エアブラシ総合スレッドPart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
9修正テンプレ
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からクレオスのL5がおすすめ。(クレオス業者の広告:たくさん在庫を抱えてるらしい)
 ただ五月蝿くてもよいなら圧力が低めなL5は避けるべき。 (他社製を五月蝿いと捏造)
 タミヤのREVOやウェーブの217など同価格帯でL5より高圧なコンプはイパーイある。(あくまでも低品質製品と比べる)
 (´-`).。oO(まあ圧力不足で悩むことはそうないと思うが…)
 また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。(捏造)
(クレオスのレギュレーターは見た目だけのゴミなので回避しましょう!またエアホースも千切れるので回避推奨)
Q.静かなコンプはどれ?
A.クレオスのL5。 (←超うるさい!しかも振動がデカイ!これ買ったら最悪)
 お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007もかなり静からしい。 (捏造:金無いなら217な!)
 クレオスのプチコン、静か御免は圧力低めでお勧めできない (儲けが少ないらしい)

Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?(問題事に巻き込まれたくなければクレオス製は回避)
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
 初心者にはカップ直付けで掃除が楽なクレオスプロコンBOY WAとか(←捏造情報:これだけは買っちゃダメ!)
 WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。(プラチナWAは特に重くて破損しやすいので回避推奨)
 カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。
(クレオス製は重いので長時間作業に不向き。またメッキの腐食が早い)
Q.プロスプレーってどうよ
 吸い上げ式とプロコンはやめとけ

Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
 大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。

Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.http://www.hs-tamtam.co.jp/ ←ボッタクリ
 http://www.d-satomi.com/ ←オウムPCショップが裏にある4畳のきもい店(臭い)
 http://www.doublenuts.com/ ←PCと電話機だけで実店舗無し
 http://www.tj-grosnet.com/ ←注文してから1ヶ月は届かない
10HG名無しさん:04/10/24 01:53:07 ID:+uFgy4Ml

                                                    
│    ├──     /    ノ‐┼ー  /ヽ      、      ! ヽ   </ │ '|
│    └─┬     /         |    |二二|  l -┼- ─┼─  <_、├‐┤
│        │    /\    ー┼‐    !二二|  レ |    .人   ノ |丶├‐┤
└──  ──    ノ  ヽ、   、._|__   ノ ヽ     ノ   /  \.   | __|__|__
                                                    
                   
                                                    
         L10=凄くウルサイ。大きく振動する。空気量少。            

  L5=低圧、やっぱりうるさい。腕が疲れる。塗装時間が通常の10倍かかる      

          プチコン=詐欺!買うな。製品寿命短い。                  

      クレオスレギュレーター=水吹く、壊れる。連続使用時間少。           

クレオス空気圧メーター=安っぽい、2気圧までしか表示しない。これなら無い方が良い。

                 ┏┳┳┓              ┏┳┳┓   
               ┏┫┃┃┃  捏造広告は  ┃┃┃┣┓
               ┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
               ┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
               ┃..クレオス.┣┫ ・∀・ ┣┫  END ┃
               ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
                           ┏┻┓┃     
                       ┏━┛  ┣┻┓      
                       ┗━━━┫  ┗━┓
                               ┗━━━┛  
11HG名無しさん:04/10/24 01:55:26 ID:+uFgy4Ml



IPアドレス 202.223.108.66
ホスト名 pdf6c42.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス
 割当国  日本 (JP)
都道府県 長崎県
市外局番 --
接続回線 種別不明
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.223.64.0-202.223.127.0
b. [ネットワーク名] SO-NET
f. [組織名] SO-Net サービス
g. [Organization] SO-Net Service
m. [運用責任者] MK2734JP
n. [技術連絡担当者] SW314JP
n. [技術連絡担当者] YY1426JP
p. [ネームサーバ] dnss3.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss4.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss5.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss6.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss7.so-net.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2001/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2003/08/13 13:01:21 (JST)
[email protected]