艦船模型スレッド15番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
916HG名無しさん:04/11/14 16:23:30 ID:Ud6LerWr
艦船じゃなくて飛行機の話だけど
渡辺洋二氏の話では
「開発者が所有していた写真を借りたまま返さず、あまつさえそれを有料で貸し出している」
人間とか居るらしいし。

まぁあくまで「氏の所見」だしその個人名も明らかにしてないので真偽の確かめようもないのだが。
917HG名無しさん:04/11/14 16:39:49 ID:lVYHrPqm
>>915
昔の世艦やその後の記述を知らないみたいだけど・・・

公開非公開という議論じゃなく、感情論になってしまったよ。

当事者の片方が故人となって、片方が今も記述を続けているから、
20数年前よりも、今はまともな議論は出来ない状況かもしれないね。

ココは板違いだけど、軍板辺りで関連スレがあったかもしれない
918艦船模型のh・・・・:04/11/14 17:11:36 ID:5R7Mlf6y
「艦船考証やらない人からも見た資料公開論争」スレでも立てるか?w
「鉄道模型やらない人からも見たゲージ論争」のパクリだが
919HG名無しさん:04/11/14 17:22:31 ID:cqO35Frj
既に米国から防衛庁に変換された大量の図面は恵比寿が火事の時
水を被って張り付いたまま筑波に放置されているし、海軍文庫の
図面は一部が呉にいったものの、残されているものは公開する気
は皆無(昭和の国民の生活に直接の関わりが無いので当面整理・
公開する予定はないとのこと)
欧米と異なり、一番主体を持ってやらねばならない国がこの有様
だもの、個人所有のもの(入手経路・方法は不問として)の公開
非公開論争の前にこっちのほうを何とかしないとね。
920HG名無しさん:04/11/14 17:34:43 ID:8pX82Rwt
欧米は国家がやっているの?なんでも国が、国がと言うのは単なる責任回避。国に何かしてほしかったらまず主権者としての権利を行使しなさいな。
921HG名無しさん:04/11/14 18:56:30 ID:6/YYOk34
今回のお祭りはいつまで続きますか? 
急に活性化しましたね(w
922HG名無しさん:04/11/14 19:12:53 ID:+WsjgTsP
WL1/700でリットリオ級とかリシュリュー級って出ないね。
てか戦艦でも出てないのってけっこう多いよな。
英のQE級・レナウン級・バンガード
米の旧式戦艦群とか

タミヤあたりが出さないかなあ。
923HG名無しさん:04/11/14 19:22:27 ID:94ZgdOpQ
タミヤがグラーフツェッペリンを出してくれたら泣きなんだが
やっぱりこれって人気ないのかな?
924HG名無しさん:04/11/14 19:24:29 ID:zl6vtNGG
戦時資料の整理は国家の義務です。
無いがしろにするのは怠慢です。
925HG名無しさん:04/11/14 19:26:43 ID:O8M7p++q
>>923
人気があっても、未成艦だからなあ・・・
926HG名無しさん:04/11/14 19:30:03 ID:TWoNGInr
>>923
ドイツレベルで出てるじゃん。我慢汁。
927にやそ提督:04/11/14 19:58:24 ID:J6rDoHGQ
>>923
1/720だけどな…。
今でも出回っているのか?
928HG名無しさん:04/11/14 20:18:01 ID:CN9TuaI+
ああっ!艦船模型の話をしませんか、って言うタイミング逃した!
929HG名無しさん:04/11/14 20:31:35 ID:nD/JWS/m
ビスマルク人気に便乗してツェッペリンもだしたら売れると思うんだけどあれって資料が少ないからかな?
俺も詳しい資料はあまり見たことないんだが、、。
930HG名無しさん:04/11/14 20:45:25 ID:ejxowzio
兵装てんこもりのオマハ級が、ほし〜
931HG名無しさん:04/11/14 20:48:21 ID:77ilLtHt
>>929
ビスマルクに便乗するならポケ戦リニューアルが先では?
932HG名無しさん:04/11/14 20:55:19 ID:zl6vtNGG
ロシア海軍はいつもてんこ盛り盛りです。
933HG名無しさん:04/11/14 20:57:12 ID:8HQZe/rn
グラーフ・ツェペリンなら、AJ−PRESSのEWシリーズの出版予定にある
多分、なんらかの図面が収録されると思う
このシリーズ、公式図をガンガンのせるからなかなかあなどれない
文章はポーランド語だから読めないけどね・・・
934HG名無しさん:04/11/14 21:10:26 ID:0hIiR5TN
国の責任で翻訳すべきだなw
935HG名無しさん:04/11/14 21:45:55 ID:zl6vtNGG
↑こう言うのを揚げ足取りって言うし。
936HG名無しさん:04/11/14 22:07:03 ID:m9AaFFcF
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア おまいら      | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二).            | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'  いい加減に    | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |.              | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |   艦船模型の  _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.  話しろやゴルァ!!  ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、   
937HG名無しさん:04/11/14 22:15:37 ID:E/MWD9j+
>>920
ドイツは敗戦から2年目より国防省がナチス時代を含めてすべての資料を
収集・整理しているし、イギリスは集めた資料を管理、展示、公表するため
王立戦争博物館を創立し、1945年以前の軍事資料はすべて移管した。
アメリカもフランスも公的な資料管理組織を運営している。
日本は防衛庁の戦史資料室があるが、ほとんど軍歴とか戦歴といった文書
資料で、兵器関係の写真・図面・実物など、系統だっての資料管理はほとんど
やっていない。
来年オープンする呉の大和ミュージアムが福井資料を購入しているので
それを中心にどこまで開示してくれるか、館長予定の「戸高一成」氏に期待
すること大。
938HG名無しさん:04/11/14 22:16:54 ID:CN9TuaI+
かかか艦船模型のははは話をしましましませんか(;´Д`)ハァハァ
939HG名無しさん:04/11/14 22:24:48 ID:fG1ABT2r
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
940HG名無しさん:04/11/14 22:28:45 ID:N9il0yPS
>>919
とりあえず国立公文書館あたりに突撃お願いしてみる?
941HG名無しさん:04/11/14 22:30:44 ID:zBoXC/kQ
苦情は防衛庁へ
開示要求は大和ミュージアムへ
20年前の怨念は軍板へ
942HG名無しさん:04/11/14 22:39:45 ID:TWoNGInr
タミヤから1/48シュビムワーゲン、イタレリから1/72ダックもでるね。
943HG名無しさん:04/11/14 23:06:19 ID:bFErVxuB
tamiyaには信濃以外の自社製空母のリニューアル希望フジミには赤城(田宮の信濃レベルで)
の新金型をノーマル、限定エッチングパーツ付、フルハルの3バージョン希望。
グラーフツェッペリン等はインジェクションで出てるだけでありがたいんだから
我慢して戴きたい。
どうせ外国艦艇だすなら現用のフリゲート艦とかWW2の仏伊の戦艦希望したい。
田宮数年前1/48で突然、唐突に、嵐のごとく、電撃的にドボワチーヌなんて出した
のだから船舶でもそういうの欲しいな。
944HG名無しさん:04/11/14 23:39:07 ID:jMVZaHQM
アオツマの「航空自衛隊機セット」が出てますね。
発売情報知らなかったのでびっくりしました。

しか〜し!ダルいモールドと、バリだらけの増槽パーツを見て購入断念!!
意欲的な新作リリースはうれしいんだけど、
大昔の「ロシア海軍航空母艦搭載機セット」より出来が悪いとは何事か〜!!
945HG名無しさん:04/11/14 23:44:51 ID:OCyJ/GER
>>944
それ、大昔のツクダだし・・・。
946HG名無しさん:04/11/15 00:10:40 ID:eSe++u2E
>>945
アオシマのだよ、キエフに付いていた方・・・
ツクダは日本陸軍機も出していたね
947HG名無しさん:04/11/15 00:34:58 ID:U+UHGz1m
>>924
だからさ、その国家になにかさせるのはあんたの責任なの。
つまり怠慢なのはあんた自身。馬鹿。
948HG名無しさん:04/11/15 00:48:33 ID:dW9Evv26
そろそろ次スレの準備ですな
949HG名無しさん:04/11/15 00:54:18 ID:7KzCGPPH
ドイツ語が読めんがすごそうだな。クイーンメアリーU
ttp://www.revell.de/de/modelkits/queen_mary/index.php
950HG名無しさん:04/11/15 00:54:51 ID:5JNXcesa
>>946
945は自衛隊機セットがツクダの奴だといってるんでしょう。
951HG名無しさん:04/11/15 01:16:32 ID:eefLyhKN
>>915
 ご意見、拝見しました。僕は同意します。

 ところで、僕は龍驤製作中なんですが、学研の「日本の航空母艦
パーフェクトブック」を見て疑問が出てきました。改装後のモデル
は1/200と1/700の2つが紹介されているんですが、これ
らの甲板の解釈(木甲板と鉄甲板)は同じように見えます。これっ
て、何か同じ資料見たのではないかと思いませんか?言いかえれば、
何か甲板の資料があるってことではないですかね?
 こんな時、僕は「資料あるなら見せて下さいよ」って思ってしま
うんです。技量はヘボなんですけど、ね。

 丸スぺなどをひっくりかえしてみましたが、この解釈と同じもの
は見当たりません。フジミのキットの甲板は、前の方は鉄甲板とい
う解釈ですよね。
 今は「識者の人が2人もあんなふうに作っているんだから、きっ
とこの真似で良いんだろうな」くらいに思って工作を進めています。
952HG名無しさん:04/11/15 10:51:07 ID:hE4rLNGU
>>951
龍譲の改装後の甲板、詳細図はなく一般艤装大体図がある程度。
フジミは昭和13年の改装後の上空写真から前部エレベーターより
前を鉄甲板と判断したはず。
その後たしか「丸」に「角田長官」の記念写真が掲載され、
その足元が木甲板だったので作例のように判断したと記憶しています。
軍艦のきちんとした写真ばかりでなく、このような公表された記念写真も
丹念に見ていくと新しい発見があるのですが、そればかりにこだわっていると
ちっとも手が先に進みませんので、「真似」て作るのが正解でしょうね。
953HG名無しさん:04/11/15 11:43:18 ID:1J7Tk2hT
954HG名無しさん:04/11/15 12:53:54 ID:1tCHeFhp
952さん、レスありがとうございます。
その角田長官の出ている丸、持ってました。
それ見て最初は艦尾以外は全部木甲板にしようと思ったのです。
しかし、「日本の〜」のモデルは、甲板の前フチと両サイドを鉄だと
解釈してるので、何か資料があるんだろうなと思った訳です。
955HG名無しさん:04/11/15 13:00:16 ID:1tCHeFhp
まあ、暫くは船体工作(電路のでっちあげとか格納庫作り)に時間かけて、
甲板は気が向いたら全面木甲板にしちゃいます。
もしかしたら、真正面からの写真がビデオからのもので、
そのピッチング具合から甲板の様子がわかったのかも…なんて
思ってたりもします。
ともかく、ありがとうございました。
956HG名無しさん:04/11/15 23:19:14 ID:HTovoQ79
>947
言われなくともやるべきだろう。
なぜならば国家が始めた事なのだから。
957HG名無しさん:04/11/15 23:42:31 ID:I3d4v6uU
なかったことにしたいのだろう
958HG名無しさん:04/11/15 23:55:58 ID:qmRB5G1d
プリントした写真を眺めつつ、トラペのミンスクを製作中。

実物にくらべてアイランドが5mmほど前進しているみたい。
そのせいで、SS-N-12のキャニスターの前後間隔が狭くなってる。
これを修正しようと思うと、前側のSA-N-3ランチャーの基部も後ろにずらす必要があるんだが、
この基部は甲板と一体成形なので、プラ板で作りなおす必要がありそう。

艦首平面形が細めなのも気になる。予想以上に手間がかかりそう。
959HG名無しさん:04/11/16 00:55:10 ID:rI83ixPe
>>958
気をつけないと、最近はデジカメで撮った写真を載せてる場合が多くて、誌上の写真サイズにに
合わせた引き伸ばしの具合で、微妙に差異が出てる場合がある。
拘るなら、複数枚の写真を見て検討された方が宜しいかと。

図面もそうで、原版をコピーして、コピー版をまたコピー・・・なんてやってる内に、微妙に数%狂って
きてたりする。
960HG名無しさん:04/11/16 01:42:33 ID:9poD9CF5
>>956
で、その国家を始めたのはいったいだれなんすか?

ま、とにかく国家の責任と抽象化したつもりになって自分は何も
やらないでおきたいってことなんでしょうな。

そういうのを典型的なアジア的責任回避性向というんですがな。
961HG名無しさん:04/11/16 01:45:12 ID:JCaUZur5
>>958
トラペのミンスクって、飛行甲板が全面「レンガ塀」みたいなモールドのやつですか?
962HG名無しさん:04/11/16 01:55:06 ID:JCaUZur5
>>960
つまんない話題は別スレでやってよね〜
963958:04/11/16 02:17:00 ID:xr8MrS48
>>959
レスどうもです。
ネットで拾った写真を見比べての印象です。図面はあんまり参考にしてません。
真上から撮った写真なんかもあって役立ちます。
全体的なバランスは1/550のほうが良さそう。

>>961
実物の飛行甲板は、キットのモールドの1/10ぐらいの大きさの耐熱タイルが、ごついリベットでがしがしと
止められていました。多分オリジナルのままと思われます。

1/550のモールドは結構雰囲気でてます。超オーバースケールだけど。
964HG名無しさん:04/11/16 02:55:23 ID:Mxx55yfy
写真はゆがむからあんま細かく見ても・・・
965HG名無しさん
頭の中で歪みを直す罠