1 :
HG名無しさん :
2005/05/26(木) 00:51:22 ID:J6zbc4JN
2 :
HG名無しさん :2005/05/26(木) 01:09:30 ID:fQNl6L7p
|-`)
3 :
HG名無しさん :2005/05/26(木) 14:47:17 ID:C9UrmNOd
何処かのメーカーで「休息する日本兵2人」など出してくれないかな。
4 :
HG名無しさん :2005/05/26(木) 18:28:07 ID:RByDF4lt
フランス兵やイタリア兵のセットが欲しい… あとは中国兵。アジア人がドイツ軍やイギリス軍の 装備を身につけてるのがオモロ
5 :
HG名無しさん :2005/05/26(木) 20:09:50 ID:J6zbc4JN
日本兵で入手しやすいのって、タミヤの南方の歩兵、 龍の硫黄島の歩兵。ファインモールドの戦車兵くらいだね。 ドイツものみたいな膨大なバリエーションは望まないが もう少しくらいあってもいいのにね。ファイン様に期待。 中国兵。龍から朝鮮戦争のが出てたよね。 やっぱ日支事変の?国民党軍進撃セット、八路軍突撃セット、新四・・・ 必ずでっかい刀(青龍刀とよくいうが正しくは単なる刀で青龍刀はまた別物) が付いてるんだろうね。しかし、龍も喇叭も倶楽部も出しにくそうな・・・。
6 :
HG名無しさん :2005/05/27(金) 03:05:26 ID:xIjCXXor
日本兵はファインがいつか出してくれるんじゃない? 突撃ラッパを吹く兵や、鉄兜で籾をつく兵がセットされてたら 10個は買うぞw中国兵は37_対戦車砲やM4と絡めたいけど 確かにどこも出してくれそうにないね…
7 :
HG名無しさん :2005/05/27(金) 17:30:26 ID:4THkY8LI
龍か三星がT号戦車のバリエーションで 中国国民党軍仕様を・・・・出さないだろうか? ところで中国軍のT号とか3.7p砲とかはナニ色だったんだろ?
8 :
HG名無しさん :2005/06/03(金) 20:58:49 ID:j//vgB9H
フィギュア専用のスレって需要はありそうなのに、前スレでも盛り上がりに欠けたのは、
クレクレだけのチラシの裏状態になってたことが原因なのでは?
まあ、そーゆー話題もアリだとは思うけど、やっぱテクニックとか論じあいたいし、
上手い人からのアドバイスももらいたいので、恥を忍んで拙作をageて晒してみる。
ttp://mokei.net/up/img/img20050603203348.jpg 服はダイソーアクリルを試したみたらテカりまくったので、この後ツヤ消し吹くつもり。
顔は溶きパテ下地にガッシュで基本色、陰影は油彩。
ガッシュ使うと油彩のノリはいいんだけど、塗面がガサガサでアップには耐えられない。
ガッシュ使ってる人ってそこんとこどうしてます?
あと黒服の陰影のコツも教えてほしいです。
9 :
HG名無しさん :2005/06/05(日) 21:21:39 ID:gcwh32Vt
10 :
HG名無しさん :2005/06/06(月) 00:33:59 ID:38xAmorb
PMCのオペレーター出ないかな。
11 :
HG名無しさん :2005/06/09(木) 00:29:02 ID:/unf2DuQ
スローチハットのオーストラリア兵が欲しい。
>>9 良いですね〜。 今度日本兵塗ってみるかな?
12 :
HG名無しさん :2005/06/10(金) 23:11:56 ID:M9oV4JJ3
今度、ホーネットのヘッド(独・米兵もの)を購入しようと思うんだが… あれって5個セットってことは5個とも同じ顔なのか? 教えてエロい人!
13 :
HG名無しさん :2005/06/11(土) 01:08:44 ID:1nMTHRqv
>>12 確か表情も違うし顔も違う感じするけど
原形師がいっしょだから塗り方次第では表情似てくると思う。
あと5つは違ったとしても、他のセット買ったら同じ顔(髪型、帽子等の違いはあるが)
の可能性もあると思う。
14 :
11 :2005/06/13(月) 15:48:46 ID:xC6N39ZW
>>12 thx!
そう聞いて早速注文した…
TANK製ヘッドセットも結構頼んだので、総計35000円分買ってしまったwwwww
今月のバイト代がwwwwwwwwww
15 :
14 :2005/06/13(月) 15:51:25 ID:xC6N39ZW
失礼。漏れは
>>12 だった(;゚д゚)
で、
>>13 に向けてのレスね。11さんスマン
16 :
HG名無しさん :2005/06/13(月) 17:13:52 ID:Yf3f36Xs
ホーネットの頭ってちょっと小さめだよな。 タミヤのメットかぶせたらブッカブカで合わなかった。
17 :
HG名無しさん :2005/06/13(月) 21:58:01 ID:Rp37nuXO
ドイツ軍のヘルメットの決定版ってないかね〜。 形がこの模型メーカーのはこうだから変な気がする…とか思って調べると 実際のドイツ軍ヘルメットもメーカーによって割と違いが有って驚いたな。 あと気になるのが耳の上の空気抜きの穴とライナー止めのリベット。 インジェクションキットじゃ左右分割、スライド型使用でなきゃ作れない。 みんなはどうしてるの?焼き針等でちょんちょんってやってるの? 前に買ったけどどこかしまい込んで見つからないんだが メタル製のやつは控えめながらモールドがあったな。 レジンでもいいけど百個くらい入って安く出ないかな。
18 :
12 :2005/06/15(水) 13:18:39 ID:WdIKOO18
ホーネットヘッドキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 目まで彫り込んでるとは凄いね。
19 :
HG名無しさん :2005/06/17(金) 19:32:31 ID:a8IgwdGD
俺一度もフィギア、作ったことない 作れない、戦車完成したら、さてフィギアと思うのですが 次のキット作ってます、でもいつかジオラマ作りたい のですが、そうなるとフィギア製作は、さけて 通れない道ですよね?
20 :
HG名無しさん :2005/06/17(金) 20:06:10 ID:hQTV9+dK
ドイツ軍のフィギュアにしても一見充実してるようだけど戦車兵はSSばっかし。 国防軍の戦車兵セットも出してくれ〜
21 :
HG名無しさん :2005/06/18(土) 00:20:17 ID:toJyQIMq
>>19 まずはハッチから乗り出してる上半身とか
ドライバーズハッチから出てる頭だけとかに
挑戦してみては?
22 :
HG名無しさん :2005/06/18(土) 08:37:57 ID:cb1Jz48D
>>21 ありがとうございます
う〜む、今度は、投げ出さないで兆戦してみます
ホント、フィギュア作る人は、すごいなぁー関心します。
23 :
HG名無しさん :2005/06/18(土) 15:23:10 ID:Zbv2iaAx
最初は難しいけど 慣れてきたら製作が楽しくなる。 今では車輌より兵隊フィギュアがメイン。
24 :
HG名無しさん :2005/06/21(火) 17:38:04 ID:iccAdTWn
バウマソ取り扱いで今売ってる露アランゲルの新作フィギュア、出来が ムチャクチャすごい。 フィギュアがウマい人が作ったというより「彫刻の勉強をマジでした人」 原型製作、つう感じ。 同じ露のスゲーフィギュアを作ってるガレージメーカー「Tank」の人と 作風が似てる(ちとデカめな点も含め)もんで、現在同一人物か調査中。 ただ、アイテムがコサック兵と露秘密警察スメルシュっつうドマイナー なところが難。 同社から同じタイミングで出た独兵GD師団は一瞬「おっ」と思ったが まったく別人というか古いダメ製品の箱換えだった。地雷です。orz
25 :
HG名無しさん :2005/06/23(木) 16:37:33 ID:QNc1K+Ad
質問。 ウォーリアの1/35フィギュアの大きさは、 他のメーカーのフィギュアと比べて、どんなモンですか? 最近のドラゴンと同サイズ程度なら買ってみようと思うのですが。
26 :
HG名無しさん :2005/06/25(土) 06:06:37 ID:YGVE1DJY
24>> NKVDの方は買って見ますた。 確かに良い出来ですな。4体それぞれに頭が2種類というのもいいと思います。
27 :
HG名無しさん :2005/06/28(火) 16:23:17 ID:YZQzXe+B
近所のモケー屋さんにやっとアランゲルの秘密警察再入荷。ついにゲット。 評判どおりの出来だわ。しかし圧倒的すぎて浮いちゃいそうだ。 鼻ネットにでもした方がかっちょえーかもしれない。でふと気が付くとロシア塀のフィギュアの参考資料の類が全然手元にない。 なんかコレっていう資料ないですか。やっぱり常識的なところだとMen at Armsとかでしょうか。 出来れば実物の写真が載ってるのがいいんですが。
28 :
24 :2005/06/29(水) 19:46:10 ID:PWTuL4TT
>>26 、27
つーか秘密警察とコサック兵、中身いっしょ。
資料は…意外と歴史群像シリーズとかに載ってそうなw
29 :
HG名無しさん :2005/07/03(日) 05:43:44 ID:OQjTNXfy
ドラゴンの「グルジア人部隊 ノルマンディー」大笑。
30 :
HG名無しさん :2005/07/03(日) 12:55:39 ID:PW226goe
>>29 マジ?44型野戦服なら買おうと思ったんだけど…
31 :
29 :2005/07/03(日) 22:03:38 ID:OQjTNXfy
いや、できがどうとかじゃなくてポーズが。 いきなり手をあげて降伏。
32 :
HG名無しさん :2005/07/04(月) 01:43:24 ID:bnvzQf/A
グルジアってのがまた皮肉だなwwww粛清髭の祖国w
33 :
HG名無しさん :2005/08/02(火) 14:44:03 ID:D9lkRY/S
米軍第一師団レマーゲンキタ━━━(゚∀゚)━━━!! と言っても無線手以外あまり使えねー(´・ω・`) 立ちポーズの兵士のサスペンダー削って補給部隊に改造するかな。
34 :
HG名無しさん :2005/08/04(木) 17:37:41 ID:nkV29pP1
どうもさー、ライフルを鷲?みにしたときのスリングのだらしなく垂れ下がる表現がうまくいかない;;
35 :
HG名無しさん :2005/08/04(木) 23:58:44 ID:hQo4LDMD
ドラゴンのドイツ軍小銃の銃床部分。 タミヤみたいに負い革のモールドして欲しいなぁ。 はじっこのバックルとか小さくて自作不可能だよ。
36 :
HG名無しさん :2005/08/05(金) 18:42:44 ID:V+LDaCjV
スリング 魚釣り屋さんで0.14ミリ(?)の薄っぺらい板鉛(の帯)買え。 細切りすると結構使える。接着剤は瞬間しか使えないけどねぇ〜〜。
37 :
HG名無しさん :2005/08/11(木) 11:08:00 ID:2KT54uCf
ドラゴン新作の虎1付属のビットマンフィギュア、ホムぺで見たけどかなり良い出来。 もう民也はドラゴンには追いつけない希ガス。
38 :
HG名無しさん :2005/08/16(火) 03:02:51 ID:5bH6a1et
ヴィトマソカコイイよヴィトマソ まあ、キットのヲマケならともかく普段からこのクオリティは疑問だがな〜。
39 :
HG名無しさん :2005/08/18(木) 00:24:04 ID:kLqaO/tr
NHKで夜11時から「アウシュビッツ」という番組やってるけど、SSの軍服は やっぱりカッコよ杉。だからドイツものでもSSのフィギュアが多いような希ガス。
40 :
HG名無しさん :2005/08/18(木) 01:41:38 ID:UbMGJLOF
制服に関しては、国防軍もなかなかイイよ。 けどSS戦車兵がUボートジャケット着てる姿はかなりグッとくるわ。 そんな漏れは降下猟兵と冬季装備の米軍がカコイィと思うわけですが。
41 :
HG名無しさん :2005/08/18(木) 10:22:43 ID:INtqRMYz
俺はBOBの影響か米空挺の服が好きだな〜。
42 :
HG名無しさん :2005/08/18(木) 10:27:28 ID:qNMvYd1t
俺はオスカルの穿いてる白タイツが好きだなあ。 フランスばんざい!って感じ。
43 :
HG名無しさん :2005/08/18(木) 10:59:22 ID:cRG7/JtM
ソ連や日本は地味でいい感じ。
44 :
HG名無しさん :2005/08/23(火) 15:39:51 ID:A2riYgod
マスモデによると、平野タンがCS放送の「プラモ作ろう」に出演するらしぃ。
45 :
HG名無しさん :2005/08/23(火) 15:50:02 ID:0Asv06nd
>>44 オニオンで撮影やってたよ、それ。
でも最近のヒラーノタンはなんかおかしい・・・(作品が)
46 :
HG名無しさん :2005/08/23(火) 19:42:04 ID:GwyuAnvD
最近の平野タンの作例は自作フィギュアの宣伝みたいのばかりであるような希ガス。 特にマスモでは。
47 :
HG名無しさん :2005/08/25(木) 03:30:43 ID:LNPBPvLm
きっと支障の電波が伝幡したんだr(ry
48 :
HG名無しさん :2005/08/25(木) 15:16:09 ID:486tMY4w
ドラゴンから凄いミリフィギセツト出るぞ !
49 :
HG名無しさん :2005/08/25(木) 15:24:22 ID:57dkuNlx
ドラゴン社新コンセプト1/35プラスティックキットフィギュア ニュージェネレーションフィギュア “Gen2” 6273 1/34 ドイツ歩兵 コルスン ポケット1944 平成17年9月以降 ★手、足別パーツで、袖口から出ている手も精密に再現! ★襟周辺も別パーツにより本物の雰囲気を再現! ★1/35で初の靴底のパターン、甲のディティールもスライド金型で精密に再現! ★肩章、ベルトバックル、記章、勲章をエッチングにて再現! ★頭部はヘルメットのストラップ部で分割し、パーティングライン、ジョイントラインが無く、耳・ヘルメットストラップ周辺を精密に再現! ★ガスマスクコンテナ、食器類、水筒はスライド金型で精密なディティールを再現! ★武器類は新金型(スライド)の多用により1/35で初の穴まで再現した銃口付きライフルや弾倉も精密に再現! ★衣服の裾部分は分割パーツで精密に再現! ★正確なリベットの入ったヘルメット! ★胴体上部は前部、後部2分割成型によりボディー側面を正確に再現! 他 ・・・コレか?
50 :
HG名無しさん :2005/08/25(木) 23:04:18 ID:v00Qmf3r
>>48 ,49
実物を見てみないと何とも言えないが、
このクオリティで1418円とかいいのかって感じやね。
しかし
>ドラゴン社新コンセプト1/35プラスティックキットフィギュア
>ニュージェネレーションフィギュア “Gen2”
>6273 1/34 ドイツ歩兵 コルスン ポケット1944
縮尺ミスワロス いつホムペの修正来るのやら…
51 :
HG名無しさん :2005/08/26(金) 07:54:46 ID:KlxBwfKd
いくら凝ったモールドでも、肝心のプロポーションが格段に上がるとは思えないな。
52 :
HG名無しさん :2005/08/26(金) 19:32:03 ID:8wvzSwH4
>>51 レジンフィギュアを凌駕するには至らんわな。諦めろ。
といいつつ同テーマのレジンフィギュア添えとけば多少は見れたもんになるだろ。
53 :
HG名無しさん :2005/08/26(金) 23:32:47 ID:w0HyFj2F
ここまでやるか?つうかやる必要あるのかよ、と。 今までのフィギュアとバランス取れなくて困ると思う。
54 :
HG名無しさん :2005/08/26(金) 23:41:16 ID:tEh/+Itc
レジンフィギュアなら全てがインジェクションを超えてるってるわけじゃないけどな。 龍の新製品がどの程度のレベルになるかは分からんけど、 龍後期虎のヴィットマンとか田宮限定キューベルのロンメルなんかは レジンキットと比べても中の上から上の下くらいのレベルにはあると思うし。 安心して買えるのはごく一部の優良メーカーだけでしょ。 半島製の買ったことあるけどホント酷かった。
55 :
HG名無しさん :2005/08/27(土) 12:18:58 ID:TJSeKrzL
・戦士 ・蜂 ・米豹 ・狼 ・T-34 このメーカーのフィギュアはまだ安心して買える方かな? バーリンデンも悪くはない。
56 :
HG名無しさん :2005/08/27(土) 12:25:34 ID:fwwKN3Ik
>>55 そうかなあ???
ウォリアーの近作なんかホントヒドイもんだと思うけど。
バーリンデンも凋落著しくて見てられない。
個人的にアルパイン出現のショックがデカい。
57 :
HG名無しさん :2005/08/27(土) 12:41:57 ID:SSASUgML
ドラゴンのニュージェネフィギュアがミシリンに取り上げられていたのでホムペ 見たけど、画像がアップされていた装備品や銃の出来は最高みたいだ。 問題は、フィギュア本体だな。またいつもの操り人形みたいだと話にならん。
58 :
HG名無しさん :2005/08/27(土) 12:55:42 ID:1pu8KphA
ドラゴンには、是非塗料を出して欲しいな。
59 :
HG名無しさん :2005/08/29(月) 22:57:59 ID:b4KoWG0G
60 :
HG名無しさん :2005/08/30(火) 01:18:57 ID:CLnEu3Sf
しッドブヲウソとか出されてもなぁ…
61 :
HG名無しさん :2005/08/30(火) 09:22:35 ID:ESu6bfBa
フや消レブラツワコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
62 :
HG名無しさん :2005/08/31(水) 05:32:03 ID:vgus2ory
AFV部虎後期型についているヴィトマソの顔がパンパンな件について… スマソ、漏れはヘッド換えちまった
63 :
HG名無しさん :2005/09/03(土) 18:21:32 ID:ploA1tIO
ドラゴンの新フィギュアがホムペにアップされたよ。 やっぱりダメポ。立って射撃してるやつに期待してたのに。 装備品目的で買うのもつらい。
64 :
HG名無しさん :2005/09/04(日) 17:13:57 ID:Qpj15Lsq
まあ、装備品のガレージキットだと思えばいい買い物ではあるね。
65 :
HG名無しさん :2005/09/07(水) 00:17:22 ID:uNMaWlzw
平野タン出演のCSフジ「プラモ作ろう」見たシトいる? おれのところはCS見られん。
66 :
HG名無しさん :2005/09/07(水) 02:46:14 ID:FoMOZ2fp
つ【winny】
67 :
HG名無しさん :2005/09/12(月) 01:21:05 ID:s/0nxBbI
自衛隊武器セットとか出ないかな・・・・ ・99式小銃 ・M1小銃 ・64式小銃 ・64式狙撃銃 ・89式小銃 ・89式イラク仕様 ・対人狙撃銃 ・BAR ・62式機関銃 ・5,56mm機関銃 ・11,4mm拳銃 ・9mm拳銃 ・11,4mm短機関銃 ・9mm機関拳銃 ・M1カービン ・89mmRL ・84mm無反動砲 ・パンツァーファウスト3 ・01式MAT ・12,7mm機関銃 ・96式自動擲弾銃
68 :
HG名無しさん :2005/09/12(月) 09:17:14 ID:Wi7/Rbnc
69 :
HG名無しさん :2005/09/14(水) 22:56:49 ID:Lzrnt7Q1
ドラゴンのコルスンポケット ドイツ兵買ったよ。 装備品の抜けはサイトで見た通り。徽章類のエッチングにびびった。 これにヘッドとハンドとブーツが6セットついてるから、 値段の倍ぐらいの値打ちはあるね。 ・・・胴体? 使いたければどぞ。
70 :
HG名無しさん :2005/09/16(金) 16:56:55 ID:52ogpZGf
やはりボディはダメポみたいだな。 それ以外は使えそうなのでおれも買ってみるポ。 話は変わるが、フジテレビで午前2時50分より「プラモ作ろう」やるってさ。 平野タン出てるのが希望だけど、時のシト、中出し師匠の4D作ろうものかも。
71 :
HG名無しさん :2005/09/22(木) 02:52:00 ID:fEc2WbOT
コルスンはMG42の二人組はいい感じなんだがな〜 例のKar98を逆手で持ってる兵士のコートの襟を 開けてた状態にでも改造するか。
72 :
HG名無しさん :2005/09/22(木) 02:55:56 ID:80N2/P+5
手りゅう弾投げますポーズの兵隊以外は、とても良い。
73 :
HG名無しさん :2005/09/23(金) 00:00:06 ID:Mpfjz5Gc
漏れのドラゴンのコルスンポケット、kar98の部品(WA)が入っていないようなんだけど、 代わりにMP40、G43、stg44(WB)の部品が二つ入ってたんだがこれって欠陥品かな?
74 :
HG名無しさん :2005/09/23(金) 00:38:08 ID:+l7C+gVu
商品企画「1/35ユニバーサル・センチュリー(仮)」は宇宙世紀を戦った一般兵士にスポットを当て、ガンダムの世界での1/35スケールモデルシリーズの構築を目指します。
75 :
HG名無しさん :2005/09/23(金) 16:04:51 ID:hTZ5qydt
76 :
HG名無しさん :2005/10/03(月) 14:48:29 ID:9JpNzxlm
保守揚げ
77 :
HG名無しさん :2005/10/03(月) 15:48:34 ID:TjJZdo5J
ミリタリーフィギアの組み立てや塗装の基礎をまとめたサイトってないですか? 戦車初心者スレに貼ってあったサイトのフィギア部門が工事中だったので。
78 :
HG名無しさん :2005/10/05(水) 21:41:31 ID:++SnX/sM
79 :
HG名無しさん :2005/10/06(木) 05:27:53 ID:7NX7bsf3
>77 「AM」誌の2003年9月号を探す方が早い気がします。
80 :
HG名無しさん :2005/10/06(木) 10:21:56 ID:aSTlfnkR
>>77 自力で探せww
>>79 土井曹長宣伝乙(プッ
大学帰ったら一部うpしてやるよwww
81 :
HG名無しさん :2005/10/06(木) 13:21:08 ID:do4MWzhJ
>>77 サイトでないけど、洋書で私の持ってるのを何冊か紹介しますね。
How to Paint Realistic Military Figures Lynn Kessler (著), Don Winar (著)
Kalmbach Pub Co 刊
普通の制服からナポレオンの制服など項目別に紹介されています。
どちらかというとエナメル、油絵の具系のテクニック紹介
The Art of Painting Miniatures: Faces & Figures Alex Castro (著)
Compendium Publishing & Communications社
この本はどちらかといえば大型のフィギィアの塗装の参考になるかもしれません。 主にアクリル塗料。
How to Build Dioramas Sheperd Paine (著)
Kalmbach Pub Co刊
シェパードペイン氏が書いた結構知れている名著。
フィギィアの項目があり、テクニックも多少紹介されているけど
かなり理論的に解説しています。
なんで、洋書ではこんな色々あるのに、日本の方のほとんどないんでしょうね。
色々な方のテクニックまとめた本が出たら結構売れると思うのですが・・・
って需要がほとんどないかな・・・。
82 :
135 :2005/10/06(木) 13:29:12 ID:uk3jw17j
民度、文化程度の差やね。ヨーロッパは偉大なり。
83 :
HG名無しさん :2005/10/06(木) 16:54:52 ID:7NX7bsf3
>82 しゃぁないやろ。 欧州発信のホビーなんだから。 決め込み人形の専門書が欧州にあるか?ってのと同じ(笑)。 ゲーム用のミニチュアだからジャンルも塗装方法も違うけど、 25mmサイズのフィギュアのペイントガイドは、日本でも出ているけどね。
84 :
HG名無しさん :2005/10/07(金) 01:59:29 ID:w+XgVtW0
85 :
77 :2005/10/08(土) 18:27:26 ID:5CLlThkx
>>79 ありがとうございます。
ヤフオクで探してみます。
>>81 洋書はまだまだ自分には敷居が高いですね。
>>84 参考にさせてもらいます。
86 :
HG名無しさん :2005/10/08(土) 20:27:30 ID:V/P6jeRn
最近平野義高の作例見ると、タミヤエナメル使った塗装が多いけど ハンブロールはどうしちゃったんだろ?
87 :
HG名無しさん :2005/10/10(月) 00:55:33 ID:KCpUPw+5
平野タン原型のドイツ歩兵セット、やっと発売したみたいでつね。 買ったシト感想聞かせて。
88 :
HG名無しさん :2005/10/13(木) 19:29:45 ID:jxzpDIR3
トライスターの新作フィギュアがアマモに出てたけど、原型は平野タンではないらしいよ。 手を引いたのかも。
89 :
HG名無しさん :2005/10/13(木) 19:49:57 ID:BaINEGQ5
>>88 え、そうなの?
買ってみたんだけど、箱には原形、フィギィアデザイン 平野さんって書いてますよ。
それにポケットとかの雰囲気が平野さんぽい気がするんですけど。
>>87 感想は、
成型色が今までのグレーから田宮のキューベルとかのキットの成型色みたいな黄色になったこと
そして4体とも分割が今まで胴体・ベルト下足右、左となってたのが
胴体・右、左ブーツってなってることかな。
90 :
HG名無しさん :2005/10/13(木) 21:31:39 ID:VyS9RzYp
>89 言葉足らずでスマソ。新作というのは「ドイツ歩兵セット」ではなく、 「GD師団ドイツ将校作戦会議セット」(タイトルはうろ覚えなので違っているかも) のこと。今日発売のアマモのオリオンの広告ページにのっていたやつのことです。
91 :
HG名無しさん :2005/10/13(木) 23:32:39 ID:zbOuUu4Q
>>90 なるほど、了解です。こっちは明後日あたりにAM出るから見てみます。
平野さんでなくなる、という事は、トライスターが独自でフィギィアの原形を作るだけの
技術やアイディアが蓄積できたってことなのかな?
次回作のそれ、色々な意味で楽しみだな〜
92 :
HG名無しさん :2005/10/14(金) 01:00:55 ID:FT+812yt
原型師は外人らしいです。地元香港の人かも。
93 :
HG名無しさん :2005/10/14(金) 13:25:28 ID:t8XvfYed
三星は四号で大チョンボかまして、平野たんに頼む金がなかったのではないかと
94 :
HG名無しさん :2005/10/18(火) 14:46:26 ID:mkaiHXT7
GSIクレオスはG-COMBAT,フィギュアマイスターシリーズを復刻しる! 受注販売で(´・ω・`)
95 :
HG名無しさん :2005/10/24(月) 17:21:59 ID:a9qwqQEy
とりあえず、燃料がてら今夜画像を投下しようと思うのだが。 さすがにフィギュアの話だけじゃ話題としてきついと思うんだわ。
96 :
HG名無しさん :2005/10/30(日) 17:38:46 ID:mek+iVhe
とりあえず、あげてみる。
97 :
HG名無しさん :2005/10/30(日) 18:49:26 ID:7G3ddr0Z
今までフィギュア作りが億劫で、戦車付属の物もランナーから切り取りもせず、 ハッチも全閉で製作してきましたが、今度挑戦してみようと思っています。 今回、D社のヤクトタイガーを作りました。ジオラマまでは無理ですが、戦車の脇に 並べておくフィギュアで、なにか良いキットがあれば教えてください。
98 :
HG名無しさん :2005/10/30(日) 18:52:43 ID:zsmzy49r
つ 動物セット
99 :
HG名無しさん :2005/10/30(日) 20:11:14 ID:dlwqERAZ
のどかな情景が出来そうじゃないか
100 :
HG名無しさん :2005/10/30(日) 23:45:50 ID:ZFp+MkpC
アタイこそが 100へとー
模型暦歴半年です 服はタミヤアクリル 服の陰影、装備品はタミヤエナメルで塗ってるんですが 塗料は何がいいんでしょうか? また面相筆はいくらぐらいのものを使えばいいんでしょうか? 今は第4作目としてドラゴンの降伏兵作ってます
つ[田宮アクリル・000番面相筆]
セラムコートってどうよ?
スレ違いかもしれませんが質問します。 1/16のMG42探してます、ネットでかなり探しましたが 見つかりませんでした、誰か分かる方、流用パーツ等 あれば教えてくださいm(__)m
タミヤ1/16フィギュアシリーズのNo.36307 ドイツ国防軍歩兵(行軍スタイル)に付いているけど、 そのMG42じゃダメなの?ドラム弾倉付きでモールドも悪くないけど。
>>105 有難うございます!!
一番身近なサイト探し忘れてたw
THXm(__)m
>>103 以前1/48セラムコートで塗ってみた。
感想として、水でしか薄めれないけど食い付き結構良かった。
発色もいい。
ただ、田宮アクリルのように軍服とかのベースとなる色無いから
混色が結構めんどくさい感じがした。
スレ違いかもしれないけどウチの近くの
ホームセンター、セラムコートのコーナー自体がもう無くなってた。やっぱ売れないのかな・・・
>>101 ちょっと高く感じるかもしれないけど油絵の具なんかも良いと思うよ。
とっても細い線も書きやすいし、革製品の微妙な艶とか良い感じ。
エナメルの薄め液で薄めれる。まだ使ったこと無いけど100均からも出てたっけ。
まずはじめに、バーントアンバーと、ローアンバー買って見ては?
この色革製品にも使えるし、薄めて肌の陰とか、戦車ではウォッシングにも使えるから。
>>101 大まかに色を塗るのはタミヤのアクリル使ってます。
筆は00と000の面相筆。筆の手入れが楽ってのがいい。
陰影を滑らかに塗るとかブレンディングとかするなら
やっぱりエナメルか油絵の具です。
こういうのはアクリルだと乾燥が速くて使いにくいので
109 :
101 :2005/11/03(木) 17:02:19 ID:zwrq9Ogf
どうもでした とりあえず油絵の具試してみようと思います
質問です トライスターの戦車兵セット、直立している将官の服の色指定が、 タミヤのフィールドグレイになっているのですが、緑味が強すぎる気がします。 どうにもグレーがかっているように思えます 皆さんは何色で塗っていますか?
ドイツ兵士は官給品のウールにレーヨンの混ざったラシャの軍服を着ています。 大戦が進むとレーヨンの比率が高くなり生地も毛羽立ち染料の染まりも悪くなります。 大戦末期にはケバケバで茶色っぽい感じの軍服になってしまいます。 一方将校は軍服をドスキンなどの高級な生地を使ってテーラーで仕立てます。 大戦末期でも作りも丁寧で細部のデザインや色合いなども兵士用とは異なります。 大戦中の白黒写真でも生地の感じに明らかに違いがあるのが分かるくらいです。 そのへんをうまく塗装で出せたらと思うのですがなかなか難しいですね。 色合いですが、ミリタリーアンティーク屋や軍装の本などで見た印象では 将校用の仕立てた制服は兵士用より青っぽい印象があります。 あくまで私見ですがタミヤのフィールドグレーでもまだ灰色が強い気がします。
>>112 すごくうまいわけではないけど、見本用にはいいんじゃないでしょうか。
一応作りこみもしてあるみたいだし、ある程度の数をこなした方じゃないかと思います。
アクリルガッシュを使っているせいか肌の質感が粗くて、あまり好きなタイプの塗装ではないんですが(難しいんですけどね)。
初心者さんだとのことですので、1000円程度で落札できるならお試しに一回買ってみると、
ご自身の作品と比べられて良いのではないでしょうか。
手元に作品があると気が済むまで観察できるし、モチベーション上がりますよね^^
114 :
112 :2005/11/16(水) 23:00:47 ID:eTxJvp6z
>>113 1000円前後なら入札しようと思ってたんですが
やたら値段がつり上がってます。。
素人目に見ても「肌の感じがちょっと・・」と思ったのですが。
フィギアは作るだけじゃなく鑑定も難しいですね。
>>114 この方の作品を落札したことのある人が値段を上げてるみたいなので、
実物はもっといいのかもしれませんね。
このサイズだと写真とるのも難しいですから…
うちのデジカメじゃ撮れません^^;
アップで撮っているから服の塗りわけの歪みなんかが見えてますけど、
実物は小さすぎて見えないのかも。
小物も作りこんでいらっしゃるみたいですし。
過去の作品は1万円近く値がついてるんですね。
すぐに作れるようなレベルではないし、きっとそのくらいの価値があるんでしょう。
私としては、下手でも1万円分自分で作ってみたほうが、もっと楽しいような気がします。
むか〜しエッシィから出てた1/35(にしては大きい希ガス) ナチスドイツ軍のフィギュア… パンツァーシュレッケを取る為の降下狩兵 ゴリアテの付いてる戦闘工兵、 憲兵が見どころ(?)の休憩してる奴。。。 今イタレリ扱いで売ってるのね; 20年程前にタミヤの3倍だよ、とか思いながら買ったのに(苦笑)
今度新撰組ってところから発売される、カノンっていう下着姿に上着を羽織ったという姿のドイツの女将校(何故か日本人)のフィギュアは、 いったいどんなシチュエーションで使えば良いんだろう? 割り切って単独で使うべきなんだろうか。
>118 なんか顔面がリアル版とアニメ版の二種類ついてくるらしいね
ミリタリーフィギュアっていうより軍装コスプレって感じかな
>>118 ピカピカのキューベルの前に立たせ、
周囲にカメラ小僧を多数配置する。
んでミリタリーイベントのジオラマ。
そんなもんしか思いつかんわ。
IDチェック
今気づいたんだが、トライスタのドイツ歩兵セットの小火器類って、 たとえばモーゼルのボルトとかMG34の薬室上部とかコンパチになってんのな。 しかも、箱のウラのトリセツで全然触れてないというw
カノン注文あげ
129 :
HG名無しさん :2005/12/26(月) 23:52:19 ID:1b/nAU8H
オイラはディーストル中尉とワイデンバッハ少尉買ったよ〜
維新組・・・終わってるなw。
こんなこと言うの嫌だけど、 こんなところまで、偽ゴック来るんだね。 しかしトリップまで似てるってのも凄いな。
132 :
HG名無しさん :2006/01/02(月) 20:52:55 ID:jJ/j+4QK
うちに、小学生の時に作った(下手)人形がめっさあるんだが、最近色を塗って カッコよく写真を撮りたくなってきた。 ご指南を。
もうドラゴンモデルってNAMシリーズ作ってないの? テト攻防とかケサン1968とか最高に良かったんだけどね。 かなり昔にケサンは手に入ったけどテトとか第一騎兵なんかは当時でも買えなかったよ。
134 :
HG名無しさん :2006/01/11(水) 00:34:53 ID:HQ+9jrSU
ソビエト歩兵の服の色はカーキかサンド系の色なのか悩んでます。 映画やキットの作例でも両方あるので泥沼にハマりそうです。どちらが正しいのでしょうか?
>>134 お人形さんにどっちの色のおようふくが着たいかよく聞いてみると
正しい答えが得られよう
136 :
HG名無しさん :2006/01/11(水) 16:13:46 ID:mVZ5LTI4
>134 正解は一つでは無いと思います。 同時代でも、同形式でも、生地や色が違う場合がありますから。 さらに退色したりすれば、変化もしますし。
137 :
レミオロチョン :2006/01/12(木) 07:37:17 ID:HANwxLB9
>132 写真を撮るには、カメラが必要だす。
みんな、銃を持たせる時って指曲げてフィットさせます? また袖口とか穴あけなきゃ、作品として見下されちゃうかな。
140 :
HG名無しさん :2006/01/15(日) 02:25:04 ID:gvLKpbRi
139 ありがとうございます。やっぱりカーキの様な色ですね。 ドラゴンの塗装図に騙されないようにします。
141 :
HG名無しさん :2006/01/18(水) 17:57:42 ID:QNU/M6h6
タミヤエナメル塗るとき、塗料皿にラップして放置してからどろどろした上澄みを全部取ってから、溶剤入れて塗ってるんだけど こっちのほうが塗りやすいし艶が出ないんだが、あの上澄みは何なの?
>>141 塗料皿に分けなくても、普通に瓶を立てておけば上澄みは取れるんじゃまいか?
それから瓶に溶剤を好きなだけ足せば同じじゃまいか?
効能とかは知らんし意味があるとも思えんけどね。
143 :
HG名無しさん :2006/01/19(木) 05:46:24 ID:XUgs0bHy
AM誌のDVDは役に立ったかいな?
144 :
HG名無しさん :2006/01/19(木) 08:53:20 ID:+yQJPKr/
昨夜フジテレビ(地上波)でCS放送「プラモ作ろう」の再放送してた。 平野タンのフィギュア中心のビネットの製作過程の一部始終みれたよ。 すごかった。ただ完成作品に夕日にみたてた変なライトあててたのが許せん。
オイラも見た。まじ凄かった。 ↑の通り、完成に光はイラネーだろっておもた。
146 :
HG名無しさん :2006/01/19(木) 18:22:32 ID:cC/yNB4q
そうだよね。あのライティングは作品を悪く見せることはあっても その逆はないな。本来の色味がわからなくなる。 誰の入れ知恵かは知らないが、ノーナシであるのは確かだな。
147 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 02:49:00 ID:sGCjPBzY
ズベズタの新しいコサックは以前のと違うんでしょうか? 以前の物二個ずつの四騎入りでお買い得になっただけでしょうか? もしかして新金型なんですか!
ドラゴンの地雷処理班って懲罰隊でふか?
なあフィギア塗るときどうやって持つ?
>>149 マジレスするとフィギュアの足に穴を開けて真鋳線を挿し、
三センチ四方の角材に同様に穴をあけて、そこにフィギュアを固定。
そのまま角材持って塗装する。
私は1mmとかの厚めの余ったプラバンに仮止めして塗ってますよ。 サイズは150の方と同じぐらいかな〜
ALPINE製の米軍戦車兵セットを買ってみた。 思ったより小柄で、ドラ製品との組み合わせはメンドクサス
平野義高の新作が萌え系少女戦車兵な件について。
156 :
154 :2006/02/06(月) 03:57:13 ID:2Hjv6+5Z
>>155 d.なんとも複雑だな.......夢でも見てる気分だよ.
何気にIDがViP('A`)
何故、ドイツ現用兵の単品は何処からも出てないのだろうか?
BSでアラビアのロレンスやってたけど、 白人の肌の塗り方の参考になったような気がした。 砂漠の強烈な光のもとでは肌がまっかっかだね。 見てて痛そうなくらい。 アフリカ戦線のドイツ兵塗るときは大胆に赤を 入れなければと思ったのでしたー。
159 :
HG名無しさん :2006/02/13(月) 11:38:08 ID:j9hisVRg
新鮮組の平野タソ新作 いきなり黒歴史開幕のヨカーンについてorz
160 :
HG名無しさん :2006/02/14(火) 00:46:54 ID:9DnIKkP7
これはさすがにネタだろ
161 :
HG名無しさん :2006/02/19(日) 18:37:25 ID:PDSXBYtV
ドラゴンのドイツ兵の装備ってタミヤの奴に変えた方がいいかな? ついでにage
162 :
sage :2006/02/19(日) 20:22:01 ID:c+Gc3LzZ
>159 ネタネタ、ネタにきまってるやん! 博多の○ビーボックスブランド時代からの フリークの私としては少々面食らったが…。 何か事情があるはずですよ。気に食わなきゃ買わなければ良いし。 綿者絶対買いませんが。 当時の製品「降伏するドイツ兵その1、その2」 今でも十分通用するディティールですよ!! >161 Gen2なら、タミヤのよりはるかによいでき。 極初期のドラを作ろうとしているなら、タミヤの装備品セット を流用した方が良いかも、と釣られてみた。
163 :
161 :2006/02/21(火) 13:41:16 ID:YlKH10Jf
ありがとう
垢デミー製SSフィギュアセットを買ってみた。 (;´д`)これ手加えないと…カコワルスギ
165 :
HG名無しさん :2006/02/24(金) 15:58:23 ID:XvZY/If3
166 :
HG名無しさん :2006/02/24(金) 22:04:37 ID:EOGVmy5G
ドラゴン、鬼畜米海兵隊なんぞ出すくらいなら 大日本帝国歩兵も出せよ。
世界一ダサい兵隊なんてイラネ
黙れ、チョン 世界一モラルが欠けてダサくて弱いお前らに言われる筋合いはない。
日本兵はダサいからこそ味があって良い。
170 :
HG名無しさん :2006/02/25(土) 14:27:55 ID:HNNNKtC2
八路軍や解放軍兵隊人形ってみたことすらない・・・
ドラゴンから出てたよ。
172 :
HG名無しさん :2006/02/26(日) 11:22:30 ID:skOoMQdJ
>>171 えーっ!早速探しにいきます。
って模型化されている一番マイナーな軍って
どこですか?
やっぱ韓国陸軍じゃね
175 :
HG名無しさん :2006/02/27(月) 14:30:38 ID:1Ef48flQ
ぉーベトコンだ 都内のどこの店舗に これら在庫よくありますか
ドラゴンって香港の警察軍のもあったよな。出来はともかく。 ブルパップの銃がついてたような。
>>175 漏れはよく神田のオリオンで見かける気ガス
178 :
HG名無しさん :2006/02/27(月) 22:03:29 ID:eHefmLWf
北ベトナム兵と南ベトナム政府軍もあったなあ。
ムジャヒディンもいいんじゃね
180 :
HG名無しさん :2006/02/28(火) 14:27:20 ID:JqvYxSR8
フィギュア塗るの初めてなんですが、筆塗りすると凸部分に色がのらず 凹部分に溜まってしまうのは塗料薄めすぎなんでしょうか? 濃いと点描みたいな塗り方になるし。 スーッと筆運びの出来るコツでもあるんでしょうか? 使ってるのはラッカーです。
塗料を筆に含ませる量が多すぎるからそうなる。薄く何度も重ね塗りしたほうがいい
>>181 筆塗りならラッカーよりエナメルかアクリルをお勧めする。
それでもラッカー使い続けたいなら、
リターダーを入れて薄め液を使わずににやってごらん。
1/35のバーリンデンのフュギュアを組もうと思っているのですが、 パーツとの間に出っ張りがあります、どうやればうまくとれますか?
>184 さすがにその質問は頼りないぞイ 「でっぱり」は湯口だと思うけど、ニッパーで大雑把にバチン。 残りの跡はヤスリやカッター、ペーパーでセオリーどおりに。 レジンは意外と柔らかくてねばりもあるのでおっかながらずに。 乱暴にやると哀しい部分でポキーンといくけども。
ありがd!
187 :
HG名無しさん :2006/03/04(土) 12:20:31 ID:4YM9ddq5
平野氏のネタフィギュア買った突撃兵はおらんのか
買ったよ 長かったよ
買うなよw まだマスターにそんな仕事を続けさせたいのか?
1/24のヨッヘン・マルセイユって平野タソ原型じゃないか! こんないい仕事してるのに・・・なんであんな・・・
191 :
HG名無しさん :2006/03/25(土) 12:33:10 ID:Gg7rxHJR
既存の製品組み立てるだけじゃ大したジオラマ作品作れないんだよな 電動チビノコでポーズを改造したり、自分で型を作ったりしないとな ドイツ軍とかタンクは少なかったわけで多くの戦闘は歩兵と大砲だけ で戦ったわけだから、フィギア中心のジオラマ作ってる人がいてもい いと思うけどな。
むかーし・・・30年くらい前かな? カンプグルッペジーベンが作ってタミャーカタログにのったやつ。 セバストポリ攻撃だったかなんかの白兵戦情景。 FLAK36とかT34もあったが独ソの兵士がわんさかいたよね。
>193 知ってる、知ってる! あれは半畳くらいのベースにすごい数の 兵士をセミスクラッチも含めて作りこんであったよ。 76年のカタログのカンプの情景のコーナーに載ってたね。 確かその横にワルシャワ蜂起の情景もあって、 ミニスカの蜂起軍の女性兵士の傍らの荷車の中に ガキデカの絵が額縁の中に入ってたような…。
おぉ〜なつかしい多分カタログは捨てられちゃってるがよく覚えてる! 左の倒れた英兵と見下ろす独兵はF1用の1/12用人形の改造だな。 タミヤニュースでいろんな作り方を試行錯誤したとか出てたな。 銃を正確に1/12するとでかすぎだか小さすぎて見えてしまうとか。
だけど平野義高ってそんなに凄いのかな? ハセガワの24のマルセイユや32のロンメルって出来わるくないですか?
悪くないですよ。
似てるとは言いがたいけど悪くはないですよ。
二〇〇げっと
タミヤの35ロンメルの方がいいお
202 :
HG名無しさん :2006/03/27(月) 17:45:25 ID:t/Qj4gDs
35ロンメル 1旧ヤクパン 2ゼネラルセット どっち?
っ、1/16の縮小版
>203 35で縮小版あったんですか? 週末捜索に行きます
>>204 カタログにも載ってないから限定スポット生産だったぽい。
因みにロンメルはドイツ冬季装備兵のフィギュアとセットで売ってて
他にエースパイロットと機関銃手のセットもあった。
>>206 >エースパイロットと機関銃手のセット
ばっかり残っとる。新宿ヨド、秋葉イエサブで確認。
田宮の陸上自衛隊イラク派遣隊員セットって背が低くね?
日本人だからな。
今年のドラゴンのカタログに新しいアイテム載ってないな。 どうせ本年中に全部出せないから載せるのを控えたのか?
>>211 米戦車兵は服のタプっとしたのを。
独の戦車兵は冬服の厚みを表現してると思ってたんだが違うのかな?
>>212 それにしたってデカ杉ないか?
>ゲイっぽく見えるのは気のせい?米戦車兵とかさ。
ポーズのせい?
今回初めてタミヤの35分の1野戦救急兵フィギュアを塗装しようと思うのですが、まずは何を揃えればよろしいのでしょうか?
>>214 OK,そんなに緊張する必要は無いけど、とりあえず必須の物
高い筆
これは必須。どうしても顔を塗る時に必要になるし、
値段は高いけど耐久性も高いから買って損は無いよ。
例えばウィンザー&ニュートンの、シリーズ7と呼ばれる筆。
それの00番や000番。模型雑誌のライターなんかもよく使ってる。
もしくはタミヤのタミヤモデリングブラシPROって筆も良いよ。
あとは持ってるだろうけどデザインナイフとか。バリを消すのに必要。
できればアーマーモデリングの、
フィギュア特集の号も買うと良い。今入手できるかなぁ…。
>ゲイっぽく見えるのは気のせい?米戦車兵とかさ。 こういう連想がすぐ浮かぶのは、当人にその要素があるからって 何かで読んだことあるなー
>>215 ありがとうございます! 早速明日買いに行ってみようと思います。
まずは戦車のプラモについてた上半身だけの兵士で練習しようと思います。
>217 タミヤのモデリングブラシは毛が取り付け金具の中にスッポーンと落っこちる場合があるから要注意 ウィンザー&ニュートンと較べて高い=W&Nより上、と思うかもしれないけど 漏れと同じ経験を繰り返すなよ少年orz
>>216 そうさ、俺はゲイの気があるよ。ハードゲイではないけどなw
でゲイっぽい俺がこのフィギアにゲイっぽさを
感じるってことは、原型作った奴がゲイの兵隊のつもりで作ったか、原型士自身が
ゲイでそのつもりは無かったんだけどゲイっぽいものになってしまったか、じゃないか
と思うね。
ゲイでない原型士が、ゲイのつもりではなくて作ってみたら偶然ゲイっぽいものに
なった、なって偶然は信じないよ。ゲイにはピンとくるポーズや容姿、ちょっとした動作
ってものがあるんだ。
>>218 そうなのか。まだそんな事態になった事は無いが、そういう事もありえると考えて使ってみる。
情報thx.
>>219 そんな物なのかねぇ。ただ、ゲイっぽいとか言っても塗装でどうにでもなるだろうし、
ポーズが嫌ならパテなりなんなりで修正すりゃ良いしさ。
あんまりこだわらなくても良いんじゃない?
言われて見ればゲイに見えないことも無い
妙に美青年なせいじゃないだろか
223 :
HG名無しさん :2006/04/07(金) 00:57:34 ID:G+MysjiD
アルパインフィギュアの下半身についてだけど、 アメリカ戦車兵や新作ドイツ冬期戦車兵の下半身は どう見ても太すぎと思う。 話し変わるけど、ドラゴンのジェン2フィギュアの 新作「ホーフェンシュタウヘン師団」をホムペでみたけど 今度のプロポーションはなかなか良さそうだ。 ちっとは進歩したみたいだな。
224 :
214 :2006/04/07(金) 22:20:12 ID:cjL51Efy
ピンボケしててよくわからん
ごめんなさい。 写真機が京ぽんしか無いんで・・・
>>224 多分顔は一色塗りかな?
原則1/35なら漏れは眉毛は書かない。
とりあえず漏れ顔の塗り方だけ紹介。基本はアマモのエナメルのやりかたと一緒さね。
タミヤアクリルのフラットフレッシュで下塗り
乾燥後に、タミヤエナメルのフラットレッド+フラットイエロー+フラットフレッシュを混ぜたオレンジっぽい色を全面に塗装。
1しっかり乾燥するのを待って、上のFR+FY+FFの赤味を強くした物を、眼孔、鼻の脇、頬、顎の下に塗る。こっちシャドウ。
2FFにフラットホワイトを混ぜた物を、鼻筋、眼孔の上(まゆ毛のある辺りの位置)、頬骨、顎先、口の上に塗る。これハイライト。
これを色を強くして繰替す。 1の赤味を強くして、1を塗った場所に重ねたら、2に少し白を足した物をまた2の位置に。
これを4回ぐらい繰り返したら、ブレンディングして色の境界をボカす。
最終的に鼻筋は殆ど白に近いような肌色に。
眼孔は鰹の血合のような色にする感じ。
http://mokei.net/up/img/img20060407233235.jpg ↑最終的にはこんな感じ。
上のは塗料をハンブロールにしただけで、やり方は殆ど一緒。
ガンガれ!期待してる
>>227 SUGEEEEEE 同じプラモとは思えない・・・
ご指導ありがとうございます! もう1体の方で試してみたいと思います。
目すら塗ってないorz
>>230 すまん。
頑張ってるのはわかるし、最初より上手く塗れてるであろう事はわかるんだが、
いまいち写真がハッキリしない。 もう少し良く見せてくれないかい?
ミニアートの独、ソ冬服戦車兵セットっていつ出るんだろうか。 戦車を白塗りにしても乗せられるフィギュアがないから早く欲しい…
W号に搭乗してる奴?たしかに欲しい罠。
驚異的胸囲論争だろ。
ドラゴンのGen2フィギュア、新しいの出るたびに値上がりしてやがる。 今度の「ホーヘンシュタッフェン」今までの通常品の倍の値段じゃねえか。
241 :
HG名無しさん :2006/04/18(火) 07:49:31 ID:p3gSN8Vl
パンツァーファウスト等の注意書きデカールがセットしてあるので我慢シル。 片ひざついたポーズ等低姿勢のプロポーションは悪くはないが、ゲルマニア連隊 等の立ちポーズのプロポーションは相変わらずいくない。
ホーヘンシュタッフェンの箱絵は良さそうだが、中身がなぁ…orz ところでホーヘンシュタッフェンって昔ながらのキットはあるの?
243 :
HG名無しさん :2006/04/19(水) 04:28:02 ID:x8isYheu
似たようなポーズのキットはあったと思うが、設定が違うのでそのリメイク ではなさそう。
現用英軍欲しい
ドラゴンの最近フィギュアは Gen2よりも、普通のキットの方が出来が良いってのが痛いな。
「ホーヘンシュタッフェン」てwwwwww
ヤクルトパンサーもあり。 クルクスもありだよ。
>>244 湾岸戦争の英歩兵セットならドラゴンから出てたよ。
湾岸のだから今現在のアフガンやイラクとは違うかもしれないけど
WWU物もいいけど、戦後や現用モノもどんどん出して欲しいね。
これからロンメル将軍の乗ってるハーフトラック(グライフ)を作るお( ^ω^)
タミヤ糞キットワースト5に入る出来だし。
>>251 一つはIII凸G初かな?
今、ドラゴンの6215を作っているがディテールはいい感じだな。
個人的な主観だが
G型なのか?B型じゃなくて?
B型の間違いだろう。 銅鑼はG型出していないからね。 つーかスレ違いの話題やね。
見られない… ところで、新選組の迷彩デカールってどんな風に胴体に付ければいいのやら…
>>258 普通に見られるけど?
今月号のAMを立ち読みしなさい。p.98でデカール貼ってるから。
261 :
258 :2006/05/17(水) 12:21:01 ID:FY1u2lu0
>261 mokei.netは2chブラウザから見れないようになったよ。 IE等のブラウザにコピペしてみては?
ミニアートの独露冬服戦車兵セットが出回ってきたようだが 店によって値段がまちまちだな。 オレは一組1400円で買ったけどどういうことだろ?
現地の価格っていくらなんだろう? なんだかとっても高い気がするんですけど。 一昔前だったら1000円ぐらいでも良さそうなのに。
ミニアートって、原型「TANK」と同じ人かなあ? あのおっさん顔のイメージがそっくりだと思うんだけど。 >265 たしかにドラゴンのGEN2なんかと比べたら割高とは思う。 でも雰囲気いいよ が、ミニアートは初期の製品はかなりトホホなできじゃなかったかな? 原型師が違うように思う。自走砲兵あたりからよくなってきたと 噂で、tristarの新作/将校会議もTANKの人らしいんだけど 私は、平野原型よりあっちの方が好きだな。
トライスターの将校会議って大戦前半の場面でしか使えない?
268 :
257 :2006/05/19(金) 23:12:51 ID:B2McV4P6
>264 どうもです。 もう少し服の裾を下に伸ばして雑嚢を大きくして水筒を気持ち小さくした方がバランスが取れそうですね。 タミヤの水筒より1回り小さいはずなんですけど。
田宮から1/16海軍飛行兵が出るんだと。。。 日本刀目当てに買ってみるかなぁ。
それは坂井三郎じゃなかったか?
とりあえずドラゴンのGen2馬に期待する。 その次はGen2オートバイ兵をぜひたのむ。
オーバーコートの88の砲兵を頼みます。
>>272 レジンフィギュアでも買いなさい
正直ドラゴンなら…と思いつつ3000円以下で出るか不安。
274 :
HG名無しさん :2006/05/24(水) 11:27:49 ID:kjnKnlk7
>266 TANKの原型師はズベズダやアランゲルのコサックを作っていた人らしいが、 最近のミニアートの人とは違うんではないかい? 顔の感じは似ているけど、ポーズや、特に手足の感じが違うから。 TANKの人は、体が太くて手足が華奢な感じで、 ミニアートの人は、全体的にずんぐりとボリュームの在る感じだし。 シワの作り方も違う気がする。 ちなみにミニアートの初めの二つ(歩兵のやつ)は、古いイタレリ/ズベズダや、 最近のズベズダの機関銃チームの原型師だと思われるが。 顔や、シワのディテールが特徴的ですな。 個人的にはICMの原型を作っている人が好きですね。 ポーズや顔は、一寸堅い所もあるが、繊細な表現が良いです。 フィギュアは顔とポーズっすからね。 細かなディテールよりも、スケールにあったディフォルメされたモールド。 G2だの、スライド金型って言われてもね・・・。
TANKの原型師はイリヤなんとか氏(ムロメッツ?) アラン下痢の原型師は・・・名前忘れたけど別人でつよ
276 :
HG名無しさん :2006/05/25(木) 02:21:42 ID:m6NsmYkw
ドラゴンのGEN2って、現物とホムペ写真(箱裏の写真)との間に微妙な 違いがあるような気がするのだが。 後者のほうが、モールドが強調されている感じがしてならない。 分割を多くして凝った作りにするのは結構だが、肝心のプロポーション をもっと何とかして欲しい。
そう、もっといい原型師を使えば最強になるのに惜しい。
アランゲルNKVDの原型師さんのフィギュアは他にはないのかな?
279 :
HG名無しさん :2006/05/25(木) 21:13:45 ID:rwm8Un4d
>275 アランゲルから出たフィギュアが、TANKから再発されているけど? 何人か原型師がいるのかも知れないが。
>279 そうそう、たしかに今度のTANKの新製品は、アランゲルで好評だった NKVD/コサックそのものだよね。 >274 プラキットにする際にモールドが甘くなってるせいだろう と思ってたけど、違うかな… ミニアートの新作2つは顔がおとなしくなってて、TANKの 近作冬服ドイツ戦車兵と顔が似てると思うけど。 たしかに原型師が何人かいるのかもね、特に何も表示はないけど。 ICMって結構いいんですか!おっかなくて手が出なかったんだけど 試してみます G2は装備品の質向上と考えれば多少は評価できるかも… …唐突ですが アランゲルの「ムジャヒディン」はかなりトホホな出来でした…
281 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 01:05:07 ID:jMxZLUK1
ドラゴン・フィギュアの購入に際して、おれは必ずホムペの完成写真 を事前にチェックすることにしている。 旧作の完成写真はアップされていないが、最近作のは確認出来る。 パーツ状態がいいと思っても、実際に組んでみたらプロポーションがガタガタ ということが多々あったので。 箱絵で購入意欲を高めるドラゴン商法は巧妙だな。
282 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 09:56:35 ID:q4GLGQwI
>281 ま、フィギュアは「素材」と割り切ってもいいんじゃないでしょうか? 前に誰かレスしてたけど「装備品のおまけ」という考え方も… 単体の部品として見るならディテールは悪くないし プロポーションもそこそこの「当たり」もたまにある 百点は難しいでしょ、それに多美やのフィギュアよりマシだと思うし プロポーションもディティールも×なのに比べればプロポーションだけ 手をいれればなんとかなるかも、アイテムとしてあるだけ…と思います 多美やのはプラ硬いし、最初からリモネン塗ったみたいなテカリといい妙に 硬直したポージングといい、甘々なモールドといい…どうも… そういや、エアフィックスのマルチポーズなんかはAFVとはプラの質が 違うよね、前に「型抜きが自動だと難しいから、タミヤは、ドラゴンのように ディテールを追求できない」って聞いたけどプラの質から変えればいいのにね 多美やとしてはAFVのおまけにコストかけてられないってとこだろうか…
283 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 12:34:56 ID:N4dqUKe6
「民也よりマシ」というのには同意。 ただ「プロポーションだけ手を入れればなんとかなる」ということには 同意しかねる。 なぜなら、そのプロポーションの修整が一番難しいことだから。 フィギュアで一番重要なのは、プロポーション。ディテールは二の次 というのがおれの考え。
284 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 12:57:57 ID:oY4lO4/f
ICMは好きだけど、当たりハズレが在るのが事実。 早い時期に出していた大戦物も、当たりはずれが激しいし。 戦車兵二人に、時計を見る将校のセットは当たりだと思う。 アフガニスタンシリーズは、ほとんど当たり。 一見、パッとしないヤツも、組んでみると、ポーズも自然だし、シワの感じも良い。 地味だけどね・・・そこがまた良い。 原型師の出来不出来もあるけど、型作りの職人の当たりはずれも大きい気がする。 これまた当たりはずれはあるけれど、ヘッドをホーネットに直ぐ変えるのは止めて欲しいな。 ロシア、ウクライナのメーカーのヘッドは良い出来ですぜ。 当たりはずれや、好みはあるだろうけど、それぞれ特色があって。
285 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 16:18:56 ID:q4GLGQwI
>283 あくまでも「かも」ですからw スケルトンに肉つけた方が早かったり… ただ、箱あけてディティールがいいとふらふら買って、組んで愕然… 部品取り行き… >284 同意 こないだ、雑誌でTANKのソ連歩兵の頭をホーネットに変えてました… あそこの歩兵って胴体がちょっと太すぎる印象があるのでホーネットの 華奢で細い頭と全然あってなかった。 あとホーネットの頭って、あごから下が顔と比べて太めだからうまく削って 合わせないと顔と首のバランス変になると思いませんか?
>ICM いまや、アランゲルに版権写ったみたいだけど、 初期の武装親衛隊8体セット製作したことありましたが、 離型剤ベットリつきまくりで、洗浄不可欠でした。 でも、結構無帽のヘッドが多く、ヘタだけど、何とか雰囲気の あるディティールを再現したいという意気込みは感じられましたよ。 ついつい、4セットも買ってしもた。 ゲルはそれを4体に分けてほぼ同額で売ってますが、 これはどうなんでしょうね? エアフィックスは、一時期、マルチがひと箱に2セット入っていた 時期がありましたよね。 >ドラフィギュア 賛否両論のGen2ですが、なんだかあっと驚く原型師が 近々現れるらしい。
平野センセならあっと驚いて中隊買いするかもしれん
第二世代の首長竜が誕生か
ロジャー・サンダースだったら師団買い。
アルパインの原型師も衣服のしわの表現等がすごくうまいと思う。 ただ時々、目の位置と口元の位置との間が開きすぎて オランウータン顔のものは少々閉口しますが…。 ホーネットは……そろそろ皆さん飽きてません?
>>290 それならアルパインのヘッドだけ取り替えれば。
ホーネットはねぇ。
作品見て「ああ、ホーネットのヘッドね」ってすぐわかるからねぇ。
バッグのデザインよりも先に「あ、これバーバリーの」という風にブランド名が先行してしまうのと同じ。
すると
もう見慣れた、というかどこかで見たことのある作品にしか思えない。
そう考えるとホーネットはちょっと個性が強すぎるのかもしれない。
>>290 ホーネットの件、新製品が単にぜーんぜんないからだと思われ。
ロジャー氏、旅行ばっかりし過ぎ・・・もう引退かな・・・
>291 >ホーネット 逆に…人形ごとの個性がなさすぎるような。 どの顔見ても同じような細面だし… >292 もう20年以上やってんだし、引退同然でしょう… 初めて見たのはScaleLinkの頭だったかなあ。
武装親衛隊セットみたいに、着座ポーズしてるフィギュアセットを出して欲しいお。
スレタイが"フィギア"のせいで伸びが悪いね
ガンプラ新製品のマスターグレード・ギャンに付属の1/20マ・クベのフィギュアが、ガンプラスレで神の出来だの、バンダイの技術力は圧倒的世界一だの騒いでたから 買ってきたら、田宮の30年前の1/35フィギュアより酷い出来だった。 当然GEN2などとは比較にすらならん。 やはりガンプラオンリーの奴は井の中の蛙でしかないということか。
あまり他を見下しても得る物は少ないぞよ少年
>>296 おまいさん、まさかマ・クベが実在した人物とか思ってるの?
アニメのキャラをリアルに表現したら
それはただアニメキャラのコスプレした誰か、になるだろ。
マ大佐は実在しないが、ファンファン大佐は実在した、ご冥福をお祈りします。
>296 おまけのフィギュアのためにわざわざ4K近い買い物するとは豪気よのぅ あっちで祭りになってるのは1/20フィギュアだったのか 俺はてっきり更におまけの1/100フィギュアだとおもっていたよ
頑張って龍の6215 降下猟兵迫撃砲チームを作っているが、バックルの下がヤバいな…。
303 :
HG名無しさん :2006/05/31(水) 18:13:06 ID:CTqLYve0
>302 どういう意味?
そのマクベをコスプレしたおっさんに改造するのが このスレの住人のやるべきことじゃないのか?
>>303 何か抉れているんだ…。ヤスリで削ったのとパテ修正したのがあるが…
レジェンドのヘッドセットを買おうと思うが… やはり半島クオリティに逸品なのかね。 このスレに所持している猛者がおられたら、教えて欲しいものです。
307 :
HG名無しさん :2006/06/08(木) 12:27:44 ID:xxTbTOwm
保守 TANKの新製品出たね、スカウトはいい感じ。 アランゲルのと同じNKVD/カフカス兵はきちんとした制服姿なんで食指が動かないんだけど 買ってアランゲルのプラキットと較べた人いますか?
308 :
HG名無しさん :2006/06/16(金) 10:41:32 ID:sy4f0Xdw
今月号のアマモでドラゴン社長がフィギュアについては 細部表現云々と言っていたが、先ずはプロポーションを何とかしろ。 何年も同じこと言わせるな!
ドラゴンのラストバトルってもう売ってんの?
310 :
HG名無しさん :2006/06/18(日) 09:15:57 ID:FV98rIsQ
まだだと思うよ。 ホムペみると出来は相変わらずイマイチ。
>310 「オーストリア45」でしょ? そうですかね?なんとなく、顔の彫刻とか しわの表現とか、タッチが変わった印象なんですが。 全体のプロポも、短足兵士ではなくなったような。
312 :
HG名無しさん :2006/06/18(日) 21:36:28 ID:xOsk6VGn
俺的には下半身にもう少しボリュームが欲しい気がするけど。 言われてみれば、しわのタッチが変わったみたいだ。 片ひざついた兵士はなかなか良さそう。ホーフェンシュタッフェン のもそうだが、片ひざついたポーズはプロポ良い。 進歩が見られない出来の悪い直立ポーズ物もこのレベルで願いたいものだ。
ラストバトルの他にもなんか、伏せながらパンツァーシュレッケ構えてる ドイツ兵もあったけど、あれはいつ頃?もしかして、出ないとか
314 :
HG名無しさん :2006/06/19(月) 00:22:23 ID:OlElcJwa
それ初耳。ドラホムペにはまだ出てないみたいだ。
あれ?そのドラのHPで見たんだけどな、 スケッチの絵だったけど。
現用米軍でGen2でねーかな
ジェンジェンでない。
319 :
HG名無しさん :2006/06/19(月) 21:42:12 ID:KTXDhPO0
>316 サンクス。アイテムはなかなか良さそうだ。 こうなったらP・シュレック/ファウスト、MG34/42等をGEN2小火器セット として別売りして欲しくなる。
なんかまたやけに頭部がデカくない? ヘルメットが被れそうにないじゃん>オーストリア1945
321 :
HG名無しさん :2006/06/20(火) 03:27:30 ID:c8bXJD2J
田宮評価低いな。 俺は、ソビエト歩兵進撃セットとかまだまだ使えると思うんだけどな…
322 :
HG名無しさん :2006/06/20(火) 05:03:38 ID:ZmgozjCa
民やのフィギュアには、今さらなにも期待できないからな。
タミヤのソ連兵、マンガみたいな体型だ。
タミヤもそろそろ3Dスキャナ導入すれば いいのにね。 アウトラインをしっかりとって欲しい。 あと、服のしわやたるみなんかを ちゃんと表現してくれ!
3Dスキャナで何を測るの?人体?日本人を計測したら相も変らぬ日本人体型の ドイツ兵、米兵、ソ連兵の出来上がりw
外国人スタッフもいるだろう。 今、思ったんだが普通のドイツ国防軍の制服で機関銃やら小銃やらを構えてるフィギュア ってないの?
327 :
HG名無しさん :2006/06/21(水) 17:26:00 ID:L/joHmf6
何度も言っているように民やに期待しても無理だってば。
装備品は大丈夫じゃね
大昔のエッシーに比べりゃ良品w
331 :
HG名無しさん :2006/06/21(水) 20:50:14 ID:L11BHt9o
俺もGEN2の1作目から感じていたのだが、ヘルメットの形悪すぎ。 ドラは「木を見て森を見ず」的作品多すぎ。
332 :
HG名無しさん :2006/06/21(水) 22:20:17 ID:s1sc3Ejw
「らしさ」がないよな M42ヘルならもっと裾が広く見えるし パンツもカイルホーゼのつもりならもっとダボッと見えるよね …タミヤの機関銃行軍セット?あれよりマシだけど
そういうダメなのを修正するところが醍醐味だと思うのだが。 だから、出来の良いレジンのフィギュアは買う気がしない。
てか、マイスター降臨…。
形状をそのまま捉えられなかったら、
3次元スキャナを使えばいい。
アウトラインだけは、しっかりとって欲しい。
これは車両にも言えることだが。
>>325 もう、丸取り。
当然、各国人に兵士の軍装をさせた上で。
もう価格的にも技術的にも、じゅうぶん可能だと
思うのだけれど。
336 :
HG名無しさん :2006/06/22(木) 14:50:19 ID:efwZAvZf
3Dスキャナについては、既に主要模型メーカー持っているような気がするけど。 ただ、それを有効に使っているかは商品を見る限り不明だな。 >「らしさ」がないよな >M42ヘルならもっと裾が広く見えるし >パンツもカイルホーゼのつもりならもっとダボッと見えるよね 同意。 それとジェン2のメットは、エッジが厚すぎてボテッとした感じて好きではない。 トライスターのもエッジ処理したメットを表現しているようだけど、 このスケールでその表現をしようとするとどうしてもボテッとした感じになって しまう。 メットについての形状、エッジ厚みはタミヤを指示する。 ドラのズボン表現は、内股のゆったり感が全然足りない。 直立ポーズフィギュアでそれが顕著。内股気味のオカマみたいなものばかり。 激しい戦闘にさらされる前線兵士は、動きやすさを考えて2サイズ大き目の ズボンをはいていた者も多いと聞いたことがあるし、模型にした場合、 細身よりも若干太いほうが「らしさ」が出ると思うのだが。 これあくまで俺の私見。
タミヤのメットは頭頂部の丸みが微妙に足りないような気がするけど
インフィニティシャープの原型制作の記事があったので久しぶりにMM買ったよ
339 :
HG名無しさん :2006/06/24(土) 19:41:09 ID:qfUirrzx
>338 それって防寒パーカー着たSS兵士フィギュアスクラッチ記事のこと? 縫い目などのディテールや足、ライフル弾薬ケースまでも作ってしまう テクはすごいな。 ただヘルメットの自作は、その根性は買うが既存パーツに手を入れるのが 賢明だと思うけど。 残念なのは、せっかくいい原型を作っても、塗装がいただけないこと。 かのS・ペインも言っている。 「下手な塗装はいいフィギュアをだめにする」と。
>3Dスキャナ プロポーションはうまくとれそうだけど、ディティールは原型師が 手をいれないとのっぺりしちゃうと思うな。 ポケットはぺったんこで雑嚢ペラペラってのもどうかと。 顔も模型としていい感じの顔は、35倍すると濃すぎて人間離れした 顔にならんかな? AFV以上に「適度なディフォルメ」が必須なんでは?自動化は難しいと 思うな。
341 :
HG名無しさん :2006/06/24(土) 21:58:55 ID:XwB9axOF
今更かもしれねーけどイロプラ凄いな 普段あまりプラモ作らない俺でも作りたくなった
342 :
169 :2006/06/24(土) 22:20:34 ID:5GahlUGo
今、二次会 にて盛り上がってます。10人です。 今日来てよかったと思えるオフです。 もう少し楽しんでから解散かと思います。 幹事様、ほんとにありがとうございますm(__)m
343 :
HG名無しさん :2006/06/25(日) 09:30:20 ID:k0iqlOr0
>AFV以上に「適度なディフォルメ」が必須なんでは?自動化は難しいと 思うな。 厳密にスケールダウンした寸法とキマッタ寸法・見栄えのする寸法とは違う からね。
ミリタリーフィギャー!@ぬこ
345 :
HG名無しさん :2006/06/25(日) 16:15:13 ID:vIRaUG2h
ストーカー・Y ここそこに登場してるみたいだな
今年のタミヤ人形改造コンテストの作品集、 これまでと違ってパンフレットみたいというか なんかチラシみたいな一枚を折り畳んだような奴でショックだった
347 :
HG名無しさん :2006/07/03(月) 00:47:50 ID:27jDShGO
348 :
HG名無しさん :2006/07/05(水) 02:29:31 ID:gfIAdDWS
ドラゴンのフィギュアセットで品番6156 パンツァーライダー ロレーヌ1944 組んだモデラーに伺いたいです。 出来はどうですか?特に座っている2体。
>>348 買って損はない。
リアリティー追求するなら、関節は改造する方が良いかもしれんけどね。
将軍様のフィギアはまだですか?
>>348 MP40持っている兵士は少々やっかい、持たせにくい。
あぁ泣けるなぁ…。だいぶ前にグンゼの3.7cm対戦車砲を予約したが無いって言われて、 ドラのカタログ買ったら6152に目的の品があったからなぁ……。
353 :
HG名無しさん :2006/07/05(水) 21:37:20 ID:D2IwIPNh
>349、351 レスありがとうございます。 買おうと思います。立ちポーズには期待してませんが、座りポーズは なんとかなりそうですね。
354 :
HG名無しさん :2006/07/07(金) 15:39:19 ID:FTO679YC
アメリカのS&Tプロダクツというメーカーのフィギュアを日本で取り扱っている 模型店があったら教えてください。 ジョン・ローゼングラントという原型師のフィギュアはリアルっぽいです。
>>354 『ミニチュアパーク』でググってみて。
各国のフィギュアメーカーの商品を扱ってるはずなので。
携帯からで失礼。
356 :
HG名無しさん :2006/07/10(月) 23:57:25 ID:IzRydEkP
>355 ありがとうございます。 早速ググってみます。
357 :
HG名無しさん :2006/07/13(木) 16:02:29 ID:gVQ+8kpn
アマモで民やの88の広告見たけど、フィギュアの出来は 相変わらずアレだな。 ほんとお人形って感じでガックリ。
タミヤには意欲も向上心も見られないし、もうちょっとアレだな。
359 :
HG名無しさん :2006/07/14(金) 00:59:14 ID:GIc+OFhL
アマモ作例で、ドラゴンの「アハトゥンク・ヤーボ」フィギュアについて 「モールド、プロポーションともに逸品」と書いてたモデラーいたけど この人はフィギュアのことを知らない人なんだなぁと思ったよ。 どこから見てもプロポの良さは感じられない。
超マイナーながら、ドイツ山岳猟兵師団のフィギュアを買ってみました。 ブラウ作戦以外に、どんな戦場にいたかご存じの方、宜しければ御教授下さい。
361 :
HG名無しさん :2006/07/16(日) 22:33:52 ID:CPvVzTV/
>360 開戦時にムルマンスク目指して第2・第3山岳師団が フィンランドのペツァモから出撃してる。 すぐに第6山岳師団が増強されたものの 結局戦線が膠着して、44年末頃まで押したり押されたり。 詳しくはパウル・カレル著『バルバロッサ作戦』の 「銀ギツネ作戦」の章を参照の事。
362 :
HG名無しさん :2006/07/17(月) 00:31:32 ID:24v1Zzpg
355 GJ
ドラゴソの1/35フィギュアってデカくね?
田宮と並べて見たがデカいな、特に顔とメットが
アンドレアの1/32フィギュア買ったんだけど、ドラゴソはそれよりも足は短いんだが全体的に大きく見える。 特にメットはかなりデカい。まあキットによって差はあるんだろうけど。
そういえば、ドラゴンの歴代メットを並べて比較してるサイトがあったな
367 :
HG名無しさん :2006/07/18(火) 23:01:21 ID:lK+D00pb
アンドレアの大きさは54ミリですか? そうなら大きめの1/35フィギュアと並べても不自然にはならないかも。 その辺わかる人教えて下さい。
369 :
HG名無しさん :2006/07/19(水) 23:08:43 ID:ka42HoK7
空軍だしな。
371 :
HG名無しさん :2006/07/20(木) 03:07:43 ID:Rs5BEKCs
>>369 雰囲気変わったな。
人変わったんかな?
>>371 一気に良くなったイメージを受けるが、気のせい?
373 :
HG名無しさん :2006/07/20(木) 21:22:34 ID:Wb4TS8LA
原型師、変わったかも。 今後は期待出来そうだな。
やっぱ向こうでもG2不評だったのかな。
原型師が変わったというか、もとから複数人の原型師を交代で使ってるとか?
前月号アマモのインタビューで社長が、これからは新しい原型師も 使っていきたいと言ってたから、これのことじゃないかね。
パンツァーグラフ5号 ノルマンディー特集というタイトルだけど 実質フィギュアの特集ですね。 シャーマンの作例一つねーのかよ!と心の中でツッコんじゃいました。
378 :
HG名無しさん :2006/07/21(金) 08:54:59 ID:FfOgvNH3
>>372 全体的によい印象だけど、真ん中の二人が俺のイメージするドイツ人よりごつい。
あまり空軍のことはわからないんで聞くけど、この人たちってエリート部隊?
そうだったらいいかもしれないけど、普通の部隊の人ならごつく感じる。
俺の会ったドイツ人が意外となで肩で骨格もひょろいのが印象的だったからかもしれんが…
ゲーリングの道楽で作った部隊だから親衛隊以上にエリート。装備も一流。
つか、自分がたまたま会った人間を基準にドイツ人を語られてもなあ…
ま、日本人も含めていろんな人がいるぞ、と。 日本兵でも長身の人がいてもいいし。(そもそも縄文系と弥生系に分かれるな) 実際、当時のドイツ兵の写真をみてもひょろ長の人の写真もあるし。
>378 空軍野戦師団は、陸軍が損耗しているから本来陸軍へ転属すべきところを デブが自分配下の兵力を減らしたくないから、「空軍のまま」陸戦部隊へ 編成変えしたもの。 基幹兵員からなにから「空軍」で固めたため、指揮官/下士官の経験不足 が致命的で、しばしば戦線の「弱点」となった。 にもかかわらず、デブのおかげで装備は優秀。古参陸軍部隊の憤懣の種に なったものである。 という感じね。
見てきたけど、イラスト通りならいい出来だと思うけど、 サンプル写真はイマイチじゃないか? ・股間が広すぎる ・肩幅広すぎる、上腕の幅があり過ぎる ・歩きポーズとしてはひざの感じが? GEN2って、本当の原型はどうなんだろね? 部品分割してくうちにプロポーション狂ってないか?
384 :
HG名無しさん :2006/07/22(土) 02:20:14 ID:aH4mWAP/
確かに股間のすきまがあり過ぎるような。 左右のズボンが擦れ合う程度がリアルかと。 負傷兵は足(靴)が内向きすぎる気がする。 部品分割によるプロポの崩れは大いにありうる。
キルティングは擦れると破れやすいから細身に仕立てられておる。
マスターボックスのドイツ兵捕虜セット買った こういうのが欲しかったのよ〜 プロポーションは組んでないので分からないけど ディティールはくど過ぎないでイイ感じ ヌルイと思えば削り込めばいいだけだし ただ箱に 「このキットには3体の人形が組めるパーツが入ってます」 と書いてあるのがワロス
387 :
HG名無しさん :2006/07/22(土) 18:27:09 ID:u8nH/xJV
>386 バウマンのホムペに箱絵が出てたけど、肝心の組んだ写真がない。 組んだ写真見られるホムペあったらどなたか教えてホスイ。 ドラゴンのフィギュアのようにパーツ状態で期待もたせておいて 組んでがっかりさせるというのは勘弁してホスイ。 に見える。
ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6274/1.jpg かなり小柄で短足の人をモデルにした1/32のフィギュアと考えれば
人体は良い出来ということで納得できるけど、実際のMP40って手や頭部の
大きさに対してこんなに小さい銃じゃないよ。
大半の市販フィギュアって人体は無神経にオーバースケールなのに
小火器だけは真面目に1/35だったりするから、模型のドイツ兵を
見慣れた目でStG44やMP40なんかの無可動実銃を初めて手に取ってみた時は、
本当は人体に比してこんなに大きかったのかとびっくりしたよ。
さて、そろそろロンメルの胸囲について議論を始めますか
そんなことより、どうやったらBMWやツェンダップが 原付じゃなくナナハンに見えるようになるか教えてくれ 人間もバイクも一応1/35なんだよな?
391 :
HG名無しさん :2006/07/22(土) 23:45:02 ID:ejzBeNun
タミヤのパットンの胸囲についても知りたい。
>>387 メーカーのHPに投稿作品?がある↓
www.mbltd.info/photo_3517_1.html
見ての通りここのは色々ディテールアップしたくなる素朴な出来なんだけど仕草とかの雰囲気はいい。
ちょうど一緒に写っている英軍コマンドーの方を持ってるけど、買って良かったと思ってる。
393 :
HG名無しさん :2006/07/23(日) 00:04:25 ID:ejzBeNun
>392 レス多謝。 非常に参考になったよ。 アイテム的には迷わず「買い」なんだが、現物の出来を見ると考えてしまう。 しかし、今後の参考として買ったほうがいいのかもしれないな。
>>393 や、出来はとても良いよ。特に顔は素晴しい。
ただ、箱絵とポーズが同じか、と言われると…。
箱絵がすばらしいキット…ドラゴンと一緒やんw 写真は、塗装の腕が悪いね、これ。もうちょっと見せようがありそなもんだけど 次はMG08高射銃架なんだね
>>390 A. 人形をバイクのスケールに合わせて削る。
B. バイクを拡大スクラッチする。
人形の顔の寸法を35倍して自分の顔と比べてみれば
自分の中で1/35として許せる範囲なのか判断がつくだろう
本人の顔のデカさによっては判断が狂うだろうが
www2.big.or.jp/~uks/ne_image/ne020908/chanko04.jpg
397 :
386 :2006/07/23(日) 01:05:37 ID:1MScijKz
>>394 >特に顔は素晴しい。
表情はまあまあだけどとにかく幅広で削り込む必要がある(ものもある)と思う
捕虜セットのコートを担いでるのを作り始めたんだけど
M43規格帽がすごくちっちゃく見えて・・・つか顔でかっ
とか言ってるけどキットとしてはすごく気にいってるのよ
モールドは服の皺とか結構繊細だし
GEN2みたくやたらと胴が幅広くないし
プラ軟らかくて削りやすいし
398 :
HG名無しさん :2006/07/23(日) 02:19:04 ID:sB+n1KWQ
下半身がもう少し太いほうがいい。 6体で1500円位というのは安いね。 今後の発売予定品 BMW R-71というバイクに期待。
ベンツも出るみたいね。 渋い将校とかついてくるのかな。 期待大!
400 :
HG名無しさん :2006/07/23(日) 04:08:21 ID:2BSYlDdy
テスト勉強逃避してここに来たw 現実逃避して適当にマントイフェルのこと調べてたんだけど、 マントイフェルって身長157cmしかないんだな。 英語版Wikiの身長の低い有名人一覧に載ってたw あと、新生ドイツ連邦軍の名付け親だったとは知らなかった。 日本ではマントイフェルっていまひとつ人気ないな。 もっと評価されていいと思うんだがなぁ。 サクセスモデルズよ、マントイフェルのフィギュア早く出してくれ。 ポーズ変えで延期とのことだが、有名な写真のポーズで出してくれるのかな?
401 :
HG名無しさん :2006/07/23(日) 08:20:47 ID:iKc2zl9b
>400 そういう企画があるとは知らなかったよ。 個人的には、オートバイコート姿の立像が好み。 地面に立てても良し、シュビム助手席に立てても良し。
402 :
HG名無しさん :2006/07/25(火) 00:27:11 ID:DpelL5xq
サクセスモデルズのホムペ見たけど、ロンメルや東郷フィギュアの出来 から推測するとマントイッフェルは残念ながら期待できん。
403 :
HG名無しさん :2006/07/25(火) 19:30:00 ID:HcIz2IIU
マントイッフェルはベルゴの凄いのがあるやん。
404 :
HG名無しさん :2006/07/25(火) 21:59:06 ID:fQy09pwf
>403 どこでその画像見れますか?
ドイツ降下猟兵のパンツの塗装なんだけど、 ドラゴンの箱絵だとダークイエローかフィールドグレーなんだけど、 フィールドブルーって実在しない? (昔のタミヤの箱絵のイメージが強くて)
>>406 GJ!
メーカーHPの投稿作品見てためらってたけど、やっぱりMBいいね。
それにしてもAMのアレは酷かった・・・
イイ!でも敗戦投手になった下柳にも似てる。
409 :
HG名無しさん :2006/08/01(火) 19:49:25 ID:PuR8A6I9
オレもHP作例見た限りでは、大した事ないじゃんと思っていたけど 406を見て結構イケてると思ったよ。 ただ1体だけなので、出来れば残りも未塗装仮組み状態でいいので 見てみたい。 でないとまだ決断できんな。
HP作例の下手さもあれだけど、 406の上手さもすごい。 俺にはあんな風に塗れない...
411 :
406 :2006/08/01(火) 23:35:55 ID:Hd2WuVMD
皆さんレスありがd あぷロダでは「少しいじってます」とか書いてますが、 結構手を入れてるかも・・・ でも、ホント基本的なことしかやってないすよ。削り込みとか。 (左手除く。好みで手の向きを反対にしました) あと、下半身と上半身の合いは悪いです。 でも、基本はいいんですよ!やる気にさせてくれるキットです。
412 :
HG名無しさん :2006/08/01(火) 23:48:52 ID:a6vPczC4
413 :
HG名無しさん :2006/08/02(水) 01:26:16 ID:IfoAf/W4
みんなMBほめているけど、そうかなぁ? 最近の旧ソ連のフィギュアレベルから考えると、たいした事ない気がするが。 少なくとも顔の出来が悪いなぁ・・・シワのモールドも堅いというか、バランス悪いしなぁ。 少なくともブーツの表現が下手。
>>412 どのドラゴンの頁にスターリングラードのドイツ兵が出てるの?
415 :
HG名無しさん :2006/08/02(水) 06:43:37 ID:7dlGDQBA
>414 ドラでなくトライスターだって。 Latest updates 29 July: Added the latest figure release info from Tristar. をクリックしてみそ。 >413 顔は出来が悪くても交換すれば済むが、ボディはそうはいかない。 411で「結構手を入れてるかも」と言っているので、素はあまり よくないのかもしれないな。
>415 見た。ちょっと元気よすぎるなw もっとヨレた兵隊のほうがいい。 ドラゴンの弾薬補給突撃砲兵って新金型? GEN2でないようだしちょと期待
>>415 トライスター
4体ともポーズに不自然さがなくていいな。鉄帽が写真通り角張り過ぎだとしたら
修正が面倒だが。
最近の同社フィギュアはまだ買った事がないけど、平野原型製品と同様にヘッド
はちゃんと1/35らしい小ささになってるんだろうか?
他社みたいにでかくないなら買ってもいいかも。
418 :
HG名無しさん :2006/08/04(金) 00:35:22 ID:pf/20bSt
ズボンの太さも適度な感じ。 ドラゴンのホモっぽい内股とは違ってなかなかの出来。 ただ首が長すぎるものもありそうだ。 箱絵はひどいの一言。ボルスタッドの足元にも及ばん。
419 :
HG名無しさん :2006/08/09(水) 16:10:47 ID:TglPKyQ4
消防以来でひさびさに日本兵陸軍歩兵セットそして消防のころ塗料を塗らなかったから、本格的にしたいとエナメルかアクリルの肌色どっちがいい?でもヤフータミヤだとアクリル売り切れみたいで・・・
俺は何故か肌色だけ水性ホビーカラー使ってる
421 :
HG名無しさん :2006/08/09(水) 16:35:40 ID:TglPKyQ4
塗料に使う筆って学校の小筆とかでOK?
____ 、ミ川川川彡 /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡 //, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三 ___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三 _-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三 ==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三 / |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三 ! | / 三 っ ょ 三 |‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三 |"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三 | / ヽ "" ,. 三 の し 三 | ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三 . | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三 ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ 厂| 厂‐'''~ 〇 | ̄\| /
423 :
HG名無しさん :2006/08/09(水) 17:38:51 ID:TglPKyQ4
えっ本気だけど、多少使いにくくてもいいから
>>419 タミヤアクリルは細かい筆塗りに向いてないのでお勧めしない。
どっちにしてもそのままだとオモチャっぽい色なので混色は必要と思う。日本兵なら特に。
本格的にというなら外国製塗料や油彩の方がいいかも。
>>421 水彩絵の具用の筆を模型塗料に使うのはやめとけ。
穂先を固定している糊が溶けてごっそり抜け落ちるぞ。
必ず模型塗料専用の筆を使うべし。
426 :
HG名無しさん :2006/08/09(水) 18:34:03 ID:mOzkD4Tx
多くのモデラーが使ってるW&Nシリーズ7は水彩用だけどな。実際強いシンナーでも問題ないし
427 :
HG名無しさん :2006/08/09(水) 19:09:54 ID:TglPKyQ4
>>424 じゃあタミヤのエナメルにしていいかしら?
428 :
HG名無しさん :2006/08/09(水) 19:14:15 ID:TglPKyQ4
すまん、安くて、早いネットはやっぱりヤフータミヤ?俺んとこ模型やないからネットで買わないと困るんだ
>>427 タミヤエナメルでも経験積めばカッコよく塗れる。下地にはアクリルのダークイエローをお勧めする。
>>421 オレは「マミーの四季」オリジナル筆の0番と10/0番で塗ってるぜ!
432 :
HG名無しさん :2006/08/09(水) 23:35:48 ID:TglPKyQ4
>>424 うるさーい!!学校の筆でぬるんだーーーい
だったらここで聞く必要ないじゃんw
之は素直に嬉しいね。
右の馬に跨ってる兵士がやたら短足に見えるが気のせいか?
馬の顔、デカすぎね?
馬のこのポーズはこれでいいのか?動物の歩行(走行)の足の運びはちゃんと してほしいぞ。 まさかボルたんの絵のとおりに立体化したから正しい、とか言うなよ。
お前らドラゴンに何求めてるんだw
440 :
HG名無しさん :2006/08/11(金) 13:51:19 ID:zHFiA2uU
>419 >421 >428 筆は良い物を使った方がいいと思うなぁ。 でも一本1000円以上する様な、W&Nとかラファエロとか、 外国製の天然毛水彩用筆が良いかと言うと別。 ナイロン筆の方が弾力が在って、模型用塗料との相性はいいと個人的には思います。 水彩用ナイロン筆のキャムロンなんか、よく使っています。 画材屋さんに行けば、たいていあるし。 塗料はフィギュアならアクリルガッシュとかも使えるし、 ヴァレホカラーを筆頭に、アクリル絵の具風の欧州系アクリル塗料がおすすめ。 一寸高いけど、フィギュアなら長く使えるし、通販で買えるしね。 初心者は、基本色セットを一セット買ってみるのも一興。
>>440 がアクリルを勧めてるので
漏れはエナメルを勧めてみる
ハンブロールやタミヤエナメルなら、何よりも滑らかなグラデのかかった塗装ができるよ
値段もタミヤのなら90円ぐらい、ハンブロールでも250円前後とヴァレホよりかは安いし。
タミヤエナメルで感じを掴む→ハンブロールとステップアップすると良いかも。
でもアクリルであれだけ綺麗な塗りをできる人は本当に尊敬するよ。
俺にはとてもあんな繊細な塗りはできない…。
ブレンディングで誤魔化せるしなぁ>エナメル
442 :
HG名無しさん :2006/08/11(金) 15:46:48 ID:2nrdos8U
予算1800円でタミヤのミリタリー人形セット+塗料や筆など これで初心者にオススメな内容を名前で詳しくお願いします。
筆はBUNSEIDOってメーカのWoody fitという商品の毛が茶色い方を使ってる。 10/0というサイズ1本でほぼ全部塗って、下地の広い面積を塗る時だけ5/0 グリップが適当に太くて持ちやすいし、定価600円程度ってのも高すぎなくてよいと思う。 水生アクリル塗料(私の場合はVallejo)を使って1/35の人形を10体〜くらい塗っても 目立ったへたれは起きないからコストパフォーマンスもいいと思う。
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。 間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。 外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。 その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・ その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。 その他のパターンでは(主にCMで) ・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で) ・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。 ・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。 また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない 0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。 もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。 ・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。 女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。 例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。 日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。 ・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。 このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。 特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。 日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。 こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
445 :
440 :2006/08/11(金) 18:49:11 ID:zHFiA2uU
>442 千円から千五百円弱で画材を買うという予算ですか? 模型って、初期投資が結構いりますからね・・・。 個人的には、この先も少しずつ楽しんでいきたいので在れば、 多少高くても良い塗料でそろえていく事をおすすめします。 一本買えば、何年も使える物ですし(除くハンブロール)、 長い目で見ると、そちらの方が無駄が在りませんし、技術の上達にも繋がるので。 とりあえず楽しみたいというのであれば、タミヤかクレオスの水性アクリルカラーでしょうね。 溶剤は買わなくて良いので、お金が浮くし(笑)。 各社から出ているアクリル・ガッシュも安いので、それも良いかも知れません。 筆はナイロン毛の面相筆であれば、500円くらいで買えます。 どこのメーカーが取り立てて良い訳ではないと思います。 好みもありますし。 軸の長さや太さも様々です。 画材屋さんで、アクリル絵の具用の筆を、色々と見て回る事をおすすめします。 総じて、模型用とされている物、模型メーカーが出している物は、割高です。
446 :
440 :2006/08/11(金) 19:08:15 ID:zHFiA2uU
追記。 ナイロン毛は、アクリルカラーで痛みやすいので、一体につき一本消耗する感じがあります。 天然毛の方が、長持ちはするので、コストパフォーマンスは高いのかも知れません。 私は腰の強いナイロン毛の筆(キャムロン・プロ)を使っています。 極細の筆だけは天然毛ですが。 同じアクリルカラーでも、溶剤の関係なのか、アクリル絵の具では、ナイロン毛は余り痛まない様です。 それを考えると、画材屋さんでナイロン毛の筆と、アクリルガッシュの基本色セットというのが一番安いのかも知れませんね。 あ、後は紙パレットを買う事をおすすめします。
>>446 紙パレットを買うなら
牛乳パックを開いて使った方がいいと思うんです
みなさんもっと牛乳を飲みましょう。
パレットは安いタッパーの底に敷いて使うとフタもできて便利
448 :
HG名無しさん :2006/08/11(金) 19:25:23 ID:OxJ9RZ0B
ミリタリー系のジオラマが作りたくなったのでどなたか参考になるようなジオラマをうpしてください。ちなみに携帯でも見れるようにお願いしますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
ggr
450 :
HG名無しさん :2006/08/11(金) 20:04:36 ID:jKd82F1S
マイナーな会社の製品て品質どうなんでしょう? 日本製しか手を出した事無いんですけど中国のトランペッター社製のプラモ買おうか迷ってるんですが作った事ある人いますか?
>>450 トランペッターがいまだにマイナーかどうかは分かりませんが・・・
いづれにしろ雑誌とかにも製作記みたいなのが載るぐらいのメーカーではあるみたいですよ。
なんでフィギアスレでジオラマやトラペについて聞くんだろう…
>>442 フィギア:タミヤ 1/35 ドイツ歩兵 自転車行軍セット (定価700円)
筆:上野文盛堂(
>>443 の言ってるやつ) ウッディフィット 4/0 (840円)
塗料:タミヤエナメルの場合:XF-1,2,3,7,8,15,64,65 +アクリルのXF-15+溶剤(100*9+150)
ハンブロールの場合:29,30,60,61,113,121 +ハンブロールの溶剤(230*6+630)
タミヤエナメルの場合:2630円
ハンブロールの場合:3550
1800円は無理。普段顔の塗装に使ってるだけでこれぐらいになる。
国防軍のフィールドグレイの兵士は↑の塗料だけで塗れるよ
初心者って言ってるんだから、予算に合わせて教えてあげれば? 筆は140円の面相からでも始めれるし、色もとりあえず軍服、黒、白、肌、茶、シルバー で140+120x6+溶剤150+キット700=1710、予算内でOKじゃね?
>>454 先に道具を揃えさせたほうが良いと思ったんだが間違ったかな。
140円の面相では顔が塗れないと思うんだ。
顔の塗装なんかはちゃんとした手順を踏めばポンと上手くなるんだから
先に道具を揃えさせて雑誌読むなりなんなりでテクを仕入れたら
楽しめると思うんだ。
456 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 00:15:35 ID:blSBTxg0
みんなありがとうー(キンちゃん風) 溶剤は必須ですか?なら買います。初心者にアクリルかエナメルどっちがいいでしょう?タミヤの製品なので、できるだけでタミヤの塗料でお願いします。もしかしたら肌とかはエナメルで軍服とかはアクリルとか?
フィギュア: タミヤドイツ歩兵迫撃砲チームセット600円 筆: タミヤモデリングブラシHF平筆No.0 同面相筆極細 各250円 カラー: タミヤエナメルつや消し白赤黄青緑+溶剤 各120円 トータル1820円 肌色、フィールドグレー等は混色でそれっぽい色は作れる
タミヤの安物は使えない。W&NやタミヤのPROとか塗り心地も耐久性もまるで違う。結果的に得
タミヤのPROは、模型屋で買えるし、品質もそこそこのものが 揃っているので便利だね。
460 :
440 :2006/08/12(土) 10:49:17 ID:PN6qSoAC
一晩寝て考えを改めた。 塗料も筆も何でも良いんですよ。 自分で最低限必要かな?と思う色を買っていって、お金が尽きたら、買うのはそこまで。 足りない色は努力(混色)で何とかすると。 小学生の時って、お金がないからみんなそうでしょ? 筆も安い面相筆を一本買って、塗料も安いから水性ホビーカラーで6色くらいからスタートしたし。 水性アクリルカラーが無い時代の人達は、ラッカーでフィギュア塗ったわけだし。 塗れて塗れない事はない! 努力と試行錯誤が技術の発展とオリジナリティに繋がるわけだし。 それが楽しかったと思うので。 匂いと筆洗いの手間を考えて、水性アクリルカラーがおすすめ。 ってか、それ以外、一部ラッカー系しか使った事無し。
461 :
440 :2006/08/12(土) 13:16:49 ID:PN6qSoAC
あ、もちろん質問者が小学生ではないとは知った上で書いてますよ。
462 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 14:45:22 ID:5qnmk6gX
しかし大人の視点で考えてるけど、小学生の視点でみると、お金かかるよね〜。筆一本で 一ヶ月のこずかいなくなっちゃうんじゃないの。
463 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 15:07:59 ID:wYvJUW7w
ちなみに絵の具みたいにパレットみたいな必要?たしかアクリル以外は水で落とせないから、その溶液は何にいれるの? あと肌色は、何色と何色でできる?赤と白と黄色?
>>463 >ちなみに絵の具みたいにパレットみたいな必要?
混色するなら必要。粘度調整にも必要。
紙パレット(画材店・手芸店で入手可能)、牛乳パック展開で自作など。
>たしかアクリル以外は水で落とせないから、その溶液は何にいれるの?
アクリルも乾燥すれば水で落とすのは困難。
溶剤は空き瓶にでも入れろ。塗料瓶の空のやつを売ってある。
>あと肌色は、何色と何色でできる?赤と白と黄色?
お見込みのとおり。基本的にはそれでできるが、鮮やか過ぎるので
茶色があると良いと思う。
つか、制服の色と肌色はその色を買ったほうがイイと思う。よく使う色だから。
465 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 16:50:22 ID:wYvJUW7w
えーとみんなどうも。自分的にこう考えました。どうでしょう? タミヤドイツ歩兵迫撃砲チームセット600円 タミヤモデリングブラシHF平筆No.0 同面相筆極細 250円 タミヤアクリル 肌色、ドイツの制服色、赤、白、青、緑 計720円 合計1570円
466 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 17:03:09 ID:wYvJUW7w
やっぱり タミヤドイツ歩兵迫撃砲チームセット600円 タミヤモデリングブラシHF平筆No.0 同面相筆極細 250円 タミヤアクリル フラットブラック、肌色、フィールドグレイ、デザートイエロー でいい?
>>466 でいいから。
習うより慣れろ。まずはやってみようぜ。
で、ワカラナイことが出てきたらここで詳しく質問すればいい。
468 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 17:17:21 ID:wYvJUW7w
よく考えたらこんな小さいおもちゃ買う金あったら貯金するは
それがイイなw
470 :
440 :2006/08/12(土) 17:54:33 ID:PN6qSoAC
がんばってください。 基本色(黒・白・赤・青・黄色・緑・茶色・金・銀)とフラットベースをそろえておくと、つぶしが利きますよ。 後は持っていて楽しくなる色。
471 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 18:37:23 ID:wYvJUW7w
とりあえずおまえら俺にかってほしいの?そんなんだったら買わせる気おこるようなことしろ!!カスどもが!!
買って♥
473 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 19:12:28 ID:5qnmk6gX
>>471 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
なんか自分で聞いておきながら 皆親切に答えているのに ぶちきれたりして二重人格? それともIDとかも気付かないおばかさん? そいや俺も中学の頃フィギィア塗装用にアクリル塗料10色ぐらい買うの 高くてかなり躊躇したなぁ。
476 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 20:07:30 ID:wYvJUW7w
冗談ですよ・・・ははははは
477 :
HG名無しさん :2006/08/12(土) 21:53:55 ID:wYvJUW7w
ニッパーのかわりに手刀でもいいですか?じゃなくてペンチでもいいですか?
いいんじゃないか?どうでも。 そういえばここは初心者スレではなかったな。
480 :
440 :2006/08/13(日) 11:50:17 ID:fBkfNnu6
1800円を貯金するか、 一生の趣味に成るかも知れない物に投資するかは、自由ですよ。 がんばってください。
一生の趣味になるか、金喰い虫の道楽になるかも分からんけどな。
482 :
HG名無しさん :2006/08/13(日) 19:23:33 ID:XCTgFzAU
はっきり言って銃塗るのむずそうですね・・・・なんか買うのに抵抗があるな親からいい年こいてこんなおもちゃ買ったのとか言われそう
だいじょうぶ。 オレなんか子どもから言われてるから。
484 :
HG名無しさん :2006/08/13(日) 21:52:54 ID:dVfws5X8
タミヤの日本歩兵はまだ模型屋であるかな?もしあったら買いたいんだが、何色を買えばいい?
田宮の日本兵は、色プラじゃないでしょ?
486 :
HG名無しさん :2006/08/13(日) 22:01:30 ID:dVfws5X8
てゆうかタミヤよりいいメーカーある?
あれこのスレって初心者スレだっけ
そうです。
違うけど、まあ、なんでもいいやな。
>>484 インジェクションの日本兵だと田宮・ドラゴン
ファインモールドからでています。
あとマルチポーズのAIRFIXは35じゃないからスレ違いか
何色って服はカーキで決まりですが、キット指定色を
限りなく退色表現するのが、旧軍らしいですよ
てか俺の知ってる模型屋裏道だから!!
492 :
HG名無しさん :2006/08/22(火) 08:55:32 ID:/5DzIuOb
保守
たまには1/72も作ろうぜ
494 :
HG名無しさん :2006/08/23(水) 00:32:08 ID:1I8oTeOk
先輩こんばんはです!今ドイツ歩兵アタックチームセットつくってます。が…迷彩に泣かされます泣 皆様はどのように迷彩塗装してますか?ちなみにデカールみたいのは使わないでですか(^-^; 筆塗りむずかしい フラットフレッシュものりにくいし泣 こんなトーシローですんません…
495 :
HG名無しさん :2006/08/23(水) 00:34:41 ID:75NJqZie
ドラゴンのドイチュ騎兵よさげじゃない?
あきらかに兵隊の足が不自然に短くておかしい。 とはいえ、馬をはじめ、ほかは良さそうにみえる。 兵隊は自分で手を加えて直すしかなさそうだ。
蹄鉄がウリっぽくしてるわりには蹄サがないのはあきらかに変だねー。 あと腹帯もこれだとどこにつないでんだよって感じだけど、買います。 ウマ気合入れて作りてえ。
>>494 ど素人の俺はドラのGerman combat unit(6003、6239)の擲弾兵の塗装パターンを参考にしている(ドラの極初期のキットだが…)
>フラットフレッシュものりにくいし泣
俺はタミヤカラーの溶剤をとばすか、Mr.colorのフレッシュで代用している
>>494 筆塗りの場合一度で決めようとしても大抵失敗する。
コツとしては薄塗りを何度か繰り返すことかな。
500ジャマイカ
501 :
HG名無しさん :2006/08/24(木) 00:13:19 ID:eAAKe4Q3
皆様ご親切な回答ありがとうございます!!なんとか言われたとうりな感じでやってみました 塗って見て今更きづいたのですがパッケージの見本の指定された色に合わせてタミヤのアクリル使ったのですがパッケージの指定された色と全然色ちがうのですね(T-T)
>>501 まあだいぶ違うからね、印刷物と現物は。ズレが気になるのなら、別の会社に変えてみたりした
昔はアクリル塗料を使っていたが、エナメルにした。
個人的には肌色以外はクレオスカラー。肌色はタミヤカラーのエナメル。
まあ肌色はクレオスでもあるが、エンドウ豆迷彩用の色としている。
まあ参考程度に
503 :
HG名無しさん :2006/08/24(木) 12:33:42 ID:eAAKe4Q3
502さんありがとうございます。そーいえば同じ色でもアクリルとエナメル多少なり色が違うきがしますしね。昨日やっと二枚体つくりあげました(^-^; プロとかがつくった物を一回近くで見てみたいものです
手榴弾を投げているフィギアを作るのに、十日ほどかけて塗っていたな…
505 :
HG名無しさん :2006/08/24(木) 15:38:38 ID:eAAKe4Q3
すごいですねアセアセ 僕も自分なりに良い作品できるように頑張ります 仕事しながらなので最近寝不足です(T-T) 色々映画みたりして材料集めてるのですがやはり色々とバラバラですね
>>505 迷彩パターンを無視して適当にですが……
>>506 海兵隊のピクセルパターン、かな?これ悲しいけど面倒なんだよね…、作ったこと無いけど。
>>506 デザートマーパットですな。サバゲやるんでBDU持っているが、1/35でマーパットを
描こうとは思わないな。本当はやりたいが面倒なのでコーヒーステンで妥協。
509 :
506 :2006/08/24(木) 18:20:39 ID:u3hec4bu
ACUもやってみたいんだけど難しいのねこれ デカール出ないかな
MARPATとかACUとかこれからの現用フィギュアは難しくなるな・・・
511 :
HG名無しさん :2006/08/25(金) 03:25:54 ID:oujmScCg
現用モノか… 自衛隊イラク派遣ver.でもうお腹一杯ですよ
保守
516 :
HG名無しさん :2006/08/31(木) 01:06:24 ID:w+JRM1i7
ほんとうまいよ、あんた。 横から見たズボンの太さが良いね。ここはキットのまま? 欲を言えば、胸ポケットのふたと手にもっているポンチョのエッジを シャープにしてやればモアベターよ。
517 :
513 :2006/08/31(木) 01:17:34 ID:K9dEj9lM
皆さんレスありがd
>>516 >ここはキットのまま?
そうです・・・・・なんつって。
実はこのヒトは箱絵では一番カコイイのに、キットは全然ポーズが違うので
ムキになってみました。
で、同じキットの中の別のヒトから下半身をトレード&ちょっと膝曲げ。(太さソノママ)
頭はプライザーから持ってきました。
ツェルトバンはエポパテですが、まだ精進が足りませんね。
>>513 AMあたりに投稿してください。
高い確率で作例を作りませんか?とお誘いを受けるでしょう。
520 :
513 :2006/08/31(木) 13:05:56 ID:ha9Kr67A
>>519 >服の塗装ってどうやってますか?
シャドー→基本色→弱めなハイライト→基本色で調整→強めなハイライト
→気分で調整→構造的に分離している部分にスミイレ(シャドーより少し暗い)
→ウェザリング→基本色で調整
てな感じでしょうか。
これは乾燥の速いアクリルでのやり方なので
エナメルなどであれば暗→明→ブレンディングが合っていると思います。
アクリルはとにかく早く作業を進めないといけないので
各色をのせていく+薄〜くした色でフィルターをかける感じです。
>>513 うまい!末期ドイツ軍っぽさが良く出せてる、44年型野戦服のフィールドグレイの色味が良い
技術だけでなく、考証も素晴らしい方だと…
まあそんなことより何より、塗装の柔らかい感じが好み
ハイライトやコントラストがクッキリハッキリしすぎるのは苦手なので
>>513 肩章がダークグリーンぽく見えるけど、末期でもこの色でOK?
それと塗料はヴァレホですか?
>>522 >末期でもこの色でOK?
肩章はいわゆるフィールドグレーで塗ってます(ちと濃かったか?)。
襟章と胸の鷲章の台布も同じ色にして服地と変化をつけてみました
が、あまり分かりませんw
腕のインシグニアは写真で濃い色に見えるものがあるので
ダークグリーンかな、と思って塗ってます。
考証は得意分野ではありませんので、てきとーです。
塗料はセラムです。
色がいっぱいあっていいですよ。高価いけど(量が多いからかな)。
524 :
522 :2006/09/04(月) 13:35:18 ID:aR1TGNNR
>>523 なるほど、了解しました。とにかく上手いのでベースも作ってまたupして下さい
初めてのフィギア塗り・・・とりあえずタミヤエナメルで試してみたけど、 全然塗料が乗らない、隠ぺい力が弱いせいか色が出ない、仕舞いには厚塗り、と散々です 買ってきたばかりのものはあまりにも濃かった感じなので 大分薄めてしまったのだけど、まずそれがイケなかったかな
下地は? はじめに薄めたアクリル塗料を塗って乾かしてからエナメルを塗ると良い。 エナメルは薄めず塗ってるなあ。
それとわかっていると思うが 厚塗りはNG。 一度ではなく、何度かにわけて少しずつ色を置いていくようにね。
>>526-527 ありがとう
サフ吹いちゃう?とも思ったのですが、ひとまず下地処理はしないでやってしまいました。
アクリルを下塗りってことですが、これは本来の塗色に近い色を、ってことなのでしょうか?
なんとかがんばって、怪しめな食玩のレベルくらいまでは上達したいなぁw
gen2でないんですね。 装備品だけgen2かな
531 :
HG名無しさん :2006/09/06(水) 02:06:54 ID:MdJ6nnpA
532 :
HG名無しさん :2006/09/06(水) 04:25:54 ID:Ywq8wN/F
>528 左の二人は良いが、右二人はモチーフとしては全然スターリングラードの 雰囲気がなくて話にならんな。タイトルと内容がマッチしていない。 企画したスタッフの能力は相当アレだな。
>>532 >左の二人は良いが、右二人はモチーフとしては全然スターリングラードの
>雰囲気がなくて話にならんな。タイトルと内容がマッチしていない。
>企画したスタッフの能力は相当アレだな。
今回のフィギアはコンコードのスターリングラードの写真集に掲載された
ボルたんのイラストが元ネタなんでしょ。
>529 タミヤのエナメルは買った状態で撹拌するとちょうどいいくらいの濃度です が、つや消しが甘いことがあって… 上澄みのニスを捨てて使うとか、ニス減らした分フラットベース混ぜるとか 調子を見て調整が要るかと。
今、ドラの山岳猟兵を組んでいますが、股が裂けすぎて少し驚きました。 特にCの裂けっぷりが酷かった…
スターリングラードインフェルノ、ドラゴンのHPでポスターみたら かなりいい感じ。タイトルにこだわらなけりゃいいのでは フィギュアも金改修したりするのかね?
537 :
HG名無しさん :2006/09/08(金) 00:47:13 ID:tjzqJfY/
確かに出来は良さそう。特に左の二人。右二人も悪くない。 ただ、スターリングラードと銘打つのであれば、右二人の選択は もっと軍装的「らしさ」のある者にして欲しかった。 これでは「負傷兵と衛生兵」であって、わざわざスターリングラード のタイトルをつける必然性を全く感じない。
左から二人目は厚底ブーツ履いてるんだから他より背が高くなるはずだが、そうなってないのがやや気になる。
>>537 できのいいフィギィアなら別にそれがスターリングラードらしいかどうかなんて
どうでもいいと思うけど…
>538 もともとの背が低いんだよw >539 私もそう思うけど、タイトルなら降伏時のよれよれ状態を期待しちゃうw あの手当たり次第に着ました。って感じ
なんで田宮のフィギュアってああなの?
>543 田宮のフィギュアがどうなの?w
田宮のフィギュアってそうなんだあ…
トラペのフィギュアはアレだな
ど、どれ?!
トラペのフィギュアは地雷なんだけどw エミールやKVみたいに突然化ける可能性がある。 今度ソ連戦車兵がでるけど、原型がウクライナだったら期待大。 田宮もいろんな原型師使ってみりゃいいいんだ。 あの原型師社員かね?
>>548 田宮も原型氏色々使ってるでしょ
明らかに平野氏の原型と思われるのもあるし。
551 :
HG名無しさん :2006/09/12(火) 23:50:28 ID:a3tz9H4i
民やが1/16でドイツ兵新作出したが、オレ的にはイマイチだな。 MG三脚は良いんだが、肝心のフィギュアが・・・。
↑審美眼の無い奴ハケーンW
553 :
HG名無しさん :2006/09/13(水) 04:16:34 ID:32tJaeKV
審美眼のない奴→552
554 :
HG名無しさん :2006/09/13(水) 10:55:09 ID:Y2wEulkg
ハンブロールが倒産したって本当?
555 :
HG名無しさん :2006/09/13(水) 13:59:19 ID:WzV3CbMZ
アタイこそが 555へとー
>>554 デマ
ハンブロールグループ内のラインアップの見直しの
話から
カップヌードルがおまけつきで叩き売りしてたので買い込みますた 塗りの練習になるかな・・・・
558 :
HG名無しさん :2006/09/18(月) 04:13:57 ID:gGM0TGBB
557 わたすもカップヌードールで練習中だおー
余ったカップヌードルで性欲を持て余す
560 :
HG名無しさん :2006/09/18(月) 21:03:46 ID:gMwrw09D
カップめん食ってばかりいると、精子少なくなるぞ
どうせ遺伝子残してもしょうがないし
精子が艶消しに使えたらどれだけいいことかと思う今日この頃。
そんなことなったら近頃はつや消しが足りなくて困る ってことになりそうだから困る。
565 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 00:56:59 ID:rxVN16h/
今後は捕虜をテーマにした物が多くなるかも。 それはそれでありがたい。
そしてその次は戦○者をテーマに・・・ メーカからインジェクションはありえんな・・・
足のラインがいっつもおかしいよな。
569 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 15:12:54 ID:SUYKBY6q
このシリーズって分割とか装備品、凝ってるけど肝心のプロポーションがいまいちだよね。人形はそれが命なのに。
570 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 19:31:34 ID:MyGbeYT2
>568・569 禿同。ドラゴンはフィギュアにとって何が最重要かということを見失いがち。 確かにフィギュアの造形は、とても難しいものであるが、 モデラーに良い物を提供するという精神が本当にあるならば 細心の注意を払うべき。
銅鑼が使ってる原型師は何人かいるらしいから、セットによって当たり外れがあるん だろうね。この間のルウトバッフェのGen2はよかったと思うけど。
572 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 19:39:46 ID:SUYKBY6q
ボルスタッド画伯の画をまんまトレースして立体化できないのかね。彼の画は書き込みとかはしてないが、デッサン力ほんと しっかりしてる。シンプルでドラゴンの製品とまったく逆。
二次元の絵を機械的にトレースして、三次化するのは、無理ってもの。 原型師がボルスタッドのスケッチから立体像を起こすんだそうだが、 そこんとこにセンスのいい奴を使わないとなあ。 ラテン系の造型師なら天性のものがあると思うんだけどな。 あ、中国だって兵馬俑の偉大な実績があるか。
今度のスターリングラードインフェルノ(非GEN2)も原型師GEN2と同じっぽい ブーツ回りの雰囲気が… タバコはいいけど口元に穴はいらんなあ。 原型師の名前って出せないのかねえ?
575 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 21:20:59 ID:+iLFe/1t
>572 禿同 筆使いに繊細さが欠ける所があるんだけど、それを見事なデッサンでカバー していると思うよ。 ちゃんと人体デッサンを勉強した人の人物イラストって感じ。 それとは逆なのが、トライスター。 筆使いは非常に繊細だけど、デッサンが幼稚。 人体デッサンを学んでいない上手い素人が描いたイラストって感じがする。
576 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 22:29:08 ID:SUYKBY6q
>>575 よく判ってらっしゃいますね。私は絵をせいぎょうにする専門職なんですが、ボルスタッド画伯は玄人の評価は高いですが、パッと見の印象で損をしてるかも。
なんといっても尊敬してるのはタミヤの大西画伯です。人形原型師はMグッド、Bホーラン、Rサンダースの物、とくにMグッド氏の物はどんな物でも入手しています。
577 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 22:43:59 ID:SUYKBY6q
昔、タミヤのキットを買ったとき箱絵のすばらしさとキットとのギャップに怒り?すらおぼえたものだけど、 トライスターなんかのは逆にキットの方が良かったりする(失礼)そういった点ではよいかも。
578 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 23:20:06 ID:o4vvxfL5
M・グッド氏の作品でアルパインから出ている1/16のドイツ戦車兵は、ウエスト が細すぎて弱弱しい感じがするけど見事だと思うよ。 大西氏の絵はおれも好み。 ドイツ機関銃チームの下士官の絵には当時シビレたよ。 ロシア戦車兵の女性の絵にもシビレたけど、中身には怒りまくった。 トライスターは肝心の中身が良いから許せるな。
579 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 23:43:53 ID:SUYKBY6q
Mグッド氏は最近復活したからうれしいですね。1/32のフィギアもでるそうです。でも昔のキリンの1/16はほんと すばらしい出来!しかし神とゆうか天才なのかと思わされるのが、かのBホーラン。彼の作品集を見ると・・・ 原形が彼でミリタリー物は確認できるので1種類しかでてないがな、なんか今にも動きだしそうなイメージ。
田宮のロシア戦車兵のお姉ちゃん… ヤメロ〜僕の心を抉るなあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
581 :
HG名無しさん :2006/09/27(水) 23:58:27 ID:SUYKBY6q
>>578 ドイツ機関銃チームの箱絵はたしか上田信氏だったと思うが。彼の最近の1/48のドイツ兵セットの絵はよくないね。
マイクもビルもいいけど、基本形は、 そろそろ3次元スキャナでやってほしいね。 戦車もね。
>>582 たぶん実際の人間をそのままスキャンしてもいまいちな出来になるだけだと思う。
今ある出来のいい1/35フィギュアを1/1にしても違和感があるであろうと同じように。
不自然にならないようにかつ破綻無くまとめられるかどうかこそが原型師の腕の見せ所なわけで
3Dスキャンはいいけど、それでフィギュアの値段がバカ高くなっても売れるかは疑問。 キャラものフィギュアならそれでも売れるんだろうけど。
仕上がりと価格を見れば3Dスキャンのほうが全然安いんじゃないかと思うけどねえ。 マクファーレンミリタリーとか物凄い出来なのに安くてびっくりだよ。
3Dスキャンでなんとかなるのはプロポーションだけでしょ 前もこの話題出たな、結論一緒だよ。しわとか表情は機械じゃきびしいなつーか無理
プロポーション、押さえてあれば破綻なし。
田宮さん、アフリカ仕様の88ミリ砲のキットについてくるフィギュアを別売して欲しい!
いらねぇよ
絶対いらね
>>586 機械で出来ないのは塗装だけだ。
今時の3Dスキャンの実力から言えば皺も表情も原型師(゚听)イラネって次元だよ。
何か昨日からスキャン厨がいるな 忠実な縮小と1/35におけるリアルさが別って事が何でわからないんだろうね?
それは忠実な縮小技術がベースにあってこそ。 写実画を描く基礎技術のない画家に抽象画を語る資格がないのと同じ。
値段が同じなら消費者は3Dスキャンしたリアルなフィギュアのほうを選ぶよ。 これは間違いないね。 原型師は本当に(゚听)イラネな時代になるかも。
596 :
HG名無しさん :2006/09/29(金) 01:38:01 ID:FRzDPudY
3Dスキャンの方を選ぶって事は、縮尺模型を作っている自分を否定する事じゃないか(苦笑)。 工作も塗装も、最後は、それっぽく見える為のディフォルメをするわけだし、 そこに表現方法に基づく個性が発揮されてこその模型趣味だろ? 値段が同じなら消費者は3Dスキャンしたリアルなホログラムのほうを選ぶよ。 これは間違いないね。 模型は本当に(゚听)イラネな時代になるかも。
アホくさw >値段が同じなら消費者は3Dスキャンしたリアルなホログラムのほうを選ぶよ。 全く根拠がないこの妄言は何?
最近バンダイから出た1/35のワッパのフィギィアって うる覚えだけど3Dスキャンしたのを形にしたやつなんでしょ? あれ買ってみたけど何だか違和感あるなぁ。
原型師が一からこさえたフィギュアも3Dスキャンしたフィギュアもどっちも既製品であることに変わりは無い。 殆どの消費者はただその既製品に色塗ってるだけだ。 はっきり言ってプラモ製作という行為は幼稚園児の塗り絵と同レベルの創造性しかない。 >3Dスキャンの方を選ぶって事は、縮尺模型を作っている自分を否定する事じゃないか(苦笑)。 既製品を選ぶ段階で自己否定も何もないだろが。w 原型師が3Dスキャンしたフィギュアを見て「俺が作るより上手いなあ」とか思えば自己否定になるが、ただ買うだけの消費者には自己否定も何もない。
3Dスキャンというジオン脅威のテクノロジー(w)を初めて知った厨が張り付いてるの?
601 :
596 :2006/09/29(金) 14:50:35 ID:FRzDPudY
>595 >599 ちゃんと文章読んでいるのか? まぁ、買ってきたキットを素組して、指定色を瓶から直接塗るだけの人だったら、 理解できないかもなぁ・・・。 原型師の個性を楽しむという文化も無さそうだし。 彫塑美術の歴史を無視してるなぁ・・・分からなきゃ分からないで良いけど。 原型師が原型を作ろうが、現物を原型にしようが、型に置き換えるんだから どっかしらで上手い省略、ディフォルメをせざる得ないんだろうけどね・・・。
文章読めてないのはキミのほうだよ。 べつにフィギュア自体の優劣は問題にしていないんだ。 ただ、今の流れでいえば3Dスキャンのフィギュアを選ぶ消費者が圧倒的だろうなというのが俺の推測なわけ。 つまり消費者のニーズが読めない原型師は(゚听)イラネってことだ。
>彫塑美術の歴史 そんなのは自己満足でしかない。 美術的に価値があるから消費者に支持されるわけじゃないということを学んだほうがいいね。 プラモってのはそんなもんだ。
>ただ、今の流れでいえば3Dスキャンのフィギュアを選ぶ消費者が圧倒的だろうなというのが俺の推測なわけ。 なんだ、単なるお前の妄想なのかw
605 :
596 :2006/09/29(金) 18:52:34 ID:FRzDPudY
>フィギュア自体の優劣は問題にしていないんだ。 じゃぁ何を問題にしているんだ?(笑) 実際に人間に軍装を身につけさせてスキャンしたところで、 キットにする際にはディフォルメしなきゃいかんだろ? それをコンピューターで自動化したところで、ソフトを開発するのは人間だろ? そのディフォルメ方法のプログラムに、ソフト開発者の個性が反映されるし、 造形の勉強した人間が関わらないとダメだろうな、最後は。 そんな事をいちいちするよりも、デッサン力のある原型師なら直接作った方が早い。 ディフォルメしなくて済む様な高性能の金型が作れたとして、 スキャンする原型が大変だぞぉ。 バリエーション豊かなモデルを確保するのも大変。 肖像権の問題もある。 時代によって人の顔や体型は変化するし、だいたい現物の軍装品が手に入らないよ? 結局、映画用の衣装になるんだろうけど、生地の質でシワの感じも変わるしなぁ。 大変だろうな・・・手間かけた割には・・・出来が悪いと。 >美術的に価値があるから消費者に支持されるわけじゃないということを学んだほうがいいね。 そう思うよ、残念ながら。 じゃぁなんで3Dスキャンなら支持されるんだ?(笑)
3Dスキャンフィギュアって存在してないから需要は予測でしかない。 逆に、今評判がいい名作フィギュアを35倍したらスキ厨のいうとおり 普通の人間になるかね? バンダイの人形ってアニメの絵から立体に起こして「調整」かけたもんだろ CG原型師がいるわけで
なんか釣られている気がスルー
608 :
596 :2006/09/29(金) 19:20:19 ID:FRzDPudY
暇なんだよ。俺が。
>>605 原型師が直接作ったほうが早いだの安いだの、結局それだけかよ?w
原型師の方がリアルだとかそういう風にはやっぱ思えないわけね。
だったら勝負はついてるじゃん。
そういうことだ。
まだやってたのかw まあスキャン厨は、模型メーカーが3Dスキャンを採用して、おまいの言うよおに原型師が駆逐されてから来い。 ありもしない妄想だけで自慢げに語られてもウザイから おまいがいうように3Dスキャンが万能ならすぐに普及して売り出すメーカーが現れるだろ。 だがどこにもいないだろ? そういうことだ
35のミリタリーフィギュアやってるようなところではまだ導入できていないだけ。 3Dスキャンでやれば少なくともディティールは超絶なのに肝心のプロポーションは 一見しておかしいなんてトホホなことはなくなるわ。
なら、そうなるまで買わなきゃいいんじゃね
美術の先生が言ってたのを思い出したんだけど ミケランジェロのダビデ像 あれは足を短くしてるんだって。 それはあれを普通の人は下から見上げるから 見たときに丁度いいようにバランスをとってるらしい。 3Dスキャンを使っても、その上で人の手を加える必要が やはりいるかもしれない。
>>610 お前も文章が読めてないな。w
何も今の話をしてるわけじゃなくて将来的にはそうなるだろうと言う予測を現状の分析を踏まえた上で言ってるんだよ。
妄想じゃない証拠としてマクファーレンズミリタリーの6インチシリーズを上げておくとする。
そして、フィギュアガレキが完成品PVCに駆逐されたように プラスチックモデルキットは完成品トイに駆逐される、ということですな。 しかも、その1/12のクオリティのまま1/35に持ってこられるんなら、 とてもじゃないが改造なんぞ出来たもんじゃない。 手を入れたところが製品より劣ってしまいそうだから、誰も手を出さない。 それは楽しそうな将来ですね。
造形に3Dスキャンを使うことがなんで完成品に駆逐されることへ飛躍すんのw
>>616 将来的にはそうなるだろうと言う予測を現状の分析を踏まえた上で言ってるんだよ。
ど、どんな分析やねんっw
なにか、自分が正しいと言うことを盲信したまま勝手な想像だけで話を飛躍させてるな
>>615 まあそうなったとしても、改造する奴はいくらでも出てくるよ。
好みのポーズが全て出そろうわけでもないし。
つか、勝手な妄想で勝った気になってるなら消えろよ。不毛だから。
まだ龍のフィギュアのデッサンが変とか言ってた方が身のある話だわ。
621 :
596 :2006/09/30(土) 04:27:59 ID:a7p0rg2N
例えばね、胸像の世界なんかは3Dスキャナー使っているだろ? でも結局最後は彫刻家が、手を使って仕上げるでしょ? 最後の調整は、スキャナーの精度が低いからだけじゃないよ。 写真だって、最後に色々と光の加減を調節するし、修正もするわけだ。 高性能スキャナーが出来たとしてもも、原型師の道具でしかないわけよ。 しかもデッサン力がある人にとっては、手間がかかるだけだろ? >原型師は本当に(゚听)イラネな時代になるかも。 とは成り得ないわけさ。 写真が絵画を駆逐したかね? >原型師の方がリアルだとかそういう風にはやっぱ思えないわけね。 模型にリアルはあり得ないの。 一見リアルに感じさせる上手な嘘があるだけで、それが一番必要なセンスってヤツなんでしょうね。 必要なのは彫塑の基礎がしっかりしていて、センスのある原型師。 それとセンス在る型を作る設計士や職人。 どんなに原型が良くても、型抜き技術がダメじゃね・・・。 G2なんて作る気にならないよ・・・。
3Dスキャンよりモーションキャプチャーを導入して欲しい
まだスキャン厨が粘ってるの?仮に元データを3Dスキャンで 構築したとしてもそれを立体にできるだけの技術がないといけないわけだが、 インジェクションでその超絶ディティールなるものを表現できるのかい? よしんば新素材とかでそれが可能だったとして彩色はどうするの? 松本零士の漫画に出てきた1/10000(だったかな?)戦車モデルみたいに 特殊な装置を使うことが前提の製作ってのも楽しそうではあるが、 現状では難しいんでないのかね ところでおまいら、塗り修行で失敗してしまったフィギャはどうしてますか? 中々上達せずに結構な人数が箱に収まってるわけなんだが・・・捨ててしまうのは忍びないし
>>621 >でも結局最後は彫刻家が、手を使って仕上げるでしょ?
そんなのは原型師の仕事じゃないだろ。w
ただの校正する人だよ。
校正しただけなのに「俺の作品」だなんて言えるのかお前は?w
>写真が絵画を駆逐したかね?
駆逐したじゃん。
フランスのアカデミーの没落は写真の隆盛と同時だったのを知らないのか?
写真で表現できるものをシコシコ手作業でキャンバスに塗ってたリアル志向の絵描き連中がアカデミーから消滅したのは歴史的事実。
>一見リアルに感じさせる上手な嘘があるだけで
別に嘘はつかなくてもリアルはあり得るよ。
写真とか3Dスキャンとかがまさにそれ。
写真に写ってるのは真実じゃないけど、嘘はついてないだろ?
只の機械が嘘つくわけないじゃん。w
ま、写真以上にリアルに絵を描く人も世の中にはいるわけで、そういう人なら生き残るけど、それ以下の技量しかない人は将来的に仕事は無いね。
子供が駄々をこねて支離滅裂な言い訳をしているようにしか見えない。
精神的に未熟な
>>625 カワイソスw
日経新聞でも読んで感銘受けちゃったのかな、「こんなしゅごいぎじつがあるなんてぇぇ」ってw
別に原型師とか絵描きの仕事を馬鹿にしてるわけじゃないのを気付いて欲しいね。w 消費者が選ぶのは3Dスキャンや写真だと言ってるだけ。 存在自体を否定してるわけじゃあない。
う〜ん そうかなぁ 一概にはいえないと思うよ。 下手な白黒写真やカラー写真よりも絵画のほうが良かったりしない? 例えばプラモのボックスアートとか。 箱絵、実車写真よりも購買意欲出ると思うんだけど。 艦船絵画とか飛行機なんか写真集もあるけど絵画もまた良いよ。 1/35ミリタリーフィギィアだってそのうち3Dスキャン物も出てくるだろうけど 一概には多くの消費者がそっちを選ぶとは言い切れないと思うよ。どうだろう。
>>628 お前の推測はウザイだけだから、3Dスキャンのフィギュアを出すメーカーが現れてから来い。
そんなに革新的で素晴らしいならさっさと龍やら喇叭が飛びつくだろ。
632 :
615 :2006/09/30(土) 23:07:07 ID:WZII4GEe
>>629 >下手な白黒写真やカラー写真よりも絵画のほうが良かったりしない?
ベクトルが違うんだよ。
写真画質を求めている消費者には写真画質じゃないと駄目だろ?
証明写真にイラストは使えんのだよ。
>一概には多くの消費者がそっちを選ぶとは言い切れないと
言い切れるよ。
AFVモデラーが現時点でどんなフィギュアがいいフィギュアだと思ってるかを分析すれば自ずと答えは出る。
かわいそうに・・・シンナー中毒で
>>633 は原型師になった妄想に駆られてるんだなw
このスレのレスを見ていて
>>633 の意見(スキャン技術は原型師を駆逐する)がマイナーな意見だと
いつまでも
>>633 が気づかないのはどういうことか?
>>636 都合の悪いレスは省略されています
そういった意味で彼は3Dスキャンよりは巧みなディフォルメをする原型師に近いと言えるでしょう
638 :
HG名無しさん :2006/10/01(日) 01:26:13 ID:oEXtXYua
>632 有益な画像ありがとう。 このフィギュアは市販品それともスクラッチ? どっちにしてもグッとくるよ、これ。 前者の場合、どこのメーカー?
639 :
HG名無しさん :2006/10/01(日) 01:44:00 ID:oEXtXYua
640 :
632 :2006/10/01(日) 02:09:34 ID:OSMSc+xz
>>638 プライザーの1/35のです。
あpろだで「これ1/72?だったらスゲー!」とか言われてるしorz
641 :
596 :2006/10/01(日) 03:03:38 ID:GQeBLmFB
>ま、写真以上にリアルに絵を描く人も世の中にはいるわけで、 ま、3Dスキャナー以上にリアルに原型を作る人も世の中にはいるわけで・・・って事だろ? >只の機械が嘘つくわけないじゃん。w そういう前提だから証拠能力や、記録性が絵画よりも高いとされてるだけで、 それが魅惑的な表現作品であるかは別でしょ? 機械は嘘つけないんだから。 >消費者のニーズが読めない原型師は(゚听)イラネってことだ。 その通り。 少なくとも貴方は、モデラーのニーズをつかんでいない。 なぜなら、貴方はモデラーじゃないから。 完成品のトイフィギュアを買って楽しんでなさいって。 画材屋で、 「絶対写真の方がニーズがあるぜ!写真の方が写実的だぜ!これからは絵筆じゃなくてカメラだぜ!」 と厚顔無恥にわめいている様なものっすよ。 お疲れさん。もう良いか?
642 :
629 :2006/10/01(日) 03:36:22 ID:NC+TN/8O
>>633 >ベクトルが違うんだよ。
写真画質を求めている消費者には写真画質じゃないと駄目だろ?
証明写真にイラストは使えんのだよ。
>言い切れるよ。
AFVモデラーが現時点でどんなフィギュアがいいフィギュアだと思ってるかを分析すれば自ずと答えは出る。
なるほどね。貴方の求めるベクトルと私のは違うかもしれないけど、
私はリアルな3Dの縮尺よりも原型師の手で作られたフィギィアを求めます。
しかもニーズが3Dのほうが高いと言い切れると思われてますが、
少なくともこのスレの傾向からすると言い切れてないのでは・・・
そして、何でここの人が納得出来ないかと言うと
貴方が毎回断言してますが何か根拠となる物とかがないからなんですよ。
推測に過ぎない。
自分が欲しい=消費者全てのニーズ、って論法を繰り返されてもうざいだけだな 技術的・現実的な問題に関しての指摘は全部スルーだし、議論ですらない
最近服の部分なんかのテカリを抑えるために、 エアブラシで塗る方法を試してるんだが巧くいかない・・・無理があるのか、下手なのか
>>646 はぁ、、、、ため息しか出ないよ
うちに来たドイツ兵諸君、ゾンビ塗りでごめん、、、
648 :
646 :2006/10/01(日) 14:28:55 ID:Aws/BRHw
>>647 だよねえ・・・
でも、手とり足とり教わってみて思ったんだけど、番頭さんはこの塗り方が
具体的にどうやったみたいなのをすごく細かく説明できるんだよなあ。
何色を使いましたとかじゃなく、こういう考え方でこことここを意識すると
誰でもこの程度は塗れますよー、とか。
塗料のこと何聞いても、答えがよどみなく返ってきて、すごく新鮮だった。
おかげで油絵の具一揃い買っちゃいましたYO。商売もうまい!
とりあえず目の周りの塗り方だけでも師事したいくらいだ・・・ 自分がやるとどうみても「居眠り誤魔化すために目蓋に目玉描きました」ってギャグになちゃうw 油絵の具でやるとこのレベルにいつかなれるのか? 道具を揃えればいいってものじゃないが、よいもの使えば 劇的に作業がやりやすくなったりって事がままあるから考えちゃうね よかったらまた道具の感想聞かせてくださいな
650 :
646 :2006/10/01(日) 15:08:20 ID:Aws/BRHw
>649 番頭メソッド(勝手に命名w)はお店にいくとすぐ目の前で見せてくれるよw 「じゃあ」とかいってw 下塗りした頭もって行けば、そのまま同じパレット使って用意ドンでつきあって くれるしね。ドが付くほど超親切。東京に住んでたら行ってみるといいかも。 メールでも過去質問したときは100倍返しみたいな回答がきてびっくりしたw
>>631 明らかに塗りが下手でしょ。
いくら3Dスキャンとはいえ下手な塗りまでは救済できません。
こんな下手な塗りを見て3Dは駄目だと言い切ってしまうキミははっきり言って見る目ないね。
>>641 >ま、3Dスキャナー以上にリアルに原型を作る人も世の中にはいるわけで
そんな人はいません。
型取り疑惑をもたれたロダンですら3Dスキャナーには太刀打ちできないでしょう。
ま、でも俺が知らないだけかもしれないので本当に居るのならその人の名前教えてください。w
>それが魅惑的な表現作品であるかは別でしょ?
魅力的な写真はいくらでもありますが?
むしろ絶対数から言えば絵画の比では無いでしょうね。
>「絶対写真の方がニーズがあるぜ!写真の方が写実的だぜ!これからは絵筆じゃなくてカメラだぜ!」
そういう人はそもそも画材屋には行きません。w
カメラ屋で騒いでいます。www
>649 目の塗装だけでいうと、油彩のアドバンテージはあんまり無いよ。 油彩を使う利点の一つはブレンディングのし易さだけど、目はブレンディングするとこじゃないからね。
>>642 >そして、何でここの人が納得出来ないかと言うと
>貴方が毎回断言してますが何か根拠となる物とかがないからなんですよ。
だからマクファーレンのフィギュアを根拠に出してるジャン。
あのシリーズがすぐに完売状態になるのは何故だと思う?
出来の良い、そこそこ安い「塗装済み完成品」だから。
>>645 が言ってることが全てだろ。
1/6くらいの大きさならデフォルメがあまりなくても不自然さが
あまり感じられないのかもしれないが、ここは1/35のスレなんだよ。
む、6インチだったか。じゃあ1/12くらいだね。 いずれにせよ言いたい事は変わらんが。
1/6じゃなくて6インチな。 ミリタリーじゃないけど3インチのシリーズもあるよ。
>>653 とりあえず1/35のミリタリーフィギュアで
そのマクファーレンとやらと同じクオリティの商品を提示してくれ、
話はそれからだ
正直、希望を含んだ押し付けがましい3Dスキャン優越論は聞き飽きたよ
まだガンプラのポリキャップvsABS仕様論争の方が身がある代物だ
>>654 将来的にあれが1/35で出てくるかもしれないという予測は出来ないか?
塗装済みは疑問だとしてもあの造型なら欲しい奴がいっぱいいるだろう。
>>659 だから現状出てもいないし、出る気配もないんでしょ?
それとも君が会社を立ち上げて供給してくれるのかい
件の大型フィギュアは確かに丁寧な作りだけど、
(昨日も書いてるが)1/35での塗りの問題はどうするの?
スケールが小さくなれば等身大の人間はもちろん、
6インチやらの人形とも変わってくるし、技術的難易度は飛躍的に高まるよ?
それも「将来的にはどうにかなるだろうから3Dスキャンは大勢を占める」って言い張るの?
いい加減うざいですわ、どうしてもこれ以上やると言うならコテつけてくれや
>>652 なるほど・・・もうちょっとエナメルでがんばってみるよ
道具云々言うレベルじゃないからね
>>658 じゃ聞くけどさ、お前も全くデフォルメされてない1/35フィギュアなんて見たことないだろ?w
だったら3Dが駄目かどうかは全然分からないジャン。
俺は原型師が手がけた6インチや3インチの同スケールのフィギュアと比較して圧倒的に3Dスキャンのほうが写実的に仕上がってると思ってる。
だから1/35においても非常に確度のある未来予想が語れるんだよ。
>>659 うん。将にそう思ってるよ。
だから、危惧しているのさ。
もし、マクファーレンなりがそれをするとして、他メーカーが追随するとして、
主戦場は「1/35塗装済み超絶完成品フィギュア」になるだろうと。
そして、キットの供給の減少が起こらないだろうか、と。
さらに作る人間の意欲の減退と。
(作るやつはどうなろうとつくるだろうが、全体的な雰囲気がそうなりそうで)
>(昨日も書いてるが)1/35での塗りの問題はどうするの? 殆どの人にとってプラモ趣味なんてのはただの塗り絵だって上のほうで書いてあるだろ。w 結局のところ塗装作業こそがプラモなんだよ。
1/35のフィギュアの顔とか作ってる奴がどれだけいるんだ?w 殆どのやつらは出来のいい既製品を選んで色塗ってるだけだろ?wwwww まあそういうことだ。 塗り絵だね。
>>662 結局、期待と希望と憶測でしか書けないものを断定的に語るだけか、、、
>>664 超絶デティールを持った素体があった(これもそもそも非常に難しいはずだが)として、
それに見合う再現塗装をどうするかって指摘をしたつもりだったが、実際の解決案はあるの?
あと余りに荒唐無稽なんで誰も触れてないようだが、どのくらいのコストであがるんだ?
そういうところ一切無視して詐欺師のように「絶対すごいことになるって」って連呼するから
鬱陶しいと思われてることにいい加減気付いてくれないかね・・・
>>661 私の場合
修正に備えて水を含ませた筆を待機させておいて
極細水性ペンで目を描いてるよ。
失敗したら筆でこすって瞳を消す。
あと、眼球と皮膚の境目に少し濃い色で境界をはっきりさせると
漫画っぽくなるんだけど、見栄えはするようになる(と思う)
>>667 参考になります、、、あとは色々試して、数こなして修行
自分にベストの方法を見つけるしかないですな
>>666 だからさあ、お前はべつに買わなくてもいいんだよ。w
3Dスキャンの1/35フィギュアを欲しい人が買えばいいだけの話。
お前は原型師が作ったフィギュアを買ってればいい。
俺みたいに写実的な1/35フィギュアを欲する人が中にはいるんだよ。
いや、多数派だと思うけどね。wwwww
お前はお前で好きなフィギュアを買えばいいだけの話。
チラシの裏以下のゴミだな
あと、メーカーから数値をもらって忠実に縮小されたはずのカーモデルが、 いまいち似てないように見えるっている事実はどう説明するんだろうねw
673 :
596 :2006/10/01(日) 19:00:04 ID:GQeBLmFB
>3D馬鹿さんへ 説明するのも恥ずかしいんだが、 御自分が提示された論法や比喩を、そのまま使って、 分かり易く「貴方の論法はオコチャマの塗り絵並に幼稚」 と説明をして差し上げているのに、恥の上塗りをされても困ります。 もう少し文章をキチンと読み、論理を構築する訓練をなさる事をおすすめします。 模型を作っている暇があるんだったら。 スキャナーとかで商品作って喜んでいる内に、 優秀な原型師や職人を育てられなかった事に、ある日突然気づくんだよ・・・。 それでスキャナーで同じように作っているハズが、 ある時から急に出来が悪くなったりするんですな・・・良くある話。
そろそろトリップでも付けてもらいたいものだな。 荒らしとしてNGワード登録したい。 この話は3Dスキャンだけで作った35の超絶フィギュアが出てきて初めて話題にする価値があると思う。 ここで ID:iko0l4zT が言っていることは全て画餅にすぎない。
>優秀な原型師や職人 だから実名を挙げて紹介してくれよ。w マクファーレンの6インチミリタリーフィギュアに匹敵する6インチフィギュアを造型出来る原型師の名前をね。wwwwwww 名前を示せないんだったら空論を弄んでるのはキミのほうじゃないかな?
己の無知を省みないID:iko0l4zTは道化だな。 義やTAKAHASHIモデリングすら知らないのかw
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 他に誰か居るぞって人は紹介してくれ。w
>>677 で、お前はなにがしたいの?
ここで3Dスキャンは凄いからお前らひれ伏せっていいたいの?
塗り絵なんか止めて完成品でも買えといいたいの?
沈む船の原型師と心中しる馬鹿どもwといいたいの?
まあいずれにしてもいいたいことは
いいから消えろ。
お前のお友達はこっちにいくらでもいるし、賛同のレスももらえるだろうよ→
http://hobby7.2ch.net/toy/
例えばキャタピラにもキット付属のベルト式とか別売連結式とか可動カステンとかいろいろあるよね。 値段が全部同じだとすればカステン選ぶだろ? そーゆーことさ。
>>679 で、我々がその3Dスキャンのフィギュアを買えるのはいつなの?
いつなの?
ねえ、いつなの?
値段が同じである根拠は? やっぱり推論でしかものをいえないのね
具体的なソースも示せない、思い込みが正義 イタイイタイと言われても解らないクソ虫はまじで士ねばいいのに
>>680 出来はいいよね。
でもラッセル・クロウには今一歩だよね。w
>値段が同じである根拠は?
値段を同じにしないと造型だけの比較が出来ないジャン。
>>679 例えが不適格。
というか全く例えになっていない。
杞憂などしている暇がなるなら
キミは日本語を勉強し直した方がいい。
>>684 だから、
その値段が同じ3Dスキャンのフィギュアがいつ出るか教えろって
亀だが
>>651 ふーん、って事はどんなに精巧な3Dモデルでも塗装次第、原型の良し悪しは関係ないって事じゃんw
それ以前に色を除いたってどーみても本人じゃ無いだろ。
はっきり言って見る目ないねw
しゃべりだしそうだなw
希望と期待と願望と憶測で成り立った持論がそもそも破綻していると言うことに気がつけない哀れな人
692 :
596 :2006/10/02(月) 14:33:45 ID:CCX8/19R
>691 3D馬鹿によると、スキャナーでとりだした物に手を加える様なヤツは原型師とは呼ばないそうだよ。 我々とは言葉や概念が違うのか? ああ、彼は訳の分からない言葉を話すバルバロイって事か。 って事は、未開からやってきた野蛮人に、我々崇高で高度な文化を築いた(模型)文明は滅ぼされるのね。 悲しいなぁ、寂しいなぁ・・・って事で良いか? >3D馬鹿 同じ値段ならベルト式より、可動式をみんな選ぶという発想が、モデラーとしていかんよ。 全員が超絶工作を求められるタイプのプロであれば別だが、 自分の表現スタイルや、楽しみ型に合った素材を、それぞれが選ぶのが模型ライフだろうが。 楽しく作れるなら、ベルト式でも良いんじゃないかい? 何でもかんでも可動式がベストという発想が、既に脳死状態ですな。
基地外は放置しないと今夕の巡回でまたゴミレスを増やすぞ・・・
>>692 だからさあ、フィギュア自体の優劣は問題にしてないっていってんだろが。w
売れるか売れないかを予測してるだけでしょ?
タミヤのMMNo.1なんか売れてないじゃん。
何であれが売れないのかわかるか?
キミには分からないだろうけど俺には分かるんだよ。w
仕事終わりのサラリーマンか、、、 社会人やっててこのレベルじゃ会社のお荷物なんだろうなw
だからさぁ1/35で出てもないのに売れるって 言えないでしょってみんな言ってるんだよ。 根拠を出せって前言ったけど違うスケールのフィギィアだしさ。 しかもあれはアクションフィギィアでしょ。 おもちゃとして買う人もいるんだよ。 ベクトルが違うって自分が言ってたけど まさしくここで1/35のフィギィア求めてる人は 貴方の思ってもることとベクトルが違うんだよ。 本当に1/35のフィギィア買って作って塗ったことある? 違うでしょう? だから売れるとは言い切れないでしょう。
>>696 もう何を言っても無駄だよ、既に自論が正しいとかいうレベルですらなく
毎日同じこと連呼するだけに成り下がってるから・・・
まぁ50年後くらいに出るかもしれない3D超スキャンのスーパーモールド35フィギャーは
馬鹿売れするしその頃には人間が原型師をやったような遺物は産業廃棄物です、ってことで終了だな
どこの平行世界の話だw
マクファーレンの6インチフィギャ、どんなにすごいのかと思って店頭で見てみたんだが… そんなにすげーか?プロポーションは確かにいい印象だけど、細かく見てゆくと、なんか 腕などの肌の表面ががさがさに荒れていて何かの皮膚病か?と思うぐらい。 力が入っていることの表現なのかもしれないが血管が浮き出てるんだけどそれが やたらと大げさ。これほんとにスキャンしたモデルの腕にこういう風に浮き出てたとは とても信じがたい。顔も特にリアルという印象は受けなかった。 スキャンして原型作りました、と言われてなかったら、アクションフィギャの新作としか 思わなかったろう。 ただこうした印象は塗装の上手い下手に左右される面も大きいので、マクファーレン の塗装が悪いせいで印象が悪かったのであって、造形としては上等品である可能性もあるか? (はっきりいって塗装はダメダメだったよ)
>>699 だからモデラーの腕の見せ所を残しておいてくれてるんだよ。w
塗装も完璧ならここで語る意味がないだろ。
>>700 >塗装も完璧ならここで語る意味がないだろ。
>>699 は別に造形は完璧とは言ってないが…
だからプラモなんて塗り絵だって言ってんじゃん。 既製品の造型を受け入れるしかない人にはそれでもう完成してるわけでしょ? そういう意味で完璧ってこと。 塗りだけは各自腕を振るってくれってこった。
>塗りだけは各自腕を振るってくれってこった。 マクファーレンの6インチフィギャってそういう製品なのか?じゃあなんで塗装して 売ってんの?
塗らない人のために塗ってるに決まってるジャン。w モデラーなら塗れ。wwwwww
引っ込みのつかなくなった負け犬って哀れだな……
妄想は始めるより終らせる方が難しい。 もうこの手の論争は腹一杯です。 ところで、先日、遂に龍の独軍野戦憲兵セットを手にいれますた。 … ゴム引きオーバーコート?どう塗るんですかこれ(;´д`)
>>704 ボテボテの厚い塗膜の上からか?
ちゃんと塗料落とせるのか?
つかお前、モデラーじゃないだろ。
いい加減自分が破綻してることに気が付いたら?
>>706 あ〜オレもそれ最近買ったけど
なんか普通のコートとゴム引きコートが混じってるような気がするんだけど・・
>つかお前、モデラーじゃないだろ。 それだ! >だからプラモなんて塗り絵だって言ってんじゃん。 プラモデルに愛のある人からは、これはフツー出てこない発言だと思う
710 :
HG名無しさん :2006/10/03(火) 23:04:15 ID:PcRymTKs
タミヤやドラゴンフィギュアの表面に傷のような極細の細いモールドが入っている ものがあるんだけど、これって不良品? メーカーに言ったら正規品と取り替えてもらえる物なのかなぁ? 金型の傷だったら同じフィギュアは全部傷物?
よくついてるよその筋
713 :
596 :2006/10/04(水) 02:26:34 ID:vgfzY7qw
1/35スケールではないけれども、1インチ(25mm)スケールのフィギュアの世界がある。 スケールモデルではなく、ゲームの駒なんかに使う様なファンタジーフィギュアの世界なんだが、 極めて繊細なモールドで、極力頭身のバランスなどもリアルな傾向にするメーカー、デザイナーと、 頭でっかちでずんぐりしていもいいから、メリハリのあるディフォルメされたシルエットを選ぶメーカー、デザイナーとがいる。 例えば、前者にはラル・パーサー社とか、米国のデザイナーが多い気がするし、 後者の筆頭はシタデル社で、そこから育った英国のデザイナーが多いと思う。 (もともと米国のメーカーを中心にリアリティを重視した世界だったのに、 メリハリのあるディフォルメと、水性アクリルカラーを駆使した派手派手な塗装で、 シタデルショックとして世界に波及した経緯があるんだが・・・) それぞれファンはいたが、結果としてシタデル社が一人勝ちという状況にあり、 ラル・パーサー社を筆頭とした繊細でリアルなモールドとデザインを売りにした様な会社は消えてしまったようだ。 もっとも、このジャンルはゲームビジネスの世界と連動している為に、純粋に模型的傾向を表した訳ではないが、 縮尺模型の世界において、単純にリアリティを追求したフィギュアが全てでは無い事を表していると思う。 補足だが、ファンタジーフィギュアとはいえ、人間を表現したデザインという事では、 スケールモデル、ヒストリカルフィギュアと呼べる商品も数多かった。 結局はスケールに見合ったディフォルメ、省略をセンス良くやる事であって、 リアルに縮尺すれば売れる訳ではないのだよ。 >3D馬鹿君 というわけで、分割して、エッチングを付ければ良いという訳では無いのだよ。 >ドラゴン君
714 :
HG名無しさん :2006/10/04(水) 02:29:52 ID:9xCCCdUo
確かに髪の毛みたいな細さ。 もし毛髪だったら金型から除去すれば良品になるわけだから、この筋が入っているのは 不良品ということになるよね?
>>713 >ラル・パーサー社を筆頭とした繊細でリアルなモールドとデザインを売りにした様な会社は消えてしまったようだ。
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
キミは自分で何を書いてるか分かってないようだね。wwwwww
作品自体の良し悪しに関係なく消費者の嗜好に合わなかった商品は消え行く運命ということを歴史的事実から紹介してくれるとはね。wwwwwwwwwwww
ネタみたいな面白い奴って本当にいるんだな。w さすが2ちゃんだ。wwww マジで書いてるとは思えんが、本人はマジなんだろうねえ。wwwwwwwwwwww
小サイズフィギュアにデフォルメ不要と言いたい訳じゃないからね。 Rackhamにだってデフォルメは施してあるし。 そんな私は古シタデルスキー。 スレ違いすまん
>>715-716 何が言いたいにせよ、wを一杯つけたレスは馬鹿っぽく見えるから止めたほうがいいと思うよ。
まだ居るのかよ・・・最早技術的優位論はどっかに飛んじゃって、 願望に基づく根拠のないマーケット論にまで堕ちてるしw
何を夜中からクレイジーな書き込みしてんだwwww
技術的優位論なんて一言も言ってないって。w
俺は単に消費者が選ぶ方を予測してるだけだよ。
消費者に選ばれなかったメーカー(=原型師)は結果的に消滅するということを
>>713 も実証してるじゃん。wwwwwwwww
う〜ん なんか自爆してないかい?
>>723 お前の独りよがりな予測なんぞ見たくもないので、もうどこかに行け、この糞餓鬼!
3Dスキャンのほうを消費者が選べば原型師がシコシコ作ってるほうは売れなくなるだろうね。 こう言ってるだけだが?wwwwwwwwwwww
で、その消費者が大量に書き込んでるここで君が叩かれるのはどういうわけかな?
676 名前:HG名無しさん [↓] :2006/10/01(日) 21:26:49 ID:HyUPY3XY 己の無知を省みないID:iko0l4zTは道化だな。 義やTAKAHASHIモデリングすら知らないのかw ・・・何となく読み流していたが、タカハシモデリングの奇形人形は iko0l4zTの主張の反証にならないだろうがwwww
>>725 お前もこのスレに需要無いから消えろよとさんざん言わているのだが何で消えないんだ?
前後するレスに於いてですら矛盾があるのに気がつかないのか? 模型板の基地外って結構行くとこ逝ってるの多いよな
何この基地外スレ。 まともな事言うと叩かれるの? ま、ほっとくと過疎って、落ちちゃうからな。
分かりやすすぎるぞ3D厨w
>>732 ええ、基地外(常駐)スレです。
まともな事を言うと(基地外3D厨に)叩かれます。
ま、(基地外に屈して)ほっとくと(まともな人がいなくなって)過疎って、落ちますからね
あんちゃん懐かしいのう
はだしのゲンはおもいつかなかったのうw しかしGEN2ばかりにならなくてよかったのう 素組みで様子見るだけで疲れちまう。 ドラゴンとしては、二本立てでどっちが売れるか見てるのかね? 応援でもう一個買うかなあ
738 :
HG名無しさん :2006/10/06(金) 00:31:51 ID:KNuO1F+W
次に出る補給作業中の突撃砲兵セットと、Gen2で出る戦車猟兵セットが発売時期が近いはず。 久々の戦車・突撃砲兵セットだけに、予約してでも買いだめたいね〜。 しかし試作品がまだ公開されないだけに不安もあったり…。
740 :
HG名無しさん :2006/10/07(土) 17:15:11 ID:Vn6QvLCi
ドイツ兵は相変わらずボディラインが改善されてない感じでガックリ。 話は変わるが、オリオンのHPに何でトライスターのフィギュアの塗装 画像が無いんだ? 無塗装でもいいから組んだ画像ぐらいはあってしかるべきではないのか? HPリニューアル前はあったのに不親切だよ。
画像出すと買いもぜずに文句だけ言う
>>740 みたいな評論家気どりが増えるからじゃね?
742 :
HG名無しさん :2006/10/07(土) 18:53:32 ID:Q/Dt/3Z8
そりゃあ大多数の消費者が求めてるものと違うものしか出せないから、 なるべく露出を少なくして買わせようとするブラインド商法に切り替えたんだろうと思うよ 今求められてるのは3Dスキャン技術を使ったような精緻なフィギュアなんだし
743 :
HG名無しさん :2006/10/07(土) 18:56:53 ID:EcnOq8Q/
741みたいな出来に関係なく箱絵だけで買ってくれるマヌケを釣る ためだと思うけど。
ドラゴンは箱絵で買ってる
745 :
HG名無しさん :2006/10/07(土) 21:17:30 ID:Yb0Wblj+
三星のあの箱絵で買う奴はあんまりいないと思うんだが・・・。 中身は良いし塗装サンプルも上手いので積極的にサンプル画像うP したほうが逆に売れるんじゃないの? それに今時塗装済みサンプルをうPしてないメーカーってあんまりないぞ。
>>740 =743
模型には偉そうに文句を言うが、自分に文句言われるのは許せないタイプだな
モデラーなら口動かす前に手動かして、プロポーション位自分で直せばいいじゃん
747 :
HG名無しさん :2006/10/07(土) 23:25:07 ID:MpFREZzV
お前もな。
>お前もな
“も”って事は少なくとも自分は文句だけ言ってるって自覚してるって事か、よかった。
2ちゃんってのは匿名で文句だけ言う場所と思ってる奴もいるが、他人が面白いと思う事を書く場所だ。
確かに
>>746 の言う通り、あれダメ、ここダメと文句ばっかりの書き込みよりも
モデラースレなら「ここをこう直したら良くなった」的な前向きな書き込みが増える事を祈る。
じゃあまずお前から何か面白い事書けよ。
って感じだな。w
結局
>>748 みたいなやつが一番ツマラナイよな。
お前は2ちゃんに来なくていいよ。
お前もな。w
752 :
HG名無しさん :2006/10/09(月) 21:12:40 ID:wX3DMw4j
ほんと下半身肥え過ぎだね。 太目のズボンは好みだけど、ちょっと太すぎるみたい。 前回の冬服も冬服ということを考慮しても太すぎたよ。 と、文句は言いつつも結局買ってしまうんだな、これが。 741さんから評論家気取りって言われるかもしれないけど 多少不満があってもお金を出して買う以上(あまりに不出来 の場合は買わない)、出来の悪い箇所があれば批判的コメント するのは当然だと思うんだけど・・・。 メーカー側も、モデラーから批判されたら頭にくるのは理解 できるけど不出来の物を出すから批判されるということでそれ を甘受しなければならないと思う・・・。
だったら購入後にメーカーなり輸入元に言えばどう? こんな所でメーカー向けに批判したって何もならないと思うが…。
ここは最近ひどく殺伐としたインターネッツですね…
ミリタリーフィギュアについてあーだのーこーだの言うためのスレでしょうが。 そんなかで、いいところや悪いところの話が出てきてもあたりまえでそ。
756 :
HG名無しさん :2006/10/09(月) 22:37:26 ID:JPYItjLA
小心なもんでメーカーなり輸入元に直接言えないからここで言うんだよ。 それにここでの批判がメーカーに届くとは皆思ってないぞ。 ここでガス抜きしてるだけ。
オレは
>>748 氏がもの凄く真っ当な事を言ってるように思えるのだが、違うのか?
昔のAM誌のドラゴン新製品修正例は結構参考になったし、
>>406 氏のとか見たいに、こっちもやる気になるレスの方がオレは好きだ。
なんで必死に文句だけを言いたがってるのかは解らんが
出来悪い物は組んだり完成写真見れば分かる話で、わざわざ再確認させられてもなー。
趣味の模型作りは余暇の楽しみだからね 最近は製作で楽しまずに 買えない鬱憤・作らない言い訳で 憂さ晴らしに文句を言うだけという、 あらたな楽しみ方も模型趣味の中の一つとなっているから しょうがないんジャマイカ
760 :
HG名無しさん :2006/10/11(水) 02:07:44 ID:jvSkydkL
>>760 が注意しろって言ってるから、NGワードのテンプレ書いといてやるよw
○○は頭でかい、足短い、プロポーション悪い
○○はモールド悪い、ポーズが硬い、表現が下手
○○はデッサンもできねーのか、原型師変えろ
○○は写真が少ない、企業努力が足りない
○○の商品買うからには文句言う権利がある
○○は早急に3Dスキャナを導入しろ
>>760 ふーん、この銅鑼のサイトのサンプル写真と、
>>739 のレビューの写真を比べると
ずいぶん雰囲気が違うね。レビューのほうはテストショットで金型も調整中なのかな。
銅鑼サイトの写真を見ると、Gen2とは言ってないけどGen2並みのシャープさみたいだよね。
763 :
HG名無しさん :2006/10/11(水) 21:57:42 ID:NQ+68iQe
三星新作は、モチーフ的にあまり魅力を感じない。 出来は画像が小さいのでよくわからんが、748に絡まれそうなので正直なコメント は控えることにしようw 749が言うように優等生の748は2ちゃん向きでないと思うんだが。 というか748は「絶対にけなさず前向きに考えるスレ」を立ててそっちでやって もらったほうが助かるなw
>>748 の人気に嫉妬w
コメントを省略するために託けているだけのような気もするが。
>>763 そんなに自分のレスが貶されたのが気に食わないのか?w
すげー皮肉の繰り返しと粘着っぷりw
自分がグチだけ書き綴るスレ立てて出て行けばいいじゃんw
>正直なコメントは控えることにしようw
ああ、中身の無い偉そうな批評読まずに済んで助かったよ。そうして一生控えていてくれw
ウザ
767 :
HG名無しさん :2006/10/11(水) 23:55:03 ID:ReYRhlM+
765はよっぽどの達人なんだな。 是非マイスターをも凌駕する作例をみせてちょw
俺の頃なんて35の兵隊と言えばタミヤ、気まぐれで見つけるイタレリ、 何年に一度か偶然入荷するエッシー位しか無かった。 タミヤニュース見ながら紙とタミヤパテだけで人形改造やってた世代にとっては あの頃よりも遥かに出来の良いインジェクションにレジンキット、 スペアヘッドからエッチングに迷彩デカールまである今は天国みたいだ。 っと、流れを変えてみる。
769 :
HG名無しさん :2006/10/12(木) 00:58:53 ID:lWmJnUTB
正直に文句をかきたれるのは良い事だと思うけどな。 作り手、売り手が、2chを参考にしているかはともかく、目にはしているだろうから。 売れない理由を出来の悪さじゃなくて、テーマの悪さに勘違いされたりしない為にも。 逆に売れない理由を原型師に押しつけたりする事を避ける為にも。
771 :
HG名無しさん :2006/10/12(木) 03:03:43 ID:hV2qbyk4
そんなにクマらないで。 >760 762 銅鑼新作は確かにHPのサンプル写真を見ると出来良さそう。 右の指差し兵はレビュー写真ではイマイチに思えたが、HPサンプル写真では 撮影角度のせいもあるのかもしれないが、なかなかよさげ。若干頭でかそうだけど。 左の兵もポーズが自然。こういうポーズの造形って凄く難しい。 汎用性がありそうなので買うつもり。
しかし、フィギュアのマーケティングてのはどうやってんだろ? 非gen2が続いて出るとこみると、gen2は失敗と思ってるのかな? AFVもスマートキットなんて始めたし。 コストかかってるわりに売れてないんだろか?
戦車の方のスマートキットと豪華超絶パーツ分割キットの2本立てと同じようにしただけ じゃないのかな? 売れてないってことじゃなくて、Gen2だけだと売れなくなるかも、という危機感?
たしかにgen2はディテールはいい分合わせの調整が多いから 初心者にはつらいので上級者向きかな。通常版は製作が楽な分やや甘い。 たしかに戦車の2本立てににてるね。
ドイツ軍飽きた
>>775 そろそろ米軍にも力入れてほしいですね。
M2A1も出ることだし、搭乗兵セットとか出ないかと妄想してしまう(;´д`)
できはいいんだけど、大きいんだよなドラゴソ・・・ 1/32くらいに見えるんだよ
現状はヘルメットひとつとっても同じメーカーでさえ形もサイズもバラバラだからな。
現用が出ないのはおかしい
確かにパナマあたりから現用までのマリーンが欲しい、GEN2でよろしく。
現用ポーランド兵と現用フィンランド兵を・・・
ドラゴンも3Dスキャナ導入してGEN3フィギュアとして売り出して! ただしモデル代をケチってアジア人使ったりはするな。
ありきたりのポーズの日本兵欲しい。 できれば海軍将校、陸戦隊、煙管服の兵とか・・・
煙管服の使い道がわからん。 艦内部のジオラマでもつくるのか?
FMの海軍陸戦隊は最近在庫もみないね。 あとピットの機銃員・高角砲員ぐらいかな、35の日本海軍兵は 士官は東郷閣下ぐらいかな。
日本海軍搭乗員は32か48だし
>>783 3Dスキャンは当然共産圏への輸出規制に引っかかるだろうからね。
中国や他の共産圏の国には存在するかな。
硬貨偽造とかで既に持ってそうな国ならある
フィギュアのサイズがてんでんバラバラなのは原型師がフィーリングでやってるからだね。 どうかすると同じメーカーのでさえ、どうみてもスケール違いで隣に並べられないという 情けない現状を打破するには3Dスキャンしかなかろうね。 なわけでGen2の次は3DでGen3といってもらいたい。
いってらっしゃい。 無論、君だけがね。
792 :
HG名無しさん :2006/10/15(日) 15:30:00 ID:xWYgsNeV
何で中世には甲冑フィギュアが流行らなかったのかな?
>792 「Sturmgeschutze Crew Reloading, Russia 1941」? 1941じゃマーダー2ではないし・・・これに対応するキットが出るって事かな?
795 :
HG名無しさん :2006/10/15(日) 18:06:53 ID:W9QHAwaN
3突向けだったような気がするが・・・
>>792 三年くらい前からカタログに出ていたこれ、やっと発売になるのか・・。
新製品情報がUPされる度に必ず一言嫌味付てリンク貼る奴ウザ ネタ振りのつもりか自分の手柄のつもりなのかは知らんが、ここの住人ならとっくに知ってるって
798 :
HG名無しさん :2006/10/15(日) 22:54:50 ID:jtNjkhgl
↑みたいのがそれ以上にウザ
まぁまぁ、Upされたの貼るくらいはいいじゃねーか。 原型出る前に過去の物と比べて嫌味ったらしいのは確かに一言多いけどw
まったくだ。
801 :
HG名無しさん :2006/10/15(日) 23:22:24 ID:jtNjkhgl
優等生ぶってはいるものの、結局はフィギュアネタの提供も出来ない 単なる荒らしでしかない香具師がまた出てきたなw
802 :
HG名無しさん :2006/10/15(日) 23:23:26 ID:Uh8IHM6v
ヤーボ、そこまで嫌味言うほど酷くないと思う どうせ素組でそのまま使わないし、改造時に修正してるんで自分的には満足 あれで納得できないなら、もうプラキットは一切見ない、買わない方がいいよ
803 :
HG名無しさん :2006/10/15(日) 23:59:57 ID:+sN7L1nG
あれは納得出来なかったが、今度のが納得できる出来なら 汎用性が高いので買うつもりだけどw
Vネックのセーターは初めてみたなあ。 官給品であったのかな、それとも私物の設定かな。
805 :
HG名無しさん :2006/10/16(月) 00:28:28 ID:b8oIl2N+
>804 アマモ第2号の上田信氏のイラスト中に官給品セーター3種が出ていて、 Vネックはその中の一つ。他2種はタートルネック。 4号戦車(記憶では短身砲のE型)のドライバーが着ていた写真を見たこと あるよ。
806 :
HG名無しさん :2006/10/16(月) 00:36:03 ID:b8oIl2N+
805だけど間違いがあったので訂正 × 他2種はタートルネック ○ 他2種は丸首で一方がタートルネック スマソ
あれは歩兵の話じゃなかったっけ?
短身砲?
809 :
HG名無しさん :2006/10/16(月) 01:37:10 ID:jm5urEFi
確かに歩兵の話でつた。 でもジャケットの下に着るセーターやシャツは、戦車兵と共通 のものだと思うんだが・・・。 やっぱり違うのかな?
武器とかの革ベルト、皆何で作ってる? エッチング?プラペーパー?それとも溶剤しみこませた紙?
811 :
HG名無しさん :2006/10/16(月) 02:41:29 ID:4WOgXQ9y
>808 短砲身でつた。重ね重ねスマソ。 >810 昔タミヤから出てたプラペーパーの一番薄い奴。 今では絶版になっているが、再販して欲しい。 エバーグリーンの0.17ミリのプラペーパーより薄い感じだが、 あれ何ミリ厚だったのかな? 釣具用板おもりを使う人もいるみたいだけど、接着が面倒 みたいなこと言っていたような。 エッチングは使ったことない。
鉛は軟ら表現はいいんだが、逆にそれがため 接着剤(瞬着)や塗料が剥がれ易いよ。 エッティは逆に焼きなましても表現がいまいち硬い。 あとガムの包み紙の銀紙使ったこともあったけど、 いまいち塗料が塗りにくかったなー。 確かに自分もプラペーパが自作には使いやすい。 とりあえず死ぬまで使える分在庫が自分にはあるので。w
813 :
HG名無しさん :2006/10/16(月) 16:40:15 ID:n5DlpNT9
エバーグリーンのプラペーパーかな。 薄くしたければデザインナイフで削ってやれば良いし。 接着剤で馴染ませてやれば丁度いいね。 適度に表面が荒れたり、エッジが溶けて自然だし、ボディにもフィットするし。 紙は一寸堅い割には、馴染ませようとすると崩れるし、 鉛版は、在る程度のテンションが懸かった状態にするには、ウニャウニャし過ぎ。 ダラリとさせた状態にするには良いけれども。 問題は接着力だけじゃなくて、常時形状が不安定な分、塗装や工作がやりにくいんだよね。 一寸した事で形が変わっちゃうようじゃ辛い。
814 :
HG名無しさん :2006/10/16(月) 16:57:16 ID:adUITP11
海外だとほとんど鉛板使うよね。BホーランもMグッドも。なんでかな。接着とか、あんまり使いやすい素材とは おもえないけどね。伝統というか保守的なのかね。
0.1ミリ厚の銅版はどうかの。
816 :
HG名無しさん :2006/10/16(月) 18:08:25 ID:fjIdVw/Q
薄手のマスキングテープを張り合わせて使うっていうのはどう? 接着は瞬着か2液混合タイプのエポキシ系接着剤。
817 :
810 :2006/10/17(火) 15:30:25 ID:8Qa5zDGF
皆ありがとう。参考になったよ。 ドラゴンのスターリングラード=インフェルノのツインスモーカーの方を作ったんだけど、 コート方のベルトが上手く行かなかったので気になったのさー。 次はママーエフ作るんでその時試してみるよ。本当にありがとう。
818 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 17:20:43 ID:rOlKpAH6
sage忘れました。すみません。
>>818 つーか、この間のGen2ノブゴロドの原型は実は平野たんの仕事だったのでは、
という説は?
822 :
HG名無しさん :2006/10/19(木) 20:00:53 ID:dWXEpqZ6
平野たんの原型担当には大いに期待する。 けど一発目は、なんかもうひとつスモック造形がぱっとしないというか氏 らしくないというか。 氏の過去の作品知っているだけに残念。
龍はGEN2で日本兵ださないかな? ウインドトーカーズの時みたいに父親たちの星条旗にタイアップしないかな。
まあタミヤがB29は絶対出さないと言ってるのと同じ原理で出さないでしょう。
ドラゴンは日本兵を過去に出しているが?
>>822 左端の将校は以前AMで発表した作品の将校に似ているね。
カレはメーカーに提供する原型でも1/35サイズで作ってるのかな。 今でもタミヤパテとか、昔ながらの材料道具で。 はいこれね、って感じで渡すのかね。
828 :
HG名無しさん :2006/10/20(金) 00:52:49 ID:x+H1ljmJ
>827 タミヤなんかは、大き目の石膏モデルを彫刻家に作らせてそれをもとに1/35 にスケールダウンして商品化していた(現在はどうかわからん)と記憶しているが、 そういう意味での質問? そうなら1/35で作っていると思うよ。 かなり前だけど東川口時代のオリオンに行ったときに三星向けの原型(完成間際)を 偶然見たことがあり、そのものズバリのサイズだったよ。 表面はタミヤパテのあのライトグレーだった。
>>827 そう、そういう意味での質問。
タミヤさんは2年位前に社長の講演の中で、ずっと使ってきた立体彫刻機が傷んてきたから
最近ドイツから買いなおしたという話をしてたから、いまでも昔とおなじやり方で
やってるのかもね。ちなみにあの手の工作機械はいまだに日本製ではダメだといってた。
その割には最近タミヤ戦車長ぐらいしかフィギアつかないのう。 しかもポーズ直立系が多いし、って そーいや88アフリカがあったけど あれ単体売りしていないし、フィアギアというか35には脱力感漂いすぎで なんかなしい。
831 :
HG名無しさん :2006/10/21(土) 01:35:36 ID:OazRQbpN
う〜ん、最近の平野さん、往年のキレがないというか・・・いまいちな感が・・・
833 :
HG名無しさん :2006/10/21(土) 02:42:23 ID:NwBzUrXi
あんまりヘンだヘンだと悪口言うと、フィギュアネタを出しもしない荒らしの香具師から 評論家気取りだって叩かれるぞ。 タンクハンター、それほど悪くないと思うけど。オレの見る目が甘いだけかな。 足のラインが気になるのか? オレが気になるのは、顔の表情。このフィギュア、ヒトラーユーゲントがモチーフ だけど少年の顔してない。使う時に交換してやれば済むことなんだけど。
834 :
HG名無しさん :2006/10/21(土) 02:51:48 ID:NwBzUrXi
間違った。スマソ。 黒服兵はヒトラーユーゲントじゃなくて国民突撃隊だったのね。 なので顔はあれでいいと思う。 ああいう黒服見るとすぐHJを連想してしまう・・・。
>>788 問題ない国で、データをとればいいと思うよ。
たとえば日本で取って、送るとか。
放電加工かなんかを使えば、かなり細密に彫刻が
できると思うんだけどね。
すごいの希望したい。
まずは、1/16なんかで試して欲しい。
手作業じゃやはり難しい。
上で1/12の見本があったから、1/16は困難じゃないと
思うけどね。
顔なんてどうでもいいのさ・・・どうせオイらが目を入れたら 目蓋に目玉描いて居眠りがばれないようにしてるヤシみたいになるんだから・・・orz
>>832 評論家気取りウザw
こういう奴は何が出ても難癖付けるのが趣味なんだろうなw
自分で原型作れないやつは文句言うなよって思うが、これも少数意見だろうなw
評論家気取りが、何故に叩かれるか言っとく。 買いもせずに画像やら箱絵見て判断してるからだよ。 2ちゃんだからって、何時までも便所の落書きでもないだろ。
840 :
HG名無しさん :2006/10/21(土) 15:07:00 ID:41ytslF3
↑またウザイ香具師出てきたな。 箱絵はさておき画像で購入するか否か判断するのは当然だろ。 フィギュアネタもろくに出来ない香具師より、難癖つけるがネタ提供してくれる 香具師ほうがよっぽど役にたつよ。 優等生は幼稚園でお遊戯でも踊ってろ。 タンクハンター、おれは買うけど。もちろん画像で判断した結果だ。
画像だけでキットの出来を云々言うのが、 お か し い と言ってる。 画像がそんなに大事なら、自慰でもやってたら?
俺は箱絵で買ってる
3Dスキャナ厨が復活か・・・こんな過疎スレ少々間を置いてきたところで そうそう自分の都合の良い論調に転がってるはずもないのに・・・
>>838 自分で原型作れるやつは文句言う暇があったら自作してろよという話ならわかるんだが
そうではないモデラー達が既製品を批評する事を非難するという感覚は確かに少数意見だろうな
>>841 キットの画像だけで出来を云々する事の何がおかしいのか。
実際の製品とは内容の異なる見本を基に話を進めるとか
組み立て見本の画像だけ見て軽率にダメなキットだと切って捨てるような事を
非難したいのなら理解出来るが、そうではないようだし。
>画像がそんなに大事なら、自慰でもやってたら?
便所の落書きそのものじゃないか
>組み立て見本の画像だけ見て軽率にダメなキットだと切って捨てるような事を非難したい 解っているんなら良いよ。 自慰は言いすぎた謝る。
847 :
HG名無しさん :2006/10/21(土) 16:24:47 ID:vK/PzOUf
839や841はタミヤのMMシリーズ一作目のドイツ歩兵セットの画像を見て 画像はアレだが、実物はきっといい出来だと思って買うんだろうな。 オマいらいいかげん、ネタ振りした香具師に対して粘着するより振られた ネタのフィギュア自体についての意見を言ったらどうだ。 オマいらがいるとスレが荒れて迷惑だよ。
エセ評論家は他人をけなすの大好きだけど自分が批判されるのは絶対許せないんだったなw 極論だして屁理屈こねてどうしても文句言う場を確保したいようだw
849 :
HG名無しさん :2006/10/21(土) 18:04:57 ID:jJmWHEHs
プッ
買って作ってみるとここが変だからこう直しました、というのが 一番説得力のある発言と思うが。 昔のAMでドイさんがドラゴンのフィギュアの股にプラ板挟むと良くなる、みたいな。 そういや最近、役立つフィギュアキットのレビューやらんね。 やる人がいないのか。
851 :
HG名無しさん :2006/10/21(土) 21:03:27 ID:av0QUERG
プップッ
852 :
HG名無しさん :2006/10/22(日) 01:20:38 ID:Z9ERFbPN
とりあえずドイツ人はもう沢山だ。
853 :
HG名無しさん :2006/10/22(日) 12:44:56 ID:CCJa6uat
AVをジャケ写で判断して借りてる俺がきましたよ
でも、抜けるか否かは中を観てからだろ。 ジャケ写だけで満足するか?
855 :
HG名無しさん :2006/10/22(日) 13:35:34 ID:T3P+Wd9/
AVは中を見なけりゃ判らんが、フィギアはそういうもんではないと考える オイラがきましたよ
マキ○ムのサイトの情報によると、平野たん原型のドラゴンのフィギャは 「平野マスターコレクション・シリーズ」という新シリーズ、という位置づけらしいぞ。 もしかして内容も価格もGen1やGen2よりも豪華になるのかな?
>>844 己の人間の小ささをそんなにアッピールしなくても良いんじゃないw
858 :
HG名無しさん :2006/10/22(日) 21:51:45 ID:087MYF90
>でも、抜けるか否かは中を観てからだろ。 ジャケ写だけで満足するか? かなり必死だね。貴方の一人芝居には大いに笑わせていただいたよ。ありがとう。
アッピールw
861 :
HG名無しさん :2006/10/23(月) 00:16:41 ID:SJRJ7fSp
>856 ネームバリューがあるので価格は割高になるかもね。 出来がよければ高くなってもいいけど。 原型が良くても、銅鑼の激しいパーツ分割と原型の再現力如何で プロポーションが崩れる恐れもあると思わないか?
それはない。スケッチから原型を起こし、それをデータ化するのと、 最初から原型があるのとではぜんぜん違う。 細部はともかくプロポーションが破綻するようなことは起こらない。
863 :
HG名無しさん :2006/10/23(月) 01:40:14 ID:jkh48M8W
そうかぁ? 微妙なズレが重なって全体の印象が変わりそうな気がするが・・・ でもそれじゃNC機械の精度を否定することにならから、やっぱり破綻は無い かも。 よくわからん。
トライスターのようにできればいいね。 新88のフィギュアだけ買ってきたけど アフリカの情景にいろいろ使えそう。 まずは、キューベルと絡めてみたい。
865 :
HG名無しさん :2006/10/23(月) 14:50:36 ID:bvdAe5c3
初めて投稿します。聞きたいのですが、ドラゴンの砲兵を製作した方いますか。 当方は製作して感じたのですが、材質が柔らかくてパーティングラインの詰めの甘さと いつものヘッドではなく、どうもトランペッターのフィギアタッチに似ている様な気がしました。
ラルもだけどクランプ好きなんだが、イメージが違いすぎるなぁ。 特に特徴的な目だ。両人ともギラリって感じなのにあの見本じゃ・・。 安彦絵のままリアルな人形にって難しいんだろうがもうちょっと・・・。
ガンダム詳しくないので分からないけど デップリとした髭のおじさんイギリスの将軍とかにしたらカッコ良さそう。 その左の指し指のおじさん 髪の毛を何とかしたら映画ベイブのジェームズ・クロムウェルにしても 良さそう。 個体差が出てて面白いですね。
869 :
HG名無しさん :2006/10/23(月) 17:50:24 ID:NQ6f8lWi
あーそっちよりも3作目についてくるタンクトップお姉ちゃんをメルカバあたりにからめてえ
870 :
HG名無しさん :2006/10/27(金) 00:24:49 ID:WCYXuuBf
ランバ・ラル独立遊撃隊入荷していた。フィギア六体で3150円は高過ぎる。ワッパみたいに叩き売りに遭いそうだ。ザクの頭、邪魔だしね。 某量販店、34個仕入れて大丈夫か?
>>870 同意見です。
そのスレ見てたら皆さんガンプラーで
ザクのヘッドのほうがお目当てのようですね。
近くの量販店2200円でした。
買いました。クランプ中尉を組み立てたのですが
色プラを意識して分割しすぎでピチッっと接着位置が決まるわけでないので
フィギィア初心者にはちょっと組み立てずらいかもしれませんね。
ザクヘッド目当てで買ったものですw ハモンさんが数少ない女性フィギュアとしてどうかな? 及第点はいっていると思うが、説明書のヤマタクの塗装例が良くないw 明日、仙波堂で紹介されている「ドラゴン顔でない」ドラゴンの第28歩兵師団を買ってみるつもり。
873 :
HG名無しさん :2006/10/27(金) 00:51:12 ID:PE3vs+Q9
どっかにドラゴン製の日本兵ないかなー 中身がタミヤに比べてバラエティーに富んでるから 欲しいんだけど。どこも売り切れ;:
徳大寺さん、変なカッコして、なに渋い顔してるんだ ザクの試乗?
1/35 ミリタリーフィギアというけれど、各社微妙どころか かなり身長差とか、ボリューム観に違いがあると思うのでつ。 正確なAFVと絡ませた時に、かなり違和感があるんだけれど。 どこが一番正解なんだろうか?
追伸 大柄な人とか、やせた人というコトでは無くて… もちろん、子供…というのでも無く…。
気になるならノギスで測ってから、使えば良いだろ。 聞くことじゃ無い。
誰に聞いてたんだよ
>>879 こういうレスする人間にマトモなレスをしたくなる人間がいると思うか?
>>878 最初にこういうレスしかできない奴のほうがよほどウンコだとおもふ
884 :
HG名無しさん :2006/10/28(土) 21:51:11 ID:xdzU3/4R
荒らしや次郎ご降臨 お遊戯のじかんでつよ
>>876 どこのメーカーも「うちが正解」と思ってやってんだろうね。
5センチ足らずに縮小してるわけだから、どういったデフォルメをほどこすかという、
感性っつーか表現方法の違いだろうから、これが正解ってのは無いでしょう。
まあ、3Dスキャ(以下略
886 :
HG名無しさん :2006/10/28(土) 23:41:23 ID:puI5oX55
>876 878みたいにいちいち絡んでくる香具師がいるが、 誰にも相手にされない可哀想な香具師だから相手にせず スルーしたほうがいいよ。 でフィギアの大きさだけど、885が言うように原型師の感性の違い がフィギアの大きさの違いとなっていると思う。 ヘッドの大きさ、胸板の厚み、足の長さ等、原型師によって考えは まちまちだからね。 同じメーカーのフィギアであっても、原型師が違うと大きさが違うし 同じ原型師のものであっても大きさについての考えが変わったとしか 思えない場合もあるし、難しい問題ではあるよね。
戦車なんぞは、あの大きさで、ほんの2ミリほど違っても ウナギだなんだとしつこく粘着するのにのお。 おかしいのお。
工業製品と人体を同じ次元で比較するほうがおかしい。
なんでやねん、物体は物体じゃ。 人体なら、てきとーなふぃーりんぐでいいんかい。 全体が曲線で構成されてるから縮小する技能が及んでないだけやろ。
3D、おっとこれがでると騒ぎになるから、 レーザー測定装置なら、正確にあっという間 だと思うんだけど。 車両でも、デフォルメしたら、どこをどうデフォルメしたって 情報が、個人的には、欲しいな。 その人のイメージが万人のイメージじゃないと思うので。
>>876 の何処が正解?って問いに対して
例えば「タミヤのパンサー付属の兵の大きさが一番正確」って言ったところで
「はい、そうですか」って納得はしないんだろう?
つまり、自分が納得する答えが出ないのを解かっていて、
単に自分の不満を書きたてるのを目的で騒いでるだけだろ
>フィギュア イタレリ、エッシーなんてハチャメチャだったけどな。w
イタラエレイ、だろW イタはスケールだけなら正確なんでわ。 縮尺が不正確でも、魅力ある造形が俺は好きだ。
894 :
876 :2006/10/29(日) 13:59:43 ID:ThHa7CpL
>>891 …自分が納得する答えが出ないのを解かっていて、
単に自分の不満を書きたてるのを目的で騒いでるだけだろ
…そんなことは無い、騒いでもいないし…そんなコトしても楽しくない…ここは喋り場。
ただ、最初のレスがアレではお話にならない。
>>883 …アリガ
>>885 >>886 …レス・サンクス
作家が、一つの作品をトータルで捉えるというのは理解できるんだけれど
人体と違って装備品には、個体差が無いと思うんだ。
銃とか、ヘルメットとかは明らかに工業製品だし、基本的には同じはず…なのに
同じメーカー内でも、かなり違う…。
>>887 …そうだよね…車体ほど話題にされない…作家の焦点が違うのかな?
>>890 …難しい問題、正確な造形=没個性(3D)でもつまらんし。
「どこのメットが一番正確なんだろうか?」
またすり替えかよW 今度は装備品?実物かレプリカなら、そこらに有るから計りな。 で、正確ならドーなるの? 人形の方がサイズが違うんだよ。
ならおまえは泥人形でもいじって喜んでろ。
897 :
HG名無しさん :2006/10/29(日) 19:44:11 ID:44vEfHoJ
895よ、そろそろお遊戯の時間だ。 先生の言うことをしっかり守るんだぞ。 896の言うとおり泥人形作りのじかんもあるからそっちで楽しんでくれ プッ
自分の気に食わないレスが付いたからって即荒らすのは良くないぞ。
>>895 はいたって正論だよ。そんなに正確にこだわりたいなら実際に計ってみて自分で納得したものだけ使えばいい。
メットや装備品に合わせてぴったりな人形作れる自信あるならだけど。
本当に知りたいなら自ら各メーカーの3方の数値計るような努力してから聞けば、
期待するようなレスも付いただろうに。
ま、オレはこんな自分勝手な奴の為に計る気はないけど。
>>895 >>898 >自分の気に食わないレスが付いたからって即荒らすのは良くないぞ。
それ正にキミのレスのことだから。
2chでスルーもできないなら半年ROMってろよ。
ザンネン、オレは
>>895 じゃない
>>985 が好き勝手な事言ってるから、ごく普通の事書いただけ。
理屈じゃ適わないからって即荒らすのは良くないぞ。
オマエこそスルーできないなら1年ROMってれば?
901 :
900 :2006/10/29(日) 22:48:42 ID:3L9vqktJ
このあいだから>895とその茶坊主の>898の二匹が荒らしていたわけか。 1/35フィギュアのトホホな現状を救うのは3Dデジタルスキャンしかないことがよくわかった。
ドサクサ紛れにとんでもないのが息を吹き返してきたなw もう出口の無い空理空論は飽きたよ
自分の理解力が及ばないものは何でも空理空論w
日本語すら理解できてないなw 現実にスキャンした35の製品が無い時点で、空理空論って言ってるんだよ 理解力の問題なんかじゃないぞw オウム返ししかできないにしろもっと日本語勉強しろw
>>894 タミヤのMP44やGew43と一緒のランナーについてるヘルメットは1/35としてかなりまともな寸法。
僅かなパテ盛りと切削で整えればより実物っぽいシルエットになる。
自分の場合、ポーズが気に入ってるがオーバースケールなフィギュアを使いたい時、
このヘルメットを基準にスリム化して、1/35であるAFVとバランスがとれるようにしている。
頭悪杉・・・
盛り上がってるなW 正確厨は3D厨の臭いがするので、叩いたまでで。 ちなみに、糞レスには付き合う暇はないので、もう良いよ。 本日の授業はこれまで。
お休み、茶坊主くん。
オマエも寝ろ、粘着荒らしクンw
しかも同じメーカーでもサイズによって大きさが全然違うしw ただ、1/35フィギュアも、ある程度基準になるようなのがあるといいなあ 人体の平均寸法ダミーみたいに、各主要参戦国ごとに1/35平均寸法フィギュアっての
913 :
HG名無しさん :2006/10/30(月) 08:01:34 ID:oFVFdmyN
外国の製品でジャガーってのあるじゃん あれって定価結構高いんだな、イベントで500~1000円でうっててそれでもたけーなー と思っていたら、ラジオ会館のイエサブでは3000~4000円が相場だった。 ビックリしたわ。 でもどこのメーカーでもソ連兵って少ないわ、ドイツばかり出しやがって ジャガー以外でソ連の制帽を被った将校でも出してくれねえかな。
釣りか?それとも最近この分野に入ってきて事情がよくわかってないのかな? >あれって定価結構高いんだな、イベントで500~1000円でうっててそれでもたけーなー >と思っていたら、ラジオ会館のイエサブでは3000~4000円が相場だった。 >ビックリしたわ。 レジン・フィギャで1000円〜3000円は普通。(まあ3000円超えるのは2体セットとかが 多いだろうけど)。500円〜1000円なら安いよ。 >でもどこのメーカーでもソ連兵って少ないわ、ドイツばかり出しやがって >ジャガー以外でソ連の制帽を被った将校でも出してくれねえかな。 ソ連兵はタンキ(TANK)やアルパインから一杯出てる。でも500円以下というわけには いかない。 インジェクションのソ連兵ならミニアームやICM、ズベズダがあるよ。
915 :
876 :2006/10/30(月) 10:31:02 ID:fmdS9o1+
>>895 >>908 …しつこい…ROM推奨、退室歓迎。
興味のあるヤシが「発言すべき」…あんたに頼んでる訳じゃない。
興味のあるヤシと「話しをしよう」と言ってるだけ。
>>898 …以下同文。
>>906 …「ドイツ後期装備品セット」だったかな?
タミヤの中でもカナリ小さいメットですね…ちょっと意外ですた。
寸法的に正しいというコトは、これを基準にできます。
>>911 …なるほど、エッジのカーブ微妙です、複数のメーカーがあるとは…感謝。
>>912 …1/35平均寸法フィギュア…面白い。
ヘルメットは、装備品の中でも特に人体と関わりが深い訳で
これを基準にすれば、AFVとの違和感がなくなるんではナイカと思ったんだ。
より正確なモノを求めるのは、自然な流れだと思う。
レス・サンクス>ALL
ヘルメットって全部同じサイズのものが支給されてたの? 頭に合わせていくつのサイズが用意されてたってことはないの?
>>916 そんなのは国や型によって違う。
ライナーだけサイズ分けされていてシェルの寸法が共通の物もあれば
ドイツのようにシェルのサイズも細かく用意されている物もある。
ってことはドイツのヘルメットに関しては、大きさだけからドラ、タミヤ、トライスター、 その他各社のパーツのどれがより「正確」かを論ずることは不可能ってことだよね。 各社がどのサイズのシェルを模範にしたかということがあって、そのうえで今度は 形状がそれに似てるかどうかってことを評価しないと意味がない、ということでおk?
残念ながら現状のサイズのバラつきは実物でのサイズ違いを再現したものと、 自分を無理やり納得させようにも、許容できる範囲をはるかに超えている。 形状などはいわずもがな。
WWIIドイツ軍鉄帽のシェルサイズは確か頭のサイズに合わせて 2センチ刻みで存在していたと思う。例えば、シェルサイズ64aと 68aの鉄帽を並べて見てみると、結構大きさが違う。やってみた ことはないけど、最小サイズのシェルと最大サイズのシェルを 並べて見てみるとかなり大きさが違うのではないかと思う。 結構うろ覚えなので間違っていたら訂正おながい。
あと、シェルにはハーフサイズもあったような気が。 補足おながい、エロい人。連投スマン。
922 :
HG名無しさん :2006/10/30(月) 20:48:06 ID:oFVFdmyN
>>914 そうでありましたか。どうも御親切に。。最近ソ連フィギュアに興味を持ったもので・・・
むしろ自分の買った500円で2体ってのは安かったんですね。
まあモールド見たらこれは安いと思いましたがね。出来がいいですね。日本のメーカーが作るのより断然出来がいい!
>>918 , 920がモデラーだとしたら模型作る時に実物の戦車や兵士の写真を参考にしないのかな?
>>919 がもう書いてるけど、そんなサイズによる差とかの解釈は通らないほど巨大過ぎる製品が殆どだろ?
各社のヘルメットやフィギュアヘッドのパーツの寸法を計って35倍してみなよ。
>>922 レジンならアルパインのロシア将校、インジェクションならアランゲルのNKVD/コサックフィギュアもお勧め
NKVD/コサックのほうは多分あれ原型タンキの人
925 :
HG名無しさん :2006/10/30(月) 22:26:43 ID:N1HFnuuG
>922
924に補足させていただく。
インジェクションでは、ミニアート(ウクライナ)の将校野戦会議セットも
出来良さそうだよ。(現物見ていないので推測)
ttp://diorama.ru/workshop/reviews/90/ ただアランゲルもそうだけどロシア製品は供給が不安定だから、時間がかかると思う
けど取り扱っている模型店に予約を入れて入手するのがいいと思うよ。
>>923 模型のシェルサイズのことですね。今までのシェルサイズに関しての
議論が一つのサイズしか存在しないかのような流れになってたので
書いたのですが、流れをあまり見てなかった上に多分にイメージ派的な
印象を与えるような文章でしたね。
すいません。
私も正確なサイズが模型で再現されることは大歓迎です。
どこかで、正確な装備品セットとか出してくれたらいいのにと
思ってます。
927 :
HG名無しさん :2006/10/31(火) 04:47:32 ID:0wVHesqY
アマモでまたフィギア特集やってホスイ。 平野タンのディオラマ/ヴィネット見れたら最高なんだけど。 無理かなぁ? オマイらの見たいのはどのモデラーの作例?
>>927 水野シゲユキ
フィギュアは普通だったりするけど…
929 :
HG名無しさん :2006/10/31(火) 06:37:07 ID:FWe1uX7a
水野タンは車輌のリアル感の表現は凄いけどフィギアの作りは・・・。 手直しせずほぼストレートに作っていて、塗装もちょっと雑なところが 見受けられるような希ガス。
930 :
HG名無しさん :2006/10/31(火) 07:43:30 ID:HrvaRHgd
>>924-925 お!こりゃー凄い。やはり造型がシャープで痺れます
早速、探して購入する事にしましたよ。有難うございます!
こういうの見ると、ベタな感想だけど、ギリシャ彫刻と日本の仏像の違いと言うか 人を像にする時の感性が、深い所から違うのだろうなと思う。 まあ、普段から周りこんな顔(原型師自身も)だらけで、街角にリアルな彫像がある所で生まれ育ってるのだから当然かw
禿同。 日本にも原型師が何人か居るが、彼らはそうした中で仕事している訳で、俺は尊敬している。 だから誹謗中傷はどうかと思う。ってか言い方は考えた方が良い。
それは 「F1でも日本人ドライバーががんばってる 結果が出なくてもそうした中で仕事してるわけで悪し様に言うのは良くない」 って言ってるのと同じだな・・・プロなんだからヘタレ作を出せば叩かれるのは当然のことだよ それがどんな罵詈雑言でもお金を頂いて仕事をしてるんだからね
罵詈雑言いわれて当然なのはわかるが 言って当然と思ってるクレーマー異質の奴はキモいね
まぁ脊髄反射的に難癖を付けるのはさすがにどうかと思うがね
普通に何の発展も産み出さないクレーマーはうざいよ…。 作品に不満があるならメーカーに直接言えってんだ。
937 :
HG名無しさん :2006/10/31(火) 16:42:52 ID:lKL+S9cp
↑プッ ワロタ
F1と同じに考えるのはどうかと思うが。 最低条件として、購入した上で不満を言うのは良いと思う。しかし、画像だけで(ry
939 :
HG名無しさん :2006/10/31(火) 18:59:38 ID:xq27hiJa
936はそれ以上にチョーウザ。オマイほんとキモいよ。
____ , .::::´::::::::::::::::`丶、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー 、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 でたな妖怪! /:/::::::::::::::;ノl:| ::::::::::::::::::::::::::::::::::: '. |::| ::::/:l/、 |:l :|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i |::|:::/l/ ・ | \l::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::レ!::jl / ヾ!:::::::::::::::::::::::::::::::::;′ |::l l:/^ー' ( _ |::|::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽl jl / l |::::///::/::::::::://// l小 L._ l:|::///::/:::::::://// レ,ゝ、、__) ||///::/:/// / / l`,ー、-一 ル'l// ̄>、 / l::::レ' o ヽ// :::::::: / '. / l |::_l /::::::::: / i ノ ! / / o _/ ̄ ̄ | | / i/_/ヽ_/´/____」 | / ! ::! /~l |::::::::::::::: | |
鬼太郎!ドイツもコイツも 懲らしめてやりなさい! ____ ,,,r ´ `ヽ、 ,.-' ヽ / __ ヽ ./ /ミ●|彡ヽ ヽ l |三 三 |彡彡 | | ヽ彡|||ミノ ノ ヽ.  ̄ _,/ `ヽ: , .,;‐' "''''''ー‐---‐‐'''''""
943 :
924 :2006/10/31(火) 19:44:44 ID:1K3H/jZK
>>930 >>925 が補足してくれたのに補足。
アランゲルやミニアートのフィギュアはパッと見モッサリだけれど、
塗るとモールドが引き立つので箱を開けた時にモチベーションを下げない事。
あとヘタった服のモールドではミニアート最高。
ソビエト戦車兵は大体ヘルメットが出来悪いので削るなりしてシャープに。
アルパインはカリッカリのモールドが売り。極端な話服の一番明いハイライトをドライブラシで入れても良いぐらい。
ちょっとキツめにシャドウ/ハイライトを入れると凄いよ。
944 :
925 :2006/10/31(火) 20:49:54 ID:T+EClgWE
>924・943 アランゲルやミニアートのフィギュアを実際に組んだ人の感想を聞けて 大変役に立ったよ。 今、近場の模型店にミニアートの将校野戦会議セット予約しているんだけど、 バウマンから10月入荷分を回してもらえなかったらしくまだ買えていない。 やっぱりオリオンやイエサブに行くとか(在庫の有無は未確認) エルク(京都)の通販で買ったほうが早いかも。 >930 ミニアートの将校野戦会議セットはエルクには在庫あるみたいなので参考まで。 ただ商品名はロシア戦車兵野戦報告になっているみたいだ。
>>939 言うのは勝手さ。だが縦列駐車もろくにできんのが
タクマ糞!レーサーヤメロ!とかいってんのやっぱイタイな
>>924 のように、ここをこうしろって話は聞きたくなるが
正確なヘルメット出せねえメーカーばっかで糞!
それを求めないヤシラばっかで糞!つうたれ流しなんか聞きたくねえよ
__ , ‐''´ ̄ `''‐、 . / \ . / , ,.イ /ヘ iヽ ト、 ヽ i /|/ニ|/ ヽ「ヽ!ニVヽ、 ゙! . l i' / ,.-、 .,.-、 ヽ. l. l それから、ドシタ? | }l { ;c} { ;c} │! | | ,! ゙ー' ゙ー' '│ .| !. { ヽ | | . | ヽ __ ,イ .| . ! ヽ、 ,.‐'´.| | | .ト ` ー- r‐''´ | ,イ . | │ | | || ,! | .l | ‖ | l |_,!. -‐、ヽ´ __ ! 丿、 ‖i! ! ゝ| \`‐、 ` .レ' / l \llノ / \ ヽ / ,ノ ヽ
不毛な流れだな。 非建設的な発言しかできない基地外など放置で良かろう。
948 :
925 :2006/10/31(火) 23:10:09 ID:bqT09Udl
>927 ボクサー青木のフィギュアはグッとくるものがあるので見てみたい
949 :
HG名無しさん :2006/11/01(水) 00:38:52 ID:0LUfZrU+
アランゲルもミニアートも、最近のズベズダも、原型作っているのはタンクの原型師なんだよなぁ。 各社の型抜き技術の違いが分かって面白いけど。 若干差異が有る気がするので、原型師は一人じゃないかもしれないが。 ロシア・ウクライナのメーカーで、違う原型師達を使っているのはICMくらいかな? あれも地味だが、出来はいいぞ。 箱を開けた時はパッとしないが、組んで、色を塗ってみると、派手では無いが、なかなか良い。 各メーカーとも、人種的特徴が出ていてとても出来が良いと思う。 雑誌で直ぐにホーネットのヘッドに代えたりしているが、あれは止めて欲しいな。 悪くないヘッドだけど、同じ顔だし、少なくともロシア兵の顔じゃない。 所で何で、みんな、TANKをタンキと発音するんだ?
ICMのMay1945の女性兵士ですが、どこの雑誌の作例が 一番美人に仕上げてくるでしょうかねえ
951 :
HG名無しさん :2006/11/01(水) 01:00:54 ID:pyDNcf8E
マスターボックスもHPの画像見ると当たり外れがありそうだけど 最近魅力を感じている。 ICM最新作のベルリン5月が舞台のロシア兵も悪くなさそう。 >雑誌で直ぐにホーネットのヘッドに代えたりしているが、あれは止めて欲しいな。 悪くないヘッドだけど、同じ顔だし、少なくともロシア兵の顔じゃない。 同意。ヘッドといえばホーネットといわれるぐらい良い出来だけど、さすがに 最近どの作例見ても同じ系統の顔だと違和感を感じるようになってきた。 新鮮味が感じられない。 タンキはロシア語読みじゃないの?よくわからんけど。
>>951 マスターボックスも良いフィギュア作るよ。原型がタンキの人じゃないらしく、
ズベ/アランゲル/ミニアート系とは又違った顔。
苦味ばった顔の多い上三つと違って、もっとスッキリとしてる。
ただキッチリと目と下瞼があったり要所要所のレベルは高い。
3510の戦車兵と兵二人のセットなんかは、凄く出来が良い。何よりシチュエーションが面白い。
AMでも褒められてたような記憶がある。
ただ3515の対戦車兵セットの付属武器は微妙なので他社の物を持ってくるのを推奨。
総じて旧ソビエト圏のフィギュアは図体がデカいので、平野フィギュアなんかと組み合わせる時には注意。
オリオンモデルズで“タンキ”と表記しているからロシア語読みなんだろう。
954 :
HG名無しさん :2006/11/01(水) 23:01:34 ID:Snt6T2eY
マタンキのほうが日本のモデラーに受けると思うのだが・・・
>総じて旧ソビエト圏のフィギュアは図体がデカいので、平野フィギュアなんかと組み合わせる時には注意。 つまり「正確ではない」ってことか?
いや「正解なんてない」ってことさ。
タマキンのフィギャー模型屋で売ってるの見ると確かにすごくよさげだ。 すごく欲しいのが1体あったんだが複数体セットでン千円とかで高杉。 1体あたりの単価はまぁ納得なんだが、ばら売りして欲しいなぁ。
958 :
HG名無しさん :2006/11/02(木) 12:29:57 ID:Fl9cGMaC
タマキンではなくマタンキと呼んでホスィ
>957 GKはあるうちに買っておかないと… タンキは頭だけのセットもあるから、インジェクションの弱点の戦車帽 と交換するといいね。WW2から現用まであるんでうれしい これを買わせるために、ミニアートの戦車帽甘いんじゃないか?w
960 :
HG名無しさん :2006/11/02(木) 19:40:08 ID:YqXonvl+
>957 オリオンの店員に「タマキンのフィギュアください」って思わず言っちゃいそう だな。 師匠から「そんな公序良俗に反する卑猥なものは当店では扱っていません」 って怒られるぞw
961 :
HG名無しさん :2006/11/03(金) 01:36:39 ID:3qvCt/Km
ロシア語でも、英語でも「タンク」。 「タンキ」だと複数形に成っちゃう。 もしかすると「k」の音が「キ」と聞こえたのかも知れないが。 ウクライナ訛なのか? マスターボックスは雑誌ではベタほめだけど、出来はいまいちだな・・・。 顔の好みはともかくとして、サイズの小さな服を無理矢理来ている様なシルエットで一寸ね。 タンクのソ連戦車帽も、無線機無しの大戦型と、パットが六条の戦後型の夏と冬用しかなくて残念。 戦中〜戦後にかけても、数種類あるからな・・・。
962 :
HG名無しさん :2006/11/03(金) 17:34:06 ID:3y2B2eDJ
海外の30センチフィギアの野球選手やらの画像見たけど、出来がものすごくいい!動きもあるし。 最近はドラゴンのアクションフィギアもまあまあの出来だし。35のミリタリーも出来のいいの欲しいな。
35のミリタリーのアクションフィギュアなんてのが出たりして
964 :
HG名無しさん :2006/11/03(金) 18:06:57 ID:PKY5Hz6k
国籍問わず水兵のフィギュアってみたこと無いんですが出てるのでしょうか?
出てますよ。 ドイツやソ連の水兵なんて地上戦を戦っているし。
裸のフィギィァとかって、無いんかいな? あったら改造しやすそう。 プレイザーで昔あったような気がするが。 あれは24と32だったかな? できれば1/35で正確な奴…などと言ってみたりして。
<<966 それはつまり、アレの形も正確に描かれていると・・・
_ -───- _ , '´ `ヽ / \ / ヽ / __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ ' 「 ´ {ハi′ } l | | | | | ! | | | │ 〈 ! | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | | | /ヽ! | |ヽ i ! ヽ { | ! |ノ / ヽ | _ ,、 ! , ′ \ ! '-゙ ‐ ゙ レ' `! / ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | |\ ー ─‐ , ′ ! | \ / | _ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _ _ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
プライザーの裸フィギィアって 見たことないなぁ。あれって手に入るのかな。 どっかガレキメーカー フィギィアスクラッチ用に肘とか膝を金属線で繋げて 自由にポーズを決めれる裸ボディ出してほしいなぁ。
>>967 当然です…コホンッ…芸術ですよ、コレハ。
>>969 (東神奈川にあった)モケイ・ラッキーで見た。
渋谷のハンズでも見かけたような気が…。
…作れそうな気もする…お気に入りのパーツを複製して…ああ、改造人間。
>>971 山岳猟兵ナツカシス!
ヘッド+帽子の出来次第か・・・しかしマッキーノコートの兵士も捨てがたい・・・ウーン。
ヴィントヤッケでもマッキノーコートでもなく マッキーノコートて何だよ
974 :
HG名無しさん :2006/11/05(日) 16:20:18 ID:43kZrmOl
山岳兵は個人的には好みではないのでそれほど魅力を感じない。 でも立ちポーズ+レギンススタイルの出来のいいフィギュアを望んでいる オイラとしては、左2体のズボンの出来(太すぎず細すぎず)がよければ買うかも。
>>778 だけど、どうしても欲しくなったのでこのフィギュア買って来たよ。
アウトライン、ディテールほぼ完璧。
さすが3Dスキャンって感じ。
塗りは、迷彩服はそのままでも十分いい感じだけど、
顔はリペイントすればさらによくなると思う。
さすが3Dスキャンって感じ。
このフィギュアそのまま1/16や1/35にして欲しいと思う。
販売店には、野球選手・アイスホッケー選手のは、1/24のまであったよ。
これらは、本当にもう小人って感じだった。
味のある職人フィギュアもいいけど、正確な縮小フィギュアもそろそろ欲しいな。
あれっ? どうしたの? ここは「1/35ミリタリーフィギア専門スレ」じゃなかったの? 宣伝乙?
次スレから、ミリタリーフィギュア総合でいんじゃね?
人形だけがいつまでもアナログな造型方法じゃ情けないわな。 優秀な原型師は数少ないし、その原型師でさえ、一作ごとに 体格や装備品のサイズがブレたりするわけでね。 もう人形も個人のスキルに依存しない合理的な造型方法が必要だね。
979 :
HG名無しさん :2006/11/07(火) 02:25:05 ID:U/WaZeCO
写真じゃなかなかの出来だと思ったけど、現物みたらたいしたこと無かったよ。 マクファーレンのミリタリーフィギュア。
また3D厨かよ・・・毎回同じ論理展開アキタ とりあえず1/35での射出整形の問題、彩色・塗色の問題、コストの問題、 モデルとなる人間・装備品をどう調達していくのか、その他諸々指摘したところを 全部答えられるようになってから「3Dスキャンはすげー」と主張してくれ、な!
3Dスキャンがなんか魔法の技術みたいにもてはやされてるのを見ると思わず 笑っちゃう。3Dスキャンそのものの技術的な制約とか理解してるのかねえw
3D Kids VS Analog Adults
>981 誰も「もてはやし」てないってw このスレで一人だけだw それから、彫刻の一種ともいえるインジェクションとおもちゃ系を 一緒にするとややこしいんで、別スレ立てた方がいい。 嗜好が全然違う。 3D厨も自分で「アクション系ミリタリーフィギュア 3Dスキャン最高」って スレ立てればいいんじゃないか?
とにかく次スレでは絶対に「フィギア」ではなく「フィギュア」にしてもらいたい。
「専門」もいらんだろ。 「1/35 ミリタリーフィギュア」で十分わかる。
ヒギャー
独戦車兵(特に国防軍)の新作フィギュアが欲しい
>>987 近日、ドラゴンから突撃砲兵セットが出る…
はずなんだがまだアナウンスがない?遅すぎる…。
それか通販でヴァーリンデン製とか買うと良いです。
あと田宮も戦車兵セット出してるので、これを買うのも吉かと思います。
989 :
HG名無しさん :2006/11/09(木) 12:30:00 ID:+PeRs2HR
>近日、ドラゴンから突撃砲兵セットが出る… はずなんだがまだアナウンスがない?遅すぎる…。 銅鑼ホムペに出たよ。 でも出来は、以前誰かが心配した通りの物に見えてガックリきた。
>>989 只今拝見しました。
Vネックセーターの兵士なんかは、もう少し足の開きが狭くても…
まあ購入したら地道に手を加えてみます。
あれ?次スレは誰が立てる?
タイトルどうすんの? [ミリタリーフィギュア専門スレ]でおk?
993 :
992 :2006/11/10(金) 00:49:49 ID:xGCC+Qk5
994 :
HG名無しさん :2006/11/10(金) 03:03:24 ID:O2yI5xv2
ume
995 :
HG名無しさん :2006/11/10(金) 03:14:25 ID:xyWcSk9/
ちょ・・・ フ「ュ」ギ「ィ」アて・・・ 検索にさらにひっかからなくしてどうすんだ?馬鹿? 今日の夜に俺が立て直すわ
Count Down The Way To The End もう終いやね?
35フィギュアの革新!3Dスキャンマンセーーーーーーーーーーー!!!!! w
999 :
HG名無しさん :2006/11/10(金) 15:18:53 ID:3VKZzjWP
フィギュアの出来不出来を画像で判断してどこが悪いんじゃーーーーーーー!!!! 銅鑼突撃砲兵セットのHP画像、なんで暗いんじゃーーーーーーー!!!!! 不出来をごまかす為かーーーーーーーー!!!!!! w
そうは言いながら1/100マは凄いことになってる インジェクションのフィギュアの未来は明るいかも・・・w ということで1000!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。