エアブラシ総合スレッドPart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
83HG名無しさん
賢き方々には既に自明と思うが、このスレを立てた>>1>>14は、Part15の最初で
次期テンプレ作成議論(Part16で採用されたテンプレ)の書き込みを
執 拗 に 削除依頼していた人物と同一。
(前削除依頼スレ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029960995/451 を初めとして
 HOST:ntchba******.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp にて活動していた人物)

余程Part16のテンプレが気に入らないらしく、本part17スレ>>14にて
下記のような文言をもってして、Part16のテンプレを葬り去ろうと企てています。

>>14
>前スレでテンプレ不要というレスもありましたが
>無いと教えて君がたくさん出てきそうなのでとりあえず設置
>ただ、前スレのテンプレの「間違いない」とか「評判がいい」とかは
>少々無責任で漏れやスレの住人は保証できないと思ったので
>10スレ以上で使ってるし大きな問題は無さそうな前のテンプレに戻しました。

一般に、テンプレの内容については、スレを立てた>>1やスレ住人が保証する必要は全く無い。
2chのスレッドのテンプレを読んで、どのように判断するのかは、全て読み手の責任である。
よって、以前のテンプレに戻したのは、>>1の勝手な独断と偏見によるものである。
「保証できない」云々というのは、>>1の言い掛かり&言い訳に過ぎない。

ところで、>>1が嫌がるPart16で採用されたテンプレを下に貼っておきます。
皆さんはこれのどこが問題だと思いますか?
84HG名無しさん:04/12/08 02:12:16 ID:HWMPMydN
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.安く揃えるならタミヤのベーシックコンプレッサーセット。
 静かなのがいいのならクレオスのL5(でも低圧)
 高圧コンプが欲しいならウェーブ217かエアテックスAPC-001(結構うるさい)
 このどれかを買っておけば間違いない。

Q.静かなコンプはどれ?
A.低価格帯では、クレオスのL5(ただし、振動対策が必要)か
 プチコン(30分以上の連続稼動が出来ないので、まめに電源を切る必要あり)
 お金持ちならWAVEの517かエアテックスのAPC-007。タンク付きのAPC-002もコンプ作動時以外は静か。

Q.初めてのエアブラシ(ハンドピース)はどれがいい?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもいい。
 ただし、WAVEスーパーエアブラシJrは抜けが悪いのでお薦め出来ない。
 お金があればタミヤスプレーワークHGトリガーエアブラシが使い易く評判がいい。

Q.プロスプレーってどうよ
A.段相応、細かい作業には向いていない。
85HG名無しさん:04/12/08 02:13:27 ID:HWMPMydN
Q.ベーシックコンプレッサーセットってどうよ?
A.音がデカイ。付属ピースはトリガー式、エアは出っ放しで塗料量(吹き幅)のみ
 コントロール出来る。意外とコストパフォーマンスは高く評判も良い。

Q.シングルアクションってどうよ
A.安価だがグラデなどの微妙な操作は苦手、ニードルを開けた状態で下に向けると
 塗料が漏れてくる欠点あり。

Q.圧力計って必要?
A.初心者のうちは数値を参考に出来るし故障時の判断にも使える。無くてもいいという人もいる。

Q.コンプとエアブラシを他社同士で組み合わせるのはどう?
A.接続ジョイントの変換が必要だったり、相性もあるので不安ならセット販売もしくは同じメーカーで揃える。

Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.http://www.hs-tamtam.co.jp/
 http://www.d-satomi.com/
 http://www.doublenuts.com/
 http://www.tj-grosnet.com/

(※見やすいように改行を挿入 & 長文規制により2レスに分割済み)
86HG名無しさん:04/12/08 02:18:50 ID:HWMPMydN
ちなみに、>>83で、>>1>>14と断定した根拠を以下に示す。

>あと、立てて早々荒らしが現れていますが、
>荒らしが飽きた頃にあぼーん依頼しておきますので

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1100086211/48 を参照されたし。
HOST:ntchba******.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp にて精力的に削除依頼活動中!!

>48 :HGUC名無しさん :04/12/07 21:12:36 HOST:ntchba106021.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
> 削除依頼:
> http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1102338001/6
> http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1102338001/8-13
> http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1102338001/34

(あー、またこの書き込みも削除依頼するのですか?)
87HG名無しさん:04/12/08 02:24:16 ID:HWMPMydN
さらにちなみに、Part15の最初の次期テンプレ作成議論(Part16で採用されたテンプレ)の
削除依頼に対しての、削除人氏の公式見解を以下に示す。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029960995/504
>504 :マッチ売りの消除 ★ :04/10/20 00:17:24 ID:???
> ●エアブラシ総合スレッド Part15
> 必然性の無いAAやアンチコピペ等を削除しました。
> 議論として成立してるところは、多少きつい批判でも残します。

 多 少 き つ い 批 判 で も 残 し ま す 。

 多 少 き つ い 批 判 で も 残 し ま す 。

 多 少 き つ い 批 判 で も 残 し ま す 。

実際にPart15では、L5厨の荒らしAAは削除されたが、次期テンプレ作成議論は削除されていない。
88HG名無しさん:04/12/08 02:49:14 ID:HWMPMydN
とはいえ、>>1>>14=HOST:ntchba******.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jpの人を
糾弾するだけなのは全く建設的では無いので、>>1>>14=HOST:ntchba(略)の人も
にっこりと満面笑顔で納得するような新テンプレを提案してみる。

とりあえず >>1>>14=HOST:ntchba(略)の人は、>>14にて
>「間違いない」とか「評判がいい」
という言葉尻を捉えて『無責任である』と指摘しているので、「間違いない・評判がいい」という
言葉尻を削除した以下のテンプレを次スレのテンプレ案として提案します。
(変更した所の差分のみ。プロスプレーの項は>>84でコピペミスしたため再貼り付け。)

Q.初めてのエアブラシ(ハンドピース)はどれがいい?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもいい。
 ただし、WAVEスーパーエアブラシJrは抜けが悪いのでお薦め出来ない。
 お金があればタミヤスプレーワークHGトリガーエアブラシも使い易い。

Q.プロスプレーってどうよ
A.値段相応、細かい作業には向いていない。

Q.ベーシックコンプレッサーセットってどうよ?
A.音がデカイ。付属ピースはトリガー式、エアは出っ放しで塗料量(吹き幅)のみ
 コントロール出来る。意外とコストパフォーマンスは高い。