1 :
HG名無しさん:
さぁ語ろうぜアミーゴ♪
2 :
誘導:05/03/19 20:47:09 ID:XW9MfsEG
3 :
HG名無しさん:05/03/19 21:20:38 ID:OISDpbpL
城モデラー「ばかやろう!神社仏閣なんかと一緒にするな!」
神社仏閣モデラー「ばやかろう!城なんかと一緒にするな!」
4 :
1です:05/03/19 21:43:03 ID:TUiWTdtH
>>2
確認が足らず申し訳ないです
>>3
実は縁日シリーズや移動販売シリーズも城&神社仏閣と括るつもりでしたが、スレッドタイトルに入り切らなかったので断念しました。
5 :
HG名無しさん:05/03/19 21:50:49 ID:kIiL2T6V
6 :
1です:05/03/19 22:08:47 ID:TUiWTdtH
>>5 あちゃらの建造物は日本のそれ程にはビビっときませんね。
高速のサービスエリア・パーキングエリア、一般道の道の駅とかをシリーズで出して欲しいです。
7 :
HG名無しさん:05/03/19 22:24:20 ID:OISDpbpL
縁日モデラー「ばかやろう!誰が高速SAプラモなんかつくるんだ!」
8 :
HG名無しさん:05/03/19 22:36:16 ID:ydKMQSYm
神社のプラモってあるの?
五重の塔とかの仏閣は見たことあるけど。
伊勢神宮とかあったら欲しいなw
9 :
1です:05/03/19 22:52:12 ID:zZMRUJkB
10 :
HG名無しさん:05/03/19 23:05:31 ID:ydKMQSYm
>>9 高級木製模型。パーフェクトグレードの比じゃない価格だw
やっぱ神社って無いな。雷門じゃなぁ。
伊勢神宮じゃなくて、厳島神社だったな。
11 :
1です:05/03/20 00:08:25 ID:0cu7U04V
>>10 俺は30代ですけど、ガキの頃近所のプラモ屋で神社プラモ見掛けた記憶が有ります。
たこ焼き屋プラモの隣りに陳列してあった風景、30年近く前の微かな記憶ですが…
出雲大社ならこないだ模型店でみたよ
華麗に スルーしたわけだが
まさかこんなスレ立つとはおもわなんだ
13 :
1です:05/03/20 00:39:15 ID:H+4e+LrC
14 :
HG名無しさん:05/03/20 12:52:02 ID:gBXOelUm
そういえば兄貴が工業地帯(工場や石油コンビナート等)のかなり大きいプラモ持ってたなぁ
雰囲気的にウルトラ系のオプション販売みたいな感じだったけど、誰か知っている人居ますか?
兄貴はそれにウルトラじゃなくお相撲さん消しゴムを並べてたけどw
1>>
同僚のTでつ。
スレたておつでつ。
16 :
1です:05/03/20 21:42:56 ID:PVf509dT
/| ∧_∧
[]( ´∀`) サンキューアミーゴ♪
○ )
||| | | |
|||(_.)_)
17 :
HG名無しさん:05/03/20 22:28:19 ID:Dj+rGuQ8
神社・仏閣なら、フジミから「出雲大社」「清水寺」「平等院・鳳凰堂」「法隆寺」夢殿など…
童友社から「興福寺」「浅草寺」
河合商会かせも何点か発売されていますのね
フジミのキットは、仕上がるとなかなか良いのですが、価格が高いのがネックです(^^;;;
最近はミリタリーに飽きたので、お城や神社などを作っていますが、楽しいですね
18 :
1です:05/03/20 23:27:23 ID:PVf509dT
>>17
有難うございます♪
今から早速見回って来ます!
19 :
HG名無しさん:2005/03/21(月) 13:48:36 ID:GlySmfvF
城・神社・仏閣限定じゃないけど、建物系の模型プラモ俺も好きだよ。
机の上には通天閣と原爆ドームとダチにカスタム製作して貰った鳥羽水族館飾ってます♪
20 :
HG名無しさん:2005/03/21(月) 21:10:48 ID:iPrwnjUp
>>14 鉄道模型メーカー「グリーンマックス」のNゲージ用ストラクチャーだと思われ。
21 :
HG名無しさん:2005/03/21(月) 21:12:00 ID:WxnvAG7g
19さんへ…原爆ドームのブラモは私も持っていますが
通天閣は知りませんでした どこのメーカーから発売されているのでしょうか??
22 :
HG名無しさん:2005/03/22(火) 07:22:36 ID:+0GG9rOf
>>21 昔日本橋のホビー屋巡りしてた時に、それらしき通天閣の箱を見た記憶有ります。でも日本製ではないような雰囲気でした。それと
>>19が持っているという通天閣は、プラモじゃなく模型や土産物か何かしらの出来合い製品等の可能性も有りますよね。
24 :
HG名無しさん:2005/03/22(火) 07:37:17 ID:i3pYZpmF
通天閣に売ってないの?
東京タワーにゃ限定品の東京タワープラモ売ってるよねぇ。
(今は無いのか?)
25 :
HG名無しさん:2005/03/23(水) 08:33:15 ID:xw2LbPK0
>>24 昨日通天閣でググってたら、東京タワー模型を通天閣に改造した写真見ました。結構大きかったけど東京タワー模型って値段幾らくらいするんですか?
26 :
HG名無しさん:2005/03/23(水) 22:05:45 ID:eDDGQeTt
東京タワー模型(というより置物)はいろいろある。
2年くらい前に自分が買ったプラモデルは1680円だった記憶がある。
タワービル一階のレストラン近くの売店で売ってた。
27 :
25です:2005/03/23(水) 22:40:43 ID:xw2LbPK0
28 :
HG名無しさん:2005/03/24(木) 23:38:20 ID:S/SB3yZE
建物関係は潜在モデラー多いと思うんだけど、なかなか表立って議論伯仲はしなさそうだよね
そんな暇有ったら机上の作業を少しでも進める方を選びそうだしw
全ての模型プラモを一通り経験した達観的な人が黙々と作ってそうなイメージ
29 :
HG名無しさん:2005/03/25(金) 00:11:00 ID:BB+Df4gC
その東京タワープラモが付属するモスラのレジンモデルというのが
20年くらい前に井上アーツから出ていた。
モスラと絡ませる為に、一旦組んだ東京タワーを切断して折るのが
ミソです。
30 :
HG名無しさん:2005/03/25(金) 16:22:01 ID:IdOILw23
31 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 15:19:05 ID:uY5tFNom
>>30 ホワイトハウス好いですね♪建物モデラーの血潮が騒ぎます!
自分でググってはみますが携帯なので、もしどうしても分からない時は発売先教えて下さい。
(‐人‐)゙
32 :
ここは「リアル建造物模型スレ」にしてもいいかにゃ?:2005/03/27(日) 18:46:25 ID:QN8XJvky
33 :
32:2005/03/27(日) 19:11:39 ID:6HcvPmXH
34 :
1です:2005/03/27(日) 20:42:26 ID:pZjQV3IA
>>32
「リアル建造物模型スレ」大賛成です(^^)
城や神社・仏閣が代表的だと思いスレタイに書きましたが、とにかく建物関係を語り合ったり情報交換したりする場にしましょう♪
個人的には全国の高速道路サービスエリア&パーキングエリア、一般道の道の駅をシリーズで出して欲しいですね〜
35 :
15:2005/03/27(日) 21:12:34 ID:3d/WaFa0
本日は風邪でダウン。
休出できず。
1さん御元気で何よりでつ。
36 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 17:33:22 ID:WyFrv13N
37 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 18:30:05 ID:WyFrv13N
38 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 22:47:11 ID:PynjvOLn
東京ドヲムもあったね。
39 :
1です:2005/03/28(月) 23:08:53 ID:Sr85UmBA
40 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 16:47:31 ID:XahD4af9
41 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 19:00:08 ID:1i+NiqOM
>>8>>9>>10 神社がない? 東照宮を忘れたのか! あっちこっちからいっぱい出てるよ!
田舎神社ってのは確かにないけどね。グリーンマックスから鉄道模型用の
稲荷社が出てるぐらいか。
俺もいつか作りたくて、鉄道模型ストラクチャーの研究と神社の取材を
並行してやってるよ。
42 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 22:49:38 ID:HJFJWcmk
rpku
43 :
HG名無しさん:2005/03/31(木) 00:08:44 ID:Z3CFL5EA
東照宮は陽明門の商品化だからなあ・・。
まあ、赤く塗ると結構ストラクチャーでの使い勝手が良くなるが。
44 :
HG名無しさん:2005/03/31(木) 20:06:47 ID:hXkzBQ2P
新宿新都庁の模型ってあるのですか?
WTMの90式やガンダム並べてクーデターごっこしたい。
45 :
1です:2005/03/31(木) 21:46:21 ID:6OPnXpaR
46 :
HG名無しさん:2005/03/31(木) 22:58:07 ID:0EjPqWM4
47 :
44:プラモデル暦47/04/01(金) 10:11:14 ID:z0VwOp0h
>>45 >>46 ありがとう。ペーパークラフトなら出てるんだね。とりあえず、見つけたら買ってみよう。
都庁カッコいいんだよね。俺的グッドデザイン賞を贈りたい。
いいなあ。あんなところの頂上でふんぞり返って働きたい。
48 :
1です:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 20:21:13 ID:cuZfl+n8
49 :
15:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 20:52:12 ID:Ye6K6faa
1さん乙でつ。
探れば結構ででくるものでつね。
世界の議事堂シリーズとか企画したら売れそうな予感。
50 :
1です:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 21:11:29 ID:CfgLlC4u
∧,,,∧
(´・ω・`)
>>49 アルミ粉アタックのダメージは癒えた?
/ つとl 再度グーグルの旅に出掛けて来ます♪
しー-J
51 :
HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 21:34:34 ID:tVnaTJEi
52 :
HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 21:35:21 ID:tVnaTJEi
53 :
HG名無しさん:2005/04/03(日) 04:28:38 ID:NIK90Yt3
建造物といえば、トミックスの角店にコンパチ部品がついていて
不二家レストランを作れるようになっている。
54 :
1です:2005/04/03(日) 10:24:50 ID:Nif3jzI3
55 :
HG名無しさん:2005/04/03(日) 17:31:50 ID:sMnU5p3X
56 :
HG名無しさん:2005/04/03(日) 22:39:54 ID:gQnwAa8G
そういえば昔のホビジャでノイシュバンシュタイン城や原爆ドームのプラモの記事が
載ってたっけなあ。あと東京ドームとか。
57 :
HG名無しさん:2005/04/05(火) 18:48:17 ID:MbnOwibt
南大門は日本でも普通に売ってたけれど、メッキ版のみなのと出来の割に三千円以上するので
全然売れてなかった。去年あたり半額になってた店もあったけれどもう無いかな。
ホワイトハウスとかは未だに都内などで見かけるよ。いつ仕入れたのか何処で見かけても箱が
色あせてたりするけれど、値段は店によって7〜8千円から1万チョイだと思う。
原爆ドームや泉洲だんじりは通販もしてなかったっけ?後者はアオシマのHPでも売ってる。
58 :
HG名無しさん:2005/04/06(水) 18:03:08 ID:neNXiRc7
>>57 南大門、今なら「韓流ブーム」で売れるかも。C様人形付けて売ったりして。
オクで8,000付けてる勘違い君にはさすがに入札なかったが。
59 :
HG名無しさん:2005/04/08(金) 19:27:23 ID:j5ts7m6t
大阪城の1/350より大きいサイズのは無いかな?
誰か知りませんか?
60 :
HG名無しさん:2005/04/09(土) 17:39:59 ID:2UBalLG2
>>59 漏れが厨房時代、やたら大きな城(大阪城か否かは定かでない)や金閣寺や五重の塔を見た記憶有り、今から30年以上も前の話だけど…
61 :
HG名無しさん:2005/04/11(月) 15:15:35 ID:KgRKSa0e
それイマイの木製模型じゃね?
いまウッディジョーの。
62 :
HG名無しさん:2005/04/12(火) 14:58:14 ID:xegOLM66
イマイだね
ただし松本城1/100、姫路城1/130の2種のみ
63 :
HG名無しさん:2005/04/13(水) 07:35:50 ID:njmRZc4e
保守
64 :
HG名無しさん:2005/04/13(水) 19:05:39 ID:t6fG0msm
レベルの原発。プレミア物らしい。
www.gasolinealleyantiques.com/kits/images/Miscellaneous/revell-atomic.jpg
65 :
HG名無しさん:2005/04/14(木) 14:52:57 ID:InP+MgF8
66 :
HG名無しさん:2005/04/17(日) 18:36:19 ID:nMkUIUO/
>>65 Zスケールだね。メルクリンミニクラブ。
Nゲージでも遠景なら使えそうだがって鉄道興味ない人スマソ
67 :
HG名無しさん:2005/04/20(水) 23:41:37 ID:ZRjdpoKN
保守
68 :
HG名無しさん:2005/04/27(水) 00:28:38 ID:bvbkON4C
69 :
HG名無しさん:2005/04/27(水) 00:45:05 ID:TTzjgeFT
70 :
HG名無しさん:2005/05/01(日) 21:06:44 ID:jU1BwmgX
不謹慎なのは重々承知だけど、各テレビ局で使っている脱線事故の展示模型、ニュース議論の波が去ったら捨てちゃうんだよね?
捨てるくらいなら俺にくれないかなぁ〜
くれるの無理ならせめてヤフオクに出品をキボンヌ!
建造物モデラーの血潮が激しく騒ぐが、でもいざ出品されたとなったら、鉄道(乗り物)モデラーとの入札争いは必至だろうなw
71 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 00:35:44 ID:AjiVsFC7
保守
72 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 21:12:15 ID:MilNSLqY
浅草へ行ったら、お神輿や仏像のミニチュアに使えそうなキーホルダーを
沢山見つけたが、問題は仏像やお神輿を置く神社や寺がないんだな・・。
73 :
HG名無しさん:2005/05/05(木) 23:20:04 ID:WJHEd2uj
>65以外の外国の古城プラモって、他にないの?
74 :
HG名無しさん:2005/05/06(金) 18:23:28 ID:EBBPnFPo
>>73 外国プラモで鉄道模型用やミリタリージオラマ用に西洋の古城があったはず
実在かどうかは知らん
75 :
HG名無しさん:2005/05/07(土) 13:09:06 ID:p4tOZJEX
>>74 情報ありがと
古城模型も、色々あってもよさそうなもんだがなぁ・・・
いづれにしろ国内での入手は難しそうでつね(´・ω・`)
76 :
HG名無しさん:2005/05/07(土) 19:24:16 ID:CR4+FbZq
77 :
HG名無しさん:2005/05/07(土) 23:00:38 ID:cCLUFHaz
78 :
HG名無しさん:2005/05/17(火) 23:38:37 ID:OMsVnTfU
プラモつくろう「姫路嬢編」見た!
かなり面白かった
おまいらのこと少しわかった気がする
79 :
HG名無しさん:2005/05/28(土) 00:09:33 ID:q37e4p9y
過去ログには目をとおしてませんが、神社の模型って日光東照宮の門以外になんかありますか?仏閣や城郭はラインナップあるみたいですが、神社ってみない。
80 :
HG名無しさん:2005/05/28(土) 01:11:33 ID:lSVsLMeT
81 :
HG名無しさん:2005/06/06(月) 00:29:50 ID:IFg+y+Kv
>>32の言葉通り、ここは「リアル建造物模型スレ」でOKなんだよね?
82 :
HG名無しさん:2005/06/17(金) 13:32:02 ID:MiDdVI7q
保守 陽命門ってかっこいい。
フジミのキット作りたい。
83 :
1です:2005/06/18(土) 00:42:45 ID:JmXnQrPR
84 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 15:41:54 ID:9FBbM5lF
あげ
85 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 10:43:15 ID:+zvJI/I0
子供連れて久しぶりにおもちゃ屋さんをのぞいた。
建築プラモなんて作ったこともないのに、20年以上前の修学旅行(京都)
の思い出がフラッシュバックして、フジイの「金閣寺」と「清水寺」を
買っちまった。おまけに同友社の「ノイシュバン・シュタイン城」まで
娘にせがまれて・・・。どうやって作ったらいいのか・・・。
86 :
HG名無しさん:2005/07/09(土) 14:26:02 ID:viOMiRtm
基本的に普通のプラモ、ジオラマと同じですよ。
塗装の順番はちょっと考えてみて下さい。
仕上げによっては変わってきます。
87 :
HG名無しさん:2005/08/17(水) 15:52:59 ID:4ulObfDZ
イラクのジオラマ
www.modelsforsale.com/listphotos/MHM82122.jpg
88 :
HG名無しさん:2005/08/17(水) 16:13:26 ID:4ulObfDZ
国立競技場
www.gasolinealleyantiques.com/kits/images/Miscellaneous/crown-olympicstadium.jpg
89 :
HG名無しさん:2005/08/25(木) 10:56:01 ID:43Qjhrkc
金閣寺、銀閣寺・・・子供のころつくっつたが・・・・
どちらも部品がかみ合わなかったように記憶している
90 :
HG名無しさん:2005/09/06(火) 11:36:59 ID:I75bfswM
近代的な超高層ビルのプラモってないのかね?
91 :
HG名無しさん:2005/09/06(火) 19:41:29 ID:BrkYQ/8L
作っててつまならそうだが。
92 :
HG名無しさん:2005/09/06(火) 20:25:03 ID:D8fQG6nd
靖国神社(遊就館付)が欲しいね。
93 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 03:29:08 ID:rDCGSC21
94 :
HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:49:29 ID:I2kT2fDO
>>93 既存のプラモの寄せ集めみたいだけど・・。
門は陽明門を赤く塗ればああなる。
門と参堂だけで誤魔化す為にあんな風に陽明門を塗った事がある。
95 :
HG名無しさん:2005/09/15(木) 03:03:44 ID:jbkMchzZ
>>94 陽明門は2サイズ作ったことがあるが、あれとはモコシと屋根の形状が
異なる。だが、門の本体は陽明門の流用かと。社務所の屋根がそれっぽい。
ただ、本殿の屋根はどのプラモでも見たことがない。どちらにしろ力作。
96 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 08:45:13 ID:W8g/0xuT
アンコールワットとか作ってみたい
97 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 17:13:21 ID:rp53/+L8
98 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 18:06:41 ID:4ptKy4lG
99 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 17:28:54 ID:l25J3vvL
100 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 14:59:20 ID:DOKqm7W7
102 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 16:12:03 ID:DOKqm7W7
103 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 15:09:33 ID:r1N9D0xO
104 :
HG名無しさん:2005/09/25(日) 01:10:16 ID:MEexjLih
>>104 単なる再販じゃないの?つかでかい店なら普通に在庫あるんじゃない?
鳳凰堂がプラモの時点から現在までに変化があったのか・・。
木製模型1/70の五重塔や金閣寺を作成した人はいるかな?
現在、1/75の五重塔を作成中。
平等院も購入済み。
一生の趣味になりそう。w
110 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 01:11:27 ID:yd76EtRy
>109
俺(36歳)は、木製模型のHPを見て無性に作りたくなったのですが、
模型作りは厨房以来、約20年ブランクあります。
こんな者でも、木製模型は大丈夫ですか?
111 :
109:2005/09/29(木) 08:01:56 ID:6LkPDsV6
自分も36歳。w
多分、大丈夫でしょう。20年前のプラモほど小さい部品は無いし、
木工用ボンドを使うのでやり直しが出来るし。
ただ、同じ作業を延々繰り返すので、忍耐力は必要かな。
アートモデルK1とウッディージョーの2社があるけど、レーザー加工された
ウッディージョーの方が作りやすいと思う。
歴史の古い建物の方が作りが単純なので、最初はその辺を考慮して
選んでみては。
112 :
110:2005/09/29(木) 20:39:23 ID:yd76EtRy
>109
レスありがとう。
木製模型、作ってみたくなりました。
HPを見て、漠然とアートモデルK1の方がいいと思っていましたが、
ウッディージョーの方が作りやすいのですね。参考になりました。
ところで、アートモデルK1のHPの「必要な工具」にある、
小型のこぎりとか、ハタガネとか使っていますか?
113 :
109:2005/09/29(木) 22:28:19 ID:6LkPDsV6
ハタガネは使ってないけど、あった方が便利かな。
速乾性の木工用ボンドを使うと、手でしばらく押さえておけば
固定できるけど、その間作業が止まっちゃうし。
小型のこぎりは必須かも。
プラモと違って、板や棒から必要な寸法分切り出す必要があって、
これをカッターでやると、割れたり潰れたりするので。
さしがねは、小さいのが2つぐらい必要かな。
114 :
110:2005/09/30(金) 01:02:27 ID:pF0+2uTA
>109
ご教示ありがとうございます。
まずは工具類を揃えることから始めます。
いろんな人の製作体験談を読むと
忍耐力が必要だということが分かりました。
もう少しで仕事が落ち着くので、そうなったら購入します。
ネットだと定価の3割引で買えるところもありますね。
最近の靖国参拝のニュースを見てると
美術さんが造った靖国神社の模型が出てくる。
靖国のキットがあってもいいかなぁ。と思う今日この頃。
どっか出して(;´Д`)ハァハァ
出雲大社で我慢しとけ!!
靖国は帝国主義国家の作った「ニセ神社」だからムリぽ。
伊勢神宮とかの歴史的建造物なら期待できるが・・・・
>118
だから可能性があるんじゃ。
原爆ドームの模型だってあるんだし。
どこぞの右翼団体が作らないとも限らないんじゃ。
靖国作って喜ぶのは大体が右翼だろ。
持ってたら気持ち悪がられるぞ。
それにそれほど歴史のある建物じゃないし
あんまり作りたいとは思わんな。
靖国は周りに兵器を並べるのが楽しそう。
票集めの為に参拝する首相が1/35で付属。
でも作った後爆竹で粉砕したりして。
ここにカキコしていいのか分からないけど、一番近そうなんで言わせてください。
小さい頃、ホームセンターなんかに売ってたりする、神棚。あれを本気でプラモだと思ってました。
皆さんの中で(いないとは思うけど)同じ体験したかたって、います?
124 :
迷子:2005/11/03(木) 15:14:12 ID:Vv6Y6WLh
木造模型の大天守のみの姫路城。
あれは買い?放置?
125 :
初心者:2005/11/03(木) 16:10:34 ID:9g+B5zzk
パウダーってどうやってつければいいのですか?
接着剤
木工用のを水で薄めれば?
式年遷宮に合わせて、伊勢神宮の模型でも出ないかな。
>>125 俺はリキテックスの下地剤の「マットメディウム」ってのを使ってる。
乾くとつや消しになる透明な糊。定着力も強すぎない。水性。
筆で塗ってパウダーを撒く。
129 :
HG名無しさん:2005/11/14(月) 15:48:55 ID:49jz9FwN
フジミ模型 日本列島名所シリーズ(絶版)
1 札幌時計台
2 松島五大堂
3 東京浅草寺
4 静岡登呂遺跡
5 京都御所
再販しておくれやす
130 :
HG名無しさん:2005/11/14(月) 23:35:29 ID:HYO1Vunh
おぉ!懐かすぃ。
4番持ってました。
登呂遺跡って面白そうだな。
>>130作り甲斐ありました?
弥生さん、静かに登呂食い、
健さんは水だ。
133 :
1です:2005/11/15(火) 23:20:51 ID:TeYMtwwj
この前探したけど見当たらなかったし落ちたと思っていたけど健在だったんだ…
皆さんありがとう!
134 :
HG名無しさん:2005/11/15(火) 23:34:02 ID:iok/n6oI
>>129禿同 みなさんでフジミに陳情しよう。
あと厳島神社、大浦天主堂、金刀比羅宮があります。
135 :
HG名無しさん:2005/11/16(水) 14:41:32 ID:1Va9Wu+x
5月のホビーショーのときに、フジミのブースで「登呂遺跡」などの再販を陳情したところ…
→金型はあるけど、説明書や箱が無いため再販ができない…と言われました
↑これって、ただの言い訳にしか聞こえないのですが…
少なくとも、登呂遺跡だけでも「静岡ホビーショー」限定でテスト販売すれば、
かなりの量が売れると思うのですが…
137 :
HG名無しさん:2005/12/01(木) 00:24:59 ID:KPFH6dyx
保守
東照宮の門買ったけど、これ割り切らないと塗装不可能だなw
守礼の門もそうだけれど拘ればキット以上の出来!
陽明門は極彩だからねぇ…
あのサイズで完璧な塗り分けはほぼ不可能だし、ほどほどにしないと確かに
完成は遠くなりそうだね。
141 :
HG名無しさん:2005/12/06(火) 22:25:23 ID:zT15N0Rs
陽明門は茶色く塗れば、地方の寺の門みたいになる。
赤白だと割と有名な観光地の寺の門風になる。
142 :
《暴力的羊》ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/11(日) 17:08:19 ID:5mKPVCOe BE:40236342-##
//
_//
/ ||_ノ __________________
\/// ̄\ /
|> <_> \ | 靖国神社における遊就館は無罪なる戦死者を冒涜
く\___| < するものであり、すべての責任はA級戦犯のみにある。
|∇ \ | 東京に核が落ちますように!
\__/ \
|≧||≦ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
軍事経済で得られる成果は賭博と同じ原理である。
軍事経済そのものは以前にも述べたように、殺戮と破壊そのものであるから、我々のアイデンティティーとは対比するものである。これは経済においても同じである。
もし、それで戦利を得たとしても、戦争によって生じたリスクは新たな戦争の可能性を必ず招く。
よって、この戦争によって生じた泥沼のような連続的なリスクによって,戦利もまた賭博にかけられたお金のように増減を繰り返す変化に過ぎないのである。
それはまた同時に、軍事費という参加費を積み重ねなければならないので、結局は破綻するのが自然なのだ。
軍国主義は殺戮と破壊を侵しておきながら、正義を主張している。
そしてもうひとつ、蔑ろにされている重大な問題がある。
軍国主義は我々のアイデンティティーを抑圧しているのであり、結果的に軍事力のその抑止力が機能していないのである。
143 :
HG名無しさん:2005/12/24(土) 18:36:58 ID:O+Ck0/Jh
「童友社 1/2000 東京ドームビックエッグ」
再販希望。版権とかで不可かな。
神社や仏閣、仏像〜
勉強よりも大好き〜
仏像プラモなんてあったらすごい欲しいね。
ちゃんと本物と同じ感じで組み上げ出来るような別け方で。
(?) < 奈良の大仏
[¥]
,,」,,L, ,,
岡山城、広島城がキット化希望。
あと、レゴみたいに戦国攻城セット(櫓、小屋)とかおもしろいかも。
149 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 21:31:48 ID:QnjYYF6k
>>148 このシリーズなによ!! こんなんあったのね。すげーよ。完成品が見て〜〜
151 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 23:02:47 ID:QnjYYF6k
>>150 ありがとう(^^)/
なるほど、、人形が主体なのね。なかなか面白いシリーズですな。
フジミの慈照寺をようやく発見
レイアウトに組み込んでみる
153 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:39:30 ID:nO835Low
木製模型の五重塔1/70を購入した。
じっくり製作するぜ。
154 :
HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:41:00 ID:/mDGsgr3
<東京>
神田明神では、1/300 の社殿の模型を売っています。
155 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 21:14:14 ID:wTnZiuxr
いま、アドマチック天国@戸越銀座で、前に出ていた南大門のプラモ扱っている
店が出ていたぞ。
プラモじゃないけど、昔グリーンマックスのカタログに鎌倉大仏の
アンチモニー製の置物が使えるというのが載っていた。
サイズは大小あるので、用途によって選べる。
他は知らんが江ノ島のお土産屋さんでは結構扱っている。
江ノ島には灯台の模型の専門店とか船のミニチュア売ってる店とか
意外な店が多い。
157 :
153:2006/01/23(月) 23:28:49 ID:SrML4wt2
プラモもいいけど木製模型も面白いよ。
では、その面白さを語ってくれ。
自分は五重の塔が完成し、平等院に取り掛かろうとしている所。
ただ、冬は湿気が少ないので、削りカスが部屋に舞いそうで躊躇してる。
一応、製作記はアップしてあるので、興味のある人は検索してねと。
159 :
HG名無しさん :2006/01/28(土) 08:12:32 ID:LcRDyck/
>>158 製作記を見たくて検索しましたが、分かりませんでした。
ヒントを教えてください。
160 :
158:2006/01/28(土) 10:17:54 ID:OYXe6ycH
ちと恥ずかしいけど、「ウッディジョー 五重の塔」でググってみて。
161 :
HG名無しさん:2006/01/28(土) 20:52:14 ID:LcRDyck/
>>160 参考になりました。ありがとうございました。
162 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 22:41:46 ID:Wpfm9FAj
>>129で語られてるシリーズ、
昔プラモ屋で見た覚えがある。
けれど検索してみても、あんまり引っかからないどころか、
その検索でこのスレにたどりついてしまいましたw
スケールとか箱や作例の写真とか、詳細ないもんですかねぇ?
163 :
HG名無しさん:2006/02/06(月) 15:36:39 ID:XE8KUdIJ
>>148 もう、見れにゃいよ・・・(ノД`)シクシク
164 :
HG名無しさん:2006/02/08(水) 09:53:53 ID:nzMZCvgi
HJのコーナーで、城プラやってるね
これを機会に城プラが盛り上がって、新作が出ればいいなぁ
大和にたいに映画作られて撮影用にお城再現しないかな・・・
つ「戦国自衛隊」
ほとんどCGじゃん。
竹田城とか国が再建許さないと聞いた事がある。だからお祭り用の仮設天守になったとか。
今の技術の新規設計な城見たいな
やりすぎな再建は嫌だな。
八王子城の石垣とかあそこまでやられると萎える。
当時の姿、そのままがいいんだ。
ちなみに
>>168は本物じゃなくてプラモの話ね。
漏れも清洲城とかの胡散臭い偽復元城は嫌い。
例えプラモでも江戸城のようなインチキな模型は脱力する。
>>168 熱海城がなんかそういう城だと聞いた気が・・。
某怪獣映画で有名なので、名古屋城のプラモ改造で製作されて、
怪獣王と巨大猿に壊されていた・・。
ガメラの甲羅でよく見えないけど、江戸城か…?
>174
えーどこの城よ!?
単立層塔型天守で五層。最上階は望楼じゃないのに手すりが見えるし。
強いてあげるなら、福山城が似ているかな。
って、下のほうに大坂城かいてあるやん。
現在の姿や豊臣時代でなく徳川時代ってところがマニアックだな。
>>172 熱海城行った事ある?
後学のためぜひ見学をおすすめする
ただし子供連れはやめとけよw
>>174 怪獣藻デラーにしては、よく頑張ってるじゃん(w
江戸城?もあながち間違いじゃないようだ
しかし結構デカそうだな、、、
>>177 ガキの頃、家族で熱海旅行した時に、親に「秘宝館行こうよ」ってダダこねた事がある。
親は微妙な顔してた。w
だって、パンフレットにはちょっと派手な博物館的な写真しか載ってなかったし。
180 :
172:2006/02/21(火) 23:53:22 ID:urnXcbq1
>>177 新幹線の窓からしか見たことない・・。
そうか・・秘宝館だったのか・・。
鳥羽水族館の近くにも秘宝館があったが、当時はなんだか解らなかった。
>>174 設定通りなら大阪城なのだが・・。
181 :
HG名無しさん:2006/02/25(土) 10:41:14 ID:L1mP4usP
1月上旬から1/70木製模型「法隆寺五重塔」を製作中。
36工程中15まで終了。
今日は二層白壁の組み立て。
>>181 各層の手すり部分のパーツ分けってどんな感じ?
ウッディジョーは、各辺1個のレーザーカットパーツだったので
作るのが凄い楽だった。
斗升や肘木や垂木なんかの部材がちゃんと別々になっていて、本物のように組み上げる五重塔模型ほしいな・・
184 :
HG名無しさん:2006/02/25(土) 13:16:30 ID:Y6CM3XUT
そこまでこだわるのなら
自作をオススメする。
185 :
181:2006/02/25(土) 14:16:10 ID:L1mP4usP
>>182 各層の手すり部分は、29工程からなので、まだ先です。
パーツが細かいので、36工程の中でも時間がかかる工程となりそうですが、
時間をかけてゆっくり作ろうと思います。
>>183 なんだか宮大工になった気分です。
ヤスリがけをしているので時間がかかりますが、完成が楽しみです。
186 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 15:00:36 ID:0vp+3E/V
昔、宇治平等院鳳凰堂を発売したころ、
フジミニュース(名前はうろ覚え)に、紹介記事が載っていた。
仏様の原型は、しかるべき仏師に依頼したそうだ。
納品日にうかがったら、仏師のかたは掌中の珠を手放すのが名残惜しいという
風情でなでさすっていたというからいい話ではないか。
原型から縮小して金型用の原型をつくったんだろうね。
187 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 18:15:51 ID:+Dxr5xTe
今私はその鳳凰堂を作成中。
発売当時あったVOF(VOICE OF FUJIMI)
とかいう情報誌でその話を読みました。
扉を開けて飾ると、丁度仏像の顔が建物の正面の丸い穴から
拝めていい感じです。
188 :
181:2006/02/26(日) 22:23:18 ID:o1dl6Ls6
「法隆寺五重塔」全36工程中、この週末で
16二層白壁、17三層白壁、18四層白壁まで組み立てた。
今、19五層白壁の組み立て中。
工程番号で半分までいったが、これから各層の屋根、屋根裏、高欄と作っていくので
実際は全工程中1/3を過ぎたところかな。
平日は仕事でほとんどできないから、屋根は今週末のお楽しみ。
189 :
HG名無しさん:2006/02/26(日) 23:21:56 ID:pkEv2GRB
>>186 じゅんミウラ派じゃねーけど、鳳凰堂の阿弥陀如来以外に
ブツゾープラモご存じありません?
ちなみに夢殿には入ってなかった!スクラッチして布巻いて入れろということか!
>>188 途中経過の写真とかUPしてもらう事は出来ない?
工程が何番まで行ったとか延々書かれても・・・
191 :
HG名無しさん:2006/03/12(日) 09:41:08 ID:+eu2GPSA
>>189 神社で「七福神おみくじ」というのがあり、この神様【真鍮製】を代用してみては?
罰当たりそうだなw
193 :
HG名無しさん:2006/03/13(月) 19:36:39 ID:e9k2lBWJ
194 :
HG名無しさん:2006/03/16(木) 21:59:37 ID:aNqbMUuv
>>189 サイズが合うか知らないが、浅草寺のお土産屋さんには仏像のキーホルダー
が色々合ったよ。
195 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 18:21:26 ID:GdrQ1ln1
>>195 すごいな。圧巻だ。うまいかどうかは別として、意志の強い人であることは確かの
ようだ!
199 :
HG名無しさん:2006/03/18(土) 08:37:51 ID:GxBT/nM4
>>193 まあうまいのだけど宣伝と思われるから2ちゃんには終了してから紹介した方がいいよ
要チェック…なんて言ったら『出品者乙!』とか言われるのがオチ。
ウホッ! ニュークリヤーパワープラントか。 この建物群を使えば
万博会場を再現できそうだね。 プラネタリウムも作れそうだ。
>>199 たしかに。 俺もこの人のは見てるんだけど、今回はやけに高かったね。
205 :
HG名無しさん:2006/03/22(水) 18:31:16 ID:pjFE8U3u
た
新作って出ないよな。
た
208 :
HG名無しさん:2006/03/32(土) 19:15:15 ID:b5xj9XNn
以前あった食玩の城プラモの話は?
209 :
HG名無しさん:2006/03/32(土) 20:46:57 ID:dkwwKKDy
食玩で出てるのは、、姫路城・熊本城・大阪城、あとは外国のだっけか
210 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 21:19:53 ID:S1Mi/LjB
姫路城は世界遺産シリーズ。(出来は最悪)
熊本城はビールのおまけフィギュア。(小さいながらもいい出来)
大阪城は…何だっけ?
カバヤの合体大坂城も忘れないで下さい
212 :
208:2006/04/03(月) 18:50:51 ID:u2WQ+QIS
レスサンクス子
お城プラモデルのファンいますか?スレの
475 名前: HG名無しさん 投稿日: 2005/10/05(水) 23:02:43 ID:RdyLwOnz
プララジ・ショーで童友社が食玩「名城コレクション」を出していたよ。
来春発売予定とのこと。姫路・和歌山・・など。けっこう良さげだたーよ。
この話の事を聞きたかったのですが・・・
ボツになったのかなあ・・・orz
213 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 19:03:28 ID:O7jXvdx7
岡山城欲しい。
ブランデンブルク城、タージマハール廟なんかのキットがあったら作ってみたいなー (´ー`)
>>214 Taj Mahal は
>>98 のサイトによれば
Glencoeから再販されるらしいので気長に待ってみる。
216 :
HG名無しさん:2006/04/25(火) 21:21:39 ID:6M5jKnTK
ちょ・・・。
219 :
HG名無しさん:2006/04/28(金) 00:43:21 ID:yoQCMcNU
保守
221 :
HG名無しさん:2006/05/08(月) 23:23:23 ID:z+AMBw+Q
フジミの日本列島名所シリーズってやつの、厳島神社が絶版になったのって、いつくらい昔の話か知ってるかたいます?スケールは?地方の模型店やヤフオクとかで見かけたことありますか?
質問ばっかでゴメリンコ…。
札幌時計台だったらNスケールより少し小さい(わた街位)
でNレイアウトにも何とか使える程度だったんで1/180〜1/200位
だったと思われ。
223 :
HG名無しさん:2006/05/09(火) 20:46:25 ID:bSkuWwpc
>>221
1979年。
224 :
HG名無しさん:2006/05/10(水) 17:46:37 ID:R9CFR1eb
レスサンクル♪
79年かぁ…絶望的ですな…。
薬師寺東塔作ってるけど、肘木のバリ取りが面倒だ…
227 :
HG名無しさん:2006/05/18(木) 13:51:37 ID:Mu8U3aAW
こんな楽しいスレがあること知りませんでした。
僕はお城模型に興味いっぱい、自分でも何体かを作りました。
また、投稿したいし、具体的な話で投稿します。
228 :
HG名無しさん:2006/05/19(金) 23:13:31 ID:XVR5FYeL
数取団じゃないんだけど、お城とか天守閣の助数詞は「体」じゃないだろ。
「棟」じゃないかなぁ? 塔なら「基」だけどな。
229 :
HG名無しさん:2006/05/20(土) 10:50:52 ID:7eb6d0NS
一国一城
の主
231 :
HG名無しさん:2006/05/20(土) 15:58:47 ID:2bECjW6M
家屋なら「軒」
アパート、マンションなら「棟」
お城の場合は何でしょうか?、正規に分かる方ご指導下さい。
「閣」
一閣
二閣
234 :
HG名無しさん:2006/05/20(土) 17:20:15 ID:k0FTrpuI
確か、今年の頭に発売される予定で期待してたんだけど、
うやむやになってたやつだ。
そろそろ発売されるのかな?
童友社のHPを見ると、Newsが2005年秋で止まってるのが怖いけど。
日本の名城
姫路城×2種、名古屋城×2、鶴ヶ城、松山城で、
姫路城と名古屋城は季節違いみたいだね。
で、SPは金鯱?
237 :
HG名無しさん:2006/05/20(土) 23:23:06 ID:YAqk2TdH
238 :
HG名無しさん:2006/05/21(日) 14:59:47 ID:rrRqN/Kt
お城の助数詞は「城」かもしれないよ。
大天守、小天守、渡櫓など個々の建物は「棟」。
城郭全体を指す時は「郭」。
240 :
HG名無しさん:2006/05/24(水) 12:33:02 ID:gcgKb31q
東京ビッグサイトでのプラモデルショーって、今年もあるの?
知ってる人いたら、日程など教えて下さい。
松本城を製作中。現在は台座を作ってお堀に水を張る準備中です。
242 :
HG名無しさん:2006/05/25(木) 15:57:01 ID:55ugPsiJ
241さん お堀に水をはる?、本物の水?
自宅のお庭にでも作っとられるのですか?
そんなもんジオラマ作れば部屋の中でだって出来るじゃん
242はもっと賢くなれ
良スレ捕手
保守
247 :
HG名無しさん:2006/06/08(木) 02:46:16 ID:cix9Gk5T
今の今まで
いや朝までしますが(たぶん)
石垣筋彫りしてました
(~0~)ネムイ
ものすご〜く時間かかります。
全然進みません。
これであと石垣を一個一個塗り分けていたら
石垣だけで完成がこの秋か年末になりそうだ。
>>247 その入魂石垣はどんな建造物に用いられるのですか?
もし差し支えなければ教えて頂きたいです(^^)
(全くもっての山勘ですが)大阪城ですか!?
いえ、白鷺城です
250 :
HG名無しさん:2006/06/11(日) 01:27:57 ID:6eTuD449
その石垣におじぞうさんとか彫るとリアルで良いよ。
そういや子供のころ大阪城の石垣バックにして写真撮ると
心霊写真がとれるとか言ってたな。
252 :
HG名無しさん:2006/06/12(月) 13:18:04 ID:JEB4rYeu
実際、姫路城の石垣には墓石とか使われてるね。
姫路城に限ったことでもないけど。
>>253 ウマー
このシリーズ集めたら、ミニ映画村が作れるかもね。
個人的には戦国時代以前の建物がこの1/60スケールで欲しいけど。
>253
試しに覗きに来たらなんか張られてるしwww
>254
自分、出戻りモデラーで、出戻り一発目の作成物なんで
ここで通用するほどの出来なのかと非常に心配なのですが・・・orz
とりあえず向こう(VIPプラモ実況)では、次のネタに着手中です。
現在塗料が切れたので作業中断中・・・
256 :
HG名無しさんHG名無しさんHG名無しさん:2006/06/24(土) 20:05:45 ID:wY/5j+q9
塗料切れか・・・手も足も出んな
257 :
HG名無しさんHG名無しさんHG名無しさん:2006/06/24(土) 20:07:36 ID:wY/5j+q9
塗料切れか・・・手も足も出んな・・・フッ
258 :
ミスマル浣腸:2006/06/24(土) 20:14:52 ID:s0vBb21p
みなさーん、この人が塗料切れの255さんで〜す
ぶいっ
>257-258
|ω・)……
|⊂
|ω;)ブッ
|⊂
|ωT)ブワワワワッ
|⊂
| ・゚・。ウェーン
|)彡
童友社のノイシュバインシュタインもここでいいのかな?
南蛮渡来の建物だけど城には違いないし
>>261 またまたウマー
金メッキはがしたってのがスゲー
ノイシュバンシュタインも見てー
ライケンはスケールに合わせて密になってるところを使ったり、
木工用ボンドを食器用洗剤をほんのちょっと入れた水で薄めて、
ライケンに筆で塗り付け、上からカラーパウダーを振りかけたりすると、
粗いところをごまかせる。
264 :
HG名無しさんHG名無しさんHG名無しさん:2006/07/01(土) 23:16:48 ID:9RhoNdR8
ごまかし・・・・・・・・・
265 :
HG名無しさん:2006/07/03(月) 14:55:39 ID:1rDW45A5
>260
ノイシュバンシュタイン城は渡来はしていないと思う。
あと「南蛮」はスペイン・ポルトガルなど旧教国のことで、
オランダやイギリスなど新教国は「紅毛」と言って区別してた。
ドイツは紅毛の部類だろ。
それはともかく、この城のパーツ、すさまじく合いの悪いところが
あるな。(左側の櫓)
>>265 禿堂、ノイシュバンシュタイン城、
いろいろ隙間が出来やすいキット。
各部屋についている『煙突』も
折れやすいよね・・・
でも、これはこれですごく美しい城・・・
>>265-266 そうなん
昨日ノイシュバン買っちゃったよ
この城は現物を見て心に焼き付けろって事なのかな
268 :
HG名無しさん:2006/07/08(土) 17:04:23 ID:dbQ8JItD
>>267 いつかは現地に行ってみたい。
プラモも美しいけどね。
完成すればルートヴィヒ2世気分
269 :
HG名無しさん:2006/07/08(土) 20:12:29 ID:XcSMLEL3
270 :
HG名無しさん:2006/07/09(日) 01:48:34 ID:1WT8bypQ
>>269 紙のノイシュバンシュタイン城すげー!
我が家のプラモ城とは比較したくないなぁ_| ̄|○
271 :
HG名無しさん:2006/07/09(日) 21:38:48 ID:iX2tVhFB
オークションとか見てるとすげー凝ったの作ってるいるよね。
大阪城二の丸&外堀&真田丸付きで復元してくんないかなと
いつも思うんだけど・・・夢だなww
272 :
HG名無しさん:2006/07/17(月) 00:52:14 ID:t5Ggf7Xh
1/700でも畳二畳位か?
273 :
HG名無しさん:2006/08/04(金) 22:52:21 ID:UzrWwZZG
通天閣に行った時に貰ったパンフレットに通天閣の
ペーパークラフトがついていたので組立てました。
んで、Nのレイアウトの中に置いてみるとなんか
良い感じだったのでそのまま置いています。
でもやっぱり本物っぽいのがほしくなったので
プラモデルで発売されてないのかなーと思ってます。
150分の一くらいのサイズの出てないかなー?
情報求む!
通天閣のプラモデルは聞いたことがないな。
116 :水先案名無い人:2006/02/07(火) 23:52:06 ID:e9rvOGDH0
ググれ厨【ぐぐれちゅう】
生息地域&出現場所:2ch全板
出現条件&出現確率:教えて厨の登場後かなりの割合
迷惑&有害度:低
特徴:「ググれ」とカキコが基本
「教えて厨」の2ch内での地位の低さにつけこんでいるため、自分が厨扱いされるとは夢にも思っていない
本人は「教えて厨」を煽って釣りを楽しんでいるフシがある
実は「教えて厨」の質問に答えられず、おのれの無知ぶりをさらしている
それをつっこまれると「ググれ」を繰り返す
語尾は「話はそれからだ」
つ>.19-
嵐はスルーで。
Taj Mahal早く再販してほしい....
アラシはともかく実際のとこ、通天閣のプラモってどこから出てる?
オレは見たことも聞いたこともないんだが。
>>19もどこのメーカーのか訊かれてるのに、答えてないよね。
281 :
273です:2006/08/09(水) 23:02:23 ID:iwWYfttc
273です。
274さんの言うググレの意味が分からなかったので調べました(汗)
で(意味がわかったのですが)
いちおーここに書き込む前にググってみて見つけられなかったので
書き込んだ次第なのです。
調べ方(ググり方?)が悪いと言われればそれまでなのですが
ここに来ている方々ならなにか知っているのではと思ったもので・・・。
ここまでレスしてくれた皆さまありがとうございます。
引き続き情報がありましたらお願いいたしまーす。
>>278 「厨房コピペ」貼られたスレって、
必ずといってよいほど誰か1人はレスしてるんだよな。
「厨房コピペ」荒らしをスルーできない1人は図星な当人だというのが
よくわかる事例だ。
通天閣といえば関ジャニと上戸のオロナミンCのCMで
ちらっと映ってるのが気になる・・・
一品もので発注ぐらいしてるのかもしれんが。
285 :
HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:12:40 ID:dis4SJGC
関ジャニと上戸のオロナミンCのCM見たけど
確かに気になる・・・
ほしい・・・
286 :
HG名無しさん:2006/08/14(月) 00:47:23 ID:Nm1OZs61
俺今金閣寺の草生えるやつつくってるよ。
おかしいよね受験生なのに
>>286 あれね、管理に気をつけてね。
いい加減に管理しているとコケだらけになっちゃうから
288 :
HG名無しさん:2006/08/15(火) 02:10:48 ID:zKevDA1c
>>286 おぉ!なつかしい。
小学生の時作ったよ。飾る所をおやじのガラス戸付きの本棚にしてました。
おやじはただの模型だと思ってたらしく放置してくれてた。
が、当然のようにカビが発生www高価な革表紙の本も台無し。大目玉をくらいました。
289 :
HG名無しさん:2006/08/15(火) 08:26:39 ID:AWLtO6/U
TVを見てると、小道具さんが作った靖国の模型が出てる。
靖国神社がほしいよ。
>>289 マッチ棒とかで作れないかな?
根気と根性と体力と不屈の精神力がいるけど
293 :
HG名無しさん:2006/08/16(水) 22:08:31 ID:6BEn10LI
294 :
HG名無しさん:2006/08/20(日) 02:15:11 ID:6Y8urtys
>>289-290 そんな模型があったら、怪奇大作戦呪いの壷みたいに、火を放って
撮影してみたい。
295 :
HG名無しさん:2006/08/20(日) 19:18:33 ID:ojsq4zQD
>>288 俺は子供の頃作ったんだがしばらくしたら芝が枯れて、
枯れた芝を剥がしたら大量の見たこともない虫が…
>>295 俺は、キット(金閣寺)は作ったらそのままにして、芝生は
ペットボトル改良の鉢に種まいて育ててます。
>>294 家のお寺が燃えている〜
TBSに問い合わせの電話殺到<亀田かよ
298 :
HG名無しさん:2006/08/23(水) 22:49:02 ID:OqZHLwxI
良スレ城、城壁修復。
三重県の姫路城はいつ頃完成するのか待ち遠しい。
完成したら見に行ってみよう、結構遠いが
301 :
HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:43:26 ID:ruExS3eI
age
302 :
HG名無しさん:2006/09/17(日) 00:55:21 ID:GkmQZZTe
303 :
HG名無しさん:2006/09/18(月) 20:44:50 ID:jvB7DxxN
それは今秋発売予定の食玩?
304 :
HG名無しさん:2006/09/21(木) 22:41:41 ID:tKQ664uA
何や〜
305 :
HG名無しさん:2006/09/27(水) 22:01:27 ID:BQ6lstpZ
303
306 :
HG名無しさん:2006/09/27(水) 22:02:19 ID:BQ6lstpZ
305
307 :
HG名無しさん:2006/09/27(水) 22:04:04 ID:BQ6lstpZ
301
308 :
HG名無しさん:2006/09/27(水) 22:09:21 ID:BQ6lstpZ
300
309 :
HG名無しさん:2006/09/27(水) 22:13:17 ID:BQ6lstpZ
299
310 :
HG名無しさん:2006/09/30(土) 11:55:59 ID:IxBwQnxS
>>309
311 :
HG名無しさん:2006/10/01(日) 15:40:19 ID:BS1xJ3yE
312 :
HG名無しさん:2006/10/03(火) 17:18:19 ID:f2+otuVE
>>312 残り5日でもう二万超えか・・・スゲェw
314 :
HG名無しさん:2006/10/03(火) 17:46:02 ID:f2+otuVE
>>64 のサイトでは再販物でも$650だからな。
(ぼりすぎで売れてないが)
「初版」に価値を見出す香具師なら
「初任給の半分」もむべなるかな。
315 :
HG名無しさん:2006/10/06(金) 14:45:58 ID:NHZejvTj
あと2日で45,000也。結果が楽しみな。
五稜郭は、ないのでしょうか?
317 :
HG名無しさん:2006/10/08(日) 13:28:49 ID:H7ghnfZo
>>315 59,000 円 で ラストスパート!
>>316 ないですねぇ。海外の城モデルにもなさそうです。
318 :
HG名無しさん:2006/10/08(日) 23:01:15 ID:wARE8Jrb
サクラダファミリアの模型って無いかな?
あとアンコールワットとかも。
319 :
HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:02:39 ID:juCmfd9t
今日のおみやさんで、オープニングのシーンで、おみやさんが童友社のものと
思われるノイシュバインシュタイン城のプラモを作っていました。
321 :
HG名無しさん:2006/10/23(月) 14:45:36 ID:7qDPYgGX
陽明門のリペでお寺の山門が作れる。
そういう事に数年前に気づいた。
お城の食玩?出たね。
買ってないけど、お菓子ないかな?
>>324 名古屋城の春が出た。菓子は入っていなかった
326 :
HG名無しさん:2006/11/05(日) 00:56:06 ID:C2kKH/Pd
先日のホビーショウで出品されたクレオスの熊本城って、一般の模型店でも買えるのかな?
熊本城の売店専用じゃないよねえ?みやげ物にしては高すぎるし。
城の内部も再現ってのが惹かれるんだけど、なんで熊本城なんだろう。
328 :
HG名無しさん:2006/11/05(日) 21:27:51 ID:p348P7Sy
それはね話せば長くなるけど
クレオスの中の人が熊本城が好きなんだよ。
329 :
HG名無しさん:2006/11/15(水) 23:04:26 ID:DKzyyQoG
フジミの清水寺買った。
値段の割に小さいね。千円レベルだよ。
レポーター「
>>329さん今の気持ちを一言」
>>329 「清水の舞台から飛び降りたような気持ちです」
>>329 かつて買って組んだから小さいのは知ってるが、千円の精度じゃないだろ、アレ。
ちなみにゴジラVSメカゴジラのジオラマの為に買った。
主張@
解説:レオスレとは何か?
レオナルドという模型店で万引きをしたAさんが、逆恨みの末、
煽りスレを立てる。
レオ関係者の2chに対抗するというマズい対応のせいで、作る
必要の無い煽りをさらに増やしてしまう。
(現在はレオ自身は2chを無視するようになった。)
その後は、あちこちのスレにIPを貼り付け、注意したものを
レオ関係者扱いするという荒らし行為を日常的に行っている。
(IPは煽りスレの削除依頼者。レオ関係者かどうかは不明)
そして、反論されると、レオナルドの誹謗中傷を書き続ける。
主張A
レオスレとは
漢字の読めないハゲツゲヲが遺品回収やゴミあさりで拾ってきた中古プラモに
法外な額をつけて半可通に騙し売りしたり、
海外旅行に行ったことのない貧乏オヤジをボッタクリツアーで騙したり、
定価のわずか○%でむしるように買い取った中古に新品商品と同じ
値段をつけたあげく中古と新品を表記なしに混ぜ売りしたりと
およそまっとうな日本人の商道徳からはかけ離れた店舗を平気で開く
常識のない恥知らずな北鮮産湯河原経由のキティタソを
適当に突っついて「ちゅどーんボコボコ」などのアフォンな鳴き声を鼻で笑うスレw
をどちらが痛いヤツかは読者が判断してください。
※どちらが粘着でどちらが電波な主張かは一目瞭然だと思う。
333 :
HG名無しさん:2006/11/25(土) 22:45:19 ID:3+bBA+5D
アタイこそが 333へとー
クレオスから1/144の熊本城が発売になるらしいね
内部まで再現されて 予価2万7300円・・・
336 :
HG名無しさん:2006/11/27(月) 23:25:42 ID:HxzBMvFg
姫路城なら五万でも買うのに、何故熊本城?
関係ないが平等院のプラモデル昔無かった?
平等院、なんか記憶にあるなあ
今でもあるよ。ついこの前金型改修されたばかり。
340 :
HG名無しさん:2006/11/28(火) 23:02:56 ID:lFuDASRg
平等院欲しいなぁ。近くじゃ売ってないけど。
創建当時の深紅の鳳凰堂を作りたい。
1/100陽明門って4000円もするんだな。
343 :
白いポスト:2006/12/20(水) 15:05:34 ID:+IEZSVaU
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
2 ゲ ッ ト
344 :
343:2006/12/20(水) 15:08:35 ID:+IEZSVaU
すまん誤爆だw
345 :
HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:31:00 ID:lyjbSHYB
チキン北方とミミズ自治厨は模型板最底辺の負け組、無能な働き者カップル
HOST:EATcf-52p220.ppp15.odn.ne.jp
HOST:p6211-ipad302hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
テスト
347 :
HG名無しさん:2007/01/05(金) 02:29:49 ID:S/VuycMJ
>>343 コピペと分かりながらグッときた俺は負け組みだなw…(涙)
HOST:EATcf-131p233.ppp15.odn.ne.jp
351 :
HG名無しさん:2007/01/09(火) 16:23:19 ID:31sXkJqB
>>350 サイズは判らんが(恐らく1/150?)
この作者のフルスクラッチだろう。
出来にうらやまシスだがよくよく暇な人がいるものだ。
352 :
HG名無しさん:2007/01/18(木) 23:29:12 ID:pXN2OP07
>>351 オイラも鐘楼を自作したけどここのに比べたら幼稚園児の作品以下だorz
愛混むの鐘楼セットよりはましだと思ってたのに…
しかしホントにNサイズなのか?
さっきCBCテレビを見ていたら、伊勢市の人が1.500万円掛けて
1/23の縮尺の姫路城をつくったとやっていた。
電線とか映らないように、土地も別に購入しての作成。
姫路城の学芸員も見に来て、城図面を進呈したそうです。
完成式は四月とか。
>>352 メールで次は何を作るつもりですかって問い合わせたら「庫裏」だって。
Nゲージの路面電車のモジュール用だから、一応1/150だそうだ。
>>348 この野球場、選手がいてスタンドも観客で埋まってたら100点!
しかし川崎球場とは渋い
>>355 観客を埋めるとなると凄い手間だろうからね
でも逆に自分が好きな人形飾れるよな
保守
358 :
HG名無しさん:2007/02/13(火) 00:48:57 ID:A5TGG6Og
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
東照宮のちっこい奴…塗装する気力が湧かんw
保守?
361 :
HG名無しさん:2007/03/18(日) 14:08:27 ID:X0IqJi2W
保守を兼ねて偶には上げるぞ
362 :
HG名無しさん:2007/03/18(日) 16:41:10 ID:X4wi6TuR
模型じゃなくて本物の瓦を割ってしまったんだが、接着剤のお薦めってありますか?
363 :
1:2007/03/18(日) 21:02:34 ID:iq3Zcvub
陶器専用のもあるし普通のでも用途みると陶器が入ってるのも普通にあると思う。
屋根屋さんは専用の使ってるのかな・・・
なんか実物のお城見たくなったきたな・・・
通りすがりの質問厨の私に、質問に丁寧にレスして頂き、ありがとうございます。
おかげで修復できますた。
棟あげ
369 :
HG名無しさん:2007/04/26(木) 20:04:24 ID:9RfPNfMU
370 :
信長:2007/04/26(木) 20:10:14 ID:izrN4zzk
わしの築いた安土桃山城を当時を想定してスクラッチしてみい!!!(`m´)
371 :
HG名無しさん:2007/04/26(木) 20:50:06 ID:izrN4zzk
(`m´)
372 :
HG名無しさん:2007/04/26(木) 21:24:55 ID:9RfPNfMU
木台のプレートが英語なのが気に入らないけど、まぁ、いいか。
大阪城、名古屋城、姫路城は1.5kg以上あるよ。ビックリした。
374 :
HG名無しさん:2007/04/26(木) 22:44:33 ID:9RfPNfMU
彦根城なんかは童友社のキットと値段があまりかわらん。お買い得じゃぞ!
375 :
HG名無しさん:2007/04/27(金) 19:36:05 ID:0Mg69wTS
他のはプラモであるけど岡山城がレアじゃないか?
376 :
HG名無しさん:2007/04/28(土) 16:36:10 ID:eJwRiamz
童友社の彦根城DX版って、天守と着見櫓の位置が実物と比べて随分近いな。
つまり、天守前のスペースが実際よりも狭く再現されているって感じがするが、気のせいかな?
377 :
HG名無しさん:2007/04/28(土) 21:12:44 ID:cmGwyMV+
378 :
HG名無しさん:2007/05/01(火) 10:57:03 ID:5dOSPaks
380 :
HG名無しさん:2007/05/02(水) 17:36:44 ID:fS9C/Bsw
あまり大きいと展示するのに困るんでキャッスルフィギャーの中で
小ぶりな岡山城と彦根城買ってみた。
精密模型というよりも置物って感じで見た方がいいみたいな出来。
オレ的には木製台座はいらないので本体引っぱがして外して台座は捨てたよ。
でも結構きつく接着されてたんではがすのに苦労した。
このシリーズ、継続的に発売されるなら買ってもいい。
姫路・名古屋・大阪みたいなでかい天守もいいかもしれないが
マイナーな小ぶりな天守の方が好きなんだけど。
381 :
HG名無しさん:2007/05/02(水) 19:58:29 ID:PWcP7Bce
小ぶりな天守だと水戸城御三階や池田輝政時代の岐阜城天守が欲しい
宇和島城とかもいいなあ
383 :
HG名無しさん:2007/05/02(水) 20:39:51 ID:PWcP7Bce
福知山城を忘れてた
あの関西的で複雑な大入母屋のごちゃごちゃした外観と白木の組み合わせがたまりません
384 :
HG名無しさん:2007/05/02(水) 20:48:32 ID:fS9C/Bsw
385 :
HG名無しさん:2007/05/03(木) 13:22:17 ID:I8Hkj2up
>>378 うーん、確かに岡山城のモデル化は初めてだね。
このシリーズ、今後伸びるか楽しみだ。
386 :
HG名無しさん:2007/05/03(木) 15:40:07 ID:I8Hkj2up
>>384 見たけどストーンヘンジみたいな遺跡の置物って珍しいと思う。
387 :
HG名無しさん:2007/05/03(木) 16:35:17 ID:I8Hkj2up
いろいろ考えたけど岡山城とストーンヘンジ発注した。
良いなぁストーンヘンジ。
そういや石舞台とかスクラッチしたことあったなw
389 :
HG名無しさん:2007/05/03(木) 21:36:50 ID:I8Hkj2up
390 :
HG名無しさん:2007/05/03(木) 23:16:37 ID:G6YhiPZn
男尻 ハァハァ
ちなみに唐津くんちの曳山の赤獅子のガレキもある。
392 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 16:08:09 ID:UJgKV4dw
なんか流れがコレクション板みたいだなw
394 :
HG名無しさん:2007/05/05(土) 14:42:43 ID:JQMYizwj
ストーンヘンジが届いた。いいよー。
395 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 11:08:48 ID:3+q+w8Az
396 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 15:58:17 ID:OxmgL4E5
タージマハルのキットが欲しい・・・どこで手にはいる?
400 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 18:13:50 ID:3+q+w8Az
401 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 19:05:48 ID:3+q+w8Az
402 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 19:16:12 ID:3+q+w8Az
404 :
HG名無しさん:2007/05/08(火) 20:50:34 ID:RPPo6LK6
古代山城 鬼ノ城
405 :
HG名無しさん:2007/05/08(火) 22:54:36 ID:RPPo6LK6
406 :
HG名無しさん:2007/05/09(水) 18:54:52 ID:lK7pU7zZ
407 :
HG名無しさん:2007/05/09(水) 19:50:03 ID:/4SHNKyd
山田くん、座布団ぜんぶ持ってって〜〜〜
409 :
HG名無しさん:2007/05/10(木) 21:34:15 ID:U/z/PaBk
>>405 Tajmahalメチャ欲しい。発注する決心がついた。
413 :
HG名無しさん:2007/05/12(土) 13:48:08 ID:E1vaOIPQ
フェバリットの松本城買った。いいねー
414 :
HG名無しさん:2007/05/12(土) 20:44:01 ID:E1vaOIPQ
>>380 >精密模型というよりも置物って感じで見た方がいいみたいな出来。
その通りですね。良く出来た置物ですね。
レジンでごつい感じですが重量がありますね。
塗装は雑な面がありますが、ウェザリングされてるような仕上がりですね。
次の新製品は何かな?これからも楽しみです。
んで、岡山城と慈照寺銀閣のマスターグレードはいつになったら出るんかのぅ。
豊臣大坂城も。
( ´ω`)
416 :
HG名無しさん:2007/05/13(日) 09:56:58 ID:adnxq9Eh
フェバリトの城、全部買った香具師いる?
417 :
HG名無しさん:2007/05/14(月) 19:58:35 ID:pTVN2dP8
彦根、岡山、松本、熊本、姫路は買った。
大阪と名古屋は今は金欠で買えねえ。
何だか最近盛り上がってて嬉しいな
419 :
HG名無しさん:2007/05/17(木) 06:11:06 ID:5TryQdyd
フェバリトの城はプラモに比べて造形や塗装は雑
だけど全体のシルエットはプラモよりもイイ
正に高級置物って感じ
420 :
HG名無しさん:2007/05/17(木) 22:23:16 ID:5TryQdyd
フェバリトの城の木台外したって書いてあったんで俺もやったけど外れない。
メーカーに直接聞いたら「ドライヤーで接合部を熱すると外れ易くなる」って言ってた。
熱に弱い接着剤使ってるみたい。今度やってみよう。
でも簡単なのは接合部めがけて熱湯注ぐのが一番早いんじゃないかと思う。
421 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 20:18:25 ID:ucYuJqb1
備中松山城が出るの?でも天守小さくない?
422 :
HG名無しさん:2007/05/19(土) 09:36:28 ID:WZ8DcXOV
423 :
HG名無しさん:2007/05/20(日) 22:16:08 ID:jYRrY125
天下の覇城とフェバリットの城コレ、どっち集めてる?
424 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 01:00:29 ID:/gDXH51x
すいません、フィッギュアとか全く作ったことない者ですが
ノートルダム大聖堂
オペラ・ガルニエ
シュノンソー城
の模型が欲しいです。
いずれも現地ではペーパークラフトは買えたのですが・・・
プラスチックとか木とか石工とか、ちゃんとしたものがいいです。
自分で組み立てるのでも出来上がっているものでもかまわないし、
パリの店でもいいので誰か知りませんか?
(その他、モンサンミッシェル、フォンテーヌブロー城、ヴェルサイユ宮殿とか、
フランスの建物を探しているんですが・・・)
425 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 12:07:05 ID:JcTCfNx6
静岡で展示してたトミーテックの神社よかったよ。
>>424 すまそ、エレールのエッフェル塔しか知らね。
俺も欲しいが・・・
フランスのガレージキットか何かであるかも。
知ってる人教えてくれや。
427 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 19:47:12 ID:mXbLcOp5
429 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 21:45:43 ID:8TRWX0Ey
神田明神で売っている1/300の社殿模型って既出??
430 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 22:14:04 ID:mXbLcOp5
431 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 22:20:44 ID:mXbLcOp5
432 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 22:41:58 ID:mXbLcOp5
433 :
HG名無しさん:2007/05/22(火) 12:44:17 ID:UNO3sSZs
神田明神御社殿模型は売り切れで再生産の予定なしとのこと。
残念でした。
434 :
HG名無しさん:2007/05/22(火) 19:35:01 ID:ad5HOJJG
435 :
HG名無しさん:2007/05/22(火) 20:18:33 ID:HUkzKkfl
ナショナル・キッド
436 :
HG名無しさん:2007/05/22(火) 20:27:47 ID:ZViLxuX1
>>432 これを売店で売っていたワケか。。。凄いな
437 :
HG名無しさん:2007/05/22(火) 20:37:28 ID:ad5HOJJG
>>433 2年前にお守りとして境内で2500円で売ってたらしい。
かなり重いらしいからレジン製だと推測する。
438 :
HG名無しさん:2007/05/22(火) 20:55:31 ID:ad5HOJJG
439 :
HG名無しさん:2007/05/23(水) 22:10:59 ID:uW5wduiq
440 :
HG名無しさん:2007/05/25(金) 19:36:24 ID:zKaYGd64
441 :
HG名無しさん:2007/05/26(土) 10:13:53 ID:3ByeWhD7
欧米は灯台オタはメジャーだから、
Lighthouseでググるとこれでもかと出てきます。
灯台グッツ専門店がいくつもあるのがすごい
>>440 のメーカー(?)さんは変わったものを色々と出してるんだね。
445 :
HG名無しさん:2007/05/26(土) 20:45:22 ID:3ByeWhD7
446 :
HG名無しさん:2007/05/26(土) 23:00:32 ID:3ByeWhD7
447 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 21:26:59 ID:GhAav8Kh
448 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 21:31:19 ID:GhAav8Kh
姫路城はカバヤの方が良かったな
451 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 22:29:51 ID:+xWyvcY3
452 :
HG名無しさん:2007/05/29(火) 19:50:03 ID:W2IKFPcG
453 :
☆☆☆:2007/05/29(火) 20:02:09 ID:9QHdNRW+
丹念に探せばいろんなのがあるんだね
ブリューゲル画のバベルの塔なんかが欲しいな
455 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 20:02:08 ID:pOSp7T25
456 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 20:47:32 ID:pOSp7T25
457 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 20:52:48 ID:pOSp7T25
そいや昔、修学旅行で京都に行った時、金閣寺のメッキの置物を購入したなぁ。
どこにしまったっけ。
犬吠崎の灯台にはミニチュア売ってるんだけど昔はプラモデルもあったんだよな。
460 :
HG名無しさん:2007/05/31(木) 20:01:06 ID:+EXSvnk1
か
461 :
HG名無しさん:2007/05/31(木) 23:33:03 ID:14GokDbM
いよいよだな、弘前城
462 :
HG名無しさん:2007/06/01(金) 11:28:37 ID:b2KHkSG3
>>452 ブルー・モスクとアヤソフィヤ買った。
置物としては非常に良く出来てる。
置物にはまりそう。
近代建築の模型とかないんですかね?
建築家が作るようにフルスクラッチできればいいんだろうけど
ズベズダ、今年のカタログに1/72日本のお城がw
465 :
HG名無しさん:2007/06/01(金) 15:28:02 ID:SJTvSidA
ズベズダって何?
おお。戦国自衛隊造れるかな?
468 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 03:04:19 ID:/4ClH8Vl
469 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 22:41:52 ID:UyjKPUwb
470 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 11:22:22 ID:iEy8+cP9
471 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 11:28:59 ID:fI1gbKSn
塔の置物なら通天閣や神戸ポートタワーの方が好き
472 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 21:18:18 ID:fI1gbKSn
473 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 21:49:16 ID:EAGURL8Z
メキシコのピラミッドの模型、国内で売ってるところ教えてケレ。
プラモがなければ置物でもミニチュアでもよかと。
475 :
HG名無しさん:2007/06/05(火) 19:54:21 ID:Rd7z//in
476 :
HG名無しさん:2007/06/05(火) 22:24:05 ID:Rd7z//in
>>474 石の感じが上手い。
塗料にプラスター混ぜて塗ったのかな?
それとも塗装後のウェザリングで表現したのかな?
477 :
HG名無しさん:2007/06/06(水) 01:42:37 ID:aTKENaLl
すいません
嫁が姫路城作ってって童友社の1/380の奴買ってきたんですけど
ガンプラのパチ組しかした事ない俺にうまく作れるアドバイスをください
478 :
474:2007/06/06(水) 13:16:47 ID:wcOW+6M9
>>475 >>476 どーも。一応、ここまでの手順は
1)石垣の継ぎ目をモーターツールで彫り、
彫刻刀やサンドペーパー120番でメクレを取る
2)タミヤ水性フラットブラックで下塗り
3)ガッシュ(水性アクリル絵の具)のパステルサンドと
グレイッシュベージュを適当に混ぜて、ドライブラシ気味に石垣基本色を塗る
4)油絵の具の「バーントアンバー」「ブルーブラック」「バーントシェンナ」
を「オドレスペトロール」で溶き、適当に混ぜたり混ぜなかったり、
窪みに流し込んだり全体に薄く被せたり筆をはじいて散らしたりして
質感を出す
といったところです。
479 :
474:2007/06/06(水) 13:19:17 ID:wcOW+6M9
>>477 私がやっているのは技術的には別段難しくないですが、
上記の通り結構色んな道具や絵の具が必要で、時間もかかります。
失礼ですが、あなたに塗装経験も用具もないという前提で書きます。
石垣)短時間、少ない用具で石垣を浮き立たせる方法としては、タミヤ水性アクリルの
「ジャーマングレイ」を筆塗りし、乾燥後に120〜240番ぐらいのサンドペーパーで
表面を削る、という手があります。石垣パーツは成型色がベージュなので、
それを露出させて基本色に使うわけです。それから、タミヤエナメルの
「ジャーマングレイ」「フラットブラウン」を溶剤で5〜20倍ぐらいに薄め、
混ぜたり混ぜなかったり濃くしたり薄くしたり石を塗り分けたり
地面に近いところを暗くしたりして塗り、調子をつけるといいでしょう。
壁と窓)白壁部分に、上記タミヤエナメルの2色をごく薄く溶いて
(塗料が少し混ざった溶剤)軒下などを中心に控えめにウォッシングするとよいです。
また、 城プラモの窓は素通しで、カラッポ丸出しで萎えます。
白壁パーツを適宜組んだ後で内側に両面テープで黒い紙でも貼ってふさげば
だいぶ印象がよくなります。当然、ただの塀なら窓をふさぐ必要はありません。
(続く)
480 :
474:2007/06/06(水) 13:21:34 ID:wcOW+6M9
>>477 地面)「ガッシュ」の「パステルサンド」を水で溶いて塗るか、入手が困難なら
タミヤ水性アクリルの「バフ」と 「フラットホワイト」を半々に混ぜて塗ってください。
植物)童友社のキットに同梱されているパウダーやスポンジは質感に乏しく、
分量も足りません。もしお近くで鉄道模型用品を扱っている
店があるなら、「KATO/ウッドランド・シーニクス」というメーカーの
「ターフ 草色」と「コースターフ 暗緑色」というパウダーを
買われれば、だいぶ実感が違います。接着には、木工用ボンドを
水で1.5〜2倍程度に薄め、ごく微量(爪楊枝の先で触れた程度)の
中性洗剤を混ぜて、筆で塗るとよろしいです。
あと、筆は模型店で売られているものより、百円ショップ「ダイソー」の
ナイロン絵筆の方が質がよく楽です。
長文失敬。
481 :
474:2007/06/06(水) 13:24:24 ID:wcOW+6M9
>>481 1/500じゃ勿体ないほどの手の入れようですね。
完成が楽しみです。
483 :
HG名無しさん:2007/06/06(水) 19:58:34 ID:LsrvqB9O
>483
720mlと1000mlって・・・かなりのサイズにならないか?
485 :
477:2007/06/07(木) 01:05:31 ID:TO0eqNUN
>>479 丁寧にありがとうございます。
ご推察のとおりまったく道具類塗料等はもってません。
ただ嫁と結婚する時の思い出の場所なので是非きれいに仕上げたく思いココで
図々しくも質問させていただきました。
アドバイスを参考に色々道具をそろえてチャレンジしてみたいと思います
思い出の場所のプラモを買ってきて、作ってとねだるとは…
他人の嫁さんながら萌えるなw
487 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 18:42:56 ID:aZgqkE5s
488 :
HG名無しさん:2007/06/08(金) 07:58:39 ID:VSxZ8pd1
犬山城ボトル発注した
489 :
HG名無しさん:2007/06/08(金) 15:44:46 ID:5pWsaY2e
か
っ
491 :
HG名無しさん:2007/06/08(金) 17:16:52 ID:JkkROtHP
た
492 :
HG名無しさん:2007/06/08(金) 20:13:55 ID:Z6uH5XNu
ついでに名古屋城ボトルも発注した。
岡城と首里城のボトルは来週発注するよ。
模型どころかトイですらねぇw
494 :
HG名無しさん:2007/06/08(金) 22:36:45 ID:5pWsaY2e
まぁそう言うなや。数少ない建築モノについて語れるスレだからよ。
495 :
HG名無しさん:2007/06/08(金) 22:58:24 ID:1kRdWB57
ワタクシ、ただいま備中松山城を製作中であります。
497 :
HG名無しさん:2007/06/09(土) 06:54:07 ID:hcKLWZLq
498 :
HG名無しさん:2007/06/09(土) 19:33:05 ID:hcKLWZLq
499 :
474:2007/06/10(日) 00:36:00 ID:+cx/mKsq
>>485 いい話ですなあ。家庭を大切に、頑張って下さい。
>>496 まあ、書き込みが多くて困るような過密スレでもないし、
少しでも模型ゴコロをくすぐられる人がいるならいいのではないですか。
こちらは、画像はありませんが、引き続き童友社1/500姫路城を制作中。
白壁も屋根も全部接着して、あとは塗装の最終調整と植え込みです。
それにしても、城プラモなんか組むのは30年ぶりなんで忘れてましたが…
すがすがしいほど部品が合いませんな! 大天守と各小天守の白壁部品が
そう悪くなかったので油断してました。櫓や塀の部品が石垣とピッタリ
合うことはむしろ少なく、屋根に至っては必ずどこかに隙間ができたような。
あっちこっち削ったり切り詰めたり切り離したりして強引に辻褄を合わせましたよ。
そんなわけで
>>477 >>485の人、ガンプラと城プラモの最大の差は
接着の必要でも塗装でもなく、部品精度かもしれません。
接着前には必ず仮組みして、削り合わせの必要がないか確かめてください。
501 :
HG名無しさん:2007/06/10(日) 07:17:02 ID:nl5rk7WR
せっかくのネタもマルチで興ざめだ。
503 :
HG名無しさん:2007/06/10(日) 09:51:19 ID:LFb5Otyg
俺をバカにするのを止める事だけ約束して欲しい
どうかお願いします
これは酷い
507 :
HG名無しさん:2007/06/11(月) 22:05:53 ID:3NJPoqPA
>>503 わかった、約束するよ。
その代わり小田原城を動力化して相模湾の水面を走らせてくれよ。
508 :
474:2007/06/12(火) 17:17:58 ID:7vOy4uXF
509 :
HG名無しさん:2007/06/12(火) 19:47:17 ID:pdwpPyEi
511 :
HG名無しさん:2007/06/12(火) 23:05:21 ID:n1JDLz8W
パリの凱旋門のミニチュアないですか!
512 :
HG名無しさん:2007/06/12(火) 23:44:59 ID:/2Ac583T
513 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 00:40:03 ID:1p1hGRLf
すんぷ城作ろうかな
515 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 06:11:29 ID:LY1ByYsh
516 :
474:2007/06/13(水) 13:51:57 ID:BohOq18h
517 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 18:48:42 ID:LY1ByYsh
石垣と樹木がリアル、いくらで売る?
515 名前:HG名無しさん投稿日:2007/06/13(水) 06:11:29 ID:LY1ByYsh
>>514 ヤフオク乙
520 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 22:15:02 ID:LY1ByYsh
>>519 グタグタ言ってんと早く農家を点灯&動力化シロ!
んで、アヲツマの合体大坂城はいつ出るんだと小一時間
522 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 11:16:47 ID:uC6hhLV3
昔、城や戦国武将の模型もたくさん売っていたが近年はトンと見ないな〜
523 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 21:09:53 ID:IHdEKQw0
それは作らなくなったから。作る人が少なくなったから。
プラモの完成品や食玩系じゃないと買わないかも。
524 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 19:13:33 ID:Xm9Wtspc
525 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 23:03:49 ID:BOBNp3t3
↑いま鉄道模型板で最もウザい自己宣伝マルポ。
見る価値ありません。
527 :
HG名無しさん:2007/06/16(土) 07:10:30 ID:yCB+QWiN
参考になるな。見る価値はある。
528 :
HG名無しさん:2007/06/16(土) 16:23:52 ID:yCB+QWiN
寅さんの柴又に人力鉄道があったなんて
東京に住んでて今まで知らなかったべ。
西葛死ね。
530 :
HG名無しさん:2007/06/16(土) 17:33:01 ID:yCB+QWiN
西葛?東葛人車軌道の間違いじゃないの?
人車軌道のホムペよく見ろよ!
532 :
HG名無しさん:2007/06/16(土) 21:48:42 ID:yCB+QWiN
柴又の博物館に、人力鉄道の鉄道模型があるよ。ちゃんと動いてたよ
こんな過疎スレで、低レベルなスレに全然関係ない宣伝荒らしなんてする意味あんのかね?
535 :
HG名無しさん:2007/06/19(火) 01:36:43 ID:oIQGEFMs
474氏
私は鉄道模型をやっている者なのですが
城の造形もさることながら樹木の表現がとてもリアルなのが感心しました。
(特に松が松に見えるのが凄い、これは出来そうでかなり難しい)
スレ違いかもしれないですが、できたらこれらの制作方法をご教授下さい。
536 :
474:2007/06/19(火) 18:20:46 ID:6wEXJ3z6
>>535 どーも、模型技法の話を振ってくださって恐れ入ります。
樹木はまだ研究中ですが、
●広葉樹
伸ばしランナー、またはよじって木工用ボンドで固めた電源コードを幹に、
いわゆる「オランダドライフラワー」を細かく切ったものを
ゼリー状瞬間接着剤で貼って枝にしました。
ある程度以上大きい木の梢は「棚状」または「ドーム状」になるので、
その形を意識しながら枝をつけます。
枝先の部分に筆で木工用ボンドを塗り、ウッドランドのファインターフ
「草色」「若草色」を混ぜてふりかけ、さらにスリーエムのスプレー糊
「77」を吹いてターフを追加して、葉をつけています。
いきなりスプレー糊を使うと、幹にまで葉がつきやすくなって良くないようです。
「オランダフラワー」として、私はノッホの「ナチュラル・ツリー」を
使いましたが、もちろん手に入ればエコーの「スーパージオラマツリー」
でも構いませんし、最近はアトリエインフィニティーというAFV
ガレージメーカーが「ドライフラワーセット」として商品化しており、
供給はこれが一番安定しているかもしれません。
なぜかメーカーサイトの商品リストには載っていませんが
h
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/a-if/ 「取り扱い店」リンク先の商品検索で見つかるはずです。
(続く)
537 :
474:2007/06/19(火) 18:23:30 ID:6wEXJ3z6
>>535 (続き)
●針葉樹
伸ばしランナーを幹に、こちらで売られている「針葉樹の葉」を
ハサミで細かく切って貼り付けたものです。
h
ttp://www.amigo2.ne.jp/~marutake/tree.htm この商品、AFV情景に使う背の高い木を想定しているので
単価が高いですが、鉄道模型に好適な10〜15cm程度の高さの木なら
1セットで5〜10本程度は作れると思います。
しかし私が今回造った針葉樹、実はスギを想定しているんですよ。
鉄道模型などの大きいスケールでマツを再現するなら、たぶん上記の
「広葉樹」技法で、葉にスタティックグラスを使うのが最適かと思いますが。
538 :
474:2007/06/20(水) 11:58:10 ID:nj1auwGh
539 :
535:2007/06/20(水) 18:49:26 ID:vPcztZl0
>>474氏
作例まで示していただきどうもありがとうございます。
材料を揃えるまではともかく、結局リアルなものを作るには観察眼が必要なんだな
とシミジミ考えさせられました。
>>538のこれは誰がどう見ても松ですね、素晴らしい。。
1/150だと、樹木の表現は簡単そうで難しく
474氏の作られる葉のスケスケ感(小スケールなほど葉が密でともすれば嘘っぽくなってしまう)
を出すには本当に苦労します。
ともあれ、いただいたアドバイスを元に 私もリアルな樹木づくりにチャレンジしてみようと思います
ありがとうございました。
540 :
HG名無しさん:2007/06/22(金) 14:50:41 ID:hjrd+PiK
541 :
田島 春:2007/06/23(土) 22:05:55 ID:870+bjGC
呼びました?
542 :
HG名無しさん:2007/06/24(日) 14:33:18 ID:RgeH8sxp
恥ずかし〜い鉄ヲタの俺が来ましたよ。
他の作品では陽明門の屋根とか使ってるみたい。
545 :
543:2007/07/03(火) 22:00:30 ID:YHloe1lX
>>543 dくす
陽明門は作ったことがあるけれどそれらしきパーツは
ないような?ソース教えてくれませんか?
今出てる500円くらいのロートルキットリメイクしてくれればいいのに
548 :
HG名無しさん:2007/07/17(火) 00:14:42 ID:VE8HtHft
凱旋門のミニチュアが欲しい。
童友社 日本の名城 第3章
6個買って松本城4に安土城2。
松本城は比較的いい品(改修が容易)だが、4個か。
彦根城の天守を使って、内堀以内を丸ごと再現、と
いきたかったんだが…orz
551 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 06:04:47 ID:m3kb4fe9
今日、大阪まで出向くので、童友社の1/380姫路城を買おうと思うんですが、
調べてみると池のディテールがあるようですね。
そこで質問なのですが、池に水の表現をするには、何を使えば良いんでしょうか?
エポキシ系の透明接着剤を使おうと思いましたが、結構池が広いようなので、
ジオラマ用の水表現素材を買おうと思うんですが、何がオススメでしょうか?
このキットを製作したことのある方、もしよろしければ何を使ったか教えていただければ幸いです。
552 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 06:05:51 ID:m3kb4fe9
あ、「大阪まで出向く」というのは、近所に城やジオラマ素材を扱ってる模型屋が無いため、
今日まとめ買いしようと思っている、ということです。
ルートヴィヒ2世が好きなんだが、彼の城って模型はないのかな?
ペーパークラフトのはみたことあんだが。
554 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 10:17:30 ID:d3GfkXtl
>>553 ルートヴィヒ2世ってたくさんいるのだが、
バイエルン王の、でFA?
ノイシュヴァンシュタイン城ならプラキットがある。
リンダーホーフ城、ヘレンキームゼー城そのほかはしらね
555 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 16:52:22 ID:yqPGQbgF
金閣寺の前の池どうしよう…石粉粘土は微妙だしなぁ
556 :
553:2007/07/28(土) 17:38:18 ID:3WcNuXAw
>>554 そうです。
ぐぐったら童友社からでてるみたいだね。
けっこうサイズでかいみたいやね。
入手困難ぎみかな?
1/220でZ用のストラクチュアしても重宝?
558 :
557:2007/07/28(土) 21:15:29 ID:FqgqnI+v
>>556 あっ、マヌケなレスを付けてしまった。
CRAFTのサイトでも扱っているから需要はあるのだろうと。
組立もやってくれるみたいだな。
560 :
HG名無しさん:2007/08/05(日) 20:10:28 ID:fGNeb1Qj
童友社の日本の名城シリーズデラックス版を作ってるんですが、
どうもキット土台の側面部分が、何も塗装しないのは味気なく感じます。
いろいろ調べてみたら、プラモつくろうでは越智氏が大理石風塗装をしてました。
しかし、私にそんな高度な塗装技術はありません。
みなさんは、何か塗装をしていますか?
私は黒を。タミヤ水性アクリルのフラットブラックです。
まぁ無難な線ですな。
マジョーラカラー塗ったら城より目立って悲しかった
>>551 小学生の頃に作ったときは、
素直に水面を水色で塗って、その上に木工用ボンドを塗った。
>560
茶色と黒で、蟻の巣やモグラのお家を描くとリアル。
>565
これは凄い。
567 :
HG名無しさん:2007/08/15(水) 17:26:36 ID:ggthvgjN
フェイバリットの城フィギュア買ったけど、塗装がめっちゃ雑。
ハズレを引いたのか、みんなこんなものなのか?
>>566 >>568 恐れ入ります。
改めて手を入れてみると、この高知城というのは
文字通り山あり谷ありで、立体情景のレイアウトとして
たいへんオイシイことがよくわかりました。
相原模型/童友社製の城郭模型の中でも白眉かもしれません。
台座に対して天守台が斜めに配置されているのは、これと松本城だけですし。
造形的には何も弄っていない、ただのリペだよね?
丁寧な仕事で、ここまで見違えるのか。
どーも。
>造形的には何も弄っていない、ただのリペ
そうです。このシリーズは、建物の出来はスケールの割に悪くないのに
塗装が平板なのと樹木がヒドイので損をしていると思って。
いいね! なんつーか、盆栽のようだね。狭い中に世界を凝縮して
無限の広がりを魅せるという・・
ありがとう。
盆栽はいいですね。私の模型の目標のひとつが、
盆栽的感覚の追求です。
つーか、いつか盆栽や日本庭園の模型も作りたい。
今回の「城郭コレクション」シリーズは、
城と地面という枠が決まった中で植栽のバランスや配色を
どうするか、という訓練の側面もあります。
576 :
HG名無しさん:2007/08/19(日) 23:25:44 ID:pKwVM4yP
スンマセン沖縄の首里城ってあるんですかね?
キットはフジミから守礼の門だけ出てます。
あと完成品ならディディエフ社製で正殿周辺が3万円であります。
>>578 思わず笑ってしまったw
スゴイよ・・・
580 :
HG名無しさん:2007/08/22(水) 19:48:52 ID:mB5Bt7Yo
姫路城のキットは変なのばかり…
>>581 凄いよ、アンタ!
ちゃんと女の人に見える・・・
1/700でさえ大変なのに
ここまでディティールアップすると却って本体のヌルモールドが気になるね。
欄干とかの厚みなど。
ありがとうございます。
>ここまでディティールアップすると却って本体のヌルモールドが気になるね。
これは、城郭本体の方は最初から原寸以上に拡大することを想定しておらず、
しかし皆さん細かい部分がないとご不満なようなので、
奇策として脇道に走ったわけです。
もう、これが素材のポテンシャルの限界です。
今回のテーマは「自然物の色調コントロールと樹木の配置バランス」で、
細部工作より、そっちのほうが私には難しいんですが。
他の人たちにとっては当然の前提なんですかね。
584 :
HG名無しさん:2007/08/24(金) 22:11:18 ID:vlBMa38W
清き五票をお願いします!ぜひコメントもお願いします!
票が切れたら(・∀・)イイ!!ボタン票が切れたら(・∀・)イイ!!ボタンです!
\\ //
∧_∧ ∧_∧
∩´∀` )( ・∀・) アナタの一票が
ヽ .)( つ¶ 9 2MCを変えます!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.2 M C 投票期間..|
|________|
||. ∧_∧ ∧∧ ||
. || ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||
||-────────||
|| _______ .||
.||__ __||
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵
http://2mc-esperanza.net/
586 :
HG名無しさん:2007/09/07(金) 07:42:25 ID:GwdTYwCZ
>>587 お、話には聞いてたけど、ついに! なかなか良さそう。
…ゼイタクだとは思うけど、無塗装のキットでも売ってくれたら有り難いのに。
>>587 ちょっとした疑問なんだがお稲荷さんの位置とお稲荷さんの鳥居の方角はコレで良いのか?
個人的にはお稲荷さんは奥にあって本殿と同じ方角向いてるイメージなんだが
まあ厳密な神社様式じゃないとは書いてるし
置き換えたら済む話だけどさ
>>589 それは、神社によって色々なんじゃないの?
都会の神社を初めて見たとき、参道>鳥居>拝殿>本殿が
全然一直線に並んでなくて驚いた。
稲荷社の鳥居の列が途中で曲がってたりするし。
あと、同居してる社のやたら多い神社というのもあって、
ちょっとした団地状態だったりする。
そういう場合は当然、本殿と同じ向きとは限らない。
591 :
HG名無しさん:2007/09/08(土) 20:04:35 ID:wp5cf886
なまか
神社出した途端にトミーテックが呪いで潰れたりして。
大体出ない商品というものには何がしかのいわくが・・。
マジレスすると、単に今まで需要がなかったからだろう。
住居や商店に比べて、神社が街に占める面積は圧倒的に小さい。
トミーテックは街コレでだいぶ市場を開拓したみたいだし、
単価が高いから商売になる、と踏んだんだろうな。
ネタレスすると、神社さえ売ってくれればトミーテックが消えても別に困らん。
一生城プラ作ってなさい。
おっとこれもネタレスな。
>>593 トミーテックが消えても困らんが、街のランドマークになるべきものが
ないのはどうかと思う。
ただ、金閣寺で代用する人が多かったからな。
陽明門なんか色を塗り替えればいい山門になるし。
>>596 しつこくネタレスすると、だから「神社さえ売ってくれれば」と。
あ、596は寺も欲しいと言ってるのか? ゼイタクだなあ。
マジレスすると、建物模型や情景小物をコンスタントに出してくれる
ありがたい会社なんで、もちろん末永く商売して欲しい。
そういう意味では、神社の価格設定が高めなんで、むしろ安心した。
あとは縁日屋台セットでも出してくれたら嬉しいが、
コストが高すぎるかな?
そして無責任に夢を見るなら、トミーテックの神社が意外にヒットして、
河合商会あたりが1/100の神社も出してくれたら…
とりあえず各様式をそろえて欲しいかな。
599 :
596:2007/09/14(金) 01:08:31 ID:l/U0iB8O
>>597 でかい寺なら逆にフジミの十円玉の寺がそのまま使えるから、山寺みたいな
小さいのが欲しい。
街コレだから縁日屋台セットも売るみたいよ。
トミーテック良いんだけど、今時ブラインド売りはやめてくんないかな。
食玩最盛期のトラウマで購入意欲が一気になくなるんだよね。
ディアゴスティーニのディズニーのお城は使えるのだろうか。
603 :
HG名無しさん:2007/09/22(土) 18:56:52 ID:jENqWIBC
なんかさ、城のプラモってほとんど天守閣のみとか小天守までしか無いじゃん?
もっと広域の、本丸全体とか二の丸、三の丸とか更に外郭まで再現できるような感じのが
作ってみたいなって思わない? もちろん縮尺的にジオラマみたいになって
大きい迫力がある天守というのとは無縁になるけど、城の縄張りみたいなのを
再現したいなって思う人いるでしょ? 俺だけ?
604 :
HG名無しさん:2007/09/22(土) 20:52:07 ID:9fNaApjZ
>>602 それはやっぱり、童友社の城コレ改造では。
>>604 お、いいですな。素材は何です?
名古屋城、江戸城、大阪城なんかは異常にデカイんだし、
決して小さすぎて貧相とは思いませんが。
606 :
604:2007/09/23(日) 04:00:17 ID:1jKn6ccD
>>605 ありがとうございます。
いっちょ続けて頑張ってみよっかな。
素材は建造物はプラ素材で、石垣等は粘土です。
縄張を立体的に把握したくて、ディテールは凝らず簡易に作成しようかと計画しました。
しかしちっこい上に破風もない層塔型天守はいまいち味気無いんよなぁ。
荘厳な城のあるとこが羨ましい。
607 :
HG名無しさん:2007/09/24(月) 20:19:11 ID:v/fSphSk
>>606 小倉城の復興天守に破風をくっつけちゃったヒトの気持ちも分かりますねぇ
608 :
HG名無しさん:2007/10/10(水) 10:10:12 ID:EcULd6dm
トミーテックの神社もうすぐ揚げ…
って、11月になってる? 前からだっけ?
609 :
HG名無しさん:2007/10/20(土) 22:45:20 ID:JJ1ZAFI5
いつも思うんだが、観光地に精巧なミニフィギュアが売ってたら売れると思うんだ。
金ピカの城の置物なんて年寄りしか買わねー。
610 :
HG名無しさん:2007/10/21(日) 00:38:03 ID:cOqeHQny
原爆ドームのプラモってまだうってる?
614 :
HG名無しさん:2007/10/22(月) 19:58:51 ID:MVN/HuuV
ビールのおまけのご当地フィギュアがあったよね。あんなのが各地域毎にあればいいのに。
関節動くオニンギョウサンで忙しいのかね
>>613 >被災前の状態作れるの?
キットがフォローしているのは現状だけです。
スクラッチの採寸やドームの骨組みぐらいには使えるでしょうが。
グンゼの1/144熊本城大天守・小天守は2008年発売予定らしいね
無事に出ることを祈ろう
>>617 Nゲージか? フルスクラッチだな。大したもんだ!
1カットでダラダラ長回しなのが惜しい。反対側も見たいな。
>>618 ま、あれだけの高価格だし、固定客のいるアイテムだから
大丈夫だと思うが。
>>617 屋根の反り具合とか秀逸なんだがペーパー製では無さそうだし。
本当になんだこれはという感じだな。
それにもましてこんなところにヒソーリとうpされてるのは
何か理由があるのか気になるw
>>617 本人乙! ホント自己顕示欲の強い人だね (^_^;)
622 :
HG名無しさん:2007/11/10(土) 17:12:41 ID:M4CY+YMk
そのうちデアゴで週間五重塔や週間東照宮が始まりそうな予感。
この手のプラモって高いのね…
ガンプラモデラーなんだが、店で値段見て驚いた。
清水寺作りたいんだけどなぁ…
気持ちはわからんでもないが、
どっちかっつーとガンプラが異様に安い&技術高いのよ。
生産数がメチャクチャ多いから。価格は需給バランスで決まるしね。
>>621 仮に本人だとしても、いいモン見せてもらったよ。
富テック送ってきた
神社? 今回もやっぱり臭いか?
627 :
HG名無しさん:2007/11/20(火) 21:16:31 ID:DD+IvYFl
タイのお寺が欲しいんだ。ワット・ロンクンとか
でも向こうにプラモメーカーってなさそうなんだよなぁ。
629 :
HG名無しさん:2007/11/20(火) 23:57:22 ID:g9f5Q5oc
神社福袋だな
祭りの人やらテキ屋やら御輿とか出すより神社にもっと重要な人が居るだろうが!
ぜひプライザーに作ってもらって出してください1パッケージ1人でも良いから
巫女さんか。今のタイミングで量産してオクに出したら売れるかな。
632 :
HG名無しさん:2007/11/22(木) 01:05:32 ID:DLJQa/YE
神田明神に行ったら模型が売っていたのだが1/300ではなぁ。
教える、か。
クレオスからすごい「おてもやん熊本城」が出るんだな。
マスターモデラーズでレポートされてるんだが、ちょっとグッときたな。
童友社のDX版江戸城・DX版名古屋城・DX版安土城・DX版彦根城の四つ買ってきた。
どれから作ろうか、思案中。
建築物ってデアゴにぴったりな気がする。分割しやすそうで見栄えがよいから。
模型板の城関係のスレってここだけなんですか?
なんかもっとシリーズ化して何スレもありそうなのに
>>638 断続的に落ちたり立ったりしてますね。
しばらく前まで「お城プラモデルのファンいますか?」ってのがあって、
こっちは重複スレだったんだけど、先行の方は1000に届いたのかな?
まあ、続々とアイテムが発売されるジャンルでなし、
考証や技法の情報交換が活発というわけでなし、マターリいきましょう。
640 :
コンド−ム:2007/12/20(木) 00:44:51 ID:jKQKlR7q
マジレス。
641 :
HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:03:32 ID:ZwbGHtUj
スタンダード版岐阜城のウレタン貼り付けのめんどくささは異常
童友社の?
あれはキット付属のウレタンを使うより、
下地に暗めのカーキでも塗っておいて、
木工用ボンドを筆で塗り、鉄道模型用のコースターフをふりかけ、
乾いてからもう一層、木工ボンド+コースターフで仕上げるといいよ。
ボーナスでDXゴールド版まとめて買ってきたんだが、安土城だけが無かったorz
買い込み乙。
店頭にない品は、個人経営の模型店なら頼めば取り寄せてくれるよ。
>>645 昨日注文してきた。
届くのは、年明けになりそう。
何とか年内に届いて、今日買ってきた。
早速これから取り掛かる予定。
DX GOLD版の江戸城完成した。
ABS接着剤が入ってなかったから、買ってきた。
649 :
HG名無しさん:2007/12/30(日) 09:13:06 ID:6pAYqCsp
こ、これわ。
プラモかと思ったら13万円だとおお
新選組の八木邸、前川邸、その他ゆかりの模型があれば教えてください。
652 :
HG名無しさん:2007/12/30(日) 16:07:17 ID:DrpX4AQM
緑の粉はどのようにつけるのでしょうか?
653 :
HG名無しさん:2007/12/30(日) 17:14:54 ID:0UHAXYBB
>>652 パウダーを付けたい所にラッカーシンナーを筆塗りしてパウダーをバラ撒くだけですよ
654 :
HG名無しさん:2007/12/30(日) 17:40:20 ID:DrpX4AQM
Mr.カラ‐薄め液で大丈夫ですか
655 :
HG名無しさん:2007/12/30(日) 18:17:43 ID:0UHAXYBB
それは試した事ないので分かりません
DX GOLD版姫路城完成age
>>656 新選組屯所が欲しかっただけに残念でがんす
TOMIXか何かの神社を見かけて欲しくなったんだけど、値段をみて断念したorz
あけおめ
今年は田舎の神社でジオラマを…作るヒマがあればいいな。
大阪城のデカール貼り一枚失敗した…○| ̄|_
デカールって、どの部分? 虎彫刻?
>>663 それだよ…○| ̄|_
水に濡らして付ける奴
DXゴールド版?
プラのパーツに凹凸の彫刻があるなら、
デカールの使用をやめてタミヤエナメルのフラットブラック等で
濃いめにウォッシングするといいのでは。
ランナーなどで試し塗りして、メッキ皮膜が溶剤に負けないかどうか
確認するのを忘れずに。
>>665 大変参考になり、ありがとうございます。
667 :
HG名無しさん:2008/01/10(木) 23:20:59 ID:dTJlOeD1
初城プラとして800分の1の姫路城を買ってきたけど
プラモ初心者は大きいの買った方がよかったな?
>667
いや、そのサイズを選んで正解。
まずはそれを塗装なんかしなくてもいいから、
とにかく完成させてみるべし。
>>667 いいと思うよ。
プラモというのは、小さいから部品が細かいとも限らない。
童友社1/800姫路城なら、同社の1/500より部品の一体化が多くて、
むしろ組み立ては楽だった。合わない箇所も多くないし。
ちなみに接着剤はタミヤセメントの白蓋を勧める。
低臭無害でプッシュされてるリモネン系接着剤の場合、
童友社製品のように部品精度が低いキットには使いにくい。
670 :
HG名無しさん:2008/01/13(日) 01:22:40 ID:C6kd779a
ノイバンシュタイン城をゲットしてきた
流通在庫限りの逸品
姫路城や小田原城などのスタンダード版もついでに買ったです
作るのが楽しみ ワクテカ
671 :
HG名無しさん:2008/01/13(日) 09:20:34 ID:oNjeH5c1
げと乙。
DXなら割と在庫を見るけど、スタンダードならちょい珍品だな。
着手したらレポ頼む。
673 :
HG名無しさん:2008/01/13(日) 20:43:30 ID:b608ACft
1/350 松本城を購入
石段の簡単な塗装法教えていただきたい
>>673 簡単なのは
>>479 >>480を参照。
リアリティを目指すなら、松本城で一番目立つのは水。
堀の水が、キットのままみたいな水色に見えることはまずない。
実際の水はだいたいカーキが多いが、空の青の映り込みを意識して、
深緑から紺色に見えるように塗るとらしくなる。
たとえばタミヤエナメルのロイヤルブルーと暗緑色を混ぜて塗り、
乾燥後にアクリルクリアを塗ってコート、とか。
表面のコートは、入手できるなら水性アクリル絵の具「リキテックス」の
「グロスポリマーメディウム」などの方が質感はいい。
675 :
670:2008/01/13(日) 22:18:15 ID:C6kd779a
>>671 >>672 BGMかあ、実はこの城の由来やら、歴史のこととか知らなかったのれす、ネットで調べたら
結構凄い城だってことが分かってきました。
日本のお城は昔からよく作ってきたのですが、多少のアレンジでライトアップしてみたり
城の中から光が漏れるようにしたり、、、お城そのものは作るのは難しさを感じないです。
童友社の品薄な珍品を模型店の店主に頼み込んだり、情報を求めたりしてやっとゲットみたいな。。。
城とは違うけど、1月末をメドに同社から鎧兜のシリーズを改めて出すようです。
でも、ちょい値段が高いですね。
でも、予約注文入れてきたです。
676 :
HG名無しさん:2008/01/14(月) 20:41:58 ID:DNaFpmo8
門戸厄神で凶が出ました
お初天神で大吉が出ました
どっちが本当なんだろ・・・?
ageられてたので覗きにきますた
庭系のプラモとかって無い?
寺でいえば大徳寺の高桐院とか青蓮院門跡とかの。
>>679 マジかぁ…。おれ艦船モデラーだからジオラマ系やったことないんだよねw
なんていうか、瓦パーツとか壁のパーツとか寺の構成部品だけのパーツとかないかな?
庭は作れそうな気がしなくもないけど、寺本体はキビシスw
前後したけど
>>675 >日本のお城は昔からよく作ってきたのですが、多少のアレンジでライトアップしてみたり
>城の中から光が漏れるようにしたり、、、お城そのものは作るのは難しさを感じないです。
そいつは頼もしい。つーか、多分あなたのサイトは見てる。いつも乙。
ノイシュヴァンシュタインは超ロングラン商品だけど、
塗装完成の作例はこの40年で3つぐらいしか見たことがない。
楽しみにしてるよ。
>>681 詳しく解説してくれてマジありがとう
実物の寺をそのまま再現とかは荷が勝ち過ぎるから
とりあえず474氏の方法で樹木を表現&コケを頑張って庭の部分だけ作ってみる
船とコラボさせようとは思ってないからw、スケールは1/100か1/50くらいでやってみるつもり
ノイシュヴァンシュタイン城気になって検索かけて結構ヒットしたから有名なキットだと思ったら
実は全然だったのね…w バイロイトに当たるように祈願を込めて作ってみるかな?
城の作り方をレクチャーしてくれるサイトってありますか?
686 :
HG名無しさん:2008/01/15(火) 18:28:13 ID:eGakcyRY
伊勢神宮が20年に一度の遷宮をむかえるので、我が家の神棚に手頃な大きさの模型でも飾ろうとおもって探しましたが、みつかりませんでした。
フルスクラッチしかないのでしょうか?
残念ながら、少なくとも私は聞いたことがない。
690 :
HG名無しさん:2008/01/18(金) 05:42:08 ID:fm4L9JbD
漆喰をリアルに見せるには、どうしたらいいですか?
まず、下地を完全なつや消し白で塗ること。
タミヤアクリルのフラットホワイトをエアブラシで吹きつけるか、
アクリルガッシュのホワイトを塗るなど。
Mrカラーや水性ホビーカラーのつや消しホワイトは、マット感が充分でない。
これらを使う場合はフラットベースを追加する。
次に、ウォッシングは黒ではなく、焦茶と紺を混ぜて行う。
私は油絵の具のバーントアンバーとブルーブラックをオドレスペトロールで
溶いている。タミヤエナメルならレッドブラウンとジャーマングレイ。
適宜白やグレイを混ぜてコントラストを落としてもいい。
焦茶と紺の2色を使うのは、土埃の染みなどは茶色っぽく、
陰の色はやや青みを帯びているのが一般的だから。
参考:
http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Hikone_castle14s2400.jpg タミヤエナメルを薄めて使った場合、ツヤが出てしまうことがあるので、
仕上げにクレオス「つや消しトップコート」などでカバーする。
>>691 セラムコートというのを使ってるんですが
プラモにはあいませんか?
693 :
HG名無しさん:2008/01/19(土) 00:55:41 ID:Y/4ot++u
なるほど勉強になるなー・・・
タミヤのアクリル塗料の白はどうなんですか?
>>692 セラムコートはいいよ。一般的じゃないので名前を出さなかったが、
筆塗り用の水性塗料としては一番使いやすいかも。
ただ、ウォッシングは「できなくはない」という程度で、
油絵の具やエナメルほどは良くない感じ。
>>693 タミヤアクリルの場合、エアブラシ吹きつけならツヤがよく消えていいが
筆塗りに向かない。乾燥する前にハナクソみたいに固まるので、
乾きかけの時にうっかり筆を重ねると塗膜がズルリと剥けてしまう。
それにさえ慣れれば使えなくはないけど。
ウォッシングはまったくダメ。ムラになるし、こびりついて落ちない。
あと、セラムコートやタミヤアクリルで下地を作っておけば、
ウォッシングや質感出しには水彩絵の具を使うこともできるが、
これもちょっとクセがあるので油彩やエナメルの方が作業は楽。
695 :
HG名無しさん:2008/01/19(土) 23:56:48 ID:axOBFF9D
二条城のプラモは発売されてますか?
>>695 少なくともプラモでは出ていないはず。
ペーパークラフトや木製キットも聞いたことがない。
どの時点のどの部分を再現するかも難しいだろうし。
飛雲閣の模型が欲しい
=つ スクラッチ
700 :
HG名無しさん:2008/01/21(月) 05:15:44 ID:2JJwS+fJ
アタイこそが 700へと〜
屋根はどういう風に塗ったらいいですか?
>>699 賛成! 東京だと東京国立博物館本館が現存する代表作。
このほど国立近代美術館が世界遺産に登録申請される事だし(ル・コルビジェの作品群)
ここは一つ国というか国立博物館が中心となって
建物自体がアートとして認められている博物館の建築物を模型化してもらいたい。
(ミュージアムショップに置けば売れると思う)
マニアしか買わないから1万くらいで出来の良いものじゃないと売れない
しかし欲しがるやつは少ないから
そんなに売れるものじゃない。
まだ、利用客の多い駅とかの方が売れるよ
704 :
HG名無しさん:2008/01/22(火) 21:37:42 ID:Tfcb9ZHz
そゅ需要はペパクラで満たされていると思うんだな
いやぺーパークラフトで満州の関東軍司令部あるなら欲しいんだけども
707 :
HG名無しさん:2008/01/23(水) 14:22:07 ID:+5HeHd5e
帝冠様式なんてどこがいいんだよ。
あんなの頭に中国風のちょんまげ載っけてる、中華リアリズム建築と変わらんぞ。
手のひらサイズの印刷紙で5千円は高杉
>>707 いや醜悪な建物であることは認めるよ。
だけどそのなかにも統一された意志というか、(近代的な容姿も備えながら)民族の文化を力強く前面に押し出している姿勢に魅力を感じるんだよなあ。
帝冠様式とか擬洋風とか、私は好きだね。
名古屋市庁舎と愛知県庁舎の2連コンボはいつ見ても和む。
滑稽には違いないが、愛すべき滑稽さだ。
>>701 >屋根はどういう風に塗ったらいいですか?
質問が曖昧すぎて答えにくい。だからスルーされてるんだ。
土瓦と銅板葺きと檜皮葺きと茅葺きで作業が全然違うし。
とりあえず「土瓦の屋根を、お前はどう塗ってる?」
という意味なら、ガッシュで適当に混色したグレイで筆塗り、
油彩のバーントアンバーとブルーブラックでウォッシュ。
場合によっては仕上げに、タミヤアクリルの
バフとフラットホワイトを混ぜたものをごく薄く溶いて(10倍以上か?)
エアブラシで軽く吹く。
>>712 名古屋人からするとあんな物は焼けてまってもよかったんだわ。
さほど離れてない名古屋城さえ残っててくれれば今頃は
姫路城なんて遥かに凌ぐ世界遺産だったのに…
714 :
HG名無しさん:2008/01/25(金) 22:19:11 ID:hJwxjNJz
まあ気持ちはわからんでもないが、仕方なかろう。
天守閣は目立つから格好の空襲目標だった。
死んだ子の年を数えるより、今あるものを愛でてはどうかね。
>714
実は爆撃目標じゃなかったんだよ。
ランドマークではあるが、そんなんより工場の一棟でも焼いた方が効率的。
……とはいえ水平爆撃だから精度悪くて、結構適当にばら撒いていたみたいだけど。
名古屋城の場合は金鯱疎開用に足場が組んであって、そこに焼夷弾が引っかかって延焼してしまった。
それは知らなかった。
しかし愛知にはあの犬山城があるじゃないか。
川辺からの風情はなかなかのもんだろ。国宝だし。
残念ながら個人所有ではなくなったが。
焼夷弾は狙って落とすものではない。
本来「ばらまく」のがこの兵器。その方が効果がある。
俺は姫路市民だが、
1度目の姫路空襲は紫電改の工場を狙って
昼間「通常爆弾」で攻撃してきた。
2度目は夜間で焼夷弾。つまり市街地を焼くのが目的。
当時の命令書とか攻撃の成否の判断基準から行くと
姫路城は燃えてもおかしくなかった、否、燃えているはずだったらしい。
明治維新、廃仏毀釈、戦争・・・幾多のお城や寺院が消えたね。
もったいないことだ・・・。
ほんと、明治以前、もしくは昭和の初期に生まれてれば、
どれだけの今は亡き城達に会えたことか。
個人的にはコンクリじゃない、ほんまもんの岡山城が見たかった。
しかしなんだか辛気くさいスレになってきたなw
そもそも現代の再現された天守閣なんか観光用だからね
よく郷土資料館などにある、土くさいジオラマに憧れる
ミラノの大聖堂とかサグラダファミリアのプラモが欲しい。
海外のキットとかでありそうな気もするねぇ
ちと調べてみるか
帝国ホテルとかも良い感じなんだけどね、城や寺院仏閣とは違うけど
お、いいですね。
やっぱ木と堀の処理がリアルだと映えるな。
>>713 そー言えば岡部家の安土城についての伝書も御殿とともに灰だね。
コンビニに行ったら、伊藤園の「本丸御殿茶」という500mlの緑茶が売っていた。
このお茶の売上げの一部を、名古屋城本丸御殿復元プロジェクトに寄付するんだって。
トヨタがちょこっと身銭切ったら、こういうの簡単にできそうだけどな。
>>712-718 岡山城天守や名古屋城天守&本丸御殿は空襲で、広島城は原爆で
失われてるからねぇ・・本当に飴のやった事はあれだけどね。
でも姫路城や松本城とか現存してる天守も多いから・・
>>710 漏れは紙で「安土城」や「豊臣大阪城」とか
全て手の平サイズだけど、一から作ってるよ。
(かなり自分勝手に作ってるから、実際の安土城や
豊臣大阪城とは彼方此方違ってるかも知れ無いけどね。)
うpうp!!
733 :
HG名無しさん:2008/02/02(土) 10:23:33 ID:UixsaMNW
城には当時軍隊が駐屯していたから攻撃目標になっても仕方が無かったろう。完璧な防空要塞を二の丸あたりに造っておけば爆撃機は上空を避けて飛行したかもしれない。
ところで名古屋城の戦後復興時階段付きの模型はあるのでしょうか?
一年以上止まっているな・・・
最終更新は去年の秋では。
姫路市民の俺の嘆き。
なぜ姫路城模型はは悲しそうに裏側を正面に飾られてるんだろう
>>739の下のサイトの作品の中でも。
なんで塩櫓を正面にするんだろう。天守と西小天守を正面にしてよ。
裏側だよ。姫山自然林か歴史博物館から見たイメージなの?
観光客の方も駅に降り立つと南面を見るし、南側から入城するよ。
模型のバランスなんだろうか。手前がデカイより奥がデカイ方が安定みたいな。
あと、前に天守があるとせっかく作った裏側がよく見えないじゃんとか。
設計者も、縄張りが複雑だからきりよくまとめるとなるとああしかなかったのかな。
天守南側の備前丸はただの広場となっているので再現しても面白くないのいだろう。
さらにベースがでかくなりすぎて肝心の天守群が小さくなってしまうとかかな。
まぁこんなこと20年も30年も思ってるの俺だけかも知れないが・・・。
童友社の姫路城の備前丸は省略が激しいからだと思
童友社は安土城も酷いな、縄張りは論外だが、二段の広縁の桁行きや窓の配置とか天主指図と比較したら滅茶苦茶
ところで、フジミ模型から出てる建築シリーズの大姫路城と大名古屋城を取り寄せようかと思っているんだが、箱庭も付いてくる?
>>738 何しろ今まで必要がなかったからなー
所で、そんな男舞のママンに
少々萌えた漏れが居る。
>>740 やっぱり、小さい小天守が
大きい大天守よりも手前に見える方が
写真等で見栄えが良いとかじゃないか?
それよりも個人的には、会津若松城の赤いのが・・
赤瓦は江戸期には既に使用はしてたのは知ってるけど
幾ら何でも真っ赤っか杉だと思うが・・
このスレ見て城作りたくなって、不死身の犬山城買ってみたよ。
…天守の最上階モールド無しの平面で、テカテカのシール貼れって指示でなんか凹んだ。
というか他の階層はちゃんとモールドあるのに、なんであんな仕様になってるんだろう?
>>745 >なんであんな仕様になってるんだろう?
一番目立つとこなのに、なあ?
プラ材か紙でも切り出して貼れば別に難しい工作じゃないけど、
ここまで理不尽な省略だと腹立つより困惑する。
>>746 トン。名古屋は特にわかりやすいね。
しかしフジミのキットは、技術は高いけど
景色の切り取り方がせせこましいのが多いな。
メーカーサイトから消えてるのは、在庫がはけて
再生産が求められるタイミングを待ってるんじゃないの?
このテのはロングテールの代表みたいなアイテムだし。
>>740 >なぜ姫路城模型はは悲しそうに裏側を正面に飾られてるんだろう
すまん、私も模型写真を姫山側から撮ったクチだ。
童友社の商品見本もそうだが。
>>743の言うとおり、備前丸方向からだと景色がシンプルすぎて
間が持たないんだ。対比物なさすぎ。
せめて三国濠ぐらいまでキットに含まれてれば。
あるいは近景に大スケールの松と白壁でも置いて、
地面に近い角度から撮れば実景南側に近い見せ方もできるだろうが、
そうなると「模型そのものの写真」じゃなくなるしね。
でも、白鷺城は北側から見ても綺麗なんだよ。
それを誇ればいいんじゃないか。
748 :
HG名無しさん:2008/02/06(水) 10:54:07 ID:hSnZjqmf
>>744 >>746 詳しい詳細dクス。
童友社より、スケールがデカいだけあって、値段も高めだナ。
>>740です。
>>750の1番上のがいわゆる正面ですね。
4・5番目のは4月上旬です。花見客で大変です…。自分もお弁当持って夜桜に行ったりしました。
自分は姫路市民の中でも結構姫路城に上ってるクチだと思うw(入城券買って菱の門より中という意味)
模型ばかりでなく、一度はきてくださいね。できるだけ時間をかけて見てほしいです。
よく夕方から来ている外国人の方を見かけますが本当に勿体ない・・・。
いきなり本丸を目指さずに、西の丸の廊下や化粧櫓もぜひ。
うねうね複雑な天守への道、天守の様々な姿の変化が楽しめます。
大天守はてっぺんまで登れます。ちょっとした歴史資料館にもなってます。
いつでもって訳ではないけど、天守の地下とか小天守などが開かれたりもします。
少し前に、陸軍が壊してしまった大手門に入るための橋が復元されました。
童友社やフジミを改造して備前丸や俗称腹切丸くらいまで作りたいなと思いながら
ン十年過ぎてしまった・・・・。
>>745>>747 犬山城のアレは謎だよね。
あそこだけ省略する意味が分からない。
というかあそこの釣り鐘型の窓やるのがめんどくて積み状態に…
他はエバグリぺたぺたで簡単なんだけど
皆さん城模型ってどこで手に入れてます?
ハッキリ言って最近はあんまり売ってるところを見かけないんですが。
昔は近所のスーパーでも売ってましたよねえ。
今では模型店でもなかなか扱ってなかったり・・・
今は神戸に住んでるのでいくつか店をまわればいくつかの種類は見つかりますが、
大都市圏以外にお住まいの方はどうやって手に入れてるんでしょうか・・・
あー、joyjoyコレクションの彦根城が欲しい!!
店頭にないものは、お店に言えば取り寄せてくれるよ。
お店の倉庫からすぐ出してもらえる場合もある。
適当な店がないなら、今はアマゾンだな。
>>751 姫路城のお菊井戸って今も有るんだろうか・・
昔に本で読んだだけだけど、妙に印象が有ったんで。
>>745>>752 犬山城の最上階の花灯窓とか省略してるのか・・
安土城のプラモですらちゃんと(位置とか別にして)
開いてるのに・・
>>753 漏れの場合は、地元の某○ト○キ○で城郭系のプラモや
(日本の名城等の)フィギュアとか売ってたりするお。
(最も、漏れの場合は城郭系のフィギュアだけを買ってるけど。)
>>756 d、見た感じ落ち着いた趣きと言うか
何か静かで穏やかな風景みたいね。>お菊井戸
そう言えば・・姫路城ってお菊もそうだけど
千姫や高尾太夫と言い、本当に女性に纏わる話って多いよね。
天守に住んでいたって言う小刑部姫の伝説とかもそうだし。
758 :
HG名無しさん:2008/02/14(木) 02:28:48 ID:xs0PCJ1l
クレオスの熊本城は発売まだなの?
まさか復元された本丸御殿と宇土櫓付けて10万円じゃ?
>>759 これは何?
プラモじゃなくて完成品なんだよね?
アミューズメント用景品てことはUFOキャッチャーとかで釣るのかな。
「巨大建造物シリーズ」ということはほかにもあるのか・・・
普段ゲーセン行かないから全然分からん・・・
>>760 ゲーセンの景品
通販でも買えるようだけど
巨大建造物シリーズとかいうシリーズ物だけど姫路城が第一弾っぽい
すまん
好評の巨大建造物シリーズから・・・ってことは他にもあるかもしれん
巨大建造物、ということはお城に限らず黒部ダムとか霞ヶ関ビルとか有りなんじゃないだろうか。
とりあえず、万里の長城ははずせんな
オカマの華道の先生が(個人的にはああいうのは華道とは言わせたくないが)
幼い頃からの城好きでプラモも作ってるって言ってたな。
そうなんだ〜と思っただけだけど。
雁塔も欲しいな
>>759 タイトーのプライズ
「巨大造形物シリーズ」では、東京タワーver.1、ver.2(ライトアップ)が出ている。
「巨大建造物シリーズ」は姫路城が第一弾。
フリーの六角大王落としたがvistaで起動できん
さらば水戸城御三階櫓
建物自作派の人は、3DCADでデータ作るとも聞くけど。
俺はモックアップと現物合わせばっかりだ。
今を去ることン十年前、
録音時金閣、法隆寺五重塔や、石山寺多宝塔を造った小4は俺くらいだろうか?
お城はわりとみんな作っていたようだったけど。
男の子はジャンルはともかくプラモデル、いい時代だったな。
録音時てあーたw鹿苑寺デナイノ。
俺も城郭模型にはまったのは20年近く前、小5くらいだっただろうか。
安土城を皮切りに、童友社のスタンダードとデラックスは大概作った。
周りに城に興味があるやつは皆無だったけど。
先週の「その時歴史が動いた」で熊本城の本丸御殿とか出てたね
見た限りじゃ、殆んど完成してる状態だったな。
当時の名だたる城郭の御殿とか内部も
あんなふうに華麗な姿だったんだろう・・と
見てて思ったよ。
776 :
HG名無しさん:2008/02/26(火) 18:37:51 ID:cKHoaa+u
しかし、意外と質素に見えたな・・・ 長押の上とか白壁だし、欄間には彫り物も
ないし・・・
俺たちが桃山文化として刷り込まれたイメージって実際にはほとんど江戸時代、
家光の頃の御殿のイメージだろ。
二条城も、俺が子供の頃、伏見城の遺構だと教わった西本願寺の書院も・・・
>>776 まぁ、桃山時代の城郭系の建築物は大抵
戦や地震による倒壊、それに落雷や火事とかで
消失してるからねぇ・・その都度再建してるから
安土桃山の建物は少ないのは、寧ろ仕方が無いのかも。
それにしても、本丸御殿の招君の間とか見ても
改めて清正の豊臣家に対する忠義心を感じられるよね。
しかしよく考えたら、フジミにせよ童友社にしろ
お城や神社仏閣の模型って、ほぼすべて30年前にあったものだね。
有る意味完成されていたのか、進歩がないのか。
最近は戦車や飛行機、戦艦なども最新の資料や
設計や金型技術でリニューアルされているのにね。
そういう意味では、グンゼの熊本城天守に期待かな
>>779 怠慢か?そんなに売れないからなのか?
最近童友社のJOYJOYコレクション買ったんだがパーツはあわんしバリは酷いし・・・
俺が小学生だった20年前はそんなこと気にならなかったんだけどな。
思い出の中で当時のキットが美化されているのか、それとも金型がくたびれてきてんのかな?
ある種ロングセラー商品なんだから、爆発的利益がないとはいえたまには
リニューアルしたり新規商品も出せって感じだけどな。
車ばっか優遇せずに。
>>781 金型くたびれてるよー
オクで買った昔のと比べると組みやすさが全然違う
現物を見た記念に名古屋城作ろうと思って模型屋行ったんだけど、フジミキットの
完成写真見て時空間が捻れてるSFモデルなのに笑ったw
これは童友社の探した方が良いかな?
785 :
HG名無しさん:2008/03/07(金) 16:13:07 ID:Ph7UwjhX
すまそー
去年の幕張メッセのホビーショーで城の内部の再現プラモデル展示してあったのですが、
あれって何時、何処から発売になるか知っている椰子いますか?
先程教育(美の壺)で、五重塔が取り上げられてたね。
東寺の五重塔の内部ってああなってたんか・・
内部の彩色が今も鮮やかに残ってたのが
漏れには印象的だったな。
788 :
HG名無しさん:2008/03/08(土) 17:07:56 ID:aoiOVJTB
>>786 ありがとうございます。GSIクレオスと言うのは、ホビーカラーのグンゼ産業
なんですね。発売予定は見つけられなかったけど、もっとよく探してみます。
熊本城あんまり興味ないけど、1/144スケールだとすごい迫力だ。
出たら挑戦してみたい。
クレオスの熊本城は夏くらいに出るって話じゃなかったかな
今度のホビーショーで製品版が出展されると思うよ
>>786の画像を見ると、「2008年春」と書いてあるようだが
>クレオス熊本城
個人的にはその奥にある、町屋や橋の情景が気になる。
791 :
HG名無しさん:2008/03/10(月) 21:54:36 ID:LGpyY+Aw
>>790 ホビーショーで見てきたけど、町屋も橋もおもしろかったです。
熊本城1/144だと障子の模様とか、どうなるんだろう?
グレー一色でも迫力あったけど、彩色したら、かなりの宝物
>>786 ありがとう。
結局次の日に童友社の買ってきた。
フジミのは狭いベースに空間圧縮して櫓まで含めてるから、なんか
別の城化してる気が…
とりあえず資料写真たっぷり撮ってきたんで、これから色々頑張ってみる。
793 :
HG名無しさん:2008/03/12(水) 19:24:39 ID:DhxvUKnt
初心者なんですが、童友社の1/500姫路城に挑戦しようと思い買ってきたものの、これ接着剤いるんですね…
どういった接着剤がオススメなんでしょうか?
794 :
HG名無しさん:2008/03/12(水) 19:28:44 ID:DhxvUKnt
塗装は、まだ考えて無いんですが、他に必要物品等おしえてイタダキたいのですが…
795 :
HG名無しさん:2008/03/12(水) 20:21:12 ID:M8Auu2G8
流し込み用の接着剤、カッターナイフ、プラモデル用のニッパ、プラモデル用の
パテ、かな
>>795 特に流し込み用じゃなくても、Mr.セメントやタミヤセメントなどの普通のビン入り接着剤でいいんじゃない?
プラパテも今回必ず要る物では無いのではないかと。
まて、初心者に流し込み接着剤は厳しいだろ。
模型屋に行って「接着剤ください」と店員に聞いて出てきたやつを買えばいい。
798 :
HG名無しさん:2008/03/12(水) 21:29:02 ID:DhxvUKnt
判りましたm(_ _)m 本当にありがとう。
とりあえず流しこみでは無い接着剤を買ってみようと思います。 ちなみにプラモは18年くらい前小学生でBB戦士やミニ四駆を作ったくらいの素人ですが絶対に姫路城、完成してみマス!
>>793 >>798 タミヤの白キャップ(流し込みじゃない方)を薦める。
>>499でも言及されているが、
童友社1/500姫路城は、とにかく部品が合わない。
流し込み接着剤は部品精度の高いキットでないとツライ。
>>793氏、部品に接着剤を塗る前に、なるべく合わせてみて
削る必要がないかどうか確かめたほうがいい。
800 :
HG名無しさん:2008/03/13(木) 00:28:31 ID:OBuQ+fRU
了解デス 白キャップですね。
…にしても部品合わないんですね。削るにしても サンドペーパーみたいな物で削るんですかね?
やはり初心者には煮が重そうな感じですね(-_-)
>>800 削るというか、私が作ったときは最大で2〜3ミリ詰めた記憶がある。
この場合はむしろ「切り離す」。タミヤの「モデラーズナイフ」か
オルファの「アートナイフ」、それから100円ショップの
カッティングマットがあると楽。
微調整にサンドペーパーを使うなら、180〜240番ぐらいか。
磨くもんじゃないので、それより細かい番手は使い勝手が悪いと思う。
面倒は面倒だ。童友社1/500姫路城は人気があるのか型の傷みがひどく、
現行商品の部品精度は城プラモ全体でも最低クラスだ。
しかし、慎重に根気よく確認しながら作業すれば必ず組み上がる。
接着位置がずれたり間違えたりしたらカッターでこじ開けて
貼り直せばいいし(ケガ注意)、多少の隙間やズレは
白キャップ接着剤で強引に貼り合わせればとにかく形にはなる。
はみ出した接着剤が指について部品を汚さないよう注意。
同じ童友社の姫路城でも、1/800ならもう少し作業は楽なんだが。
802 :
HG名無しさん:2008/03/13(木) 18:31:58 ID:DwB/Y0JF
804 :
HG名無しさん:2008/03/13(木) 20:45:27 ID:DwB/Y0JF
>>803 霧のノイシュバンシュタイン城 かっくいいなーー
作ったらドライアイス焚いて写真とりたいな
これはよいラブホテルですね
>>805 ある意味そんな用途の建物ではあるな。
ただしセルフバーニング専用。
807 :
HG名無しさん:2008/03/18(火) 02:38:53 ID:Dy3ZPt1n
今さっき なんとか童友社 1/500姫路城が完成したのですが、なにか物足りないデス…
やはり塗装が必要ですかね? それに付属の緑粉やスポンジ松ノ木がショボい…
皆様はどうされてるんでしょうか?
過去レスくらい読んでみようぜ
何か物足りない。
そこから本当の趣味の世界が開けるんではないですか。
スポンジはこれでもかって位に細かくちぎってやるといい。
少なくとも元の平らな面が見えちゃだめだよ。
塗装も石垣に墨入れだけでもするといいかも。
1番簡単な城のプラモって何ですか?
俺思ったんだけどさ
富士山とかマッターホルンとか
山のプラモが出たら売れないかな。売れないな
819 :
HG名無しさん:2008/03/24(月) 14:29:19 ID:YHib37lj
法隆寺五重の塔、金堂作ると回りの壁と入り口の門と後ろの建物も欲しく
なるが、自作しか方法ないですよね。
回廊、南大門、講堂・・・
伽藍モデリングの誕生だな。
821 :
HG名無しさん:2008/03/25(火) 01:21:08 ID:p3L9SW7v
木製模型なら伽藍全体(西院伽藍だけだけど)
出てるんだけどね。
初城プラで
ラブホテル(ノイシュバインシュタイン城)買ってきた!
ベース部分の石積みはモールドされてるんだけど
白い部分はモールドなしのつるっつる。
掘り込むか テープ(1x2mm)貼りこむか そのままで塗装で表現するか どれがいいだろ。
823 :
HG名無しさん:2008/03/28(金) 18:13:36 ID:O0p+zc/x
>>820 誕生しそうにありません。ちょっと、無理かも
>>821 今は講堂と壁の写真で背景の雰囲気だけだそうかと思っています。
824 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 03:03:16 ID:UxEDD8Ir
>>822 おぉ〜俺もだ。
あの石積みはやっかいだ、オーバースケールに
ならないよう再現するとなると気の遠くなるような
作業がorz
>>822 >>824 塗装後に、マスキングテープ2枚重ねをガイドにして
製図用0.3mmか0.2mmのシャーペンで薄く描くのはどうかな。
マスキングテープ1mm-2mm切り出し貼り付け>塗装 かなり良い感じ
出来れば0.5mmで行きたいが根気が続かない
あと幅x長さともに不ぞろいでOK けっこう良い感じに仕上がる。
しかし どーにも根気が続かない。
水彩絵の具「セラムコート」(アクリル樹脂メディウム)(たまたま手元にあったから使っただけ)
+グロスワニス(アクリルガッシュの艶だし材)で
薄めずに筆塗り。
筆村を出すようにというよりも塗料を乗せる感覚で書き込み
これもなかなか良い感じ。
(プラ地 そのままテストで塗ってみたが このままいけそう)
あー マスキングテープは 貼りっ放しね。
全面春終わり後2液ウレタンでコーティング>塗装とか
もうひとつ ひらめいたときは凄いアイデアだとおもったが失敗した表現方法
光り効果パテを薄く塗る>スクリーントーン(レンガ目)貼り付け>蛍光灯で効果
パテがプラにつかずに スクリーントーンに張り付いたorz
あと レンガ目がでなかった
(これはパテの層の厚さと 硬化時間に慣れればいけるかも)
>828
たしかに理論上では最適そうに見えますな。
もっと大スケールなら上手くいくのでは?
830 :
HG名無しさん:2008/03/30(日) 23:52:25 ID:42CeEUKg
小田原城と姫路城買ってきた
作るの楽しみ
犬山城の最上階の木部と花頭窓、
シール以外で再現した人いますか?
柱はエバグリでやったけど、窓で悩んで未だに放置中w
>>831 シールを貼ったプラ材か紙を切り出すとか。
失敗や経年劣化が不安ならシールをコピーして
同じようにすればいいのでは。
格子は、大判ポストイットの粘着面に
プラ材と真鍮線を交互に並べていき、
横桁を渡して流し込み接着剤で接着、
乾燥後に真鍮線を抜くといい。
向こうが抜けなくてもいいなら、
幅の広いプラ材と狭いプラ材で同じ事をすれば
一発でできるし強度があるのでラク。
>>825 筆塗りで 筆目を残して塗った後に 表に出てこない面で試してみた
ガイドにするにはタミヤの黄色いテープ1枚(1層)で十分
0.5mmHBだと濃すぎ
上から もう一層の筆塗りが要る感じかな。
835 :
824:2008/04/02(水) 18:13:44 ID:KuTythoZ
皆さん色々なアドバイスありがとう。
結局彫り込むことにしました。
プラ表面をペーパーで荒らす→モデリングペーストを塗り込む。
均一に面をだす。→彫り込む
今あの神ノイッシュバンシュタイン城製作記を参考に
柱とかを複製中そのうちアップしますね。
みんなは作ったお城とか実際に行きたいとか思う?
俺は見るのも好きなので是非行きたい。
姫路城は絶好のお花見ポイントで大にぎわい。
まもなく姫路菓子博覧会も開かれます。
もうすぐ大規模な修理に入るので数年外見は見られません。
この機会に是非どうぞ!
岐阜城は再建だけど上ってみたい。
なのに何十年思い続けてまだ行っていない。(´・ω・`)
>>836 今日は「しろの日」だっけ? >> 姫路城
丸一年前に行って写真撮りまくって来たよ
会津若松城はお堀の中まで車で乗り入れ可能で
ゆったりとした車の後部座席のすわって乗り入れると殿様機分を味わえる。
桜の季節にいってみたい城のひとつに青森の弘前城があるな
ここの桜の時期はGWくらいだったかな?
839 :
HG名無しさん:2008/04/08(火) 14:22:04 ID:H6dD3ubj
オレ会津若松城2回見たことあるけど、内部はビルみたいな作り。
姫路城って、見たことないけど、昔ながらの作りなんでしょ。
東京だから遠いんだけど、プラモで一回作って憧れていたのに、
本物見たことない。
行けばいいだけの事かσ(^◇^;)
鶴ヶ城も白鷺城も傍までは行ったことあるけども中には入ってないんだよなぁ
大阪城も熊本城も・・・
彦根城と犬山城位しか中に入っていない
けども城は中より外の方が好きだな、車も、女性も・・・
いろんなお城に入ったけど姫路城の中は楽しいよ。
じっくり時間をかけて余裕を持って見たい。
建物の内部も面白いけど、複雑な縄張りをうろうろしながら
色々な角度から見る天守群の表情の変化がいい。
天守の中も歴史資料館みたいだし良いよ。
上層の一部に観光用の広い階段が設けられているが
それ以外は昔ながらの構造ですよ。
>>841 すげー。昔ながらの焼き針じゃなかなかこうはいかんな。
ヒートペン買うかどうか悩んでいるが「買う」に傾きかけたぞ。
めくれの部分もランダムにやすったり残したりすると良さそうだね。
高知城では見学後天守前で鳩に豆やって遊んだ思い出が。
843 :
841:2008/04/09(水) 01:18:13 ID:zfLenO6Q
844 :
HG名無しさん:2008/04/14(月) 10:18:17 ID:deTOTjHR
>>843 やっぱり、効果出ていますね。
石垣なんですけど、気になるのは石垣の大きさが、均一に見えたのですが、
角の部分の石垣って、大きかったりしませんか?
845 :
841:2008/04/14(月) 20:55:14 ID:3cdQCyaA
>>844 >角の部分の石垣って、大きかったりしませんか?
おっしゃるとおり。意識して角を大きくした箇所もあるんですが、
画像で見えている、詰門の前の角は変に均一ですね。
この点は私の認識の甘さというかセンスの不足していた部分で
お恥ずかしい限りです。
もう石の色を塗ってしまったこともあって今から直す気力はありません。
童友社値上げか。
変わりにJOYJOYに安土城と松本城登場か。
……新作何年ぶりだ?
>>846 おお! 詳細きぼん! ソースはどこ?
ちっこい松本城とは嬉しいぞ!
…でもやっぱ、安土城はあのぞんざいな嘘縄張りなんだろうな(泣)
あと松山城や高知城のスタンダード、デラックスも夢だが、
もう20年も待てばかなうかねえ。
>>847 15日付けのアオイ模型のブログ。
城の新作も30年ぶりなのね。
800円が1200円、1500円が2000円か。
ま、今まで安すぎた気はするからな。
旧価格で買いだめるのもいいけど、
お布施のつもりで値上げ後に買ってやってもいい。
昔出ていたグリーンメッキ版は再販されないんだろうか。
新作とは言っても既製品の縮小ピーコなんだろうな。
まあ何も出ないよりはマシだけど。
そういえばジョイジョイは植木のパーツが入ってないから、
トミーテックの樹木コレクションみたいなランナーを1枚
追加すれば、だいぶ見栄えが良くなると思う。
私には必要ないけど。
というか、いいかげん「スポンジを自分でちぎって貼れ」仕様は
やめたほうがいいだろう。
説明文も現代の部材に合わせて、せめて木工用ボンドの名ぐらい
出した方がいいのでは。
joyjoyて彦根城出て無かったよね?
天守閣だけじゃなくてまわりの石垣も欲しいんだよね。
出たら買おうと思ってるのに・・・
>>853 ないない。欲しいよね。
>>846が書いてる松本城や安土城が売れたら
考えてもらえるかもしれない。
「城郭コレクション」でも石垣や屋根のスケールダウンは
素晴らしかったので(樹木と塗装指定は悪夢だったけど)、
ジョイジョイの新アイテムは本気で楽しみだ。
今日から本丸御殿が公開された熊本城に行ってきたぜ!
でも行列が3時間待ちだってんであきらめて天守閣と宇土櫓に登っただけで帰ってきたけどな!
856 :
HG名無しさん:2008/04/23(水) 12:14:55 ID:XBQowosx
>>855 それは惜しいことしたな、3時間待ち漫画とDSかPSPで何とかなりませんでしたか?
本丸御殿かー、見てみたいけど、東京だし、
考えてみれば、天守閣なんてただの見張り台だもんなー、言い過ぎかσ(^◇^;)
どんなんだろう?本丸御殿
>考えてみれば、天守閣なんてただの見張り台だもんなー、言い過ぎかσ(^◇^;)
そりゃ言い過ぎ。見張り台+看板+方角の目印、でしょ。
侵入してきた敵の流れを誘導するエサにもなるし。
858 :
HG名無しさん:2008/04/27(日) 15:28:10 ID:ETPLxqq2
天守閣って、殿様が見渡す限り、「これが俺様の国か〜〜ぁ。」って、
感慨に慕ったりしながら、都市計画とかするんだろうか。
やっぱり、最上階のその国の一番高い所と言うのが、象徴なんだろうな。
日本の城はやっぱり、独特の形をしてる
そもそも三重、五重の塔みたいのから、発想が来てるのだろうか?
・・・
>>858 そこまで考えているのならまともな本を読んだほうが理解は進むだろう
天守の成り立ちについて書いてある本なら図書館に行けば何冊かはある
それを借りて読めば良いよ
>>858 天守は基本的には戦のときの見張り台で最終防衛拠点としても使う建物だよ。
城の象徴の意味も確かにあるけど、それだけだと平和になってからの城に天守
がないことの説明がつかない。江戸城の天守は焼けた後は再建されなかったし、
赤穂城なんかは土台だけで、建物自体最初から作る気もなかった。
ちなみに「閣」ってのは二階建ての長屋建築のことなので、「天守閣」というのは
本当は変。
862 :
HG名無しさん:2008/04/28(月) 21:33:05 ID:F48t19iG
兵法で述べられている天守の十の利点・目的。
城内を見渡せる
城外を見晴らせる
遠方を見望出来る
城内の武士の配置の自由
城内に気を配れる
守りの際の下知の自由
敵の侵攻を見渡せる
飛び道具への防御の自由
非常の際に戦法を自在に出来る
城の象徴
やはりシンボルだなシンボル。
フロイト的意味で。
ジョイジョイの興福寺買ってきた。
…五重塔と東金堂と南円堂と猿沢池の位置関係がムチャクチャすぎる。
そこであなたはベースは自作するんだろ?
グーグルの航空写真とか見ながら。
そりゃあ楽しそうだなあおい。
ゴールデンウィークだしなあ。
やったら?
>>858 >>861 江戸期では一般に天守閣は権威の象徴として考えられていた。
江戸城の天守がないのは大老保科正之(家光の異母弟 会津松平藩初代藩主)の英断による特殊例。
江戸城天守閣が焼け落ちた明暦の大火の際
幕府の蓄えだけでなく駿府のご金蔵(家康のへそくり 非常事態用の軍資金)まで開いて
徹底的な被災者の救済と防災都市建設を推し進める正之に対して他の重臣が
「天守閣の再建資金はどうなる」と詰め寄った。
正之曰く
「それは最初に考えている。天主を作らなければ良い」
「それでは幕府の権威に傷がつく」
「逆である。民を威圧する天主がなくても民が豊かで平和に暮らせる江戸が繁栄する事こそ本当の権威というものだ」
と言い切った。
それ以後幕末まで天主が無い事が不文律となった。
868 :
HG名無しさん:2008/04/30(水) 15:56:26 ID:SKqjtZ3p
>>867 と言う事は、天守閣って、そんなにお金かかる事なんですね。
でも、保科正之って、すごいな。
今の政治家より、全然すごい。
姫路人です
時代劇では江戸城役で姫路城天守閣が出まくり。
いまでは隣にできた好古園の庭園でのロケが多い。
県外に住んでた時、TV時代劇で写ったので「あ、姫路城だ」というと
真剣に「これ江戸城でしょ?」と返され困ったことを思い出した。
時代劇には、城なら姫路城、橋なら木津川の流れ橋がよく出てくるね。
あと、定番は大覚寺かな。ここは寺としてじゃなくて、旗本屋敷として使われたりするけど。
そうだね。「協力 国宝姫路城」ってけっこうエンドクレジットに見かける
ネタとして、姫路城のプラモ作って白馬の松平健を置いて
「江戸城」ってタイトルをつけたいと思うことはあるけど、
さすがにマジで言われるとなあ。
最近では彦根城もちょくちょく「出演」してるのを見るね。
テレビシリーズの「大奥」だっけか。
彦根も美しいんだが、あれは天守自体の規模じゃなく
山の緑と漆喰の対比を愛でる城だと思ってるから
江戸城と言われるのはちと苦しい。
初めてのお城シリーズで、童友社の1/800の姫路城を買ったんですけど、
説明書を見てやっても、なんか接着部分がしっくりこないし、これであってるのかとても不安です
お城ってこんなに難しい物なんですか?それとも私が無能なだけですか?
>>873 それは製品がいいかげんなんです。
もし今までバンダイやタミヤの精密なキットしか作ってなかったなら
驚くのは当然でしょう。
特に、接着ガイドの位置があいまいだったり
部品の形が合わなかったりするので、
説明書をよく見て向きや位置を確かめると同時に、
接着剤を塗る前に仮組みして、
ところどころ削ったり切り離したりして調整する必要があります。
また、強引に隙間を埋める場合もあるので流し込み接着剤は向きません。
このスレッドの
>>793〜
>>801あたりにも城プラモ初心者の人の
質問と答えがあるんで、一度ごらんください。
いい加減ってーか、30年も前の物だったりするからな。
察してやってくれよ。
>>874-875 有難うございます
いきなり、やってしまいました
しゃちほこをバリだと見間違えて削ってしまいました ; ;
>>872 1/800松平健か
是非とも造ってくれ
連休だし
>>877 松平健の身長は179cmだから、1/800だと2.2mm。ちっちぇ〜
>>877 今は1/500高知城と観光客にかまけてるんで、また今度。
>>842にあるように天守前じゃ鳩に豆やってる観光客が必要。
土佐犬と写真撮るのもほしいところ。
882 :
HG名無しさん:2008/05/02(金) 02:05:48 ID:eRKVQH0t
>>881 そんなことはないと思うが、現在の大阪城だというのなら、
肝心の外付けエレベーターのパーツは付いてくるんだろうな
GW中に松本城を見てきたらキットが欲しくなり童友社のを買ってしまった。
新しいのって新金型なのかな?しかし松本城は思った以上に良かった。
あんまり人気が無いように思うのだが、交通の便が悪く人目に触れにくい
のとストーリー性が少ないからなのかな。
うちの地元には小田原城があるんだが
あのプラモを買ってまで作る気ないな。
広島城と岡山城が戦災にあってしまったから
現存する安土桃山時代の下見板張の黒い城の松本城は貴重なんだよね
松本城の規模はたいしたことないんだけどあの天守だけで十分価値がある
近年に門や二の丸の整備を行い更に良くなったね
黒い現存天守なら松江城はよ。
あれだってキット化してもいいだろうに・・・
891 :
HG名無しさん:2008/05/07(水) 20:01:34 ID:VfsJaHIN
備中松山城とか
>>843
良い物を見せてもらいました。
自分は安土城の石垣を掘り込もうとして、プラの硬さで中断
していたけど、ヒートペンを買ったのでやってみます。
>>893 GJ
なんか実際に建築してる途中みたいw
立て札とか庭石の感じとかイイ!!
>>893 1/500ってのが凄いね。人も写ってるし。w
大きさの対比が出来そうな物を一緒に写すとびっくりな大きさ(小ささ?)
な気がする。
おおおおお!二枚目のなんかいいね。
20年前登城したときのこと思い出した。
あえて言おう!これはもうネ申である!
取り敢えず保存した ノシ
また進んだらUPしてね
>>893 博物館への納品はいつですか?
どこの博物館に行けばみられますか?
902 :
HG名無しさん:2008/05/17(土) 15:25:12 ID:v1Glt4zl
篤姫見ていて、江戸城の大奥のあの調度品、邸宅って、焼けちゃったの?
江戸城って、無血開城であの御殿って、どうなったの?
わかりにくい日本語ですね。
>>905 超GJ!!
保存して今後の参考にさせて頂きます m(_ _)m
すげえ!
1/500てjoyjoyじゃないの。
俺も持ってるけどこれはすげえ!
ぜったいこんなにはならない!
参考にさせていただきます。
キャッスルドランはどう?
キャッスルランドかと思った。伏見桃山。
どう、とは? 作ったなら見してくれたまい。
す、凄すぎる・・・
素晴らしい!!
つか未だこの上に鳩とかってw
また見せて下さいまし
ゴジラが現れそうだ
鳩の思い出を語った者ですが…こらおどろいた!
ネ申様!
とにかく現状を全て再現って感じでもう大変。
鬼瓦の先っちょの角みたいなのまであってこらもうお手上げ!
素組に毛の生えたことしかできない俺は逝ってよし。
ここだけじゃなくてもっとたくさんの人に知ってほしい、見てほしい。
MGとかに作例で載ってほしい。
915 :
HG名無しさん:2008/05/25(日) 18:06:03 ID:YHpflHcD
戦車も戦艦もエンスージアストは、あまたあるけど、このテーマでここまでは
あまりないね。すごいです。拍手
これは凄いです。
1/500フィギュアはプライザーとかに有ったような無かったような・・・多分無いかな・・・。
1/500の鳩は鉛か何かから彫金工具あたりで削り出すんですか?0.5ミリも無いからもっと硬い素材ですか?。作り方が想像出来ない・・・。
また凄いのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
色々作ってはったんですね
出来れば以前のも見たかったっす
それにしても1/500鳩ってスゲー
919 :
916:2008/05/27(火) 00:10:33 ID:f5jXjFsw
>>917 見事です。瞬着を付けた際に鳩の形になるよう計算して銅線の曲げを工夫する・・・と言った感じなのでしょうか?。
とにかく素晴らしいです。羽を広げた鳩を別につくるなど、どれほど小さくとも表現に差異を出す気配りに敬服します。
まさに「リアリティーの神はディテールに宿る」ですね。
どうも恐れ入ります。
鳩は、作る前は自分でも半信半疑でしたが、
形が単純なせいか人間のフィギュアより成功率が高かったです。
いつもこの種の自作物は多少多めに用意しまして、
人間はだいたい成功率60〜70%ぐらい。
鳩は15羽作って12羽使えましたから80%になりますね。
渡し場のプラモってこのスレでいい?
922 :
HG名無しさん:2008/05/28(水) 09:53:12 ID:LsSxWcsB
関東の某玩具屋で韓国の南大門のプラモ発見
買わなかったが
924 :
HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:35:45 ID:ngqJRXhy
南大門は日本のプラモでいうと陽明門的なポジションか?
近現代の名建築のプラモって見ないよね…。
ロンシャンの礼拝堂とかあったらつくりたいな。
神社プラモ出ないかなあ
ジオコレと同じく境内全体のやつ
安土城天主復元案シリーズを希望
奥村案から佐藤案までの約20種類を模型化
路地とかにあるある小さめのお社さんとか欲しいな。
お稲荷さんとか。
>>927 あれは本殿だけなのよ
参道から鳥居を経て境内に入って手水舎があって狛犬がいて賽銭箱があって
拝殿があって本殿があってその他社務所等があったりして
これらを纏めて神社と言えるわけで
城プラモで言えば天守閣だけ、フィギュアで言えば頭だけみたいな感じで
そこだけ抜き出しても正直欲しいとは・・・
>>925 九芸寺とかってあったような?アレは寺かw
933 :
HG名無しさん:2008/05/30(金) 14:31:24 ID:TXx3bDXA
古代出雲大社ならおれもつくりたい!
934 :
HG名無しさん:2008/05/30(金) 14:39:53 ID:mAZwVN4u
古代出雲大社って、すげー高い所に立っている大社ですよね。
何本もの太い柱を束ねて100メートル近く高くそびえ立ったやつですよね
往古の時代の96mの大社は実在したのか?
木造だけでは無理だろうから、大社と背後の山が一体構造の建築だったのではないかと推測してるが
937 :
HG名無しさん:2008/05/30(金) 19:27:25 ID:SF1qnrJK
1/200仁徳天皇陵なんて欲しいな。
938 :
HG名無しさん:2008/05/30(金) 21:45:03 ID:mAZwVN4u
100メートルじゃなく48メートルかσ(^◇^;)
>>938 それらしい柱の存在が確認されたのは48メートル、
文献だけなら96メートルってことだな。
>>937 実物は全長486m、高さ35m
1/200なら2.43mか。
庭池&花壇のサイズだなあ。
940 :
HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:46:24 ID:Ubv9tVW7
そんな庭池の中の島に上陸して「キングコングだぞー」と言って
古墳を破壊したらちょっと楽しそうだ。
942 :
HG名無しさん:2008/05/31(土) 13:34:25 ID:NsyPSNov
943 :
HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:51:38 ID:5/K4NhEx
>>939 96メートルと言う説もあるんだ。けっこう、古代人パワーあるからな。
>>941 日本人がやると怒られそうだ。
>>942 埴輪って、並んでいたの? 埋められていたんじゃないの?
945 :
HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:25:23 ID:5/K4NhEx
>>944 ありがとうございます。
そうなんだ。堀で囲まれていたらから、盗む奴はいなかったのかな?
>>945 埴輪なんか盗んでどうするのよ?何にも使い道がなさそうだぜ、あんなもん。
結局ホビーショーではJOYJOYの新作は展示されなかったのかね?
948 :
HG名無しさん:2008/06/01(日) 00:07:14 ID:XmHguUz3
されてなかったよ。(T-T)
>>946 その台詞は、埴輪萌えの俺に対する挑戦状と受け取っても良いんだな?
>>939 文献だけと言っても、古代には既に48メートルの高さの
神殿(本来の大社本殿)が建ってたんだから
案外、それ以上の高さの神殿も実際に建っていたんじゃないかっ・・て
思うお。
古代から中世〜近代に置いて建築や文化知識等に
異常なまでに才能が有る民族、それが日本人だしね。
埴輪は穴が開いていて中も空洞だから、風が吹くと音がしたらしいね。
そうなんだ。
「ほ〜・・・」
て鳴ってるイメージ。
952 :
HG名無しさん:2008/06/02(月) 21:29:53 ID:oiznKzZn
音を出す為にも、埋めちゃダメだったのか?
風の方向でメロディもなっていたら、古代ロマンだよなー。
基本的には死んでお墓に入って、嘆きの「ほ〜…」なんだろうな。
つうか、祭祀の際には陵の上に置いて
死者の御霊を守り慰める役割があったって聞いた覚えが。>埴輪
>>950-952 何故か、某○に丸思い出したんだが・・
はにゃ?
955 :
HG名無しさん:2008/06/03(火) 17:12:36 ID:3d25bjHm
埴輪と言えば大魔神を思い出します。
俺も埴輪といえば「はにゃん はにゃん」と言ってる奴を思い出す。
ついでに、PCエンジンの「ハニーインザスカイ」も。
何故か話題が埴輪方面にズレてるので修正。
結局童友社の安土城、松本城はどうなったのかね。
公式の方は続報無いようだが。
安土松本もいいが彦根とかも売れると思うんだがな
それよりも現行品のバリエーションじゃなくて製品化されてない城を出す考えはないのだろうか
おお!いいね!
たとえば何よ?
自分は岡山城、もしくは広島城がいいなー
備中松山城、岩国城、福知山城、岡崎城、水戸城が欲しいのう
現行品ってもほとんどが30年以上前のだろ?
童友社は消滅したメーカーの金型使って生産とかがメインだからな。
しかし子どもの頃欲しくておねだりしたけどダメと一言で切り捨てられた
春日大社の大鎧と片肌脱ぎ当世具足がまた出てるけどやっぱ高価だな・・・。
岡山城ホスイ
讃岐高松の人間だが玉藻城は欲しいとは思わないな
まだ丸亀城のほうがいいよ
フジミの法隆寺五重塔で「屋根裏の落書きデカール付き」が限定で出るって本当ですか?
966 :
HG名無しさん:2008/06/07(土) 19:00:58 ID:0+05mwkX
松江城って人気ないね・・・
967 :
HG名無しさん:2008/06/07(土) 20:18:46 ID:XbAjgk0C
>>963 建物を建築と言う言葉の入った何かにしてもらいたい。
あと、世界遺産と言う言葉も入れてもらいたい。
あと、パビリオンと言う言葉
パビリオンは万博掲示板なんだろうけど、万博掲示板死んでいるんだものなー
こんな模型を作っている人もいるんだ。
http://sa-ss.hp.infoseek.co.jp/expo70/ やっぱり広げすぎかな?
だけど、ピラミッドを語るスレあっても、ピラミッド模型のスレなないしなー
淡い期待ですので、無視でいいんですけど、…
■城や神社仏閣、建物、景観の模型■は
■城や神社仏閣、建築、景観の模型■でどうだろうか
世界遺産は景観、建築、遺跡の範疇に含まれるのでは
パビリオンの模型も景観、建築かと
建造物でいいだろ
■建造物■
うむ!
このスレの面影は欲しいなあ。
建造物プラモをを熱く語るスレ
とか。
自分は木製建築模型がメインなんで、プラモと言う言葉を外して
もらえるとありがたいんだけど、ダメ?
973 :
HG名無しさん:2008/06/08(日) 13:36:12 ID:slCJWJbW
>>968 わがまま言ってすいません。
やっぱ、建築と言う言葉いいです。そんな感じでお願いします。
このスレ好きなので、よろしくお願いします。
974 :
HG名無しさん:2008/06/08(日) 15:09:46 ID:slCJWJbW
ピラミットも神殿も万里の長城も建物と言うより、「建造物」「建築物」
なので建造物でもいいです。
建てて造るか建てて築くですね。
つか今まで普通にやってきたんだし、タイトルなんてどうでも良いじゃん。
なんでヲタは形式にこだわりたがるかな。
977 :
HG名無しさん:2008/06/08(日) 18:22:49 ID:slCJWJbW
>>975 良いと思います。
>>976 タイトルは大事ですよ。
映画なんて、タイトルで集客変わるし、スレのタイトルは、テーマも
含んでいるので、大事ですよ。
小説家なんか、タイトル決まるとスラスラとお話し書けちゃう人もいるし、
商品でも先にタイトル先行なんてのもある。
次スレも内容のあるスレになりそうです。
978 :
972:2008/06/08(日) 22:10:21 ID:aM13fWnM
皆の意見を集約するとやっぱ〉〉975のスレタイがいいと思う。
一票。
>>978 完成乙です。
ウッディージョーはまだ買ってもいないけど、
いつか手を出すつもりなんで勉強させてもらいますた。