龍なんか発売直後に修正して最初に出した日本向けは無視してばっくれちゃったからな
実は偵察38もそうだって知ってた? 日本向けはリベット足りないのが直ってる
>898
本当か? って既にリベットの修正くらいじゃ収拾のつかいないクソキットだったし大勢には影響ないな
で、おまいら、ここはなにスレだ?
リベットスレ
模型各社のアフターサービスについて語るスレ
PMMSの新砲塔チハ比較を見たのだが
リベットの表現が繊細になったのはわかったが
それ以外の違いが良くわからん・・・
せめて砲塔は組み立ててから比較して欲しい。
905 :
HG名無しさん:2007/02/08(木) 19:12:08 ID:lx0IyHNF
ピットの87式偵察警戒車ってどうなんだぜ?
中身は喇叭だろ……
モールドとか組みやすさはどうなんだぜ?
喇叭だぜ
909 :
HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:18:37 ID:mIDhlSPM
似て非なるもの
910 :
HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:49:03 ID:/k2gfmeg
仕事で数年台湾⇔日本生活を過ごしていたんだが、
トランペッターの自衛隊物、ピットロード販売価格の30%程度だったよ!
日本の友人達に話たらお土産に買って来てって言われたから帰国の度に随分買い込んで来たよ。
バンダイ、タミヤ、ハセガワのプラモは日本とほぼ同じ価格なのに・・・
あと、食玩のバラ売りが一杯あって安かったなぁ。
シークレットアイテムも値段変わらなかった。
中国工場からの横流しだろうか?
日本のガレキピーコも・・・は、内緒、ナイショ
ファインモールド様
M3軽戦車をお願いします
欧米仕様無しでな
M3は日本戦車にとってのまさにライバル。
アカデミーとかのダメキットと並べたのでは旧軍の英霊が泣きますわ。
ぜひ、ファインモールドで出してください!
輸出も稼げまっせ〜!
(旧軍ものもマジメに商売になりそうなのも、特二式とか八九式くらいでもう無いでしょうしね....)
>>912 四式中戦車や五式中戦車、ホリ車あたりは売れると思うけど。
>>912 ホロとかチハ、ドーザー付、増加装甲、シキあたりは欲しいのだが
ホロは実戦にも参加してるしさ、せっかくチハ車体出したんだし
出して欲しいところ……やっぱ欲張りすぎかな
鈴木社長はホロ出したいんじゃないかなー
「実戦でこんなに奮闘!」って説明書に書きたくてウズウズしてるかもよ。
(オレは三式砲が先に出たのが意外に感じた)
一式装甲兵車ホキとか半装軌装甲兵車ホハとかも欲しいけどなぁ・・・
>>913 その手の少数生産車輌もしくはペーパープラン一歩手前の車輌は
ドイツ車輌ならそんなのですらペイできるほど売れる可能性はあるが、
その他の国となるとレジンがいいとこ。
プラキットで出すのならとんでもない価格つけないと大赤字出すだけ
勿論、ファインみたいに愛の溢れるメーカーが
利益なんて二の次三の次、出す事が大切なんです、という姿勢で出す事は大いにありうるけど、
それを売れるとか思うのは夢の見すぎ
完成したけど実戦参加せずってのは
チヌもチトも同じだよね(チヘもか?)。
チヌが売れたならチトだってという気もするが、チヌはどうだったのだろう。
松本零児のおかげでチトは意外と有名かもよ。
それでもファインモールドなら・・・
烈風を出してるメーカーですよ。
M3出して経営的に一息ついたほうがいい。
車輌より久々にフィギュアを出してくれ。
戦車プラモを買う人すべてが戦史や考証に興味あるわけじゃ無いからね。
単純に長砲身で強そうな戦車は売れるよ。
やっぱ単純に見た目が格好良かったり奇抜だったりすると売れるよな、
ガンプラモデラーが初めてのAFVによく突撃砲を選んでいるように
じゃあ特二式。
ただ準備してるっぽいけどね。
太くも長くもないから、ダメ
そこで五式砲戦車ホリですよ
928 :
HG名無しさん:2007/02/11(日) 01:04:15 ID:m6td6HF5
一式ホニU 四式チト 四式ホロ 八九式 特二式カミ
これを出してくれたら、もう思い残す事は何も無い。
八九と特二式をださないのは非国民だ
930 :
HG名無しさん:2007/02/11(日) 01:44:55 ID:6yJBrt9b
兵隊人形は田宮のしかないの?
海兵隊は他のメーカーであったと思うし
中国軍はドイツ軍で代用できる。
ドラゴンのもあるよ。
ドラゴンの日本兵は南方用装備で
確か箱には硫黄島1945って箱に書いていたような?
12体入り¥1300位の日本歩兵突撃セット田宮で作らんかねえ…
占守島の日本歩兵の軍装、装備などの資料ありませんか?
>>923 実際ドイツ物やロシア物組んでいると長砲身の戦車は取り回しが難しいってのがよく分かるんだけどな。
砲塔から突き出ている箇所だけが大砲じゃないって事に気づけばだけど。
>>935 AM3号。
絶版なので古本屋などで捜し求める必要があるが。
>>936 実車の話?
デザインのみで模型を買う人にとっては
それは全く関係の無い話だよ
デザインってより、『見かけ』と言った方が的確かも。
>>937 そうですか・・・ありがとうございます。
実車の話で言えば、WW2中期以降では
戦車は取り回しより射程長がモノを言う世界だけどな
威力よりも発射速度、取り扱いの容易さをってのは、結局机上の空論だったってことだな。
射程云々より
アンブッシュの方法みたいな運用面が一番大事だったと印象だが。
地形次第でしょ。
ヨーロッパ正面では長射程大口径化が
戦後も一環して続いていくと思うが?
極東方面ではまた違うかもしれんが。
まぁ軍板行けって話題だなw
一環→一貫
>>942少なくともドイツ軍がT-34と出くわすまではその発想でも問題なかった。