模型作りの小ワザ・裏ワザ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
自分が実践している製作のちょっとした工夫を紹介しあうスレです。
工具やマテリアルの思いがけない使い方、
失敗を回避したり、或いはリカバリーが容易になる方法、
作業効率を上げるための工夫など、
他の人が知らないあなただけのワザを語ってください
雑誌などで紹介されている様な既存の技法の改良案などもOK
2HG名無しさん:05/03/12 00:18:37 ID:L99mWWET
良スレの予感
31:05/03/12 00:20:14 ID:5KjmKwUe
まず自分がやってるのを1つ。
塗りわけの際にマスキングした境界の辺りにクリアーを軽く吹いておいてから
塗りたい色を吹き付けます。
これでマスキングテープとパーツの間にクリアーの層ができて隙間を塞いでくれるため、
塗料がマスキングテープの隙間からパーツ表面に流れ込むのを防げるというわけ。
4HG名無しさん:05/03/12 00:22:08 ID:uUQ2ypPJ
買ってきたら、箱を開けてしばし眺める!
至福の時!!

その後、おもむろに・・・。




押し入れの中に積む。
5HG名無しさん:05/03/12 00:23:32 ID:HcMl29BV
鼻糞をなめる
6HG名無しさん:05/03/12 00:24:04 ID:kXmkcn6E
>>4
それ、闇ワザだからw
7HG名無しさん:05/03/12 01:06:17 ID:IEwGVng/
箱を開けてしばし眺める!
至福の時!!

その後、おもむろに・・・。




店の陳列棚に戻す。
8HG名無しさん:05/03/12 01:14:02 ID:exxHzJ46
>4 >7
それ、よくやる
9HG名無しさん:05/03/12 01:41:23 ID:uUQ2ypPJ
スマソ!
話しが面白い方向に・・。
否、変な方向に流れてしまいそう。

小ワザって程でも無いけど、
ハセガワのトライツール(たぶん、ケガキ針)の中に入っていた研ぎ石が最高!
切れなくなったデザインナイフの刃を研ぐ事はもちろん、
0.4ミリのピンバイスのドリルの折れたヤツも頑張れば復活可能!
仕上げは紙ヤスリでね。(折れる前程にはならないけど、間に合わせには充分)
10HG名無しさん:05/03/12 01:59:37 ID:Pi79RVcL
これはモデラーにとって基本中の基本かもしれんが
家族同居人対象基本コンボ

1.模型店で大型キット購入
2.車のトランクに入れとく
3.帰宅しても直ぐには家に運ばない
4.うるさい家族が入浴、もしくは外出中に車から外へ
5.速やかに押入れ、物陰、またはさりげなく積んでおく

「アンタ、また何か多くなってない?」
「気のせい、気のせい」
11「2ちゃん」のtsuyo:05/03/12 02:07:36 ID:1YiraIVl
折れはGコレよくいぢるけど結構技使うよ。
12HG名無しさん:05/03/12 02:41:00 ID:RpT6CHSZ
まぁ、これはやってる人はやってると思うけど、一応。

紙やすりが目詰まり
    ↓
水垂らしていらない歯ブラシでガシガシ
    ↓
やすりの番号によるが何回かは使える
13HG名無しさん:05/03/12 02:41:38 ID:RpT6CHSZ
まぁ、これはやってる人はやってると思うけど、一応。

紙やすりが目詰まり
    ↓
水垂らしていらない歯ブラシでガシガシ
    ↓
やすりの番号によるが何回かは使える
14HG名無しさん:05/03/12 02:42:43 ID:RpT6CHSZ
連書きスマソ
15HG名無しさん:05/03/12 04:12:41 ID:dc4bHiJd
HGUCのジオングのアンテナとかに使われている素材
ゴムとプラの合成みたいな素材。
ヤスリをかけると毛羽立つけど、フィニッシュに
消しゴムで擦ると言い感じに仕上がるよ。
16「2ちゃん」のtsuyo:05/03/12 04:32:11 ID:1YiraIVl
おれ「ねりけし」使ってるよ。パーツとかヤスリに付いた削りカスがよく取れるし、自由に形変えれるから塗装の持ち手にもなる。他にも色々。
17わかるかな??:05/03/12 09:11:12 ID:Foqe9cKQ
戦車の二重の転輪を沢山作る時部品を一個ずつランナーから切り離さずに四個くらいづつランナーについたままのやつを二枚合わせると一気に沢山出来るんだが‥文章化しづらい
18HG名無しさん:05/03/12 09:12:45 ID:MyNRftdk
>>17
定番工作でしょ、雑誌でもやってるし
19HG名無しさん:05/03/12 09:17:45 ID:Foqe9cKQ
すいませ〜ん(*_*)

誰でも気付きますね。
20HG名無しさん:05/03/12 10:57:54 ID:bcG1BdRc
―終了―
21HG名無しさん:05/03/12 11:25:53 ID:00dtZ1h5
紙やすりが目詰まり

エアブラシを紙やすりに空吹き(塗料なし)する

ちょっと長持ち
22HG名無しさん:05/03/12 11:32:21 ID:IVSYm4CR
あれなんか、まさに此処にピッタリなテクじゃね?
どっかのHPに載ってたtonokoを使うヤツ
23HG名無しさん:05/03/12 12:22:33 ID:8zvOLYPB
なんで"tonoko"なんだ?
"との粉"じゃdameなのkayo?
24HG名無しさん:05/03/12 12:28:24 ID:osI2v5d7
なぜか変換できないんだろ。
25HG名無しさん:05/03/12 14:29:12 ID:KSy80qRj
耐水ペーパー+隙間テープ=簡易スポンジヤスリ
26HG名無しさん:05/03/12 17:46:41 ID:Foqe9cKQ
歯磨き粉がフラットベ‥
27梅本   ウソ:05/03/12 21:04:24 ID:3aoOE2ki
>>26
フラットベースは高えけんね
28HG名無しさん:05/03/13 02:03:37 ID:o/EgAl+G
一旦、艶消しで仕上げた表面に色鉛筆で汚しを書き込みタミヤエナメルを含ませた
筆や綿棒でススッと擦る。
簡単汚し塗装テク。
29「2ちゃん」のtsuyo:05/03/13 08:07:22 ID:wEH68TbB
色鉛筆の白でエッジをなぞると存在感↑。シャーペンで墨入れすると中々細かいところも自由に書ける。しかしちょっとメタル調になる。いずれもつや消し噴き後にする。
30HG名無しさん:05/03/13 19:33:43 ID:jQFCE0de
それだと触ると手が汚くなりませんか?
31「2ちゃん」のtsuyo:05/03/13 21:37:53 ID:wEH68TbB
その上にまたコーティングしますよ。
32HG名無しさん:05/03/13 21:42:21 ID:qla9InzQ
こりゃ良スレだな
33HG名無しさん:05/03/13 21:46:28 ID:WzQQn16f
小枝?
34HG名無しさん:05/03/13 22:12:06 ID:BuhKARbW
こえぴょん? 

  な〜かなかのべっぴんさんじゃあ〜〜りませんか〜〜。
35「2ちゃん」のtsuyo:05/03/13 23:24:01 ID:wEH68TbB
あと、エッチングソーとか使うようなトコはデザインナイフで2.3回なぞるように切って、そこにエナメルシンナー流し込むと綺麗に割れる。時間短縮、カスが出ない。
36HG名無しさん:05/03/14 14:56:44 ID:IoFl6i3R
>>35
なるほどね〜
エナメルシンナーのプラへの侵食性を使うわけね。
こりゃいい事聞いた。(o^-')b
37「2ちゃん」のtsuyo:05/03/14 19:00:45 ID:aguq6+Om
俺学校で「模型部」ってのつくって部長してるんだけど、技術あんま自信無いからそれを補うウラ技ばっか模索してそれを実践して皆に教えてるよ。授業中も常にウラ技考えてる(笑
38HG名無しさん:05/03/14 19:18:34 ID:WJThnKMP
洗浄用にホームセンターとかで売ってる安いシンナーが超便利。
強力で、しかも3.785リットルで2200円くらい。
39HG名無しさん:05/03/14 19:32:21 ID:LeA3UTwV
>>35
目  か  ら  う  ろ  こ
40名無し転がし:05/03/14 20:48:10 ID:JaUPIlx3
>>35
天才だ…。
41HG名無しさん:05/03/14 23:09:17 ID:q9j77cqZ
当然もろくなるんだけどな…
42「2ちゃん」のtsuyo:05/03/14 23:41:42 ID:aguq6+Om
あと「溶きパテ」つくるとき薄め液でパテ溶かしたらパテ元来の定着性が薄れるけど、流し込みタイプのプラセメントで溶かしたらプラを溶かす力が上がるので元々のパテ以上に定着性がUPする。
43HG名無しさん:05/03/14 23:44:47 ID:E5i70hVL
とMAX渡辺が言ってたな
44HG名無しさん:05/03/15 11:01:43 ID:2gfgGPQP
まぁけがき針はシャーペンに裁縫用の針ぶっさしゃできるわけだが
45HG名無しさん:05/03/15 11:43:08 ID:u18RwPw2
それ実践してる人もおおいけど、
タングステンの針の固さを体験したらもう戻れない。
段違い、下らない小技にちょっとでも手間を掛けてた自分があほらしくなる。
46HG名無しさん:05/03/15 13:27:11 ID:4lye/wU5
よし、早速電球を割って手に入れよう。
47HG名無しさん:05/03/15 16:35:50 ID:8SqywePZ
ハセガワトライツールのケガキ針ってタングステンなの?
48HG名無しさん:05/03/15 16:38:38 ID:u18RwPw2
違う、ハセガワのモデリングスクライバーはスチール製
49HG名無しさん:05/03/15 16:52:31 ID:x+Ux3xOp
筋彫りツールはカルコも結構調子いい。
あの縁日のカタヌキでカリカリするのに使った奴。
如何に細かい仕事に向いているかは
ガキの頃の指先の記憶が知ってることだと思う。

何より2つ組200円もしないでホームセンターの
木工具コーナーで手軽に買えるのがいい。
その値段の割には刃先も鋭利でマジお勧め。
予め刃先を鈍らせといて、数種類の太さに使い分け
なんてのも良いと思う。
50「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 01:20:39 ID:RAZbRA7r
ならばルーズリーフ等の紙をつかったエッチングパーツの代用品の作りかた。紙を自分の好きな形に切り、それをポリ容器やらガムテの表面に置いて瞬着を染み込ませて硬くする。完成
51「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 01:23:36 ID:RAZbRA7r
これならヤスリもいけるし自分の好きに出来、尚且つ安い。
52HG名無しさん:05/03/16 01:23:45 ID:45/Nu0Mk
それだったらプラペーパーの方が早いなぁ。
53「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 01:28:51 ID:RAZbRA7r
紙ならどんなエッジにも楽に対応します。
54HG名無しさん:05/03/16 01:31:45 ID:VzG9ErpK
アルミの空き缶を切り出して使ってるよ。
ハサミで切り出してヤスリで精密に仕上げるとイイね。
かなり細かいパーツ(アンテナや極小羽等)もプラで作るより丈夫に自作できるよ。
厚みが欲しい場合は瞬着でプラ板やペーパーを貼って使う。
コアファイターの翼みたいなくの字のパーツなんかに適してるよ。
55HG名無しさん:05/03/16 01:34:20 ID:uMq5TLT/
>>53
プラペーパーだって(ry
ところでそのコテは何なんだ
56「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 02:20:45 ID:RAZbRA7r
なら回復奥技や。指切ったら瞬着流し込んで無理矢理ふさぐ。これなら止血も出来るから後の作業への支障も減る。ちなみに瞬着は元来医療用に使われてたから害は無い。
57HG名無しさん:05/03/16 02:24:56 ID:45/Nu0Mk
それ嘘だし。
害はなくは無い。
しかも血が付いてる面は接着できません。
流し込みで接着なんて只の妄想。
58HG名無しさん:05/03/16 02:32:22 ID:uMq5TLT/
医療用のも同じシアノアクリレート系だけど、何か違うんだろうね。
縫合の代わりとからしいし、あんなに弱かったら洒落にならん。
けっこう直ぐに傷口開かない?大量に盛ればいいのだろうか。

しかし奥技って…奥義の間違いか?w
59「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 02:44:44 ID:RAZbRA7r
血拭けばいいと思うが。拭いても拭いても流れてくるくらい深いキズなら模型諦めな。向いてないよ。
60HG名無しさん:05/03/16 02:49:15 ID:/4xBQqPy
点付けなら可能だが、流し込みは絶対無理。
ことごとく否定されるアホ哀れw
61HG名無しさん:05/03/16 02:50:41 ID:VzG9ErpK
猪木が、試合中にアロンアルファで傷を塞ぐって言ってたような?
62「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 03:01:10 ID:RAZbRA7r
ん〜、よく突っ掛かってくるなぁ。「流し込む」は例えだ。ちと考えろ出来損ない遺伝子の集合体が。まぁそう書いた俺も悪い。ごめんなさい。
63HG名無しさん:05/03/16 03:03:03 ID:hPID63W1
全部又聞きの糞コテウゼー
64「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 03:24:53 ID:RAZbRA7r
てめぇみたいな下劣がいるからだよ醜塊野郎。…しかし猪木もやってるとは。猪木のお墨付き☆…かな?
65HG名無しさん:05/03/16 03:29:18 ID:bHpffSAM
指切ったらバンドエイド張ったほうが良くない?
66「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 03:41:14 ID:RAZbRA7r
バンドエイドなら確実だけど、やっぱり精密作業に支障をきたす。それで作業やめるならバンドエイドのほうがいいね。
67HG名無しさん:05/03/16 03:55:28 ID:uMq5TLT/
糞コテうぜぇ。
どっかで聞いたような事ばっかりだし
68HG名無しさん:05/03/16 04:32:44 ID:PGWY3LRr
瞬着でふさいでも作業に支障をきたすのはかわらんだろ。
なんか実践性が感じられない人だね
69HG名無しさん:05/03/16 04:40:45 ID:VzG9ErpK
猪木の話しは友達に聞いたんだけどね。
精密作業は怪我をしないに超した事は無いよ。
バンドエイドも瞬着も同じと言うかたいして変わらんと思う。
瞬着を指に付けたら指紋が埋まってパーツがつまみにくいよ。
作業するな血が止まるまで待った方が吉。
70HG名無しさん:05/03/16 07:44:57 ID:am4ATWgC
俺も瞬着で傷口ふさぐのはやるけど、わりと便利だと思う。
絆創膏と違って、強制的に止血できるし時間食わんし。
だが、失敗すると死ぬほどしみるんだよな・・・・
71HG名無しさん:05/03/16 08:01:25 ID:NovKKjrP
プラペーパーで書いてる段階で作ってないの
ばればれじゃんか。
塗料はパクトラとレベルカラーですか?
72HG名無しさん:05/03/16 08:29:54 ID:5i18HVkE
切れ味の良い刃物による小さい傷口には布ガムテ、最強。
73HG名無しさん:05/03/16 10:13:28 ID:f3nqx0IS
エアコンプのスイッチオフ後も
シューッと音が続くときは
どこかからエアーが漏れてるから注意汁。
エアホースの接続部のホースの割れがあることが多いので、
交換か、針金で締め上げろ。
74HG名無しさん:05/03/16 10:14:31 ID:K0gpMJRc
血が出たときはティッシュの切れ端を張るのが最強かな?
ティッシュに血が染み込んで即席バンドエイドの出来上がり。
厚みもないし、すぐ固まるし、風呂に入ればはがれるし。
75HG名無しさん:05/03/16 11:24:23 ID:D3ed003Y
>>56
そういう話題はこっちのスレで。

模型やっててケガしたよ〜血染めのプラモ〜その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1043929054/

瞬着で傷をふさぐ時は、傷の中に瞬着を入れたらいかんよ。
しみるし、中で固まるから傷口に砂粒を噛んだみたいになってずっと痛い。
傷口をぴったり合わせて、瞬着で表面をコートして開かないようにするのが正しい。
76「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 12:34:10 ID:RAZbRA7r
まぁ俺は本格的に模型始めてまだ2.3年。腕前はホビマガ2004年ガンプラ大阪大会結果を見てくれ。名前は「tsuyo」。審査員特別賞だけどね。かなり小さく…
77HG名無しさん:05/03/16 12:39:26 ID:il4jUynw
ふーん。
で?
78「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 12:58:25 ID:RAZbRA7r
あとは好き勝手に(笑)てめえのつくったカスを見て考え直すとかしたら?自分が他人より劣ってる人間的に低ランクだからって相手を自分より下に見ようということはやめようね。
79HG名無しさん:05/03/16 13:00:39 ID:VtkY7YOA
新手のバカラちゃんが暴れているスレは、ここですか?

80HG名無しさん:05/03/16 13:04:56 ID:UnZrhe/M
カルコの先をペンチで少し曲げる。
筋ボリが楽になるよ。
でも慎重に曲げてね。
81HG名無しさん:05/03/16 13:05:50 ID:H6HDB4cF
傍目じゃあ口だけ厨がコテに絡んでるだけにしか見えんぞ
82HG名無しさん:05/03/16 13:07:17 ID:pagEsZfG
>>71
今でもプラペーパーを売っている模型店は知ってるよ。
つーかあれって1袋で10年は戦えない?

エバーグリーン0.13mm厚がある今、プラペーパーの存在意義があるかどうかは微妙だけど。
83HG名無しさん:05/03/16 13:34:31 ID:9V/7+B4a
>>78
何月号に載ってるの?
いちいち探すのマンドクセ('A`)
84HG名無しさん:05/03/16 14:57:37 ID:FD2lR8QS
あのぉ・・・この前デザインナイフで指切って瞬着がたまたま傷口についたんですよ
そんときめちゃくちゃ痛くてしかも腫れてたんですけど・・・
しかも2日ぐらい痛かったんですけど・・・
85「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 15:12:10 ID:RAZbRA7r
菌はいったんじゃない?それか人体に余計なのが入ってたか。俺は「さかむけ」にシンナー付いてかなりしみた。なんかその後が恐かった。体大丈夫かなぁと。
86HG名無しさん:05/03/16 15:52:00 ID:6ZBYItcJ
シンナーって怖いよね。みんなも↑こうならないように気をつけようね。
87HG名無しさん:05/03/16 15:54:58 ID:PGWY3LRr
2ちゃんで個人の特定に繋がる情報晒しちゃうのはシンナーでかなり脳とろけてるな。>>76
88HG名無しさん:05/03/16 16:02:40 ID:ZujmOllD
>>78をみて思った
いくらプラモデル作成の腕が高くとも、こんな言い方する人には劣ってないつもり。
人間として。
89HG名無しさん:05/03/16 16:10:02 ID:QGj7edbt
良スレになるかと期待していたら、どこでどう間違うか油断できないな。
彼は未成年みたいだし、痛い言動は周囲が暖かく見守ってやってもいいだろうと思うが。
立派な大人に成長するチャンスだってあるだろうさ。
90「2ちゃん」のtsuyo:05/03/16 16:34:52 ID:RAZbRA7r
はっきり言って「2ちゃん」ってよくわかんない。専門用語とか。あとよく出る四角い色枠で囲まれた数字ってどうしたらでるかもわからない。ここで言うことではないな。
91HG名無しさん:05/03/16 16:44:48 ID:dL+IaNq9
理解出来ないのなら、半年くらいROMってろ!
92HG名無しさん:05/03/16 16:46:37 ID:aOmWXuQw
放置でいこうぜ。
デザインナイフの歯の反対側は極細の平彫刻刀として使える
93HG名無しさん:05/03/16 16:50:17 ID:dL+IaNq9
>>92
それがいいな
94HG名無しさん:05/03/16 16:50:47 ID:XeyS+93l
>>90
名前の欄にコテを入れて半角スペースを入れた後にfushianasanと記入し書きこむ
例) tsuyo fusianasan
95HG名無しさん:05/03/16 16:51:44 ID:DHPDQBPN
>>78
>自分が他人より劣ってる人間的に低ランクだからって相手を自分より下に見ようということはやめようね

189 :「2ちゃん」のtsuyo:05/03/13 08:25:31 ID:wEH68TbB
ここでよくアドバイスしてるヤツって絶対「南海キャンディーズ」のメガネみたいなツラしてるね。

してんじゃん、よそで。(プゲラ
96HG名無しさん:05/03/16 16:52:36 ID:LTNwOc/B
>>90
はいはいわかったからもう来るな。うざい
97HG名無しさん:05/03/16 17:09:45 ID:9V/7+B4a
悪い奴じゃなさそうだし節穴はやめとけよ
98HG名無しさん:05/03/16 17:10:28 ID:ZFVtXaj6
超小技だけど、絵の具皿にアルミホイル当てて上からもう一枚の絵の具皿でプレス
いちいち絵の具皿洗わなくて便利
99HG名無しさん:05/03/16 17:32:06 ID:QGj7edbt
>>92
似たような小技。
先端の欠けたデザインナイフの刃は裏返して背中側を当てると筋彫りに使える。
けがき針より具合がいい。
100HG名無しさん:05/03/16 17:50:42 ID:KoZcwDe4
ガンプラ等のボール関節の補強には、ゼムクリップが安くて頑丈。
101HG名無しさん:05/03/16 18:39:40 ID:0D87NTfj
>>99
それ、俺もやってる
けがき針とか目立てヤスリのV溝よりも
こっちの凹溝の方が、なんかピシッとした感じがして好きなんだよ
102HG名無しさん:05/03/16 19:15:32 ID:z6KCHchW
タッパーがひとつあると、蓋はポリパテの練り台に。
本体は、使ってないパテをしまっておくのも良し、
蓋つきの水桶としても良し。
やってる人も多いかな?
103HG名無しさん:05/03/16 19:44:11 ID:VCZwAIVo
またもめるかもしれないけど……。
怪我したときには閉鎖療法が腫れや痛みもないし一番速いよ。
痕も残らないし。
俺の場合、翌日にはピンクの皮膚が出来てる。
普通の人でも数日で完治する。
水道水で傷口を洗ったあとに、なんら消毒、薬の塗布などせずに
サランラップで傷口を覆う。
で、マスキングテープで固定。
どっちも手元にあるだろうからおすすめ。
まあ、通常の三倍の早さで治癒するって閉鎖療法用の絆創膏も売ってるけど、
サランラップで十分。薄いし作業もそのまま出来る。
104HG名無しさん:05/03/16 22:32:12 ID:mi9w5lli
>>103蒸れそうで怖いけどサランラップか!今度やってみよう。(その前に怪我しなくちゃ)
俺は指切っても作業してると、指にシンナーがしみるんだよねぇ。そうかラップか。
>>102台所からタッパーを一箱拝借してきます。

ラッカーパテに瞬着混ぜると早く固まるような気がするけど、揮発する溶剤の量が変わるわけじゃないから
完全乾燥までの時間は変わらないよね?
105HG名無しさん:05/03/17 00:13:21 ID:Wz91SnTz
>>104
やってみてほしいんだけどそれ。<パテに瞬着
混ざるのか?(笑)
瞬着は空気中の水分と結合(反応?)して固まるんで揮発・・・しな・・・
目がしみるから揮発はしてるかもしれんが、揮発して硬化するんじゃないはず。

傷口により、上から塗ったりティッシュに染み込ませたりしてるよ。
相撲取り、格闘家、模型人はよくやるんじゃね?(笑)一般人はやらないようだ。
106HG名無しさん:05/03/17 00:16:38 ID:JY/PaV63
瞬着、ある程度傷口周りに広く塗らないと傷口開くんだよなぁ。
水周りのバイトやってる時は役に立ったよ。
107HG名無しさん:05/03/17 00:27:29 ID:ggoiiPmz
瞬着にラッカーパテってコンボは結構昔からの技なんだけど、どういう原理なのか今でも分らん。
一番不思議なのはヒケない事だな。
溶剤がずっと瞬着に閉じ込められてるってことか?
108HG名無しさん:05/03/17 00:28:23 ID:nQBoxm6r
それって、ちょっとャするとラッカー泡が出てきて微細なヒケができるのかな
109HG名無しさん:05/03/17 00:57:02 ID:JY/PaV63
ポリパテに瞬着もやるよな。
こないだミスって大量に混ぜたらちょっと古いアルテコ並のスピードで固まって大量にムダに…orz
110HG名無しさん:05/03/17 00:59:28 ID:COkpuHtF
「2ちゃん」のtsuyoって16歳なのね…
111HG名無しさん:05/03/17 01:05:29 ID:HjCegruH
しかも携帯。
親が泣くな、料金見て。
112HG名無しさん:05/03/17 01:35:19 ID:YOXy1A21
>>107
瞬着の骨格が出来るのかな?
まぁゼリー状瞬着とかアルテコ、ニセアルテコとか光パテ、今は色々あるから
わざわざ使う事もないだろうが。
113HG名無しさん:05/03/17 01:36:43 ID:9aSLdTMZ
小技ってほどじゃないけど、俺がやってるネタを1つ。

ガムテープを適当な長さに切って、接着面同士を貼り合せて
それをポリパテを練る台として使ってる。
表裏使えるし、使い終わったらそのまま捨てればいいし。

後、>>109も言ってるけど、瞬着を混ぜるのもある意味常識。
プラへの食い付きは良くなるし、切削性も上がるし、硬化時間も短縮出来るし
かなりおすすめかと。
114HG名無しさん:05/03/17 02:02:19 ID:Ns5k6vC5
>>111
たぶん泣くことなく普通に払うと思うw
「あらやだまたこんなに使ってー」とかちょっとでも思うならまだ(それでも)重症。
115HG名無しさん:05/03/17 02:35:48 ID:OIyJ5l6k
>>111
Winならパケ代定額ですよ。
i monaとかなら安くできるし。
116HG名無しさん:05/03/17 09:11:49 ID:DxfoF8Bd
俺はポリパテ使わないから試したことがないんだが、
プリングルズのフタが混ぜ混ぜ皿に最適と思えてしかたがない。
使う予定もないのに何枚か保存したり、短冊に切り出してヘラを作ったりしてる。

エナメル塗料をMr.カラーうすめ液で溶くとラッカー並みに乾燥が速くなってビクーリ。
エアブラシでも普通に吹ける。
だったら最初からラッカー使えよって話なんだけどね。
117HG名無しさん:05/03/17 12:37:48 ID:8b549WIm
>>104
乾燥させない事で早く治る。
むしろ蒸れるためのサランラップ。

>>116
俺プリングルズのふた使ってる。
以前はアルミの使い捨ての皿使ってたけど、はるかに便利。
118HG名無しさん:05/03/17 13:28:05 ID:vnWCQOOR
「プリングルスは不味くて食わない」派の俺にとっては羨ましい話だ。
119HG名無しさん:05/03/17 13:52:11 ID:4Uz5Dovk
あれ不味いもんな。
120HG名無しさん:05/03/17 14:05:23 ID:c6yfQQBO
P&Gってプリングルズの略だったのか!
121116:05/03/17 14:46:15 ID:DxfoF8Bd
>>117
やっぱりそうか!だめだ、もう辛抱たまらん。がまん汁が漏れてきた。
ひとっ走りポリパテとアルテコSSP買ってくる。

ついでに言うと筒の方は中を洗ってプラ棒の整理に使ってる。
長さは足りないけど、とりあえずまとまるので不満はない。
122HG名無しさん:05/03/17 15:00:04 ID:COkpuHtF
プリングルスの蓋は仔犬や小型犬のフリスビーにぴったり。
123HG名無しさん:05/03/17 15:10:39 ID:gnOL0odh
>>121
漏れは筒の方は・・・。



否、何でもない・・・。
長さは充分足りている。
124HG名無しさん:05/03/17 15:14:38 ID:phv60rup
ロング缶か!?
125HG名無しさん:05/03/17 16:22:50 ID:gnOL0odh
も、もちろん。ロ・・・ロング缶だ。


み、みんなもロング缶だろ?
126HG名無しさん:05/03/17 17:37:27 ID:ahfpUUBP
俺もロング缶だな。プリングルスはカルビーの糞ったれ薄塩なんかより全然うまい。
127HG名無しさん:05/03/17 17:52:12 ID:6aIYtOnF
おいらは、ビニールの袋(畳んだ状態でまっすぐでよれてないやつ)を斬って、
カティングマットに貼ってパテ練ってるよ
プリングルスの蓋、タッパの蓋、両方とも良さ気だね
128HG名無しさん:05/03/17 19:13:14 ID:kwptgDi0
レゴとかダイヤブロックは使えるな。
製作中の仮台とか、プラバンの箱組みが必要なときのジグ
またはサイズが合えばそのまま箱として使える。
129HG名無しさん:05/03/17 19:57:26 ID:lyVXH+vW
>117
早く治るんだっけ?
むしろ、傷口が塞がるのは遅くなるが、
傷痕が残りにくくなるのではなかったかな?
130HG名無しさん:05/03/17 20:32:38 ID:8b549WIm
>>129
いや、痕もきれいだし、治るのもはやい。だいたい「三倍」(←ここ重要)くらいらしい。
もともと俺は怪我の治りがやたらと早いんだけど、自分が人類であることを疑うくらいはやい。
ついでに、腫れないから痛まない。
いい事づくし。
ただ、感染症がちょっとだけ怖い。
でも、その辺で怪我するくらいなら、大抵はすでに免疫持ってるし、
模型制作上では変な感染症のリスクはないでしょ。
ここ読んでみて↓

http://www.wound-treatment.jp/

この間、顔に三本の平行線状の怪我をした。
比較しようと、「閉鎖療法」「既存の療法」「洗うだけでなにもしない」
の三パターンで試してみた。すると、
閉鎖療法>>>越えられない壁>>>何もしない≒既存の療法

の結果に!
閉鎖療法の場合は、数時間後にはピンクの組織で覆われて
一晩寝ると新しいピンクの皮膚で覆われていた。痕も残らなかった。
だが、残りの二つは、瘡蓋ができて、痕もうっすらと残った。
消毒した方がかえって腫れたように思う。でも微妙な差。二つには差は殆どない。
131HG名無しさん:05/03/17 20:41:19 ID:5ufgXyuY
ねこ大好き
132HG名無しさん:05/03/17 20:45:19 ID:MiruAy4j
もうダメかもしれん猫のスレ
133HG名無しさん:05/03/17 20:47:14 ID:0OQ9ZbaC
そういえば、少年マガジンの漫画でも最近やってた気がする。
134HG名無しさん:05/03/17 21:02:34 ID:p1IvB+1q
消毒すると付近の組織が死ぬからなぁ。水洗いだけの方がいいと思う。
135HG名無しさん:05/03/17 21:10:55 ID:EopD1aJ3
カッターを使うときはマンガ週刊誌を下敷きにして使い捨て。
カッティングマットに傷が付くのがもったいないから。w
136HG名無しさん:05/03/17 21:34:37 ID:p1IvB+1q
カッターを使うとき、俺は20cm×10cm×2cmくらいの材木の切れ端を使ってるな。
…あー、30年くらい使ってるぞその木。我ながら、物持ちのいいこった…
137HG名無しさん:05/03/17 21:39:05 ID:j7ikCTIE
薄いプラ板を切る時、木目に沿って切れたりしないか?
138HG名無しさん:05/03/17 21:39:37 ID:COkpuHtF
1500円位のオルファのカッティングマットを傷つけるのが嫌なので
その上にダイソーの100円のカッティングマットを置いて使用。
139HG名無しさん:05/03/17 22:55:42 ID:GwNUGRsK
↑なんか無意味なような・・・
140HG名無しさん:05/03/17 23:16:09 ID:XoCl7U2X
むしろ重ね過ぎで平面が出ずに工作物の
精度が下がる予感。

ダイソーのだけで良いと思う。
141HG名無しさん:05/03/17 23:19:13 ID:tfSvnCni
俺、カッティングマットに強いシンナーをこぼしたらマットの目盛りが消えてただのマットになったよ
142HG名無しさん:05/03/18 00:58:54 ID:Pfyxtzf2
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_654082.html
液体絆創膏おいときますね
143HG名無しさん:05/03/18 01:18:22 ID:7tvgmVJh
>>142
マスキングにも使えるらしいな
144HG名無しさん:05/03/18 01:23:17 ID:w77xVLyA
パーツをランナーから切り離す時、ニッパーの向きを変えるのが面倒。

なので、1ランナー内の全パーツの同じ方向向いてるゲートを切ってしまう。
1パーツ当たりゲート2本ぐらい残しておけばランナーからもげないので問題無し。
なんとなく作業が効率的になったようで気持ちがいい。
145HG名無しさん:05/03/18 02:21:20 ID:8Gn0TFpN
>>144
(´-`).。oO(それはただズボラなだけじゃ・・・)
146HG名無しさん:05/03/18 02:48:27 ID:T9nYD9hP
基本的な事だけど枯れ木も山のなんとやらという事で。
MGなんかのランナーの多いプラモを作る時は短冊状に切った紙を貼りつけ
そこにでかでかとランナーの記号を書いて並べておくと効率が良い。
147HG名無しさん:05/03/18 04:24:25 ID:O2On5dhX
ランナーの多いキットを作る時は仕切りの多い本立てに
アルファベット順に立てて並べておくと、迷いがなく作業が楽。
148HG名無しさん:05/03/18 04:41:40 ID:2mLlh2nB
漏れはランナーの状態が載ってるページを大きくコピーする。
149HG名無しさん:05/03/18 08:00:38 ID:oZ7LeCZl
いらないランナーは細かく切って、
パーツに厚めにポリパテ盛る時に盛るパーツに接着して使ってます。
ポリパテの増量材にしてます。ケチですねw
150HG名無しさん:05/03/18 08:27:56 ID:j+gTwwW3
>>149
ケーチ、ケーチ!!
151HG名無しさん:05/03/18 08:30:46 ID:oZ7LeCZl
あ、太さの揃ったランナーを均一に切り出して使うとポリパテを削るときの
ゲージの役目にもなりますよ。

ケチだも〜んw
152HG名無しさん:05/03/18 10:05:42 ID:o4nlRb5A
>>149
いや、ケチというより、表面をボコボコにすると食いつきも良くなるかも。
ホチキスの針を浅く刺し込んだような形に接着して、その穴に通したパテが
ランナーをがっちり掴むような形ならかなりいいんじゃないか?
中空のプラキットなら、ブチ穴を開けて裏表両面から挟む形で固めるとか。
なんかオラすっげえワクワクしてきたぞ!
今度試してみる。
153HG名無しさん:05/03/18 13:22:13 ID:u0JG+v32
>>151
削っていった時にプラが見えたところで止めれば
均一の厚みにボリュームupできるんもんな。

ケチのくせにナイスアイデア!
154HG名無しさん:05/03/18 18:03:08 ID:Qt/Am9HU
>>144と同じ事をやってますw
155HG名無しさん:05/03/18 18:24:07 ID:OzlsN6LN
ランナーの向きを変えずにニッパーの向きを変えているのだが、
ニッパーの向きが同じで切れるゲートを一気に切る。
156HG名無しさん:05/03/18 18:27:22 ID:OzlsN6LN
真鍮ブラシで取りきれないヤスリのカスはツールクリーナーで流すと綺麗になる。
濡れたついでに持ち手の部分もふき取ると、手垢や塗料のしぶき等も取れてウマー。
でも、手に多量に付くと手の脂分も取れてマズー。
157HG名無しさん:05/03/18 20:46:33 ID:mGRXgIkl
水研ぎの水にラッカーシンナーを一滴垂らすと表面張力が消える。
洗剤を垂らすのに比べ、余分な成分が残らない点がウマー。
158HG名無しさん:05/03/18 23:28:05 ID:uCD2X8rm
俺めんどいから洗剤垂らしたことが無いんだけど、洗剤垂らすとどうなるの?
159HG名無しさん:05/03/18 23:32:36 ID:RYKNACH7
直上に書いてあるではないか。
160HG名無しさん:05/03/18 23:54:44 ID:O2On5dhX
このスレが1000まで行ったら
まとめて本にして売る。
161HG名無しさん:05/03/19 00:26:38 ID:W6FYx+6p
>159
表面張力がわからないとか。

パーツに合わせてピンセットの先を曲げる。ピンセットはダイソーの「毛抜き」を流用して
消耗品扱い。
162158:05/03/19 03:10:09 ID:XVoROd+e
表面張力は分かるけど、表面張力が無くなると具体的にどう良いのかがわからんかった。
パーツに水が水滴状で付かずにまんべんなく濡れるってことだろうか
163HG名無しさん:05/03/19 03:25:06 ID:ntx1JXnY
もう自分で試してみた方がすっきりしないか
164HG名無しさん:05/03/19 03:26:53 ID:N+V/ogzn
>>162
ペーパーに水がよくなじんで目詰まりが劇的に解消する。
165HG名無しさん:05/03/19 08:39:47 ID:FgKh+0dP
前から思ってたけどプラ接着剤って最後のほう中身が揮発して濃くなるじゃないか
あれって薄め液入れれば使えるんじゃないか?
166HG名無しさん:05/03/19 08:51:01 ID:kmsApFBo
つか常識、
薄め液だと弱いけどね。
ノモ研にも載ってるよ。
167HG名無しさん:05/03/19 09:06:17 ID:ivs2xvUH
まじで?
大昔にやったらへんな物体が出来たぞ?
168HG名無しさん:05/03/19 09:09:45 ID:kmsApFBo
サラサラ系の流し込みは無理だけど、
樹脂の入った普通の奴なら模型用じゃないラッカーシンナーを混ぜて粘度調節できるよ。
漏れはよく色が付くほどパーツに接着剤塗ったくるから濁りをごまかす為にちょっとずつ入れてる。
169HG名無しさん:05/03/19 09:43:18 ID:ivs2xvUH
なるほどね。
俺が使ったのは薄め液だったからダメだったのか・・・
170HG名無しさん:05/03/19 09:47:50 ID:sJTE+77L
薄め液は弱いからね。
塗料屋に売ってあるラッカーシンナーや、アセトンを混ぜるのが吉。
緑蓋のさらさらタイプを混ぜてもいいし(つか、アレがアセトン)。
171HG名無しさん:05/03/19 09:53:58 ID:/+k2SZes
えっ?
172HG名無しさん:05/03/19 13:37:44 ID:JX7ONojU
☆★の六角の接着剤には成分表がついていないのだが、
緑蓋の方には成分表が書いてある。

それによると、
成分 有機溶剤(100%) 酢酸ブチル、アセトン

となっている。

白蓋の方には
成分 合成樹脂(11%)、スチロール樹脂系有機溶剤(89%)、
シクロヘキサン、酢酸ブチル、アセトン

となっている。

 プラパテを塗った上から、流し込み接着剤を塗りたくって表面を均すコトがある。
意味は特に無いけど、若干パテの食いつきがよくなるよーな気がする(笑
173HG名無しさん:05/03/19 13:42:23 ID:f5W+dyaP
有機溶剤(100%)なのに他の物も入っている不思議。
果汁100%ジュースとかも。
添加物みたいな少量のものは%に含まないとかかいな?
174HG名無しさん:05/03/19 14:20:28 ID:F8TNjrRY
>173
何の話を勘違いしてるんだい?
頭冷やして考え直した方が良くない?(プ
175HG名無しさん:05/03/19 14:40:33 ID:MgvyXIEd
緑蓋の流し込みを切らした時には
ツールクリーナーを代用出来たような気が・・・。
エンジンシンナーの方だったかな?

何であんなに臭いんだろう。
匂いで気持ちが悪くなるよ。
176HG名無しさん:05/03/19 14:55:11 ID:FgKh+0dP
模型用シンナーってわざとあの匂いついてるんじゃなかったか?
177HG名無しさん:05/03/19 20:44:17 ID:WVcvX9je
>>173
たしか成分表示には1%を切る成分は(表示が義務付けられた添加物とかでない限り)書かなくても良かったはず。
178HG名無しさん:05/03/19 22:29:06 ID:4smk6xIC
でも100%にはならんだろ。
特に、1%未満が数種類ある場合。
179HG名無しさん:05/03/19 22:31:48 ID:NrckDdkF
溶剤のカテゴリに分類されてるんでしょ。
細分しない限り溶剤の一個表示して終わり。
180HG名無しさん:05/03/19 22:36:51 ID:W6FYx+6p
酢酸ブチルとアセトンはどっちも有機溶剤なんです。
181HG名無しさん:05/03/19 22:38:56 ID:4smk6xIC
有機溶剤100%の内訳が酢ブとアセトンって事な。
だから、両方を足せば(微量成分が他にもあるかも知れんが)100%になる。
>173にはそれがわからんとです。
182173:05/03/19 22:55:38 ID:f5W+dyaP
すまん、徹夜明けでよく見えてなかったんだ(´・ω・`)
183HG名無しさん:05/03/19 23:09:03 ID:MgvyXIEd
って事で、新ネタは無いのかにゃ?

ポリパテの気泡をチョー簡単に埋められる裏わざキボンヌ!
184HG名無しさん:05/03/19 23:35:31 ID:290jKAKQ
光硬化パテでFAだろ
185HG名無しさん:05/03/20 01:01:45 ID:R/+ApaxD
つ●アルテコ
186HG名無しさん:05/03/20 03:08:37 ID:0m6LCjq7
ヤスリにチョークの粉をつけると切削力が落ちる(微調整がしやすい)。
187HG名無しさん:05/03/20 03:33:15 ID:MzqEDke1
>>176
そうしないと知らず知らずに吸い込んでしまうからな。
188HG名無しさん:05/03/20 10:46:36 ID:CYa8nwrG
まぁ小技ってほどでもないが
猫かってたら猫にプラモぐちゃぐちゃにされたってコトあるだろ?
製作中も飾ってあるのも含め
で、オレンジの皮(乾燥してないやつ)をプラモの近くにおく
猫は柑橘系の果物の匂い嫌いだから近寄らない
しかも柑橘系の匂いは集中力UPで一石二鳥
189HG名無しさん:05/03/20 10:57:48 ID:MwSrlMhF
>>188
そんな時こそオレンジ様。
190HG名無しさん:05/03/20 21:01:42 ID:fesjk0y1
ちょっと荒業スジ堀提案の巻
0.3mm程のアルミ板を縦で折り曲げたりしてスジの模様にする
熱して(ヤケド注意)プラ表面にエイヤァツっと焼印のごとく・・・
いや普通に焼印なんですが
もちろん実践した事はありません

アルミパイプで◎モールド
精密ドライバで+−とかは定番でしたっけ。

時にここのネタ、だれかまとめたりとかするんでしょうか?
191HG名無しさん:05/03/20 21:39:29 ID:qCUVwwSO
>>190
焼き印する前に冷える。特にアルミはな。
192HG名無しさん:05/03/20 22:11:49 ID:zLSh4MBi
>191

いや、それ以前にアルミを熱した時点で
色が変わる前に前触れもなくチュルンと溶けて
なにもかもダメになる。

特にアルミはな。
193HG名無しさん:05/03/20 22:35:53 ID:iT5/+dBw
自分で試したものを書こうよ。
194ごっぐ ◆2aCs6PCFec :05/03/20 23:34:01 ID:fy/jSK78
1-2mmくらい肉盛りしたいときはカッターの刃で当該部品のランナーをカンナ削りして
大量に削り屑を準備し、サラサラ接着剤でちょっとずつ目的の場所に貼り付ける。
場合によってはパテを使うより便利。
195HG名無しさん:05/03/20 23:53:23 ID:fesjk0y1
確かにアルミじゃ駄目ですね(反省
過去の経験だとハンダコテの先に専用ナイフつけて
プレステのケース加工した位かなぁ
196HG名無しさん:05/03/21 00:26:45 ID:K+Kwqkyz
冬場は乾燥しているので、塗装ブースのない俺は竹串を積もった雪に刺して塗装していました。
1971:05/03/21 00:36:40 ID:sE45jJ75
>>190 時にここのネタ、だれかまとめたりとかするんでしょうか?

地味に良スレになってきているようなので、もしスレが順調に伸び、
次スレの必要性が出てきたらネタをまとめてテンプレとして張ろうかとは思っています。
そこまで行かずに落ちたら、それもまた住人の意思でしょうけど・・

まとめサイト?・・・ホムペなんか作ったこと無いのでわかりません(・∀・)アヒャ
198HG名無しさん:05/03/21 00:36:47 ID:nlYCDSKJ
むう・・それはなんていうかw
199HG名無しさん:05/03/21 03:33:55 ID:yJAhssPS
すさまじく長いテンプレが出来そうだぞw
200HG名無しさん:2005/03/21(月) 06:33:26 ID:6ERmAKLx
あたい阻止
201HG名無しさん:2005/03/21(月) 08:55:26 ID:4DF96EFU
何だかんだ言って200越えたね。

小わざと言うか、基本と思うけど、製作中、塗装中問わず、手許に先の尖った棒状の物を大小数本置いておく。
小は虫ピン、中はつまようじ、大は竹ぐし、特大は割り箸。
いつの間にか必ず何かの訳にたってる。

202HG名無しさん:2005/03/21(月) 08:56:29 ID:4DF96EFU
役だw
203HG名無しさん:2005/03/21(月) 14:43:33 ID:hlYFKIOZ
ガキの時にプラモに弾痕付けるの、線香使ったな
今でもやっぱ弾痕付けるのは線香使うのかな?
204HG名無しさん:2005/03/21(月) 15:07:58 ID:7qjNdBeJ
掃除機でヤスリ吸ったらあっさりきれいになった。
考えてみりゃ当たり前だわな。
205HG名無しさん:2005/03/21(月) 15:12:10 ID:ISS+5lfA
プロの人の中にはリューターと掃除機のスイッチを一緒にしてる人もいるらしいからねぇ。
ポリパテ削る時は漏れも腋からノズル伸ばして吸い込みながら削ってる。
たまにパーツも吸い取られるがw
まーストッキングとかつけりゃ良いんだろうね。
206HG名無しさん:2005/03/21(月) 18:19:33 ID:EqMFgV21
>>203
俺は虫眼鏡つかったなあ。
207HG名無しさん:2005/03/21(月) 22:22:04 ID:IqcwNtJR
シリコン硬化中のついでに、ピンセットの先をチョンと付ける。
完全硬化後は、滑り止め付きのピンセットが完成。
小さい部品を扱う時に効果を発揮してくれる。
もちろん、定期的に張り替える(?)必要があるが。

あくまでも"ついでに"。
208HG名無しさん:2005/03/21(月) 23:03:38 ID:ISS+5lfA
ノモ研に載ってるね。
209HG名無しさん:2005/03/22(火) 00:34:25 ID:I4dYvQdr
まて、ノモ本人かもしれんぞ?(w
210HG名無しさん:2005/03/22(火) 01:05:06 ID:5E6z557L
気付いただけなんだけどタミヤブースはカバーを外した方が全然便利だ
211HG名無しさん:2005/03/22(火) 04:18:35 ID:51gYlUnG
ポリパテを盛って形を出した時や合わせ目消しのチェックにサフを吹くけど
俺の場合、部屋が狭いからエアブラシを箱から出してセッティングしなきゃ
ならんのだわ。 だからサフチェックの代りにアルミ粉で傷を調べているよ。
警察の鑑識が指紋採取するのと同じ方法。 やり方は1円玉をヤスリで削り
耳掻きのフワフワに付けてポンポンするだけ。 マスクはつけてね。
212HG名無しさん:2005/03/22(火) 04:50:43 ID:g26Uzwx8
>>211
通報しますた
213HG名無しさん:2005/03/22(火) 04:53:36 ID:1Mz19Bs2
硬貨って、折ったりするだけで犯罪になるんじゃなかったっけ?
214HG名無しさん:2005/03/22(火) 04:55:27 ID:hbf/8Gmn
うん、だからよいこのもでらーは
まねしたかったら
ほーむせんたーへいこうね!
215HG名無しさん:2005/03/22(火) 04:56:21 ID:51gYlUnG
1円玉じゃなくてアルミ材だった。
もう遅い?
216HG名無しさん:2005/03/22(火) 09:15:48 ID:hvKyUpAu
そういう時の言い訳の小技。

一円玉大のアルミ板を削ってと書くつもりだったが、
修正前に誤って送信してしまった云々。
217HG名無しさん:2005/03/22(火) 11:12:49 ID:5D3X50Um
接着剤の粘度調整には、
エアブラシ洗浄時に生じる
ラッカーシンナーの廃液を利用してます。
218HG名無しさん:2005/03/22(火) 20:06:23 ID:HPJX/2Ii
塗料の空き瓶のラベル剥がし方法>カッターで削る

もっと楽な方法ないですか?w
コーヒーのラベルみたく簡単に剥がれるノリにしてほしいなぁ
新しく作った色はキャップ部分に油性で書いちゃうし
中身の色をフタ開てみるまで確認できないのもなぁと
ビンの裏は沈殿で色かわるし〜
なにか小技きぼ〜
219HG名無しさん:2005/03/22(火) 20:24:10 ID:6A9mAV+c
ラベルはビンを1日、水に付けといてスチールウールでガシガシやって剥いでたな。

シンナーをしみ込ませて火を付けて燃やしたらw(試した事無いからシランぞ。燃やす時は火事にならないようにね)
220HG名無しさん:2005/03/22(火) 20:31:53 ID:wjFHrrj0
>218
お湯張って、そこにドボンしとけ。
一日経ちゃあラベルはおろか、内蓋、外蓋、瓶の底に固着してる塗料までもが
ぺリっと気持ちよく剥がれてくれる。

過去最高じゃ、瓶底5ミリ厚くらいの固着塗料でも可能だった。
デカイの取れた耳掃除みたいで気持ちよかったぞ〜。
一日じゃ効かなくて数日置いたかも知れんが、そこらは忘れた。

アクリルとエナメルはあんま使わないんでこの限りではないかも知れんが
溶剤飛ばして完全固化がミソなんで、多分大丈夫だろ。
221HG名無しさん:2005/03/22(火) 20:52:46 ID:YBKbdeq5
塗料のラベルは風呂に入るついでに湯船に入れとけば15分ぐらいできれいに剥がれてるよ。
222HG名無しさん:2005/03/22(火) 20:54:38 ID:eUGidb9g
伊藤家の食卓では、洗剤を薄めた液を塗ってからサランラップで包むんだったな。
漏れは水にドボンで数日放置。
223HG名無しさん:2005/03/22(火) 20:55:12 ID:eUGidb9g
>221
自分の体に移ってないか?w
224HG名無しさん:2005/03/22(火) 20:56:55 ID:yEvwxb/2
ラッカーパテはVカラシで割ると乾燥も早いし食いつきも強力
225HG名無しさん:2005/03/22(火) 21:26:04 ID:bG6m9Vib
プラが割れそうだな・・・
226HG名無しさん:2005/03/22(火) 21:51:32 ID:ep9iQlV1
ピンバイスで咥えられない径の大きなドリルは、

電動ドライバー用の軸の基部が六角形のドリル刃を、

ラチェットドライバーに装着して使用

227HG名無しさん:2005/03/22(火) 22:14:30 ID:Zcoc3ovw
ラベル剥がしは温める&濡らす。よって煮るのが一番楽。
228HG名無しさん:2005/03/22(火) 22:21:31 ID:3RFVdETf
>>226
手回しドリルがひとつあると便利だぞ。
最近見かけないような気もするが。
229HG名無しさん:2005/03/23(水) 01:48:59 ID:yWGs+jXv
>220
樹脂の最大の難点、膨潤(水分を吸って膨らむ)を逆用したいい技ですね。

>211
アルツハイマーでボケた人の脳からアルミが検出されるらしい。
アルミが原因かどうかは聞いてないが。

ウォーターラインを収納する時は大き目の箱の底に艦底を両面テープで固定。緩衝材不要。
飛行機も主翼や胴体をスペーサーで箱に固定、主脚などは宙に浮かせる。
完成品フィギュア(PVC)は適当にコンビニ袋で包んで箱にポイ。
230218:2005/03/23(水) 02:56:38 ID:1LjbGICm
みなさんありがっとん
>>229:水分を吸って膨らむ
これ初めてきいた!もしかしてこびりついた筆の塗料とか
エアブラシなんかもこれでいける?って何日も放置とかは
次の作業にかかれないな...

今度知人の家いったらデンドロ塗装で空いた空き瓶全部湯銭してきま!
(プラモ作成は全部そこでやってるw)
231HG名無しさん:2005/03/23(水) 09:50:47 ID:TOzthfk2
ビンは良いけど筆は筆の柄が木製品だと水や湯に浸けっぱなしにすると反るよ。
それに、木製品で塗装してあると剥げるからね。筆に関してはツールクリーナーでちゃんと洗った方が吉。
動物の気を使った高級筆は専用のリンスも有るからリンスしたら長もちするよ。
232HG名無しさん:2005/03/23(水) 11:20:01 ID:8WOouPpw
合成樹脂が水で膨潤?
裏技どころか黒魔術だな。w

「膨潤」は定義された用語だから騙されたくない人は
自分でググってね。
233HG名無しさん:2005/03/23(水) 11:44:21 ID:dnNzivlY
「膨潤とは」でぐぐったが、なにがおかしいのかワカランな。
樹脂加工業者とかの間では樹脂の膨潤とか常識なんじゃないの?
俺は知らんけど。
234HG名無しさん:2005/03/23(水) 13:39:57 ID:wO7rd/HU
>229
 アムウェイだなw
脳へ到る血管の入り口にはフィルターが有って、分子量の大きな毒物を
通さないようになっている。分子量の大きな金属粒子が脳内で見つかるというのは、
なんか脳の機能劣化以前の問題だと思うのだが。
235HG名無しさん:2005/03/23(水) 15:03:33 ID:8UkGO2am
アルミの話なら聞いた事が有るぞ。
たしか、アルツハイマーになったアメリカの大統領がアルミ缶入りのビールが大好きだったらしいな。
調べたらアルミが検出されたとかされなかったとか?
ずいぶん前の話だがデンパかな?
236HG名無しさん:2005/03/23(水) 15:13:35 ID:p1DH7xKw
おいおい、なんだか週間金曜日みたいになってきたな。
アルミ撲滅運動はずいぶん前のブームだぜ。

234も言ってるが、アルツハイマーの一部に
アルミが脳内で見つかったケースや、体内に
アルミが蓄積する病気でアルツハイマー様の
症状を引き起こすケースはあるが、
アルミの容器やアルミの調理器の使用や
粉塵の被爆程度でそういう病気になることはあり得ない。


………と書いても電波な健康ヲタと非アルミ商品販売者が
からんでくるだけなんだろうな。
237HG名無しさん:2005/03/23(水) 16:22:26 ID:Wnnh08Za
健康大スキッ!!
健康の為なら芯でもいい!!
238HG名無しさん:2005/03/23(水) 16:48:41 ID:wO7rd/HU
>235
>アルツハイマーになったアメリカの大統領

 アルツハイマーというとレーガン?
でも、死んだのは04/06/06だからな。
それよりかなり前に脳にアルミが溜まって痴呆になると言うのは聞いたことがあるな。

 でもよく考えたら、アルミより重い鉄がヘモグロビンとして脳内に自由に出入りしてるんだよな。
何が正しいんだか判らなくなってきた(笑
239HG名無しさん:2005/03/23(水) 18:04:35 ID:wpyz22Wt
アルミなど有害金属なんぞは朝一番に赤みそ(豆みそ)のみそ汁を飲めば無問題なり。

和食最強伝説
240HG名無しさん:2005/03/23(水) 18:08:10 ID:VJN2w3jD
君達、根本的に間違ってるよ。
アルミじゃなくてエィルミね、桶?
241HG名無しさん:2005/03/23(水) 18:16:18 ID:iGrIhjeY
えるみなむ

ってか。
242HG名無しさん:2005/03/23(水) 18:55:14 ID:9LH9deWX
フェルビナク?
243HG名無しさん:2005/03/23(水) 21:42:12 ID:1LjbGICm
えっと、
「大統領はアルツハイマーで和食最強伝説」
テンプレ入りって事で?
244HG名無しさん:2005/03/23(水) 22:44:00 ID:BKY8yIOK
イルミナティがどうしたって?
245HG名無しさん:2005/03/23(水) 23:52:14 ID:vs0GCb68
フィリピンか?
秋野だろ?
そういえばマリーはどうしてるかな・・?
246HG名無しさん:2005/03/24(木) 04:10:13 ID:VWZsz34I
アルミ→エィルミ→エルミナム→フェルビナク→イルミナティ→カラミティ

よしこれから1円玉に使われてる金属の名を問われたら「カラミティ」と答えることにしよう!!
247HG名無しさん:2005/03/24(木) 06:49:24 ID:ti1OS9Ci
1円玉ってガンダニウム製でしょ?
248HG名無しさん:2005/03/24(木) 07:50:34 ID:w5B26v5v
チタン合金セラミック複合材です。
249HG名無しさん:2005/03/24(木) 08:12:11 ID:3w3nWZ/m
あいだをとって、カラミティ合金ガンダニウム複合材
250HG名無しさん:2005/03/24(木) 11:42:30 ID:vPz6lpvy
サファイア
251HG名無しさん:2005/03/24(木) 23:19:17 ID:y/YHW/h1
ここだけの話ですが、愛称「ロン」大統領の死因は牛肉の食べすぎだったらしいです。
ばれると国内がパニックになるので、あちらでは絶対極秘、そのようなものは存在せず、
見つかることも無いように検査も適当に済ませるように国の機関から指令が出ています。

完成品のブリスターを塗料のパレットに使う。塗料皿とか買う手間が省ける。。
特に食玩のはサイズが手ごろで使いやすい。数もあるから使い捨てにしやすい。
252HG名無しさん:2005/03/24(木) 23:34:26 ID:ueaziLaL
ブリスターはポンチで打ち抜いてリベットのようなものを作る
薄いプラ板だとなぜかうまくいかないから・・・
253HG名無しさん:2005/03/24(木) 23:35:21 ID:Ch0DAuTH
万年皿は使い捨てだと思ってました。
254HG名無しさん:2005/03/25(金) 00:26:38 ID:GS9BMbME
スレとは関係ないけど、
本当に使い捨ての塗料皿って、無いなら売り出せば売れるんじゃないだろうか。
ブリスターと同じように塩ビのバキュームフォームで1枚に6個くらい窪みがあって
20枚100円くらいの。
255HG名無しさん:2005/03/25(金) 00:36:41 ID:NWl9BmC/
>251
 アルツハイマーではなく狂牛病による痴呆(認知症)だったのか。

>253-254
 いや、使い捨てでない陶器製の絵の具皿の方が使いやすくてお勧めだ。
直径8a程度の皿で\90で大変リーズナブルだべ。
256HG名無しさん:2005/03/25(金) 01:22:10 ID:Jqxa0G7T
>>234
脳血液関門を誤解していると思う。
>>255
若年性アルツハイマーの何割かはそれなんじゃないかとの噂が……
ちなみに、アメリカの若年性アルツハイマーは……
257HG名無しさん:2005/03/25(金) 03:09:55 ID:NWl9BmC/
>256
> 脳血液関門
やや、よいキーワードをありがとう。
ぐぐったら、こんなのみつけた

ttp://www.inetmie.or.jp/~kasamie/alumi.html

塩化アルミニウムもグロビンと結びつくコトがあるようだね。
(余談ですが赤血球に含まれているヘモグロビンとは鉄を含んだ色素のヘム
(ヘム鉄ともいう)とソレを運ぶグロビンという蛋白質から成り立っています)

んでもって、グロビンと結びついた状態では脳血管関門を通過できるようだね。

 ここみると、アルミ鍋よりもアルミ缶の飲料の方が危険に見えてくるな。
アルミ鍋に危険性があるのは事実だけど、それにつけ込む悪徳商法に
騙される必要はないということかな。

>アメリカの若年性アルツハイマーは……

  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワク
 (0゚∪ ∪ + テカテカ
 と__)__) +
258HG名無しさん:2005/03/25(金) 11:42:45 ID:B/BoqJ9F
>>254
100円均一で10枚入パレットがある
自分は色の調合具合みるのに使ってます
素材忘れたけどクレオスMrカラー問題無
259HG名無しさん:2005/03/25(金) 11:49:09 ID:IWyp52PE
色の調合はピースのカップでやってますがなにか?
260HG名無しさん:2005/03/25(金) 19:04:31 ID:89H7Jr4H
>>258
ツールクリーナー入れてみたら底が抜けた
261HG名無しさん:2005/03/25(金) 19:16:00 ID:9DkEwBtc
俺はアルミホイル
262HG名無しさん:2005/03/25(金) 23:15:12 ID:msy+UVLO
紙コップを切って皿にしてる
当然使い捨て
263HG名無しさん:2005/03/26(土) 05:00:40 ID:Z7UUZkPD
264HG名無しさん:2005/03/26(土) 05:42:57 ID:bUPO4UNF
>>263
265HG名無しさん:2005/03/26(土) 05:50:42 ID:hQslfaHz
>>262
切って塗料皿のように使うのか・・・・・

なぜ今まで、気づかなかったんだ
ティッシュと薄め液と掃除する手間返して orz

266HG名無しさん:2005/03/26(土) 07:23:44 ID:NBZnfwGY
>>258
塗料皿は、3年前から卵のパックを廃物利用して使ってますが・・・
同じ意見を見た事がない。
深さと径が丁度良い感じ。
連続で塗る分を適当な数に切り出して使えるが、2ヶ以下だと安定が悪いので
両面テープによる底面固定が必要。

我が家では1週間で2パックの卵を消費するので、これで40皿分。
貯めようと思えば無限に貯まっていきそう。
これ以上心おきなく使い捨てできる塗料皿はないと思っている。
267HG名無しさん:2005/03/26(土) 08:59:52 ID:kbzidjf4
おまいら環境に悪いぞ!!





感熱紙(のツルツルの面)とか使えるよ。
268HG名無しさん:2005/03/26(土) 11:06:26 ID:1L9TtxcV
>>263やるじゃないの
269HG名無しさん:2005/03/26(土) 13:45:59 ID:TRvuM9VL
>>263おつかれさまです

この調子でどんどんいきましょ〜ぃ
ってなにかネタも提供も提供せなね。

今小物パーツ(ガンダムエアダクト)が
塗装後行方不明になったんですけども
簡単に片方から複製する方法等ありますか?
プラ板で自作しようとは思ってるのですが
キャスト複製とかは経験がないので
エポパテあたりでこうやったら複製しやすいよとか
そゆのがあれば宜しくお願いします。
なければ自作するまでですけどね。
エポパテ押し付けたの型にして
油ぬってそこにもっかいパテ押し付けでも
できなくはないような?
270HG名無しさん:2005/03/26(土) 13:57:59 ID:vLP0LPAv
塗料皿(10枚100円のやつ)って使い捨てだったのか…orz
毎回、使い終わったらシンナーで拭いて再利用してたよ。
271269:2005/03/26(土) 14:03:35 ID:TRvuM9VL
ありゃ「提供」が重複してた(涙
自分は経験浅い(2年弱で3個目作成中)ので
定番とか知らないのでそういうの紹介してる
HPや書籍等も教えて頂けると有難いです。
272HG名無しさん:2005/03/26(土) 14:15:37 ID:UBkBJUZx
>269
つ「型想い」

つかHGUCみたいな、(左右反転はしてるが)ブロック状のもの
ならまだ良いけど、ビッグスケールのみたいな板状の部品なら
強度的にプラ板のが良いんじゃない?

それにエポパテみたいに原型摘出が出来る状態で硬度が
有りすぎるやつだと、そもそもカッチリしすぎて抜けないか
型が壊れる恐れがある。
エッジが無くて半球状の出っ張りならば出来ないことも無いけど。

またこの応用でパテスタンプの要領で凹モールドのコピー、
例えばカーモデルでドアハンドルがボディーと一体化されてる奴の
別パーツ化なんかする場合、ドアハンドルの下のくぼみを再現するのに
別キットからや片方だけ仕上げて反対側にコピーなんて使い方が出来る。
273HG名無しさん:2005/03/26(土) 14:18:07 ID:irMtZgy8
>270
いや、10枚100円の塗料皿は使い捨てにしたら対費用効果悪いだろ・・
止めはしないが、使い捨てにしてる奴らの塗料皿は廃物利用みたいなもんだぞ?
274HG名無しさん:2005/03/26(土) 15:11:55 ID:vNN3KmMu
>>273を何回も読んでたら酔ってきた。
275HG名無しさん:2005/03/26(土) 15:29:01 ID:lQXn/zhU
模型店に入って何も買わずに出る勇気がないときに買いやすいのが万年皿。
たったの百円だし、塗料のように積んでて痛む心配もないし。
そんなこんなで万年皿の在庫が20個(200枚)以上ある漏れ。
使い捨てにしても惜しくない。orz
276HG名無しさん:2005/03/26(土) 15:52:38 ID:GsT9DjqW
万年のは嵩張るから積むならクレオスのほうがコンパクトでいいね。
277HG名無しさん:2005/03/26(土) 16:20:54 ID:TRvuM9VL
>>272さんご指導ありがとうございます
「型想い」という品物をチェックしてみました。
便利そうですね〜。今度買い物ついでに模型や回ってみます
エポパテは確かにカチコチになりすぎで部品取れなくなりそだ。
278HG名無しさん:2005/03/26(土) 16:42:10 ID:k2SoRLaX
ここの人は今すぐホームセンターに行ってでっかいラッカーシンナー買ってくるんだ!
あれなら安くて強力だからどんどん使える。
279HG名無しさん:2005/03/26(土) 17:10:28 ID:1bfyCeMc
「おゆまる」っていうの使っているんだけど、
「型想い」とは違うのかな?
280HG名無しさん:2005/03/26(土) 18:39:45 ID:WKSIVpZ9
>>279
どっちも持ってるけど、ほとんど同じじゃないかな
てことで>>277
百均のダイソーや文房具店などで扱ってるおゆまるオススメ
281HG名無しさん:2005/03/26(土) 22:16:48 ID:+prMsgCx
>>263
GJ!

>>278
大概、二種類並んでるんだよね。
「ラッカー薄め液」「ペイントうすめ液」みたいな名前で、同じ量なら値段が倍ぐらい違う。
これはアサヒペンの例だけど、他のメーカーでもやっぱり二種類ある。
臆病だからきちんと「ラッカー」と明示してある方を買って、これで問題なさそうだから使い続けてるけど。
「ペイントうすめ液」を使ってる人いない?
282HG名無しさん:2005/03/26(土) 23:28:20 ID:Lcj3QDFo
家にあったロイドとかいうとこのペイントうすめ液は多分エナメル溶剤と一緒

匂いも一緒だし、ラベルに第二石油類て両方とも書いてるし・・・

希釈に使ったけどとりあえずおkだった(でもちょっと不安)

ホームセンターで400_g\250

ちなみに☆☆が40_gで\150





_gadad←下段を
283277:2005/03/26(土) 23:33:48 ID:TRvuM9VL
>>280さん
ダイソーでも扱ってるのですか!
ダイソーなら近場にあるので今度探してみます
ありがとうございます!
284HG名無しさん:2005/03/27(日) 00:41:40 ID:tJkphqiK
>>263
おお〜ありがとう!GJ!!
285HG名無しさん:2005/03/27(日) 09:25:30 ID:CU9zKWnb
「本当に使い捨ての塗料皿」は昔タミヤモデラーズギャラリーで売っていた・・・
エンビ製。
俺はWTMなど食玩のパッケージを塗料皿に使っている
286HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:00:06 ID:NKOsehz3
既出かなぁ?

今日、ダイソーで「歯垢・歯石とり」を買ってきた。
ケガキ針etc.として使えるかも。
287HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:48:44 ID:TW/aKYPQ
俺はROCKラッカーシンナーっていうのを使ってるんだけど、ツールクリーナー並に強力。
プラを溶かしまくる強さだから、用具洗いに重宝してるよ。
ちなみに3.785リットルで2200円。
288HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:54:51 ID:em42EjTb
>>286

100円ショップツールって使えるって!3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098532184/
このスレでは既出だけど、ここでは最初みたい。いいんじゃね?
289HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:58:39 ID:2ly92IgX
つーか何か別の用途のものを持ってきてこう使う!ってのはこのスレの趣旨から外れてると思う。
290HG名無しさん:2005/03/27(日) 23:12:50 ID:7NIXYwu8
暗いと不平を言う前に進んで灯りをつけましょう
291HG名無しさん:2005/03/27(日) 23:33:44 ID:bnNq8jSW
心のともしび
292HG名無しさん:2005/03/27(日) 23:36:41 ID:z+KZUwwt
100円ショップネタはアッチでやった方がいいのでは?
昔からあるしテンプレもあることだし

瞬着スレで拾った小ワザ
瞬着の蓋内側にシリコンスプレーを吹いておくと
くっ付いたりしないで長持ちします。
293HG名無しさん:2005/03/28(月) 08:01:32 ID:CN6cc22M
「何か別の用途のものを持ってきてこう使う!」ってのは、
完全にこのスレの趣旨に合致してると思うが・・・。
294HG名無しさん:2005/03/28(月) 09:19:01 ID:/id8ZQH3
うん
295HG名無しさん:2005/03/28(月) 09:35:23 ID:NpOXr2pw
>>269
形状の簡単かつ小さいものは、
部品を平らにした油粘土に押し当てて、
型を取り、ポリパテ流し込んで複製してます。
戦車のリベットやボルトなど・・・
296HG名無しさん:2005/03/28(月) 12:57:13 ID:42qM03st
技ではないかもしれないが……。
パーツが多いキットをパチ組むとき、ランナーの部品が無くなった部分はその
部分のランナーを切って素材箱かゴミ箱に入れてしまう。
作業に順じてランナーが小型化していくのを見ると終わりが近づくのだと解って
速度も上がるし、ランナーが重なったときの視認性もいい。
小型化しすぎたり、別ランナー化すると判別しづらいのが難点だけど。
積みプラを高速消化したいときはいつもこうしてる。
297HG名無しさん:2005/03/28(月) 13:02:31 ID:vjhWlQAH
俺もそれやってるんだけど、
ランナーにガムテープでデカクAとか書くからそれ切り離しちゃう場合もあってしょんぼりする事も。
298HG名無しさん:2005/03/28(月) 13:48:51 ID:8xs0L7qg
細かい部品を単色で一気に塗装する時
ダンボール等の表面にマスキングを粘着面が表になるように貼り付けて
ダンボールの下をもってクルクル回転しながら塗装してます。
粘着面に塗装は出来ないので乾燥してから反転してもっかい塗り。
小技というか手抜き工事なんですがw
もち手を全部につけるにはめんどくさくって(^^;
299HG名無しさん:2005/03/28(月) 13:50:06 ID:8xs0L7qg
ごめん2行目の間に補足

その粘着面に部品を貼り付けて

がぬけてました
300HG名無しさん:2005/03/28(月) 13:52:52 ID:8xs0L7qg
あとエアブラシの場合のみかも
スプレーだと塗膜が厚かったりして
粘着面と塗料がくっついたり、液タレしたり
とんでもない事になりそうです
301HG名無しさん:2005/03/28(月) 14:16:12 ID:WLyxEhnk
>>289それは俺もやる。ていうか、模型雑誌で紹介されてる。

これも雑誌で読んだんだけど、クレオスシンナーボトルとかの内ぶたの両サイドのエッジにナイフで穴を開けると
簡単にシンナーを注ぐことが出来る。
俺はハンズとかで売ってるような先の細くなってるポリ容器に移して使ってるんだけど便利。ポリ容器が小さいと
容器の肉厚も薄いので少しの力で容器を押せてシンナーを出せるから微調節がききやすく使いやすい。
302HG名無しさん:2005/03/28(月) 14:37:27 ID:TYOnFfZd
>>35
既出だと思うが、エナメルシンナーではなく
タミヤの流し込みタイプの接着剤を使うといい。

これもどっかのサイトに昔からあった技法な罠
303HG名無しさん:2005/03/28(月) 17:27:43 ID:hX2cv63V
>>282
俺のネタをパクるなYo
304HG名無しさん:2005/03/28(月) 18:06:03 ID:H8IwsNCv
adadgh`ifded

塗料の匂いって
たまにヨーグルトかと思うときがあるんだよね


薄めて飲む
最強の裏くぁwせdrftgy
305HG名無しさん:2005/03/28(月) 18:48:56 ID:5cZR93rB
シンナー使ってるときは線香たくといいと
どっかのサイトで見た気がしたんだがどうかね?
火元にきをつけないといけないし
灰出る。空気悪くなる。
でも確かにいつもと違って線香は速い速度で燃えてく
ろうそくのほうがいいかも
306HG名無しさん:2005/03/28(月) 19:09:17 ID:aElXY2E3
消臭で、ってことか?
んなもんシンナー使い終わってから焚け。
307HG名無しさん:2005/03/28(月) 19:13:02 ID:7t/gNGLP
>>302くっ付いちゃわないの?
308HG名無しさん:2005/03/28(月) 19:40:27 ID:CBLbSQaK
市販のポリキャップを買うくらいだったらMGを潰せ
309263:2005/03/28(月) 20:53:22 ID:VSmeWSRw
まとめサイトが形になりました。
意見要望があればサイトのうp炉だにお願いします。

ttp://mokeikowaza.hp.infoseek.co.jp/
310HG名無しさん:2005/03/28(月) 21:09:58 ID:OSX0HYq+
まとめサイトに感動したので追加


>279

おゆまるには色んな色が揃っているが
どういうわけか黒色のものがモールドの再現性や伸びに
優れている。

311HG名無しさん:2005/03/28(月) 21:11:12 ID:40L7fqjz
>>309
滅茶苦茶乙やがな
312名古屋人を見分ける小ワザ:2005/03/28(月) 21:14:18 ID:GvvN4y/K
「やがな」を使う。
313HG名無しさん:2005/03/28(月) 22:59:53 ID:OrWSg66y
ヤスリの当て木なんか良いのないかな
314HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:08:23 ID:iWVqH14p
>>313
 伝統的なとこだと、シャーペンの芯ケース。俺も10年以上使い続けてる。
315HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:18:54 ID:z2mYYN+f
>>313
たまたま目の前に転がってたペットボトルのキャップに両面テープで貼り付けたら
意外と使いやすかった。
316HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:56:12 ID:OSX0HYq+
カセットテープのケース、CDケースなど
317HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:06:06 ID:C7OOqdfG
>>313
ホームセンター行くと立方体や直方体のアルミブロックが売ってる。
俺はその2センチ角のに両面テープで紙ヤスリ貼り付けて使ってるが、良い感じ
318HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:20:59 ID:SAYf/dus
>>317
俺は知り合いの工場で鉄ブロック貰ってきた。錆びるよママンorz
319HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:36:14 ID:C7OOqdfG
あ、あとアルミブロックを見つける前はフリスクのケースで代用してた。
少し大きくて使いづらいけど、平面は出せる。
どこでも売ってるし。
320HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:42:28 ID:SenXgkvv
「フリスク」が「フリクリ」に見えて、「DVDケースかよ!そりゃでけぇなw」とか思ったorz
321HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:44:01 ID:ZZ2IAUE0
最近\100ショップにも出回り始めたメッシュのサンドペーパー、スピンブラシに使うと
目詰まりしにくいし、何より寿命が長い。
1/8フィギュアの表面処理が1枚で完了してしまったり。(成型状態がいい場合)
ただしポンチで打ち抜くのは難しく、はさみで切った方が早い。
322HG名無しさん:2005/03/29(火) 03:06:59 ID:tw5m3MbC
アルミの粉をサフ代わりにするテクが書き込まれていたので試してみたけど、
良いな・・・ アルミの粉、洗浄前なら問題ないし初めてサフ1発合格したよ。
コスト的にはMG1体5円ぐらいだった。 アルミ材の値段だよw
323HG名無しさん:2005/03/29(火) 09:04:52 ID:MkghlIi3
>>313
普通にプラ板を切り出して使ってる。
奇抜な技ではないけど、大きさや形が自由に作れるメリットはけっこう馬鹿にできないよ。
紙やすりを貼り付けるのにクッションの入った両面テープを使うと曲面の磨きがきれいに仕上がる。
大きめに作る時は強度が心配だからアクリル板。
両端を親指と中指で押さえて人差し指の甲で裏から押してたわめるようにすると、
タイラーみたいな曲面のやすりになる。
324HG名無しさん:2005/03/29(火) 10:07:57 ID:AK6Xzaig
俺は定規に両面テープつけてやってるが張替えが面倒なんだよな…
325HG名無しさん:2005/03/29(火) 10:19:24 ID:OuXjLIy6
ペタッチオススメ。
326HG名無しさん:2005/03/29(火) 10:36:00 ID:2GrbEf3f
耐震くんはもっとお勧め。
何せぺタッチより安い。
327HG名無しさん:2005/03/29(火) 11:40:11 ID:kjuMcCWd
ペタッチとかって柔らかいからエッジだしでグニャってなりそうだけどどうなの?

俺は当て木は家に転がってた適当な木の箱でつ
328HG名無しさん:2005/03/29(火) 14:24:27 ID:nVvq5u6B
>>309
死ぬほど乙。

塗装ブースのフィルターには100円ショップの
レンジフードフィルターをドゾ。
メーカー品はぼったくりに限りなく近い。

紙ヤスリの当て木にはタミヤの調色スティックが良いよ。
329HG名無しさん:2005/03/29(火) 14:58:19 ID:OuXjLIy6
広い面が処理できないじゃん。
あくまで狭い場所用でしょ。
330HG名無しさん:2005/03/29(火) 16:19:20 ID:gVpU8OYe
当て木とは反対方向の話題でスマヌ。
曲面磨きの時、3Mのスポンジペーパーでは粗いと感じるなら
ホームセンターで売ってるメラミンスポンジ(激落ち君とか)に
ピカールを含ませて磨くと、体感2500番相当のスポンジペーパー
で磨いたような感じになる。ペーパー傷も付かず良い感じ。
ただ、やたらと削れるので、研ぎ出しの荒研ぎの時は
あまり強くこすらない様にするのと、後で洗浄が必要。
331HG名無しさん:2005/03/30(水) 01:44:32 ID:15XIMjJk
スポンジペーパーは800番だったかのを使ってるけど、
ある程度使用したのを何段階か分取っておいて、800番より細かい番手の代用にしてる。
捨てサフ層なんかを削ってればいい感じに目詰まりする。
332HG名無しさん:2005/03/30(水) 13:07:59 ID:+ZETxBKu
シンナー塗料は家族のために使えない。しかしアクリルはつや有りだと乾かないし
つや消しではスミイレが出来なくなる。
だがプラモ好き作家川上稔のサイト日記によれば、タミヤのつや消しを

塗料:クリアベース:溶剤=2:1:1

の比率で混ぜるとスミイレ可能で乾きのいい半グロス塗料となる。
試してみたところエアブラシで吹く際は薄吹き。スミイレは溶剤多めでは
あるが毛細管現象を起こさずに可能だった。
333HG名無しさん:2005/03/30(水) 21:31:25 ID:kqEIGDrL
クリアベース?
334HG名無しさん:2005/03/30(水) 21:36:15 ID:kqEIGDrL

スピンヤスリに改造しないブラシを付けると
結構、使い勝手の良い歯ブラシになる。
335HG名無しさん:2005/03/30(水) 22:02:07 ID:hlL0uiBf
>>334
そいつは名案気が付かなかった早速帰ってやってみよっと
336HG名無しさん:2005/03/30(水) 22:25:35 ID:FvyspVy5
積んどくモデラーにならない為のアドバイス・9箱目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1111054093/166
>つ[ウェットタイプのお掃除シート]
>飛び散らんのでナイス。
>お肌が弱い香具師は、ウェットティッシュ。
>あちこちこまめに拭き掃除汁。

 ウェットティッシュを乾燥させたものは、筆塗りの際に余分な塗料を拭う
ウェスの代わりに使うと、とても都合が良いです。
予想と違って、ケバなんかも全然つきません。
337HG名無しさん:2005/03/31(木) 00:40:34 ID:auC790iH
ウェトテッシュで思い出した小技

ウーロン茶で拭くと油分が取れる
あんまギトギトのは駄目だけど
手油くらいの油分ならキレイに取れるよ
338HG名無しさん:2005/03/31(木) 01:03:31 ID:NnNGj5iI
ウーロンポイってあったな
339HG名無しさん:2005/03/31(木) 01:05:02 ID:5F7oCR8y
ウェットティッシュは盛ったばっかりのポリパテの表面整えるのに使ったりする。
340HG名無しさん:2005/03/31(木) 01:44:36 ID:/CZ3xWZw
>339
お!それ良さげ。こんど使わしてもらおう。

ドタ盛りしたポリパテの、あの流動性ってすげー厄介じゃん。
例えばエッジの部分の厚みを稼ぐのに側面に流れる分だけ
やたら必要以上に盛らなきゃならないとかさ。
上から形を整えられることでそれなりに適正な分量で済みそうだ。
341HG名無しさん:2005/03/31(木) 02:04:20 ID:s7pNFItB
>>340
ネリケシでせき止める
342HG名無しさん:2005/03/31(木) 02:19:01 ID:Fk8QSmN+
>333
クリアベースはタミヤアクリルX-22クリヤー(何故かクリヤー)の勘違いでしょう。

試験してみたが筆塗りだとやや薄い。エアブラシ用だね。
感想としては確かに使える。
私のような非ラッカー派にとっては有用だが、問題は量が多く作れてしまうことか。
343HG名無しさん:2005/03/31(木) 13:41:57 ID:OL3VsVWp
2ちゃんで聞いても分からないことも
本を読んだり自分で試たりすると結構分かる。
344HG名無しさん:2005/03/31(木) 13:51:33 ID:n4yVBeTW
>343
ま、待て、おまいそれは小技や裏技じゃなくてやってる順番が逆なだけだ。
345HG名無しさん:2005/03/31(木) 15:20:59 ID:oQep6+oT
何?この良スレ…
346HG名無しさん:2005/03/31(木) 16:25:35 ID:eeCBNDYY
デカールを研ぎだして段差消す時は、エッジjにマスキングテープを貼っておくと塗装がハゲない。
基本か?
347HG名無しさん:2005/03/31(木) 18:52:28 ID:UJ5TG2+f
積んどくモデラーにならない為のアドバイス・9箱目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1111054093/172

> >>ゾイドはABS樹脂とPSスチロールの二種類が材質として混在
> >>してるから、接着して合わせ目消そうとしても消えないんだこれが。
> アルテコで埋めて、ペーパーはまず180とか320とかの粗いのを。

積んどくモデラースレには意外に小技が多いな。
348HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 11:30:47 ID:eAOonzfd
じつはな、つくらないでこえだばっかり
かんがえているんだよ。つんどくもでらーは

うわ〜〜〜、はせのぶいえふわんがくずれてきた〜〜〜〜〜〜〜〜。
349HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 18:42:39 ID:9lXcOPvd
エープリルフール記念カキコ

エアブラシのカップ内部を拭くときはめがね拭きを使うとほこりがのこらない
しかも何回も使えるからティッシュより使い勝手がいい
ダイソーで2枚100円で売ってるから値段もリーズナブル
350HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 20:07:28 ID:2EusXy8R
プラモ歴より積んどく歴の方が相応しい2ちゃん模型板であった。

積みプラモが増えて箱が邪魔になる時は箱から出して、箱は潰す。
プラモに占領される空間を少なくできる。
小枝にはならんかな?
351HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 20:13:40 ID:Y4CjBEA5
プラモは作らないのが一番イイ。
352HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 20:25:02 ID:NkIU+Fk+
作らないなら買わないのが一番イイ。
353HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 20:29:23 ID:eAOonzfd
>めがね拭き

仏壇屋へいくと無料の試供品が沢山おいてある。
(別にいくだけでもらえる訳ではない。)
ただし仏壇屋のロゴ入りだが。
354HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 22:53:14 ID:tuCFybgD
ジッポオイルの空き缶をシンナーボトルがわりに・・・
ちょびっとづつ使うのによろしいかと。

あと、ダンボール積層の猫の爪とぎ+竹串で
塗装スタンドにすると(・∀・)イイ!!。
355ごっぐ ◆2aCs6PCFec :プラモデル暦47/04/01(金) 23:31:11 ID:eWMZzpOw
遅ればせながら>>309スーパー乙鰈。

>仏壇屋
K-PIERO氏の作例記事で、仏壇仏具展で買ったコンパウンドのことを激賞してあった。
356HG名無しさん:2005/04/02(土) 23:36:03 ID:+d9go+8C
>>354
漏れはラー油の空き容器を使ってるよ。
空いてから洗うのが面倒だけど、手のひらサイズでキャップ付きだからイイ感じ。
357HG名無しさん:2005/04/03(日) 04:54:49 ID:Gly1RsXD
以前、表面張力で水が耐水ペーパー上で水玉になるという話があったが、
アトマイザー(スプレーポンプ)でペーパーへ水を拭きかけると、
水の乗りが良い場合がある
あるいは部品へ直にシューッ…
358HG名無しさん:2005/04/03(日) 06:52:18 ID:qUjL+Tsq
そういう場合は食器洗い用洗剤を1滴入れるのだ。
359HG名無しさん:2005/04/03(日) 10:27:08 ID:DTR1uAfV
洗剤は残留成分が云々でFAになったんじゃなかった?
360HG名無しさん:2005/04/03(日) 22:39:18 ID:xrvxE3ts
シンナー入れればいいんじゃなかった?
361HG名無しさん:2005/04/03(日) 23:47:00 ID:bcqt8EEP
 何でも良いから水の表面張力を抑えるようなものを混入すれば良いんだよ。
中性洗剤は、乳化剤が添加されてるので水の表面張力を抑制する働きがある。
あと、目詰まりしにくくなる事もあったんじゃなかったかな?
362HG名無しさん:2005/04/04(月) 08:52:36 ID:ugM6IADB
界面活性剤・・・・・いや、なんでもない。
363HG名無しさん:2005/04/04(月) 10:13:47 ID:sAO8EgbO
海綿体活性剤なら嬉しいぞ。

塗装する際の持ち手に皆は何を使ってますか?
私、長めのランナーに目玉クリップを針金でしばり付けた物を使ってます。
竹串を差しこむ穴が無いパーツはクリップではさむんです。
作っておくと便利ですよ。
364HG名無しさん:2005/04/04(月) 11:28:32 ID:Fwy9q9n7
大抵は竹串にエキポシボンドで目玉クリップつけたの使ってる。
30本ほどしかないからMGだと少し困る。
小さいパーツは串に両面テープぐるぐる巻いて引っ付けて塗ってる。
365HG名無しさん:2005/04/04(月) 11:38:23 ID:b0Ce2AqM
100エソショップの目玉クリップ+竹串

漏れの場合はエポキシだけどなw
366HG名無しさん:2005/04/04(月) 11:40:19 ID:mlbEFCWF
漏れはエキスポ。
367HG名無しさん:2005/04/04(月) 12:56:01 ID:+uvYi8UH
液がスポッと漏れるのか?
368HG名無しさん:2005/04/04(月) 15:00:37 ID:Fwy9q9n7
いやむしろ液でぬれてるおかげでスポッとはいる感じだ
369HG名無しさん:2005/04/04(月) 15:01:46 ID:/3a5n+iY
基本的なことではあるのだけど忘れがちなネタとして。

ランナーのアルファベットと正対したとき、パーツは左上から横並びに
ナンバリングされて右下へと向かう。
パーツ探しの時、ナンバーが少ないものなら上側、大きいと下側という
意識があると目だけで探すより楽。
例外あったらスマソ。
370HG名無しさん:2005/04/04(月) 17:36:18 ID:TZ/ph+Y5
アルクラッドは吹きっぱなしでやめないで、
240番〜2500番と言う具合に手抜きをしないでペーパー掛けして
コンパウンドでしつこく磨くとより輝きを増す
371HG名無しさん:2005/04/04(月) 23:11:35 ID:ha/h0nCR
スプレーブースのフィルターはすぐに汚れて困り物だが、
サランラップをかぶせて使うと目詰まりしない。
372HG名無しさん:2005/04/05(火) 00:26:41 ID:bqXOQ2lv
>>371
すげぇや、ナイスアイディア!今度やってみるよ!
373HG名無しさん:2005/04/05(火) 01:14:04 ID:fSN1jkfK
>371
密閉しちゃうと意味無いが、フィルターの前に隙間を開けてついたての様に立てて、
エアブラシをそっちに向けて吹くようにすると目詰まりしにくいね。
(吹き返しがブース手前側に着易いので注意)
374HG名無しさん:2005/04/05(火) 10:40:13 ID:nWu2Jjgs
コーヒーとかのフタがパチッと閉まる空き瓶
シンナーで使ったティッシュとか入れて密封しちゃう
そこらのゴミ箱やビニールに入れるより全然匂わない
たまったらまとめてポイ
375HG名無しさん:2005/04/05(火) 11:25:22 ID:29+1YNRV
いまだに瓶と燃えるゴミを一緒に出来る自治体があるから駄目なんだよなぁ。
千葉埼玉東京は酷い。
今住んでる所は燃えないゴミ、資源ごみはビン、色ビン、スチール、アルミ、プラ、燃えるゴミと生ゴミも分別が当たり前。
>>374みたいな捨て方は不可能。
適当に捨ててりゃそりゃ東京湾も無くなるっツーの。
376HG名無しさん:2005/04/05(火) 11:42:22 ID:4hx1Bbns
瓶ごとポイ

まとめてポイ

区別もできんやつが
分別を語っとる
377HG名無しさん:2005/04/05(火) 12:14:51 ID:m9j6OTL2
375読解力無さすぎ。
378HG名無しさん:2005/04/05(火) 12:18:31 ID:+ms8K7fO
>>354
>あと、ダンボール積層の猫の爪とぎ+竹串で
>塗装スタンドにすると(・∀・)イイ!!。

いや、無理です
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up5052.jpg
379HG名無しさん:2005/04/05(火) 12:31:33 ID:agdPgVnE
頭のよさそうな猫ちゃんですね。
380HG名無しさん:2005/04/05(火) 16:00:36 ID:6L+J96X9
構って厨の匂いがする猫ちゃんですね
381HG名無しさん:2005/04/05(火) 16:42:52 ID:5ZVQUZDF
>>380
構って厨がみんなこんなんだったら
春夏冬は楽しいのになw
382HG名無しさん:2005/04/05(火) 16:44:58 ID:tP6tgFqy
持ち手だけど俺は目玉クリップ+つまようじをセロファンテープでくっ付けてるんだけど、
セロファンテープに付いた塗膜があるていど厚くなるとペロっと剥がれて、それがパーツに付いたりするんだけど、
エポキシ接着剤はメッキされたクリップとつまようじもくっ付けてくれるのですか?エポキシ接着剤持ってないんでどうなんだろう?

猫の爪とぎって穴が大きそうで俺は発泡スチロール派なんですけど。発泡スチロールを貼りかえるのマンドクセ
383HG名無しさん:2005/04/05(火) 16:59:19 ID:0D3EaKgn
>378-380
猫がプラモをぐちゃぐちゃに
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1082718855/l50

ぬこスレに戻りなさい。
384HG名無しさん:2005/04/05(火) 17:40:21 ID:xoHhKQM+
>382
なかなかねっとりしっとりひっついていいかんじ。
でも固まるのに時間かかるのと、ほんと時々だがぽろっととれる。
でも普通に使ってればセロテープよりはもつと思う。
エキポシボンドは百均で売ってる
385HG名無しさん:2005/04/05(火) 18:23:40 ID:nWu2Jjgs
ガムテを机に貼って、そこにクリップ並べて
クリップ◎部分に竹串置いて、エポキシタラーっと
全て百均。

挟む部分が上と真横になるのと2種類作ってる。
386HG名無しさん:2005/04/05(火) 19:39:34 ID:iRhQ0jbS
どうでもいいが、そこらで200円で売ってるガムテと百均のガムテを比べると
百均のガムテは量が200円のガムテの1/3くらいしかなくて愕然とする
387HG名無しさん:2005/04/05(火) 21:40:04 ID:Cx0R4fre
塗装ブースの純正フィルター、紙製のキッチンタオルに挟んで
拝むように力を入れずにスリスリモニモニする
乾燥してる塗料の成分は粉になって綺麗に落ちる

やり方次第では相当長持ちする
388HG名無しさん:2005/04/05(火) 22:12:20 ID:dtO/sVNE
>386
だって仕事で使うか引越しでもしない限り
あんな何十メートルなんて使い切れないじゃん。

つーかクレオスシンナーを数少ない例外として
量が多くて割安なのは当たり前。
あれ、何なんだろうね。
まだ使ってないけどガイアノーツのがある現在もうどうでも良いけど。
389HG名無しさん:2005/04/05(火) 23:59:04 ID:iRhQ0jbS
百均といえば、カッターナイフはオルファの一番安い奴が180円で買えて
金属を使ったしっかりしたボディと確実かつスムーズなスライダーが非常に使いやすいのだが
百均のカッターはオールプラボディでガタガタだ。
アレはどう見てもまともなカッター買った方がずっとお得。
390HG名無しさん:2005/04/06(水) 03:21:55 ID:7ElqKKXE
百均のエポキシ接着剤、主剤、硬化剤ともに透明なのがなんとも…
色付きの売ってるとこ知らないか?
塗料垂らすのマンドクサイ
391HG名無しさん:2005/04/06(水) 03:24:16 ID:7ElqKKXE
連カキコすまんこ

>>389
百均刃物はやめとくに限る。
392HG名無しさん:2005/04/07(木) 21:06:53 ID:bbBL2Q9l
以前プリングルスの蓋が使えるって出たけど
昨日食べたアイスの牧場絞りの蓋も使えそうだ。とっておこう
393HG名無しさん:2005/04/07(木) 23:24:56 ID:BiQw/AoB
ミンティアの容器も使える。
花粉症なんで2日に1個づつ増えてる……
394HG名無しさん:2005/04/07(木) 23:29:49 ID:oWoSC3Dh
すごい勢いで消費したアイボンの容器にシンナーを入れてみた。
良い感じで注げる。機密性は放置してテスト中。
395HG名無しさん:2005/04/08(金) 00:11:01 ID:2tdNA6Gw
>394
PPなら大丈夫だけどPETだとヤバイよ
素材表示が底についてると思うから確認汁
396HG名無しさん:2005/04/08(金) 01:02:28 ID:l9wYoZ+H
>>395
PETもだめなの?
ttp://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/youto_c.htm
ここでは特に記述されてないから大丈夫だと思ってたけど
397HG名無しさん:2005/04/08(金) 10:20:39 ID:Ug091p6h
>>392
アイスのカップは片面取りに役立つ。
紙コップより底面が広くていい。
昔MGで「小さい部品の片面取りには万年塗料皿が最適」と言う人もいた。
398HG名無しさん:2005/04/08(金) 11:01:58 ID:1T7vk7ts
wtmのブリスター外装は切り取った小パーツ整理などに使える
二つ使って爪を引っ掛けとけば蓋にもなるからぶちまけて失くす心配もナッシング
あと、デカール用の水入れにも最適
399HG名無しさん:2005/04/08(金) 11:45:44 ID:wiCRva5x
フリスクミントの空きケースは
●つうまようじが収まる長さなので
 ピンバイスで穴あけとくと1本ずつ取り出せる
●ピンバイス自体も納められる
●エッチングソーがキレイに収まる
●小さいパーツを分類して入れる
 (角にある更に小さい仕切りに2ミリ以下の細かいパーツを入れる)
●ペーパーの当て木代わりになる
●(シールはがせば)白いので色テストに使える
●ミント自体でお口爽やか
400HG名無しさん:2005/04/08(金) 13:47:22 ID:dyLAuzZN
ミント気に入った
401HG名無しさん:2005/04/08(金) 17:18:17 ID:oZUiHvWz
ケースなしのベーシックドリル刃で困ってたんだけど、使えるな>フリスクミントの空きケース
寧ろ、誂えたかのようだ、あとモデリングノコ収納ケースとしても採用されました
ブキヤのMSGとかだと、袋のシールを貼り付けて使ったり、もとの色別で容れるもの判別できるな
>>399 ナイスだよ
402HG名無しさん:2005/04/08(金) 20:50:01 ID:qSoL4Sg1
ドリル収納にはシャーペン替え芯の空き容器が というのは外出ですか

欠点はなかなか「空き」容器にならない点
そこんとこフリスクに及ばない
403HG名無しさん:2005/04/08(金) 22:44:31 ID:v1PfcuL7
100均で買って中身を捨てる。
404HG名無しさん:2005/04/09(土) 00:02:12 ID:KlFdMKPE
>>403先生に言いつけてやる。

100均ってなんか微妙に使えないもんばっかなんだよな・・・
405HG名無しさん:2005/04/09(土) 00:06:53 ID:1xeo9yt6
>404
軟鋼でできたような彫刻刀。
目がまばらな紙やすり。
人間工学を無視したデザインのカッターナイフセット。
200円越えの高額商品にも関わらず遊び(ガタ)が5mm
以上あるデパイダ。

406HG名無しさん:2005/04/09(土) 00:12:52 ID:ZN+h7jFc
ガソプラとかに多い、粘着式のマーキングシール(デカールでない)を貼る時。
ピンセットとかでシールを持って、きれいな水を用意しておいて一度くぐらせて水をつけて、
水貼りデカールの要領で位置決め・貼り付けしてやると、とても貼り易い。

ってのは基本ですか?
407HG名無しさん:2005/04/09(土) 00:35:05 ID:NEehCf4s
>406
ラジコンでは水に少し中性洗剤を混ぜておくのが基本テクニック。
ステッカー系は位置決めと気泡巻き込み防止に水貼りをするのが基本中の基本です。
408HG名無しさん:2005/04/09(土) 11:49:00 ID:Z/KHD4e8
実車でも大判デカール類は
中性洗剤含ませた水をボディに吹きます
409HG名無しさん:2005/04/09(土) 13:17:58 ID:CNN49Bou
知らなかった。シールの水貼りって裏技というより正式な技法だったのね。
410HG名無しさん:2005/04/09(土) 14:07:37 ID:UdJ7iSf9
>408

車用のウインドウフィルムなんかだと
取り説に中性洗剤の使用が指示してあったり、
中性洗剤の入った霧吹きが付属してるのまで
ありますな。
411HG名無しさん:2005/04/09(土) 15:34:09 ID:Z/KHD4e8
というのも
水だけだと蒸発しやすい、位置決めで動きやすい
ある程度貼り直しが効く&貼り直しの時にもしステッカー同士が
くっついても平気なんで。

ただし位置を決めたら、水分と気泡をしっかり押し出さないとダメです
で・乾いたら表面の洗剤が残るんで水洗い
水洗いしてもしっかり貼ってあれば剥がれる事はありません(ガシガシ洗っちゃダメよ)
逆にココで剥がれるようなデカールは、その後のクリアなどでも剥がれる
or
乾燥後割れたりとかって事です。
412HG名無しさん :2005/04/13(水) 20:02:24 ID:OoPBf9Vq
よくめっきをはがすのに塩素系漂白剤を使うってありますけど、
よく落ちるもの(商品名)あったら教えてください。
モノは洋プラ、アメ車のホイールなんすけど、なかなか落ちなくて。
一応、キッチンハイターとドメストは試したけど、びくともしませんでした・・・
413HG名無しさん:2005/04/13(水) 20:13:40 ID:rXV0w+g7
>>412

うちはハイターで大丈夫だけどなあ
色が付いてる奴だと上のクリアーカラーを落とさないと駄目な場合があるよ
シンナーで落としてからやってる?
414HG名無しさん:2005/04/13(水) 20:19:54 ID:SacX5fV0
早速のレス感謝です。
しつこくてすいません。
ハイターは、洗濯用のほうですか?

>クリアーカラー
ってことは、めっきの上からクリアコートされてる可能性ありなんですね。
先にシンナーでコートをはがしてから、試してみます。
415HG名無しさん:2005/04/13(水) 20:21:37 ID:01Q9E0H5
>>414
洗濯用は落ちない
416HG名無しさん:2005/04/13(水) 21:52:38 ID:li0Hw+GA
>>414
キッチンハイター
417HG名無しさん:2005/04/13(水) 23:55:40 ID:gnYWqbL9
ハイターを紙コップに入れて少量のパーツのメッキ落とそうとしたらハイター染み出してきた(;´Д`)
418HG名無しさん:2005/04/14(木) 07:36:39 ID:/bTdXnvE
綺麗なビニール袋を2枚重ねにしてにパーツを入れ、
パーツを入れたビニール袋を丁度良い大きさの紙等の箱に入れる。
(100均のパットでもいいけど)
キッチンハイターの使用量を減らせないかな?
(シンナー風呂にも応用できないかな?)


試した事ないのでビニール袋の耐久性は知らないよw
419HG名無しさん:2005/04/14(木) 07:56:29 ID:zhRmS3Qy
伸ばしランナーを使わないお手軽な溶接跡再現方法。
1.溶接跡加工したい部分に瞬着を付ける
2.ひも状に伸ばしたエポパテをその上に当てる。
3.少しずつこそいで行く。
4.瞬着の上にだけわずかにエポパテが残るので模様を刻んで終わり。

伸ばしランナー作るのも使うのも下手なのよね、俺。
420HG名無しさん:2005/04/14(木) 12:30:22 ID:/fYpgPQm
伸ばしランナーは綺麗なオネエチャンにしごいてもらうと太く長く伸びるぞ
421HG名無しさん:2005/04/14(木) 12:38:22 ID:EoanQMTh
>>420
伸びた後のヒケが激しいから却下
422HG名無しさん:2005/04/15(金) 16:10:26 ID:fqrXgAtF
塗装中にホコリを巻き込んでしまったとき爪楊枝の先に両面テープ巻いた物を手元に置いておくと便利
乾く前に両面テープの部分でホコリを取ってしまえばペーパー掛けせずに済む
423HG名無しさん:2005/04/15(金) 22:35:51 ID:OyyjJLW2
粉末ポカリとかふりかけの袋は極薄プラペーパーとして使える。
裏が銀なんで、キャラ物やる人は工夫次第でいろいろ使い道はありそう。
424HG名無しさん:2005/04/15(金) 22:59:00 ID:TDOZAEFO
昔はアホ毛とか作ったもんですな。
425HG名無しさん:2005/04/16(土) 01:09:53 ID:wIA2e5iw
缶ボトルにシンナーを小分けしたり廃液を貯めたりしている。

ポリパテは付箋紙の上で練る。瞬着混ぜる場合は2〜3枚で
426HG名無しさん:2005/04/16(土) 02:50:15 ID:xreN/b8w
カメラのフィルムの空き容器が
混色した塗料や、小分けしたシンナーや溶きパテ入れに最適だったのだが
デジカメ全盛の今では過去の小ワザだな。
仮に手に入っても今のフィルムケースは半透明であまり使い勝手が良くないし。
427HG名無しさん:2005/04/16(土) 07:27:20 ID:dBqi6EAD
スペアボトルを売ってる時代だしね。


ポリパテを練るのはシールやラベルの裏紙がよい。
プリンタ用のA4サイズのラベルの裏紙なんかをちぎって使うのが最高。
428HG名無しさん:2005/04/16(土) 14:42:31 ID:kZ7+iTI2
昔、カーモデルの透明パーツ取り付けで、接着剤がはみでたり接着部分の塗料
とかした跡がパーツごしに見えたりしてうまく出来なかったが、最近フィルム状
(透明)の両面テープを使うやり方を聞いて試してみたところあっけないほど
簡単にきれいな仕上がりにできておどろいた。
429HG名無しさん:2005/04/16(土) 22:01:38 ID:pY4teEq7
>>フィルム状(透明)の両面テープ
へえーそんなんあるんだ…探してみよう
糊の劣化具合を知りたいな
ガンダム物のカメラ眼とかに応用できるかも
430HG名無しさん:2005/04/17(日) 00:09:01 ID:3DvkNGbb
>>428
飛行機モデルではゴム系のクリアボンド使うのが一般的だったな。
431HG名無しさん:2005/04/17(日) 02:27:53 ID:wgdgb+S3
クリアボンドってゴム糊みたいなヤツ?
ベタつかないかい? 糸引いてはみ出したりしない?
432HG名無しさん:2005/04/17(日) 02:38:15 ID:uZnDvdF3
爪楊枝とかで塗るんでないの
433HG名無しさん:2005/04/17(日) 05:00:48 ID:uZnDvdF3
ミリプットのエポパテを使ってると
どんなに密封してても色の濃い方の表面が黒くなって、
主剤と混ざらなくなっちゃう。
何かいい回避法ってありますか?
434HG名無しさん:2005/04/17(日) 05:26:43 ID:iu3uOUco
混ぜる前に削れば済む話。
435HG名無しさん:2005/04/17(日) 05:55:28 ID:Il9J9SYB
AB剤別々に湯煎にかけて、外側を柔らかくして練りこんでおけば大体OK
436HG名無しさん:2005/04/17(日) 10:54:01 ID:3DvkNGbb
>>431
そう、>>432の言うとおり、爪楊枝とか針とかカッターの先で
幅0.5mmくらいに引き伸ばしながら塗る。
で、胴体にはみ出さない程度の力をかけて押し付ける。
飛行機モデルの場合は、キャノピー密封の後で、中からゴミが出てきて
キャノピーの裏側にくっつくという悲劇が往々にして起きるので、
その場合でも簡単にはがれてまた着けられるクリアボンドは助かる。
437HG名無しさん:2005/04/17(日) 11:33:35 ID:vRk3ZYvx
パテ練りするのに使うシール台紙ですが、
図書館で、本の表紙に貼り付けるフィルムの裏紙を分けてもらいました。
フィルム貼りを業者に外注しているところ以外ならたのめば分けてくれるはずです。
438HG名無しさん:2005/04/17(日) 13:15:12 ID:Kd/FxbaP
>>436
実は、工程の最後の最後に、木工ボンドで貼りつけても、
キャノピー程度なら、十分持つ。
車のライト類なんかもそう。

透明度高くて多少のはみだし気にせんでえええし、
エポキシボンドみたいに、経年しても黄色く変色しないし
・・・とタミヤ新製品を弄りながら言ってみる。
439HG名無しさん:2005/04/17(日) 17:56:31 ID:J/OAD/Sr
>>437
コピー紙の包装紙でいいんじゃない。
あれの裏面はコーティングしてあるから、ちょうどいい。
会社にたくさんあって、いつでも手に入る。
440HG名無しさん:2005/04/17(日) 18:10:16 ID:a3FesQMr
ん、えーと
通報しますた
441HG名無しさん:2005/04/17(日) 18:10:23 ID:brQX13qi
パテ練り台は紙のガムテープを机に貼ってやってるが使い勝手いいぞ
442HG名無しさん:2005/04/17(日) 18:27:56 ID:KTuHY2xr
ラジコンのシャシーに穴あけて軽量化したりしょうと思ってるんだけど、
厚さ3mmくらいのプラスチックに、穴あけたり加工したりする時、
皆さんは、どんな工具使ってるんですか?良ければオススメの工具とか教えて下さい。
模型じゃなくてラジコンだけど、プラスチックに穴あけたり加工したりとかは
モデラーの方達の方が詳しいと思ったので、こちらで質問させてもらいました。
443HG名無しさん:2005/04/17(日) 18:51:50 ID:xxue6xgI
>>442
それ、フレーム強度落とすだけで、殆ど意味無い。
腕磨くほうが、1にも2にも必要。

まあタミヤから電動ドリル出てるんで、やりたかったらそれで。
444442:2005/04/17(日) 19:04:38 ID:KTuHY2xr
>>443
強度は考えてるから大丈夫です。
取りあえず、バッテリーをグラステープで止めようと思ってるので
ドリルで空ける穴じゃなくて、グラステープを通せる細長い穴を綺麗にあけたいと思ってるので
いい工具ないかな。。と思いまして。
445HG名無しさん:2005/04/17(日) 19:13:20 ID:DcyC0xWu
地道にドリルとヤスリ
446HG名無しさん:2005/04/17(日) 19:23:40 ID:iu3uOUco
穴の開け方も思いつかんような奴の考える補強w
見て見たいね
447HG名無しさん:2005/04/17(日) 21:05:35 ID:kdzY/q+H
>>440が誰を通報したのか分からない
>>439は備品着服じゃなくてゴミの再利用だしなぁ
448HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:12:41 ID:Fz4tcRWp
それがホントにゴミ(廃棄物)ならな
449HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:20:16 ID:XsGYLKDh
ゴミじゃないのか??
450HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:30:46 ID:WBI3y9eX
可燃ゴミをもらってるけど。
どこに通報すんの?
451HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:40:42 ID:3DvkNGbb
>>448
コピー用紙を包んでる紙なんて、誰がどう見ても単なるゴミだと思うが
452HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:52:00 ID:vMsJgIdO
つまるところ通報しますたって言いたかっただけだろ
453HG名無しさん:2005/04/17(日) 23:23:22 ID:F99ufC0D
学校も始まったはずなんだがなぁ…


>>444
開けたいスリット幅のドリルで2点を開穴
その後、デザインナイフやエッチングソー等で2つの穴の間を繋ぐ。
あとはヤスって微調整

ちなみにシャシの素材はなんですか?
素材によって労力に開きあるので注意
454HG名無しさん:2005/04/18(月) 00:54:02 ID:oExpTanQ
エッチングソーで3mm厚のプラ(FRP?)切るのは辛かろう。
455HG名無しさん:2005/04/18(月) 08:04:44 ID:5OR3tVhg
俺も、>>449ー451の言う通りだろうとは思うが、
公共施設の備品だと、例えどんなに見た目が「ゴミ」であろーとも、
正式な許可なく持ち出すのは横領に問われる可能性が無くはない。
気狂いじみた個人的恨みを持ってるヤシが居て訴えられたりとか。
456HG名無しさん:2005/04/18(月) 12:25:14 ID:SvNBXsqU
パテ練り用の板なんだが…

やったこと無いんだけど、カーペット等のゴミをとるやつ(コロコロ?)が使えそうな希ガス…

ちょうど、面は広いし、裏がツルツルだし、表が粘着面なんで、段ボールにでも貼って使えそうだし。
(粘着力が低い物なら、使い終わったらはがしてすてれるし。)

コストの面からだと、買ったこと無いからよくシラネ…
457HG名無しさん:2005/04/18(月) 12:38:38 ID:jZhEZ7Q4
パテ練りだの少量の塗料の混合などは、紙パレットが良いよ。
458HG名無しさん:2005/04/18(月) 13:42:32 ID:UGnCsG/g
ガムテの背中
459456:2005/04/18(月) 14:52:30 ID:SvNBXsqU
458>
確かに、コストの面では最強ですね。
広い面で使いたきゃ、何枚も並べりゃ良いことだし、百均とかで簡単に手に入るし…

朝、スーツの猫毛を取ってる時にコレダ!と思ったんだが…

あまり同ネタ引っ張るのもアレなんで、この辺で失礼。
460456:2005/04/18(月) 15:18:40 ID:IlXWE1Ad
>459
(ノ∀`)アチャー
アンカーミスッタ...スマソ...
461HG名無しさん:2005/04/18(月) 15:26:32 ID:mSWRt9LN
漏れもガムテだな、そのままポイっと
あとは百均で売ってる弁当内を仕切る銀色のアレ
462HG名無しさん:2005/04/18(月) 19:04:25 ID:j2lrwAQ7
百均ならダイソーで紙パレット売ってるぞ
463HG名無しさん:2005/04/19(火) 01:02:26 ID:qUBOBHZq
>461が一瞬、俺もガデムだなに見えたのでそろそろ寝ます。
464HG名無しさん:2005/04/19(火) 13:36:03 ID:fGQGl5W8
近所からシンナー臭いなどと文句が来たときは
郊外に一戸建てを買うと解決する。
465HG名無しさん:2005/04/19(火) 13:40:26 ID:uO7p5rio
家族からシンナー臭いなどと文句が来たときは
金属バットを振り回すと解決する。
466HG名無しさん:2005/04/19(火) 13:45:42 ID:BaBPH/Yk
しかし獄中ではプラモ作れない
467HG名無しさん:2005/04/19(火) 14:04:12 ID:fGQGl5W8
獄中では作れないが、服役態度が良いと問題解決が若干早くなる。
468HG名無しさん:2005/04/19(火) 14:16:52 ID:OEpHfblB
もし長引いても、木工や旋盤を学べるので無問題。
469HG名無しさん:2005/04/19(火) 14:21:03 ID:m0os57cf
シャバに出て来たらプラモなんか買える生活出来なくて、
自ら獄中に逆戻り。獄中マンセー!
470HG名無しさん:2005/04/19(火) 19:04:34 ID:/Ivp/tMw
>>454一戸建て買うなら他の趣味に切り替えたほうが節約
471HG名無しさん:2005/04/19(火) 19:05:06 ID:/Ivp/tMw
アンカーミッス!!
472HG名無しさん:2005/04/19(火) 21:16:20 ID:+1mGZvnt
空寝る所に住む所!
やっぱり檻の中に限るのか。
税金も納めないといけないのか?
保険類はどうなんだろう?


つか、コピー用紙の包装紙でこんな騒ぎになるとは…。
そろそろ439が捕まったと新聞に載る頃だな。
473HG名無しさん:2005/04/19(火) 21:56:41 ID:A2ALalnt
ゴミを持って帰ったくらいで大騒ぎになるほどヒマな職場はどこですか?
474HG名無しさん:2005/04/19(火) 22:20:53 ID:Gn0b3t9u
つ[ライブドア]
475HG名無しさん:2005/04/19(火) 23:16:32 ID:E2nEiX+f
台所でつかう、調味料ストッカー
ttp://image.www.rakuten.co.jp/uyeki/img10321361368.jpeg
こんなの
開け閉めも簡単なので、塗装後のパーツのほこりよけとして最適
大きさも結構あるので、意外とたくさん入る
ホムセンで売ってる
476HG名無しさん:2005/04/20(水) 10:38:09 ID:sgy8XyO3
>>475
ナカナカよさげ
ホッカイロでも入れれば簡易ドライブースになったりして
477HG名無しさん:2005/04/20(水) 14:52:02 ID:7/Q7kQlK
お菓子を包装してるフィルムを敷いて指でパーツ表面をなぞると、サフ無しでもある程度段差チェックが可能。
自動車のボディに突き刺さっている鉄粉をチェックするときに使う方法をそのままいただいた。
478HG名無しさん:2005/04/20(水) 21:14:35 ID:SZ56h8gd
もったいぶらずに「セロハンチェック」とキーワードを晒せばみんなが追試できる。
スケールが大きいフィギュアなどのように、表面積が大きい模型限定の小技だろうな。
479HG名無しさん:2005/04/20(水) 21:58:25 ID:dUq4cvTh
>>477
ぬお、いつもタバコの外箱フィルムで車洗車した時やってるのに
模型に応用することを全く思いつかなかった。試してみる。thx
480HG名無しさん:2005/04/21(木) 02:02:14 ID:u9CcdnKU
スーパーで売ってる惣菜のパック容器(フタ付き)が、パレット、
パテ練り台、小パーツ一時保管、完成品保管容器(小スケール物)と
色々使える。
481HG名無しさん:2005/04/21(木) 02:15:13 ID:vAL+VyTK
小ワザと言えるかわからんけど、
瞬着をノズルで使う場合、栓に0.3か0.5の真鍮線を指してる
ノズル径と真鍮線が微妙に会わない時は、瞬着を溢れさせて固めてやると吉

若干、瞬着のモチを伸ばせるような気がする
やってる人いるのかな?
482HG名無しさん:2005/04/21(木) 14:22:06 ID:fqN2aq0Z
瞬着のノズルを自作できないもんでしょか?
アレって結構するし、消費激しいし、途中で無くなるし。
ちなみにストローを伸ばしランナーの要領でやってみたら、みごとに失敗しますた・・・
483HG名無しさん:2005/04/21(木) 14:35:25 ID:ak0xi7kE
>>482
RC用のアンテナチューブで出来る
484HG名無しさん:2005/04/21(木) 18:49:35 ID:xoOOtt58
アルテコの粉ケースに、お菓子などの乾燥剤入れるとながもち。

電動歯ブラシ改造すると、電動紙ヤスリ機。

ガンプラの転写シールは、無地の水貼りデカールに転写後貼ると楽。

ガレキの離型剤落としにはブレーキクリーナー。

練ってあまったポリパテはプリングルスの蓋でサンドイッチすると板(ブロック)ができる。

やすり砲台の粘着力が落ちたらシンナーで拭くと少し復活。


485HG名無しさん:2005/04/21(木) 21:20:49 ID:AwUEae2A
486HG名無しさん:2005/04/21(木) 21:41:32 ID:4QO/B711
離型剤おとしにブレーキクリーナーはやめとけ。
レジンの種類によっては素材を痛めるらしいぞ。
487HG名無しさん:2005/04/21(木) 21:49:00 ID:xpNSRC/g
ブレーキクリーナーでレジンキットにヒビが入った
488HG名無しさん:2005/04/21(木) 21:56:11 ID:B/JZmeGy
ブレーキクリーナーなんて引火性も強いし
肌は荒れるし碌な事ないぞ、悪い事いわないから
マトモなやつは使わん方がいいって。
業務で大量のガレキを処理するとかでないなら
普通の手順で離型剤を落としたほうがいいぞ。
489HG名無しさん:2005/04/21(木) 22:21:37 ID:8cZjd1mG
どんな離刑剤落しを使った後でも洗剤とクレンザーで洗わないと落ち着かない
490HG名無しさん:2005/04/21(木) 22:36:54 ID:7bJfUPJt
>>485
意味不明な書き込みは、中国スレでやれ。ばぁか
491HG名無しさん:2005/04/21(木) 23:38:23 ID:QZMRcRqG
瞬着のノズルで思い出したが、
文房具屋で15円くらいで売ってるポリのスポイト、口が微妙に短くて
瓶のシンナー吸い出すのに届かなくてイライラするんだが、
伸ばしランナーの要領で先(より1cmくらいのところ)を軽くあぶって
柔らかくなったところをピンセットで引っ張ってやってちょっと切ると
先が長ーく細ーくなって使いやすい。
492HG名無しさん:2005/04/22(金) 00:21:36 ID:QVlz3vsk
スポイトはエンジンカー等の燃料チューブとアンテナパイプ使って先を延長すると
400ml入りの溶剤でも下のほうまでとれる。先っちょを斜めに切っておくとよさげ
493HG名無しさん:2005/04/22(金) 06:55:26 ID:ZN+Py3N2
少量のアルテコを気楽に練ることが出来る小技はないかね?
一滴にちょうど合う量の粉を計る方法とか、固まっても綺麗に取れて、
保管時には液と粉を収納できる、練り容器兼収納容器とか。
494HG名無しさん:2005/04/22(金) 09:24:44 ID:nkbr7X7G
>493

よそのスレで見て、自分でも実際に試してみた所、タミヤ調色スティック一さじがアルテコ一滴に調度良い分量のようです。
495HG名無しさん:2005/04/22(金) 09:28:25 ID:+UFclxRd
クラフトテープの上で練る、タッパに乾燥剤と一緒に保管とか。
496HG名無しさん:2005/04/22(金) 09:33:13 ID:UWSQUd2T
アルテコは液の方が先にダメになったり無くなったりして
粉が大量に余るのがいつものパターンなんですけど。
497HG名無しさん:2005/04/22(金) 12:53:27 ID:FdyoQlT8
ヒント:シャンプーとリンス
498HG名無しさん:2005/04/22(金) 13:54:50 ID:Q2Rxyvog
ヒントじゃなくて答を教えてやれよw
499HG名無しさん:2005/04/22(金) 16:42:46 ID:KBogQruB
理化学用品扱っているところで
ポンプ部の長さが2センチで
ノズルの長さが15センチくらいの
ポリ製スポイト売ってるよ。

理化学用品はアクアが趣味な俺にもぴったり。
500HG名無しさん:2005/04/22(金) 17:03:13 ID:VwJhaF9g
>>500氏ね
;y=ー('A`)・∵. ターン
501HG名無しさん:2005/04/22(金) 21:41:17 ID:h1NvTn54
自滅?
502HG名無しさん:2005/04/22(金) 23:20:08 ID:KwWgMmRi
ブル・タックは小さなパーツの仮止めにイイ感じ。
503HG名無しさん:2005/04/23(土) 10:50:21 ID:iA88t2Ha
錆びた排気管の表現
用意する物
  水性アクリルの焼鉄色
  アクリル溶剤
  茶色のパステルの粉
手順
 1)排気管を水性アクリルの焼鉄色でしっかり塗り乾かす。
 2)茶色のパステルの粉をアクリル溶剤で溶く。
 3)2)を1)の排気管の上に塗り重ねる。
注意点
 2)のパステルを溶剤で溶く濃度によって、濃くすると、錆の度合いが強くなる。
 お好みによって、オレンジでアクセントを後から追加すれば、更にリアル!
504HG名無しさん:2005/04/23(土) 11:30:12 ID:wci2eTaV
さびてんねんで一発。
505HG名無しさん:2005/04/23(土) 22:39:31 ID:F3umvDED
牧場絞りの蓋がすごく便利だ。ちょこっとヌルポするときの塗料皿として便利。
506HG名無しさん:2005/04/23(土) 22:56:36 ID:vnhjpIV7 BE:125043179-#
筆塗りするときはビンに直接筆を突っ込む。塗料は筆塗りにちょうど良い濃度にしておく
必要があるが、皿にいちいち出す手間が省ける。

ペーパーに幅広の0.5センチ目盛りの付いた両面テープを貼っておく。プラバンで
1センチや0.5センチといったあて木を作っておき、ペーパー裏の両面テープの
目盛りにはさみを入れてプラバンに張り付かせる。目が詰まったら交換は簡単に
できる。
507HG名無しさん:2005/04/23(土) 23:14:43 ID:vnhjpIV7 BE:47636238-#
これがベストかどうかはわからんけど、俺流のエアブラシ掃除方法。

1、余った塗料はビンに戻すか、ぼろ雑巾にしみこませる。
2、カップの内側を1で使ったぼろ雑巾の乾いたところでふき取る。
3、うがいをして、シンナーを1のぼろ雑巾にしみこませる。
4、綺麗な雑巾でカップの中をふき取る。
5、3,4の繰り返し。

ティッシュとかで掃除している香具師は布を使うテクを身に着けたほうが
経済的。また、環境にも優しい。
508HG名無しさん:2005/04/23(土) 23:32:05 ID:F3umvDED
>>506ちょっと意味がわからん。
普通に両面テープで当て木とは違うのですか?
当て木ペーパーの交換は面倒なので情報プリーズ。
509HG名無しさん:2005/04/23(土) 23:37:25 ID:vnhjpIV7 BE:55575247-#
>>508
あて木のサイズを必要に応じて変えられるというのがミソです。0.5刻み
でテープに印刷されているので、シャーペンの芯入れとかでするより、
プラバン(2ミリ厚程度)で作っておけば、きっちりサイズをあわせて
作業できるのでいいかと。
510HG名無しさん:2005/04/23(土) 23:48:11 ID:vnhjpIV7 BE:15879124-#
あて木にサイズをあわせる必要がないです。ばさっとはさみで切っても
あて木にはピッタリのサイズに切れてます。当然ですが。
511HG名無しさん:2005/04/23(土) 23:50:59 ID:rDBSDBrN
>>503
ここは模型誌に載ってることをそのまま書き写すスレじゃないよ。
512HG名無しさん:2005/04/24(日) 00:02:28 ID:Sxcwh3i5
俺はダイソーの幅広スポンジ両面テープを、ホムセンの耐水ペーパーにビャーと貼って
カッターでカット、反対にも貼って、細長い短冊を必要な形にはさみでカットして使ってる

斜めにカットして二等辺三角形にすると、入り組んだ所や小物をやするのに便利
平面を出す時は大きめに切って、かるく曲げてRをつくるといい感じ
513HG名無しさん:2005/04/24(日) 00:12:10 ID:H4dux2mp
ゲート跡は銀マーカーでハゲチョロっぽく処理するつもりでランナーに付けたまま
スプレーで色変え塗装中。ゲート跡以外もチョロチョロ位置をランダムに変えてハゲチョロ
処理するとまぎれてしまって以外に判らない。

お手軽色変えモデリングの裏ワザ、いや反則ワザかも。
514503:2005/04/24(日) 00:33:01 ID:yFWxxvfb
>>511
この間思い付きでやってみて、驚くほどリアルだったんで
少し整理して書いてみたんですが、そうですか雑誌に載ってましたか・・・
スマソ
515HG名無しさん:2005/04/24(日) 00:34:21 ID:qalFJyxZ
>>514

キニシナイ!ツギモタノムゼ!
516HG名無しさん:2005/04/24(日) 00:49:34 ID:vWVJx6fU
>>507
・うがいの前に塗料は吹ききる。
・吹ききってカップを拭った後で、少々のシンナーを足して、
又吹ききる。
・本格的にうがいする(シンナー量 カップ1/4-1/5/程度)
な感じ。

少ないシンナーで、吹ききっていくと、カップ容量の
シンナーで、十分綺麗になる。
517507:2005/04/24(日) 01:26:43 ID:aeENjNMu BE:125042797-#
なるほどな。今までのやり方だと塗料ビン一本分くらい使ってた。無駄な
シンナー使わずに済みそうですなぁ。
518HG名無しさん:2005/04/24(日) 02:31:30 ID:TaNxeLJH
作業しててふと思った素朴な疑問。
ペーパー掛けの時って

・ペーパーに水を付ける
・パーツに水を付ける

みんなどっち?
519HG名無しさん:2005/04/24(日) 03:02:00 ID:hRUhNpZ0
・水の中で掛ける
520HG名無しさん:2005/04/24(日) 06:48:42 ID:cpur3acn
・そもそも、水なんか付けない。

って人も多いようですな。
521HG名無しさん:2005/04/24(日) 07:40:50 ID:CP/xvD8O
>>518
・パーツに水つけるには、洗面器かタライが必要。
・ペーパーなら、小皿でOK。

で小皿
522HG名無しさん:2005/04/24(日) 13:05:39 ID:nKjf7Xd0
小皿すらめんどくさい時は

・うるし職人のごとくツバを使う
523HG名無しさん:2005/04/24(日) 13:16:36 ID:qalFJyxZ
つばのほうが水より作業性がイイと思うのは俺だけか?
524HG名無しさん:2005/04/24(日) 14:50:48 ID:JwmCimhF
>>518
ペーパーの方に付ける。
小皿に水を出しておいて、指にちょっとつけてペーパーにこすりつけて濡らす。
すこしペーパー掛けしたら、また指にちょっとつけてペーパーを濡らし、
するとペーパーに付いてた削り粉が浮くのでティッシュで取って、
あらためて濡らす。
525HG名無しさん:2005/04/24(日) 19:41:40 ID:jJtB90rg
ツバじゃ、乾いたら臭いが出てきそう…
526HG名無しさん:2005/04/24(日) 19:48:40 ID:tZwFPPgZ
エポパテはツバつけて錬るけどね。
527HG名無しさん:2005/04/24(日) 20:30:04 ID:C6txmqiT
>525

それを眉唾と言って、、、。


 くそうございます。
528507:2005/04/24(日) 20:53:43 ID:aeENjNMu BE:71452894-#
そんなに座布団がほしいんか?
529HG名無しさん:2005/04/24(日) 21:52:17 ID:z8sJyVeF
ウォーターラインの手すり、そして網やレーダーなどはエッチングパーツを使うと金がかかりすぎて大変だが
スクリーントーンを使って自作すれば金額は1桁安く、なおかつとうめにはわからない
線が引いてあるだけのスクリーントーンを画材やさんで買ってきて、自分で縦線を書き込む
裏の糊はそのままだと、曇ったり埃がついたりするから消しゴムでとる、で、模型に貼る
網のばあいは、かきこんでもいいが、2枚を直角に張り合わせるだけでかなりイメージに近いものになる
ただまぁ、どうしても見栄えは1ランク落ちるし、どうしても値段以外はエッチングパーツにはかなわないので
これは、船体外周などの、目立たなく、なおかつ大量に必要な場所、エッチングパーツは
砲塔上や司令塔周辺など、目だって、なおかつ量が少ない場所、と、使い分けられればベストだと思う
530HG名無しさん:2005/04/24(日) 23:05:20 ID:Ysgj7s9u
スクリーントーンか!
それは考えもしなかった
531HG名無しさん:2005/04/24(日) 23:09:35 ID:N7TwMcv/
>524
 ヲレは、小皿に水を張って、適宜ペーパーを水に漬けるようにしてる。
こうすると、ペーパーについたプラ屑が洗い落とされて目詰まり
し難いような気がするので。

 でも、このやり方だとペーパーが早く消耗するような気もする。
532HG名無しさん:2005/04/24(日) 23:59:41 ID:Y/WOn3yG
ポリコップに水入れて使ってる。
そん中にペーパー付調色スティック突っ込む。
後は歯ブラシで屑を落として、再び削る。
533HG名無しさん:2005/04/25(月) 02:58:23 ID:/4xBQqPy
貧乏臭い
534HG名無しさん:2005/04/25(月) 03:41:47 ID:Ysvrtf9C
昔の人のIDと被ってるヤツ初めて見た笑
535HG名無しさん:2005/04/25(月) 03:47:54 ID:6Z8+thWR
他のスレでも05/03/16のIDとかぶってるやつ見たぞ
536HG名無しさん:2005/04/25(月) 10:46:54 ID:1vm3VSja
>>529
おお!スクリーントーン試したけどイイ!
何で気付かなかったんだろorz
537HG名無しさん:2005/04/25(月) 11:01:58 ID:Xxcz/An5
せっかく画像掲示板有るんだから小技を使った作品の写真をうPしてくれたら嬉しいな〜。
538HG名無しさん:2005/04/25(月) 11:34:27 ID:ZFVtXaj6
洗面器に水はって台所用洗剤数滴垂らして
ペーパーもパーツもじゃぶじゃぶ洗いながらやってるの俺だけなんか?
539HG名無しさん:2005/04/25(月) 13:09:45 ID:HIDbFXC/
やって見たけど完全水中っていいかも。
空研ぎだと削れ具合が良く分かる反面、目詰まりが激しい。
水研ぎはその逆。
完全水中研ぎはそれらを両立してる。
ただし、作業やあと始末がかなりめんどくさい。
540HG名無しさん:2005/04/26(火) 01:57:54 ID:YXA8fioL
>>539
水中マスク&シュノーケル装着でモウマンタイ
バスタブに一直線ですyp
541HG名無しさん:2005/04/26(火) 02:37:24 ID:C7wA0Zu0
あれ?アナルに茶色のプラカスが・・・
542HG名無しさん:2005/04/27(水) 18:52:34 ID:vW122FAQ
ピンセットの先の透明な輪っか、赤い塗料にドブ漬けして内と外に色が付くと
作業台の上で見失って探すことが無くなりました
543HG名無しさん:2005/04/30(土) 23:16:15 ID:423/Twv4
爪楊枝でポリパテ盛り付け、とっておいて次に尻の方でポリパテ練るのに使う。
544HG名無しさん:2005/04/30(土) 23:45:25 ID:YIOb8lmG
100均の爪楊枝は、歯の掃除には欠けやすくて向かないが、パテ練には全然使える。
1000本入り100円のが三年かかってもなくならないw
545HG名無しさん:2005/05/01(日) 00:16:16 ID:1/G+yQ3B
漏れはパテを練り・盛りには綿棒使ってる。
プラパテならガムテにパテを絞って、流し込み接着剤を綿棒に染みこませて練る。
ポリパテなら同様にパテを絞って、2液を綿棒につけて、練る。
余分に塗った所は反対側で拭く。
546HG名無しさん:2005/05/02(月) 09:35:01 ID:K9gotOHW
漏れはパテ練りのへらにはアイスキャンデーの棒使ってるけどね。
最近、とみに作業ペースが落ちてるので、夏場に溜め込んだ棒のストックで翌年まで持ったりするんだよ(泣)

あと、コンビニとかのフランクフルトの棒。
竹製の場合は取っといて、粘度細工用のへらに使うな。必要な形に削って使えるんでホントに便利。
547弱小模型店救済計画:2005/05/02(月) 17:49:40 ID:tR9BNxmT
名前が良く分からないのですが、百均で売ってる切手なんかを
貼る際に使うスポンジ付の丸い奴は、水砥時に余計な水分とゴミ
を同時に除去できるので超便利です。
少し底上げをして使うと(縁にぶつからず)作業効率が格段に
アップします。(アイコム?のサンドベラを使っている人に
特にお勧めです。)
548HG名無しさん:2005/05/02(月) 20:55:18 ID:Ncnf+3ux
パテ練りにパレットナイフの一番小さなやつどうよ。
刃先に弾力があって、握りもしっかりしてるし、
一拭きできれいになるからお気に入りです。
549HG名無しさん:2005/05/03(火) 00:28:53 ID:H+2hZ1sl
俺も使ってるよ
550HG名無しさん:2005/05/04(水) 22:26:45 ID:9m/8mndf
アクセントなどに使うリベットに虫ピンが使える。メッキされているからいいアクセントになるよ。
しかも安いし。これはお勧め
551HG名無しさん:2005/05/04(水) 22:45:17 ID:9bSeELCY
プラ棒の横に真鍮線たくさん通して短く切る。
それをリューターに付ければ攪拌機になる。
時間短縮できるし、しっかり混ざる。
552HG名無しさん:2005/05/04(水) 22:50:55 ID:9bSeELCY
パテ練りは期限切れの定期券使ってる。
表面がツルツルだし柔らかいから、使った後フニフニ曲げるだけで綺麗に剥がれるよ。
553HG名無しさん:2005/05/04(水) 23:08:13 ID:5eD/qv4o
マスキングゾルがドロドロなんですけど、もうちょっとサラサラにする方法とか無いですか?
買えば済むことなのですが宜しくお願いいたします。筆も捨てねばならないのも辛いね。
554HG名無しさん:2005/05/04(水) 23:13:17 ID:ibz8DqPI
アクリル絵の具で絵を描く時にもマスキングゾルを使うんだけど(ミツワの水性)
使う筆は専用を用意しておいて使う際には石鹸を筆に塗ってからゾルを使うんだよ。
水性のゾルになら応用出来ないかな?
555HG名無しさん:2005/05/04(水) 23:14:00 ID:+fs2G6VV
アタイこそが 555へとー
556HG名無しさん:2005/05/04(水) 23:23:51 ID:QE2sszUg
やられた!
しなだっちw
557HG名無しさん:2005/05/04(水) 23:33:52 ID:1hIj0x/H
既出かもしれないけど。
瞬着ノズルって付けると蓋ができなくて、「先端硬化→使用するときに切断」となってノズルが長持ちしない。
そこで俺はノズルの先端をセロテープで密封してる。なるべく空気が入らないようにすればほとんど固まらないし、
所詮テープだから簡単にノズルから取れる。

わかりにくい文章でスマソ。写真で説明できればベストなんだが…
558HG名無しさん:2005/05/05(木) 00:51:08 ID:iqj6M1bR
>>550
グンゼのハイテックモデル戦車には
リベット用の虫ピンが
イヤってほど付いてましたが・・・?
559HG名無しさん:2005/05/05(木) 00:55:42 ID:Aq0QPlj3
まー超定番ですから…
560550:2005/05/05(木) 03:09:33 ID:pkwRsVNk
定番だったのか・・・大発見だと思ったにの・・・orz
561HG名無しさん:2005/05/05(木) 04:30:18 ID:BvKvmvPp
>>556
ヤマトスレにて 乙
562HG名無しさん:2005/05/05(木) 14:49:28 ID:pHIp/2LH
では、コホン。
ポリパテをまぜあわすときにガムテープ上で混ぜるのは
周知のとおり。オレはガスコンロまわりに置く銀色の
アルミ箔(中身は紙だと思う)を使ってる。ほどよい
固さもあるし、16分の1枚で30回以上は練ることができる。
なので480回以上も練れて298円はお得でなかろうかと。
特に終わった後にシンナーでふき取る作業しなくても
いいし。
563HG名無しさん:2005/05/05(木) 14:51:39 ID:pHIp/2LH
プラ棒は1.6mm、2mm、3mm、5mmの丸を持ってますが
自分でこの細さ以外の円柱をつくる時、きれいな円柱が
つくれる業ってありませんか?
564HG名無しさん:2005/05/05(木) 18:33:18 ID:Fy0C9AS9
目的の径より少し太いのを、目的の長さ以上切ってから、
ハンドドリルorリューターに突っ込んで回転させながら紙ヤスリで削る。

いわゆる簡易旋盤。
565HG名無しさん:2005/05/05(木) 18:51:46 ID:Wgdw3uU5
ちょっと反則レス。w
所望の太さよりやや細いドリルで鉄板に穴をあけ、
その穴に竹ひごを通して削る。
瞬着を染み込ませてサンペで整形。
566HG名無しさん:2005/05/05(木) 19:47:14 ID:x4mWjg5q
>>560
(・з・)キニスルナ!、何モデラーかによって定番の材料は変るしな
格好付けたい時は、虫ピンじゃなくインセクターピンといってみようw
有名どころだと、志賀昆虫かな カーモデルを取り扱ってる店とかでよく見かけるな
567HG名無しさん:2005/05/06(金) 02:43:22 ID:bkpjMZ1v
短いのでよければ、伸ばしランナーっつー古典的な方法がある。
プラ棒(か、ランナー)を加熱して引っ張るだけ。
温度と引っ張る強さ&速さで太さが調整できるが、任意の太さにするには熟練を要する。
火を使うので少々危険。
スレの趣旨から外れるが、本音はプラストかEGの丸プラ棒を薦めたい。
568HG名無しさん:2005/05/07(土) 23:43:31 ID:AHlzxpKZ
今更ながら>>35の裏ワザが本当にできるのか試してみた。
田宮のバイクプラモのカウルを実車通りの位置で分割してみる。
スジ彫りをカッターで2〜3回なぞって、エナメルシンナーを流し込む。
そして軽く力を加える・・・ミシっとちょっと嫌な音がしたが、
結果きれいに分割できました!!もちろん切り口はヤスリできれいにする必要はあるけど、
時間にしてわずか1分程度で2つになるのはすごい!
前にエッチングソーでやったときは10分以上はかかったし、いくら薄い刃で切っても
多少の消失がでたので0.3mmプラ板でそれを補わないといけなかった。
>>35
ありがとう。そして疑ってごめん。
569HG名無しさん:2005/05/08(日) 21:17:44 ID:5qv0xgET
>>563
代替品を探す。
模型店だけではなく、
・金物屋(釘など)
・手芸店(太いものは編み棒から細いものは縫い針までいろいろ)
・食器売り場(菜箸などで適当な太さのもの)
・文房具屋(書道用の筆の柄やサインペンの軸など)
などなどなどなど。
もちろん大き目の画材店や模型店などで、都合の良いプラ棒があればそれに越したことはない。

これも反則かな?
570HG名無しさん:2005/05/08(日) 21:31:58 ID:eZsncvP8
模型作りに反則など無い。
プラしか使っちゃ駄目なんて、誰も決めてない。
571HG名無しさん:2005/05/08(日) 21:38:44 ID:eZsncvP8
ミニ木工旋盤なんてどうだろうと検索してみたけど、
値段的にはエアブラシのコンプレッサーと変わらないのね。
ttp://store.yahoo.co.jp/iimono/77209-0000001.html
難度はエアブラシより上かも知れんけど。
572HG名無しさん:2005/05/09(月) 02:09:47 ID:WJ0REJrn
>>570
まったくもってそのとおり。
使い終わったライターや壊れたラジオをバラして出て来たパーツや、
ヤクルトの空き容器なんか定番だったよな、昔。
573HG名無しさん:2005/05/09(月) 06:46:32 ID:RdtL+cGK
コケシやコマならともかく、木工旋盤で直径数mmのワークは無理だろ。
人間国宝級の職人は別にして。
あるいは、気が遠くなるほどの時間を掛けるか。
574HG名無しさん:2005/05/09(月) 10:19:35 ID:5tesEmEZ
釣り具屋に置いてある浮きや自作釣り竿用パーツ等も丸棒形状だと思う。
テーパーかかってると思うけど。
575HG名無しさん:2005/05/09(月) 14:52:19 ID:n3DwkCmj

神降臨

いらないプラ摸あげるor交換スレ6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1107316357/l50

今ここに書き込むとプラモ只でくれるって。
576HG名無しさん:2005/05/09(月) 17:53:23 ID:x0mOi7Q5
100円の電動はぶらしにつければいいんじゃね?安い旋盤
577HG名無しさん:2005/05/09(月) 18:05:52 ID:Rq/jIDrs
電動ハブラシは往復運動だから、それにトルクもないと思うよ。
578HG名無しさん:2005/05/09(月) 19:11:20 ID:WUSZbVkr
漏れがこの前見つけた裏技

目の詰まった鉄ヤスリの上に100均の瞬着を付ける。
で、付けたところから、鉄ヤスリの根元の目のない所まで
付ける。
乾燥後根元から瞬着をペリペリ剥くと綺麗に取れる&気持ちイイ!

※瞬着は低粘度を使い、瞬着は幅3ミリぐらいに広げること
579HG名無しさん:2005/05/09(月) 19:27:44 ID:31x36zC5
瞬着がもったいない
580HG名無しさん:2005/05/09(月) 21:20:53 ID:kAw8ZFwM
セラミックスはさみの刃はセラカンナの代わりになる。

本来の用途でも耐水ペーパーなんかをジョキジョキ切っても
大丈夫なのでウチでは重宝している。
581HG名無しさん:2005/05/09(月) 23:24:25 ID:zrJslX3s
>>572

ヤマタカ先生降臨!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
582HG名無しさん:2005/05/09(月) 23:28:04 ID:CJ8sFvT0
虫ピン売ってねえ。
どこにあるんだろう。
583HG名無しさん:2005/05/09(月) 23:32:51 ID:jn33Gad4
裁縫関係の店で売ってあるけどね。
少しでかいよ。1/24サイズの車のカギ穴作るのにいいね。
584HG名無しさん:2005/05/09(月) 23:34:44 ID:tThqT1r9
>>578
それ取れるのか?カッチリ食いつかない?
木工用ボンドでやるってのは聞いたことあるけど…アレはアレで酢酸入ってるからなぁ
585HG名無しさん:2005/05/10(火) 00:13:55 ID:nvji7/Uu
>584
つ<アラビックヤマト>

>566
インセクトピンでしょ

>582
昔は文具店に行けば見たけど最近はどうだろうか
モノとしてはやはり志賀昆虫ってことになるとおもうので
ttp://www2h.biglobe.ne.jp/~pen/insect-shops100.htm
このあたりから探してみたらどうだろう。
586HG名無しさん:2005/05/10(火) 02:09:08 ID:dZXUWJrv
>582
六本脚
ttp://kawamo.co.jp/roppon-ashi/
通販可能
587HG名無しさん:2005/05/10(火) 03:14:21 ID:bjPzjtEM
水の表現にぴったり、かつ安値、かつどこでも売っているもの

「木工用ボンド」を、しわくちゃにしたアルミホイルの上にぶちまけなさい
アルミホイルにクリアカラーでざっと色をつけておくとベスト
588HG名無しさん:2005/05/10(火) 08:44:36 ID:zGAOjOXA
パラフィンでええやん
589HG名無しさん:2005/05/10(火) 09:46:10 ID:ouSl9aqj
100均が楽しくて仕方ない!
590HG名無しさん:2005/05/10(火) 16:21:53 ID:e9dY6h0n
>>584

だから100均の瞬着を使う。
アロンアルファより金属への食いつきは弱いからね。
そもそも瞬着自体金属への食いつき悪いけど
591HG名無しさん:2005/05/11(水) 11:44:53 ID:NSv39vXy
オメェ、あったま悪そうだなぁ。オラ感心したぞ。
592HG名無しさん:2005/05/11(水) 12:47:36 ID:hZRgMM0T
落ち着け、お前様方
ようするに瞬着じゃなくて木工用ボンドでいいって事にしとこうぜ
593HG名無しさん:2005/05/11(水) 13:30:58 ID:s9U/vo/Y
>>592
金属やすりに水分は痛まないか?
普通に錆びそうな予感
594HG名無しさん:2005/05/11(水) 14:45:35 ID:eAA947kr
>593

さびないはずがないな。
595HG名無しさん:2005/05/11(水) 14:51:39 ID:9WyKCXP8
しかも酢入り。
596HG名無しさん:2005/05/11(水) 15:10:37 ID:SieHmloR
複製したときにコップにこびりついて余ったシリコン塗ってみるとか?
597HG名無しさん:2005/05/11(水) 16:09:45 ID:E98/0bdC
>>593
やってみたけど錆びてないよ
598HG名無しさん:2005/05/11(水) 18:17:19 ID:rT0oPLil
今のところはな。
あるいは運が良かっただけ。

木工ボンドが鉄を錆びさせるのは、脳内じゃなくて大工さんの常識。
599HG名無しさん:2005/05/11(水) 23:58:56 ID:uQOv6iIN
瞬着は割れるから、はがしても思いっきり目に残りそうだしな。
ぶっちゃけ荒削りには100均ヤスリで、仕上げはペーパーだからそんなに気を使わないw
600HG名無しさん:2005/05/12(木) 02:48:41 ID:BHLuT83I
ねりけしじゃダメか?
601HG名無しさん:2005/05/12(木) 07:42:30 ID:0hDevVxf
おらあ、捨てるつもりで安いカルコを買って来て
金ヤスリの目にそってゴリゴリやってますが、
簡単じゃねえなあ。
602HG名無しさん:2005/05/12(木) 08:26:23 ID:osxH7Smd
そんな時はツールクリーナーだってばさ。
603HG名無しさん:2005/05/12(木) 15:00:06 ID:UqMubizF
ヤスリの目詰りは普通ワイヤーブラシで除去すると思うのだが。
最近売ってないのかアレ。
604HG名無しさん:2005/05/12(木) 15:04:37 ID:GwmCnwpq
ワイヤーブラシで除去出来ない奥のほうまで綺麗になれば気持ちいいよね。
605HG名無しさん:2005/05/12(木) 15:08:33 ID:GwmCnwpq
思い出した。!(・∀・)

ラジコン用の電線でさ、全体は太いのに素線一本一本がえらく細い電線が有るでしょ。
被覆がシリコーンなんかのヤシ。
あれの被覆を2〜3mmだけ剥いてワイヤーブラシ代わりにすると、ヤスリの溝が奥のほうまで綺麗になるよ。
ただし、電線ブラシは長持ちしない。改良の余地がある。
606HG名無しさん:2005/05/12(木) 15:29:26 ID:CyOZRiU9
100均やすり使い捨ての俺が来ましたよ
607HG名無しさん:2005/05/12(木) 15:53:52 ID:O4A9UaHC
用は無い。
(・∀・) カエレ!
608HG名無しさん:2005/05/12(木) 20:39:56 ID:jssZc4kH
100均で使い捨てレベルのヤスリを使うより
ちゃんとしたヤスリを掃除しながら使いつづけるほうが
作業効率がいいし、使い心地が気持ち良い。
609HG名無しさん:2005/05/12(木) 22:55:57 ID:whYJMMJ6
>608
正論だし同意だが。

工具について語りません? その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075058424/l50

続きはこっちで。
610HG名無しさん:2005/05/12(木) 23:19:59 ID:GeL+9//H
金属やすりの掃除なんてエプロンに擦りつければ十分なんだけど。おれは。 
だから俺のエプロンは右モモの上の部分だけが汚れている。
611HG名無しさん:2005/05/12(木) 23:30:51 ID:nWixOPU8
最近は金定規に耐水ペーパーを貼ってつかってます、目が詰まったら張りなおせばいいんで便利ですよ
612HG名無しさん:2005/05/12(木) 23:59:15 ID:AxF5W2c+
練り消しで鉄ヤスリ表面の揉むってのは試した?
613HG名無しさん:2005/05/13(金) 01:11:08 ID:Nu2wWjEw
焼けばいい。
614HG名無しさん:2005/05/13(金) 02:41:19 ID:wYwUeQiI
焼き入れして有る工具を焼くと鈍ると思うけど・・?
違ってたらスマソ。
615HG名無しさん:2005/05/13(金) 03:01:18 ID:PLgTXvAR
100均工具は焼入れしたほうがいいけど、他はやらないなぁ
616HG名無しさん:2005/05/13(金) 03:17:10 ID:4n3gt01u
木工ボンドがだめならマスキングゾルもだめか
617HG名無しさん:2005/05/13(金) 03:24:37 ID:InAei6E2
こうなったら使うしかないのか!
禁断のリーサル・ウェポン「ゴハン粒」を!
618HG名無しさん:2005/05/13(金) 03:28:34 ID:tWr4qmgQ
一番堅い歯ブラシの歯を5ミリほど残して切り落としたのでこすればOK
619HG名無しさん:2005/05/13(金) 22:32:19 ID:lzeHNtMP
超高級やすりをまるで100円均一やすりのごとく使い捨てる俺が最強
620HG名無しさん:2005/05/13(金) 23:23:29 ID:9xLDiI9E
ていうか紙やすりで100円っていうだけでちょっと高い。80円くらいじゃない?
621HG名無しさん:2005/05/13(金) 23:30:04 ID:j97c/8JB
100均における紙ヤスリは足がでてる目玉商品の
損失を回収するために紛れ込まされた
隠れボッタくり商品だから、せめてホームセンタ−に
行って一枚30円くらいのを買ってください。
622HG名無しさん:2005/05/13(金) 23:30:07 ID:QiWjGDyU
>>620
俺のは60円
623HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:00:50 ID:lzeHNtMP
でも100金の紙やすりはいろんな番号が入ってるからめんどうじゃないよ
624HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:17:53 ID:yg9ilCFC
でも明らかに日曜大工用の番手が入ってたりするから意外と無駄が多いぞ
625HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:22:18 ID:QpgeTF6S
木工用の荒い奴はプラモには使えんものなぁ。
626HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:30:52 ID:KhoBFBYx
教えてください。
仮組って何で接着すればいいの?
ちなみに自分がいま作ろうとしているのは、
ガレキのF1です。
627HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:34:40 ID:mvtdnSke
>>624
袋が青いやつは320〜1000番位のセットじゃなかったっけ?
赤いやつは400番位までの粗い番手しか入って無いけど。
180番あたりはポリパテ削りにかなり使えるよ。
特に硬化しても微妙に弾力が残るタイプとかシンナー添加で緩くしたポリパテは、
金やすりだとすぐ目詰まりしちゃうけど、粗い紙やすりだとガシガシ形状出し出来る。
628HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:37:46 ID:CTouxE5E
>>626
マスキングテープ
629HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:40:04 ID:QpgeTF6S
>>626
仮組みをなんのためにするか、ですね。
合いを見るだけなら手で合わせて見るだけでだいたいいいだろうし、
全体のバランスを見るのならマスキングテープで止めればいい。
仮組みと言うからには後で外れないと困るのですが、
ガレキの場合には瞬間接着剤を点付けする人が多いようです。
これもしっかり接着されてしまって外れなくなると困るので気をつけて。
本接着(レジンなら普通はエポキシ)の前に瞬間接着剤を削り落とす必要がありますし。
630HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:51:46 ID:KhoBFBYx
>626,629ありがとう。初ガレキなもので・・・
全体のバランスを見るためです。
マスキングテープだと、足回りの複雑なロッドを形成するのが困難なので、
後でちょっと面倒だけど瞬間接着剤を使うことにします。
これが分からなくて止まっていたところです。やっと進める。
631HG名無しさん:2005/05/14(土) 01:04:37 ID:UXWrAFY8
グルーガンは?
632HG名無しさん:2005/05/14(土) 01:36:52 ID:JtLDnX2g
>>630
接続用の穴を彫れるならピンバイスで穴を彫って金属線で仮組みしても良いと思う。
細かいパーツに瞬着使う時にはメンソレを薄く塗ってからじゃないと取れなくなるよ。
633HG名無しさん:2005/05/14(土) 08:40:04 ID:QUv2pGID
「貼ってはがせるのり」ってのがいいよ。
後で簡単にはがせて便利。
634HG名無しさん:2005/05/15(日) 01:29:41 ID:gdS9OQpA
割りと大面積のデカールを貼るとき、
ハサミで台紙ごとギリギリに切り出してたっぷり濡らした後、
台紙からデカールを1cmほどずらして
プラモの目的の位置にそのはみだした端を位置合わせして指で押さえ、
デカールが動かないように端を押さえながら台紙を引き抜く。
近くに持っていってスライドさせて乗せる方法より位置が一発で決まるし
デカールが切れてしまうというような事故が起こりにくい。
635HG名無しさん:2005/05/15(日) 03:38:54 ID:5G1/+7qs
それっていわゆる普通の貼り方なのでは?
636HG名無しさん:2005/05/15(日) 03:44:47 ID:5ruLKsJE
デカール貼る時の常套手段だと思うが
637HG名無しさん:2005/05/15(日) 04:14:59 ID:GdDvAuJB
しかもそれって、
>近くに持っていってスライドさせて乗せる方法
と変わらないんじゃないか?
俺最初から端押さえて引き抜いてるけど。
638HG名無しさん:2005/05/15(日) 07:50:30 ID:9h0Ir133
>634は
「時々は説明書も読みましょう。基本を思い出せます。」
って言う小技を披露したかったのだろう。
639HG名無しさん:2005/05/15(日) 10:06:17 ID:7lS/Zthi
634がそれまでどんな方法で貼ってたのか気になるな
640HG名無しさん:2005/05/15(日) 11:12:56 ID:tCPhIGLx
カッターの刃で30度を測る。
641HG名無しさん:2005/05/15(日) 12:18:57 ID:NEksbHfy
む、それはいいかもしれん。
…でも、使う機会があるかどうかw
642HG名無しさん:2005/05/15(日) 12:23:39 ID:0NRmvbZv
カッターの刃で0.35mmを測る。
643HG名無しさん:2005/05/15(日) 14:16:13 ID:imR6sT8H
>642
距離は測らないが、カッターの刃2枚の間にカッターの刃1枚挟んで(刃は接地しないように)
マスキングテープなどを極細平行幅で切ったりはするね。
644HG名無しさん:2005/05/15(日) 14:17:44 ID:qcdEe/aS
ふーーーーん。
0.7mm幅で切り出すって事?
645HG名無しさん:2005/05/15(日) 17:07:12 ID:auL0frbh
>>643
どこぞの拷問道具に似たようなのがあったな。
並行に傷が走るため、自然治癒はもちろん縫合も難しいそうだ。
646HG名無しさん:2005/05/15(日) 19:24:47 ID:TXG0W0ba
643は元スケ番らしいぜ
647HG名無しさん:2005/05/15(日) 20:13:49 ID:o/qxTvqQ
>>643
コイツぁ目から鱗ですぜ、今度やってみよう
648HG名無しさん:2005/05/15(日) 20:45:42 ID:42IWkrAN
ようするにゆでたまごカッターみたいなものですね
649HG名無しさん:2005/05/15(日) 22:01:31 ID:epFjtRXE
ノギスで平行な二本の線をけがいたり、本来とは違う使い方で威力を発揮ってのは面白いね。
650HG名無しさん:2005/05/15(日) 22:44:20 ID:EAjka/SW
ミニ四駆のゴムタイヤ(大)が転がってる人にお奨めの小技
ムリヤリ接着剤の瓶の蓋にはめる→開けやすくなってウマー
サイズが合えば、他のタイヤでも可、だと思う。
651HG名無しさん:2005/05/16(月) 00:19:47 ID:DzxWn/7E
タミヤ1/12バイクのレーサーモデルは、なぜかステップがノッペリしたただの棒なので、
滑り止めのギザギザを再現する為にいい方法がないかと思い、
ステップ上面に接着剤を塗りたくり、半乾きになった頃合いで
カーモデル等に入っているナイロンメッシュを押し付けるという事をやってみた。

一発ではなかなか決まらないが、何度かやるうちにそれっぽいモールドが付いた。
よく見るといかにも「網目」なので、まだ研究の余地ありかな。
652HG名無しさん:2005/05/16(月) 15:52:36 ID:dAAr//9q
>>651
カーボンのテクスチャ表現に使われてた割と古いテク
653HG名無しさん:2005/05/16(月) 18:08:06 ID:eQq/dZQ2
>>650おまいは頭良い。クレオスラッカーにも使えるかどうか挑戦だ!

でもここで読んだ、ビンの蓋をライターで熱する。の方が簡単かも
654HG名無しさん:2005/05/16(月) 18:14:11 ID:DHXXcbDw
>>653
俺はペンチで無理やり開けるwwwwwww
655HG名無しさん:2005/05/16(月) 18:15:21 ID:RwHIJPX4
949 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/06(水) 02:22:26 ID:cphApcAR
硬くなった塗料の蓋の開け方
ゴム手袋をして開ける(100円ショップでおk)
びっくりするよ。最強

↑こういう話もあった。
656名無し転がし:2005/05/16(月) 18:18:39 ID:x5nJ83PQ
旧グンゼの凸キャップはちょっと厚めの雑誌(アフタヌーンとかね)に細いとこ
をはさんで回すといいよ
657HG名無しさん:2005/05/16(月) 22:14:08 ID:iUa4NFNP
ラジオペンチを横から引っかけて開けてる
鋼線を切る方を上にして溝に軽く掛けると
傷もあまり付かないから重宝してます
658HG名無しさん:2005/05/16(月) 22:15:18 ID:opYEo1NS
塗料のビンの中にステンレスのネジとかを放り込んでおくというのは一般的?

1.振るとカシャカシャと音を立てて混ざっている(ような気がする)
2.調色スティックを使って混ぜるときも早く終わる(ような気がする)
659HG名無しさん:2005/05/16(月) 22:48:55 ID:wtjs3NlQ
>>658
パチンコ玉がお奨め
パチンコ屋行けばただでもらえるしな

なんか楽天でプラモにも使えそうなものが有る工具ショップ見つけたから夕張っておきますね
ttp://www.rakuten.co.jp/monju/
660658:2005/05/16(月) 23:04:29 ID:opYEo1NS
>>659

パチンコ玉だとちょっと大きすぎるような気がしてネジをぶち込んでます。幸いタダ同然で手に入るし。メタリック色の振り始めは音がしないけど、しばらくすると釈迦釈迦と(何故か変な漢字が出る)音がし始めるので効果はあるようです。
661HG名無しさん:2005/05/17(火) 01:19:38 ID:UhyDH45q
>>658
缶スプレーの中身の攪拌もまさにそれと同じ方法
ただし入ってるのは玉
662HG名無しさん:2005/05/17(火) 01:24:42 ID:R/CadhyN
酸化とか大丈夫?
663HG名無しさん:2005/05/17(火) 02:15:29 ID:+YAZtKos
 錆びてるパチンコ球って見たことないな。
酸化が心配なら、ビー球かおはじきでもいれとけ。
100円ショップに行けばあるだろ。

 てゆーか、パチンコやる奴は北朝鮮の手先。
パチンコに金使うなら、その分プラモでも買っとけ
どうせ負けるんだし。

664658:2005/05/17(火) 08:54:51 ID:x/euCE+K
>>662

錆びるのが嫌なのでステンレスのを入れてる。ただ、普通の鉄でも塗料のおかげで空気が遮断されているので、そうそう錆びるものではないと思う。
665HG名無しさん:2005/05/17(火) 09:04:21 ID:ZGUA7RpS
普通の鉄でも錆びないよ。
5寸釘を5mmぐらいの長さにボツボツ切って3個ぐらいづつ入れてた事がある。
原価はまさにタダ同然。
最近はwaveの混ぜる機械でやってる。
666HG名無しさん:2005/05/17(火) 10:09:00 ID:W3wduJw7
>>663
100円ショップ行く奴も北朝鮮の手先。

いや、必ずしもそういうわけではないんだっけ?韓国の手先?草加?
ちょっと言ってみたかっただけ。ごめん。俺もパチンコやるならプラモ買うよ。
667HG名無しさん:2005/05/17(火) 19:55:47 ID:/zKog1RI
Vカラーの上から普通のラッカーで上塗り。
失敗してもラッカーシンナーで拭き取れば下のVカラーは殆ど侵されない。
エナメルの重ね塗りも併せれば塗装ミスも恐くない!?
668HG名無しさん:2005/05/17(火) 22:27:41 ID:+YAZtKos
>666
 言われてみれば(苦藁
どっちかってーと、厨国の手先だけど>100エンショップ

 ダイソーの大は犬作の大、ソーは草加の創だってのは聞いた事有るので
ダイソー以外の100エンショップを使うように心がけてるよ。
669HG名無しさん:2005/05/17(火) 23:02:22 ID:doTFEX3Q
また愛国厨か。
670HG名無しさん:2005/05/18(水) 02:04:57 ID:9jlAa0OD
>669
 愛国厨というのは、「愛国無罪!」と叫びながら徒党を組んで町を練り歩き、
破壊活動をして回る連中の事か?
GW前にTVでなんか見たなー
671HG名無しさん:2005/05/18(水) 04:29:44 ID:hyOEcDFn
どっかのメーカーの油は右翼?
672HG名無しさん:2005/05/18(水) 15:10:25 ID:Sgxq6mpf
>>663>>666>>668-671
オマエ等板違い。
続きはニュー速でどうぞ。
673HG名無しさん:2005/05/19(木) 09:45:44 ID:8aPLHJ4A
模型作りに直接は関係無いけど、筆やペンなどをペン立てに立てて置いておくと
使いたい筆を探すのが大変なんだ。とくによく使う面相筆は長さが短いんでペン立てに埋もれがち。
だけど使用頻度の高い筆のキャップを蛍光レッドとか目立つ色で塗っておけばすぐに見つけられるし、目立つから透明のキャップを無くしにくい!
俺はこの方法でやってます。
674HG名無しさん:2005/05/19(木) 09:58:51 ID:zor+bWus
漏れはマジックインキで着色だw
更にメタリック専用筆はキャップのテッペンにペイントマーカーの銀をチョンとつけてる。
675HG名無しさん:2005/05/19(木) 13:10:09 ID:gckBFCSL
ポリパテの造形に飴細工を真似て握りバサミを使ってみたが、これが使いやすい。
例えるなら、普通の鋏の根本が刃先にある感覚。
マスキングテープを貼った後、数ミリ浮かせてカットなんて事も出来る。
676HG名無しさん:2005/05/19(木) 13:12:28 ID:gckBFCSL
ポリじゃなくて、エポだった。
677HG名無しさん:2005/05/21(土) 09:33:27 ID:7F7C9aZZ
>675
握り鋏というと、家庭科の裁縫道具セットに入ってたアレのことですか?
エポパテ造形にどのように活用するのか教えてプリーズ。
678HG名無しさん:2005/05/21(土) 11:46:04 ID:zCbq+4FU
粘度細工では、粘度を紡錘形に丸めておいて、ハサミで切れ目を入れて
広げて花形にするとかがよく行われる。タコさんウインナーを思い浮かべてくれ。
そういったテクをエポパテで使用すると思われ。
679HG名無しさん:2005/05/21(土) 12:21:40 ID:xxEahdN9
なるほど。うまくやれば平面からフィギュアの手のひら
をつくれそうだな。
680HG名無しさん:2005/05/21(土) 12:50:30 ID:0Zr6kFMP
>>679
手ってそうやって作るもんじゃないの?
681HG名無しさん:2005/05/21(土) 13:27:54 ID:LrStaXoa
粘性の高いエポパテでやってちゃんと切れるのかな?
ある程度硬化進めて安定してから加工?
682HG名無しさん:2005/05/21(土) 13:33:43 ID:pPWkozcg
セラミック加工してあれば切り離れもよくて切れるでしょ。
握りバサミで存在するかしららんがw
水を使ったりするエポパテの工作にはオススメできんなぁ〜
683HG名無しさん:2005/05/21(土) 14:18:16 ID:xxEahdN9
>680

指のないゲンコツに伸ばした指を植えて
ピンセットで曲げて作ってた。
684HG名無しさん:2005/05/21(土) 21:21:23 ID:UoKOnY5W
プラ板や真鍮棒/パイプ等から短く/小さく切り出した部品を飛ばしてしまったときは
探すより新たに切り出し直したほうが早い。
685HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:28:17 ID:ubg6AVXL
>684それは裏技ではないw
686HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:34:32 ID:ERMcgU7d
でもホント、飛んでいったリベットパーツとかどこに行ってるのかって感じだからなぁ。
大掃除の時も全部は出てこなかった。
687HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:55:51 ID:zCbq+4FU
裏ワザではないが小ワザの方に入れてもいいかも
688HG名無しさん:2005/05/22(日) 00:26:54 ID:Kha7uEhb
>>684
そういう作業はビニール袋に部品の先を突っ込んでやってる
台所用の厚手の透明なやつ
689HG名無しさん:2005/05/22(日) 00:32:07 ID:eH06Q9j5
↑そのアイデアいただき
690HG名無しさん:2005/05/22(日) 01:31:05 ID:CInlU5HO
飛んでいきそうな方向を手のひらで押さえながら切り離す
691HG名無しさん:2005/05/22(日) 01:47:01 ID:HxXZb3zg
>>684
マーフィーの法則みたいだ
692HG名無しさん:2005/05/22(日) 02:35:54 ID:SilOkzRi
>>684
ガムテープの上で作業すると飛ばないよ
693HG名無しさん:2005/05/22(日) 08:26:57 ID:rKZDLd5w
飛ばさないで済む方法を知りたいときは>684のようなネタをここに振ってみるとよい。w
694HG名無しさん:2005/05/22(日) 10:51:59 ID:Lcc/ZMLf
模型工作中、接着剤に引火?会社員焼死
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1116726454/

お前らも気をつけろよ
695HG名無しさん:2005/05/22(日) 10:53:07 ID:BTXKzohf
直接火をつけるくらいじゃないと引火しないよ
696HG名無しさん:2005/05/22(日) 12:18:32 ID:3RVl+Mz8
模型製作時に火なんか使用しない、ヤニ吐きだっていまやこのくらい常識でしょう。
さて、ちょっくらヒートプレスを・・(発火
697HG名無しさん:2005/05/22(日) 12:57:31 ID:HUz6DyDf
電気コンロ使えよ。
500Wぐらいのヤシがホムセンで500円前後だぞ。
そのほうが均一に加熱できるし。
698HG名無しさん:2005/05/22(日) 14:43:53 ID:C3zS55K2
694の会社員は何をやってたん?
火を使うような作業ってあったっけ?
キャタピラの焼きとめ?
伸ばしランナー製作?
ヒートプレス?
それとも線香押し付けて被弾を再現?
699HG名無しさん:2005/05/22(日) 15:01:19 ID:HgIqkB82
溶剤を使用中に妻が烈「火」のごとく怒り狂ったらしい。

あ ん た 、 い い 加 減 に し な さ い !















ちゅど〜ん!
700HG名無しさん:2005/05/22(日) 15:18:52 ID:emvvz9Fb
う〜、今日は冷えるなぁ
701HG名無しさん:2005/05/22(日) 15:29:23 ID:HgIqkB82
(´・ω・`)
702HG名無しさん:2005/05/22(日) 15:32:22 ID:4viQzrdA
「長女(10)の夏休みの宿題のために、お手本を作る」と言って、
2階の居間でログハウスの木製ミニチュアを工作中

・・・木工用ボンドは燃えんと思うがな。
さすがにオレもシンナーと、ライターを一緒に保存するの止めるか。
703HG名無しさん:2005/05/22(日) 17:08:25 ID:KJRqn3EM
ひょっとしたら、凝って「焼き杉」とかで作ってたんじゃないの?
シャレになんないけど。
704HG名無しさん:2005/05/22(日) 19:22:01 ID:H8/YAYsw
タバコが原因で火事になっても騒がないのに、たまたま引火したのが模型関連というだけで
騒ぐのには何か恣意的なものを感じる。
705HG名無しさん:2005/05/22(日) 19:39:57 ID:X3bhcA9j
珍しいからニュースになる。レッサーパンダも常日頃から立ってたらもニュースにならん
706HG名無しさん:2005/05/22(日) 20:07:23 ID:O3NU5H+J
>>684
おもいっきり遅レスで申し訳ない
パイプ限定になりますが、飛ばし対策として、
中に釣り糸なんかを通して端を5cmほど出しておくといいです
707681:2005/05/22(日) 20:18:28 ID:b/gVdIBd
みんな色々な工夫をしてるなぁ。

>681をもう少し補足すると、
小さい部品を必要数切り出した後、カッターも材料もすべて片付けてから、
さて、模型本体に取り付けようかなと数個取り付けてから最後の一個を
まさに取り付けんとピンセットで挟んだとき・・・・・(以下略)

そんな時は一個だけだから探そうと考えるんだけど、
カッターや材料をわざわざ出し直してでも新たに切ったほうが早い事が多い。

と言いたかった。
ま、切ってる最中なら尚更切りなおしたほうが早い罠。
708HG名無しさん:2005/05/22(日) 20:19:18 ID:b/gVdIBd
すまん。
681じゃなくて684だった。orz
709HG名無しさん:2005/05/23(月) 00:20:58 ID:JXybixqv
オレはスプレーもエアブラシも使わんので持ってないんだが、こまいパーツはタミヤのスプレーブースの中で切れば、いいんじゃないか?
無くなるのが0になるとは言わんけど、かなり減るような気がする。
グンゼのやつじゃちょと無理っぽいけど。
710HG名無しさん:2005/05/23(月) 07:54:25 ID:Q08qmK+D

万年皿は、裏返したマグネットシートの上に置く。
711HG名無しさん:2005/05/23(月) 10:03:04 ID:hGf+y//C
現用AFVのペリスコープのガラス。
透明板の裏に水性アクリルのクリアレッド塗って乾燥後、
エナメルのクリアブルーまたはスモークブルーを塗り重ねるといい感じ。
    (塗る順序組み合わせは逆でも可かな?)
でもまだ反射によって生じる黄色い反射が表現できない・・・
712HG名無しさん:2005/05/23(月) 14:14:27 ID:YtSQn3D0
ガイシュツかもしれんけど夕べスジ彫りしてて発見!

ハセのスジ彫りガイドの外枠は
テーパー削ったりスジ彫りの時にできるエッジのめくれをそぎ落とすのにちょうどいい。
適度に弾力あるから曲面でもなじむし
カッターほど切れ味ないから余計なところ削る心配もない

エッチングソーの背の方が小さくて取り廻しがいいけど
指が血だらけになるのでオススメできない

ついでに、
エッチングソーの歯はバンドエイドに引っかかって作業しづらいことも発見!
713HG名無しさん:2005/05/23(月) 14:20:21 ID:PKzwC+Nq
スジ彫りの捲れは目の細かい金たわしで擦るけどな。
714HG名無しさん:2005/05/23(月) 14:26:02 ID:k4i3S882
製図用の烏口付きスプリングコンパスの烏口の一方を外して1枚だけにしてサークルカッターとして使うと、寸法の微調整ができて便利。バイクのディスクブレーキのマスキング用に重宝してます。

ttp://www.smzkurasawa.com/1konpas4.htm

で言えば上から2番目あたり。

とぐぐってみたら、こんなのもあった。

ttp://www.smzkurasawa.com/1konpas3.htm

の一番下。NO. 193-3。高いからわざわざ買う必要は感じないけど。
715HG名無しさん:2005/05/23(月) 18:43:22 ID:3c/6lmfG
>>714
それ俺もやってる。
716HG名無しさん:2005/05/23(月) 21:38:06 ID:M2O1AxHw
カラス口といえば>643みたいなことも出来るな。
というか、学生のとき製図の時間にそうなった。w
717HG名無しさん:2005/05/23(月) 21:47:28 ID:TjkS5XZG
製図用品っていいよな。
雰囲気出る。

製図実習の後半で模型やったんだけど
芝の表現とかレンガの表現とか
結構拘って作ったんだけども
先生に「技術はすばらしいが、デザインが駄目だな。 いい例だ。」
って言われた。

学生は御茶ノ水の画翠に行くといいよ。
学生割引あるから。
いろいろ売ってるし。
718HG名無しさん:2005/05/23(月) 22:35:26 ID:8X5u8toQ
そうじゃん、俺学校で製図用品買わされてたじゃん。
一回も学校で使わなかった製図用品・・・有効活用しよ・・・
719HG名無しさん:2005/05/23(月) 22:43:09 ID:CDUnjYtt
>711
パール使えばできる。
720HG名無しさん:2005/05/23(月) 22:57:41 ID:OWUJplXp
>>711
黄色い反射…水銀のたっぷり入った昔の赤チン塗るとか?(まあ手に入らないだろうけど)
721HG名無しさん:2005/05/24(火) 02:27:14 ID:XO9J6g+A
>>711
赤いマジックインキが黄色の反射を出したような希ガス
メーカーがどこ、とははっきり覚えてないが、
溶剤が強くて塗ったあと触ると指紋がつくような類のマジックインキ。
722HG名無しさん:2005/05/24(火) 03:21:19 ID:EPKHZPPu
万年筆用の赤インク
723711:2005/05/24(火) 05:04:44 ID:Lbmm3pQ1
>>719〜722
みなさんおしえていただいてありがd
実験してみます。
724HG名無しさん:2005/05/24(火) 08:07:36 ID:kA79/kBw
キシレン入りのマジックも買い占めとけばよかったなあ。
MrセメントS、染料蛍光、Neoじゃないマスキングゾル・・・
使いやすいものが素人プロ市民の圧力で次々と消えてゆく。
接着剤もF☆☆☆☆対応はやはり使いにくいものが多い。
Mr.Colorも風前のともしびなのか?
725HG名無しさん:2005/05/24(火) 12:00:21 ID:UfTGU0Vc
エアブラシ/缶スプレー塗装中に虫が出たら、ためらわずに虫に向けて発射すれば殺せる
726HG名無しさん:2005/05/24(火) 12:48:18 ID:ALm7LBYX
>>725
その後の周辺のリカバリーも教えてくれたら試してみるYO
727HG名無しさん:2005/05/24(火) 12:56:58 ID:8aXQ0gUK
つや消しのGは何か情けない感じがして怖さ激減。
728HG名無しさん:2005/05/24(火) 13:55:43 ID:MtM60XRS
種コレの投げ売りを複数購入してテストピースに使う。
729HG名無しさん:2005/05/24(火) 14:49:58 ID:KtvbwtkZ
プラ板じゃ駄目なのか
730HG名無しさん:2005/05/24(火) 15:11:01 ID:HhCl3u0w
ぶっちゃけプラ板よりやすい。
731HG名無しさん:2005/05/24(火) 15:28:17 ID:MtM60XRS
そう。それに平面なプラ板よりもイメージがつかみやすい。
732HG名無しさん:2005/05/24(火) 15:30:34 ID:ALm7LBYX
どこぞみたく\50で売ってればなぁ山のように買い込むんだが
733HG名無しさん:2005/05/24(火) 16:38:00 ID:n8isREtE
もうちょっとデザインが多彩だったらスクラッチのサポートになりそうなもんだが
734HG名無しさん:2005/05/24(火) 21:26:46 ID:gj0lAHBf
塗装のテストには牛乳パックの裏デスよ
735HG名無しさん:2005/05/25(水) 23:07:15 ID:HPLQFv1G
>725
ブレーキクリーナーの方が後腐れが無くていい。
レジンの洗浄や油分の除去に使いつつ。
736HG名無しさん:2005/05/25(水) 23:41:44 ID:grADD15F
昔、部屋に5cmくらいの立派なゴキが出たのでつかまえて実験した事があったな。
タミヤエナメル用薄め液:特に苦しんではいないようだが足が滑るのが気に入らない様子。
Mr.カラー用薄め液:触角の油が取れてしまうのが気になるようで盛んに口に持って行く。
いわゆるラッカーシンナー:瞬殺。
737HG名無しさん:2005/05/26(木) 00:27:46 ID:+61goz4R
帰宅して電気つけたらなんかデッケー熊蜂がブンブン唸ってた。

殺虫剤は常備してないし、有っても逆襲が怖いし。
で仕方ないんで収納用に買っといた深底タッパーを虫取り網代わりに捕まえて
速攻蓋してガンガン振ってやった。
弱った所で表にポイ。

って、ここは昆虫虐待スレですか?
738HG名無しさん:2005/05/26(木) 00:39:01 ID:00fqp0W2
俺はタッパーで捕獲する方が怖いと思うんだが
739HG名無しさん:2005/05/26(木) 00:53:10 ID:+61goz4R
そこは模型で培った集中力で一発GETよ。
740HG名無しさん:2005/05/26(木) 01:31:46 ID:xthCx184
デザインナイフをブンブン
741HG名無しさん:2005/05/26(木) 07:36:38 ID:RwnDD1pL
誰かゴキを迷彩模様にしてうpきぼんぬ
742HG名無しさん:2005/05/26(木) 08:11:52 ID:9JAwafUd
ゴキに筆の穂をかじられた事が有るけどね。
捨てずに取っておいたら、今や大事なボカシ筆になったよ。
市販品では出せない自然なボカシが自由に出来る。
743HG名無しさん:2005/05/26(木) 10:45:12 ID:divezWe0
>>742
素晴らしい!ぜひ私の天然黒豚100%の高級筆と交換してくれ!




って美味しんぼのスッポン鍋を金の鍋と取り替えようとするオッサンかよw
744HG名無しさん:2005/05/26(木) 11:49:13 ID:RwnDD1pL
アンキモアンキモアンキモ!!!
745HG名無しさん:2005/05/26(木) 13:29:11 ID:dJ21gVi0
>>737
最終的に逃がしてやるトコに人の良さが出てるがな。
746HG名無しさん:2005/05/26(木) 15:33:52 ID:4xtA24HS
プラ板・棒・パイプ、真鍮線・パイプなど、
さまざまなサイズが必要なものの収納ってどうしてます?
今はプラ棒系はワインの紙の空きケースを友人から貰ってそこにいれてて
プラ板はまとめて100均のファイルラック(?)に入れてるけど、
サイズ別にウマいこと収納するワザ、だれかありませぬか?
747HG名無しさん:2005/05/26(木) 16:49:33 ID:1zTWC9M1
>>746
エバーグリーンのほそーいプラ材とか真鍮線なんかは、
ボールペンからインク軸を抜いたやつをケースにしてるけどな。
自分の場合はボールペンより長いサイズで使うことって無いし。
748HG名無しさん:2005/05/26(木) 22:07:42 ID:/LG3VfuT
>>741
おれは焦って缶スプレー蛍光イエローを吹いてしまい
壁にゴキのシルエットを残し
逃走された経験有り。
749HG名無しさん:2005/05/26(木) 22:28:22 ID:L/GCgmJ2
オレは、ABS用とか、いろんな種類の接着剤を
混ぜた、万能秘伝のタレを
接着に使ってます。
750HG名無しさん:2005/05/26(木) 22:35:00 ID:Uo4a4NwO
吸い上げ式のエアブラシは
付属の便に塗料を入れて使うよりも、
万年皿から直接吸い上げたほうが
後始末が楽。
751HG名無しさん:2005/05/27(金) 00:17:07 ID:fRxHmh3B
それじゃ吹けないだろw
752HG名無しさん:2005/05/27(金) 02:37:18 ID:xKZmpwuN
>>745
人の良さ?
さんざん痛めつけておいて、トドメもささずに放置プレイですよ?
753746:2005/05/27(金) 10:37:12 ID:oRT6gGbM
>>747
サンクスです。真鍮線は今はペンたてに適当に入れてるので
いっつも太さ確認が面倒くさくって
ボールペンのガワにサイズ別に入れておけばその手間も省けそうです
長さも確かに買ってきたままの長さで使うことはないし、切って収納します

ただ、ボールペンの中身をどう消費しようかな(w
754HG名無しさん:2005/05/27(金) 10:58:42 ID:Ycj9KCcR
とりあえず模型誌に赤ボールペンでチェックを入れまくるんだ
755HG名無しさん:2005/05/27(金) 14:41:49 ID:4/Tygxz0
透明プラパイプ切ってテープで塞いどけばいいじゃん
756HG名無しさん:2005/05/27(金) 14:47:46 ID:UHbi6Pxy
つパスタ入れ
757HG名無しさん:2005/05/27(金) 15:33:57 ID:ZDQrsraE
つ秋刀魚入れ
758HG名無しさん:2005/05/27(金) 18:06:37 ID:mKkfA2+3
ハンズ逝ってエンビパイプ購入汁
759HG名無しさん:2005/05/27(金) 18:46:30 ID:7Pcqav49
新たに買わず、身の回りのモノを使ってこそスレタイに合うんじゃない?
# かと言って自分には良い方法が浮かばんが。(汗)
760HG名無しさん:2005/05/27(金) 19:43:35 ID:fC6tmh2B
ペットボトルでいいじゃん
761HG名無しさん:2005/05/27(金) 19:48:52 ID:ZihXs6cB
1個100円かかっちゃうけど一輪挿しは便利いいよ
762HG名無しさん:2005/05/27(金) 21:34:40 ID:BTandVdi
複数種の分類も出来るものはありませんか?
763HG名無しさん:2005/05/27(金) 21:45:49 ID:jcGeuFS7
>>762
だからハンズでエンビ又はPETパイプ買って分類して束ねる。
764HG名無しさん:2005/05/27(金) 21:49:14 ID:BTandVdi
王道過ぎて詰らん。
765HG名無しさん:2005/05/27(金) 22:34:14 ID:QVhnX6hS
ウエザリングとか筆塗りでするときに、俺は塗料原液とシンナーを別々の塗料皿によそって
薄め具合を調節してるんだけどさ。良い容器は無いものかな。
 コンビニ弁当っていくつかの部屋に分かれてるじゃん。あんな感じでPEとかPPで出来ていてコンパクトな容器がほしい。
絵の具パレットは大きすぎるし・・・なんか無いかな?
766HG名無しさん:2005/05/27(金) 22:38:18 ID:MtUdl/LH
そんなあなたに卵パック

でかい?

じゃあ、うずら卵パック。
767HG名無しさん:2005/05/27(金) 22:42:37 ID:4tbhYWAQ
梅鉢(小)

当たり前すぎるな。
768HG名無しさん:2005/05/27(金) 22:44:27 ID:Bit6+tik
シンナーは皿使わないでスポイトじゃダメなの?
769HG名無しさん:2005/05/27(金) 22:53:22 ID:Aa2w7mH8
>>768
重ねた段ボールに塗料ビンの大きさの穴を開けて、小分けにしたシンナーのビンを固定してる。
 ○○
○○○
↑こんな感じに並べて、上の二つはMr.カラー薄め液と一般用シンナー、
下の三つは万年塗料皿。下にマグネットシートを挟んで浮かないよう固定。
脇にはシンナー用のスポイトを置くための箸置き。
けっこういいよ。紙だから工作も簡単。
770HG名無しさん:2005/05/27(金) 22:55:56 ID:6VXGxhr2
スプーンとかは?
771HG名無しさん:2005/05/27(金) 23:17:32 ID:cEg9nLKa
製氷皿
772HG名無しさん:2005/05/27(金) 23:36:06 ID:uCralAkt
エアーキャップ

だめだな・・・w
773HG名無しさん:2005/05/27(金) 23:45:50 ID:VwIKX892
漏れは陶器製のパレット使ってるがなぁ。(日本画用?)
なめらかに丸くくぼんだ穴がポコポコあいてるやつ。
掃除も薄め液含ませたティッシュで拭くだけで楽。
774HG名無しさん:2005/05/27(金) 23:52:20 ID:4tbhYWAQ
>773

それを梅鉢って言うんだよお。
775HG名無しさん:2005/05/28(土) 00:09:59 ID:udhH6Fdw
>>774
そうなのか…(恥
776765:2005/05/28(土) 00:21:58 ID:gqw55/ai
皆様サンクス。俺も梅鉢って初めて知った・・・
777HG名無しさん:2005/05/28(土) 02:13:28 ID:Mcpy/u25
俺はラップの芯の片方を塞いで太さや素材別で分けて、
棚の壁とパーツ小分け用のラックの隙間に立てて入れてある。

     
 ||○|___  こんな感じだが、わかるかな
 ||○|___
 ||○|___
 ||○|___
 ||○|___
壁 芯 ラック
778HG名無しさん:2005/05/28(土) 02:13:47 ID:Mcpy/u25

線材のことな
779HG名無しさん:2005/05/28(土) 08:41:22 ID:3v1hoXi2
ああ、いいかも。
同じ太さの筒を多数手に入れるのがキモだな。
780HG名無しさん:2005/05/28(土) 08:51:08 ID:9CX2cYcz
化粧もブレンドしながら使うんでそういう配置になってるものがあるな。
781HG名無しさん:2005/05/28(土) 17:55:43 ID:VD/5PuH1
ラップの芯はメーカー商品によってかなり違う。
10本くらい何かしようと思って集めちゃって使い道が思いつかない俺が言うから間違いない
782HG名無しさん:2005/05/28(土) 19:00:37 ID:RYuW70+B
ラップの芯でライトセーバー作る!
783HG名無しさん:2005/05/28(土) 19:02:27 ID:aTLtf6lj
ガソリン入れて大爆発!
784HG名無しさん:2005/05/28(土) 19:10:30 ID:GeIwGBU/
ラップって、マスキングに使えないのか?
785777:2005/05/28(土) 19:12:04 ID:Mcpy/u25
>>781
俺は同じラップをずっと使ってたからそういうのはあまりなかったポ
5本で十分事足りるし、十字に交差させた10cmくらいの紙を突っ込んでおけば仕切りが4つになる。
786HG名無しさん:2005/05/28(土) 19:31:23 ID:GeIwGBU/
筆やヤスリを立てておく空き缶に十字の紙を入れると、
だらしなく倒れないで (`・ω・´) シャキーンと立つ。
787HG名無しさん:2005/05/28(土) 21:54:43 ID:gqw55/ai
そろそろピンバイスの刃をしまうケースがほしい。
3ミリの刃を探すのに、手持ちの中の3.1と3.2と3.0をいちいちノギスで計るのはメンドイ。
プラ板で自作かなぁ
788HG名無しさん:2005/05/28(土) 21:55:34 ID:P3rgtFSX
マジックで書いとけ
789HG名無しさん:2005/05/28(土) 22:09:59 ID:IPUqS9NE
マジックやプラカラーで色分けシル
790HG名無しさん:2005/05/28(土) 22:43:41 ID:L+b5a8er
ポリ袋と半田ごてと細いマジック
http://mokei.net/up/img/img20050528224250.jpg
791HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:00:51 ID:TnQjOJcC
余ったポリパテで作ったピンバイスの刃立て
  ttp://mokei.net/up/img/img20050528225931.jpg

792HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:04:59 ID:IUCdVmku
>>790
頭いいな。
はんだごての使い方。
793HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:07:01 ID:udhH6Fdw
小さな密封袋にサイズ書いて入れとけばいいじゃん。
794HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:09:23 ID:YMNxtl2I
>>791
これはなんか危ないな。
795HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:31:38 ID:FFj7kLQw
ちょっと密度がある隙間テープの切れ端に半分強の切り込みを入れました。
やわらかすぎるので何かの梱包材の、多分PP製の板を裏打ちしています。
マスキングテープは等間隔に切るための罫書きのために貼りましたが、
面倒なので剥がしていないだけです。
http://mokei.net/up/img/img20050528232717.jpg
796HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:34:13 ID:FFj7kLQw
>794
Mrカラーの6本入りの蓋をかぶせておくと良さそう。
薄すぎて不安なら、空き箱のボール紙を数枚裏打ちするとか。
797HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:36:58 ID:f/VE/f3P
俺はホームセンターで1.5〜6.5ミリのセット買ったからケース付き。
700円くらいで12本とかセットになってていいよ。
模型用よりは若干精度は劣るかもしれないけど、今まで困った事は一度もない。

あんまりワザでもないか。
798HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:40:12 ID:FFj7kLQw
ホムセンの投売りで300円ぐらいで売ってたことがあるよ。
ケース欲しさに危うく買うところだった。w
799791:2005/05/28(土) 23:40:21 ID:TnQjOJcC
>>796
まさにそれで型を取りました・・・
800HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:43:47 ID:FFj7kLQw
銃口の開口程度だと大げさなピンバイスはイラネって話もあるよね。
円筒状の木片にキリを植え込んじゃって、ピンバイス無しで回すと気軽だし、差し替える手間が省ける。
・・・・らしい。
801HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:45:35 ID:FFj7kLQw
>799
モデラーなら、見れば分かるって。w

ところで、気づけばこのスレも800まで来たね。
802HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:46:30 ID:9CX2cYcz
>790
今思いついたんだけど、仕切りはホッチキスでもいいかも。
803HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:51:31 ID:6JLRRCrS
>>784
使える。
って言っても、もちろん色の境ではなく広い面積をマスクする場合だけど。
普通はティッシュを使うのが一般的なんだろうけど、テープを使わなくて良い、
バサバサしない、細かいホコリが出ない、の3点でティッシュより優れてる。
804HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:54:02 ID:FFj7kLQw
広い面積にティッシュ?
漏れはランナーが入っていた袋だ。w
805HG名無しさん:2005/05/29(日) 00:00:48 ID:vet7MfNe
余ったプラ板、デカールの保管に使えるから
ずっと貯めてる>袋
806HG名無しさん:2005/05/29(日) 00:06:23 ID:HbN8MTFL
>>804
俺は本屋のビニール袋。
本屋よく行くから溜まって溜まって…
807HG名無しさん:2005/05/29(日) 01:11:57 ID:xK2faBXv
>>791
余らせ過ぎだろw
808HG名無しさん:2005/05/29(日) 01:20:48 ID:HbN8MTFL
>>807
確かに。
日曜大工の材木の余ったので作ればいいような気もする。
809HG名無しさん:2005/05/29(日) 16:18:47 ID:KjahRXDg
余ったデカール入れ・・・とか何でもかんでも商品化されそうな・・・
810HG名無しさん:2005/05/29(日) 20:16:29 ID:aUw+yEQB
細いシンチュウパイプ(WAVE C-パイプ 1.6)を曲げたくて
色々試していますが、ビリッと破れてしまいます。

上手なやり方ありますでしょうか?
811HG名無しさん:2005/05/29(日) 20:24:30 ID:0WYXq20h
Nestle
812HG名無しさん:2005/05/29(日) 21:16:16 ID:xK2faBXv
>>810
パイプじゃなく棒でトライ
もしくはハンダ

んな径の小さいパイプを曲げようなんて思うな
813HG名無しさん:2005/05/29(日) 21:19:09 ID:HbN8MTFL
>>810
真鍮パイプの場合は、焼きなましておくと柔らかくなって楽。
台所のコンロで曲げる部分を狙って、真っ赤になるまで熱する。そしてゆっくり冷ます。
で、曲げる時は滑車みたいな形のものを使って曲げるとつぶれにくい。
814HG名無しさん:2005/05/29(日) 21:25:12 ID:dEvSM8Ei
>>810
漏れも実際に中を液体が流れるわけではないので棒(真鍮線)でいいと思う。(>>812ナカーマ!)
815HG名無しさん:2005/05/29(日) 21:31:42 ID:aUw+yEQB
>>814
1/35 2号戦車のマフラー作ろうと思ってトライしてます。

パイプの中に真鍮線通して曲げたら潰れなかったが
今度は線が抜けない・・・
816HG名無しさん:2005/05/29(日) 21:52:40 ID:7pmGpwOH
>パイプの中に真鍮線通して曲げたら潰れなかったが
今度は線が抜けない・・・
切った真鍮線のを中に入れれば良いんでない?

817HG名無しさん:2005/05/29(日) 21:53:17 ID:dEvSM8Ei
>>815
プラの棒を入れて曲げたあと、火であぶって抜きなされ。
818HG名無しさん:2005/05/29(日) 21:56:41 ID:aUw+yEQB
>>816
切ったのを入れると曲部分がつぶれてしまうのです。


>>815 プラ棒で! やてみるよ
819HG名無しさん:2005/05/29(日) 22:08:17 ID:S+OGinzK
マフラーならば、棒で作って、後端にピンバイスで穴あけとか、
曲げる処までだけ真鍮線入れて後端は穴あき状態>曲げた後真鍮線は抜かない
ども良い希ガス。
820HG名無しさん:2005/05/30(月) 00:24:45 ID:H8q3Cw0w
パイプに水入れて凍らせてから曲げる。

あまり細い物にも有効か解らんが、確か金管楽器はこうして曲げてたはず。
821HG名無しさん:2005/05/30(月) 00:33:52 ID:dtyqjCAa
バイクの手曲げマフラーは、パイプに砂を詰めて溶接でフタして
バーナーで熱しながら曲げる。
砂に水分が少しでも残ってると水蒸気で膨らんじゃうので注意
822HG名無しさん:2005/05/30(月) 01:24:06 ID:g+b/6q/Y
このスレすげえ・・・・
823HG名無しさん:2005/05/30(月) 01:52:06 ID:8v83Piku
カーボンナノチューブに水を入れると、常温常圧の下で氷になる。
824HG名無しさん:2005/05/30(月) 03:59:07 ID:CV/XXuw6
>>823
ああ、ニュートンに書いて合ったな。
825812:2005/05/30(月) 15:50:31 ID:WvGOOJ9D
>>810
ttp://tmf2003.web.infoseek.co.jp/list/SPKW2C04.jpg
2号戦車の排気管ってこれか?

確かに棒だときついな。スマソ
でもこれくらいならパイプを焼きなまして、
内径に合ったアルミ棒をすこしだけ突っ込んで、ゆっくり曲げればいいと思う。

            _________真鍮パイプ
アルミ線→ニニニニニニニニコ
             ̄~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↑
           ここだけを曲げる

アルミ線をあんまり奥に突っ込むと直線部分がつっかえて抜けなくなる。
アルミ線を回転させて抜くのがポイント
826812:2005/05/30(月) 17:34:53 ID:WvGOOJ9D
能書きだけではあれなんで、やってみましたよ
http://mokei.net/up/img/img20050530173254.jpg
コツは曲げる長さだけ差し込むことかな
827812:2005/05/30(月) 18:04:45 ID:WvGOOJ9D
連レススマソ。

試しにやってみたが、焼きなましたパイプの中に
被覆コード通して曲げてみたらいい感じにするりと抜けたぞ。
828HG名無しさん:2005/05/30(月) 18:24:01 ID:LawRNeTd
なんだか、エラく親切なヒトも居るもんだなー。
829HG名無しさん:2005/05/30(月) 18:26:02 ID:ePkC/UAB
画像が雑誌のスキャンみたいでカコイイw
830HG名無しさん:2005/05/30(月) 18:39:25 ID:kXgI9gby
世の中まんざら捨てたもんじゃないな。
831HG名無しさん:2005/05/30(月) 19:14:57 ID:ISAWibkr
>826
もっとリアルなきついRもキボン。
832812:2005/05/30(月) 19:37:50 ID:WvGOOJ9D
>>831
えーいわがままな奴め。>>827で作った分をうpしましたよ
若干内側がフラットになってしまったが、もすこしコードが太ければうまくいったはず。

http://mokei.net/up/img/img20050530193518.jpg
833HG名無しさん:2005/05/30(月) 19:40:29 ID:ISAWibkr
すげー(・д・ ;)
834HG名無しさん:2005/05/30(月) 19:50:48 ID:lgeUVI+J
>826
GJ!(*^ヮ')b
なんか「挿入。」の文字がエロイんですけどw
835HG名無しさん:2005/05/30(月) 20:37:10 ID:9jxmLnTr
すげい、真鍮パイプの神様だ。

俺のつくるジャンルにとりたてて関係ない技術なのが残念至極。
いつか真鍮パイプを曲げる日がきたときにはあなたのことを思い出すでしょう。
836HG名無しさん:2005/05/30(月) 22:58:28 ID:HDkGh8pr
近々模型屋の真鍮パイプが品薄になりそうだなw
作品に使わないけど、とりあえず曲げてみたかった。
今は反省している。
837810:2005/05/30(月) 23:01:54 ID:0jZn8Zr1
すげえです >>825

アドバイス通りがんばってみましたが
ttp://mokei.net/up/img/img20050530225804.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20050530225610.jpg

ベコベコでつね

尊敬です。 精進いたします。
ありがとうございます。
838HG名無しさん:2005/05/30(月) 23:03:00 ID:aMHYAsVN
ベコベコなのはコレでコレでありだと思う!
839HG名無しさん:2005/05/30(月) 23:23:26 ID:ePkC/UAB
コレはコレで使い込まれた感じでカコイイな
840HG名無しさん:2005/05/30(月) 23:42:25 ID:8v83Piku
810は明日までにパイプ曲げ千回な。
841812:2005/05/30(月) 23:58:28 ID:WvGOOJ9D
>>837
大きいRから小さいRになるようにゆっくりゆっくり
曲げていくとベコベコにならずにすむよ。
842HG名無しさん:2005/05/31(火) 08:49:32 ID:KiuZwzCG
>837
リアルなバトルダメージがイイ!w
843HG名無しさん:2005/05/31(火) 11:38:38 ID:lTzeOLYR
求める方も与える方も積極的に手を動かしてるのが素晴らしい。
最近こういうの見なかったから感動した。
844HG名無しさん:2005/05/31(火) 12:13:27 ID:lvEirLXb
ttp://www.nextgeneration.co.jp/report_m003/f_report_008.htm

ここにハンダいれて曲げた方法がかいてあるよ。
ハンダが溶けて内径いっぱいに埋まるみたい。
845HG名無しさん:2005/05/31(火) 19:07:54 ID:rwWCCPrC
>837
 空想で言って申し訳ないのだが、ペンチの先端にビニールテープを
巻いたら改善されるんじゃなかろうか>ベコベコ
846HG名無しさん:2005/05/31(火) 20:03:19 ID:6Eje55I6
>>837
そろそろ詰め切った方がいいな。
847HG名無しさん:2005/05/31(火) 20:48:48 ID:09HRcFKi
次スレのタイトルは「お婆ちゃんの知恵袋模型板」で決まりだな。w
しかしまあ自分が何年もかかって蓄えた技術を惜しみもなく差し出す姿勢は感動物。
848HG名無しさん:2005/05/31(火) 21:00:35 ID:aoRXqMG1
パイプ曲げ選手権のスレはここですか?
849HG名無しさん:2005/05/31(火) 21:43:15 ID:wByFiIvs
>>847
蓄えた技術で金が稼げるわけでなし。
それなら開陳した方が自慢になるでしょ。
850HG名無しさん:2005/05/31(火) 23:30:54 ID:YbfIH499
歯磨き粉がコンパウンドの
代わりになるのはガイシュツ?
粒が視認できるヤツじゃなくて
しっかり練られてるヤツ。
851HG名無しさん:2005/06/01(水) 00:31:12 ID:4N/rJQKV
>>850
銀のアクセサリー磨いてる。w
852HG名無しさん:2005/06/01(水) 01:43:36 ID:PNZH4JzC
>>850
いや、昔は模型用コンパウンドが無かったので歯磨き粉がデフォだった。
853HG名無しさん:2005/06/01(水) 02:35:12 ID:+xzaO3y3
これがウンコ地震ってやつじゃのぉ
854HG名無しさん:2005/06/01(水) 12:42:56 ID:u+lwCKBk
エアブラシ塗装を一時的に中断するときは
カップに付属の蓋をするとゴミが入らないし、揮発も少ない。
855HG名無しさん:2005/06/01(水) 12:50:28 ID:l2T7DaDD
>>854
ここは釣堀ではありません。
856HG名無しさん:2005/06/01(水) 13:02:48 ID:8vadlfUe
>854
2ch釣堀
1スレ500円
857HG名無しさん:2005/06/01(水) 13:46:39 ID:63n/pe79
エー
自分、昨日カップ使ったよ
10分くらい席を外したくて。
858HG名無しさん:2005/06/01(水) 14:02:00 ID:ZQb8m+Wz
カップにミルクを入れてコーヒーに吹き付ける
(・∀・)Have a Break!!
859HG名無しさん:2005/06/01(水) 14:16:09 ID:OSvraceR
キットカットでも作れるのか!?
860HG名無しさん:2005/06/01(水) 16:19:21 ID:TINKYFvo
キットカットはニッパーとデザインナイフの使い分けが肝。
861HG名無しさん:2005/06/01(水) 16:40:11 ID:8S3wbMeo
おーい山田くーん
862HG名無しさん:2005/06/01(水) 17:15:10 ID:BLuxaPFm
彡    ビュウウウ…
          彡
  彡
        .∧ ∧    
       ヾ<ヽ`A´>,) <サ、サムスギルニダ……
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
             ⌒〜⌒
863HG名無しさん:2005/06/01(水) 18:43:05 ID:WC11NAzV
>>854
しかしノズルキャップを忘れてノズルがが詰まる
864HG名無しさん:2005/06/01(水) 19:12:36 ID:5XwBDwih
>>854
あのフタって、ハンドピースを振り回した時に
カップから塗料がこぼれないようにするためのものなんじゃ…
865HG名無しさん:2005/06/01(水) 20:39:49 ID:IpvY+HK3
>>864
漏れもそう思ってた。
てか、フタせずに塗っててこぼした事あるぞ。
866HG名無しさん:2005/06/01(水) 20:47:02 ID:/NldQA20
振り回すってどういう技法?
まさか、不注意じゃないよね?
867HG名無しさん:2005/06/01(水) 21:20:14 ID:eMv7+TL1
うがいさせる替りに振ってるんだろ、、、。
868HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:02:30 ID:59dJtcB5
それって小技かもw
869HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:09:23 ID:5XwBDwih
>>866
へ?スプレー塗装の基本として右から左、左から右に振りながら吹かないか?
それともプラモの方を動かしてる?
870HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:13:02 ID:59dJtcB5
スプレーはともかく、エアブラシをこぼれるほど振るヤシは馬鹿。
871HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:19:17 ID:H9ZX+UHb
馬鹿ゲト!
いつも振りましてこぼす。
つか、振り回して使う物だと思っていたが?
872HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:19:30 ID:wshQhDWC
「プラモつくろう」見ればわかるけどエアブラシをスーッスーッと静かに動かすタイプと
くるくるシャカシャカって感じで動かすタイプの人がいるんだよね。
873HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:31:21 ID:H9ZX+UHb
細かく落ち着き無く振り回す使い方ってあるよね?
ちなみに、蓋と先端のノズルガード?も外してるぞ。
ニードルに絵の具が着いたのを拭き取ったりウガイさせるのに邪魔だからな。
細かいピンポイント攻撃もズレなく塗れるし。
無くて困った事は無いし。
874HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:32:38 ID:TplEJZQQ
というか動かしたらこぼれるほどカップに並々と注ぐな、それと蓋しろ
875HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:44:58 ID:dC5sSOrV
細かい塗りだと1時間ぐらいぶっ通しで吹いてるから、
蓋してないトラッカー系の塗料だと糸ふくわな〜
876HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:53:41 ID:H9ZX+UHb
>>874
蓋なんか飾りです。
エロイ人にはそれが分からんのです!
つか、何かのスクラッチパーツに化けたよ。
スナップ利かせて塗ってたら並々入れなくてもこぼれるのさ。
877HG名無しさん:2005/06/01(水) 23:48:59 ID:4B2hm+rq
つ吸い上げ式
878HG名無しさん:2005/06/02(木) 02:46:50 ID:iZ0iqdWZ
てかブラシを激しく振らなきゃならんと言うのは圧高すぎ&塗料出しすぎでないかい?
879HG名無しさん:2005/06/02(木) 03:20:59 ID:9uoUILlc
激しく振らなくても、普通に左右に往復させて塗っててもこぼれてくるもんじゃない?<フタ無し

こぼれないって人は、常にカップを水平に保って、絶対に揺らさない
ようにして塗ってるのでつか?
880HG名無しさん:2005/06/02(木) 03:27:14 ID:C3nKLFjz
ブラシの使い方は人それぞれだからねー。
シャウトしながら塗ってる俺が言うのもなんだが。
881HG名無しさん:2005/06/02(木) 03:38:52 ID:iZ0iqdWZ
大体秒速1〜2センチくらいで動かしてますけど、こぼれないよ
塗料を波々と注げば別だけども
882HG名無しさん:2005/06/02(木) 05:37:35 ID:bz30AC68
パーツの脇とか吹く時にカップが傾いちゃったりするんだよなぁ
883HG名無しさん:2005/06/02(木) 09:15:25 ID:fUe2NH1Y
このスレって、馬鹿ばっか。
もっとも、エアブラスレだともっと荒れただろうがな。
884HG名無しさん:2005/06/02(木) 09:19:51 ID:6sion6O1
エアブラスレは大人だから荒れないよ
885HG名無しさん:2005/06/02(木) 11:08:48 ID:bHAOFN7o
まあ、転ばぬ先の杖というか、こぼさぬ先のフタということで
フタしといたほうが安全ではある。
振るというより、傾けすぎてこぼすことがあるな。
886HG名無しさん:2005/06/02(木) 12:12:29 ID:KNJYlkSR
オイラ何度もこぼしてパジャマの股間部分が血まみれみたくなってる。
なぜか茶系をこぼす事が多い。
887HG名無しさん:2005/06/02(木) 13:16:55 ID:9uoUILlc
パジャマのままで塗ってるの?
888HG名無しさん:2005/06/02(木) 13:56:18 ID:EZ6sdYUy
>>886
ウンコーヽ(゚∀゚)ノ●
889HG名無しさん:2005/06/02(木) 14:50:16 ID:+Hn66Mjp
886の母「うんこはちゃんと拭きなさい!」
886 「オラてきにはちゃんとふいたゾ。」
890HG名無しさん:2005/06/02(木) 15:11:55 ID:/mpthKvE
このエアブラシの話終了。以上。

どなたか小さいものにグラデかけるときの注意点を
教えてください。

たとえばMFSや食玩みたいな小さなもの。
891HG名無しさん:2005/06/02(木) 15:25:39 ID:tUQWnRE9
>>890
★塗装初心者スレッド 11 ガンプラからスケールまで★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1116937992/
892HG名無しさん:2005/06/02(木) 15:32:37 ID:5aU8iui+
>>890
集中する
893HG名無しさん:2005/06/02(木) 16:18:08 ID:eeo/9kZL
>890の話終了。以上。
894HG名無しさん:2005/06/02(木) 16:22:36 ID:EwkBaijN
>>890
そもそもこのスレは
>自分が実践している製作のちょっとした工夫を紹介しあうスレです。(>>1より)

クレ厨が一方的に答えをよこせと要求するのはスレの趣旨に反しています。
895HG名無しさん:2005/06/02(木) 16:29:07 ID:ahGacjmy
>>890
正しくは
「このエアブラシの話は以上で終了。」
だな


以上
896HG名無しさん:2005/06/02(木) 16:50:06 ID:Lo7n9axO
ヤスリの話
概説かもだけど
ダイヤモンドヤスリって水漬けて使うと
耐水ペーパーみたいに目詰まりせずに使えます。
400番と同じくらいの削れ方。
897HG名無しさん:2005/06/02(木) 17:12:59 ID:cJlsuaif
ラッカーパテ+ラッカーシンナー+流し込み接着材+瞬着の組み合わせはいろいろとセクシー
898HG名無しさん:2005/06/02(木) 17:15:08 ID:+Hn66Mjp
>896

それやったら錆びた。ダイヤ粒みな取れた。

899HG名無しさん:2005/06/02(木) 17:39:38 ID:xQAG+WBz
耐久性も耐水ペーパー並みになるのか・・・
900HG名無しさん:2005/06/02(木) 17:46:18 ID:calyAGT6
取れたダイヤは瞬接で金属板に貼り付けると再びダイヤヤスリとして使える







と、だれか言ってくれ!
901HG名無しさん:2005/06/02(木) 17:55:35 ID:5aU8iui+
「瞬接」って略語は初めて聞いたぞ。
と、言ってみる。
902HG名無しさん:2005/06/02(木) 18:20:49 ID:OjrCkMjo
いつの間にか900超えてる。凄いw
903HG名無しさん:2005/06/02(木) 20:15:57 ID:9uoUILlc
継続は力なり
904HG名無しさん:2005/06/02(木) 22:09:01 ID:DlipN0bA
鉄とかステンレスにダイヤモンドヤスリを使うと
あっと言う間に使えなくなる。
どうやら鉄とダイヤが化学反応しているらしい・・・
905HG名無しさん:2005/06/02(木) 22:49:20 ID:31XdUsEX
>>904
そうなの?
鉄と炭素を高温高圧でくっ付けると
鉄の酸化皮膜の酸素と炭素が反応して取れちゃうのか?
んでバリャー無くなった鉄が錆びちゃうのか?
って俺何言ってるんだ?
906HG名無しさん:2005/06/02(木) 23:09:40 ID:Lo7n9axO
>>898
説明書に水または油を塗って使えと書いてあるんだが・・・
907HG名無しさん:2005/06/02(木) 23:30:02 ID:bHAOFN7o
使い終わった後にすぐ拭いて乾かさずに放置するから錆びるんだよな。
908HG名無しさん:2005/06/03(金) 00:26:21 ID:ZqNDC0mR
>>904
そりゃ、単純にダイヤが剥がれてるんだろ。
特に電着式は硬いもの削ると、簡単にダイヤ剥がれてくぞ。
使い捨ての剣みたいなもんだ。
909HG名無しさん:2005/06/03(金) 08:07:58 ID:l9z8HT7u
>>908
ここの下のほう(ウィキペディア)読んでみて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89
910HG名無しさん:2005/06/03(金) 08:36:55 ID:PY6G+VdT
高温下で鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni) と容易に化学反応を起こす、
などの性質のために、鋼など鉄基合金や耐熱合金の切削には適さない。
911HG名無しさん:2005/06/03(金) 08:40:10 ID:DUBOfmJT
904のヒトはものすごい高速&高温でヤスリがけしているとみた。
912HG名無しさん:2005/06/03(金) 09:59:14 ID:kKbUGAQI
プラとかパテ削るんなら問題ないよな?
目詰まりしなくなるだけでずいぶん作業がはかどるよ〜
913HG名無しさん:2005/06/03(金) 10:42:34 ID:mh+D0pS5
プラスチック相手にダイヤモンドやすり?
いや、別にいいけど、それならプラ板は
プラズマカッターや高圧ウォーターカッターで
切断ですか?
914HG名無しさん:2005/06/03(金) 11:38:54 ID:Q5n1lD/M
ハァ?
915HG名無しさん:2005/06/03(金) 11:44:04 ID:jWe/FEZT
>>913
なにくだらねぇ事で絡んでるのかしらんけど
ダイヤモンドヤスリっても、値段と形状見れば
当て木付きのサンドペーパーと変わらんし
プラズマだろうがヲーターだろうがダイソーで数百円で買えて
置く場所ありゃ使うよ、位置セットして水でゲートでも切るさ
916HG名無しさん:2005/06/03(金) 13:08:08 ID:XXZP0Vyn
放電加工機欲しいなあ…
917HG名無しさん:2005/06/03(金) 16:45:26 ID:iO5Skilr
>>913
名前だけ聞くと高そうに聞こえるだろ?
ホームセンターで買ってみ、名前負けの値段だから
918HG名無しさん:2005/06/03(金) 16:48:01 ID:D+m3ZPg6
つか、無理してダイヤモンドヤスリ使うよりも
普通の金工ヤスリのほうが使い勝手も
仕上がりがいいだろ。
919HG名無しさん:2005/06/03(金) 16:59:46 ID:/wrvli6B
ダイヤモンドやすりより、タミヤのクラフトヤスリPROあれはマジ感動したよ。
あとはハセガワのレーザーファイルかな
これ+ペーパーでほぼ事足りるネ
920HG名無しさん:2005/06/03(金) 17:08:06 ID:cK3yFtxe
913はダイヤモンドヤスリを何やら物凄い工具だと勘違いしていたんだろうか。
俺はこれでプラは削らないがレジンキットの酷い段差をガリャガリャと削っている。
921HG名無しさん:2005/06/03(金) 19:11:40 ID:XYa/3Uc3
ダイヤモンドやすり好きだけどなぁ。どっちに動かしても同じように削れるし。
922HG名無しさん:2005/06/03(金) 20:18:31 ID:JSB3+E6E
ガチャガチャ気兼ね無く削れるのがいいね。
923HG名無しさん:2005/06/03(金) 20:38:29 ID:qwe/DSop
ヤスリはミネシマのプラモデル用ばかり使ってるな・・・。
150円以下で買えるシャリ目のヤツ。
ツヤ消し塗装するならこれで仕上げても平気だし。
よく似た物が百均で買えたりするけど。
924HG名無しさん:2005/06/03(金) 22:34:48 ID:9dmLBMVt
そう、俺みたいに雑な性格には
ダイヤモンドヤスリは押したり引いたり気にせずにやすれるのがイイ
925HG名無しさん:2005/06/04(土) 00:31:47 ID:gpCtzdSP
ダイソーでも売ってるね、ダイヤモソドヤスリ。
926HG名無しさん:2005/06/04(土) 06:14:20 ID:kgvHS7/2
インクジェットプリンタでデカール作れないかな?
927HG名無しさん:2005/06/04(土) 07:31:59 ID:fYX7+3UM
928HG名無しさん:2005/06/04(土) 08:10:55 ID:rjNChsZO
白色が印刷されないからな〜。
インクジェットで可能ならMDより細かい表現が可能になりそうな気がする。
模型専用で出たら高額だろうね。
929HG名無しさん:2005/06/04(土) 09:52:41 ID:0BpDz4yC
モニターの上の熱が逃げる部分はドライブースの代わりになる
接着したりパテ埋めしたパーツを置いておくと効率UP
930HG名無しさん:2005/06/04(土) 10:06:14 ID:OESUEzg6
>928
ホワイトマーカーに詰め替えるとか。詰まるかもしれんが。
MDでも白に対応してない旧型にバーコード貼り変えて強制認識させてたね。
931HG名無しさん:2005/06/04(土) 10:07:30 ID:Vu86cYZD
ブースって程ではないが実際ファンドの乾燥台としては効果大
932HG名無しさん:2005/06/04(土) 10:09:17 ID:kEtwYcwG
白を認識させる事の出来るMDの旧タイプって?
愛機5500が壊れたから中古で良いので欲しいと思ってる。
裏技だと思うので切に詳細キボンヌ!
933HG名無しさん:2005/06/04(土) 10:10:50 ID:X1GcB0Mk
>>932
修理に出したほうが良い。
934HG名無しさん:2005/06/04(土) 10:14:39 ID:JUGRTr29
>932

MD1500とかが旧タイプで色リボンを使えるけど
5500より能力で劣るから直したほうがいい。
935932:2005/06/04(土) 10:28:59 ID:kEtwYcwG
レス有難う。
アルプスに電話してみるよ。
ついでに1500も探してみる。
修理代より安けりゃ当分、使ってもいいかも。

お礼に。
裏技って程じゃないけど、白で細かく描く(塗ると言うより描く)場合は顔料系
修正ペンの白インクを面相に付けてやると楽。
ラッカー系のヤツね。何かで試してからやってね。
936HG名無しさん:2005/06/04(土) 10:32:06 ID:XJvj0HZ7
MD1500はスキャナがついてるだけでMD1000でも同じ。スレ違い
937HG名無しさん:2005/06/05(日) 14:16:02 ID:Z6RRoEiz
ガンプラ限定だけど、猫を相手に「ぶぶぅ〜んどどどぅ」すると
ダメージ表現にいい感じになる
938HG名無しさん:2005/06/05(日) 14:20:38 ID:OJDoqfhO
それネコ以内場合どうしたらwwww
939HG名無しさん:2005/06/05(日) 15:07:16 ID:eIunJER/
>>938
池野めだか師匠に依頼する。
ネコひろしだと壊されてしまうので注意。
940HG名無しさん:2005/06/05(日) 19:31:07 ID:6y9WzSqC
ウェザリングにウーロン茶を使用
乾いたらトップコートでコーティング
941HG名無しさん:2005/06/05(日) 21:02:08 ID:UjDKW8n2
塗料や接着剤の蓋はこまめに閉めたほうがいい。 orz
942HG名無しさん:2005/06/05(日) 21:59:35 ID:snDdpJe0
モデラーズの接着剤は開けておいたらあっという間に消えるよなぁ…
943HG名無しさん:2005/06/05(日) 22:13:10 ID:bnafVsNq
スーパー液も…
944HG名無しさん:2005/06/05(日) 22:16:50 ID:fKCcMyX+
>>943
スーパー液は蓋しても・・・
しかも、未使用まで・・・orz
945HG名無しさん:2005/06/05(日) 22:19:26 ID:NJSK9gjC
モデラーズの接着剤を箱買いしました。(20位)



半年後、使った1個を除いて全て未使用のまま空缶に成長しました。
以来、薬局でジクロロ買ってます。
946HG名無しさん:2005/06/05(日) 22:34:02 ID:y8D4TYZO
タミヤセメントがデロデロになったら薄め液を投入。
947HG名無しさん:2005/06/05(日) 23:08:38 ID:FDhZN6cR
>>946
常識ネタなんだけどな・・・。
ただし模型用ラッカー系塗料の薄め液じゃダメ。
薄まるだけで接着力はヘボヘボ。
サラサラの流し込みタイプ接着剤か
ホームセンターで本物のラッカーシンナーを
買ってきて混ぜるか、だな。
948HG名無しさん:2005/06/05(日) 23:21:32 ID:lwtOb7JE
デロデロはデロデロで使う時が有るから薄めずに使っている。
サラサラタイプの緑蓋は使い終わったら捨てずに取っていて
白蓋の刷毛では塗りにくい時に使うと便利。

あれって面相筆に加工できないかな?
949HG名無しさん:2005/06/06(月) 01:52:35 ID:PytM0W+o
>>948
あの刷毛は引っ張れば簡単に抜けるから
できるかも。

次の人、次スレヨロシク
950HG名無しさん:2005/06/06(月) 06:55:52 ID:/UMkVraB
だが断る!
951HG名無しさん:2005/06/06(月) 09:15:57 ID:D8Pvdj+2
まだ早いかも。
980辺りでよろしいだろう。
952HG名無しさん:2005/06/06(月) 09:26:30 ID:wXNl9OHR
模型作りの小技。

問題が生じたら先送りするときが楽。
953HG名無しさん:2005/06/06(月) 11:44:05 ID:AX60NW37
前に航空機スレにも書いたんだが、

プロペラ機を作る時、ペラ軸に鉛筆の芯を擦り付けると固体潤滑剤になる。
この時、ラジアル方向、スラスト方向の両方に付けると(・∀・)イイ!!
954HG名無しさん:2005/06/06(月) 11:46:36 ID:CtPot2MK
>>952
冗談じゃなくて、ホントにそーだよな。

新マテリアル発売とか、新刊雑誌の作例記事とかで問題が解消できる時がある。(w
955HG名無しさん:2005/06/06(月) 11:52:57 ID:dNvnZjlj
ポリパーツの固定に悩んでたらアルテコでて世界が変わったな…
956HG名無しさん:2005/06/06(月) 12:28:13 ID:d/3Epfpk
ヒケないランナーパテって作れないかな?
957HG名無しさん:2005/06/06(月) 13:00:56 ID:FfST2vzs
ランナーを細かく削って、瞬着で固める。

つか、溶剤を使ってる時点でヒケは不可避だろ。
958HG名無しさん:2005/06/06(月) 13:00:58 ID:OSgrHStX
ランナーをドロドロに溶かして作ったパテ
ラッカーパテの誤植
どっち?
959HG名無しさん:2005/06/06(月) 13:01:08 ID:wdHmkwDr
>>956
その書き込みの一体どこらへんが「模型作りの小ワザ・裏ワザ」なのか。
960(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:24:24 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
961(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:26:01 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
962(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:27:46 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
963(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:28:47 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
964(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:29:34 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
965(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:31:10 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
966(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:31:50 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
967(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:32:45 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
968(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:33:23 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
969(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:34:16 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
970(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:35:03 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
971(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:36:01 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
972(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:36:52 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
973(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:37:15 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
974(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:40:50 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
975(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:42:43 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
976(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:45:01 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
977(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:46:22 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
978(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:47:52 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
979(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:49:11 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
980(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:51:00 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
981(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:52:01 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
982(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:53:13 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
983(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:54:52 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
984HG名無しさん:2005/06/06(月) 13:56:39 ID:8GT1dWLM
死ね
985(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:56:45 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
986HG名無しさん:2005/06/06(月) 13:58:14 ID:8GT1dWLM
死ね
987(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:58:19 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
988HG名無しさん:2005/06/06(月) 13:59:33 ID:8GT1dWLM
死ね
989(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 13:59:39 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
990HG名無しさん:2005/06/06(月) 14:01:03 ID:8GT1dWLM
死ね
991(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 14:01:14 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
992HG名無しさん:2005/06/06(月) 14:01:48 ID:sZJRSMtk
>>990
お前も駄レスしてスレ埋めてんじぇねーよ糞が。
993HG名無しさん:2005/06/06(月) 14:02:13 ID:8GT1dWLM
死ね
994(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 14:02:18 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
995HG名無しさん:2005/06/06(月) 14:03:27 ID:8GT1dWLM
死ね
996(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 14:03:30 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
997(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 14:04:10 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
998HG名無しさん:2005/06/06(月) 14:04:18 ID:8GT1dWLM
死ね
999カリンズ:2005/06/06(月) 14:05:12 ID:8GT1dWLM
オタク死ね
1000(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 14:05:14 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。