複製スレッド〜聞いて型とりーな〜4

このエントリーをはてなブックマークに追加
888878:2005/04/16(土) 21:25:41 ID:L7UuW+qr
>>886
確かに残る事ありますね。
とりあえず塗料を混ぜたレジンはすぐに使わず、一晩置いてから注型してます。
これで殆ど気にならないレベルにはなるかと。

つー訳で今から明日使う分を混ぜておきます。
889HG名無しさん:2005/04/16(土) 21:51:07 ID:N/dp6mfz
ははぁ!なるほど。混ぜてしばらく置くと馴染むのか。
レジンは取り出してすぐ混ぜるもんだと思い込んでたから
こいつは盲点だったぜ。
でも、小出しに混ぜて時間置くと湿気吸ったりしないかい?
890HG名無しさん:2005/04/16(土) 22:11:06 ID:aNLBGh4g
いつもWAVEのシリコーンゴムばっかり使っているから、たまに違うシリコンを使った時は、硬化剤が臭い臭い。
数分で頭痛くなれる。
891878:2005/04/16(土) 23:56:18 ID:L7UuW+qr
>>889
さっき混ぜたのを今使ってみたけど、僅かに顔料の塊が残ってました。
数パーツ抜いて点みたいなのが1ヶ所なので、無視しようと思えば
無視出来るレベルかもしれませんけど。
一晩でなくても2〜3時間でいいかな?

湿気はどうですかねぇ。混ぜたら必ず24時間以内に使い切るので
あまり気にしてませんが、梅雨時はちと心配。

ちなみにウチはダイソーの「クッキングカップS」ってのに
移して塗料を混ぜてます。(混ぜる時は150gずつ)
コーヒーカップサイズで蓋付きのポリプロピレン容器だけど
気密性はそう高くないっぽいヤツ。
でも手頃で注ぎ易くて結構気に入ってたり。
892HG名無しさん:2005/04/18(月) 04:48:42 ID:CAG3XNJt
タミヤエナメルカラーが調子良かったけど。
893HG名無しさん:2005/04/18(月) 23:04:30 ID:qXtAO0Hn
ポリカーボネイトで型取りって可能ですか?
894HG名無しさん:2005/04/18(月) 23:40:19 ID:TiUSygkq
まずは少量で試してミレ
895HG名無しさん:2005/04/19(火) 07:47:04 ID:JoRSWGdd
> ポリカーボネイトで型取りって可能ですか?

ポリカーボネイトってば、スチロールやエンビといった
樹脂の一種で普通は板なりブロックなりで供給されてるんだけど
これで型取るってのは意味不明だなあ。

ポリカーボネイトで原型を作ってそれを型取りしたいの?
シリコン型を作ってポリカーボネイトの成型物を作りたいの?

前者は可能だけど後者はスチロールと一緒で射出成型でないと
注型できんから不可能だで。

あとポリカーボネイトを原型へヒートプレスまたはバキュームして
簡易の型として使うのは可能。
896HG名無しさん:2005/04/19(火) 11:41:09 ID:ySlTvatq
>>893
まずは意味の分かるような質問の仕方を心がけてくれ。
897HG名無しさん:2005/04/20(水) 09:47:08 ID:To/DeX3D
八年ぶりに歯医者に行ったら、欠けた部分に「光を当てるだけで固まるプラスチック」とかいう凄いものを詰めてもらった。
あれ欲しいな。一般人には手に入らないだろうし、はいったとしても高いだろうな。
898HG名無しさん:2005/04/20(水) 09:59:16 ID:bYSoT1SV
>>897
っ「タミヤ・光硬化パテ」

つか光硬化の充填剤(つっても紫外線らしかったが)なんて、15年くらい前に受けた治療でつめてもらってたぞ。
899HG名無しさん:2005/04/20(水) 11:04:01 ID:iXdQVImY
昔シート状の型取り材の広告を見たことがあるが、893(ヤクザかい!)はそれと
勘違いしているんじゃないのか?
900HG名無しさん:2005/04/20(水) 12:44:28 ID:bTUkYYKs
その歯医者ではタミヤのがそのまま使われてたりして。
901HG名無しさん:2005/04/20(水) 12:46:08 ID:O5GN5iRf
羨ましいよな歯医者。レジンにプラリペアに光パテ。
全部歯科用マテリアルから出たものだもんなぁ。
歯科医モデラーはさらに俺たちの知らないマテリアルを使っていたりするのだろうか…
902HG名無しさん:2005/04/20(水) 13:21:56 ID:XQuB8Fdz
>901
歯科用レジンといわゆるレジンキャストは全然別もんだよ。
他は鋳造できたりするぐらいじゃないのかな。あんまり意識して無いからよくわからん。
ちなみに特定の薬品以外は歯医者じゃなくても買えるの多いよ。
歯科材料の通販雑誌ってのもあるし。それでチェックして歯科材料店に問い合わせてみ。
複製関係だと技工用で流動性が高く、効果が早いシリコンってのがあるけど、
ちょっとやわらかいから合わせ型には微妙かも。イベント前なんかにはいいけど。
リューターの刃なんかも模型店で手に入るのよりいろんな種類があるから一度みてみれば?
903HG名無しさん:2005/04/20(水) 17:18:44 ID:xrme5lyX
少しでも気泡を抜きたくて、硬化剤を本当に少しにした透明シリコンが固まらない。
昨日の22時くらいに流したんだけど。50gに対し4g弱は足りな過ぎたかな。
いつかは固まるかな?
904HG名無しさん:2005/04/20(水) 19:47:20 ID:7/3zqOP5
一日くらいはかかるだろう。
ゆるゆる〜っと待て待て。
905HG名無しさん:2005/04/20(水) 20:39:24 ID:aetVkoR9
透明って、ワッカーの?ボークスの?混合比からだとボークスっぽいが…

だったら南無、正確に混ぜてもまる24時間だからして…明日の晩くらい?今日明日寒いからもう少しかかるかも
906903:2005/04/20(水) 23:52:46 ID:xrme5lyX
24時間が経過しました。さすがに液状ではないものの、指で押すと思いっきり跡つくし、まだまだスライム状です。
明日は一日中外出しているから、帰ってきてもまだ変化が無かったら今回は破棄します。
907903:2005/04/21(木) 00:01:12 ID:Bi3u8ugZ
>>905
透明シリコンはボークスのです。
シリコンにはあまりお金をかけたくないんで。他にはWAVEのを使っています。
908HG名無しさん:2005/04/21(木) 00:18:59 ID:IIxlxyZT
両面で1週間かかるようなら破棄も止む無しか

明日は外出の間湿らせた新聞紙を掛け布団にして暖かそうな場所においておくといいよ
破棄するにしてもあるていどは固まらせないと掃除が大変なだけだから。

透明はボークスの材料にしてはめずらしく良い弄り方だとおもうから普通に使えばいい。
909903:2005/04/21(木) 01:06:58 ID:Bi3u8ugZ
>>908
それ試してみます。
説明書きには「100gに対して硬化剤10g」とあるから、今回のように約50gの場合、5gは入れるべきだったのでしょうか?
910HG名無しさん:2005/04/21(木) 04:08:41 ID:523a7u2t
すんません質問なんですけど
購入から一年以上放置してあるレジンって使えますかね?
状態は、未開封、振るとチャプチャプ音がしてるので
ドロドロにはなっていないと思われる
一応日のあたらない場所で保管していた
メーカー:ウエーブ製のノンキシレンタイプ
ちなみに説明書きには開封後は湿気を含むので早めに使えと書いてあります
911HG名無しさん:2005/04/21(木) 04:36:46 ID:I4XJKGSn
ボークスの透明シリコンは完全硬化まで2日は見といたほうがいいね。
硬化材は規定だと10%だけど、5%でも固まるよ。
912HG名無しさん:2005/04/21(木) 04:39:51 ID:EYBG6bc8
未開封ならほとんど問題なく硬化する
湿気は厳禁っても、微細気泡が出やすくなるだけで
使用に致命的なほど劣化するわけじゃないからな

まあ、商品用には使わないで素材置き換えとかの工作用に使うのが無難
913HG名無しさん:2005/04/21(木) 12:55:29 ID:sW9TVzY0
一番ヤなのは半透明で硬化して
ゴリゴリになることやね。
ノコギリも通用しねえ。
914HG名無しさん:2005/04/21(木) 20:01:18 ID:OBZ5k6+e
>>912
dクスです
とりあえず試しに一個抜いてみます
915HG名無しさん:2005/04/21(木) 21:56:27 ID:ivs+5cyA
    ∧_∧
   (  ・ω) サテ…
 (( (\n/ 
   と_)_)
916HG名無しさん:2005/04/21(木) 22:07:12 ID:B/JZmeGy
いのうえきくこで?
917HG名無しさん:2005/04/21(木) 22:32:49 ID:xi9x7pg3
      ビクッビクッ アッ・・・  
    〃/⌒ヽ _, ,_    
     U ヽ( *`Д´) 
        `ヽ_つ⊂ノ

          
     ⊂⌒( ;´Д`)  ・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ
918HG名無しさん:2005/04/22(金) 00:48:28 ID:q29nyJtI
引越ししたらゴミの廃棄がややこしくなってシリコンやレジンの缶が
処分出来なくなった。要水洗いでなおかつ「何かの薬品ですか?こんな
危険なもの出さないで。誰のですかー!」とか呼び出しかかる恐れあり。
公園とか街角にゴミ箱はないしそのへんに捨てるのもなんだし・・・。
919HG名無しさん:2005/04/22(金) 01:16:07 ID:Yhil/RgV
>>918
つ【コンビニのゴミ箱】カー用品店のもお勧めです。(w
920HG名無しさん:2005/04/22(金) 04:09:13 ID:py5610iC
山田かつてない失敗やっちまったので悔しくって書いておく。
シリコン二面取りの時ってみんな剥離剤何使ってる?いつもリップクリームを筆でちょいちょい塗ってたのだが、今回切らしてたので手元にあったベビーオイルを使ってみたのだ。。
見事に一体化しやがったよ。orc
悪魔のようなシリコンの塊の中から原型をほじくり出す作業の情けないことといったら。。
油粘土埋没作業にもどってくるよ。。。。\(TдT)ノ
921HG名無しさん:2005/04/22(金) 06:58:45 ID:ArlOlusc
>918
つ<産廃>

>920
×失敗
○自爆
922HG名無しさん:2005/04/22(金) 08:49:32 ID:+UFclxRd
俺はノモケンにならってメタルカラー使ってる。
どこに塗ったかわかりやすいし。
923HG名無しさん:2005/04/22(金) 10:45:36 ID:QokXevol
バリヤーコート使ってみたけど厚ぼったいので
サーフェイサー使うことがある
924HG名無しさん:2005/04/22(金) 13:45:34 ID:hQMKBmPM
つーか「山田かつてない」って・・・いつの時代のオヤジだよ
925HG名無しさん:2005/04/22(金) 14:37:34 ID:OJA1ddR9
楽だし、確実なのでハイリムーバー94
シリコンの境目は粘土のカスで判断つける
926HG名無しさん:2005/04/22(金) 20:19:38 ID:py5610iC
シリコンの境目は粘土のカスで判断つける <良いね♪
いつの時代って、八十年代だよ@ワリトふつーだべさっ。
927HG名無しさん:2005/04/22(金) 21:47:53 ID:dD4e+WZH
ボークスのシリコン、硬化剤余るなぁ…。
「1缶まるまる使う時は1本まるまる使え」って書いてあるけど、三缶使ったら一本余ったよ(;´Д`)
928HG名無しさん:2005/04/22(金) 22:03:57 ID:py5610iC
いーんじゃない?硬化剤の量でスピード調整するんだし。時間かかれど絶対かたまっから、ちょっとでも硬化剤入ったら。
929HG名無しさん:2005/04/22(金) 22:32:15 ID:Xy1RWiAa
スイマセン。真空鋳造と加圧鋳造ではどちらがよいのでしょうか?
対象物はシリコンブロック両面取りで、湯口は直径1ミリ程度です
私は、殆ど真空に引けるのだから「真空」というのですが、相手は
「圧が掛かれば、一緒」、で「加圧」(但し、コンプ性能不足)
どっちがいいんでしょうかねえー。試せば、「がってん」だすが・・。

エロイ人、こんなケースって、アドバイス戴けます?
930HG名無しさん:2005/04/22(金) 23:00:19 ID:Cs1DCBr/
>>929
早く死ねよ
931HG名無しさん:2005/04/22(金) 23:20:26 ID:akfeBMDb
どちらがいいかっていたって
真空脱泡はマシンがねえとできねえし
あるんならそれでやりゃいいし。
加圧は市販品はまずは聞かないから自作しかねえし
真空脱泡機を持って無くて金も豊かじゃねんなら
加圧を自作するしか手はねえし。

つうか閉じてる質問すんな。
932HG名無しさん:2005/04/23(土) 02:07:58 ID:4cBCNIrk
1ミリの湯口なのに加圧して上手くいくと思ってる人は、何をやっても上手くいかない。
下手すりゃ事故起こす。
933HG名無しさん:2005/04/23(土) 07:35:07 ID:E27ohbX3
ゴムパーツを型取りして堅いプラスティックのような材質のパーツ
作りたいんですが、安くて初心者でも簡単にできる方法を教えてください。
934HG名無しさん:2005/04/23(土) 07:47:33 ID:hEArw31x
>>933
安くて手軽だが、できたものは修正して使うことが前提、な方法と
高くて手間がかかるが、ちゃんと手順を踏めばそれなりのものができる方法、
のどちらかならある。
935HG名無しさん:2005/04/23(土) 08:04:57 ID:lxA0F/Ub
油粘土に押し付けてポリパテながせ。
936HG名無しさん:2005/04/23(土) 11:23:45 ID:+9Eaauqp
>929
鋳造なら遠心式が手軽で安価だよ。
937HG名無しさん
業者が遠心する時に使う硬めのゴムってどこで手に入るのかな?
随分いい値段するとはきいてるけど。