くと思う。
あの記事と内容で、90号も分割されるなら、ウッディのキット(全く同じもの)を買ってケースを自作した方がマシと思われてもしょうがないよ。
これから買う人もいるだろうし、マンセーもボォケ!も両方の意見があって良いと思う。
>>546 デアゴは模型メーカーじゃねぇし、
記事内容の好き嫌いなんて人それぞれ。
研究者でさえ最新考証の発表なんて大変なのに
1出版社にはそんな事できねぇだろ。
デアゴに一体何を期待してるんだ?
いくらなんでも自分の価値観押し付けすぎだろーに。
>>547 別に期待してないし、自分の価値観押し付ける気も無いよ。
マト外れな意見はやめろ。
>>547 漏れは定期購読してるけど、記事に対する不満は確かにあるなあ。
買ってる以上期待をするのは、当然っしょ。ウッディジョーと共同開発みたいだし、お互い専門分野でいい刺激を与えあって頑張ってほしい。
定期購読を、後悔したく無いし・・・
550 :
547:2005/10/23(日) 15:02:50 ID:Zhu2zLXe
>>549 記事はあんなもんでしょう。
前にも触れましたがデアゴの専門分野じゃないからね。
でも1190円を6:4=模型714円:雑誌476円って考えたら仕方ないでしょ。
俺も定期購読組だけど別に不満はないし、
記事にそこまで期待してないよ。初めから資料は別に求めてるしね。
でも呉の大和の写真を沢山掲載して欲しいという希望はある。
>>548 マトはずれはオマエだ。餅は餅屋なんだよ。
模型メーカーとパートワークの会社を一緒にして考えるな。
549氏のような
「お互い専門分野でいい刺激を与えあって頑張ってほしい」ってのが
建設的な意見だよ。
>>550 いや、君の週間戦艦大和を作るにかける意気込みは良く解った。
頑張って完成させて欲しい。本心からそう思う。
ここはいつも、デアゴ社員に見張られているようだなw
553 :
534:2005/10/23(日) 16:07:24 ID:0YVpkivI
デアゴ社員はこんなとこ見張るほど暇人じゃないでしょ。
そんなエネルギーがあれば本誌がもっと良くなるはず。
旗甲板については、最近出た写真集に改装後の公式図面があるので
仕事が終わってからまた改めて。
逆に言えば、見張っているからこそ、あの程度なのねw
ニチモが簡単みたいに言うけどあれも船体と甲板の接合が難しく
船体に事後変形があったりすると綺麗に合わせるのは至難の業。
プラは貼るのは簡単でも盛って境目を綺麗にするのは難しい。
その辺は木製模型と変わる所は無い。
ディアゴの解説書は艦橋でも何度も塗装させてまだるっこしい。
ウッディージョーなら同じ工程の部品を一気に組み上げられるんだが。
工数短縮を考えるのは趣味性が無く無粋と言われればそれまでだけど。
558 :
535:2005/10/24(月) 01:23:31 ID:mXBROgyI
>>556,557
画像アップありがとうございます。お手数かけました。
いやはや参考になります。
旗甲板の延長は後ろに伸ばしただけだったんですね。
タミヤ1/700が正解だと思ってました(汗
測距儀の後ろの角はやはり切り欠いて、
射撃指揮所の双眼鏡箱なんかは自作されるんですね〜。スゲー!
自分はまだまだうp出来るような工作してないので
なんもできませんが、また色々教えてくださいm(__)m
このクラフトマガジンが完結したときにうpラッシュになれば楽しいなー
望遠鏡をヤスリがけしたら折れた・・・。
サービスセンターに電話したら、望遠鏡の部品5本ほど送るとのこと。
金属がアンチモニーなだけに小さな部品は神経つかうな〜。(′-`=)
561 :
HG名無しさん:2005/10/24(月) 19:34:35 ID:SBaNrajP
今日年間購読から書店予約に切り替えたら、「どうしてですか?」と何度も聞かれた。どうせ買うんだからいいじゃんよぅ
新幹線のカタログから大和消えてたよ
在庫処分乙
563 :
HG名無しさん:2005/10/24(月) 21:52:23 ID:ft6TVGK+
家の近所の書店では、20号以降は店頭販売しないらしい。
B プラ板とプラ棒で作る。
?C 諦める
>>568 >2年あるので2年の間に結論付けます。
そのおおらかさがあれば完成できますYO!
>>459 これもな
457 :HG名無しさん :2005/10/16(日) 20:47:40 ID:5rdy8JjC
↑こんなヤツが集まるここは削除依頼出しておこうか?
417 :HG名無しさん :2005/10/16(日) 20:31:16 ID:5rdy8JjC
小癪な!!!!!!!!!!!!!!!!!
419 :HG名無しさん :2005/10/16(日) 20:31:48 ID:5rdy8JjC
これでも食らえ!!!!!!!!!!!!
422 :HG名無しさん :2005/10/16(日) 20:32:37 ID:5rdy8JjC
俺のスレに何をスレ〜!!!!!!!!
426 :HG名無しさん :2005/10/16(日) 20:34:30 ID:5rdy8JjC
ほほう!なかなかやるな!!!!!!!!!!!!!!
555 :HG名無しさん :2005/10/24(月) 19:32:15 ID:2fzxSVL/
555をとったとったとった とったど〜〜〜〜〜!!!!!!!
全部同じ奴だ(・∀・)ニヤニヤ
で?
漏れはまだ全然手をつけていないが,1/350田宮の大和を本日購入,
今後,並行して作成していくこととした。
何のため?・・・・何となく。
574 :
HG名無しさん:2005/10/25(火) 13:11:05 ID:lJ61xfFO
>>571 ですでございますが哀愁をさそうw
どうせ日本人の大和好きにつけこむバカだろ。誰も入札せんから、ほっときな。
1号の大和パテ切れたけど、mrパテで代用できる?
>>571 そういうのはもう一個の大和スレでやれ。馬鹿。
578 :
567:2005/10/25(火) 13:51:14 ID:J/r+7UvP
576じゃないが、そのネタ出ると叩きと擁護が粘着し合うんだよ。
別スレ見てみ?
荒れるから嫌われる。 荒らしたいのか?
まあここにも反大和、アンチデアゴが常駐してるみたいだけど。
無視して模型の話をしましょうや。
579 :
HG名無しさん:2005/10/25(火) 14:45:08 ID:AtfwbLc1
>>576 お前はもう一つの大和スレなら荒れてもいいというのか?
これだからデアゴ信者は!
模型スレの大原則、完成させた香具師が勝ち組。
じゃあ俺、勝ち組
デアゴのあのやり方じゃ全員諸手を挙げて満足とは行かないだろうよ…
ただ、気にいらない点を列挙した所でこれからリリースされる物に反映されるわけでもない。というか喚くだけ無駄。
盲目的?にマンセーしたい奴も中には居るんだから、わざわざスレを荒らさんでも、とは思う。
追加工作した奴はココ直してみたよ、で構わないだろうし、その気も無ければストレートに組むも良し。
え?ストレートに組めない?
ま、若い時の苦労は買ってでもしろと言いますからなぁ…
>>583 確かに2年経って完成させた頃には、立派なモデラーになってるだろうな。
長く険しい道だが。
585 :
567:2005/10/25(火) 20:29:12 ID:J/r+7UvP
昨日の今日でスマンが例の艦橋側面の張り出し部品、どうも前側を
継足したら形のバランスが悪いようだ。で、次の手段。
艦橋と噛合う三角部分を切り飛ばす。これは整形も楽なのでおすすめ。
ただ、艦橋と厚み分の段差ができるので、それは諦めるか、適当な板材で
埋める。
584 :HG名無しさん :2005/10/25(火) 18:51:53 ID:Wp0kjEat
.ri iー‐-、
|イ `ヽ ``ヽ、
| ト、 ) ァ ャ、
.| t_t,ノ´ { ハ `ヽ、
|, ー‐-.、,_ λ_丿 .`ヽ、
.|_________ ``ヽ、_ . `ヽ、
キ\\\\ ``ヽ、_ `ヽ、
キ. ヽ ヽ ヽヘ `ヽ、_ ヽ、 ___ ェェ ___
キゝゝゝゝゝ.ヘ `ヽ、_ `ヽ `[]=|Ξ|=t]´´
キ ミミミミミミヘ `ヽ、 `ヽ、rー‐‐‐‐ー‐--
キ ミミミミミミミ} `ヽ、 ヘニニニニ`ー-
λ二ニニ=丿 \ヘ ( ")") /
\_ΞΞノ .rt ``ヾ /
ヽ、 ̄ [| 〉 彡
メ、 〃ミミョェ_ キ
彳ヽ }
ヽ _______,,,,,,---‐‐ー`ヽ、
冫------‐‐‐ー''''´´ ノ
/ _,;ノ´
/ ,/レー‐ァ
/ /[ニニニ]ア``ヽ
/ ,/
{ _,/
ゝ _, -'´
ゝ、 __,-ー'"´
>>582 :HG名無しさん :2005/10/25(火) 18:46:56 ID:Wp0kjEat
>>579 もうあっちは荒れ放題じゃんw
586 :HG名無しさん :2005/10/25(火) 19:07:11 ID:Wp0kjEat
_旦7
_( 目} __
く二i二i] //
_| /─I) /゙ー-、_ // _
く二i二i「}_/゙ー-、_///_/ _
\、 --=ニヨコ/ ] n レ / / ////_iニEニ=-- /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__ ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
\ ̄ ♀  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
)..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
(__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
 ̄了 ̄  ̄ ̄) | ̄ ̄  ̄ア ̄ ヽ|
く二三二)  ̄
587 :HG名無しさん :2005/10/25(火) 21:02:38 ID:Wp0kjEat
_旦7
_( 目} __
く二i二i] //
_| /─I) /゙ー-、_ // _
く二i二i「}_/゙ー-、_///_/ _
\、 --=ニヨコ/ ] n レ / / ////_iニEニ=-- /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__ ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
\ ̄ ♀  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
)..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
(__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
 ̄了 ̄  ̄ ̄) | ̄ ̄  ̄ア ̄ ヽ|
く二三二)  ̄
588 :HG名無しさん :2005/10/25(火) 21:03:26 ID:Wp0kjEat
.;;rュ;;_
{ェェュr一 ,__
,,}‐‐ii|_ /^'ヽ // ̄ ̄
{ェェュIウ / ヽ:/ // _rュ_ __
…===;;ソ ̄`ュ―{ ̄~}|¨nii「r!!ュ,o,or!!ュ{:〔〕}{ ̄~}― ///
();o;,、、,,_________ …===;;ソ ̄`ュ| ̄ ̄|/〔〕 ̄_r!!ュ_r!!ュr!!ュ_r!!ュ±└| ̄|ェ´ ̄ヾ;;=== xyxxx /〈/
〈》冫´〃 ` ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`― 、[::[::[::[::[::[::[::[:: ―´ ̄` ̄i[[〔三三三 ̄ ̄|三三|┐
)ー≡―――――――(: ) ― (: ) ―――――――――――――――― ( :) ― ( :)―――≡―|三三|┘
(.,_______________ (≡≡≡) ___________ ____,i〕~ ̄\\\_
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\〔〕_||t==||_〔〕/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  ̄ ̄
 ̄~ {ェュΞ}  ̄~
589 :HG名無しさん :2005/10/25(火) 21:05:38 ID:Wp0kjEat
i, ' ,. '
ロロロ_ri‐i ロロロ i , ' , '´
[]¬ tーj¬[]7 i/ , '
ri一‐i / ',,' ., , '´
_]rー[ / ' , ' , ' , '´
〈ii i三_i/ /| ヽ., ' , ' ,
/i ii ̄7i i |/ ' 、, ', '
rjj77i ,/ ii. i | ヽ、_, '´
ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i | ` ''ー-
ミ((/ 7。。[r一////<. i |
ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i さらばぁー地球よぉー…
/ `ー-=二ffooi丗i |roo_ 旅立ぁーつ船はぁー
(i  ̄_j |i_ ハ 宇宙ぅ戦艦 ヤァマァトォー
{、 : : , " ヽ `ヽ、ii
(ヾヽ、 , ' \, -ーー-、j ヽ!
ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,' / `v'}
\:: :: ::::::`{ i 。 ; i,i
`ヽ、 ::::::i_ __i ii
_7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , ' \
/.,' , --、 ゝ- 、 \
. / { {、__, .} {、__, .} \
ii/ ``ー‐' `ー‐' ゚
初心者は誰か書いてたカティの特売品を買って作ってからのほうがいいような
590 :HG名無しさん :2005/10/25(火) 21:30:17 ID:Wp0kjEat
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ←アニ豚:ID:Wp0kjEat
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
入札の記録:
[10月 25日 21時 43分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 16,750
[10月 25日 21時 43分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 16,250
[10月 25日 21時 43分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 15,750
[10月 25日 21時 43分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 15,250
[10月 25日 21時 43分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 14,750
[10月 25日 21時 43分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 14,250
[10月 25日 21時 42分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 13,750
[10月 25日 21時 42分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 13,250
[10月 25日 21時 42分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 12,750
[10月 25日 21時 42分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 12,250
[10月 25日 21時 42分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 11,750
[10月 25日 21時 42分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 11,250
[10月 25日 21時 42分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 10,750
[10月 25日 21時 42分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 10,250
[10月 25日 21時 42分] masa_kiz7133 入札。数量: 1 で 10,000
[10月 24日 18時 55分] marmedic110 入札。数量: 1 で 9,000
[10月 24日 18時 54分] marmedic110 入札。数量: 1 で 5,800
[10月 23日 23時 4分] オークション開始。数量: 1 で 3,000
接着と塗装した艦橋の部分を全て1からやり直す事にしました。 。・゚・(ノД‘)・゚・。
お湯でボイルしてバラバラにして、うすめ液できれいに洗いました。
部品の合わない部分を徹底的に全てヤスリ掛け。
最初から丁寧に失敗せずにやるぞ!・・・。とはいかないですね。。。。。(TдT)
作ってはいない
木製と金属はやったことないんだ
木製なら乗ったり反ったりでアドバイスできるんだけどこれはどうなんだろう
以下一般論
1mもあるなら今は湿気てると思う ある程度伸びている
等量湿気が入るとすれば伸び率は同様
つまり上甲板近くで50cm木の部分があり
その他で1m木の部分があれば伸び率は同じでも伸びるサイズは2倍
当たり前だが今湿気てるなら縮み率に差が出る
小さなキットなら耐えるだろうがサイズがサイズだから考慮した上で組まれたし
昨日、書店で6号を手にして部品を確かめてみた。
あれっぽっちで1190円。
買わなかった。
特定亜細亜人的奇妙奇天烈出鱈目日本語不可能理解
600⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ゲットォォォォォォ
601 :
HG名無しさん:2005/10/26(水) 10:42:32 ID:6hSh5/Tk
部品だけで1190円じゃないだろうに・・・
確かに燃えるゴミが付属してくるな(w
603 :
作ってます:2005/10/26(水) 12:39:16 ID:F38MRa+y
6号の部品量で不満な人はさっさとやめるが吉。
この先、「オマエ、それはないだろう」って回がいくつも出るはず。
カティとバウチ買ったからわかる。(カティはデアゴじゃないけどな)
で、止めたらここにこないでいただきたい。
空箱はどうしてる?
今の所はそのままおいてあるけど、どんどん溜まっていくととんでもない量になってしまうんだが…。
かといって捨てるのももったいないし。
艦橋の窓部分をつやけしブラックで塗装すると色がはみ出したりするよね。
つまようじで塗ってもいまいち・・・。質問しますが、極細の「ガンダムマーカー・ブラック」で代用できますか?
もし使った経験の有る方、教えて下さい。m(_ _)m
場所が細かいのでインクの色さえ良ければサインペンもアリだよ。
製図用の0.1や0.2はけっこう便利。
>>606 そうですか!一度ガンダムマーカーでやってみます。失敗したらまたやり直したら良い。
1号2号はとってあるけど他は捨てたなあ>空箱
それに途中から「箱」ですらないし。まあ、その方が捨て易くていいんだけど。
私としては、あのビニール?パックやめてほしい。ゴミ大杉。
ダンボールサンドでいいやん・・・
609 :
であごさん:2005/10/26(水) 21:25:28 ID:/Mnafkgy
>>608 そうしないと、儲からないんだよ!
お買い上げ有難うございました。
>>608 買って帰ってからパーツが不足していることに気付くよりいいだろ?
天に昇ったか、地に潜ったか、はたまた誰かのポケットに・・・。
611 :
HG名無しさん :2005/10/26(水) 23:05:06 ID:E0abmwqm
うちの爺さんは昔、大和に乗っていたらしい。
この模型を爺さんの仏壇の横に飾ろうと思うのですが、
素人の私には模型の出来に自信がない。
生きていれば「大和ミュージアム」で1/10でも見れたろうに。
この模型に挑戦する オヤジ達! ともに頑張ろうぜ!!
てか、不死身の1/700大和で十分だろ。
充分か充分じゃないかは故人を偲ぶ人次第だろうなぁ
手間がかかった分だけ気持ちもこもるだろう
おう、俺も頑張るぜノシ
>>611 あの、水を差すようで悪いのですがこの大和すごく大きいんです。
仏壇の隣に幅1メートル10センチ以上の床の間でもあればいいのですが。
615 :
HG名無しさん:2005/10/27(木) 01:01:55 ID:VAhfVc7R
田舎の仏壇はべらぼうにデカイ!!
616 :
HG名無しさん:2005/10/27(木) 01:52:51 ID:Yqt8B2zk
ディアゴの通販担当に電話をするといつもオバハンが出る。
若い子はいないのか。
夜中にじいさんが大和にまたがってる姿が見えた
タミヤのコピーで十分だろw
6号買いそびれた……orz
>>621 早く注文するなりして手を打った方が良いな
漏れは4号買いそびれて書店に予約してたんだが
いつまで経ってもこない。
で、今日7号を受け取ったついでに様子を聞いたら
売れ行き好調で増版になった、今中国で部品を
再生産してるから、くるのは来年の1月中といわれた・・・ orz
>>622 中国製か!!!この糞ったれファッキンな成形と精度の悪さはそれか!
考証がむちゃくちゃなのも奴らの捏造によるものだな賠償しる!
>>624 多分ついてくるんじゃない。
画像のシトは砲塔を早く形にしたかったんじゃない、、。
>>625 そのはずだよ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
毎号の写真でも当然のように有るし。
手摺が無ければこの戦艦大和を作る価値も・・・。
必ず手摺の部品も付けてよね、デアゴさん。
90号までで基本形が完成。プラス40号ぐらいでディテールアップパーツを出す。
毎号エッチングとか、挽き物の砲身とか少しずつ……
628 :
HG名無しさん:2005/10/28(金) 05:48:15 ID:yu2IqBE1
上手い奴がいないな
ディアゴ大和は基本的に20年前に製造されたイマイの木製大和。
今はウッディジョーから販売されてるアレ。
完成品写真を見ても判断できると思うんだが手摺りはエッチングではない。
普通に真鍮線を切り出して支柱を埋め込みテグスか細い金属線で手摺りを
張ることになる。手作り作業を楽しむディアゴには相応しい方法だな。
631 :
HG名無しさん:2005/10/28(金) 19:03:11 ID:cAdXpKdt
>>630 イマイの持ってるけど、ジョー版と比べると細部が一部違う。イマイの電探はホワイトメタルだけど、ジョーのはエッチングだし。確かにデアゴの完成写真を見ると手すりは糸張りだけど、改修されないかな。
漏れは小西のエッチング手すりを使った。安価だし、いいかんじ。
6号本日σ
初心者なので、見栄えは悪くてもいいから
なんとか最後までやり遂げたい
634 :
HG名無しさん:2005/10/29(土) 00:04:00 ID:M3n7OVst
>> 631
ホワイトエンサインの1/350もオーバースケールにならなくて意外といいカンジ♪
そういう既製品に頼るような根性でどうする。男なら木片と銅板とハリガネで作らんかい。
635は1/250大和をフルスクラッチするそうです。
637 :
HG名無しさん:2005/10/29(土) 07:30:41 ID:EPPz695T
男だなぁ
だって大和は男たちのだからな
金属パーツ磨くのマンドクセーから磨くの止めよと思うんだがどーよ?
>>639 双眼鏡はヤスリ掛けしたら折れたからそれだけは磨いてない。
サーフェイサーふくならよっぽどの瑕じゃない限り
磨かなくても良いような気がする
642 :
初心者:2005/10/29(土) 21:19:29 ID:EPPz695T
サーフェイサー吹いてモールドが甘くなっちゃうのですが、どうすればよいですか?
ちなみに田宮の1200使ってます。
>642
何でも質問すりゃあいいと思うなよ小僧。
>642
吹くな
645 :
HG名無しさん:2005/10/29(土) 22:13:21 ID:4Yz1B2wo
いばんな。
ダイキャスト部品はデフォで表面を酸化皮膜が覆っている。
つまり薄く錆びている。その上に塗料を塗っても定着しない。
最初は塗料の粘着力で剥がれないが日が経つに従って乾燥し
粘着力が失われるとひび割れ塗膜が剥がれ落ちる。
それを防ぐためのヤスリがけであるから凸凹で良ければ
ワイヤーブラシで擦る手もある。
ディアゴがしつこく組み立て後に塗装を勧めるのも表面が
再び錆に覆われるのを回避するため。
従っていくら磨いても塗装までに日を置くと元の木阿弥。
サフェーサーを吹くと安いミニカーのようにぼってりと
する。手間は掛かるが丁寧に細かいペーパーで磨いて平滑に
することだ。艶消し塗装なら600番程度で充分。
647 :
???642:2005/10/29(土) 23:27:11 ID:EPPz695T
646さんサンクスです。
明日にでも再挑戦してみます。
時間が経って表面が酸化したら
塗る前にクレンザーつけた歯ブラシでガシゴシ磨いてから塗ればいんでない?
まぁ完璧ではないだろうれどね、、。
100円ショップのでいいから電動歯ブラシ買ってきて使えば?
なんならブラシの毛を刈り込むとかさ
おいらは古い電気かみそりの歯だった部分に耐水ペーパー巻いてる
細かい部分は手だけどね
俺だったら要らないランナーをLの形に切って
下の部分に両面テープでペーパー貼り付けてチマチマ削るかな
刃が平行に当たるならデザインナイフでカンナがけ
てか取りつけ失敗してるし
>>651 焼き入れの入ったケガキ針でスジを彫る感じにすろが手軽だよ。
完璧を期すなら652みたいなやり方がいいかな。
刃先の幅が2ミリ程度の焼き入れの入ったスクレーバー
(彫刻刀の平刀みたいなの)もけっこう使えるよ。
100均で精密ドライバーを買ってきて、マイナスドライバーを磨いで使う。というのはどう?
>>651 俺は切れ味の鈍った金鋸の刃を割ってグラインダーで細く成型、
砥石で研ぎ出しをした細部加工用の道具を使っている。
彫刻等でも刃先が太すぎるのでね。
カッターやデザインナイフは薄く削る作業に向いていない。
657 :
HG名無しさん:2005/10/30(日) 15:42:48 ID:ozkd6+Lg
>>526 > おまえひどいとか言うけど、木をケズり出してこれ以上の物作れるか?
出品者ご本人の登場ですか?www
再出品もあと7時間でおしまいですが、未だに入札がないですね。
がんばってくださいね、せいぜいwwww
クラフト模型か
>>651です。
みなさんありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
660 :
はんだずけ:2005/10/30(日) 20:43:00 ID:nzpscKdU
一号に一ヶ月以上費やしてるバカだが、、、。
穴あけとか、プラバン工作とか、はまるとオモシレーぞ、、。
エッチングや塗装なんて半年はえーつうーの。
2年早いの間違いではないか?
662 :
HG名無しさん:2005/10/30(日) 21:11:15 ID:oEqVQgNt
>>662 だから や め ろ !! っつーの。
このスレまで荒らされたいのかよ?
それともワザとか?(ワザとやってるとしたら、お前こそが荒らしだな)
お前はディアゴでもタミヤでも好きなのを組んでりゃいいじゃん。
そりゃ作品自体には俺も?な所はいっぱいあるけどさ、
それは作る側と買う側が納得していれば、第3者がとやかく言う筋合いのものではなかろ?
※どうせこんな事書くと「出品者乙〜」とかすぐに言う馬鹿が出そうだけれど俺は違うよ。
ただこんな馬鹿なヤツの所為でスレ荒らされたくないだけ。
だって俺がもし出品者なら無意味なAAやコピペ貼りまくれば良いだけでしょ?
カンダ君乙
>>662 シュピーソ者乙
はともかく、此処はディアゴネタのスレなんで、面白がって尾久ヲチする奴は他所逝けって感じではある。
ageてまで晒されても正直困る。
今日8号届いたよ
今後しばらくは、木製のみになりそうだね
環境のつくりこみ結構楽しかったんだけど
しばらくは環境のエッチングに専念するか・・・
いままでは、針金とステンレスで対応していたが
やたら時間が掛かって大変!
どこもエッチング売ってないし、あったとしてもバカ高いと
おもってたけど、奇跡的に安く、十分なパーツ見かけたよ
作業効率が上がる気配・・・
668 :
HG名無しさん:2005/11/01(火) 10:10:56 ID:9/zg7ENl
木製のみは9号のみ
10号はエッチングのレーダー作りが待ってる
669 :
HG名無しさん:2005/11/01(火) 12:29:27 ID:UyuGzQv/
サフェとメタルプライマーってどうちがうの?
1.サーフェイサー:下地をサーフェイスするために使う。
下地を整形するために傷や凸凹を見やすくするために使う。
2.プライマー:金属面等の塗装の剥がれやすい物に塗装するときに
塗料の食い付きをよくするために使う。
プライマー入りサーフェイサー:1と2の効果を合わせ持ったもの。
(田宮のサーフェイサー、ソフト99のプラサフ等)
ちなみに、金属面にプライマーの入ってないプラモデル用(プラスチック用)の
サーフェイサーを直接塗装すると、
後でパラパラと剥がれてしまう事がある。
アサヒペンのメタルプライマーはお得。
ホビーショップが近くに無いのでDIYショップで買ってます。
673 :
HG名無しさん:2005/11/01(火) 18:07:58 ID:UyuGzQv/
プライマー塗ってサーフェイサー塗ったらかなりボテっとした感じになっちゃいません?
ウッディジョー
タミヤフェア2005に出展します。
11月19〜20日(土・日) ツインメッセ静岡で開催されるタミヤフェア2005に出展いたします。
新製品1/250戦艦大和、近日発売予定の1/50日光陽明門を始め、帆船・建築模型の完成品を多数展示する予定です。どうぞご来場下さい。
うあおっ! 八号ハコ開けビックリ。少なっ!!!!
えーと次号は・・・・・板一枚か!
676 :
HG名無しさん:2005/11/01(火) 23:07:33 ID:BsRPBFPm
ウッディジョー
ってなに?
>>676 君たちが作ってる分売大和の開発メーカーだ。
週間大和の完成見本は、ウッディーの旧製品を組み立てたものだから、船体は板張りでは無く木製ブロック。
今度のメッセで展示されるのは週間のと同じ板張り船体なので、約2年後の完成品を想像したい方は、見ておくと良いとおもわれ・・・
679 :
HG名無しさん:2005/11/02(水) 13:00:47 ID:hN5LA6Zf
デアゴの大和はウッドジョーの新しい型ですか?
681 :
HG名無しさん:2005/11/02(水) 18:06:52 ID:4CkRPud4
ウッドジョーの帆船を見ていると、20数年前のイマイの帆船カタログをおもいだすな〜。
失敗しないつもりでじっくり作成するつもりが失敗の連続。
教訓その1・・・ヤスリで均等にする。
教訓その2・・・周辺材料を余分にストックする。・・・心に余裕が生まれる。
教訓その3・・・液状・ゼリー状瞬着以外にエポキシも用意する。
教訓その4・・・接着剤が乾くまでセカセカ鑢がけしない。
教訓その5・・・焦らずサフプライマーのみの塗装。
教訓その6・・・チマチマの心がけ。
じっくり行くはずが何故かセカセカするのは・・・。。。。。。(TдT)
ウッディジョーの新しいタイプで今後,やってもらえないのか?
ディアゴに要望するか。
出顎の大和を買う必要はまったくありませんなwww
>685
それって、猫愛好家の会の輪の中に子猫の死体を投げ込むような行為だぞ。
あんたが嫌いなら来なきゃいいじゃん。自分の価値観を押し付けるなよな。
いや、来てもかまわんよ
ただしウッディの方を必ず買うことが条件かな
ウッディージョーも考証を新規にしたんじゃなくて
ムクの船体を板張りにしてコストダウンを計ったと
思われ。薄板の組み立てだから箱もコンパクトに。
>>680 >>677の話の内容だと,完成見本にあるのが旧タイプで今作っているのが
新タイプってことじゃないの?
アフターサービスで組立図だけでも入手すれば先が読める
>>691 ただし楽しみが無くなる。指示通りに組んでしまって「あー曲がるやんか、デアゴめー!」
と文句言ったり失敗して無駄な苦労をするのがこの企画の魅力ではないか。
693 :
うろたけ:2005/11/04(金) 18:52:55 ID:VF3FKrwj
694 :
HG名無しさん:2005/11/04(金) 19:09:16 ID:nNqJrG3s
金属パーツにメタルプライマーなしで直接塗ってだいじょうぶなのは
タミヤのスーパーサーフェイサーとファインサーフェイサー どっち?
1/250 戦艦大和 NEW 生産中 平成17年11月1日発売 第一期生産分完売いたしました
1日発売だよ 早!
90号は菊花紋章かな。
>>686 と、言うより雑種の中に血統種という感じ。
艦橋本体とそれに付属する各パーツの色が微妙に違ってきたorz
スプレー手に入れたら全部吹いていちからやり直すよ・・・
軍艦色以外はつや消しブラックとシルバーしか使ってないから修正可能だもんね。
699 :
HG名無しさん:2005/11/05(土) 08:54:06 ID:XdSQIFk1
あまりにも高すぎる。完成まで100000円も掛かるし二年もかかるんじゃニチモの二百分の一買った方が良いんじゃないかな?
そういうならニチモを買って完成させて我々を悔しがらせてくれたまえよ
>>699
ジョーの部品見たけど、今のところデアゴと全く一緒みたいだが?
イマイのブロック船体に比べてウッディジョーの新型は作り難く
なってはいるがエッチングの部品が入った分質感が向上してる。
しかしダイキャスト部品に合わせる必要からか考証は古いまま。
>>694 スーパーサーフェイサーがプライマー入りなのは間違いない。
ファインサーフェイサーは買った事無いので知らん。
けど多分、粒子の細かさと色の違いだけで成分は同じと思う。
705 :
HG名無しさん:2005/11/05(土) 16:38:05 ID:WZi1nt+Q
9号到着。流石に板切れ1枚で千円は・・・
706 :
HG名無しさん:2005/11/05(土) 16:47:47 ID:OAlZIgtu
パーツの分割をみると、水上模型にもできるかな?
全部揃えると1/1になると嬉しい。2億年毎週発刊。
f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_ 、ミ川川川彡
,.r'‐'゙´ヽ,r' ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、 ミ 彡
,〃ィ ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \ 三 ギ そ 三
r'/〃// | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ ヽ. 三 ャ れ 三
iヾ!l i /,.=ヽ i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::', ', 三 グ は 三
{ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ ´ ヾ|从ノ::i::::| ||三 で 三
>|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0 0 ',' レ|,イ::::i,,_ | !三 言 ひ 三
',i ヽ- , _, " |i| | | ´ '´ハ',Y .!三 っ ょ 三
/l ` !| | i `´ r 'ー‐' u (-, ' | !三 て っ 三
/久 U |! i|'´'、u z_,ノ/ .i |三 る と 三
/イ |ヽ '==..‐_、 |!,'|Y´,ヽ ___ ハ_ ,/i | |三 の し 三
|ト|、',::::\ _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ / ト_、 _| _!,=,|三 か て 三
〉:ヾ_'、::::`ー‐r< //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´ .| |`゙"::"::|-"三 !? 三
'ー‐'´¨`'ー、/,rケ /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!, |`iiイ:::::::::| 彡 三
,〃7,‐/ { ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ / ,ヾ、::::::|.|! 彡川川川ミ
,ッ'、_〃'f /゙-<´ r〃 〃 /イ::::,!ッ'/ ', / / |ト、:|:リ
rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃 川/iケir'〃/ ,-'水´ / 〃 \
f::}'ー'〃_i| /::::f|::::', .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃 "i
,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri !o ∨/
けどさ、ほとんどが構造材(=ただの棒)と外板(=ただの板)
になるぞ。それが死ぬまで続いても嬉しくない。
てか、それは船大工の仕事だろうな
置く所が無え
海の上。大和ミュージアム周辺。ロケセットの隣。
1/1 全長263m・・((((;゚Д゚))))
1/1「大和」見本は尾道にて好評公開中でつ。
まあ童友社1/250「大和」は昭和39年発売(41年前)の古いキットだから
そういじめてやるな。
でもハセガワ1/450「大和」(昭和37年発売:43年前)の方がより古いのに
出来はまだいいような気がするが、気のせいなんだろうか・・・?
r‐‐i、 .__, ,r‐┐ i、 丶 ,ri、
:"'''''''″ ‘゙,,,,,,,,,. ,i´ ,/ r‐┘ ー―ー / .i、
.r‐---‐ .'「ー¬'i、 ,l゙ ,l゙,,,,._ .゙‐'''l .,!'''''''''' v―''''''""''''-i、 _,,,,,,,,,/ ゙l,,,,,,,,,,,,,
ーー',,,,,,,,,, メi"^゜ .,l゙ .”,,,. ゚i、 ,,,,,、.[ ̄` ` ̄"゙″ l''''''''''''''''''''''''''''''''i、 .l゙r‐'''"~゙゙゙'┐ ゙> ヽ,, ,,,,i゙l,,,、 ,,.r"
.,r'"゙,,,,,,,,,_ ゙゚ァ ..,i´ .,/゜` .l l゙ .l゙ `"゙] 厂 ゙̄|"゙l "''''''''''''''''''''''''''''''′ | 、 ゙゚┐゙゙l,,,,|゜.y'"
l゙ .l″ ゙"・" .,i´ ,l" : |_,/゜ j 冫 ゙l .,ノ | _,,r" ,‐ .,i´ ゛,_″.゙l
.ヽ,_ ^`゙゙゙゙" `,,} .,′,! 'i,、 .,,/ .ヽ_ ^ `゛_,,,i´ 广゙.゙_,,r┘ .,",,r'" ゙''x,,.ヒ
`~゙゙゙゙゙゙゙゙~゙″ `゚″ `゙"''゚″ `~゙゙゙゙~″ `゙ ̄゛ ."’ ‘'
おまいら早く定期購読なんてやめて
ウッディジョーの完全版『72000円』にしとけよ
中身同じで3万も違うのだぞ
九号きたがさすがにこれはないんじゃないかと
>>719 ウッディージョーって78000円税込み81900円じゃなかったっけ?
9号・・・さすがにへこむが、それでも毎回細部の説明が付いてくる
んで、素人の自分としてはやっぱこっちだなぁ。
ウッディの方も詳しく解説されてるんだろうか・・・???
一気に全部品がそろったらおそらくやらないだろうなぁ
押し入れの中の積みプラモがそれを証明しているw
と思って高価でもデアゴを購読してる漏れ
↑決定版だった
9号まで買ってもまだこっち買ったほうが安上がり
ディスプレイケースがついてないな
728 :
HG名無しさん:2005/11/06(日) 21:06:33 ID:uZtiCOYq
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った。
729 :
HG名無しさん:2005/11/06(日) 21:07:57 ID:QyQtWyV4
NHK、ウッディ大和出た!
いや、ニチモだろう
ちゃんと『1/200の”精巧な”模型』とコメントしてました。>732
ニチモと思いますが、”精巧”かな?
736 :
HG名無しさん:2005/11/07(月) 07:01:13 ID:aueV5ZIS
>>735 少しアップがあったけど、ちゃんとディテールアップしてあったな。
砲身が真鍮みたいなので、あれは日本海軍艦艇模型保存会かもしれん。
>>731 在日チョソ
r‐‐i、 .__, ,r‐┐ i、 丶 ,ri、
:"'''''''″ ‘゙,,,,,,,,,. ,i´ ,/ r‐┘ ー―ー / .i、
.r‐---‐ .'「ー¬'i、 ,l゙ ,l゙,,,,._ .゙‐'''l .,!'''''''''' v―''''''""''''-i、 _,,,,,,,,,/ ゙l,,,,,,,,,,,,,
ーー',,,,,,,,,, メi"^゜ .,l゙ .”,,,. ゚i、 ,,,,,、.[ ̄` ` ̄"゙″ l''''''''''''''''''''''''''''''''i、 .l゙r‐'''"~゙゙゙'┐ ゙> ヽ,, ,,,,i゙l,,,、 ,,.r"
.,r'"゙,,,,,,,,,_ ゙゚ァ ..,i´ .,/゜` .l l゙ .l゙ `"゙] 厂 ゙̄|"゙l "''''''''''''''''''''''''''''''′ | 、 ゙゚┐゙゙l,,,,|゜.y'"
l゙ .l″ ゙"・" .,i´ ,l" : |_,/゜ j 冫 ゙l .,ノ | _,,r" ,‐ .,i´ ゛,_″.゙l
.ヽ,_ ^`゙゙゙゙" `,,} .,′,! 'i,、 .,,/ .ヽ_ ^ `゛_,,,i´ 广゙.゙_,,r┘ .,",,r'" ゙''x,,.ヒ
`~゙゙゙゙゙゙゙゙~゙″ `゚″ `゙"''゚″ `~゙゙゙゙~″ `゙ ̄゛ ."’ ‘'
2006年1月31日 第20号より買い切りです。
1月10日ごろ締め切りです。以上
740 :
HG名無しさん:2005/11/08(火) 16:53:45 ID:n1ax1xtm
買い切りとは何?
受注生産ってことか?
>>739 20号がウッディジョーにするかのボーダーライン
20〜90号の合計金額でウッディが買えるわけ
結局ディアゴはウッディの宣伝だったんだ
ウッディジョーのキットを模型屋で見たんだけど
箱小さいなあ〜。タミヤの350と大差ないわ。
今までせっせと買った人ご愁傷様です プププ
744 :
ぼんど:2005/11/08(火) 20:45:55 ID:e3TLqLPM
9号きたゾ、9号スゲーゾ。
原価計算したら缶コーヒより安いゾ。
大和バンザイ!
745 :
sage:2005/11/08(火) 22:39:29 ID:k3G+Sc9N
つまり20号までスルーしてれば嵐は去るということか?>741
終了
747 :
12:2005/11/09(水) 01:11:43 ID:LV4N/3nW
だから最初にやめておけと言ったんだ。
2号でやめてウッディ買った漏れはプチ勝ち組
タミヤを買った漏れは大勝利
750 :
HG名無しさん:2005/11/09(水) 11:42:01 ID:2/AiEZHi
6号の望遠鏡、2個も折っちまったorz
次の望遠鏡も予備分あるのかなぁ?
無ければ6号また買うしかないな・・・
751 :
HG名無しさん:2005/11/09(水) 12:23:25 ID:+9/kfHiF
船体は全バーツ揃って全体のバランス見ながら組まないと
とんでもない歪んだ大和ができる予感
早くウッディに切り替えなよ
752 :
sage:2005/11/09(水) 12:55:00 ID:y8MFP/6i
>751
そのウッディのパーツ見たか?
デアゴと全く一緒なんだが。
ご丁寧にキールまで分割でやんの。
ヒント:全体のバランス
ま、デアゴを2年寝かしても乾燥しきって歪みが進行しなくなるだろうから、それもアリか。
ウッディってアオシマとは別会社なのか?
普通に1m15cmのアクリルケースと90冊の資料分デアゴなんだが
何か他にウッディでいい事あるの?
アクリルケースの値段検索してみ。
埃まみれで飾るのでいいならウッディにすればいいじゃん。
自分の作るものは自分で決めるのでアンチはもう来ないで下さいネ☆
ボッタクリをボッタクリと見抜けない鴨に(ry
黙れウッディすら買えない貧乏な小僧^^
ちゃんと働けば小僧でも買えるぞ^^
応援してやるからまともになりなさい^^^^^^^^^
>>755 そのケースはキットで送られて来る。
アクリル板買ってきて、適当な木材でベース作れば、値段的には安上がり。
アンチがどうのこうのとすぐ言うやつが居るが、駄目な所は駄目と指摘してもいいんじゃないか?
言っとくけど、漏れは定期購読者だからな。
やはり無謀な特攻であった・・・・
木製大和が作れるスキルがあればアクリル板をカットして箱組みする
くらい楽勝だろ。今更人形ケースみたいなもん貰ってもな。
漏れは8号から定期購読。ウッディの大和に詳しい資料+ケース付きで9万
くらいを90回分割払いしていると思えば・・・手数料高っけーな。
あれが収まるサイズのアクリル板って安くないぞ?
自分で製作しても五千じゃ出来まい。ベース木材合わせて
小一万はかかると思うが。
まあそれで高いと思うなら買わないことだ。
結論:付属品含めると値段的にはほとんど同じ
文句言ってる奴は自分で改造が出来ない&欲しくても買えない奴
3社から1/250出てるが、童友社もARIIも改造無しで作ると全然考証にあってない
特に童友社は最低レベル・・・。旧イマイのこのキットは1/50や1/10大和に比べても、
多少の手直しで納得いくレベルまで昇華する。
値段は高いがプラモデルでは無く帆船模型の流れなので、比べる方が可笑しい。
庇護する気は無いけど説得力の無い理由で攻撃する香具師大杉で腹が立つ
ほんとほっといて下さい。
i, ' ,. '
ロロロ_ri‐i ロロロ i , ' , '´
[]¬ tーj¬[]7 i/ , '
ri一‐i / ',,' ., , '´
_]rー[ / ' , ' , ' , '´
〈ii i三_i/ /| ヽ., ' , ' ,
/i ii ̄7i i |/ ' 、, ', '
rjj77i ,/ ii. i | ヽ、_, '´
ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i | ` ''ー-
ミ((/ 7。。[r一////<. i |
ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i さらばぁーデアゴよぉー…
/ `ー-=二ffooi丗i |roo_ 投げ出ぁーすゴミはぁー
(i  ̄_j |i_ ハ 週間ん戦艦 ヤァマァトォー
{、 : : , " ヽ `ヽ、ii チャッチャチャーン チャチャチャ チャッチャチャーン
(ヾヽ、 , ' \, -ーー-、j ヽ!
ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,' / `v'}
\:: :: ::::::`{ i 。 ; i,i
`ヽ、 ::::::i_ __i ii
_7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , ' \
/.,' , --、 ゝ- 、 \
. / { {、__, .} {、__, .} \
765 :
HG名無しさん:2005/11/10(木) 19:20:50 ID:cFr812x9
各社から出ている1/350以上の大和はどれも最新の考証に当てはまりません。
童友社は問題外として、アリイ、田宮、ニチモもどれも手直しが必要です。
デアゴやウッディジョーの木製金属模型でもそうだとしたら加工が楽なプラの方が
いいと思うが。
最新の考証と言う前にきちんと船体が組めるかそっちが問題だと思うけど。
それに使う時間があれば素組みでなくディテールアップして下さい。
それと、金属に魅力があるとか言う人がいるけど、塗装すればプラも金属も変わりませんよね?
木と金属で作る魅力がどこにあるか是非聞かせて頂きたい。
不満あるならここ来なきゃいいのに。
何が言いたいんだか。
1/350もどれも最新考証に当てはまらんのだがw
タミヤ信者乙www
プラモデルと帆船模型の違いを知りたいならそういうサイトいくらでもあるからぐぐれ
以上。
768 :
HG名無しさん:2005/11/10(木) 21:22:18 ID:lqPd9vCE
今9号を開けました。
どうみても板です。
本当にありがとうございました。
ここは作っている人間が相談する場所なのか、
作らない人間が作れる人間の邪魔をする処なのか
船体が難しい?ならプラモにしろや、あんたはな。
歪んだ1/200の船体の修正はキッツイぞー^^
甲板すら入らんor落ちる。無理に入れりゃ甲板たわむ。
ま、他人の「好み」の領域には口を出さないことだ。
それともこの先、修正困難な間違い箇所が出た場合、
修正出来ない奴は作っちゃいけないのか?
そのまま組む奴はみんなに非難されなきゃいけないのか?
趣味ってのは個人が楽しむもので、基準を他人に指図
されるものではないと思うが。
別に他人の趣味の領域に口出す積りは無いが
誰もが簡単に作れるかのように宣伝して、素人の目に付く書店に置き
映画やミュージアム開館でちょっとしたブームに沸く大和を利用して
儲けを企むディアゴが許せないだけ。
ウッディジョーはちゃんとパッケージに中級向けと断り書きをしてい
るが木製模型の中級は根気さえあれば何とかなるレベルでは無い。
説明書どおりに作れなくてフォローも出来なくなってお手上げ状態の
香具師がいっぱい出るだろうな。模型を見るのも嫌になるかも。
せっかくの大和ブームで艦船模型の裾野が広がるかも知れなかったのにね。
20号からローンを組まされるのでしょうか?
>>770 じゃあデアゴに電話すればいいじゃんw
こんな辺境でブツブツ言ってても世間には届かないよw
つぶやきシローかお前は
>>770 あともう一つ。
ウッディの説明書で作るには中級レベルの技能が必要だが
デアゴのステップバイステップで2年かけて作るのは初心者でもできるぞ
誰でもみんな初心者だが、初心者は初級の模型から作れと?
いきなりでかい帆船模型を人に聞きながら作った奴いくらでも知ってるんだが?
自分の価値観を人に押し付ける(というかつぶやく)のはそれ位にしておけ
774 :
HG名無しさん:2005/11/11(金) 00:41:57 ID:zIQE322s
少なくとも楽しんで作ってるんだわさ。金属orプラだとかってどーでもいいわさ。
775 :
HG名無しさん:2005/11/11(金) 00:50:21 ID:zIQE322s
説明書通りにやりゃ組めんじゃんよ。初心者でもよ。下手に手ぇ加えるからいっまでも完成せんだけかもよ
>デアゴのステップバイステップで2年かけて作るのは初心者でもできるぞ
という物凄い嘘が出たところでご忠告。
今は桁だけ糊で貼って済ましてるけど近い未来に修正を加えながら彫刻刀
で成型する箇所は出るし、合いの悪いパーツを修正しながら接着する手間
は今以上に増える筈。
まあ、木目を活かして作る必要は無いからポリパテを盛りまくれば何とか
なるだろうけどな。そういうスキルがあればこその話だが。
忠告(つぶやき)はもういいからさっさと消えれw
つーかお前さん本当はさびしんぼだろ?ウッディでもいいから一緒に作ろーや。
で、数年後お前さんの言う通りデアゴ組は木材の収縮が禿げし過ぎて、船体が壊れてきたら、
その時にどうすればいいか教えてくれればいい。
もしくは、この商品は辞めておけとかじゃなく、水付け作業は船体の木材が全て揃ってから、
行った方が全体の収縮を均一にできるとか、そういうアドバイスをするとか。
建設的な意見は大歓迎なんだよ。
>>776 はぁ?頭大丈夫??
大丈夫じゃないか・・これほど自分の価値観を押し付ける人間だからね
船体が曲がっていようが、処理が甘かろうが
製作した人が満足すればそれで良い
自分も初心者で一発目から外国製の帆船作って、うまくいかなかった所も有るけど
充分満足してるよ。苦労も楽しさの内だったし。
人それぞれで、出来上がり具合が違うのが木製模型の良い所だと思うんだが。
>ウッディの大和に詳しい資料
あれのどこがw
大金払って苦労して完成しない悪寒w
傷が浅いうちに定期購読解約した漏れは勝ち組
材木の収縮が判っていて船体が反るのが判っているのに
組み上げれば満足と言い放つところが凄いな。
買ってる香具師は表紙の様な完成品を夢見てるというのに。
まあ、せいぜいポリパテの扱い方やサフェの塗り方でも
教示してやってくれたまえ。折れたダイキャストや曲がった
エッチングの処理の仕方もな。
おっと、今まとめて書いてくれなくてもいいぞ。
そのうち毎日うんざりするほど同じ質問が来るだろうからな。
実際に組み立てる香具師が居ればの話だが。
自分には、このスレは参考になってます。
木製模型は完全に初心者ですが、CMに釣られて定期購読申し込みました。
ここを見て、こりゃ大変だと思いましたが、頑張って作ってる人には励まされます。
反面、デアゴの誰にでも作れます的なCMの打ち方や大和に関係無い記事が多く写真入り組み立て説明書の粋を出ない冊子には、憤りを感じるのも事実です。
別にメーカーの宣伝スレでも無いですし、アンチな意見があっても良いのでは?
タミヤでいいじゃんw
今の所、1/10の写真が毎回大々的に掲載されている。
これは充分な資料だと思うが?
アンチは中身見て言ってるのか?
まあ記事自体はツマランが。
希望としては、総量としての紙面には余裕があるはずだから
海底写真なんかも入るといいな。バルバスバウとか
1/10で詳細不明として取り外された艦首ジャッキステーとか。
艦尾機銃座も海底画像で1/10の形状が判明したと言うし。
デアゴはヤメロってのは無意味な荒しでしかないと思う。
人に言われたくらいで止めるような人はとっくにやめてるよ。
収縮で狂うからまだ組立てるなってのならわかるし、歓迎だが。
デアゴが止めるから建造ドック板がオープンしないんでそ
786 :
初心者:2005/11/11(金) 13:28:51 ID:KX/Hmdto
>>777の意見に大賛成。これ作ってるのはおそらく人生経験豊富な大人
だろう。いままで生きてきて1から物を覚えるのに苦労しまくった連中
が多いと思うし、覚えるにはそれなりのリスクが有る事くらい判ってる
んじゃないかな。まして自分で初めようと思っている趣味なんだし、俺
もこのスレで随分参考になった点も多いよ。曲がるかも知れんけど、そ
の都度色々苦労は買うんで、知識のある人、たのむ!多分荒らしの人も
知識が有るか言ってるんだろうが、たのむ!やめろっ!じゃなく、上手
くいく様教えてくれぃ!
ディアゴ大和建造中の皆様,荒らしやアンチにいちいち反応するのはやめ
ましょう。
>>787 確かにそうかも知れん。正直すまんかった。
でもアンチの間違った意見は否定しなければ初心者にはかなり不安なのも事実。
うちとこの近くの本屋は数店舗でまだ普通に入荷させてるんだが、発売後3日もあれば全て無くなる。
今回のデアゴはビックリするほど相当数の人がやってるのだし、そんなに卑屈になる事はないと思う。
実際模型的にも値段的にも悪いキットでは無く、むしろ最新考証にも近いいいキット。
ただ、みんな言ってるように作り方の情報はもっと欲しいよな・・・。
ここで質問。原寸図ってみんな作ってるの?その情報欲しい。
そろそろ作らなきゃ船体やばいかなと思って・・・。
>>788 まぁこう言う意見があっても良いとは思うが・・・
いいキットと言いきっちゃうのはどうか。
790 :
HG名無しさん:2005/11/11(金) 20:16:12 ID:b7Eg5Reo
>>788 それならシコルスキーの本買いなさい。詳しく図面載ってるから。
それか、もしかするとデアゴに頼めば貰えるかもよ?
結局のところ、付録の資料は役に立たないってことなんだな。
アマゾン 66600円
デアゴ 12マン円
おまいらデアゴに釣られ杉
漏れは未だに第1号の艦橋を削っている。
>>790 しこる好きーの図面はもう古いんじゃないの?
でもそうじゃなくて、模型の原寸図面。つまり1/250サイズの図面。
週刊大和〜の冊子や1/10大和本の図面を拡大コピーで作れるんじゃないかなと。
帆船模型のサイトみてると原寸大の図面をつくり、船体をその上で作ったりしてたを見たんだ。
図面の上で組み立てれば微妙な曲線の位置とかわかるんじゃないかなと。
あと、一言多いねお前さんは。
漏れの職場に、今日ウッディのが入荷したんで見たんだが、手摺はエッチングじゃ
無いんだな。とゆー事は、初心者の漏れとしてはやはり今の内に小西のパーツ買っ
といたほーが無難なんだろうか。なんかピン打って糸巻いてく自信が無いんだが・・
795 :
HG名無しさん:2005/11/11(金) 21:47:52 ID:/F8qHwIm
げっ。エッチングぢゃないんだ...。
ヤヌス氏自信あの図面は古いと認めて書き直してる。なぜかいつまで待っても発売に
ならないけど。
>船体が反る
初めての一本キールの木製帆船2社とも何シーズンも無事に過ごしてますが何か?
但し骨組みは揃ってから接着したけど。
小西製作所製のエッチングパーツの値段はどのくらいで買えるのですか?
通信販売で買いたいのですが・・・。
>小西エッチング
梯子も手すりも確か一本130円位(?)で、ばら売りしてくれるのが本当助かる。
梯子のピッチも1mm間隔で実際の縮尺とほぼ同じ。
電話で週刊戦艦大和作ってる旨伝えると、カタログ無くてもそれにあった物用意してくれる。
でもまだ2年近くあるし、手すりや梯子は焦らないでもそれまでに新製品出るかもしれないよ。
今はまだあくまで参考や練習程度にした方がいいかも。
90号全て揃ってから作ろうと思い、購入を続けている者だが・・
毎週毎週、少しづつ作ったほうが良いのかな??
よく考えてみると、2年以上も放置してると、パーツの木が変形しそう・・
799>>
ありがとう!焦る必要はありませんよね。
でも参考までに教えて頂き感謝です!
802 :
HG名無しさん:2005/11/11(金) 22:59:28 ID:I+lDRqUm
焦らずじっくり作るのだよ。
>>800 ウッディの買えよw まとめて買えるし2年後にはもう作る気なくなってるかもよ。
何より安い。
>>799 遅ればせながら御忠告感謝!たしかにまだ時間はたっぷりあるし、
新製品、出るかも。ゴールドメダルのは高いしねぇ。しかも使っ
たコト無いんで小西のちょっと買って練習します。
ああ、軍艦色2についで小西パーツが品薄になる予感・・・作ってる人多すぎ。
806 :
HG名無しさん:2005/11/12(土) 00:09:20 ID:d7aI0sox
毎週船体を組むのなら、艦首から艦尾までアルミのLアングルを
取り付けそれを基準に竜骨貼り付けて行けばビシッと決まると思うが。
これなら歪みもなく船体を仕上げれるぞ。
図面も大事だが冶具等で固定する方が確実だと思うな。
ところがキールは一本ものじゃないんだな、これが。
船体中央部はダブルキールです。
まず船体より大きい紙を用意し、直線を引く。(艦首尾線)
船体最大幅を計測し、中心線から等分の距離に並行に2本、線を引く。
艦首、艦尾のセンターを合せ、中央部が線と重なればOK
片方空いて片方隠れるようなら要修正。
この程度で水平方向の歪みは検出できるだろう。垂直方向には・・
真っ平らな作業台を使うしかあるまい。ちょくちょく甲板の高さを
計測してやるといいんじゃないかな。
>>806-807氏
なるほど!これは目からウロコ!
アングル等の冶具や図面。
原寸の詳細な図面じゃなく船の形をしていなくとも、
直角や水平を取った線図で合わせた方がはるかに正確ですね。
縦横は図面で合わせ、垂直をアングルで取ると。
俺ももう頭硬くなって来てるのかなぁw
両氏THXです!
↑既に誰にでも出来るレベルじゃない
>>809 小学生でも直線をひくことはできるが
おまえ園児?
デアゴ大和を製作している人を不安で煽るのはやめて下さい。
私は1/300の戦艦ミズーリ見たことがありますが、
全てプラスチックなので艦橋部や主砲部なんかがおもちゃ的に見えて重厚さが全くない。
デアゴ大和は船体以外はほとんど金属なので絶対にそっちの方がいいかと。
あと船体が収縮して壊れるなんてありえません。
船体を四方から固めているのに壊れるなんてことはサウナに置きっぱなしの他あるまい。
木は水を吸ってから急激に乾燥させると収縮します。
ガラスにお湯を注いで捨てた後、氷水を入れたら割れるのと同じ理屈です。
つまり湿気と乾燥が激しく交互しない限り、四方からボンドとパテで固めた船体が歪むことは考えられません。
>>810 おまえこそこれをなめてんじゃない
正確な直角度、平行度をだして組むことが素人に出来るとおもってるのか?
814 :
HG名無しさん:2005/11/12(土) 08:39:09 ID:d7aI0sox
>>811 プラスチックがおもちゃ的にではなく、作る人のスキルによる所がいちばん
大きいと思うな。デアゴ大和なんかダイキャスト製の艦橋、砲塔なんぞのっぺり
して素組みだと大昔のキットを思わせる出来にしかならんよ。それと成型に関しては
プラの方が金型技術が上だから綺麗に仕上がる。
だからこれから四苦八苦してみんな頑張るんだろう。
それをこれから楽しめるかどうかはその人のモチベーションが
どこまで続くかの問題ですね。
↑それはどこまでの精度を要求するかによるだろう。
見た目の狂いならあのサイズで5ミリ、狂えば肉眼で容易にわかるだろうが、
一oの狂いは敏感な人でないと判らんだろう。
まさか模型に0.0001ミリの工作機械並の精度求めてるわけじゃあるまい?
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / パテを使かったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
パテは必需品でしょうがw
まあ船体に関しては各ブロックを「面」で固めるわけだから問題ないよ。
その為に18フレームものパーツと上面にはアイスの棒のようではあるが、
補強パーツは三次元でがっちり構成されている。
何ブロックかに分けて作っていくわけだから当然その隙間にパテは必要となってくる。
もちろん塗装のことも考えるとパテは必要でしょう。
ガッチガチの強度を誇る船体部分だよ。
デアゴを擁護するつもりは無いけど、週間大和をつくるが売れないと困る人も居るんだし・・・
目の敵にするのは、辞めようよ。
819 :
HG名無しさん:2005/11/12(土) 12:40:56 ID:vscKhFWg
模型の部品は日本製?それとも支那製?
>819
どっかに「Made in china」ってあったような・・・
木のキズや継ぎ目に刻苧(こくそ)をヘラで塗り
2〜3日乾燥させ、紙やすりで磨くと傷や隙間が綺麗に無くなる。
昔ながらの技法だがどうだろう?
作り方は超簡単。
ノコくずと飯粒大さじ3杯〜5杯、それを合わせ練る。粒が完全に無くなり
粘土状になるまで練るとOK、仕上がりは綺麗だし耐久性は抜群ですが
船体にも応用できるのでは?
↑FRPで固めろ
船体内部のコーキング(防湿)処理は、木製帆船模型では常識なんだが・・・
歪む船体剥がれるパテ
公園のベンチのようにひび割れる塗装面・・・
>>824 知ってるかい?
公園のベンチって雨ざらしなんだよ?
たまには外出して、家の外の世界のことも知ろうね引篭もりくん。
10号はいよいよエッチングパーツだね。
作ってる人のブログを見ると玄人でも10号のレーダーは苦労したみたい。
あぁ、俺は素人。
最悪10号を2部買う、って事態は避けたいの〜。
パーツのバリの修正は800番の紙ヤスリでいいのかな?
827 :
HG名無しさん:2005/11/13(日) 14:42:09 ID:q/TummZn
>>815 5ミリ?
藻前モデラーじゃねぇな。
肉眼だったら0.5mmでもそうとう気になるぞ!
>>826 エッチングはプラモのランナー切り離しと違い、ギリギリの所で
カットした方が良いですよ。できれば専用のエッチングバサミを使うと
きれいに切れます。
バリができてしまったら慎重に400番くらいのペーパーかな
あと、エッチングは結構もろいので折り曲げ何回もやっているとポキッといくので
一発勝負で折り曲げたほうがいいですよ。
>827
よく読め。5ミリは許容外
ちなみに、20cm間隔で0.5ミリずれた線を引いてみることを
おすすめしてみよう。先入観なしでおかしいと思えるかな?
830 :
HG名無しさん:2005/11/13(日) 18:29:57 ID:q/TummZn
>>829 一般論で語られてもねえww
この模型で20cmごとに同一のパーツが定期的に並ぶ箇所があるならそこで試してみるよ。
むしろ細かいパーツが並んでるとこや船体の組み込みで誤差が気にならないようならどうかしてると思うのだが。
例えば、旗旒甲板のセンターのズレは何冊か買ってみたがすべて右側にずれていたが、これは許容出来る範囲?
831 :
829:2005/11/13(日) 18:36:23 ID:uHgDkgtO
あ、1メートルで0.5ミリの事だから。
私の感覚ではそれが判るのは「職人さん」です。
尊敬します。煽りでもなんでもなく。
833 :
829:2005/11/13(日) 18:38:05 ID:uHgDkgtO
どうもタイミングが・・
船体の話じゃなかったの?
>>828 え〜怖いッスね。
素人が扱うと簡単にバキっと折れそうな予感。
先輩方、レーダー部が仕上がったら解説よろです。
それまでレーダー部はスルーしておきますw
>>833 言っていることがイマイチ把握しきれんのだが、
20cm間隔を開けて長い線を2本平行に描いたとき(描こうとしたとき)、
片方が1mで0.5mm平行からずれているのをおかしいと思うかどうか
で、ええの?
これなら確かにずれているとは思わないだろう。
根性が曲がってるから船体も曲がるんだよ。根性がありゃチンコだってまっすぐだ。
837 :
HG名無しさん:2005/11/13(日) 22:22:25 ID:gup7Y0oq
>>836 チンコ曲がっているので俺に根性が足りないことが今分かりました…
838 :
833:2005/11/13(日) 22:24:14 ID:uHgDkgtO
そうそう。元々、船体が真直ぐ作れないだろうという所から
始まった話だからね。
839 :
HG名無しさん:2005/11/13(日) 23:03:36 ID:zEYNH64a
おい! お前ら レベルの低い ここで 話してるの 引きこもりの 文章でしか 話できん ボケばかりやろ〜 アホどもが!
>>825 例えを真に受けたんだねw
んーと、軽い池沼?
>>837 世の中、根性だけではどうにもならないチンコもあるのさ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、
/ \_____.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
 ̄T ̄ x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
ここはデアゴスレだし、大和作る初心者も多いと思うんで煽ってくる馬鹿スルーで。
かまって欲しい寂しい人だから、下手にレスつけると調子に乗ってくるから。
とりあえず無視で。
質問:完成品を水に浮かすにはどういう加工をしておけばいいでしょうか
う〜ん、充満する割りに大した完成品にならないなあ・・・・
>>844 防水加工(塗装)と、喫水を確保するためのバランサー積み
>>846 という事は外版も全て貼り終わったあとでよさそうですね。
ありがとうございました。
RC化も考えたけど重いし、とりあえず浮かべられるようにだけしとこうと思います。
>>845 そのためのウッディだろう
2年間かけてデアゴで作って習熟したところで
もう一艦
849 :
HG名無しさん:2005/11/14(月) 20:20:32 ID:/zWvpaFe
作ってる途中でビスマルクになったらうれしいな。
この胴体パーツ分割で組み上げた時、真上から見て
「泳いでいるウナギ」みたいに蛇行した姿にならないのか?
ってのが疑問なんですよねぇ。
イマイチ購入に踏み切れない最大の理由がこれなんです。
俺的メモ
2年後までに毎号スキャンする
コメント
ディアゴの資料集のばら売りです
注(セットではありません)
ヤフーアカウントお持ちでない方は直接メールください
メールコメント
おまけとして1号から50号までのPDFをお付け致します(自分用にスキャンしました)
もしおまけだけを希望する方が居ましたら落札価格とは関係なしに\2000-でお分けいたします
振込み確認いたしましたらメールに添付して発送いたしますのでよろしくお願いします。
当方評価のほうは頂きませんがこちらからはさせて頂きますので希望される方はお申し付けください
852 :
HG名無しさん:2005/11/14(月) 20:46:16 ID:WsvnipIV
>849
ふと気付くと不審船が出来上がってたら嫌だな
854 :
HG名無しさん:2005/11/14(月) 21:52:12 ID:lXc7TUZv
自己流のアレンジで完成させます。武蔵。
であ俺は信濃をば…
2kで売ると50人で元か・・・
>850
>807
えっと10号はエッチングパーツ以外は、
「舵」「フレーム横の補強パーツ」か。
パーツは少ないけど、この大和の最初の難関ですね。
>860
おお!ありがとうございます。
これをお手本にします。
なんとかレーダー部が完成しました。
思ったより頑丈でそのまま曲げてもすんなりいけました。
それよりパーツをカッターで切り離す時に細い部分が少しひしゃげてしまった。
結局は瞬間接着剤でくっつけるので、まあなんとか誤魔化せました。
工作の醍醐味を初めて味わったという感じでした。
863 :
HG名無しさん:2005/11/15(火) 23:09:56 ID:utEpAukv
>>860 この人が使ってる「曲げコテ」便利そうだな〜
どこに売ってんだろ?
>>863 外版を水に浸けて曲げる工程でアバウトでとコメントしてある。
アイロンでも良いのでは?
ハンダごてじゃ熱すぎるかな
半田ごてで出来るよ。焦がさないように注意は必要だけど、色を塗る所なら何の
問題もないな。
プラモ屋の親父さんが、この大和は十年くらい前にイマイから発売されたモノのコピー品で、
材質もオリジナルとは違うし、ディテールもダルいよ。
とかいってたのですが、事実なのですか?
いや、事実でも作り続けますが・・・
>>869 浸さなくとも綿棒にシンナーをつけて丁寧に拭えば取れます。
金属に塗料を塗るときは「メタルプライマー」を塗布して下地処理ののち
普通よりも薄めた塗料を何回かに分けて塗ってあげましょう。
下地処理をしないでスプレーすると、弾かれ、流れて部品の下のほうに
溜まってしまうことがあります。
2号1型電探の金網や支柱は白で塗るとかっこいいぞ!
・・・と言ってみる。
>>871 こういうアドバイス、心底嬉しい。
>>869さんではないけど、
参考にさせて貰います。ありがとう!!
地方なのでやっと今日入手したが、金網、もうちょっと線の細いものは
ないものか?プラモディティールアップ用のエッチング網とか・・
線のゴツさが気になったから、ちょっと何か探してみる。
戦車用みたいなので見たような気がするんだよな。
>>871さん、ありがとうです。
さっきまで筆でうすめ液を塗りたくって今気分がオエーな感じなので、
少し休憩したのち綿棒で拭います。
「うすめ液で何回かに分けて」ですね。了解です。
確かに原色をそのままべっとりと塗って大丈夫かな?とは思いましたけど。
失敗しながらひとつ勉強になった気がします。
ありがとうございました。
>>870 同じ型でも数を打てばダレるよ。材質も昔みたいに鉛は使えないし。
>>872 レーダーが白いのはレイテの前まで。最終型は軍艦色。
877 :
HG名無しさん:2005/11/16(水) 23:46:20 ID:cppxZX4T
船体を白く塗っても武蔵にゃなりやせん。
878 :
HG名無しさん:2005/11/17(木) 00:02:48 ID:MJZ0QILi
道具関連。ダイソーの630円のミニルーター。ワイヤブラシ(別売105円)を使えば金属パーツを磨く時に楽デス。試してみてね。
879 :
HG名無しさん:2005/11/17(木) 00:54:02 ID:ETuOq7fq
>>870 基本的にはコピーなので事実です。
船体部分はほぼ一体型のイマイと違いかなり分割されているのが、
現在のデゴやウッディーです。
ディテールはかなり甘いのは否めないです。
そこを追求したいのなら、タミヤかアリイをお勧めします。
ニチモでもエッチングパーツを上手に使えば現考証に近づきます。
良い悪いは別にして、デゴのペースで作り上げるのも醍醐味だと思いますよ。
考証が正しいのは非なのかはわかりませんでしたけど、
間もなく週刊タイタニックが完成します。
2年かけてここまできた嬉しさはやり遂げようとする本人にしか分かりません。
だから頑張って下さい。
コピーって書くと誤解するヤシがでるんじゃまいか?
イマイからウッディに版権が移ったと書くべき(当然金型も)。
この模型冬の時代にこういう大きな模型を新たに新規で作るのは無謀に等しい。
だから各社とも、プラモ全盛時代に作った型を改修し、騙し騙し売りつづけてるのだよ。
それはどこも同じだと思うがね?アリイも鉄道模型会社と合併し、今はマイクロエースブランドだし。
なので、今度ファインモールドから出る、1/72ミレニアムファルコンなんかは、良くやるなぁと
賞賛に値する偉業なんだ。
もしその模型屋のオヤジが真剣にそう言っていたのなら、もぐり以外の何者でもない。
模型屋の内情なんか漏れらには関係ない。
ダルい模型を薦めない親父こそ良心的だよ。
882 :
HG名無しさん:2005/11/17(木) 08:54:21 ID:mVxYJ5Lc
>>870・879
コピーではありません。
ウッディは、イマイが倒産した後、各種木製模型の図面、金型等を譲り受け、
創業を始めた会社です。
その為、製品はイマイオリジナルです。
最近再販を開始した大和は、相当改修され船体は竜骨式、金属部は再考証細部新金型で呉海事博物館監修
となっており、ディアゴ社とは全く別物です。
ディアゴ社版は、ウッディより改修初版図面及び旧金型のみの提供で、考証、材質、製品については
一切関与していません。今後も予定はありません。
たとえば、弊社の船体、船尾・船首ブロックはバルサ材ですが、ディアゴ社版は合板です。
ウッディの考証は、ヤヌス・シコルスキーの図面を素にしていますが、ディアゴ社版は、
故河合氏の図面が素になっており、細部のディテールに違いがあります。
どちらかといえば、ウッディは呉の1/10大和に近いです
たとえば、艦橋側面の射撃管制を見ていただければお解りになると思いますが、
ディアゴ社版及び、故河合氏作成の1/100大和では同じ形状ですが
弊社大和及び呉海事博物館1/10大和では形状が違います。
これは、考証時期の違いで致し方ないと思います。
883 :
HG名無しさん:2005/11/17(木) 09:39:19 ID:mVxYJ5Lc
>>883 二次生産分を早く作ってよ
アマゾンで買えないよ
絨毯が軍艦色に早変わり…orz
>883
ありがとう。早速探します。
メッシュの番手はそういう規則になってたのか、やっと理解できたよ。
>883
ありがとう。早速探します。
メッシュの番手はそういう規則になってたのか、やっと理解できたよ。
>>882 ウッディ社員乙
弊社なんて自分の会社を隔たった表現でしか使わないからね
ウッディのが最新ということで
ウッディ 11月24日頃、第二期生産分、完成予定です。
↑静岡の使徒、タミヤフェアで完成品撮ってうpして
890 :
HG名無しさん:2005/11/17(木) 19:26:55 ID:z3qdpfLn
やっぱり内部事情知ってる人は説得力が違うな。
ここら辺りでデアゴな人たちも選択を迫られている訳だ。
ウッディ版をウッディの説明書だけで作れる位腕と知識があればウッディの方がいいのかな?
でも分冊雑誌は2年かけてコツコツ作る楽しみっつーか、やってる人にしか解からんよこれは。
アクリルケースや冊子の問題もあるし、どっちがいいかの議論は水掛け論だよ。
ウッディとデアゴは仲悪い事が判明したのが面白いw
なんでそういう結論になるかな?
ウッディ大和の画像うpキボンヌ。
デアゴ大和でも毎週楽しみは楽しみだし別に究極なものは求めてないよ。
デアゴ大和もディティールは高い方だと思う。
上を見ればきりがないよ。
雑誌で1/200大和を¥900000で宣伝してたし(メーカーは忘れた)。桁を疑ったよ。
ウッディウッディとゴガツバエよ。
そんなにウッディ大和と言うならデアゴ大和とどれほどディティールに差があるのか見せてほしいものだ。
>>894 すごいこだわり派の人みたいだな。漏れも艦橋上部の遮風装置(?)は
1/350の田宮大和はちゃんとした作りなのにディアゴのは雑な作り
で気に入らない部分ではあるんだが,下部分をプラバンで多少,エッジ
を強調させるくらいで妥協している。
896 :
870:2005/11/18(金) 17:32:26 ID:e3DdrXnk
お答えくださった方々、ありがとうございます。
で、説明してくれた親父さんはどうせ買うならこれ買った方がいいよ、と
8万くらいの1/250の大和のキットを勧めてくれました。
デアゴスのより安くて完成度が高いそうです。
お客さんの中には、その大和買って、デアゴスのは買い続けるけど作るのは辞める人もいるそうです。
ちなみにその店にはガラスケースに入った1/200の大和の完成品が15万くらいでありました。
デアゴスの大和はどうせ作っても写真の通りにはならないよとまで言われましたが・・・これからも作り続けます
>896
写真より凄いの作ってその親父に見せてやろう。
そのためならここのみんなは幾らでも助言してくれるはず。
でもその親父がアンチで来てたりして。
>896
デアゴかイマイの片方を新造時or捷号作戦時にするというのはいかが?
899 :
HG名無しさん:2005/11/18(金) 21:32:03 ID:ZgfmdhGJ
武蔵にするっーのは?
海底の沈没状態を再現は?
宇宙戦艦にシル
902 :
HG名無しさん:2005/11/19(土) 03:17:04 ID:aZT+FFmx
こだわるところは コダワル!
適当なところは適当!
これぞ、O型 大和
896> 写真の大和はよく見るとあんまり良くない。
ディテールや技術より、丁寧さの問題だと思う。
技術より丁寧さがあればいい模型が出来ると。
2年もあるんだ。
ゆっくり考えればいい。
模型屋に行って
>>894にあるような柵を作ろうと努力するもよし。
まだ1/9しか進んでないんぜ?
まだまだこれからいじろうとする部分が出てくるはずだよ。
考えるだけ無駄w
今日、静岡行ってウッディ大和(まだ半完成品だった)デジカメで撮って
来たんだが・・・・どうやってうpするんでしょー?
908 :
906:2005/11/19(土) 23:27:23 ID:aj77yenq
>>907 すまんです。ど素人なもんで・・
遅くなりますが、又、月曜日にうPしてみます。
誰か他の方のうP有れば、そちらの方で・・・
ちなみに、船体の木材の種類はシナ合板、ヒノキ、と
もう1種類有り、木材の性質は考えて作られているなぁ
とは感じました。
改造せずにいい物が欲しい漏れ、ここは一つファインモールドに
ミレニアムファルコン並みのこだわりで大和を創って欲しいな。
1/350で3万ぐらいしても平気だ。
>>909 >1/350で3万
TAMIYAマスターワークコレクション大和でも買えば?
あ、あれ7万か。
776 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 19:50:24 ID:h3jEQP4I
週刊戦艦大和を作る!
Vol.6にて挫折しました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
タミヤの大和(1/350)を作ることにしました。
そもそも週刊するんだったらタミヤの完成品買ったほうがいいしね…
778 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 20:52:42 ID:o57OHGzV
>>776 あっちのカキコはレベル低いし、あれやってもねー
止めて正解ジャマイカ
796 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2005/11/20(日) 00:18:40 ID:u4B7q4E7
建造ドックだってまだだし。サイトあったって他力本願じゃねぇ。あれじゃ改造しなきゃってなるよ初心者が見たら。んで失敗。
>>911 いや、何が言いたいか解かりませんから。
>>909 そんな貴方に小西製作所のレジン/真鍮キット
1/200大和でたったの60万円
小西製作所の1/300用望遠鏡買ってきた。無改造でピッタシカンカン。スゲーリアル。
それにしても10号の板はむかついたなー。一本長さが足りないですよ。木片足しましたよマジで。
>>914 お、それいくらで買えましたか?
できれば製品をうpして下さい。
10号の板は俺の場合サイズが余った。
おそらくパーツが垂直に立ってないからだろう。切った。
あの板斜めに削る意味がわからんが今後明らかになるんだろうな。
>>915 一個百円でした。会社に置きっぱなしなのでウpは出来ませんがキットのとは全然違いますよ。
>>916 たか!
え〜っと全部で16個?あるから1600円か・・・
ちょっとぐぐってみます。
918 :
906:2005/11/21(月) 18:49:41 ID:/NXxUlHV
919 :
906:2005/11/21(月) 19:11:42 ID:/NXxUlHV
まだ、半完成状態のため、細部は(レーダーのエッチングパーツ
取り付け等他いろいろ)まったくなんですが・・・
正面部だけ、間に合わせで急いで作ったそうです。
見たとこ、エッチングパーツは写真のだけの模様。
決めた。
心置きなくデアゴ大和の製作を続ける。
決めた。
心置きなくデアゴ大和の製作を止める。
あちゃ〜やヴぇこれマヂやヴぁいよ
昔の発泡スチロールの1mザクみたい
てか、いちゃもんつけるわけじゃないけど、
写真のレーダー部はエッチングパーツ云々の問題か?
軸足そのものが・・・
結局ウッディジョーも考証面では何ら進歩が無いと見ていいのかな?
艦橋のレーダーはダイキャストのままだけどカタパルトとかエッチングが
増えているようだな。
926 :
HG名無しさん:2005/11/21(月) 23:58:21 ID:kiynYIcr
エッチング板だけ1万円位でばら売りすりゃ儲かるのにね。
本体の売れ行きが膠着してきたら期間限定でもいいのでやってくれないかな。
ゴールドモデルのも考証古いのに高いし、小西製作所に頑張って貰うしかないのかな。
>>926 欲しければ部品請求すればいいだろ。実費で分けてくれるぞ。
小西製作所も考証も古いままだから今のところ最新考証の大和は
大和ミュージアムのミニチュアと連斬大和とピットロードだけ。
この渇きを癒すには新考証の大和がハセガワから発売されるまで
待つしかあるまい。
928 :
HG名無しさん:2005/11/22(火) 12:07:33 ID:oB9Wyj4m
最新の考証に拘るなら、なんで自分で作ろうとしないのかね。
みんな他力本願なんだね。
930 :
HG名無しさん:2005/11/22(火) 13:06:59 ID:s9x5ydKU
みんなはバインダー買ったのかな?
バインダー1冊だけ買ったけどあまりにもしょぼいので
普通のバインダー使ってる
盛り上がんないな
部品が少なくなってきてるからね
これといった話題がない
なんだよ建造ドック板開いてんじゃん
デアゴ特高警察の検閲が過酷すぎて何が投稿できるのか判らない
936 :
HG名無しさん:2005/11/23(水) 09:25:26 ID:ay0MdhS9
>936
やってますねえ。私も製作途中で子供が出来て中断してはや数年、ぼちぼち、と
思ってる間に週刊始めちゃったからなあ。兵員待機所からするとキット通りの
年代設定ですね?私もこの姿が一番見慣れてて好きなんですよ。
放ってる間に考証が変化しちゃって既に訂正個所の嵐。
アッチのスレは荒らしばっかで話のできる状態じゃないからなあ・・・
>936
すごいディティールの高さですね。
威風堂々という感じがします。
メーカーは小西ですか?
939 :
HG名無しさん:2005/11/23(水) 13:07:32 ID:ay0MdhS9
こちらはマッタリして良スレですね。
自分も子供がいて製作は真夜中になっています。時間があれば少しずつでも
作る努力しています。
製作開始時に資料がなく、艦橋下部の手直しをしてないのが悔やまれます。
兵員待機所は滑り止め鋼板を貼り付け別パーツで作っています。まだまだ途中
なので艤装等付けてないのですが、また進んだらUPします。
それとメーカーはニチモです。このキットは本当に手強いですね。
>>936 保存しました!是非参考します!
艦橋の階段横の水密扉はプラバンで自作でしょうか?
941 :
HG名無しさん:2005/11/23(水) 17:32:08 ID:dItlb47h
>>936 俺の資料では確認し辛かった部分がバッチリ解かって超気持ちイイ
dd
942 :
HG名無しさん:2005/11/23(水) 18:58:17 ID:ay0MdhS9
>>940 水密扉は0.13mmプラバンです。ハンドルはプラ棒を伸ばしたものを使用して
いましたが途中から真鍮線に変えました。
階段は小西製作所製ハシゴ2枚をずらしてハンダ付けし、ステップを再現しました。
>>942 さっそく0.13mmプラバンも買わないといかない。
まだ塗装していないのでジックリやるつもりです。エッチングパーツも注文
しているので画像を参考にしながらやってみます!
↑
ディアゴじゃないじゃん
それともディアゴ諦めさせニチモ作るように誘導してる?
俺もソチのがいいと思うが
別スレあるのは知ってるけどね、そっちは荒しが占拠してんのさ。
スマンがちょっと大目に見てもらえぬか?
主砲指揮所をあんまりディティールアップすると望遠鏡に引っかかるぜよ。
>>945 大和大型スレ別に荒れてないと思うけど
むしろこっちのが荒れてるかと
ディアゴ辞めてウッディーにしろと
みんな他のなんか辞めてデアゴにすればいいと思うお(^ω^)
>>945 超絶作例を見るのは大変参考になるのでたまにおながいします。
デアゴでは錨甲板のエッチングパーツが省略されるんだなあ
フレームが曲がっていたので修正して接着した所
約5mmの誤差が生じている・・。細かい事は気にせずそのまま続行するか
迷っています。後々船体の不具合に繋がりますか?もう一度修正した方が良いですか?
それにしても曲がった部品を入れやがって!
俺のも既に3_ほど曲がっておる。結局木のパーツではこれぐらいの精度しか
出せないんじゃないかな。しかも合板だし。削ったり足したりして帳尻合わせるしかないね。
953 :
HG名無しさん:2005/11/25(金) 00:37:34 ID:PIC8rWSx
ここのスレを参考にさせてもらってましたが、次々送られてくるプレッシャーに耐え切れず10号にて脱落しました。
捨てるのももったいないので、ヤフオクに5000円で出品しました。ここの誰かに引き継いでいただければ光栄です。
上手い人誰かお願いします。 宣伝してすみません…
954 :
HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:24:30 ID:jiBrvimu
955 :
HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:31:22 ID:txur3OHM
つ 栄光の日本海軍
http://cops.zive.net/c-board/file/TheGloriousImperialJapaneseNavy.wmv _,.___ グッジョブ!!
グッジョブ!! _,.___ . /( ⌒),.冫. ∩_ _
/ ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
i."/ _. .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
_n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
( l 、」 !‐三ァ !/ / `ニィ´ ./. !‐三ァ ! グッジョブ!!
\ \ .`i `ニィ´( /. `i `ニィ´ n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
956 :
950:2005/11/25(金) 06:38:16 ID:cOSxszeZ
次スレ立ててきたよ
なるべくここを使い切ってからお願いします
曲がった木のパーツはしっかり濡らしたあと、ガラスなどの平らな物で挟んで
辞書など兎に角重い者をのっけて乾かすと良い。
艦橋の望遠鏡だけど全然高さがそろわないから下の突起を切ってそろえました
960 :
HG名無しさん:2005/11/26(土) 00:24:02 ID:5Zdo9CJl
質問です。付属のエッチングは普通にデザインナイフとかカッターナイフで数回なぞって切った方がよいのですか?
それともベビーニッパなどで一度にバチンとやる方がよいでせうか。
見た所0.2mm厚なのでニッパの方がよいような気がするんですが・・・。
怖くてまだ手付けてません・・・orz
悪いこと言わない、エッチングバサミ買っとけ。
能率が全然違うよ。
ナマクラな(プラ用という意味)ニッパーじゃ一撃で刃をダメにする。
カッターで切る場合も、なぞって切るよりは押し切る感じかな。
だからカッターマットみたいな軟らかいモノの上で切り出すとパーツが歪む。
プラ板の上なんかだとたわまないし刃も受けてくれるから比較的作業しやすい。
以上、参考まで。
おお!非常に参考になりました!
早速明日買ってきます。ありがとう!!
963 :
HG名無しさん:2005/11/26(土) 07:01:23 ID:+Ffop7Ge
夜戦艦橋のくり貫きって皆さんやってますか?
HPみると多くの人がやってるみたいですが、自分の技術でうまくできるのか不安で
悩んでます。
こうしたら、うまく行く。なんていうノウハウのある方いたらご教授いただけないでしょうか?
>>963 たいして難しいことはありません。窓枠よりも小さなドリルで表面側から
貫通させ、裏側からリューターで削るだけ。あまり力をいれずに窓枠近くまで
削ったら、精密ヤスリの■型で内側からバリを取って角を出せばOKです。
表からはガイド用のドリリングだけ、あとは裏側からが鉄則です。
こうすれば表面には傷がつかずに仕上げられますヨ。
>>964 要するに金が無いとどうしようもないって事ね。
ドリル+リューター+精密ヤスリで2万くらい?
>>965 裏から削るような作業なら、高いリューターを買う必要ないですよ。
2000円から4000円位のもので充分だと思います。
私はよく、マルイの電動ドリル(プラモデル)を使います。
定価1600円ですが、あまり売れないのか、
30〜50%オフで売ってる事も多い。私も半額セールで買いました。
プラモなので自分で組み立てる必要が有るけど
組み立ては簡単です。コレットチャックにやすりを付ければ
もちろんリューターとしても使えます。
タミヤの組み立て式のリューターよりパワーも有ります。
精度は値段なりですが、そこはコツをつかんでやれば
とりあえずリューターの作業は出来ます。
964です。つかってるリューター、DIYのバーゲンで売っていた1980円のペンタイプのもの。
先端のビットも18種1000円程度のチャイナ製です。
知り合いでドレメルを使ってるのがいますけど、先端は高いし、模型用にはフレキシブルを
つけないと使いにくいようです。
彫金のような精密作業をするわけでもないので、安物で十分かと思いますけど。
968 :
HG名無しさん:2005/11/26(土) 22:02:42 ID:+Ffop7Ge
963です
ご回答ありがとうございます。
裏側からの加工ですか!これはまったく気付きませんでした。
早速、そのように取り掛かります。と言いたい所なんですが、
既に艦橋は組み立て済み&遮風板の隙間埋め立て済み。とか、その他パーツ付いてるので
分解しての裏側加工はできそうもありません。
仕方ないので、964様の手順で周りに傷付けない様に表から慎重に作業する。
という手順で行きたいと思います。
もっとはやく聞いておけば良かった。(悔
リューターですが、自分のはタミヤの組み立て式なんです。
金属にはパワー不足ですよね。ビットもプラ用なんで歯が立ちません。
これはタミヤの説明どおりプラ専用にします。←あたりまえ
実家の前が歯科技工士の作業場になってて、あの歯科用リューターの音が昔は嫌だったけど
最近羨ましい(w
近いうちDIYでも逝ってみます。
こういう事書くのもアレだが、モノ作るセンス無いだろ…
事前処理する箇所はしっかり検討してから作業する。微妙な箇所はどう転んでも良いように作業しておくか、決定案が出るまで保留。
模型に限らず何だってそうだけどさ。
それなりの手順が踏めないor考えつかないなら、無理に加工しても頓挫しかねない。
そういう場合は丁寧かつシンプルに、とにかく作る事を楽しんだ方がよさそう。
まあ次回作から今回の経験を活かせるようにガンガレ!
艦橋たけ気合いいれてもまた砲塔とか煙突とかいっぱいあるしな。
たた他のキット見ても考証はさておきイメージが「大和」なキットは少ないよ。
デアゴ、ウッディのは大和らしくて好きですね。
971 :
HG名無しさん:2005/11/27(日) 23:35:05 ID:5K79mMzt
男たちの大和ホテル
972 :
HG名無しさん:2005/11/28(月) 00:08:16 ID:yBSmcrQq
>>972 ニチモじゃんディアゴやってる奴には出来んよ
旨いけど梯子と手摺の大きさの比率おかしくない?
ハセガワも変な450なんか売らないで、350を新開発しる!!
>>973 お前偉そうすぎる('A`)自分のへなちょこUPしてみ
976 :
HG名無しさん:2005/11/28(月) 07:02:10 ID:R+8EzWS+
ハシゴは1/200用です。テスリは某図面集を参考にしています。若干高いかも
しれません。また支柱が少なく作業中に何度も曲げてしまい、追加しておけば
良かったと思いました。
話題はないけどsageます
デアゴHPで映画「男たちの大和」の試写会に応募したところ当選したのだが、
平日じゃ行けないなぁ 会社休暇取ろうかな〜♪
既に試写会で観た人います?
さあて今日の12号でバルバスバウが完成しますか
ところでなんでこの程度の材料を2号に分けたんだ?
ここが辛抱どころですかね
バルバスバウ部で¥1190×2=高級ステーキが食べられる
皆さん進行具合はどうでしょ?
私はまだ艦橋さわってますorz
どうにも段差がうまく消えてくれないよー
981 :
HG名無しさん:2005/11/30(水) 15:55:23 ID:W9+lZm13
特製マウスパッドは何か?
定期購読者しかくれないのか?
俺は本屋に定期購読してわざわざ足をはこんどるのに。
本屋の主人が知り合いで、進行状況をいつも聞かれるのに。
ところで一時期品切れ状態だった「軍艦色2」はもう売ってますかね?
983 :
HG名無しさん:2005/11/30(水) 20:00:12 ID:ue/etOdg
俺のところでは、でまわってるが関西だけど。
>>982 俺はアキバの「黄色い潜水艦」で買ったけど。ただしスプレー。(11/23)
艦首コリコリ削り中〜 あー怖。
ばるばすばう 語感がいいなぁ
987 :
985:2005/11/30(水) 23:48:51 ID:5Zn7yn6e
ぐおっ、指切った。今日はこんなもんで勘弁してやるか・・
989 :
HG名無しさん:2005/12/01(木) 07:27:46 ID:n7asBJS2
>>979 >バルバスバウ部で¥1190×2=高級ステーキが食べられる
ずいぶん安いステーキだなw
それを言ってはカワイソすw
ウッディ売ってないな
>>989 スーパーのねorz
松坂牛だと桁が一個違いますか・・・
993 :
HG名無しさん:
>>992 どの部分をどのくらい食べるかによっても違うだろ。