1 :
MG名無しさん:
2 :
1:05/03/19 22:51:15 ID:Nth7c+qr
立ってないようなので立ててみた。
3 :
HG名無しさん:05/03/19 23:58:13 ID:Tssqgwex
>>1乙
前スレにあった模型店一覧は貼ったほうがいいかな?
4 :
HG名無しさん:05/03/20 00:50:07 ID:+cpyxuOx
>>1
さすがっ!!スレ立て乙です。
5 :
HG名無しさん:05/03/20 10:03:54 ID:IMKDmRx7
6 :
HG名無しさん:05/03/20 14:36:43 ID:AOr20z88
7 :
HG名無しさん:05/03/20 15:34:19 ID:csVEfNZm
8 :
HG名無しさん:05/03/20 22:03:00 ID:+uPeLA20
9 :
HG名無しさん:2005/03/21(月) 16:33:10 ID:P1Yy43XZ
高岡の腐乱嫌へ行った方おられますか?店内に入るとまず猫が飛んできます。猫アレルギーの方は要注意!
10 :
HG名無しさん:2005/03/21(月) 18:41:12 ID:imEM0OnA
11 :
HG名無しさん:2005/03/21(月) 22:06:08 ID:yVCA7KdR
>>1 乙
近々石川から岐阜に引っ越すことになりますた。
だからこれからは愛知岐阜三重スレに引っ越すよ・・・。
みんな元気でな・・・。
12 :
HG名無しさん:2005/03/22(火) 19:09:43 ID:n2lD264c
>>9 フランケン、懐かしいなあ・・・富山を離れてもう20数年、店が健在だと知って嬉しい限り。
おねえさんはお元気ですか、もうおばちゃんだね〜。
13 :
HG名無しさん:2005/03/24(木) 02:37:37 ID:Ebb96jFS
>>11 お元気で。充実したプラモライフ(笑)になるよう祈ってます。
14 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 17:25:53 ID:cXh7Vg+y
金沢駅西のヤマダに模型コーナーができましたよっと
15 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 02:51:45 ID:4qCL6sjn
pitone富山南店って今もまだ模型全品割引ってやつしてる?
あれは改装前だけだったの?
16 :
1の1:プラモデル暦47/04/01(金) 23:56:28 ID:BMkgbLRR
>>1 乙
富山から転勤で福井に移動して相変わらず北陸の民です。
2は完全にRomってたので3はたまには書き込みたいなって感じです。
>>11
元気でね。たまには帰ってきてね。
17 :
福井編:2005/04/03(日) 11:52:43 ID:XlTwinX+
18 :
HG名無しさん:2005/04/08(金) 14:00:12 ID:fpWCSqHZ
19 :
HG名無しさん:2005/04/08(金) 14:52:18 ID:/QgA8piD
明日は福井の時代行列がありそこでミニ四駆大会あるそうだが行く椰子居る?
20 :
HG名無しさん:2005/04/09(土) 02:41:40 ID:gw6m8N1g
(;´Д`)
21 :
富山県民:2005/04/09(土) 23:27:31 ID:GavzRj7M
BOOKOFF富山布瀬店にいってきた。
他の店の在庫だったのかどうかは知らないが
B-STYLEの方にプラモデルがそれなりの数おいてあったぞ。
ほぼHGUCとMG、PGあたりだったけど。
あとプラモとは関係ないがボトルキャップフィギュアやら
なんやらかんやらがごちゃごちゃとおいてあったな…
22 :
HG名無しさん:2005/04/11(月) 16:40:28 ID:x0OY4Jcg
福井の板垣BOOKOFF内Bstyleにもガソダムや車等のプラモあるぞ
23 :
HG名無しさん:2005/04/11(月) 17:14:29 ID:zUg7C3LF
高岡キッズランド、店舗改装のため4月下旬まで休業。
ジョーシンの方は売り尽くしセールやってたよ。
富山みたいにガンプラ旧キットが消えたら(´・ω・)ショボーンだなあ…
24 :
HG名無しさん:2005/04/13(水) 23:55:10 ID:y5VOebDK
>>21 黒瀬店じゃね?w
あっちにもプラモ置いてあったのか
値段の方もどうなのか教えてくれるとありがたい(`・ω・´)
前スレ見てないから知らないけど富山で一番安いと思うのが
高岡のブックオフしか思いつかん・・・
25 :
HG名無しさん:2005/04/14(木) 21:59:05 ID:KmV76vxo
26 :
HG名無しさん:2005/04/17(日) 20:26:03 ID:S0k3Rw9r
以前、福井模型とかで取り寄せやってもらってたけど、今でもやってくれるの?
27 :
74:2005/04/19(火) 12:39:54 ID:Y/1NRa8I
>>25 ありがd
やっぱそんなもんか
3割引の店ってこの辺じゃないのかねぇ
28 :
HG名無しさん:2005/04/19(火) 13:05:52 ID:9plB4r6H
石川、福井でフィニッシャーズを扱っている店って知ってますか?
29 :
HG名無しさん:2005/04/22(金) 21:15:38 ID:hYGkUfNW
高岡キッズランド再開
今日はメンバー優待で入れた
ガンプラのみ3割引が5月の5日までだったかな
>>23 ガンプラ旧キットはあったか見てこなかった(´・ω・`)
帰る途中に思い出したよ
スマン(っД`)
30 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 00:39:22 ID:fCz4ttgv
>ブクオフ黒瀬
山室のブクオフからプラモが消えたから、
そっちに集まってるんじゃない?
31 :
HG名無しさん:2005/04/29(金) 16:06:49 ID:4o6X8tBt
いったん浮上しまーす
32 :
HG名無しさん:2005/05/01(日) 22:51:34 ID:QEsUDoOV
富山のバンビって本郷店と豊田店だけになってたのか
ホビボもあるし、近場に3店もある以上将来どっちかが無くなるよな
どんどん無くなるなぁ
33 :
HG名無しさん:2005/05/01(日) 23:19:52 ID:fryzaYCd
西部は砺波店、高岡清水店ともなくなったしな(つД`)
バンビは経営厳しいのかねぇ
ホビボって色々定価で販売してたっけ?
だったらRCやる人意外はメリットないよね(´・ω・`)
34 :
HG名無しさん:2005/05/02(月) 22:40:33 ID:yVEJ04Lt
夕方前スレに出ていた川北のM模型行ってきた
ネタではない今もショックで掃いた
店に入って上段のエアスケを脚立を借りて見て
降りたとたん、そこの爺さん突然側に来て、肩を
ぶつからせてきて謝りもせず、何度もガラスショーケース
を大きな音を立てて開けたり閉めたりして、本気で怖くなってきた。
その後睨み付けられ聞こえがしに「どうせ買う気も無いくせにいつ
までいるんだ!早く帰ってくれないかな」といわれて、ショックで
すが、エアモデル一個買ってレジに行った所婆さんがしてくれたが
爺さんに相変わらず睨みつけられ、心当たりがないから余計ショックで
今も何故という気持ちがいっぱいです。
額乙丸店の主人が腰が低くて好感がもててこの店もと思っていたら、すごい
残念です。何か変な日本語になってすいません。
本当怖かったあの爺さん
35 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 04:24:33 ID:o6J9fTSu
>>34 店の事はしらないが、その文面をそのまま信じるとすると
店主が確実にDQNだろうな。
当たり前だけどそういう店にはいかなくていいよ。
そうやって客を離れさせていくもんなんだろうし。
他の店が好感持てて、こっちの店も、っていうのは
さすがに人間それぞれだからそんな過剰な期待抱かなかった方が
良かったと思うけれども、とりあえずイ`
36 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 08:19:43 ID:AlWU56ZT
俺は、M模型の北町店の店長が愛想悪くて嫌いだから、額店に行くよ。
あっちは、みんないい人で(・∀・)イイ!!
37 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 10:02:32 ID:sG5L2gcL
北陸版タシロ模型認定
38 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 10:46:47 ID:FnbCCnWc
>>34 145 名前: HG名無しさん 投稿日: 03/02/15 01:07 ID:LTpeDWSF
良スレハケーン!
っつーワケでさっそく書き込みさせてもらいます。
川北のみなとのおじいちゃんはいい人ですね。
何気ない世間話がうれしい。今時こんなお店あんまりないと思う。
そんでガンプラ2.5割引だったのでMGのガンプラ初めて買っちゃいました。
969 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/26 20:54:56 ID:bIeXMRr8
>874
亀レスですが今日みなと川北行ってきますた。
雁ぷらだけだと思っていたら、AFV、エア含めて
全て3割引なのですね、新製品予約も
じいちゃんも気さくな人でいいのですが中は暖房
してないので寒いは有線ないし商売っけないな-
又行きましょ
970 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/27 19:51:04 ID:yTm00z14
ふふふ
あの雰囲気がいいんですよ
消防の頃通った模型店を思い出します
品揃えも悪くないと思うし
漏れの記憶でもあのじっちゃんが人を邪険にした記憶マジで無いし、
前スレの発言とも正反対なんだが、本当に行って見たことなのか?
休みに石川行くから帰りに寄ってみよう。
39 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 13:58:34 ID:URilkxAw
一体川北のじいさまになにがあったのだろうか(笑)
40 :
HG名無しさん:2005/05/03(火) 18:06:15 ID:MEieiZYr
金沢御経塚のブックオフ(サティのすぐ隣)で連休中だけプラモが安くなってる。
通常3割引が更に1割引=計37%引きになってる。
種類は少ないけど(種シリーズは皆無)MGジオング、MG陸戦GMあたりが3、4個残ってたから
欲しい人はお早めに。
41 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 06:02:43 ID:TGIvb7SK
富山でエヴァのプラモあつかってるとこしんない?
42 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 10:21:40 ID:PSC3V+fo
昔は富山西部にもたくさんバンビ、玩具屋があったな。戸出、横田、清水、礪波・・・ 清水なんてトイザラスに客、食われたみたいやね。何故かフランケンは根強い。
43 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 12:21:05 ID:OEqqSYfN
みなと小松店で杖ついたじっちゃんとばあちゃんが
いたがFMの隼のBアート(あの学校の上を旋回しているやつ)
ずっと偉い時間かけてみてたなぁ。何かドラマありそうだ
44 :
HG名無しさん:2005/05/04(水) 22:24:12 ID:Nu8tu233
御経塚ブックオフのリアルタイプGM狙ってたが
先日行ったらもう売れてた・・(っД`)
あと川北みなとのおじいちゃんはとてもフレンドリーな人ですよっと
45 :
HG名無しさん:2005/05/06(金) 00:28:22 ID:inxHC5lv
じゃあ、一体どうなっているんだろうねぇ。
誰か暇があったら今一度行ってきてくれないか?
(他県の人間でスマソ)
46 :
HG名無しさん:2005/05/06(金) 00:32:48 ID:xumSeu3E
他県の人間には関係の無いこと
出しゃばるな
47 :
HG名無しさん:2005/05/08(日) 17:12:31 ID:71hYYwU2
石川県庁の横のY田電気の中に模型屋が出来てたのを発見。
しかも塗料が税込み96エソだったしイイかも
48 :
HG名無しさん:2005/05/08(日) 17:31:47 ID:Tvk9+41k
49 :
47:2005/05/08(日) 17:36:25 ID:71hYYwU2
ゴメーヌ
50 :
HG名無しさん:2005/05/08(日) 19:08:18 ID:r0YR0nff
ソユコトモアル
51 :
HG名無しさん:2005/05/09(月) 14:55:10 ID:n3DwkCmj
52 :
HG名無しさん:2005/05/12(木) 11:05:10 ID:wjg9C34F
ヤムダ電機って20%OFFだっけ?
上芯がざらすに対抗しているのか知らんが期間決めて30%OFFになってるな。
53 :
HG名無しさん:2005/05/12(木) 12:23:16 ID:ZS825Zzg
ざら酢は品揃えが・・・('A`)
模型だけなら相手にはならないよな
あくまで模型だけならだがな(´・ω・`)
54 :
HG名無しさん:2005/05/15(日) 03:09:34 ID:1qs8/NVK
小松のブックマーケットにはもちとがんばってほしいゾ
品揃えをな。
55 :
HG名無しさん:2005/05/15(日) 23:11:15 ID:K7CzjkTj
>>17 にでてる冒険王(福井県立美術館近く)に行ってきた
ガレキorガチャポン(食玩)ちゅー極端な店だった。
福井人でガレキ組んで貰いたいって人にはいいかも
普通のプラモでも金出しゃ塗ってくれんだろうけど。
56 :
HG名無しさん:2005/05/18(水) 12:36:22 ID:eEKXy6Sa
模型店ではないが金沢のドンキに逝ったら
MGが景品のUFOキャッチャーがあったからやってみたら
1400円使って全滅・・・orz
ぬいぐるみの頭重すぎる
店内でHGアストレイでも買った方がよかったよ・・・
57 :
HG名無しさん:2005/05/23(月) 03:08:48 ID:oFaCsYXG
福井県で、戦闘機の輸入ものを多く扱っているところありませんか?
58 :
HG名無しさん:2005/05/23(月) 10:42:55 ID:o45WJYn5
>>57 輸入物があるかは知らんが戦闘機の品揃えが多いのは
フヂモト、オーカワあたりかな?
59 :
HG名無しさん:2005/05/24(火) 06:54:14 ID:DZqn4o4w
>58
オーカワもフジモトも、国内に代理店が無いもんは基本的に置いてないぞ。
60 :
HG名無しさん:2005/05/25(水) 22:23:53 ID:zwFroZHm
金沢近郊でガンダムカラーのギャン用を在庫してる店ありませんか?
5、6件探したけど見つかりません('A`)
って誰もそんなとこ見てないかな・・・・
61 :
HG名無しさん:2005/05/26(木) 11:43:50 ID:McSPyv7C
北陸の店で発売日前日に売ってる店ってないでしょうか?
やっぱり発売日の午後以降が確実なのかな
62 :
HG名無しさん:2005/05/26(木) 21:28:09 ID:67S2zZj7
63 :
HG名無しさん:2005/05/26(木) 23:39:53 ID:CVRrRO3P
>>61 もし雑誌のことならトーハンの営業所行くよろし。
前日なら積まれてるはずだから本屋じゃないけど金だしゃ買えるよ。
誰だテメェ?って目で見られるかもしれんが。
64 :
61:2005/05/27(金) 01:39:12 ID:4pIUtEEa
雑誌じゃなくてガンプラのほうです
1/144ガンダムデステニィーが28日発売日なので
今日(27日)行けば売ってるかなと
どこの店にいくとしても片道1時間はかかるんで・・・
65 :
HG名無しさん:2005/05/27(金) 02:57:04 ID:EEIL7xEV
ガンダムデステニィーなら26日に買ったよ。
66 :
HG名無しさん:2005/05/27(金) 09:56:57 ID:ef2DBFiH
>>64 いや、上新なら出荷日の夕方には入っている。
小売の模型屋はシラネけど。
ぶっちゃけ何処に住んでるん?
それによっては売っている店の情報は出せるけど。
67 :
61:2005/05/27(金) 10:20:21 ID:4pIUtEEa
>>66 富山県の南砺市在住
富山市、高岡市、金沢市のどこに行くにしても車で1時間('A`)
>>65 もう売ってるんですね
探してみます
今気づいたんだがデスティニーの間違いだった・・・orz
68 :
66:2005/05/27(金) 10:54:42 ID:Sg40bY/q
>>67 漏れの管轄外だ。スマソ。
でも、上芯(キッヅランド)は出荷日の夕方には入っているので
探してみるべし。
69 :
61:2005/05/27(金) 11:45:55 ID:4pIUtEEa
70 :
61:2005/05/28(土) 02:03:12 ID:wc0NItnn
とりあえず買ってこれました
名無しに戻ります(´・ω・`)ノシ
>>60 富山市内でもいいならシャトルに売ってた
71 :
HG名無しさん:2005/05/29(日) 18:36:00 ID:cMln7u8G
キッズランドが配置を微妙に変えてたな。
ガンダムが全部奥になった。
72 :
HG名無しさん:2005/05/30(月) 18:29:05 ID:x1kvkDNJ
どこのキッズランドだよ
73 :
HG名無しさん:2005/05/31(火) 14:38:09 ID:5is23AsY
因みに福井の店はピトワンと言いますネ
74 :
HG名無しさん:2005/05/31(火) 18:01:00 ID:1b0hulP+
Mr.Hobbyがエアフィックスなどの輸入品を扱っているようですが、模型店にて個人取り寄せとかしてもらえるんですか?
75 :
HG名無しさん:2005/05/31(火) 23:39:19 ID:Qwn1AE6u
Mr.HobbyてのはつまりGSIクレオスの事だね。
模型屋に頼めば取り寄せてくれる筈。代理店に在庫があれば。
んで、在庫が無い時は、代理店が海外から輸入するのを待つしかないかと。
76 :
HG名無しさん:2005/06/03(金) 10:39:53 ID:abXuhTv2
77 :
HG名無しさん:2005/06/03(金) 18:50:06 ID:GbBsigVW
>>76 金沢のキッズランドは結構前から今の位置じゃなかったっけ?
富山と高岡のほうがリニューアルしてからそんなに日が経ってないはず
福井はシラネ
78 :
HG名無しさん:2005/06/04(土) 00:05:09 ID:E03dq5br
金沢のキッズランドは配置変更してましたよ。
プラモデルの方の、奥のトコだけですが。
それにしてもキッズ、パテとか無くなってるコトが多いよ…。
買いに行っても2回に1回はない…。
どうにかならんもんなのか…。
79 :
HG名無しさん:2005/06/04(土) 16:57:21 ID:3DBvtZG+
悪役一号ってもう売ってますか?。
80 :
HG名無しさん:2005/06/04(土) 18:51:30 ID:zeyctiwt
81 :
HG名無しさん:2005/06/04(土) 19:20:11 ID:3DBvtZG+
80さんありがとうございました。
82 :
HG名無しさん:2005/06/05(日) 21:33:55 ID:LPiCat9n
>>78 今日見に行ってみたんだが、もともと品揃えがすごかったあの店とは思えない
品揃えの悪さ、というか品切れのまま放置というか。塗料とかも。
疲れてんのかな…
83 :
HG名無しさん :2005/06/08(水) 11:51:28 ID:I57nPQIe
10%割引券の影響じゃない?
84 :
HG名無しさん:2005/06/09(木) 01:55:49 ID:XkX2Kci7
あの10%引きの割引券てプラモとおもちゃだけじゃないの?
パテとか工具も10%引き券の対象なの?
ソフトは除外って書いてあったけどその辺書いてなかったから
どうなんだろうと思ってたんだけど。
その券が発行される前からパテとか品切れしてたけどね。
まぁ、2週間も待てば入るんだけど、
見つけた時に買っておかなきゃ気づけば品切れてるからなぁ…。
85 :
HG名無しさん:2005/06/09(木) 09:01:11 ID:eQQHsrNv
俺は鉄道模型派なのですが、車両の模型とは全然関係のない
コントローラーやらレールを拭くクリーナーなどを割引券使って
買いましたよ。おそらく工具や塗料とかも問題ないのでは?
ただ、あの券って商品1点に限り10%引きなんだよな〜orz
86 :
HG名無しさん:2005/06/17(金) 14:16:52 ID:yOjLM295
本日オープンのヤマダ電機小松店に「プラモコーナー」ができました
価格は2割引+消費税のようです…
品揃えは100満ボルトと同程度ぐらいありました
87 :
HG名無しさん :2005/06/17(金) 16:57:44 ID:e60zOUkQ
88 :
HG名無しさん:2005/06/17(金) 19:41:34 ID:AfTPPLEC
ヤマダ野々市店もおもちゃコーナーできたよ
89 :
HG名無しさん:2005/06/17(金) 20:18:45 ID:I2YZZfft
>>87 板違い。
>>88には両方あったから多分あるんじゃないか。
あんな品揃えなら本屋のままが良かったよ。
90 :
HG名無しさん:2005/06/19(日) 02:37:19 ID:VUOU5OFq
富山でGジェネのEZ8とブルーディスティニー1号置いているとこ知りませんか?
91 :
HG名無しさん:2005/06/19(日) 22:48:17 ID:A2/9gIWC
どことどこを調べて見つからなかったのか書かないと
地元の人でも教えようがないぞ。
それ以前に、足で探すべきだとは思うが。
92 :
HG名無しさん:2005/06/19(日) 23:38:22 ID:WCS508Co
富山 入善町で模型売ってる店ってありますかね?
93 :
HG名無しさん:2005/06/21(火) 11:56:25 ID:GHDzR/tT
94 :
HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:25:17 ID:ZX8HDBeF
95 :
HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:34:07 ID:sL98NWSm
96 :
HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:45:23 ID:ZX8HDBeF
ブラクラなんて私には通用しませんよ?
97 :
HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:46:53 ID:fqiM+4KS
うわぁ…
98 :
HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:56:58 ID:1OC6NIUE
( ゚Д゚)ポカーン
99 :
HG名無しさん:2005/06/21(火) 21:43:39 ID:7kffpn1I
ネット弁慶ここに極まれり、か・・・
yahoo電話帳なり何なり方法はいくらでもあるのに
自分で探す努力もしてない上に
人に質問する態度でもなければ
直リンしてもない
>>95をブラクラ扱い・・・
>>95の恩を仇で返すかこの池沼は
それが入善クオリティ('A`)
すごいローカルなクオリティだな(´・ω・`)
>>94 お前、最低の人間だね。
人を頼りにしてるのに、その態度。
お前何様のつもりなんだ?
調べもせずに文句だけ言う、クレクレ厨房と同レベルだなw
2chブラウザなら先頭のh抜いても、直リンされるってことを知らないんですかねぇ?
うわぁ…(その2)
富山のクオリティってすごいな。
みんなスマン
>>94は最近ネットを始めたばかりのちょっと足りないコなんだ
転入してきたばかりでトモダチもいないしナ
生暖かい眼で見守ってやってオクレ
だって、観察してると面白そうじゃネ?
iタウンページすら知らないんだし
>>103 だから何だよ
調べもせずにブラクラ扱いか
ネット弁慶って言うか、唯の餓鬼じゃん
早く死ねよクズ
もう入善ジャンボすいか
喰わない。
直リンの意味を勉強してから出直してきなさい
何をそんなに怒っているのでしょうかねぇ
これがいわゆる「ゆとり教育の弊害」による切れた子供というやつでしょうか
助け合いの精神を失った世代はある意味可哀相ですね
うわぁ・・・(その3)
釣り臭い
>何をそんなに怒っているのでしょうかねぇ
>これがいわゆる「ゆとり教育の弊害」による切れた子供というやつでしょうか
>助け合いの精神を失った世代はある意味可哀相ですね
何を言ってんだこいつは
その助け合いの精神を
>>96のレスでフイにしたのはお前だろ
・ろくに調べもしない
・せっかく教えてくれたのにブラクラ扱い
・論点のすり替え
・捨て台詞
もうアレ過ぎて笑えるねw
っていうか
>>95を無碍にしてんだから電話ボックスでタウンページ使って探せよw
>>110 お前も
>>94で切れてるじゃねーか。
自分のことを棚に上げて、よくそういうこと言えるね?
早く反論してこないかな〜
>>92 それとも逃げたのかな
わくわく
逃げたか
まあ頭冷やせ
私は別に切れていませんよ
切れているというのは
>>99、
>>107のように酷く汚い言葉を使う人のことです
この方は本当に頭の思考回路が断線しているのでしょうね
まぁ私はこのような人に対しても生温かい目で見られる寛容を持っていますので、
いちいち腹も立てませんし、死ねだの屑だのも言いませんが
こういう奴は何言っても無駄だな
これだけいろんな奴に叩かれようが
自分の愚かさに気づかないんだろうな
>>120 最初、電話帳を持っていないことを記載せずに質問し、
「まずは電話帳で調べろ」と至極当たり前な答えに対し、「持ってないから聞いてるんだろうが」と返し
(あなたが電話帳持ってないことを書いてもいないのに誰がわかるんでしょうか?)
検索ページを提示すれば碌に調べもしないで
「ブラクラなんか通用しない」と恩を仇で返す行為で返す。
そういったマナーも守れないあなたに文句を言う人に対しては
「ゆとり教育の弊害」と見当違いなことを言う。
このようなTPOも弁えない人にアドバイスをしたいと誰が思うでしょうか?
敬語で話せば言いという問題ではないかと思いますよ
語調は荒いですが
>>99の言う事は至極正論だと思いますが、どうでしょうか?
123 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 00:57:54 ID:w82KRZ0z
これだから富山県人は・・・・
晒し上げかよw
田舎に住む価値がある
//⌒ヽ/⌒ヽ
| | |
\\ ^ω^ ノ
⊂二二| | |二⊃ ビーン
\\_/
ノ>ノ
三 レレ それが富山クオリティー
>92
とりあえず 〜はありませんか? と自分から質問してるのに
その返答にブラクラだとか、クリックのしてないのに決めつけるのはいかがなものかと。
何かわからなければ このリンク先何ですか? とでも聞けば
ここの住民ならそれくらい答えてくれてたハズ。
人に教えて欲しいと言った感じではなく
教えろ、もしくは教えてもらってやっても良い、とかそう言うふうに見えて仕方ない。
酷く汚い言葉を使うひとのコトとか言ってるけど
あなたも十分に人を小馬鹿にした言い回しをしてると思うので。
ここまで的を得た発言だらけだと
>>92ももう反論できんだろ
落ち着いて自分のした事を反省しる
ありがちですまんが
的は得ないで射てくれ
IDころころ変わるorz
いやはやお宅らはともかく、私は「池沼」だの「早く死ねよクズ」等言う人は到底許容できませんね
まぁこんな煽り好きな人だから、恐らくID:+22BsnECも同一人物でしょう
この汚れた言葉遣いが染み付いている人、見ても慣れてしまっている人、の方が可哀相で仕方ありませんよ
じゃあここで聞かずに自力で探せばいいだろ
議論のすり替えキター
どちらにせよお前の態度が人に物を聞く態度じゃなくて
皆の気分を悪くしたのは事実だし
これだけ荒らしておいて、まったく反省してないね。
最低の人間だな。
>>131 論点をすり替えないでください
今問題となっているのは貴方の態度が物を聞くソレではなかったということでしょう
なんで教えてくれた事に対してそれなりの対応をしなかったのでしょうか
そして今までの発言を見るに、いくらあなたが敬語を使っていてもその発言の中身は罵言・中傷のソレでしかありませんが
自分の欲しい情報だけを求めるのであれば他の掲示板に行くなり、それこそ電話ボックスにだってタウンページはあるでしょう?
自分の過ちを認めずに他人の粗を探す、という行為は煽り且つ荒らし行為にもなるので
もうココには書き込まないほうが良いかと思いますよ。
記念マキコ
137 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 02:14:41 ID:kyXsBhqV
晒しあげ
大漁ですね^^
もう寝たのか?w
いやいや
ID:7kffpn1I=ID:+22BsnEC=ID:v6SG6D/Dのように私のレスを心待ちにする人もいるのでね(笑)
余程、私に構ってほしいのでしょうか
この方がいる事も十分スレッドの雰囲気を悪くしていると思いますがね
141 :
93です。:2005/06/22(水) 11:13:32 ID:6I/qIpWp
皆さん、すいません。
私<<93です。(つ電話帳を置いた者です)
このままですと、皆様の楽しいスレが
台無しに、なってしまいますので
なにとぞ、私に免じて
この荒らし野郎はスルーして頂けませんか?
元、福井県民でして、懐かしい気持ちで覗いてるので
これ以上荒れてほしくないのです。
(現在は結婚の為、長野に居るので、県外人のくせに!と、
思われるかも知れませんが、よろしくお願いします)
>>140 お前自分の置かれている立場を理解してないみたいだな
143 :
HG名無しさん :2005/06/22(水) 14:24:44 ID:RuiaC+bq BE:11417832-#
余りにも凄いということで超ローカルな糞スレに飛ばされてきました
vipから来ましたがもう帰ります
142のIDに話題をそらす事に必死で、
95に謝りもしない所が笑える。
死ぬべきだな。
142のIDに話題をそらす事に必死で、
95に謝りもしない所が笑える。
死ぬべきだな。
「ゆとり教育の弊害」を免罪俯と勘違いしている人がいると聞いて飛んできました
149 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 18:20:08 ID:URY9I+dO
稀に見る逸材が登場しましたな。
>>92は、シナプスに異常をきたしている患者さんなので
あまり、外界の情報を与えないで下さい。そっとしてあげて
そうですね
人に向かって「死ね」だの「クズ」だの「池沼」だの書く人には是非とも謝罪してほしいものですね(笑)
>>93の言うとおり
これからID:86WqIXp7の書き込みは一切スルーだな…
ここまで粘着質にまとわりつかれたら荒らしと変わらん
情報くれなかったから腹いせに絡んでやろうとしてるしか見えないしね!
いるよね、場の空気読めないで発言して煙たがられる人
152 :
東京在住:2005/06/22(水) 19:45:51 ID:0tmxBHBf
おい
>>92と
>>94は別人だぞ。俺は92なんだが俺の生まれ故郷の入善町に
住んでる人がこのスレにいたらいいなと思って質問したんだが
>>94は間から割ってきて
何様のつもりだよ?いい加減に白よヴぉけ
153 :
92:2005/06/22(水) 19:51:29 ID:0tmxBHBf
因みに自分の発言は92のみです。それ以降の釣り的発言は
>>94だと思われます
久々に 今このスレ見たらこのありさまで驚きました。
あからさまに自演バレバレ
擁護しようが無い・・・
まあ
>>150は人間のクスだから死ねよ池沼wwwwwwww
155 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:19:48 ID:Hvxnw3ic
VIPから来ました
156 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:21:00 ID:Qp+wPrmv
同じくVIPからきました
157 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:22:52 ID:IGYQ4/cV
とりあえずVIPからきますた
158 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:23:25 ID:Hvxnw3ic
159 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:24:43 ID:wLkH9lyj
VIP
から(ry
160 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:28:16 ID:Qp+wPrmv
161 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:29:48 ID:Hvxnw3ic
162 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:33:18 ID:Qp+wPrmv
163 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:33:41 ID:Qp+wPrmv
まちがった161だ
164 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:41:39 ID:6N02wrla
安い釣りだな。92はクズな池沼だから死ね
165 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 21:19:06 ID:ng2R5xb6
痛いZX8HDBeFが大暴れと聞いてVIPから来ました
m9( ^ Д ^ )プギャーーーッ
166 :
92:2005/06/22(水) 21:36:28 ID:0tmxBHBf
>>164てめえが死ねよ
つりじゃねえよ馬鹿
これ以降は書き込まんからな
伸びてると思ったら何この有様…
168 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 22:27:58 ID:0DnNatHl
vipからきあmした
>>166 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死んじまえ〜♪
170 :
HG名無しさん:2005/06/22(水) 23:08:58 ID:bgQxsFMJ
もう富山県人は消えろよ
>これ以降は書き込まんからな
そうだよな
自演は疲れそうだ品
記念パピコ
いや〜わざわざvipに書き込む人がいるせいでますます荒れてますね
しかも私の偽者を騙る人まで出てきてます(笑)
みなさん、何とぞ
落ち着いて下さいませ。
今まで通り楽しく模型の話を
しましょう。
>>175 しばらくは無理だろうな
どうやっても「言葉使い悪いやつは許せない(笑)」なんて基地外な思想持ってる勘違いさんが粘着してくるし
「私を煽ってくる人たちの方が悪いんですよ(笑)」とか言って堂々と荒らしてるから
まぁいちいち荒らしに反応する人間がいる限り一生終わらんわな
178 :
HG名無しさん:2005/06/23(木) 00:59:27 ID:OzdnMRkj
>>174はいはい〜
ネット弁慶なヒキヲタクズ池沼君は
早くおっ死んでね〜(笑)
まぁ模型の話しようぜ
っていってもネタないよな・・・orz
>>179 じゃあ話題を一つ。
みなと模型若宮店の夏のコンテストに出品する人いる?
話題
「富山 入善で模型売ってる店ってありますかね?」
ヒント:電話帳
は?
持ってないから聞いてるんですが
>>183 ∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ /_、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
グッジョブ!! ∩ ∩
_ _∩ (⌒ ) ( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
(ヨ,,. i | | / .ノ i .,,E)
グッジョブ!! \ \ | | / / / /
_n \ \ _、 _ .| | / / _、_ / ノ
( l _、 _ \ \( <_,` )| | / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` ) \ ノ( /____( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ | / ヽ | __ \ l .,E)
/ / / / \ ヽ / /\ ヽ_/ /
つ【
ttp://itp.ne.jp/】
電話帳で調べた
回答:ない
何ループしてんですかw
無いじゃ困るんだよ!
ちゃんと調べたのか?
こっちは真面目に聞いてるんだからな
ブチ切れコントのネタスレ化してしまったな。
189 :
92:2005/06/24(金) 00:49:00 ID:M8VW4e4O
最近ガソリン安くなったねえ
191 :
183:2005/06/24(金) 01:39:33 ID:UKi19qDv
ブラクラなんて私には通用しませんよ?
お前、最低の人間だね。
人を頼りにしてるのに、その態度。
お前何様のつもりなんだ?
調べもせずに文句だけ言う、クレクレ厨房と同レベルだなw
(いろいろすっ飛ばして)
vipから来ましたがもう帰ります
>190
そうねぇ…
レギュラー121円トコで満タン入れた直後に109円のトコ通って
ちょっと愕然としたよ。
このままじゃスレ違いなので。
金沢キッズの材料系入荷はまだか…
欲しいパテがもう1ヶ月近く品切れ状態なんだが…orz
諦めてもう他で買うか…。
195 :
183:2005/06/24(金) 02:21:57 ID:306BtnWJ
ネット弁慶ここに極まれり、か・・・
yahoo電話帳なり何なり方法はいくらでもあるのに
自分で探す努力もしてない上に
人に質問する態度でもなければ
直リンしてもない
>>95をブラクラ扱い・・・
>>95の恩を仇で返すかこの池沼は
>>194 109円てどこよ?
危険な香りがするから入れんがw
パテで1ヶ月待てるのはすごいな
漏れならすぐ他の所で買う
どこでも大体2割引で値段変わらないからなぁ
2chブラウザなら先頭のh抜いても、直リンされるってことを知らないんですかねぇ?
知らないほうが都合いいのに....
200 :
#:2005/06/25(土) 11:52:32 ID:5KFLQRKx
直リンの意味を勉強してから出直してきなさい
>>198 だから何だよ
調べもせずにブラクラ扱いか
ネット弁慶って言うか、唯の餓鬼じゃん
早く死ねよクズ
202 :
194:2005/06/26(日) 00:11:51 ID:60NdlS1I
>196
金沢はもう大体110/Lくらいじゃない?
一番安いトコは107/Lでしたよ。
パテは何か急ぎでもなかったし
まだ入ってないなーとか思ってたら1ヶ月経ってた。
キッズだしすぐ入って来ると思ってたんで注文はしてない。
板違い気味だが、
もとまちのキッズランドは3年前のEp2の時スターウォーズ商品の取り扱いを
やめてしまって、今回もやる気がないみたい。
一般玩具も、プラモデルも、鉄道模型も、輸入系商品も…という幅の広さが
あの店のよかったところなのだが。
いや今でもいい店だけど。
205 :
HG名無しさん:2005/06/26(日) 16:47:17 ID:wa6EHDEO
今から、フジミのラリーポルシェを買いに福井ジョーシンへ行ってきます!
206 :
HG名無しさん:2005/06/26(日) 23:02:08 ID:WoQcFrBu
>>180 また俺の優勝だな。あそこの作品レベル低いかららくしょー。
208 :
HG名無しさん:2005/06/27(月) 23:21:21 ID:WDBuj/9X
>>207 確かにレベル低い・・・。
でも一般の方にはにはユ○・〇イ○さんが居る。
レベルが低くても皆が楽しく模型を造って愉しんでるならオケーだぞ。
ま、なまあたたたーく....
人に見せるような物作れないからなぁ(´・ω・`)
久々に高岡キッズ行ったら、ガラスケースの中に飾ってあるガンプラがある意味凄くてびっくりしたなw
ageてどうする…スマソ
>>207 模型作って10年経つが、初めて出展してみるwwwww
正直、自信ないwwww
>>214 (´・∀・`)ヘー
じゃあ、くじ引き大会の時にこっそり写真撮って2chにうpしてやるよ。
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
最優秀作品をエアガンの標的にするんでしょ?
>>215 はあ?ふざけんなよ。お前も俺の作ったデカールもらったクチだろうが。
おとなしくしてればいいんだよ。
218 :
215:2005/06/30(木) 04:25:27 ID:JNlMNfU5
俺、若宮の店長嫌いだし大会でたことないんだけどwwww
>お前も俺の作ったデカールもらったクチだろうが。
誰もいりません。もしかして大会で配ってるの??
それなら大会出る→○ウ・ケ○トのデカールもらう→2chでうpだなwwwww
すいません。調子に乗りすぎました!ホントにごめんなさい!
220 :
208:2005/06/30(木) 19:47:49 ID:XWh96g1T
俺、港の若い兄ちゃんのほうからデカール貰ったんだけど・・・。
一応○ウ・ケ○トさんは尊敬してたんだけどレベル低いから楽勝とか
言っちゃってる時点で
幻 滅 し た。
北陸の皆様こんばんは、愛知県から楽しんでおります
最近荒らしまくるのは伝説の厨房「92」でしょうか
バレバレでつまんない香具師ですな
また懲らしめてやってください
>>208 ホントにごめんちい・・!デカール使っていただけたようで恐縮です。
わけわからん展開だな。
戸矢魔の基地害が暴れてるんだろ
225 :
HG名無しさん:2005/07/02(土) 22:15:09 ID:W7faCo27
なんとなく思ったんだけど、
ユ○・〇イ○っておっさんだろ?
で、あのレベルのガンプラ(しかも種)作ってるって考えるとキモくね?
>>204 TVにつなぐ玩具とか、レゴみたいな奴だけ。
ベーシックフィギュアなど通常?商品は置いてない。
えっ、Revellもガンプラ出してんだ?
>>
>>225 うるせええよ!俺が種作ろうが何作ろうがお前に関係あるか。
悔しかったら俺に買ってみろよ!
>俺に買ってみろよ!
何を買って欲しいんだよ('A`)
>>228が本人だとして、
今度のコンテストで1位じゃなかったら、すごい笑い者になるね。
自分で自分の首締めてる。
最優秀賞
ユ○・〇イ○ 様 33歳
<アピールポイント>
はじめてガンダム以外のキットを製作しました。ザクの表現が良くわかりませんでした。
作品タイトルは「シン、何やってんの!!」
イタイなwwwww
232 :
HG名無しさん:2005/07/03(日) 09:41:27 ID:idYQvDUq
じゃあ皆でユ○・〇イ○よりも勝る作品を作って出しまくろうじゃないか
今日は仕事休みなので、若宮行ってきました。
あまり客もいなかったので、若い店員にコンテストの話をしました。で、ユ○・〇イ○のことも・・・。
話の一部を抜粋。
俺「そーいえば、前回大会優勝のユ○・〇イ○って人が、北陸のモデラー交流のネット掲示板で暴れてるよ」
店員「え!?どういうことですか?」
俺「『デカールもらったヤツは、ありがたくしてろ』とか、『文句あるなら大会優勝してみろ!』」とか」
〜ここでなぜか店長登場〜
店長「うちが謝ることじゃないですが、ご迷惑かけましたね」
俺「そうですねよ。でも、正直困ってるんですよー」
店長「あの方は、過去に何回も優勝してますし、今回の出場をお断りしましょうか?」
俺「えー、それはマズイんじゃないですか?」
店長「まあ、出展拒否ってのはよくないですけど、周りの方の迷惑ですし、やんわりと言っておきます」
店長「本人には、私の口からいいますが、このことは掲示板に書いてもらってもかまいません」
俺「う〜ん、別に俺が管理してるわけじゃないですが、そこまで言うなら書きます」
以上でした。
馬鹿だなー。俺は素直に「スミマセン」っていうわけないじゃんw
若宮のやつらはここ知らないし、もし言われても
「は!?俺そんなとこに書き込んだりしてないんですけど・・・」
ってシラ切るに決まってるじゃんwwww
無駄なチクリご苦労さん^^
店の人がどっちの言い分を信じるかはその人の人柄だ。
まぁ日常会話で堂々と2chの話を持ち出す奴もかなり痛いな
両方キモイって事でこの話もうこれで終わりな
238 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 10:27:14 ID:Isgqfpbx
239 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 11:14:38 ID:lc80w5UT
地本人っすケド、恐くてこのスレ覗けません。
240 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 18:17:35 ID:rIM2hnYR
うはっwwwww何この流れwwwwww
大会期待age⊂二二二( ^ω^)二⊃
ここの出展者は皆2ちゃんねらーか、
という偏見で見てしまいそうだ
このスレを「モデラー交流の掲示板」って表現も笑えるけどな。
つい最近だって荒らしだの釣りだの言ってる奴がいたし、
いちいち2chが荒れてますよ、なんてことを公言してもなぁw
で、大会はいつだ?
244 :
HG名無しさん:2005/07/05(火) 15:29:50 ID:dfbPUGKj
9歳や10歳の作品にも勝てそうにない30歳の漏れ('A`)
素組みしかできない28歳の漏れ('A`)
屑はだまって投票してろやw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今度の大会どうなるか楽しみだね
\____ ____________
|/
\ |同|/ ___
/ヽ>▽<ヽ /:《 :\
〔ヨ| ´∀`|〕 (=○===)
( づ旦と) (づ旦と )
と_)_)┳━┳ (_(_丿
/|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| つーか俺見てねーし投票したことねーしw
\_________________
金沢のみなと模型(旧野々市ではない)でMGのZ&黒Mk−Uが4割引
白キュベレイ&ケンプファー&ペドムが3割引だったよ
再販Zが売ってないんだけどorz
野々市の山田にイパーイあったよ
それよりMSV砂ザク欲しいんだけど売ってないなー
砺波のシャトルが移転してガンプラ扱うようになった
1割引だから買うことは少なそう
塗料や工具も売ってないし中途半端・・・orz
253 :
250:2005/07/10(日) 22:21:58 ID:4iO6VhxD
>>251 ありがとー今日1/144ガルバルディと1/220ガンダム買ってきたよ。
多分うpはしないけど。ヘタクソすぎてはずかしいから。
というのはタテマエで、当面積むからorz
251っす
250さんよかったね
俺は今日1/144旧ザク買ってきたよ。
武器セットのバズーカ持たせよっとw
福井キッヅランド
1/100運命、7/18まで\1900
>>255 3割引ってことだよね?
金沢のキッズランドもガンプラ3割引だった
青騎士ワンコインフィギュア入荷してるところないっすかあ。
松任のザラスで売ってたのを日曜日見かけた>青騎士
いつまで残ってるかは知らんが。
M模型若宮店でMG自由のデカール再販あるか聞くとセットじゃなきゃ
入荷できないって言われた
キッズ金沢いくとMG自由デカールだけが結構置いてあった
その店員さんが知らなかっただけですかね?('A`)
キッズランドは本社で一括仕入れするんだろうから、
ある特定の商品に対して地方の小売店より有利な注文が出来るに違いない。
と邪推してみるテスト。
もとまちジョーシンでBB武者プラが
富山で昔やってたように五個で500円セールしてるよ
めぼしい物は全然無いが近くのやつは言ってみそ
>>259 個人商店と量販系が同じ仕入条件で問屋と付き合えるわけないでしょ。
別に店員さんが知らなかったわけじゃない。
セットじゃないとなんて、そこまで言わせる前に少し流通のこと勉強したら。
263 :
HG名無しさん:2005/08/07(日) 20:06:36 ID:6VnLjIMi
富山でどっかターンX残ってる店ないかなあ
なんかどこにも無くてマジ凹む
スーパーは回ったか。
ガンプラ旧キット置いてる店、まだこの辺でないのかな?
金沢で数件回ったけどない。
今日高岡のイオンいったけどやっぱりなかった。
先週東京で見かけた時に買っておけばよかったかな?
荷物になるから地元で買おうと思ったんだけど・・orz
>>265 高岡ならフランケンとかは行ってみたかい?
>>265 いつもならもとまちキッズランドが最右翼なんだが
HGUCやMGの在庫も十分あるからなのかどうなのか、先日のZの再販は
入荷せず、今回の1stのも¥500以下のにとどめてる模様。
銀河鉄道の再販は入荷してるのだが…。
俺もちょうど先週東京へ行ったんだが、Gアーマー、ゾック、ブラウブロを
買って速攻で宅急便で自宅へ送った。そうすれば荷物にならない。
送料?この際背に腹はかえられないので。
みなと模型小松店では1/144ボール&マゼラアタックが大量入荷してた。
みなさん情報ありがd♪
けっこう入荷してるみたいですね。
前回の再販でMSはだいたい確保してるので今回はゾックとMA、
マゼラン・サラミスが主な目的です。
あ、集めるのが目的ではないですよ。
ちゃんと作ってます。遅いけど・笑
>>266 よめさんの買い物の付き合いだったので他の店には行けませんでした。
>>267 先日もとまちキッズ行ったときはまだ入荷してないようでした。
Z系はヤマダ行くと大量にありますよね。
>>268 みなと小松はたまに足伸ばします。
金沢在住なんでほんとたまにですけど。
>>269 みなと小松に旧キット戦艦物が6種ほど入ったアソートBOXがあったよ。
福井のオーカワ模型ってスケール系は結構あります?
>271
スケールのほうが充実してたとおもう
スーフリ完売かジョーシン
スーフリと書くな、スーフリとw
和田さん今日ザラスにたくさんあったよ。
アソートBOXは金沢のみなとにもありましたね
地道に単品で探します・・・・
267の人といい、けっこう旧キット好きな人いるんすね
277 :
HG名無しさん:2005/08/10(水) 21:15:57 ID:JJtkxWN3
>今日高岡のイオンいったけどやっぱりなかった
なんで高岡イオンなんだw
>>277 ザラスあるだろ
品揃えしょぼいけど('A`)
戦艦のアソートBOX、富山のジョーシンPITONEで見つけてしまった。
その近くには銀河鉄道999のプラモのアソートBOXまであった…
福井のトイザラスってウォーターラインシリーズなどのスケールモデルはありますか?
昨日だけど一年戦争MGドムが1500円ザクグフゲルググが980円で
高岡ジョーシンで売ってた
もうなくなったかな?
他の所では何か安売り情報ないかのぅ(´・ω・`)
ユ○・〇イ○キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>282 今回は、どんなのを出展してた?
つーか、ボトムス&フェアレディZのやつがうまいと思った。
284 :
HG名無しさん:2005/08/15(月) 21:21:52 ID:okTs702x
1/144のS自由でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
何処かにSF3Dのクラッヘンホーゲル売ってないでせうか?。
>>284 今日、写メール撮ってきますねwwwwwwww
で、ここでうpするし。
288 :
HG名無しさん:2005/08/18(木) 04:58:35 ID:k7LeRPfd
>>287 リアル武者精太・・・・締め切り間際にエライのが来たな。(^^;;
以前荒れちゃって話が切れたけど、
みなと若宮のコンテストは誰に投票する?
なんだかんだ言って、一般クラスのキャラ部門では作品No,48の
ユウ・ケイトのやつだと思う。他にもいいのあるけど、これがかっこいいね。
やっぱユウだよな、レベル高杉
>>290 禿同。
俺もユ○・〇イ○が一番すごいと思う。
レベルの低い自演を晒すなよ
294 :
HG名無しさん:2005/09/02(金) 20:53:35 ID:7U3WJGPm
ID:gpxpjyrZ
ID:gpxpjyrZ
ID:gpxpjyrZ
ID:gpxpjyrZ
ID:gpxpjyrZ
ID:gpxpjyrZ
ID:gpxpjyrZ
ID:gpxpjyrZ
ID:gpxpjyrZ
>>291 禿同。
俺もユ○・〇イ○が一番すごいと思う。
296 :
HG名無しさん:2005/09/02(金) 22:40:58 ID:PLLDmLnr
小松基地で9/18にプラモ展示会があるそうだが。
詳しい情報キボン。
どこ行ってもザブングル売ってないんだがorz
>>296 行ってみりゃわかる。航空祭だしな。
どうせGクラブの個展だろ。詳しくみてないが、張り紙見かけたし。
299 :
HG名無しさん:2005/09/03(土) 21:48:18 ID:171z3FbF
ヘイセ○ドウでダークイエローコンテストというのをやってますが
参加したひと、いますか?
300 :
HG名無しさん:2005/09/03(土) 22:50:05 ID:xEo1FWoD
アタイこそが 300へとー
301 :
HG名無しさん:2005/09/04(日) 15:20:01 ID:UX7Cz2ip
ここ覗いてる人も、ダークイエローコンテストに参加してる人もいないのねw
302 :
HG名無しさん:2005/09/04(日) 16:12:12 ID:cPyUh4Py
まちBBS
No.37のゲルググの人に、腕の改造の仕方を教えて欲しいのだが・・・
304 :
HG名無しさん:2005/09/07(水) 18:58:17 ID:U7QcloNK
>287
どれもカスとゴミばっか、何コレ?エコをもっと学べよ、こんなゴミ晒して恥ずかしくねぇのかよw
これ厨房以下でやってんなら納得してやらんでもないがな。必死になって独身オッサンが組んだと
思うと結婚出来ない訳分かります。しかし・・・本当、ド下手ですね。
>>304 お約束だが
そ う い う こ と は
自 作 を 晒 し た 上 で
語 り ま し ょ う
>>304 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
福井市内で種デスのプラモ安く売ってる場所ない??
特にソードインパルスが欲しいんだけど
ざらすorぴとわん
福井のヤマダ電機って模型売ってない?
ヤマダなら常時3割引だよ
311 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 15:07:53 ID:MhjA96mg
福井のヤマダ電機に模型などない
>>311 そうか
福井のヤマダは逝ってないからしらんかったorz
ぴとわんも何故か3割引
ざらすの25%+α引に対抗するためかな?
314 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 01:14:53 ID:ZMO6YnQt
キッズランド元町店
1/100インパルスガンダム¥1000
ツバタのサテイにBB自由売ってた
思わず買った
富山には結局カワキタの他にはミリタリー系のまともなプラモが売っているお店は無いのだろうか。
ジョウシンピットワンもそこそこ有るけど、144飛行機が売っているお店をご存じの方はおられませんかしら。
マイクロエースの日本機セット、天山、紫電改の奴欲しいんだけど。
掛尾のジョーシンは元町のより品揃えがいい感じだな。
模型に関しては。
318 :
通りすがり:2005/09/14(水) 00:43:37 ID:1B9RSAME
>マイクロエースの日本機セット
最近五福のザラスで見たような気が...
>>318 まぢ?
ざらすって何時まで開いてるの?
絶対行くぞ。うれしいなっと。
ざらすは8時まで
だったと思いますよ。
321 :
319:2005/09/14(水) 22:58:07 ID:u/Cy5saN
くそう,無かったよう。
じょうしんにもなかった。
山室のホビー何とかというぶんえんどう跡地にも無かった。
俺は悲しい。
俺も欲しかったから、ザラスには朝一で買いに行ったからな
>>319 魚津のみやとも?っていう模型店に盆行ったとき見かけたよ。
あそこは田舎店だからまだある可能性は高いと思うんだけど・・・。
福井のオ○カワは阪神優勝の翌日のみバーゲン。
326 :
HG名無しさん:2005/09/15(木) 23:42:41 ID:p/HHBCQ4
オ○カワでバーゲンって言ってもさ
普通に2割引きくらいになるくらいじゃね?
そんなら他所で買うのと変わらないし。
半額っていうなら別だけどね
327 :
元、福井県民:2005/09/16(金) 15:50:06 ID:99zS5ZiV
すいません。ちょっとお聞きしたいのですが
私、元福井県民でして明日から
帰省するのですが、福井のぴとわんは
まだプラモ3割引ですか?
よろしかったら、教えて下さいませ_(._.)_
329 :
HG名無しさん:2005/09/16(金) 22:52:19 ID:GwLVoO8R
福井のぴとわん
ガンプラ3割セールは10/31迄です。
値札は2割引きでも、
レジにてちゃんと3割引きで精算してくれます。
高岡のぴとわんはガンプラのみ3割引だった
福井は全商品?
331 :
327です:2005/09/16(金) 23:27:51 ID:99zS5ZiV
>>328さん、
>>329さん
ありがとうございます_(._.)_
実家で羽を伸ばした後
ピトワンで買い物して来ます
レスが遅くなりすいませんでした。
333 :
HG名無しさん:2005/09/17(土) 00:10:57 ID:2x28YhhC
敦賀に大きい模型店ってありますか?
機能、福井のピトワン行ったら種のコレが投売りされってワラタ。
素ストライク+レイダー+ジン+あと2つで500円って…。
その横のソードインパ+ブラスト+フォース+運命+ガイアが1000円は買った。
335 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 01:18:49 ID:4qcOS1mq
福井か石川でスロットカーのコースあるところ知りませんか?
地方だしマイナーなことやってないのかな・・・。
富山になら腐るほど有るんだがなあ
スロットカーって何ですか?
タミヤのダンガンみたいなもの?
338 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 17:39:50 ID:6Yz5BT3w
>>336 富山ってそんなにあるんですか?うらやましい。
俺、福井だから金沢くらいが限界だよ。
誰か知らないかな〜
>>337 簡単に言うと、モーターを載せた自動車の模型(1/32,1/24)を、
コース中央の溝に沿って走らせる遊びです。
手元のコントローラでスピード調整ができます。
もうそろそろ富山、高岡のピトワンやバンビで模型(ガンプラ)
コンテストがあると思うのですか、いつ頃開催されるか
分かる人はいますか?
>>335 福井駅前の放送会館の地下1階にある、
フクイ模型の前にそんなコースがあったような気が駿河、
最近行ってないのでどうなんだろうかと。
342 :
318:2005/09/21(水) 20:19:39 ID:XG40+CE2
>321
今日五福のザラスに行ったら有ったよ。また入荷したのかな?
ちなみに4B列の上の方の棚です。
>>342 ほんま?
俺が行ったときはp3cとかブラックバード辺りはあったんだけどねえ。
紫電改とか天山とか有った?
魚津のみやともにはありませんでした。くすん
素直に通販頼んだ方がいいんじゃね?
交通費が送料上回ってる希ガス
>>344 それ言ったらこのスレの存在意義が無くね?
みやともwwwww家付近wwww
掘り出しものあるから良いよね〜
あこでついついガンプラ買っちゃう俺ガイル
明日また朝一でザラスいくべ^^
結局、ユウが優勝してるじゃねーかw
まぁ実力だよな
俺さ、三度の飯よりウンコをすんのが好きなんだけど
ウンコばっかしてるとだんだん出るもんも出なくなってくるわけよ
でも飯食うよりウンコする方が好きなもんで、飯食う時間あるなら便器に座っていたいわけよ
でもやっぱそうすっとウンコが出なくなるわけだが、これはどう解決すりゃいいんだ?
はいはいわろすわろす
354 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 20:50:14 ID:6uzL9H2F
富山の北川模型はどないですか?
>>354 やっぱ最高でねーの
144も多いしなあ
石川の模型店で一番ミニカーを扱っているのは何処?
キタガワで、WTMとへりボーンはけーーん。
ちょっと嬉しかった。
でもアリイの144はなかった。
あ、もうヘリボーン出てるのか。明日買ってこなきゃ。
マイクロエースの144日本機、ホントにザラスにあったーーーー
教えてくれた人、ありがとん
360 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 21:23:02 ID:3asqr/kb0
福○ピットワンのコンテストって
相変わらずしょぼいのばっかりだね。
361 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 21:32:30 ID:Iu71ljy5O
>>360 まぁ、君の作った作品の
しょぼさに比べれば
はるかにマシであろう事よ
このレスを読んで反論が有るならまず
作品をうPしてからにして頂きたい
ムカついて荒らす位なら消えてくれ。
俺は明日の昼休みまで見れないからな
そこへお前がすごい作品を出して
優勝するチャンス
しょぼくてもいいから、もっと数見たいなー。
ぶっちゃけ参加者が少なすぎる
364 :
HG名無しさん:2005/09/28(水) 01:12:30 ID:wg545+Mr
>>363 数を期待しても全部どんぐりの背比べ。
ぶっちゃけあそこはレベル低すぎ。
だからそこへお前がすごいのを出して
平均レベルを上げるんだ
今日HGストフリをフラゲに逝く予定なんだがピトワンやってる?
定休日水曜だった気がするけど決算前だからやってるのかな?
プラモに限らず、趣味のコンテストなんてのは、色んなレベルのものがあっていいと思うんだがな。
本当に腕自慢の奴は、全国規模のコンテスト探して出しちまうだろ。
技術的に問題あっても、独創的アイデア見てインスピレーション貰うとか、初心者の頃の素直な楽しみを思い出させて貰うとか。
ただそういう楽しみかたするにも、参加者少ないのはよくないなーと、そう愚痴ってるわけ。
レベル低い低いって馬鹿にして敷居上げてどうする
ちょっと聞きたいんだけど。高岡のヤマダ電機ってプラモ関係ポイントつく?
つくなら通販やめて買いにいこうかとおもうんだけど。
>>371 付くと思う。まあ、そんなことは店員に聞くのが一番早いし、正しい。
>>371 大した物無いだろ
ガンプラくらいだよねえ。
そういえば、北陸ってWTM8弾並んでる?
どこにも見あたらないんだけど。
へりボーンも。
>>374 昨日金沢駅前のとあるコンビ二寄ったら売ってたよ
阪神優勝したから
オーカワ明日(というよりもう今日か)は
優勝セールか。
仕事で行けないが。
>>371 今はプラモ関連ってかおもちゃ関連ポイントつかないぞ
ゲームとかは2%分つくんだったかな
1000円以上買えばポイントカードを貯める回数がリセットされて4回になるだけだ
>>377 レスサンクス
そっかおもちゃ関連ポイントつかないのか。とりあえずどんなもん売ってるかみてくるかぁ。
高岡キッズランドじゃ阪神優勝記念の安売りなかったなぁ
3割引+10%ポイントがつく程度だった
他のキッズランドはどんなもん?
>>378 今ならキッズランドのほうがポイントつくからお得かも
もとまちキッズも同じだった
富山市か高岡市でMGフリーダム(普通のやつ)売ってるとこありますか?
>>381 ブックオフ高岡西町店で売ってると思うよ
>>381 高岡キッズとヤマダはなかった
ブックオフの2階にまだ残ってたかもしれん
ちょっと前なら砺波市のシマヤにあった気がする
10月中に再販かかるはずだからもうちょい待つのもいいかも
確か江尻のジャスコにもあった希ガス>MGフリーダム
>>384 そそ 8号線沿いのモスやら吉牛ある所
ジャスコにもあるなら結構残ってたんだなぁ
387 :
381:2005/10/03(月) 23:58:03 ID:6LUkxWWI
ジャスコで買えますた! 2つありました教えてくれた人サンクス
ブクオフにはもうないみたいだった
つーか12年ぶりのガンプラテラタカスwwwwww
388 :
385:2005/10/04(火) 00:17:55 ID:n+RdRSDH
よかったのぅ
最近ジャスコで売ってるプラモでブクオフみたいにラップみたいなのでパウチされてるのがあるのね
福井・石川でBJPM売っている所ご存知ありませんか?
福井でもどっかに普通のMGフリーダム売ってないかな??
全然、見かけないんだけど。
391 :
HG名無しさん:2005/10/07(金) 22:09:56 ID:Nk89X+z8
前に逃した今度こそターンエックスを手に入れたいのだが
元町ジョーシン以外の金沢市内の模型店で入荷しそうなところある?
書くと別の人が買う確率が高くなるだけだと思うのだが。
予約入れてもらえばいいんじゃないか?
ジョーシンなら「忘れてました」なんてことも起こらないだろうし。
富山でヘイズル買えた人いる?
どこも瞬殺だったのかな。
>>395 発売日の週末日曜日にキタガワ行ったとき1個だけあったのはみたけどね
ほぼ瞬殺だったんジャマイカ
そのときはカウンターの中に6,7個ほど予約分積んであったな。
やっぱ三個買いした人結構いたんだろうね。
397 :
HG名無しさん:2005/10/16(日) 22:53:03 ID:FNt0idOi
トイザラスに2個あった
>>398 シールドブースターは揃ったなw
あと2つは何かにパーツ流用するのか?
でなかったら俺にひと(ry
HGストフリに顔パーツ流用するといいらしいから中の人を漏れにもひと(ry
401 :
398:2005/10/18(火) 21:08:34 ID:T+qe+zCy
>>399 今組んでるの終わる頃には再販かかりそうだし、OKですよ(笑)
>>400 部品の紛失とか破損でパーツ取り機になったのが1体あるんで、
そいつからフェイスパーツだけを譲ることも出来ます。
とりあえず、捨てアド晒して下さればこちらからメールしましてよ。
○十年振りに金沢に行った
駅前がすっかり変わったことに驚いた
竪町の混沌ぶりが昔の下北沢に似てきた
でもこのスレで聞いていたとはいえ
加藤模型や中部模型センターが影も形も無くなっていたのはつらかった
どちらも立派な店に見えたのに
加藤模型のおっちゃんおばちゃんや模型クラブの人たちはどこに行ったんだろう
中部模型は一家で店やってたのにいったい今何してるんだろう?と
歳月の重さを感じた
403 :
HG名無しさん:2005/10/20(木) 12:52:39 ID:tZKEukNX
上げとくか…
金沢の大桑にもうすぐできるヤマダ電機にはプラモを売っているかな?
>>404 もう搬入されているよ〜。
ただ、開店は27日ですが。
また金沢にできるのか
品揃えがよければいいな
開店セールで安売りとかあるんかね?
俺は今日ガンダムI見てくるぞ
帰ってきたら怒涛のテンションで
積んである旧キットを組んでやる
近日,南砺市福野に移り住む予定なのですが,
プラカラーが買える店って有るのかな?
>>408 富山県西部は高岡のジョーシンキッズランドほぼ1択状態ですよ…
>>408 シマヤに水性ホビーカラーならちょっとは置いてある
後は
>>409の言うとおりキッズランドかフランケンくらいしかないんじゃないかな
>>409,410
情報ありがとうございます.関東で仕入れていきます.
412 :
HG名無しさん:2005/10/25(火) 16:24:34 ID:1KyPxlka
小松の100満で、フジモのキット(ほとんどカーモデル)が半額セール開催中
新型マーチやミニクーパー、ベレット、117クーペもあり、早い者勝ちです
小松の100満て模型売ってたのか
だめだ阪神弱すぎる
三試合コールド負け、信じらんね
ジョーシンもうダメポ。
コールド負けの意味分かってねえwwwwwwwwww
実は事務キチでプラモ売ってるの知ってた?
全品25%OFFで品揃えもなかなかだったよ。ちなみに富山ね。
417 :
HG名無しさん:2005/10/26(水) 15:19:30 ID:JzSvcyJv
ヤマダ大桑の情報何かないのかな・・・
>>416 マジ?
どんな物売ってるの?
ガンダム系ならいらんなあ。
事務キチはプラモ全般揃ってるよ。
しかも発売日にちゃんと入荷してたし。
423 :
HG名無しさん:2005/10/27(木) 18:06:25 ID:ZS8mS5Oy
福井県で食玩やガシャポンの品揃えがいい店あります?
バラ売りもしてると尚良いです
ガシャポンだけなら福井駅近くのアーケード街に専門店あったような。
バラ売りはしてた。
富山県だが、YF-19ってあんま売ってないよな
21はどこにでもあるんだけど
漏れの地元・富山の模型店なんだが・・・
・フランケンの近くの中川模型店
・富山市電沿いにあるKBモデル
・・・ってまだやってるのかな?
今度帰省したら逝ってみるかな
>>427 サンクス
KBモデルは多分やってると思う。
もともと外からみて営業中なのかわかりにくいけど
店はあるし
福井でヘイルズ3つあるところありませんか?
できれば安いところがいいです
後、プラペーパーとエバグリーンのプラ板、プラ棒各種あるところ
金沢でPinky;stが売ってる店はキッズランドとアニメイトだけなんですか?
他に売ってる店があれば教えてください
ピットワンにヘイルズいっぱいあったよ(27日)
プラ板とかはよく見なかったから種類までは分からんがあるはず
>>426 その中側模型とKBモデルって、詳しく言うとどの辺にあるの?
富山在住15年だが、キタガワくらいしかまともなプラモや知らないのね。
教えてほすい。
中川は知らない
KBはiタウンページで検索すれば地図が出てくる
でもKBは行くだけ無駄だと思う
たしかガンプラ売ってないんだっけKB
漏れはミリタリーな人だから、
ガンプラない方がいい。
KB行ってみようかなあ。
kbってどちらかといえばラジコンの方じゃない?
南砺市在住のガンプラ初心者なんですが、富山県西部でGXとDXは入手出来ますか?
>>437 そうなのかあ、ちょっとしょぼーんだなあ。
>>439 確かな記憶じゃないから........
>>438 GXとDXって何よ
ガンダムエックスとダブルエックス?
南砺市にまともな玩具屋があるか?
旧福光の2件くらいしか知らんし入りもしないからなぁ(´・ω・`)
443 :
438:2005/11/02(水) 09:50:39 ID:pXbXL8V9
>441
わかりづらい書き方ですいません。ガンダムXとガンダムダブルXです。
県西部でどこかにないですか?
それはそうと、最近北陸地方はコンビニにあまり食玩が並んでいないのが問題だと思う。
食玩王国とか見ると、スゲエ欲しいのがいっぱいあるんだがなあ。
今、片町とかに食玩専門の店作ったら、儲かると思う。
ショバ代が高くつくからそうでもない。
今みたいに通販が広まると
田舎にわざわざ店舗構える店減ってきたよね
店が無い田舎は通販でいいじゃん?みたいな風潮になってる
店内を見て回るのが好きな人にはつらいね
実際、足で探し回って時間とガソリン消費するよりも、
少し割高になっても通販したほうが安上がりな場合もあるしね。
元町キッズは結構食玩あるほう?
以前は押水バイパスの途中にあるサンクスに
食玩いっぱいあったのにしばらく行かない間に
フツーのコンビにと変わらない品揃えになってて泣いた覚えがあるよ
つ【売れない】
コンビニの品揃えはPOSデータと連動しているのでつ
売れない商品を抱え込む余裕なんてないのれす
金沢のレオナルドって言ったことないけど、どうなの?
全国共通ポイントカードも使えないし、広告もだしてないし、なんか問題あるのか?
454 :
HG名無しさん:2005/11/05(土) 00:28:08 ID:X8xnx+qR
レオナルド金沢は定価販売だから
あそこでプラモ買ったことないなぁ・・・
エッチングやハンブロールは散々世話になってるけど。
>>453 なるほど。
>>454 定価なのか・・・。
俺の場合
・模型は、若宮みなと。
・塗料などは、元町キッズ なので、
その店の間に位置するレオナルドでエッジングを買うかなw
おまいら!
先日金沢にOPENしたジム基地にもプラモや塗料がありましたyo!
よくみなかったが2割引きくらいだった希ガス
よし。
明日事務基地に行くぞ。
ジムキチはどこですか?
コジマ電気西泉店があったとこでつ
富山の事務基地に行ったが、残念ながらガンプラの山だった。
ミリタリーが欲しい。
タミヤの48、シールズの三笠、マイクロエースの144、欲しい物は何一つ無かった。
無念だ。本当に無念だ。
でも、mgアッガイはちょっと惹かれたぞ。
富山市のウィリーピートって入った人いる?
あそこってモデルガン関係だけ?
463 :
461:2005/11/09(水) 20:21:31 ID:j6d1d+QN
>>463 戦車や航空機関連はあったと思う
記憶違いだったらスマソ・・
466 :
318:2005/11/10(木) 21:07:46 ID:nfevORC1
>461
以前はスケールキット(輸入物中心)を扱っておられましたが、現在は扱われなくなったそうです。
>>466 おお、318さん、あなたのお陰でマイクロの144をゲットできマスタ。
ザラスは安いからいいっすねえ。
大感謝。
>>460 残念ながら富山ではAFVは壊滅してるといっていい状況。
金沢行けばヘイセイ堂とレオナルドで大抵のものは揃うんだがなあ…
>>468 キタガワでも、タミヤ48は揃わないんだよねえ。
通販すればいいんだけどさあ。
地元のプラモ屋でわくわくしたいよなあ。
470 :
HG名無しさん:2005/11/12(土) 22:14:36 ID:1q4Q8PTe
>>468 すでにヘイ○イ堂は古本屋と化してるよw
471 :
HG名無しさん:2005/11/13(日) 00:57:45 ID:gECPCKAR
北陸で、ガサラキのプラモを売っているところを
誰か知らないでしょうか。
472 :
HG名無しさん:2005/11/13(日) 01:02:34 ID:Rt7t3BRE
しね
473 :
HG名無しさん:2005/11/14(月) 10:10:52 ID:Y9pD70XU
>>472 スレの流れを読めない
お前がむしろしね
マジレスすんなよw
476 :
HG名無しさん:2005/11/14(月) 13:36:33 ID:CxvplxXN
>>470 ワシも2年前モデルアートの広告の地図をたよりにいって何じゃこりゃ
とオモタ、模型コーナーって殆どゴミ置き場じゃん、フランケンより
きたない店を初めて見た。
福井のトイザラスってスケールモデルはある?
>>47 ヒント:改装してるショッピングセンターの裏
>>476 しかしホーネットのヘッドやらアベールのエッチングやらを
在庫してる店があそこしかないのもまた事実なのだ─
レオナルドじゃ注文無理と言われたよホーネット_| ̄|○
…AFVやらない人にははっきり言って無用の店だけどな。
>>478 放送会館の地下も入れたら?
ショッピングセンターの裏よりかは少ないけど。
模型店って基本的に輸入モノは注文したら仕入れてくれますかね?
卸業者が取り扱ってないと入荷できない場合もある。
とりあえず店主に聞いてみるのがいいと思う。
#昔はドラゴン製品買うのも一苦労だった…
483 :
HG名無しさん:2005/11/16(水) 23:01:38 ID:/pBQU0ih
富山のHOBBYBOXってたしかバンビの系列店だった思うんだけど
なんで、各バンビ店より値引きが悪いんだろね。
加賀に出来る万代書店ってどうなんだろう。
>>476 別に店の清潔感でおのれの作品の出来が決まるわけじゃないだろが。
なに言ってんだか、越中さごときが。
>>479 >レオナルドじゃ注文無理と言われたよホーネット_| ̄|○
最近取り寄せ出来るようになったらしいよ。あと、Voyager ModelとYosciも。
大体二ヶ月に一度の入荷になるそうだけど。
>>485 関係者?
なんで、そこまで店側を擁護するわけ?
488 :
485:2005/11/20(日) 07:59:20 ID:MlLjVYhI
>>487 ハァ?
高慢なクソ野郎を罵っただけだろ。
ちゃんと日本語読めや。
なにキレてんだか
490 :
HG名無しさん:2005/11/20(日) 12:56:50 ID:61cz9FhM
ヒントつ馬鹿だから
仕方ない
>>488 店が汚いって言っただけで「高慢」って言われるんだw
じゃあ、あなたはその汚い店を利用して出来のいい作品を作ってるんですね?
では、ぜひここにアップしてください。
492 :
HG名無しさん:2005/11/20(日) 15:37:21 ID:61cz9FhM
ヒントつ馬鹿だから
うp出来ない
関係ないけど一時期よりフランケンは綺麗になってると思うwww
495 :
HG名無しさん:2005/11/20(日) 18:49:02 ID:61cz9FhM
ヒントつ馬鹿で
臆病だから
もう来ない。
MGリックディアスの赤色安く買えないかな
自演乙
>>498 11月中旬って垂幕があった。
まちBBSじゃ12月という見解も。
500 :
HG名無しさん:2005/11/24(木) 19:18:55 ID:902D9Ziq
万代ってオープンしてるの?
福井の下っちょの方だから
中々行けないが(ノД`)
場所はどこら辺ですか?
502 :
HG名無しさん:2005/11/25(金) 22:39:59 ID:MeEqV515
>>501様
ありがとうございます
_(._.)_
機会が有れば行ってみまつ
万代、今日オープンってCMしてたよ。
万代行った香具師おらんの?
505 :
HG名無しさん:2005/11/27(日) 00:54:43 ID:oxic/f6A
ノモ研 野本憲一モデリング研究所
ISBN 4-89425-301-1 2003年11月 ホビージャパン発行 2000円(本体1905円)
これ探してます。
そうか。がんばれ。
>>505 普通の本屋で頼めば可能だと思う。もしくはアマゾン
>>505 富山か石川の模型屋で見かけたと思うけどどこか忘れた
スマンw
砺波のシマヤの値段のつけ方が謎だ
ドッチも定価1680円でHG運命が1670円、アドバンスドヘイズルが1370円だった
石川在住の人かな?
以前新庄のうつのみやで見たと思う。
でももし行ってみてなかったらスマン。
質問ですが石川の金沢あたりでお勧めのお店は何処でしょうか?
>>510 模型→みなと模型
塗料→キッズランド
エッチング→レオナルド11
俺はこんな感じ。
そーいえば、前スレに模型屋のテンプレなかったっけ?
>>510 オレはAFVの人なんでみなと模型にはあまり用は無いなあ。
レオナルド・ヘイセイ堂・K.D.M.で安定している。
メジャーどころの新製品はキッズランドで買うけど。安いから。
石川県出身者だが、みなと模型懐かしい
>>510 ガンプラは、みなとが安いという話。作らないから分からないけどw
あと駅西のヤマダ電機にも少しだけあるけど、期待しないほうが・・・。
ただ、ポイントあるなら使えるかも
ガンプラだったらキッズじゃない?
今だったらの話になってしまうけど三割引だし
ヤマダも3割
工具とかプラ板も3割引きだから買える物はヤマダで買うのがいいかも
キッズは2割引だしみなとじゃ引いてなかった気がする
みなと(若宮)はたまにガンプラを割引(30〜50)している
519 :
511:2005/11/29(火) 21:29:46 ID:2Pusxerd
>>518 dクス。前スレの過去ログなくて、貼れなかった。
現在50歳くらいの父親が厨房のころ兼六模型のコンテストで賞を取って、全国大会に出たとか言ってたな〜。
今は作ってないけど、たまにアドバイスもらう。親子2代でレシプロ航空機モデラー。
520 :
510:2005/11/29(火) 21:50:38 ID:d1nKyG22
質問をした者です。これだけ情報があればより充実したプラモライフが送れそうです、
アドバイスありがとうございました。
521 :
HG名無しさん:2005/11/29(火) 22:01:06 ID:buMxSdi+
すいませんが、富山、石川でスタジオ27やルネッサンスの商品を
豊富に扱っている店はないでしょうか?
3〜4年前までは、ピットワンにソコソコ置いてあったのですが今
はその当事の在庫が残っている程度、買うときは通販に頼らざるを
得ない状況なので、何とか現物確認をできる店を探しているんですが。
522 :
HG名無しさん:2005/11/30(水) 11:59:48 ID:2wI7hCDa
富山のホビーボックスで、スタジオ27のデカールを見ましたよ(^^)
>>518のラスト三行が泣ける…
青春を燃やした、あるいは幼児期の思い出の店ばかり。
いや幼児期はもちろん親父に連れてってもらっただけだが。
今日開店のジョーシン鹿島にもキッズランドあるんだよね?
まぁ遠いから今日は行けんが・・・
布瀬かどっかのシャトルでプラモコンテストやんのね
富山県
中部模型の兄ちゃん何してんだろなぁ…
中部模型は足が遠のいて気がついたら無くなってた
あそこ全商品定価販売値引きサービス券一切ナシだったし
確か一家で店やってたはずだけど
ほんとにいまどうしているんでしょうかね
デイトレーダーの方が遥かに儲けが良い事に気付き店をたたみますた
531 :
HG名無しさん:2005/12/03(土) 14:48:51 ID:0wGgjBYI
万代書店に行きましたが、プラモはあまり在庫がありませんでした
食玩も価格が高いうえ,照明がピンサロ(?!)みたいで色がよくわかりません
滋賀や新潟のお店とは、えらい違いでガッカリしました(^^;;;
532 :
HG名無しさん:2005/12/03(土) 17:38:08 ID:b05wiSa/
あがっていたので読ませてもらいましたが、ここは模型店が
育たない土地柄ですね。
金沢に限って言えば、これだけ模型店が揃ってる地方都市は珍しいよ。
福井県民ですが、金沢はよく揃っていると思います。
>>529 >あそこ全商品定価販売値引きサービス券一切ナシだったし
そうだっけ?そんな記憶無いけどなぁ。
謝恩券(確か100円で一枚、50枚集めて500円分、100枚で1200円分)ていうのを出してた気がするけど?
Zガンダムのプラモが発売されていた時分、集めた券を台紙にのりづけして持っていったのを覚えているよ。
キッズランドが出来てからはガンプラ二割引とかやってたし、「全商品定価販売」ってのは違うんじゃないかなぁ。
536 :
536:2005/12/03(土) 20:56:04 ID:hLZajhv8
>>535 謝恩券なんて貰ってたかなぁ・・・全然記憶がない。
漏れが通ってた頃は、少なくともスケールの値引きは無かったよ。
中部模型センター印の値札がついたストックも幾つかまだあるけど、どれもみんな定価=売価。
キッズランドができてからは通わなくなったから
それから後のことはよく知らないが。
537 :
HG名無しさん:2005/12/03(土) 20:57:18 ID:hLZajhv8
謝恩券、って名前かどうかは忘れたけど確かにあったよ。
白い台紙に、黄色のちっちゃい券を貼り付けていくやつ。
20年ほど前の記憶だけど。
俺としては、当時新発売の1/144パーフェクトガンダムを買おうとした時
店員の兄ちゃんに笑われたのが未だにショック。
「ああ…この人はパーフェクトガンダムの出自をプラモ狂四郎だと思ってるんだな」
と思いはしたものの、やっぱりなんかショックだった。リア厨だったんで。
つい最近の出来事だがガキの頃使ってた財布の中から
中部模型の謝恩券がでてきたよ。
確かLSのモスピーダのレギオス三機セットを買ったと思うw
今でも実家に行ったら箱も中身も残ってるyo
あと527の人が書いてる富山のシャトルって店今日行ってきた。
R156走ってたら偶然見つけて入ったんだけど。
なんか¥300のガンプラ旧キットが¥270だったり¥180だったり・・
もしかして中古品と新品一緒に陳列してんのかな?
金沢にはない店なんでなんかおもしろかった。
長くなったね、スマソ
>>533 能登は壊滅状態…
今度鹿島に出来たジョーシンに期待
シャトルは値引きが何かおかしいんだよなぁ
会員割引とかあるんだったかな?
まぁ高岡と砺波のシャトルは1割引しかされないみたいだけど・・・orz
あそこのシャトルはプラモに店員の人が書いた
解説POPが貼ってあってなかなか
福井でアルテコの瞬着売ってるところ知らない?
544 :
HG名無しさん:2005/12/05(月) 14:28:09 ID:BzwM3+1w
>>543 ジョーシンピットワン、オオカワ模型にならある
高岡キッズにガンコレビグザムが500円で
投売りされていると聞いていってミタ
値段が普通に戻ってたorz
行くのか遅かったのか?
今度の投売りはなんですか?
オオカワ模型って行ったことないけど品揃えどう?
547 :
543:2005/12/05(月) 22:21:12 ID:r8u6yUnn
>>544 む、ジョーシン見落としてたか。ありがd
>546
オオカワは、RCやらないならあまり関係ないかもだけど、オヤジが激しく嫌い。
プラモの品揃えは昔ながらの模型店って感じ。
オーカワはモデラーズやハセガワに強いな
鹿島のキッズ行って来たよ。
品揃えは元町キッズとヤマダ電気足して2で割った感じかな…
悪くないと思うよ。
雰囲気はヤマダ電気に似た感じ。
でも何でシンチュウセン売ってないんだ…
見つけられなかっただけか?
うろうろしすぎで怪しい人だと思われたかもしれないw
歳末バーゲンとかしないかな
みなとが狙い目か? >バーゲン
552 :
HG名無しさん:2005/12/09(金) 22:55:21 ID:fHI/UgLP
>>547 オヤジさんは正論は言っているとは思うんだが、
まあ、言い方が結構きついし、嫌いになってしまうところは
仕方がないと思う。
代わりにおばちゃんが気さくでいいけど。
554 :
HG名無しさん:2005/12/10(土) 19:02:28 ID:0H2srefu
ここに書き込むと
お店の人が見てくれます。
さあほしいもの書こう
田宮の48,ヘッツアー
144ひこうき
プライザーのフィギュア
ブラックストーカー
557 :
HG名無しさん:2005/12/14(水) 07:04:05 ID:G1kTQazr
福井県福井市木田(だったかな?)の
竹う○模型にHGマラサイを!
>>557 気軽におっちゃんに頼めばいいよ。
いい人だからなぁ。
560 :
557です:2005/12/15(木) 06:34:51 ID:SFe80Ogp
>>558様へ
イエス!
>>559様へ
了解!
次の休みにでも
ブラッと立ち寄って
みます
お二方ありがとう。
雪テラウザス
この雪の中、わざわざ模型屋に行く人なんて居るの?
563 :
HG名無しさん:2005/12/16(金) 20:45:35 ID:bWKzgSwE
>>562 Pitで連斬・大和の大人買いしてきますた。
家にいてもやることなかったりするから
プラモ数個買ってひたすら
そして締め切った部屋でシンナー中毒
ごぼった
安売り情報求む
連斬大和を購入ワンセットだから安心と思っていたが、
架空の50センチ砲を搭載していましたorz
漏れはそのA-150が欲しかったんだが捷一号・・・orz
結局オクで落札しますた。
高岡、イオン行ってサティ行ってついでにフランケンも行ってみたけどGAEAが無いー
正直歩き疲れた。
>>571 GAEAってガイアツール?
接着剤のリモちゃんなら前はピットワンにあったよ
カラーも置いてあったはず
品切れしてたら(´・ω・`)知らんがな
もしかしたらコトブキヤのアーマードコアのプラモじゃないか?
>>574 昨日高岡のヤマダ電気行ったけど無かったなー
ピットワンとか横田のハードオフとか。
後は正直確率は低いと思うけどゲオとか探してみたらどうか
雪積もってちゃおちおちプラモも探しに行けやしないよ(´・ω・`)
武器屋のACのプラモ、ピトワンで見かけたお。
福井のピトワンだけど。
ACなら富山市のキタガワにあったよ。
15日ごろの話ですが
数日前でよければおもちゃのバンビ本郷店に3個(開封展示分含む)と
武器セット2個づつくらい、砺波(南砺?)のシャトルに2個と
武器セットNo1以外が1個づつあったっけ。
ただし、シャトルは定価(2940円)なので注意されたし
御武運を!
高岡のピットワンにAC売ってたな
あとMGのGP01fbとZプラステストカラーと陸戦ガンダムが
40%オフになってた
富山のピットワンもなんかやすくなってないかな
自分のプラモの買い方(エア、AFV等)
ヤマダ電機ばかりだがそこは全部3割引
でポイントカードを利用最低でも400円引
になるので欲しい物はそれで買う。で千円以上
で又4回スロットできるので、いつも半値近くで
購入する、でたまにポイント点数が170lになる
のでかなりお得。多分店側にとってすんげぇ嫌な客だと思うw
お陰で
>>581 俺もそんな感じだ
気にすんなw
明日はMGZみなとに何時頃並ぶだろうか・・・
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
キタガワに
「大雪で新商品並ぶのかなり遅くなるかも」
なんて張り紙してあったぜ・・・
ヤマダ電器ってプラモもポイントになるの?
>>583 まじかorz
名古屋の大雪が本当に影響してるのかなぁ
今日は天気も落ち着いてそうなのに・・・
こっちのヤマダはポイントつかない
でも1000円分以上買えばポイントカードのカウントが
リセットされるからまた400円分貯めれる
あぼーん
富山スレあったんだ
しらなんだ
モデルガンが好きな俺にはプラモデルはどうでもいいけど
この前実家帰ったときに小学校の時良く出入りしてたみせあるんだけど
久々に入ってみたらびっくりwwwww
20年前のプラモ結構おいてあった
ガンダムとかかなり懐かしい
おっちゃんも年入ってておじいちゃんになってたよ
相変わらず入り口にあるヘリコプター+チャイム式未だに健在
14年前のモデルガンほこりかぶってたけど
小学校のころ買ったのと同じ物まだおいてあったから
思わず買ったよ
今時の小学生はテレビゲームばかりなんだね
コレクター的なもの結構あるから一度いってみれら
場所は
富山で一番最初にはじめた銭湯の2Fにある
小学校の近く
これだけ言えばわかるよね?
モデルガンものすごく懐かしい
長文ごめんね ものすごく懐かしくて熱弁してしまった
588 :
584:2005/12/21(水) 23:42:04 ID:4btItdLr
>>583 ヤマダはポイント付かないと思ってたが今日見てきたら広告の品は
10%ポイントがついてた
HGストフリとかだったけどな(´・ω・`)
なんとかMGZ買えた
高岡ピットワンはやっぱり入荷遅かった(っД`)
ピトワンてガンプラ3割引期間終わってたのか
MGZが4200円だったからちょっと損した気分
MG10周年カレンダーも貰えなかったし(つД`)
ところでタチコマはまだですか
既に発売されているらしいけど?
まじっすか(゜Д゜)
12月中旬に出てるっぽいね
16日に入手って内容のブログあるし
高岡のヤマダでZVer2購入
カタログも貰えたよ
ヤマダはあの万引き防止シールが気に食わないw
でも3割引かチラシ特価はウラヤマシス(´・ω・)
まだスタンドしか作ってないから待てばよかったなぁorz
596 :
HG名無しさん:2005/12/23(金) 20:26:34 ID:JnnQNNl/
今回もユ○・ケイト(34)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
富山市のピトワンでZGVer2、3600円だったよ。
598 :
HG名無しさん:2005/12/24(土) 15:57:34 ID:uAj5vZf0
嫁がハローマッ○に居る
俺は二割引きで買いました
ありがとう、嫁!
奥さん浮気してますよ
本屋で模型誌売ってねぇ('A`)
聞いたら月曜じゃなきゃ来ないって言ってたorz
>>600 >聞いたら月曜じゃなきゃ来ないって言ってたorz
まぁこの辺はそんなもんだわな。
漏れの場合、昔は発売日に模型誌が欲しくて、
会社の帰り道を遠回りして中部模型まで行って購入していたよ。
今はそこまでして買う気無いけど。
模型誌は模型屋だと早売りしてる。
本屋だと一日遅れ。最近は下手したら雪の影響でもっと遅れてるかもしれない。
ってお願いがあるんですが、金沢近郊の初売り情報下さい。
去年は夕方にケンケン行っていい思いしましたが、もっと美味しい所があるのか
気になるもので・・・
教えると俺が買えなくなるから嫌
お前はケンケンで買えばいい
正月といやあ
お年玉がもらえて嬉しいものの
各店とも3日くらいにならないと開かなくて
「正月はよ終われ!!」とか思ってたあの頃…('A`)
>>604 わかるわかるw
今は正月から店やってるもんなぁ
種死SPやらんから寝よう(´・ω・`)
富山はやんないのか>種死SP
>>606 やるかもしれんが何時やるかがサッパリ不明
公式HP見ると来年やる地域もあるからな
まぁ北陸は全滅ですよ
608 :
604:2005/12/25(日) 11:59:41 ID:uBx3hr4B
「正月はよ終われ!!」と思いつつも、
どの店も閉まってるからこそ「ああ…お正月だなあ…」とか思えてたのもまた事実で。
今の時代はなんか年中あわただしくてやだなあ。
年始であれ年末であれ、冬休みのスペシャル番組と言えば
ローカル局が午前中に放送する昔の怪獣映画に決まっとるじゃないか!
ああ…なんて年寄りな発言…orz
>>608 >どの店も閉まってるからこそ「ああ…お正月だなあ…」とか思えてたのもまた事実で。
>今の時代はなんか年中あわただしくてやだなあ。
便利だけど、風情がないよな。
>種死SP
北陸放送では来年1月22日25:50からです。
石川県生まれで富山在住だけど
ケンケンすげー懐かしい
>>610 1ヶ月遅れか('A`)
まぁ内容はいまいちっぽかったしやらないよりはマシかな(´・ω・`)
石川県で一番品揃えがいい店ってどこだと思う?
どこも似たよーなもん
車があるなら
キッズランド→ヘイセイ堂→KDM→レオナルド→みなと若宮→みなと額の順番で回ればおk
AFVはヘイセイ堂
車はKDM
船はレオナルド
塗料はキッズランド
みなとは広く浅く
って感じだが
みなとは広く浅くって感じなのか
店内広いから色んな物は置いてあるね
でも工具とか小物は安くないから残り物は多いかもw
武生のヤマダでZver2が3650円だった
マクツーver2と一緒に買って積んだ
商品管理シールはドライヤーで暖めてゆっくりはがすと
綺麗にはがれるぞ
ヤマダは安いんだけど、店によっては品揃えがイマイチだったり
まあ電器屋だからしょうがないんだけど
武生まで買いに行くくらいならピトワンで買う。
ガス代考えるとそっちの方がお得な郡民。
620 :
HG名無しさん:2005/12/29(木) 19:15:50 ID:gwxh6WzI
age
高岡市内でACのプラモ売っているところ
どなたか知りませんか?
>>621 今日探し回った俺がイオンとピットワンには無かったとだけ言っとく
野村のシャトルで数日前に見たな
富山のアリス2階のトイザラスで見かけたんだけど
あのでかい箱持って電車に乗るの嫌だってスルーしたらそれ以来お目にかかってませんよ
シャトルは割引が渋いからか残ってるプラモ多いな
627 :
HG名無しさん:2005/12/30(金) 17:31:05 ID:Id2SHHP1
金沢近郊の模型売ってる店で、年末年始お得な福袋もしくはセールの情報があったら
教えてください
無いよ
金沢以南でMGゼータver2.0販売してるとこどこ?
できるだけ安く買いたいんだが・・普通の模型店じゃ高いよね?
今日確認したところ
小松アルプラのキタセ 1割引
小松百万 在庫なし
小松山田 在庫なし
松任山田はおととい在庫なし確認済み
トイザラス、25日に3999円でうってたけどまだ置いてあるかな・・
>>629 みなとなら3570円だったっぽいぞ
一番安かったんじゃないか
在庫は(´・ω・`)知らんがな
つーか最安比較してる時間があるなら
安そうな所でとにかく現物確保が鉄則だろ
ここは秋葉原じゃないんだぜ
>>631に同意
最近じゃガソリンも高いし雪が積もって移動に時間がかかりすぎる
時間を買うと思えば1割2割は我慢したほうがいい
633 :
629:2005/12/31(土) 09:37:25 ID:sDDGTz92
>>630-632 レスありがと
現物確保。。たしかにそだな
トイザラスのチラシで3899円で出てたから今日見に行ってくるよ
あとは嫁さんの機嫌を損ねないようにしないとな。。
ヤマダ電器とか普通三割なんじゃねえの
あけおめー
名前の所に !omikuji!dama と書き込むと
おみくじとお年玉がでるよ
と、結構書き込んでみたが凶がなかなか出てこない
意外と出ないもんにゃん
あけおめー(´∀`)
運試し…何が出るかな
>>637 636だけど
14円多く勝った!(´∀`)
あけおめ〜
どうだ?
>>639 すごいな大凶で666か!
今年は呪われてるぞ厄年だな。
いや、年の初めに悪運出し切れば
あとは順風満帆
642 :
639:2006/01/01(日) 02:02:07 ID:ujBB8ucD
dora
あけおめ
お
あけおめです。
って凶かよ・・・orz
運試し
どだ?
まあ、ここでやるのもなんだけどw
北陸のモデラーのみなさん、今年もよろしく
651 :
【吉】 【1309円】 :2006/01/01(日) 13:38:21 ID:XRB/ctzl
ふ〜ん。
バサッー バサッー
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O 祓えたまえ 清めたまえ
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
凶 大凶のお祓いしときますね、もうこれで大丈夫
吉以上なら明日か明後日なんか買ってこよう
初詣疲れた・・・・・
明日は模型屋巡りすんべ。
模型屋って明日にはもうやってんのか
どこか福袋売ってないかな・・・
シャトルが3日まで模型22%オフだった
やっと量販店並みだけど・・・
品揃えはボチボチいいからヤマダやピトワンで売ってなきゃ買い時かも
ピトワン高岡でMG百式バリュート2300円くらいしか目玉がなかった(´・ω・`)
新年早々過疎ってるな
これが北陸の模型事情なのかな・・・orz
過疎ってるな
まあこれが北陸の模型事情か・・・orz
660 :
HG名無しさん:2006/01/03(火) 12:54:01 ID:ZacxNXZu
模型好きだし
周りにも模型好きいるけど
何年たっても
缶スプレーちょこっと筆塗りで終了。
師匠〜
( ´△`)アァ- さっき書いたのが今更表示された
スマソ(´・ω・`)
だれかお店の状態報告してyo
新年だから子供いっぱいで行きたくない
でも晴れてるし
おすえて。
>>662 夕方ぐらいまではお子様とお子様を連れた家族連れでいっぱいです
お子様がいっぱいとのことでお店もそれなりに警戒してて
男が1人ぼっちでお店に行くとマークされて、変な行動を取れば即連行って雰囲気です
素直に陽が落ちるまで待ったほうがいいですよ
>>663即レスありがとうございます
地方、岐阜の山奥とかからお年玉握り締めて
家族で買い物に来ている子供とか、そういうのは
いいんですよ、気持ち的には、でそんな場所に
自分は居場所ないんですよね
でも新年の買い物はしたい・・・・ふうっ〜。
658 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/03(火) 11:44:22 ID:w32xo7r1
新年早々過疎ってるな
これが北陸の模型事情なのかな・・・orz
659 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/03(火) 12:34:57 ID:w32xo7r1
過疎ってるな
まあこれが北陸の模型事情か・・・orz
666 :
HG名無しさん:2006/01/03(火) 15:34:23 ID:6QM+zKQs
アタイこそが 666へとー
ピットワン、正月だけ三割なのね
>>667 10パー引きクーポンもゲットしているので10日以降に買い溜めの予定
でも10日以降は3割り消えててクーポンだけだろうから
それほど安くはならないんじゃないか
クーポン使えば特なのはガンプラ以外ってことになるかな
スケール物とかは普段いくら引きなのかは知らないからよくわからん
模型屋なんかでこのスレの住人とすれ違ってたりするんだろうな
みなと若宮にブツブツ独り言言ってる香具師いない?
いつもガンプラコーナーにいる。
たまに話しかけられて困ってるんだけど・・・。
>>672 ゴメン
きみにはもう話しかけないから。安心して店にいってほしい。
ほんまスマンカッタ
独り言の中身が気になるぜ
>>672 見たことないなあ
なんて言ってくんのかキニナル。
>>674 今度聞いてみるw
>>675 こないだは紺色のキャップ被ってた。
年齢は20代だと思う。
別に害がある訳じゃないけど、なんとなく気になるんだよねー。
677 :
独り言の内容:2006/01/06(金) 20:58:02 ID:t9LaAEOy
「なんか俺の方チラチラ見てる奴がいるなあ…
俺別に興味ないんだけど、向こうはそんなに俺のこと気になるのかなあ…
しょうがない、話しかけてやるか」
今日2年ぶりぐらいに若宮店行ったけど、ラジコンの客数名しかいなかった。
出合って、聞いてみたい。
ガンダム、さっぱり分からんけど。
高岡ピトワンでコンプレッサーのタミヤREVOって今いくらだっけ?
割引してたのだけは見てたんだが・・・
雪で移動が辛くて見に行けない(´・ω・`)
除雪で疲れて積みプラ作る気も起きない・・・orz
680 :
HG名無しさん:2006/01/08(日) 12:12:34 ID:OBX9Y6w0
>679
同じく、除雪で疲れた。 υガンダムを連休にパチ組するつもりだったけど、途中で放棄 orz
>>679 何の助けにもなれないが、金沢のヤマダでは20,000を切ってた。
(シングルのエアブラシとセットのやつ)
オレは今日屋根雪を降ろしたよ。この雪なんとかして・・・
682 :
679:2006/01/09(月) 00:57:22 ID:7sGVcYsI
>>681 dクス
正月に行った時は百式バリュートとREVOしか安売りはなかったんだけど
値段うろ覚えだったもんで
うちは田舎だからジョーシンの広告入ってこないんで(´・ω・`)
DMでもいいから送ってくれればいいのに・・・
コンプレッサーはガラスケースに展示されてて
なんか夢のアイテムっぽい
でも電気屋では「コンプがあるのにジョイントが無い」とか、そういう不思議なラインナップになっている。
当然店員もよく判ってない。
ケロロ軍曹いいなw
エアブラシの敷居の高さだ
>>679 いまチラシみたら5台限定で14000円だったお〜
すぐ無くなったんじゃないかな?
688 :
679:2006/01/10(火) 08:35:00 ID:WQbBZ20h
>>687 dクス
やっぱり14000円だったか
お買い得だったなぁ(ノ∀`)
夏あたりに半額だったような気がする>REVO
定期的にすごく安くなるからその都度チェックした方が良いかも
店員がよく把握してないんなら俺みたいな初心者は
エアブラシ一式揃えるだけでけっこう大変だな
>みなと若宮にブツブツ独り言言ってる香具師いない?
さっき、仕事帰りに寄ったら、それらしき人物を目撃。
蛍光みどりのキャップ被ってた。多分彼かな。
デコトラ見ながらぶつぶつ言ってたけど、無害っぽい。
>>692 害があったら、さすがに出入り禁止だろw
そーいえば、「俺、エアブラシ持ってないんだよな〜」って言ってるのを聞いたことあるぞ。
昔若宮によく言ってた富山在住人だが独り言男が気になるな
つーかネットは怖い
映画化決定!
ヘルシア緑茶のCM出てる人が、みなと若宮の店長にしか見えない!
って、思ってるのは俺だけ?
あの人、苦労してそうな恐妻家って感じ・・・いい人だと思うけど
俺が子供の頃、みなと若宮の二階に
ミニ四駆のコースなんかがあったような
700 :
HG名無しさん:2006/01/13(金) 19:09:17 ID:Q8Rw3aB1
みなと若宮に来る独り言言う人、この間見た。
子供達2〜4人が初代ガンダムのプラモを見ていたら、後ろから「すべてはそこから始まった…」と連呼していた。その後、子供達は別のガンダムを見ていたら、そのガンダムの性能の説明をしていた。 子供達は話を聞いてたか知らないが…。
>>699 額店じゃないかな。
高校生の頃、店舗改装の時にバイトをしたことがある。
若宮にも2階あんのかな?
>>700 イカス。
今度、エヴァンゲリオンの解説してもらおうw
おもろすぎw
何歳くらいなんだろ?
703 :
HG名無しさん:2006/01/13(金) 22:57:20 ID:Q8Rw3aB1
700の続きですが、子供達は結局ガンプラ買わずに、店を出て行った…。その後彼はガンプラコーナーでガンプラ見てた。彼のガンダムの知識を子供達に押し付けている感じだった。 子供達が気にいったガンプラを自由に買わせてあげろよと思ったよ…。
年齢は書いてありましたが、20後半から30前半だと思う。
>>703 確かに年齢はそれくらいだな。
他のお客さんに迷惑をかけたり、購入を妨害しているようなら、店員の言うべきだと思う。
俺的にはここのネタになるので、しばらく放置&観察したいwwwww
ュ○毛糸といい若宮にはいい人材が。。。
ちなみにあのショーウインドウにあるWLがずらりと揃っている
製作者もかなりアレ系と思うが
>>705 WLはかなり前から展示されてるよ。作ったの店長なんじゃね?
ユウと独り言君は、ここ2,3年で湧いてきたんだけどなw
独り言に逆に話しかけたら驚くかな
独り言くんに話しかけるオフ開催?
意外と意気投合したりしてww
石川県でフィニッシャーズ売ってるとこある?
独り言君が独り言を言ってる報告があっても
何か買った報告はまだない件について
プラモじゃないけど掛尾のシャトルで
GFFやMIAの3割引セールやってたよ。
とりあえずクスィー買ってきた。
>>713 だって、長時間いるんだもんw
こっちがいろいろ見てる前からいて、買い物終わった後もまだいるしw
一日中いるんじゃないのか?
店員の目がねのアンちゃんに聞いてみるか。
久々に行ってみたけどそれらしい人はいなかった。
バカガン4割引きだた。
>>713 そんなイベントあったのか・・・
トイは興味ないけどクスィーはほしいな
パレットでWTMの06が80円くらいで大量に売ってたyo!
戦車好きな人はドゾー
フリマ○○Xでつyo!
721 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 07:06:11 ID:QjsNRtz2
おもちゃのハ○ー○○ク、
福井完全撤退だとよ。
残ってるあそこも、
閉店予定だそうな…
>>721 まあ、撤退したところで大した影響はないかと。
残っているのは鯖江のあそこだけだっけ?
砺波にジョーシンが再出店するらしいが
キッズランドはないんだろうなぁ(´・ω・`)
>>721 閉店セールを狙うんだw
キッズランドあったら塗料とか用具に困らないね
掘り出し物は放送会館のBF1かベルの裏で間に合う。
新作&用具はピトワン。
キッズランド熱望やね。シャトルじゃ、なんとなくたよりないし・・
HGアカツキ買いにヤマダ行くと売り切れ(チラシで1680円)
キッズランドで10%オフ券使って買うと1814円
ザラスかブックオフで買ったほうが安かったorz
福井のピトワンで百式ランドセルが税込み2300円でした。
ええ、モチロン買いましたよ。そろそろ置き場無くなってきてるんですが…orz
計算すると約4.5割引か、ランドセル不人気だな…
富山のバンビ本郷店にいってきたんだが、ロボット物プラモの再販が
かかったからかしらんがダンバインやらドラグナーやらがたくさんあって
すごい事になってた。
それにあわせて1/60の昔のフルアーマーガンダムやらがPGとかMGの
大きい箱と肩を並べてどかどか陳列されてた…
でもって後ろの方で「ララァ!奴との戯言は(ry」とかいってんの。
(劇場版ガンダムIII流してた)なんかそれだけでお腹いっぱいになった。
寒いな、雪が降ってきたし、
このスレも寒い、61台の車が玉突き事故おこすし
>>731 バンビ本郷店はいつもそんな感じあと
エスカフローネのリミテッドモデルでアルセイデス
これ見つけたけどレア物なの?
>>732 大型模型店とかだとあまり見かけないけど、小さい模型店とかだと割りと見かける商品だとオモ
フランケンにン十個ほど山積みだったなw
リミテッドモデルは再販かかるなんて聞かないから
ある意味レアなんじゃない?欲しいかどうかによるけど。
>>730 出荷日に20%offで買った俺の立場は・・・・(´・ω・`)
736 :
HG名無しさん:2006/02/07(火) 21:39:58 ID:IWFrNjCH
福井のベルで毎年やってるコンテスト、今年はいつなのかな?
福井ベルの近くにあるホビーオフってプラモ売ってるのかな?
しかしベルでコンテストがあるとは知らなんだ
738 :
HG名無しさん:2006/02/08(水) 07:13:03 ID:dYM53hhB
ベルのコンテストは
毎年3月位だったと、思ったが…
違ってたらスマソ
>>736 今月のHJに日程載ってた
3月4日・5日だってさ
>>737 一応プラモ置いてるけど期待しない方がいい
メインは食玩関係とカードだね
>>739 そのハードオフ内にホビーオフってのができた
>>740 サンクス!
金沢にはホビーオフってないから
ちょっと期待したんだけど・・・
>>741 御経塚のブクオフの方がマシなんじゃねーの?
数は少ないけど加賀の万代書店にもある。
>>742 御経塚ブクオフはたまに行きますよ
でも最近はなんにも買ってないなー
>御経塚ブクオフ
模型を売ってるのは店内のCOMP OFFっつーことなんだが、
そこ、最近夜9時で閉めるようになったんだよな。変なの。
ユウ・毛糸3位ですなw
>699
ミニ四駆しようぜ!
GMAXの奥にいいコースあったぜ。
>>744 そうそう、プラチェーンで閉鎖しちゃうんだよな。
>>746 あそこのコースでけーな!
となりにあるダンガンレーサーもしようぜ!
>>746 前通るといつも店長の車しか止まってないけど、
お客さんはいってるの?
よし、じゃ福袋に入ってた素組ダンガン持って行こうかな。
夜は10時までだっけ?
750 :
HG名無しさん:2006/02/12(日) 22:36:51 ID:Q9IMQGyu
さっきオーカワでプラホビーコンテストの案内もらった。
今年の課題テーマは「あい」らしい。
ついでに上げ。
751 :
HG名無しさん:2006/02/12(日) 22:39:37 ID:Q9IMQGyu
さっきオーカワでプラホビーコンテストの案内もらった。
今年の課題テーマは「あい」らしい。
ついでに上げ。
さっきオーカワでプラホビーコンテストの案内もらった。
今年の課題テーマは「あい」らしい。
ついでに上げ。
753 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 01:54:36 ID:yBrEV3Qx
オーカワのコンテストの評価ってあのおばちゃんがするの?
商品知識は認めるが、模型作った事ないだろ。
って何時も思うんですがそのへんどう?
なまじ知識がある人よりも
何も知らない素人に凄いと言わせる方が
はるかに難しいですよ。
つまり、あなたの模型を家族はどう見てる?
という事に尽きる訳だが。
755 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 02:26:25 ID:6/XdKh/u
素人に言わせる方が簡単だって。分かる奴に言わせると表明処理がどうだエッジがどうだプロポーションがどうだ…うっさい
756 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 02:38:45 ID:wx2oTyfp
素人はキレイかキタナイか
カッコいいかどうかしか見てくれない
苦労して考証して汚し決めて作ったって
「きったねー模型」でOrz
757 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 04:18:52 ID:6/XdKh/u
汚く汚してたら素人も汚いって言うけど綺麗に汚してたら「すごい!!本物みたいでカッコイイ」ってなるよ。
758 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 06:51:59 ID:cerMf3Jr
町模型屋の素人相手なら
一杯色使えばいいってコトですよね。
どうせ秘術的なことは解んねーんだから
素人目から見れば、綺麗な汚しも、汚い汚しも見分けつかないんじゃない?w
カーモデルとかのほうが素人ウケは良さそう。
素人相手に技術だ何だってのは
カーデザイナーが絶賛する車は売れない法則と同じようなもんだ
精巧に作り込んだ船を出されたら、他に何を出しても勝てない
あまり作る&上手い香具師がいないから助かってるが
福井の模型屋飛び出して一宮インターの模型屋に飛び込んだらタミヤのREVOとクレオスのドライブースが総額17000円で買えた。物価高いなぁ福井
REVOじゃなくペインティングブースでした。スマソ
REVOじゃなくペインティングブースでした。スマソ
765 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 21:03:39 ID:0PPVvdbm
一の宮IC近くの模型屋てタムタムか?
さいです。タムタムです。アリス○ビーはちょっとコワイ
767 :
HG名無しさん:2006/02/13(月) 21:48:56 ID:0PPVvdbm
一の宮のタムタムは入った事ないな
岐阜本店は時々仕事の帰りに行くけど、確かに安いし品揃えいいよな
>>749 バトルか?上等だ〜!!
つーわけでダンガンオフしますか
>>768 望むところよ!って、素組みじゃさすがにきついな
同時開催でミニ四オフも頼む!
770 :
HG名無しさん:2006/02/14(火) 07:45:56 ID:Afl2AAIr
スケールモデルは全般的には人気あるけどコンテストウケするのはガンプラだよ。どんなにいい戦艦つくっても興味ない人から見ればただのガラクタだもん
富山スレハケーン 流れぶった切ってスマソ
鉄模歴16年になるけど、富山のKBも厨房の頃に何度かお世話になった。
模型店といえばフランケンくらいしか知らなかった当時、KBの品揃えには
圧倒された。
当時の店主は、気さくなおじさんって印象だった。
一昨年くらいに久しぶりに行くと、店内のあまりの廃れように唖然。店主も
心なしか目線や言葉にトゲのある人になっていて、さらに唖然。
何があったのだろうか・・・と思いつつ、それ以来2度と足を運んでいない。
同じく数年ぶりに行ったフランケンは、何事も無かったかのように出迎えてく
れたのに・・・。
772 :
HG名無しさん:2006/02/19(日) 02:55:25 ID:H11Runyv
>>771 まだ店主の生存が確認できるだけうらやましい。
グリーンプラザのハゲのおっちゃん、まだご存命かな・・・。
773 :
HG名無しさん:2006/02/19(日) 11:38:27 ID:b7N1jh67
フランケンて模型店というよりラジコン店じゃないかf^_^;
キタガワモデルが県内だと1番品揃えいいんじゃないかな?
すくなくとも色っぽフィギュアに関してはダントツだな。
あの店に入荷したフィギュアの大半はオレが買ってるような気がする・・・。
駐車場の止めにくさとオヤジの接客が
問題よな、北川
北川は駐車場があるだけまだマシ
フランケンにはないからなぁ(´・ω・`)
おばちゃんと若そうなアンチャンはまともな接客してるとは思う
オヤヂはレジにいるだけでプレッシャーがかかるw
777 :
HG名無しさん:2006/02/20(月) 08:32:34 ID:8AyQdAZn
>>775 あのオヤジは本当無愛想だよな。たまに裏でエアガン撃ってるし…
しかし県内でガンダム系のガレキがそれなりに揃ってるのはあそこしか…
778 :
HG名無しさん:2006/02/20(月) 13:36:17 ID:MJ6X5hSR
おれは、アンちゃんも苦手・・・
ノースランド富山が778をゲット!
惜しかった あと一つ あと一つなのに!
>>775-778 あそこで2回予約したんだけど、親父のときは前金取ったけど
あんちゃんのときはとんなかった。なぜ?
ルミネス時代から通ってる俺はおばちゃんが一番苦手w
キタガワで飾ってあるデカイシャアザク壊れてるよね
うさぎもいるよね
783 :
20歳:2006/02/23(木) 05:15:52 ID:hFzO6n8V
>>771 漏れ(Nゲージ)の場合、フランケンには小学校低学年から、
KBには高校の頃何度かお世話になりました。
フランケン店内のカオス状態はいつ行っても変わらないみたいですw
KBのオサーンが頑固?になったのは年齢のせいじゃないでしょうか?
そういやオーカ○のオジサンも始めに(20年くらい前)あった時よりは丸くなったよなぁ〜。しかしフ○イ模型のオッチャンはまだ馴染めません。秘かに´拳銃王小峰´に似ていると思う今日この頃。
o-kawaのオバちゃんは中途半端に知識があるな
786 :
HG名無しさん:2006/02/23(木) 16:46:20 ID:Zbyc57Io
>785
しかし肝心な事はいつも解らない(笑
しかし大嘘こく人よりは潔い。解らないなら解らないと言ってくれますし。
そうだな
知らないのに見栄張ってそれらしい事を言う香具師ほど厄介なものはなし
(模型じゃないが、以前それでひどい目に遭った)
789 :
HG名無しさん:2006/02/27(月) 13:15:33 ID:Rp5NtKYC
富山のKBモデル、区画整理?で閉店するらしい…
昔よく行ったから淋しいorz
あー閉店すんのか
一回しかいったことないけど寂しいな
店前のガラスケースに複葉機はいってるとこでしょ
791 :
HG名無しさん:2006/02/28(火) 22:50:50 ID:4cKXGxsS
ヘイ○イ堂って、まだプラモ売ってます?
792 :
HG名無しさん:2006/03/03(金) 03:31:17 ID:NsdUbAuv
しつもん!このスレの住人さんでベル(福井)のホビーコンテストに参加する人〜?
793 :
HG名無しさん:2006/03/03(金) 16:25:43 ID:x3OyqkcY
>>789 えっ?まだ営業してたの!
3年前行ったけど、明かりが付いて無かったのでもう、
廃業したのかと思ってた。
イナガキ模型も随分前に廃業しちゃったし、富山市内で
純粋な模型店ってもう、キタヤマだけになったよね。
キタガワでしょw
保守でもしておく。
色々つくりたいけど時間ねーな…。
796 :
HG名無しさん:2006/03/09(木) 07:42:02 ID:Tyebq0me
ベルのホビーコンテスト、年々協賛店が減ってるような・・・。
あのオッサン嫌われてるのか?
798 :
HG名無しさん:2006/03/09(木) 18:29:18 ID:4VaJyTpy
協賛店が減ってるのは景気のせいだろ。
大型量販がプラモ売ってるし…。
世知辛い世の中なのさ…。ビュゥゥゥゥξξ (+_+ /)/ヒェ〜
799 :
亀井:2006/03/09(木) 18:33:32 ID:O/3XUy8k
s
ピットワン富山店の模型コンテスト、締め切りが
3/18までだったと思うんだけど参加する人います?
どうもコンテストネタはスレストッパーネタの様だね
ふーん
804 :
HG名無しさん:2006/03/14(火) 12:00:03 ID:F7DnnzZs
ちょっと緊急なんだが
キタガワモデルにレジン売ってたっけ?
仕事で使うことになりそうなんだわ
判る方誰か頼む<(_ _)>
電話して聞いたら?
キタガワどころかピットワンにも売ってた記憶が。
807 :
HG名無しさん:2006/03/14(火) 19:33:12 ID:HUNRPJh7
以前の話なんだが、バンダイ協賛?のモデラーズカップがあったんですが、七尾の「と◯や」が参加
してたんです。
しかし、行って店長?に聞いたら、参加者がいないから締め切ったって、無愛想に言われました。
モデラーズカップって、結構すごい大会じゃないんですかねぇ・・・
その大会に参加者がゼロって・・・・
ちなみに、ガンプラは定価で売ってました。
一時七尾にいたから知ってるが
と○やは定価+抱き合わせで限定品売り等をカマす店
Mrカラー以外買った記憶無し
ピットワン富山店の模型コンテスト、サイコとかアカツキとか展示されてた
810 :
804:2006/03/14(火) 22:59:03 ID:F7DnnzZs
別の仕事入って富山往復の時間なくなって結局買えなかった…
>>805 そうだよね、電話すりゃいいんだよ動転してた
>>806 ありがとう、覚えときます
スレ汚し失礼しました
ジョーシン、決算セールとかってCMやってるけど、プラモは安くなってんの?
特に高岡店の情報求む。
>>811 HGストフリ4割引きやってたかな
ほかにもSEED系HGやSDが3〜4割引きに。
結構前からやってたので決算とは関係ないかも
SDのレイザクが4割引、ルナザクが3,5割引・・人気の差か
>>811 張り紙ないのは2割引('A`)
DMできた優待券出せば3割引になるのかな?
ジョーシン着くまでDM来てたこと忘れてたし
目玉もなかったから結局何も買わなかった(´・ω・`)
と○やで買ったMr半分乾燥してた
見た目から怪しかったのですがw
見る人が見ればお宝もありそうな店ではあるよねw
815 :
HG名無しさん:2006/03/22(水) 22:01:39 ID:PaOVY/H5
上げルググ
ローリースレでトレーラーコレクションの存在を
最近知ったばかりのロリ乗りです。はじめまして。
トレコレ、まだ置いてある店どこかにありますか?
ジョーシン高岡&富山南、ホビーボックス行ったけど見当たりませんでした。
>ロリ乗り
818 :
HG名無しさん:2006/03/24(金) 23:58:24 ID:RdEZ1ueA
金沢でラジコンヘリを始めたいんだけど…どこの模型屋さんがオススメですか? 誰か教えてください
819 :
HG名無しさん:2006/03/25(土) 08:29:46 ID:98QVhLFc
820 :
HG名無しさん:2006/03/25(土) 12:02:34 ID:K/P0bu4M
で、トレコレどこ?
∧__∧
( ・ω・) 知らぬがな
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
822 :
HG名無しさん:2006/03/25(土) 19:15:03 ID:K/P0bu4M
あっそう
金沢市近辺なら…
キッズランド(元町)
みなと模型(額、若宮)
ケンケン模型(久安)
KDM(豆田)
あたりが有力かと思うんだけど
ほかにどんな店があったっけ。
20年くらい昔だと
中部模型やら加藤模型やら西金キノミやら
いろいろあったんだが…
824 :
HG名無しさん:2006/03/26(日) 16:53:12 ID:jHa4UJnP
818です。
いろいろと御親切に教えて頂きありがとうございます。
ケンケンはこの前、店に行ってきました。
KDMって大豆田のどのあたりにありますか? 店を探してみたのですが発見出来ませんでした。
ぐぐってKDMのサイトを見つけたら
結局mapionは不要な罠
まぁいいじゃん。他の機会で役に立つこともあろうよ。
しかしKDMのサイトって、なんか微妙だな。
今さらっと見てみたが、やる気があるんだかないんだか。
「ぐんだMMK U」って何ですか。理由はなんとなくわかるけど。
まあそれはやる気云々じゃなく単なるミスなわけで。
店もそうだけど、サイトだって個人HPみたいなもんだから
ある程度はしかたあるまい。
しかし「MOBILE SHOP ARGAMA」というのを見かけると
「アーガマで何を売ってんねん」と言いたくはなる。
名づけて機動商店アーガマ。
「ガンダム売るよー」
おおぐんたm
なんか最近、人を不快にさせる若者が増えて悲しい、
せめて模型店の中ぐらい仲良くしたいのにね。
ゆとり教育って怖いですね。
おおぐんたmの貴重な産卵シーン
千葉!滋賀!佐賀!
模型店でなんかあったのか
838 :
HG名無しさん:2006/04/04(火) 12:25:51 ID:At8GtK/z
MOBILE SHOP ARGAMA
富山県でイングラム二号機売ってるとこないかい
型のランプ光るやつじゃなくて普通の
パトレイバーのプラモはよくわからんが、
それはMGではなく放映当時物のプラモと言うことかい?
いや、どこに売っているかはしらないんだが。
>>839 黒部のシャトルにあったような・・・
後で確認してみるよ
842 :
HG名無しさん:2006/04/05(水) 15:51:21 ID:dbYeuU3K
ヘイセイ堂のなんとかコンテストって
いっつも参加者2〜3人で金賞とかつけてるのなw
参加するだけで賞もらえるなんて美味しいよねw
いよう、パトレイバ-見つかった?
金沢のヤマダ電機は箱裏に盗難防止シール貼ってあるんだな
最近のガンプラは箱裏にも色々書いてあるからすごく邪魔だ
箱裏は紙だからはぐると回りも破れるだろうなぁ
1割高くてもジョーシンにしとくか('A`)
846 :
HG名無しさん:2006/04/10(月) 14:17:04 ID:A0wn/p0J
だから見つかったか聞いてるだろ
いつまで待たす気だ
>>846 l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
(ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡|
}ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:|
}ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
{;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ
|l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/
l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/
,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ
)ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,,
゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ,
き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \
. く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // |
な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// |
┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: |
┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: |
┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l
// 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | |
) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. |
つ、 r、{ | ヽ ヽ // / |
ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
>>845 ヤマダはどこもじゃない?
外箱も取っといておきたいようなコレクト商品は買わないようにしてる。
>>848 いや 高岡のヤマダは最近バーコード部分に貼ってある
あそこならドライヤーで暖めれば綺麗に剥がせるからね
今の状態だと箱裏に書いてあることも全部読めないからなぁ
>>845 大桑店はラップの上に貼ってる、玩具とかは箱直だけど。
>>839 841だがすっかり忘れてた スマソ
黒部のシャトルにMGの2号機あった。肩の光らないヤツ。
1個しかなかったのでお早めに。
とはいっても箱の具合から言って売れ残りだなw
パトレイバーなら事務キチにあるんじゃない
あったような気がした
>>850 まじかΣ
でも大桑店は場所がよくわかんないorz
15日開通の道ができれば行きやすくなるみたいだし探索してみる
ありがd
>>853 自衛隊もしくは金大付属幼稚園〜高校が分かれば
楽勝。
>>853 ラップ巻き当たらし目のものだけだったので、最近改善されたみたい。
856 :
853:2006/04/13(木) 09:46:40 ID:H0vy4TE6
>>854 周りにも色々店があるみたいだしのんびり探してみる
ありがd
>>855 箱裏に何も印刷されてないのは貼られててもいい
古いのはむしろ箱裏に貼ってて欲しいw
情報ありがd
>>856 スケールモデラーなら大桑のヤマダ横のでっかい本屋行ってみ。
世傑とか軍事系の本が結構そろってて良かった。
他に資料になりそうな本がそろってる本屋ってどこかあるか知りませんか?
>>857 新しくできた店かな?
それなら「最初だけ」かも。野々市のブック宮丸や王様の本も最初は沢山あったけど、今は跡形もない。
最近はもう密林ばかりだな
新刊情報や評判はネットで拾えるし、探し回るのも馬鹿らしいし
859 :
853:2006/04/17(月) 16:54:30 ID:oGdkU48A
大桑店行ってみたけどすごく(・∀・)イイ!!
山側環状できたからスイスイ行けたしポイントつく品もあるんだね
高岡と金沢はもう行かなくなる予感
>>857 資料本、金沢は諸江のブック宮丸ならまだ多少揃ってる。2Fにあるよ。
>>860 dクス。行ってみる。
駅近くのリファーレの本屋1階にも少しあるが、めぼしい物は売れちゃったって感じだった。
某飴色の人の本が残っててワロタw
洋書もあるが模型に関係しそうなものは見あたらず。
862 :
HG名無しさん:2006/04/19(水) 01:22:21 ID:W98AC4KX
どの分野の資料本か、わかんないけど
金沢駅西方面 模型のレオナルドも店内奥に結構揃ってるよ。
諸江ブック宮丸行って、次に駅西レオナルドに行くって感じかな。
駐車場は店舗(マンション建物)後ろにあるよ。
あとKDMには古い資料本あったと思うよ。
みなと模型は、置いてないよ。
KDMには資料本じゃないけどタミヤ人改とかパチッとかの、
かなり年代物も売れ残ってて資料的価値はある。
あとは入江の、うつのみや?書店と
御経塚サティ後ろのカボス書店にも少しあるよ。
SF的空想大型ロボットに飽きたらスケール物にも興味持って欲しいな。
スケール物からSF的空想大型ロボットに代わっていった
カッコいい実車出ないんだもん(´・ω・`)
オロチのプラキットはでないんだろうか・・・
>オロチ
今までに発売されたのはフジミのレジンキットのみだっけ?
866 :
HG名無しさん:2006/04/28(金) 16:35:13 ID:1929Y8rW
金沢近郊の模型店で
タミヤ48のマスターワーク(完成品)おいてるとこないでしょうか
キッズランドとKDMに少々ありますが
他においているところがあったら教えてください
みなと模型は?
あるか分からないけど、電話汁
>タミヤ48のマスターワーク(完成品)
遠くてアレかもしれんが、
確かみなと模型小松店にあったと思う。
869 :
866:2006/04/29(土) 21:16:11 ID:+jhkZxLf
情報感謝です
早速確認して、ほしいブツを押さえました
ってか、どこもマスターワーク仕入れた店は売れ残ってるみたいですね^^;
時間のない社会人が、基本塗装を終わった後の工程を愉しむにはいいと思うんですが
>>869 >時間のない社会人が、基本塗装を終わった後の工程を愉しむにはいいと思うんですが
そういった愉しみ方もあるんだなぁ。
俺も戦車作るけど基本的に工作が一番のお楽しみで、塗装は「とりあえず色塗りました」って感じかな。
エンジングリルの防護ネットとかクランプとか、エッチングパーツなどに凝るのが面白いんだよね。
資料とかも調べて、出来るだけ実車っぽく。俺も時間の関係上、あんまり作れないけどね。
あと、今どきは足周りの汚しとか流行ってるけど、そーゆーのはディテールが潰れるから嫌いだったりして。
まぁ模型の楽しみ方も人それぞれっつーことで。
871 :
866:2006/04/29(土) 23:57:59 ID:+jhkZxLf
そうですね
私も時間さえあれば、工作から塗装まで愉しみたいんですが
やっぱり最終的には完成させたいので
マスターワークに目をつけました
工作から愉しんでしまうと、完成しない率が高いので^^;
872 :
870:2006/04/30(日) 12:53:52 ID:HMxJZttN
>工作から愉しんでしまうと、完成しない率が高いので^^;
俺、下手すりゃ途中の行程で満足しかねないなー。
実際そういうの幾つかあるよ。もうちょっとで完成ってヤツ。
どうみても未完成病です。本当にありがとうございましたorz
もうじきウン十年ぶりに富山の住人になるのだが、氷見-高岡(羽咋まで入ってもOK)
エリアでクレオスのMr.カラーがしっかり揃っている店ってどのくらいあるかな?
今は模型の殿堂みたいな地に住んでいるが、それでもラッカー系が欲しいと
苦労する有様。そちらの状況が分からないので、苦労するようならある程度
補充していくつもり。引越し前に荷物は増やしたくないんだけどね・・
874 :
866:2006/05/03(水) 18:41:20 ID:K6+mBmDG
模型の殿堂って表現がわからんw
長谷川本社まで車で10分、田宮本社まで20分、フジミ、アオシマ、バンダイまで・・・
という意味ですた。
今月のホビーショーが最後の買い物になる予定
>>875 そりゃ確かに殿堂ですなぁ。
そんな所でもMr.カラーの入手に困るとは・・・。
>>874 できればメール欄に「sage」と入れてから書き込んでくれると嬉しいのだが。
意図的にageてるんだったら別にいいんだけど。
そういのは殿堂でなく聖地(メッカ)が適当。
>878
おお、あそこは模型もあったんだ。これは助かる、サンクス。
フランケンは学生時代によく行ったけど、車となると行きにくいからねえ。
>876
模型メーカーがこれだけあるのに、モデラーにとって環境は良くないと思う。
Mr.カラーを買う場合、焼津キッズに行くか、足を伸ばして静岡のレインボーテン
まで行っている。レインボーのプラモの在庫はさすがに凄いの一語だけどね。
クレオス、タミヤのアクリル、エナメル系はこんな店に?と思うような店にもあるけど
ラッカー系は全然駄目。やっぱ圧倒的にガンダムが強いのでスケール・モデラーは
肩身が狭いっす。
>877
書き込んだ後自分もそう思った、やっぱり指摘が入ったようで・・・
>>877 >そういのは殿堂でなく聖地(メッカ)が適当。
漏れの場合、某漫画に出てくる「娯楽の殿堂」というのが頭にあったんで、割と違和感なかったりするw
>>879 Mr.COLORはガンダムよりじゃ?スケモならタミヤアクリルがメインでしょ。車とバイク以外は。車とバイクも最近はクレオスよりフィニッシャーズ使うよね。同社のウレタンも評判いいし
>881
環境というか、健康の問題かな、と思っている。不思議と、というには不自然なくらい
ラッカー塗料を置いていない店がこちらでは多い。自分は厨房の頃から当時はレベル-グンゼの
ラッカーに慣れているから気にしないけど、昨今の社会状況から余計なトラブルには
巻き込まれたくないという意思も感じられるんだよね。街の模型屋にはまず置いていないんだ。
自分は空モノ中心だけど、やっぱ重ね塗りするからラッカーがメインになる。
最終のコートは水性でも何でも別に構わないけど、サフ→基本色→迷彩と乾きの速さや扱いから
どうしてもラッカー系が欲しい。
ガンダム系は自分の範疇を超えるので何とも言えないが、こちらではラッカー塗料を扱っている
店は少数だ、とは言える。
逆に富山に帰ってラッカー塗料にに困らないなら俺としては嬉しいくらい。
883 :
HG名無しさん:2006/05/04(木) 03:57:08 ID:mbPYN8oJ
>>882 普通にそっちでもジョーシンとかに売ってない?ガキ相手の店以外ならどこでもあると思うよ?ガイア製のも最近は扱う店増えてきたし
>883
ジョーシンならありますよ。だからメインに使っているんだけど、静岡の優良模型店という
スレを見てもらうと分かる通り、浜松にあったスーパーキッズランドが今月閉店で
焼津のキッズも無くなるようなら非常に困った事になる。俺はもう関係なくなるけど;^^
模型の聖地みたいな所、と誰もが思うであろう県中部だけど決してそうじゃない。
そもそもこの地でジョーシン、ヤマダ電機等の全国チェーン店の模型部門が無いと
ラッカーも入手できないってのは寒い限り。灯台下は暗いもの、という事なのかな。
885 :
と〜くしゃん:2006/05/04(木) 18:41:55 ID:I/JKN+hU
おぃおぃ、誰かロックリバーの展示会について上げてやれよ〜
ちなみに、七尾でやるらしい
886 :
HG名無しさん:2006/05/04(木) 18:44:55 ID:sGeBxL0R
あげるほどのものでもない
徳井っていうハゲが臭かったぞ
888 :
と〜くしゃん:2006/05/04(木) 19:14:01 ID:I/JKN+hU
みんな〜!きてくれよな〜!
コスモアイル羽咋でやってるからなぁ〜!
寂しんだよ〜!
889 :
HG名無しさん:2006/05/04(木) 19:36:10 ID:sGeBxL0R
年々、内容が薄くなってね?
おんなじ展示物ばっかりだし・・・って
おれ、毎年いってるってことかw
890 :
金沢に住んでます:2006/05/04(木) 19:47:07 ID:EF0q5Xdk
>>888 どこですか?
そこで何をしてるんですか?
891 :
と〜くしゃん:2006/05/04(木) 20:48:38 ID:I/JKN+hU
>890
みんなで手を繋いで、宇宙との交信
892 :
HG名無しさん:2006/05/04(木) 21:31:48 ID:9CBhlyP/
半年くらい前だったかな。
富山のキタガワモデルにAM10:00に行ったら、オーナーのオヤジが
店内でエアガン、パンパン撃ちまくってたw
でも、あの店「いらっしゃいませ」とかめったに言わないし評判悪いんだよね。
893 :
HG名無しさん:2006/05/04(木) 21:38:18 ID:1iBnSt6u
>>892 でも、富山市内では唯一の模型店じゃないか?
後は、バンビとピットワンとかのおもちゃ屋、兼業でしょ
894 :
HG名無しさん:2006/05/04(木) 21:49:29 ID:9CBhlyP/
>>893 たしかに唯一かもしれぬ。
でもポイントとか、ないから他でいつも買ってる。
仕事の関係で毎週長岡まで行ってるんだけど、
途中、寄り道して上越のジョーシンとかヤマダ行ってる。
先週の金曜日、前者の方でHGのストフリ800円、MGZver.2.0を3000で売ってた。
他の物もとってもお買い得だったな。スケモは富山エリアとかわらない感じだけど。
塗料も大事だが
フランケン以外に飛行機キットの揃いが良い店って富山にありましたっけ?
>>889 展示物はどんなのがあったの?
教えておくれ。
897 :
HG名無しさん:2006/05/05(金) 10:12:23 ID:unj3Uz/i
去年と同じ
・・・に徳井の新作
あとはどれが新作かわからないくらい、代わり映えなし
毎年するんなら、なんかテーマ決めるとか
目玉を展示するとか、企画考えろや
あ、ナウシカのオーム、みんなで造ったのかな・・・w
っい感じの展示でした
898 :
SEED総集編、字幕が出ない。:2006/05/05(金) 10:18:26 ID:8JOr66Or
は、ハカったな、バンビ!(←バンダイビジュアル)
899 :
896:2006/05/05(金) 10:35:10 ID:EsjYNWdF
>>897 オーム以外はあまり特筆するものも無いって所かな?
つか漏れも自分で見に行きゃいいんだけど、場所が場所だけに。
小松の航空プラザだったら良かったのになー。
漏れこのはげから作品見ていると集合写真頼まれ撮ってやると有難う
も言わずカメラを強く奪い取って後は知らん顔、それがあってから
行きたくも無いし見たくもない。ロックリバーよりも得意の人格を
疑った。人づてに聞くとあまし毛だけじゃなく礼儀ない奴と言われ納得
した。
>>898 そういえば北陸じゃまた総集編やらないのか?('A`)
>>900 ワロスwww
つーか、HPで他人の顔出してるけどあれって許可取ってるのかな?
903 :
HG名無しさん:2006/05/05(金) 22:29:10 ID:unj3Uz/i
うん、確かに常識に欠けたところがあるね>はげ
北陸3県の模型クラブの情報を聞きたいんだけど。
ロックリバー、小松Gクラブ、富山サンダーバード!?、福井は???
知ってる人いたら教えてください。
905 :
HG名無しさん:2006/05/06(土) 09:08:12 ID:N5dA4q2U
あのひと、Gクラでケンカしてロックリバー立ち上げたんでしょ?
ずいぶん前のことだけど、未だに陰口叩かれてるね
906 :
HG名無しさん:2006/05/06(土) 16:47:12 ID:qdqv8vyb
とにかくいい話は聞かないな〜
新規部員もみんなやめてくみたいだし〜
しましまにしましま〜
まぁ模型なんてつるんで作るもんでもないしな(´ω`)
>>907 禿同。
ぶっちゃけ、以前ロックリバー入ろうかと思ったけど、あまりにも平均年齢高杉。
自分の経験上、中年以上の人ってエゴが強くて嫌な人が多い。
特に趣味のことなんかだとそれがより強く出てくるみたいだし。
909 :
HG名無しさん:2006/05/06(土) 21:07:58 ID:N5dA4q2U
趣味やるのに、わざわざ我慢とかしたくないもんな
>>908 禿どう
何処のクラブも年齢層高いし、上の連中も
エゴ丸出し。。特に上の連中は趣味を組織化してえらそう
にしているだけ。疲れるからやめた。
月に二回集まるが、製作中の模型を持っていかなければ嫌味
言われるし、仕事で行けなくても怒られる。ノルマがあるよ
うに何故製作しないのか詰問される。逆に自分の製作した模型
は如何にすごいか...講釈垂れるわ人の模型にけちつける。
何故趣味に嫌な思いしなければならないのか。と倶楽部に文句
言うよりここに入った自分をかなり責めた。から今は一人で
またーり作っているが何故か模型の在庫が飛躍的に増えたww
このクラブは北陸某サークルのおはなし
>>910 禿同
どこも同じなのか・・・ノルマがあるかのようなのはひどいね。企業の営業部員じゃあるまいし。
中年以上の連中はとにかく派閥をつくりたがって、その幹部的ポジションに収まることを望み、
あの人はいい、その人はダメと人を偉そうに判別する。で、その良し悪しの基準が自分に従順
かどうかの一点のみ。他人には、従順であることを当然のように求め、そのくせ自分は平気で
傲慢に振舞う。職場などではそんな人間珍しくもないけど、趣味の世界でそれは無いだろうと
思った。やっぱり模型は一人でつくるものだし、余計なストレス抱えてまで群れる必要は全く無い
んだよなぁ。
羽咋まで連休の最中に展示会に行くのも「義務」っぽいしなぁ。
徳井の自己顕示欲のために、合同展示会用の余計な模型も押し付けられそうだしw
まあね、上手い模型作る奴ってたいていどこか壊れてるというか
腕前と偏屈度が比例して濃くなるというのが漏れの体験だし
長老が実権握って空気がよどんでいるのはどこのサークルやクラブも同じだが
でも、それでも職場に同じ趣味の人間がいなければ仲間が欲しいと思うのは人間の性だし
例会や展示会といった明確な目標がなければ製作が進まないのも人間の性
人によっては孤独よりも従順な羊同士馴れ合っている方が天国と感じるかも知れない
だからクラブやサークルはなくならない
漏れは楽しいこととつらいことが半々だったかな
>>910と似たような理由で辞めた今は1人でマターリと作っているが、たまにリアルの仲間が欲しいと思うこともある
自分はエゴの強い中年にならないように気をつけようw
二人で組んで作ってるような人たちは結構うまくいってる気がする。
某親方&丁稚みたいなのじゃなくて、個別に同ジャンルを作って競ってるようなのね。
模型は基本的に孤独な趣味で群れたくなる気持ちは分かるが、
どっかの店の大会に参加したり、2chコンペなんかでまったりやってる方がいいかもね。
つーことで、ロックリバーは入会する価値なしでFA?
では北陸スレコンペを始めます
916 :
502:2006/05/07(日) 10:09:44 ID:yG7cZAUf
ロックリバーについては、ときどき新入会員が入ってるようだけど
すぐにフェードアウトしてオリジナルメンバーに戻ってるみたいだし
体質の改善は、ハゲがいる限り望めないと思う
よって、入会する価値なしでFA
今度、みなと模型若宮店でプラモデルフェスティバルがあるね。
漏れも何か作って、出してみようかな。
918 :
913:2006/05/07(日) 11:45:46 ID:592Q4e9E
リアルの仲間が欲しいと思ったら入ればいいし
水に合わないと思ったらすぐ逃げればいい
展示会で場の空気を探ってみる手もある
クラブやサークルは模型の腕を上げるには正直あまり役に立たない
上手い奴ほどテクを隠したがるし、そうでない奴は模型よりも生温い馴れ合いを好む
人間関係が上手くいけば楽しいものになるだろう、どこのサークルに行ってもも、だ
(中高年モデラーには偏屈な人間が多いから、なかなか大変かも知れないが)
>>913はロックリバーの話じゃないから、念のため
919 :
HG名無し:2006/05/07(日) 16:03:55 ID:UXxaNc7d
流れを遮ってすみません。
フランケンがまだあると聞き思わず書き込んでしまいました。
先日出張(関東に就職しはや20年+α)で本当に久しぶりに御旅屋に行ってみたのですが、昔の場所に無かったので廃業したのかとショックでした。
私が通っていた頃は店の親父さんが帆船模型の人だったのですが、経営者も変わってしまったんでしょうか?
ちなみに今は場所的にはどの当たりにあるのでしょ、今度行った時ぜひ立ち寄りたいのでお願いします。
921 :
HG名無しさん:2006/05/07(日) 16:40:07 ID:yG7cZAUf
まあ、年取るに連れて同じ趣味の仲間を単独で捜すのは難しくなっていくからなぁ・・・
上手にサークル使えばいいんでない?
サークル運営していくには、誰かがリーダーシップとらなきゃいけなってのも
ガンコおやぢがはびこっちゃう原因なんだろね
>>917 冬と違って夏は結構作品多いからぜひ出してみなよ。
問題はスケールモデルの少なさだ_| ̄|○
フランケンの場所は変わってないよな?
オタヤ付近の道は新しくなったから周りは変わったけどね
移転するほど体力が残ってるようにも見えないし・・・w
924 :
873:2006/05/07(日) 18:12:28 ID:zJoO5cgR
オイラもびっくりしたよ、ウン十年ぶりにフランケンに行くのを楽しみにしてるのに
場所が変わっているんじゃ行けん・・・(゚д゚;≡;゚д゚)!
最初に探すべきは駐車場だが
925 :
318:2006/05/07(日) 20:56:47 ID:eL4WklOz
>919・923・924
約20年前店舗だった所は電車通りまでの道路が伸びています。
そこから古城公園の方向に数軒行ったところ(進行方向右側)が現在の店舗です。
駐車場は有りません。
926 :
873:2006/05/07(日) 22:08:28 ID:zJoO5cgR
>925
WEBの地図で確認しました。モールの商店街を抜けてすぐの左側だった
なあ、と探しても見つからず、良く見たら移動していて道の右際にありますた。
駐車場に車を入れ歩いて行くつもりだったけど、慌てずに済んだよ、サンクス。
経った年月をしみじみと思う、ほとんど新入富山県人のつもりで再出発ですな^^
927 :
917:2006/05/07(日) 23:38:18 ID:OLse+Vr+
>>922 うん、頑張るよ。
まづ、何を作るかが問題なんだけどね。
一応キャラ物か戦車の予定。
フランケンって昔と比べたら少しだけ綺麗になってるよねw
しばらく行っていなかったらでかい棚があって驚いた
>>897 ナウシカのオーム キモイな@@>
キモオタの集まりか?まっまっさか静岡合同展で虫を並べるのか?キモイぞ。北陸の恥さらしか。
オームなんてキモオタ&アニオタ代表作だな。スケモでもないしガンダムでもないじゃんか。
んなクラブ入ったら作らされるんだろーなW。誰か、まともなクラブつくってくれよー
さってと、フランケン行ってこよっと。
ハゲ徳井ってどこの模型屋に出没するんだろw
今度誰か見たら報告キボン
931 :
HG名無しさん:2006/05/10(水) 18:26:45 ID:v6Z8cgKo
と〜くサマ〜ならば過去はミナトコマツに棲息
最近コマツで問題をおこしたのか、へ〜せ〜近辺に出没
でも、レオには出ないそうな〜
>>931 ヘイセイ堂ってまだ模型扱ってたんスか?
>でも、レオには出ないそうな〜
この間目撃しますた。人違いで無ければ。
933 :
HG名無しさん:2006/05/10(水) 19:10:07 ID:yW0kM4ma
ロックリバーの例会をヘイ○イ堂の近くでやってるらしいので
その日に行けば、見れるんじゃない?珍獣w
レオ店長の腰の低さには正直まいる人 ノシ
レオ店長の腰の低さには正直まいる人 ノシ
>あれで値段も低けりゃなー必ず購入するんだけど。
でも北陸では、スケモの在庫NO1だな。
ロックリバの例会は、芸術村じゃん。10年後でも同じメンバーだろうなW
936 :
HG名無しさん:2006/05/12(金) 09:05:20 ID:dlrUyLwY
芸術村>だからヘイ○イ堂の近くだとw
流れをぶった切ってスマンがヤマダ電機って発売日当日じゃないと
商品並べない?
来週1/100隠者買いたいもんで聞いてみる
>>937 広告にのるようなものは前日に入荷してても広告日にならないと売ってくれない。
939 :
HG名無しさん:2006/05/12(金) 23:43:36 ID:7EPmTARl
>>935 >ロックリバの例会は、芸術村じゃん。10年後でも同じメンバーだろうなW
多分、数名は鬼籍にはいってる
自己管理能力なさそう
徳様は、地元模型店で購入してないねー。
ほとんど名古屋に買い物ツアーで安価買いか、オクで購入。
よって地元に、お金落としてないから地元貢献度ゼロ。
自分の名誉欲の為に展示会やって文化功労賞でも狙ってるんじゃないの?
だからクラブ員に作りたくも無い模型を作らせノルマ。奴隷。踏み台。
小生は、某メーカーコンテストに口利きして貰って○×△◎アベシ
ミナト模型若宮店にて、オーム作品発見!!みなと模型に潜入成功セリw
>>940 あのオームはやっぱりそうかw
みなと若宮はよく行くんで、会えるかも。
もしかして夏のコンテストに出るための布石?
942 :
HG名無しさん:2006/05/13(土) 01:24:28 ID:V6oJFzLE
943 :
937:2006/05/13(土) 10:13:45 ID:a4AJXWzg
>>938 dクス
土曜じゃないから広告も入らないだろうし微妙な所だな・・・
まぁ水曜に行ってみるよ
>>940 >徳様は、地元模型店で購入してないねー。
なるほど、地元に優しくない人なんですね。
つか、わざわざ県外まで行って一体何を買っているんでしょう?
>ミナト模型若宮店にて、オーム作品発見!!
情報dクス。今度見に行ってみます。
我でとくちゃんと言ってるわ
>>888>>891のようなレスw
もう40台半ばなのにオウムしこしこつくるより嫁さん見つけなよw
金はもっているんだから。あっ逆に言えば模型クラブのトップはこんな
人ばかりか?
確かにクラブの上の連中自営、公務員(自衛含)がおおいなぁ。時間
あるからか。
もういいよ
947 :
HG名無しさん:2006/05/14(日) 13:19:19 ID:49HeUzjw
え?あれってハゲ本人なの?
つーかいい加減スレ違いうざい
個人叩きなら北陸の模型サークル事情スレでも建てて
そこでやってくれや
>>948 関係者乙
と、言いたいところだけど、俺もこの話題飽きたw
次の話題?
今、元町キッズでなんか買うと5月20〜6月30日まで使える10%OFF券もらえるよ。
すでに12回分もあるけど、絶対全部使わないw
950 :
HG名無しさん:2006/05/14(日) 17:56:05 ID:49HeUzjw
10%OFF券って、よく考えたら
ラジコンとか高い買い物する時はお得だよね・・・
毎年、この時期に配ってるのなら、購入計画に入れなきゃ
損するね
キッズの10%オフ券はガンプラなど2割引の価格から10%オフになるんだよなぁ
微妙に30%オフに届かないのが惜しいw
石川県金沢市のKDMのポイントカードで値引きしてもらう際に住所名前電話番号を
書き込まないと値引きしてもらえなかったのですが、あの店はこのような情報を教えて
も大丈夫なんでしょうか、店長が怪しい雰囲気なので心配です。あの店に詳しい人が
居らしたら教えてください。
>>952 そんなに心配しなくても大丈夫だと思うよ?
まぁあの店長も多少気難しい所があるようだけど、
基本的に悪い人じゃ無いんじゃないかな。
954 :
元従業員:2006/05/15(月) 01:16:16 ID:84dX7quQ
あそこはポイントカードの住所氏名をデータベース化してる
それを何かに利用してるのは見たことないが
956 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 14:06:07 ID:RZihCm1N
あ、客に年賀状なんて、ずっと前から出してないね
無限正義、ピットワン高岡で買ってきた。
ダメもとで行ったらあってびっくり。
かなり積んでありました。\2184也
958 :
952:2006/05/15(月) 20:06:02 ID:eM69ztF6
アドバイスありがとうございます。
あそこの店長さんも結構いい人なのかな、なんにせよ今後の参考にさせて頂きます。
元町キッズ店は、タミヤニュース(100円)サービスなんだよ。知ってた?
だからいつも他店では買わずに、元町キッズ店で貰ってくるよ。
でも、手ぶらで帰りづらいから顔料とか、買っちゃうけどね−w
そうやって万引きを正当化しているのか。
>>957 ピトワンは元々出荷日から出してるよ
最近ずっと2割引なのが・・・(´・ω・`)
金沢近郊で虫ピン(0号くらい)を売ってる店知らないですか?
ありそうで結構ない_| ̄|○
963 :
HG名無しさん:2006/05/18(木) 10:45:46 ID:fgJcAKpt
金沢市近郊でジオラマのタイトルプレートとかに使う「真鍮板」売ってるところ知りませんか?
近場のホームセンターとか行ってみたんですが、ちょうどいいのがなくて・・・
厚さ0.3ミリ程度が希望です
964 :
HG名無しさん:2006/05/18(木) 11:11:05 ID:y8oGVNvu
>>962 割と最後の手段だが、通販という手もあるな。
ぐぐってみたらミニカーショップのサイトが一件見つかった。
でも、ついでに買うモノが無いと送料がバカにならんな。
ttp://www.raccoon-auto.com/ そういや金沢市近郊でもミニカーを専門に扱っている店って無かったかな?
そこで虫ピンを扱っているかも知れない。
>>964 >>965 ありがとうございました。
が、ダイソー2件・ホームセンター・文房具屋4件すべて全滅でした・・・。
なるべく地元で手に入る方法を求めていたのですが、結局通販で買いました。
→tp://kawamo.co.jp/roppon-ashi/index-j.html
967 :
HG名無しさん:2006/05/19(金) 13:01:06 ID:PuyuhcOM
>元従業員
ミニカーショップはどうなりましたか?つぶれましたか?
968 :
HG名無しさん:2006/05/19(金) 13:03:25 ID:TnE1YSgS
れおはいいね〜。
969 :
HG名無しさん:2006/05/19(金) 14:09:44 ID:hpl7RMp8
970 :
HG名無しさん:2006/05/19(金) 19:04:36 ID:u4U6hHtI
てか、その元従業員じゃない方だと思うぞ
石川のジョーシン鹿島店は今年に入ってからアドバンスヘイズルがずーっと特売980円なんだよ。既に1個持ってるが「特売品」てビラにつられてつい手が伸びるw
金沢にタミヤの薄刃ニッパー(´・ω・)売ってナサス
と思ったら今日はみなと若宮やってたのか('A`)
金沢店行ったら閉まってたから見に行かなかったorz
>>972 昨日、若宮行ったけどやってなかった_| ̄|○
若宮店 火曜定休日。
金沢店 水曜定休日。
小松店 火曜定休日だったかな・・・?
977 :
873:2006/05/26(金) 01:16:26 ID:PK1owwzM
誰か富山版もよろしこ
石川ってこんなに模型店あるのね。
独立したら?
独立スレ立たせるほど、話題はない。
980 :
HG名無しさん:2006/05/26(金) 18:37:13 ID:1ss/PCTn
981 :
HG名無しさん:2006/05/26(金) 20:28:29 ID:Xj8wMefL
てか、それぞれジャンルが偏ってて
人によっては、役立たずな店も多いのが現実
チャンピオン模型に初めて行って種プラ物色してたら、足元にわんこいてびびったw
983 :
HG名無しさん:
昔、チャンピオンがまだ弥生小の近くにあった頃
なんにもしてないのに万引き扱いされて
子供心に傷ついた・・・以降、あのきもいしゃべり方のオヤジの店には行っていない