★塗装初心者スレッド 12 ガンプラからスケールまで★

このエントリーをはてなブックマークに追加
900HG名無しさん:2005/08/20(土) 16:40:52 ID:2LcqPELP
アクリル塗料よりエナメル塗料の方が塗りやすいですけど、
どーなんですか?ニオイは、きついが。
901HG名無しさん:2005/08/20(土) 16:50:17 ID:JwXcwEFH
>>899
つや消しクリアーは塗装もしくはプラの成型色の上に塗って
光沢を抑える効果を求めるためのもの。
フラットベースは光沢色に混ぜて艶を調整するためのもの。
902HG名無しさん:2005/08/20(土) 16:56:51 ID:DeskUJOE
(´-`).。о〇(なんでプラの成型色の上にって決め付けてるんだろう・・・)
903HG名無しさん:2005/08/20(土) 17:00:46 ID:S/mftLAa
>902
(´-`).。о〇(塗装もしくはって書いてあるのが読めないのかな・・・)
904HG名無しさん:2005/08/20(土) 17:04:38 ID:DeskUJOE
(´-`).。о〇(ウヘヘ・・・)
905HG名無しさん:2005/08/20(土) 17:10:11 ID:Nhtv5/vO
>>899
「フラットベース」は極端に言うと「艶消し剤」
「艶消しクリア」の中身は「クリア+フラットベース」
艶消しクリアの艶消し具合に不満があれば
フラットベースをさらに混ぜることも可能です。
混ぜすぎると大変なことになるけど。

艶消しの効果が出てこないと言うけど
吹く量が少なすぎるとか、まだ乾燥してない状態で判断してるってことはない?
「効果が出てない」の判断基準が見えないので
一概にフラットベースを混ぜればOKとは言えないよー。

>>900
落ちついて、何を聞きたいのかキチンと整理しましょ。
906HG名無しさん:2005/08/20(土) 18:09:47 ID:AeOholEn
1ヶ月くらいまえに塗装した戦艦長門、
久しぶりに間近に見ていると何やらカビのようなものが・・・

普通防腐剤のようなものを吹き付けたりするのでしょうか?
907HG名無しさん:2005/08/20(土) 18:31:37 ID:gBiE8UNa
手垢を養分としてカビが生えたとか?
908HG名無しさん:2005/08/20(土) 18:34:34 ID:Aqorn7DS
909908:2005/08/20(土) 18:37:15 ID:Aqorn7DS
げ...アンカー間違えた
>>906ね、スマソ
910HG名無しさん:2005/08/20(土) 19:14:58 ID:FCTqCDOU
>>900
塗り易さだけならその通りだが…
エナメル塗料の弱点は何か塗料の特性から考えてみようか
911HG名無しさん:2005/08/20(土) 19:19:14 ID:k1QYlZLL
エアブラシの基本的な吹き方ってどんな感じですか?
何度も重ねて吹いてくのが基本なんでしょうか?
912HG名無しさん:2005/08/20(土) 19:35:13 ID:yq6giQrb
カルピスって戦前からあるんだよなぁ。
大戦時、乗っていた空母が撃沈されて駆逐艦に救助されたときに
乗組員から渡されたのがカルピスで、その味が人生で一番おいしかったっていう話があったなぁ。
913HG名無しさん:2005/08/20(土) 19:50:14 ID:svyt7YcO
>>911
基本的な塗り方?
こんなところで聞くより書籍買ったほうがいいよ
914HG名無しさん:2005/08/20(土) 19:51:12 ID:SCv1VkLh
>911
何度も吹くのはめんどくさいしシンナーも多量に使う。
回数が多いと言う事はホコリを巻き込む危険も増える。
薄い塗料を何回にも分けて吹くメリットは
平滑で薄くシャープで綺麗な塗膜を得られると言う
無視できるほどの些細なメリットでしかない。
濃い塗料を高圧でドバッと吹いて汚い塗膜で我慢するのが
ほとんど全てのモデラーに共通する常識。
915HG名無しさん:2005/08/20(土) 20:09:22 ID:yq6giQrb
>>914
んな、アホな。勝手に自分だけの思い込みを一般化するな。
君の集中力が欠けてるだけでしょ。
916HG名無しさん:2005/08/20(土) 20:33:03 ID:dHHfKKBn
筆塗りだろうがエアブラシだろうが綺麗に、と思えば
何度か塗るもんだと思う。逆に一発で綺麗に塗れる
方法があるなら教えて欲しいぐらいだ
917HG名無しさん:2005/08/20(土) 20:34:53 ID:6T0JMq1H
初めてエアブラシを買ってエアカンにホースに繋いだのでつが、、、
試しに水を入れて吹いたら、えらい勢いで水が噴射されまつ。

これって普通ですか?
まるで霧吹きのお化けみたいなんです、、、、
918HG名無しさん:2005/08/20(土) 20:38:01 ID:SCv1VkLh
多分正常。
水は粘土が低いから適正粘度の塗料よりは余分に出る。
あと、エア缶直は圧が高すぎるから、そういう意味でも過剰に出る。
919HG名無しさん:2005/08/20(土) 20:55:43 ID:JwXcwEFH
>>916
そこで、昨日から続いているカルピス理論ですよ。

塗料の種類はもとより、同じ塗料でも色によって粘性が異なるし
エアブラシか筆塗りか、気温や湿度、塗装面の状態・・・etc
これらを考慮した上で、最適に近い状態に濃度を調整することが重要。
とりあえず少し濃い目にしておいて徐々にうすめ液を加えて調整するのが確実。
当然試し塗り用のプラ板は必須。
920HG名無しさん:2005/08/20(土) 21:08:40 ID:gBiE8UNa
クリアは、その名の通り無色透明だから薄目加減が難しい。
921HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:05:53 ID:GinguSyO
つや消しクリアー吹いたら出すぎた!!どうやったら押さえられる?
922HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:25:45 ID:yq6giQrb
あんまりボタンを強く押さない。
923HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:44:39 ID:xiwyhnId
「塗料を3倍に薄める」とは

塗料:薄め液が1:2ですか?1:3ですか?
924HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:45:22 ID:GinguSyO
ボタンと本体の間に5円玉を入れると良いって言うけどホントなの?
925HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:46:13 ID:boOAq6S8
◆◆本日のゆとり世代ダイジェスト◆◆

>>893
>>899
>>906
>>911
>>921


・・・まとめてみたら気分悪くなってきた。
926HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:47:25 ID:FCTqCDOU
>>915
俺には>>914は洒落のつもりで書いているように見えるが…
余り真面目だと禿げるぞ(´・ω・`)
927HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:51:40 ID:yq6giQrb
洒落かぁ。
うーん、なら少しは面白い部分があっていいはずだけどなぁ。
ただからかってるだけというのなら納得。
928HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:57:10 ID:OHjmleCQ
「塗料を3倍に薄める」とは

塗料:薄め液が1:2ですか?1:3ですか?
929HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:59:46 ID:GinguSyO
↑同じ質問スルな馬鹿
930HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:04:42 ID:ER4J27qE
>>928
カルピスでも飲んでもちつけ。
931HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:05:00 ID:547FFpHW
>>928
ヒント:塗料:薄め液=1:1は「塗料を二倍に薄める」です
932HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:10:09 ID:GinguSyO
大ヒントだな
933HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:43:17 ID:FCTqCDOU
模型スレぢゃなくて算数スレ向けだな 既に…
934HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:49:04 ID:buH6z4T8
ファンデーションホワイトを綺麗に発色させようとしたら、下地には何を吹いたらいいんですか?
グレーサフとかだったら意味ないですよね?
935HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:49:38 ID:kV9pip6t
透明パーツにウレタンクリアーを吹いたら(実車用)、なんか
曇ったというかフワフワしたスウェード生地みたいになってしまいました。
もしかして、やっちゃいけないことをやっちゃったの?
初心者でスマソ
936HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:51:37 ID:6T0JMq1H
>>918

有難うございます。
937HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:57:22 ID:T2X+xTj2
>>935
シンナー強いからパーツが溶けたんじゃないの?
938HG名無しさん:2005/08/21(日) 00:00:19 ID:+lfC4lVG
>>935
その通り。(疲労を感じつつ)

実車用の塗料や通常の溶剤系塗料はプラを溶解させる。
もう元には戻せないからキットの事は諦めろ。
939HG名無しさん:2005/08/21(日) 00:01:02 ID:M85FUVxT
>>914
おまいはモデラー失格!
940HG名無しさん:2005/08/21(日) 00:03:04 ID:rvHtcNQB
>>939
おまいはネラー失格!
941HG名無しさん:2005/08/21(日) 00:06:06 ID:7opgRMZy
俺は人間しっかkvcj語彙sdfgfdjkjひおds
942HG名無しさん:2005/08/21(日) 00:21:46 ID:kCv8Jn/Q
いったい誰がウレタンクリアーなんて流行らせたんだよ…
塗料の性質も見極められないような初心者までとりあえず使おうとするなんて…
943HG名無しさん:2005/08/21(日) 00:32:19 ID:WldQR+PX
ウレタンクリアで肺詰まらせてゆとり世代が絶滅すればいいのに・・・。
944HG名無しさん:2005/08/21(日) 00:42:56 ID:oxe6wG/c
模型雑誌も、もう少し考えてもらいたいよ。簡単じゃない簡単フィニッシュとか
必要とも思えない後ハメとかやめてほしい。ふともも延長とかもそれなりに
技術や道具が必要って書いてくれないと。
945HG名無しさん:2005/08/21(日) 00:47:27 ID:WldQR+PX
テクニックだけ漠然と教えるんじゃなくて、それらを
何のためにやるのか伝えるのが大事だと思う。
けど、テンプレすら読まずに正気とは思えない質問するような
奴らは、模型雑誌のテキストすら読まないだろうから無駄か。
946HG名無しさん:2005/08/21(日) 01:26:05 ID:PEM7hrGS
某質問スレ曰く
テンプレは一種の知能テストであり
それすら読めない・理解できない・読もうともしないのであれば
どれだけ親切丁寧にアドバイスしても理解できないだろう
よって回答しても無駄 お帰り願う他にない
947HG名無しさん:2005/08/21(日) 01:52:42 ID:DrUkwCnb
>>944
まあ模型雑誌の記事は所詮提灯記事だからね。

問題は記事を読みもしないで写真を眺めただけでできる気持ちになる奴。
そういう奴はテンプレも過去レスも読まないし、更に塗料や用具の注意書きなんかも読まない。
その作業がどういう意図で為されているのかなんて考えない。

挙句
「かっこよくするにはどうしたらいいですか」
「もっと簡単なのない?」
ときたもんだ。
愚痴の一つも出ようってモンよ。
948HG名無しさん:2005/08/21(日) 02:20:52 ID:U1fm6sLc
1、2行の釣りみたいな質問で
こいつバカか?と思ったらスルーすればいいだけだろ

でとりあえず>724をテンプレに入れる?
テンプレ読むヤツには質問しやすくなると思うけど?

>950 次スレよろしく
949HG名無しさん
>>942
長江さんとかでしょう
あの所はカーモデルばかり作ってるからね