1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2005/04/20(水) 23:11:29 ID:tpdlZRVt
_,,,...,___
,..:'"´:::::::::::::::`'ヽ
{::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::l
`!´ `ヽ::::::::::l このスレッドはおまんこ女学院の提供でお送りします
}' フ ´ ヽ `!:::::::!
( (__,. 、 ,リ^!::!
ヽ_ _ ! `ヘ:ノ
ト ニ´ , | 聖おまんこ女学院 新緑のおまんこ
丶 _,. -一' l
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1109837209/ | ノ / ゝ
3 :
HG名無しさん:2005/04/20(水) 23:15:10 ID:dTcvPSLv
>>1 乙
でも「1/76」の「1」がコピペの際に欠けたね
4 :
HG名無しさん:2005/04/20(水) 23:26:45 ID:uZza/EIn
/76 _| ̄|○ ヤッチャッタ・・・
フジミ、ミリキャスト、JB その他諸々に謝罪と賠償してくる
5 :
HG名無しさん:2005/04/21(木) 23:03:00 ID:d/HUeKpx
俺達はとんでもない勘違いをしていたのかもしれない…
>>1が立てたのは「1/76」のスレではなく「T34/76」のスレだったんだよ!
6 :
HG名無しさん:2005/04/22(金) 09:00:42 ID:pJfAkAq1
( ´,_ゝ`)な、なんだって〜〜〜〜っ!
7 :
HG名無しさん:2005/04/22(金) 17:56:45 ID:BabVbydz
ドラのミニスケに入ってるキャタいいよね〜。
あれだけ10種セットとかで売り出してくれ。
8 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 00:16:18 ID:MPfMaOKk
>>7 でもT-34/76の履帯は、横方向にベロベロ波打ってるよ。湯でも直らない。
せっかく型はいいのに。
9 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 06:31:56 ID:gkY6bCxy
T−34だけはプラの連結式にすればよかったのに(´・ω・`)
10 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 21:09:25 ID:ou1rdeq8
11 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 21:19:56 ID:B2323ouW
違うよ。前スレがまだ埋まっていないだけ。
12 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 21:39:52 ID:/KWB/X1x
前スレはとっくに埋まっておりますぞ。
13 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 09:25:22 ID:MU9H+pNB
トラペのFAMO組んでるけど相当な難物だなこれ・・・
14 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 09:38:04 ID:Te021Ub8
やっぱそうなのか。
前のエレファントが、履帯逆成形とか足回りがたがたとか結構いまいちな
感じだったんで回避してたんだけど。
15 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 09:57:15 ID:ChK5Xe5b
トラペのキット全般に言える事だが
買って来て箱開けたら、これは結構いけると思っても
いざ組んでいくと、ヒケはあるはスキマはあるわ
取り付け位置はいいかげんで、けっこうしんどい。
ま、作る楽しみはあるけど。
16 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 20:22:57 ID:wrASkE0r
AMで金子氏がイタレリのダック作ってるけど、いいキットだね、これ。
欲しくなっちゃったなー。誰か作ってない?
反面、ミニスケールコーナーの荒川氏、相変わらず塗装が雑杉。
自分のサイトの作品はすごく丁寧なのに、金取ってやる仕事がこれじゃ
どうかと思うな。
17 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 20:49:39 ID:quVcl1Sz
あんまり上手く塗ると初心者が萎えちゃうからじゃない?
見てないからわかんないけど。
18 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 21:48:43 ID:oXTv4JWG
>あんまり上手く塗ると初心者が萎えちゃうからじゃない?
「あんまり上手に作ると、お小遣いでAM買ってくれてるボクちゃん
達が泣き出すから、手を抜いて作ろう」って?
読 者 な め て ん の か ?
19 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 22:12:35 ID:b4iekWS5
>>18 まあ、おちつけ
>>17の意見は、あくまで
>>17の意見で
実際に荒川氏がコメントした訳ではない。
まあ、〆切あるから、在る程度の妥協は仕様がないと思が・・・
20 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 23:00:09 ID:N7TwMcv/
21 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 23:13:38 ID:ADQ/0CUA
まぁAM誌レギュラーでミニスケが載るようになっただけでも前進だぁよ
マスモが最近元気ない分、AMにがんがってもらわないと情報が無い…
と思ったらモデルアートのバウマン広告が消えてマスモに載るようになったのか。
22 :
HG名無しさん:2005/04/25(月) 21:18:50 ID:6TnpTWGZ
>>16 >自分のサイトの作品はすごく丁寧なのに、
正直私には違いが判らなかった。
もともと陰影をしっかりつける塗装っぽいので
(ハンビーとかのウェザリングみれば判るけど、まるで迷彩のように見えるぐらい)
鮮明な写真より、ちょっとボケ気味な写真の方が雰囲気はでてるきはするけど。
デジカメ&PC画面栄えする作例って意外と実際見るとケバイってのもよくありますし。
23 :
HG名無しさん:2005/04/26(火) 10:44:35 ID:Wu8jymQq
>反面、ミニスケールコーナーの荒川氏、相変わらず塗装が雑杉。
>自分のサイトの作品はすごく丁寧なのに、
そう? あの人のミニスケのフィギュアの塗りって、前から
(個人のコンテスト用作品でも)あんなもんだよ?
俺個人的にも、情景で一番重要なのは全体のセッティングであって
細部ではないと思ってるし、あの場合主役はクラッシュしたヘリなので、
別にヒドイ欠点とは思わないなあ。まあ、もう少しフィギュアが良ければ
見せ場が増えるとは思うけど。
24 :
HG名無しさん:2005/04/26(火) 16:43:22 ID:/XNrGbHO
じゃあ喪前らが思う上手いのってどんなのよ?
25 :
HG名無しさん:2005/04/26(火) 22:21:52 ID:O5nrp69j
フィギュアの塗りが雑だなんて一言も言ってない。
全体にです。そもそものテクニカルレベルがアマチュアじゃない人が、素人
に「どーして?」と思わせる結果になってるのが嫌なんです。
荒川氏がサイトで公開してるメルカバは神的に上手いと思うし。
俺には人間業に見えない。
どーやったらあんな素晴らしい作品が出来るのか想像もできない。
だからAM作例とのギャップが残念。
ライターの責任じゃなくて、編集の責任だと思うんだけど、ちょっと興奮
して粗暴な発言したのは反省。
ライターの能力と魅力を発揮しきれない紙面じゃ意味ないと思うのだが。
やはり時間との折り合いだから仕方ないのかな。
なんか、能力を切り売りしているようでさみしいな。
個人的にはひれ伏すような圧倒的なもので魅せて欲しいと思うのだけど。
26 :
HG名無しさん:2005/04/27(水) 00:07:52 ID:PS4McbNm
ディオラマ作品が近くで見ると雑に見えるのは仕方ない気がする。
(鑑賞距離が単品より長いから)
締め切りもあるわけだし。
27 :
440:2005/04/27(水) 00:30:50 ID:TTzjgeFT
うむ。結果は「しかたがない」ということか。妥当かもしれない。
で?ダックは実際どうなのよ??
28 :
HG名無しさん:2005/04/27(水) 00:53:25 ID:zyZ2DYcb
ダックは良いよ。
細いパーツが折れてたり、ランナーが裸で入れてあるから欠片が行方不明に
なってたりすることもあるけど。
完成してからは、後ろに乗っける物がないと寂しい。
大砲か荷物満載してやりたい。
歩兵があるならそれも幸せ。
29 :
HG名無しさん:2005/04/27(水) 01:11:12 ID:PS4McbNm
AM誌で見たけど、OVMだけ別売して欲しいと思った。
30 :
HG名無しさん:2005/04/27(水) 01:19:26 ID:zyZ2DYcb
あえて気になるのは、何故かタイヤの裏側ががらんどうなとこか。
埋めれば済むことなんだけど。
荷物は最近レジンのが相次いで出てるから、そっち使うのが楽だろね。
31 :
HG名無しさん:2005/04/28(木) 06:57:30 ID:cl3v5pKA
>>30 がんどうタイヤって、ゲーム用簡易パーツってやつでないすか?
ちゃんとしたタイヤも付いていると思ったのだけれど・・・
32 :
HG名無しさん:2005/04/28(木) 11:48:46 ID:2+f29pn2
>>31 俺もそう思って今確認してみたけど、やっぱり穴開いてる…。
ゲーム用は表面だけモールドされてて、トレッドパターン無しで扁平。
ディスプレイ用は、きちっとモールドされているが、裏側サイドの部分が穴あき。
まあ、見えないとこだからあまり気にならないと思うけど。
33 :
HG名無しさん:2005/04/28(木) 12:28:29 ID:2kMCawn9
34 :
HG名無しさん:2005/04/28(木) 18:16:35 ID:Ld6cvTVc
今日、龍のマウスと四突後期買ったけど
まあなんだねえ、AMも載ってたけど
ちょっと高いけど組み立て済みのやつ買って
自分でウェザリングしたりダメージつけたりした方が
はるかに楽だし面白いかなあ。
35 :
HG名無しさん:2005/04/28(木) 18:26:43 ID:ADo+/0Dk
>>32 ありゃま!プラ素材の節約でしょうかね?^-^;
>>33 荷物セットってすごいくくり方がなんだけど(w 確かに嬉しい商品内容
ですねぇ。どうして国内のメーカーでこういうのを出さないのか不思議な
んですけどね。
36 :
HG名無しさん:2005/04/28(木) 18:34:53 ID:+u6ZToFd
> 国内のメーカーでこういうのを出さないのか
ハセやフジミでも似たようなものは出してるんだけど造りがイマイチなんだよな。
37 :
HG名無しさん:2005/04/28(木) 20:20:39 ID:zWDZoGR+
>>34 4突は転輪が塗装しやすくなってるので、手間は少ないと思うので頑張ろう。
(ゴム部分と別パーツなので塗りわけ簡単)
>>35 ヒケ対策では? 個人的には左右分割でトレッドに継ぎ目が来るよりはかなり嬉しいけど。
38 :
HG名無しさん:2005/04/28(木) 20:55:59 ID:HjLIYakx
>>37 >ヒケ対策では? 個人的には左右分割でトレッドに継ぎ目が来るよりはかなり嬉しいけど。
アッ、なるほど!
うーむ、老舗の心遣いか。見事なり。
こりゃなんとしても買わねば・・・
39 :
HG名無しさん:2005/04/28(木) 21:34:10 ID:kpduCLv/
ちなみにM8は裏もきちんとある普通の一体成形タイヤなんだよな。
後DUKW用アクセサリのレジンキットだとGoffyのも面白いだろうね、幌とか
側面板なんかも付いてるし。
40 :
HG名無しさん:2005/04/29(金) 19:04:11 ID:aGZiVeni
あいかわらず龍のミニスケの箱絵はヘタレ!!
41 :
HG名無しさん:2005/04/29(金) 23:10:22 ID:zmN61y/h
ピットロードの自衛隊戦車三作、値段高過ぎ。
42 :
HG名無しさん:2005/04/29(金) 23:26:54 ID:pkb7EliN
>>41 海外ショップの通販でトラペ箱の買えば半額だよ。
43 :
HG名無しさん:2005/04/30(土) 00:29:29 ID:eI8KCkuv
>>41 内部まで再現してればネ申だったのにな。
90は無理にしても61や74ならできたろうに。
44 :
HG名無しさん:2005/04/30(土) 10:11:01 ID:3CDXcgtR
>>43 内部は“元”がないからなぁ。
ちうか自衛隊現用車輌の内部資料なんて出回ってたっけ?
45 :
HG名無しさん:2005/04/30(土) 10:57:50 ID:w37NpSf/
ピットロードさんは中国企業に日本の防衛機密渡したくなかったから
正確なデータじゃなくて市場に出まわってるプラモを資料にさせたんだよ
46 :
HG名無しさん:2005/04/30(土) 12:43:05 ID:8D4FKV/B
>>43 ああ!なるほど!!これが目から鱗というやつか!!!
そんなピットの愛国心に乾杯w
47 :
HG名無しさん:2005/04/30(土) 12:58:35 ID:8D4FKV/B
って感動しすぎてアンカー間違えた
>>45ね。
実際ピットが新規に図面やら設計やらしても逆にそれを拡大コピーとかされたら
おもしろくないってのはあるだろうなぁ。
48 :
HG名無しさん:2005/05/01(日) 18:22:49 ID:iQA3mMn2
49 :
43:2005/05/01(日) 22:12:17 ID:wA2foA+L
>>44 90以外なら図面も含めて趣味誌にも結構出てるよ。内部の資料。
50 :
HG名無しさん:2005/05/02(月) 01:43:47 ID:gBjtxz/B
ドラゴンのハンビー何台も並べると楽し。
タイヤのパターンもちゃんとしてるし。
51 :
HG名無しさん:2005/05/02(月) 01:50:30 ID:rpgOrRzg
>>48 元キットは悪くないといっても数十年前の代物。
特にシャーマンはプラモ創世記から現役と言うとんでもないもの。
そんなものに新しいパーツつけて再販するエアは何考えてんだろうと思う。
どうせならはじめっから新しいシャーマンとチャーチル作れよなあ!
そのほうが話題になって売れるだろう。
と言いたい。
52 :
HG名無しさん:2005/05/02(月) 03:22:30 ID:JiLmflC9
>51
言うだけならタダなんだけど開発にはお金かかるだろうし
よっぽど爆発的に売れる見込みでもなければ今ある金型を
無駄にはできんでしょ
趣味ではあっても慈善事業やってる訳じゃないんだから
53 :
HG名無しさん:2005/05/02(月) 06:06:52 ID:rpgOrRzg
>>53 51じゃないけど、両方買わせていただきます。
レスアンカー間違えました・・・ (´・ω・)
51ではなく52っす。
56 :
HG名無しさん:2005/05/02(月) 13:44:31 ID:Jy4T2t9D
最近視力が落ちてきたので、
デテールより組みやすさとプロポーションを優先するようになった。
57 :
HG名無しさん:2005/05/02(月) 21:50:21 ID:RpZixUut
ディテールやフォルムよりも
組みやすさと値段の安さが最優先。
これはガキの頃から変わらない。
ちっとは進歩しろよ、俺・・・orz
58 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 01:27:31 ID:0ckBQWsE
59 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 05:00:37 ID:CLOX1BwP
正直、エアについては妙な分割、設計の古さ、部品精度の低下で
むしろ組みにくい部類じゃないかという指摘は野暮か?
60 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 06:11:03 ID:bXUL7SaR
最近のドラゴンのキットと比べるとエアはもう前世紀の遺物かと
今はもう酔狂な者しか作らないかと
って、ここのスレの人には馬耳東風。
61 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 07:19:18 ID:p4pba+Q+
>値段の安さが最優先。
バブルがぶっ飛んでからそうならざるを得なくなったorz
>酔狂な者
ミニスケを続けていることが既に酔狂者かもしれん。
楽しきかな酔狂w
62 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 07:27:55 ID:EuNf5On6
>60
と言われてもエアのは依然ここにしかないアイテムが
多いからね。
連合軍側のスフトスキンとか戦車運搬車やスコーピオン、
シェリダンとかは出来云々はともかくとして貴重でしょ?
酔狂なオレも流石にタイガーやパンサーやT-34は
買ったことが無い。
LCM(3)の新製品が出るとは思わなんだんで4つも在庫がある・・・orz
63 :
60:2005/05/03(火) 09:04:36 ID:bXUL7SaR
>>62 たしかに。
でも、やはり虎や豹、T−34のキットはもう引退してほすい。
作っていて痛々しい。
しゃー饅は仕方ないか?あのキットしかないから。
64 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 09:25:24 ID:LQFyhEZt
>63
M4シャーマンはエクストラテックの初期型がありんす。
格段に上の出来に対する約5倍の値段を良しとするか、
トロけ気味だがとても雰囲気が良くて安いエアに甘んじるかが、
思案のしどころ。
65 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 12:52:21 ID:dYpGC7pU
エアの価値はやっぱり独特のラインナップだよねぇ。
虎だの豹だのばっかリ狂ったように作りまくるメーカーには
爪の垢煎じて投与したいな。
66 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 13:07:20 ID:qXo1H0fr
エクストラテックのM4あんまりすきじゃないなぁ。
あれだけややこしい分割にしてるのに、大して良くない足回りが特に。
ドラゴンの新製品に期待しよーっと。
67 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 14:30:52 ID:C6bdELzM
多少はユニモデルのやつにも期待してやってください
68 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 14:40:59 ID:3cC8t/6D
UMにはT-34で泣かされた
69 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 20:07:30 ID:CLOX1BwP
独特のラインナップについては東欧メーカーに勝る物無しだな。
70 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 20:54:58 ID:tBZIGU5A
エアのシェリダンは結構いい出来だと思うんだが、ここが
おかしい!とか、ここはこうするといいよ、と言うような
所があれば教えて欲しいんだけど。詳しい方、よろしくお願いします。
71 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 23:30:05 ID:FnbCCnWc
>70
詳しくないけど、とりあえず砲塔のスモークは、あまりにも手抜きなので
できれば改造したい。
あと、砲身と砲身の上につく箱(コレなんだろう?)にヒケがひどいので、
埋めるのに手間取るかな?
72 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 03:24:31 ID:6NCOYryi
73 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 05:05:46 ID:GRKY++l5
>>72 まあ出来はよいかもしれないが
バウマソ価格で国内価格3500円と見た。
ドラゴンを待とう!!
74 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 06:16:02 ID:+F3e42Hc
レビューでも悪くはないみたいだけど、確かに組みやすさ考えてもドラゴンの方が
楽そうだしな。
$18.98だとベース用キットにするにはかなり微妙だし。
それにしてもドラゴンハンビー、入荷時に買い損ねて昨日探しに行ったら全滅で
参ったよ…
75 :
73:2005/05/04(水) 06:56:17 ID:GRKY++l5
ドラゴンハンビーまだ店に残ってた。
ここは田舎。
四国松山。
76 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 18:19:23 ID:sb8EDvqo
エアのシェリダンは儀装が試作品ぽいのが
実際に使われてたやつは機関銃にM-113みたいなでっかい盾が付いてる
77 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 20:54:36 ID:2aSs2++I
>76
キューポラ上の機銃のでっかい砲盾というかシールドは現地改修だよ。
78 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 04:36:24 ID:fOhkb6lV
>76
みたいなじゃなくてまんまM113デショ。グランパに載ってたYo
79 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 06:57:34 ID:FIVN0Uen
エアのシェリダンってビンボーだったガキの頃
近所の模型屋での憧れのキットだったなあ。
今はなんともないが。
タミャーの25虎Tなんて箱を見るだけで目がつぶれた。
80 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 14:12:11 ID:NOsfvgOV
四号の初期型出るんだ…ミラージュってアイテムの選択いいけど
高いんだよね…アタックの三号E型製作中だし…
81 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 17:32:32 ID:k3v83B0C
>ミラージュってアイテムの選択いいけど
>高いんだよね…
しかしそれはミラージュのせいじゃない。
ボッタくってるどっかのバカのせい。
82 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 18:18:10 ID:FIVN0Uen
>81
現地で買っても二五百千円くらいか?
それにしても高いなあ。
M3もときもそうだったがエッチングいらね。
その分、安くしてくれ。
83 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 19:00:38 ID:MJ08pxXu
>>81 ズロチ高が進むにつれ、企業の負担も増大している。
中銀のポーランド国立銀行(NBP)が11日発表した
第1四半期のリポートによると、ドルベースの輸出は
もはや採算が合わない水準(採算ラインは1ドル=3.3ズロチ)に達した。
ユーロ圏向けでも限界(同1ユーロ=4ズロチ)にきている。
事実、輸出が割に合わないと感じている業者は
昨年第4四半期から約2倍に増加した。
84 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 20:10:24 ID:CWmgVKm7
>82
>二五百千円
これって、アラビア数字で表現するといくらになるの?
2500×千円なのか?
85 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 20:45:27 ID:Rc6uKqC2
251001000円に決まってるだろうが。
86 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 23:26:05 ID:hUo06dAF
ミラージュの四号なら現地価で2000円弱だが、バウマソ通したら大体3500円ってとこか。
87 :
HG名無しさん:2005/05/06(金) 00:23:43 ID:uirHbMsr
国内価格は×2くらいで見といた方がいい
88 :
HG名無しさん:2005/05/06(金) 06:37:31 ID:8nuehY0O
>>86 >>87 バウマソは売れるとわかっているキットは
確実に価格割高に設定するからセコイ!!
89 :
HG名無しさん:2005/05/06(金) 11:08:22 ID:cWaVPWrv
90 :
HG名無しさん:2005/05/08(日) 21:37:51 ID:n/t32LEJ
ミラージュの4号、ミシリンに作例出てたね。
キットの出来云々より、壮絶な完成品に圧倒されて声も出ないが・・・
91 :
HG名無しさん:2005/05/08(日) 22:11:55 ID:oV2Azrhe
>>90 見ますた( ゚д゚)スゲー
ザロガ氏の作品って微妙にデジラマっぽい処理もあるんだけど
製作過程も出てたしね、確かに言葉繋げないですなぁ
眼福眼福 いい物見ました
92 :
HG名無しさん:2005/05/09(月) 23:44:19 ID:HHtmoD1A
ハセガワのプーマだけど、ホイールの軽め穴?をどう表現していいやら・・・
単にスミ入れではダメっぽい。
93 :
HG名無しさん:2005/05/10(火) 07:02:25 ID:bwSbJobB
スミイレでダメとは思わないけど、やるならリューターで裏から肉抜き
するとか?失敗怖いけど・・・
あるいはセンター部分だけ切り出して外縁から穴を削って複製し、キッ
トのホイールを全部外縁だけにしちゃって移植。
いずれも手間に見合わないような。w
94 :
HG名無しさん:2005/05/11(水) 18:31:27 ID:TYK56RxH
ミニスケモデラーだけどハセのプーマ買ってましぇーん。
タイヤは嫌いだ。
キャタピラがいい!!
95 :
HG名無しさん:2005/05/11(水) 20:11:56 ID:zsWCuicS
ノ∩
⊂ >94ヽ
/( 。A。 )っ
U ∨ ∨
・@;∴‥
∧_∧ ∩ :: :.
( `□´)/ :: ::
(つ / :: :'
人⌒l ノ :: ::
し(_)
タイヤをバカにするな〜〜〜〜〜〜!!!!!
てか、最近開発されてるAFVでは装輪タイプ大流行なんだけど。
96 :
92:2005/05/11(水) 23:53:50 ID:XklAfNvw
オレもタイヤものにあんまり興味ない(個人的好みに流行は関係なし)。
プーはお布施として購入したが、出来が極上なので組んでる。
あれ?流行に乗せられているのかオレは。
>>93 スミイレで済ますにはモールドが浅い感じなので・・・
基本塗装が終っちゃってるので、筆で(穴を黒っぽく)塗り分ける予定。
ゴム縁塗り分けより遥かにマンドクサそうで鬱。
97 :
HG名無しさん:2005/05/12(木) 00:00:32 ID:CYKtaWuN
>>96 なんだかんだ言って、良きミニスケの人やのぅ。w
98 :
HG名無しさん:2005/05/12(木) 20:26:31 ID:TpdVQodb
タイヤつながりなんですが、
知人から譲り受けたエアフィックスのスキャンメル戦車運搬車の
モナカの皮のごとく二分割されたタイヤに驚かされました。
浅学なもので分からないのですが、昔はこういうパーツ割りも多かったんですかね?
99 :
HG名無しさん:2005/05/12(木) 20:57:26 ID:Gmk7uN8Y
>98
イタレリ1/35などでは良く見る分割ですが、1/76〜1/72では珍しいですね。
撮影に使ったプロップにも付いているのだから仕方有るまい。
以前Fモールドの社チョさんがTVに出てたけど、どこのメーカーのパーツ流用か把握
してプラモの設計するそうだ。
こういうのはピーコとはいわんのだろうなw
ホビーショウで、ハセガワのブースに切り株と一緒に並べてあった
ティーガー1って新規モデルなのかな?
>>100 細かいことだが、これパンターのエンジングリルでないの?
パンターだね。SF3Dのナッツロッカーにも使われてた。
日東の1/76ナッツロッカーからミニスケに入ったんだよなあ・・。
108 :
HG名無しさん:2005/05/13(金) 01:51:10 ID:aU68w/C1
>>104 502重戦車大隊の極初期型かの?
ドラゴンの35のヤツのピーコだったりして・・・
コピーなら一応新製品なんだから
手前にパネルがあるでしょ。
それがないってことはただの既存パーツ組み合わせただけだよ
フジミがスターリン2出してから音沙汰ないのはさみしいのう。
派生系ドンドン出せばいいのに。
KVもこの際リニューアルしてさ、キャタは使えるのだから。
フジミはもう珍走車以外やる気無いんだよ。儲からないからね。
スターリンが出たのはむしろ奇跡的なくらい。
フジミは珍走車すらヤル気ないしな
悲しいかな、1/76より1/72が主流になってしまったしなあ。昔はハセガワとエッシーだけが
1/72で、後はほとんど(鉄道模型スケールである)1/76だったのに。
鉄道模型スケールとは言っても英国特有のものだけどね>1/76
英国以外のメーカーにとっては自社の航空機モデルと並べられる1/72の方が魅力的だったんだろうね。
まあ最初にOO(ダブルオー)スケールで始めたのがエアフィックスだったから。
これに追従する形でフジミ・(初期はあやふやなスケールだが)エーダイ・ニットー
マッチボックスが参戦し数で押し切るかと思ったら・・・いつのまにか大逆転。
静岡ではドラゴンの1/72の新製品は特に発表がなかったのかな。
一応レオ2A4とナスホルンは以前からアナウンスがあるわけだけどさ。
一時期に比べると明らかにペースが落ちてきたよね。
ハムビーがやっと出るんだろう
>>117 ペースは落ちてるかも知れんけど、品質は凄く向上。
あの内容であの価格だと太刀打ちできるメーカーはないよなぁ。
(レベルあやうし)
☆★が72こなかった理由もナットク
だよね〜、
マウスと四突が劇的に良くなってるような気がする。
(ランナー状態の視覚的印象だけど)
おかげでフジミは完全にやる気無くしてるぞ!
好きなメーカーだったのだが。・゜・(ノД`)・゜・
フジミはドラゴンが来る前からやる気無し
ミニスケAFVの塗装は、どういう手順でおこなえばいいんでしょうか?
ホイールを接着して車体ごと塗装⇒塗装したキャタピラを巻く⇒シュルツェンとりつけ
で問題ないでしょうか
ハセガワの1/72パンテルです
トライスターの3号はMiniscale Factoryそのまんまに見えるのだが・・・
E/F型の足回りは改修して欲しいなぁ。スケールは気にしないからさ。
>>125 それでもいいですし、塗装前に履帯つけても牧場。
履帯を転輪に「接着」するなら、塗装前の方が綺麗に仕上がり易いということがポイントかな。
>>126 同じ人が原型作ってるんだから仕方ないんじゃない?
スケールが違うから基本的に流用は無いはずなんだけど。
ドラゴンには是非とも72のフィギュアセットを出してもらいたい。
プライザー並の出来で価格は龍!!
材質と大きさは微妙だったけど、LCMの付属の奴なんか出来はかなりのもんだったしな。
132 :
:2005/05/16(月) 23:02:45 ID:m/8PryLm
トランペット、ドラゴン、アカデミーとアジア勢の模型メーカーの新製品も、多数が発売されて目覚しく、バリエーションがどんどん網羅されて嬉しい次第です。
これらトランペット、ドラゴン、アカデミーは日本戦車、日本車両は出しているのでしょうか。
あるいは出す予定がないか、どなたかご存知無いですか。
ミリキャストなどが良いのを出してはいますが、ちょっとやはり高価なのと入手しにくいので。
>132
「トランペッター」(中国国内では『小号手』)ですよ〜。
ピットロードから販売されている自衛隊車輌はトラペ製。これ以外にもタミヤのを
コピーした90式(モーター走行)もあります。ドラゴンは戦車は出してないけど、
硫黄島の日本兵セットを出してましたな。(国内では『南太平洋戦線』になってた)
>133
こらこら、トラペの走る90式とドラゴンの硫黄島の日本兵セットは
1/35でしょうが・・・
せめてチハ車だけは1/72で欲しいね。
フジミのには不満は無いのだけど、1/76だと1/72と並べるとよけいに
貧弱に見えるもの。
やっぱりドラゴン頼みかな?
>135
失敬、素で装甲戦闘車輌雑談部屋スレと間違えてました。
うちの2ちゃんねるブラウザではタブが隣り合った状態だったもんで。
まあ大戦後の中国国内戦で九七式も使われているんだから、赤星
デカールも付ければドラゴンやトラペでも出せるんじゃないかしら?
皇軍戦車も欲しいがマカロニ戦車も是非欲しい…
フジミは76で神だったのに
最近はブームが72が中心で気の毒じゃのう。
フジミはここらで過去のしがらみをふっきって72にしてはどうじゃろう?
えげれす国の恥知らずなメーカーはいけしゃあしゃあと72とスケールと表記しろるでないか?
↑
いけしゃあしゃあと72スケールと表記しとるでないか!
フジミがんがれ!!
>>128 いや、Miniscale FactoryのE/F型とG型とで結構出来に差があるのよ。
G型はそのまんまでもいいけど、E/F型は改修して欲しい。
(もちろん、スケール変更により完全新作なら問題なし)
あと、デカールはどうなるのかな?ALPSプリンター製はないと思うのだが。
>>135 俺はフジミのチハと並べたいがために76中心で揃えている。
フジミまた新製品出してくれないかなぁ。
エアフィックスの遺産があるから何とかなるけど、新鮮さが無い。
タスカの悪役1号、4000円くらいなら即ゲットかと思ってたけど6000円も
するのね…
フジミのスターリン、出した時期が最悪だったからなぁ
PSTがバリエーション出した後だもの・・・
デキは最高なんだけどね
スターリンの売り上げ不振で、もうナナロク出さないかもね
今日、某量販店行ったら、トラペのSタンク売ってた
私は別の模型屋に予約してたので買わなかったから
買った人、感想聞かしてね
トラペのSタンクってピーコのピーコ?
>>145 1/35のは(アキュリットでなく)solのピーコだと誰かが言ってたな〜
>>144 その書き込み見て速攻買いに行ってきましたw
成形色もパーツ割りもこの間の自衛隊と似た感じです。
パーツ状態だといい感じだけど、組み始めたらトラペスタンダードで
色々とあれな部分出てくるんですかねぇ…
あとスウェーデン軍の迷彩塗るの考えると、ちと鬱になりますw
>>137 CV35が出るみたいだよ前作のCV33にパーツ追加物らしい
タンケッテで2K近い値段ってのは中々つらい物がありますが
いずれ大物も出るといいねぇ
イタリア物は1/35でも冷遇されてるから新作が
出るだけで有難い。この調子でセモベンテも出れば
良いなあ。もうエッシーのは探し疲れたよ…。
>>146 まあ、そのSOLのやつがアキュのピーコだったりしたんだが。
>>149 エッシーのセモベンテとM13/40は部品状態だとすごく良いけど
組んでみると車体に壮絶な隙間が出来るのが何とも言えんよな
Sタンク少し組んでみたけど、相変わらず足回り微妙な。
妙に短い起動輪の軸とか、説明書だと位置決めキリ欠きがあるはずなのに
実際はこれまた微妙に太い素の棒だったりする後部輪とか…
>151
あの箱組みはものすごく仮組みとすりあわせしないとスキマになるね。
でもそのかわり上手くできたらエッジがきっちり出てイイ感じ。
とりあえず取り寄せ頼んだわさ、Sタンク。
作ってみないことにゃ、出来もわからんので。
先行してるひとには、サフ吹いたら画像UPしてもらえると
嬉しいなぁ・・・いや、ほんと最近ミニスケールAFVはサ
イトでも新規完成品少ないし。刺激がほしいです。
ワガママでスマソ;
>>154 だね。
3コマカットしてなんとかちょうどいい長さ。
ついでに履帯の硬さに対してプラの材質が柔らかく脆いんで、あらかじめ履帯に
癖つけとかないと転輪の車軸が負けてひん曲がったり。
>155
そういえば、トラペのウェブサイトにも仙波堂にもSタンクの画像がないね。
イマイのミニスケのピーコだからさ、坊や!
本日オリオンでシリウスの38(t)ゲット!
>>159 なんかスルーされちゃってるけど、
俺は猛烈にレポキボンヌ。
一応予約入れてるけど、レジンフルキット初めてなんですよ〜
ドキドキっす〜
スルーってか・・・UMと競り負けたイメージがあって、と
りあえず見守ってるカンジ?
シリ38のほうがモールドのキレは完勝って評判のようだが、
いかんせんどこも写真が小さくてよくわからないね。
>>160 原型担当の木村氏を猛烈に嫌っている人がココにいるのよ。
あと「安いインジェクションに徹底的に手を入れる」スタイルの人が多くて
出来のいいガレキが話題になりにくい。
>あと「安いインジェクションに徹底的に手を入れる」スタイルの人が多くて
>出来のいいガレキが話題になりにくい。
そうなの?オリゃガレキだろうがインジェクションだろうがいい物に分け隔て
はないぞ。どんどんレポしちくりやー!
もっとも「アタックコン」あたりの徹底的に手を入れるクチも好きだってこと
も否定しないけどw
あとは安くてダメなインジェクションを、徹底的にストレートで作って唸らせ
る使途が居ると完璧なんだが・・・
ぬるい、ニットー(おそらく現在はブルータンク)1/35に挑んでこそ漢!
>>165 ここは、ミニスケスレ、35の話はNG
残念!
>>166 いまどき「残念!」は恥ずかしすぎると思うぞ・・・
本人がほとんど消えかけてるのに・・・
フツーの日本語に過剰反応している香具師がいますな。
シリウスの38(t)はまだ手に入れた人が少ないから話題になりようが
無いのじゃなかろうか、オリオン以外でもう売ってるところってある?
>>164 メリハリ効いてていいですなぁフィギアもいいですね
フィギアはキット付属なのですか?プライザーとかの社外物?
170 :
164:2005/05/24(火) 00:10:10 ID:d/DGQeIL
>>165 申し訳ありません。その手のキットは持っていないので・・・
>>169 ありがとうございます。 フィギュアはプライザーです。
最近晒す方が減ってきたので出してみました。
ピットの陸自車両はピー子との噂なんですがちゃんとお店で買えるんですか?
普通に売ってるよ
ウレタンはどうにも加工が苦手だ。
デザインナイフでカンナかけるときにシューと気持ち良く削れてくれない、、
マスモにミニスケ載ってたけどさ、写真が微妙じゃね?
>>175 ライト当てすぎでディテールとんでるきはするね。
まぁ、対象物が小さすぎて撮り難いのだとは思いますが
>>174 お!コンパチ砲塔とデッカイ予備燃タンのそれはアレですねw
塗装が上手いからカックイイ!
>>スケール詐称の恥知らずメーカーと哀れドロップアウトメーカーのそろい踏みです
今となってはなんなんだけど、昔はこれらのメーカーに燃えたなあ。
技術はともかくコストの面からはもう龍や東欧のメーカーには太刀打ちできないか?
179 :
174:2005/05/24(火) 21:45:09 ID:jCsTA82b
>スケール詐称の恥知らずメーカーと哀れドロップアウトメーカー
こういう書き方はしましたが、好きですよワタシは。
「精密な完成品」の素材としては、例えばドラゴンなどには
遠く及ばないでしょうが、組む楽しみという意味では
今も色あせていないと思います。
今月のマスモ読んだ。ハセのティーガーは、今取り上げるんだから
何かしらやってくれるだろうと思ってたが、素組みでがっかり・・
後期型はコーティングされてたが、なんかとかげの皮膚みたいで
ちょっとキモかった。あと、コーティングの厚みが有り過ぎるのか、
砲塔側面のビジョンポートが削ぎ落とされたように見えるのも
マイナスだと思う。スリットも彫ってないし。あと、後期型はともかく、
初期型は足周りはほんとつらいな・・後期型も起動輪とキャタはダメ
なんだが。あと、手すりくらいは金属線に換えた方が良かったと思う。
やはりミニスケでのコーティングは
熱したマイナスドライバーでセコセコやっていくしか
なさそうだな・・・
エッチングソーとポリパテで何か問題あるのか?
184 :
HG名無しさん:2005/05/25(水) 00:28:30 ID:odaO0Q+6
不死身(旧ニットー)のティーゲル初期型の作例といいながら、転輪・
キューポラ・エアクリーナーのパーツしかキットを使っていない点について。
>>180 ただでさえ冗談みたいな長谷川の糞虎をいい気になった
素人に作らせたカスでカラー2ページ潰してる時点で論
外だろ。ミニスケやってくれるのはいいけど、ライター
は選べってことだな。
>>180 でも長谷川の虎ってかなりいまさら感のあるキットだし
手をいれるっていっても不毛な部分が多いからでは?
ある意味これ見ると長谷川の虎を買う人はないだろうという比較記事になってるけど、、、
>>186 よくよく考えるとこれってマスモ側から「素組みヨロ」ってお願いされたのかも
そーなると不死身の虎の作例が謎っすけど
(こっちは弄りまくりだし)
むしろハセ虎はネタとして掲載したんじゃ?
古いキットだしいくら手を入れても無駄だから息抜きに作るには面白いアイテムだと思うヨ。
フジミの虎初期型は、箱の中身は9割がゴミだといわんがばかりの正直な記
事がすごいとオモタヨ。
提灯雑誌のアマモには絶対載せられないだろうな。
ハセガワの虎も正直に「ハセガワのタイガーに付属するフィギュアをドラゴ
ンのタイガーに載せてみた。ほかのパーツは使えない」って正直にやれば、
トカゲだのカスだの言われないでよかったのに(藁
ファース○エア一派か
>>184 よく読むとニットーは転輪だけなんだな。
キュポとクリーナーはレベから、ってなんだかなぁ。
>>189 本人キタ-------------!!
.
>>184 フジミの虎はミニスケ随一のプロポーションだから、あのようなパーツの使い方も
妥協の無い虎1初期型を作ると考えれば納得。
>>190 同じメーカーの二個イチだしある意味OKかなと?
正直フジミはKVのディテールUPにJS買いなさいと思ってるとか
ドラゴンが4号系列で最初に出したのが4突ってのもハセガワに少し遠慮ありそうだしね。
「これをかって4駆をディテールUPしなさいと」
「模型」雑誌なんだからあんな感じでもイイんじゃない?
別に作成資料に使うものでもないし。
「ここのキットはこんな感じ」てのがわかれば実際作る時には
グランパとかの実写資料を見たらいいんだし。
欲を言えは合いとかヒケとか作りやすさなんかはレポートしてホスイけど。
よく読んでみると、ハセのティーガー1、砲身を
金属製の挽物に換えてあるのな。でも、ハセのティーガー
にはもったいないと思うぞ。あと、フジミ(旧日東)の
ティーガー1の転輪、昔は結構いいと思ってたが、レベルや
ドラゴン(ベルゲティーガー)のと比べると数段見劣りするな。
フジミが新金型で初期型や中期型をキット化してくれればいいが、
まず無理だろうしなあ・・
ハセガワ1/72にはコーティングされた砲塔と車体のレジンパーツが追加された
特別版があり、ずいぶん前にさくホビで特価\500だったのを買ってみたが・・・
古いインジェクションキットの、平面形のおかしい砲塔上面パーツを使うので、
せっかくの新作のレジンの側面までおかしな形状になってしまっていた!
よし、じゃあこれからみんなで
ハセガワの虎Tを作って晒そう!!!
やだ?
>180
レベルのティーガーもコーティングの密度が薄いと言うか、
ナイフで縦横に溝入れました的じゃなかった?
立読みだから別のキットかもしれんが。
コーティングはフジミの作例の香具師が上手いと思うな、漏れ的には。
ただ、あの初期型の作例、日東の転輪が惜しい。
あそこもレベル流用とかじゃ駄目だったのかな
あとはGJなんですけど。
>ハセガワの虎Tを作って晒そう!!!
次期発売予定の虎が完全改修になることを祈って
みんなでハセガワのメールをしよう!!
やだ?
200 :
189:2005/05/25(水) 23:29:03 ID:TK/d5P7J
>>192 オレは「ファース○エア一派」じゃなくてシリウスを心待ちにしている「金々派」だよ。
しかし、ミニボの人の作風だけど
M4A3E2→PUMA→WHIPPET と どんどこコントラストが強くなっていってるねぇ。
M4A3E2くらいのが絶妙なレベルと思ったんだけど。
(素材や技法に試行錯誤しているのは見習いたいね)
竜の茄子が楽しみ♪
アオシマの72ってもうオークションとかでしか
入手できんのかのぉ〜?
>>203 >>204 三ヶ月ほど前にシャーマンとキングタイガーを
それぞれ百円で買いましたよ・・・哀れですね。
話題のハセガワのタイガーT組んでるんだが
起動輪の歯とキャタピラが合わない・・・
シャーマンキング・・・
昨日ドラゴンの完成品T-34見たけど、キット版で何故かモールドし忘れの
機関部点検ハッチがちゃんと修正されてモールドされてたな。
頼むからちゃんとしたキット版も再販してくれよ、マジで…
↑
龍にとっちゃあいつものこと
後から買うのもがバカを見る。
>>後から買うのもがバカを見る。
キーミスはともかく、一理ある。
しかし、そこを承知で「投資だよ、投資!どうせ2ヶ月でエッチング付き
出るんだろうけどさ、ゲームソフトのβ版応募に金出すゲーマーと一緒よ。」
と言い切れる太っ腹さが欲しいところではあるな。
そーでないとミニスケール市場は成り立たない希ガス。
72は再販自体がされてないっぽいけど、ドラゴンの再販修正はいつものことに
なってるしなぁ…
完成品で直ってるって事は、少なくとも次の他バリエーションが出た場合は
直ってるだけマシと思わなきゃやってられないな。
>>後から買うのもがバカを見る
だがな、ドラゴンの金型は劣化が激しいので有名なんで
バリとかヒケとかが最初に比べてモロに増える。
ま、ベテランさんが多いミニスケモデラーにとっては
あんま問題ないと思うんだけど・・・
えっと…先に買う者がバカを見るの間違いだよな?
ちなみにちょっと聞きたいんだが、レベルの増加装甲付きウォーリアって
もう出てる?
同時発売予定のブラッドレーの新しい奴はみたけど、ウォーリアの方は
見かけなかった物で。
PARTのエッチングってもう新規入荷ないのかな?
繊細な感じはどのメーカーよりもいい感じなのに。
さては、不良在庫が多くて新規発注してないのか!
>>214 ホビーランドに入荷してるみたいだよ
3144)ウォリア MCV w/ADD アーマー 1/72 ドイツレベル \1785
>>215 詳しい事は知らないが、輸入取次ぎ業者がダメダメらしい
>>216 >詳しい事は知らないが、輸入取次ぎ業者がダメダメらしい
詳しいことを知らなくて、よくそういうことを書けるものだと不思議に
思うのだが?w
それにしても、単体で売れるもんじゃない(キットが売れなければね)
という点を差し引いても、小売店のスペースを圧迫するパッケージでは
ないのだから、もう少し商品の流通を活性化してほしいところ。
ま、漏れ自身は30枚以上あるPartエッチングのストックをまず
消化しなければならないのだが。
ミニスケール初心者なのですが、教えてください。
先日フジミの90式を買ってがっくりしていたのですが、今日模型屋でピットロードというメーカーの74式や90式が出てるのを発見しました。
値段はそこそこするのですが、中身を見てそのディテールとパーツの細かさにハアハアしたのですが、これって出来はどうなのでしょうか。
フォルムが似ているか、部品の合いはどうかなどの部分を教えてください。
>>218 90式はわからないけど、74式はある程度組み立てたので。
フォルムはタミヤの1/35にそっくり。
部品の合いはまあまあ。
74式はキャタピラがちょっと長い。
値段が高すぎるのを除けば悪いキットではないと思う。
>>218 ピットがタミヤのをコピーしたから今年のホビーショーはピットが締め出されたと言うのは有名な話だ。
即ちピットタミヤ製品1/72陸自=タミヤ1/72MMみたいなもんだろ。
>>220 そうかな・・あの話明確なソースないし。
単に経営が厳しいので経費節減で出したくても出せないという気もする。
そんな話があるのか・・・orz
中身を見てた時、どっかで見たパーツ構成の雰囲気だなぁと思ったんですが・・・。
219さん、220さん、ありがとうございます。
内容自体は悪くなさそうなので買ってみようと思います。
1/35も買ってタミヤにもお布施しようかな・・・。
>>216 やっぱ出てたか…
とりあえず情報感謝。
>>217 前に近所の模型屋で聞いたが、実際Partの輸入取次ぎ業者ダメダメらしいぜ。
発注しても返事も商品もなかなか来ないから、めちゃ待たされても良いんなら
注文受け付けるけどって念押されたし。
まぁPartについては、直接個人輸入で買った方が値段も在庫も確実なんで
俺は今そっち使ってるけどね。
Partの輸入取次ぎ業者ってファーストエアだったっけ?
>ピットロードというメーカーの74式や90式
金型はトランペッターでしたよね。
Partのエッチ、T26とWz装甲車をJadarHobbyで以前買ったけど、安いし10日程度で来たし良かったですよ。
ついつい色々買ってしまうのがイカンですがw
日本に入ってない物も入手できる所もイイですね。
>>226 カチッとした塗りが清潔感あっていいですね
こうして見ると雰囲気はそんなに悪くないですよね
228 :
HG名無しさん:2005/06/01(水) 21:34:33 ID:wHI7DLAq
>226
226さんって真面目な人の気がしますね。
229 :
HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:20:35 ID:U8mKEuZ1
カッコいい出来上がりですね、227さんの評価と同意見です。
やっぱプラモは作った物勝ちだとつくづく思いました。
自分も手を動かさないと(;´Д`)カンセイマヂカでトマッタのがヒトツ・フタツ・・ ry
所で、ひょっとして前にsd.kfz.251 UPしたのと同じ方ですか?
上げってしまった、申し訳ない。
いやぁ、カックイイですね。
うだうだ薀蓄たれて、あーだこーだいってないで作らないと駄目だと実感。
ところでイエサブのコンテストって締め切りもうすぐだったっけ?
>>226 これはこれでカッコイイね。
家サブのコンテストは6月6日締めきりだったよ。
エントリー作品飾ってあったけど、大戦モノ有り、現用有り、SF戦車有り
鉄道模型有りで結構面白かったよ。
のらくろも有った。
シリウス38tやっと入荷。
トラペ自衛隊戦車の戦国自衛隊バージョンが売ってた
もうね、ここまで来るとお笑いネタとしか思えん
236 :
pi:2005/06/05(日) 00:07:39 ID:PHYSQRfU
こんにちは、いつもは1/35作っています。
EMHAR の 1/72 Mk IV"FEMALE" を作っているのですが、無限軌道がうまく接着できません。
また、材質が硬く車体に馴染んでくれません。
作られた方、どのようにいたしましたか? お教え願います。
よろしくお願いします。
指で曲げて癖付けた後、ポリ用瞬着のPPXで接着ではダメかな?
72は持ってはいるが作った事がない。
35は作ったけど付いてるキャタは数年で劣化して亀裂が入ったぞ。
って参考にならなくてスマソ。
>>236 堅いベルトキャタでたまに使う手は各コマの境目にデザインナイフで浅〜く切れ目を入れて行きます。
すると曲がり易くなりかつコマの曲がりが多少減り見た目もウマー。
しかし深く切ったりテンションが強いとぶち切れてマズーな諸刃の剣w
>239
デカール重ね貼り、飛行機なら良くあるよ。
下貼りのデカールをよく乾燥させて、気になるなら
上を貼る前にクリアーを薄く一層吹いておくと吉です。
老婆心ながら。
うちのdukw、手乗りインコの玩具にされて緩衝材のロープやフックも囓り取られて
悲惨な状態だよ…
なんかお気に入りらしく他のキット無視して破壊しに行く、おかげで他が無事なんで
あえて好きにさせてるけど。
243 :
218:2005/06/07(火) 00:05:04 ID:DcjY63HG
ピットロード=トランペッタ−の90式と74式を買いに行きました
買う前もいっかいパーツを見てたんですが、30分ぐらい悩んで辞めました
あんな細いパーツ、ホンとにプラ接着剤で着くのだろうか・・・殆ど点ですよ・・・
ボディに穴あけて真鋳線で作り直すとしても、ディテールをパテで追加せんといかんし・・・
皆さんが神に見えました・・・_| ̄|○
>>243 案ずるより生むが易しだyo!
ちっちゃいパーツの接着はやって見ると意外と何とかなるもんだよ。
んでやってみて駄目だったら、方法を変えてみるといいよ。
金属系よりむしろ接着楽だよ。
接着剤はさらさら系を使えばはみ出しても大丈夫だしね。
>>243 ピーコキット買わずに帰ったあなたこそ神
そんなこと言ったら、エッシーレベル何も買えなくなるな。
まぁ別に神になる必要もないし、気になる物はガンガン買ってきゃ良いんだけど。
けどね、買っとかないと、必要な時に手にはいんなかったり
するからなぁ〜
>249
あるある 探検隊
ミニスケは積んでもスペースとらないしね
・・・いや、限度はあるけどさ_| ̄|○
252 :
218:2005/06/08(水) 00:24:33 ID:el8oD1zv
皆さん、ありがとうございます。
皆さんのレスとさらさら系接着剤の存在でちょっと前向きになってきました。
さらさら系接着剤ってこういう時に役に立つのか_| ̄|○
取敢えず、まずは簡単なものからチャレンジしてみようと思います。
フジミ、ドラゴンあたりは自分でも行けそうでした。
251>>
>・・・いや、限度はあるけどさ_| ̄|○
ちょっと笑ってしまったw
自分の場合、好きな戦車がまだ限られてて、最初1/35を考えてたんですが、改めて見るとでかい!。(特に現用戦車)
で、完成後の保管サイズなどを考えミニスケに目が向きました。
1/35よりはまだ沢山積めるじゃないですかw
BRACH Modelがミニスケでセモベンテを出すようですね(レジンだけど)。
例のリベットツールを使った原型というのはコレだったわけで。
今後のラインナップが楽しみ。
>>243 ちっちゃい部品の接着には、瞬間接着剤の方がプラ用より楽なこともあります。
プラスチックを溶かしませんし、面積が小さくても強力につきますし、
分量が少なくても(薄く広げない限り)硬化時間があまり短くならないので、
場合によっては作業時間にも余裕が出るのです。
直接チューブからつけるのではなく、一度ガムテープの上にでも出して、
爪楊枝や伸ばしランナーで点づけ。
ピーコと知りつつ61式買った漏れは負け組か・・・_| ̄|○
欲しかったんだよぅ、72の61式が欲しかったんだようママン!
でもピーコ禁止にしたらミニスケの半分以上は
買えなくなるしな
ピットロードの61式と74式はタミヤ1/35のほぼ完全な縮小コピーで
起動輪なんかモーターライズ用の六角プラナットのダボ穴まで
無意味に再現されてるって聞いたけど、マジスカ?
>>257 つまりあれだろ?
頑張ればモーターライズに改(ry
259 :
218:2005/06/10(金) 01:58:58 ID:EfkvU7ub
>>254 アドバイスありがとうございます。
その瞬着が下手だったりします・・・。
量が足り無すぎ?で着かずに乾いてしまう、白化、量多すぎで周りを成形などなど。
爪楊枝で点づけはやった事ないので練習してみます!。
>>61式&74式
1/48以下で欲しかったんだけど、やっと見つけたのがピーコだったんです・・・_| ̄|○
>>218 それより、フジミの90式のどこががっくりだったのか知りたい
最近の子は贅沢やなぁ
フジミのは90より74の方が出来がいいって聞いた事あるけどどうなんだろ?
フジミの90式は、同社の陸自他2両と比較しても十二分にヘボいだろ。
フジミの61が大きすぎる件については?
フジミとトラペの90式の車体の大きさが一緒という件については?
フジミの90式はあれだけ何故か72って、前から言われてたじゃん
フジミの90式は72だったの?
でも砲塔は比べたらトラペより小さいので1/76なのか?
218氏が味わったがっくり感はここら辺も含めてのことかな?
フジミの90は半端じゃないのっぺり感があれだったよな。
モールド省略しすぎて、61、74と並べても一つだけ玩具臭さが際立ってたような
印象がある。
268 :
218:2005/06/12(日) 03:50:51 ID:gSqe8dSY
ぐはぁ〜いっぱいレスついてる(汗
がっくり来たのはまさに266さんと267さんの内容です。
267さんの内容は、もう自分が感じた事そのままです。
266さんの書いた「砲塔が小さい」せいかも知れないですが、砲塔?砲身?が短いような気もしてバランスが変に感じるんです。
今日フジミの他のを見てたんですが、JS-2なんかは雰囲気良い感じなんですね。
モールドもカッチリしてるというか、細かい部品もシャープだし、何でこんなに差があるんだろうって思いました。
ん〜、でも贅沢なのかなぁ。安いのにそこまで求めちゃ酷ですよね。
ヨーロッパでのレベルキットの値段はフジミキットの値段は同じくらい
>268
フジミのタイガーT(後期型)とJS-2は戦車プラモの設計で
屈指の存在である高田・五十嵐コンビがやってますから
出来が飛び抜けてるのです。
(この両氏の最新作はドラゴンの1/35タイガーTと88o砲ね)
ついでに言うと昔のフジミの1/76の設計をやってたのは
現モデルカステンの富岡さん。
フジミはもう終わったんだよ。
過去の栄光を蒸し返さないでくれ。
栄光も何も
誰ひとりとしてフジミマンセーってな事は言ってないのだがなぁ・・・
フジミオリジナルも旧ニットーも嫌いじゃないけどな。
出来はムニャムニャでも値段は安いし、
むしろ結構好きだったりして・・・。
エア、ハセ、フジミは金欠ミニスケ者の味方だね。
だからフジミも設計者雇ってでも新作出してほしいぞ。
今はドラゴンがあるじゃないか。
今年もイロイロ出そうだし、期待は高まる。
最近、作りやすいハセガワに惚れてきた・・・(*´Д`*)
ハセガワは装甲車やトラックにいいキット多いしな
連合軍キットは全般的にいい感じだよハセ。
Churchillは秀作。
ハセのグラントに絶句した私の立場は・・・・・・(;つД`)
ハセやエア、フジミて艦船のアオツマに似てるね。
初心者にはサクッと組めてベテランはディテールうぷのしがいがあるw
アオシマをサクッと組めるのは 最早初心者ではあるまい。
昔のタミヤキットならまだしも、
昔の(今もか)ハセガワキットって合いがイマイチイマニだから
全然サクッと組めんよ。
最近のドラゴン72のがよっぽど楽に組める
>>270 88mmは五十嵐さんじゃなくて岡田さんだよん。
ドラゴンのミニ犀も1/35の縮小コピーなら、高田・五十嵐コンビの設計と言える?
(そんなこと言ってたら、レベルの・・・)
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
>>281 そうか?ハセガワのキットは、省略や部品数が少ないから
楽な印象あるんだけどなぁ
うん。
ミニボックスの合いがイマニって、たぶんキットの責任じゃないと思う。誰の責任とは言わないけどw
形状が、ってんならまだしも・・・
最近の龍新製品ラッシュなもんで模型屋のオヤジに進められるまま
72のホルニッセ、ナスを予約したが、これら35で持ってるって事忘れてた。
もうお腹イッパーイ。
>>287 防護のメッシュのところが素晴らしいです。画像だと透けてるように見える。
全体的に落ち着いた感じもいいし。
長砲身の234/4の方は秋のホビーショーで発表くらいとか?
>>286 ミニスケなら35と比べると、あっと言う間に出来ちゃうから
ガンガン作れ!
>>287 塗装綺麗ですねぇ
Miniscale Depotの38t A型 ようやくGet!!
トライスターの文字を隠すようにSiriusのシールが貼ってある。
あと 箱に Model Scrupted by Miniscale Factory とあり、
Miniscale Factoryのマークもしっかり印刷されてる。
部品分割や湯口のつき方もMiniscale Factoryの3突や3号Gあたりと似た感じ。
気泡は見つけられなかったが、薄膜状のバリは以前のより増えたかも。
デカールはA〜G型のが一枚に収まっている(カルトグラフ)。
説明書は普通の印刷。実車解説は一切なし。
モールドは・・・相変わらず超絶な超射出成型レベル。
以前より値上がりしたとは言え、充分満足できる内容でした。
合いがイマニって
ヽ(`д´)ノ 箱組みデキネェヨ!
てコトなの?
上の方の話題を受けての遅レスなのかな。
ミニボはそれほど合いが悪いとは思わないけど、
楽に組めると声を大にして言えるほどの出来でもないと思う。
古いキットだから当たり前っちゃあ当たり前だけど
箱組み出来ないレベルでは無いと思うのだけど、シリーズの古いキットは合
いが悪くなっていますね。丁寧なスリあわせを行えば隙間が開いてしまうほ
どのものはそう多くないです。面の組み合わせが多いリー、グラントあたり
は厳しいかな?それでもACEよりは格段に組み立てやすいとは思うのです
けどね。
>>293 リーは作ったが合わせは悪くなかったよ。
問題なのは余り似ていないところだ。
ハセガワの泣き所は何といっても履帯だよ。
あれさえどうにかなりゃ・・・。
>>295 つまりsdkfz234系は無問題?
車体組みの合わせは良いんだけど、左右に自由度があるんで初心者にはキツいかも。
あと左フェンダーの車体への合いがかなり悪い。
sdkfz234は問題ないでしょ。
車体組みについては仮組みさえしておけば無問題。
(あ、でも今の初心者は仮組みとかしないか?)
フェンダーについてはそんな記憶はなかったけど
個体差か、あるいは記憶が飛んでいるのか・・・
全然フォローになってないな、これじゃ。
>>296 なんとなく解りますよ。
でも、あのキットは形にするのは技術は要らないので
そういう意味では組みやすいはず。
ただ、きちんとした精度で組み上げるのは少し技術が要るって感じだね。
(砲身なんてヤスリかけてるときに折れちゃったし)
そういう意味ではハセガワらしいキットだと思いますよ、もちろんいい意味で。
299 :
296:2005/06/15(水) 15:11:00 ID:7EwELM/1
いやね「車体下部幅よりも上部幅が僅かに広い」のをちゃんと再現しているんだけど
(これを「合いが悪い」と誤解している人は置いとこう)
美しく左右対象に接着するのがムズいんですよ。
(ワタシのも微妙にずれましたよ)
フェンダーの件はミニボの人も指摘してたけど、問題ない人もいるの?
ちなみに右フェンダーの合いは素晴らしかった。
>>298 上手にまとめて下さってありがとうです。ワタシも同意見でありますよ。
300 :
HG名無しさん:2005/06/16(木) 01:50:22 ID:Cnza2bcQ
ハセガワの234妙にタイヤが丸っこい気がするんだが。
砂漠使用?
ナスホルンまだー?
普段はガンプラやフィギュアなんぞを作っておるのですが、フジミの1/761式砲戦車に萌えてしまい、買ってしまいました。
さっそく、車体下部を組み立て、転輪を組み付けてから気がつきました。
車体上部が明らかに反っているのです。
前後どちらかのフチを合わせると、反対側が5ミリ程度空く感じです。
こういう場合、レジンキャストのように、茹でて修正ってできるんですか?
それとも、無理矢理溶着するのがよいのでしょうか?
最近プラモはガンプラしか組んでなかったので、実にカルチャーショックです……
1/761式砲戦車?
ナニソレ
まあ、つまらんツッコミは兎も角、セロテープ等で補強して
強引に接着するのがエエと思います。
か、パテとかで隙間埋める。
>>302 後部だけガッチリ接着の後、乾燥してから前部を接着。
このときにテープ等で固定しておけばなんとかなるよ。
ちなみに煮ても歪みはなおらないはず。
>302
軽くプラをしごいてなるべく正しい位置になるよう矯正してから
強引にプラ用接着剤でくっ付けてしまいましょう。
乾くまでテープでぐるぐる巻きにして固定すれば問題ないでしょう。
使用する接着剤は流し込みや瞬間は厳禁です。
溶け過ぎたり、接着面がボロボロになっていつまでも
くっつかないという事態に陥る可能性が大きいですんで。
前に買ったフジミのバレンタインも反り上がりが酷かったなぁ・・・
漏れも手でしごいたり、微妙な力加減でウィっと矯正。
要はレジンみたいに固くはないんで茹でずに修正できます。
普通に曲げると一番弱い部分が曲がりますんで、どこに
どう力を加えるかを考えながら、ちょっとずつバランスを
見つつて感じかな。
某ミニスケのサイトでみた作例 ( ´・ω・`) 亀カワイソス、、、
たかが模型、だけど人間性も表れるもんだな、とつくづくオモタ。
フジミといいエアといいそんな何十年前のキットが現役で店頭に並んでいる
ミニスケAFVって!
「このキットより俺の方が若い!」って人、イパーイいるんだろうなあ?
ちなみにオイラはエアの虎Tと同い年。
たぶん。
フジミの一式砲で5ミリ?!車体の厚さが10数ミリしかないのに。
そりゃドエライことですな・・・・
自分なら即、蓋をして押入れで熟成開始。
> 1/761式砲戦車?
> ナニソレ
↑
これにはつっこまなくていいのか?
1/761号戦車や、1/762号戦車もあるでよ。
1/72155mmロングトム
>311
1/76一式砲戦車のどこが変なの?
1/72なのかと思って、ぐぐってしまったがw
フジミはもう2度とAFVは出さないよ。
なぜなら静岡の古本屋には「フジミ模型蔵書」と判を押されたAFV関係資料がいっぱい売ってるからです。
洋書などイパーイ買っちゃいました。
フジミタン乙
Σ (゚Д゚;)マジッ?
でも設計を外部に丸投げするなら資料イラネーじゃん。
などと、自分にいいきかせてみる。
>315
その資料を他のメーカーが買えば、まだ日本ミニスケの明日は明るかったのに
315が死蔵したばっかりに……
315よ、すぐにドナーカードに登録だ!
「わたしの死後は全ての蔵書を・・・」
古い資料を処分し新しくて正しい資料に完全更新したか。
いよいよ本腰入れてAFV作るつもりだなフジミ。
320 :
315:2005/06/17(金) 17:58:59 ID:XSmjtNmV
洋書には英文を直訳した落書きとかあって面白いっす。
>>319の言うように古すぎて面白い資料がいっぱいありますた。
飽きたらオクにでも出そうかな。
洋書を捨てた勢いで1/72になる可能性もあるのだが
>>321 新規開発はストップしたとは言え、
ニットー製品を買い取ってまで続けている
1/76を見捨てるわけにもいかないのでは。
待てよ、どこぞの老舗メーカーみたいに
古〜い1/76製品に1/72表記をして
知らん顔してラインナップに入れて
1/72AFV新シリーズ開始とか…。
>>323 イイ!
ただフィギュアの大場久美子が似てないのが残念。
もしかして九重祐三子の方?
>>323 車体色の微妙な変化が、弱すぎもせず煩くも無くと
実に見事に決まってますね、かっこいいです。
履帯もメリハリがあって金属感がありますね、ハイライト部の塗り分け
にかなり気を使ったのでしょうか
何だか暫くお見かけしないうちにまたスキル上がってますねぇ
今の所到底真似出来そうに無いですが、また一つ目標が出来ましたよ
>>323 オメッコさんは二回ほど作ったが
二回とも前面の機銃が折れてぞ。
327 :
323:2005/06/19(日) 15:51:29 ID:jUG0GBJ/
>>324 アリガdです
>ただフィギュアの大場久美子が似てないのが残念。
いやそれがとろけるフィギュアクオリティですのでw
てか昔友人が大場久美子ファンだったのを思い出しましたよ。
>>345 レスありがとうです。
私の場合、組み立ての時間が長くてわすれた頃に塗装してるんで
なかなかスキルうpがムツカシイです^^;
今回はたまたま上手くいったみたいで褒めていただいて光栄です。
とても励みになります。
>>326 >二回とも前面の機銃が折れてぞ。
そうですか、2回も組み立てられたとはベテランの方ですね。
私はあの砲塔(底が!)にビックラこきました。
でもマッチのプラもエアみたいになんか柔らかい感じで工作が
楽しいです。
うまいなー。綺麗に仕上げてメリハリつけるのは難しいと思うし。
古いキットを上手に完成させるのって、地味に根気スキルいるよね。
これを肴に飲むか。w
>>323 いい仕事してますねぇ。GJ!!。
今までの作品もまとめて見てみたいので、個人的にはHPの開設をおまちしております〜。
>>328 レスありがとうです。古いキットは味があってなんかいいですね。
ココは旧作好きな方も多くいらっしゃってうれしい限りです。
>>329 ありがとうございます。
ホームページは作りかけてはいるんですが放置状態で^^;
なにせ画像のみで文章が全く無いので人様におみせできません。
時々以前の作を見て反省用にしてますw
それなりにできましたらお知らせしますので見てやってくださいまし。
>>323にはぜひとも末期癌的症状のアマモにライターとして参加してホスイ。
ドイはサンゴーとヨンパチばかりヨイショしてんじゃあねーよ!バーカ!!
ここらで伝統あるミニスケに開眼しても良いんじゃあないかい?
>>331 AMにはすでに4人ぐらいで交代しながらやってるけどね。
「単品作例」は認めない姿勢っぽいけど、ミニスケは。
AMはミニスケ=ビネットとしているみたいね。
VOL.68の内容は良かったと思ったな。こじんまりしたビネットならやってみ
ようという気になるし、参考になったし。
金のかかるサンゴーに比べ
ミニスケは初心者にもベテランにもいいスケールだと思うのだが?
たみゃーのヨンパチが一過性のブームでないとするのなら。
ドイも少し考えを変えたか?
そーいやAMのミニスケだけの特集号って無いよなぁ
あったとしてもビックスケールと併合だったし・・・
1/144とかはムック本とか出てるのになぁ〜
AMには期待するだけムダじゃないかな。
「ミニスケール・ニュース」のコーナーも今回で終わりだし。
本気でミニスケを盛り上げようなんて気概は、微塵も感じられないよ。
あら・・・ミニスケール・ニュース、もう終わりなーの?
早かったねー、1/144ネタオンリーで出直す気かな。
季刊で薄くてもいいから、フランスのミニトラックスみたいな雑誌欲しいね。
その際は、玉石混合なところは真似しないで玉のみ掲載でおながいします。
AMがミニスケを扱わない理由はただ一つ。
タミヤ様が出してないからだよなwww
誌面でミニスケAFVを本気で扱おうと思ったら、
タミヤ1/35の縮小コピーが多いイタレリ1/72を避けて通れそうにはないもんな。
流石にタミヤ(&潰瘍胴)の腰巾着雑誌じゃ、それは難しいのかな。
340 :
323:2005/06/20(月) 23:47:29 ID:ZB3K6L39
>>331 ありがとうございます。
私の場合はストレス発散というか癒しというかもう
ただ作るのが楽しくて作ってますので、締め切り
とかあったりするとダメポです^^;
それにベテランの方々に比べたら私などはマダマダと
思いますし。
とりあえず作ってココにうpさせてもらって賑やかし
にでもなればと思います^^
ミニスケってラインナップも充実してるし気軽に初心者から
ヘビーにベテランまで楽しめていいですよね。
雑誌さんも後追いやタイアップばかりでなく提案みたいな
ものも欲しいですね。
144は一度だけパンツコの最初の8つ買って作って
みたんですが、なにせ小さい、、、orz
機銃にピンバイスで穴あけるだけでももう疲れきって
しまいました。塗装も0.2の細吹きばっかで3色迷彩
にアンブッシュ迷彩、、、なんか命削って作ってるような
^^;ちょっと大げさですが。
自分には合わないと諦めましたw
72は大きさや部品数的にも実に初心者的には良さそうなんだけどね。
出来うる限り作り込むにしても、大きさ的にある程度の自分向け妥協も可能だしw
自分48も物は試しで逝ってみたけど、微妙にでかすぎでうちの飾りスペースに
あわずちょっと保留な感じだし。
>>288>>289 遅レスになってしまいましたがありがとうございます。
ハセの近作は、ほぼ素組みでも十分行けるのが良いですな。
龍のレオパルド2A4買ってきたが1200円と値上げしたがA5/6よりも塗装済み
ゴムキャタピラやエッチングパーツやらメタル製ワイヤーやらが入って
プチ豪華キットになっていたので驚いた。
ドイツレベルのミニAFVの御陰でこのジャンルに興味をもって数年、ある意味
飽和状態かと思っていたが『やるなぁドラゴン』というのが素直な感想。
T72系とかメルカバとかレベルと被るアイテムも欲しいと思う。
メルカバ3はもとになってるらしいアカデミー1/35からしてあちこち形が違いすぎ
(レベルより先に出ていたLEEの1/72でも)なので、ここいらでまともな形のBAZが
欲しいところ。
いつもは買わないのだが今月号はDVDがついているから買ったAMの次号予告。
>>総戦車撃破数285両、史上最高の戦車エース、ミハエル・ヴィットマンの活躍を
1/48、1/35スケールで再現します。
だって、おいおい1/72は無視かよ?
龍やフジミから新しいキット出てるだろう?
なんかMAはミニスケに対して嫌がらせしているとしか思えん。
そんなにも☆★様がいいのかよお?
>>344 ☆★様は広告費かなり使っているからねぇ。
商売敵の72は今のうちに潰しておきたいんだろうね。
AMは72,76は本気で扱わないという事は判ってるんだが、
一応広告主のハセガワに対してはどう思ってるんだろう?
プーマとか新製品出してるのに。そういや以前、土居は誌上で1/24
新シリーズを立ち上げろって言ってたよな。今はタミヤ様の
顔色をうかがって48プッシュしてるが。
>>346 ハセガワに対しては、ドラゴンのキットプッシュで対応している模様。
まあ、今度でるパンツァーグラフとかで、ミニスケ特集やってくれる
コトを期待しませう
>>346 ハセガワはドラゴン1/35のためにAMに広告料出してるから気にしないの
では?
>>342 いまそれを製作中なんだが、車体上下とケツのパーツの合いが
最悪ですよ・・・砲塔後部も、なんでこんなパーツ分割したんだ?
みたいな感じやし・・・
すごい精密なモールドのキットだけに、この合いの悪さが
なによりも残念だった。
ハセガワのレオ2比較の為に作ってみたが、
車体前部の合いがチト悪いが、ドラゴンのよりはるかに組みやすかった・・・
>>349 ちょっと仮組してみた。
砲塔後部はイマイチだが車体の方は問題ないレベルじゃね?
上さえ合ってりゃ下の方は完成すりゃ見えないような・・・
つか、これが最悪ならオレの持ってるキットほぼ全部が極悪だww
ドラゴンのマウスはなんか車体が合わないなーと思ってたけど、
実は車体の起動輪ダボの位置がおかしい感じ。
ダボを削ったら問題無しですた。
最近のドラゴン物で微妙に合いがあれなのは、完成品用のダイキャストとの
収縮差が違うから仕方ないかなって感じ。
ちゃんとモデラー向きに、プラに置き換えてくれてるだけ感謝かなとは思ってるよ。
AMについては☆★&潰瘍様が居る限り、今後も指標が変わることは無いだろうね。
仮組みの段階で、ダボは半分にそいだり削り取ったりしてます。
AMの今月号のミニスケ記事って・・・・・・・・・・
メーサーかよ!!
>>351 そお? オイラの買ったマウスは全然問題なかったけど…。
変だなー。
マウス、も1個作ってみるかな。
ドラねずみ、あの複雑な足回りがアッと言う間に出来て
感動モノだったが
その他も別にストレス感じなかった
しかし、ドラゴン
何でヤクトタイガー(H)とかキングタイガーのキットを出さないんだ?
完成品でしか見たことないぞ・・・
それにヤクトタイガー(P)にツメリットコーティング施されてないのも
不満だな。虎Tの後期型には施されてるし、特許も取ったんだろ?
キンタはP,Hとも出てるよ。
Pは人気のダイキャストだったけど。
>>359 煤i ̄□ ̄;)
今まで店頭でキット見たことねーよ・・・
>>361 オイラの田舎のさいたまじゃあ残ってまつ。
MGの48記事で、「72忙しくて48なんてやってらんねーよ」と言うリャンたんの
コメントを見て少し感動した…
みんなも作らないとな。 <オマエモナー
チャーチルのコンパチ出してるIMAってどうなんだろね。
それにしても、ガレキ界ではチャーチルがブームなのだろうか。
あっちゃー米英スレと間違えたよ・・・
ピットロードの自衛隊完成品¥3980見たよ。
履帯、ホチキスで止めてあるよ・・・・。
いくらなんでもこれは無いだろう。
装輪コンってここでは話題にしちゃいけないのかな?
見たところピーコも無いようなんだけど。
>>368 別に問題はないと思いますよ。
ただ、ここは人様の作品にあれこれ言うより(悪い意味じゃなくてね)
自分で作る方が楽しいってスタンスが多いような気がしますけど。
かくいう私も装輪コンは眺めてたりしてます。
>>369 返答ありがとうございます。
あちらの掲示板はなんだか部外者が口を挟んではいけないような感じがあっ
たし、もしかしてここでもそうなの?と思って書き込んでみました
いろいろと参考になることがると思います
371 :
某参加者:2005/06/30(木) 02:55:09 ID:oeTIp+a3
>>370 部外者でもOKだと思いますよ。というか部外者って分け方自体ないと思うけど、クラブじゃないんだし。
でもあのBBSってツリー型じゃないのですごくレス付け難いですよね。
文字制限も結構きついし。
もっとみんなで楽しめればいいな〜と。
372 :
参加者その2:2005/06/30(木) 03:18:51 ID:MkAtF3V1
私だって(自分のサイトすら持ってないけど)参加してまっせ〜
仲間が増えるのはみんな歓迎すると思いますよ?
なんか言いたいことがあったら書き込みませう。
シュツンメルげとー
hosyu
>>375 組むだけでもタイヘンそうなキットですな。
GJ!
ちなみにキットはどんな様子でしたか?
>>375 (・∀・) イイ!
ふいんき出てますね〜なんか湿気まで伝わってきますよ
>371-372
いちいち出てこなくていいよ。
>>375 オイラ車体と砲塔までは根性で組み立てたが
機銃周りで挫折。
はっきり言ってキットのパーツは使えんよなあ。
381 :
375:2005/07/03(日) 04:12:04 ID:s+/cKdlc
ベトナムっぽく田んぼをイメージできるようなベースを作ろうかと思ってます。
>>377,380
全体にエッジが甘いし表面荒いしダボも当てにならない(特に転輪)し、
すき間のパテ埋め(アルテコSSP-HG推奨)必須だし、基本的な仕上げにとにかく時間を費やしますた。
機関砲の特に照準機(?)まわりは説明書見てもよくわかんないです。推測というかもう適当。
おいらには形にするのが精一杯でした。
382 :
323:2005/07/03(日) 06:32:06 ID:cfAGa0yC
383 :
377:2005/07/03(日) 07:11:23 ID:hVw6bzU/
>>381 予想はしてたけど、やっぱし…オイラには無理ポ。
>>382 うぉ!コレもかっちょイイ!
ミニスケスレはレベルの高いヒト大杉。
>>382 お見事。
車体の塗料の剥がれ、錆に
控えめで丁寧な仕事が良いですね。
すのこ状の作業用足場の踏まれ加減も実感出てますね。
排気管がハの字になってるけど
この改造T-34ではこういう状態だったの?
386 :
380:2005/07/03(日) 13:33:11 ID:P78XR+LM
35のキットと変わらん値段でMWのキットを苦労して作る裏で
ドラゴンのオイラが作るより上手な完成品が安価で買える現実。
奇麗事抜きで上手下手じゃないと思うけどなぁ、プラモの楽しさって。
とか、いってみた。
完成品なんて買って眺めて放置ってだけだからね。
ヘリコプターで登山するようなもんだ。
そこには何の感動も満足感も発見も無い。
オレ、ヘリコプター乗ったことないから感動しそうだw
390 :
380:2005/07/03(日) 17:46:16 ID:P78XR+LM
一生かかっても登れない(作れない)数の山(在庫)があるんだが・・・・。
それに毎月、毎月山の数は増える一方 (つД`)
完成品の虚しさ?はWTMとかの食玩で知ったなぁ…
最初の数日間は飾って楽しいんだけど、自分で作ったキットが完成すると
愛着無いから真っ先に撤去の対象になっちゃうんだよw
>>383 ありがトンです。とにかく作って塗ればなんとかなりますよー、ゼヒ一度
>>384 自分は作るときにいつもチョット気合を入れるポイントてのをどこか1つ考え
るんですが(全体ディテールうpてのは私にはムリポなんで^^;)コレの場合は
そのスノコみたいなグレーチングみたいなのに決めてエバグリのプラ材で格子を
組んで作ってみました。 お褒め頂いてうれしいです。
>>385 なにせ資料が少なすぎorz なんですが、アレが特徴になってる様です。
エジプトのSPG-100mmと122mmのキットも作ろうとして積んでるんですが
こちらも資料が少ないですね、、、
完成品のお話は私もそうですね、直ぐに飽きてしまって、、、
やはり作るのが楽しいのと、自分で作ったものだと愛着が違いますね。
ちょっと前TVでの石破元防衛庁長官のインタビューで部屋に飾ってる自作
プラモをインタビュアーが触ろうとしたら「コラ触るな!」っておおまじめ顔で
言ってたのを聞いてワロタです。石破さんもかなりの模型好きだなぁ、と^^
長々とスマソですが、ついでに半年がかりの第2弾を↓
ttp://mokei.net/up/img/img20050703193649.jpg AERのレジンのです。
393 :
323:2005/07/03(日) 19:49:27 ID:cfAGa0yC
忘れてましたスマソ ↑は323=382です。
珍しいキットの上手い完成写真が立て続けにうpされて
エラく得した気分だな…。
>>392 コレもグッジョブ!
教えてクンですみません
どなたか画像UPの方法教えていただけませんか?
手持ちのミニスケ晒してみたいのでつ。
>>397 レベルのHPで前から予告していたヤツだよね。
でも9月発売予定だったような・・・?
前にもハンビーで見事にバッティングしていたけど、
ドラゴンがとんでもないヘマでもしない限り国内ではスルーの予感。
なんで戦闘室を丸々写した写真ねーんだ・・・
まさか見せたくないデキなのか・・・( ̄▽ ̄;)
400 :
395:2005/07/06(水) 06:06:26 ID:rLT3Jlm9
>>398 どっちもドラゴン1/35の縮小コピーなんだろうなぁ。比較が楽しみだね。
よりによって、改訂前の初代ナスホルンを縮小コピーしちゃったりとか・・・
しちゃったりとか、ってどっちも完成見本写真あがってるのに
何言ってるんだか
ドラゴンのT-34/76mod、車体後部の点検ハッチちゃんと修正されてたね。
Mod1941ね。
履帯も改善されたなあ。これから40はニコイチ決定でつか。
ドラゴンのキングタイガーって出来はどうなんでしょうか?
(例えばレベルと比べて)
某ミニスケ系サイトでP砲塔の作品みたけど超絶過ぎて解んないので・・・
407 :
395:2005/07/08(金) 06:14:42 ID:2/YmFrtt
オイラはレベルの方が好き。
マッチのエイブラムスを手に入れたのだけど
なんだかハセガワのとパーツ構成がそっくりさんでありゃ?って思った。
一体の転輪とか、力技で曲げるキャタピラとか・・・
どっちが先に出たのだろう・・・・?
ハセガワの方が先。
410 :
395:2005/07/08(金) 19:07:03 ID:2/YmFrtt
画像うぷしようにもパソコンが手持ちのデジカメを認知しない!
。・゚・(ノД`)・゚・。
家電量販店に行ってカードリーダー買いなされ
デジカメとPCをケーブルで繋ぐより確実だよ。
>>410 ガンガレ! 411さんの言うようにUSB接続のカードリーダがイイと思います。
SDやらコンパクトフラッシュやらいろいろ差し込めるのがヨイカモ
>>410 モチツケ&ガンガレ!
画像楽しみにしてるぞ
>410
認知って、子供産んだのか……
認識だろ?
そんなことよりT34だ。
ドリャゴンスチレンの履帯いいな。前みたいにワカメになってないし・・・
別売して欲スイ。
ところで付属のエッチングは目が細かくていいんだが、
コレ、どうやって使ったらいいものか・・・
枠ついてないしなあ・・・
416 :
395:2005/07/09(土) 19:35:14 ID:FrPZ2ULL
>>411,412,413.414
すんません。ドライバーが違ってたようで
canonのHPから新しいのをダウンロードしたら取り込めました!!
これからうぷします。
417 :
395:2005/07/09(土) 19:52:58 ID:FrPZ2ULL
ああっ!
画像データが大きすぎて送れないよう。・゚・(ノД`)・゚・。
ああっ!!
今度はバッテリー切れた!
もう送らなくていいよ・・・。
419 :
395:2005/07/09(土) 20:02:51 ID:FrPZ2ULL
そんなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
まぁまぁ・・・気長に待つから・・・w
他に話題もないしさぁ。
>>418 同感ですね。
>>395みたいに自分の馬鹿さだけで引っ張られると、
痛いだけでなくウザいんですよ。
BRACHのセモベンテ、良さそうだね(フルレジンですが)。
>>417 画像縮小ソフトを使いましょう。800×600サイズくらいで充分。
424 :
323:2005/07/10(日) 00:35:27 ID:iy0vIrjh
>>424 なな、なんすかこのイカス物体は!
もう素直にカッコイイですな。
>>417 まあモチツケ。まずはなんとかうpせよ。ハナシはそれからだ。
>>424 オヌシ、相当にできるな・・・。
この手のキットは本体も苦労するけど、デカールもドエリャーなもんが多い
と認識しているところであるが、いかがか?
段差もなくキレーに処理されているようだが、コツなどご伝授賜りたい。
427 :
395:2005/07/10(日) 11:11:19 ID:XzEebGC7
画像を縮小しようと以前使っていたフォトショップをインストールしようと思ったら
保証書がどっかへいって、パスワードがわかんないよお。・゚・(ノД`)・゚・。
画像縮小だけならウィンドウズ付属のソフトでもできるよ。ペイントとか。
395は荒らしなのでスルー
432 :
430:2005/07/10(日) 18:50:28 ID:WBi60I/v
>>431 いえ、そんな腕はありませんのでひたすら
マスキングの連続でした。
そうか。やっぱマスキングしないと駄目だよね。
前に手書きでやった事あるけど角がきちんと出ないんだよな。
でも戦車のマスキングは大変だ。
>>430 おおっ。龍のですね。漏れも組み終わってこれから塗装です。砲塔後部が
(不可思議な分割で)隙間が開いてしまいっておやおや、なのと、サスがいまいち
組みにくくて油断すると全輪接地しなくなっちゃう(漏れはちょっと2,3個の転輪が
浮いちゃいました)のが難点だと思いましたが、いいキットですよね。
プロポーションでハセより絶対いいとも言えないかなあ、とも思うけど、キャタが
ハセのロコ式に比べて雲泥の差だから、やっぱし龍の勝ち。
>>430 完成乙!
キットを見るとモールドがもっさりして見えるけど、作ってちゃんと塗装
すると見栄えするんだね。やっぱり完成させることが大切だな。
完成品見ると、スルーしてたキットもつい買ってしまうよなぁ。
436 :
323:2005/07/10(日) 21:50:50 ID:5rbbHSbZ
>>425,426
ありがトンです。
デカールはですね、なんかBTR-70とか書いてあるワケワカメなのが
付いてますたw
それで空挺マークと識別ラインは筆塗りで、車体番号は他のキットの
書体が似たのを流用し、筆塗り部分と色味を合わせるために
上からなぞって塗ってます。
てな感じであまりコツとかはないかもです^^;;
>>430 イイですね!
迷彩も全体に落ち着いた色調でバッチリきまってますね。カクイイ!
でもコレをマスキングとはすごいですね。
437 :
430:2005/07/11(月) 12:18:27 ID:0ZHQxYxZ
>>433-436 ありがとうございます。
毎回なぜか「?」な部分を用意してくれるお茶目なドラゴンですが、
1作ごとに内容が進歩していて見逃せませんよね。
組み立ても一部残念な部分はあるにせよ、十分合格点ですし
完成したときの雰囲気も悪くない好キットだと思います。
出来がいいと塗装段階までテンションが維持できるので
今回はちょっと頑張ってみました。(それでもこの出来_| ̄|○ )
次作のナースホルンにも期待が高まりますね。
シリウスの38(t)について質問させてください。
地元の模型店で発売前から4種1個づつ注文していたのですが、
G型だけが「これだけ、まだ発売されてないので入荷してない」との事。
オフィシャルHPも見てみましたが、そういうアナウンス無いので
ちょっと疑問感じています。
(つーか、問屋が悪いのか、こういう事時々ある店なので・・・
なぜか、タミヤウエザリングマスターは届いているのに、
スティックの方はまだ入荷してないとか)
オフィシャルに直接聞いてみようとも思いましたが、
IV号D型のドタバタでそれどころじゃないかな・・・という気も。
もしG型買ったよ〜という方いましたら教えてください。
イエサブでもGだけ売ってなかったなぁ・・・
ドラのホルニッセ出たな・・・。
にしても仙波堂、反応早いな・・・。
441 :
438:2005/07/12(火) 20:55:26 ID:SswDTkMa
>>439 う〜〜〜ん、やっぱ、まだ発売されていないんですかねぇ・・・
情報サンクスです。
>>440
東神奈川のラッキーで買ってきたよ!
すごく作りたいが明日はまだ仕事が・・・。
エッシーのフンメルとサイズがだいぶ違うようだが・・・。
エッシーのフンメルって、よりにもよって大昔のバンダイのキットの縮小コピーではなかったか?
ほとんど忘れられているモーター走行の1/35なんてのもあったが。
比べるならレベルの新作のナスホルンとの比較をきぼんぬ。
少し上で紹介されてたリンク先の画像くらいしかないのに何を比べろと
>445
それを言うなら、絶版で現在店頭にないエッシーのキットとの比較になんの意味があるのかと。
レベルのはそのうち日本でも手に入る。
それを漏れに言われても知らんよ。
やってる連中に言っとくれ。
ドラゴンのホルニッセ、何が一番うれしいかと言えば
A、B枠のタグに「HUMMEL」の刻印があるところだよね。
え、違うの?
ミニボの人がホルニッセのレビューしてるよ。しかし、すげーキットだねぇ。
ここまでベタ褒めのホルニッセですが、
車体側の取り付け位置がずれているので
そのままだと転輪がぶつかって組み立てられません。
車体側の突起を削っての調整が必須だと思うのですが
もう組み立てた方の意見プリーズ。
>>451 そこまでわかってるなら自分はどう処理したのよ??
>>451 結局車体側の突起を削って合わせました。
とりあえず戦闘室の箱組みまで完了。
合いが悪いわけではないのですが、
かなり苦戦してます・・・
>>453 おれも作り始めた。車体までいったらレスするよ。w
>>453 何の問題も無く車体組み立て完了。
ボギーは左右があるんだけど?組立図の絵と合ってます?
左右間違えてると転リンがぶつかるかも。
>>456 ボギー逆さまでした。・。・゚・(ノД`)・゚・。・
お騒がせして申し訳ありませんでした。
>>457 気にしない気にしない。
それより問題はリアホイルでは。そのままだと履帯のセンターガイドが通ら
ないです。それに、これどうやっても履帯が短いよ!?どうしよう・・・
458氏の発言を読み
あれ?っと思って4凸のキャタピラと比べてみた。
てっきりAA7V−A1にブラッドレーと同じ長さのキャタを
付けちまったミスと同じように4凸と同じやつを着けたと思った
んだが・・・・・違ったて。
4凸のより短いのが付いてた・・・・・・
違ったて・・・じゃなく 違ってた・・・・ ね。 すんまそ
ところで
4凸って買ったっきりまだ手付かずなんだけどのキャタが長いってことは
ないですかねぇ?
長ければホルニッセのと入れ替えたらいい塩梅になるかなってちょっと
思ったんで
お、今日ホルニッセ入手したが
W突のキャタより若干長いの入ってた
或いは、この暑さの為に
縮んでしまった可能性が・・・
ひょっとして旧ニットーの1/76のように引っ張り伸ばして使うキャタなのかも?
で、伸ばしてると切れたりして・・・
>>465 それはアンタがヘボいだけじゃないのかな。
あの手のビニールキャタピラは一度に伸ばさず、
2〜3センチずつの部分ごとにジワ〜ッと伸ばしていけば切れない。
全体を一度に伸ばそうとすると、元から薄い個所だけ伸びてビロビロになる。
リモコン戦車のゴムキャタピラど同じ要領だね。
そんな古典的テクを駆使しないといけない
最新キットなんてw
でも明らかに短いぞ、コレ
オレが買ったヤシは、短い上にモールドまでつぶれてたよ。
レベルのIII号からキャタを流用しようか、ともオモタんだが
それならレベル製ナースホルン待つべきだわなぁ、と。
470 :
469:2005/07/19(火) 01:26:02 ID:tJ1eaYPb
俺は長さよりも接着面のヨレが気になった。
じゃあ、4突のと入れ替えればモーマンタイなのかい?(´▽`)
大丈夫なんじゃない?
滑り止めパターンの形、違わないか
>>468 軟質キャタが苦手なんで、いっそミニスケールファクトリーのを
無理やり履かせようかと妄想していたのだが・・・
レベルのを待ってニコイチするのもアリだね。
しかし、ドラゴンのは安いのぉ。価格的にレベルのは苦しいね。
欧州ではレベルキットのが安くなるので逆の状態に
ケーザイ学でいう「距離の暴虐」と云ふ奴だな
俗世間で言う「ボッタクリ」と云う奴です
パーツの合いの観点から見れば、レベルのほうがドラゴンより
良いんでないかい?
もともとドイツレベルのキットはドイツ国内でも比較的高価な価格設定だからね。
グンゼと提携してたころのアメリカレベル製品は、金型を日本に持ち込んでの生産だったので、
海外キットとしては(例えばバンダイと提携する前のモノグラムに比べても)すごく安かったし。
逆にヨーロッパでのタミヤ製品もえらい高価だが。昔のアーマーモデリングで、さくらやホビー館に
行ったMIGたち海外モデラーが狂喜して買いまくってたくらいに。
最近のレベルはミニスケのくせに連結キャタがぴったりハマって気持ち悪いくらい。
龍のホルニッセの箱絵以前と比べると少しはやる気出したみたい。
レベルの製品大好きな人は、東欧のなんて我慢できないんだろうと思う今日この頃。
ぴったりかっちりは確かに凄いけど
いまいちデッサンが硬いのよね、レベル。
確かにすごいぜ
ドイツ!ドイツ!ジャーマン!!
て感じの固さとカッチリ感
アニキー!
モケーは愛じゃぁー!
東欧のキットも作ってくれー!
いや、ドイツレベルは韓国製金型ですが。(1/35の一部はポーランド製金型?らしい)
つーか、噂に聞く傑作キット
レベルのW号H型作ってみたが・・・
激しくタミヤのW号H型のピーコぽっい印象を受けた・・・
部品分割とかシュルツェンの処理とか特に・・・
何を今更。
>>484 俺は1/35は全く作らないから気にしないぜ!
ってか、このスレで話を聞くまでまったく知らなかっただけなんだけどね。
487 :
HG名無しさん:2005/07/22(金) 01:57:47 ID:QQCXkE5I
ドラゴンのホルニッセ買ってきたけど、キャタの両端がよれよれになってるね…
長さが四突と交換するとちょうどなのは確かに助かったけど。
それにしてもなんだねえ、
オイラ、ミニスケばかりじゃなくて35とかも作ってるんだが
最近、新製品がどんどん出て小遣いが足りないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>487 漏れのもよれよれだった_| ̄|○
不良品だろ、これ!交換しろや、ドラゴンよ!
なんかあれじゃない?
「キャタが短い」との苦情が相次ぎ、急遽箱詰め前にドラゴンの中の
おばちゃんたちが「ウィッ!」と引っ張って伸ばしてるとかw
あれって、自慢のドラゴンスチレンを過信して
薄くしすぎたんじゃない?
ドラゴンのM1A2(1/72)がちょっと安く特価品として売ってたので
1/72の戦車は作ったことないからためしに買ってみたら・・・
ハッチの部分とか全体的に部品が入ってなかった。
袋のままだったのでエラー品なんだろうが、安かったのはそのせいか。
結構こういうことあるんですか? とくに国産メーカー以外のところとか。
今まで袋ごと部品がないということならあったが、袋の中の一部のパーツが
入ってないってことはなかったから、そこまでよくみてなかった。
>>489-491 「おっつけ仕事で.作ったら・・・゚д゚)マズー やっちまった。
ま、ナースホルン出すときに直しゃいいっか。」
といういつものドラゴンスタイルですわ。
って、ナースホルンで直ってなきゃ泣く。
>>493 「おっつけ仕事」なんて言葉はないだろ。
正しくは「やっつけ仕事」だね。
ミニスケールなみに細かい事だけど、一応。
>>493 直してくれないメーカーがほとんどなのに
直してくれるだけいいと思う。
メーカーがすぐ直してくれたってゆーと「エヴァ量産機」くらいしか知らない。
追っ付け(おっつけ)
1.そのうち。間もなく。ほどなく。 例:「おっつけ来るでしょう」
2.今すぐ。ただちに。
遣っ付け仕事(やっつけしごと)
間に合わせの、好い加減な仕事。雑な仕事。また、その場限りの仕事。
遣っ付け仕事で追っ付け修正・・・ってトコか。
497 :
493:2005/07/23(土) 15:25:03 ID:TXOOQHsQ
やっつけなカキコで恥かいたーよorz
おっつけ吊ってくるんで、ゆるしてください
>>495 493がいいたいのはあわてて出すなってことでしょ。
T−34のキャタは確かに改善された部類だけど
機関部ハッチは明らかに彫り忘れたっぽいw
いい仕事してる分残念な訳で。
機関部ハッチの彫り忘れは痛すぎだよなぁ…あのキット
ちなみに今更レオ2A4の箱開けたけど、転輪とかちゃんと修正されてて
おおっと思った。
つかこれも二個一しろってことなんでしょかね?w
あたい阻止
いまハセガワのサイトのドラゴン製品の通販のページを覗いてみたら、
1/72シリーズの初期の製品(フェルディナンド,パンターG後期,ヤクパン後期,
シュツルムティーガーとか)が載ってるんだが、パッケージが「絵」から完成品写真
に変わってるみたい。
これって再販にあたってパッケージをリニューアルしたってことなのかもしれないけど、
同時に例のダイキャスト・シャーシをプラに置き換えてくれたかも…
っていうのはあまりに希望的な観測?
でも、やっぱし龍の完成品の「狩虎ポルちゃんコーティング済」なんか見てると
オイラが作るより上手いとつくづく思うなあ。
つらい世の中になったよな。ちくしょう、完成品には負けたくねー。
完成品もある意味「基準点」になっているってことなのか
でも自分で作るほうが楽しいし、作っていればレベルも上がるじゃん
>>499 2A4の転輪を2A6に流用して、残ったボディとキャタをレベルの2A4に流用、
でレベルのプラキャタはトラペのSタンクに
・・・などと妄想しながら、4箱とも積んだままなんだけどね。
506 :
HG名無しさん:2005/07/27(水) 15:21:49 ID:ahkwkaYJ
フルスクラッチとかしますか?
507 :
HG名無しさん:2005/07/31(日) 18:16:09 ID:0UH/4Sd4
ネラーにそんな根性ねえさ!しかもミニスケはカス揃い!
はいはいクマクマ
カスはスレてっからな。そんな安い餌じゃなぁ。
もっと際どく蔑んでみてくれ。W
>>507 ついでの質問で申し訳ありませんが、トラペのStv103Cを組んだ勇者様はいらっしゃいますか?
あのキューポラ後部の迫撃砲は開口していいのか、調べてもわからなかったのと、あの迷彩塗
装をどうしたらいいのか悩んでるオレですよ!
1/35ではすっごい作品見つけましたが、ナナニィでは根性が持つか不安です。
>>509 迫撃砲だが、茶筒のフタみたいなキャップが付いてる
写真も見たけど、開口しても別に問題ないとおもう。
塗装は・・・がんがれ。
あれパッケージの写真も迷彩してないよねw
讃岐うどんだと、しょうゆかけて食べるのはいたって普通なんだけど。
おそらく
>>512は誤爆なんでしょうけど、
その「浮いてる」度合いが凄すぎて、
逆にいい感じですね。
とりあえず
>>512殿にうどんのおいしい食べ方を教えてもらおう。
516 :
HG名無しさん:2005/08/02(火) 22:21:51 ID:siskClEJ
もしかして
>>512は誰とは言わないけどマスモデの作例でボロクソ言われた
くせに懲りてないバカのこといってるんじゃない?
あいつ、なんなの?
なんか恨みでもあるん?
>>510 ありがとうございます。思い切って開口します。
>>510,511
迷彩塗装は、とにかく思案してみまする。w
自分も
>>511氏の発言と同じくあのパッケ塗装が気になってググってみたのですが、Strv103Cの単色塗装はボービントンのリペイント車両しかみつかりませんでした。あのパッケ塗装はジャロ通報したい気がしてきますね。(藁
模型屋で改めてしげしげとドラゴン完成品見てみたけど
T−34の40年型でも機関部ハッチちゃんと有るじゃん。
これって最初のロットから?
だとしたらなんか納得いかんな。
完成品発売時に改修したと思われ。
それより、履帯と機関部ハッチの直った1941年型がカクッと値上げ
されてるのが、40年型用部品取り需要を見越してのことだとしたら・・・
まぁ、ドラゴンだから仕方ないけどな(苦笑)
1/72でT-90が出ましたね
半年以上前から海外では発売されてるがな
aceのなら、もう半年以上前に出てるぞ
それ以外のメーカーならちょっと期待だが
526 :
523:2005/08/10(水) 23:23:27 ID:J3p4oVAt
>>527 おおっなかなかイイ出来ですねぇ〜
俺も造りたくなりました。
ところでaceのキットって、難易度どれぐらいでしょうか?
自分、ドラゴンとハセガワのしかミニスケ造った事ありません。
このスレではACEのキットをよく目にするが、
難易度はチョモランマ並だ。
普通の人間は箱を開けた瞬間に組む気をなくすwww
オイラは模型屋で思わず予約までした買ったが
大枚はたいて買ったくせに箱開けて・・・・・・・・・・・
すぐレオに売った・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
最近のは、かなり作りやすくなってると聞いたが。
>>527 これは・・・!上手い!!あの難しい色調をよく再現されていると思います。
>>527 あのキットをここまで仕上げるとはお見事です
ウチにもあるけど作る気しないよ普通・・・
おい電車男にフジミ1/76の箱が映りましたよ
あ、それフジミ76イパーイつくってる俺だわ。
ベルゲティーガー(Pじゃないのね)もだけど、
この手の車輌は完成品販売でちゃんと売れるんだろうか。
キットとして売った場合も気になるとこだけどw
完成品は「集める」趣味の人向けなんだから、出たものはとにかく何でも買う人間が
それなりの人数存在することを期待しているのでは?
アカデミーの72車両セットパート4として米軍救急車が出てた。
淀で¥1130だったんだが…3まではサニーのシールが貼ってあって定価1200の2割引で¥1000だったんだがのう。
箱自体には3も4も8000ウォンって書いてあるしクレオス扱いは値上げかよ…
近所の模型屋でおまけで龍の完成品「虎王」もらったけど出来いいね。
今まで完成品に否定的だったけどこれならAMに載ってたように
まあ半完成品と考えて
ウェザリングなどの細かいところは自分で手を入れるようにして
素材として改造したい人はしたらそれはそれで面白いと思う。
1/144なのでスレ違いでスマンのだけど
パンツァーコープ第6弾の中のAS90だけ、通常のインジェクションプラモデル
として製品化されてるのに驚いた。
キャタも別パーツでSKIFのように輪っかになってるやつだった。
AS90は1/72でも予定にあるのでそれの見本版みたいに感じました。
ドラゴンは1/35も1/72も成型レベルの向上が凄いことになってますが、
これからは1/144もこのクオリティで行くのかなぁ?
おまえら、AMの来月号は、いよいよミニスケ特集ですよ。
>>541 潰瘍胴の太鼓持ちをして平気で提灯記事を書くような
プライドの欠片も無い雑誌の記事に何を期待しろと・・・?
>>542 無いよりイイじゃんかよ。
つーか、太鼓持ちしてない模型誌ってあるのか?
544 :
HG名無しさん:2005/08/14(日) 01:02:26 ID:lirqrtD5
>>541 すごく楽しみなのだが、「1/35の皆や初心者もお手軽に
楽しめるミニスケをどうぞ」みたいなヌルイのは・・・
>>543 >>544 AMじゃ期待するだけムダだろうな。せいぜい上っ面をさらうだけで、
ミニスケに慣れた手合いには全く役に立たない、低レベルな内容だろう。
それと、太鼓持ちもするならするで相手を選ばんとな。
潰瘍動なんて下賎なオマケ製造下請け業者の走狗に成り下がっちゃイカンだろ。
もちろんHJみたいに番台なんてオモチャ屋の手先ってのも感心できんけど。
おこがましくも「模型雑誌」のつもりなら、ヘボい作例、ド下手な文章、販売部数最悪の
三重苦でも泰然自若として我が道を往くモデルアートを見習うべきかも知れん。
>>541 1/144はともかく1/72はレベル、ドラゴン製品は無視して
広告主であるバウマン社取り扱い製品に限定とか?
とりあえず「みにすけ屋」氏の作品が「詳しく紹介される」らしいから。
ただ、本人のHPに紹介されている以上の内容になるかどうかなんだが。
荒川氏の「スクラッチもの」も登場だって。
しかし、なぜこのタイミングで?ミニスケニュースコーナー潰したくせに
編集方針がさっぱりかわからん。
毎月小出しにするよりは年1回の特集のほうが
目立つから方針転換したんだろうな
みにすけ屋のATTACK CONは楽しそうね。
レギュレーション見てワロタwww
でもこのスレにも、まさかのACEを普通に組んでるヒトいるもんな(;´Д`)
AMでも「地獄のATTACK/ACE頂上対決」特集でもやってくれないかな。
バウマンも喜ぶだろしwww
>>546 レベルは兎も角、ドラゴンは無視できないと思うぞ。
でも特別付録が144フィギュアってーのは頂けないなぁ
72の戦車兵とかだったら大歓迎なんだが・・・
ACEもMWもショートランなんやね。
どうりで、、、
でもレアなの多いし入手難になるだろうから今のうちにゲト!
NKRMODELSはやっぱ安いね。
ツングースカもようやく入手できた^ ^
しかし作れるのか?>俺orz
アマモはお得意(?)の1/35の特集も最近はダメっぽいのが
多いので、あまり期待は出来ないな。1/144のフィギュアが
付録に付くそうだけど、まあこっちは期待できるかな?でも
本当にプライザーなの?(まだ今月のアマモ読んで無いので)
小さな写真出てたけど、あのポーズはプライザー72だよね。
あれの縮小なら期待できると思う。
縮小といえば龍は自社35フィギュアの72縮小版は出さないのだろうか
>>551 揚げ足を取る様ですまんが、アタックコンはチチャーイモケイノカイ主催だが。
>>557 スマソ。よく見てなかった。
ついでにリンクを見て回ったんだけど、
「チイサナセンシャ」が塗装がいいのか写真がウマいのか
素組ながらエラく感じがいいんでビックリした。
どうせ1/72は作例が2つ3つで、ほとんどが1/144なんだろうな
>>559 あぁ言うてはならんことを…
せめて東欧のミニスケメーカーとその製品一覧とか実用的なもんを載せて欲しいけどムリだろうな
562 :
527:2005/08/16(火) 02:45:09 ID:dVJLgvCk
先日うぷったTiran6、次の日にうちのインコ達により粉砕されましたw
動物相手にキレることも出来ず2日ほどプチ鬱に。
>>529-530 ACEは、アイテムにそれなりの思い入れ無いと完成までこぎ着けるのが
辛いところはありますよね。
近作の新規パーツは、僅かにモールドなんかもシャープになってるのですが、
それでもドラゴン辺りと比べると…でも東側現用好きにはたまらないラインナップ
でもあり、なんだかんだ言って好きなメーカーだったり。
>>531 ちょっと緑が強すぎたかなとは思ってます。
こことか見るとますます混乱が…
ttp://www.panzerbaer.de/colours/idf_0.htm >>532 ace物はいざ作り始めると、あの微妙な難易度が楽しくなってきたりもするので
結構お薦めですw
>>561 そこ昔検索してて偶然見つけました。
ガレキのパケ付きリストはかなり便利ですよね。
なんというか、ドラゴンが東側現用車両を出してくれれば全てが丸く収まるような気がする・・・
人気車両しか出さないだろ
MBT出してくれたら恩の字
T-72、T-80、BMD-1/2、シルカとかは1/35を出していたんだから
頼むよドラゴンって感じ。
逆に言えば出たとしてもそのくらいの物だろうから、
東欧キットを買って応援して、さらなるラインナップの
拡充&レベルうpを期待する、てのは?
、、、バウマソの応援になるのはイヤだけどw
現用中華車輌も欲しいなぁ
今、BF2やってて、欲しい中華軍車輌見つけても
キットが皆無って状態。
ロシアのお古じゃないの?
ツーングスカみたいな外見の対空車両良いよな。
照準器のセンサーが、漢字表記なのが良い味だしてるw
後はトラペが出してた自走砲三種や、T-62モドキの主力戦車ってとこかね?
BF2中華AFV
WZ551装甲兵員輸送車
南京NJ2046大型ジープ
98式MBT
お前らあんまりじゃないか
ACEが成長してドラゴンやレベル並のメーカーになることを期待しないのかよ
・・・ま、オサーンの俺はその頃まで生きていないだろうけどな
ACEも頑張ってるとは思うのだが、技術が全く全然糞の欠片も追いついてないのが残念だ…
あといい加減、T-XXシリーズのダメダメなキャタと起動輪使い回しし続けるのもヤメレ。
やっぱ現用中華系はドラゴンよりトラペのが先に手を付けそうな気が。
ACEから59式MBTだったか中華タンク出てるよ。
↑ACEからって・・・話の流れを・・・
まあまあ
結局ラインナップはACEが一番期待できそうて事かなあ
あとは腕を磨くと、、、ムリポorz
ACEってそんな凄いキットなのか・・・
今度買って造ってみよう・・・
>>578 男はたとえ困難でも立ち向わなきゃいけないときがあるんだ
>>577 泣いたり笑ったり。涙の後には虹がでます。
aceのキットは、プラモというより夜店の型抜きに近い気がする。
しまったぁ・・・
>>581発言が思いっきりツボだぁ・・・
んじゃマチバリで作るべ。(´・ω・`)
つーか、ACEってレヴェルのキット並の値段だよな・・・(;´Д`)
そう。あのデキでも安ければそんなに文句言わないが
あの値段だからムカつく。
つ〃[海外通販]
海外通販だと、大体10ユーロ前後だね。
安いんだか高いんだか何とも微妙。
最近出たあの火炎放射器のお化けみたいなの乗っけたやつ
作ってみようかな。エニグマは挫折したけど。
ACEで一番辛いのは、MBTとかの足回りですかねぇ…
履帯は表あっさりモールド裏面つるつる、転輪や軸はもこもこで水平に
並べるのも苦戦。
ドラゴンかトラペ辺りで、T-55かT-72のカッチリ組み上がる足回り
のキットでも出してくれれば二個一とかで色々道も広がるんだろうけど。
>>586 国内の6割くらい。
スプール数から見ればむしろ安いと思う。
あとは527氏くらいの腕前があれば、、、ダメポorz
590 :
587:2005/08/23(火) 18:00:20 ID:DWvm6cNe
仙波堂のHPじゃあ出来はいいぞ!との事だったので
分かれた彼女ともう一度やり直す気持ちで
買っちゃったACEのTOS-1!ついでに勢いでT-90も買っちゃった。
でも家帰って箱開けたらやっぱり昔のまんまのACEだったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
なんかモデラーとして一人前になりたけりゃあ俺を超えてゆけ!!
てな感じのキットだよなあ。
ACEの白いT-90組んだよ ... orzだったけど。
592 :
587:2005/08/23(火) 18:09:12 ID:DWvm6cNe
みしてみれ
593 :
587:2005/08/23(火) 20:33:51 ID:DWvm6cNe
と言いつつTOS-1組んでみたけど
車体、砲塔は何とかなるものの連結式のキャタは見ただけで
こんなもん組めるかっ!けっ!!てなもんで、
実際組んでみたもののやはり組めねーよ!こんなもん。
整形だけでいやんなるよ。組み立てた人エライ。
>>593 早っ!
なんとか塗装までガンガッってうpして
>>595 なんじゃこりゃ!?
1/72 54cm Morser Karl 041 w/Munitionspanzer IV ausf.F
って、ハセが今までだしてたのは60cm砲身のカール。まさか新規部品追加で
バリエーション展開か?
ハセは昔の製品の有効利用(?)で、虎Iの初期型車体に鋼製転輪のパーツを付け
て「ハイブリッド」なんてキットを最近出したぐらいだからなあ。ありえない話では
ない。
完全新設計、新金型ってのはちょっと考えにくいが…
うむ、どうとも取れる微妙な価格設定w
>>590 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
キャタはともかく、
車体や砲塔の出来は昔のACEと全然違うじゃん。
昔のACEのキット引っ張り出してきて比べてみなよ。
最近のは一応ディーテルの判別ができる出来だよ
600 :
587:2005/08/24(水) 00:33:40 ID:yh9WW54Y
>>599 オイラが以前組んだのはティランとエニグマだったんだが
TOS-1とそんなに変わってなかったような気がしたんだが
昔のはもっとスゴかったのか?
昔のACEは、ライトの部品とランナーの違いが解らない(大げさじゃなく本当)
モールドとパーティングラインの違いも判別不能だったな。
>>595 イラスト段階だからまだ何とも言えんが
足回りも3号機以降の後期型になってるし、
ちょっとは期待していいかも?
つーことはホイル11個なんだ。
・・・・・・・・・・・・・。
えっ!それ、新金型?!
ドラゴンの茄子とハンビーバージョン違い出てましたな。
ハンビーの方は相変わらず、バックミラーパーツが改良されてたり、マニュアル
も訂正が入ってたり…
今回CMKの新作らしい、レベル用の改造キットHummer IDF作ってみました。
とりあえずベースはドラゴンの奴使ってみましたが、これでも問題ない感じです。
でもマニュアルの、TOWミサイル部分やその他細かいところにミスがあるので
組む方はご注意を…
http://mokei.net/up/img/img20050824221414.jpg それにしても前回のTiran 6といい、何かIDF物ばっか作ってるようなw
>>600 Tiran6くらいの時に、幾つかのアイテムは一度金型修理?したみたいだけど、
それ以前は結構強烈でしたね…ほんとに型抜きみたいな物もあったしw
>>595 234シリーズの内容と価格を考えると
8輪4台分の価格でカール1台が出来るとは・・・・
ハセガワといっても実際の設計・金型製作はドラゴン側とか。
>ハセガワといっても実際の設計・金型製作はドラゴン側とか。
もしそうなら、IV号弾薬運搬車の「シャーシ」には期待できそうだけど、
カール本体や弾薬運搬車車体上部については全く期待できないということになりそうだな。
えーと、つまりバリエーション換えを口実に従来の組みにくい所やら塗り分けの厄介なとこを
新規にしてみたりして...ようは完成品も売ろうって魂胆?
一月じゃクリスマス商戦には間に合わんぞ。
>>608 はあ?釣りか?
ハセはAFVの完成品販売なんかしてないじゃん。
>>600 エニグマの足回りは最初のT-55にくらべて良くなってる。
箱開けたときに感動したもんw
BTRとかRSOがエッチングキャタピラになったんだから
T-90もエッチングキャタピラにしてくれれば良かったのにね。
ACEから別売りで出てる
>>605 HMMWV後ろが開くようになったりと改良はされてるけど、ガンナーのお立ち台は
相変わらずスルーされたまんまなんだよな。
ミラーの新規パーツは何故か1個だけで、片方は元版使えという謎仕様だし。
とりあえず俺の言いたいことは、どこでもいいからZeldaのインジェクション出せや(w
613 :
587:2005/08/26(金) 06:42:05 ID:rp45JN54
ACEってスケールと車種選択は抜群でずらーっと並べて
コレクションするにはサイコーなんだがいかんせん作りにくいのが)w
アタックも同じで38tぐずぐずつ作ってるうちにUMから新しいのが出ちゃった。
MAに載ってるプララジショー情報では、ハセは1/72AFVで新金型製品1点を
発表予定らすい。
これって
>>595のことなのか?カールはもういいよ…
このスレってガレキの72作ったり興味ある奴って居なかったりする?
誘導されて来たはいーけど、過去ログ見る感じガレキネタはほとんど無反応つか
スルーな感じだからさ。
もしModell TransってとこのM50 Super Sherman作った人居たら、どーかレビュー
教えてくださいな。
>>614 新金型「追加」だからsd.kfz234のバリエーション展開じゃないかなぁ
>>615 ガレキは無反応っていうか田舎だと現物見られないんだよ('A`)
ACEだってガレキとかわらんぞ!
>>616 >新金型「追加」だからsd.kfz234のバリエーション展開じゃないかなぁ
そっか。234でまだ出てないのって234/4だな。
俺は1/72のガレキは好きだ。
だって35と違って、フルキットでも1万未満で買えるの多いし。
でも通販が基本だから、出来や状態は博打要素強いね…
Modell Transは買ったこと無いから分からんけど、ここで出たことある
Goffyとかcmkは作りやすい方だね。
ただしGoffyは、説明書が劣化写真のコピーで全然使い物にならんけど。
AERのレジンキット買ったらレジンの材質がまるで石膏のようだった。
キャタピラはあれの流用、車体のこことここはプラ板、細かい部品はあれを流用……と考えてみたら
90%以上スクラッチになりそうな予感がして泣いた夏の夜。
ガレキかどうかとは別に意識してなかったんだけども
AERとかモデルクラックとかクロムウェルとかプラネット
などは作ります田。フェアリーもかな?
AERを除いては出来は良いと思いましたがフェアリーは
品質はイイけどディテールはいまひとつて感じ。
あとモデルクラックは余白を取るのが大変だった、、、
さっき近くの模型屋2軒ほどまわったら、両方にcmkのファモフィギャーとか入ってて
ちょっと驚いた。
もしかしてどこか代理店でも付いたんだろか。
>620-621
AERもびみょーだけど、この間イエサブのメーカー未確認の特価品も凄かったよ。
多分何も知らずに定価で買ったりしたら、そのままどこかに埋めて自殺したくなる
ような強烈さ…ガビガビの所々色が劣化した何か分からないレジンの塊としか
形容できんかったし。
>605
遅レス。
良い感じじゃね?
どうでもいいことだが、ハンマーって民間仕様の時の呼称じゃなかったっけ?
この間買ったACEのTOS-1しこしこと作ってんだけど
一番嫌だった足回りが何とか完成。
連結式のキャタも一枚づつじゃないから一時間ほどでバリ取して整形完了
思ってたより簡単だったよ。
ACEのキットで他に作りやすいのがあればどなたか教えてホスイ。
装輪物のLAVとかなら、タイヤのディテールも悪くないし少しはマシ。
のような気も一瞬するが、タイヤ全部接地させるの結構面倒だし本体
モールドもいつものクオリティ。
どうしてもaceにこだわってみるなら、この間出た88_砲とかどうなんだろう。
買ってないから中身わからんけど。
サイト行きゃ中身見られるだろ
あの写真はあくまで「最高にきれいに成形できた状態」でしかないからな。
物によっては実際の製品とは別物状態のもあるし。
一度でも買ったことあるなら分かるだろ?
ICMで出たBTR-60系は中身ACEなのかなぁ。勇者orうっかりさんはいませんか?
>>627 模型屋の親父に聞いたら別物だって言ってたよ。
イエサブのミニスケコンで受賞理由でもめてる?!
>>628 まじすかっ。ICMなら期待しちゃおっかな。さんくs
え?ACEじゃないのか。なら興味あるな。
買ってみるかな・・・
632 :
HG名無しさん:2005/08/29(月) 14:21:06 ID:ndG5D7uz
ICMのBTR−60系は手摺りとか、ものすごく繊細でイイ!!
伸ばしランナーか、と思うくらい細いよ。
ゲートから切り出すときにポキッと折れて
真鍮戦で作り直すハメになりそうだけどね…
>629
いかに技術が優れていようと面白味に欠ければ入賞もままならないと言う事で
まあ、慢心は禁物ですね。
636 :
623:2005/08/29(月) 18:19:23 ID:iavxr/dR
>>624 ACEって買ったとき箱がずしりと重くて期待するのだけど
家帰って箱開けると工エエェェ(´д`)ェェエエ工 なんだよね。
でもTOS-1以来ACEにはまってしまった。
今日もACEのスコーピオン買っちゃった。
タイヤものよりキャタが好き!
でも一緒に買ったPSTのT-76Bの方が
はるかに安くて作りやすそうだったのは気のせいか?
今度、LAV買ってみるよ。
>629
>実は、長い人生、コンテストで何にも引っ掛からなかったのは、今回が初めてだったので.......それ自体記念すべきものなのかもしれない...(笑)
これですか?
オイオイ、どこの高慢ヤローだい?
どっかのサイト?
教えて、行ってみるからw。
>>629はクマだってミエミエでは?
受賞してよかったね、次回もがんばってね。
受賞できなくて残念だったね、次回もがんばってね。
それでいいのでないかと思うのだけど。
本人が納得いかなくて釣ってるなら別だけどね。
オイオイ。
ここで叩きはやめろよ。
で、
ここの香具師で銅鑼の茄子or放る完成したのいる?
ヤフオクで輸入物のキットをバウマン製ですって出してる奴は
どんな奴か知りたい。
> バウマン製
ベンツをヤナセが作ってると思ってるようなもんだな
>>640 ホルニッセは完成しました。
ヘタレの私にとってはまさに35の縮小コピーでいい感じですよ
問題なのはキャタピラの長さが明らかに短いことと
機銃架が細すぎて組み立て中に絶対折れることくらいかも
キャタピラはナースホルンも同じものが入っていたので4突と交換しないとorz
しかしだ。ナースホルンのキャタと4突EARLYのキャタを並べたら長さが同じ
だったというこの事実をどう受け止めればいいのか。
作って確認するしかねぇのか;
しかし、このキャタ。同じ4号系列なのに全然別物のディティールだね。
4突のキットに入ってるみたいな山型の滑り止めパターン付き
キャタを履いた「ホルニッセ」はありえねえ、って感じだろうけど、
'44後半ごろの車体なら履いててもアリかなぁ、と思うですよ。
長期間使われて破損もしくは紛失して
部品交換の際にナスホルンのクランプに変更されてそうだから、
そこら辺気になるならクランプをとっちゃうかナスホルンのものと交換した方がよさそう
↑
一応、UMを一揃い持ってるのだがw
ドラはナースホルンから箱絵がかわりましたね。
35パッケージで不評だった、JAMESON(?)氏がスライド降板した感じですな。
へたくそCGよりは100倍いいけどね・・・
>>649 情報THX。
転輪新製作ということは鋼製転輪かな?
>>651 オイラはあの水彩画風の絵が好きなんだがw
655 :
651:2005/09/02(金) 22:04:09 ID:Qy16gjr/
>>654 わたしもそんな気がします。
タミヤのボックスアートに慣らされた身には、今ひとつメリハリが無いと言いますか
迫力がないのですが、なんとなく哀愁漂う様子に心惹かれます。
↑
普通に考えてあの値段と昨今の情勢を考えると当然。
でもオリジナルも悪くないよ。
ただ砲身は新たに塩ビパイプのものが新たにつく模様w
トラペが自社35のデータを流用して出してくれるのを待ち
トラペは1/144のカールを出したときには1/35のデータやノウハウは使っていないよう
だったので望み薄。
>>656 焼き直しであれ、コンスタントに新製品出してくれるのはいい姿勢だと思うよ
72なら全車揃えるのも不可能ではないから意味はあると思う
・・・いや、私はそんな真似しませんけどねw
だったら意味ないじゃんw
ドイツラベルに惚れこみますた・・・。でも1800円とは高いな (´・ω・`)
663 :
662:2005/09/04(日) 22:11:37 ID:wY9wi3Rp
訂正 ラベル→レベル
>>664 この間それ探しに行って見つからないなーと思ってたら、何故か飛行機の
コーナーに置いてあって参った思い出が…
確かにフロントガラス微妙ですなぁ、よりによって修正しにくい部分という。
MG誌立ち読みして、1/72ドラゴンホルニッセの出来に感激した
戦車模型初心者(1/72ランゲとhujimiのシャーマンしか作った事ない)ですが、
そんなボクにもホルニは簡単に組めるでしょうか?
あと、接着剤ってタミヤの白キャップと緑のではどっちが適してるのでしょうか?
連投スマソ
上記の1/72ランゲハセガワのゴムキャタピラが切れたのですが、
何か良い修正方法はあるでしょうか?質問ばっかでゴメナサイ
龍のホルニッセはそのうち完成品が出るよ。
完成品買ってリペイントするのも面白いよ。
田宮の接着剤は白緑両方そろえるべし。
車体の箱組みなどの強度の必要なところは白、細かなところは緑。
ハセのゴムキャタはプラ用の接着剤で着くよ。
合わせ目を上手く車輪に合わせるようにしてガンガレ。
>>667 >>668 >ハセガワのゴムキャタピラ
あれはゴムじゃなくポリかビニールじゃないかな?
今時ゴムキャタピラなんて、アオシマとかアリイの
リモコン戦車くらいにしか使われてないと思うよ。
>>667 再接着不可能な途中で切れたなら
糸でつなぐ、ホッチキスでパチンくらいか。
目立たない上に持ってきて、気にしないこと。
気になるなら部品請求。
>>669 リモコン戦車好きでゴムキャタに慣れ親しんでるから、
ビニキャタやポリキャタを「ゴムキャタ」って言われると
「それ、全然ゴムキャタちゃうやん!」とか思ったりする。
ちなみにディスプレイモデルの場合でも
分割式や連結式よりリアリティに欠けてはいても
ポリ製ベルト式キャタピラが断然好きだったりするけど。
ムム、完全なスレ違いな気がする…。
>>666 接着剤、最近は緑(流し込み)しか使わなくなった。
理由はこちらの方が接着強度が取れることと、
仮組みしたあとに流して組める&はみ出しても触らなければ仕上がりは綺麗な事。
ってワシだけ?
別にドラゴンの出来が悪いって訳じゃないが
35と同じような商品のラインナップに近頃うんざり。
35で一揃い持ってるのに72まで買おうとは思わんなあ。
かえってACEなんかの方が作っていて、形にする面白さがあるんだけどw
ドラゴンのナスホルン仮組みしてみたけど
これもキャタピラ短いよ・・・
まともな長さのゴムキャタピラが入ってた人もいるみたいだし
どういうことなんでしょ?
いきつけのショップでも話題になりましたが、結論は「ホル・ナスのキャタ
ピラは4コマほど短い」が大勢の意見でした。
うまく作っている方もいらっしゃいますけど、伸ばして使っているのだと思
います。また、4凸のキャタピラの方が長いという意見もありましたが、シ
ョップにお願いして8箱開けて比べましたが、ホル・ナスと4凸のキャタピ
ラは接着のノリシロ長さが多少違うものの、モールド面の長さは同じでした。
製品によっては2ミリほどキャタピラが長いものがありました。ですが、そ
の場合はキャタピラが波うってよれている感じでした。
不思議なのは完成品のホルニッセです。手に入ったらこのキャタピラをバラ
して長さをくらべて見ようと思います。
ふむふむ、でも先に出た4突の奴をそのまま履かせると弛みまくりだけど、ホルニッセ
の奴使うとピチピチだったりするんだよね、今また試してみたけど。
しかし先行4突のキャタはきれいに成形できてるのに、ホルとか茄子のはホントによれよれ
だね…
>>674 自分はここ数年35作ってないから無問題です。
茄子のキャタスカートをつければ短くたって問題ないよ!
って茄子はスカート無いかw
>>677 もしかして成型後の変形(伸び)の具合にかなり個体差があるとか…
>>679 それが正解だろうね。
自走砲2つのよれよれっぷりを考えると、成形の管理がかなり雑になってるとか…
やはりヨレの原因はドラの中のオバチャンがウィっと引っ張って伸ばしてr
オバチャン フォー!
結局履帯そのままなのね ('A`)
ACEのtos-1とT-90組み立て完了したんだが
画像うpしようとしたけどデータが大きすぎてうp出いないよお。
デジカメの一番小さいサイズで写真とったんだけど。
どなたか簡単に画像サイズ変更出来る方法知ってる方いらしたら教えてください。
教えて君でスマソ。
686 :
684:2005/09/08(木) 20:59:10 ID:D9THu4e9
>>687 はっきり書くけど気を悪くしないで頂きたい。
写真が小さくて、出来栄えがよくわかりません。
余計な背景が写りこまないように色画用紙を使うなど工夫されたらどうでしょう。
ミッシングリンクなど見ますと、青やグレーを使うと輪郭が引きつ立つようです。
黒は被写体が際立ちますが、色合いがくすんで見えるので難しいようです。
ライトは2灯使って影を消すといいと思います。
ミニスケのサイトは撮影技術が高いものが沢山あるので、参考にされてはいかが
でしょうか。
そうだね、模型自体の出来が良さげだから
写真が小さいのが残念だよ。
691 :
684:2005/09/09(金) 20:46:41 ID:IBEud7d2
>>691 背景にピントが合ってしまってるのはどうかと
グレー成形が災いして模型のディテーール飛んじゃってるし
>>691 このキットは持っているのでわかりますが、足回りや砲塔まわりなど
面倒かつヒケ・バリ・変形まみれのパーツを丁寧に組んでますね!
是非完成させて下さい。
>>691 うーん写真がぼけてしまって良くワカランのが残念
完成したらまた見せてくださいな
もうね、ACEが形になってるだけでスゴいことです。
塗装したらまたうpしてくだされ。
ACEって今ブームなのか
三ツ星の4号(1/35)みたいに
買ったり組んだりすると
とりあえず話題にはなるらしい…
ACEは「プラモデル感覚」で作れないからな・・・
>ACE
自らのモデラーとしての技量を試すキットになる。
701 :
684:2005/09/10(土) 02:29:35 ID:OLEDypiO
684でつ
画像処理ソフトの使い方が良く分らなかったので
かなり絵が荒れててすみません。
ACE、塗装が終わったらもうちょっとまともな絵をうpしますね。
>>699 うまいなー!! これ他の角度からも見たいなー。
さりげなくラングの履帯変えてるのが小反則だけどなー。(藁
>>699 迷彩が決まってていいなぁコレ。
ラングの履帯交換は効果が大きいな、やっぱり。
お前らキモイぞ。
馴れ合いは止せ。
それともジサクジエーンか?
>704
疑心暗鬼になって煽ってるおまえも中々キモイよ。
2ちゃんなんかやって鬱病悪化させてる暇があったら、心療内科で
セラピー受けた方が良いと思うよ。
一週間?くらい前なんですが、行きつけの店に入荷してた
エレールの1/72「オペルブリッツ&Pack40」を買い損ねました。
エレールのミニスケAFVはグダグダのAMX30で懲りてたんで
その場はパスしてしまったんですが、
何の気なしにネットで調べたら、元エアフィックスのキットと判明。
それならと思い直して翌日買いに行ったら・・・な、無い・・・!
一期一会、早い者勝ちってか・・・シクシクシク・・・。
>>705 情け容赦なき罵詈雑言が飛び交い、貶しあい傷つけあうのが
2ちゃんの永遠不変の本質だったりするんですけどね。
マイナーなミニスケファンで持ち上げ合いは流石にキモイかも・・・。
ネオむぎ以降、
>>706みたいな勘違いしたバカ増えたよな…
何が「2ちゃんの永遠不変の本質」だか。
情け容赦なき罵詈雑言が飛び交い、貶しあい傷つけあうのがそんなに好きなら、
自分専用のブログでオナるか、VIP辺りで死ぬまで煽りあいでもしてきたら?
馴れ合いとか持ち上げ合いとか思うんならまず自作のスゲー作例を
うpしてからね、
「どうだ!コレがミニスケよ!馴れ合いはキモイからヤメレ!」
とどうぞ。
そしたらすこしは耳を貸してあげる。
>706
おまえの脳内基準でキモイなんて言われてもな。
次は48スレ辺り煽ってきたら?
馴れ合いは個人サイトの掲示板でウザイ常連共がやればいいんですよ。
匿名掲示板であればこそ、忌憚のない正直な意見を述べるべきかと。
ダメな物はダメ、ヘタクソはヘタクソ、と。
その上で、こうすれば良くなる、とアドバイスするべきだと思いますよ。
>>710 みんな正直な意見を忌憚なく書いてると思うが。
そんなに罵詈雑言で煽ってほしいの?
俺みたいな、他人の作った奴参考にして自分のにフィードバックしてるヘタレからすると、
ID:nutbRfVRみたいなてめぇの我が儘で逆ギレしてる馬鹿が一番ウザイんだよね。
「ダメな物はダメ、ヘタクソはヘタクソ」って書きたいならお前勝手に書いてりゃいいじゃん。
他人に押しつけんなっての。
荒らしたいだけなら、最悪辺りで好きにやってろ。池沼
>>710 煽ったりしてすまなかった。
君が超絶技巧のプロモデラーだとは知らなかったんだ。
ついてはあなたの素晴らしい紙作品をぜひうぷっていただきたい。
トリップ付けて、貴公の作品だとすぐ分かるように頼みます。
逃げるなよ
忌憚のない正直な意見述べてやるからさ(w
なんか荒れてんなぁ…
>>706がダメでヘタクソって貶したいのは
>>684か
>>699みたいだけど、俺個人の感想は
どちらもマメにきちんと作ってて良いねってのが「忌憚のない正直な意見」なんだよね。
それを意見が合わないからって、馴れ合いとか言いがかり付けて切れられても困るだけ
だったり。
何はともあれ、こんなつまんない事で作品うぷる人が減ることの方が余程迷惑な感じ。
下のやつ、
初めて完成させた写真見た
ロケットの鉄の感じがイイ。
漏れも作ろう作ろうと思いながらツンデレなやつだ、、、
>>716 T-26系の方って、UNの足回りが結構微妙な奴だよね。
あれ放棄せずに完成まで行くとはやるなw
下のロケット俺も買ったけど、BTシリーズは4つめだったんで車体組みに飽きて
途中放棄してしまったから、完成品が見られるのは素直に嬉しい。
720 :
716:2005/09/11(日) 16:33:15 ID:imAM+4K2
無敵団?
>>699 エジプトの自走砲良いねー、怪しくて。
これみて思ったんだけどさ。砲身付け根がキャンバスで覆われてるよね。
この場合、おのずと砲の可動って無理なわけだけど、最近はインジェクションでもこういうカバー
がつく訳でもないのに、砲身の可動をあきらめちゃってるの多くない?
みんなあまり気にしないのかな。
気にしないわけじゃないけど可動機構を備える事によって変な隙間
やパーツの厚みが見えたりするのが嫌って向きもあるんじゃないかな。
昔はハッチとかも開閉するのが当たり前だったけどリアル嗜好によって
廃止されてるし。
725 :
684:2005/09/12(月) 17:49:11 ID:lz6ylhb3
>>724 すみません、言ってる事がまったく理解できてません!
これから修行です。
でもまあ、ネタになるならいいか・・・( ´,_ゝ`)
↑う、うむ・・・正直な;
まぁ、なんだ、ファイル容量は小さく、画面は大きく。
これが今週のポイントってことかな。
どっかのミニスケサイトでハウツーしてくれんかな>サイト主の方々
どういう訳だか、ミニスケ者は画像うpが苦手なヒトが多いな…
ジイさんが多いのか?
725の顔文字は自嘲だよな、初め724を嘲笑してる風に見えてべっくらこいた
730 :
699:2005/09/12(月) 21:39:03 ID:92wTWE6y
一時荒れの要因の一つになったようですいませんです…
あと、レスくださった方々ありがとうございました。
とりあえず下手なりに、積み減らして完成させていこうかなという感じです。
>>730 気にしないで今後もうpしてたも。
ミニスケ・スレは画像うpに対して好意的なレスが多いからなあ…
でも最近マジで感心するようなモノが多い、
オイラは多いに目を楽しませてもらっている。
>>706 俺、エレールのオペルブリッツ+75_対戦車砲、ゲットしたよ。
何の気なしに買ったんだけど、元エアの製品だったのか。
オペルは幌の表現が硬いけど、悪くはないね。
75_砲は、まぁこんなもん、かな?
フィギュアは妙にリキの入ったポージングで、これまたチト硬い。
でもドライバーがガニマタ&猫背な感じなのが、何だか面白い。
ジオラマの脇役に丁度良さそうな感じ。
さて、アマモのミニスケ特集だが・・・
ACEのキットは皆無です。
ま、予想通りと言えば予想通りだったね、AM。
普段怖くて誰も買えないようなaceやAttack辺りの溶解キットが、一つくらいでもありゃ
ラッキーかなと思ったけど、無難なアイテム選択でがっかり。
エレールって自国モノ以外は全部エア!
ついでにACEやAttackが見たけりゃあ、ちょっくら作ってやるから待ってろw
738 :
HG名無しさん:2005/09/13(火) 16:50:41 ID:kVu5Dl5L
AMの特集では、ACEのGAZ−67Bロシアンジープがありましたよ。
(フェアディナントの脇役だったけど)
739 :
724:2005/09/13(火) 18:14:57 ID:jShJlWPy
740 :
724:2005/09/13(火) 18:16:15 ID:Sw1UpITf
1.パソコン画面左下の「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「ペイント」
2.ペイントのウィンドウが開いたら、使いたい画像を ドラッグ&ドロップする
3.画像が表示されなければ、あなたのペイントは古いので使えません!
(他のソフトを使って下さい)
4.画像が表示されれば
ペイントのウィンドウ左上の「ファイル」→「名前をつけて保存」
5.適当な名前を入力して「保存」を押す
以上の操作で 恐らくはデジカメで撮影した元々の画像よりは
ファイルサイズが小さくなると思われます(画像サイズはそのままです)。
さらにファイルサイズを小さくするために、画像サイズを小さくするには
↑の3と4の間に
・ペイントのウィンドウ上の「変形」→「伸縮と傾き」
・伸縮の水平方向・垂直方向に適当な数値(50〜80くらい?)を入れる
・「OK」を押す
水平方向・垂直方向には同じ数値を入れてね!
>>738 そのGAZ-67はFort製の超優良キット。
742 :
725:2005/09/13(火) 18:24:57 ID:5rIpMvsG
>>724 うわあーーーーっ!!
ありがとうございますう〜〜〜〜!!
昔、フォトショップとかイラストレイターをほんのちょっとかじった程度です。
743 :
737:2005/09/13(火) 19:11:32 ID:5rIpMvsG
同じ関西人の一人として、
>>743の下品で低能丸出しな書き込みに関して、心より陳謝致します。
紳士淑女の皆様方を不快なご気分にしてしまいました事、
まことにもって申し訳ございません。
アマモ買いますた。
荒川氏の新作はよかった!どっかでパピー出してくれないかな?
みにすけ屋氏の神作品はサイトで散々既出なだけに、タダのもの
を露骨につまみ食いして金を取るのか?という疑問が残る。
すったりんの写真小せぇ。折角の大作なのに、金子の48とはえら
い扱いに差があるのではないか!
ヴィネヴィネ。どれも良く作りこんであって、もっと写真を多く
大きくして欲しかった。作者の苦労を踏みにじってないか?
ミニスケにガッシュって、ミニボの人で既出だろ。しかも発色が
全然よくないのはどういうことか?
なんか消化不良じゃないかと思った次第。このスレのうP画像の
方が素直に感銘受けるのは気のせいか?
「ピバー」な
車にパピー♪
ちょっと悩んでんだが、酉も知らん初心者君がやっちゃっててイタいよね?
盛り上げようとしてんのはわかるし、ある意味貴重な存在かもなのでここはスルーか?
皆の意見を聞きたい。誰かがツッこむ前に牽制の意味も含めて。
>>748は誤爆なの?
それとも意味不明なことを呟いてる模型板でみかけた変な人なの?
皆の意見を聞きたい。誰かがツッこむ前に牽制の意味も含めて。
>>749 んー、「それはトリじゃなくてー」とかそう言うのも含めてこうやんわりと
本人には気づかれずにと思ったんだがまー別に良いや。
>>748 >盛り上げようとしてんのはわかるし、ある意味貴重な存在かもなので
だったらいいじゃん。やらせてやれよ。
一瞬なんのこっちゃと思ったが、ようやく分かったw
まぁ無理な盛り上げはいらんと思うが、面白いからやらせてやれよにもう一票。
あ・・・・にしはじめ(西一)のことかい?
いなかっぺ大将の?
>>750 あー説明されてようやく分かった。
意味も理解せず変人扱いはすまんかった。
とりあえず気にしないで見守ってあげれば良いと思う。
別人同士でIDがかぶる事は稀にあるよ。
俺も他板で経験してる。
・・・と頼りなくフォローしておく。
757 :
323:2005/09/14(水) 10:29:04 ID:TBOR4Okg
今頃ようやく判った!
みんなイイシトだなぁ、、、
現在エレールのAMX-13/DCAをポチポチと作成中しかしすごいキット、、、
エレールさん自国の戦車くらい気合いれてくださいよ、、、
ご意見サンクス>ALL
おかげですっきりした。まったりいきませう。
>>757 「当時にしては気合の入ったキット」だったかもしれず…いや、いい。スマンカッタ
酉も知らん初心者ですが本人いたって真面目です。
みなさんこれからもよろしく。
家の田舎じゃあまだAM来ないよお。
いや、おれも酉はよく知らないぞ。関西方面のネタだろうか?w
AMは、作例のクオリティはともかく雑誌としての作品の扱いが悪いので
あまり期待しないほうがイイ鴨。
ミニスケールを「扱ってやる」的な態度にみえたぁよ。
確かにね。それぞれの作例は良いと思うけど、
写真が小さかったり少なかったりで。特集なんだから、
もっとページを使って欲しいとおもた。でも、お得意(?)の
1/35の特集でも最近は「・・・」な事が多いので、
アマモに多くを望むのは無理なのかも。それよりも、今月は
土居&富岡の対談が(ry
AMってスポンサー様の商品以外は扱いがテキトーだよね。
日本で唯一のAFV専門誌ってエラソーな事言ってる割には・・・・・・・
ってスレ違いスマソ。
ひまなのでヒゲの俊タンに対する言い訳を妄想してみたじょ。
ガチャ「はい、もしもし。あ、これはこれはいつもお世話になっておりま..エ?今月の特集?..
イエイエ滅相も無い、そんはずが有る訳がないじゃないですか。あんなものは単なるつなぎの特集
でして、その、ライターの先生方にもたまには休みを取っていただいてですね..ええ、そうです、
たっぷり充電していただいて、次からはまたどーんとサンゴー・ヨンパチで..はい勿論ですとも。
え?ピバーですか?いやあれはですね...いや一般ユーザーがフルスクラッチなんて..
いやいやただでさえ連中には船なんて範疇外な訳で..あーいえ、そんな意味ではございません(汗)
ただ興味をもてば手に取るのはおのずと出来合のキットな訳で..ええそりゃぁもう当然ですよ。
それにですね、万一フルスクラッチなんて考える輩がいたとしてもですね,やはり一番手近な資料
と言えばですね...ええ、ええ、そうゆう事でございますよ、はい...
ええそれはもう色々と考えさせていただいております。はい、いえいえこちらこそ今後ともなにとぞ..
ハイ,では又その辺りのテーマで特集を..はいありがとうございます。失礼いたします。」ガチャ
>765
画像の数が多いので、完成品の写真中心に拝見しました。
暗かったりアングルの悪い写真が多くて、客観的に判断するには情報不足。
たぶんお上手なのだろうと思いますけど、意見を求めるならもうちょっと
判りやすい写真にしてください。
>>765 AVREがいいねぇ!。私ももう少し大きい写真で見たいなぁ。
769 :
323:2005/09/16(金) 17:49:29 ID:VywSJeL8
>>768 砂漠迷彩のクルセイダーやらソミュアやらアイテムのチョイスが私の好みだったり^^
フラッシュのせいかチョット色がdj感じですけど汚しがヨイですね。
面だしをしてエッジをしっかりするとよりシャキーンとした感じになると思います。
オイラの田舎でもやっとAM発売したけどさあ
「ミニスケールを拡大してみよう!」だって
ミニスケールは拡大するもんじゃあありません。
車体全体のディテールを簡単に鑑賞するスケールです。
だから35より全体のプロポーションが重要だと思うんだが。
やっぱAMは分ってないんだよなあ。
飛行機は72でも48でも32でもみんな仲良くしてるよなあ。
オイラ飛行機は72も48も作るよ。32はさすがにデカイからちょっと遠慮するけど
AFVも35も作るし72も作る、48はちょっとたみゃーがエラソーだから作ってないが
AFVはどうしてスケール間で派閥作ってるんだろう?
>>768 重箱の隅つつきで申し訳ないけど、ソミュアの車体後部に付いてるカマボコ見たいな奴、丸めた布なのですよ。
>>768 基本工作が丁寧だと思います。見習わせていただきます。
塗装については、無理に汚さなくても良いのでは?好みもあるとは思います
が、ウオッシングが逆効果にも思えますね。艶を消す、トーンを落とすのな
らばクレオスのつや消し缶スプレーをお試しあれ。
>>699や
>>716のように控えめで上品な仕上げにすれば、印象が変わると思い
ます。ドライブラシ汚しはもう時代遅れかと。
>>769 フラッシュで色が飛んでいる画像あります。スイマセン。
もっとエッジを出して面を強調してやるといいということですか?
今度エアブラシでグラデめいた塗装をしてみようと思います。
>>771 ・・・、あれ布なんですか??ご丁寧に迷彩までしちゃってますねw
しかしあんな風に車体とツライチじゃ間違えますってぇ。ああ、言い訳だ・・・。
>>772 ついつい汚しすぎてしまうのは悪いクセだと思っています。今度つや消しスプレー試してみます。
ウォッシングは凹部にフラットベースの粉が溜まってしまっていけませんね。
楊枝や歯ブラシなどでもなかなか取りきれないし。
参考になりました。皆さんアリガトウ。また作ったら見せに来ます。
多重人格のようなカキコはちょっとアレですが
素晴らしい工作力の持ち主であることはよ〜くわかります。
>みんなもあたっくやACE作りたくなったでしょ?
持ってないので買いたくなりましたが、騙されませんよ!
>>774 >出来た〜!って言うこと以外なのもありませんが
そのとおり、それ以上でもそれ以下でもないですね(笑)。
あたっくは別にいいが(というかさらに作りたくなくなったw)
ACEのは作りたくなった
お、早速被害者がw
そういや「馴れ合いウゼー!泣いてなんかいないぞ」大先生のスーパー作例うぷは
まだなんですか?
つーか、ミニスケで現用ロシア戦車作りたくなった場合
ACEしか選択肢ないもんなぁ・・・('A`)
ヤフオクで日東祭りですな。
ジオラマセットは珍しい。
>>774 塗装がひたすら一本調子なのもあるんだけど、パッとしないねぇ。
一瞬、アリイかアカデミーの1/48リモコン戦車の改造かと思っちゃったよ。
やっぱり、ちゃんとしたメーカーのちゃんとしたキットが欲しいねぇ。
>781
珍しいかな?頻繁に見かける気がするんだけど・・・。
>>774 現用ロシア軍の迷彩の場合、境目をもう少しくっきりさせてやると良い感じに
なると思うぜ。
何よりも撮影がヘタなんだと思うw
>>782 >やっぱり、ちゃんとしたメーカーのちゃんとしたキットが欲しいねぇ
どこのキットの事だ?
>785
ちゃんとしたメーカーからちゃんとしたキットを発売してほすぃ
……と言いたいと思われ。
現用車両は人気無いのかのう?
ハセガワ様が72でロシア戦車出してくれてもいいと思うが?
プーマなんかよりもかっこええぞ!
それとも起死回生でフジミ御大が名乗りをあげたら?
日本で売れなくても東欧にどんどん輸出すればいいじゃん。
ドラゴンのファイアフライは素直に嬉しいね。
いやー急いてエデュアルドの買わなくて良かったw
ファイアフライ発売されるの?
>>789 プラモショーで、まだイラストだけなんだけど出てたよ。
しかしレビューサイトに上がるドラゴンの72画像、酢蛸ばっかでハンビーの
新作パネルが全然無いのが悲しい…
情報アリガd
年末・・・は無理だな、来年に期待しよう
ファイアフライはマッチのが別にわるくは無いので35がホスイんだが
タスカに期待するか。
なしてファイアフライ〜?パーシングが良いよーん。
しかも側面図からしてVC?A4車体なんて他に使い回しがきかーん!
大体FFってなんか出来の悪い不良仲間が家が金持ちで留学とかしちゃって
帰ってきたら優等生っぽくなちゃってたみたいな感じでちょっとイヤ。
最近の新製品ラッシュや再販で昔のエッシーやマチ坊を積んであるオイラはむなすい
>>795 作って供養してやれよ。
でないと化けて出るぞ。
モデラーズフリマで売り払うという手もあるねw
798 :
795:2005/09/24(土) 17:27:18 ID:KQ9y7qao
今日、ACEのPM-3買ったけど
箱を開けるなり
「えーっ!これがACEかよ!!」
てな出来だったが、これってどっかのOEMだったのね。
フジミのとかに入っているゴムキャタてどう料理しればよいのでしょうか?
プライマー塗って汚し塗装でしょうか?皆さんどうやってるのかお教え下さい。
800 :
州平:2005/09/26(月) 18:11:43 ID:LjMeCiCj
改造しちゃあ〜あかん
ゴムキャタはゴムキャタの味がある!!
そのまま組むべし!
ミニスケは作ってナンボノのものよ。
>>799 フジミがどんな材質だったか忘れたけど軟質キャタピラだったら
俺はプライマー塗ってから塗装。
砂場で遊んだりしない限りはがれることもないし。
フジミキャタ一番の欠点は、カチカチなとこだろな。
今更作る物もないしまぁ良いけど。
>>799 旧日東系ののび〜るキャタは普通に塗装してもそんなにハゲない。
フジミオリジナル系はプライマーで何とかOKだったはず。
バッカ・・・オマイラ変なサイトの影響受けるなよ。
でもやりたいなら中性洗剤で良く洗って、サフ吹くか、最悪考えるなら
ごく軽くメタルプライマーを吹くしかないぞ。
吹きすぎるとひび割れするので、色を塗って乗りが悪いと感じたらタミ
ヤアクルの溶剤で軽く拭いて試すといいと思う。
シンナー系で拭くとベトついていかんようだ。
しかし、これについては早急にレポもとむ。おれだけの問題じゃないので。
>>諸兄よろ
>>799 >>800 細かい事ですが、あれはゴムキャタじゃありませんよ。
「ポリキャタ」あるいは「ビニキャタ」でしょう。
現時点で「本当のゴムキャタ」はタミヤのミニタンクや
アリイ、アオシマ等の1/48モーターライズ戦車などに
付いている物しかありませんね。
ちなみに水性塗料は乾燥後も柔軟性があり、
多少は曲げに強いので、ビニキャタの塗装に使えます。
強く擦ったりしなければ剥げたりしませんよ。
エアは昔はゴムだったような気がする(ブリスターに貼り付いたりしてたw)けど今はカチカチのポリになってるね
フジミも古いのはゴムっぽかったような
でもポリの方が劣化はしにくいかな?
タミヤの古いの、フジミ(のオリジナル)のとかハセガワの古いのはポリエチレンかな。
普通には接着できない、熱で溶けて冷えるとまたかたまる。
これ耐久性あるね。
旧ニットーのだけは材質がちと異なるようだし。
エナメル塗料なら、のるぞ
もうミニスケのベルトキャタは過去の遺物だよなあ
フジミなどまだまだイケルメーカーのキットもあるのだが
そろそろプラ連結式にしてはどうだろうか?
しかしAFV覇者のドラゴンがドラゴンスチレンで押しまくるからなあ。
ドラゴンのミニスケってあの完成品を前提にしているから
パーツが塗装しやすい分割で色塗りながら組み立てるという構成なんだが
それがかえって製作意欲が萎えるというか
オイラとしては一応組み立ててから塗装したい!
ベルトキャタも所詮完成品として作り易くという事だろう。
コアなマニアならやはりプラ連結式だろうなあ。
龍の躍進はオイラにとっちゃあ、ありがためいわく。
>>811 >オイラとしては一応組み立ててから塗装したい!
>ベルトキャタも所詮完成品として作り易くという事だろう。
>コアなマニアならやはりプラ連結式だろうなあ。
>龍の躍進はオイラにとっちゃあ、ありがためいわく。
だから、何だよ?というか、、、意味不明。
あんたの好きにすりゃいいだろが
そもそもドラゴンって「塗装しやすい分割」になっていたっけ?
ドラゴンの72は全部作ってるけど、塗装しやすい分割とは思ったこと無いな
ベルト式だろうと組み立ててから塗装できるんだから、
そうしたければそうすればいいだけのことなのに
ガンプラ以外で「塗装しやすい分割」なんてあるの?
具体的にはどんな風に分割してあるの?
まさかW凸やナースホルンの転輪の事を言っているんじゃないだろうな?
マッチボックスの3色分割は凄かったな。
サーフェイサー吹くまで全体のカタチの把握が難しかったwww
>>819 なんかアレは無塗装のまま飾っておくのが正しいあり方のような気がして仕方ない
ボックス裏の完成?イラストも成形色を反映してるし
流れ読まずに書くけど、ニダのオペルって一台のコンパチなのね。
最近ドラゴンのハンビーとかのイメージで、勝手に2個入りとか勘違いしてたよw
822 :
812:2005/09/28(水) 06:19:59 ID:d0iFY+gR
>>799 おいらの場合は、『ソフト99 PPバンパープライマー』塗布後に
ラッカーで塗装。その後汚す。
PPバンパープライマーは、カー用品店とかホームセンターの
カー用品コーナーに有りますよ。
ウワ〜ン!バカデミーのチョンに騙されたー
オペルブリッツ、2台入りかと思って買ったら
キャビンだけ2個入りのコンパチキットじゃねえか!
箱絵も完成写真も2台写っていて、しかもEarly & Late
と書いてるんだから完全な詐欺商品だ。
こんな事ならローデンのオペル買うべきだった
「コンパチキット」ですか。ふーん。
>>824 こんなご都合主義のアフォが多いせいですか?
会計のときに店員が教えてくれますた。
>>824 アカデミーは箱開けて中が見れるんだから
グダグダ言うな!
>>824 俺も同じ口だよ。
まぁ値段が前のカーゴトラックと同じだから、やっぱりって感じだったけど。
>>827 うちの近くは箱縛ってる店しかないな。
最近は開けられるとこの方が少ないんでないの?
中見られないなら通販の方がマシだなあ。
ネット繋げる環境に居るんだから
買う前にレビューサイトでどんな出来かチェックするくらいすればいいのに
で、都合良くガンガン新製品詳細情報が出るレビューサイトとやらは何処にあるんだ?
>>829 さすがに中見るだけのために通販で送料+アルファは無駄じゃないのか?
日本で入手難なキットならまだしも、店頭でブツ色々見て買う喜びもないし。
>>824 うはははw うっかりさんはオレだけじゃなかった。
良く考えたら2台分の値段じゃないよな。
>>831 センバドーとか?
アカデミーのオペルはミニボのとこで「車体が1台分でキャビン無駄」とか
書いていたね。
中を見せてくれって言えば済むことでは?
皆さん、そんなにシャイなの?
最初から疑ってかかってたのならともかく、その場で2個と思い込んでたら
中を見せてくれとかわざわざ聞かないと思うんだが
思い込みとは恐ろしいものですね。
普段過疎なのに、このネタに妙につっかかってるね。
ニダーキットのどこにそこまで愛情を感じてるのかは知らんが。
>815〜
あくまで工場のラインで塗装・組み立てしやすいって事でしょ。ああいうの1工程いくらだから。
ランナーにつくピッチがそのまま(ランナーから外さずに)はめられる様になってなかったっけ?
完成品用はゴム部分の成形色を黒にしてたりするのかもね。その方が高くつくかな?
アカのってオペルって表記は無いよね。話題の権利問題かな。
だとしたらローデンは許可とったんだろーか?
会社の宣伝になるのだからドンドンやらせればいいのに
フェラーリだってドンドンタミヤに模型作らせればいいんだ。
ローデンはオペルの子会社ってウソ。
あいかわらず箱絵がぶっ飛んでるねえ!
アカデミーなみに権利というものを理解していない奴がいるな。
ディズニーみたいに権利権利って言ってるのもどーかと思うが?
ACEなんか、コンバージョンキットでもないのに放蕩が二個入ってるw
ランナーも太いし、重たいわけだ、、、
>>844 以前聞いた話だとカメラってもっと軽く作る事できるんだけど
買ったときあまりに軽いと感動がなく安っぽく思われるからから
ある程度重さを持たしてあるらしい。
エースのキットもそういう事らしいw
>845
> 以前聞いた話だとカメラってもっと軽く作る事できるんだけど
> 買ったときあまりに軽いと感動がなく安っぽく思われるからから
> ある程度重さを持たしてあるらしい。
( ゚∀゚)ノ〃∩ヘェーヘェー
軽いとブレ易くなるからというのもあるかもw
>>845 そういうこと言うとドラゴンのダイキャスト車体が復活しますよ
つまりは安っぽいキットはダイキャストで重くするというワケだな。
なぁ…ドラゴンのハンビーのタイヤってどうやってはめれば良いんだ…?
こんなガチガチで余裕の無いのどうにもなんね
>>847 まあタミヤでさえ重量感=高級感って勘違いしているご時世だからw
そうだよなぁ、、
重量ってもキャストじゃ安物感爆発なのにw
真鍮やアルミブロックの削り出しなら別だけど。
ニダのオペル買ってきたんだけど…やっぱ地雷だわ、コレ。
ローデンのにすりゃよかったよorz
良かったらどのように地雷だったのか書いてくれ。
ローデンのオペルって評価高いの?
ニダは「こんなもんかなぁ」って感じで可もなく不可もなくって感じだけど
>>853 えーと、852です。
具体的に言うと−−
1)フロントグリルのバーが7本しかない。またフロントグリル
全体の幅も足りないような気がする。
さらにいやらしいことを言うと、ボンネット側面のルーバーも
5〜6本足りない。
2)荷台の側、後面のパネルは6段になってるけど、キットの
タイプだと、一般的には7段じゃないかと思う。
3)リアフェンダーがない。確かに、リアフェンダーが無い車両
の写真もあるけどさぁ…
ランナー状態でざっとチェックして気づいたのはこんなとこ。
あと、仮組みもしてみたんだけど、なんかもひとつ似てない
っつーか、全体的なデッサンが微妙におかしいんだよなぁ、と
(まあ、この辺はノギス当てて測ったわけじゃないんで、
あくまで印象批判ですけど)。
木製キャブのパーツ取り用、って辺りがせいぜいの評価では
ないか、と思います。
悪いこと言わん、ローデン買っとけ。
>>855 あとはその考察と資料に見合った腕前を披露して欲しいな。
プラモはな、批評してナンボじゃなくて作ってナンボだからな。
ちたょっとしたレビューで、何故に微妙な噛みつきをやってるのが不思議だ
>>856 御意。
でも、スローハンドなんで、気長に待ってくらはい。
質問は華麗にスルーか…
まーいいや、余所で聞いてくることにするよ。
> ちたょっとした
発音が難しくてワロタ
>>859 ごめんな、ここの老人達はツンデレなんだ…
ちなみにHMMWVの事だとおもうが、あれは強引にねじ込む以外無いんじゃねーかな?
工夫すれば何か手はあるかもしれんけど
質問って
>>859=854ってことかな?
ローデンのオペルって先週までだと入手難だったかも。
今週はどうだかわからんですが。てか、ここで聞く以外にどこで聞くのか教えて
ほしいのですど。
他意はなくて、本当にいい情報サイトがあるなら教えて下さいYO。
863 :
854:2005/10/03(月) 21:56:19 ID:dYTxm/st
>>863 あーん・・・よく読んでませんでしたごめんなさい。○| ̄|_
お詫びに、ローデンは持ってないけどドラゴンハンビーは持っているので
開けてみたよ。
>>849 かってぇー・・・はまんないよコレ。。・゚・(ノД`)・゚・。
取り急ぎドライヤーを50cm離して慎重に暖めたら簡単にはまったです。
まとめてお湯で暖めるといいかもですね。
>>864 俺は少し茹ででみたけど1個割れてしまったよ。
茹でてはダメですよぅ;軽く暖めるだけでいいと思うし・・・
でもそんなにキツキツだったらホイールを加工しておかないとそのうち劣化してブチ切れの伊予柑
だとしたらキャタピラも、タイヤほどでは無いにせよやばいってこと? 素材は別もの?
旧ニットーのキャタは要注意だよね。
てゆーか、ミニスケールAFVの一番の問題点はヤッパ履帯だよな。
>>868 タイヤと履帯は別物の素材ですよ。
おいらもハンビー組み立てたけど、ホイールをタイヤに対して
斜めに押し込んだら上手くはまりました。
ハンビーで思い出したんだけどさ。
あれの完成品この間見たんだけど、なんか前輪がタイヤが半分くらい車体から
はみ出してるんだよね、置いてあるの全部。
キットでは車幅にちゃんと収まってるのに、何で完成品だと飛び出してんだろ?
ちょっとお伺いしますが1/72のキューベルワーゲンはハセガワ、イタレリ、アカデミーの中ではどれが一番出来がよいでしょう?
アカデミーかな。
でも、細かいことを言えば全社のキューベルに間違いがあるみたいよ。
35じゃあるまいし72のキューベルがどれほどの大きさだと思ってるんだ
男ならいちいち小さい事を気にしちゃあイカン
でもアカのキューベルは買っとけ。
875 :
HG名無しさん:2005/10/05(水) 23:05:02 ID:KKOTiSGt
じゃあ便乗して聞いとこ。1/72のウィリス・ジープはエアフィックスでいいんですよね?
>>875 ケンカ売ってるのか。w
エアは確かにマジでいいもの持ってるが、1 / 7 6 だ ろ が。
自分でイイと思ったものが正解なんだよ。
プラモに愛の無いやつぁどんなエサ与えてもモノにならねぇ。聞くだけ無駄
だってんだ。
世の中にはだせぇモンでも立派に作る使途がゴマンといるんだからよ。ここ
で晒してるACE完成品見てみろってんだ。精進しやがれ。
エアのジープは72だ、阿呆
>>875 新作の1/72ですよね。内容的にはピカ1であります。
>>876 新作は1/72です、ご愁傷様。
エア新作のジープは凄い。今後1/72で新シリーズ
をどれだけ展開するつもりなのか興味津々。
>876
恥ずかしい奴・・
>875
1/76だが、マッチのジープ(2種類ある)もいい。
入手がちと難しいが・・ドイツレベルよ、金型あるんなら
頼むから再販してくれー。
>>876878>879>880
このスレはジジイが多いので許してやれ
882 :
875:2005/10/06(木) 07:31:02 ID:AU0n0QD5
みんな、876をいじめないでやってくれ。
>>881 実は,聞いた俺もジジイだったりするので・・・
とにかくエアで間違いないという確信を持てたので安心。
ありがと。
ホビラにレベルの犀が入荷したねぇ。
いいとこどりのニコイチでもするかっ。
>876
エアのジープで1/76なのはバッファローのオマケに付いていたヘボイ
やつで
金型の違うカーゴトレーラー付きの良キットはまっとうな1/72じゃなかったかの?
おっちゃんの思い違いかの?
うわっ出遅れたか・・・・おっちゃんだから許してくれろ。
>>887 ライトが左右逆なのは、相変わらす放置みたいっすね。
まーアカニダにそこまで望むのは酷ってものかもしれんけど。
バッファローのオマケのジープは部品の分割などはエアの根性が
垣間見れて好きなんだがいかんせん古すぎる。
まあある意味三十年位前のプラモが作れるタイムマシン的な面白さもあるわけで
ジジイの子供の頃はこんなキットでも感動して作ってたわけw
初めて知る舶来モノの香り。
エアの新作 ジープやGMCに比べてLCPVの出来の悪さは何なんだろうね。
Revellのパンターがどこも売り切れだ・・・。パンター好きの私は悲しい。
泣くなドラゴンがあるぞ!
>>891 あいや〜、あれ絶版になっちゃったハズ。
TORのキットはどこかから出てないですかね?
ウレタンでもイイんですが。
ACEからも出てないようだから望み薄かなぁ
VLSがカッチョいいすぎて惚れこんでしまいマスタ
896 :
891:2005/10/11(火) 01:39:49 ID:8jdr+gnL
なんてことだ。絶版だったとわ …… orz
俺ここの人が前やってた、ハセのL/70とドラの四突の二個一やり始めてようやく半分くらい
出来たんだけどさ…なんかドラゴンの完成品リスト見てたらL/70がラインナップに入ってやんの。
なんつーか微妙に鬱化しましたよ、72に力入れてくれてるって事で、総合的に考えれば良いこと
なんだけどね。
>>894 その系のどちらかってーとキワモノなアイテムは、ポリパテブロックがしがし削ってスクラッチするか、
aceが将来錯乱して出してくれるのを黙々と待つしか無いだろうなぁ…
898 :
HG名無しさん:2005/10/12(水) 02:20:10 ID:uXRr2boB
ドラゴンが同じアイテム出すのってハセガワ的にはどうなんだろう?提携してるって所で。
1、サイレントブロック無しとか微妙に変えてオケー。
2、完成品だけでキットは出ない(または輸入されない)。
3、結局ハセ・ドラの二個一状態のキット。
4、フツーにドラゴン純正で発売。
3だと897のダメージはかなりなものだなw
アタックの泥塊マーダーを、半分くらいようやく形に出来たような気がする
レベルまで作って、UM様に出されちゃった漏れに比べればマシですよw
え、何?アタイ阻止?
>>899 レベルはマーダー出してないでしょ。
IFVのやつならあるけど
「半分くらいようやく形に出来たような気がする レベル」
のものを作ったということでせう。
903 :
894:2005/10/12(水) 06:55:36 ID:jrT4pzr4
微妙に分かりにくい書き方だとは思うが、「レベルがマーダーを出してる」という風に
解釈する方が難しいような気がしないでもない
オスプレイ・ミリタリー・シリーズのヘッツァーの巻に載ってる図面が1/76なのね。
それ見てたら、転輪・防盾・砲身以外のパーツのほとんどが真鍮エッチングパーツで5,000円未満(バウマン扱い)の
ミニスケールのヘッツァーのキットをチェコ人は作ってくれるんじゃなかろうかとふと思った。
>>906 ん?ヘッツァーならウニモデルにラインナップされているが・・・
ウニのはそんなに出来が悪いのか?それともウクライナじゃ
イヤって事か?
ミニスケールのヘッツァー?
フジミの化石キットで我慢しときなはれ。
UMのヘッツァーなら先週ロシアンパックなマーダーと一緒に届いたけど、一応全ランナー
新規だったりシュルツェンもエッチングでなかなか力はいってると思うよ。
説明書は初期型だけど、不要パーツはと言うことで後期の防盾・転輪・機関部も入ってるし、
今後箱とデカール替えで後期型も出すんだろうね。
umの38t 戦闘室と機関室の間の壁が垂直になっちゃってる。
で機関部のフタのパーツにへんな隙間埋めの出っ張りがついてやんのw
べつに直すのは屁でも無いとこだけど今時こういう間違いが有るメーカーって
とりあえず疑ってかかりたくなっちゃうなぁ。
どうせどこのどんなキットであろうと疑ってかかるくせに
トライスターの一件があるからね。
でも、どちらかというと、大仰な前評判のキットのほうが
疑われる事になるような気もするけど……
914 :
HG名無しさん:2005/10/15(土) 02:58:08 ID:la49ZK1g
>>912 ハァ?変なとこで絡んでくるね。umマンセーの人?
それなりにメジャーな車種で、メジャーなメーカーからガイシュツなのにこの手のミスってことは
関わってる人間がプラモや戦車に興味無いんじゃ?とか思っちゃうんだがなぁ。
イタレリ35が同じ間違いしてて参考にしちゃったとかならまだわかるけどさ。
このスレで何回か話題になってるっぽい、ACEのT-55を買ってみたんだけどさ…
なんつーかあり得ないキットだな、これ。
そもそも、バリと歪みと最初から幅が一致してない接着面とかで、車体の組み立て
すらまともに出来そうにねーよ…
転輪はモールドにちゃんと湯が回りきってるパーツすらないし、なんか焦げてるし。
ということで即挫折w
↑すっぱいブドウ
雨だしフジミのM36ジャクソン(旧ニットー)でも作るかな。
化石的アイテムとはいえ国産インジェクションキットだから
出来はヘボヘボでも普通に組んで完成させられるし、
毎度おなじみトロけた兵隊とハーレーも付いてるし。
しかしミニスケで戦後アイテムがもっと出て欲しいなぁ。
もちろんマトモなメーカーのインジェクションキットで。
M47とかM41も欲しいし、やっぱりT-72は必須でしょ。
911で屁でもないとか書いちゃったけど結構大変だわ、38t。
直すと車体前方よりに詰まっていくから上面最後尾のパーツ(平行四辺形のグリルのあるとこ)が
前後方向に長さ足りないやw 丸々作り直すしかないなーw
>>916 使い方違くね?
◆すっぱいぶどう
隣の畑になった葡萄が、いかにもオイシソーなので「ちくしょう悔しい!」
と思って悶々とするよりも「あれは見た目だけでスッパイに違いない。うち
の葡萄は見た目はパッとしないが隣のよりウマイのさっ!」と自らを納得さ
せ、問題の根本をうやむやにする日本国政府与党を思わせる先送り理論。
どちらかといえば
>>916は「隣の芝生は青く見える」じゃないのかなぁ。
>>915 なんだかんだでace好きなんで結構よく作りますけど、それでも「ありえない」ってキットは多いですね。
LAVの前後辺りから少し改善されたりして(既製品も一部金型メンテされたみたい)多少は組みやすくなりましたが、
T-55なんかの古いロットはかなり難度が高いかと…
実際T-55は何輌か作ってますが、車体の箱組は作る度に前回どうやったのか悩んだりしてますw
↑なんだかスゴい事をサラリと書いてる希ガス…。
ソレはさておき、このスレ読んでACEのキットに興味を持ったんだけど
いざ模型屋で箱を手にしても、どう言う訳だか足がレジの方へと進まない。
それはまだ防衛本能が働いている証拠。
棚からポイポイと手に取ってレジに行くようになったら要注意。
どうしてもはじめてのACEがしたい場合は、事前にチェックして近作をセレクトすれば
ショックは比較的少なくて済むと思うよ。
俺は三年ほど前に今は亡きノウムでBMP-1買ったのが最初だけど、キャタピラランナーの
半分が凸凹の一体状態なプラ塊状態で、酷いトラウマになった思い出が・・・
それにしても、どんな型使ったらあんなもの凄い状態になるんだろうな。
粘土型…
>>925 BMP-1かっこいいのでほっすいなぁ〜と思ってましたが
某サイトでBMP-1作ってるの見ると、作れそうに見えるのは勘違いってことでFA?
>>927 少なくとも俺の買ったのはハズレだったよ。
一度成形したランナーを、オーブンで軽く炙ったんじゃないかと疑いたくなるような感じで、
結局途中まで弄ったところで降参。
でももしかすると、メーカーサイトの見本ランナー写真並みか近いレベルの成型品が無い
とも言い切れないしなんとも。
>>926 ありえそうで怖いよな。
石膏型や砂型とか。
ロシア的サービス精神なんじゃない?
はみ出すくらいプラ使ってた方が得な気がするとか。
米国ではドラゴンの251/1Cが出回り始めたらしいよ。日本ももうすぐだろうな。
はみ出すだけなら削ればよいので無問題。
初ATTACK、「1:72 Aufklarungspaner 140/1(7,5cm)」とやらを作ってみた。
とりあえず部品を切り取って素組み(笑)で車輌の形にしてみたが、もうそれ以上何もしたくない。
もういいや……ハセガワのシュツンメルでも作って気分転換しよう。実車の主砲は同じっぽいし。
>929
はみ出すってより肉襦袢着せてるって感じ?
T-55はACEでも昔のキットだから疲れる。
スルーすのがいいぞ。
T-55はPSTのほうが吉。
でも、まあ造ってるお人もいるから「キャタの枚数が足りない!」
なんてことはなく根気さえあれば出来ないわけではない。
アタックも同様。
今日始めてハセのゴムキャタにエナメル塗ってみたんだけど、全然色が乗らない。
どうすりゃいいんだorz
ベルトキャタにエナメルカラー塗ったのかよ!
切れるぞ。
ベルトキャタにはせめてラッカー系を使ってくれ。
一応作品が完成したんですが、どこにうpすれば良いでしょうか?
>>939 かつて松本州平師父の薫陶を受けた一人としては、
時間と金と労力の無駄遣いにしか思えんな…。
「改造しちゃアカン!塗装で勝負!」
それ故、ACEのキットに関しては
「金出して苦労を背負い込むようなモン」としか。
>>941 なにそれ? 何と勝負? 誰と勝負?
完成品キットに塗り絵するだけ、てのがベストってこと?
趣味ってそもそも「時間と金と労力の無駄遣い」でないの?
>>944 何ともまぁ、青いことよのぉ…。
癌プラ一色のお子様向けオモチャ雑誌に成り下がる以前のHJを
リアルタイムで読んでいない若僧には理解できんのも無理はないが。
>>944 趣味というのはそういうもんですからねぇ…
時間と労力はともかく、金については「エバグリ他各種プラ材、真鍮線・板」程度なんで
それほど大きくはないですけど。
>>939 これACEのエッチング履帯使ってるんですよね…
一度海外通販で探したけど、どこも最初から扱ってない&品切ればかりだった思い出が。
まあまあw 年寄りどうし仲良くやりましょうや。
どうにもならないようなキットを納得するまでいじるのもいいし、
出来のいいキットをサラリと組んで並べるのもいいんじゃないの?
ってハナシを大昔のHJでやってたんだよなぁ・・・
>>943 まずは完成おめでとう。
ただ、塗装がノッペリしてしまっているのが残念。もう少し派手に汚してもよかったかも。
>>945 人の趣味にまでいちいちケチつけてる暇あるんなら、もう一度社会勉強
やり直してきた方が良いんじゃないの?
といっても今のHJはガンダムのトイとか他のトイ、人形、食玩とかのおもちゃも広く取り上げる
雑誌だし。945氏の指摘も間違いじゃない。
>>941 「ハードディテールアップ」っちゅーことで
許してやれ。
こんなとこでわざわざ煽ってる意図もよう分からんね
HJだしにして、他人の楽しみ方に噛みつくのが間違ってないってのもよー分からんが
それはおいといてそろそろ次スレだな
次スレ立てるにはまだちょっと早いかな、現スレの>1 1/76を/76と
コピペミスしてるから次ぎ立てる人は気を付けておくんなまし
おいらも州平さんミニスケ時代からのロートルだけど、金出して苦労を
背負い込むのは別に悪いことじゃないと思うがの。
おめぇの金じゃなかろーがよ。人様の金の使い方まで指図すんな。
趣味の楽しみ方なんて人それぞれなのにさ、いいトシして下らんことば
書きくさって・・・何様のつもりやねん・・・
>>941 >>945 自分も多感なガキの頃にあのヒゲの変なオッサンの記事にインスパイアされてしまったものだから、
いまだに「無改造+ドライブラシ」派だ。お陰で安上がりにサクサク作れることと言ったら・・・。
一つのキットに時間をかけないから、不良在庫(積みプラ)もほとんど発生しなくて助かってる。
勿論「素組みで完成させるのが困難な程の地雷キット」は事前に回避する必要が生じるけど・・・orz
>>944 若い連中は知らないだろうけど、「改造しちゃアカン」「塗装で勝負」って言うのは
昔HJでミニスケAFVの製作記事を連載していた松本州平ってモデラーの十八番の決め台詞だ。
「資料は箱絵だけ」ってのもあって、結局はすべてネタなんだけどな。
>>948 >>951 ただの私見であって、ケチ付けや煽りとは思えんが。
>>949 別に現在のHJをどうこう言っているのではなくて
「かつてのHJのミニスケAFVの記事をリアルタイムで読んでない世代には分からないネタ」
という意味では?
>>950 アレは「超ハードコアディテールアップ」じゃなかろか。
>>953 ヲイヲイどうした?ハゲデブキモオタだからイジメられたのか?
そう悲観するな。死んでリセットしてやり直すって手もあるぞ。
>>941>>945 松本州平の文をネタにしてるつもりかもしれんけど、端から見たら感じ悪いだけ
だから、あんまりそういうのはやめといたほうが良いと思うよ。
少ない素材で、出来の悪いのを頭捻って作るの楽しんでる人間からすると、個人の
主観だけで否定されるのは正直気分良くないし。
>>954 何無意味に煽ってんだか…
おまえ頭悪すぎだよ、とても中学生以上の人間とは思えん
なんか
954が954にだけ対して冷たいデツネ。
なんでもイイジャン。
楽しめよ。
953に対してだな(苦藁)
つか941の文章から、自分の楽しみを否定されたと過剰反応する方もどうかと思うぞ。
>>941書いた後に、そのままスルーかあくまで主観だってあたりでも適当にレスっときゃ
いいのに、
>>945でわざわざ相手小馬鹿にしたレスしてりゃ、否定と取られても仕方ねえでしょ
つかスレもラストスパートで、狙ったようにこんな事せんでもいいのにな、ほんと
>>959 >>944のレスを無視するなよー。
俺にはこれが過剰反応で、他人をピンポイントで煽ってる最初のレスに見えるんだがな。
>>960 だからスルーか適当にあしらえば良かったって書いてるでしょ
でもまー時間と金と労力の無駄遣いとか、金出して苦労を背負い込むようなモンなんて
言われちゃー、
>>939に近いことやってる人間にゃカチンとくんじゃね?
どっちにしても、後から来た俺等がぐたぐた引っ張ってもしゃあないよ
>>939 ここまでするならもはやACEではないな
というよりフルスクラッチするのと同じ。
>>943 いわゆるネタとはこれか?
>>945 HJはいっちゃん最初はミニカーの雑誌だったよな
今でもHJのAFVの記事はAMより好きなんだが。
>>957 それだけ核心突いたってことw
底浅いからすぐ馬脚出す。プ
965 :
944:2005/10/18(火) 08:31:41 ID:SJNWFSZ4
スマン、ついカッとなって、、、
ただね、漏れも素組み大好きなヘタレんだけどもココに時々うpされる
もうものすごい時間と労力の浪費のカタマリなスバラシイ作例にも憧れ
てるわけすよ。
ネタにカコつけて他人(のスタイル)をクサすヒガミ野郎はなんかイヤですね。
当の州平ちゃん自身が、現在は改造しまくりなんだけどね・・
しかも現在はAFVは作ってない模様。
そ・・・それは言わない約束で・・・
>>965 むしろ944のレスがあったからこそ本性晒した訳で。あやまるこたあない。
>>966 だからそれは紙面上のネタ。
で、それがネタだと知りながら自己弁護の道具にして必死なオヤジがいましたと。
「ミニスケが好き」じゃなくて
「ミニスケなら素組の言い訳ができる」って感じ?
個人の趣味なんだから言い訳なんかしなくてもいいのにね。
>>965 別に謝る必要はないよ。
言われてまともな返答せず、HJがどうとかピントのはずれた煽レスしてる奴が相手だし
つか昔のHJ見てた奴が、みんな素組至上主義と決めつけんのもあれだよな
梅本の事シカトしてw
トラペのas-90入ってた。
現用好きとしては嬉しいけど、箱絵にあるフィギュアはやっぱり無いのね…
とりあえず残り20だし、スレ立てやってみます。
>>941 金出して苦労背負い込むのは否定してないでしょー。
MasterModelers連載では毎号それが続いてたし。
2個1とか化けて出そうなのを抗議してた。
>>943 ハセガワのパンサーって車体後部の工具箱(?)むっちゃ厚くない?
エッジは出てるしパーツの合いもいい、つい信用してストレート組みすると
シレっとウソついてるってパターンが多い>ハセガワ
ハセガワパンサーの何を信用するのかワカランwwwww
工具箱どころのハナシじゃないと思うんだが。
遅レスだけど
>>961 >>941の
「金出して苦労を背負い込むようなモン」ってのも
松本州平の有名な台詞(ネタだけど)だよ。
結局
>>941は全部松本州平絡みのネタってことでしょ。
それを理解できないお子様
>>944が噛み付いたんで
おかしな流れになったんだと思う。
例の如く「ネタにマジレス カコワルイ」ってやつだね。
個人的には、ミニスケAFVをやる者なら松本州平ネタは
一通り押さえといても損はないと思うなぁ。
いまだに話の流れで結構出てきたりするからね。
さ〜て、久々にエアフィックスのSdkfz.234でも作るかな。
自分は全スケール素組み派(塗装には少し凝る)だから、
超ダサダサキットだけど100%アウト・オブ・ボックスで。
はぁ?架空設定で実在しない?アチキにゃ問題ないっス!
無改造はいい こころに沁みる うたのやうだ
まあ、無改造派はコロッケの数でも数えてろとwww
>>974 無改造でも何でも好きにすれば良いけど、つまんない親父ギャグに反応しなかっただけで
相手を卑下するような輩にろくな奴はいないな。
万人が見てる掲示板で、一部のおっさんの俺ルールを適用されても迷惑なだけなのよ。
こいつ全然961の言ってる事理解できてねえw>974 本人なんじゃねえの?
ネタと言い張るならなら尚更煽りになんぞ反応すんなってハナシだよw
下らん解説までかましてるけど、州平ネタ知らない事より
知ってるようなイイトシしてその程度の思考力のほうがよっぽど恥ずかしいぞ?
ネタと言い切るんなら、マジで不快になってる奴が出た時点でそのように説明して
適当にわりぃとでも受け流しときゃ済んだ話なんだけどな。
後から自演解説なんかするより、余程印象も良いだろうし。
つか解説でまで、負け惜しみのごとく>944バカにしてんのが・・・
>>972 だからおまい、ハセパンについてはみんな「そっとスルー」している
という生暖かい空気嫁。
>個人的には、ミニスケAFVをやる者なら松本州平ネタは
>一通り押さえといても損はないと思うなぁ。
漏れは出戻りオッサンモデラーだが、AFV冬の時代の前にプラモから離れたので
松本某が何者でどんな芸風だったのかなんて全然知らないぞw
知っておかなきゃならないほどの事かね。
松本×市村の漫才は知らないより知っていた方がずっと楽しいw