【FSS】ファイブスター物語25★永野護【MH】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ファイブスター物語(永野護 作/角川書店ニュータイプ誌連載)
の立体造形物をメインに語り合うスレッドその25

前スレ:【FSS】ファイブスター物語24★永野護【MH】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1091801003/l50
2過去ログその1:04/08/31 19:25 ID:WBaLymU4
【FSS】ファイブスター物語23★永野護【MH】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087962143/
【FSS】ファイブスター物語22★永野護【MH】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1083202688/-100
【FSS】ファイブスター物語21★永野護【MH】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078463681/l50
【FSS】ファイブスター物語20★永野護【MH】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075660534/l50
[FSS]ファイブスター物語19★永野護[MH]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1070034165/
[FSS]ファイブスター物語の模型18★永野護[GK]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066759623/
ファイブスター物語 FSS モデルキット 17
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063382409/
FSS モーターヘッド造型について 16騎目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059280281/
FSS★その15 すげぇMHだー
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1055/10553/1055307630.html
FSS モーターヘッド 14騎目
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1051/10514/1051468987.html
FSS モーターヘッド 13騎目
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1046/10466/1046693711.html
3過去ログその2:04/08/31 19:26 ID:WBaLymU4
FSS モーターヘッド造型について part12 魔導大戦
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1042/10426/1042668111.html
FSSその11★涙の後悔イベント★
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1038/10383/1038327132.html
FSS★その10 ホントによくやるよね…★
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1031/10314/1031494846.html
FSS モーターヘッド その9 神も悪魔もまっ二つ!
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1025/10254/1025494475.html
FSS モーターヘッド造型について part8-百花繚乱!
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1020/10200/1020095595.html
FSS モーターヘッド造型について part7
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1016/10164/1016462387.html
FSS モーターヘッド造型について part6
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1012/10127/1012706763.html
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第5階層
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1002/10027/1002752205.html
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第5階層(鯖移転前のログ)
http://salad.2ch.net/mokei/kako/1002/10027/1002752205.html
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第4階層
http://salad.2ch.net/mokei/kako/996/996609754.html
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第3階層
http://salad.2ch.net/mokei/kako/990/990117104.html
永野護 FSS モーターヘッドの地獄 第2階層
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/986/986296355.html
MHの部屋
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/961/961858763.html
4関連スレ:04/08/31 19:27 ID:WBaLymU4
○模型板
[SAY]重戦機エルガイムスレ-11[Mark-2]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1075509434/
○漫画板
☆FSS★ファイブスター物語☆106★永野護☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093446116/l50
○漫画サロン板
【君を】ビョトン・コーララC【忘れない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1079144855/
○懐かしアニメ板
FSS ファイブスター物語     
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1050747274/
エルガイムスレmk-2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1066344094/
○旧シャア専用板
【FSSは漫画板】永野護スレ5【L-gaim・Z・ブレン】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1080252265/
5資料関係サイト:04/08/31 19:28 ID:WBaLymU4
VOLKS
http://www.volks.co.jp/
VOLKS(FSSオフィシャルサイト内、MM以降メインのキットカタログ等)
http://www.toyspress.co.jp/volks/index.html
VOLKS (最新)
http://www.volks.co.jp/jp/fss/index_fss.aspx
WAVE(FSSオフィシャルサイト内、一部絶版品を除くキットカタログ等)
http://www.toyspress.co.jp/wave/index.html
WORK SHOP CAST(FSSオフィシャルサイト内、キットカタログ等)
http://www.toyspress.co.jp/cast/index.html
海洋堂(日本語)
http://www.kaiyodo.co.jp/
FACTRIES(〜'90年頃までの各社キットカタログはこちら)
http://www.toyspress.co.jp/factorys/index.html
TOYSPRESS
http://www.toyspress.co.jp/
FSSオフィシャルサイト
http://www.toyspress.co.jp/fss/index.html
ニュータイプ
http://www.web-newtype.com/
設定等の参考に
Zukachan Index
http://www.ne.jp/asahi/73/zukachan/
FSS小事典
http://yoshihiro.hoops.ne.jp/framepage2.htm
6うpろだ、Shopサイト:04/08/31 19:29 ID:WBaLymU4
モケイドットネット
http://www.mokei.net/
本家模型板うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi
あぷろだ2号
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/imgboard.cgi

ストーリーストア
http://www.toyspress.co.jp/storystore/index.html
ビージェイ・ドットコム(WAVE)
http://www.be-j.com/index.html
7HG名無しさん:04/08/31 19:36 ID:z0cokUjN
8HG名無しさん:04/08/31 19:37 ID:E9AnVo8W


いっちょ、折れが立てたるかって準備してたけど、確認してみてよかった。
折れが立てたら、タイトルが
【FSS】ファイブスター物語25FAC2005きぼーん【MH】
だったけどな。
9HG名無しさん:04/08/31 19:40 ID:JJJ5atHZ

ray_f_s タソ、ファントムマダー?
10HG名無しさん:04/08/31 19:43 ID:lXt+vHOI
8が立てんで良かった
11HG名無しさん:04/08/31 19:44 ID:a/wuRSUL
]
12HG名無しさん:04/08/31 19:54 ID:3e66B21P
前スレ834
>>ファントムはWSCもまだだし某のが出たばかりで平井氏がまた別に作ると
アナウンスしてたから

そうなんすか?雑誌とかに載ってた?
13HG名無しさん:04/08/31 20:55 ID:456tkmGB
現在のカルバリーRの相場:51000円也
14HG名無しさん:04/08/31 21:11 ID:MgcKXHcv
シリトラのファントムってファティマルーム再現してあるのか?

買った人超UP画像見せてくれ!
15HG名無しさん:04/08/31 21:28 ID:2KH4O+Dv
>>14
ファティマルーム再現はエンゲージだヨ。

1615:04/08/31 21:31 ID:2KH4O+Dv
ゴメン、、、ファントムにもあったヨ。<ファティマルーム

逝ってくる。_| ̄|○
17HG名無しさん:04/08/31 21:55 ID:1AZ3PbMo
ラインメタルスは潰れたのか?
18HG名無しさん:04/08/31 21:56 ID:Cat9i2FJ
前スレで書いたよ。
19HG名無しさん:04/08/31 21:59 ID:NGA+XTlL
>>13
相場って言うか最初はご祝儀みたいなもんだろ?
よく買うよなー。その値段出したらオクでインナパ買えるんじゃん?
20HG名無しさん:04/08/31 22:15 ID:ChRFu8d4
>>12
キャラモデより抜粋

>ファントムを仕上げるにあたり〜(ry
>平井氏は慧茄騎(赤)とナイアス騎(白)は別の造形仕様にしたいそうなので

だとさ。
フィニッシャーの村上氏のコメントでつ
21HG名無しさん:04/08/31 22:19 ID:FCTAAV1z
すげえな、出品して8分で4万即決終了か・・・
まあ開催中の他のオークション見る限り5万オーバーしそうだから
当然っちゃ当然ではあるか。>ラストジュノーン
22HG名無しさん:04/08/31 22:22 ID:wIXVL1P9
しゅうジュ、45即決は相場だったんだな。
つーか全然買えねぇ(´・ω・`)
23HG名無しさん:04/08/31 22:26 ID:NGA+XTlL
白犬がサイレンRウプっているね。
24HG名無しさん:04/08/31 22:40 ID:4kLeCmrm
で、彼は鬱病治ったのかね。
鬱なのにあんな人ごみの中に出掛けて行けるのは凄い根性だよ。
25HG名無しさん:04/08/31 22:40 ID:wIXVL1P9
しゅうジュ、えらい値段になっとるな
26HG名無しさん:04/08/31 22:42 ID:2QchAd+2
初物のご祝儀相場とはいえ、このまま二人で競り合ったら6万も突破するかもね。
27HG名無しさん:04/08/31 22:52 ID:5uJxhVwk
こりゃ完全に頭に血が昇ってるね・・・
28HG名無しさん:04/08/31 22:54 ID:XTmLZhWq
転売する気持ちが少し分かった
29HG名無しさん:04/08/31 22:55 ID:1AZ3PbMo
>>18
でもHPはまだあるぞ?
http://www.rheinmetalls.com/
30HG名無しさん:04/08/31 22:55 ID:wIXVL1P9
あー超えちゃった・・・
31HG名無しさん:04/08/31 22:57 ID:NGA+XTlL
ジュノーンすごいね。
こないだ波のシュペルターが3万突破したのもびびったけどね。
一体なに考えてるんだか分からないな。金に糸目を付けない人たちは。
32HG名無しさん:04/08/31 22:59 ID:wIXVL1P9
来年は徹夜しようと思った香具師↓
33HG名無しさん:04/08/31 23:01 ID:v4Izm+59
徹夜? ヌルイな

ディーラー申請するよ
34HG名無しさん:04/08/31 23:02 ID:JrGgB7Jd
こんなに出したらもう少しでマイティシリーズ買えちゃうよって思った。
35HG名無しさん:04/08/31 23:17 ID:9gu2CYDi
>>24
うつ病は自分に感心向けられなきゃ人込みでも一応無問題。
36HG名無しさん:04/08/31 23:18 ID:9gu2CYDi
そうでもないや。
買えなかったらかなりやばくなるわw
37HG名無しさん:04/08/31 23:29 ID:A/iHnT3J
>>34
全く同意ですね。
1/144だったら1/100(1/72)と迫力が全然違って、
組み立てて飾ったとき、つまんないと思うんだけどなぁ。
38HG名無しさん:04/08/31 23:35 ID:YQQwwC4r
しゅうジュノーン、なんかオクの写真かっこ悪いね
HPの写真と同じものに見えない
39HG名無しさん:04/08/31 23:42 ID:zOAst/xK
>>前スレ993

版権料の問題をはじめとする事務的な雑事を生嶋さんに押し付けることになるし
個人工房としての特例で契約料300万円で済んでるのが複数の原型師抱えることで
倍額支払わなけりゃならなくなり、工房内でアイテムが被らないよう作りたいMH
を作りづらくなって・・・メリットあるのは客だけじゃん
40HG名無しさん:04/08/31 23:46 ID:s0eR9Wv2
ご丁寧に2ちゃんにわざわざヤフオクの転売品晒したら
宣伝してんのとおんなじだべ
41HG名無しさん:04/08/31 23:47 ID:L284mCzU
>>39
今後、アイテム数が増えればWSCと同様特例契約料で行けそうなんじゃね?
いや、そうなって欲しい。
42HG名無しさん:04/08/31 23:58 ID:NGA+XTlL
逝くさんはナカツの信頼も厚いしお友達価格なんじゃない?
それにしてもFACって波が持ってる版権料利用して商品を展開してると
思ってたんだけどシリトラ側にも負担があるんだね。
43HG名無しさん:04/09/01 00:02 ID:CAvnV/r5
合計20%
トイズが10%で波が10%
44HG名無しさん:04/09/01 00:04 ID:CAvnV/r5
FACの話ね
45HG名無しさん:04/09/01 00:05 ID:ZOFcWMtt
>>39
丸々WSCに取り込んでもらわなくっても、ゲスト扱い的に作品を発表してくれたらな・・・
とか、一個人の工房で一般版権取得するのって、えらいことだよな。
前にWFの時、ルーンマスカーは再販しないんですか?と、
生嶋さんに質問したら、単行本出ないし、盛り下がってるで、版権取ってもあきまへん。
っていってたな。WSCのFSSキットも一時期絶版だった所見ると、版権取らなかった時期も
あるみたいね。一時期、今以上にFSS盛り下がってたし。
46HG名無しさん:04/09/01 00:08 ID:43lxBP1f
自分とこのBBSでも言われ2CHでも言われ実際西タンも大変だな。
どうにもならんだろ。
47HG名無しさん:04/09/01 00:15 ID:ZOFcWMtt
>>46
BBS見てきた。確かにどうにもならんから、もうやめとこ。
この話。
48HG名無しさん:04/09/01 00:17 ID:qS29IuM9
俺としてはTOMOのファティマをトイズで売っていただきたいな
西タンのHPってどこググれば出る?
教えて優しい人!
49HG名無しさん:04/09/01 00:19 ID:ub/z0mi+
シリコントライヴでググれ
50HG名無しさん:04/09/01 00:19 ID:OgDoYc+7
ヤフオク速報 投稿者:siroken  

馬鹿かおまえ
51HG名無しさん:04/09/01 00:21 ID:D0igG1LW
ん?
ダレだそれ?白(siro) 犬(ken) ?
52HG名無しさん:04/09/01 00:22 ID:N4vzRsrp
西山氏のとこに沸いた厨だよ
53HG名無しさん:04/09/01 00:23 ID:ub/z0mi+
54HG名無しさん:04/09/01 00:28 ID:D0igG1LW
>>52
どもー。西やんのところは相変わらず変なヤツが多いなー。
大変そうだわ。
55HG名無しさん:04/09/01 00:33 ID:pIWMi1R7
西タンの好きな様に好きなペースでやればいいんじゃね?

外野にあーだこーだとアッチコッチで言われて、
逆に落ち込んで新作作る意欲を失われるのが怖いヨ。

シリコントライブ製品の安定供給もいいが、
オレは、FAC定期開催の確約をしてくれないかなぁと思うよ。
年1回とか、WF3回に1回とかさ。。。
56HG名無しさん:04/09/01 00:35 ID:IGVWMl10
また パ ー ツ チ ャ ッ ク か
57HG名無しさん:04/09/01 00:38 ID:PjHktNj5
sirokenとかいうのなかなか対応に困ることしてくれるね。
ナカツも不定期なイベント内イベントみたいな締め上げせずに
年一で申請できるようにしるよ。
それから申請きてもヘボディーラーは切るにして欲しいよ。
58HG名無しさん:04/09/01 00:39 ID:pLsIssRN
>>50
そいつ2時間前に自分がなんて発言したのか忘れてんのかと思えるぐらいのアホっぷりだな。
59HG名無しさん:04/09/01 00:52 ID:D0igG1LW
しゅーじゅのジュノーンで6万越えなんてあった?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54894540
これならみたんだが。
60HG名無しさん:04/09/01 00:55 ID:gi5ZnX3u
ところでバットマンて生きてるの?
61HG名無しさん:04/09/01 00:59 ID:/1TFx+vA
>>50
痛い奴だなぁ…しかもHNからしてここの奴っぽそうだし。
書いてる内容は一応モデラー的義侠心に基づいているようではあるのだが。

しかし、どうにもここでマジで白犬に切れてる奴が混じってる気がしてたけど、
こういうの見ると、やっぱあれもネタとかじゃなくて本音だったんだろうな。
62HG名無しさん:04/09/01 01:05 ID:rCZ4DtgS
犬は寝てろ('A`)ノ
63HG名無しさん:04/09/01 01:20 ID:CAvnV/r5
フランベルジュも5マソ超、終ジュは6マソ超。
狂ってやがる。
64HG名無しさん:04/09/01 01:35 ID:ub/z0mi+
65HG名無しさん:04/09/01 01:42 ID:rCZ4DtgS
>>64
吊り上げ臭いのがごろごろいるな。
66HG名無しさん:04/09/01 01:43 ID:PjHktNj5
これで彗王丸も貴重品の仲間入りか・・・
67HG名無しさん:04/09/01 02:00 ID:JO1U8y98
俺的には
今回の転売で味を占めた連中が
次のFACに群がるのが容易に想像できるのが・・・
無意味な競争率が上がるんだろうね

ヤダヤダ
68HG名無しさん:04/09/01 02:09 ID:RjOpB5Lu
どのキットかは言わないけど、確実に
リキャストされるな・・。落札者見てビビっと来た。
以前取引したことあって、海外の人だったから。
69HG名無しさん:04/09/01 02:15 ID:PjHktNj5
思いっきりうえのやつっぽいけど。
70HG名無しさん:04/09/01 02:37 ID:0cbieUWf
(´-`)。o(FACの当日版権は直営の癖にWFより高いのか、FSSって大変なんだな・・・>西山ンBBS)
71HG名無しさん:04/09/01 02:39 ID:zHFtinwP
72HG名無しさん:04/09/01 02:42 ID:zHFtinwP
73HG名無しさん:04/09/01 03:26 ID:YKamCYW1
地方の人はお金持ち
74HG名無しさん:04/09/01 04:05 ID:88jXfvNE
某がFSSモノから離れつつあるのもトイズがボッタくるからなのだろうか?

しかしこの調子だと次にFACあるとしたら転売屋軍団が大挙してなだれ込んで
それが大問題になって未来永劫その道が断たれるってとこか。
75HG名無しさん:04/09/01 04:19 ID:D0igG1LW
2年もしたら、いい感じでターゲットからはずれてるんじゃないか?
今回も大挙というほどではなかったし(転バイヤーは下の階狙いだった
からだろうけど)。

俺の見た開戦当初の状況(開場〜5分)
シリトラ:3×4=12人くらい(スルーしたんで曖昧)
しゅーじゅ:3人くらい
他は列なし

フランベルジュは完売まで1時間だそうだ。
76HG名無しさん:04/09/01 04:50 ID:oHKkt6yB
一応2年半前のFACでもアマディーラーモノの販売はあったけど
MHはロケットクイーンのネプとプロミだけ、しかも数段出来のいい
某のがとっくに出ちゃってて、1万でもずっと売れ残ってたくらいで
実質的には4年ぶりってことですからね、その間にFSSってジャンル自体が
かなり低迷したこともあって、転売屋さんが的から外したのも頷けますが
今回の盛況ぶりを見て転売ネタとしてのFSSはまだまだオイシイてことに
改めて気づいてしまったのでは?オクの落札傾向を見ると
出来は良いがメーカーとバッティングしているものより、多少難があっても
他で立体化されていないもの、が有利ってくらいで、美少女系のフィギュアより
格段に売れ筋が読みやすいわけですし・・・
早ければ2005夏にも次回FACが?と匂わせる書き込みもありましたが
この記憶が薄れない時期の開催となるとめぼしいMHキットは開場即瞬殺
ということも十分ありえそうですね。
77HG名無しさん:04/09/01 05:08 ID:qXquNeoz
4年前はフルスクラッチなんて夢のまた夢だったけど、ネットの普及によりなんか身近に感じれるようになったんだよね。
78HG名無しさん:04/09/01 05:59 ID:tewk5RT+
かんちゃん久々の更新か、タイムリーにラストジュノーンですな。
出来が良いのも、希少性もわかるが、それでもしゅうジュに6万払うなら
某1/100ラストジュノーンを定価で買ったほうが…なあ?
79HG名無しさん:04/09/01 06:18 ID:pkTZqN8B
●C-PLACE ラストジュノーン
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6056972
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51499572
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26236183
●シリコントライブ エンゲージSR1 [ナイトフラグス仕様]
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5967728
●シリコントライブ エンゲージSR1 [Both3030]
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40830139
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5690149
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70263670
●シリコントライブ ファントム [ナイアス仕様]
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5730815
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51483283
●シリコントライブ ファントム [エナ仕様]
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6914691
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5771267
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [ホワイト]
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6560584
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6945339
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [クリアー]
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55320930
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18088707
●R/Q フランベルジュテンプル
●んどぱら屋 カルバリーR
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51517878
●UNDER PRESSURE クロスミラージュ [M]
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6939277
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6650764
80HG名無しさん:04/09/01 06:28 ID:pkTZqN8B
現在までのオク相場

●C-PLACE ラストジュノーン :53766円
●シリコントライブ エンゲージSR1 [Both3030] :36000円
●シリコントライブ ファントム [エナ仕様] :41600円
●R/Q フランベルジュテンプル:51751円
●んどぱら屋 カルバリーR :53333円
●UNDER PRESSURE クロスミラージュ [M]:58000円
81HG名無しさん:04/09/01 08:30 ID:PCBtHhdj
白犬レポで波のファントム見たけど全然知らない人が原型師。
で、ベースを見ると九印良品の文字。
もしかして山口泰弘=九印で例の仕事やらがこれなのかね?
それともただ知り合いなだけか。
82HG名無しさん:04/09/01 10:06 ID:oCZtygd2
うなぎのレポみてっと・・・
展示参加組は購入有利なんだね。

NEOたんと一緒ってのもなんかなぁ・・・
83HG名無しさん:04/09/01 11:35 ID:xpXDdGhQ
「ココは改造の経過を見せるサイトであって完成品見せるとこじゃない」
ってのは正直驚いたが、まあ自分のサイトだし好きにしてくれりゃあいい。
しかしあの立場で購入物が「仮面ライダーグッズ」ってのはどうなのよ?
事前にダッシュがどうのこうのって突っ込まれまくってたから
何買ったか素直に言えないのか知らんが、あまり隠すと却って
「何かやましいことでもあるんじゃないか?」って勘ぐられると思うんだが?
84HG名無しさん:04/09/01 11:37 ID:KZTamhUC
俺だったらオマイらに何のかんの言われようが
置かれた状況を最大限に利用して欲しいものを買う。
そしてオマイらには「仮面ライダー買った」って言う。
85HG名無しさん:04/09/01 11:39 ID:q+60N9Mz
祭られるから買い物報告はやめたんだろ。このヘタレが。
86HG名無しさん:04/09/01 11:54 ID:KLmNu0Gi
>>82
ディーラーよりも、ほとんどこいつ等が買ってんだから、
一般にはなかなか回らんわな。
87HG名無しさん:04/09/01 11:56 ID:qXquNeoz
とりあえずシロワンはしゅうじゅのジュノーン買ってたよ。




・・・まぁ俺も買ったんだけど。
88HG名無しさん:04/09/01 11:56 ID:sTRxEQAJ
いつぞや白幽霊胸像をスクラッチしてた者です。その節はお世話になりました。
10数年越しの憧れに決着をつけようと覚悟を決めて
今回のワンフェスのWSCブースでバンドールを注文してきました。
MHのガレージキット初購入&初挑戦なのですが、がんばって作ろうと思いまつ。
89HG名無しさん:04/09/01 11:56 ID:xpXDdGhQ
波ファントムが九印氏原型でFAですな、BBSに書いてるし。

うなぎのレポは好感持てる、あのくらい本音ぶっちゃけてもいいだろ。
特にネオタンが本命買えなかった云々からのくだりは納得できた。
正直でよろしいと思うし、結局並ぶか作るかしかないってのもその通りだし。
あれで知り合いだからって一般参加者の分まで代理購入するようじゃマズいわな。
しかしそうなると「次」は購入目当てに泥人形で展示参加するひとが増えそうな予感ですな。
90HG名無しさん:04/09/01 12:22 ID:INbxpaAW
>>84の読み通りですた、と。
91HG名無しさん:04/09/01 12:26 ID:PBjvzX4Z
>購入目当てに泥人形で展示参加するひとが増えそうな予感

審査で落とされるよ。
92HG名無しさん:04/09/01 12:34 ID:KZTamhUC
>>89
>波ファントムが九印氏原型でFAですな、BBSに書いてるし。
アドレスキボンヌ
93HG名無しさん:04/09/01 12:36 ID:DO09GOZ8
西山んはFA/FACに対して不満たらたらのようだが
FA/FACって正規に版権取得するよりそんなに不利な条件なの?
正規メーカーの方が優遇されてるっていうなら西山氏もそれを目指すべきだし
同等の条件/もしくはかえってアマ優遇なのであれば「甘えるな」てことになるし。

>>92
http://www.google.co.jp/
94HG名無しさん:04/09/01 12:37 ID:KZTamhUC
>>91
FSSフィギュアは全部泥人形。
欲しいと思ったの1個も無い。平井君の奴も含めて。
95HG名無しさん:04/09/01 12:47 ID:N1/0UudE
>審査で落とされるよ。
どうなんだろ?プラスタファティマあたりは不真面目に作れば
かなり簡単に出来そうな気もするが・・・何しろ洋服だの髪の毛だの
作らんでもいいわけだし、針金の周りに粘土盛ってやっつけで作れちゃいそうな?
当然真面目に取り組むならそれなりに時間かかるだろうけど、手を抜く気なら
どこまでも手軽に作れそうな題材じゃない?
96HG名無しさん:04/09/01 13:14 ID:+bve50af
>>88
殺伐とした話題の多い中心温まるエピソードだね!
大事に作ってあげて、できれば見せてもらえると嬉しいです。
97HG名無しさん:04/09/01 13:21 ID:xHBn5qzI
88と前スレ790が今回の勝ち組だな。
本気で楽しみながら作ってる感じがする。
98HG名無しさん:04/09/01 13:39 ID:CAvnV/r5
>>95
写真撮影とインタビューがありますけど、手を抜いた物で参加する勇気があります?
99HG名無しさん:04/09/01 13:43 ID:D0igG1LW
>>93
は全然、西タンが必死に書いた文を読めてません。
100HG名無しさん:04/09/01 13:56 ID:xHBn5qzI
シリトラやしゅうじゅのキットが欲しい気持ちは分かるけどね。
でも当の本人達の負担を考えないで欲しいからどうにかしろってのはちょいと自分勝手だよ。
101HG名無しさん:04/09/01 14:01 ID:VA4zDMc6
負担に感じるなら辞めろよ
102HG名無しさん:04/09/01 14:03 ID:Xb0Q9OiW
なんだかんだで、一番健全な方法はメーカー、今なら波に売り込んで、
買い取ってもらって、そこから出すことだよな。
その点、九印は王道を行ってるよ。一番まとも。経緯は知らんけど。
103HG名無しさん:04/09/01 14:10 ID:qXquNeoz
>>100
だな。
俺は大陸の人から買うよ。
104HG名無しさん:04/09/01 14:14 ID:VAGMF9dO
>>103は自分勝手なNeo
105HG名無しさん:04/09/01 14:26 ID:CAvnV/r5
IDワロタ
106HG名無しさん:04/09/01 14:38 ID:D0igG1LW
すげ!禿藁
107HG名無しさん:04/09/01 14:51 ID:tIQzQz3D
>104
やっと意味がわかった
108HG名無しさん:04/09/01 15:02 ID:RjOpB5Lu
白犬レポート見てみたけど、
ガストの蛇腹が144のはずなのに良く彫れているなぁ。
アウゲは良い意味で直樹さんぽくなくって良いと思う。
九印ファントムもGXで技術は見てるから素晴らしいと思うから
久しぶりに144も買ってみようかな?FAに通ってくれると嬉しいな。

日記でスマソですが・・・。
109HG名無しさん:04/09/01 15:38 ID:D0igG1LW
昨日、古本屋(漫だらけやらKブックやら)と某楠と波を探し回ったが
煙壁がどこにもない。toypressも売り切れだし、都内でどこかに
在庫ないっすか?
110HG名無しさん:04/09/01 16:10 ID:PjHktNj5
トイズの本は無いときには無い。そういうもんだ。
111HG名無しさん:04/09/01 16:29 ID:xHBn5qzI
よく見ると白犬のレポにリキッドストーンのガスと載ってないね。
無視?
112HG名無しさん:04/09/01 16:36 ID:sqi7nTlG
>>111
カルバリーも載ってねーな
113HG名無しさん:04/09/01 16:42 ID:xHBn5qzI
知り合いのだけ撮って後はどうでもいいってスタンスね。
自分のHPだから勝手と言えば勝手か。
114HG名無しさん:04/09/01 17:29 ID:PjHktNj5
3分じゃ撮りきれなかったとかネットにウプするのを
リキッドストーンから許可取れなかったとかあったりしないかな?
ディーラー同士だと許可取らないとちょっと気まずかったりすると思うんだけど。

それより開園剣ってあんなに反ってたっけ?
115HG名無しさん:04/09/01 19:26 ID:+Mkx6mhX
相変わらず挑戦的だな >犬
116HG名無しさん:04/09/01 20:17 ID:qS29IuM9
西、HP見てて思ったけど
なんだかFACに出すのも大変なんだなぁ・・・。
版権って難しいね。
版権許可、もう少し取りやすかったらFSSのキットももっと増えてファンも嬉しいだろうに。

次のFACには特濃だったかな?に載ってたナイアスのゴスポスターのを立体化してくれたら嬉しいのになぁ・・・。
クリアのLEDも綺麗で好きだな〜。
意外な所でフロートテンプルとか展示だけでいいから造ってくれないかな?
造れないヤツがこんなこと言うのもなんだけどさ、造れるのなら色々造って欲しいです。
問題はいっぱいあるだろうけど造形師さんには頑張ってもらいたいです。
117HG名無しさん:04/09/01 20:24 ID:rCZ4DtgS
怖いおっさんが出てきそうだな。
118HG名無しさん:04/09/01 20:48 ID:wMADca82
ふーやっとWF後、体力回復で初カキコ。
FACは最初からあきらめて、女子フィギャーへ突撃したオレを許してくれ。

生嶋んネタの補足を少々。
ひざ下はもうできているそうです。それだと腕だけ無し展示になって、
カコワルイんで、半身像オブジェ風な展示にしたそうです。
前スレで、足と腕で10月までにできるかな?とあったけど、あとは腕だけですね。
10月DMでお知らせ、発売は年内(・・・予定)
後頭部にはネプと同じチェーンカーテンがつき、本編で出た2本の帯みたいなのは
エッチングパーツで再現するそうです。自分でしならせてカーブをつけて。

生嶋んも次はファントム作って、シリトラのが買えなかった負け組を救済してほしいが
リクエストしてくるの忘れた。
119HG名無しさん:04/09/01 21:07 ID:Pq/8kW28

探偵にウインダリアが出てるぞ!
120HG名無しさん:04/09/01 21:40 ID:D0igG1LW
探偵ってなんだ?インターネット事件簿のとこ?・・・じゃないよね?
121HG名無しさん:04/09/01 21:49 ID:UZB/2Oaa
tp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/09/01_01/index.html
↑のこととおもわれ。
122HG名無しさん:04/09/01 21:53 ID:D0igG1LW
thx!
コメントは突っ込みどころ満載だな。

そういえば、1/1コロスケ買い忘れたよーーー。
123HG名無しさん:04/09/01 22:29 ID:ly5C2Hh3
WSCのMHを製作中なのですが、パーツを1つ紛失してしまい
パーツの請求をしたいのですが
どうすればよいのでしょうか
124HG名無しさん:04/09/01 22:44 ID:sqi7nTlG
>>123
インストに書いて無いかい?
125HG名無しさん:04/09/01 22:48 ID:ly5C2Hh3
かなり古いキットなので住所しか書いてないです
メールアドレスでも判ればいいのですが
126HG名無しさん:04/09/01 22:53 ID:D0igG1LW
メールは無い。昔ながらの伝達方法を使うがよろし。
127HG名無しさん:04/09/01 22:54 ID:G2VOS8Ry
パーツ欠品だったら封書にインストのコピーに欠品パーツを○して
何々が欠品していましたのでパーツ請求します云々でいいんだけど・・・
紛失だとどうなんだろうね。
128HG名無しさん:04/09/01 23:01 ID:edUGILhm
ファティマについても教えてちょ特にラピス&ヒュートラン出してたところ気になってるので
129HG名無しさん:04/09/01 23:02 ID:sqi7nTlG
請求パーツが届く直前に紛失パーツが見つかる、に1000フェザー
130HG名無しさん:04/09/01 23:15 ID:QAvyu0RP
ウィンダリアは手流しなのかな?
某所のUP画像見てると細かいフレームに流れてなかったり、
大きな気泡がボツボツ・・・
かなり完成させるにゃ気合と愛が必要かと・・・
当日の完成展示はあった?教えて〜
131HG名無しさん:04/09/01 23:17 ID:I6ilWZDY
ガレキのパーツ請求って
生産の関係で買ってから半年とか期限なかったっけ?
132HG名無しさん:04/09/01 23:35 ID:CAvnV/r5
>>130
どう考えても手流し。
相当時間がなかったとみえて、抜きも強烈に粗い。
完成品展示は無し。
133HG名無しさん:04/09/01 23:37 ID:i5Qda9rD
ラピスとヒュートランのとこはラピスだけ販売!
134HG名無しさん:04/09/01 23:41 ID:RjOpB5Lu
>>131
私も最初そう考えてたんだけど、どうしても自分の技術じゃ対処
できないパーツだったから、ダメ元で手紙書いて「本当に困って
います!」をアピールしたら大丈夫でしたよ。余分パーツが在る
限りは対処してくれるそうです。
そのため、あまりにも期間が開きすぎてるのは危険かもしれませんね。
135HG名無しさん:04/09/01 23:48 ID:oKLZVWIi
>>123 
ヤクト、KOG、飛びクラウド以外なら再販こまめにかかってるし大丈夫じゃないの?。
とりあえずはがきを出して問い合わせる、往復はがきで。
136HG名無しさん:04/09/01 23:50 ID:QAvyu0RP
d_19721109(706)
って・・・なんかえげつない転売だなぁ・・・
欲しいものわんさか出品中。
137HG名無しさん:04/09/01 23:59 ID:rCZ4DtgS
転売屋兼中古屋だな。WFチケットまで出品してる。
しかも配置がFブロック。
チケットの落札者はオク板でも悪名高きギニャニャなのだが
果たして代理人が現れたのかどうか(w

138HG名無しさん:04/09/02 00:00 ID:wSEVfOGE
ラピスの出来はどうですか?写真どこかにないですかあとオークションで出てませんか教えて〜
139HG名無しさん:04/09/02 00:22 ID:ssnUH4T/
めんどくさくてコップにしていた小便を蹴飛ばした。


絨毯小便まみれ。
140HG名無しさん:04/09/02 00:24 ID:Sbiy8CFu
>>123
往復ハガキで問い合わせしてみなよ。
生さんから年賀状が届くようになるよ。
141HG名無しさん:04/09/02 00:36 ID:T+9+/nOn
>>118
>生嶋んも次はファントム作って〜
俺は生嶋さんにはそろそろ某の後追いから脱して欲しいと思ってる。
「旗騎(主力騎)もしくはミラージュマシン」で「設定画があって本編にも登場」
してるMH、ってあたりが生嶋さん的な条件だろうと思われるけど
その条件に合う丁度いいものがあるじゃないですか、グルーンが。
グルーンなら他が(厳密に言えば個人による立体化はあるけど)手をつけてないし
バッシュからのフィードバックも期待できる、設定画もちゃんとあるし
本編にも登場した(この先出るかどうかも微妙だし)
ってなわけで個人的には次グルーン希望!
142HG名無しさん:04/09/02 00:44 ID:vRrsXzjx
143HG名無しさん:04/09/02 00:52 ID:0nEfmpEF
やっぱちゃんと撮った写真はちげえなあ。
144HG名無しさん:04/09/02 00:54 ID:czmIT0h9
やたら小汚い鮪が写りこんでますが
145HG名無しさん:04/09/02 00:56 ID:n4ZlNczc
やっぱりサイレンRはかっこいいなぁ
146HG名無しさん:04/09/02 00:57 ID:I/3yxzPN
>>141
作ってくれたらうれしいけど1体の値段が高価だしペースが年1くらいだし
個人工房だからある程度人気が無いとまずいんじゃないんだろうか?
敵役MHは今のところバッシュとアシュラしか出てないけど両方とも
昔から思い入れを持ったファンが多いだろうし。
グルーンは今のところそんなに人気があると思えない。というかメインキャラと絡んだ
ひと暴れが欲しい。魔導対戦は一騎撃ちが無いからMH単体のパンチが弱いね。

敵役の面子からみたら作りたいとは思ってるだろうけど。
個人的には本編にはスパイドじゃなくてロングスピア持って出てきて欲しかったな。
147HG名無しさん:04/09/02 00:58 ID:ZnwXLEEe
しゅうじゅのラストジュノーンは1/144って事で見送ったが
このデストニアスならスケール関係無く欲しいな。

そういや、展示見てて係員に凄くせかされてキレてた
転売屋か?って感じの、渋谷とか原宿にいそうなモロ今時な感じの奴が
出てきたとこすれ違ったら「やっぱデストニアスってカウンターウェイト無い方が良いわぁ」
って連れの彼女に話してて何か笑えた。
148HG名無しさん:04/09/02 00:58 ID:NPJrGTBu
>>141
>「旗騎(主力騎)もしくはミラージュマシン」で「設定画があって本編にも登場」
その前に第一条件で「作りたいものを作る」ってのがあるからねえ
149HG名無しさん:04/09/02 01:04 ID:NPJrGTBu
>>142
作りかけのSR1って西山ンのじゃないよね?どこの?

どうもデストニアスはトサカがないと落ち武者の残バラ髪みたいですきじゃないなあ。
150HG名無しさん:04/09/02 01:39 ID:n4ZlNczc
FAC展示を見た時に、ふと隣に並んだ人を見ると新井ちゃんだった。びびったよ。
「新井ちゃんも星団史に復活して、そろそろMHでもつくりませんか?
いやその前に、なんとか市販できんかのぅ>TOMOプラスタファティマ」
と心の中でつぶやいてみた。
151HG名無しさん:04/09/02 01:43 ID:DmJ3UQZv
サイレンRにはちょっと負けるかも知れないけど
1/144ファントムもなかなかですね。九印氏のサイトでも
正式にアナウンスがありましたが、MHマイスターとしての
氏の今後にも期待ですな。
152HG名無しさん:04/09/02 01:57 ID:UiKAy+ij
自演(・A・)イクナイ!!
153HG名無しさん:04/09/02 01:58 ID:/5WqMrYo
どうせならウィンダリアのヤクトはバスタ−砲外した状態でウギャーのザカー
と合わせてあのシーンを再現。
無理かな?
154HG名無しさん:04/09/02 02:06 ID:gktjidH+
うなぎのレポは何気にすごいこと書いてるな。
結局必死にダッシュしたのは「ネオ」ってことか。
155HG名無しさん:04/09/02 02:14 ID:jKCS2bHV
波_幽霊 顔が寄り目?っぽいのが気になる。
シリトラ_幽霊も頭ってか・・・目みたいよ!
超ド!アップ正面画像ないか!

156HG名無しさん:04/09/02 02:27 ID:pGbtB8/W
>>151
そうですね。九印氏には原型師としてもっと
作ってもらいたいなぁ。しゅうじゅ氏の作品見て
も思ったんだけど、これから1/144も買ってみようかな?
1/144だと新井ちゃんのオージェが一番好きなんだけど
最近はあんまり見かけないなぁ。谷氏のは全く見ないし。
157HG名無しさん:04/09/02 02:53 ID:gktjidH+
皆様お待ちかねの「3%はいらねーぜ」
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7064031

今回は代理のためか、
「送金は多少お待ちしますがドタキャンはご勘弁を、、。」が決め文句か。
158HG名無しさん:04/09/02 04:02 ID:VZ67nXJN
転売ネタはもういいっつの
159HG名無しさん:04/09/02 04:04 ID:lDECXp4D
確かにここで晒してもむしろ転売ヤーを利するだけだしな。
転売ネタはオクスレでやってもらいたいね。
160HG名無しさん:04/09/02 10:20 ID:f0KxhSgr
転売ネタ非常にスマン
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6137472
ガステンでござる。
161HG名無しさん:04/09/02 10:36 ID:Sa18HFMu
字の読めない奴がいるみたいだな
それとも宣伝か?どっちにしろ超ウゼエ
そうじゃねえってなら相応の場所に貼るか
でなきゃ終わったオクの話にしろっての
162HG名無しさん:04/09/02 10:42 ID:7QxZfXNL
買えねーんでどっちでもいい
163HG名無しさん:04/09/02 14:22 ID:I/3yxzPN
シリトラのファントム格好いい。
立体化したときの違和感が無い。
164HG名無しさん:04/09/02 15:53 ID:pGbtB8/W
たまに買うから出されると、少し困る。
165HG名無しさん:04/09/02 16:01 ID:U7QsOi0B
ガスト1個増えたね。
欲しいけど・・・販売数10個しか無い訳だし上がるの目に見えてるから
アホらしいよ。
166HG名無しさん:04/09/02 16:33 ID:I/3yxzPN
リキッドのガスト、正面から見ると頭が浮いて手て格好悪い。
167HG名無しさん:04/09/02 17:15 ID:wtIt/MJZ
RQガスト販売だったらいいのに。
白ワンのR型も実は欲しかった・・・めげないで作り続けてほしい。

次回是非発売してくれー
168HG名無しさん:04/09/02 17:17 ID:TH0/pKoE
ガストはともかく白犬はないだろ。完成させないことが売りなんだから。
169HG名無しさん:04/09/02 17:19 ID:Pfij1NWK
>166
MHは、正面から見ちゃダメなんですよ(笑
特にLEDは、正面から見ちゃダメって永野先生が言っていた
記憶があります。
170HG名無しさん:04/09/02 17:22 ID:gktjidH+
シリトラLEDの正面顔up希望!
171HG名無しさん:04/09/02 17:23 ID:QdSO4Xnx
サイレンRやたら持ち上げてる人いるけど・・・あれかっこいいか?
172HG名無しさん:04/09/02 17:43 ID:bY2Ondj3
嗚呼、最高!
173HG名無しさん:04/09/02 17:44 ID:gktjidH+
超かっこいい!販売してくれればよかったのに・・・
174HG名無しさん:04/09/02 18:09 ID:Up6Klu/r
サイRは未完成だからアレでは評価できん罠。
RQのガストがカコイイ。
175HG名無しさん:04/09/02 18:13 ID:wtIt/MJZ
うなぎのイカ?のフレームもいけてる・・・かなりホシイ。
フレームで商品登録しても十分いける出来のような。
176HG名無しさん:04/09/02 18:21 ID:gktjidH+
>>174
何を言ってるんですか!あの未完成こそ、白犬テイスト満載なんですよ!
177HG名無しさん:04/09/02 18:23 ID:gktjidH+
だから、(白犬作品としては)あれが完成。
178174:04/09/02 18:37 ID:Up6Klu/r
そうですか、完成したら凄いだろうと補完しておけと・・・
179HG名無しさん:04/09/02 19:11 ID:ZnwXLEEe
白犬のRはぼんやりとカッコイイ気がする。
シルエットっつうかポーズっつうか、ベースの造形自体は上手いんじゃないかな。
そこだけなら、カルバリーよりも良いと思う、が、ありゃ完璧に未完成品だかんね。
完成品と同じ土俵には上がれない。
180HG名無しさん:04/09/02 19:18 ID:p66FSQhR
>>170
ttp://mokei.net/up/img/img20040902191615.jpg
3007の拾い物で正面「顔」でもないけど
181145:04/09/02 19:51 ID:+Dt0DTeI
>>171
>サイレンRやたら持ち上げてる人いるけど・・・あれかっこいいか?

「やっぱりサイレンRはかっこいいなぁ」と書いた者ですが
そんな風に取られては心外だ!!
182HG名無しさん:04/09/02 20:21 ID:pGbtB8/W
ファンもでき、人脈も広げ、欲しい物も買えたようだから
あの人にとっては最高のイベントだったんだろうなぁ。
183HG名無しさん:04/09/02 20:32 ID:/vuVrqDr
鬱もケロっと治ったみたいだしな。
184HG名無しさん:04/09/02 21:14 ID:fvvGekGb
黒騎士、グルーン、プロミネンス、サイレンR、等々、
鎧武者然としたデザインスキー。(*´д`*)

白犬でも某でもイクさんでもイイから、早くサイレンRを製品化汁!
185HG名無しさん:04/09/02 21:15 ID:aaOUf3Q7
白犬やうなぎのサイトでザカーの話が出てるけどそんなにでかいの?
アルカナくらいならでかいんだろうけど。
186HG名無しさん:04/09/02 21:58 ID:fvvGekGb
デカかったよ。
某アルカナの大きさに、物体としての密度感を更に増した感じ?

製作者が展示スペースに搬入してる時に間近でみてたけど、
思わず「うをっ!、デカっ!」と言ってしまったよ。

画像持ってるけど、オレうPできないんで出来る人、よろ。
187HG名無しさん:04/09/02 23:12 ID:WJqmnR38
犬のRはかこわるい。
でもまあ作ったことは褒めてやるにょ
188HG名無しさん:04/09/02 23:54 ID:zRJxkKk5
まあ待ってろ。
次回には白犬テイスト全開のRが販売されるから。
189HG名無しさん:04/09/03 00:19 ID:mUqWvnZC
どうするよ、白犬がスゲーの作っちゃったりしたら。
っつーかてめぇら俺の卓の前に並ばせてやるぐらいの根性見せて欲しいが
製作途中を〜とかいきなりギブアップ宣言だし。
まぁ色も塗ってるしあのサイレンはあれで終わりなんだよな。
190HG名無しさん:04/09/03 00:30 ID:dAzWgRq4
シリトラBBSより

>再販に関してですが次回FACがあるのなら再販します。
191HG名無しさん:04/09/03 00:43 ID:GMEOq01R
〆きり前に鬱だと言ってみたり製作途中云々と言ってみたり予防線貼るのが好きな人だよな。

192HG名無しさん:04/09/03 00:49 ID:bcNF2EPa
オクにアートギャラリーのオージェでてるんだけど
腰パーツ?が蓮乳みたいでキモイ。
MHってより大輪クンが作ってる装兵みたいだ。
高い金払って手に入れなくてよかったかも。

>>190
西タンの様子だと問題なのはFAでFACは問題ないのかな?
まー次回までキュベレイで食いつないでがんばって欲しい。
193HG名無しさん:04/09/03 00:49 ID:GntoJ04l
オクネタでスマンなんですが、
d_19721109の出品物が全部無くなっているけど
なんかあったのかな?FSS物がどれくらいになっているか
見ようと思ったんだけど。
ただ全部、同じ時間帯の終了だったのかな?
194HG名無しさん:04/09/03 00:51 ID:0UfFDka2
っつーか、サイト持ちのfssモデラーの2ちゃん見てる奴の多いこと多いこと。
見てるどころか、直に反応したり、直ではないが明らかに意識した発言だったり、
見てなきゃ出来ない反応したり。
本当に自意識過剰というか…なんて書くと「それはお前ら2ちゃんねら」とか自演して書いてきそうだw
195HG名無しさん:04/09/03 01:01 ID:dAzWgRq4
>>192

西山さんにはホント頑張って欲しい。

今回、会場でフランベルジュとカルバリーと不透明LEDミラージュ
購入できたんだけど、キット内容的に前2者とLEDでは天地の隔たりが
あった。

西山さんのキットは明らかにプロの仕事で、パーツ1つに対する情報量、
精度、が飛び抜けて高い。正直、いまさらLEDを買うつもりはなかったけど
会場で完成品を見て一目惚れした。

196HG名無しさん:04/09/03 01:07 ID:ORjeU8+n
>>194
別に普通だと思うが、何かおかしいか?
197HG名無しさん:04/09/03 01:08 ID:e8daC7iN
見てないのネオぐらいじゃねぇのか?
198HG名無しさん:04/09/03 01:09 ID:Tf66JGbN
FAはしない宣言したからこそ西たんにスッゲーどマイナーなもの(ファイドラとか)
を作って欲しかったりするけどMHの好みの問題もあるし数用意しても売れるか
微妙だからやっぱり無理なのかな〜。
少量販売いいからで忘れ去られたようなものを作って欲しいね。
転売屋反対者が怒り出すかもしれないんであまりオススメできないけど。
199HG名無しさん:04/09/03 01:15 ID:0UfFDka2
>>196
普通か?こんなこと書いたらスレ、板問わず他所では十中八九、
「2ちゃんねらは自意識過剰」とか「お前が思ってるほど2ちゃんはメジャーじゃない」
とか反応が返ってきそうなもんだが、まさか普通とか言われるとは思わなかった。
200HG名無しさん:04/09/03 01:22 ID:oD2MpUEL
       ずざー。200ゲット。
        ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
         ∋oノハヽo∈ ペタン…
      ⊂' ⌒つo・-・)つ 写真集買ってクデー
201HG名無しさん:04/09/03 01:30 ID:es8Uxg8q
>>199
おまえ、何か・・・大丈夫か?
202HG名無しさん:04/09/03 01:40 ID:GntoJ04l
まぁ、白犬は確実に見てると思うけど。
203HG名無しさん:04/09/03 01:58 ID:RcjTU7eb
サイトの有無というか、ネットつないでるモデラーならたいてい2ちゃん見てるだろ。
「お前が思ってるほど2ちゃんはメジャーじゃない」なんてのは一昔前の話で、
これだけ全国ニュースでも名前が出るようになったら知らないほうがおかしいのでは?
204HG名無しさん:04/09/03 02:43 ID:ON9l9nV2
ニュースとかで「インターネットの掲示板」っていったら2ちゃんだもんな。
最近はスバリ、2ちゃんねるって説明するが。
205HG名無しさん:04/09/03 02:53 ID:G343SPmE
>>195
確かにスキルという点ではシリコントライブの一人勝ちでしたけど
技術で劣る他のキットにはプリミティブな熱っていうか魂がありましたよね!
そしてその魂をシロワン氏のサイレンRに凄く感じましたよ
確かにあれはあの形で完成形ですね、この先チマチマ手を加えて
あの熱を削いでゆくことは改悪でしかないでしょう!是非あのまま複製して
次回FACでの販売を希望したいですね!
206HG名無しさん:04/09/03 02:59 ID:e8daC7iN
あのままじゃイラン
207HG名無しさん:04/09/03 04:20 ID:IXJ+kbCC
白犬は塗装が嫌いだからな。
最初から他の人が塗装することになれば、肩の荷が降りて、
本来の「ちまちまディティールアップ」のスキルが発揮されると思うぞ。
今回はそこまで逝ってないし、
改悪になるかどうかは、周りの声次第だろ。

>>202
見てるどころか、ココ最近のレスを見ると
奴がカキコしたっぽいレスがいくつかあるんだがw
天の邪鬼だから、擁護してるカキコよりも、
燃料投下してるぽいのが怪しい。
208HG名無しさん:04/09/03 07:37 ID:sjj9X0UX
奴は『根気が続かない』コレの一言に尽きるだろ
209HG名無しさん:04/09/03 07:48 ID:QJTDRg2H
続けてくれれば、サイレンRは良いものになる気がする。
210HG名無しさん:04/09/03 07:55 ID:a9O4xyRZ
白犬サイトで最も頻繁に更新されているのが
アクセス数の推移だから
207の言ってることも信憑性高い。
少しづつ広がっていく額の推移を見てみたい。
会場で見たけど、サイトの写真より来てます。
211HG名無しさん:04/09/03 08:14 ID:sjj9X0UX
>>207
塗装が嫌いじゃなくて、そこまで行ってない。
212HG名無しさん:04/09/03 09:56 ID:20CoyUKj
そういや谷KOG買うみたいだがあれをいつもどおり切った貼ったしたら
今までのこと20%くらいは水に流してやってもいい。
213HG名無しさん:04/09/03 11:01 ID:O70Yn9Tj
>>207
俺が会場で話した白犬はフッサフサだった。
白犬って何人いるんだ?
214HG名無しさん:04/09/03 11:02 ID:O70Yn9Tj
スマソ、>>210
215HG名無しさん:04/09/03 19:49 ID:bWdhXXRH
白犬しゅじゅのラスジュノのレポートマダか?
216HG名無しさん:04/09/03 20:51 ID:KoC7Gx6c
某クスのキットは塗装で完成レベルを落としていないかな?
レジンの状態の方が良いと思う。
完成品を沢山作るらなければならない弊害か?もしくはフィニッシャーの腕か?
私だけか?そう感じるのは
217HG名無しさん:04/09/03 20:55 ID:Hah5CdMN
>>216
意味がわかりません。
あなた白犬ですか?
218HG名無しさん:04/09/03 21:02 ID:QzeM+dBm
>>216
韓国人にも分かるようにちゃんとかけよ
219HG名無しさん:04/09/03 21:15 ID:KoC7Gx6c
原型は文句ないのですが、某クスの塗装はいまいちではないかと思っているだけです。
>218 
その書き方はいただけない。私も韓国人と在日朝鮮人の非常識ぶりは知っているが

220HG名無しさん:04/09/03 21:27 ID:kdIeMxQo
わたくしもあの、とりあえずパール使っとけ的なスタンスは
正直いただけないと思われますニダ
221HG名無しさん:04/09/03 22:39 ID:xmTA/9wb
たまきんコリコリ。

222HG名無しさん:04/09/03 22:41 ID:WeuxPb54
海外製のガレキまだかな?ほしいのに売り切れってなんだよ?ふざけるな!少なすぎなんだよぼけ
223HG名無しさん:04/09/03 22:48 ID:xfLK49yb
ここは国際色豊かなインターネットですね。
224HG名無しさん:04/09/03 23:12 ID:e8daC7iN
FACで販売されたMHって全部香港製が出まわるかな?
225HG名無しさん:04/09/03 23:12 ID:GntoJ04l
なんだと!勝心さんの髪型がそんなに気に食わんのか!
226HG名無しさん:04/09/03 23:18 ID:Tf66JGbN
>>222
でません。三国人が買う前に売り切れました。
227HG名無しさん:04/09/03 23:19 ID:kZT50Rgn
オクで必死に買ってますよ?
228HG名無しさん:04/09/03 23:29 ID:FEJTD4E/
ファントムを坐りポーズに改造した人いない?
229HG名無しさん:04/09/04 00:16 ID:AZHve3Eb
ファントムをブラザートムに改造した人いない?
230HG名無しさん:04/09/04 00:46 ID:UGy/noXI
シリトラ卓でオレの隣に並んでたヤシは三国人だったゾ。
231HG名無しさん:04/09/04 00:50 ID:MGiXdoIA
ファントムをジェームス・ブラウンに改造した人いない?
232HG名無しさん:04/09/04 00:56 ID:AZHve3Eb
ファントムをリックトムに改造した人いない?
233HG名無しさん:04/09/04 00:58 ID:zJcPg7/N
ファントムをフンフトに改造した人いない?
234HG名無しさん:04/09/04 01:32 ID:UtnELwRg
ファントムをブリティッシュファントムに(ry
235HG名無しさん:04/09/04 01:42 ID:bWYiTMsh
根本的にくどい
236HG名無しさん:04/09/04 01:51 ID:hN2NNkzj
ファントムを三国人に(ry
237HG名無しさん:04/09/04 02:24 ID:lOhHhDU2
ナイト オブ〜に次ぐヒット
238HG名無しさん:04/09/04 02:30 ID:hN2NNkzj
内藤オブ三国人か?
239HG名無しさん:04/09/04 02:43 ID:tbvOeQ1q
流れをかえなきゃ・・・

そろそろ転売屋から購入した品々お手元に届いたオクの方々〜

キットレポよろしく!
240HG名無しさん:04/09/04 03:32 ID:x+y1N+lD
>222
現実を直視するか、ガンプラ買っとけ
241HG名無しさん:04/09/04 03:39 ID:ZS0zUKH1
>>222

てか、コピー物のガレキって欲しいかい?
オレも2回ほどオクで買ったことがあるけど、パーツみてやる気が失せたよ。

242HG名無しさん:04/09/04 03:56 ID:/omYAY8j
>>241
激同。オレも5回くらい買ったけど全部、売っちゃった。
抜きは良かったけど、なんでか良く分からないんだけど
いらなくなっちゃった。
243HG名無しさん:04/09/04 04:24 ID:lOhHhDU2
>241
己は2回も買っといて「欲しいかい?」もないだろw
つか1回で気づけ。
244HG名無しさん:04/09/04 04:35 ID:MT4D3ibY
ヲイ犬、買いあさったもん早くレポしろよ。
サイトの存在意義ね〜ぞ。
245HG名無しさん:04/09/04 04:35 ID:ZS0zUKH1
>>242

抜きが良い? とんでもない。
変なところにパーティングラインがあるし、薄いパーツは突き抜けて
穴あいちゃってるし、表面はガタガタだし、奥まった部分とか
凹凸の激しいところとか、シリコンが食われて細かいボコボコが
出来ちゃってるし、ひどいもんだったよ。二度と買いたくないね。

オクの評価とか見てて何個もコピー買ってる人いるけど、
不思議で仕方ない。
246HG名無しさん:04/09/04 08:17 ID:0fT0t26W
ある意味、そんなピーコ品をバンバン完成させているネオタソは
かなりのテクの持ち主か?
247HG名無しさん:04/09/04 09:14 ID:9pys0VFo
>>241
ボークス、WSCなど正規のメーカーのだと欲しくも無いが、今回みたいな素人ディーラーのやつだったらどっこいだと思うので買うね。
248HG名無しさん:04/09/04 09:33 ID:UtnELwRg
何気にピーコ完成させてるサイトって以外とあるよな。
奥まった部分ヨレヨレになってるのとか。
あれが正規品だと思われると可哀想だから、ちゃんとピーコって書いておけyo!
249HG名無しさん :04/09/04 11:24 ID:gncjh5hL
>>245
きっとたまたま外れをつかまされたんだね。
抜きは基本的にいいよ。確かに薄いパーツとかは厳しい時あるけど不通のパーツは正規品と遜色ない。
それでオクであの価格差だとピーコ買わないでってのは厳しいと思う、実際。
250HG名無しさん:04/09/04 12:03 ID:TAN9fiNl
俺も絶版品メインにいくつか手に入れたけど特に問題なかったよ。
後でオクで手付きの正規品を手に入れて比べてみたものもあるけど
それでも特に不利を感じなかった。業者によって差があるのかな?

ま、コピー品の入手までの送料等コミの総額と、手付き正規品の
額がほぼ同じだったから、2つ並んでいれば気分のいい正規品を選ぶが。
251:04/09/04 12:13 ID:ClIA3kkT
コジキ。
252HG名無しさん:04/09/04 12:27 ID:njA+iJwx
貧乏
253HG名無しさん:04/09/04 12:49 ID:f4nNLn0G
コピー品買うのってムカつかないか?
三国人が日本円を手にしてウハウハでこいつら馬鹿だって
思ってるだろうに。
奴らにしたら相当な儲けだからな。レートがどれくらいか調べてみると
分かるぞ。激しく摘発したい。
254HG名無しさん:04/09/04 13:01 ID:9pys0VFo
>>253
手にはいらないんだからしょうがない。
それに、転売屋に儲けさすのも、三国人に儲けさすのもどっちもむかつくし同じだと思うけどね。
255HG名無しさん:04/09/04 13:27 ID:njA+iJwx
>>254
afo
256HG名無しさん:04/09/04 13:29 ID:njA+iJwx
>>254
afo杉
257HG名無しさん:04/09/04 13:29 ID:GJGdTm1J
>ID:njA+iJwx
kasu
258HG名無しさん:04/09/04 13:29 ID:njA+iJwx
>>254
おまぬ
259HG名無しさん:04/09/04 13:30 ID:njA+iJwx
>GJGdTm1J
tinpo
260HG名無しさん:04/09/04 13:38 ID:ENWNTTlY
>ID:njA+iJwx
βακα
261HG名無しさん:04/09/04 13:39 ID:GhSC185v
違法性云々はとりあえず置いといて…。
儲かっているという結果だけで非難するのはどうかと。
転売屋も三国人もニーズをつかんで需要のあるものを供給しているわけだから儲かって当たりまえ。
転売で儲ける為に雨の中徹夜する気合もコピーで儲ける為にリキャストする元気も俺にはないけどね。
262HG名無しさん:04/09/04 13:40 ID:njA+iJwx
>ENWNTTlY
yon さま
263HG名無しさん:04/09/04 13:41 ID:vlvjRA11
pikopiko
264HG名無しさん:04/09/04 13:50 ID:SO4/96y4
>ID:njA+iJwx
包茎
265HG名無しさん:04/09/04 14:01 ID:njA+iJwx
>SO4/96y4
931
266HG名無しさん:04/09/04 14:01 ID:uSMzjkoD
親切な人、いつニュータイプにカルバリーRが載ったか
おしえてください。
267HG名無しさん:04/09/04 14:02 ID:njA+iJwx
>uSMzjkoD
madadetenai
268HG名無しさん:04/09/04 14:17 ID:uSMzjkoD
扉絵で。
269HG名無しさん:04/09/04 14:20 ID:z5osVcrd
扉絵でも出てないだろ?
270HG名無しさん:04/09/04 14:21 ID:f/XZZF/G
つうかそんなことは漫画板で聞けよ。
271HG名無しさん:04/09/04 14:23 ID:njA+iJwx
>uSMzjkoD
03/JANUARY ni arukamo?
272HG名無しさん:04/09/04 14:57 ID:T0skVBVl
252 :HG名無しさん :04/09/04 12:27 ID:njA+iJwx
貧乏
255 :HG名無しさん :04/09/04 13:27 ID:njA+iJwx
>>254
afo
256 :HG名無しさん :04/09/04 13:29 ID:njA+iJwx
>>254
afo杉
258 :HG名無しさん :04/09/04 13:29 ID:njA+iJwx
>>254
おまぬ
259 :HG名無しさん :04/09/04 13:30 ID:njA+iJwx
>GJGdTm1J
tinpo
262 :HG名無しさん :04/09/04 13:40 ID:njA+iJwx
>ENWNTTlY
yon さま
265 :HG名無しさん :04/09/04 14:01 ID:njA+iJwx
>SO4/96y4
931
267 :HG名無しさん :04/09/04 14:02 ID:njA+iJwx
>uSMzjkoD
madadetenai
271 :HG名無しさん :04/09/04 14:23 ID:njA+iJwx
>uSMzjkoD
03/JANUARY ni arukamo?
273HG名無しさん:04/09/04 15:09 ID:U+pTRrIz
すげーちゃんと>261は省いてコピペしてるw
274HG名無しさん:04/09/04 15:24 ID:ZS0zUKH1
>>249

245ですけど、一回目にコピー品を買った時、たまたま外れなのかなと思って
懲りずに二回目に違うところから買ったけど、似たり寄ったりだった。

あれで正規品と比べて特に問題ないって言うのはよくわからん。
パーツ精度に対する許容量が人それぞれって事か?
275HG名無しさん:04/09/04 15:26 ID:z5khCFlP
>>273にはなんか違うものが見えるらしい(笑
276HG名無しさん:04/09/04 15:28 ID:ELOfAiRj
もったいつけて売らないのが悪い。量が少なすぎるんだよカスが!無駄骨折らせやがって
277HG名無しさん:04/09/04 15:35 ID:bplcgiLJ
ここは893なインターネットですね。
278HG名無しさん:04/09/04 15:39 ID:Wfs327x7
何だか荒れてるね。模造品の話なんかしても萎えるだけなんで
FACの造型物についてもっと色々聞きたいな
ウィルとか。
279HG名無しさん:04/09/04 15:51 ID:bplcgiLJ
レポの写真では作例が緑に塗ってあったけど
あれはオリジナルなのかしら(´∀`)>ウィル
カラーの資料探したけど見つからないわ。
280HG名無しさん :04/09/04 15:56 ID:vW3heY1h
279>>
角川の「エルガイム2」のエイプからとったんじゃないのか?
あのウィルの彩色は。確かエイプ=ウィルだと思ったが。
281HG名無しさん:04/09/04 16:10 ID:bplcgiLJ
>>280
ありがと。ポセイダルの船ね(´∀`)
282HG名無しさん:04/09/04 17:15 ID:t7j48XnE
>276
100個が申請の限界。だからシリトラはあれが上限。
他の個人ディーラーは売れ残りのリスクを避けただけでしょう。
283HG名無しさん:04/09/04 18:47 ID:/omYAY8j
西タン、1日で一体いくら稼いだんだよ(;´Д`)
284HG名無しさん:04/09/04 19:20 ID:liWtWgM0
UNDER PRESSUREのクロスミラージュ 抜きは良いしインストも親切で作りやすそう。んどぱら屋のカルバリーRは比べちゃうと・・・ オクに出そうかな〜 でも某から出るかわかんないからどうしよう・・・
285HG名無しさん:04/09/04 20:54 ID:t7j48XnE
>>284
気に入らないなら売りなさい!
ホントに欲しい人に作ってもらおうよ!

286HG名無しさん:04/09/04 21:13 ID:f4nNLn0G
ほんとに欲しい人もオクで買っても作らないね。
287HG名無しさん:04/09/04 22:50 ID:CffqNCuc
>>279,280
ウィルのカラー画はキャラクターズ8に船体のほんの一部だけ載っているが、それを見る限りだとベルクレールと大体同じっぽい。
288HG名無しさん:04/09/04 22:56 ID:13efcLz/
ファティマ瑠璃が欲しいんだけどどこかオークション出てませんか情報ください。写真見れるサイトも教えてちょ
289HG名無しさん:04/09/04 22:58 ID:f4nNLn0G
>>288
オクくらい自分で探せよ。
290HG名無しさん:04/09/04 22:58 ID:MyY1LfED
>>288
インターネットって便利ですね。
291HG名無しさん:04/09/04 23:07 ID:ptx5cC2p
292HG名無しさん:04/09/04 23:14 ID:hN2NNkzj
>>291
すげぇ、こんな造形オレには無理だ
293HG名無しさん:04/09/04 23:19 ID:/omYAY8j
こんなのはじめて見た。
インターネットって怖いな。
294HG名無しさん:04/09/04 23:22 ID:SXhE5pSG
>>291
スカトロ好きですからなんともないけどさすがに飽きた。
295HG名無しさん:04/09/04 23:25 ID:tpZ2kcMv
>>291
激しくワロタ。

>写真見れる
という点ではあながち間違いじゃないけどサ。
奪墳自爆かよ。www
296HG名無しさん:04/09/04 23:26 ID:beyk/Ebd
>>291
そういってもサムネイルで見えちゃう
297HG名無しさん:04/09/04 23:40 ID:IVY9L+r8
>>266
今月か来月
298HG名無しさん:04/09/04 23:58 ID:/omYAY8j
オクでの出し方がセシリーに似てきたな。
3%はいらねーぜ。
299HG名無しさん:04/09/05 01:07 ID:72EqmE3v
>>296
え?サムネイルで見えるってURLにポインタ合わせると
リンク先の画像がちっちゃくPOPアップ見たく出る奴??
なに使ってんの?俺かちゅしか使ったこと無いから教えて。
300HG名無しさん:04/09/05 01:22 ID:W8ul0UIN
うるせー!早く寝ろ!
301HG名無しさん:04/09/05 01:24 ID:6l1Tq9IV
怖いオサーンキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
302HG名無しさん:04/09/05 01:38 ID:GlFDCAHP
Janeだろ
303HG名無しさん:04/09/05 01:42 ID:sR+3wT2U
ギコナビkamo
304HG名無しさん:04/09/05 01:52 ID:6caFdu0w
>>299
俺はゾヌ

オク価格も大分落ち着いてきましたな。
まあぶっちゃけ今回のFAC販売品は、どれもメーカーから
同一アイテムがリリースされたら
ただのレジン塊としての価値しかなくなる程度のものばかりなので
プレミア付けて買うほどのもんじゃないですよ。
展示のみの作品群もまあ同レベルと感じた。
あ、シリトラは除外ね、ラストジュノーンもか、ガストは買えなかったから不明。

その点ムーンライターズは凄かったなあ。雷丸がオクに出てたんで
懐かしくなって久々に引っ張り出してみたけど、いまだに色あせてないね。
あのレベルをファン活動としての側面の強いアマディーラーに求めるのは
酷だということはわかっているけどね。
305HG名無しさん:04/09/05 01:59 ID:BlecF1zR
・・・・・作ってねーのかよ
306HG名無しさん:04/09/05 02:03 ID:XiccNans
シリトラの彗王丸を積んでる人、居ませんか。
某クスの黒騎士(シュリンク開封済、パーツチェック済)と交換してくれませんか?
wscの黒騎士を買ったので某のは作らないと思うのですよ、、、

え、対等じゃないですか、、、追い金ある程度なら出しますがダメですか。
彗王丸はオクに出したほうが高値かもしれないですしねぇ、、、

某の黒騎士はオクに出して、彗王丸は再販を待つ方が良いかしらん。
独り言みたいでスマソ。
307HG名無しさん:04/09/05 02:10 ID:W8ul0UIN
うるせー!とっとと作れ!
308HG名無しさん:04/09/05 02:11 ID:Sc3r8PvB
塗装して2箇所チップしちゃったのがあるけど、
黒騎士よりも1万くらい高値で売れるだろうからオクに出した方がマシだ。

再版掛かるって発表されたときでも3万してたしねぇ。
その前は3.7万くらいだったし。
おとなしく次回のFACまで待って並んで買った方がエエよ。
309HG名無しさん:04/09/05 03:32 ID:ycQk77or
棒クスので良いのでないの?
オクでマイティーをセットで10万位で買って
雷3.5、姫2.5×2で売れば彗王丸を1.5万で買ったことになるぞ。
ウマー、だろ?

今、棒クスの飾ってるけど十分、カッコイイよ。
310HG名無しさん:04/09/05 04:39 ID:Y0kDW/3W
ほーくすでも
ぼおくすでもなく
ぼうくす
311HG名無しさん:04/09/05 07:47 ID:72EqmE3v
>>302
>>303
>>304
情報どうも。乗換えよっかな。
312HG名無しさん:04/09/05 08:55 ID:Ko4OjKLt
>>306
そんなときのためのピーコですよ!
ピーコは別パーツになってる装甲
全てが透明パーツだしね!
313HG名無しさん:04/09/05 10:06 ID:QUlED7kb
>>306
君以前にフランベルジュ譲れ譲れと絡んでた人?
314HG名無しさん:04/09/05 11:19 ID:W8ul0UIN
カルバリーRじゃなかったか?
315HG名無しさん:04/09/05 11:20 ID:W8ul0UIN
ちなみに俺は譲る譲るって言って、無視されてた方の人。
316306:04/09/05 11:41 ID:l0ky8UuL
>>313
違います、、、
あんなブーレイな奴と一緒に思われてしまうとは。orz

その件はカルバリの話だよね
前スレ892でカルバリ見てきた感想述べてるのがヲイラです。。。
317HG名無しさん:04/09/05 12:53 ID:Zndfsl1h
自覚がないみたいだが、ここでその手の話を持ち出してる時点で
五十歩百歩、目糞鼻糞なんだけどな。
318HG名無しさん:04/09/05 13:01 ID:FspUq5cf
>ここでその手の話を〜

ココって便所のラクガキだろ?
所詮クソ溜まりなんだからイイ子ちゃんになるなよ。
319HG名無しさん:04/09/05 13:05 ID:+fYpxVj3
>>306
送料そっち持ちなら交換してもいいけど。
320HG名無しさん:04/09/05 13:23 ID:ua+mnKPs
>>318
冷静になろうぜ。
321HG名無しさん:04/09/05 13:30 ID:Zndfsl1h
いらないプラ摸あげるor交換スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087713587/l50

そういうおはなしはこっちでよろしくね〜
322HG名無しさん:04/09/05 17:40 ID:Fhy5fc2K
ん?祭りも終わったか?
323HG名無しさん:04/09/05 18:59 ID:xen70pHF
横浜コトブキヤのコンテストに、1/144のスクラッチと思われる白ファントムが出品されてました。
一部荒い部分があるものの、かなりいい出来でした。例えるなら、FACで堂々と販売できるぐらいかな。

ここのコンテスト、メカものの作品はやはりモビルスーツばかりで、MHはそんなにないんだよね。
もう少しMHの出品数が増えてくれると嬉しいんだけどな。
・・・自分にもっと気合があればもう一作品増えてたんだが・・・・・・。
324HG名無しさん:04/09/05 21:25 ID:d2tWa21d
フルスクラッチしたり作りもしないで死蔵したりいろんな人がいるんだね
325HG名無しさん:04/09/05 22:11 ID:mgYT5heV
共通しているところはMH好きってところと口だけは一人前ってところかな
326HG名無しさん:04/09/05 22:18 ID:V7t/pgAZ
基本的に作る人は余計な事は言わないね。
余計な事言って下手に敵増やしてもしょうがないし。
327HG名無しさん:04/09/05 22:57 ID:lzu6NoMh
瑠璃製作中。
自分が行ったときにはあと3つくらい残ってたよ。
アイエッタのプラスタの絵はどの本に載ってまつか?
328HG名無しさん:04/09/05 23:18 ID:FspUq5cf
>基本的に作る人は余計な事は言わないね

同意 
  
意見がしたけりゃ自分が作った物で
「オレは上手い!オマエはヘタ」
って語らせればいいだけの事だもんな。
329HG名無しさん:04/09/05 23:29 ID:iPAUxzQ9
>>328 ここはひとつおまえ晒してみろ。
330HG名無しさん:04/09/05 23:37 ID:RqHZAeP9
すぐ釣られるしさ
331HG名無しさん:04/09/05 23:41 ID:J28VlD2T
tp://www3.ocn.ne.jp/~souga/kakunouko/jagd_r/jagd_r.html
オレンジライトってキット出てたんだ。頭だけだけど。
332HG名無しさん:04/09/05 23:47 ID:sQsYa7Li
327へ瑠璃のキットレポートなどしてくれませんか
333HG名無しさん:04/09/05 23:59 ID:dFPjdq1K
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ID:RqHZAeP9〜
334HG名無しさん:04/09/06 00:07 ID:xbGF1hhB
>>331
ああ、以前、オクで出てたね。
その時は明かにコピ品だったんだけど、えらい値段が付いてたなぁ。
本物は滅多に出まわらんだろうけど。箱もかっこいいんだよなぁ。
センスだよなぁ、やっぱ。
335HG名無しさん:04/09/06 00:36 ID:vFCNihjZ
永野が褒めたり監修してたりするキットってどんなのあります?
1/144LEDプラモの一番新しいのはお墨付き貰ってるの読んだ事あるんですけど。
336HG名無しさん:04/09/06 00:56 ID:OwnccVYT
ホントによくやるよね・・・
337HG名無しさん:04/09/06 01:20 ID:pGwfZhVv
>>335
AUGE
338HG名無しさん:04/09/06 01:28 ID:QXKk/6Hi
今ヤフオでピンキー改造のラキシスが出品されてる
339HG名無しさん:04/09/06 08:37 ID:npYtZHyV
九印が突然144LEDマンセーしてるのは144サイズMHマンセーに繋げたいからだろ。
どうこう言うつもりはないけどプロになると大変だね。
340HG名無しさん:04/09/06 08:50 ID:WE9SkJZt
1/144マンセー=waveマンセーか。
「それにこのLEDはあらゆる点でガレキを超えてます」
って意味がわからんが。
341HG名無しさん:04/09/06 10:09 ID:pGwfZhVv
あのLEDマンセーできないよなぁ。
サリオンで頭部はよくなったけど関節のスカスカ具合とか。
特に股関節。ベイルの副腕支持とかベイルがやたら丸っこい所とか。
ガレキを超えるってのが意味不明だな。装甲裏のディティールとか
有機的なラインをあのプラモが超えてるとはとても思えない。

WAVEらしく固定で関節のディティールアップパーツを出すといいと思うんだけど。
342HG名無しさん:04/09/06 10:24 ID:cSLsitu1
BクラのガンダムGKとかは超えてる気はするがFSSのGKを
超えてる気はしないなあ。
思うにFSSのGKをロクに見たこと無いんじゃないかな。
343HG名無しさん:04/09/06 10:33 ID:77+uksQf
シリコンのファントム買えた人って何時ごろにならびましたか?
344HG名無しさん:04/09/06 10:38 ID:qlgPGEbI
今回のWFってTOMO氏のファティマって出なかったのでしょうか・・・
345HG名無しさん:04/09/06 11:11 ID:npYtZHyV
九印ファントムやしゅうじゅジュノーンがプラキットになったら神なんだろうけど。
ありえないか。
346HG名無しさん:04/09/06 13:05 ID:wmjaZJC0
プラキットの金型は、1千万位するからな。
FSSのキットは、そこまで売れんだろ。
347HG名無しさん:04/09/06 13:07 ID:A5cjrmyQ
売れるから波はプラキット出してるんでは?
348HG名無しさん:04/09/06 13:41 ID:oE3YiinE
昨晩夜勤で、今朝帰ってみたら・・・

。・゚・(ノД`)WSCエンプレスコケ落ちてた・・・右腕破損
     某ネプ大破・・・ツノ2分割
     B4デス 剣折れた

MHの完成品ってみなさんベースに固定してたりするのかな?
足の裏とか穴あけるの惜しくて・・・・うーん
349HG名無しさん:04/09/06 13:57 ID:jTA/MJu1
>>347
そこまで売れないからLEDのバリエばっか出てるんだろ
350HG名無しさん:04/09/06 14:10 ID:HIzdse81
>>349
KOGのバリエも出てるじゃんw
351HG名無しさん:04/09/06 14:35 ID:E2F2gRMD
352HG名無しさん:04/09/06 14:56 ID:HIzdse81
>>351は多分ウィルス。漏れはMacだからどうってことないが。
353HG名無しさん:04/09/06 15:47 ID:k2Ycdh+J
>>350
だから何だと言うんだ?
354HG名無しさん:04/09/06 16:29 ID:RzU3AQtI
波にはガレキぐらい流用グセをなくせと言いたい
SR3なんかデザイン違うのにマーク2の胴体を堂々と使ってやがる
355HG名無しさん:04/09/06 16:41 ID:lJqeBlVN
●C-PLACE ラストジュノーン :10件/45530円
●シリコントライブ エンゲージSR1 [ナイトフラグス仕様] :2件/34000円
●シリコントライブ エンゲージSR1 [Both3030] :6件/32601円
●シリコントライブ ファントム [ナイアス仕様] :4件/36625円
●シリコントライブ ファントム [エナ仕様] :5件/41640円
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [ホワイト] :2件/44000円
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [クリアー] :
●R/Q フランベルジュテンプル :3件/51500円
●んどぱら屋 カルバリーR :5件/52400円
●UNDER PRESSURE クロスミラージュ [M] :5件/38800円
●リキッドストーン ガストテンプル :2件・55500円

現在までのオク相場のまとめ、すぐに即決されたものや
検索に引っかからなかったものなど見落としがあるかもしれないけど。
記載の価格はあくまでも「平均」なんで、現在の相場は当然コレより低めね。
356HG名無しさん:04/09/06 16:43 ID:aaqQGKIc
そんなのはオクスレでやってよ。
誰もあんたらからは買わないから。
357HG名無しさん:04/09/06 16:52 ID:Z4Hhx1KU
>>355
乙。やっぱラスジュノは転売率高いな。
358HG名無しさん:04/09/06 16:55 ID:p6Kj+nFb
>>354
それは会社じゃなくて原型師側に帰属する問題なのでは?
手抜きじゃなくて考えがあってのことかも知れないし・・・
しかし最近原型製作者のメンツが固定化していて
マンネリ化の傾向が見て取れたのも事実。
新しい原型師の人の作品がリリースされるようだし、風通しよくしてほしいね。
現在ほぼ唯一FSS系でアクティブに動いているメーカーなんで
WAVEには期待してます!っていうか今の状況ならWAVEが
1/100スケールに本格的に注力する展開もアリなのでは?

>>356
いちいち反応するのも本当は良くない。
359HG名無しさん:04/09/06 16:57 ID:NPj4Qryy
ラスジュは最初のほう6万くらいで落札されてるイメージあったけど
平均でそこまで落ち着いてるってことは数が出回ってかなり暴落したんだな。
360HG名無しさん:04/09/06 16:59 ID:neBqeMHj
しかし九印は悪くないというか良いと思うが九印がメーカーお抱え原型師で
西山が在野ってのもおかしな状況だな。背景は色々あるんんだろうが。
361HG名無しさん:04/09/06 17:05 ID:ctKUnl+I
>>358
omae.afo.daro
362HG名無しさん:04/09/06 17:11 ID:WE9SkJZt
別にお抱えじゃないし。
363HG名無しさん:04/09/06 17:12 ID:rPkzax1k
某や海洋堂は社員、WSCはオーナーが原型師と
会社と原型師の関係がわかりやすい形になってるけど
波はそのあたりがどうなってるのかイマイチわかりづらいな。
企画みたいな部署が知ってる原型師にオファーしているとか?
西山さんにも当然声かけてるだろうけど、波からのリリースがないのは
気に入る仕事がなかったからじゃないかと想像してみた。
364HG名無しさん:04/09/06 17:44 ID:WE9SkJZt
仕事がなかったわけじゃなく、条件が悪いんじゃないか?
365HG名無しさん:04/09/06 17:46 ID:77+uksQf
>>343 おながいします
366HG名無しさん:04/09/06 17:53 ID:xbGF1hhB
波は中間マージンが色々入りそうだな。
367HG名無しさん:04/09/06 17:53 ID:WE9SkJZt
>>365
始発→到着7時
368HG名無しさん:04/09/06 17:58 ID:rPkzax1k
>>364
その場合は「内容ではなく条件が気に入らなかった」ってことになるね。
369HG名無しさん:04/09/06 18:06 ID:gTs56B9O
370HG名無しさん:04/09/06 18:11 ID:9hDA8dH6
>>355
最高じゃなくて平均なのこれ??
1/144の同人作品に4.5マンとかキチガイだな。
まーピーコ野郎は上限なくぶっこんでくるくらな。
371HG名無しさん:04/09/06 18:14 ID:OQ0z2tSA
>>355
むしろ最低を書かないと意味ない
372HG名無しさん:04/09/06 18:14 ID:wMZO/hYR
平均じゃないっしょ。入札されなかった分は入ってないんだから。
373HG名無しさん:04/09/06 18:15 ID:qN66v4C/
銀色KOGはアウトで旧設定画レッドの半透明仕様はセーフなんだ、よーわからんな。
374HG名無しさん:04/09/06 18:18 ID:fiSy+wal
>>369
いまさら1本ヒールじゃないMHはなー。
つま先の開き具合調節するときに内側のヒール同士が干渉して窮屈なんだよな。
375HG名無しさん:04/09/06 18:31 ID:rPkzax1k
しかし全体的な雰囲気はイイなあ、デカい画像でも耐えられる。
ここまでビシっと仕上げるのは結構難しいの?
俺元キット持ってないからわかんないんだけど・・・
ヒール足とディテールの細かい蛇腹パーツ入れてくれれば
個人的には完璧なんだけどなあ?
376HG名無しさん:04/09/06 18:48 ID:Co0tn8a9
>>358
ナイアスとエナ幽霊ってなんでこんなに違うかな。
中身一緒だよねぇ?
377376:04/09/06 18:50 ID:Co0tn8a9
マチガエタ
>>355deth
orz
378HG名無しさん:04/09/06 18:56 ID:ZjkzEPsx
何かここ数日九印の影がちらほら見えるなw

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~iceq-in/
379HG名無しさん:04/09/06 19:06 ID:yUyWdLZo
>>378
なるほど、波のLED作ってるのね。
380HG名無しさん:04/09/06 19:07 ID:pGwfZhVv
俺調べ最低落札値
C-PLACE ラストジュノーン :37000円
●シリコントライブ エンゲージSR1 [ナイトフラグス仕様] :34000円
●シリコントライブ エンゲージSR1 [Both3030] :29600円
●シリコントライブ ファントム [ナイアス仕様] :36000円
●シリコントライブ ファントム [エナ仕様] :37500円
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [ホワイト] :37000円
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [クリアー] :
●R/Q フランベルジュテンプル :50000円
●んどぱら屋 カルバリーR :49000円
●UNDER PRESSURE クロスミラージュ [M] :31500円
●リキッドストーン ガストテンプル :51000円

上で調べてた人と個数は大体同じだった。
シリトラのエンゲージBOTHとLEDホワイト以外買う気がしねぇ値段だ。
現行品のエンゲージが下がると思っていたけど変わらないな・・・
イベント時期はそういうのを狙ってるんだけどね。
他の欲しかったイベント品が転売屋のミスで
定価以下で買えてザマミロ&スカッとさわやかwなんだが。
落札後の連絡が遅くて笑ったよ。アハハハッ。
381HG名無しさん:04/09/06 19:22 ID:0UqQ6itG
ちっ、金持ちどもめ・・・
382HG名無しさん:04/09/06 19:40 ID:HuYufc0z
折角調べるならついでにFSS転売屋がいくら儲けたか計算してみてよ。
きちんとまとめてFACなりWF本部に報告出せば流石に何かしら動いてくれるでしょう。

値上げ強制とかなったら笑えないけど。
383HG名無しさん:04/09/06 19:41 ID:r7iC3x9t
在庫消費しながら、次のFACまでマターリしてませう
384HG名無しさん:04/09/06 19:52 ID:GRCC4K2e
>>369
足とか肩とかに合わせ目がうっすら見えるね。
合わせ目消すなランナー溶かしたパテ使うしかないね。
385HG名無しさん:04/09/06 19:58 ID:0puWG/wW
黄ばんだシリトラLED3007塗りながらマターリしてまつ
386HG名無しさん:04/09/06 19:58 ID:S8N5+Zv/
あの合わせの目段差が1oはあろうかというガタガタのキットの
透明仕上げをランナー溶かしたパテだけで組むのってしんどそう。
387HG名無しさん:04/09/06 20:11 ID:If3MW8li
>>380
当方調べとほぼ同じですね。ラストジュノーンは朝早い時間に即決で終了した
35000円というのが手持ちデータの最安値です。
逆にファントム [エナ仕様] の最安値はこちらが拾えていないデータですね。
また、エナ仕様はこちらでも入れ忘れたデータがあったので修正して・・・
●シリコントライブ ファントム [エナ仕様] :7件/40814円
となります。
388HG名無しさん:04/09/06 20:23 ID:Mysrbluf
新井ちゃんの話を近くで聞いた感じだと来年の夏もFACありそうだから
マターリ待つよ
389HG名無しさん:04/09/06 20:52 ID:WE9SkJZt
シロワン
「天上界と下界をつなぐ蜘蛛の糸みたいなエスカレーターは
大渋滞でしたけど、一度メインゲートから出て外のエスカレーター
使ったほうが楽に移動できました。」

こういう違反者を出さないためにガイドブック再度見せるように整理
されてたんだが、まったくルール無用な野郎だな。
390HG名無しさん:04/09/06 20:57 ID:O46jVL7h
>>389
ハァ?
391HG名無しさん:04/09/06 21:04 ID:pGwfZhVv
>>387
今回欲しいのがエンゲージbothのみだったからオクで買えばいーやって
思ってて28000円台なら買おうかと思っていたんだけどねー。
それ以上ならCASTのエンゲージ買うからいーやみたいな。
次のFACまで地道にチェックしていきますわ。
392HG名無しさん:04/09/06 21:09 ID:JtDP0xqt
>>389
ルール違反じゃないだろ、それ。
393HG名無しさん:04/09/06 21:20 ID:yUyWdLZo
ハイ、犬もきますた。
394HG名無しさん:04/09/06 21:23 ID:JtDP0xqt
別に犬じゃないんだが。天上界の入り口でガイドブックちゃんと見せれば別にルール違反じゃないよ。
天上界の方は横でトイフェスやってたんだから。
395HG名無しさん:04/09/06 21:51 ID:FCBdUgv9
そもそもディーラー証を持ってれば
ガイドブック提示不要
出入り自由
スタッフがお辞儀して通してくれる
396HG名無しさん:04/09/06 22:03 ID:6AzekhOC
イヌ擁護の似非ディーラー、ウゼ。
397HG名無しさん:04/09/06 22:04 ID:WE9SkJZt
ディーラーなんだが、朝アナウンスしてたぞ。
公平性を保つため、他からの移動は禁止してると。
398HG名無しさん:04/09/06 23:07 ID:ftLUaUdA
下界から天上界へ行くエスカレーターの入り口のとこ、最初再入場シール貼ってチェックしたりしてたけど、
後半はそれもやってなかったし、ルールって言うほどのもんじゃないっしょ。
399HG名無しさん:04/09/06 23:13 ID:fiSy+wal
俺どっちかっていうとデブ好きなんだけどここみたいな太さのファティマ持ってったら版権降りないかな?
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~gigamel/mai.htm
逆にいえば細いファティマは前々好きじゃないんでガイシュツのフィギュアはいらないんだよね。
400HG名無しさん:04/09/06 23:19 ID:pUQtEEnx
そんなこと俺らに聞くな
401HG名無しさん:04/09/06 23:25 ID:ftLUaUdA
>>399
↓こういうのが好きってことか?
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/christine.htm
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~sigma/mega.htm

さっさと造って持って行け。
402HG名無しさん:04/09/06 23:29 ID:HuYufc0z
>>399
ボートが想像するメガトン級のファティマ(想像図)ならオフィシャル的にもあり、、、か?
何巻だっけ。
403HG名無しさん:04/09/06 23:33 ID:HuYufc0z
9巻112ページだ。核爆級のメガトンパンチ。

いや、いらないですw
404HG名無しさん:04/09/06 23:55 ID:xbGF1hhB
どのが出したか忘れたけど
日本人体型を意識した静が出てたはず。
太ももがむっちりしてて、エロかた(・∀・)
405HG名無しさん:04/09/07 00:05 ID:vrPN3gUP
海洋堂の寺岡だ。 短足の静作ったの。
406HG名無しさん:04/09/07 00:09 ID:vrPN3gUP
ところでコトブキヤ横浜店のコンテストのファントム見てきた。

造型のキレがイマイチだけど、努力してるのは伝わってくる。

ブキヤコンテストでMHが少ないのは、単にブキヤはMHガレキを作らないので
評価されづらいと思われてるからでしょー。 でも過去に何度かMH作品が
入賞してるんだよな。
407HG名無しさん:04/09/07 00:12 ID:LuSVWvDb
>>376
エナ仕様はナイアス仕様に下腕パーツ追加してベイル無しで
くめる選択肢になってます。
ナイアス版パーツも全部入ってるんでナイアス版も作れるけど
一部パーツ流用なんで片方作るとパーツ不足で作れなくなる予感。
ちなみに流用パーツはパイプっぽいやつだから他で流用いけそう。
408HG名無しさん:04/09/07 00:16 ID:rgiVblaV
>>348
今回はツイてなかったね・・・。
ベースへの固定についてだけど、自分は場合によりけり。
十分自立できるキットならば固定しない。ベイルが重かったり、とても自立させられない
ポーズをとらせている作品はベースに固定。
微妙なものはウェーブのペタッチ(食具用粘着シート)を使用したこともあった(両の足の裏に貼った)。

穴をあけるのがいやなら、このペタッチを使うといいかも。
足が浮いた感じになって見栄えが少し悪かったり、重いキットには効果が無いかもしれないけど、
何もしないよりはましだと思う。大地震には勝てないだろうけど・・・。
409HG名無しさん:04/09/07 00:29 ID:rgiVblaV
参考1 商品紹介
h ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/485391/602030/464939/


参考2 実用例
http://mokei.net/up/img/img20040907002613.jpg
足の裏についてる透明の四角形がそれ。足のデザインによっては
複数枚の使用や、加工が必要になってくるかも。


・・・なんかここまでするとウェーブの社員みたいだな、自分・・・。
410HG名無しさん:04/09/07 00:31 ID:lXeLdJVo
俺はガラス戸の付いた棚なんだけど(奥行きはFSS単行がギリギリ入る)
倒れても被害少ないよ。倒れてもガラスに当たってバタッと倒れることはあまり無いし
何体か並んでると、もたれ合って倒れなかったり。
一番危険なエンプレスはプラスティックスタイルを立てかけて
その前に立ってるんで倒れてもプラスタに寄りかかってます。
411HG名無しさん:04/09/07 00:33 ID:GP+5AnE7
ttp://www.toyspress.co.jp/factorys/former/kaiyo_f/k8_003.html
寺岡静。14年前ってほぼリアルタイムだな。
412HG名無しさん:04/09/07 00:37 ID:b4+Dcmr+
>>399
「ファティマはダッチワイフだ!」って永野センセは言ってるし
実際ファティマに関しては完成品販売にも版権おろしたり
規制がユルいっぽいから、出来が雑なものでさえなければ
己の欲望を投影した造形でも許されるんじゃないか?と思う。
まあ程度ってものはあると思うけど。
413HG名無しさん:04/09/07 00:39 ID:/vVGvuzr
>>407
シリトラのエナ騎はナイトマスカーの紋章もモールドにして欲しかったな。
414HG名無しさん:04/09/07 00:40 ID:hfpdyIuJ
地震ネタだけど何年か前にあった安芸地震?だっけ、広島であったの
あの時ミニコンポとか置けるラックに乗っけておいたヤクトが高さ約40cmの所からダイビングしてますた
地震直後、真っ先にヤクトが頭に浮かんでガクブルしたが
損傷箇所は左手人差し指の先っぽと右肩の追加装甲が折れただけだった・・・
さすがはモンスターMH。そこいらの地震じゃビクともしないのな
でもKOGは地震の度に難度中破したことか・゚・(つД`)
415HG名無しさん:04/09/07 01:45 ID:B8iRk+bP
昨日の地震で泣いてるやつ多いはず
416HG名無しさん:04/09/07 03:45 ID:kf7wblrv
デブ好きなら今回展示してあったザカーがお勧め。核爆級の装甲厚だったよ。
むっちりしてしていてエロく、地震にも強そうだった。
417HG名無しさん:04/09/07 10:01 ID:w/3O157A
418HG名無しさん:04/09/07 10:21 ID:2ysppL1L
>>415
Fssは積んでる奴が多いので 
実際はそんな泣かない。

>417
なかなか挑発的でよろしい。
オクを楽しんでますな。
419HG名無しさん:04/09/07 10:38 ID:ER26m8nN
箱が崩れて泣くとか(w
420HG名無しさん:04/09/07 10:57 ID:/vVGvuzr
>>417
こいつなに考えてんだろう・・・
コレって新規でイタズラ入札するヤツとかがやるやり方じゃないのか?
421HG名無しさん:04/09/07 11:01 ID:yU8yHS8F
>>417
いや、見た目通り予防線張ってんだろ。
しかし現金に乏しいネプチューン、ペイメント決済だと強いなw
422HG名無しさん:04/09/07 11:17 ID:/vVGvuzr
>>421
いや、今の価格が相場より大分高いからさ。
ラスジュ2.5k、スクリティ2.0kくらいじゃない?
そういえば前からムキになって高値更新してきたか・・・確か。
こいつが活躍中のときは安く落せないんだよなぁ。
最近だとバウワウとかも。
423HG名無しさん:04/09/07 12:13 ID:mZUPQ6Qf
今の旬はtokyo8949ですよ?
424HG名無しさん:04/09/07 12:30 ID:gfklST2C
>>423
??
425HG名無しさん:04/09/07 13:46 ID:ZSbrxeSI
>>418
キモいコメントだな。身内の吊り上げをしても良い迷彩になりそうだし。
叩かれる理由はペイメントだけじゃなかったんだな。
426HG名無しさん:04/09/07 14:33 ID:4yALQdRR
>>417の書き込みは漫画板やマンガサロン板にまでマルチポストされてるな。
本人がマルチポストやってんだろ。かなりキモイ。
427HG名無しさん:04/09/07 14:35 ID:ZSbrxeSI
>>425は418じゃなくて417宛ってことでヨロ。
428HG名無しさん:04/09/07 14:39 ID:oc5SyKUu
ここまでの物欲、なんか引くな。>ネプチューン
429417:04/09/07 14:41 ID:w/3O157A
>>426
そんなことしませんよ・・・
430HG名無しさん:04/09/07 18:04 ID:/vVGvuzr
ネプがフラテン出してる。何がやりてーんだろうこの人。
431HG名無しさん:04/09/07 18:15 ID:5nfNlcOd
しかも入札単位厨か。マジで叩かれるネタが揃ってるな。
432HG名無しさん:04/09/07 18:23 ID:nrxaFoAR
やっぱり、オク見ててみんな気づいてたんだ。
すっかり有名人だな、ネプ。
433HG名無しさん:04/09/07 19:08 ID:/vVGvuzr
ネプはココ見てないのかな?なかなか愉快だよね彼。
434HG名無しさん:04/09/07 19:30 ID:uFWz4nyd
いや〜面白すぎんぞ、ネプツネ32歳
いつか俺のも入札してくんねーかなー。
435HG名無しさん:04/09/07 19:35 ID:pYw+wejd
neptune681129 1968年11月29日 35歳だな。
436HG名無しさん:04/09/07 19:41 ID:uFWz4nyd
>>435
suman

中古屋市場、まるで>>380あたりの値段を見たかのようにずばりな
値段だったんで、藁た。
カルバリーRの高値が納得できないなー。抜きも悪いのに。
437HG名無しさん:04/09/07 19:44 ID:VG9C64F7
というよりオク相場を値付けの参考にしてるとか?
確かにカルバリーが5万前後キープしてるのは納得いかねえ
個人的にはクロス雄のほうがまだ良いと思うが。
しかし今月本編で登場しちゃったからまだまだ高値安定だろうなあ。
今の調子じゃあ某が作ってくれるかも怪しいもんだし。
438HG名無しさん:04/09/07 20:00 ID:4zudTXpW
カルバリィR本編登場マジデ━━(゚∀゚)━━?!
ちょっくらマンガ板に逝ってくらぁ(AA略
439HG名無しさん:04/09/07 20:02 ID:w/3O157A
>>438
つま先入れて3コマですが出てますよ。
440HG名無しさん:04/09/07 20:37 ID:GP+5AnE7
>>417
というか

 ジ ュ ノ ー ル

ほしいいいいいいいいいいいいいい藁
441HG名無しさん:04/09/07 20:39 ID:VLQ0EW4y
>もう少しお金を使わせよう♪

これは公開吊り上げ?吊り上げ侍なら自分がトップで自爆してるわけだが。
442HG名無しさん:04/09/07 20:48 ID:nrxaFoAR
入札時にああいうキティな発言してる奴には
そいつが落札した場合は激しく売りたくないんだが
どうなんだろ?
443HG名無しさん:04/09/07 20:51 ID:CLadyHPg
もしneptune681129が出品者なら自分を入札取り消しにして
次点を繰り上げればいいのだから、吊り上げには変わりない。
それと侍ならもっと気の利いたコメントするんじゃないの。
444HG名無しさん:04/09/07 21:13 ID:kwkiot+I
話が変わって悪いけど、FAC2004のレポ書いてあるHP教えてちょ〜だい。
445HG名無しさん:04/09/07 21:23 ID:CLadyHPg
どこだったか忘れたけど
芸州のファティマをふくべ屋のだと紹介していた。
プレートあるんだから間違えるなよ。
446HG名無しさん:04/09/07 21:40 ID:/vVGvuzr
釣り上げでこんなキティな発言するかなぁ。
ただのキティじゃ・・・
447HG名無しさん:04/09/07 21:49 ID:lXeLdJVo
カルバリーの値段を見ると>>418の言う事に納得だよな。
完全にコレクターアイテム、珍しいキットを積んで満足。

本編にも出たし、またこれから一年ぐらい某に期待して待てる。
その期待に応えてくれるかはわかんねーけどw
12巻発売に合わせての新作発売と祭りを準備中・・・・という希望的観測。
448HG名無しさん:04/09/07 22:01 ID:+cT9HGAV
1/144のレッドミラージュ Ver3があるってきいたんですが 今回のFACに出品とかあったんでしょうか?
情報もっている方教えていただけないでしょうか?
449HG名無しさん:04/09/07 22:04 ID:uFWz4nyd
波の中途半端なver.3もどきのことか?
450HG名無しさん:04/09/07 22:05 ID:TMxzARDa
>今月のNT
このスレ的に関係ありそうなのは10/10発売予定のTOJ36の内容
〜さらに8月29日、ワンフェス2004[夏]似て開催された
「ファクトリーズアライアンス2004」の模様を完全リポート。
アマチュア造形家たちによる新作GKを一挙公開
ってとこか?なんでも展示品をトイズが撮影した上
原型製作者にインタビューもしてたらしいから、そのへんが載るのかな、と。
451HG名無しさん:04/09/07 22:05 ID:/vVGvuzr
ルミナスミラージュ早く見てー!
452HG名無しさん:04/09/07 22:13 ID:IuZ7r9QT
英語+英語以外でのネーミングがアリなら、
そのうち日本語+英語の名前のMHも出てきそうだな。
殺戮ミラージュとか
453HG名無しさん:04/09/07 22:17 ID:pcvrlYcB
FAC事務局への委託料ってのに当然版権料も含まれてるもんだと思ったら
版権料は版権料で別に10パー納めなきゃいけない=都合20パー持ってかれるのか・・・
しかもFAはもっと条件キツいってことになると、そりゃ西やんも彗王丸とか出すのやめるわな。
454HG名無しさん:04/09/07 22:32 ID:nrxaFoAR
キャラモデでFAのLEDの記事で「インフェルノナパーム?造らせてください!」
とコメントしてたのが懐かしく感じるよ、西タン。

まぁ、FAで発売する為に、とは一言も言ってなかったんだけどさ(藁
455HG名無しさん:04/09/07 22:41 ID:kESBiVQ+
>>450
今月のNTにワンフェスレポはまだないぞ。普通に考えて来月だろ。
今月の締め切りに間に合うわけない。
456HG名無しさん:04/09/07 22:47 ID:gjLfGKWX
よく読みましょう
457HG名無しさん:04/09/07 22:51 ID:q5k3wi6F
つーか、ルミナスミラージュとアシュラテンプルのパイドル仕様の絵はテキトーだよ。
ちゃあの絵とか桜子の絵の方が気合い入れて描いてあるから。
458HG名無しさん:04/09/07 22:58 ID:yFC79gUN
459HG名無しさん:04/09/07 23:02 ID:Ubko/qv+
>>452
阿修羅TEMPLEとか
460HG名無しさん:04/09/07 23:06 ID:q5k3wi6F
>>452
>英語+英語以外でのネーミングがアリなら、
お前アホだろ。
ヤクトミラージュのヤクトってどこの言葉か知ってるか?
英語+英語以外のネーミングなんて以前から幾つもあるんだよ。
461HG名無しさん:04/09/07 23:13 ID:Ah3CtdNQ
>>460
チンカスが偉そうに言ってらぁ
462448:04/09/07 23:13 ID:mge7AFYF
ベイルを両腕に装備して槍持ってる式典用?ってことらしんですが 1/144 のLEDありますか?
463HG名無しさん:04/09/07 23:21 ID:Ah3CtdNQ
>>462
知らないからもう聞かないで・・・
464HG名無しさん:04/09/07 23:23 ID:q5k3wi6F
>>462のアホが言ってるのはこいつのことだろ。
波で展示販売されたりしてるから波製品だと勘違いしてるんだろう。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/silicon-tribe/ledver3.html
465HG名無しさん:04/09/07 23:33 ID:yFC79gUN
ttp://image.www.rakuten.co.jp/be-j/img10411257640.jpeg
波のも悪くないんだよなぁ・・・
問題は4200円もするならヒールくらい新規のもん作りやがれってことだな。
466HG名無しさん:04/09/07 23:41 ID:/vVGvuzr
コレ作ったやつ凄く上手いなぁ。
あのキットをこんなに綺麗に作れるかぁ?
467HG名無しさん:04/09/07 23:41 ID:zVFLgYWA
>ID:q5k3wi6F
どうした?会社でいじめられたか?w
468HG名無しさん:04/09/07 23:43 ID:wFWT/nW+
>>464
違うだろ。
俺もサリオンの次は、式典だって記憶していたから、どこかしらでそういう話があっととおもふ。
469HG名無しさん:04/09/07 23:59 ID:ZINsrwlx
>>468
そんなの発売されてねえじゃん。アホだろ、お前。
470HG名無しさん:04/09/08 00:05 ID:VthaXMsc
>468の脳内イベント限定品です。
471HG名無しさん:04/09/08 00:07 ID:xIEagepR
>>466
KOGも旧キットはパーツ反れまくりで合いがガタガタだったけど
ver3はかっちり合うようになってたから、このLEDも修正されてるんじゃないかなと希望的観測
472HG名無しさん:04/09/08 00:15 ID:brX04PaA
>468
昔、KFの発売時に記念のイベントを波でやってたよね。
そこでキット改造の式典使用を見たような気がするけど。
それのこと?
473HG名無しさん:04/09/08 00:35 ID:dzRGsTGM
>>471
膝下からバラストアーマーまで分割して、股関節を作り直して
肩関節のトリムコントロールプレートを再設計して欲しい。
それ以外は今でも行けてるよね、このキット。それなら
こっちは6500円まで出せる。

キャラクターモデル誌で作例はあったような気がするねぇ。
474HG名無しさん:04/09/08 01:47 ID:Rydty15h
6500円出せるなんて勇者だ
475HG名無しさん:04/09/08 02:21 ID:YvP3jwhr
暇だったからネット検索してて
谷タンジュノーン、さっくり2万前半で売っている所、
見つけたんだけど、買いですか?あれの定価って幾ら位でしたっけ?
今まで1/100しか買ってこなかったので躊躇しています。
476HG名無しさん:04/09/08 02:25 ID:AtvO1cMF
>>475
それ楽天の?
477HG名無しさん:04/09/08 02:29 ID:drPhm687
定価は1万以下だったと思うけど>谷ジュノーン
478HG名無しさん:04/09/08 02:35 ID:OrPn5H6I
さっくり2万円前後
479HG名無しさん:04/09/08 02:37 ID:YvP3jwhr
>>476
多分、そうです。なんでこんな所に
辿り着いたか分からなかったのですが(藁
>>477
お値段の方、ありがとうございます。
画像が中々見つからなくて、動画箱のを見て今、考えています。
しゅうじゅジュノーン見て、カッコ良かったので、たまに144
買うのも良いかな、と思ったのです。谷さんのほうが膝がちゃんと
鳥足してましたし。
480HG名無しさん:04/09/08 07:06 ID:wFGkbzjQ
>>479
ブツがあって予算の都合がつくなら、確保しておいた方が良いかと。>谷ジュノーン

小ぶりに感じるかもしれないが、組めば存在感あるしかっこいいよ。
481HG名無しさん:04/09/08 07:32 ID:VthaXMsc
>>445
いまさらながら・・・グロスのとこだろ。
482HG名無しさん:04/09/08 08:46 ID:Dc6FV0x7
>>479
確か定価は8800円だった気がする。
俺もひとつ完成させてひとつキットをストックしてるけど
(いつか腕が上がったとき作るため)
あれはいいものだ。
483HG名無しさん:04/09/08 09:38 ID:VthaXMsc
484HG名無しさん:04/09/08 10:32 ID:uJCDb/QM
>>483
たぶん10日がカードの決済とおもわれw。

しかしせっかくWF前にオクでうっぱらった金で買ったフランベルジュ手放したり、
なんでここまでギリギリで買いまくるのだろうか
485HG名無しさん:04/09/08 12:16 ID:dzRGsTGM
物欲のコントロールが出来ないネプは出品者たちからしたら
確変の神だね。
486HG名無しさん:04/09/08 13:13 ID:BG+wMgC/
Rミラージュ 欲しくなった!
オクで入札してみよう。
487HG名無しさん:04/09/08 13:49 ID:Rydty15h
ルージュミラージュか?
488HG名無しさん:04/09/08 15:37 ID:pCYF0fgG
宣伝か煽りか区別つかなくなったスレ
489HG名無しさん:04/09/08 16:10 ID:39KL80qT
>>483
面白いか?
490HG名無しさん:04/09/08 16:19 ID:R9jCqLhZ
うん。
491HG名無しさん:04/09/08 18:40 ID:U4SBR/fb
Rミラージュもカルバリーも激しく欲しいが
今、オクに出てるカルバリーはいらない。
492HG名無しさん:04/09/08 19:07 ID:VthaXMsc
Rミラージュってルージュミラージュってやつか?
493HG名無しさん:04/09/08 19:14 ID:z2oT0oEW
るいべミラージュだよ
494HG名無しさん:04/09/08 20:04 ID:U18Feb3Y
ルミナスミラージュだろ
495sage:04/09/08 20:29 ID:1MJNHD/Y
オクでカルバリーに5万とかブッこんでるやつって
WF会場に行かなかったんだろうな。
現物見たら2万でも買う気おきなかったよ。
ありゃ泥人形だ。
496HG名無しさん:04/09/08 20:38 ID:21s/E+t+
>>495
大金出して買ってる奴は積みコレクションの補完が目的のコレクターだろうから
出来自体はあんまり関係ないんだろ。
ていうか今のメーカー品と比べればシリトラ以外はどれも五十歩百歩だ。
497HG名無しさん:04/09/08 20:52 ID:u4rnkdpu
ネプ出品の○haoss重装ザカーもカッコ悪かったよなー 今でもHPで見れるがきびしいな
498HG名無しさん:04/09/08 20:56 ID:dzRGsTGM
まさに蒐集家ですな。
499HG名無しさん:04/09/08 21:07 ID:P8LJgkiz
おならぷう。
500HG名無しさん:04/09/08 21:16 ID:enAU13GG
カルバリー「R」だったんだからルミナスのスペルはRから始まるはずだ!
ってのは理屈ではあるけど、やっぱ普通に考えたら「Luminous」だよな・・・?
ま、「NOG」とか言ってるヒトだから、Rから始まる何か考えてるのか知らんけど。
501HG名無しさん:04/09/08 21:20 ID:rQXIms5a
502HG名無しさん:04/09/08 22:08 ID:Eh/2RaNP
落札したヤシは どーせ組まないから出来はどーでもいーのか でも知らずに買うのはかわいそうだな 1満の価値もないのに・・・
503HG名無しさん:04/09/08 22:12 ID:rt7oRA81
コレクターだから出来よりも希少性に価値を見出すわけでしょ?
理に叶ってはいますね。まあ限度ってものはありますけど。
504HG名無しさん:04/09/08 23:05 ID:KsaeDHda
これはよいペガスでつね。買いでしょう!
505HG名無しさん:04/09/08 23:49 ID:B4EhWAiZ
もちろんコレクターは負け組キット、
海洋堂の1/100バンドールやバビロンズもおさえてんだろな
506HG名無しさん:04/09/08 23:55 ID:AI1nGmX3
>>505
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25282445
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16703748

おさえてるどころかプレ値出してる始末だが。
よく話題に出る某のゴリラ体型バイオラとか盲目コレクターは凄いよ。
507HG名無しさん:04/09/09 00:16 ID:qF+9HNlk
>永野譲
(;´Д`)?


508HG名無しさん:04/09/09 00:33 ID:kFsQ4j0a
ラキシス「某銀河1のウルトラスーパー超天才デザイナァも大キライな、かのロリコン
     歌手マイケル・ジャクソンは、自分の住処をネバーランドと呼んでるらしいわよ」

天照「あそう。 なんかここのフロートテンプルって名前も飽きたね」

ラキシス「もっとキュートでセクシーで解りやすいハイセンスな名前にしましょう」
    


                「ソープ様の名前をとって、  ソープラ○○・・・
509HG名無しさん:04/09/09 00:57 ID:Z4Jgz1g6
>>508
ゴメン・・・・ちょっとうけた。
510HG名無しさん:04/09/09 01:32 ID:dDzBjZHZ
>>509
漫画版でやった方がウケいいと思うけどね。
511HG名無しさん:04/09/09 01:40 ID:p1qE4U6S
こういうツマランネタは漫画板だとボロクソに叩かれるかスルーされる。
512HG名無しさん:04/09/09 02:08 ID:EWYomeDy
漫画板、ココより殺伐としてるかんな。
513HG名無しさん:04/09/09 02:11 ID:wz0Ssopm
恐いオッサンの集まりだからね
514HG名無しさん:04/09/09 02:43 ID:dDzBjZHZ
怖いおっさんてどこから始まったんだ?
元ネタが分からん。
515HG名無しさん:04/09/09 12:50 ID:CQ1aCbtP
FACなり、オクなりでMHのGK購入したやつー。
そろそろ制作レビュー書けよ〜

積んどくなんてもったいないぞ。
516HG名無しさん:04/09/09 13:00 ID:KEhYwg9g
藻舞ら、キット幾つぐらいつんでまつか。

モレは8こ。
517HG名無しさん:04/09/09 13:18 ID:1A+15adn
大小あわせて25個位
518HG名無しさん:04/09/09 14:52 ID:hSI0nv5E
479です
お返事が遅れて申し訳ございません。
>>480さん
>>482さん

アドバイス、ありがとうございます。なんと!あの後、楽天を
見てみたのですが、売り切れになっているではありませんか!
う〜ん、買わずに後悔するより買って後悔、という教訓を改めて
思い知らされました・・・。谷さんのキットだから「買って後悔」
はないと思うのですが・・・。
あれって秋葉のポチで、ずっと売れ残っていた在庫と同じようですね。

私は三個積んでいます。でも同じキット三個とも組み立ててもいます。
気に入ったキットだから腕が上がったとき用です。
やっぱり好きなキットは部屋に飾って近くに置いておきたいですね。
519HG名無しさん:04/09/09 14:52 ID:zDk3kzvC
永野嬢?
520HG名無しさん:04/09/09 18:14 ID:U52PnUJq
今積んでるのは、FSS物が1個の、他が2個ですね。
今作ってるターンx完成したら、エンプレス作ります・・・のはいいんだけど
置き場所が無い('A`)
521HG名無しさん:04/09/09 19:00 ID:EWYomeDy
今年の春から作り出したもんで、欲しいものがあり過ぎ
でもこれ逃したらいつ買えるかと思い・・・・FSSを3つ積んで
エンゲージSR1の頭を弄ってるとこでしたが
先月、某のクリアー版パトラクシェが、外側の装甲じゃなく
内側、本体のつま先がちょっと折れてる為、税込み39000円だったので
外側じゃなけりゃ殆ど問題無いと思い・・・・積んでしまいました。
俺もとうとうプレ値で買ったかと自嘲してたんですが
これ出たときって定価+5%だから大して乗ってないんだと、後から気づく。
522HG名無しさん:04/09/09 21:00 ID:F2+Fd2hy
積んどくだけなら漏れは30以上あるぞ。
523HG名無しさん:04/09/09 21:33 ID:8+StAr6U
社会人になったばかりの頃は給料で毎月買いまくったな〜。
524HG名無しさん:04/09/09 22:01 ID:kSav/mG2
某でさえ買い逃すとえらいことになるからなぁ・・・
20個位かな、積みキット
525HG名無しさん:04/09/09 23:14 ID:muoc0nuR
漏れはFSSキットだけで9コかな。
クリアレジンが黄変っつーんであわててインナパ開封。
作り出したら…終わる気配が無い_| ̄|○
何時になったら下地処理終わるのやら
526オッサン:04/09/09 23:46 ID:p/6Z0KFy
いっとく
そんな4行書き込む暇あんなら仕上げに時間使え
527HG名無しさん:04/09/10 00:14 ID:4WpLkHCj
怖いオッサンたまにはいいこと言うじゃん
528525:04/09/10 00:33 ID:bB6ULcr6
ガンガル
529HG名無しさん:04/09/10 01:14 ID:4uk6b8RS
530HG名無しさん:04/09/10 01:36 ID:QV+XRXn/
この新規はこいつの別IDなのかぁ。
じゃあこいつ何回か吊り上げ失敗しとるね。
531HG名無しさん:04/09/10 03:44 ID:P+v2JQ7l
昔単行本読んでファソだったものです。
刊行ペースが遅いのと社会人になり多忙になったこともあって
遠ざかっていました。
ふとヤフオクを見ると
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f17302138
が売られていたのですが、
レッドミラージュとK.O.Gはもう一般の店では売っていないのでしょうか?

また、当方プラモやガレキを作る技術がないので完成品希望なのですが、
MIAなどと比べて可動域はいかがなものでしょうか?

ぜひアドバイスお願いします。
532HG名無しさん:04/09/10 04:02 ID:3gBGXvJl
買いだ!
即決だから急げ!!
533HG名無しさん:04/09/10 04:15 ID:lYr8DD7y
もう絶版。可動はアーマーつけて動かないFAZZとかのGFF程度。
534HG名無しさん:04/09/10 05:14 ID:Bu3h9Ybs
すげー!買いてー!
けど、俺は落札者から3%とったことあるから、買うのやーめた。
535HG名無しさん:04/09/10 07:34 ID:kFveNGbw
キティ?

>レッドミラージュ   初回限定 サンリオ機ヘッドVer
536HG名無しさん:04/09/10 07:51 ID:wna5QZHz
>531
コレクターで透明版も全部欲しいって事なら止めないけど・・・
普通に塗装された物だけ欲しいのなら、気長に見てればソコソコ出品されるので
バラで落札をお勧めします。
537531:04/09/10 08:05 ID:P+v2JQ7l
皆様レスありがとうございます。
さすがにこの出品者から買うことはないですw
彩色のみ集めようと思ってるのですが、定価っていくらだったのでしょうか?
自分なりにググってみましたが、探し方が悪いようで・・
538HG名無しさん:04/09/10 08:08 ID:wna5QZHz
>537
定価は3千円位だったかな。
539HG名無しさん:04/09/10 10:51 ID:SalW9Gyh
>>531
悪いことは言わない、止めとけ。
540HG名無しさん:04/09/10 12:56 ID:OnyNY2OY
まじで買う必要ないウンコだよ。
100円だったら考えるけど・・置くトコ無いからやっぱりいらない。
541HG名無しさん:04/09/10 12:58 ID:zJ4n2xJe
尻幽霊、パーツチェックを兼ねて洗浄してみますた。
ベルグ抜きなんかな。問題無いといえば無いんだが
某に較べると気泡とか変形が結構多いねー。
ま、某が良すぎるんかもしんないけど。
542HG名無しさん:04/09/10 13:06 ID:QV+XRXn/
某はその分ディティールとエッジが劣ってる。
543HG名無しさん:04/09/10 13:13 ID:qehxg4zK
いや、ファントムに関しては、勝るとも劣っていないな。
544HG名無しさん:04/09/10 13:31 ID:VcE9+okH
ボークスの抜きは本当に綺麗だよなー。気泡が見つけやすいレジンの色だし。
MHが細いとか、よく言われてるけど、ボークスのキット好きだよ。
特にSAVの初期型ジュノーン。ヤフオクみてるとMM版の方が人
気あるようで寂しかったけど・・・。そんなに可動が良いのかな?
545HG名無しさん:04/09/10 15:43:02 ID:dBPvL89G
なんでボークスのキットは気泡が少ないの?
546HG名無しさん:04/09/10 17:07:50 ID:/SOsxn7K
>>545
アレを使っていますから。
547HG名無しさん:04/09/10 17:51:09 ID:hmgJrWIU
MMなんて糞ですよ。
心配症の自分はポリ部分をいちいち固定化しないと不安だから2度手間デスよ。
548HG名無しさん:04/09/10 17:55:47 ID:wE605sNc
だが、そこがいい。
549HG名無しさん:04/09/10 18:00:28 ID:rXflSA0/
>>544
いや、基本的にSAV>>MMだぞ?>相場
サイレンFもそうだが。
550HG名無しさん:04/09/10 19:12:19 ID:sxUXtXcY
>>548
いやいやいや、さすがに良くはないだろ、そこは。
551HG名無しさん:04/09/10 19:23:26 ID:Oqsklffh
だが某のキットは、ベルグに比べてパーティングラインのとりかたが
ギザギザであまりきれいじゃないと思うんだが、みんなはどうよ?
552HG名無しさん:04/09/10 19:47:18 ID:VcE9+okH
544です
>>549さん
そう言って頂けると、ありがたいです(^^)
私が見ていたときは、たまたまMMが高かったのかもしれません。
MMとSAVだとかなり出来が違う感じで、MMのせいで、せっかくの
綺麗なラインが殺されているようで勿体無い感じがします。
SAVのサイレンも欲しいのですけど、中々、売っているのを見たことが無くて・・。

>>551さん
マイティーに多かったです、ギザギザ。
それよりもボークスのキットにたまに付いている、赤のラインが気になります。
553HG名無しさん:04/09/10 19:53:15 ID:PDhjk7aX
なんでそんなもんが気になるんだ? >パーティングラインのギザギザ 赤のライン

積厨?
554HG名無しさん:04/09/10 20:49:57 ID:CA+YRfwo
赤チェック付きは型が新しいのだから当たりというのがよく言われてたと思うが・・。
555HG名無しさん:04/09/10 22:52:08 ID:UUPwsFPo
仮面ライダー555
556HG名無しさん:04/09/10 23:24:51 ID:Bu3h9Ybs
クレ556
557HG名無しさん:04/09/10 23:41:36 ID:eQWQFlh4
KURE556をキットにまんべんなく吹き付けると離形剤が簡単に落ちて便利だよね
558HG名無しさん:04/09/11 00:02:45 ID:lQ7W/kyY
マッハコント55号
559HG名無しさん:04/09/11 00:06:39 ID:31WejifV
またジジイの戯言が始まった。
560HG名無しさん:04/09/11 00:28:22 ID:ILeBwwfs
ネタわかるおまいも恐いおっさん
561HG名無しさん:04/09/11 00:28:41 ID:qwPpV8qS
>>557
それは良い事を聞いた
562HG名無しさん:04/09/11 00:35:05 ID:yz3zKyXF
>>560
それにつっこめるお前は変なおじさん。
563HG名無しさん:04/09/11 01:17:09 ID:6jSmZeBR
だっふんだ
564HG名無しさん:04/09/11 01:26:24 ID:ERh+YRSz
脱糞だ?
565HG名無しさん:04/09/11 02:03:38 ID:8jjqBqXc
今だーだっふんだーブレストファイヤー
566HG名無しさん:04/09/11 02:10:12 ID:SJKrCYe/
<JR東京駅>八重洲口にツインタワー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040910-00000075-mai-bus_all
567HG名無しさん:04/09/11 02:53:58 ID:0br/S/1U
オジンガーZ
568HG名無しさん:04/09/11 09:48:28 ID:lQ7W/kyY
恥道戦士ゼータオジンガー劇場版「勃起を継ぐモノ」
569HG名無しさん:04/09/11 11:07:59 ID:t3UQ8lV7
寒すぎる・・・
570HG名無しさん:04/09/11 15:59:44 ID:6jSmZeBR
>>518
今日ぽち行ったら、また一個あったぞ。
「楽天出品中」のラベルは貼ってなかった。26250円。
571HG名無しさん:04/09/11 17:07:52 ID:doCGD1Et
>>568
くたばれ駄じゃれジジイ
572HG名無しさん:04/09/11 17:52:08 ID:yWKm5mAT
何故か「バッシュを組みたい衝動」に駆られたので、積んでいた
ウェーブ製の重装バッシュを仮組みしてみました。
http://mokei.net/up/img/img20040911174702.jpg
「どうせ後発のキットには負けてるんだろうな」と思っていたけど、腰アーマーがのっぺり気味な
ところ以外は、けっこうとイイんじゃないかと感じた。やはりウェーブの見本写真が(以下略)

寄り道もいいけど、現在製作中のものを早く完成させないといかんよなぁ・・・。
573HG名無しさん:04/09/11 18:08:32 ID:u/m8uPGn
>>572
水を差すようですまんが、顔が似てないし全体的に過去の設定に
3代目のコスプレさせたようなメリハリの無い貧相なプロポーションに見える。
おまけにどうしても某とWSCの傑作キットが脳裏によぎって比較してしまう…
574HG名無しさん:04/09/11 18:37:24 ID:RyqPkTcH
>>572
1/144推進派イラネ
575HG名無しさん:04/09/11 19:32:22 ID:hNHAgqpv
肩がゴツ目なだけで、あのボリューム感が無いよな。
576HG名無しさん:04/09/11 19:37:33 ID:OCXBC0qx
>>572
黒騎士っていうより青騎士みたいだな
577HG名無しさん:04/09/11 19:42:04 ID:+Bx0QN8W
なんか必死な叩きがいるなあ。
578HG名無しさん:04/09/11 19:45:36 ID:wm8P9hJ9
人が作ってる物に文句たれるんだったら自分の作品晒してくれ。
無い物は晒せないだろうけど。
579HG名無しさん:04/09/11 19:47:13 ID:EfGLRP/A
やだ
580HG名無しさん:04/09/11 19:59:46 ID:eiylMXn+
たまにどんなネタにも関わらず、絡んでくる奴がいて
ヤだな。染んでください。
581HG名無しさん:04/09/11 20:06:19 ID:OCXBC0qx
俺は572の作品を叩いているんじゃないぞ
ウェーブの商品と、それを「けっこうとイイんじゃないか」という572のキット評に
文句たれているんだからな
582HG名無しさん:04/09/11 20:07:57 ID:NTsGFNVZ
波バッシュ、結構いい出来じゃん。そりゃあWSCのには負けるけどね。1/144ならあんなもんでしょ。
583HG名無しさん:04/09/11 20:28:02 ID:MXgqa9XF
負けているのは細部の表現みたいな精密さではなく
スケール関係ないプロポーションやバランスなんだが
584HG名無しさん:04/09/11 20:29:57 ID:sFYaUuU3
>>580
やだ。
585HG名無しさん:04/09/11 20:31:00 ID:lE5GGtAS
波ネプチューンのバランスの悪さは許せんのだが
586HG名無しさん:04/09/11 20:33:09 ID:u/m8uPGn
>>581
俺もそうだわ。別に>>572のスキルに文句つけてるわけじゃない。
大体あの時点で文句なんかつけようがないしな。
いいだろ?という意見にそれはちょっとって言ってるだけ。
587HG名無しさん:04/09/11 20:34:38 ID:aHBTNqh1
ほんでヤフオクに完成品が出てるっと。。。
588HG名無しさん:04/09/11 20:35:52 ID:bM0IZJGT
589HG名無しさん:04/09/11 20:50:30 ID:eiylMXn+
580です
>>581
>>584
>>586

スミマセン。言い方がとても汚かったですね。
せっかく途中品を載せた方が可愛そうな気がしてしまったもので
あの様に書き込んでしまいました。私が逝ってきます・・。
590HG名無しさん:04/09/11 20:55:14 ID:IpM5xsFV
(´-`).。0(>>572は「けっこうとイイんじゃないかと感じた。」と書いただけで、
波バッシュ最高とか書いたわけじゃないのに、>>581>>586はなんでこんなに必死なんだろうか、、、。)
591HG名無しさん:04/09/11 21:09:27 ID:4qB4W0Af
>>590
アンタはなんでそんなに必死なんだ?
592HG名無しさん:04/09/11 21:24:09 ID:WIWVbec+
結構いいよ。いや、全然良くないだろ?
ってのは普通の流れに見えるけどね。

あと、せっかく晒してくれたからとりあえず褒めてみる、とかいうのは有難くないぞ。
完成途中ならなおさらだ。
好き勝手に言ってくれた方が、色々気づく点が多いんだから。



593HG名無しさん:04/09/11 21:27:42 ID:u/m8uPGn
>>589
というか模型板での評価って、うpした人の作品としてのものか
一個の商品としてのものか原型師の作品としてのものかわかれるから難しいね。

>>590
だって、あのままにしといたら>>572がもしかしたら自分の模型的スキルが
叩かれてるかと思って勘違いするかもしれんだろ?だから>>586でフォローしたんだが
594HG名無しさん:04/09/11 21:32:01 ID:lp5CAAFo
波バッシュ結構いいじゃん。某の永野画よりも遥かに足長過ぎプロポーションに騙されてる人が多過ぎるんじゃないの。
595HG名無しさん:04/09/11 21:44:11 ID:WIWVbec+
>>594
騙されてるっていうか、絵と違ってもカッコいいからそれでおk。
もちろん、設定通りじゃなきゃ駄目だろ、っていう考え方があるのも理解は出来るが。
596HG名無しさん:04/09/11 21:52:25 ID:S2iPb1Pk
今日、中古屋で波のodk(ジュノーン?)&KOGが\12000、黒騎士が\8800
それと某のKOGが\25000で売られてたんだけど(すべて1/100)
どれもかなり古いキットみたいなんですよ
これって安いんですか?
それとも高いんですか?
597HG名無しさん:04/09/11 22:04:08 ID:6jSmZeBR
税込みなら安い。
598HG名無しさん:04/09/11 22:32:47 ID:tlhtIWVJ
>>596
そりゃ高いよ!買わないほうがいいね。
で、ちなみにどこの店か教えてくれない?
599HG名無しさん:04/09/11 23:17:18 ID:3hSpvdxn
WAVE 1/100のバッシュ・ザ・ブラックナイト[3600円くらいの]ってキットの出来はどうなんでしょうか?
ガレキはちょっとお金がきついのでコッチを買おうと思っています。
600HG名無しさん:04/09/11 23:20:42 ID:Z9ZLBkp4
今カルバリーR作ってるんだけど気泡大漁だしパーツの合いも悪いが作ってて某のキットより楽しいのはなぜだ?
マゾかな
601HG名無しさん:04/09/11 23:25:16 ID:RblwRdcp
歳とってまるくなったんじゃないの
602HG名無しさん:04/09/11 23:37:32 ID:icOtVkik
>>599
昔設定の黒騎士だからなぁ。。。

>>600
某に飽きてる訳だな
603HG名無しさん:04/09/11 23:41:09 ID:gS+r3mRT
シリトラのエンゲージはフラグス版もスクエアベイルにして欲しかった。
あの設定画はどっちともとれるなぁ。ナカツの馬鹿!
604HG名無しさん:04/09/12 00:25:04 ID:1mQINVKd
>>600
あなたはガレージキットスピリッツの理解者でつね
605HG名無しさん:04/09/12 00:29:11 ID:KQMI/qHT
>>588
ネプって本当に香ばしい人でつね。
606HG名無しさん:04/09/12 00:46:42 ID:E3ejaGXP
>>593
589です。そうそう!まさに593さんが仰る
とおりで、ここでの評価は本当に難しいですよね・・・。
私もその為勘違いして感傷的になり、あの様に書き込んでしまいました(^^:
以後気をつけますので、ご不快な思いをさせてしまい本当にすみませんでした。
607HG名無しさん:04/09/12 00:49:09 ID:KJqYS0i8
某とWSCのLED、どっちがレジンキット初心者に向いてますか?
608HG名無しさん:04/09/12 00:51:17 ID:VY275+2l
つうかそもそも好きなキット買って、組んでみたらやっぱり格好よくて嬉しい!
ってんで晒してるだけなのに「お前の審美眼は狂ってる」みたいなこと言うのも
どうかと思うけどね・・・
609HG名無しさん:04/09/12 00:53:04 ID:YIIfHJbW
>>607
某のLEDってメチャメチャ種類多いんだけど、どれのこと言ってるん?
610HG名無しさん:04/09/12 00:55:51 ID:1mQINVKd
>>607
絶対に某。
WSCのって、何年前に出した奴だ?
そもそも比較するのがおかしいと思う。
もっとも、WSCのフリーポーズ仕様ってのは今だに組みにくい物だが。
611HG名無しさん:04/09/12 01:01:48 ID:0AbgtkeN
>>608
そこまで言ってる奴は一人しかいないと思うが。
自分と反対の意見が出るのが嫌ならそれこそ日記帳にでも書けばいい。
612HG名無しさん:04/09/12 01:09:31 ID:toqnT8Ir
それじゃぁつまんない。
613HG名無しさん:04/09/12 01:25:14 ID:9vVnSvcY
俺もモノには言い様ってものがあると思うけどね
すぐ日記帳がどうのこうのってのはちと極端な意見じゃないの?

>LED
初心者がいきなりV3式典だのインフェルノナパームだのは
正直いかがなものか?と思う。かと言ってMMは・・・・
入手製が良くてコストに見合った内容で、となるとWSCじゃない?
フリーポーズも最初から慣れれば良い話だし。
ただ、見た目では旧設定を基にしたWSCはさすがに見劣りするね。
基本的には好きなキットを頑張って組むのが一番だと思うよ。
614HG名無しさん:04/09/12 01:41:30 ID:+ihrQjhM
海洋堂の完成品が一番簡単だよ
おススメは銀色のナイトオブゴールド
615HG名無しさん:04/09/12 01:43:02 ID:4+pPjPsj
個人的にLEDは某の生嶋JOKER3100が好きや
616HG名無しさん:04/09/12 01:52:59 ID:y3hB5nxm
LEDと言えば波サリオンだな、やっぱ。キャストじゃないが。
617HG名無しさん:04/09/12 02:28:32 ID:KJqYS0i8
>>609>>610>>613
レジンキット初挑戦は1/100LEDにするってことだけは決めてたんですよ
とりあえず軽装版にするつもりです
某の完成品はボークスに展示してあるのを見たことあるんですよ
WSCの完成品は見たことないんですが、「生嶋スタンダード=実質1/72」とか「細かい作り込み云々・・・」てなレスが上のほうにあったんで気になってたんですよ
自分は可動を求めてる訳じゃないんですが単純に作り易いのはMMなんですか?
618HG名無しさん:04/09/12 03:00:20 ID:oWzh0CrA
>>618
ttp://image.www.rakuten.co.jp/be-j/img1041370248.jpeg

WSCのキットは今でも良いキットだよ。完成見本の写真は入ってないので、
HJのバックナンバー(’94頃か?)を探してきた方がいいだろう。TOJ
にも載っているページがあるかもしれない。作例写真を参考に角度をきめて
いけば、フリーポーズでもそんなに難しくは無い。
619HG名無しさん:04/09/12 03:01:53 ID:oWzh0CrA
おっと、自己レスしちまった。>>617宛ね。
620HG名無しさん:04/09/12 03:52:51 ID:DoHCRvac
572からの流れを
某も波も愛しの生タンが作った黒騎士に
かなうわけないだろと生嶋信者が必死に発言していると
想像するととてもわかりやすかった。

おやすみなさい
621HG名無しさん:04/09/12 03:57:24 ID:DoHCRvac
おっと忘れるところでした

やっぱWSCのバッシュが正解だし最高だよね〜
622:04/09/12 04:02:02 ID:cNH26V9R
この人なんかキモイ。
623HG名無しさん:04/09/12 04:18:47 ID:ORN55FrL
好きなのつくれや。
実際つくりはじめりゃMHのキットなんて
初心者も恐いおっさんもない。
624HG名無しさん:04/09/12 07:13:48 ID:luvFULI9
まあ、「最強幻像への挑戦」だけはオススメしかねるがな。
625HG名無しさん:04/09/12 07:53:59 ID:E3ejaGXP
>>570さん
518です
まだ在庫があったんですねぇ。
でも26000円はちょっと高くて買えません(;´Д`)
楽天の値段くらいが私の出せる限界ですね。
626HG名無しさん:04/09/12 09:23:05 ID:xnPpjyHK
>>518
これでいいんじゃないの?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n6811998
627HG名無しさん:04/09/12 12:00:33 ID:po9oAx5r
あれ?結局ネプ宙は二つとも落札したのかな?
628HG名無しさん:04/09/12 12:27:35 ID:toqnT8Ir
629HG名無しさん:04/09/12 12:48:10 ID:AVSNXCQb
630HG名無しさん:04/09/12 13:08:30 ID:po9oAx5r
>>628
thanks
>629はG死すの出してるとこからすると、ピーコ品の確率大だな。
631HG名無しさん:04/09/12 14:59:00 ID:KQMI/qHT
晒しアゲ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18106568
西たんにチクったろか?こいつタイーホして晒し上げれば
三国人から買った日本人の転売がなくなるだろ。
632HG名無しさん:04/09/12 15:12:45 ID:po9oAx5r
ookaって数日前にも谷KOGだしてたよな?白々しく「知人に〜」
なんて言ってるが、知人が三国人なのは明らか。
633HG名無しさん:04/09/12 15:43:25 ID:owDzJ1xG
>>632
なぜか、微妙に画像と説明変えている
634HG名無しさん:04/09/12 15:53:10 ID:EXGn2UzK
経験ある人教えてください。
某のファントムのパーツ一個無くしてしまったんですが(><)
購入後2週間以上、レシートもなければ、譲ってもらうことは
無理でしょうか?実費で譲ってもらった方いますか??
635HG名無しさん:04/09/12 16:13:29 ID:VogVUKHr
>>634
説明書があれば譲ってもらえるよ。
ただ、結構高いパーツ料金を請求されるけど。
2週間以内、レシートがあればただでパーツを送ってもらえるけどな。
636HG名無しさん:04/09/12 16:13:42 ID:E3ejaGXP
2ヶ月前くらいにパーツを割ってしまったので
製造からかなり経っていましたが
ダメもとで問い合わせて見たら、大丈夫でしたよ。
私は自分で割ってしまったから、実費でした。
ちなみにマイティの雷丸のマスクパーツです。

あのパーツは割れやすいので、気をつけましょう。
2回割ってしまいました・・・・。
637HG名無しさん:04/09/12 16:15:13 ID:yyoLhB0J
マイティといえばかれこれもう出てから数年経つが
積みとか組みっぱで放置のとかどの程度黄ばんでる?
638HG名無しさん:04/09/12 16:16:24 ID:po9oAx5r
ワンパーツ500円だったかな?300円だったかな?
ほんと小さいパーツでも均一でとられるのが・・・
ファントムならすぐ来ると思うよ。
639HG名無しさん:04/09/12 16:37:07 ID:VogVUKHr
>>637
結構黄ばんでて、こりゃささっと作らねばと思って歯ブラシで離型剤落としたら元の透明に戻ったんでまた積んだ。
640634:04/09/12 16:50:13 ID:EXGn2UzK
みなさん、ありがとうございました!m(__)m
一度、ホームページからメールで問い合わせてみます☆
641HG名無しさん:04/09/12 16:52:44 ID:yyoLhB0J
>>639
それで戻ったってことは表面から黄ばんでくものなのかね?
しかし某楠も高いもの売るんだから透明の賞味期限くらい
注意書きしといてくれてもよさそうなもんだが。
642HG名無しさん:04/09/12 17:00:08 ID:UmejzevW
>641
おまえβακαだろ。
643HG名無しさん:04/09/12 17:33:20 ID:KQMI/qHT
ver.ka
644HG名無しさん:04/09/12 17:34:44 ID:QjitVPn+
BAKA.ちゃん
645HG名無しさん:04/09/12 22:09:46 ID:po9oAx5r
井上BAKA
646HG名無しさん:04/09/12 22:18:08 ID:9xC4l+Kr
WSCエンプレス流通在庫発見!18kちょっとなり。
これって評価はどんななの?
647HG名無しさん:04/09/12 22:23:56 ID:l6f9Hlsu
現行品を「発見!」
とか逝ってageられても・・・
648646:04/09/12 22:32:07 ID:9xC4l+Kr
現行品なの。失礼しました。
買おうかと思うんだけど中見れないんで皆さんの評価を聞きたいところ。
649HG名無しさん:04/09/12 22:45:11 ID:sSNbphnD
ttp://www.shinenet.ne.jp/~voltage/list/vokusu.html
>>617
ボークスのキットならここに多少残ってるよ
650HG名無しさん:04/09/12 22:48:48 ID:KQMI/qHT
文章から感じた所、年齢が低いかFSSモノを作ったことが
なさそうだ。
キャストのキットでハズレはほとんど無いのでエンプレスが欲しいなら
買うといい。
某のと比較してもキャストの方がデキは良いだろう。
ガレキ作るのがエンプレスが初めてとかだと正直きついぞ。
651646:04/09/12 23:00:58 ID:9xC4l+Kr
>650
ありがとうございます。
少なくとも歳はあなたより上だとは思いますが、FSSモノは確かにフィギュアしか作ったことがありません。
エンプレスに関してはWSCの中でもこれだけ山岸さんの原型というのがちょっとひっかかってました。
画像探してもこれだけ見つからないんですよ。その辺もっと突っ込んだご意見いただけるとありがたいんですが。
652HG名無しさん:04/09/12 23:07:52 ID:R9wJ9JO0
http://www.toyspress.co.jp/storystore/detail/cast/F-019.html
「画像が見つからない」などと言うのは少なくともテンプレのリンクを
あたってみた上でおっしゃっていただきたいものですが・・・。
653HG名無しさん:04/09/12 23:13:40 ID:dG27WkwW
定期的にでてくる“初心者向けのキットを教えてください”という質問ですが
このスレの公式見解なんてのを明らかにしてもいいかもしれませんね。
割と多い回答としては某のエンゲイジあたりが挙げられていたと記憶していますが。
654HG名無しさん:04/09/12 23:28:30 ID:2AS8Q/rJ
>>653
公式見解?無理だろ。ココで統一意見を纏めるのは。

655HG名無しさん:04/09/12 23:28:36 ID:UAuzxt+a
以前も同じ話題になって、塗装命のFSS、
初心者向けキット=塗り分けしやすいキットって結論ではなかったか?
656HG名無しさん:04/09/12 23:35:11 ID:zYVOsZaj
塗り分けしやすい=パーツバラバラ=組みにくい

組みやすい=パーツ一体化=塗り分けしにくい


悩むね
657HG名無しさん:04/09/12 23:37:36 ID:QrZaNuc4
だから最初は波1/144のプラモLEDでいいんだよ。
658HG名無しさん:04/09/12 23:44:41 ID:KQMI/qHT
じゃあ波のマグロウが良いんじゃないか?
659HG名無しさん:04/09/12 23:50:05 ID:6CB1pahn
ここで「教えてください」って訊く人の大半が
初心者向けの「レジンキット」について求めているから
特に騎種の指定がなければ、スタンダードサイズ(1/100)で、組みやすく、
格好よく、お手ごろ価格で入手性も良いもの、ってことになるでしょう。

逆に「レジンキット」にも、サイズにもこだわらないのであれば
波1/144LEDは確かに良質で入手性もよくお勧めできるものだとは思いますが。
660HG名無しさん:04/09/13 00:02:00 ID:qdZCCTKT
レジかキットとしてココの意見を見てきた個人的な感じでは
ポイントとして「塗わけ」「組みやすさ」、それと結局は作りきるモチベーションを保つ為に
カッコイイ、もしくは主役級、メインに扱われるMHって事でやっぱり
「エンゲージ」って事になるのかなと。まぁ既出なわけですが、総合するとこんな感じで。
某かWSCは初めてだと選ぶ難しいのかも。
MMでもエンゲージはパーツ数少ないんで組みやすいし、比較的出来も好評。
とは言えやっぱり出来云々の話したらWSC、が、フリーポーズはやや手のかかる所
でもこれから続けるならさっさと慣れといた方が良いだろうと。


661HG名無しさん:04/09/13 01:03:21 ID:Yc9eRO+f
βακαな初心者ども、よく聞け。
作りやすいのはだなぁ、ぽこすけのマグロウだ、是非とも手に入れろ。
ただし、市場に出た数は2個か3個って狭き門だがな。
662HG名無しさん:04/09/13 01:06:12 ID:9hx4EJ5m
ただでもいらんわボケ
663HG名無しさん:04/09/13 01:13:11 ID:nB1r/CKj
マグ労買っとけばよかったー!!再販してくんないかなー。
664HG名無しさん:04/09/13 01:13:59 ID:TFWvtO41
>663
665HG名無しさん:04/09/13 01:29:58 ID:OyP2tpyj
>661
俺もこれならつくれるってつんどく玄人モデラーも完成させちまうからか?w
666HG名無しさん:04/09/13 01:32:55 ID:OiTwgjME
ぽこすけの次回作はマグロウと絡められる1/35ベルリングリーン希望。
667HG名無しさん:04/09/13 01:36:46 ID:Yc9eRO+f
1/24でな
668HG名無しさん:04/09/13 01:39:53 ID:sRAo05RC
だんだんでかくなっていくのか
669HG名無しさん:04/09/13 01:44:33 ID:SFnup+4T
●C-PLACE ラストジュノーン :13件/High:62200、Low:35,000、Av:43984円
●シリコントライブ エンゲージSR1 [ナイトフラグス仕様] :5件/High:34000、Low:29,500、Av:32860円
●シリコントライブ エンゲージSR1 [Both3030] :9件/High:36,000、Low:29,610、Av:32518円
●シリコントライブ ファントム [ナイアス仕様] :7件/High:39,000、Low:35,600、Av:36728円
●シリコントライブ ファントム [エナ仕様] :11件/High:44,000、Low:37500、Av:40572円
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [ホワイト] :4件/High:51,000、Low:37,000、Av:41750円
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [クリアー] :2件/ High:60,000、Low:52,000、Av:56,000円
●R/Q フランベルジュテンプル :5件/High:54,000、Low:50,000、Av:52100円
●んどぱら屋 カルバリーR :8件/High:56,000、Low:49,000、Av:52375円
●UNDER PRESSURE クロスミラージュ [M] :6件/High:58000、Low:31,500、Av:38250円
●リキッドストーン ガストテンプル :3件/High:67,000、Low:51,000、Av:59333円

まだまだ出品中のものはありますが、とりあえず2週間経過してかなり落ち着いてきたので
とりあえずまとめということで。現在開催中のオークションのほとんどが
価格設定を失敗して回転寿司状態になっているものか、今更新規出品にもかかわらず
過去の落札実績の最高額付近に設定しているもので参考になりませんし・・・。

ネット上での情報によると、次は来年夏のWFでFACが開催されるのでは?とされています。
おそらくほとんどの作品が再販されるでしょう、その際原型改修してより良い内容になったり
抜きを業者に依頼して気泡がなくなったり、など改善されることが予想されます。
そうなるとプレ値もかなり暴落、となりますね

それゆえどうしても今、というのでなければ気長に待つことをお勧めしたいです。
670HG名無しさん:04/09/13 02:01:29 ID:nB1r/CKj
>>669
あんた誰?預言者か?
671HG名無しさん:04/09/13 02:03:34 ID:nB1r/CKj
俺が細木のばばあに聞いた話だと、

「シリトラとろけっとくいーんは再販があるから買うんじゃないよ。
しゅうじゅなんか買うとあんた地獄逝きだよ。」

だった。
672HG名無しさん:04/09/13 02:04:25 ID:TFWvtO41
>669
乙かれ〜 参考になった。
673HG名無しさん:04/09/13 02:04:30 ID:5ZUpquai
凄い値段だな〜、金持ちどもめ・・・
つっても、しゅうじゅ氏のジュノーンが1/100だったのなら俺も落札してたけどさ。
いくらかかるか想像もつかないけどな・・・
674HG名無しさん:04/09/13 02:05:58 ID:nB1r/CKj
クロスはとりあえずLow以下で買ったがな。
675HG名無しさん:04/09/13 02:13:22 ID:9JkTR44N
>>674 漏れは定価で買ったがな。
676HG名無しさん:04/09/13 02:17:20 ID:+Su+4i+Y
>>671
一瞬、いらねーぜとかの一家総出演系の転売屋がそういう名前で
そこのババァが会場で実際にそういう話をしていたのかと思った。
さすが転売屋ともなるとババァまで筋金入りだな、と。
677607:04/09/13 02:17:58 ID:Flr+zE5o
初のレジンキット&財布の中身と相談した結果、某のMMオープニングバージョンを購入しました
デカールもひと通り付属してるしアイシャ機に仕上げることも可能かなと思って

付属のベイルがダメージ受けてるの忘れてました・・・・orz

678HG名無しさん:04/09/13 02:24:59 ID:9JkTR44N
>>677
http://www.rakuten.co.jp/hsalpha/557982/557969/557976/807767/
これなんかうってつけと思うが。
679HG名無しさん:04/09/13 02:30:39 ID:nB1r/CKj
>>675
俺は定価でも買ってるんだがな。
680HG名無しさん:04/09/13 02:37:14 ID:Rys8/UfU
LEDの軽装版のレジンキットが欲しくて、初心者ってことになると
確かにそれがベストな選択肢だったかも。値段安いしね。
607はもうMM買っちゃったらしいけど、以前団子屋さんが
「MMLEDメチャメチャ組みづらい!」って言ってたくらいなんで
まずはSAVを買って組んで、MMは後回しってのもアリじゃないかと。
681HG名無しさん:04/09/13 02:39:44 ID:EqFvqGfv
頭のおかしな人には気をつけましょう 【ID:nB1r/CKj】

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
682HG名無しさん:04/09/13 02:55:01 ID:dGDHU8Ee
MM LEDは腕の装甲の可動とかあって組みつらいですね
でもそれを乗り越えられれば相当な自信がつくと思います
ガンガレ〜

よく入門キットはどれがいいという質問がでるけど
自分が惚れたキットをとりあえず買ってみるのがよいと思います
気に入らないの買ったって萎えるだけだし
愛があればLoveisOKですよ
683HG名無しさん:04/09/13 03:22:57 ID:ITIJs16s
だれか1/1で作ってる人いない?
684HG名無しさん:04/09/13 08:55:52 ID:OiTwgjME
>>669
暇だねー。よく調べたなぁ。
シリトラのエンゲージ以外買う気がしない値段だなぁ。
定価+1万くらいが相場になって欲しいよ。
エンゲージは次のFACでも出るかなぁ?
なーんかしばらくでないような気がするなぁ。
確かにファントムは次のとき改修加わりそうだけど。
ナイトマスカーの紋章がデカールってのがやなのでそこ直して西たん。

>>683 
アマテラスが作ってるじゃん?
685HG名無しさん:04/09/13 09:01:13 ID:vx0suJn5
今回のWFではラスジュ+カルバリー+クロス雄+フランベルジュを買って
計65000円だったわけだが、>>669をもとに計算すると
最高値比較で165,200円、最安値でも100,500円、平均価格との差で
121,709円あるってことね。つまり今回買ったもの全部オクで入手しようとなると
少なくとも販売価格+10万は必要ってことか・・・
雨の中の徹夜賃として10万はどうか?ってことだと、俺にとっては
「そんなに貰っていいの!?」ってことになるな。

>>684
BBSによるとラストジュノーン再販する気あるみたいよ?ただ転売されてることに
ご立腹なのか、販売方法(抽選とか)は考える、みたいに書き込んでたけど。
686HG名無しさん:04/09/13 09:21:16 ID:wABz0hED
大阪でボークスのネプチューン売ってる所ありますか?通販でもいいんですが。
687HG名無しさん:04/09/13 09:41:51 ID:hZCaJG3C
●C-PLACE ラストジュノーン :13件/High:53200、Low:26,000、Av:34984円
●シリコントライブ エンゲージSR1 [ナイトフラグス仕様] :5件/High:13000、Low:8,500、Av:11860円
●シリコントライブ エンゲージSR1 [Both3030] :9件/High:14,000、Low:7,610、Av:10518円
●シリコントライブ ファントム [ナイアス仕様] :7件/High:17,000、Low:13,600、Av:14728円
●シリコントライブ ファントム [エナ仕様] :11件/High:21,000、Low:14500、Av:17572円
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [ホワイト] :4件/High:21,000、Low:7,000、Av:11750円
●シリコントライブ レッドミラージュver3 [クリアー] :2件/ High:20,000、Low:12,000、Av:16,000円
●R/Q フランベルジュテンプル :5件/High:36,000、Low:32,000、Av:34100円
●んどぱら屋 カルバリーR :8件/High:36,000、Low:29,000、Av:32375円
●UNDER PRESSURE クロスミラージュ [M] :6件/High:40000、Low:13,500、Av:20250円
●リキッドストーン ガストテンプル :3件/High:52,000、Low:36,000、Av:44333円

行列の手間賃を計算してみた。こうしてみるとまったく侮れませんな。
688HG名無しさん:04/09/13 10:26:15 ID:nB1r/CKj
はぁ?
689HG名無しさん:04/09/13 11:02:02 ID:OiTwgjME
しゅうじゅ氏はテンバイヤーが買っていくにしたがって機嫌が悪くなっていったと
うなぎだかの所に書いてあったね。

>>687
こういうの書き込むとテンバイヤーが増えるからやめて欲しいんだけどね。
690HG名無しさん:04/09/13 11:12:04 ID:AQzrNsJU
>>686
ボークスで売ってるぞ
691HG名無しさん:04/09/13 11:24:46 ID:9ef6DwEo
>>688
君、引き算できないの? ワラ
692HG名無しさん:04/09/13 11:33:16 ID:XNiwW8vc
俺のような地方だと交通費だけで6万はいるからな。
それに逝っても買えない危険性を考えると、マッタリオクでってことになるな。
693HG名無しさん:04/09/13 11:37:52 ID:nB1r/CKj
はぁー?
694HG名無しさん:04/09/13 11:50:08 ID:8O9Ff8qW
はぁはぁ言ってるだけでコミュニケーションが取れると思っているのか?
695HG名無しさん:04/09/13 11:55:15 ID:nB1r/CKj
はぁ。
696HG名無しさん:04/09/13 12:01:51 ID:JR2NXSwS
697HG名無しさん:04/09/13 12:08:04 ID:nQuSRq9b
しゅうじゅ氏サイトのBBSによると
「ラストジュノーンは再販するよ、販売方法は考えるけど」とのことですが
転売屋だけをうまく排除できる方法なんてあるのでしょうか・・・?
自分は次回徹夜してでも!と思ってるんですが、それで抽選外れて
後から来た転売屋が抽選当たったなんてことになったらかなり切ないんですけど。
698HG名無しさん:04/09/13 12:22:59 ID:UXz8aT42
・・・FA?
なわけないか。
699HG名無しさん:04/09/13 12:26:29 ID:TX5ccsSZ
転売ヤー云々よりディーラー奪取をどうにかする方が先だろ >人気ディーラーの方々
700HG名無しさん:04/09/13 12:45:29 ID:Fi1+bZk5
どっちも問題だろうに。後ピーコ屋も。
701HG名無しさん:04/09/13 13:21:58 ID:8uc7sWDF
ディーラーはディーラー証隠してカタログ事前に買っておけば一般と見分けつきませんが。
それ以前にこのネタはワンフェススレで一般連中が騒いでるからこのスレじゃスレ違い。
702HG名無しさん:04/09/13 16:47:49 ID:ySlGQWVq
(香港の人たち、まだかなあ?)
703HG名無しさん:04/09/13 16:53:36 ID:xj+0iInE
>>701
お前のレスこそスレ違い。
704HG名無しさん:04/09/13 17:19:38 ID:nRG5k3PZ
705HG名無しさん:04/09/13 17:32:55 ID:6/l9o7JJ
706HG名無しさん:04/09/13 17:36:44 ID:LWFmiWNk
>>705
またウィルスか? まあ漏れのMacには影響ないが。
707HG名無しさん:04/09/13 17:39:22 ID:qkM1aKXZ
このスレってウイルスやらつまらん一言ネタやら荒らすのに
執念燃やしてる奴がいるみたいだけど、なんで居つくようになったの?
708HG名無しさん:04/09/13 17:56:14 ID:qX/fPRxv
>>707
それはあなたがいるから・・・
消えて・・・・・
709HG名無しさん:04/09/13 18:21:56 ID:LWFmiWNk
>>707
確か過去スレで無知蒙昧ぶりを晒け出した厨房が、周りから軽く注意されたら、
途端に切れて荒らし出したという経緯だったと思う。
710HG名無しさん:04/09/13 18:25:57 ID:Y/4i0lUt
>>704
オクと電影箱くらいしか見てなかったけど、まさか韓国から来るとはねえ?
とりあえずしゅうじゅのラスジュノとシリトラのエナファントムがあるってことか。
先行予約でラスジュノが日本円で約4275円、エナファントムが約8550円
先行予約終了後でも約4750円/9500円・・・安いねえ。
711HG名無しさん:04/09/13 18:36:14 ID:qkM1aKXZ
>>709
やっぱりそうなのか。ストレス溜めてる奴の攻撃的な荒らしでなくて、
一言ネタとかAA、ブラクラとか恒常的に貼る常駐型だから、
多分過去になんかあって熟成された私怨を持った人なんだろうと踏んでたが
ビンゴだったか。

それはいいとしてコピーキットの話はやめたほうがいいのでは?
712HG名無しさん:04/09/13 19:07:49 ID:qdZCCTKT
抽選って結局、売る側にしか判らないんだから
やる気があれば明らかに怪しい奴は排除するの簡単だよね。
機嫌が悪くなってっいったんなら、しゅうじゅ的にこいつは転売屋って
決定だったわけでしょ?そういうのに、怒りに任せてやってみてくれ。
713HG名無しさん:04/09/13 19:14:38 ID:ablYyFk/
>>704
なんか日本人が必死こいて作ったのを「ニダ〜、ルンルン」って気安くコピられて・・・
なんかむかつくを通り越してなんかやりきれない気持ちになる。なんだかなって
714HG名無しさん:04/09/13 19:29:09 ID:WUh9N8Od
< `∀´ > 原型製作ご苦労様ニダ〜
715HG名無しさん:04/09/13 19:30:12 ID:2R69ZnZd
わざわざ交通費使って、徹夜で行列して、休日丸々潰して正規購入するか
徹夜を回避するために大枚はたいてディーラー入場してダッシュするか
転売屋に莫大な手間賃払ってオクや中古屋でプレ値購入するか
三国人を潤すこと、手間隙かけて原型製作した作家さんの労苦を
無にすること、そして版権を無視することを承知でリキャスト品に手を出すか。

すんません、それでも俺は一番ローコストな道を選びます。
716ヘイヘイポーラ:04/09/13 19:38:45 ID:UBEpbDwo
ワタシタチノクニデハ ニホンジンコソガ サルマネダトイワレテイマ〜ス

ジブンガゲンケイヲツクッタワケデモナイノニ ヤリキレナイ(ワライ)
ゴクロウサマデ〜ス
717HG名無しさん:04/09/13 19:39:18 ID:jrel1BB1
>>715
漏れもだ。アマの手流しより、抜きも良くなってるからな。

原型製作者の苦労?版権? そんなもん知らんよ。
718HG名無しさん:04/09/13 19:53:52 ID:XVRN1Ldw
嘘を嘘と見抜ける人でないと(ry
719HG名無しさん:04/09/13 19:59:35 ID:Gm31gMM1
>>715
そういう選択肢もあるんだろうが、わざわざ書くなよ。
腹立つだろ。
720HG名無しさん:04/09/13 20:00:58 ID:sg0E8g7j
まったくだ。
とたんに販売する気が失せたよ。
721HG名無しさん:04/09/13 20:03:30 ID:YYIYBCFd
>717
シリトラファントムとしゅうじゅ氏のラスジュは
正規品はベルグ抜き。
722HG名無しさん:04/09/13 20:03:42 ID:1A/j7Pht
まっ、3国人儲けさせるために作ってるようなもんだw。
723HG名無しさん:04/09/13 20:36:24 ID:yGjhV+qo
キットを手に入れるための選択肢が実質的に>>715に挙げられた4通りしかないことも問題なわけで。
しかも今回のオク相場などを見ていると、下手をしたら次回は本当に一般参加では入手不可かも?
皆が満足できるようなやり方をトイズなりが考えてくれればいいんですけど、それも期待薄とあっては…
724HG名無しさん:04/09/13 20:42:23 ID:z08QG0rx
数は決まってるんだから買えなかったら諦めろ。
もしくは次回を期待して我慢しろ。
725HG名無しさん:04/09/13 20:46:34 ID:5j15SCvo
アホオクがいい加減イリーガルなもんにきっちり対処すればいいんだがな
726HG名無しさん:04/09/13 20:53:57 ID:qe6sf535
一般販売物で満足しているからアマのイベント品はいらないや。
でも棒楠が本当の(ここがポイントです)イベント品を出したら欲しいかな。
またマイティみたいなスーパーキットを出すイベントをやってください。
727HG名無しさん:04/09/13 20:56:21 ID:pBZGd92l
シリトラキットのピーコ売った三国人、買ったバカタレには、
西山氏必殺ののハイタワーブリッジ→西山ンスペシャルのコンボが待ってるからな
覚悟しとけよ
728HG名無しさん:04/09/13 21:02:51 ID:8uc7sWDF
西山氏が件のオクのピーコ落として連絡すればいい様な気がする。
下手に訴えても金かかるから無理だろうけど電話なり直で・・・無理か。
729HG名無しさん:04/09/13 21:27:48 ID:lgcm56aq
しゅうじゅラスジュ、厳しいナリよ。
胴体歪んで・・・仮組むと前姿と後姿で歪みが逆だよ、、、
思わず切り刻んじゃったよ、、、パテ盛り盛りだよ、、、

あの楽しかった日々にはもう戻れないナリね。。。orz
730HG名無しさん:04/09/13 21:37:01 ID:h8x83BvF
イベントで限定キット売るときに、これまでの完成写真の提示を義務つければ、
積野郎や転売屋が減るよ。提示が前提で販売すればかなり減るんじゃないのかな?
デジカメで制作者本人と完成品を一緒に撮影、これを当日持参して提示→購入。
731HG名無しさん:04/09/13 21:52:26 ID:Yc9eRO+f
>>730
そんなこと義務付けたら、オクの完成品相場が上がるだけだろ。
732HG名無しさん:04/09/13 21:59:38 ID:h8x83BvF
現地で購入すればいいジャン。

オク頼りの地方人はもう少し努力せよ。
733HG名無しさん:04/09/13 22:01:08 ID:aSKPxzJC
【速報】宇多田ヒカル、キリヤと離婚【衝撃】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1095075975/l50
734HG名無しさん:04/09/13 22:06:26 ID:/VFqOTvP
>>732
こういう奴のことを文盲と呼ぶんだろうなぁ
735HG名無しさん:04/09/13 23:59:02 ID:/4zxKWa/
キットにロットナンバー付けて、
購入者の身分証明書を見て住所氏名を控えておけばいいと思う。
ユーザー証を作るという名目で。
736HG名無しさん:04/09/14 00:39:29 ID:b/f7H5ll
たかがイベント品でそこまでできんだろ。
737HG名無しさん:04/09/14 01:27:22 ID:B17Bj9t7
ヘタクソな完成品転売まで始まるわな。
738HG名無しさん:04/09/14 01:45:44 ID:VdfjmYkf
無駄な議論だ>転売撲滅
739HG名無しさん:04/09/14 02:12:14 ID:h9t6849h
転売屋のヤフーID書いて『このような転売目的の方の購入はお断りします。もし見つけた場合私が落札してゲハハハッ!』
撲滅を狙うってわけじゃなくギャグでやりてーな。
頑張って原型作るか・・・
740HG名無しさん:04/09/14 02:37:02 ID:B17Bj9t7
誰も買わなーい。
741HG名無しさん:04/09/14 02:43:05 ID:IqXwR7TR
じゃあ俺買うー。
742HG名無しさん:04/09/14 04:41:13 ID:n2SDQe/C
ボークスのエンゲージSR3が21000円だと
買いですか?ジュノーンシリーズが好きなんですけど
MMはなんか怖いのです。
743HG名無しさん:04/09/14 04:45:37 ID:B17Bj9t7
欲しけりゃ買えばいいんじゃない?程度。
17000円〜21000円程度が相場じゃない?
イエサブは相変わらず暴利のまま値段変えてないが。
744HG名無しさん:04/09/14 04:50:29 ID:n2SDQe/C
>>743
早速のご回答、ありがとうございます。
なんか最近、楽天が良いの出してて目に止まったのです。
初期型と並べて見ようかなぁと考えたのです。
う〜ん、相場だったんですね。限定品らしかったから
「おっ!」と思ってしまったのです(;´Д`)
745HG名無しさん:04/09/14 05:29:14 ID:B17Bj9t7
一年ほど前は馬鹿みたいな値段でとおってたが、
今は2万くらいでも店頭で残ってる。
たまに「表示価格から1割引き」とかではける程度。
746HG名無しさん:04/09/14 07:46:09 ID:RkIe9M4u
ちなみに、MMだけど組みやすいよ。
あまり動かんけどな。
747HG名無しさん:04/09/14 08:09:25 ID:UcjIBRt8
動かなくていいよ・・・・

今サイレンA組んでるんだけどこんな重いもんに対しMMユニットが耐えられる訳が無いから
チマチマと関節を市販パーツに替えたり固定化したりしてるんだけど目からゲロが出そうなほどしんどい・・・
何パーツあんだよ?138パーツ?


ハハハハハ・・・・・死ねってか
748HG名無しさん:04/09/14 10:03:15 ID:dAbmA7pR
電影箱にシリトラエンゲージ&ファントムが・・・
オクに流れるのも時間の問題ですな。
しかしシリトラものは比較的プレミア付いてなかったから
価格設定次第ではピーコ品は苦戦しそうね。
749HG名無しさん:04/09/14 10:20:43 ID:fiQgGJuM
>>744
>某、SR3
大橋先生だからね。
抜きはいいけど、はっきりいって素人レベルの出来。

素直にキャストのキット買った方がいい
750HG名無しさん:04/09/14 10:46:01 ID:xsrMoLM/
某の限定って全然限定じゃないしねえ。
インナパもキャンセル出たとか言って店頭で売ってるし(w
751HG名無しさん:04/09/14 11:08:16 ID:mpoHQTBu
そういう限定でも構わないから某には頑張ってほしい
ルミナスとかクロス雄とか、一度はリリースの告知があったフランベルジュとか
ガンガン出して、出来がイマイチなくせに希少性だけでプレミアのついてる
イベント限定キットを駆逐してもらいたい。
752HG名無しさん:04/09/14 11:36:43 ID:LOiQP0Rf
某は乱発やめて、作りこみで勝負するようにしますた
後、ナカツせんせが背面描くまで待ってます

って言われればそれまでなんだけど・・・やっぱ寂しいよね
753HG名無しさん:04/09/14 12:10:57 ID:mpoHQTBu
作りこめるほどのMHって言ったらあとはフレーム完全再現で
サイレン作るくらいかな・・・?
MHのキットも、ディテール完全再現の作りこみラインと
ある程度簡略化した従来のラインと2本立てでやってもらいたい。
っていうか本当にルミナス、クロス雄、フランベルジュ希望!
754HG名無しさん:04/09/14 12:12:50 ID:yP3e7nec














                     ゆ                 め















755HG名無しさん:04/09/14 12:42:10 ID:8oHp/bES
○どぱら○のカルバリーのピーコでたらすごそう。
元々 抜き悪い上に粗悪コピー&粗悪レジン ダメだな
756HG名無しさん:04/09/14 12:46:58 ID:n0dlS4Da
さすがにあのままじゃリキャスト出来ないだろうから
気泡埋めや欠けた部分の再生や表面処理をしなおしてから、じゃね?
モノホンよかピーコのがかえって状態良かったりしてな(w
757HG名無しさん:04/09/14 12:53:26 ID:n2SDQe/C
http://mokei.net/up/img/img20040914123633.jpg

744です。ボークスのSAV初期型ジュノーンです。
これを組み立てたらカッコ良かったのでSR3が売っていて
「おっ!」になってしまったのです。
まだ仮組中で申し訳無いのですが・・・。
>>745
店頭でもその値段なら、あんまり人気が無いんでしょうかね?
初期型と頭部の作りが似ているから、良いかなぁと思ったのですが。
>>746
MMでも足首なんてほとんど動かない感じですもんね。
>>747
う〜ん、それが怖くてまだMMのキットは一つも買ってないのです(^^;
固定に改造するにしても関節のモールドとか自分では再現出来ませんので・・。
>>749
>抜きはいいけど、はっきりいって素人レベルの出来。
うわっ!厳しいですね(^^;大橋さんの彗王丸も作っている
最中でしたので平井さんのジュノーンと並べてみました。
肩の位置を少し内側と上に上げています。
758HG名無しさん:04/09/14 13:18:15 ID:B17Bj9t7
>>757
もはやSR3自体に人気は無い。
某で完成品見てみれば?WSCよりバランスはいいと思うが。
素人レベルって言われても、組みやすいと思えばいいだろうし。
759HG名無しさん:04/09/14 13:35:03 ID:XSiVd5mF
>>744
SR3。個人的には某のが一番好きだよ。
気に入ったなら、買ってみて損は無いと思う。

参考にしてくれ。
http://mokei.net/up/img/img20040914133322.jpg
760HG名無しさん:04/09/14 13:56:57 ID:tJbvBUiv
>SR3
けっこう早い時期に出て、出来も当時の某アレンジ全開なプロポーションと比べると
抑え気味で、しかも限定・・・とあって過大評価されてしまった反動で
後々必要以上にコキおろされちゃったけど、トータルバランスに優れた佳作だと思うよ。
761HG名無しさん:04/09/14 14:02:58 ID:RSgot5LD
あんなもん擁護してる香具師がいるが、自演か?
762HG名無しさん:04/09/14 14:06:26 ID:31Th2Ck0
波にしろ某にしろ、WSC以外を薦めると必ずといっていいほど叩く奴がいるが
生嶋儲さんちょっとしつこいっスよ?
763HG名無しさん:04/09/14 14:11:25 ID:A/pVHRXe
>>761
あれマンセーの香具師って、
キャストやシリトラのキット組んだことないんじゃないか?。
764HG名無しさん:04/09/14 14:20:30 ID:GVM5/KNQ
大橋ってそんな駄目かいな。
彗王なんか大橋の勝ちと思ったものだが。
765HG名無しさん:04/09/14 14:22:11 ID:CtI5Jo5E
後出しじゃんけんなのに素人に負けてる。
マイティシリーズでもう終わったなという感じ。
766HG名無しさん:04/09/14 14:51:45 ID:KUG1x4H5
まずくはないがハァハァもできん罠。
767HG名無しさん:04/09/14 14:52:52 ID:rWL/xduI
イクシマンのSR3って超カコワルイ
768HG名無しさん:04/09/14 14:55:08 ID:65Ygm8HW
じゃあ間を取ってWAVEのSR3をオススメしてみよう。
769HG名無しさん:04/09/14 14:55:52 ID:KUG1x4H5
>>768
藻前頭いいな。
770HG名無しさん:04/09/14 14:59:21 ID:A/pVHRXe
>>768
間にもならんわな。
771HG名無しさん:04/09/14 15:10:55 ID:vjMLClsI
捕まった宇宙人の写真を思い出した。
こんなやつ↓
ttp://namamisozui.hp.infoseek.co.jp/d/dai2/07.htm
772HG名無しさん:04/09/14 16:00:53 ID:n2SDQe/C
744です
>>758
皆様言われているようにホントに人気が無いのですね(^^;
コミックしか読んでいないので、本編登場を楽しみししているのですが・・・。
パーツ数が少なくて、組み易いキットの方がすぐ飾れて
好きなので、今考えている所です。
>>759
画像、ありがとうございます!
両腕ともに装備品が付いているのでバランスも良さそうですね。
私の作っている初期型は左腕のベイルが重すぎて付けると左に
傾いてしまいので、どうしようか検討中です(^^;
やっぱりカッコイイですねぇ、SR3。
>>760
模型誌はたまにしか買っていなかったので、何時の間にか出てたみたいで・・。
仰るとおり、棒楠によくある細長い感じが無くて私も良いと思います。
棒楠のSR1は細すぎて個人的に・・・だったのですが、これくらいのバランスが
丁度良い感じですよね。
>>764
棒楠の彗王丸は真横から見たときの頭部の後ろ辺りのラインと
腰中央アーマーの出っ張り具合が好きなのです。
シリトラのも欲しいけど、手に入らなくって(;´Д`)

773HG名無しさん:04/09/14 16:32:13 ID:Z4Wrt68Y
彗王丸は不透明塗装?なんか画像で見るとグレーの成型色のキットを
パチ組みしたような印象なんだが逆にそこにそそられてしまった。
774本当にあった怖い名無し:04/09/14 17:07:37 ID:AkiZIr+x
亀レスだけど、

712 :HG名無しさん :04/09/13 19:07:49 ID:qdZCCTKT
抽選って結局、売る側にしか判らないんだから
やる気があれば明らかに怪しい奴は排除するの簡単だよね。
機嫌が悪くなってっいったんなら、しゅうじゅ的にこいつは転売屋って
決定だったわけでしょ?そういうのに、怒りに任せてやってみてくれ。

切れたしゅうじゅに、転売屋が火病おこして逆切れして卓全壊、
とかあったら笑えるし、転バイヤーへの世間の認識や風当たりもはっきりしそう。
775HG名無しさん:04/09/14 17:44:21 ID:QWq1V1EV
>>772
本編はまたプロムナードに突入したからMHはしばらくおあずけだ

776HG名無しさん:04/09/14 17:58:05 ID:SmTH85c/
つうか来月プロムナードの続きやったらその次からは単行本とキャラクターズ準備の為の長期休載だろ。
777HG名無しさん:04/09/14 18:25:37 ID:1eFQME8L
2巻3巻の改訂版の準備わすれてる
778HG名無しさん:04/09/14 18:59:18 ID:IqXwR7TR
まぁ無い事にされてる物は腐る程あるからね。
シナリオ出すとか言ってたよね・・・・まぁこれ以上は板違いなので。

とりあえずTOJに期待。
ガレキ関係は客寄せの為にTOYS(こないだ出した本ね)に
移すのかと思ったけど、今回のTOJにFAC載るんだよね。
是非、カルバリーをもうちょっと正面寄りから写して欲しい。
正面から見たときのファーストインパクトでやられてしまい
しっかり見なかったのでもう一度前面の方を。

まぁやや興奮気味の上、早くブースから出ろーって係員がうるさくて
全体的にあんまり見られなかったんだよね。
779HG名無しさん:04/09/14 19:22:20 ID:n2SDQe/C
772です
>>773
画像の感想、ありがとうございます(^^)
パチ組して、サフを薄く吹いた状態になっています。
以前、マイティの原型状態の写真を見たときの印象が
強かったので、吹いてみたのですが、面が見やすくなりました。
このままで飾っていても、良いかなぁと最近思っています(^^;
>>775
ガーンッ!またあの謎のマンガですか!
あれを最初読んだときは登場人物がよく分からなくて、
困りました(;´Д`)
780HG名無しさん:04/09/14 19:32:54 ID:ts1evtxq
ボークスのSR3も格好いいぞ
SR3好きだからどっちがとは決められないけど
平井ジュノーンと並べるならいいと思う

WSCの顔を見ちゃうとボークスのは物足りないかも
腰回りのアーマーの解釈が大橋の方が(・∀・)イイ!
作り込みはWSCと比べると確かにぬるい
781HG名無しさん:04/09/14 19:33:41 ID:e7psEzqz
つーかモーターヘッド以外は特に見るところもないし。
モーターヘッドを取ったら後に残るのは「少女漫画の出来損ない」だし。
782HG名無しさん:04/09/14 19:40:28 ID:MsTZm3zC
MH抜きでもブラック3突撃は面白かったなあ。少女マンガの出来損ない? そうは思わないけど。
783HG名無しさん:04/09/14 19:45:47 ID:L+llIAQE
どっちかというと剣術・格闘マンガ?
784634:04/09/14 21:10:57 ID:TfnV12Hy
某ファントムのパーツを紛失して請求について聞いた者です。
実費請求された方、よろしければもう一点教えていただきたいのですが、
問い合わせは説明書記載の某の請求係に往復はがきなどで行ったのでしょうか?
紛失してからテンションが下がり、その後、ファントム放置モードで(・・;)
785HG名無しさん:04/09/14 21:13:58 ID:MsTZm3zC
ボークスのサイト見て自分で調べれ。
786HG名無しさん:04/09/14 21:15:16 ID:h9t6849h
白犬のSR3の鳥足を直す改造は好き。
787HG名無しさん:04/09/14 21:53:37 ID:C+1/cYVH
なにやらSR3のことで盛り上がっているようなので、試しに波のをさらしてみる。
まだ表面処理の途中の上に、パーツ全部ついてないけど。
http://mokei.net/up/img/img20040914214940.jpg
バイドルスピアの取っ手の部分が、他社製と比べてちょっと変わってるかもしれない。
もっとも、本編登場時ではどこのキットともぜんぜん違うが・・・。
788HG名無しさん:04/09/14 22:42:55 ID:kVrRsFPt
>>787
もしかしてセイレイのジュノーンSR3が持ってたのがパイドルスピアだと勘違いしてるのか?
あれはどう見てもパイドルスピアじゃないぞ。
789HG名無しさん:04/09/14 22:56:38 ID:/nGs/BuB
あれはパワーランチャーw
790HG名無しさん:04/09/14 23:16:09 ID:cV9ULSC4
>>786
あんなのは改造と言うレベルではない。
そんな程度の事もやらないのかい、君たちは?
791HG名無しさん:04/09/14 23:22:17 ID:fWxENdry
脳内全開ですか
792:04/09/14 23:23:26 ID:u2gq/Os+
inu
793HG名無しさん:04/09/14 23:24:05 ID:h/BmsFYA
波にS字立ちの極意を教えてやってくだちい
794HG名無しさん:04/09/14 23:55:55 ID:n2SDQe/C
772です
>>780
そうなのです!あのジュノーンと並べたいのですよ!
SR3と初期型に共通の頭部前面のシャープさと後の緩やかなラインが
大好きなのです。
大橋さんのSR3は見た感じでは平井さんの初期型と
頭部の作りが似ているんですよね。画像で見たところSR3のほうが
頭部前面のヒサシ?が、若干長い感じなので違うとは思うのですが・・・。
WSCのSR3は棒楠と比べると腰が張っている感じですよね。
頭部の後側もボリュームがありました。曲面が多いSR3ですが
エッジ部分はビシッと立っていますよね。

>>787
WAVEのが一番後ろ髪が長い感じですねぇ。体型的には
WSCのほうに近いのでしょうか?

>>788>>789
えっ!私もずっとあれはパイドルスピアだと思っていたのですが、
違うんですか!?
795HG名無しさん:04/09/15 00:09:30 ID:t4w0b4WK
>>793
九印たんがやってくれるでしょう。
というか直樹さん・・・マジで頑張ってください。

キャストのSR3は正面から見るとかっちょ悪いな。
ジュノーンはいいんだけど何が悪いんだろう。
エンゲージは両方とも違和感がある。
他のキットは全面的にイクさん信者なんだが。

>>794
アレが何か発表はされていないけどパイドルスピアには見えないね。
形状がパワーランチャーっぽいのでファンの間ではそういわれている。
パイドルスピアってなんとなくヤクトと戦うときとかの防御系の
武器になるような気がするんだけど。
アーメスとかの設定から思いついたんで叩かないでくれ。
796HG名無しさん:04/09/15 00:14:55 ID:IQex8elW
こわいおっさん、どうぞ。
797HG名無しさん:04/09/15 00:19:18 ID:vpPiqjOP
ゴルァ
798HG名無しさん:04/09/15 00:21:13 ID:KEpSPiMx
     /     _,,イ´        _
     ─/─、   ─/─  ───    `
     /   |   /          __,,,/
           _,, -‐、          ,r‐- ,,
      ,r‐''''~´ ,,r‐'゙          `‐-、 `''ー-、
    ,r'     r-i´,, -―'''''''''''''''''''''''''─- (~`'    ヽ、
    /  ,r‐-、/              `ヽー-、   ',
   ,'   l  r'      ____      ヽ ',   l
    l   ', l     | ̄ ̄         ̄ ̄|    l  l   l
   l   丶',   |  '⌒     ⌒ヽ |   ノ /  ,'
    '、    \   |    ___     |  / /  /
      \    \,ゝ、   '、_ノ    ノ/,,r''"  /
      \     ~''ー------─''"      /
799787:04/09/15 00:31:41 ID:YJ0xiTJs
>>788
本編出でてきたヤツはともかく、ナイトフラグスのはてっきりパイドルスピアだと思っていました。
後部は確かにかなり違うけど。

>>794
波製の体型は、割とひょろ長い感じです。どちらかと言えばボークスに近いかと。
800HG名無しさん:04/09/15 00:36:59 ID:05etMF+O
>>799
フラグスのはパイドルスピアでしょ。
801HG名無しさん:04/09/15 00:49:47 ID:geyx3WJY
こわいおさん    こわいおサーン  
ウンチクたらたら  説教ぐちぐち 

おれたちわ 長年マニアやってんだギョーカイのこともナガノのことも
なんでも知ってるんだ文句あっか 
しかしナウでヤングな新規参入ピュアで無知な若者は  ああ煙たい煙たいこわいコワイ

                       って  いうぢゃなーい

・・・・でも・・・最近の傾向 
 オサン的発言への即答「出たなこわいおさーん!」的レスポンスを見ると・・・

 なんかヒステリックでコワイのは  わ か い あ な た た ち で す か ら!!!

                残念!!!!!!!!!!!!!!


802HG名無しさん:04/09/15 00:52:53 ID:n/W63VGy
直樹さん、マゾで引退してくださゐ
803HG名無しさん:04/09/15 01:10:36 ID:Wq9cApDN
ジュノーン(エンゲイジ)系では平井ジュノーン(SAV)が一番かっこいいと思う。
次点で新井ちゃんの1/144ジュノーン初期型。

生嶋さんのジュノーン系は795さんのように違和感あり。
氏の作風等にマッチしないだけだと思うので、この場合はエンプレスのように
山岸さんの方が原型製作していただいた方が良かったかも?
(自分も基本的にはそれ以外の作品は生さんが一番いいと思う。例えば黒騎士やヤクト本編など)
AUGE(アウゲ)もWSCの場合、もしかしたら山岸さんの方がいいかもね。
AUGEは平井AUGEであれはあれで格好よかったから、もう新作でないならでないでもいいけどね。

新作としてはカルバリーRの競作を見てみたいかな?

804HG名無しさん:04/09/15 01:14:20 ID:0AuHQU+U
おすすめの離型剤落としの方法を教えてください。
805HG名無しさん:04/09/15 01:18:38 ID:n/W63VGy
ペーパーで削る
806HG名無しさん:04/09/15 01:49:49 ID:Qdv59YOO
>>803
アンタの感想なんて知らんよ。
807HG名無しさん:04/09/15 02:07:55 ID:KEpSPiMx
>806
これが生嶋信者
808HG名無しさん:04/09/15 02:39:03 ID:3aG2JNOo
信者だろうがイタイ感想だろうが、一行レスよりゃ面白い。
みんなチラシの裏になんて書いてないでどんどん書き込んでくれないか。

あ、俺はは何も無いんだ、ごめんね。
809HG名無しさん:04/09/15 03:01:52 ID:jt9892s8
パイドルスピアって結局何なの?
鞴?

810HG名無しさん:04/09/15 03:11:50 ID:UL9zHA3k
>>807
これが某信者
811HG名無しさん:04/09/15 03:20:32 ID:rNZ8nRfW
パイドルスピアが一番似合うのはベルリンホワイト
812HG名無しさん:04/09/15 03:58:31 ID:PVfqVHLb
794です。
>>795
説明の方、ありがとうございます!
パワーランチャー、アーメスと聞き、とても
懐かしくなりました(^^)私も防御系と考えていて
傘?の部分がズバッと開く物、とずっと考えていたのです。
設定とか詳しくないので、私の妄想ですが(^^;

>>799
WAVEのエンゲージシリーズは原型が確かすべて直樹さんだったと
思いますので、3体並べると統一感が一番あるかもしれませんね。
以前ここで仮組中WAVEエンゲージ3体を見たのですがカッコ良かったです。

>>803
私も同意見です!平井さんジュノーンはシルエットがどのキット
よりも一番好みです。スネと足首のラインが綺麗につながっており
綺麗な孤を描いていて、まだ仮組中ですが組立てて良かったなぁと
途中段階でさえ思ってしまいました。SAVはやっぱり良いです。

ヤクトは生嶋さんのが一番好きです。棒楠のは私のイメージより
細い感じでした。でもあの大きさをMM可動で作ったのは凄いと
思います。
813HG名無しさん:04/09/15 04:41:38 ID:dntzPGS+
クロス♂とフランベルジュのスクラッチ
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/ms_ten/index.html

生暖かく見守って威光かと。ガンガレ!
814HG名無しさん:04/09/15 05:05:31 ID:DW47RqgV
ウィルス。。。
815HG名無しさん:04/09/15 11:15:57 ID:KEpSPiMx
またかよ・・・
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k7433810
誰かネプに勝ったやついる?
816HG名無しさん:04/09/15 11:47:07 ID:XANZgHz2
>>815
ペイメントじゃないから無理できないと考えられ。
817HG名無しさん:04/09/15 11:54:40 ID:+JqFhvWd
NT誌に、谷KOGトイズで予約受付って書いてあったケド
やってないよね。どーなってんの?
818HG名無しさん:04/09/15 12:14:22 ID:DUgI1TpZ
>>817
TOYSのなかにはがき挟まってなかった?
819HG名無しさん:04/09/15 13:12:16 ID:t4w0b4WK
>>815
どーせネプは半年後とかにたまった在庫吐くだろうからそのときに
やつが買ったより安く落としてやればいいよ。
今は谷タンのキットにご執心ですね。
820HG名無しさん:04/09/15 16:24:46 ID:sqQY1lvG
すまんが教えてくれい。パイドルスピアとパワーランチャーとバスターランチャーはどう違うんだ?
プラモオンリーで漫画をろくに読んでないのでみな同じに見える。
821HG名無しさん:04/09/15 16:29:20 ID:+JqFhvWd
>>818
え、ハガキなん?俺、サイトでやるんかと思ったんだけど。
何にハガキ付いてるか教えてエロい人
822HG名無しさん:04/09/15 16:33:26 ID:x4uU5/Vr
TOYSっていう雑誌だっぽ
823HG名無しさん:04/09/15 16:36:19 ID:3R2Je3MN
パイドルスピア、近接戦闘用、対MH戦。
バスターランチャー、遠距離射撃用、否MH戦。
パワーランチャー、スレ違い、エルガイム世界の射撃武器。
824HG名無しさん:04/09/15 16:47:21 ID:+JqFhvWd
>>822
そっかTOYSって雑誌名なのか。買ってくるわ。
>>818>>822ありがとね。
825HG名無しさん:04/09/15 17:15:31 ID:D7lyyTpS
>>823
パワーランチャーはあるだろ。本編でSR3の腕に付いてたのがそれだろう。
それまで作中に登場しなかっただけ。
826HG名無しさん:04/09/15 17:34:11 ID:uNYv9joQ
んでバスターランチャーも3種類無かったっけ?
ドラゴンクインだかに載ってた気がする。
827HG名無しさん:04/09/15 18:12:15 ID:hnfCtBiK
バスターランチャーが3種類あるというよりも、
バスター砲にはバスター・ファウスト、バスター・ロック、バスター・ランチャーの3種類あるというのが正解。
828HG名無しさん:04/09/15 18:12:18 ID:GQ7HmA4d
バスターロック、バスターファウスト(?)とランチャーかな
829HG名無しさん:04/09/15 18:13:17 ID:GQ7HmA4d
3秒遅れで被っちゃった
830HG名無しさん:04/09/15 19:04:49 ID:sqQY1lvG
>>823
>>825
>>826
>>827
>>828
ありがとう。なんとなく判ったような気がする。
831HG名無しさん:04/09/15 21:02:51 ID:eGYvThX5
中古屋でボークスのライド・ギグと言う物があるのですが、
LEDver3とどう違うものなのでしょうか?
832HG名無しさん:04/09/15 21:08:20 ID:t4w0b4WK
ライドギグは半透明装甲発表当時に某がすばやくリリースしたもので
MMレッドシリーズを元に改造して作られている。一応MMで可動する。
ver.3は原型を一から作っていて装甲の脱着可能、太めで大きい、固定ポーズ
のキット。

ライドギグはあまりオススメできないのでどうしてもという以外買わないほうがいい。
833HG名無しさん:04/09/15 21:55:26 ID:eGYvThX5
ありがとうございます。
ところでWAVEの1/100半透明LEDは成型色変更とデカール追加だけなのでしょうか?
834HG名無しさん:04/09/15 21:59:22 ID:JvhR5DF1
>>833
そうです。
835HG名無しさん:04/09/16 03:54:42 ID:qwXiKauX
>832
ライドギグがあまりおすすめできない理由ってどんなものなんでしょうか?
836HG名無しさん:04/09/16 04:04:36 ID:lwFUDsh9
実(フレーム)が入ってない。
837HG名無しさん:04/09/16 08:26:06 ID:T6dYHoyB
昔の某には本編で式典版が発表されると
すかさずライドギグを出してくるようなフットワークの軽さがあったよな。
(ちなみに本編での登場が’99・11月号、ライドギグ発売が’99・12月)
アレも最新設定版のタイムリーなリリース、しかも限定ってことで
一時は結構プレミアが付いたけど、その後Ver.3、インナパが出るに至って
その役目を終えた観は否めない。
KFのインナパの設定画のバランスに引っ張られたVer.3より
見た目結構好きなんだけどね、個人的には。
なにより某がFSSに熱かった時代の思い出が・・・あの頃の熱気を取り戻してくれ!
838HG名無しさん:04/09/16 09:19:03 ID:c9+N7vzV
FSS熱がイマイチ盛りあがらない理由を考えてみる。
○バング、ヤクトの初登場等、ミラージュレフトのFテンプルでのクーデター、
 凸ら3バカのFテンプル強襲等、昔やったことがスゴすぎて、ダラダラ設定を消費
 するためだけに進行している感のある今の本編が物足りない。
○良く言われる事だが、デザイン力の低下。デザインの進化と称してディティールの
 インフレになっても疲弊していくだけである。 作者が老いていくのだからなおさらだ。
○ナガノのアイデンティティーである音楽、オートクチュール業界の衰退。
 一時期「ヒップホップはアンダーグラウンドだから信頼できる」と言ってて、こいつ
 巷の音楽事情をなんにも知らないんじゃねーの、と思った。 
 日本でやればヒップホップもゴミには違いない。音楽を音色ではなくスタイル、ファッションで消費
 しているので、ネタ切れになった。
○9・11以降、すべての社会的テーマの強いエンターティメント作品がなんかつまらなく
 なった感がある。 ゴーマニズム宣言がいい例だ。 ナガノも作品世界に閉じこもる
 ようになった傾向がある。 昔はもっとオープンな空気があったハズである。
○いつまでたってもゲームや映画になってくれない。 世間がメディアミックスとかで
 ワイワイと楽しそうにやってるのに、FSSは孤立している感がある。
 孤高といえば聞えはいいが、作者はさびしいハズである。
 やっとブルータスで特集組んでもらえたんだ。 よかったね。
○同じような理由で、巷に氾濫するアキバ系のエロゲーの絵が成熟して精緻になって来てるので、
 FSSの絵が埋もれてしまう。 かなり精密になったフィギュアガレキを見れば一目瞭然。

                     ・・・・まだまだ理由はあるだろお
839HG名無しさん:04/09/16 09:19:39 ID:Q7DMI9JM
>>837
他力本願はあかん。
藻前もスクラッチしてFACで熱気を取り戻すが吉。
840HG名無しさん:04/09/16 09:32:58 ID:Rdqo4Hlb
>838
え、ブルータスで特集?
841HG名無しさん:04/09/16 09:41:25 ID:SV4Qiuid
漫画板の本スレに投稿するのが怖くてこんなとこにスレ違い気味の長文書き込んでるっぽいね。
>>840
多分ダ・ヴィンチ来月号の特集のことを勘違いしてるんでしょ。
842HG名無しさん:04/09/16 10:19:14 ID:axQIyrMb
でも漫画板のFSSスレって皆カリカリしてて怖くない?
843HG名無しさん:04/09/16 10:51:06 ID:zQ5FW2Q2
>>838
の言ってるfssは
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c69571662
こっちのことを言ってると思われ。
844HG名無しさん:04/09/16 11:01:42 ID:IQkjxWNc
アニメには・・・どうだろうなあ。
作者が連載中止して本腰入れて作ればいいもんが出来るのかなあ。
製作会社に丸投げして結果そこがチョンに外注して、っていうのは勘弁だし。
原作に忠実すぎるのもツマンナイんだよね。修羅の門の御前試合のアニメがそうだった。
漫画読んでたんだけどまるっきり同じで、2回目見させられてる気がしてアニメ見なくなった。
パラレルワールド的なもんか、ちょっとでも漫画には無いストーリー入れてくれればいいかも。
とりあえず絵が綺麗じゃないと見る気しないな。
あ、無い話をいっぱいシチャッタ
845HG名無しさん:04/09/16 11:56:29 ID:ahwetE8p
FFsがつまんなくなったのは
クスリをやめたから
846HG名無しさん:04/09/16 12:12:57 ID:IyVaSqaB
ハセテム見て思ったんだが・・・今、永野から頭を下げてでも
タミヤからMHっての・・・何とかならんもんかね?
847HG名無しさん:04/09/16 12:39:11 ID:BWaZOI9j
>>845
マジですか?
そういわれるとキモイ絵が一時期結構あったような・・。
板違い、すみませんでした。
848HG名無しさん:04/09/16 14:18:25 ID:eK9W4rvY
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18348766
こんなの出てるけどどうですか?
849HG名無しさん:04/09/16 14:24:31 ID:HsdwJDYn
>>848
WSCのを買え。フツーに
850HG名無しさん:04/09/16 16:49:59 ID:1kOPMEw8
模型シーンが盛り上がらないのは潰瘍離脱の原因のAFとか某の人形、スパロボとか
完成品およびメーカーにとってより効率の良い食い扶持の台頭じゃないのか?
全盛期ってよくわからんけど、それと同じだけの人気があったとしても
今の状況なら模型に関してはあんまり変わらないんじゃないかと。
851HG名無しさん:04/09/16 17:11:31 ID:TTPhnc9Z
っていうか立体化に関してはGKメーカー頼りな構造に限界がきてるってことでしょ。
いち早く食玩をはじめとする完成品に方向転換した海洋堂
ドール、スパロボ等に注力しだしたボークス等、企業としての「先」を見据えるのであれば
いつまでもFSSのレジンキットなどに貴重なリソースを割けないのは自明の理。
周りの状況がこれだけ変化してきているのに旧態依然と対応を怠ったトイズが悪い。
FAC等一定の評価はできるが、あれはあくまで底辺の掘り起こしに過ぎないし。

FSSに関して「この先」の展開を本気で考えるなら、模型に関してはタミヤ、ハセガワなどと
手を組むことも考えるべきだと思うし、再度アニメ化(今なら丁寧に作れば永野の満足できる
クオリティを実現できると思う)も視野に入れるべきだと思う。

まあ、このまま緩やかに滅びていくってのもひとつの美学ではあると思うけど。
852HG名無しさん:04/09/16 17:14:53 ID:fE5lzIzg
>>848
つーか出品者なんだろ?
こんな値段で宣伝すんな。
相場でいうと8000〜10000がいいところ。
アクセスだけ増えて回転寿司決定。
853HG名無しさん:04/09/16 18:04:49 ID:3ffJWz+q
>>845>>847アホ過ぎ。

>>851
永野は一時期版権全部引き上げることも考えたみたいだから、ハセガワやタミヤからキット出すことはないだろうね。
周りの状況についていけなかったんじゃなくて、敢えてついていかなかった。
海洋堂と袂を分かったのがその象徴でしょ。
今後の展開としては地道にFACみたいなのをやっていくってことなんでしょう。
もうちょっと上手く運営して欲しいとは思うけどね。
854HG名無しさん:04/09/16 18:10:49 ID:eNErkXgV
永野って「俺はマンガ家でなくてデザイナーだ」とか言ってるじゃん?
そうであるなら、なおさら漫画というお話つきのものとしてでなくて、
純粋にデザインとして向き合ってくれる立体化の方向は大事にしなきゃ
いけないと思うんだが。
855HG名無しさん:04/09/16 18:13:00 ID:3ffJWz+q
だから、その大事にするって言うベクトルが永野と海洋銅とでは違ったんだろうね。
永野的にはやっぱりWSCみたいな方向性を求めてるんじゃないの? 食玩的な方向性は嫌だってことでしょ。
856HG名無しさん:04/09/16 18:15:25 ID:JW4Bl+h+
>ID:3ffJWz+q
オマエは必死杉、いやむしろ釣られ杉。
857HG名無しさん:04/09/16 18:19:15 ID:3ffJWz+q
>>856
ツマンナイ横槍入れるなよ。
858HG名無しさん:04/09/16 18:24:35 ID:Gwvg8tjW
>>857
おまえ友達いないだろう。。。
859HG名無しさん:04/09/16 18:29:45 ID:eNErkXgV
>>855
もちろん、そっちじゃなくて>>853みたいにFACをうまく運営してくれって意味。
シリトラクラスの造型を何時やるのかすら不明なイベント限定に
しばりつけておくのは勿体なさすぎる。
860HG名無しさん:04/09/16 18:39:37 ID:zQ5FW2Q2
お、Gwvg8tjW
今度はID変わってるね。
861HG名無しさん:04/09/16 18:50:33 ID:l6vthJ76
お、zQ5FW2Q2
今度はID変わってるね。
862HG名無しさん:04/09/16 18:56:03 ID:7KwhXa3b
>>859
確かにそれは言えてるね。シリトラのBBS見て来たけど、どうなるんだろうね、今後は。
863HG名無しさん:04/09/16 19:07:09 ID:vw8AxaS4
出なくなったり理由は>>850-851で納得って感じなんだけど
これ以上の発展ってのはあり得ないでしょう。
タミヤは問題外にしても(キャラ物は絶対にあり得ない)新しく参入する旨みが無いもの。
既存のメーカーですら縮小で、その内WSCみたいにこだわりでやってる
ところ以外いなくなる可能性すらあるような・・・・。
作品自体、新しい層が入り辛いんだから閉塞感が充満するのも無理ないだろうし
現状が変わるってのはもう、連載のペースが2倍にでもなるぐらいの奇跡しか・・・・・。
とりあえず某だけでも出してくれてれば、停滞感ってのも薄いんだろうけど
この新作キットの少なさではモチベーションは保てない。

ダヴィンチで多少でも注目を浴びてくれる事を切に願います。
864HG名無しさん:04/09/16 19:32:02 ID:7KwhXa3b
ダ・ヴィンチって購読者少なそうなヨカーン、、、。NTの方が売れてるんじゃないかと、、、。
種→NT→FSSみたいな流れってないのかなあw
865HG名無しさん:04/09/16 20:29:36 ID:CzNY/J9q
ボークスのLEDマイスターカラーを見つけたのですが、
どういう物なのでしょうか?
866HG名無しさん:04/09/16 20:46:05 ID:9p8fcwUR
汁か
867HG名無しさん:04/09/16 22:16:26 ID:VGNTGihB
>>863
個人的にはハセガワがマクロス〜バーチャロンと
キャラもので順調に実績を積みあげて、良い循環を作っているのを見て
「FSSも」と思うんですがね・・・
ハセガワがマクロスなんて「まさか!」だったように。タミヤだって
「ありえない」と決め付けるのはどうかと思うわけですよ。
しかもあちらに関しては過去少々脈があったらしき話を聞いたこともありますし・・・
「作品自体、新しい層が入り辛いんだから閉塞感が充満するのも無理ないだろうし」
などと現状維持に終始するのでなく、それこそアニメ化(は極端な策ですが)
等の大胆な手を打つことも考える時期じゃないかと。

ま、やらないでしょうがね。
868HG名無しさん:04/09/16 22:28:46 ID:7l9NP+KD
>847,853
藻前らアフォ杉。釣られすぎ。

>845よく見ろ。FFsだ、FFs。

なんだか知らないが、そんな香具師がクスリをやろうとやめようと、
FSSに影響するわけないだろ。
869HG名無しさん:04/09/16 22:30:47 ID:Fcp/QWq0
わかったからもう寝ろ
870HG名無しさん:04/09/16 22:43:59 ID:Uu6NOcZr
あれを釣られたと思ってる奴がいるのかよ。
ネタに乗るっての知らんてwww
871HG名無しさん:04/09/16 23:01:18 ID:zQ5FW2Q2
うるせー!!早く寝ろ!
872HG名無しさん:04/09/16 23:03:46 ID:mXaS9wLl
 こ わ い お っ さ ん 降 臨 中 ! !
873HG名無しさん:04/09/16 23:29:12 ID:Q5Q7KQwr
FAC2002の状況が収録されたDVDがあるって聞いたんだが、
どんな内容だったのか知りたいんだけど、今も手に入るの?
874HG名無しさん:04/09/16 23:46:17 ID:fpq3rudv
俊作がどっかいっちゃえばタミヤだってMH造るよ。
潰れるより余程いいでしょ。
ナカツが許すかどうかはわからんけど。
875HG名無しさん:04/09/16 23:51:42 ID:N6/blv8M
田宮が潰れる?
876HG名無しさん:04/09/17 00:01:51 ID:+osJJuSY
タミヤの社員さんはMH作ってくれたよねー。



あとで会社にめちゃくちゃ怒られたらしいけどw
877HG名無しさん:04/09/17 00:07:12 ID:CHS2tWaE
2行目まぢで?
878HG名無しさん:04/09/17 00:08:38 ID:1s3Ldlsu
なんで?
精度出しに会社の機材は使ってないって
言ってた気が‥。
879838:04/09/17 00:30:48 ID:96U43D1d
えーん こわいおぢさんがいっぱいいるよ〜(泣)

           などと今仕事から帰宅した奴が白々しく書いてみたりして。

一番悪いのはオレだ。悪かった。 ×ブルータス ○ダヴィンチの件も後でポカに気づいた。
ああオレってばヴァカ。  逝って良し。
    アルカイダと心中してきまつ。 米軍のヘリに空爆されてきまつ。
880HG名無しさん:04/09/17 00:35:24 ID:XrBL+NAD
ナカツの冗談半分だが希望したんでタミヤの名前が出てくるのも判るし
俊作が足枷なんで、いなくなればというのも判るが
FSSのプラモを作る事でタミヤ(に限らず、今から参入って事に)メリットはあるんだろうか。
出したとしても、今までキットを買ってる人間が買うだけで
決してガンダムのように、は極端だけどファン層の拡大に繋がるのかは疑問。
っつーかデメリットですら・・・・話はアニメ化してからだなw
881838:04/09/17 00:39:25 ID:96U43D1d
あ、でも>>851 >>863 >>867 の意見は納得でつ。 なんか盛りあがるイベントが
欲しいよね。
882HG名無しさん:04/09/17 00:42:30 ID:ShjystVE
プラモ化を依頼してきたバンダイに電話で
そちらと仕事しないとキッパリ断った永野よ、永遠に。
883HG名無しさん:04/09/17 01:01:05 ID:xWftGZD9
>>882
その話ってよく聞くが本当の話なの?
884HG名無しさん:04/09/17 02:11:17 ID:+XxZXsfN
ttp://mokei.net/up/img/img20040917020929.jpg

本編のポーズつけようと弄ってたら、左腕がいい感じで干渉するので、
また弄ってたらこんなんなりました('A`)
885HG名無しさん:04/09/17 02:17:33 ID:ShjystVE
>883
小田雅弘がガレキの打ち合わせでオフィスに訪れた時、
偶然断る場にいたらしい。
886HG名無しさん:04/09/17 02:27:38 ID:xWftGZD9
>>885
前からの疑問が解けたどうもありがとう。
887HG名無しさん:04/09/17 02:45:12 ID:evWAWmD+
>>884
お、ヤクトやネプチューンなどなどの人ですね。障子で分かる。

コレはWSC製ですか?フリーポーズ仕様との事だけど、
実際にはあんまし「フリー」じゃないよね・・・。

私もちょうどポーズ変更作業をしてるところなんだけど、
自分のイメージ通りにはなかなかな出来ない。ポーズが上手く出来たとしても、
MHだから変更部分の関節を作り直すのがけっこう難しい・・・・・・。
ボークスのMMだって、たいしたポーズは付けられないみたいだし。

大変だけど、カッコイイ完成品が出来るように、お互いがんがりましょう。
888HG名無しさん:04/09/17 02:47:31 ID:w746oNz9
なぜ? エルガイムで不満だったからかな
しっかりと監修したらダメなのか
889HG名無しさん:04/09/17 02:48:37 ID:Bhqb4UQF
しっかりと監修させてくれるわけないからダメなんだろ。
890HG名無しさん:04/09/17 03:05:21 ID:GsByDITA
そうなんだ・・・
でも最近は出来のいいキットが出てきてるから
バンダイも担当部署の人が変わったんじゃないかな
サイレンとか量産機は2〜3台ほしいから
安くて結構簡単に作成できるのがいいな〜
891HG名無しさん:04/09/17 03:16:47 ID:+bxWsNky
>890
「安くて結構簡単に作成できるのがいいな〜」
その発想がナガノは嫌いだから、結果的に無理だろ。
892HG名無しさん:04/09/17 05:11:45 ID:LZJYW4uG
SEEDのガンプラが売れまくってる今
FSSのプラモなどバンダイもお断りの予感
893884:04/09/17 07:44:08 ID:+XxZXsfN
>>887
MHは稼動範囲が殆ど無いから、動きのあるポーズ付けが難しいね。
894HG名無しさん:04/09/17 07:50:01 ID:vbdpfiHw
>>888
L外務の頃の設計担当は毎日のように図面やテストチェックで永野の
ところに電話したり来てたらしい。
会社(の部署?)も寛容というのか、それが当たり前のように認めてたそうで。
ところがZ癌が始まって体制が変ったらしく、永野的には満足できない
状態になったらしい。
それに加えて、当時の偉いさんが永野の意見や立場に対して
かなり辛辣な暴言を吐いたらしい。
…とか聞いたことがあるんだが、ホントなんだろか。
消費財として扱われるのが嫌なんだろうなと想像したり。
895HG名無しさん:04/09/17 08:05:15 ID:+KNzUHAQ
WAVEの1/144はうれしかったな・・・
でも同じ機体ばかりは・・・
896HG名無しさん:04/09/17 08:36:20 ID:96U43D1d
あと、ZZの時にナガノ案がなかなかバンダイに通らず、結局根本的にボツ食らって
小林誠案に変更になったことも、磐台との軋轢を決定的なものにした。

それ以降、ナガノタンはえんえんと「ガンプラみたいなプラ板貼り合わせたような
幼稚なデザインのプラモを作ってる奴は、こちらからバカにしてやる」みたいなことを
言うようになった。 これは本当。

しかし知っての通り、ガンプラはMG以降かなり複雑細密しかも立ちポーズがスタイリッシュ
になって、その上、世間的にも「ガンダムは大人も見る世界に誇れるコンテンツ」的な
風潮になって、しかも才能が入れ替わり立ち代り入るシステムだから、なかなか衰退
しずらい(人気の波はあるが)業界になってしまっている。

そんな世間をセンセイはどんな気分で見ているのやら・・・
897HG名無しさん:04/09/17 08:57:14 ID:izDxx3w9
三段落目はどうだろうな
898HG名無しさん:04/09/17 09:03:39 ID:iYYCuw22
磐梯のMHプラキット




うわあ、スゲーいらね
899HG名無しさん:04/09/17 10:39:41 ID:T/6WIWbL
>>896
カトキ立ちは世間一般的にスタイリッシュなんだぁ…俺かなり凹むな。
900HG名無しさん:04/09/17 11:20:48 ID:fchgwNBq
ハセガワの仕事見てると、バンダイがいかに馬鹿か良くわかる。
20年造っても、まともなガンダムが造れない(w
カトキの羽ガンはスタイリッシュだし、あそこまで持っていったのは
偉いのではないかと思う。
で、迎合しない永野も俺は偉いと思ってるけど、もうちょっと
敷居を低くして欲しいかな、とも思う。
901HG名無しさん:04/09/17 11:30:43 ID:IpLBH0Hl
うわぁ
ガノタ、ウゼェ。
902HG名無しさん:04/09/17 12:19:54 ID:QNh/UyAa
田宮かバンダイで1/100、9千円ぐらいだったら欲しくないか?
今ならかなり良いものできるだろう。
半透明装甲もやりやすいのでは。
値段と出来上がりのバランスがとれれば永野先生も納得するかも?
新たなる立体物の解釈も必要なのではないかと・・・センセイダメ?
903HG名無しさん:04/09/17 12:33:35 ID:ihH+oakn
>>901
もしかしてモーターヘッドの方がガンダムより偉いとか
思ってたりしてる訳???
904HG名無しさん:04/09/17 12:43:17 ID:+bxWsNky
>>903
ガノタ、ウゼェ。
905HG名無しさん:04/09/17 13:27:36 ID:kLqpxjH1
>>903
俺もガンプラ好きだがな、なんでガノタと呼ばれる輩は
こう他のジャンルに対しコンプレックスを強烈に持ち合わせてんだろうな。
906HG名無しさん:04/09/17 13:30:57 ID:GUs+RT/n
>>905
ガノタ、ウゼェ。
907HG名無しさん:04/09/17 13:33:46 ID:i7YRALUF
プラモでいらないから、一昔前の状態の
リリース状態に戻って欲しい。

棒楠  乱発、たまに良いのが出る
WCS 年2作品キボンヌ
波   144サイズ展開、たまに100
イベント(個人) WFで年2回販売に戻る
海洋堂  谷タンが戦車から復活する

まぁ、無理だろうけど・・・・。

908HG名無しさん:04/09/17 13:35:29 ID:i7YRALUF
>>907
すまそ、WSCでした。逝ってきます。
909HG名無しさん:04/09/17 14:27:26 ID:ipfFRKOt
んでもGFFとMHのガレキ完成品で部屋で飾ってあるの見られて恥ずかしいのは
MHの方だな。出来はともかくやっぱりFSSの方がヲタク臭い


それはお前の作り方が下手とかいうツッコミは無しで
910HG名無しさん:04/09/17 14:41:09 ID:hLY6gvHg
>>909
わからんでもない。
デザインは遥かにしゃれてても、
一般知名度がガソダムとは較べようもないしな。
マイナーな分だけヲタぽい。
911HG名無しさん:04/09/17 14:49:05 ID:T/6WIWbL
>>909
キモイのはMSもMHも一緒だと思うよ。にしても、GFFってそんなにいいかぁ…
それとも、どっかの板みたいにGFFはオシャレでガレキはキモイとも思ってる人かい?
912HG名無しさん:04/09/17 14:52:56 ID:/rIOGJX+
ボー楠savサイレンF 誰かヤフオクで出してくれませんか〜?
有るかなサイレンも〜
積んでる人おながいします!!
913HG名無しさん:04/09/17 15:25:21 ID:+bxWsNky
定価+5千円くらいで中古屋にあったぞ。
914HG名無しさん:04/09/17 15:53:54 ID:jiuR0q+B
ガンダムと比べてってんじゃなくて
元々永野の絵は客観的に見てキモイだろ。
確信犯的にやってんだろうし魅力にしようとやってるんだろうけど。

それにしても上手くならねえよなあ・・・絵
ポール ヴンダーリッヒの出来損ないみたいじゃん。

ギャグが痛々しいマンガもつまんねーしさ
MHのガレキが無かったらFSSなんて存在意義無いよ

だれか王様に「裸ですよ」って言ってやれ
915HG名無しさん:04/09/17 15:55:15 ID:UEe2zOcK
ボークス本社に「再販きぼんぬ再販きぼんぬ」と一日五回念波を送り続けろ
916HG名無しさん:04/09/17 16:24:24 ID:1VbdyYms
>>914
一巻につき100万部売れて、ニュータイプの売り上げの半分を握ってる。
この実績だけで十分でかい顔していいと思うよ。
917HG名無しさん:04/09/17 16:36:27 ID:ZwmX0HVR
大手メーカーからMHのインジェクションキットを、って話になれば
間違いなくバンダイが一番いいものを出せるでしょ。
ここでバンダイやガンダムの名が出るだけで拒絶反応を示す手合いはともかく
先入観なく手に取ったユーザーのほとんどを満足させるだけのものを
実現するだけの「人型ロボット/メカの立体化」に対するスキルの蓄積がある。
まあ、MHのガレキを買い続けてきて、永野の教えを米のように食らってきた
コアなユーザーは「比較的安価に、手軽に入手できて、しかもバッチリ可動する」
MHキットってだけで全否定するだろうけどね。

ブレンのキットが出たり、エルガイムがリファインされたあたりで
「もしかしたら・・・」と淡い望みを抱いたものだが、今となってはバンダイにとって
無理してMHをリリースするうまみは皆無、それなら適当なガンプラ出したほうが
よっぽどマシって状況なんで、まずありえない話になっちゃったけどね。
918HG名無しさん:04/09/17 16:43:10 ID:byXNJqHp
・・・・・どうしましょう、これ
919HG名無しさん:04/09/17 16:43:43 ID:GUs+RT/n
権兵衛が種まきゃカラスがほじくる
920HG名無しさん:04/09/17 16:49:05 ID:MvKFWrvk
皮肉めいた合いの手レス入れてる奴、昼〜夕方は毎日常駐してるなw
921HG名無しさん:04/09/17 16:49:47 ID:ZwmX0HVR
で、>>880
>FSSのプラモを作る事でタミヤ(に限らず、今から参入って事に)メリットはあるんだろうか。
に対しては「十二分にある!」と俺は思う。再三言ってるけど
ハセガワの現状を見る限りは、ね。
>今までキットを買ってる人間が買うだけで
って言うけど、レジンキットを買って組むってことは模型を趣味とする
多くの人にとってかなりハードル高いことなんだよ。
入手性の悪さ、価格、レジンキットという形態に対しての制作上の疑問・・・
1/100で2万円はするレジンキットを苦労して入手・・・とまではいかずとも
5千円程度のインジェクションキットが近所で手軽に買えるなら・・・
という人は結構多いのではないかと。
922HG名無しさん:04/09/17 16:58:30 ID:LE+eZJk+
>>920
おまえもなw
923HG名無しさん:04/09/17 17:03:07 ID:ZwmX0HVR
以下妄想炸裂気味になっちゃうけど、例えば角川が
FSSの劇場版を製作、とかしてくれれば・・・
(一巻あたり100万部売れてて、NTの売り上げの半分を握ってるなら
 そのくらい金かけてくれてもバチはあたらないでしょ?)
今度は第二話ってことで、ジュノーン、ブーレイ、バッシュ、ベルリン
LED、KOG、マグロウ、サイレン、ビブロス、クローマ、Aトール・・・と
MHもたくさん出るし、連動してまずはLEDあたりから
ハセなりタミヤあたりからリリースしてもらえれば・・・みたいなね。

>>907みたいな状況に戻ればこんな妄想に逃避することもないんだけど
某 FSSからは半ば撤退気味
WSC 年2どころか年1にも満たぬほどペースダウン
波 ・・・は結構頑張ってくれてる、最後の砦?
イベント(個人) 玉石混交(石多し)かつ入手難、結局転売屋を喜ばすだけ・・・
海洋堂 谷氏の「次」が出るのはまた3年後?なら御の字。
・・・これじゃあなあ?
924HG名無しさん:04/09/17 17:26:09 ID:xDzz3V3f
>>917
> 大手メーカーからMHのインジェクションキットを、って話になれば
>間違いなくバンダイが一番いいものを出せるでしょ。

えーっ、それはないでしょ。ブレンパワードのあの酷い出来を見れば盤台が一番なんて考えられない。
925HG名無しさん:04/09/17 17:27:19 ID:1VbdyYms
>>923
ジブリ級の予算をつぎ込んでくれるなら、OK出すと思う。
個人的に、アニメ化されるならマジェスティック・スタンドだろうと思うけど。
926HG名無しさん:04/09/17 17:38:12 ID:gWrIJkKJ
>>924
MGと同等のサイズ、価格帯であればやはりバンダイだと思うのですが・・・
可動なぞせんでいい!ってことで固定のディスプレイモデル前提だと
また話は変わりますけど。
927HG名無しさん:04/09/17 17:40:05 ID:v5EOtnuq
じゃあとりあえずハセガワのテムやバトロイドとMG比較してみれ
928HG名無しさん:04/09/17 18:13:47 ID:i8+rNJ/Z
バンダイだと安全性を考えたエッジになるからなあ
929HG名無しさん:04/09/17 18:19:21 ID:4RQA45A5
>MGと同等のサイズ、価格帯であればやはりバンダイだと思うのですが・・・
この前提がまずおかしいんでは。MGと同等のサイズでまじめにMHつくるなら、同じ価格帯になるとは思えない。
出来にしたってブレンとか見るとやっぱり期待できない。
930HG名無しさん:04/09/17 18:33:03 ID:1VbdyYms
>>929
前提が間違ってるだろ、もし永野がどこかに版権を出すとしても現状で最高の技術で作る事を要求するだろうし。
バンダイならMG、PGクラス。ハセガワ、田宮はようしらんがMGレッド・ミラージュが出るとか妄想すると凄ぇドキドキする。
931HG名無しさん:04/09/17 18:37:42 ID:1bdY8eUF
MGでEX-Sが出たときに完全にバンダイ見る目が変わったよ。
バンダイがLEDインナパ出したなら
某のインナパと同程度のサイズに
フレーム完全再現、完全自立可能、フル可動
全て詰め込んでも1万程度で出せるんじゃない?
932HG名無しさん:04/09/17 18:42:35 ID:i2S5s3+h
番台から出るとギミック再現>>>>設定画への忠実度になるからな
>>931が例に出したEX−Sなんてそのプロポーションでヘビーユーザーの
期待を大きく裏切ったみたいだし。
組み立て玩具なんていらないここの住人が見たら卒倒するような変なのが出てくるぞ。
933HG名無しさん:04/09/17 18:43:30 ID:UKUg3Rhk
ガノタ、ウゼェ。
934HG名無しさん:04/09/17 18:43:47 ID:CHS2tWaE
フチはC面取りでエッジダルダルのMHはいらんな。
935HG名無しさん:04/09/17 18:47:11 ID:4RQA45A5
>バンダイがLEDインナパ出したなら
>某のインナパと同程度のサイズに
>フレーム完全再現、完全自立可能、フル可動
>全て詰め込んでも1万程度で出せるんじゃない?

なにこれ?w 何の冗談?
936HG名無しさん:04/09/17 18:48:14 ID:iPLY3pLI
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56080206
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
937HG名無しさん:04/09/17 18:51:43 ID:WYr/iQBA
>MGレッド・ミラージュ
人それぞれやね・・漏れは激萎えする
938HG名無しさん:04/09/17 19:34:34 ID:Z43VZn4s
ピーコ品でるまで一ヶ月かからんかー
こういうのがいるから個人ディーラーはヤル気なくすんだろうね
939HG名無しさん:04/09/17 19:35:54 ID:i7YRALUF
なんかガンプラとかバンダイの話題見てると
萎えてくるよ。レジンで良いよ、オイラは。
940HG名無しさん:04/09/17 20:04:08 ID:ie4VbUK5
>936
とりあえず、即決で全部落としてやって、三国人に出品手数料払わせて、無視するのがよろし。
941HG名無しさん:04/09/17 20:09:36 ID:4hQFNTVe
それやるときは30日付近にやらないと意味ないね。
削除されちゃうからね。
942HG名無しさん:04/09/17 20:15:40 ID:XjcA2giR
劇場版もプラキットも不要です。
そういうのを欲しいっていう人の気が知れん。
943HG名無しさん:04/09/17 20:18:37 ID:QjoTAM0v
俺も同じだが、5分程度でいいので
フルCGでナガノの考えるMHの動きってのを見てみたい
944HG名無しさん:04/09/17 20:26:41 ID:WW7u51Is
945HG名無しさん:04/09/17 20:28:12 ID:WW7u51Is
946HG名無しさん:04/09/17 20:28:23 ID:u3oYRSwd
>>943
5分といったらかなり長いよ。
947HG名無しさん:04/09/17 21:08:10 ID:R3z/Rvwv
>>943
土煙が盛大に上がり一瞬で終わる。
戦闘シーンになるとMHは見えません。
948HG名無しさん:04/09/17 21:08:29 ID:Iuafsuid
EVOLVEみたいなもんか。
949HG名無しさん:04/09/17 21:14:26 ID:uoHEQfn5
じゃあ戦車が土煙に向かって適当に撃った弾がマグロウに直撃してぶっ倒れるシーンでいいよ
950HG名無しさん:04/09/17 21:22:07 ID:4+He3Dna
>だれか王様に「裸ですよ」って言ってやれ

男も女も裸が一番格好いいよ
951HG名無しさん:04/09/17 21:30:05 ID:jiuR0q+B
>男も女も裸が一番格好いいよ

自分はファッショナブルって思ってる王様じゃんかよ。
952HG名無しさん:04/09/17 21:36:33 ID:PdN4dA5k
わかってないな、服ってのは脱ぐ為にあるんだよ。つーかスレ違いだな、スマソ。
953HG名無しさん:04/09/17 21:51:06 ID:ejsdqbcw
>>949
そのぶっ壊される鮪は、ぽこすけ作の奴でおながいします
954HG名無しさん:04/09/17 22:30:40 ID:4+He3Dna
955HG名無しさん:04/09/17 22:33:11 ID:Ss85XVCD
>>954
そこのサイトは昔から有名だな。思うんだが、GKと同じように、
アニメ化もファンが自力でやってFAに持っていくくらいしないともう実現しないかもな。
956HG名無しさん:04/09/17 23:15:14 ID:bG9uD9vC
レッドミラージュ、MGなら1万5千円、PGなら4万円ぐらいなら、オレは買います。
よろしくおながいします。
957HG名無しさん:04/09/17 23:18:22 ID:INJ36Wzj
無理!
958HG名無しさん:04/09/17 23:38:50 ID:4+He3Dna
ファンがMGやPGなどバンダイネタを出すたびに永野はヘソ曲げて
「モーターヘッドは一品もの以外不可、キャストもインジェクションも駄目ー」
とか言い出しそうなんだがな

世間では851のような意見が大勢を占める世の中だからこそ、永野はその逆の先鋭化の道を目指してるとも言える
959HG名無しさん:04/09/18 00:06:19 ID:nGMouO6I
先鋭化っつーか、先細りのような気もしないでもないけどね。
960HG名無しさん:04/09/18 00:21:25 ID:8RlSlcdU
そろそろ次スレの季節ですね。>>970>>980の人頼みます。
961HG名無しさん:04/09/18 00:23:05 ID:tvR2ZL2m
そもそもFSSファンはバンダイネタなど軽々しく口にしないがな
962HG名無しさん:04/09/18 00:40:10 ID:RwLfdBVq
ちょっと頭と審美眼のおかしい人が騒いでただけですよ
963HG名無しさん:04/09/18 00:45:57 ID:OtwAkIZ2
そもそも釣りだったと。
964HG名無しさん:04/09/18 01:07:39 ID:dvxIndZT
オクでFAC買いまくってるのいるな
同じキットいっぱいあってどうすんだろー スゲー金持ちだな
965HG名無しさん:04/09/18 02:09:42 ID:LZqZcvSP
ただの蒐集家です。そのうち在庫に困って出品するので安く買い叩きましょう。
966HG名無しさん:04/09/18 02:14:30 ID:/x9jfno2
>961あたりに代表されるような選良意識をくすぐることによって
いままでFSSというステータスを保ってきたわけだが
近年ようやくそのフェラーリ商法に破綻が見え始めてきたってのが問題。
買い手側の意識はまだある程度永野のコントロール下にあるみたいだけど
着いていけなくなった信者たちが続々と「卒業」しつづけているし
なにより肝心の売り手側がFSS離れを起こし始めている。
いつまでも先鋭的であり続けるためにあえて先細り〜絶滅への道を辿るのもいいけど
ファンとしてはそれじゃ寂しいな、と。
何も今後MHの立体造形物はすべて大手メーカーからリリースされる
インジェクションキットに置き換えるべし!って言ってる訳じゃない。
真偽は定かではないが、一時マイティシリーズの版権がアマチュアにしか
認められなかったとされているように、インジェクション化を許可するアイテムを絞って
レジンキットに対して優遇措置を講じるなどすればいいと思う。
とにかくこのままジリ貧になることが見えてる状況をなんとかしてほしいわけ。

まあ、このまま怪獣ガレキみたいな枯れたジャンルって位置に落ち着くのも
悪くはないのかもしれないけどね。
967HG名無しさん:04/09/18 03:31:25 ID:u66COvaK
あなた誰?
968HG名無しさん:04/09/18 03:55:57 ID:GYaV/Z8/
重装版のザカーの色設定ってどっかに出てたりしますか?

海洋堂の1/220のザカーを作ろうと思っているのですが。
969HG名無しさん:04/09/18 04:46:10 ID:0MWZqOp3
なんかFSS模型板にいつも居ない人達が昨日は
結構書き込んでたみたいだね。文体を見れば何となく
いつもと違う感じがした。
970HG名無しさん:04/09/18 08:35:14 ID:K43fFJtO
>>969
根拠薄弱だなあ。
根はガノタ、磐梯儲と変らん発想。
971HG名無しさん:04/09/18 09:35:50 ID:0di8vwti
>>966
怪獣はまだいいんだよな。 ビリケンのようにわりと安定してるメーカーもあるし、
一般ウケするブルマァクを再現したようなかわいいメーカーもあるし、先鋭的な
アマチュアGKもある。  ワンフェスを歩いて周ると、意外とまだまだ作ってる
ところが多い。 底が硬いジャンルのようだ。版権習得もそれほど難しくなさそうだ。

ただ、もうゴジラも終わるのでネタ不足にはなるだろうけど。
972HG名無しさん:04/09/18 10:15:52 ID:KnPcNJW3
FSSの未来を憂うのもいいがまずは次スレの心配をしようぜ。

>>970よろしく
973HG名無しさん:04/09/18 10:27:25 ID:OtwAkIZ2
次スレタイトル案
【FSS】ファイブスター物語26★永野護【版権おろせ】
974HG名無しさん:04/09/18 10:34:19 ID:yC/6IjzI
却下。
スレタイは普通でいいだろ。
975HG名無しさん:04/09/18 13:32:32 ID:IZn0QYBN
次スレタイトル案2
[先細り]【FSS】ファイブスター物語26★永野護 [末広がれ]
976HG名無しさん:04/09/18 14:42:18 ID:3WBkaBJ7
次スレは閑散としそうだな・・・
イベントは終わったし、メーカーから新作は出ないし、おまけに休載だからな・・・
977HG名無しさん:04/09/18 14:48:44 ID:epBJTp8S
>>970
さっさと次スレ立てろよじじい
978HG名無しさん:04/09/18 15:13:38 ID:+WvN8352
970が立てる気無さげなんでやってみまっさ
979HG名無しさん:04/09/18 15:14:41 ID:804rri7I
じゃあ漏れが立ててみる
980HG名無しさん:04/09/18 15:15:41 ID:+WvN8352
無理でしたorz
981HG名無しさん:04/09/18 15:25:15 ID:BhtjrTEm
次スレ立てました
【FSS】ファイブスター物語26★永野護【MH】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095488287/
982HG名無しさん
>>981
乙でした

>>976
次スレは住人全員発起して積みキット消化祭りってことで