●○F1模型総合スレッドNo.10○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
944HG名無しさん:05/01/22 12:55:22 ID:DPTKSIzC
>>943
誰もが思いつくことだろうけど誰もやらんだけとちゃう?
945HG名無しさん:05/01/22 13:07:14 ID:+OHow4+r
>>943

ハクリの意味ないし、F1だとめんどくさいの極みだな・・・
946HG名無しさん:05/01/22 17:55:20 ID:tdzTAJsy
st27のハイテクデカールにクレオスのuvカットクリアを噴いてるけど
今のところ無問題

一週間は経過してるが先の事はわからん
947HG名無しさん:05/01/22 19:42:02 ID:ZywLivHt
ハクリはハイテクの倍は厚みがあるけど、塗料がいつかは割れるようにハクリもいつかは割れる
しっかり密着させれば1年はもつけど、軟化剤を多用したり曲面に貼ったところは軽くヒビが入る
個人的にはハクリの割れよりもUVカットクリアがどれだけニス部分の黄ばみを防いでくれるか興味がある
マクラーレンにタミヤ純正のデカールを貼って試してくれる方募集!
948HG名無しさん:05/01/22 20:15:04 ID:AS00vQTv
>>947
で、ハイテクは割れないの?
949HG名無しさん:05/01/22 22:33:52 ID:YcbDHX9Q
Mコレのハイテクですが、'03年の4月に作ったF189に使いました。
http://mokei.net/up/img/img20050122222826.jpg
とりあえず今のところ割れていません。
今後どうなるか分かりませんが。
950HG名無しさん:05/01/22 22:45:39 ID:AS00vQTv
Mコレにもハイテク(薄いタイプ)があるってことですか?
こんがらがって来た・・・
951949:05/01/22 23:11:31 ID:YcbDHX9Q
すまん。ハクリでした。
確かに少し厚いし、文字等が潰れ気味なので
使ったのはこれ一回だけです。
952HG名無しさん:05/01/22 23:16:07 ID:QWL6u9mY
そういえば初めハイテクで新技術とかなんとかでハクリに名前変えなかったっけ?
953HG名無しさん:05/01/22 23:18:19 ID:XWvIGKJN
27と同じ名前が嫌で変えたんじゃなかったけ?
954HG名無しさん:05/01/22 23:19:40 ID:ZywLivHt
ハイテクは薄いから大きな単色ロゴは貼るときに既に割れてることがある
割れるとはいってもそこまで気にならないレベルだけどね

955HG名無しさん:05/01/22 23:23:16 ID:ZywLivHt
ハイテクの方が先だからスタジオからクレームが付いたんじゃね?
ハクリと名を変えてもパクリといわれるのは皮肉なもんだ
あのMのメーカーは今後何がしたいのか解からんよね
S宿店も一体どんな店にしたいんだ?と思う仕入れだ
956HG名無しさん:05/01/23 03:12:26 ID:vUt0nkTl
>955
>S宿店も一体どんな店にしたいんだ?と思う仕入れだ
いいんだよ。8王子出店のためのリサーチなんだから。きっと。

つーか、「アンテナショップ」じゃなきゃ成立しないだろ。
(ベース)キットと自社デカールだけで採算ベースになる分けない。

チョット歩けばキット自体は20+α引きで手に入るんだから。

もしかして、儲かると思って出店したのか?>新宿店
957HG名無しさん:05/01/23 12:44:56 ID:FonfT7Lg
早売りのホビージャパン買ってきた。
藻前ら、来月は10年ぶりのF1特集だそうですよ。
BAR006を1:12でフルスクラッチ他主力マシン6台予定だそうだ。
ちょっと楽しみにしておけ!!
958HG名無しさん:05/01/23 14:04:53 ID:Id8gFQ+c
HJの作例に期待する事は出来ないw
959HG名無しさん:05/01/23 15:14:11 ID:QsHdq7qT
960HG名無しさん:05/01/23 15:21:00 ID:YAntcNNJ
HJは内容薄杉。作例ヘタ杉。つまらな杉。 MGに期待汁!
961HG名無しさん:05/01/23 19:08:01 ID:Ehoihkc5
!?
962HG名無しさん:05/01/23 19:10:39 ID:alV8fNGp
ガンプラよりはいいでしょ。
来月は久々に買ってみるかな。
一戸作例とか見てみたいし。
963HG名無しさん:05/01/23 20:35:07 ID:bQjpukbx
>>959
不潔な作品だな。
アイルトンのスーツは火事場から持ってきたような仕上がりだ。
964HG名無しさん:05/01/23 21:00:22 ID:p73N2O/A
薀蓄萎え
965HG名無しさん:05/01/24 01:01:45 ID:je7JCB8g
主流が24になる悪寒
966HG名無しさん:05/01/24 09:36:46 ID:ztfKBueo
フェラーリF300〜2004で一番カコイイのってどれだと思いますか
967HG名無しさん:05/01/24 11:04:33 ID:RWgbXB1t
>>965
じゃぁオレがもってるクラブMやザコのキットは少しは価値がでるかな?
968HG名無しさん:05/01/24 13:02:20 ID:wJXyse9h
F399  エディのファンなんで・・・
969HG名無しさん:05/01/24 15:36:41 ID:gHUp4pto
オレもF399かな。
シュークラッシュマシンだけど、サイドポンツーンの上面の形状が好き。
あとF1-2000のプロトタイプの位置付けというか、F300、F399、F1-2000という進化の流れがいい。
970HG名無しさん:05/01/24 15:45:34 ID:NqP1O4bh
F399にもう1票
それとF300も
971HG名無しさん:05/01/24 15:50:43 ID:d421iKAN
F399のトンガリノーズはかっこよかった。
あのあとF1-2000、F2001とだんだん丸くなって
いったからな。あとは2003GAのカウルの絞り込み
がいいと思う
972HG名無しさん:05/01/24 18:37:31 ID:QyB9mjgg
最後にフェラーリF1でいいかなと思ったのがF310前期なんだよなぁ俺
一番好きなのは412T1ブラジル仕様
973HG名無しさん:05/01/24 18:49:13 ID:XAwUYCrr
>>972
禿同

ダサさの中にかっこよさがあった気がする
t1のサイドポンツーン好き。

今年のザウバーのサイドポンツーンも好き
974HG名無しさん:05/01/24 19:34:59 ID:ztfKBueo
自分は形だけならF300が好きです
ただゼッケン1の方がカコイく見えるって意味ではF2001かな・・・
975HG名無しさん:05/01/24 19:49:30 ID:a6brjM1Y
人気の無い顎のフェラーリなんてどうでもいいので終了
976HG名無しさん:05/01/24 19:59:29 ID:RWgbXB1t
レギュレーションでがんじがらめなF1だけど、
毎年モナコとモンツァだけは
ヘンテコな仕様が出てこないか期待してるんだけど・・・。
こんなのオレと真鍋キミヒコ氏だけかな?
2001年以来、出てないけどな・・・・
977HG名無しさん:05/01/24 20:16:12 ID:9k9ZJxeu
出来の言いマシンや優等生のフェラーリなんて興味ないけど、
アイデアだけは奇抜で戦績はダメダメな
レトロカーと偉大なる失敗作が大好きなんだけど・・・。
こんなのオレと大串信氏だけかな?
FW26以来、出てないけどな・・・・

978HG名無しさん :05/01/24 20:24:52 ID:gHUp4pto
MP4/20ウエスト細すぎ。
WESTのロゴもほとんど見えん。
ノーズはローノーズ?なのはいいけど太いのがイヤ。
低速コースでは細いノーズも登場することを期待。
979HG名無しさん:05/01/24 20:26:22 ID:hAcl+Grg
>>978
サイドポンツーン変じゃね?
なんかエグいぞ!19以上にw
980978:05/01/24 20:32:17 ID:gHUp4pto
リアエンドの絞込みが特にね。
内臓あるんかって感じ。
オタクな書き方になるけど、胴ががらんどうなZガンダムって感じ。
981HG名無しさん:05/01/24 20:41:08 ID:UZMROkTJ
次スレどうすんの?ヤメ?
982HG名無しさん:05/01/24 21:59:06 ID:Op0zRBnJ
なんなのお前ら?
別にお前らのためにマシーンをデザインしたわけじゃないだろうに
いちゃもんつけるのはどーよ?
983HG名無しさん:05/01/24 22:32:34 ID:t5b4Q7oE
>>982
この場合「○○過ぎ」「変」「エグい」は褒め言葉だな・・・。
984HG名無しさん:05/01/24 23:08:44 ID:VwNgxnxe
冗談192なんて、リアは絞り込むどころかハカマだよ。ついでに
青は微妙な青色で白いとこはアイボリーっぽく、赤は朱色っぽい。
で、水平モノコックからいきなりスラントノーズで紳士髭ウイング!カッコイイね〜!
1/20で出ないかな〜。コイツのエンジン開発に携わってボロクソだったんで
特に愛着ある・・。
985HG名無しさん:05/01/24 23:13:17 ID:7v2uCcpi
>>959
出品物一覧がね。
家族で出品してるんだろうけど。
986HG名無しさん:05/01/24 23:23:31 ID:ay8Vc0Um
972に一票!!
412T1をかっこいいって言ったが、周囲の同意は得られなかった。。。。
987HG名無しさん:05/01/25 00:08:41 ID:P7sWYhxP
毎年毎年、模型化が難しい形状になっていくな。。。
988HG名無しさん:05/01/25 00:18:56 ID:MOMkb01W
>>972
どっちもバーナード作で通ってて、
ああまで違うもんかねぇ
989HG名無しさん:05/01/25 00:25:07 ID:tqkPMpMO
BT60Yに投票しまつ
990HG名無しさん:05/01/25 00:59:18 ID:dmsNnun5
MP4/20がMP4/19Bとは別物になっていたので
心置きなくレベルのMP4/19Bを買います!
991HG名無しさん:05/01/25 14:49:24 ID:XMaQP74s
フィニッシャーズカラーの一色一色をどんな色か書いてあるサイトがあったと思うんですけど、ご存じないですか?
992HG名無しさん:05/01/25 15:43:36 ID:AJZ0NSPC
>>991
フィニッシャーズのサイトのこと?
ttp://vfkfcgt.hp.infoseek.co.jp/page031.html
993HG名無しさん
>>992
ありがとうございます。思ってたのとは違うサイトですけど、中身は求めていたものです。
助かりました。