ソフトビニール人形略してソフビをつくろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
401HG名無しさん:2009/04/14(火) 15:15:21 ID:WpjtIGGV
>>400
切ったら、どうも膨らんでた部分は塗膜みたいです。
402HG名無しさん:2009/04/14(火) 15:50:21 ID:BN2ENkaA
なんだ塗膜かw 
たしかにベンジンならそれも有だスマン!
でも良かったじゃん本体が無事で。
おつかれ
403HG名無しさん:2009/04/14(火) 15:55:20 ID:WpjtIGGV
>>402
ベンジンから引き揚げたときはなってなくて、
1週間後くらいに見たらなってたんですよね。
それを潰して塗装したところでまた膨らむんじゃないかと心配してるんですが・・・
ラッカーなら通気するって話なので大丈夫ですか?
404HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:21:29 ID:BN2ENkaA
>>403
簡単に説明すると…
ソフビをベンジンに漬け込んだ場合
可塑剤というソフビを軟くする成分とベンジンが徐々に入れ替わる
(だから浸してる間、ソフビが膨れる場合もあるでしょw)

で、引き上げるとベンジンは常温で気化(揮発)。
様は大半の可塑剤がベンジンのおかげで抜けて
硬くなるのと同時に、柔らか成分の無くなったソフビが
全体的に収縮するわけです。
ところが、その過程で乾燥した塗膜は
ほとんどベンジンの影響を受けない。
(多少、伸びるくらいはあると思うけどw)
つまりソフビの収縮分と元のままの塗膜の差が
水ぶくれのようなものになった原因の一つ。
あとは気にしている通り、ソフビに浸透したベンジンが
ジワジワ気化してガスが出た感じになった可能性もある。
どちらにしろ塗料とガッチリ食いついたとことは剥がれず、
食いつきの弱いところが浮いた感じね。

一応、ベンジンは可塑剤のように
長い期間放出され続けることは無いから
よ〜く乾燥させて塗装すれば、普通は問題は無いはずだよ。
それでも心配なら、このスレにも良く登場する
ソフビ専用カラー(Vカラー)使うだね。
あれはソフビ面溶かして食いつくから剥れにくいし
塗膜に柔軟性もあるから。
ということで、長文申し訳ない!
405HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:17:42 ID:WpjtIGGV
>>404
ありがとうございます。
ところで、シンナーに漬けるのもベンジンに漬けるのも一緒の効果ですか?
406HG名無しさん:2009/04/15(水) 00:08:02 ID:BdF4sP0i
>>405 いえいえ、どういたしまして

シンナーについては、時間短縮になるのだけどっ!
ベンジン感覚でやるとヤバイかもしれません。
最近のソフビは昔と成分や配合が違ったりで
ソフビがボロボロに崩壊する可能性あるので要注意です。
硬化させたいソフビの小さいバリとかで試してから
実践した方が無難です。

特にVカラー用シンナーは注意が必要です。
小さいパーツだと一時間程度で
セラチンみたいになって崩壊してしまう事があります。

それと一応、書きますが
可塑剤は正直、身体に良い成分ではありません。
つか身体に蓄積すると有害です。
ソフビを漬け込んだベンジンには可塑剤が溶け出しているので
高い頻度で素手で触れたり、気化したものを吸い込むのは
身体にいいとはいえませんので
手袋や換気、マスクなどの対策を!!
407HG名無しさん:2009/04/20(月) 03:42:04 ID:oWiH73q+
ソフビに木工ボンドは効きますか?
パラダイスのサンダ対ガイラのベースに草を着けたいんですが
408HG名無しさん:2009/04/22(水) 02:45:47 ID:CE3CJC+2
木工用でもはがさないようにすれば平気じゃないかな
Gクリアの方がいいかもしれないけどね
409HG名無しさん:2009/04/23(木) 19:37:18 ID:taHwIaZh
セメダインビニール用買ってきたんだけど、ソフビに使えるかな?
瞬間接着剤よりは相性はいいと思うけど...納豆のように糸を引いて使いずらいorz
セメダインビニール用ってどんなシンナーで薄められるんだ?
イタチもあると思うけど、こちらで
410HG名無しさん:2009/04/23(木) 19:46:54 ID:wjsCnW6D
多分ノルマルヘキサン
ノントルになってから良くわかんなくなったけど
411407:2009/05/24(日) 20:05:44 ID:2aiRUxqp
完成したのでよかったら見てください

2MC参加作品です
http://2mc.on.coocan.jp/test/competition.cgi/gallery/26th/1242448354/
412HG名無しさん:2009/06/06(土) 05:14:54 ID:5rJkbWub
ソフビの素材って熱で重合するから比較的生産効率が高いが、
レジンのように硬化に時間がかかる物では生産効率が低い。
射出成型なら1分間に数回成型できる。
413HG名無しさん:2009/06/06(土) 15:40:56 ID:/gfDJwNn
塗装済みソフビの可塑剤によるべたつき除去のためにベンジンか無水エタノール
を使用するのですがどちらがお勧めでしょうか?
414HG名無しさん:2009/06/07(日) 23:32:30 ID:P1J08y10
コバゾールがソフビの原料だと聞いたのだが、どこで買えるんだろう。
415HG名無しさん:2009/06/08(月) 06:30:59 ID:QD+cq5Kv
何したいかしらんけどコバゾというのは
ある企業が昔開発したプラスチゾルの総称。
取り扱いは製造元にあたってみ。ググりゃすぐわかる。
確か小分け販売無しの上、設備無きゃ扱えないよ。
>>62あたりとか過去ログ全部読んだほうがええな


416HG名無しさん:2009/06/10(水) 02:49:22 ID:olC32B/o
(株)コバヤシの商標だったと思うよ。

現実的な話としては
成型やっているところで小分けしてもらうといいよ。




417HG名無しさん:2009/07/06(月) 17:43:23 ID:ItQYr9PR
1980年ころのポピーのソフビの塗装をVカラー用シンナーで落としたら、
ソフビ本体の表面がぼろぼろ(表面が溶けたせいでもともとあった気泡が
出てきたような感じ)になってしまいました。

ソフビをいためないで塗装を落とす方法があったら教えてもらえませんか?
418HG名無しさん:2009/07/06(月) 18:19:59 ID:/JRxFdww
>>417

結論から言うと、確実に塗料だけを剥がすようなリムーバーを探すのは難しいと思う。

>300にあるピュアシンナーやアセトン等の揮発の早い溶剤を使って
速攻ふき取るという方法がソフビの工場などでは使われている。
(ソフビが侵食され溶ける前に乾燥するから傷めにくいという考え方)

ただ、元々塗料がソフビ表面を薄く溶かして食い付いているものもあるので
ピュアシンナーなどで擦っても微細なディティールは、一緒に溶けてしまうことは多い。
Vカラーシンナーよりはマシと言う程度だと思ってくれればいいと思う。

気泡は、中まで溶けたというより
もともと表面にあったものがソフビの薄皮一枚で隠れていて、
それが出てきたのだと思う。
パーツの成型上、空気の溜まりやすい部分には少なからず存在する場合が多い。
こればかりは、ソフビの性質なのでどうしようもない
出てきたら瞬着等で埋めて上から塗装しなおすしかないと思うよ。
419HG名無しさん:2009/07/08(水) 17:18:15 ID:oO+pa9RR
たいへん丁寧なご説明ありがとうございました。

古いソフビを再塗装するつもりだったので、
最悪もとの塗装の上から塗ろうかとも思っていましたが、
ピュアシンナー、近所の模型店で取扱ってたような気がするので
試してみようと思います。

どうもありがとうございました!
420HG名無しさん:2009/07/11(土) 06:13:39 ID:Vi/MIzDA
>>417
その時代ぐらいまでのソフビだったら無水エタノールを使ってソフビ本体を傷めずに
塗装のみを落とすことが出来るよ。
地色に付いた色当たりなんかも綺麗に落ちる。
塗装の上からの色当たりはエタノールを綿棒に染ませて軽く撫でるようにして左右に円を書くように
するといい。
マジック跡も塗装の上からのなら同様にすればかなり目立たなくなる。
さすがに地色にしみこんだマジックは無理だけどね(笑)

尚、購入する際は消毒用の70%エタノールではなく必ず無水(99.5%)エタノールを買うこと。
無水エタノールは、アクリル、エナメル、ラッカー等殆どの塗料を落とすことが出来るけど
唯一落とせないのが昨今のVカラー等のソフビ専用塗料。
だからリペイントする場合も出来れば、それらは避けた方がいいんじゃないかな。
近年のソフビキットなんかには最適かもしれないけど、古ソフビにはちょっと強すぎるように思う。
基本的に表面を溶かしてしまうからね。当時モノには当時に近い塗料で塗ってやって欲しい。
その辺は418さんが詳しそうだから、ね(^^;
421HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:13:39 ID:1GP+HDZ0
こんな良スレがあったとは

うまうま
422HG名無しさん:2009/08/15(土) 12:45:34 ID:nI73n8KJ
マックスファクトリーが悪いんだろ
ソフビに関しては
423HG名無しさん:2009/08/16(日) 17:49:26 ID:XcdpY3V+
>>422
何が言いたいのかわからんが、塗装済みキットお湯につけたら塗装剥がれたな
後の説明書には塗装済みキットは煮るなの注意書きが追加されたが
424HELP!:2009/09/09(水) 11:18:33 ID:wIJgBRgL
プライズ品で、モビルスーツ「ゴッグ」のビッグ・ソフビをゲットしたのですが
水でベチャベチャにした紙粘土のような匂いがあったので
風通しの良い場所に2日ほど放置したのですが、
いやな匂いがまだ消えません。
悪臭を消す方法についてご存知の人はいらっしゃいますでしょうか?
ほかに聞けそうなスレがなかったので、ここに書きこまさせていただきました。
425HG名無しさん:2009/09/09(水) 12:04:05 ID:7C5uO1qv
>ベチャベチャにした紙粘土のような匂い

と、いうのがよくわからないので微妙だけど・・・

いわゆるソフビやソフビ用塗料のニオイなら
@ドライヤーなどで温めて柔らかくしてバラせる部分はバラす。
A中性洗剤でよく洗う(とくに中) 
※塗装面は手でも十分。塗装面をブラシなどでゴシゴシやると塗装がはがれる場合もあるので注意して!
Bよく乾かして、また温めて元に戻す。

これで多少匂いがやわらぐはず。
@で温めた時に匂いが強くなればたぶんソフビの匂い。
そうでなければ、後からついた匂いなので
洗えば大抵ソフビだけの匂いになるはずだよ。

正直な話、ソフビの匂いは完全に除去するのは難しい。
数年〜数十年単位で時間かかるかもしれないので慣れるしかないんだよね。
426HELP!:2009/09/09(水) 14:11:35 ID:wIJgBRgL
アドバイスありがとうございます!
やってみます。
427HG名無しさん:2009/09/09(水) 14:39:45 ID:7z9NeRPo
うちの近くにシャンプー容器作ってる小さな工場があるんだけど、アンパンマンとかの容器。
固めのソフビって感じ。製作課程は似たようなもんだろ、工事見学してみたいわ
428HG名無しさん:2009/09/09(水) 15:13:54 ID:1UCT0e5y
>>427
電話してみ。
君の誠意が伝われば、工場見学OKしてくれる。
結構気さくなもんだよ工場って。
429HG名無しさん:2009/09/09(水) 17:37:08 ID:PXyV48xq
ヤッターキングのソフビ?をディテールうpしてリペイントして…と考えてるんだけど
やけに柔らかいんだわ…http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%
E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9
E%E3%83%B3-%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82
%AE%E3%83%A5%E3%82%A2-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82
%AB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA01-%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%BF%
E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B00272MGNS

ベンジンに漬ければ硬くなるんだっけ?
430HG名無しさん:2009/09/09(水) 18:17:14 ID:7C5uO1qv
>>426 
どういたしまして!それでも気になるようだったら、しばらく水につけて置くのもありだよ。

>>429
PL法のせいで子供向けはかなり柔らかくなったよね。
ベンジン使うと硬くなるかわりに一回り縮んだりするから、過去ログ読むといいかも。
431HG名無しさん:2009/09/10(木) 19:56:18 ID:pYMIYciT
>>427

でも、ブロー成型の工場だと思うから
ソフビとはだいぶ違うけどね
432HG名無しさん:2009/09/11(金) 21:17:52 ID:diqV3+D/
金型工場はガンプラ工場とおんなじ機会もあったりして面白かったな
433HG名無しさん:2009/09/12(土) 02:32:59 ID:YMhEi2xa
ガンプラ工場とおんなじ機会(機械)がある所だとすると
インジェクション型の工場だから
ソフビの金型とはぜんぜん違うけどね
434HG名無しさん:2009/09/12(土) 06:02:09 ID:Z8D9cQuB
工場によって少し違うけれど参考までに

ソフビ工場
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/08/marusan/002.html

ポリ容器工場(下の方)
ttp://www.yoshida-garasu.co.jp/500kohtei/

どちらにしろ生で見学する機会あれば、それはいい経験だと思うよ
435HG名無しさん:2009/09/12(土) 18:21:10 ID:s4KZP/g3
ソフビの素材って変わったの?
カブトのソフビを着けたら膨張したけどファイズのソフビは膨張しない。

両方、放送当時のものな
436HG名無しさん:2009/09/13(日) 00:22:09 ID:YSQvCqSg
>>435
バン○イの製品は詳細が分からない部分あるけど
ベンジン使ったのかな?
だとしたら、後者はたぶん時間が足りてない可能性が高いと思うよ。
基本、同じ素材のはずだけど可塑剤の配合は変わる(変える)ったり
焼く時間で変質することもあるから。
つか同じロットであってもソフビの場合、品質が違ってること結構多いよ。

長くかかるものだと1週間ぐらい漬け込む必要があるから。
着けてる途中で一気に崩壊するソブビもあるから、見えないところを少し切って
必ず膨張時間のテストしてからやることを薦めるよ。
437HG名無しさん:2009/09/13(日) 00:23:31 ID:YSQvCqSg
着けてる途中×
漬けてる途中○ ね
438435:2009/09/13(日) 00:43:25 ID:JY6yQPwe
>>436
ファイズは一週間たってる。
カブトは昨日入れたら、分かりやすくでかくなってた。ファイズはまだ硬い
439HG名無しさん:2009/09/13(日) 18:07:12 ID:TNdcxlra
不純物の多いベンジンではなく
ノルマルヘキサン使ってみたら?
440HG名無しさん:2009/09/13(日) 18:29:02 ID:JY6yQPwe
>>439
よくわかんないけどシンナーのアサヒペンのやつを使ってる
441HG名無しさん:2009/09/14(月) 15:02:48 ID:RwpmL/QJ
>>434
昔は気泡を取り除くのに、遠心機っていうので型毎ブンブン回して気泡取り&型の細部までゾールを行き渡らせてた
442HG名無しさん:2009/09/14(月) 16:09:19 ID:vp+T5XTT
>>440
うすめ液すすめようかと思ったら既にアサヒペンのだったか・・・となると
もっと強力な溶剤になるのだけれど、扱いがシビアで
多分膨張と同時にボロボロになる可能性がかなり高いからあまり薦められない。
膨張が狙いならダメっぽいけど、硬化させるのが狙いなら
すでに可塑剤は抜けている可能性もあるので硬く出来るかもしれないけど。
どちらにしろ、うすめ液までいってNGとなると自分の経験ではお手上げなのでスマン。

>>441
今もやってるところあるよ
ttp://www.nawosan.com/yomimono/sofubi/index.html
443435:2009/09/15(火) 00:06:48 ID:3iQrU07e
みんな、ありがとう。

>>442
とりあえず、もっと着けてみるよ
444HG名無しさん:2009/09/15(火) 19:51:33 ID:dsoyb1o+
ソフビ改造の質問って、ここでしてもおk?
アルソリのソフビって(硬くてムク)、下記のURLの方法で拡大可能?
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/keidora/hhouhou/waza01.html
445HG名無しさん:2009/09/16(水) 00:30:30 ID:2FdJUAfb
すいません、昔のソフビ(ファルシオンの魔物ハンター妖子)がマウンテンサイクルから発掘されたのですが、ソフビって、下地にソフト99のプラサフ使ったら駄目なんですか?
Mrサーフェイサーでも行けるもんですか?

あと、通販出来るソフビ用のサフって、造形村のぐらいしか見つけられなかったんですが、他にありますか?
446HG名無しさん:2009/09/16(水) 01:49:21 ID:7iF4ksdV
>>444
実際は拡大じゃなくて溶剤で可塑剤が溶け出し
代わりに溶剤を吸い込んでの一時的な膨張。
ムクの塩ビは膨張しても溶剤の揮発と同時に収縮しはじめるので
最終的に硬く小さくなるよ
こんな感じ
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/keidora/hhouhou/waza07.html
一応、可塑剤抜きに使ったベンジン等の溶剤は
皮膚についたりして乾燥したあとも可塑剤の有害成分だけ残るから
扱いには注意して


>>445
使えることは使えるけど状況次第ではがれることもあるから
最適とはいえないと思うよ


いずれにせよ、とりあえず過去ログも読もうよ
447HG名無しさん:2009/09/16(水) 22:13:53 ID:U73NN/9n
>>444
そのURLには、大きくなったまま維持するには、縮む前に詰め物をするとストップできると書いてあるけど、ムクのでも効果はあるのか?
中空のものにしか効果がないように思うけど...
448HG名無しさん:2009/09/18(金) 18:14:04 ID:tiSeIyht
レジェンドライダーソフビシリーズ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1231329126/
449HG名無しさん:2009/09/24(木) 03:03:51 ID:Ha+pdq6V
ソフビ用の塗料(Vカラー等)は、ソフビに塗った場合、折り曲げても塗料は
剥げないのですか? ウレタン系塗料はソフビにはどうですか?
450HG名無しさん
Vカラーは塗膜の厚みにもよるけど
ある程度の柔軟性はあるね
厚みが問題

手持ちのソフビ製オモチャの塗装してある所を
曲げてみればわかるだろ

ウレタンは折るぐらい曲げたら
割れると思うよ