トラック・トレーラの模型/ラジコン 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
20Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o
>>16
相模原田無にサンプル展示してあった。
フィギュアは1/144なのでやや大きく(NOCH製位か?)、Nゲージ用のTOMIX・KATO・Preiser(Preiser製1/160)と並べるとキツイかな・・・。
ダイキャストの香具師は塗りがかなり甘く、津川ミニカーの方がいい感じ。 _no

ロードセット−1の信号機はKATO製で充分なので、エッチングパーツが共通なロードセット−2の宅配車付きの方がいい。(要再塗装か?)
基本工事セットは、エッチングパーツのオレンジ塗装があまり(・A・)イクナイ!!が建機のバリエが増やせて(゚д゚)ウマー(要再塗装か?)
トラックターミナルセットは、エッチングパーツのカートとパレットが(・∀・)イイ!!
カートはWV3で引越車やコンビニ配送車に使えるし、パレットはWV1に使える。(ハンドリフトはPreiser製に汁!)
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~prohobby/micro_p1.html
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~prohobby/micro_p2.html

樹木はTOMIX・KATO・居間塵で充分。 ( ゚д゚)、ペッ
サンプルにもなかったが、画像の無いスクーター&自販機他・カブ&ポスト他・アメリカンバイク&バス停他が(゚3゚)キニナル!!
バス停はジオタウンの道路アクセサリー2が出来(・∀・)イイ!!yo
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~prohobby/micro_p3.html

バスコレやWV置くスペースも無くて(゚听)イラネけど、こりゃデソデソ&居間塵ピーンチ!!!だな。 www
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~prohobby/micro_p5.html

・・・とまぁこんな感じ。
道路アクセサリー2もなかなか(・∀・)イイ!!し、今月末の発売ラッシュといい一気にNスケールが充実してきますな!