新潟の子供たちにX'masプレゼントを贈ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
積んであるプラモとか集めて贈ってあげたい。
おもちゃ系板で協力しあえばなお良し。

いろいろ問題はあるし、時間は無いけど
なんとかならんかな?
2HG名無しさん:04/11/06 19:31:36 ID:ENkjRQGr
2とった
3HG名無しさん:04/11/06 19:38:22 ID:tFdpmwyb
ゲーム欲しいって言ってるらしいね
4HG名無しさん:04/11/06 19:43:19 ID:DipJjztC
漏れはゲームはよく知らんが
4〜500円(だったか?)のインパルスガンダムを4口。
これが限界。こずかいの。

どこに送ればいいんだ?詳細きぼんぬ。
5HG名無しさん:04/11/06 19:52:24 ID:UxTSeLNi
いらないプラモを処分するだけならやめてくれ。まともな物を送ってやってくれ。
6HG名無しさん:04/11/06 19:56:55 ID:atFa1rgd
賛成はするけど、これはちょっと地村さんの時みたいにうまくいかないかも・・・。
7HG名無しさん:04/11/06 20:09:32 ID:jrUGzx9+
>>3
電気がなきゃどうにもならんよな、でなくてもあっちは供給が不安定らしいのに

>>5
正直古いプラモ貰っても嬉しくないだろうな。
8HG名無しさん:04/11/06 20:10:00 ID:DipJjztC
>>5

もちろん新規に買っての話。
あんまり送ってやれそうに無く、すまん。
自分の無力さを恥じる。
9HG名無しさん:04/11/06 20:16:11 ID:L93Mz9w7
送り先はどこよ。
金で集めるのか?現物?
いくつあれば不平が出ない?
10HG名無しさん:04/11/06 20:19:38 ID:DKngAJYZ
>>1
そもそもプラモデルがほしいって要望はどのくらいあった?
需要も無いのに勝手に送っちゃ迷惑なだけでは?
ただでもらえるなら子供はうれしいだろうが箱とかランナーはゴミになるし
11HG名無しさん:04/11/06 20:19:42 ID:3BLmR5HM
>>1
氏ねアホウ
12HG名無しさん:04/11/06 20:33:00 ID:L93Mz9w7
あとプラモだと道具が要るよな。
最低でもニッパーとか。
13HG名無しさん:04/11/06 20:38:21 ID:DipJjztC
だから道具いらんやつを選んだんだが。

>>1 

ひやかしではないのなら詳細よろ。
14HG名無しさん:04/11/06 20:44:15 ID:xsNaIBEN
>12
長岡の日本精機は車のメーターの生産が止まったそうだが
三条の金物屋とかは大丈夫なのかね。
つーか、買ってやってくれ。

http://www.mineshima.co.jp/tools/nipper.html
15HG名無しさん:04/11/06 21:13:57 ID:m2deMvTP
避難所を溶剤のニオイで充満させないように接着剤不要のものが妥当。
16HG名無しさん:04/11/06 21:19:11 ID:L93Mz9w7
どうなんだろう?そんなに需要あるのかな?
ふれあいプラモ教室的なイベントひらくならまだわかるんだけど。
17HG名無しさん:04/11/06 21:21:29 ID:uPCNUGYI
ガンプラよりゲームボーイの電池じゃないの?
18HG名無しさん:04/11/06 21:21:44 ID:x5Us1FUn
じゃあ手でもぎとる種プラならOKですね
19HG名無しさん:04/11/06 21:25:56 ID:x5Us1FUn
つーか、プラモは男子児童しか喜ばないだろ。
そんなことでいいのかねえ。
20HG名無しさん:04/11/06 22:18:03 ID:lEgq8jjg
プラモよりか衣食住だ。
ニチモの「日本の名城」シリーズなんぞ送ったらシャレにならん。


まあ、タミヤもイラク戦争に便乗しているわけだが。
21HG名無しさん:04/11/06 22:33:14 ID:DipJjztC
>>18

何度言ってもわからんカスがいるな。
22HG名無しさん:04/11/06 22:51:34 ID:ysjW0Tc2
被災者だからってなにこいつら贅沢言ってんの?
23HG名無しさん:04/11/06 22:55:45 ID:GSUAVQzg
ちょっと考えるとやっぱプラモは難しいな。
トランプでも送った方がよっぽど喜ばれる気がするな。
娯楽に飢えてるのは事実らしいし。
24HG名無しさん:04/11/06 23:21:00 ID:atFa1rgd
つーか子供に送るんだったら、お菓子とかのほうが絶対喜ぶと思うがw
25HG名無しさん:04/11/06 23:28:17 ID:GHsrAyKM
素直に義援金のほうがいいと思う。
26HG名無しさん:04/11/06 23:31:06 ID:NWHsnLWd
つーか普通に義援金を送るほうがよくねーか?
プラモなんてどれほど需要があるかわからないし、モデラーのひとりよがりになってもなぁ…。
2ちゃん模型・プラモ板って差出人名義の義援金なら協力したいと思うけど。
27HG名無しさん:04/11/06 23:33:26 ID:3BLmR5HM

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
28HG名無しさん:04/11/06 23:34:02 ID:GHsrAyKM
名義なんて何でもいいからドラえもん募金位はしませう。
29HG名無しさん:04/11/06 23:40:00 ID:NWHsnLWd
>>28
個人的には日赤宛にやったよ。
ただ、このスレでいう意図のプラモのプレゼントはどうなのかな?ってことを言いたかっただけ。
30HG名無しさん:04/11/07 01:32:23 ID:sD49OZsY
トイザラスかどっかやんないのかな
31HG名無しさん:04/11/08 00:31:44 ID:AFNjxhcL
スレヌシの熱き優しさに乾杯! ありがとう。
32HG名無しさん:04/11/08 01:10:30 ID:wph2E4y+
たしかに義捐金の方がいいのは確実だわな。

そしたら2ちゃん主催のチャリティーフリマとかやって、
そこでの収益から募金で送るってのはどうよ。
33HG名無しさん:04/11/08 01:29:45 ID:CghWjXzb
うざいからサロンに逝けおまいら。
34HG名無しさん