劇場版ゼータガンダムのガンプラを語れ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:16:04 ID:L/tPPgNn
古い機体でもないのに誤作動?
コクピットがある頭撃たれたなら戦死でも違和感ないけど、
腹部撃たれて戦死は変だよね。脱出装置あるのに。
953HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:20:22 ID:3IqmsNFa
あの高さでパラシュート開いてもムダだろうが。
954HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:42:12 ID:fTEOEu8B
>>948
腹部をやられた時に脱出装置も壊れたんだと解釈してる
955HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:47:07 ID:j3hyt45X
次スレついでに本スレもお願いしまふ。
956HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:39:52 ID:u4gXExnJ
壊れたという設定にしろ
普通、腹部とかがやられた時のために脱出装置があるんだから
単に殺したかっただけだよなぁ
957HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:44:20 ID:9vvwHfuL
つうかハラに被弾した時にロベルトが破片か何かで致命傷だったんじゃないか?
958HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:08:47 ID:fTEOEu8B
フランクリンでさえ脱出は出来たのに・・・
959HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:14:10 ID:yX62xiXm
戦闘機のコックピットの射出座席だってゼロ(高度)ゼロ(速度)で
OKだったんだけれどもなぁ。
メガゾーン23のパート2になるとその音だけとったゼロゼロハーガン
も出てくるし、もっともこちらはゼロ気圧ゼロ重力仕様という設定
だったけれども。
トミノさんが殺したかっただけなんだろうな、バイプレイヤーの死を
もってしか成長出来ない主人公だからなぁ。
960HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:25:08 ID:UEtbx7Yd
ロベルトが戦死した時は、リックディアスに脱出カプセルがあるという設定が無かったから・・・
脱出カプセルの設定が追加されて、演出で使われたのはエマさんが撃墜された時から・・・











な〜んてね。な〜んてね。
961HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:25:27 ID:fTEOEu8B
でも映画じゃ死んで無いよな?
第二部からどうなるんだ?まさかいつの間にか存在が消されてるなんて事にはならないだろうな・・・?
962HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:40:41 ID:n68nvy1M
バニング大尉・・・
963HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:56:32 ID:qk8Cb2Rr
Vガンのように3部ラストで大量虐殺
964HG名無しさん:2005/06/09(木) 19:11:37 ID:5r2QHppa
イデオン発動篇のように残虐度UP
965HG名無しさん:2005/06/09(木) 19:21:36 ID:n68nvy1M
ラストはカミーユの夢オチ。で、TV版の1話へ続く。
966HG名無しさん:2005/06/09(木) 19:21:53 ID:Qt6iP6M5
>>915
今は在庫数がリアルタイムで表示されるようになったじゃん?

あと、29日組も買えるメールが着たのは28日組のキャンセル申し込みが
6日までだったから、そこで数の調整がまたできたって事でそ。
お一人様2コじゃ転売の旨みが減るから辞めたとかそんな感じの奴らがいたんじゃん?
967HG名無しさん:2005/06/09(木) 19:29:43 ID:9XGBI3fX
どちらにしろ販売自体はしてほしいな
また劇場初日完売だとほぼ買えないんでネット販売は助かる
システムだけはちゃんとしてな
968HG名無しさん:2005/06/09(木) 20:14:26 ID:Ypp5RT3R
>>967
劇場売り以外は受注生産と言うのもいいかもしれない。
969HG名無しさん:2005/06/09(木) 20:26:33 ID:SD0XPJN6
>>960
TVでロベルト戦死したのはケネディ空港だったからな、
脱出カプセル設定が有っても、、、(ぼっとん)、、、助かったかどうかw

な〜んてな。w

970HG名無しさん:2005/06/09(木) 20:34:18 ID:LjeY0CEm
映画ではロザミアに殺されたんだっけ>ロベルト
誰も何も言わないから、もしかしたらリックディアスが爆発しただけで
助かったかもしれないが。
971HG名無しさん:2005/06/09(木) 20:48:04 ID:SD0XPJN6
>>970
HA?
ジャブロー脱出後、アポリーらと共にスードリに乗り移って
宇宙へ帰ろうとしていた…と思っていたのは、漏れが見て来た劇場だけ?w
972HG名無しさん:2005/06/09(木) 21:24:05 ID:o8ocsNlx
モビルスーツやコロニーを開発できる技術力があるんだから
仮に脱出カプセルが作動したとしてもあぼ〜んとはならんだろ
973HG名無しさん:2005/06/09(木) 22:17:46 ID:fTEOEu8B
>>970
ブラン少佐だよ。
あの爆発じゃ脱出できても中が蒸し焼きになって生きてはいないだろう
974HG名無しさん:2005/06/09(木) 22:35:15 ID:LjeY0CEm
アウドムラの腹の中で爆発してたから、脱出ポットが作動してれば助かってそうだが・・・
975HG名無しさん:2005/06/09(木) 22:44:28 ID:fQEol/gx
>>974
壷で脱出する気か
976HG名無しさん:2005/06/09(木) 22:59:21 ID:yTgGawQ+
>>928
とにかく連絡してごらん。
俺もそうだったけど、結構連絡を忘れられている人がいるみたい。
977HG名無しさん:2005/06/09(木) 23:10:14 ID:wH1fYbwr
バイファムも映画化してくれんかな…
これも1st世代とかなり被ると思うが












13はなかったことにしてもらいたい
978HG名無しさん:2005/06/09(木) 23:56:46 ID:gf+TCvqd
そんならレイズナーも2部構成で映画化キボンヌ
979HG名無しさん:2005/06/10(金) 00:02:31 ID:yOIlqeSl
さっき渋谷2F席で会社の同僚5人と最終回見てきました
天然パーマで変なアタッシュケース持ったデブのいびきが煩い以外は
良かったです。ああいう奴死んで欲しい。90s以上ありそう。
新作画で全部造ってくれたらよかったですね。
ギャプランやアッシマーが輝いていましたね・・
ブランの発進前のメカとのやり取りで最高に燃えました。
980HG名無しさん:2005/06/10(金) 00:41:38 ID:RvXsrpu/
>>930
番号はすでにメールを破棄しているので分かりません。
てか転売やめてよー。

>>976
うん、連絡してみる。
けどまた意見(嫌味)メールしてしまいそうだ。
981HG名無しさん:2005/06/10(金) 01:09:25 ID:rNlbT//m
俺もメール送ってみた。2個注文だったから後回しか?まあ変えなくても委員だけど
982HG名無しさん:2005/06/10(金) 09:29:31 ID:sp+AKiWI
ディアスに限らずMSの球体コクピット脱出機能は重力下では無意味と思います。
宇宙でもバーニアすら付いてないので、コアファイターとは根本的に違うというか。
めぐりあい宇宙でも頭を被弾したハヤトのガンキャノンがコアブロックのコクピットまで
爆発が及んでいて、打ち所次第では意味無い事を物語っております。
983HG名無しさん:2005/06/10(金) 10:05:19 ID:SomywmMh
バニング大尉も脱出できなかったしね、
連邦軍はパイロットは使い捨てが基本と言うことで。

バンダイのことだからDVDにクリアマーク2付の
スペシャルBOXを出してくれそうな気がするけど
984HG名無しさん:2005/06/10(金) 11:22:52 ID:hcdUVXZ7
ジムカスは脱出機構無いな
シートごと飛び出すぐらいは出来るのかな
球体コクピットは海に落ちれば一応助かるんじゃないかな
球体コクピットも地上ではパラシュートぐらいつけるだろ
985HG名無しさん:2005/06/10(金) 11:38:39 ID:ig3L9Pxq
量産型MSにおけるパイロットの能動的脱出機構は、リニアシート=球体コクピットの
普及までなかった筈。

確かファースト(TV版)では、ガンダムと戦って追い詰められたグフのパイロットが足を
伝って脱出するシーンもあったな。ギャグとしての描写だけど。
986HG名無しさん:2005/06/10(金) 12:23:58 ID:Qb2lMglU
メッキパーツって上からクリア吹いても大丈夫?
987HG名無しさん:2005/06/10(金) 14:44:59 ID:rTCBoBET
ラッカーか水性かにもよる
988HG名無しさん:2005/06/10(金) 15:20:51 ID:ek+BkRja
脱出ポット意味ないとか言ってるやつは
TV15話のギャプランの脱出装置見ろ
あれで大丈夫なんだから、それより出来のよいカプセル脱出なら確実だとわかる
989HG名無しさん:2005/06/10(金) 15:25:39 ID:4N+y76lR
決してヘルメットを取っちゃいけないとこだけど、取らないと女だって分かんないし

で、どこまで飛んでったんだろう?
990HG名無しさん:2005/06/10(金) 15:39:37 ID:JJ8oyjJe
カリフォルニア湾
991HG名無しさん:2005/06/10(金) 15:45:48 ID:8BuQjmz5
つうかアニメだし
992HG名無しさん:2005/06/10(金) 15:51:37 ID:LHn2s4PE
匂い、だな・・・
993HG名無しさん:2005/06/10(金) 16:30:32 ID:viBYmiyp
コックピットに限らずリアルに描こうすると人型というのもネック。
殺したい時殺すんだからさぁ、持病のしゃくがでもいいんだけれどネ。
994HG名無しさん:2005/06/10(金) 16:42:55 ID:qYFJNJUa
地上で撃破されたロベルトはともかく、アポリーの場合は脱出できたんじゃないかと思うんだ。

ただ場所と状況からして生還はできなかっただろうがw
995HG名無しさん:2005/06/10(金) 18:19:51 ID:G4Q/Cy9l
ヤザンの脱出劇は凄かったな。
996981:2005/06/10(金) 18:34:48 ID:rNlbT//m
メールしたら買えるとのこと。ああ買えるのね・・・。そう
997HG名無しさん:2005/06/10(金) 18:41:19 ID:2L8HhuVd
次スレは?
立てていないなら997よろ
998HG名無しさん:2005/06/10(金) 18:43:55 ID:2L8HhuVd
【星を継ぐ者】Zガンダム専用スレッド4【公開中】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117447492/l50
俺だったorz
ここの再利用でイインジャネ?
999HG名無しさん:2005/06/10(金) 18:59:46 ID:G4Q/Cy9l
君は時の涙を見る。
1000HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:00:15 ID:G4Q/Cy9l
ティターンズは力だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。