鎧兜のプラモ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
今はなき相原模型や尾高産業のキット
好きな人いますか?
2HG名無しさん:04/09/24 14:54:04 ID:3D9RsiCw
小学生の頃、豊臣秀吉(ばりんうしろたてつきいちのたにかぶと?)
と黒田長政(水牛みたいな角付いてるやつ)作ったことある。
また作りたいんだけど、もう売ってないの?
3HG名無しさん :04/09/25 11:07:37 ID:j9aXKD+O
2ヶ月ぐらい前に都内某模型店でアイハラ製上杉謙信兜
と尾高1/2楠正成兜を買った。探せばまだあるかも。
4HG名無しさん:04/09/25 14:07:00 ID:DizzNqKh
今でも童友社から出ているのでは?
那須与一の奉納弓は再販してないが・・・
鎧とワンセットのは 大阪の南巽の模型屋で見たけどなんかプレミヤ価格ふっかけられそうで買わなかったぞ・・・
バンダイの再販はないだろうがな(W
5HG名無しさん:04/10/01 12:43:03 ID:gQKIStr7
兜町のプラモに見えたよ
6HG名無しさん:04/10/10 03:47:55 ID:Jq/k8wmk
test
7HG名無しさん:04/10/23 20:02:57 ID:pgl+jhyl
童友社から、旧相原の1/8鎧兜が出ていました。
私は、徳川家康のを買いました。鎧を立てる木の部分を本物の木
で作り直したほかはストレート組みしました。
要領がわからず、模型を作っているというより、組み立て説明書をみながら、
模型を作らされているといった感じでしたが、そこが新鮮でよかったです。
8HG名無しさん:04/10/24 22:12:22 ID:oHwUZ1Sc
相原の・・・・伝義経と呼ばれている兜(名前失念)を持ってるが、1969年製ってのが驚き。
再販してくれないかな>童友社
9HG名無しさん:04/10/26 18:43:59 ID:WeTRzF9v
数年前に再販されてると思いますよ。
ドーユーシャさんにたずねてみたら?
10HG名無しさん :04/10/29 11:18:27 ID:4VpqLOA3
鎧兜や刀のプラモ、もってる人いたら
ぜひ売ってくださいな
11HG名無しさん:04/10/29 19:29:18 ID:cHJVSs6m
>>7
>模型を作っているというより、組み立て説明書をみながら、
>模型を作らされているといった感じでしたが、そこが新鮮でよかったです。
どういうこと?もすこしくあしく。
12HG名無しさん:04/10/30 13:48:16 ID:WLdmqIMR
バンダイ版の太刀組んだことあるけど、柄の帯巻きに感動した。
田宮の新撰組の柳生氏の解説とともに資料にしているよ。

兜の馬鹿ネタ
 童友社 が確か 桃伝VerでソフビのBB戦士風ロボット プラス 兜を出していた時期あったよ。あれは棚ふさぎだったなぁ・・・
137:04/11/03 18:45:51 ID:eFpf8QAi
不慣れなので、組み立て説明書を首っ引きで見ないと作れない
んです。飛行機や戦車等のプラモにくらべ、こんなに説明書を
よく見たことは最近無かったなと思いました。
でも、模型をはじめて組み立てたときはこんなだったな〜と思って
懐かしく、なお新鮮な感じでした。
14HG名無しさん:04/11/10 23:10:41 ID:+jG7LRAH
童友社の現行商品はここの下の方にあるナリ。
ttp://www.doyusha-model.com/seihinmeisai-castle.html#yoroi
15HG名無しさん :04/11/11 10:26:01 ID:TSYaUdTx
上杉謙信兜結構プレミアなのね
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11288887
16HG名無しさん:04/11/17 01:32:10 ID:zhWJ4I9e
童友社(旧相原)1/4 竹雀虎金物赤糸威大鎧兜 探してます。
見かけた方、おりませんか?
17HG名無しさん:04/11/17 20:21:45 ID:3APmk8zB
つい最近まで半額で売ってた店があったが・・・・
閉店してしまった。

加藤清正のヤツもあったなぁ。
再販して欲しい。
18HG名無しさん :04/11/17 22:56:24 ID:n/E8DXJ5
>>17
マジッすか?
 場所教えてくだされ
19HG名無しさん:04/11/17 22:59:05 ID:W72uE3Zd
>>15
66000円って・・・ 正気かシャア
2016:04/11/17 23:30:26 ID:zhWJ4I9e
>>17
そうですか..
義家浅葱綾糸威大鎧兜と義経獅子赤糸威大鎧兜は、たまに見かけるけど..
この二つに、あと家康と信長が近年再販されたのかな。
加藤清正のは、再販されておらず非常にレアです。残念。
みこしもいいけど、こっちも再生産してね、童友社さん。
2117:04/11/18 18:54:02 ID:XSiTx8B8
清正公の鎧は「片肌脱胴具足」・・・・・
って名前だったような記憶(20年前に作ったもんで)
レアなんすか?これ、捨てちゃった(アセ

竹雀虎の鎧も持ってたけど、兜しか残ってないなぁ。
22HG名無しさん:04/11/26 21:03:09 ID:9PHEGLez
加藤清正公のは、数年前の再販時に生産されてたはず。
店頭でみかけました。わたしは徳川家康公の鎧と浅葱綾糸威大鎧兜を
買いましたが、加藤清正公の鎧兜以外はベースが共通のバリエーション
展開みたいなものなので、清正公のを買っとけばよかったと思ってます。
23HG名無しさん :04/12/16 15:42:44 ID:ola7gu/8
大河ドラマ関連で竹雀虎金物赤糸威大鎧兜 再販か?
24久美子:04/12/23 18:38:23 ID:NsLXswtH
私は源義経の赤糸威胴丸を探しています
25HG名無しさん :04/12/24 13:24:53 ID:hspVofKB
>>24
それってカタログでしか見たことないケド
現存するのか?
26久美子:04/12/24 21:07:12 ID:pMI3bpHc
私も現物をみたことはないのですが・・・・
レアの中のレアといっていいでしょう
ご覧になった方は情報をください
27HG名無しさん:04/12/24 23:08:58 ID:hspVofKB
アイハラの名刀シリーズにも
正倉院の金銀唐太刀というなぞのアイテムがある。
28久美子:04/12/25 02:04:42 ID:AFF7DX3r
刀で言えば、ずっと昔にヤマトタケルノミコトの刀というのもあった
しかし私の好みは鎧兜
兜なら2分の1の平清盛、鎧なら2分の1の源義家がいい
これら2分の1の兜や鎧は今でもたまに見かけるが義経の赤糸威胴丸だけは
見たこともない
29HG名無しさん:04/12/26 10:59:53 ID:MfzD613M
2分の1ということはオダカ製ですか?
30久美子:04/12/26 14:31:11 ID:nX8DbB3/
そうです
2分の1の兜(義経や義家)だったら1万5千円くらいで
売ってますよね(清盛なら3万円)
2分の1の鎧については、さすがに最近では見ていないのですが
15年くらい前に中野の古い模型店(今はもうない)で義家の鎧を
見たことがあります
1万円で売っていたのですが、あいにくその時持ち合わせがなく
次の日行ったらもう誰かに買われていました
それから加藤清正の具足について書き込みがありましたが、
あれは確かに見た目はカッコイイですけど、自分で作るのは大変ですよ
袖や直垂のところは分厚い部品を自分で適当な角度に曲げなければいけませんからね
直垂一つ作るのにかなりの労力が要ります
逆に2分の1のほうは意外に簡単ですね
紐を適当な長さに切って編んでいくだけですからね
今私の手元にあるのは武田信玄と徳川家康の3分の1の刀だけですが
そのうち暇ができたら2分の1兜を買って作ってみようと思っています


31HG名無しさん:04/12/29 18:14:40 ID:zdErrb97
1/2のプラモって有ったのか・・・・・
奥が深いなぁ。

清正公の鎧は、兜の天辺が植毛してあった。
つくづく廃棄処分したのが・・・・残念。
32HG名無しさん:04/12/31 12:02:25 ID:M2aCKLZL
コグレ製の兜はどうなんですか?
ごくたまにみかけるけど・・
33HG名無しさん:04/12/31 12:31:20 ID:vRy+iDt1
オダカの彦根城と松本城を落札した事があるのですが、オダカの城模型についてご存じのかたはおりませんでしょうか?
鎧とは違いますが、情報を求めています。
34HG名無しさん:04/12/31 12:43:42 ID:25Hix1Yd
今も時々再生産されてる兜のキットって
菱縫の部分がx型のプラパーツのですよね。
30年くらい前でしたか作ったことあるのは
菱縫も自分で紐通すやつでした。
割と大きかったと思います。
竹雀虎金物兜も作ったこと有りましたが一回り大きかった。
吹き返しに○に十の字の据え紋がついてて
長い鍬形もついていました。
それと顎紐の先の房を組み紐ほどいて自作するようになってて
アレはもの凄く難しかった記憶があります。
35久美子:05/01/01 21:34:13 ID:oY5uEHMu
みなさんにお聞きしたいのですが、昔作った鎧兜刀のプラモデルは
もう捨ててしまったのでしょうか
それともまだ保存されている方もいらっしゃるのでしょうか
3617:05/01/02 10:17:36 ID:IIgH/Xco
保存してるもの

・アイハラ製 竹雀虎〜の兜
・童友社 豊臣秀吉公の兜

秀吉兜はバラして改修中
37HG名無しさん:05/01/03 23:17:48 ID:VmMn5Apy
どういうふうに飾ったら一番かっこよいのでせうか?
38HG名無しさん:05/01/08 16:43:18 ID:u1zQ1Af2
童友社・相原は 5種+那須の与一の奉納弓 は未組み立てでストックしているよ。
老後の楽しみ(W
39HG名無しさん:05/01/10 19:41:57 ID:ugzZemQT
>37
紋の入った陣幕を後ろに張ってみたらどうでしょう。
40久美子
>37
兜だったら鎧櫃の上に飾るのではなく、長い棒の先に掲げるような形
で飾る。
昔の合戦図屏風で大将のそばに小姓が掲げているような感じで・・・・・
2分の1スケールの兜だとそれなりに迫力がでます