EXモデルスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
EXモデルとは
高価なガレージキットと従来のプラモデルとの中間の商品です。
通常のプラモデルでは商品化されないマイナーなアイテムでも商品化、
価格もガレージキットより安価なプラスチックモデルです。

[モビルシップホワイトベース] EXモデルスレ4 [マダー?]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1091114997/l50
EXモデル総合スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048821894/l50
■■HGメカニクス・EXモデル 総合スレ2■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1011896908/
++++HGメカニクス・EXモデル総合スレ++++
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/991/991697609.html
2HG名無しさん:05/01/19 18:57:26 ID:5+IGS2Et
EXモデルラインナップ
01 ガンダムトレーラー(2001年07月発売)
02 ドダイツー(2001年08月発売)
03 レイバー指揮車(2001年08月発売)
04 ドップ(2001年12月発売)
05 S-ガンダムアタッカー(2002年01月発売)
06 レッドテイル(2002年01月発売)
07 ジェットコアブースター(2002年03月発売)
08 ガルマドップ(2002年05月発売)
09 ガンペリー(2002年06月発売)
10 スーパーシルフ雪風(2002年06月発売)
3HG名無しさん:05/01/19 18:58:07 ID:5+IGS2Et
11 TRT66 イクストル(2002年10月発売)
12 ジオン軍メカセット ルッグン&シーランス(2003年01月発売)
13 スーパーシルフ雪風 Ver.1.5(2003年03月発売)
14 メイヴ雪風(2003年04月発売)
15 メビウスゼロ&スカイグラスパー(2003年07月発売)
16 モビルシップ アルビオン(2003年09月発売)
17 レイフ(2003年09月発売)
19 モビルシップアーガマ(2004年01月発売)
20 アークエンジェル(2004年09月発売)
21 ムサイ(2004年12月発売)
22 エターナル(2004年02月発売予定)
4HG名無しさん:05/01/19 19:04:02 ID:5+IGS2Et
>3
>22 エターナル(2004年02月発売予定)

2005年02月発売だたよ・・・orz。
5HG名無しさん:05/01/19 20:14:49 ID:wzwWB65i
>1
乙!
6HG名無しさん:05/01/19 20:29:26 ID:5+IGS2Et
>>5
IDが「WB」オメ
7HG名無しさん:05/01/19 22:35:00 ID:wzwWB65i
>>6
ホントだ!WBだ!
と言うわけで、ホワイトベース出してくれ。
(ホントは、ラーディッシュ出してくれ)
8HG名無しさん:05/01/19 23:39:16 ID:E16LCXyx
>>1
乙!

よ〜し みんなで叫ぼう!

1/1700 モビルシップ ホワイトベースマダー?
9HG名無しさん:05/01/19 23:52:30 ID:x+hfg+rE
1/1700 モビルシップ ホワイトベースマダー?
10HG名無しさん:05/01/19 23:58:31 ID:6X4y5VaA
1/1700 モビルシップ ホワイトベースマダー?


11HG名無しさん:05/01/20 00:05:17 ID:OYlN/OLN
1/170 モビルシップ 万峰号 & 工作船マダー?
12HG名無しさん:05/01/20 00:24:18 ID:WnfIFtd/
1/144エグザスマダー?( ´Д`)
13HG名無しさん:05/01/20 00:28:08 ID:mj2pEycM
各EX再販マダー?
14HG名無しさん:05/01/20 01:00:43 ID:+bRROhWd
バンダイさ〜ん!! これ見てたらマジ頼みますよ〜!!
ホワイトベース!絶対出して下さいよ〜!

売れますって!絶対!

MGボールも、出してみたら売れたでしょ?
1st物の人気は根強いんですって! ね?

ムサイも売れたでしょ? ね?

ホワイトベースも頼みますよホント・・・
1st世代にとっちゃ夢なんスよ マジで・・・グスンッ・・・

15HG名無しさん:05/01/20 01:16:07 ID:sryA/e9E
ホワイトベースはホワイトベースでも
オリジン版ホワイトベースマダー?
16HG名無しさん:05/01/20 02:56:14 ID:clE4ESIu
ホワイトベースはホワイトベースでも
カトキ版ホワイトベースマダー?
17HG名無しさん:05/01/20 13:04:04 ID:WFiMaSfH
モビルシップ グワジンマダー?
18HG名無しさん:05/01/20 13:37:41 ID:aEqfSXDl
まだまだ、10年後にまた聞いて
19HG名無しさん:05/01/20 18:57:29 ID:f2/27GOX
皆さんのお陰でAAゲット出来ました。
ありがとうございました
20HG名無しさん:05/01/20 19:00:02 ID:LYXnU9fr
EXが高いのは仕方ない。
だがちょくちょく再販くらいしてくれてもいいじゃないか・・・
スカイグラスパーとガルマドップがどこにもねーよorz
21HG名無しさん:05/01/20 22:24:26 ID:5kFf4LQz
EXが高いのは仕方ない。
が、エッチングやホワイトメタル入れるのはどうかと。

メビゼロ&グラスパとかまだまだ売れそうなものは価格改定で安くして再販とか
そういうのもありだと思うけどね。

でも一番はEXで手首セット希望。
22HG名無しさん:05/01/20 22:41:23 ID:OYlN/OLN
>>19
結局、どこで買ったの?
23HG名無しさん:05/01/20 22:46:07 ID:iut9MjCW
アンテナとかの折れやすいパーツなんかは金属パーツ大歓迎なんだがなー。
ムサイのはまだしもアルビオンとアーガマのメタルパーツは意味不明。
それはそうとエグザスって通常ルートでキット化されそうにないからやっぱりEXで出るのか?
24HG名無しさん:05/01/21 00:27:12 ID:2yp/TElQ
>>19
結局、どこで買ったの?
25HG名無しさん:05/01/21 02:15:12 ID:cQNoUFel
アークエンジェルって品薄なんですか?
12月の暮れまではあちこちで見かけたけど。
26HG名無しさん:05/01/21 04:34:55 ID:eYO+NUBu
川口のスズキ模型店です
27HG名無しさん:05/01/21 12:01:33 ID:mgIqnhrR
正月に行った時はうちの近所の模型屋にも何箱かあった。
だいじょぶ品薄じゃないよAA
28HG名無しさん:05/01/21 23:05:51 ID:ymr8pAX+
AAは見つけたら買っとけ
年内の再販は無いぞ
TVの活躍とともに人気上昇中だ
29HG名無しさん:05/01/21 23:17:22 ID:Z1iUxleY
再販は無いけど
SEEDデス版として出たりして…
30HG名無しさん:05/01/22 10:24:22 ID:pILU7fWR
AA、来月のエターナルと同時に再販しないかな?
すでに見つからない…
31HG名無しさん:05/01/22 13:08:00 ID:19u58n1X

オマエ、スレ読んでたか?
散々AAの売ってる店のレスあったじゃん

前スレ見てみ
32HG名無しさん:05/01/22 23:02:56 ID:OK9J5D0B
もう落ちてるけどナ
33HG名無しさん:05/01/22 23:41:04 ID:pBuUzj7A
ざらオンにAAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
欲しい奴は急げ
34HG名無しさん:05/01/23 01:39:37 ID:YGQ4WDDg
「1/1700アークエンジェル」でググってみ?
通販サイトが引っかかるから、気長に探せば
在庫のある店くらい見つかるよ
35HG名無しさん:05/01/23 08:19:09 ID:hhq5EQia
エターナルよりヴェサリウスのほうがよかったなぁぁぁ・・・・。
36HG名無しさん:05/01/23 12:50:22 ID:4lcXnmkL
エターナルより無印メビウスを…
37HG名無しさん:05/01/23 21:59:39 ID:wVrkvF1F
エターナルよりホワイトベースの方がよかったなぁぁぁ・・・・。
38HG名無しさん:05/01/24 00:20:36 ID:kGXe1sXi
次の宇宙世紀モノはサラミスだという噂が……

仮に、サラミスだとして……サイズはどーなんだろ。
以前コンビニ売りされてたシチュエーション再現のアイテムで、ガトーのジールにブチ抜かれていたサラミス改があったが……
あれ、測ってみたら最近の設定におけるサラミス全長の1/1700ぐらいなんだよな……
39HG名無しさん:05/01/24 00:28:03 ID:vpYET5ou
ガルダ系とドゴスギアはもちろん出るよな。
ついでにレーザー推進システムを再現したアルビオンも('A`)
40HG名無しさん:05/01/24 00:33:11 ID:yCxVIN15
1/1700サラミス級はコロンブス級とセットでお願いします
41HG名無しさん:05/01/24 03:10:17 ID:C59kOLcP
ついでにマゼランも
42HG名無しさん:05/01/24 04:10:25 ID:+VJvLsWY
コロンバンガラ
43HG名無しさん:05/01/24 06:08:56 ID:zW0n2Y8/
サラミス出るんなら、サラミス改(Z版)とコンパチにしてくれないかなぁ
カタパルト部分追加でそんな難しくないと思うけど

それにしても83版とZ版同じサラミス改でややこしいな
なんで同じ名前にしたんだ?
44HG名無しさん:05/01/24 12:28:39 ID:Jd9iaosO
MSの格納庫も再現してほしい・・・
45HG名無しさん:05/01/24 12:45:13 ID:stJMhjVh
やっとムサイ買えた
・・・ちっけぇ
46HG名無しさん:05/01/24 13:42:01 ID:DqcA57uh
がっかり感が
47HG名無しさん:05/01/24 19:35:02 ID:UMmcwxSW
前スレより

699 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 04/12/25 16:31:12 ID:OZD7k2XG
>>694
WB 234m
サラミス 187m
マゼラン 327m
ムサイ 234m
グワジン 440m
ザンジバル 255m
チベ 266m

WB=ムサイ
サラミスはムサイよりもずっと小さいぞ。

48HG名無しさん:05/01/24 20:54:02 ID:GgzV75Ap
アルビオンもアーガマも有るんだからそろそろラビアンローズが欲しくなってきた

エマリータンハァハァ
49HG名無しさん:05/01/24 21:06:26 ID:6MyP8YRC
チンコにからみつくラビアンローズ ハァハァ
50HG名無しさん:05/01/24 22:12:52 ID:S3h3NF02
50だぜー
51HG名無しさん:05/01/24 23:07:34 ID:mo96kXOj
50歳ですか? そうですか・・・
52HG名無しさん:05/01/24 23:14:55 ID:5b02KQn2
かわいそうにな。
53HG名無しさん:05/01/25 06:09:33 ID:4uspTa4o
なぜイグルーマゼランやグワジンの話になりませんか?
54HG名無しさん:05/01/25 13:49:52 ID:m2zGDZHL
そうか、トニー版グレートデギンが期待されているんだな
55GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/01/25 14:01:04 ID:HWBrwkZ3
>>54
それはデギン・ザ・グレートでは…
56HG名無しさん:05/01/25 14:19:30 ID:LEtVA3Ya
え?なに?
山野田が出るって!?
57HG名無しさん:05/01/25 18:27:12 ID:b8Tiw3il
>>56
ちょっと欲しいかもw
58HG名無しさん:05/01/25 19:20:23 ID:Nw3mMvPI
>>56
ブリーフはもちろん軟質素材だろうな?
主砲展開状態に。
59HG名無しさん:05/01/25 22:34:36 ID:P2zRbCaR
HJで先月からやってるミネルバへの道って連載なんだけどスケールが1/1700じゃなかったのな。
完成→そのままキット化とはすんなりいかないみたいだorz
60HG名無しさん:05/01/26 09:28:16 ID:MeAxbKoy
種死の人気が暴落しない限りミネルバは出ると思うよ
エターナルですらでるんだから
さて、エターナルをどうやってヴェサリウスに改造するかだが。。。
61HG名無しさん:05/01/26 11:24:36 ID:d22tKk1D
>>60
フルスクラッチの方が早いと思う。
62HG名無しさん:05/01/26 18:18:12 ID:IHblSLl6
HJにエターナルの真っ黒のテストショットが載ってたけど
なんだか大人のおもちゃみたいで一気に買う気が失せた。
つかピンク色でも同じだが。
63HG名無しさん:05/01/26 22:24:17 ID:AWdmXeld
大人のおもちゃなら買いだろ?
64HG名無しさん:05/01/26 22:44:19 ID:ib6Vmp4s
>>63
くそっ、すごい旨そうな餌だ・・・。
65HG名無しさん:05/01/26 22:48:25 ID:EHKDZxKv
そんなおもちゃにこの俺様が(ry
66:05/01/26 22:53:50 ID:7Xa98gku
おまえらにそんな玩具は必要ない
67HG名無しさん:05/01/27 09:14:47 ID:0pU7iR9o
つーか、EXモデルは大人の玩具だろ?
68HG名無しさん:05/01/27 12:14:26 ID:n/7rMakg
大人の玩具屋に行ってきまつ!
69HG名無しさん:05/01/27 13:12:14 ID:luO8Bzy1
AA、かろうじて残ってた一隻鹵獲してきますた。

箱インスト読んだけど、なるほど、、異常に巨大な船体や、
特装砲なんて不思議な名前の砲やら大型最新兵装満載なのは、つまり
「軍&企業、利権癒着特装艦」だったのね。
70HG名無しさん:05/01/27 13:29:20 ID:BZFw+B+b
CIWS展開のパーツも欲しかった<AA
自作するか・・。
71HG名無しさん:05/01/27 16:11:48 ID:dWl23uxN
>69
その新鋭鑑を武装が外に出てない事をいいことに、
「輸送鑑」といいはってヘリオポリスに入港して襲撃されたわけだ

。。。。あたりまえじゃん
72HG名無しさん:05/01/27 21:21:04 ID:4Sc1gOv0
EX戦艦モデル作ってると窓(1/1700だからほぼ点だけど・・)っぽいディテール作りたくなりませんか?
ンで居住区とかの位置を想像するんだけど、どこらへんがいいのかわかんない。

そんな感じで現在AA考察中なんですけど、居住区どこらへんだと思いますか?
あと、オススメお手軽ディテールアップとかあれば是非教えて下さい。
73HG名無しさん:05/01/27 21:41:12 ID:BpksDHge
居住区は尾翼のちょうちん部分付近と想像する。
74HG名無しさん:05/01/27 23:52:19 ID:RrpjovXU
>72
現在、AA&アー釜゛の光ファイバー、高輝度LED電飾作業中。
出来たらうPしてみまつ。
抵抗と定電流ダイオードが使い切ったので、週末買いに行ってから作業再開。
ファイバーの切り貼りで無駄が出ないように、同時進行なのですが、
多分アー釜゛が先にあがりそう。
75HG名無しさん:05/01/28 09:04:53 ID:i1F80MhN
アーガマ、居住区回転、烈しく希望!ヽ(・o・)ノ
76HG名無しさん:05/01/28 09:21:10 ID:iF5jgsTC
>69
>軍&企業、利権癒着特装艦」だったのね。
モルゲンレーテのてんこもり新製品テスト、カタログ艦。
水増し建造費と軍高官へのワイロが飛びかったと思われ。
>74
うp激しくきぼーん >75の居住区回転同じくきぼーん!ヽ(・o・)ノ
77HG名無しさん:05/01/28 12:44:14 ID:i1F80MhN
〉〉74
前にC3で、アーガマの居住区回転完成体を展示してた。
ディラーの人に聞いたら「モータは飾り台の中で、船体にミニ四駆のギアを仕込んでる。」って、言ってた。
君なら、出来る!ヽ(・o・)ノ
78HG名無しさん:05/01/28 22:03:55 ID:bfEVNf8w
>>77
もの凄い速さで回ってたら笑えるな。
79HG名無しさん:05/01/28 22:44:08 ID:eMHzryv+
ギア仕込んでるってことだから、速度は調整済みだろう。
80HG名無しさん:05/01/28 23:24:29 ID:wpZVhgFH
ちゃんと計算されてる、速度とか
81HG名無しさん:05/01/28 23:47:07 ID:j7uYgzBn
扇風機みたいにギュンギュン回ってたら、
それはそれでカッコいいけどな。
82HG名無しさん:05/01/29 00:01:52 ID:Ivj4V5SM
で、油断してると居住ブロックがミサイルのごとく飛んで来るとw
83HG名無しさん:05/01/29 00:04:54 ID:6Dp/E1A6
実際適度な重力を得るためには
どの程度の速度で回転させるべきなのか
84HG名無しさん:05/01/29 00:51:50 ID:aRCfggoW
よくは知らんが、紐の先に重りをつけて回転させて紐がピンとのびるぐらいじゃない
85HG名無しさん:05/01/29 01:01:04 ID:Ef9A/GOz
ミニ四駆のギアであそこまで減速するのに何枚ギア要るんだ?
86HG名無しさん:05/01/29 01:21:52 ID:qQUHENHu
と、いう事はアーガマの居住ブロックの中の人達は
回転運動の中心方向が頭って事か!?
87HG名無しさん:05/01/29 01:33:02 ID:6Dp/E1A6
地球上と同じ重力を発生させるには
アームの長さをRとすると

V = √(9.8/R)

で回転させれば良いのかな
88HG名無しさん:05/01/29 01:51:00 ID:JgJ0qxvj
船体には、そうギアは仕込めないだろうから、台の中で、目いっぱい回転おとしてるんだろう。
タミヤの遊星ギアとか…
89HG名無しさん:05/01/29 01:52:02 ID:ggczWkqr
>>86
今まで気付かなかったんかいな

つーかスピード調整めんどくさすぎだろ
90HG名無しさん:05/01/29 02:06:49 ID:6Dp/E1A6
大雑把に計算してみたけど劇中の描写は速すぎだな。
91HG名無しさん:05/01/29 10:44:34 ID:sZ016zDW
>86

そりゃそうだろう。
9274:05/01/29 11:26:53 ID:5Jeex/AE
>75
>76
>77
うーーーんと、すみません、すでに固定しちゃってありますです
光ファイバー引き回しのため、、って言う以前に回転なんて思いつかなくて、、、_| ̄|○

AAはデカイので楽ですが、アー釜゛は中が狭いので引き回し思案中。
93HG名無しさん:05/01/29 18:41:20 ID:PUXHy8Dq
未組み立てアークエンジェルがヤフオクで定価以上で取引きされてるんだが・・・
94HG名無しさん:05/01/29 19:54:23 ID:vyZxFbKk
AAこの前、地元で2つ残ってたけどなぁ。
95HG名無しさん:05/01/29 21:37:35 ID:4lGYiJRx
>>90
コロニーならともかく、宇宙艦で1Gに拘る理由はない。
96HG名無しさん:05/01/29 21:41:51 ID:2Qea3WB2
>>95
逆ならともかく1Gより重くする理由も無いのでは。
97HG名無しさん:05/01/30 02:53:55 ID:PIm77bK8
1Gにするのは気分の問題。
98HG名無しさん:05/01/30 02:54:10 ID:iljcDiEX
1G以上にしてパワーアップするんだよ。
原理はドラゴンボールの修行と一緒だよ。
99HG名無しさん:05/01/30 02:56:48 ID:BVA+fVoP
>>98
ステレオの位置が決まらないと、ブライト艦長が嘆いております。
100HG名無しさん:05/01/30 04:38:04 ID:jG11zQAE
>>99
ビー茶「進歩が無いんだよ、あの人は」
101HG名無しさん:05/01/30 09:55:23 ID:SW+FzFYv
>98
ワラタ

マジレスすると、
回転半径が小さいとコリオリ力が大きくなって住みにくい環境になるから
回転速度上げられないと聞いた希ガス。
102HG名無しさん:05/01/30 12:02:51 ID:l6k3XgrV
スレ違いだからそろそろ別のところでやって。
103HG名無しさん:05/01/30 23:01:32 ID:C/yYDDox
コリオリ力?
104HG名無しさん:05/01/30 23:49:43 ID:SW+FzFYv
>103
コリオリりょく。
北半球と南半球で渦の巻く向きが違うのはコリオリ力のせい。
105HG名無しさん:05/01/31 01:39:13 ID:0riajcX7
コリオリりょく。ってなに?
106HG名無しさん:05/01/31 09:27:11 ID:1jO/qwDx
>>105
ぐぐれよカス!
107HG名無しさん:05/01/31 10:36:22 ID:IN+Z7bql
ココリコがどうしたって?
108HG名無しさん:05/01/31 10:52:13 ID:+g3EM24p
2/9 EXエターナル
109HG名無しさん:05/01/31 14:23:41 ID:3JOw31e2
コリオリりょく

地球の自転による見かけの力
大きさは物体の速さに比例
向きは北半球では右向き(南半球では左向き)・・・運動の方向が変わるだけで、速さは変わらない(転向力)
sinφに比例する(φ=緯度)・・・極で最大、赤道で0
110HG名無しさん:05/01/31 15:26:13 ID:I5WOKoJF
つまり、赤道では台風は無いと。
111HG名無しさん:05/01/31 20:41:23 ID:EuSOQ+tq
>>110
ほんと?
112HG名無しさん:05/02/01 17:40:22 ID:crVQp9H9
本当。
113HG名無しさん:05/02/01 18:54:59 ID:3+fll9Go
アーガマは買いですか?
114HG名無しさん:05/02/01 20:13:04 ID:G5Oig58b
いいえ?
115HG名無しさん:05/02/01 20:26:26 ID:yNEdr/cb
>>113
大きさもそれなりにあるしいいと思うけど。
居住ブロックの繋ぎ目消すのに苦労するけど。
116HG名無しさん:05/02/01 20:27:01 ID:6h8kGDwZ

今、ここでPGストライクとかもらえるらしい。

いらないプラ摸あげるスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1106813561/663
117HG名無しさん:05/02/01 22:15:42 ID:rnaM7H0e
アルビオン、アーガマ、アークエンジェルは3月再販予定
ソースはホビサチ
118HG名無しさん:05/02/01 23:00:51 ID:yNEdr/cb
それよりメビゼロの再販をしたほうがいいと思うんだが。
119113:05/02/01 23:05:26 ID:3+fll9Go
結局アーガマ買いました。

MG・HGは作ったことあるのですが、EXは作ったことありません。
がんばれば出来ますかね?
120HG名無しさん:05/02/01 23:15:26 ID:wkqXfnG9
 出来る!
 自分を信じるんだ!
121HG名無しさん:05/02/01 23:19:10 ID:wkqXfnG9
 メビゼロは持ってるから良いし、艦船キットも通販で一個ずつ買ったばかりだよ。

 バンダイ、もう少し再販やってよ。
122HG名無しさん:05/02/01 23:25:12 ID:baPpt4Gu
メビゼロも3月再販だよ
123HG名無しさん:05/02/01 23:43:06 ID:PUAB6UmN
ちょっと待て
それってEXで極悪アソート組んでるんじゃないよな?
変なことやると取扱店が限られる危険があるぞ
124HG名無しさん:05/02/02 00:13:13 ID:WBRXKVy2
アルビオンは仮組みの段階で艦橋のアンテナが折れましたorz
まあどっちみち真鋳線で作り直そうと思ってたんで構わないけどカタパルトなんかよりも
こういったアンテナみたいな極細パーツを金属化して欲しい。
125HG名無しさん:05/02/02 00:14:24 ID:WBRXKVy2
うぉIDにWBの文字が。
ということでホワイトベースマダー。
126HG名無しさん:05/02/02 01:07:15 ID:wcar95IA
RXとかガンダムちっくなIDだな。
神。
127HG名無しさん:05/02/02 01:09:14 ID:s20gk9Lr
ガントレとかミデアが入ってないんだから別に極悪じゃないだろ。
128HG名無しさん:05/02/02 01:37:39 ID:E/BwN8oZ
ミデアがあるなら俺は買う
129HG名無しさん:05/02/02 07:52:17 ID:EJtbNN9K
うぉIDにWBの文字が。





ない!けどホワイトベースマダー。
130HG名無しさん:05/02/02 10:12:09 ID:17vUBzsW
>>129
ペガサス級でガマンしとけ。な。
131HG名無しさん:05/02/02 10:55:18 ID:LackAL24
ヤダヤダ、グワダン出してくれなきゃ

 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
132HG名無しさん:05/02/02 23:03:55 ID:mkhfEQJa
待望のメビゼロ再販に乾杯!!
今度こそは買い逃さねえ!!
133HG名無しさん:05/02/03 00:36:30 ID:LALQLZ2j
ヤフオクで1万円オーバーって感じだからな。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%E1%A5%D3%A5%A6%A5%B9%A5%BC%A5%ED&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
しかしこの時点で定価以上の札を入れてるヤツは哀れというかなんと言うか。
134HG名無しさん:05/02/03 01:04:28 ID:ekQL1f4b
しかし、ヘタな戦艦よりWBの方が遥かに売れると思うが?

1st物の人気の根強さはMGボールで証明されたしな!

135HG名無しさん:05/02/03 01:08:10 ID:L392PE6u
MGボールは1st版ぢゃないだろ
136HG名無しさん:05/02/03 01:22:35 ID:xx3yo5DP
アレキサンドリアがほしい・・・
137HG名無しさん:05/02/03 01:37:03 ID:iMFDDAIy
グワダンがほしい・・・
138HG名無しさん:05/02/03 02:36:18 ID:7AkmSfsM
グワデンがほしい・・・
139HG名無しさん:05/02/03 03:54:59 ID:2A/IHLG8
ペガサスV
140HG名無しさん:05/02/03 08:27:18 ID:seGTZB6u
彼女がほしい・・・
141HG名無しさん:05/02/03 08:31:44 ID:+r+2kqba
>>140
スクラッチしろ!
142偽140:05/02/03 09:06:28 ID:7v3ZDBQg
143HG名無しさん:05/02/03 09:36:28 ID:2A/IHLG8
随分男らしい彼女だな
144HG名無しさん:05/02/03 22:25:21 ID:sjdt1dwy
アウドムラ
145HG名無しさん:05/02/03 22:32:08 ID:R6Qszp9+
メロウド
146HG名無しさん:05/02/03 22:45:25 ID:1FOnk2dG
むさしの村
147HG名無しさん:05/02/04 10:02:27 ID:6K5B+O+n
最近なんだか製作ペースが速いので
積んであったガンペリー押し入れからだしたんだが…
なんだこの箱の中途半端なデカさは…
こんなにデカかったのかよ…
148HG名無しさん:05/02/04 10:09:06 ID:Q1icr7sU
スードリ
149HG名無しさん:05/02/04 10:15:34 ID:Wby0x4jX
サダラーン
ムサカ
グレイファントム
シロガネ
クロガネ
Nノーチラス
轟天号
ナデシコA、B、C
150HG名無しさん:05/02/04 10:34:33 ID:UAijh2Xi
ガンペリーは、組み立てると箱に入らないので注意。
151147:05/02/04 12:58:31 ID:6K5B+O+n
>>150
忠告サンクス
薄々そんな気はしてたYO
152HG名無しさん:05/02/04 13:53:48 ID:O8by6bDf
ノーチラス号ってナディア再放送時に再販やったっけ?
探してるけど見つからない orz
153HG名無しさん:05/02/04 15:16:52 ID:Og9tnqVG
箱を折りたたんでガンペリーの中へ入れろ
154HG名無しさん:05/02/04 16:01:56 ID:qIq+Fv/5
>>152
やってないと思う。
2年くらい前の再販しか知らない。

EXエターナル  2/21
ヤマトシリーズ 2/25

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
155HG名無しさん:05/02/05 00:09:34 ID:nBqUZBCw
>>149
> 轟天号 

もちろんあ〜るの方だよな。
156HG名無しさん:05/02/05 00:30:06 ID:S8AshuJd
ゴウテンキングに差し替え無しで変形が可能だったら絶対買う!
157HG名無しさん:05/02/05 04:48:13 ID:Do8COOzb
まぬけ時空の扉が開かない限り
現在の技術では無理
158HG名無しさん:05/02/05 08:59:07 ID:chw45oaN
>>155
それ以外の轟天号ってあるの?w
159HG名無しさん:05/02/05 11:26:57 ID:4G9rKCac
エターナルって2/11ぢゃなかった?
160HG名無しさん:05/02/05 11:50:14 ID:hESzg9mR
>>159
うんにゃ
2/21でケテーイ

予定表見てくるべし
161HG名無しさん:05/02/05 15:19:35 ID:4G9rKCac
サンクスコ検診
模型誌では得たアナルの発バイブ2/11って書いてたから3連休は得たアナル、いぢれると思ってたのに〜

残念っ!
162HG名無しさん:05/02/05 16:11:29 ID:k4otusjf
おまいの文章読みづらいんだよ
163HG名無しさん:05/02/07 07:28:11 ID:Uj+zc+m1
発バイブ
164HG名無しさん:05/02/09 09:04:56 ID:mTXtoyKc
EX再販ってほんと?
盤台の納品予定表にのってないんだけど
165HG名無しさん:05/02/09 11:48:55 ID:SONAWgsI
3月だよ
166HG名無しさん:05/02/09 11:54:51 ID:x90GpRL8
>>164
再販予定は3月だから、今月の予定表にはないと思う。

Pam'sによると
アークエンジェル、アーガマ、アルビオン、メビウスゼロからさらに
・Sガンダム・アタッカー
・ジェットコアブースター
・ジオン軍用機セット(ルッグン&シーランス)
も?

ルッグン&シーランスは付属シールがほしかったのでちょっとうれしい。
167164:05/02/09 13:01:07 ID:mTXtoyKc
>166
おお、ありがとう
漏れもルッグン&シーランス買う〜
168HG名無しさん:05/02/09 19:59:48 ID:RBtrhDMN
発バイブ
169HG名無しさん:05/02/10 00:53:11 ID:b76UIwgc
初バイブの方が良かったな。

ラクス浣腸の得たアナル、だし。
170HG名無しさん:05/02/10 09:32:30 ID:fdM3P2Cc
エタナルまでにアルビョーンとドミニョンの塗装を終えなければ・・・・
接着剤乾かねー・・・・orz
171HG名無しさん:05/02/13 19:53:10 ID:ZAJkM/b4
↓のダウンロードpdf内にサムソントレーラーの試作画像発見
ttp://www.bandaivisual.co.jp/emoplus/gunpla.html
まだ遅くない 早く発売しる!
172HG名無しさん:05/02/13 23:16:05 ID:P+lwMN7z
>>166
アソート確定っぽいな。
・Sガンダム・アタッカー
・ジェットコアブースター
この2つが欲しい小売店なんか無いぞ。
173HG名無しさん:05/02/14 00:45:56 ID:dMXf/1pE
Sガンダム・アタッカーも変形可能なら売れ行き良かっただろうにね。
174HG名無しさん:05/02/15 22:50:18 ID:fl/qgJX0
待望のメビゼロ再販に乾杯!!
今度こそは買い逃さねえ!!
175HG名無しさん:05/02/16 00:50:42 ID:kylDLUXu
早めに予約することをお薦めするよ。
自分は再販情報を見た翌日に大型量販店に予約した。
30%off+10%ポイント還元でウマ〜

持っていたメビウスゼロはオクで倍額以上で処分しますた

  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク 早く再販しないかな
 ( ∪ ∪
 と__)__)
176HG名無しさん:05/02/16 01:14:00 ID:ZRAxYt3W
>>175が買い損ねますように

177HG名無しさん:05/02/16 02:28:16 ID:kylDLUXu
でもね、近所のおもちゃ屋さんで予約したのに、入荷しなくて買い逃してネットオクで¥7500で落札したのよ (;つД`)
178HG名無しさん:05/02/16 05:22:00 ID:G+XZCTUn
まあ、君の使いっぷりのおかげで経済が回ると思えばいいさ〜
179HG名無しさん:05/02/16 18:22:27 ID:c2PIvnB3
エターナルってどのくらいの大きさなんだ?
無才みたいな大きさだったらイヤだな。
かといってあのデザインでAA以上の大きさでもキモイ。
まあどっちみちイモムシみたいなデザインで作る気がわかないんだが。
180HG名無しさん:05/02/16 18:25:22 ID:GIsMASSO
>>175が買い損ねますように(はぁと (-人-)
181HG名無しさん:05/02/16 19:31:04 ID:ZU5PWtnl
アルビオンとアーガマ買うならどっちがいいですか?
あとEXって気づいたらなくなっていますよね。
182HG名無しさん:05/02/16 20:28:27 ID:kylDLUXu
再販無くて高い出品物をオクで競って買った負け組みだったが、今度は値引きで買える勝ち組に!
バンダイさんマンセ〜
183HG名無しさん:05/02/17 03:59:25 ID:lrPPVhtk
負け組み
勝ち組み
パチ組み
184HG名無しさん:05/02/17 05:08:27 ID:PozoY4pp
テンバイヤではない俺も1月頃にすでにEXでメビウス再販の話を聞いたからヤフオクで売っぱらった。
1円スタートで8500円まで行ったよ。これで再販後にメビウス買ってもツリが来る。今度はちゃんと作ろ。
話が広まれば価値落ちるし、今ならまだ定価以上で売れるかもしれない。
185HG名無しさん:05/02/17 09:56:41 ID:kAywIhSV
>>184が買い損ねますように(はぁと (-人-)


>>181
ブライト艦長に(;´Д`)ハァハァならアガマ
シナプス艦長に(;´Д`)ハァハァならあるびょーん
186HG名無しさん:05/02/17 12:51:02 ID:qUSqbn5N
ボインな艦長に(;´Д`)ハァハァなら?
187HG名無しさん:05/02/17 13:31:31 ID:NzWB1jvK
ムサイ、千円で再販されないかな・・・
188HG名無しさん:05/02/17 13:53:13 ID:K6kCRgmZ
お金無いなら旧キットのムサイがお薦め!
189HG名無しさん:05/02/17 13:56:37 ID:83/GaWn4
お金あっても旧キットのムサイがお薦め!
190HG名無しさん:05/02/17 14:38:48 ID:qUSqbn5N
そうか?
旧ムサイ5つ作ってあるけど
今のムサイの方が断然いいけどな

191HG名無しさん:05/02/17 14:54:03 ID:vO1x8RI8
>>186
どみにおん
192HG名無しさん:05/02/17 15:45:59 ID:K6kCRgmZ
再販告知があったのに、ヤフオクいまだに定価以上で買う人がいるのねん。

  ___
  || ̄ Λ_Λ ・・・・・・・・・
  ||_(´д`;)
  \⊂´   )
    (  ┳'
193HG名無しさん:05/02/17 19:40:13 ID:gOugyqTj
バカは氏ななきゃ治らない・・・
194HG名無しさん:05/02/18 00:11:22 ID:/lP0N5bH
つか、公式に再販情報出てる?
近所の店で予約したいんだが…
195HG名無しさん:05/02/18 00:15:43 ID:nYwWH8yU
ネットショップで再販予約取っていたから問屋に確認してくれと言ったら電話してOK貰ってたよ。
196HG名無しさん:05/02/18 00:55:51 ID:/lP0N5bH
成る程ね、その手で聞いてみよう。サンクス。

>>192
「最近やっと相場が下がってきたなぁ」とか思って喜んで入札していそう。
転売厨を喜ばせたくないから再販教えてあげたいよ。
197HG名無しさん:05/02/18 00:59:20 ID:X00giPtC
エターナルの次はなに?
一応サラミス希望なんだけど
198HG名無しさん:05/02/18 09:13:35 ID:2whb6IFR
>>197
本命:ミネルバ
対抗:ラーカイラム
穴:ヴェサリウス、クサナギ


個人的予想
アレキサンドリア、ドゴスギア(Z劇場版需要)
199HG名無しさん:05/02/18 09:21:30 ID:6/mZhgoL
放送終了間際とかならともかく
現時点でミネルバはありえな〜い

まだクサナギとかWBのほうが可能性あるだろ
200HG名無しさん:05/02/18 09:34:50 ID:WN2e3NnF
ホワイトベース欲しい!

201HG名無しさん:05/02/18 10:03:32 ID:ZM9SiD/Q
1/100マゼラアタック
202HG名無しさん:05/02/18 12:29:41 ID:F4af/kSQ
いいねぇ〜
203HG名無しさん:05/02/18 12:50:53 ID:HWavosCd
で、アナルのフラゲ報告まだなの?
204HG名無しさん:05/02/18 14:51:36 ID:AnEa+gja
アナルのケツ毛って?
205HG名無しさん:05/02/18 16:01:23 ID:HWavosCd
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < エタアビルまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
206HG名無しさん:05/02/18 16:05:10 ID:D1qel3h5
>199
ゼータ祭り中って事を忘れてないか?
グワダンかジュピトリスだろ、本命は。 普通に考えて
207HG名無しさん:05/02/18 16:31:19 ID:cZh4zPhp
アレキサンドリアは〜?
208HG名無しさん:05/02/18 16:59:20 ID:WT+gJptA
ラーディッシュとラビアンローズキボン
209HG名無しさん:05/02/18 17:37:21 ID:Y1GJjd+t
ルナツー…
210HG名無しさん:05/02/18 17:39:54 ID:D1qel3h5
>207
>208

そのあたりもいいね
こいつらこの時期を逃したら10年は出ないな
211HG名無しさん:05/02/18 18:03:56 ID:ZrBUjdbm
〜バソダイより告知〜
大津波により、祭りは自粛することになりました。

次のEXは3年後です。
212HG名無しさん:05/02/18 19:09:28 ID:nYwWH8yU
1/144でモビルタンクを出してほしいよ。
IGLOOのDVD発売で興味持つ奴はいると思うし。
松戸まで買いに行けないしね。
213HG名無しさん:05/02/18 20:29:37 ID:+V1h0tCT
ドゴスギアをドゴアギスだと思っていたのは俺だけか?
214HG名無しさん:05/02/18 20:39:00 ID:kdfyGrk3
>>213
貴様だけだ。
215HG名無しさん:05/02/18 20:54:39 ID:WUj0YJoG
ドゴ・アビス
216HG名無しさん:05/02/18 21:19:45 ID:egYrAjw9
どこ?アヌス
217HG名無しさん:05/02/18 21:48:20 ID:zepxs52D
>>209
アクシズとかゼダンの門とか…
218HG名無しさん:05/02/18 22:48:09 ID:DwJX8ofW
スペースコロニー出して欲しい。
219HG名無しさん:05/02/18 23:40:27 ID:K1B1PBW3
EXでもいいから、いい加減アッガイ出してくれ。
ゴッグもズゴックもMG・HGで出ているのにアッガイだけ出ないのはオカシイヨ。
2500円くらいなら買うからさ。
220HG名無しさん:05/02/19 00:15:49 ID:9TqEb0tZ
いやいや、そもそもEXは、よっぽどの事が無いと
売れない戦艦や戦闘機とかを種類問わずにキット化するもんだから。
どんなアッガイだってEXキットよりは売れると思うよ。だからあきらめれ。

今度の本命は普通にクサナギでは?三隻同盟で
クサナギだけがキット化されてないし
SEEDのキットがきっかけで、どんどんリリースされるように
なったんだからその点を考慮されると思う。
221HG名無しさん:05/02/19 00:22:39 ID:kP5J3fRd
クサナギは俺も欲しいが
時々ワケワカメなことやるかんなー>バンダイ
222HG名無しさん:05/02/19 00:42:58 ID:evCXDNO3
俺はこのタイミングでレセップスを出すと睨んでいる
223HG名無しさん:05/02/19 00:51:31 ID:kY+ldyYf
Zがらみならドダイ改とか、サラミス/サラミス改コンパチとか・・・。

でも自分がほしいのはエンドラ級。
224HG名無しさん:05/02/19 01:01:34 ID:+jfZNHDy
アウドムラ出る!!
225HG名無しさん:05/02/19 01:24:00 ID:+/7ZCsQw
V厨としては
・ラー・カイラム
・アイリッシュ級
が出れば一応満足
226HG名無しさん:05/02/19 01:38:11 ID:7hAMrzVS
ガンダム以外で何か出ないかな〜?
227HG名無しさん:05/02/19 03:02:13 ID:xsX1IrO4
種艦の間に宇宙世紀艦をひとつ挟んでって感じで出てないか、今までのところ。

ジオン系の大型戦艦出してほしいナァ。
ムサイ、サラミス、マゼランは旧キットでもそれなりのがあるが、グワジンは……

あぁ、でも。

カイラム級やクラップ級が出たらバンダイを神を崇めよう。
228HG名無しさん:05/02/19 03:12:22 ID:5mf8Q1a9
「ぺ」なんか出してる内は、神とは認められんなぁ!
229HG名無しさん:05/02/19 03:21:01 ID:iRUg/Odm
きっとリ・ホームにちがいない
230HG名無しさん:05/02/19 07:18:56 ID:8P9upWPh
>>228
いきなり、ぺアッガイがでたらどうする
231HG名無しさん:05/02/19 08:43:23 ID:GXrwZRDC
ペヨンジュン出るのーっ!?(゜Д゜)
232HG名無しさん:05/02/19 08:55:46 ID:qnXcd5PQ
ペでも何でも良いから、グレイファントムが欲しいんだが・・・
233HG名無しさん:05/02/19 09:48:57 ID:VEjFIz+R
ペ・ニス出したらバソダイは変態!
234HG名無しさん:05/02/19 16:12:45 ID:TSMq6w5E
ムサカ出してくれ、放熱板はエッチングで。
ムサイで既に証明してんじゃん、クオリティは。
235HG名無しさん:05/02/19 16:24:48 ID:Q0Au5/MD
早くパブリクだせよ。コロンブスでもいいぞ。
236HG名無しさん:05/02/19 16:58:27 ID:J34pZMR/
アイアン・ギアーなんてどうだろう?
出たら3+α隻買うからさ。
237HG名無しさん:05/02/19 18:33:35 ID:qtagHqe3
本気で言ってんのか?
だったら病院で診てもらった方がいいな
238HG名無しさん:05/02/19 20:43:32 ID:w3A/T0me
このスレにいる時点で、皆どこかおかしいんです。
EXなんて誰も買わないものを買って喜んでいるのです。

だから、もっとマイナーな船を出してくれよ……。
239HG名無しさん:05/02/19 21:43:41 ID:qT7xIvce
>>238
チベか?
240HG名無しさん:05/02/19 21:48:58 ID:I1RgkoWv
>>239
パゾク
241HG名無しさん:05/02/19 22:45:00 ID:4TPDmjfC
>240
パプア
242HG名無しさん:05/02/20 00:03:27 ID:rb9ZL/bY
>>235
全て大きさが統一されてるから
お前の手のひらで握りつぶせるくらいの大きさしかないぞ。
それでいいのか?

>>236
MIAでザブングル出したけど
散々な売上だったから無理じゃないか?
素直にプラモ探そうよ。…今の時代にあればだけど。
243HG名無しさん:05/02/20 00:35:32 ID:yCwtyE6z
>>238
おかしいのはオマエだけ!
一緒にすんじゃねーよデブ!
244HG名無しさん:05/02/20 01:25:27 ID:1oIq3Y9f
>242
そうか、ガンペリーとかドップとかアルビオンその他
全て同じスケールに設定変わったのか。初耳

ああ、>235の手が巨大なのか。
245HG名無しさん:05/02/20 09:30:00 ID:r2eTlmWQ
デキン・ザ・グレートにかかればどんな戦艦も握りつぶせます。
246HG名無しさん:05/02/20 13:36:26 ID:Va6Hx/O/
「デキン・ザ・グレート」? 

「グレート・デギン」じゃなかったっけか?
まあ、名前だけでただのグワジンだが・・・
247HG名無しさん:05/02/20 13:46:32 ID:98/6Xy5Z
デキン・ザ・グレート出したら、バンダイは変態!
248HG名無しさん:05/02/20 13:56:05 ID:jT+SXZ64
そんなことはデキン
249HG名無しさん:05/02/20 15:37:17 ID:cdZszQ9i
a
250HG名無しさん:05/02/20 17:33:16 ID:r2eTlmWQ
>>246
知らんか・・・・
トニたけ読んでくれ。


>>247
どっかで素人作成の画像見たけど磐梯じゃ二の足踏みそうだ。
251HG名無しさん:05/02/20 19:14:09 ID:vl4Om86B
デキン・ザ・グレートってどんなの?
画像うpして〜
252HG名無しさん:05/02/20 20:19:05 ID:r2eTlmWQ
>>251
ほい。
ttp://infohigh.server.ne.jp/temp/degin/001.jpg

何時見てもシュールだw
253HG名無しさん:05/02/20 21:09:17 ID:Nolx2RqF
まじ、なにこれ・・・
デキン・ザ・グレートとはなんかのネタ?
254HG名無しさん:05/02/20 21:23:27 ID:HGI4kBpF
パロディまんがのネタだから、深く考えることは無いよ。
255HG名無しさん:05/02/20 21:43:59 ID:jT+SXZ64
ゲッツ板谷?
256HG名無しさん:05/02/20 22:10:03 ID:PlaofuiT
ムサイ買った
ランナー一枚半に\2000ちょい…
だが値段よりも気になったのは小ささ。コムサイはまだいいが、本体の艦橋下ハッチからMSが出るとは思えない小さな構造がかなり気になる。
それとも、ここからはMSは出ない様に設定変更されたのだろうか?
しかし他にMSが出られそうなハッチは見当たらない…デザインし直すなら、もう少し考えてくれよと思った。
これじゃ売れ残るはずだ…
257HG名無しさん:05/02/20 22:27:33 ID:w4kWUFgg
俺もそこんとこ気になった。
脳内設定でMS開発前のムサイと・・・
MS開発後これを改造してMSハンガーを作ったと
258HG名無しさん:05/02/20 22:31:44 ID:SNbrt2JP
だから、本当は「ムサイ後期型」とかいう奴みたいに
ムサイ本体の後ろを、正式なMSハッチに設定を統一すればよかったんだよな

あの場所が一番 理にかなっている場所なんだけど・・・
259HG名無しさん:05/02/20 22:40:55 ID:1oIq3Y9f
ほんとはムサイもパプアみたいに
裏返しが正しい位置になるはずだったんだよな
260HG名無しさん:05/02/21 00:06:01 ID:+VF62mIe
>259
そうそう、
前スレでも出てたけど、初期案だとスタトレのエンタそっくりに成っちゃうから。
色々マズーって事で急遽上下方向逆転で今のムサイ。
パプアがその名残。
261HG名無しさん:05/02/21 00:21:58 ID:+bWZtAR5
>初期案だとスタトレのエンタそっくりに成っちゃうから。
初耳だったわ、ソレ
てことは、コムサイのコクピット部分がブリッジになる予定だった?
262HG名無しさん:05/02/21 00:22:25 ID:cYBFyrJm
>これじゃ売れ残るはずだ…

売れ残る理由はたぶんそこじゃないと思うが
263HG名無しさん:05/02/21 00:47:24 ID:GkV+RiLy
>261
宇宙には上下がないのを演出したかった、ということだったから
艦橋はそのままのはず。
パプアくんの艦橋も下では?

あと、コムサイが逆さに収納されてるのは その名残。
264261:05/02/21 01:14:32 ID:+bWZtAR5
>>263
なるほど dキュス
265HG名無しさん:05/02/21 08:20:59 ID:6/pr49vq
261
>初期案だとスタトレのエンタそっくりに成っちゃうから。

今までこんな単純な事気ずかなかった、、
266HG名無しさん:05/02/21 11:40:59 ID:p2kqG25I
今日はエターナルの出荷予定日ですよ オマイラ
267HG名無しさん:05/02/21 12:26:11 ID:lVRIR5vM
ラジ館の店に入ってた。エタ
268HG名無しさん:05/02/21 12:32:32 ID:LUMkXmaa
261
>初期案だとスタトレのエンタそっくりに成っちゃうから。

こんなの?
ttp://rintaro.nobody.jp/models/musai.htm
269HG名無しさん:05/02/21 15:23:58 ID:9f46IqGZ
>>268
初めてムサイをかこいいと思った。
270HG名無しさん:05/02/21 15:59:46 ID:3lCpeGJ2
>>268
違和感なくてカコイイ。
今更だが、やはり旧キットの方が自由度が高くて良いな。
271HG名無しさん:05/02/21 16:28:59 ID:/XLi96zt
よく考えたら宇宙だから、どの角度から見てるかってだけで
もともと上下基準無いんだねぇw
272HG名無しさん:05/02/21 16:34:42 ID:Pwlxo/BF
EXなんて始めて知った…販売元番台でおk?
273HG名無しさん:05/02/21 17:06:26 ID:Pwlxo/BF
そして誰もいなくなった…(´・ω・`)ショボーン
274HG名無しさん:05/02/21 17:58:03 ID:/iE6PT3m
275HG名無しさん:05/02/21 18:48:13 ID:Pwlxo/BF
テンプレ貼っとけよ…
276HG名無しさん:05/02/21 19:29:55 ID:dqXlg8gP
>>268
カッコ悪りぃ〜!!
これだったらガンダムのヒットは無かったな
277HG名無しさん:05/02/21 20:32:11 ID:A+DrEU2h
>>268
どっちかというとボイジャー似だな
278HG名無しさん:05/02/21 20:38:06 ID:EeAHtMia
>>276
なるほど、ガンダムのヒットの要因はムサイにあったのか。
279HG名無しさん:05/02/21 21:01:41 ID:dqXlg8gP
知らなかったのか? そんなんだからオマエはもてないんだぞ!
280HG名無しさん:05/02/21 21:04:51 ID:bIYEFp+l
そりゃあもう、ガンダムに続いて2番目にキット化される程の人気者さぁ! (´∀`)
281HG名無しさん:05/02/21 21:46:43 ID:qq2l/TRN
>>280
ムサイが二番目にキット化されたのは、バンダイの様子窺いだよ。
282HG名無しさん:05/02/21 22:06:29 ID:9oVFADnv
>>281
またまたぁ〜、へそ曲がりなんだからぁ〜!
283HG名無しさん:05/02/21 22:30:04 ID:XGvw6Yrv
ォィォィ、誰もアナル買ってナイのかい?
284HG名無しさん:05/02/21 22:32:52 ID:/QZ5A9vC
ムサイが上下逆向きだったのは初期デザインのときだよ。
ケバいデザインでタイムボカンみたいなやつ。

エターナル買った。立体になるとなかなか面白い形してるなコレ。
ミーティアにも部品をかなり使っていて凄くイイ。
組むと見えないブリッジ内部まで再現してあるのは製作者のこだわりを感じる。
ムサイとは雲泥のr
285HG名無しさん:05/02/21 23:27:08 ID:XGvw6Yrv
>>284
ォォ!偉大なる初アナル体験者よ!!
週末までプレイ出来ないのでウズウズしながら待つ事にするよ。
286HG名無しさん:05/02/21 23:45:39 ID:Y5REsqn/

     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < キモイぞ馬鹿!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

287HG名無しさん:05/02/22 00:28:50 ID:xkfP9B7x
ヤマトブームの後塵を浴びた形でメカコレは始まったからねぇ。
しかし、よくぞムサイ出してくれたよなぁ、当時に。


さておき、
エターナルの売れ行きが悪くないので驚いたよ。
288HG名無しさん:05/02/22 00:36:34 ID:0AtBegyB
ガンプラ…ましてEXモデルのスレに来るヤツなんて皆、キモイんだよ。
付属MSは自由と性技だっけ。ミーティアいい出来なら塗装したいけど
1/1700のMS、今までランナーから切り取った事もないや。
289HG名無しさん:05/02/22 01:19:14 ID:o8PzCNV/
初代ガンダムもガンプラブームだったから色んなメカ出せたけど、
今のガンダムも同じ状況なのかね。

・・・なんだったんだろう平成Gのガンプラの貧相ぶりは
290HG名無しさん:05/02/22 09:23:07 ID:xNL4RwgO
291HG名無しさん:05/02/22 13:22:57 ID:NBg6Zp32
>>289
状況は違うけど、ある意味幸せ、ある意味不幸だと思う。

292HG名無しさん:05/02/22 14:35:44 ID:/t3xipYT
>>290
美土里、違和感無くカッコイイな。
293HG名無しさん:05/02/22 20:34:11 ID:PoBXSHul
羽と、とさか……。
何なんだ、この船。
SEEDはもういいってばさ。
294HG名無しさん:05/02/22 21:37:03 ID:lEY5Skpn
エターナル、2色成型なんだな

EXの戦艦モノじゃ初めてじゃない?
295HG名無しさん:05/02/23 00:46:20 ID:3RpTL9y2
3月に再販される奴って大体何日ごろに出るかわかるやついる?
296HG名無しさん:05/02/23 03:06:43 ID:Rlw8Es8E
>>295
ググることも出来んのに何様?
297HG名無しさん:05/02/23 09:46:35 ID:BTq1Vxov
>293
今さら羽にケチ?
バカじゃねえの。
宇宙艦表現の歴史も知らん厨学生は氏ねよ
298:05/02/23 11:42:28 ID:I5j6LM4x
( ´,_ゝ`)プ━━━━ッ!!低能?
299HG名無しさん:05/02/23 12:12:51 ID:DT9dzjhx
羽なんかホワイトベースから付いてるだろ。
アルビオンにもあるしな。
300HG名無しさん:05/02/23 13:39:39 ID:VmSz2RHQ
たぶん翼じゃなくて羽っぽいデザインに違和感があるんだろ。
ガンンダムというよりもダンバインに出てきそうな感じだし。
301HG名無しさん:05/02/23 14:02:15 ID:iUrFs19t
エターナルは、模型誌等で事前に出てた情報より
実物の方がずっと出来いいね。
302HG名無しさん:05/02/23 14:31:57 ID:ZflEpL/S
ゼロカスの羽も有りのガンダムで、この程度の羽はどうってことないよ。
303HG名無しさん:05/02/23 14:44:33 ID:TIdlcRbK
HJで1/1200のミネルバ載ってるよ
304HG名無しさん:05/02/23 15:39:58 ID:IOgXy/5g
クラジョウ?
305HG名無しさん:05/02/23 15:55:11 ID:dZxeMGgR
>>289
無茶言うな。趣味の多様化や模型人口の
減少でそんなに多くは出せないよ。
でもSEED系の戦艦ならかなり充実してると思うんだが。
あとはクサナギがあればな…。

>>303
見た。かなりいい感じ。
あの出来を反映させてEXとして出して欲しいな。
306HG名無しさん:05/02/23 16:06:20 ID:fQ+KCpX5
EXエターナルの大きさどんなもんなの?
できればAAと並んだ画が欲しいんだが。
307HG名無しさん:05/02/23 16:26:40 ID:QBQXusCG
>>305
EX、AAって、まんまHJ鮒戸の作例のトレースだから
峰流刃も出ることになれば鮒戸のトレースになりそうだ罠
308HG名無しさん:05/02/23 20:45:14 ID:oWARyTZx
3色整形。
309HG名無しさん:05/02/23 22:37:27 ID:wQNmrRsC
3色弁当。
310HG名無しさん:05/02/23 23:24:25 ID:oAzIYldu
三角木馬。
311HG名無しさん:05/02/24 00:17:30 ID:ypCvmb/d
しかしこのエターナルの気合の入れようはなんだ?
312HG名無しさん:05/02/24 02:21:40 ID:D6nb5+lm
あれだ、蝋燭が消える前の最後の灯火ってヤツ。
最後は勢いよく燃えるんだよな?確か
313HG名無しさん:05/02/24 02:39:41 ID:e9xVLTDA
HGメカニクスは静かに消えていったぞ
314HG名無しさん:05/02/24 02:53:49 ID:D6nb5+lm
あれは蝋燭じゃなくてマッチだったんだよ
315HG名無しさん:05/02/24 05:11:13 ID:dTqsoq6d
…だな。

冷めた仕草で熱く見守ってやろうぜ。
316HG名無しさん:05/02/24 08:59:28 ID:T0f85qmy
こすって銀SUNさりげなく
317HG名無しさん:05/02/24 11:50:42 ID:oeOg7dHA
>306
画像はNGなので、文字でスマソだが、
長さは同じくらい。
ボリュームは感覚的にエターナルよりAAの方が体積比3倍くらいあるように見える
318HG名無しさん:05/02/24 13:58:27 ID:sNIQSRA9
エタナル細いからな。
しかし、無駄なこだわりにヘンに感心した。
319HG名無しさん:05/02/24 21:37:59 ID:vjGA6gyq
メカニクスは鬼価格でなかったから、ゆっくりでいいから育って欲しかった。
320HG名無しさん:05/02/24 21:54:30 ID:EoPgGwZr
HGメカニクスは廃止というよりEXモデルに統合されたんだろうな。
安くしてもそんなにバカ売れしないようなラインナップだったらEXで高くして
利益率上げた方が利口だもんね。
321GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/02/25 10:07:43 ID:DzEwNPzJ
>>320
>EXで高くして利益率上げた方

利益率が低いから価格が高いわけだが。
322HG名無しさん:05/02/25 18:31:58 ID:fO5P2rTz
HJのミネルバへの道だけど連載3回目にして一気に完成。
なんだか前2回は正直イランかったな。
ということでこれに準じてEX化されんだろうな。
323HG名無しさん:05/02/25 22:05:49 ID:718UGcc2
ヤマト再販されてるけどサイズがあわねーな・・・
324HG名無しさん:05/02/25 22:17:33 ID:qWssJ50X
艦船キットはそういうこともありますよ。
脳内補完ですな。
325HG名無しさん:05/02/26 02:50:54 ID:5D8EE7ku
EXでヤマトなんかいらからどうでもいいけど。
326HG名無しさん:05/02/26 09:27:16 ID:PK1jVSQo
「EXでヤマトなんかいらからどうでもいいけど。」に同意!

327HG名無しさん:05/02/26 11:21:32 ID:z66HT8hG
YAMATO 2520が1/1500で割と近いな
328HG名無しさん:05/02/26 13:17:11 ID:952WMHYX
ヤマトの良さをわからんのでは、漢ではない!

と思わない?
329HG名無しさん:05/02/26 13:45:48 ID:SCZoQSKJ
そろそろエターナルの画像が欲しいわけだが。
330HG名無しさん:05/02/26 14:13:02 ID:cALdk+MJ
1.店に行く
2.模型誌を読む
3.ネット検索

ほれ、方法はいくらでもあるぞい。
331HG名無しさん:05/02/26 14:27:19 ID:AlJ9VouQ
ヤマトの良さをわからん年齢は、オッサンではない!

の、方が正しくない?
332HG名無しさん:05/02/26 14:57:16 ID:SCZoQSKJ
>>331
もうヤマトネタいいです。
333HG名無しさん:05/02/26 15:20:51 ID:HTvWyl33
>329
つーかこのスレは極端に画像提供のないスレなわけだが
334HG名無しさん:05/02/26 15:31:49 ID:952WMHYX
ガンダムもヤマトも同じバンダイだから良いじゃない?
EXで出る可能性もあるんだし。

『EXモデル・ガンダムスレ』じゃないんだし、大目に見てよ〜 (;つД`)
335HG名無しさん:05/02/26 15:35:35 ID:1Rc8xoQm
336HG名無しさん:05/02/26 16:13:13 ID:fM+BL+m+
ルナザク、剣インポ祭を後目にアナル無事ゲッツ!!
アナルは入荷数、少ないのか新製品売場になくて焦った。
しかしコレ、なんで箱絵に浣腸のキャラ絵が入ってんの?
337HG名無しさん:05/02/26 16:16:57 ID:u85VmMd7
>>334
ガンダム限定じゃないからこそ、あれだせこれだせ言い始めたらきりがない
338HG名無しさん:05/02/26 16:17:05 ID:ZhMrdZc+
歌姫の船だからさ

まぁ
落酢関係の商品ってことを強調したかったんだろ
339HG名無しさん:05/02/26 16:48:25 ID:cALdk+MJ
>>334
EXで出る可能性のものを語り出したらきりがないぞ。

作品限定のスレでもアレ出せコレ出せはいくらでもループしてるもんな。
少なくとも戦艦は専用スレが有るからこっちでやって欲しい。

欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/
340HG名無しさん:05/02/26 16:53:33 ID:iJ3FetTS
つーか
だれもEXでヤマトだせなんて云ってないけど
最初はEXとスケールがあわないなって話で
341HG名無しさん:05/02/26 18:19:39 ID:IN5PnP4n
EXって何分の一?
342HG名無しさん:05/02/26 18:28:27 ID:dd3YnFaf
エターナルならヤフオクに完成品がいくつか出品されてるから
それでも見たら。少なくとも、バンダイのホームページよりは
全体が分かる。
343HG名無しさん:05/02/27 00:25:16 ID:zB1Kx5SA
今月のガンダムA読んでユーコンとか欲しくなった
344HG名無しさん:05/02/27 00:29:41 ID:KlFJiblu
http://seed-plamo.hp.infoseek.co.jp/
ここのパチ組みってところにエターナルうpされてる
AAに比べるとかなり小さいんだな
345HG名無しさん:05/02/27 00:48:48 ID:yRuBXU+g
それでもムサイなんかよかボリュームあるね。
しかしパッケージにラクソの・・・
346HG名無しさん:05/02/27 01:00:22 ID:FXEN/2ui
今だ!!

ホワイトベースだ!!!!!!!!!!!!!!!11
347HG名無しさん:05/02/27 01:00:26 ID:NCQc8F/k
エターナルって「ラクスの艦」「ミーティアの母艦」以外の印象って無いもんな。
艦自体はほとんど活躍してないし。
348HG名無しさん:05/02/27 02:16:51 ID:1iEWaBtF
>347
それ以外に何が必要?
349HG名無しさん:05/02/27 03:17:52 ID:Dsq79VQS
( ´-`)oO(サラミスとマゼランでないかなー)
350HG名無しさん:05/02/27 03:36:50 ID:mxD+va4I
旧キットでも十分かな。りーずなぶるだし。
351HG名無しさん:05/02/27 04:15:21 ID:VUN7LCt5
サラミス改は出て欲しい。出てないし、アーガマと並べたいから。
352HG名無しさん:05/02/27 04:22:53 ID:+j5QEmvz
サラミス、0083版ならノイエ・ジールにブチ抜かれてるジオラマ(300円)の奴を若干回収すればほぼ1/1700なんだけどなぁ……
353HG名無しさん:05/02/27 10:59:16 ID:3bQB8mBQ
あれで1/1700なのか。小さいな…
354HG名無しさん:05/02/27 16:19:09 ID:0Y55gRD/
っていうか、AAがでかすぎるだけだろな。
355HG名無しさん:05/02/27 16:44:03 ID:K/i5EWRb
>>351
けどサラミス出てもムサイより更に小さいから並べても見劣りするだけのような希ガス。
356HG名無しさん:05/02/27 16:52:56 ID:2pBpHWwd
小さい模型を否定する奴は馬鹿
357HG名無しさん:05/02/27 16:58:53 ID:Pk96RU9a
358HG名無しさん:05/02/27 17:00:31 ID:G4AnriFs
ガルマドップがあるから、小さいってのは問題になるまい。
359HG名無しさん:05/02/27 21:26:30 ID:XXfhOutT
サラミス2艦セット
360HG名無しさん:05/02/27 23:34:52 ID:7d5ZjnNm
というかアークエンジェルよりでかい戦艦ってグワダンかアドラステアぐらいしかないよな。
確かドゴスギアよりでかいはず。
361HG名無しさん:05/02/28 00:10:59 ID:PmANkEVu
ジュピトリスとか。ありゃ戦艦じゃないか。
362HG名無しさん:05/02/28 00:20:43 ID:VklqDvLa
ドロス級を忘れてやいませんか
363HG名無しさん:05/02/28 00:25:00 ID:NHElg68s
ありゃ空母だ
364HG名無しさん:05/02/28 01:15:50 ID:PC5DzfFK
エンジェル・ハイロゥ
365HG名無しさん:05/02/28 01:21:43 ID:WwoCveIz
ガンダムWのピースミリオンとかリーブラって、UCの戦艦と比べると
どのくらいの大きさなんだろう。まあ、両方とも戦艦とは言いがたい建造物だけど。
366HG名無しさん:05/02/28 01:46:03 ID:ep2E5T8z
ピース 1570m
リー  5700×6900m
367HG名無しさん:05/02/28 02:59:46 ID:x6w/pw1K
サラミスはマゼランとセットで出してくれんかのぅ。航空機アイテムでは前例があることだし。
368HG名無しさん:05/02/28 11:36:03 ID:Uoo15Cqs
カイラスギリーとか。
369HG名無しさん:05/02/28 14:44:13 ID:TttIG/sF
スクイード級はでかかったはず。
370HG名無しさん:05/02/28 15:45:39 ID:j5AWQsZM
サラミス&マゼランのセットはナイスアイデ〜ア!
371HG名無しさん:05/02/28 16:10:58 ID:yHm83US5
コロンブスも仲間に入れてやってくれ
372HG名無しさん:05/02/28 16:29:11 ID:bBpYaXrV
コロンブス+パブア
補給艦セットで出してください。
373HG名無しさん:05/02/28 20:42:01 ID:UfPHplG5
いい加減出してくれ厨ウザイんで誘導
あれ出せこれ出せはこっちでやってくれ

欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
374HG名無しさん:05/02/28 21:08:53 ID:oQTgcZs/
スクィードは尻をちょんぎってリーンホースJr.になったからそんなに大きいと思ってなかった。

あ、EXリーンホースJr.欲しくなってきた。
375HG名無しさん:05/03/01 00:03:33 ID:6y6PDKu7
>>356
小さいのはかまわないがスジ彫りも比例して細くなって欲しい。
スケール感を損なわないためには最低限これだけ、っていう比率があると
思うんだがな・・

>>366
>リー  5700×6900m
形状が想像がつかん。畳みたいなんか?

376HG名無しさん:05/03/01 00:37:07 ID:+/pISBkt
リーブラもエルトリウムに比べれば可愛いもんだ。
377HG名無しさん:05/03/01 00:41:30 ID:xh/TzNqk
378HG名無しさん:05/03/01 01:04:44 ID:n79N/pdB
エルトリウムもガンドロワに比べれば可愛いもんだ。
379HG名無しさん:05/03/01 04:15:44 ID:TVbshp3F
ガンドロワもバスターマシーン三号に比べたら
380HG名無しさん:05/03/01 15:26:10 ID:EHnUQjry
バスターマシーン三号も南極2号に比べたら
381HG名無しさん:05/03/01 22:32:40 ID:4nKoPIzB
デススター
382HG名無しさん:05/03/01 23:28:32 ID:HBK5WPuc
サムソントレーラー
383HG名無しさん:05/03/02 01:36:27 ID:iFnHog3B
61式戦車が一向に発売されない件について
384HG名無しさん:05/03/02 07:10:27 ID:ed3YyDLN
3月になったから
AAとメビゼロ再販ももうすぐか
いつ頃なんだか
385HG名無しさん:05/03/02 08:36:09 ID:G1CI2bWy
下旬じゃね?
386HG名無しさん:05/03/02 11:44:27 ID:XdOmPbCj
アーガマとアルビオン、よく見かけるようになったけど、あれは再販分かい?
AAは探せばありそうだけど。
AA買うならエターナルも、なくならないうちに押さえた方がいいんぢゃん。
387HG名無しさん:05/03/02 12:39:59 ID:3zSqHj84
エターナルは再登場したときに消えそうな気がする
逆に言えば、再登場しなければ余ってるだろう
388HG名無しさん:05/03/03 01:18:13 ID:I0gmE7Cx
>>384
メビゼロ・AAともに18日予定らしい
TJに書いてあった
389HG名無しさん:05/03/03 11:09:11 ID:3d9lGhMT
ホワイトベースは?

390HG名無しさん:05/03/03 16:16:54 ID:XEYxn5ZZ
出荷予定日
EX-15 1/144 メビウスゼロ&スカイグラスパー 3675 18日
EX-16 1/1700 モビルシップアルビオン 3675 18日
EX-18 1/1700 モビルシップアーガマ 3675 18日
EX-19 1/1700 アークエンジェル 4725 18日
391HG名無しさん:05/03/04 01:13:27 ID:5m/4alah
AA、2つ持っていてAA&ドミニオンにしてるヤシ
若しくは18日の再販で2つ目を買って、そうしようとしてるヤシいる?
392HG名無しさん:05/03/04 01:59:01 ID:b1QOHTbC
既に2個買った。
1個目買ってパッケージ見てコンバージョン知ってもう一個探した(ちょうど種死で再登場した後だったので苦労したよ)。
393HG名無しさん:05/03/04 03:10:04 ID:HElCyJ08
メビウスゼロを貯金ははたいて買い占めてヤフオクで売りさばく
とほざいているアホが知人にいます。みんなは真似しちゃダメだよ・・・・・。

394HG名無しさん:05/03/04 03:13:46 ID:HElCyJ08
コスモグラスパーを作りたいからメビウス1個欲しいし、
アークエンジェルを作っているので当然アルビオンも欲しい。
金のかかるキットだぜ・・・・・。
グラスパー、ドップみたいに単品で出ないかな・・・・
395HG名無しさん:05/03/04 09:15:16 ID:fhaO53OB
>アークエンジェルを作っているので当然アルビオンも欲しい。
396HG名無しさん:05/03/04 09:29:42 ID:v18VeUdf
>395
これって
深い意味があるのか、厨なのか迷うな w
397HG名無しさん:05/03/04 09:40:45 ID:NnJ0aXmY
>>391
AAカラーのドミニョン
ドミニョンカラーのAA

にしますた。
398HG名無しさん:05/03/04 09:52:31 ID:Z6LOPPZf
俺はガンダムトレーラーを作っているので当然アルビオンも欲しい。
399HG名無しさん:05/03/04 10:28:10 ID:4X7MxClb
アルビオンを持っているので
アビニョンの橋の上で踊りたい
400HG名無しさん:05/03/04 10:31:08 ID:4X7MxClb
橋の上で おどるよおどるよ
橋の上で 輪になっておどる
紳士も来る奥さんも来る

星の上で もめるよもめるよ
星の上で 輪になってもめる
ジオンも来る連邦も来る
星の上で もめるよもめるよ
星の上で 輪になってもめる


401HG名無しさん:05/03/04 12:42:22 ID:fhaO53OB
AAの足部分って白と赤じゃない?
でも塗り分け部分にスジ彫りないし彫りにくそうじゃない?

そこでオマイラはどうしてるのか聞きたいじゃない?
402HG名無しさん:05/03/04 13:31:38 ID:LZvIgR0V
マスキングでぶ
403HG名無しさん:05/03/04 14:08:27 ID:RjLOdMq4
ホワイトベースは?

404HG名無しさん:05/03/04 15:30:01 ID:v18VeUdf
漏れも最初すこしスジ掘ったんだが、めんどくさくなってパテ埋めして
マスキングのみで塗り分けた。
圧倒的に楽だたよ  AAの脚
405HG名無しさん:05/03/04 17:42:14 ID:+UFJPvuc
ナディアのノーチラス号とニューノーチラス号が激しく保水のだが、
EXモデルって、ガンダム系のやつしか出てなかったっけ??

ニューノーチラスは、亡ツクダのガレキがたまにオクに出てるけど、
プレミアで恐ろしく高くなってるしな・・。
406GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/03/04 18:00:08 ID:OfOSzyHd
>>405
>>2-3くらい見れ。
03、06、10、11、13、14、17が非ガンダム。
407HG名無しさん:05/03/04 18:00:09 ID:v18VeUdf
408HG名無しさん:05/03/04 20:17:40 ID:PbRJB8lr
モビルシップホワイトベース マダー?
409HG名無しさん:05/03/04 21:00:46 ID:IlLrSbfs
アークエンジェルは塗装よりも繋ぎ目消しがめんどくさい。
エターナルも白い羽の部分がネックだな。
後ハメにするか事前に羽を塗装してマスキングするか。
410HG名無しさん:05/03/06 01:17:45 ID:S7fNhHQc
いま宇宙戦艦ヤマトがケーブルでやってる
くぅ〜 ヤッパ(・∀・)イイ!!ね ヤマト!


ところで
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
411HG名無しさん:05/03/06 01:41:23 ID:ZJGGimJJ
だからここは戦艦スレじゃないってば

欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
412HG名無しさん:05/03/06 02:20:53 ID:HvN+STH0
細かいことを言うなって。
ケツの穴の小さい奴・・・
413HG名無しさん:05/03/06 02:40:40 ID:up3EbO+z
な、なんでオレのアナルサイズを知っているんだああああああ
414HG名無しさん:05/03/06 05:21:02 ID:NiBwslbZ
まぁなんとゆーか……ここで名前の挙がってる戦闘艦は、EXでしか出そうに無い連中なので許しては貰えぬだろうか?
415HG名無しさん:05/03/06 06:09:20 ID:NVaOX0Bd
永遠の自由や正義小さ過ぎて塗装やりにくすぎ
416HG名無しさん:05/03/06 07:52:20 ID:3nNCfgg2
変な戦艦の名前書いてるのは荒らしか・・・。出てく様子もないしスルーしか無さそうだな。
417HG名無しさん:05/03/06 08:08:46 ID:cCKRoiA9
>>407
スタトレの宇宙艦って、「EXモデル・アドヴァンス」なんつうシリーズだったのか!?
ヴォイジャー買ったけど箱には何も書いてないが。
418HG名無しさん:05/03/06 10:08:00 ID:Lf83h0yt
スタートレックのキットは、とても出来がいい。
EXにスタートレックのクオリティがフィードバックされないのは何故だろう。
419HG名無しさん:05/03/06 10:17:32 ID:QaYPrDR9
エターナル仮組みした。
ブリッジ部分内部は組むと見えないのにピンク姫と虎の席が
きちんと表現されてるのにワラタ。
420HG名無しさん:05/03/07 09:06:24 ID:SMYwH8QB
>>419
ダイオード仕込んで見てください。
って言う磐梯の考え。
421HG名無しさん:05/03/07 11:26:54 ID:+TYDPfcm
もちろん桃太郎姫のフィギアとかは付いてないんだよね
422HG名無しさん:05/03/07 12:21:55 ID:i1zVT2dU
使用済みパンツなら付いています。

そのパンツにウンコもついています。
423HG名無しさん:05/03/07 13:21:35 ID:3c80PAL0
萌え?
424HG名無しさん:05/03/07 14:50:47 ID:kUJVdkx4
>>421
伝ポの付録を流用してくだちぃ
425HG名無しさん:05/03/07 21:54:19 ID:+TYDPfcm
>>424
随分でかいね・・・
426HG名無しさん:05/03/07 22:07:45 ID:kSCrNGGa
モビルシップホワイトベース

マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
427HG名無しさん:05/03/07 22:20:19 ID:VQAy2Ipr
もう こねえよ
428HG名無しさん:05/03/07 22:26:01 ID:oZPolqKN
木馬なんかより先に出すべきものがあるだろう。
429HG名無しさん:05/03/07 23:26:39 ID:3c80PAL0
426さん、木馬、1/1200という名作キットがあるじゃない!
あれは良いキットだよ。丁寧に面だししてEXキットを参考にスジ彫りをすればグッド〜。
430HG名無しさん:05/03/08 00:01:19 ID:kSCrNGGa
売ってねーよソレ↑
431HG名無しさん:05/03/08 00:39:58 ID:dDX66nC+
432HG名無しさん:05/03/08 01:43:02 ID:ANG66rIM
↑そこんち、メチャクチャ抱き合わせ販売じゃねーか・・・

「木馬1/1200が欲しい奴は5000円以上買え」とか言ってるぞ
433HG名無しさん:05/03/08 01:48:15 ID:HgDxb5MM
数年前ならオクで100円でも買い手がなかったのだが…<1/1200木馬
434HG名無しさん:05/03/08 02:45:10 ID:dDX66nC+
可変レギオスと量産型ムサイと1/1200ホワイトベース、それにジェガンで¥5040。
何とか条件クリア。

まあ、普段は大型量販店で30%OFF+ポイント10%還元で買っているので、たまには定価でも良いかなと。
435HG名無しさん:05/03/09 01:58:11 ID:nzrk1p/3
プロジェクトペカサス用ムサイが出たら笑う&怒る。
436HG名無しさん:05/03/09 08:58:44 ID:8hJ8ed4G
プロジェクトペカサス用ザンジバルが出たら神
437HG名無しさん:05/03/09 12:54:55 ID:03Y7SE99
プロジェクトペカサス用チベが出たらちょっと呆れる
438HG名無しさん:05/03/09 13:17:25 ID:1IRas3I1
(; ´Д`)   ところで俺のたまちゃんをみてくれ
  /(ヘ ω )ヘ
439HG名無しさん:05/03/09 13:52:46 ID:2jGnqdC/
おそまつ
440HG名無しさん:05/03/09 19:08:11 ID:TuCP8wrN
プロジェクトペガサス用マッドアングラーならOK。
441HG名無しさん:05/03/09 23:54:52 ID:pby2MsNM
プロジェクトペガサス用ペガサス
442HG名無しさん:05/03/10 00:25:47 ID:1XN+nAm/
はいらない。
443HG名無しさん:05/03/10 00:44:20 ID:icCSrzQ9
>>435-437
「プロジェクト ぺ 火サス」?
444HG名無しさん:05/03/10 00:54:12 ID:w9WaT4eF
なになに、火曜サスペンスにヨン様出演?
445HG名無しさん:05/03/10 02:46:29 ID:fBsmZpvI
もう
プロジェクトペガサスペガサスVでも
プロジェクトペガサスグレイファントムでも
どっちでもいいよ
446HG名無しさん:05/03/10 08:45:52 ID:DC7Btgy6
セイントセイヤのスレはここでつか?
447HG名無しさん:05/03/10 09:23:45 ID:f2I5qh9c
プロジェクトペガサス三角木馬
448HG名無しさん:05/03/10 13:53:05 ID:DtDhl+El
1200/1 ホワイトベース

地球よりでかいかも
449GM名無しさん ◆BHz790C/GM :05/03/10 14:11:08 ID:dDl+DZwx
>>448
1200倍してもたかだか全長500km弱にしかならん。
450HG名無しさん:05/03/10 17:46:24 ID:53YGeHHF
1200/1 デススター
451HG名無しさん:05/03/10 18:47:29 ID:qQzOInOm
1200/1 レンテンベルク要塞
452HG名無しさん:05/03/10 19:41:06 ID:0V9RNOza
>>404
さっき届いた。
箱開けて20年ぶりに触ったけど、1/1200WBってカッチリとした仕上がりで好印象。
面出しをちゃんとすれば良い感じのモデルが出来そう。¥1050は安いね。EXムサイの1/3だよ。

EX再販も良いけど、艦船関係のキットも再販もし欲しい。
453HG名無しさん:05/03/10 21:14:37 ID:awu/uCHd
おまいらエターナルは完成させますたか?
454HG名無しさん:05/03/10 23:16:58 ID:0V9RNOza
エターナルは予約した模型店に明日引き取りに行く。
WBの方が魅力的だけど、EXは今買わないと後で探すの大変だものね。。
455HG名無しさん:05/03/11 01:28:40 ID:x/IgmwwH
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????

456HG名無しさん:05/03/11 01:51:26 ID:DgKXP19g
もう こねえよ
457HG名無しさん:05/03/11 21:18:28 ID:f9apTRcF
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
458HG名無しさん:05/03/11 21:34:59 ID:DgKXP19g
もう こねえよ
459HG名無しさん:05/03/11 22:24:37 ID:JkhtRHci
>>453
パーツ切り離してペーパーがけしたとこだ。
アークエンジェルよりはるかに簡単に組みあがりそうだな。
ただ一番のキモはピンクの塗装か。
ヤフオクの画像とか見て研究してるんだがなんかみんな色が違うんだよねー。
>>455
>>457
いい加減その書き込みウザイんだが。
460HG名無しさん:05/03/11 23:07:22 ID:f9apTRcF
↑うるせー馬鹿

461HG名無しさん:05/03/12 00:06:27 ID:/KG5HNJn
↑うるせー木馬鹿

462HG名無しさん:05/03/12 00:35:41 ID:LmboI4pA
1/1200WBは良いぞ〜
あれが¥1050で買えるんだから、AAなどの艦船キットの横に並べるべきだね。


ビックカメラ立川店に行ったら、エターナル沢山あった。売れ残りかな・・・
宇宙戦艦ヤマトを20個ばかり買っていたので、荷物になるから諦めたけど。
463HG名無しさん:05/03/12 01:05:32 ID:Mvc6gGGd
1/1200じゃ、スケール違うじゃん・・・
464HG名無しさん:05/03/12 02:27:19 ID:LmboI4pA
模型として出来が良くて楽しめればスケール違うくらい良いじゃない?
465HG名無しさん:05/03/12 04:52:47 ID:MJuNwlAo
そんな事・・・言うなよ
466HG名無しさん:05/03/12 08:28:25 ID:ou5CxsFL
元々が1/1200で出てたんだから、新製品もそっちに合わせるのが筋でねぇ?('A`)
1700なんて半端スケール、買う気しねぇよ
467HG名無しさん:05/03/12 09:04:06 ID:6xAxel4U
>>466
もともとホワイトベースより大きい艦をキット化するための
1/1700スケールだからね。
468HG名無しさん:05/03/12 09:16:19 ID:z6HN0aI+
アルビオン,アーガマ,アークエンジェルは1/1700サイズだと大きすぎず小さすぎずで丁度いいんだけどな。
ただしWBだと禿げしく小さくなる恐れがかなり大。
全長はムサイと変わらない大きさだからな。
てことで俺的には別にWB出なくていいです。
そんなんよりも未キット化の艦艇出てほしいよ。
469HG名無しさん:05/03/12 11:22:05 ID:5gDNmZkA
>>466
スケールにこだわるならそれこそ旧1/1200は使えないと思いますが…
470HG名無しさん:05/03/12 16:35:31 ID:FkKvX+7x
>>468
ホワイトベースってそんなに小さかったっけ?
1/2400でムサイと同サイズだったろ?
471HG名無しさん:05/03/12 19:01:21 ID:NovKfPlj
>>470
「ムサイと同じサイズ」っていう奴の主張だと、
ガンコレの1/400木馬を逆算した数値がEXムサイとほぼ同等なんだそうだ

でも、旧キットだとムサイよりホワイトベースの方がデカイよな!?

俺も、小学生の頃からずっとムサイより木馬の方がデカイと思ってたし・・・
まあ、全長が同じでも全幅が違えば、見た目の大きさはかなり変わるがな!

って、事で

EX1/1700モビルシップホワイトベース

マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
472HG名無しさん:05/03/12 19:42:14 ID:LmboI4pA
旧キットで十分と言っておろうが!
471は旧キット作ったことがないのか?
それでEXモデル版を希望しているなど、非国民だぞ!
473HG名無しさん:05/03/12 21:37:51 ID:iHLpsHDp
>>472
こ こ は 「EXモデルスレ」 だよ。

旧キットスレでも戦艦スレでもないよ。
474HG名無しさん:05/03/12 22:04:46 ID:AJ+BiW/V
>>472
>>473の言うとおり〜! 昭和よ眠れ!
って、事で

EX1/1700モビルシップホワイトベース

マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
475HG名無しさん:05/03/12 22:10:32 ID:iHLpsHDp
つか君もスレ違いだ(w

欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
476HG名無しさん:05/03/12 23:26:10 ID:QH8eOHCG
いい加減に出もしないWBの話やめてくれよ・・・
477HG名無しさん:05/03/12 23:55:20 ID:VpMV9iJw
WBならEXじゃなくてHGUCでも普通に売れるだろ。
478HG名無しさん:05/03/13 00:15:54 ID:s4hexzPv
細かい事は言いっこなし。
479HG名無しさん:05/03/13 02:35:17 ID:7ijv7ROX
>>477
「普通に売れるだろ」の根拠がサッパリわからんが、
仮に出るとしたらHGメカニクスかなんかだろ。
HGUCではない。
480HG名無しさん:05/03/13 02:44:13 ID:s4hexzPv
昔のキットの出来が良いから、EXでもメカニクスでも無理!

そんなに現行キットに不満があるのか・・・
481HG名無しさん:05/03/13 10:49:26 ID:GJ9Z+7h7
>>472,480

WBのキットが店頭に置いてある店を教えてくれ
レスは先に書いとく。

A:ほらな、今時どこにもねーんだよ。ばーか。

B:まだ残ってんのかよ。どこのど田舎だよw
482HG名無しさん:05/03/13 11:04:30 ID:y5JbVtYL
C:スレ違い

ここはEXスレです。
ホワイトベースネタはもうお腹いっぱいです。
483HG名無しさん:05/03/13 11:51:19 ID:7ijv7ROX
>>481は、自分の住む「都会」で売ってないというだけで
新キット出せと騒いでいるのだな。
484HG名無しさん:05/03/13 12:02:29 ID:e1u4etL8
旧キットWBってまだ絶版じゃなかった希ガス

俺のとこはどこにも売ってないけどさ
485HG名無しさん:05/03/13 12:06:02 ID:qfkZET30
正直WBとか特殊艦艇じゃなくて、主力艦をキット化してほしい
ムサイだけじゃん今んとこ・・・・
・・・・アァ!!そのムサイがっ・・・・うれt(r
486HG名無しさん:05/03/13 12:54:11 ID:s4hexzPv
>>481

ここで在庫あるよ。定価だし¥5000以上じゃないと注文不可でダメだけど。
自分は量産型ムサイ・ジェガン・ホワイトベース・可変レギオスでクリアしたけどね。
(可変レギオスの相場は定価¥3000の倍くらいだから)

http://www2.famille.ne.jp/~oka-com/index.html#anchor680738

まあ、同じガンプラ同好の士じゃないですか。
おおらかに行きましょうよ^^/
487HG名無しさん:05/03/13 13:33:49 ID:HRwsE6ws
>>476
でも、WBの兄弟艦のグレイファントムは
EXでの企画にあがってるじゃん!

WBの方が売れると思うけどな〜
488HG名無しさん:05/03/13 13:36:41 ID:HRwsE6ws
>>486
「定価だし¥5000以上じゃないと注文不可」だなんて
アコギな商売しやがって!

だから1/1200WBが売れ残ってたんだろうな
489HG名無しさん:05/03/13 15:32:38 ID:w3wRtIHK
○ホワイトベース 1/2400 \315

         1/1200 \1,050 売り切れ
490HG名無しさん:05/03/13 16:17:05 ID:s4hexzPv
あ、ほんとだ。
自分が最後の1個だったのかな?
いや、買ったのは先週だからその後に続いた人がいたんだな。

でも、確かにアコギな商売しやがって!とも思ったのですが、定価だしちょうど欲しいキットがあったjから良いやと。

あちこち探す交通費を考えれば¥1000くらいの送料は無問題だし。

EXのエターナルでも買ってこよ〜。
491HG名無しさん:05/03/14 21:39:19 ID:rA22QsHM
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
492HG名無しさん:05/03/14 21:53:51 ID:ybMQ5pLo
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
493HG名無しさん:05/03/14 22:16:01 ID:j+7ZRiJ3
ホワイトベースは
あの福袋に入ってた巨大な奴買えばいいんでは?
もしくは旧キットか。更に言うならSDガチャの奴。
いまならザラスで2500円でどうだ!買え。
494HG名無しさん:05/03/14 23:31:10 ID:rA22QsHM
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
495HG名無しさん:05/03/14 23:43:42 ID:nBfbkIJW
もう こねえよ
496HG名無しさん:05/03/15 01:30:09 ID:vHlogogg
次スレからはアレ出せコレ出せ禁止をテンプレに入れて欲しい
497HG名無しさん:05/03/15 01:34:56 ID:leEwXy7w
愚倭人だせ〜おおお!!!?
498HG名無しさん:05/03/15 06:24:54 ID:vJzK1bD0
アレ出せコレ出せをなくしたら、誰も書きこまねーぞw
499HG名無しさん:05/03/15 16:42:14 ID:Aw8O4ETx
しつこく同じものに対して
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????って
書くのを禁止すればいいと思う
したところでかくやつはかくんだろうが…
500HG名無しさん:05/03/15 16:43:17 ID:rS4dXFrd
ガンコレ版買えよ
501HG名無しさん:05/03/15 18:49:35 ID:D1PF2NCM
ガンコレ版って、
旧キットのディティールをそのままデカくした様なマヌケなWBか?
502HG名無しさん:05/03/15 19:04:35 ID://1k5zQX
>>499
俺はNGワードに設定したよ。
503HG名無しさん:05/03/15 20:07:28 ID:leEwXy7w
ドゴスギアはまだ?
504HG名無しさん:05/03/15 20:33:33 ID:D1PF2NCM
EX1/1700モビルシップホワイトベース

        ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
505HG名無しさん:05/03/15 21:06:19 ID:I9rpoZIc
もう木馬型はいらんよ。
もっと別の形のやつを出せ。

506HG名無しさん:05/03/15 21:36:57 ID:leEwXy7w
すじぼりぼり無しのムサイまだ〜〜??
507HG名無しさん:05/03/15 22:01:16 ID:leEwXy7w
アクシズまだ〜〜??ガンダムの力わ〜〜〜〜!!!やってみる価値ありますぜ!!うぉおおおおお!!
508HG名無しさん:05/03/15 22:24:13 ID:6PpHoXRW
アルビオンの主砲ブロックの継ぎ目の消す方法で困ってるんだが誰かお助けを。
やっぱ面一にしてから凸モールド再生かなぁ。
509HG名無しさん:05/03/15 22:49:18 ID://1k5zQX
アルビオンは結構目立つところに埋めなきゃいけない繋ぎ目あるから頑張ってね。
アーガマは居住ブロックがキモ。
510HG名無しさん:05/03/15 22:57:56 ID:x4qRoeQH
アーガマがあるなら、ラーディッシュを横に並べたいのは漏れだけか?
511HG名無しさん:05/03/15 23:11:59 ID:2yP46Xkk
俺も〜!
512HG名無しさん:05/03/15 23:42:13 ID:EmM9r1rM
もっとマシな書き込みないのか・・・
何が欲しいだとかマダーだとかレベル低すぎ。
513HG名無しさん:05/03/16 00:10:30 ID:XtsHaEZP
自分だって他人の批判してるだろ!

違う話したけりゃ自分でネタふりしろクズ!
514HG名無しさん:05/03/16 01:00:00 ID:wLtiiP/y
ムサイなみのスジ彫りサラミス改キボウ
515HG名無しさん:05/03/16 01:51:11 ID:9zjCqTPI
ゲームではよくラーカイラムつかわれるけど
なんで立体化されないの?
516HG名無しさん:05/03/16 05:06:26 ID:JXo1JaU4
HJのミネルバ完成してたのね。あらためて見ると、要らんわコレ。
517HG名無しさん:05/03/16 11:44:29 ID:OBBenP7Y
>>510,511
漏れ、漏れも。
アガマよりラーデッシの方が好きだ!


>>515
大人の事情です。
518HG名無しさん:05/03/16 18:53:46 ID:8QO3fhHK
>>516
俺は欲しい。
519HG名無しさん:05/03/16 19:43:07 ID:Eu5srkFg
EX1/1700モビルシップホワイトベース

        ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
520HG名無しさん:05/03/16 20:04:29 ID:YoHDg9ef
EXモデル 1/1700 ミネルバ
早くぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
&エグザス!

        ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
521HG名無しさん:05/03/17 01:03:29 ID:8QLpUyBa
耳がずれてる。だから両方でません。
522HG名無しさん:05/03/17 08:19:11 ID:WHP/nBuM
EX1/1700モビルシップホワイトベース

                          (ヽ、,/)
                   ,、)     | 〜|       ,-、-、
   ∧ ∧    ,、_,、    (V⌒⌒)  ⊂   つ   / J J  ,、_,、      ∧ ∧
マダ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂(   )⊃━(   )━⊂(   )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━????
  ⊂   つ〜(   〈     `´`´    ∨ ∨    `´`´   ⊂   つ  ⊂   つ
  〜|  |    `J J                       〜ヽ、つつ 〜|  |
    ∪∪      
523HG名無しさん:05/03/17 10:08:13 ID:eO56X230
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

          ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
524HG名無しさん:05/03/17 15:39:14 ID:Z3FUQMdS
EX1/1700モビルシップホワイトベース

                          (ヽ、,/)
                   ,、)     | 〜|       ,-、-、
    ∧ ∧    ,、_,、    (V⌒⌒)  ⊂   つ   / J J  ,、_,、      ∧ ∧
マダ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂(   )⊃━(   )━⊂(   )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━????
  ⊂   つ〜(   〈     `´`´    ∨ ∨    `´`´   ⊂   つ  ⊂   つ
  〜|  |    `J J                       〜ヽ、つつ 〜|  |
    ∪∪  
525HG名無しさん:05/03/17 16:02:01 ID:2aGpY6Z2
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

         ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
526HG名無しさん:05/03/17 16:17:28 ID:Z3FUQMdS
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マダァ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
527HG名無しさん:05/03/17 16:22:57 ID:PLix5Odi
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
528HG名無しさん:05/03/17 16:32:41 ID:Z3FUQMdS
            ∧__,,∧
 マダ━━━━━━ ( ゚ ∀ ゚ )━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
            /J   J
            し―-J
529HG名無しさん:05/03/18 00:25:16 ID:kDuCbKr3
「マダー」と一言書く毎に出るのが半年遅れます。

ホントなら先月発売だったのだが…
530HG名無しさん:05/03/18 11:12:28 ID:ZfYIIBjc
嘘つきはドロボウの始まりです




ドロボ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ウ !!!!
531HG名無しさん:05/03/18 15:34:54 ID:pv8xHNzx
メビウスゼロすぐ売り切れそう
532HG名無しさん:05/03/18 16:01:34 ID:sNtirvtE
普通のメビウスはまだか!?
533HG名無しさん:05/03/18 17:25:22 ID:Lz1ojfQK
「マダー?」とか言ってる顔文字やAAがキモい
534HG名無しさん:05/03/18 18:17:05 ID:chhbQvFx
世間では>>533がキモがられているぞ
535HG名無しさん:05/03/18 19:23:46 ID:2werQd95
メビゼロの入荷メール来ました。
エターナルつくってる最中なんだがこっちに浮気しそうだな。
>>533
NGワード設定すりゃ快適だよ。
536HG名無しさん:05/03/18 23:39:20 ID:RYKNACH7
買ってきたよ<ゼロ&グラスパー
他の再販EXがまだ山積みなのにこいつはもう底が見えてた。

再販したからと油断してると買い逃すかもよ皆の衆
537HG名前なしさん:05/03/19 00:10:58 ID:N0dXmMKg
オレは梅田ヨドバシっと日本橋ビックカメラの量販店を
よく利用してるが、ブッちゃけ、今回再販された
アーガマとアルビオンは常時、超々大量に不良在庫か
してます。
たぶん、どこもこの2点はゴロゴロ在庫があると思う。
538HG名無しさん:05/03/19 00:55:27 ID:6sTNoQsW
昨年末アルビオン無くて定価でネット通販した〜よ。
539HG名無しさん:05/03/19 01:03:24 ID:AK+dbW+s
>>537
単に仕入れをミスっただけでは・・・
540HG名無しさん:05/03/19 01:34:29 ID:c+5SY0C8
梅ヨドにメビゼロなかった・・・・・・・・・orz
どこにある?京阪神ならどこでも
541HG名無しさん:05/03/19 02:00:08 ID:IdNEpwrO
アルビオンはあまり見かけない。
けど、アーガマはどっさり残ってる。
542HG名無しさん:05/03/19 02:48:02 ID:6sTNoQsW
アーガマはセンチネル版が普及すれば、塗装違いで2個がデフォになってくれて倍売れるのにね。
543HG名無しさん:05/03/19 06:20:45 ID:YnLMZW2a
>>537
店頭に商品が並んであるだけで「不良在庫」扱いじゃ
コンビニあたりはどうなるんだ?
544HG名無しさん:05/03/19 13:53:47 ID:6sTNoQsW
プラモと弁当(食玩)を一緒にするのは・・・
545HG名無しさん:05/03/19 21:00:15 ID:tJcYaJf0
544は、コンビニ=弁当屋ですか そうですか・・・
546HG名無しさん:05/03/19 22:48:39 ID:Hk+xHlMD
今日、新宿桜ホビ館で再販EXのアルビオン、アークエンジェル、メビウス&スカグラ買ってきました。
メビウス&スカグラが心配だったけどまだあったな、3割引き+10%ポイントでした。
再販してくれて嬉しいよ、メビウス&スカグラのプレミアにはまいっていたしな。

新宿ビックカメラでもあったけどメビウス&スカグラが2割引+ポイントだったけど何故かな。
547HG名無しさん:05/03/20 00:26:09 ID:FfC79mIO
安く買えたんなら、良いんじゃない?

ヤフオクで¥7000オーバーで買った自分は・・・・・・・・・・
548HG名無しさん:05/03/20 01:13:14 ID:vn83IbXv
愚物めが
549HG名無しさん:05/03/20 01:34:19 ID:lJkWSP5h
去年のWHF横浜で5000円で買った俺はまだいいほうか・・・
今日、ヨドバシで見た山積み種メカセット1は夢みたいな光景だったな
今回の再販にはバンダイグッジョブと言いたい
550HG名無しさん:05/03/20 01:48:33 ID:FfC79mIO
でも、対応遅いよ〜
もう少しリサーチとかしてくれよ〜!
551HG名無しさん:05/03/20 03:03:48 ID:Q6i7Rci4
発売当時は余裕で買えたんだけどなぁ
552HG名無しさん:05/03/20 03:28:06 ID:MzqEDke1
うちの周辺では初回の時も厳しかったよ。
553HG名無しさん:05/03/20 08:58:04 ID:ia9CyMPy
メビゼロはEXじゃなくてもよかったのにな。
エグザスもこの時点でキット化されてないからおそらくEXだろうね。
554HG名無しさん:05/03/20 11:13:29 ID:80JjVD0F
EXでも出るかワカランぞ?
最近のEXは戦艦モノに凝ってるからなぁ・・・

って事で、

EX1/1700モビルシップホワイトベース

         ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
555HG名無しさん:05/03/20 13:08:24 ID:CS45RYCA
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

         ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
556HG名無しさん:05/03/20 13:11:28 ID:EkVU2rn9
1/1700って、相当な大きさにならねえか?<WB
それじゃなくても高いシリーズで、サイズまで大きくなった日にゃいったい幾らにw
557HG名無しさん:05/03/20 13:13:50 ID:CS45RYCA
>>556
全長はムサイと同じくらい
558HG名無しさん:05/03/20 14:13:08 ID:tBBjpdrE
ホワイトベースは全長262m
ムサイは全長234m
アーガマは全長323m
アルビオンは全長305m
            ・・・らしい
559556:05/03/20 15:43:25 ID:EkVU2rn9
>>557−558
あ、そうなんだ?
昔1/1200のWB作った事あるんだけど結構な大きさだった記憶があったんで
ああ書いたんだが……思い違いって事か。サンキュ。
560HG名無しさん:05/03/20 20:31:53 ID:bSLSuIWt
ムサイは197mでは?
561HG名無しさん:05/03/20 20:42:49 ID:TrI2c8xF
設定画があるならイシュタム版に変えるのもいいかな。なんちゃって版になるけど。増漕なんか面白そう。

あのマンガ、デザイン原案が木下ともたけらしいが、ムサイも木下なのかな?
562HG名無しさん:05/03/20 21:01:42 ID:btcQMOR7
ムサイがあるのにホワイトベースがないっておかしくね?

って事で、

EX1/1700モビルシップホワイトベース

         ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
563HG名無しさん:05/03/20 21:12:24 ID:UkZ5a85f
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

         ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
564558:05/03/21 00:34:05 ID:LXu43R5o
>>560
マジで?
じゃぁ漏れの持ってる本が間違ってたのかも・・・
565HG名無しさん:05/03/21 01:02:37 ID:+fDYXLMu
まあガンダム物の全長・全高設定は
時期によってコロコロ変わってるからなぁ。
566HG名無しさん:2005/03/21(月) 05:34:39 ID:8SP1MMP2
最大のガンペリーは余りまくってるな・・・
567HG名無しさん:2005/03/21(月) 13:21:02 ID:1zbLY6AN
>>565
アッシマーみたいに、23mの設定でMk2との対比図も作って
作画してるのに、放映中に番台の都合で19mに変えちゃう例もあるしね。
568GM名無しさん ◆BHz790C/GM :2005/03/21(月) 13:26:45 ID:G54WhXEM
>>567
バンダイの都合じゃなくて禿神の演出上の都合だろ。
569560:2005/03/21(月) 13:31:15 ID:MTU8ju/n
>>564
俺のは旧キットのパッケージに書いてあった数字なんだよなあ。
旧キットの比率からするとこっちのが正しい気がするけど、
皆の言うようにひょっとするとどこかで設定変わったのかも。
570HG名無しさん:2005/03/22(火) 00:14:45 ID:jmSLKBR5
ループしまくり
571HG名無しさん:2005/03/22(火) 00:56:54 ID:tGa5DmnY
まあ再販にふさわしい展開だなw

次に新作出るとしたら何だろ。また種の戦艦か?
572HG名無しさん:2005/03/22(火) 01:03:32 ID:iiHUEUO5
戦艦以外にも戦闘機とか出してほしいんだけどね
573HG名無しさん:2005/03/22(火) 02:02:17 ID:ymGDfC37
EX1/1700モビルシップホワイトベース

         ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
574HG名無しさん:2005/03/22(火) 02:37:07 ID:whEMU5/q
マジあぶなかった。今日市内のガンプラ売ってそうな所をハシゴして、
最後に行った場末の模型屋でやっと残り一個だったメビウス&スカグラを買えたよ。

ホントこのセット人気なんだな。
575HG名無しさん:2005/03/22(火) 03:04:53 ID:ZI/P0pjD
転売用に寝かす消費者が押さえたのかもよ^^
576HG名無しさん:2005/03/22(火) 03:37:09 ID:aY1UQhHF
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

         ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
577HG名無しさん:2005/03/22(火) 13:13:03 ID:KKNRAaJI
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス って

         ∧∧. ∧∧
ナニ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
578HG名無しさん:2005/03/22(火) 13:28:25 ID:/06+0shb
>>577
機動戦艦ナデシコ
ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/nadesico_tva/nadesico_tva.html

ナデシコ(A)
Yユニット
TV版 機動戦艦ナデシコに登場

ナデシコB
ナデシコC
ユーチャリス
劇場版 機動戦艦ナデシコに登場

こんなの
ttp://yosiza.hp.infoseek.co.jp/nadesiko_kanntai%20.html
579HG名無しさん:2005/03/22(火) 20:43:58 ID:NDbdE1QM
Z劇場版がそろそろ公開されるからEXもこれに連動して何かしら出して欲しいわけだが。
580HG名無しさん:2005/03/22(火) 21:26:14 ID:4j2sB0aI
それなら、アルドムラとかもいいな
581HG名無しさん:2005/03/22(火) 21:43:42 ID:B9TK4z77
>>578
いらない・・・
582HG名無しさん:2005/03/22(火) 22:19:29 ID:MzyUZDhZ
×アルドムラ

○アウドムラ(ガルダ級超大型輸送機)

583HG名無しさん:2005/03/22(火) 23:46:15 ID:+YIMcNj/
スードリも是非
584HG名無しさん:2005/03/22(火) 23:54:19 ID:fXOLF5g2
こうなったらメロゥドも。
585HG名無しさん:2005/03/23(水) 00:10:50 ID:LhVQwr++
じゃあ・・・・、ガルダもいっとく?
586HG名無しさん:2005/03/23(水) 00:11:07 ID:vzreBi2A
こうなったらEX1/1700モビルシップホワイトベース

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
587HG名無しさん:2005/03/23(水) 00:18:36 ID:BW1vW4Er
1/1200で十分だ!
588HG名無しさん:2005/03/23(水) 00:38:31 ID:vzreBi2A
オマエだけな↑
589HG名無しさん:2005/03/23(水) 01:43:57 ID:HTTGJllz
おれも
590HG名無しさん:2005/03/23(水) 02:17:17 ID:EYrvDExX
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

         ∧∧. ∧∧
マダ━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!??????
     彡 ⊂   つ⊂  つ  ミ
    ((   ⊂、 /   \ 〜つ   ))
      ミ   ∪  ≡  U′  彡
591HG名無しさん:2005/03/23(水) 02:28:59 ID:rXUXelb4
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
592HG名無しさん:2005/03/23(水) 02:50:00 ID:obgKiQIR
EXラーカイラム、クサナギは出してほしいな
ホワイトベースはいらない
593HG名無しさん:2005/03/23(水) 02:52:03 ID:BW1vW4Er
ほら〜、1/1200で十分なんですよ^^
594HG名無しさん:2005/03/23(水) 10:20:09 ID:OeibChDr
自演 乙
595HG名無しさん:2005/03/23(水) 18:16:57 ID:mQHIgKSP
                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < WBマダァ?
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         

596HG名無しさん:2005/03/23(水) 18:49:09 ID:ozyUp83F
磐梯はガンプラの前はヤマトやってただけあって宇宙戦艦はお手の物
昔のホワイトベースでも今見ても十分な出来
むしろ磐梯エッジなくて良い
同スケールで並べたい人は別だけど
597HG名無しさん:2005/03/23(水) 23:37:23 ID:NoS6eskQ
同スケールで並べたいに決まってんじゃん!

でなけりゃ、スケールモデルである意味がない!
598HG名無しさん:2005/03/24(木) 00:05:56 ID:Otfy4U5c
アーガマを買ってきて、とりあえず仮組みをしてみたんだけど、そのまま飾っておくのもなかなかいい感じですね〜。

皆さんはちゃんと塗装してますか?
599HG名無しさん:2005/03/24(木) 00:37:55 ID:c9OH/VpO
もちろん!
600HG名無しさん:2005/03/24(木) 01:00:58 ID:nHKWwe9X
ちいさいMSも?
601HG名無しさん:2005/03/24(木) 03:42:10 ID:HwVMZGY4
1/144メビウス1500円ぐらいじゃ無理かな?
602HG名無しさん:2005/03/24(木) 06:08:56 ID:ABtNZKTJ
>>601
バンダイ又は小売店と相談しろぃ!
603HG名無しさん:2005/03/24(木) 07:48:33 ID:o7Wr34lq
メビウスセットってさ、1/100と思ってた。144なんだな考えたらすげーちっちゃくない?タバコサイズぐらいかな。
604HG名無しさん:2005/03/24(木) 12:34:56 ID:N2545Ssf
>>603
でもメビウスにはガンバレルというボリュームのある付属品がw
605HG名無しさん:2005/03/24(木) 13:36:53 ID:ap0HlDvV
メビゼロはガンバレルが4基付いてるから結構デカいんだよな
最初の設定だと今の2倍のサイズでガンバレル1基がMSと同じくらい大きかった


それより伝穂によると6月にEX エグザス(3360円)が出るそうだが
606HG名無しさん:2005/03/24(木) 19:00:31 ID:kpCH5QdZ
エグザスって何?
607HG名無しさん:2005/03/24(木) 19:02:37 ID:N2545Ssf
変態仮面2号が最初に乗ってたMAだろ<エグザス
608HG名無しさん:2005/03/24(木) 19:14:57 ID:HsCusSd0
スマンがガンダムに出てくる変態仮面は沢山いるぞ。
609HG名無しさん:2005/03/24(木) 19:59:26 ID:c9OH/VpO
ドモンの兄ちゃんとかねw
610HG名無しさん:2005/03/24(木) 20:14:43 ID:ap0HlDvV
シャア
シュバルツ
ゼクス
クルーゼ
ネオ

あと誰かいたっけ?
611607:2005/03/24(木) 20:15:03 ID:N2545Ssf
今時変態仮面2号といえばデス種のアレだというのは共通言語かと
思ってたんだが……そうじゃないのねw
612HG名無しさん:2005/03/24(木) 20:16:05 ID:N2545Ssf
>>610
F91のカロッゾとか。
ドマイナーなところだとG-UNITのシルヴァもいるな。
613HG名無しさん:2005/03/24(木) 20:28:42 ID:HsCusSd0
ハリー・オードもな。
614HG名無しさん:2005/03/24(木) 20:50:13 ID:Ic+HQlp5
キシリア様は?
615HG名無しさん:2005/03/24(木) 20:55:19 ID:HsCusSd0
あれはマスクだろ。
616HG名無しさん:2005/03/24(木) 22:23:50 ID:kpCH5QdZ
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
617HG名無しさん:2005/03/24(木) 22:27:36 ID:ur9BCX8J
もう こねえよ
618HG名無しさん:2005/03/24(木) 23:18:39 ID:n2JWNZPK
ユーチャリスとやらも こねえよ
619HG名無しさん:2005/03/24(木) 23:34:29 ID:pHpea5IP
じゃあ、何がくるんだ
620HG名無しさん:2005/03/24(木) 23:48:32 ID:e0rBd/5n
セイバーフィッシュがくる。
621HG名無しさん:2005/03/24(木) 23:52:53 ID:Zsxr6eQU
馬鹿は来る!
622HG名無しさん:2005/03/25(金) 02:09:12 ID:TsNt/VC6
>>620
フライマンタ、チンコッド、トリアーエズとの4機セットとか

漏れは買うぜ
623HG名無しさん:2005/03/25(金) 02:19:10 ID:JJsFdm8v
age
624HG名無しさん:2005/03/25(金) 04:17:15 ID:9OUTCwIl
EXでいいから1/144パワーローダー希望
625HG名無しさん:2005/03/25(金) 04:22:48 ID:nPKCeE8v
>>624
種のRFの?
EXだと2万越えるんじゃねーか?
626HG名無しさん:2005/03/25(金) 10:08:13 ID:vdQJoyPy
EXで2万越える様だと、Bクラじゃ5万超えるな・・・
627HG名無しさん:2005/03/25(金) 22:09:44 ID:wlELhF6M

EX1/1700 モビルシップ ホワイトベース

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
628HG名無しさん:2005/03/25(金) 22:15:43 ID:1rjyj+uj
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
629HG名無しさん:2005/03/25(金) 22:27:26 ID:S6AoBjJg
木馬が出てもムサイみたいに売れないんじゃ……。
630HG名無しさん:2005/03/26(土) 00:09:45 ID:ah9xjzTo
新作出すよりしっかり再販してくれとただそれだけ言いたい
631HG名無しさん:2005/03/26(土) 00:17:42 ID:2QwTA0V0
もう1週間もしたら、メビウスセット見かけなくなりそう。
632HG名無しさん:2005/03/26(土) 03:33:08 ID:skU7IVQQ
うちの近所じゃ2日後には無くなったよ<メビウス
AAはまだ10個以上残ってるが
633HG名無しさん:2005/03/26(土) 06:30:43 ID:NR7aowlP
なんでメビゼロ売れるのかな
まあ俺も買ったけど。でエグザスも出るんだっけか
コスモグラスパーやメビウスとかも出せば売れるかもな。
634HG名無しさん:2005/03/27(日) 05:35:25 ID:MZjOfmQP
>>629
ムサイはあの運河スジボリがなあ。
エチングには興味あるしと納得させてチベのためにお布施しようかと思ったのに、あの写真見たら完全に購買欲失せちまった。
635HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:36:48 ID:/tX4CbPn
大阪某店で本日限りの半額セール
朝に山と積んであったEXシリーズ、夕方にAAだけが売り切れてた。
アーガマとアルビオンも僅少だった。
意外なことにメビゼロセットはほとんど減ってなかった。
エターナルの方が良く売れてた。
636HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:46:23 ID:fDnaKv9x
>>635
半額かあ、いいなあ……俺はガンダム系興味なくてメイブ雪風だけ買ってるんだけど、ネッ
トショップは軒並み1割引程度だったんで複数買いしたら結構な出費になったw

AAはデス種本編でもまた登場してるから需要は高いのかもね。
アーガマやアルビオンも受けのいいデザインだし。アーガマはこれからのZ祭でもちっと需
要が出てくるかも知れないなあ。
637HG名無しさん:2005/03/27(日) 23:58:31 ID:Nz9hmtxT
AAも今回種死でド派手に暴れてたから売れるだろうな。
タイミングよく再販したな。
638HG名無しさん:2005/03/28(月) 01:19:42 ID:H2q3gv3J
seedで儲かってる分をexに投資しる。
どうせ売れないけど、
もっとキット化されていない船を出せ、バンダイ。
639HG名無しさん:2005/03/28(月) 01:24:47 ID:m9h5GITE
種戦艦なんてEXじゃなくてもよかったろうに・・・。
640HG名無しさん:2005/03/28(月) 05:24:08 ID:fGtLMuTG
クサナギやミネルバも出るのかな?
ミネルバはいつか出るか
641HG名無しさん:2005/03/28(月) 16:18:19 ID:QNiGMuMA
タカラとニットーのミネルバ持ってるから、お腹一杯〜
642HG名無しさん:2005/03/28(月) 18:46:21 ID:2jvXyQzH

EX1/1700 モビルシップ ホワイトベース

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????

643HG名無しさん:2005/03/28(月) 19:08:04 ID:qaP+AMnC
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
644HG名無しさん:2005/03/28(月) 19:41:03 ID:QNiGMuMA
1/2400か1/1200で十分でしょ?
645HG名無しさん:2005/03/28(月) 21:12:42 ID:w2zjQOBH
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
646HG名無しさん:2005/03/28(月) 21:54:25 ID:qaP+AMnC
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
647HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:26:40 ID:xxkbUlYc
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.                               
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,    ┌―――┴―――――――┐        |
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,    | 沈んだよ・・・・       . ├――――┘
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、   | 放置しすぎてな・・・・。   |
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l  ノ ー――――――――――┘
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"
648HG名無しさん:2005/03/29(火) 03:13:14 ID:W60bKBqD
WBは旧キット(?)ってやつでしか出てないのでしょうか?
649HG名無しさん:2005/03/29(火) 04:22:10 ID:XEFhfXGA
プラキットはそれしか出てない。
最近再販無いから入手難かもしれないけど、ゲットする価値はあるよ。
1/1200でも¥1000と破格の価格だしね。
650HG名無しさん:2005/03/29(火) 06:12:26 ID:SJ163Bw4
>648-649
1/2400 \300もある。
こっちは前回の再販祭りに入ってた。
651HG名無しさん:2005/03/29(火) 10:07:42 ID:Zxwr4jxZ
ガンコレのWBって使えないの?
652HG名無しさん:2005/03/29(火) 13:01:43 ID:XEFhfXGA
あれ、改造も塗装もOKじゃないかな?
友人で塗装している奴がいた。
653HG名無しさん:2005/03/29(火) 14:01:09 ID:SpIbkyu7
でかいだろアレは。

エグザスか。単品で3200円か?
654HG名無しさん:2005/03/29(火) 14:19:39 ID:XEFhfXGA
WBは既存のキットが十分に出来が良いんだから、それを作れば無問題ですよ!

EXでキット化する必要ゼロ!

じゃな〜い?
655HG名無しさん:2005/03/29(火) 18:40:17 ID:0Cmf1Za3
スケールが違うだろボケ!
656HG名無しさん:2005/03/29(火) 19:42:11 ID:4eFdl5eu
出てもしないWBの話題はいい加減やめろ。
657HG名無しさん:2005/03/29(火) 19:44:22 ID:0Adn+eZ1
もうかなりの長きに渡ってネタ発言と化している。
658HG名無しさん:2005/03/29(火) 21:22:25 ID:DK11aCgN

EX1/1700 モビルシップ ホワイトベース

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????

659HG名無しさん:2005/03/29(火) 22:03:21 ID:4eFdl5eu
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
660HG名無しさん:2005/03/29(火) 22:31:05 ID:sseyMnSG
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
661HG名無しさん:2005/03/29(火) 23:36:20 ID:XEFhfXGA
1/1200で十分じゃない?
662HG名無しさん:2005/03/30(水) 07:51:18 ID:yztfbFJ0
スケールが違うだろボケ!

663HG名無しさん:2005/03/30(水) 13:08:23 ID:xUqFlkur
無限ループが発動してますね
664HG名無しさん:2005/03/30(水) 13:11:34 ID:OmXscOp+
今回は再販されたけど、今までは再販は無いと思ってたので
買ってもなかなか作れないんだよ。もっと腕が上がってから・・・
などと考えているうちに積まれていく。
665HG名無しさん:2005/03/30(水) 15:13:14 ID:SbemgPjr
もっと腕が上がったら、
「何だこの不出来なキット、芯にしかならねぇwww」
って思えてくるから、作るなら今のうち。
666HG名無しさん:2005/03/30(水) 16:51:51 ID:8JWsNbCi
買ったら作れ。
ガンガン作れ。
667HG名無しさん:2005/03/30(水) 18:11:04 ID:L1wkMQhW
>>665
腕が上がったんなら改修くらいしろよ・・・
668HG名無しさん:2005/03/30(水) 19:52:45 ID:tuTF0PO5
>664

2個買えば1個は存分に組める。
1個目で満足できたら、もう1個は売る。
これ最強。
669HG名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:29:28 ID:nLxKvRHA
1/144ホワイトベースって、きっとこれくらいの大きさになるぞ

ttp://pya.cc/pyaimg/img2/2004033008.jpg
670HG名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:20:41 ID:FPTDjyHQ
>>669
ワラタ

さりげなく700げと
671HG名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:23:04 ID:FPTDjyHQ
ああっ、しまった、笑い過ぎて他スレで700ゲットした時のカキコをペーストしてもうた。orz
672HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 21:02:51 ID:aeTAUvub
右上のツブツブいや〜ん
673HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 07:24:34 ID:qMGr6WBi
674HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 19:21:42 ID:IVAJTlAP
EX1/1700 モビルシップ ホワイトベース

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
675HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 19:54:51 ID:uKVrCGHB
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
676HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 22:02:12 ID:A740evrw
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
677HG名無しさん:2005/04/02(土) 23:19:38 ID:r0m6b0f1
1/1200で十分。
678HG名無しさん:2005/04/03(日) 07:21:59 ID:XouOd9u1
そんなことよりスーパーシルフ雪風 Ver.1.5再販きぼん
メイブ雪風かえたからほすぃ
679HG名無しさん:2005/04/03(日) 09:05:31 ID:TUrlKtUR
そんなことより


EX1/1700 モビルシップ ホワイトベース

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
680HG名無しさん:2005/04/03(日) 09:14:54 ID:vGTD8mpN
お前ら!WBの情報だ

20005年、5月下旬ごろ発売だってよ
681HG名無しさん:2005/04/03(日) 09:44:34 ID:bQ/ENYJ1
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
682HG名無しさん:2005/04/03(日) 10:29:45 ID:hP1E4IAE
>>680
お決まり発言だが、ソースは?
683GM名無しさん ◆BHz790C/GM :2005/04/03(日) 10:33:09 ID:H8z7shI7 BE:108696678-
>>682
1800年後
684HG名無しさん:2005/04/03(日) 10:36:09 ID:PuWDVIde
>>683
18000年後
685HG名無しさん:2005/04/03(日) 10:39:15 ID:hP1E4IAE
ヌッコロス!
686HG名無しさん:2005/04/03(日) 14:56:51 ID:K+FZPAcP
WBの話題はこちらでお好きなだけどうぞ。
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
687HG名無しさん:2005/04/03(日) 22:55:50 ID:H+mh/FGg
たのんでおいたメビ&グラが届いた。
前に店頭で見たときより以外とキットサイズが大きめの印象だな。
EXシリーズで1番バリューがある気がする。 全部は買ってないけど。

この感じだとエグザスは単品になるのかも。セット物だとしたら何とだろうか。
SEEDはよく解ってない。

個人的にはUC物のサポートメカを充実してもらいたい。ここらで
ホバートラック1/100&1/144とかね。  以上日記でした。
688HG名無しさん:2005/04/03(日) 23:11:18 ID:45lEVbhh
セットものだとコアスプレンダーってとこか。
689HG名無しさん:2005/04/03(日) 23:25:17 ID:H+mh/FGg
それはあんまり欲しくないなあ。出来とサイズし次第だけど。
690HG名無しさん:2005/04/04(月) 00:00:19 ID:9EVjnUbY
なぜかキット化された絢爛舞踏祭の希望号はEXモデル扱いじゃないけど、
あれこそEXで良かったんじゃないのかねぇ。
バソダイとしてはビッグオーのキットが大コケしたほとぼりも冷めてw
また新規路線の開拓とか考えたのかもしれないけど、結局店頭で
売れ残りまくってる現状だと、やっぱりガンダム以外はダメと思われても
仕方ないような・・・漏れは色んなロボ物が出てほしいからお布施したけどさ。
691HG名無しさん:2005/04/04(月) 00:40:59 ID:kaDtL30m
>>688
HGソードインパに付属してるコアスプレンダーはかなり小さかった
EXにしては小さすぎると思う
692HG名無しさん:2005/04/04(月) 00:54:29 ID:ByUKL4oc
ジェットコアスプレンダーってのをでっちあげればいい。映画版。
693HG名無しさん:2005/04/04(月) 01:32:52 ID:8u61KRkE
この流れなら言える?

ジェットコアブースターって
カナードがインテーク前で気流を乱すようにしか見えないんだが
アレンジしたヤツはいらっしゃいませんか?
694HG名無しさん:2005/04/04(月) 01:47:10 ID:JM8TFz8H
>>693
|っミノフスキー物理学

これでなんとかご勘弁を・・・
695HG名無しさん:2005/04/04(月) 03:28:45 ID:L8CUtpsR
エグザス+コスモグラスパーでよろ
696HG名無しさん:2005/04/04(月) 08:45:59 ID:JIcm2nQ2
>693
木馬戦艦が大気圏内で浮遊航行、打ち上げブースター無しで重力圏離脱出来る世界だからキニシナイ。
697HG名無しさん:2005/04/04(月) 08:49:15 ID:JIcm2nQ2
>693
そこで問題はドップですよw
698HG名無しさん:2005/04/04(月) 13:36:26 ID:zrH68G5r
根本的な問題はホワイトベースだろが!!
699HG名無しさん:2005/04/04(月) 15:32:28 ID:QKteySx3
TINコッドとトリアエーズとワッパ
700HG名無しさん:2005/04/04(月) 15:39:05 ID:t/dA62KW
大方の期待を裏切ってブランリヴァルが発売される予感。
701HG名無しさん:2005/04/04(月) 16:13:54 ID:cqv/k/Gw
ユーコンほすぃ
702HG名無しさん:2005/04/04(月) 16:21:12 ID:u1qnf050
>>693
ルッグンを横に置いとけば気にならなくなるよ
703HG名無しさん:2005/04/04(月) 16:27:24 ID:ByUKL4oc
一番変なのは、あの形状でMSを乗せて飛び回るドダイだがな。
704HG名無しさん:2005/04/04(月) 19:30:29 ID:9VJqj87f
>678
オレはメイブ雪風の再販キボン。
スーパーシルフ雪風買ったから。
705HG名無しさん:2005/04/04(月) 19:54:15 ID:4oaT4eZt
>>704
今でもネット通販やってるショップでは売ってるが……
「EXモデル メイブ 通販」辺りでググってみな。
706HG名無しさん:2005/04/04(月) 20:04:49 ID:ByUKL4oc
雪風は、EXじゃなかったら「戦闘妖精雪風シリーズ1 スーパーシルフ雪風」
だけで終わってような気がする。
707HG名無しさん:2005/04/05(火) 00:23:41 ID:IoktGU1i
でも、どうせ出すなら1/72で出して欲しかった。
バンダイが出せば¥12800とかにはならないだろうしね。
708HG名無しさん:2005/04/05(火) 00:36:20 ID:SzP4cp1n
>>706
そうなんかね?EX初の大ヒット商品だった記憶があるけど。
709HG名無しさん:2005/04/05(火) 04:13:08 ID:nAQLf4Ke
メビゼロもうどこにもないな
あと気付いたがメビゼロはSEEDメカセット1ってあるから2出るのかな
単体だけのエグザスは違うっぽいし
710HG名無しさん:2005/04/05(火) 09:15:55 ID:0h2P07eh
>>709
愛知県だけど、俺んちの近くのイオンに2個ほど売ってたよ。
711HG名無しさん:2005/04/05(火) 11:32:09 ID:butAwS4s
EXアーガマ購入したんだけど、EXモデルにも表面処理のペーパーがけ必要です?
712HG名無しさん:2005/04/05(火) 11:41:56 ID:0h2P07eh
>>711
塗装したりするなら必須でしょ。
EX買ってパチ組して終わる人はいないだろうけど。
713HG名無しさん:2005/04/05(火) 12:50:18 ID:dRuhMYm2
>>705
そうみせかけてるだけで、実際に在庫があるとこ
みたことないよ。ググって出てくるようなとこでは。
714705:2005/04/05(火) 13:27:44 ID:FA7SvAR5
>>713
俺は実際そうやって見つけたショップで買ったんだがw
3軒当たって2軒当たり。1軒は問い合わせた結果在庫切れだったけど。
715HG名無しさん:2005/04/05(火) 14:08:08 ID:IoktGU1i
通販サイトも在庫管理して欲しいよ。

注文出して全滅とか壊滅って少なくないもの。

在庫なしで後日サイトに行ってみたら在庫ありで再度メール出しても更新作業していなかっただけということ多いから困る。

ネットビジネスって、日々の事務処理をしないとマイナスイメージが際限なく広がっていくのにねw
716HG名無しさん:2005/04/06(水) 07:46:50 ID:qILPdGml
エグザス出るね
717HG名無しさん:2005/04/06(水) 08:08:53 ID:qBuJeaWF
そうだね。
718HG名無しさん:2005/04/06(水) 12:07:15 ID:/ilmYVJN
719HG名無しさん:2005/04/06(水) 12:54:38 ID:AmQAaUy6
エグザス、高くねぇ?
にしてもよく出たな。メビウス・ゼロと比べると明らかに
不遇な役なのに。
720HG名無しさん:2005/04/06(水) 15:46:00 ID:K6VmSFcd
メビゼロがかなり売れたからエグザスも…って腹だろう。

活躍しないと売れないぞ。
721HG名無しさん:2005/04/06(水) 18:16:02 ID:RquhWeAh
活躍っつっても…アニメ本編じゃもう地上降りちゃってるし…
722HG名無しさん:2005/04/06(水) 20:22:56 ID:xNJIFzMr
足付けて地上用とか出れば売れるかもね。
723HG名無しさん:2005/04/07(木) 10:29:45 ID:ZUGxcKSM
てきとーなガンダムの背中に、ドッキングすりゃいいんじゃん?
724HG名無しさん:2005/04/07(木) 17:33:48 ID:2OSXAFoN
コバンザメかよ
725HG名無しさん:2005/04/07(木) 18:42:17 ID:8nsXDlrC
こっそりスカグラ入ってネェかな?>エグザス
726HG名無しさん:2005/04/07(木) 20:23:49 ID:oZZZk1sT
seedはもう良いから、もっと他のを出せ。
727HG名無しさん:2005/04/07(木) 21:58:28 ID:0zokff60
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マダァ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

728HG名無しさん:2005/04/07(木) 22:05:47 ID:UuefXsjZ
もう こねえよ
729HG名無しさん:2005/04/07(木) 22:14:36 ID:xLwp/mQ4
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
730HG名無しさん:2005/04/07(木) 22:18:04 ID:85w36lb3
いい加減に空気嫁

欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
731HG名無しさん:2005/04/07(木) 23:10:08 ID:Z3z79Hur
WBは1/1200で十分じゃね?
732HG名無しさん:2005/04/07(木) 23:13:29 ID:u1/4jcEh
エグザス
・ビームポッド着脱可能
・スタンドは本体用とオールレンジ用合わせて5つ付属
・リード線でオールレンジ攻撃を再現
・ビームカッターはクリアパーツで再現

このくらいがセールスポイントかな
733HG名無しさん:2005/04/08(金) 01:22:29 ID:wheY2O/2
それだけセールスポイントがありゃ凄いよ!
734HG名無しさん:2005/04/08(金) 17:17:34 ID:+ANimLCx
変態仮面2号のPOPは付かないの?
735HG名無しさん:2005/04/08(金) 18:17:40 ID:lgrL16Zn
EXシリーズで、その手のおまけは無いと思う
736HG名無しさん:2005/04/08(金) 19:31:52 ID:q6L2JUIT
バンダイ担当者がここを見ていたら
初回限定で付ける。
737HG名無しさん:2005/04/08(金) 20:11:06 ID:hawXLas0
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マダァ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
738HG名無しさん:2005/04/08(金) 20:16:41 ID:9qPQNp7i
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
739HG名無しさん:2005/04/08(金) 20:45:53 ID:LNOplf+T
>>737-738
我慢してまとうや。
740HG名無しさん:2005/04/08(金) 20:53:33 ID:PtDW1HxZ
WBは1/2400で十分じゃね?
741HG名無しさん:2005/04/08(金) 21:19:41 ID:x2YbKybM
ハイハイ誘導
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
742HG名無しさん:2005/04/09(土) 09:29:53 ID:5E+kXkbr
>>232
最近は種物ばかりだな。
やっぱり時期的にいいから?それとも売れてるから?かな。
そりゃあメビウスセットは再販しなかったせいで数倍の値段がついてたけど(ヤフオク)。

出来ればエグザスにコスモグラスパーつけてほしかった。値段が上がるとしても。
743HG名無しさん:2005/04/09(土) 22:45:27 ID:ODkQZV6r
EXクオリティ+αで新シリーズ展開して欲しい
1/72でVガンダムから、とか一回りでっかくてバカでかい肉抜き
のないリアルSDとか
744HG名無しさん:2005/04/10(日) 01:03:10 ID:fmHAkmz7
EXクオリティ+αで新モビルシップホワイトベース

マダァ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
745HG名無しさん:2005/04/10(日) 01:06:05 ID:Jbe56dW0
WBはガンコレクオリティで十分じゃね?
746HG名無しさん:2005/04/10(日) 01:18:57 ID:RUIKqnRJ
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
747HG名無しさん:2005/04/10(日) 01:47:52 ID:fFbz5XZN
1/1200で十分じゃない?
748HG名無しさん:2005/04/10(日) 07:19:01 ID:TK86jsfu
もはや根比べだな (´_`)
749HG名無しさん:2005/04/10(日) 10:03:29 ID:nyEbNnGe
もはや男根比べだな(´_`)
750HG名無しさん:2005/04/10(日) 11:05:56 ID:F8s45bbU
1200/1 男根マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
751HG名無しさん:2005/04/10(日) 20:21:29 ID:2dUxZEKZ
1/24バンダイスープラたのむよ
752HG名無しさん:2005/04/10(日) 20:46:15 ID:ZBKLzls+
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
753HG名無しさん:2005/04/10(日) 21:33:56 ID:bEWHy3Tg
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マダカナァ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
754HG名無しさん:2005/04/10(日) 22:39:55 ID:Jbe56dW0
WBは1/400で十分じゃね?
755HG名無しさん:2005/04/10(日) 22:49:52 ID:ZBKLzls+
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
756HG名無しさん:2005/04/10(日) 23:11:42 ID:fFbz5XZN
1/2400で十分じゃない?
757HG名無しさん:2005/04/10(日) 23:15:21 ID:MJEzMzlS
>>754
1/400アーガマ欲しいなぁ
758HG名無しさん:2005/04/10(日) 23:26:01 ID:fFbz5XZN
行き付けの模型店で売れ残りが半額だった^^
759HG名無しさん:2005/04/10(日) 23:29:56 ID:PbDR8PyP
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/hobbyworld/yoyaku2/puyoyaku.htm

スカイグラスパーは1/60 PGで発売だとさ。
760HG名無しさん:2005/04/11(月) 00:24:53 ID:QnP5qOpo
サイズ:1/144
機動戦士ガンダム/第08MS小隊に登場するボールを益太グレード使用でロールアウト。
2連装マシンキャノンの銃身は先端部をスライドにより開口し、肉薄での精密感追及、センサー各部はクリアーパーツ仕様。
ウインチワイヤー部をAFXで精密再現。
可動アーム基部の関節カバーなどに軟質パーツを、ダンパー部には金属シャフトを、アーム先端には、極細のリード線を使用し、リアルな質感を再現。
アンカーは発射時の形状と展開時の2種が付属。
(展開時の先端パーツはAFXを想定)。
1/100スケールのコックピットフィギュア1体、整備員フィギュア2体付属。
標準タイプのキャノン方が付属し交換も可能。
展示用の台座が付属。

1/144? 益太グレード?
761HG名無しさん:2005/04/11(月) 00:29:16 ID:DpEwZm5o
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
762HG名無しさん:2005/04/11(月) 01:54:26 ID:zemww3sh
>760
おれも今きずいてワラタ。

益太グレード=マスターグレード仕様だと思われ。

あっ島ーもとうとうでるのか。Zまつりでつね。
EXのアイテム各種展開も期待したいが。

しかし、グラスパーは大きすぎなのではないのw
763HG名無しさん:2005/04/11(月) 17:54:18 ID:7N6RkSKf
中割れガンペリー陸ジム付きください
764HG名無しさん:2005/04/12(火) 01:40:29 ID:ycUGRh3L
1/144 ミデア改の方がいいです。
765HG名無しさん:2005/04/12(火) 06:16:25 ID:nlC6SsTo
1/100にしてよ
766HG名無しさん:2005/04/12(火) 10:49:15 ID:TU+J/AUq
1/100の土台、下駄、シャクルズ出さんかな?
需要ありそうだけど・・・
767HG名無しさん:2005/04/12(火) 12:33:21 ID:dFLGnoRI
>>766
ガンプラドダイにEMIAグフを乗せてもそう違和感ないからね
むしろMIAドダイだと小さいくらいだし、悪くないな
768HG名無しさん:2005/04/12(火) 14:58:10 ID:FPminEPL
MIAなんて買ってねーよ!バカ
769HG名無しさん:2005/04/12(火) 16:19:55 ID:dFLGnoRI
>>768
なら自作すれば!デブ
770HG名無しさん:2005/04/12(火) 19:34:11 ID:liv49f30
俺はぽっちゃり系だ!
771HG名無しさん:2005/04/12(火) 19:48:53 ID:15Vs+oNB
EX1/1200 ザムザザー&ゲルズゲー

マダァ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
772HG名無しさん:2005/04/12(火) 20:17:28 ID:liv49f30
もう1/1200じゃ出ねーよ!バカ
773HG名無しさん:2005/04/12(火) 22:16:28 ID:9KM84vx7
改造パーツ出せばいい。MG用でもHGUC用でも。
774HG名無しさん:2005/04/13(水) 00:20:09 ID:Dyepr6wd
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マダァ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
775HG名無しさん:2005/04/13(水) 00:22:38 ID:x0VrV7md
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
776HG名無しさん:2005/04/13(水) 01:30:11 ID:cZyRcjiv
再販?の大天使かったけど説明書が入ってない。元から?
EXを買うのは初めてだけど、上級者は無くても作れる見たく思われてんの?
777HG名無しさん:2005/04/13(水) 01:43:13 ID:kpumgZ53
ふつうは入ってるんじゃない?
メーカーに聞いてみた方が良いよ。
778HG名無しさん:2005/04/13(水) 01:45:02 ID:8fxEGcRr
抜かれたか入れ忘れだな。
779724:2005/04/13(水) 01:51:28 ID:cZyRcjiv
そうなんすか?あした万代に電話してみよう。
どうもっす。
780HG名無しさん:2005/04/13(水) 09:05:22 ID:TgPfGfAp
EXの組立説明書はHGUCにも劣る一色刷りのやっつけ仕事だからな〜
ゴミと間違って捨てちゃったのかも
781HG名無しさん:2005/04/13(水) 13:06:08 ID:87Z6Tp0H
捨てるか!ボケ!
782HG名無しさん:2005/04/13(水) 14:22:12 ID:NzaOH7jF
なんか火病持ちが荒れてますね
783HG名無しさん:2005/04/13(水) 20:28:06 ID:53qmxS9T
塗装指示がまるでないカスな説明書でも
やっぱり必要です。
784HG名無しさん:2005/04/13(水) 22:13:14 ID:kcTfgA3n
EX1/1700モビルシップホワイトベース

マダァ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

785HG名無しさん:2005/04/13(水) 22:20:27 ID:lUpMYuIU
もういい加減にしろよ・・・
786HG名無しさん:2005/04/13(水) 22:47:33 ID:yCUnMQIH

オマエもな
787HG名無しさん:2005/04/13(水) 22:59:00 ID:kpumgZ53
1/1200で十分じゃない?
788HG名無しさん:2005/04/13(水) 23:11:19 ID:yCUnMQIH
スケール違うだろぃ!
789HG名無しさん:2005/04/14(木) 00:41:04 ID:hFOG/8h2
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
790HG名無しさん:2005/04/15(金) 13:05:26 ID:DwegcXoc
ナデシコとかWBとか一所懸命カキコんでる子達は本当に出ちゃったら
今度はなんてカキコみするのかなあ?
もうちょっと面白いネタだと良いけどな。
791HG名無しさん:2005/04/15(金) 13:13:56 ID:kw58Be1H
ザブングルのアイアンギア

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
792HG名無しさん:2005/04/15(金) 13:33:15 ID:DwegcXoc
>>791
超合金魂ザブングルが出るのでタイムリーすぎます
もうちょっとがんばりましょう

…変形するやつなら欲しいかも。
793HG名無しさん:2005/04/15(金) 17:48:30 ID:ZYmLtlXW
>>792
旧キットではWM形態しかなかった気がする。
あのスケールでもいいから、ランドシップ形態がほしいな
794HG名無しさん:2005/04/15(金) 19:05:37 ID:5y5Hppp5
欲しい「宇宙戦艦キット」は、何だ?〜2隻目〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1029985673/l50
795HG名無しさん:2005/04/15(金) 21:07:50 ID:FJLuxypR
ドップが欲しいんだが
売ってるとこ知らない?
できれば大阪で・・・・
796HG名無しさん:2005/04/15(金) 21:09:30 ID:yvPWPnbd
アライライ
797HG名無しさん:2005/04/16(土) 08:55:57 ID:0pLa5E2h
エグザス楽しみだけどTVでもう出ないのかな?
出てきたらモチベーションUPするのに・・・
商品化だけでも奇跡だけど
798HG名無しさん:2005/04/16(土) 09:25:26 ID:Y7FNFfmz
メビゼロも前半の前半しか出なかったしな。
しかしAA組はエグザスの存在知らないんだからもし出てきたら
面白いことになりそうなんだが。
メビゼロの回想シーンが出てきてエグザスの戦闘シーンなんて
シチュエーションだったら製作意欲倍増だけど。
799HG名無しさん:2005/04/16(土) 09:37:40 ID:ReeE2uJN
1/1700だと、人間は約1mmってことになるのか。
800HG名無しさん:2005/04/16(土) 09:55:06 ID:pmRyaPLG
人間1mmなら
アニメに出てきたブリッジのイメージより
プラモのブリッジってちいさすぎないか?
801HG名無しさん:2005/04/16(土) 14:39:48 ID:teSjYW3Z
メビゼロ出すならメビウスも出してーや
核ミサイル付きで2000円で
802HG名無しさん:2005/04/16(土) 16:57:57 ID:PRPg2fem
>>800
しぃーっ(w
宇宙戦艦ヤマト以来日本アニメの宇宙船の艦橋は
実際のサイズより広いことがお約束になってるようです。
803HG名無しさん:2005/04/16(土) 19:37:14 ID:mr33vRko
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.                               
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,    ┌―――┴―――――――┐       
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,    | 
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、   | うるせー馬鹿 
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l  ノ ー――――――――――┘
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"
804HG名無しさん:2005/04/16(土) 19:58:48 ID:nPm5qVx+
アルビオンの艦長室がベらぼーに広い件について。
805HG名無しさん:2005/04/16(土) 20:53:21 ID:RdrrYOo7
ブライトはホワイトベースの艦長室使わなかったのかな?
疲労して療養してたときの部屋は一般用の部屋だろ?
806HG名無しさん:2005/04/16(土) 22:09:14 ID:Rj2p7Hg4
WBの話題はやめろ!
807HG名無しさん:2005/04/16(土) 23:16:43 ID:dypyf2bL
WBは1/400で十分じゃね?
808HG名無しさん:2005/04/16(土) 23:21:09 ID:opiF86OL
ここは戦艦スレではありません
809HG名無しさん:2005/04/16(土) 23:48:54 ID:EsvyvuDn
お前等がうるせーよ↑

自分の好きな話題だけしたいなら、2ちゃんにくるな!
810HG名無しさん:2005/04/16(土) 23:51:12 ID:EsvyvuDn
他人の趣味を否定するだけなら「荒らし」と一緒!

違う話がしたいなら、自分から話題を振れ!
811HG名無しさん:2005/04/17(日) 00:04:41 ID:emZCk+Bk
Bクラ等で過去に出した今絶版状態の、当時そこそこ売れたアイテムおよび
企画段階でボツになったもの含めて低価格化再販という形で
このシリーズを盛り上げていって欲しい。
ガンダムに限らず。
812HG名無しさん:2005/04/17(日) 02:09:45 ID:OJVObG9t
アーリーバージョン改パとかプラで出してくれたら嬉しいんだがね。
改パは出さないんだろうなぁ。
813HG名無しさん:2005/04/17(日) 02:16:13 ID:JCxCIMwS
改パをわざわざインジェクションにするなら
別体で出さずに普通にバリエキットにして出すんじゃないの。
814HG名無しさん:2005/04/17(日) 03:42:39 ID:ksRdDh4l
メビウスゼロとグラスパー、今仮組みしたんだけどさ、
メビけっこうでかいぞ いい感じ
ガンバレルと並べるとさらにいい感じ
815HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:23:44 ID:Zpxnj/B8
野田屋のサイトよりエグザス
ttp://www.noda-ya.com/sinseihin/5sin0414/ex_exus.jpg
なかなかよさげ。
816HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:56:21 ID:is3Wf0qv
>>815
ガイシュツ
817HG名無しさん:2005/04/18(月) 18:32:28 ID:4PT9HLCY
818HG名無しさん:2005/04/18(月) 22:47:15 ID:oDQhHOrZ
>>817
ガイシュツ
819HG名無しさん:2005/04/19(火) 21:56:50 ID:VTX1KJsm
EX1/1700モビルシップホワイトベース

ソロソロ デルゥ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

820HG名無しさん:2005/04/19(火) 22:17:56 ID:hXfrFflV
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
821HG名無しさん:2005/04/19(火) 22:57:26 ID:Y/h5Itvt
エターナル、今のうちにちゃんと買っとけよ。
1ヶ月後に泣き言いうなよ。
822HG名無しさん:2005/04/19(火) 23:13:47 ID:YKRMRg1A
>>821
え?まさか再登場するの?
823HG名無しさん:2005/04/20(水) 01:08:46 ID:UeIJkMSz
らしいね。
824HG名無しさん:2005/04/20(水) 01:19:27 ID:0SV/Ypnh
エタ、偽エロラクス御搭乗。
真打ラクス聖天使とガチンコ
825HG名無しさん:2005/04/20(水) 17:12:39 ID:uq3+0y/Y
EX1/1700モビルシップホワイトベース

ソロソロ デルゥ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
826HG名無しさん:2005/04/20(水) 17:15:21 ID:KGyQTyx7
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
827HG名無しさん:2005/04/20(水) 19:27:59 ID:XATUrHUJ
EX1/1700モビルシップホワイトベース 出すくらいならグレイファントムを・・・
828HG名無しさん:2005/04/20(水) 19:49:54 ID:FjGZigXI
1/1200キット再販してくれ!
829HG名無しさん:2005/04/20(水) 20:55:54 ID:bVpjyNCr
もう出ねーよ
830HG名無しさん:2005/04/20(水) 22:14:43 ID:RM+a/uhi
一気に糞スレ化だな。
831HG名無しさん:2005/04/20(水) 23:19:39 ID:oFMdxuDx
なにが「一気に・・・」だよw

前スレから同じパターンの繰り返しじゃん!
832HG名無しさん:2005/04/21(木) 02:09:10 ID:2kO0/DWq
ホワイトベースいらん
ラー・カイラムとメビウスだして
833HG名無しさん:2005/04/21(木) 02:10:22 ID:jHou+3rv
つかいい加減に1/144ギャロップ、アッザムをだしてくれい
あとホワイトベースとサムソントレーラーセットで
834HG名無しさん:2005/04/21(木) 04:26:06 ID:mzKEuUVs
ギャロップは完成品が出たろ。
835HG名無しさん:2005/04/21(木) 15:24:22 ID:3zBq/2sB
今になってグロリアスグフ用のガトリングシールド
836HG名無しさん:2005/04/21(木) 16:56:22 ID:TEeRvLR6
モビルアーマーメビウス+核ミサイル

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
837HG名無しさん:2005/04/21(木) 21:10:05 ID:G/Vxszlj
>>834
だから、MIAはボーイズトイ事業部の仕事だって!

プラモはホビー事業部!
838HG名無しさん:2005/04/22(金) 08:35:41 ID:+tY/XG8V
>>822
今度は「ヤマトよ永遠に」をパクって
小惑星基地の中からエターナルが登場するって。
839HG名無しさん:2005/04/22(金) 21:09:16 ID:jP62Rxzy
>>838
いろんな色のエターナルが続々・・・
840HG名無しさん:2005/04/23(土) 18:48:23 ID:CJ2cRRAF
>>838
惜しかった、小惑星カムフラージュでヤマト発進みたいだね。
841HG名無しさん:2005/04/23(土) 18:58:28 ID:N2/Q+ezZ
>>840
岩石リングもアリですか?
842HG名無しさん:2005/04/23(土) 19:25:39 ID:UsJdsbDj
EX1/1700モビルシップホワイトベース

ソロソロ デルゥ? *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
843HG名無しさん:2005/04/23(土) 19:40:23 ID:FAWPQh0I
エターナル出てきたはいいけどミーティアどうなるんだ?
844HG名無しさん:2005/04/23(土) 19:51:02 ID:GMF0fKMw
ナデシコA・B・C Yユニット ユーチャリス

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
845840:2005/04/23(土) 20:27:34 ID:CJ2cRRAF
>>841
もちろんアリです。でも、残念ながらミーティアにはドラグーンシステムを
使える人がいないので防御に使えるかは分かりません。
さらにデストロイ砲を空間磁力メッキで反射してくれるでしょう。

年がばれるよ…orz
846HG名無しさん:2005/04/23(土) 21:03:27 ID:YWoAXBIh
>>845
「こんなこともあろうかと・・・」を言うのは隊長で間違いないですよね。
847HG名無しさん:2005/04/24(日) 00:23:46 ID:kwxQemph
ふたばよりエグザス
http://up.2chan.net/v/src/1114169224381.jpg
848HG名無しさん:2005/04/24(日) 15:50:32 ID:6JaM0R7b
モビルアーマーメビウス&グゥル

マダァ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)????
849HG名無しさん:2005/04/24(日) 17:23:32 ID:D7NQ3XGN
ホントかどうか分からんが・・・
どこよりも早いガンプラ新情報パート6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1111670591/700
850HG名無しさん:2005/04/24(日) 18:59:57 ID:cJ970Ol7
>>849
それ書いたの俺だな。
どうせ会社が日曜日で休みだから営業所に保留されてるから
明日、配達票の品物欄のところカメラで取ってくるから待っててくれ

まぁ、ただ
「EX マゼラン サラミス」
って書いてあっただけだけど。
重さからして金型っぽかったけど。
851HG名無しさん:2005/04/24(日) 19:38:52 ID:9iR0I/2N
ちょっとまて、金型なんて送られてくるもんなのか?
852HG名無しさん:2005/04/24(日) 19:49:02 ID:CvY+9n6e
神かペテン師か・・・
でも微妙なランナップだな。
853HG名無しさん:2005/04/24(日) 22:52:50 ID:ynw4lQ98
ネタの真偽はともかく、社会人には守秘義務というものがあると思うのだが。
854HG名無しさん:2005/04/25(月) 01:25:24 ID:6ehLzJza
>>853
まぁそれだけ850の部署が地に落ちてるってことだorz
855HG名無しさん:2005/04/25(月) 05:32:12 ID:+naP+7Lx
MGリックディアス金型って書かれた荷物があったってカキコが前あったなぁ
さんざんネタ扱いされてたけど
856HG名無しさん:2005/04/25(月) 06:10:45 ID:ksP3nWxT
事実かどうかを確かめられない情報は、嘘とは言わないが
真実として受け止めることはできないってこと。l
857850:2005/04/25(月) 08:05:20 ID:cB5dxsxa
今日行ったら、物が無かったよ(´・ω・`)

>>851
図面とか、試作品とか、よく送られてくるよ。
858HG名無しさん:2005/04/25(月) 08:06:07 ID:cB5dxsxa
>>855
それも俺だ・・・(´・ω・`)
859HG名無しさん:2005/04/25(月) 09:00:37 ID:g0oLCQEb
EX マゼラン サラミス、、、、

二種セットきぼーん。
860HG名無しさん:2005/04/25(月) 09:24:48 ID:7BrIBjOL
そういやMGマスターの時も金型目撃例あったなあ…
散々金型マスターと勘違いしたんじゃいかとか言ってたけど。
861HG名無しさん:2005/04/25(月) 09:30:27 ID:d2FOokBM
そもそも、そうホイホイと送ったりできる重量じゃねえからな<金型
862HG名無しさん:2005/04/25(月) 10:45:25 ID:wNeruB0f
>>853
守秘義務って言ったって
荷物に堂々と書いてあるんじゃ、送り主は秘密にしてねーだろ?

863HG名無しさん:2005/04/25(月) 10:55:22 ID:/pgmy4zq
お得意様の荷物の中身を2ちゃんにカキコするのはマズイのでは・・・
864HG名無しさん
荷物に堂々と書いてあるんじゃ、第三者にだって見られるだろ?