1 :
HG名無しさん:
イマイだったかアオシマだったか・・・。
完全変形仕様に改造失敗してからほっぽってまつ。
つか無謀な挑戦だった。
コレ作ったor断念した香具師いるか?
3 :
HG名無しさん:04/08/16 22:43 ID:G7YGHOfk
5 :
1:04/08/16 22:56 ID:HisYL7po
みなさんありがとう・・・。
語られないプラモ行ってきます!
>>3 ダイアブロックで作ってるよ。気合はいってるな。
>>5 おいおい「行ってきます!」じゃねーだろ。
そのまえに削除依頼だしとけ。
9 :
HG名無しさん:04/08/19 07:45 ID:yiUoBgIt
勿体無いな、このスレ。
どうせ放置されてるみたいだし、再利用しないか?
誰かこのシリーズのザコメカ買った香具師おらんかね、
漏れはアリイ製だったか?の黄色いコンボイロボみたいなん持ってる。
でんでん作ってないけどな。
気になってんのは「ロードスター」?とか言うパトカーロボ。
激しくカコイイ、欲しかったな〜アレ。
末期イマイのボッタクリ再販しか無いのでなかなか手を出せない
11 :
HG名無しさん:04/08/19 21:53 ID:uEzC2zjI
>9
「ロードチェイサー」だね
強化パーツをつけたブレストチェイサーってのも出てたね。
イマイが再販かけたとき、これとレスキューチェイサー、
アトミックチェイサーが再販されてたね。
LSから出てたの再販しねぇかなあ・・・オーナーズクラブとか出してんだし・・・
そう!「ロードチェイサー」
なんかパトレイバーより洗練されたデザインで
しかも足元よりガンがせり出すギミックはレイバーやロボコップより早かった。
文句なしに元祖。
しかしブレストチェイサー、レスキューチェイサー、アトミックチェイサーは
でんでん知らなかった。同じタイプ(つまりパーツ換え)なんかな?
ますますパトレイバーの先を行ってるな。
LSって百円航空機シリーズが丁寧だったので
イマイの神仕事マクロスなみに期待してる。
ところがマクロスあたりでプラモから離れてしまい、未だにLSを見てない。
そう言う意味も含めて当時ガルビオンを手に入れた人の感想を聞きたいんだな。
確か少年チャンピオン裏のカラー広告を何処かに保存してた。
パッケ絵メチャ渋いんだよな、高荷風で。
LSのは、ちいさいけどポリキャップも採用されてるし、
脚が膝でハの字に開いたりするんで、
結構今の目で見てもイケてるのではないかなあ。
全体的にモールドがタルいのは難点。
LSはさ、百円航空機シリーズが梨地仕上げだったんよ。
そりゃあもう小っこいクセに何か存在感と言うかスケール感漂うイイカンジでさ。
百円でこの頑張りは何なんだって位。
だからLS=いいとこ、みたいなイメージが湧いてたのかも。
>脚が膝でハの字に開く
これはイマイの500円スーパーバルキリーも感動的な出来だった。たぶんアレが最初。
ロードチェイサーがLSだったのかな?
どこかのサイトでチェイサーシリーズをうpしてる所ないだろうか。
グンゼのドルバックシリーズのキャリバータイプもなかなかにシブイ
カータイプロボだった。
ところでサーカスUとか言われてた(アニメ内では別に呼び名があったような…)
新メカ、3段可変タイプで出なかったっけ?
アリイ版で開発中とか書かれてた気がした。
>>15 イマイの主役ロボらしいヒーローちっくなプロポーションもいいけど
エルエスの、微妙に人型を外したバランスもSFメカって感じでかっこいいな。
17 :
11:04/08/20 22:14 ID:/ew+VqU3
>>14 確かサーカスIIは、特務捜査部隊みたいな位置付けにあるサーカスの移動本部でも
ありサーカスI=ガルビオンのキャリア・トレーラー。
で、サーカスIIIがガルビオンIIだったかと。
違ってたらスマソ。
考えてみると3社体制だったんだよね。アイテムを上手く分け合うのには結構苦労した
んじゃなかろうかw
そういえば当初より商品ラインナップされてた敵メカのラルゴX(アルゴXだっけか?)と
かエクスキャリバーって、結局出たんだっけ?
19 :
14:04/08/21 00:18 ID:lYJPHF98
みんなレスしてくれてdクス!
なぜか今、カッコイクテ気になって仕方ない
ガルビオンキットの謎がだんだんと解けてキター!
そうか、LSと思ってたロードチェイサーはアリイだったんだ!
モールドのタルさはマクロス譲りw
流石のLSもアニメモデルは力入れてないんだなと一瞬ガカーリしたが、
アリイと聞いてまた希望が湧いて来た。
言われてみれば「小さいポリパーツ」、アリイだよな!
ガウォークで大ズッコケした時も
余ったポリパーツ(黒)は「予備」とかインストに書いてあったっけ。
でもアリイ、やけにガルビオンに乗り気だったな、
主要なメカほとんどアリイがツバつけてるし。
イマイなんかロードアタッカーw
「敵メカのラルゴX」黄色いドムっぽなメカ?持ってるよソレ。
作らずに積んである。アリイだ…w
>>18 ラルゴXとジョニースペシャルは結局キット化されてない。
メタルバトラーも打ち切りの関係で、画面に出てないのにキット化された機体とかあるし
>>19 それはラグドルだと思う。今でもわりと簡単に手に入る。
あとイマイのガルビオンIIも発売されてないんだよなあ。
22 :
_−):04/08/23 19:34 ID:C/BxDbMf
スレに釣られてバルガスとブレストチェイサー買ってきました。ブレストチェイサーはカコイイっす。バルガスは…ヒデェ
お〜ブレストチェイサー買いましたか!
メーカーはやっぱしチェイサー繋がりでアリイ?
ロードチェイサーの上にアーマーパーツを被せるコンパチタイプなら神だああー!
24 :
HG名無しさん:04/09/01 05:23 ID:XAFcumZh
ガルビオン2は追加武装とかテレビにでてたっけ?
25 :
名無し転がし:04/09/01 07:58 ID:B0dGGln9
「超攻速ガルビオン」ってたしかキャラクターデザインだか原案だかが
たがみよしひさなんだっけか
なんて面白そうなアニメなんだ!w
>>25 アニメ版の設定画や第一話の作画が良くなかったので
それしか見ていない一部のアニメファンや、たがみファンに
ケチョンケチョンに言われているが、ちゃんと全部見れば
いい回もある。
特に作画は、後に有名になるようなアニメーターが多数参加してたので
良い回はOPの作画並み。
でも打ち切られた最後の話が、女だけの暴走族に主人公が捕まり
全裸に剥かれて大の字に縛られるという恥ずかしい話だった・・・。
バーストゼクターね
>>26 OP作画や、評価された作画回って土器手司が参加してたよね、確か。
サントラのジャケットだか特典ポスターのイラストも書いてたし。
後に土器手司はうる星やつらにおいて「もっとも原作の絵に近い作画」をやったり、
新しいダーティペアのイメージを確立したりとド偉く活躍したんだが、その片鱗は
ガルビオンの時既に見せていたんだなあ。
しかし二宮常雄のキャラデザインってそんなにヒドかったっけ?
そういえば二宮常雄はアニメージュか何かのガルビオンの記事で「たがみキャラ
はアオリにしづらい」みたいなコメントしてたなー。
あと作画がヒドいという印象は、放映終了と前後して(と記憶)東芝から発売された
ビデオにも責任あるかもw
総集編的に構成されてるんだけど、何故か作画の良い回が入ってなかった気が。
>しかし二宮常雄のキャラデザインってそんなにヒドかったっけ?
>>17の小雑誌にキャラの色つき設定画が集合写真風にズラーッと並んでるけど
思わず目を背けてしまうほど凄い強烈な顔してますよw
たがみインタビューに答えてたけど
「こんなアニメ見てない。オレは頼まれたから仕事しただけ。」みたいな事言ってた。
クソ生意気なガキみたいな発言に「オマイ自分の質を自分で落としてるぞ?」と
半ば呆れながら読んでたよ。
そう答えたくなるものわかるくらい、キャラ設定は原案に似てなかったな。
サーカスUと勘違いしてたのはガルビオンUか。
でもアニメじゃそんないかにもなネーミングじゃなくちゃんとした名前あったよな。
ゼクター?確かそう呼んでたよーな…
しかもドライバーが主役二人組じゃなくてサポートメンバーの女子だったよーな。
>>32 ゼクターだかベクターだか、そんな感じの名前。
いわゆるリアルロボットものにおける「2号メカ」ではなく、ガルビオンのサポートマシン
みたいな役どころのメカだから、必然的にドライバーも娘っ子になったって事だろうね。
まっったくうる覚えなんだが、
そのゼクターってのはガルビオンのデータをアップデートした
サポートメカどころかマークU的存在だったとオモタ。
娘っ子たちが自慢気に語ってたシーンがあった希ガス。
実際ガルビオン自体が敵のパワーアップに付いて行けずいつもピンチに陥り、
そこで開発されたのがこの新メカじゃなかったっけ?
例に漏れずまたまたピンチのダメポビオン救出に掛け付けたゼクターは
あっと言う間に敵を瞬殺!…だったような。
「あ〜いづれこのメカは主人公にカツアゲされんだろうな」とオモタ瞬間ですた。
ラグもマーべルも「お下がりメカの人」ゆえきっとそーなるにチガイナイ!と一人合点してたよw
35 :
33:04/09/02 15:30 ID:cIYCU/CX
>>34 そうなんだっけ? 全然記憶にない……w
デザイン的にはガルビオンと比べて主役っぽくない感じがしてたんで、俺が勝手に
思い込んでただけかも。
フォローに感謝っス。
ゼクターT=ガルビオンU=サーカスV
3つの名前を持つロボっつーたら、これとイデオン(Aメカ=ソル・アンバー=イデオデルタ)くらいか?
ファイター=ガウォーク=バトロイドのバルキリーを忘れちゃいけませんぜ。
いやいや、ならオーガスは4形態だ!
おっとエータ、ゼータ、イオタ、ダークのレギオスも3つだ。
アーモファイター=アーモダイバー=アーモソルジャー
>>18 ラルゴXじゃなくて「マルゴX」ね。しかもマルゴXってのは
乗ってるキャラの名前で、メカの名前は「ゴブリン」なんだけど。
情報誌にマルゴXと載ってしまって誤解されたままなんだよな。
>>36 ゼクター「T」なんて呼ばんぞ。
>>37 そういう意味じゃないよ・・・
>>34 ゼクターは基本的にサポートメカ。ただ、テコ入れ要素でもあるんで
活躍させて花を持たせたってのはあるだろうけど。
ゼクターは、ハイパースラングルwみたいな感じでウエポンブースターと
合体した「バーストゼクター」で一人前になる(三人前くらい強そうだが)。
バーストゼクター単体は21話に唐突に登場してたね。
ちなみにゼクターとウエポンブースターは、ロードアタッカー形態の
ガルビオンとも合体して「ロードファイヤー」となる。
Oioi!お前らそんなに語るから、作りたくなっちまったじゃんyo!
>ロンリーチェーイサ〜
そのハンで思い出したが
そー言えばオープニング、やたらカコイイと思ったら
亜蘭知子だったのな!
信じらんねえ、いちおニューミュージック界の「知る人ぞ知る重鎮」だぞ。
よくアニメにOK出したよな、奇跡だ。
みんな良く噛み締めて聞き直してくれ。
つか誰か
フルコーラスで歌詞出してくれんかね?
詞だけでもそのハイセンスな世界の一端を堪能できると思われ。
>>40 亜蘭知子、「スパイラルゾーン」のイメージアルバムじゃ自らテーマ曲と挿入歌の
ボーカルやってるし、作詞の仕事で別にアニメ云々ってのはないと思うけどw
ンな事いったら、あの当時は谷村新司やらやしきたかじんやら井上大輔やら売野
雅之やら、アニメとは縁のなかった音楽人が続々アニメに詞や曲を提供してた時
期だしな。
あと「ロンリーチェイサー」はトヨタ・チェイサーのCMタイアップ曲でもあった。
>40
当時買ったシングルレコードからデータ化したmp3やVHSからキャプったOPが
手元にあるが、後半の英語部分がよくわからんなー。
実家に帰ればジャケットが残ってるんで調べられるんだが。
夜空焦がすネオンライト 街は踊るよスルーザナイト
ガラスの摩天楼横切る ダンシングピープル ランニングピープル
バックミラーが映し出す 蒼い傷跡メモリー
時を追いかけてアクセル シティチェイサー ミスティチェイサー ロンリーチェイサー
(以下略)
>41
ボトムズの織田哲郎も忘れるな。
43 :
41:04/09/07 23:43 ID:0gaFlbkj
>>42 TETSU(笑)は歌だけなんで外したんよ
イマイチちゃんと評価されてない天才山本正之
>>42 おぉ歌詞のうpマリガトン。
なんかメチャオサレだと思ってたらCMタイアップだったとは。
>>41なかなか詳しいな、もう忘却の彼方だよ。只でさえあの頃はロボアニバブルだったしw
山本正之、シングル「じじい」以来みかけなくなったな。
なっ何この劣化オーガス…
やばいよやばいよ、漏れ持ってるよコレw
いやはや作り甲斐のあるキットだなぁ…
コレを箱絵に近付けたヤシは神認定だなw
誰かLSキット持ってるヤシいない?
48 :
HG名無しさん:04/09/11 21:25:57 ID:BdgXl+SC
ラグドルげと
ヒデ‐
LSガルビオン持ってるけど実家。
>>19 アリイの社長が今井、LSの社長に声をかけて
3社連合を実現させたという、ちょっとイイ話w
>>46 アリイのメタルバトラー、パーツごとの形状はそれなりだけど
各パーツのサイズがめちゃくちゃなのが残念・・・
>>47 LSのメタルバトラーは小サイズで食玩レベルのプラモ。
サイズもガンダムのガチャ人形ぐらい。
やる気ないけど約束だからとりあえず出しました、程度の出来。
そういやLSはモスピーダの小サイズプラモも出してたっけ。
オーガスもガルビオンも、アリイが1番意欲的に商品化してたな。
出来はともかく。
そうか、アリイの呼びかけだったのか。
マクロス後期はアリイもなかなか頑張ってたんだがな。
オーガス辺りはどうだった?
今更ながらあの辺のザコメカも欲しくてたまらんよ。
きっとモックアップの時点でクセのある原型師が奇妙なアレンジ加えたんだろーな。
52 :
46:04/09/11 22:51:16 ID:5OHMiICY
>>47 LSのガルビオンは持ってますが、さすがにパチ組みする気にはなれないなあ。
そんな有井でもオーガス系ははずれが少ない。
とくにイシュキック・イシュホーンは珠玉の出来ダス。
>>50 最近のガンプラなんかと比べると、
ディティールとかは妙にシャープ。
ラクドルの場合は胴体が大きすぎで、すねが異常に短いのが
かっこわるくしている原因。
でも、有井のキットは今見ると味があっていい。
スケールモデルとしては全くダメだけどw
>>51 アリイのオーガス関連、マクロスの時よりは精度が上がってたね。
設定画の再現度は低いけど、人型を外した独自のアレンジとして見れば
それなりかな。角ばってるオーガスとか。
オーガス4タイプやガルビオン3タイプも普通の出来だったし、
ドリファンド・ダルなんてよくキット化したモンだ。
54 :
HG名無しさん:04/09/13 03:02:38 ID:diC6iols
ガルビオンってVideo出てたかな?放送こっちじゃやってなかったもんで…
55 :
HG名無しさん:04/09/13 04:20:02 ID:oLb8Q03z
)54
20年前に総集編的な物が東芝から…
TV全話をソフト化した物は無いです
打ち切り作品ではDVD化も期待薄と思われ…
たがみよしひさも漫画の欄外に「ガルビオンなんて嫌いだ」と書いてたね
「アニメは悲しい」とも書いてた
たがみってそゆとこガキっぽくて好きになれない。
そんなガキに仕事依頼した方も悪いけど。
58 :
HG名無しさん:04/09/13 07:11:40 ID:diC6iols
たがみは好きやで…軽シンとかナーバス面白いし。
メカデザインは誰やったんダロ?
メカデザは大畑晃一さんですね
60 :
HG名無しさん:04/09/13 07:53:54 ID:nB1r/CKj
age
>>57 まあ製作会社が倒産寸前のボロボロの状態で作った打ち切りアニメだし
ガックリくるのも無理ないわな。
たがみがバブルの頃に描いた漫画「メタルハンターズD」は
ストーリー構成がガルビオンぽいよ。
大企業お抱えの特務機関と、国を動かす権力を握ろうと策謀する敵との
謀略戦の中で、主人公側が追い詰められていく展開とか、
打ち切り以降に予定されてたガルビオンの展開を連想したり。
ムウとマヤのキャラは、兄貴との合作「道はコンチェルト」の
たがみパートの主人公と同じだね。
けっこうハードなストーリーを
しかし決して重くないキャラで進める
ボトムズやダグラムとは又違った視点でロボットアニメを構築しようとした
心意気を汲んでやって欲しかった>たがみ
予算的にカツカツだった事も鑑みて、その中で
「エポックメイキングな作品にしよう、その為にはたがみキャラを使おう」
と言うスタッフの気持ちも考えずに
「ださいアニメ」と断罪する軽薄さが残念でならないのよ。
大畑や土器手は「小さなアニメだからこそ」と張り切って盛り上げてくれただけになぁ…
つたないけど、そーゆー手作り感が憎めないアニメだった。
オープニングでガッチリ掴みはオッケーなだけに、忘れられないよ。
>12
>LSって百円航空機シリーズが丁寧だったので
100円モスピーダの出来はどう?
中古屋で2000円の値がついてるんだが、そこまでして買うモノかどうか…
>>62 「滅日」の主役2人もムウとマヤにソックリだね。ヒゲ生えてるけど。
>>64 確かに、余命短い状況で、それでも意欲的な企画だったと思う。
模型メーカーの情報誌に載ってる設定を見てワクワクしたし、
本編のストーリーの流れは好きだったんだけど
大畑が想定してたメカ描写や舞台設定が良さげだっただけに、
実際のメカ描写がそれに追いついてないのが残念だった。
本当はロードアタッカー形態こそが1番独創的で面白そうな
「高速でカーチェイスしながらドツキ合いする形態」なんだけど
結局本来の使い方をされなくて、無意味な形態と思われてたり。
>「高速でカーチェイスしながらドツキ合いする形態」
クラッシュギア?!
大畑って、メカデザインとか監修で参加した作品って大概考えた設定が生かされずに
終わってるよな。現場との温度差もあるのかも知れないけど……
「大魔神我」なんて企画自体がポシャっちゃったし。
そういう経緯が意欲的に作品を企画し、自分で監督するという流れに繋がってるのかも。
なにが斬新かって、
ガンダムみたいな世界大戦でもなくヤマトみたいな侵略ものでもなく
ごく普通のハイテク犯罪にロボを絡めた着眼点。
しかもロボットもクルマと言うビーグルの範疇に収めると言う
あまり飛び出していないSFテイスト。おそらくボトムズのスコープドックを意識したんだろうけど。
そんな「なかなか解かってらっしゃる」フレーバーを効かせたアニメなだけに
低予算と見切り発車は惜しまれてならないよ。
スタジオぬえのようなブレインがいればもう少し世界観は定まったかもね。
ぬえがいてもテクポリみたいな奴も・・・
わーわーわーーそれ逝っちゃダメーーww
ぬえじゃなくても「のような」ブレインがいればと言うハナシ。
>68
> あまり飛び出していないSFテイスト。おそらくボトムズのスコープドックを意識したんだろうけど。
ちょっと実もふたも無い言い方をすれば、設定だけじゃなくて、お話のほうでも
ボトムズとか、ガルビオンのスタッフが狙ったテイストに近いであろうビバップみたいに
洋画等のわかりやすい引用を散りばめておけば、評価も違っただろうね。
その辺は脚本の責任かなあ。
72 :
HG名無しさん:04/09/14 03:49:36 ID:QCfgLa0k
ゼンゼン解らん〜みてなぃから〜
つー訳でキット造る時はBoxArtのイメージで造るしかねぇか?
>>64 さすがに2000円出すほどのモンじゃないような・・・
↓参考になるかどうかわからないけど。
ttp://camus2.ld.infoseek.co.jp/MOSPEADA.html 当時は模型店でよく見かけたなあ。
モスピーダのバイクはパーツの一体化が激しくて
レギオスよりイマイチだったような。
>>66 クラッシュギアと違って、腕で掴んだり殴ったりするのがポイントw
トラックが襲ってきても、相手の死角からブン殴って瞬殺。
車とガウォークの合いの子と言えばわかりやすいかな?
>>72 メカの扱い的には「パトレイバー」のレイバーに近いかな?
車から進化した人型メカって感じで。
>洋画等のわかりやすい引用
街が酸の雨が降って退廃していたり
暴走族がサイドカーでヒャッハーだったり
賭け試合に市民が熱狂していたり
警察が官僚と癒着していたりすればいいのか!(w
>>74 いやいやおもしろ黒人はフツーにチームの中に居て毎回ズッコケてなくちゃイカンw
むしろゼクター要因だったりしてガルビオンのピンチに「ボクちゃんが助けに来たのよ〜ん」とか
投げキッスをん〜まッとかしながら地平の向こうからカッ飛んで来なくちゃなのよ〜んw
>>73 いいもん見せて貰いますた。
確かにオクで2千円で落とす程じゃないけどコレで百円なら!
ビギナーに優しいイイ仕事してるなLS、子供のサイフに優しい価格設定もすばらしい。
ニチモのピタバンは良く見かけた。マクロスは売れまくりだったしな〜。
>>67 副産物としてダンガイオーができ、大張がメカデザを担当した。
大罵詈にすら出し抜かれるなんて(ノД`)シクシク
>>77 ダンガイのメカデは河森正治だろ。
大魔人我のメカデは大張だったけど、出し抜くとかどうこういう以前に
非常にいい形でアイデア出し合ったりしてたらしいけどな。
ダンガイオーでは大畑も敵ロボのデザインしてるよ。
当時は勢いのある若手が集まってよく仕事してたっけ。
大張とはMDガイストや鋼の鬼でも一緒に仕事してるな。
そういやダンガイオーって立体化には恵まれてないねぇ。
この前のワンフェスで出してるとこあったみたいだけど。今度ゼオライマーの
TOYが出るから、売れ行きが良ければ他のAICロボ物に続くかな。
>>74 2クール以降はそういうノリになる筈だったんだよな。
マクミランがシャドウの実権を握り、レイ・緑山は捕らわれ、シャドウが支配する
荒廃した世界でサーカスはレジスタンスになって、シャドウの手先の警察に
追われ続ける逃亡劇みたいな。
>>79 2クール以降、渋いな!
でももうひと頑張りしておもしろ黒人(声・山ちゃん)が出て欲しかったりしてw
>レイ・緑山は捕らわれ
ならゼクターも接収されてヒーローメカが2分されて
敵味方に分かれてしまったりしたら神展開だな〜。
マクミランてシャドウの新参者か何かなんかな?
敵組織にも内紛があったって事?
実はストーリー、ほとんど覚えてなかったりして(汗
>79
…レイズナー第2部?
>>80 マクミランは新興自動車メーカーを経営してる新参者だけど
出生に秘密があって、実は地球をバリアーで封じ込めた異星人の血を引いてる。
眼力で人の意識を支配できる能力や、ロストテクノロジー扱いになってる
メタルバトラーの存在を知ってたのも、その辺が理由。
最終目的は「ガイバー」の敵ボス・アルカンフェルに近いかも。
ま、そういうネタばらしをする前に打ち切りになったんだけどw
OPで分裂して敵メカに変形する人だっけ
漏れは再販知らなかったわけだが、
誰か再販買った香具師いる?
そんときは一括してイマイ版もLS版もアリイが出したんかね?
確かアニメ放送時のプラモ広告持ってるんだけど、どこにしまったかな?
見つけたらうpります。
>再販
確かイマイとアリイが出してた。
イマイのはほぼ当時のままで値段が果てしなくつり上がってるから
気軽に買えなくてショボーン
>値段が果てしなくつり上がってる
あれって謎の円盤UFOやキャプテンスカーレットの頃からそうだったよな。
ま、あそこまで行ったら当時の値段はムリポだけど、それにしても少しは実勢価格に合わせてくれよと。
買ったよ…
イマイの車と可変のセット。
昔、可変が買えなかったんでチャンスとばかりに買ったらその後
イマイがなくなって本当に最後のチャンスに(w
んで、箱開けたら…はさみ込みパーツが多くて、こりゃ完成せんわ…
88 :
HG名無しさん:04/10/02 14:28:53 ID:+ptq5Doc
そんな事言わないでコンパしよーぜ!(・∀・)再来年ぐらいに!
どーせ、どーせオリジナルキットったって…
似ちゃいねーんだ!!!(禁句
ならいっそここでガルビーをスクラチしようぜ!!!(無謀
MGでも種コレでもいーや
手近なキットを切った貼ったしてオレメタルバトラーでっち上げろ!みたいな。
そんなわけで再来年のガルビーコンぺ(笑)に向けて
なるたけ資料をうpしてくれ>皆の衆
ネトから捨って来た画像でもいい。
プラモのインストでもいい。
当時の設定書ならなお結構!
それ見て現行プラモをガルビオンに変形させないか?つかしろ!いやして下さい!(泣
90 :
46:04/10/04 01:19:28 ID:ks0F9DPx
いいなあ。コンペ。
再来年ってあたりがリアルで(・∀・)イイ
さすがにガルビオンネタだけだと厳しいから、
イマイ・有井・LSアニメネタでコンペするとか。
マクロス イマイ・アリイ・ニチモ
オーガス イマイ・アリイ
サザンクロス イマイ・アリイ
ガルビオン イマイ・アリイ
モスピーダ イマイ・LS・学研
メカドック アリイ・LS
こんなもんだっけ?
サザンクロス・ガルビオンにLSを追加
メカドック! ワンワン!
いったいどんなラインナップだったんだw
以外とLS、アニメプラモに積極的だったんだ(驚き)
学研のアーモファイター持ってる!
近所の模型屋が閉店半額セールした時に「デカイ箱」だっつだけで
3変形モデルと勘違いして買ったんだよぉ〜
インスト見てがく然、イラストは当時流行の高荷義之だったんで
てっきりイマイのバルキリーと同じとか勝手に脳内変換してしまった…
よく見りゃイマイじゃなくて学研てのもダメ押しだったよ(泣)
ところで学研はこのモスピーダでプラモ業界から撤退?
>以外とLS、アニメプラモに積極的だったんだ
ガルビオンの時と同様、アリイの社長が
積極的に勧誘したんだと思うw
ちなみに「意外」ね。
よろすこメカドック、厳密にいうと
原作コミック版:東京マルイ
タツノコアニメ版:アリイ、LS
今でてるの:フジミ
なワケですが。アリイのキットはオオタキの車キットやら
なにやら何でもかんでも「メカドック」ステッカーをつけて原作
にない車も捏造してました。
セリカXXは今のフジミ版よりもマルイ版の方が出来が良かったって
のがなんとも…。
「ふたり鷹」 はアリイオンリーだったけか。おかげでバイクは
デフォルメモデルとかーちゃんのコルベットくらいしかキット
でませんでした。
アオシマがやってりゃZ400FXやホークやら出せたのに…って
「あいつとララバイ」のために新規でゼッツー起こしたアオシマも
「バリバリ伝説」はデフォルメモデルのみでしたが。
>89
>現行プラモをガルビオンに変形
ポルシェ962Cに「さーかす1」ってデカール貼っちゃダメですカ?
89ですYO!
>>95 >ポルシェ962Cに「さーかす1」ってデカール貼っちゃダメですカ?
ワロタ。
いーでしょう!大いにけっこう。
しかしネタの為にキットを差し出せるキミは栄光あるガルビオーナー1号だッッ!
あ、もちろんせめてロードアタッカー形態になれる様に要改造w
こちらキットなしでガルビオンをどうでっち上げるかと素体を物色中。
するとアリイの「マクロス基地シリーズ」のへッポコなバルキリーが
かなりいい感じに平面構成を成していてどうかなと。
しかし小っさい!
ニチモのピタバン並に小っさい。
残念な事に1/100は逆に奇妙な丸みを帯びててチトクルマ的ゴツさが出ない。
バルキリーはシンプルで素体にはピッタリなんだがな〜
97 :
HG名無しさん:04/10/07 02:29:10 ID:YUzCYlsM
98 :
95:04/10/07 09:51:53 ID:MkEwESJs
>もちろんせめてロードアタッカー形態になれる様に要改造w
無茶言うなよゴルァ
せっかくなので押入れから今井の可変ガルビオン&サカース1掘り出して
みた。ダメだ、こりゃ…完成写真見るたびに萎えてくるキットというのは
いかがなものかと。
それにタイヤが「GoodYear」って…許可とったのかよ、オイ(w
とりあえず、また押入れに戻しました(駄目じゃん)
>97
箱絵にある、つま先の両脇のカナード状ウイング(可変キットにはない)って
変形時に展開するのね。うーむ、もっと見たいけどやっぱり高いナァ。
>>98 昔はタイヤのブランド名無断使用とか当たり前だったらしいしなw
そういう悪い習慣を引き摺ってたって事では?
タミヤがホンダのF1か何か作る時、タイヤメーカーに許可を取りにいったら
「許可を取りに来たのはあなたたちが初めてだ」とか言われたって逸話が
「田宮模型の仕事」で書かれてたっけ、そういえば。
>>98 >タイヤが「GoodYear」
きっと自社のカーモデルから流用したクサイ。
イマイの可変キット持ってるとはウラヤマスィ!
せめてインストをうp願えんですかね?
ドルバックはインスト晒しサイトあったのにガルビオンは皆無。
そこまでドマイナーかよサーカス!
設定画見ても腕がどこから出てくるのかイマイチわからんな・・・。
>腕がどこから出てくるのか
腕は胸の中央ブロック部分に収納されてる。
OPをよく見ればわかるはずだよ。まあサイズに嘘あるけど。
可変TOYだとドルバックの可変キャリバーっぽいギミックに
なってるんだったかな。
可変ガルビオンはどうやってクリアしてるんだろう>サイズに嘘
まさかバルキリーのオティンコ方式(差し替え)?
それともフリーキーなプロポーション?
ガルビオンて何人乗りなのかな。ヤパーリスーパーカーゆえ定員2名?
後部座席に腕ドカーンとか収納してあったりして。
104 :
sage:04/10/08 04:43:27 ID:LvtNjJkp
>103
>可変ガルビオンはどうやってクリアしてるんだろう
サイズ(とか他色々)が問題になるサーカス1に
変 形 さ せ な い
という荒業でクリアしている orz
定員は一応2名だが、国際映画社ロボの常でキャビンはやたら広く
シートの後ろには宴会でもできそうなスペースが広がってるぞ。
>国際映画社ロボの常
うう、ウルフのマーク…あぁ、アイツか…
ブライサンダーのことかー!
広くなるにも程があるぜと。
>変 形 さ せ な い
>という荒業
>>104さんの紹介サイトで見て来た!て言うかアレ、
ガルビオン寝そべって く つ ろ い で る だ け でしょ
しかもだらしなくオティンコ出してるし。公園のへンタイおじさん状態。
あんな姿でウェヘヘヘとか走って来るんですかね?
史上最悪な変形ロボですよガルさんったら。
>106
ありゃあ少なくともブライシンクロンマキシムなるインチキ能力があるから広いだけであって・・・
イマイの変形キットをいじってなんとかサーカス1にさせようとしたことあったけど
色々いじってみるとイマイも当初は完全変形させようと思っていた節がある
(バラバラにしたパーツを単純に並べてみると意外に整ったサーカス1の形になる)
でも下半身はともかく上半身は無理ありすぎ
胸に頭と腕を格納なんて不可能だよ
イマイ開発者もサジを投げたんだろうな…
110 :
105:04/10/08 22:27:38 ID:cBVbriqf
>106
いや、アイツもそうだけど、
なんと言っても身長15.2mの中で
6人家族が寝泊り(シャワールームまである!)できる
あの変態仮面ロボが…。
ちなみにサーカス1は全長6m、重量1t。ありえねぇ。
>>104>>107 キット解説サイト紹介、マジありがdクス。
謎のキット、ガルビオンの全容が徐々に明らかに!
なんつかもう、スゴスギですよ。
なぜ
>>98が可変ガルビオン持ってるのにサーカスTまで?よほどのカーキチ?とか思ってたら
なるほど、そーゆーわけですかと。売る方も買う方も血の涙を流すキット
それがガルビオンですかと。
そしてそんな話を聞く方も血の涙ですよ。大岡裁きかと、もうね。
こりゃ別キットからスクラチの方が近道じゃないかとマジ思えて来たよ!
超・上級キットだぜガルビオン。
超越した造型で泣かせます。
>6人家族が寝泊り
盗掘一家のことかーッ!
>あの変態仮面ロボ
アオシマじゃよ。あのオーバーオールのおぢさん、社長だったんだってさ。
んで、経営に行き詰まって自殺したとか聞いたけどマジっすか?
ところでぴえろがコイツに触発されたのか
藤子チックな黒ィせえるすまんロボを作ってたな。
MIOがコールミーとか歌ってたが今更ブロンディをパクんなよと悲しい気持ちにさせてくれたよ。
おまるみたいな馬メカにまたがってた未来カウボーイの兄ちゃんとかも
泣かせてくれましたよ。
ところで変態仮面と言ったらやっぱり
「それは私のおいなりさんだ」と言わねばならないのだろうか。
そんなロボは嫌だし、例えシャワールームが付いてても住みたくもない。
うっかり白くて柔らかいモノに触れないしNe。
>>タイヤが「GoodYear」
>きっと自社のカーモデルから流用したクサイ。
カーダッチの200円サイズの流用です。
107〉この後どんな完成品になったかは解らないのか…
結構凝った作業をしているのでぜひ見てみたいと思ふ。
115 :
HG名無しさん:04/10/11 03:42:14 ID:RTedVsqu
で、結局当時どこまでのキットが発売されたのだろうか?
当時の資料(予定表)をもとに箱のNo順に並べてみる。
イマイ・LSは出ていない物の方が多いのでは?
勘違いの恐れも多々あるので指摘・情報求む!
No スケール 商品名 メーカー 確認完は○
1. 1/72 ガルビオン・ロードファイター LS ○
2. 1/100 ガルビオン・3タイプ アリイ ○
3. 1/48 可変ガルビオン イマイ ○
4. 1/72 ガルビオン・ロードアタッカー LS ○
5. 1/80 ガルビオンU・3タイプ アリイ ○
6. 1/48 ガルビオン・サーカスI イマイ ○
7. 1/48 ガルビオンU LS ?
8. 1/72 ラグドル アリイ ○
9. 1/72 ジョニースペシャル(エクスキャリバー) イマイ ?
10. 1/72 ガルビオン・サーカスI LS ?
11. 1/72 バルガス アリイ ○
12. 1/72 ビデウス イマイ ?
13. 1/72 マルゴX・ロボットタイプ LS ?
14. 1/72 ロードチェイサー アリイ ○
15. 1/72 ゴラーム イマイ ?
16. 1/72 ライアス LS ?
17. 1/72 アトミックチェイサー アリイ ○
18. 1/32 可変ガルビオンU イマイ ?
??. 1/72 レスキューチェイサー アリイ ○
??. 1/72 ブレストチェイサー アリイ ○
きれいに並ばなかった。見難くてスンマソ。
新製品ですと?釣り?釣りなのか???
以前MGタチコマに騙されて以来どーもこーゆーのは猜疑心が働いてしまうっす…
それはともかく、紹介されたサイトは変形パターンの勉強になりますた!サンクス。
腕の変形は理解できたっす。一度中にカックン、
またまたそのパーツを含めた別パーツ丸ごと中にカックンですな。
一つのパーツ関節だけでなく、それを含めた別の関節が更に設定されてんのがミソかと。
バルキリーよりもFGガンダムを素体にした方が良いかな?
>>118 まぁ落ち着け
>>116の一番上の画像は
イマイが健在だったときのホビ−ショーでの再販告知の画像だ
>118
んーと。
多分ガルビオンそのもの以外は
何ベースキットにしても変わらんと思われ。
ポリキャップくらいしか残らんだろうから。
変形上最大のネックは
実は太腿(スネ側の膝近くより太い)の収納なので騙されんようにな。
121 :
HG名無しさん:04/10/12 23:12:37 ID:FnbBahIl
>>121 見本の画像だけでも俺が知りたかった情報がわんさか(後輪の格納状態とか)あるな
こういう資料欲しいなぁ…
こんなものに値段がつくんだねぇ。
>>121 これ、普通に同人イベントで売ってそうだけどなあw
オクだとえらい高値がつくんだな。
このシリーズ、他にも色々あって1冊2000円ぐらいだったかな。
設定画を手当たり次第詰め込んでるんで、結構ブ厚い。
>121
えらいとこまで上がったな。
落札したのがこのスレの住人ならスキャソしてうぷってくれ。
さすがにあんな高価なものをうp汁とは気が引けて言いづらいが
(あー、もちろんしてくれれば神ですYO!w)
模型の中にマクロスん時みたいに小冊子入ってないかね?あれうpって欲スィ。
マクロスもガルビオンの雑誌ウラの広告もまとめてファイルしてたんだが、只今捜索中。
見つけ次第公開予定。
こないだうpしてもらったロードチェイサー3兄弟は大変参考になりますた。ぺコリ。
dクス
自分的にはこの画像は初見です。
で、この右下のエルエスゼクターは発売されたのかな?
記憶に無いんですよ。ご存知の方はいませんか。
>127
おお、ホビーボーイだ、懐かしい。
この記事草刈健一が書いてたんだよな。
>128
LSって結局ガルビオンでは1/72ロードファイターしか発売しなかったような気がする。
欲しかったなあ、LSゼクター。あとイマイのエクスカリバーとゴブリンも。
>128
その写真はアリイの3タイプだな。
〉130
なるほど、どうりで見覚えがあるはずだ。
上部表示のせいで胡麻かされたわけね。
〉129
LSのロードアタッカーを持っている。
多分LSは2つだけの発売だと思ふ。
132 :
46:04/10/14 06:58:13 ID:mMn5V8jC
LSは100円メタルバトラーが2種類?あったと思う。
ブライアンと名前忘れたけど緑色の機体。
両方宇宙戦用の機体で、本編には出なかった。
>>132 緑のはライアスだかライオスだか。100円の2つとも持ってるけど
このサイズで出されてもなぁ・・って出来で。
メタルバトラーばっかりキット化されて(そんなに多くはないけど)
ウケの良さそうなゼクターやエクスキャリバーなどの車ロボが
全然キット化されなかったのが悲しい。
後になって食玩で変形するのが出たけど。
132-133>
100円キットを見たことがありません。
一度 拝見したいです。
食玩は何処ゾに画像が有りましたな。
>>136 乙。
メタルバトラーの解説は当時人気だったMSVを意識してるっぽいね。
ゴラームは今井が担当してたせいで、結局出なかった・・・
メタルバトラーのパイプはたしかアリイ社長の提案で
竹ヤリマフラーの族車がモチーフだったかな。
>136
GJ!
しかし、ガルビオンの腕の移動はやはり謎だな
神光臨?!
142 :
46:04/10/16 00:06:44 ID:c3syEb/C
うぉーメカ設定みたいー。
図々しくも、メタルバトラーとキット化されてない可変メカあたりを希望してみる。
144 :
143:04/10/16 00:40:10 ID:8W92Ljf3
145 :
143:04/10/16 00:47:46 ID:8W92Ljf3
>>144 お茶を濁すどころか、その同人誌に載ってるゼクターとガルビオンとブースターの
合体設定とかバーストゼクターなんかは、みんな凄く見たい所じゃないか?
漏れもそれ持ってるんでよくわかるw。
147 :
143:04/10/16 00:55:53 ID:8W92Ljf3
ロードアタッカー形態はゼクター装備が登場して初めて生きるはずの設定だったんだよね
本当に打ち切られなければどんな展開になっていたんだろう
149 :
46:04/10/16 02:00:54 ID:c3syEb/C
ウエポンブースター初めて見た。
すげー感動した。ありがとうありがとう×100( ´Д⊂
欲を言えばもっとはっきり見たい〜〜。
合体はしないとか書いてあったサイトもあったので、
ホントに合体するとは思わなかった。
合体の方法とかは掲載されてないのでしょうか??
151 :
143:04/10/16 03:30:04 ID:8W92Ljf3
>>149 スマ
スキャナは埃かぶってる状態なので今はデジカメでしか撮れないっす。
>>150サンが同じ同人誌持ってるようなのでそっちに期待してみるテスツ
すげー神展開だよこのスレ!
漏れも早くプラモ広告探さねば…
予告だけでも。
少年チャンピオンの裏表紙に2期めの広告だったらしく、ゼクターの姿がババーンと。
全部高荷イラストだったのがスゲーかっこ良くて
ジョニスぺやロード・ブレストチェイサーの勇姿がこれでもかと。
肝心のプラモ画像は一切載せてない謎広告、これで漏れはガルビオンキットにメロメロになったんだ。
しかし合体も初めて知ったが強化パーツも初めて見たよ。
まるでレギオスみたいな豪華さだ。
神々よ、乙ですた!願わくばガルビオンのプレーンな設定書もひとつ。
なにせこちとらキットを何ひとつ持っていないので設定命なんですよ。
153 :
136:04/10/16 04:38:04 ID:MC/y4Uum
半日見なかったらここまで展開しているとは!
情報誌うぷして良かったです。
あの本のメカ設定はあそこまでなので…
まさかバースト形態の設定が拝めるとは思っても見ませんでした。
乙です。願わくば多分あるであろう「バーストガルビオン」?を
拝見したいです。
可変設定も気になるが、スクラッチ派の俺としてはモチベーション用にボックスアートが欲しい。
つか、何だこの急展開。
155 :
46:04/10/16 07:28:24 ID:c3syEb/C
>>151 ありがとー。俺も家に帰れたらなんか資料をアップするよ。
今日で仕事場に缶詰4日目なのでそろそろ帰りたいなあ;´д`)
例のオークションのヤツは素人が手当たり次第にまとめただけの
コピー誌だから「わかってない」のは仕方ないね。
神がうpしてる、女性ファンが作った同人誌の方が
未公開設定やら大畑氏インタビューやら載ってて読みごたえがある。
あの本、どこへしまったかな・・・
>>153 さすがに勇者シリーズのグレート合体まではいかないというかw
バーストはゼクターのみで、あくまでもアタッカー形態限定の合体みたい。
イマイの再販ガルビオン、ランナーにこそ「(C)国際映画社」の刻印が
あるが、パッケージには一切 "(C)"表記がない。
まさか、製作元がツブれたから版権フリー?
158 :
136:04/10/16 20:52:37 ID:E0KH34aj
156〉
〉さすがに勇者シリーズのグレート合体まではいかないというかw
〉バーストはゼクターのみで、あくまでもアタッカー形態限定の合体みたい。
スマソ。説明不足でした。
ロードアタッカー+ウエポンブースター+ゼクターは変形できないのですね?
サーカスV+ウエポンブースターが変形→バーストゼクターなら、
ウエポンブースター+ロードアタッカーがガルビオン形態に変形できないのだろうか?
という質問ですわ。増加パーツが変形に無理の無い箇所についているので、
そのまま立ち上がれるのでは?と考えました。
どうでしょうか?
159 :
150:04/10/16 22:22:10 ID:IG0No3ki
設定があるのはロードアタッカーとの合体だけ。付けたまま変形すると
ガルビオンの頭が出せなさそうw。ゼクターはブースター付けたまま変形
できるように最初から考えられてるけど。
↓その辺の大畑インタビューを少々抜粋。
---ゼクターなんかは、ガルビオンより車っぽいですよね。
大畑氏:車になった時は今風の車ですよね。でもロボットになると、ガルビオンより
少し小さいから合体させて・・・。普通、サポートマシンってのは前の奴より強化型
のやつが出て来ないと話にならないんですよね。「二号機なのになんで弱いの
出るんですか?」って言われて「合体して強くなるんですよ。」というわけで。
---じゃ、最初から合体するように作ったんじゃないんですか?
大畑氏:最初から合体するように作ったんですけど、ガルビオンってデザイン
自体が出来上がってたんで、それに入れ込むとなると、制約があるわけですよ。
だから合体パーツとしてウエポンブースターを作って、それがゼクターの方の
強化パーツになってればいいという条件付きの合体なんですよ。
>157
今国際映画社モノは(c)壷田重夫になってるようだ。
>159
あのインタビュー見た時思わず苦笑した。
「今風のクルマ」っつーか…。
ヴェクターW8(アメリカのスーパーカー)まんまなんですけど、サーカス3。
162 :
136:04/10/16 23:00:11 ID:e3LXpyM5
〉159
なるほど、明確な回答および引用 ありがとうございます。
そこまでフォローされた資料が存在したんですね。
今後も小出しでもかまいませんので、
情報いただければ、非常にありがたいです。
>>160 アクロバンチやJ9のDVDは(c)に国際映画社が併記されていたよ、たしか。
ま、国際映画=壷田だけどね。
>>144 そのロードアタッカー+ウエポンブースター付きゼクターって、
バーストゼクターが人型形態で寝そべって、その上にロードアタッカーが
覆いかぶさってるんだよね? なんか後背位とか獣姦みたいだw
4タイプのキット合成で作れるかな?
>>163 最後、社長は香港だか台湾だかに高飛びしたらしいけど、
現在どうなんだろ。
>>164 北海道で議員として北方領土返還を求めるために奔走中(マジ
〉164
〉〉4タイプのキット合成で作れるかな?
アリイの3タイプセットは ガルビオンが1/100、ゼクターが1/80。
完成時の大きさが似たようなものなので合成は辛い。
エルエスの1/72ロードアタッカーとアリイ1/80ゼクター3タイプの
組み合わせの方が無理やり何とかなるかと思います。
同じスケールの組み合わせをあれこれ考える前に
キット展開が終わってしまったのは残念のきわみですな。
まともなゼクターのキットだけでも出ていれば…
>>168 ガルビオン、思ったほど絵が荒れてないねー。
ジャンケンに弱いロボはオープニングの派手さに騙されて、いつそうなるかと
視聴続けて挫折したさ。
国際映画社の名はしっかり殺すリストに載せておいたよ(爆
けどスラングルは途中のゴリラ崩壊の危機編が目が離せない展開で
あれー?そんだけー?なラストまでしっかり見た。
ガルビオン、別にツボでもないのにどーして見てたんだ?と思ったら
ゴリラの後だったんか。
でも今ここで紹介されてるドラマ設定やメカ見るとすげえワクワクする展開で驚き。
当時はよほどアニメバブルだったんだなぁ。こんな斬新な設定でも「ありがち〜」なんて
否定的な目で見てたとは。
みんなはしっかり本放送からプラモ買ったりして応援してた?
自分はマクロスショック(なんか騙されてるっぽい感)でビミョーな立ち位置で見る
クセが付いてしまって残念な経験をしたよ。
170 :
46:04/10/17 13:01:14 ID:nSr8QAVd
このアニメの青い車のプラモ持ってますけどヤフオクで売れますかね?
足立区の大谷田の模型屋では凄く高く売ってましたが。
〉171
激しく高価なわけではない。
通用する価格は1000円程度までが適当では。
欲しい人も多いと思われる。
オクに出すのであれば できれば安価から始めて下さい。
もし作品のことが気になるのであれば、
ぜひ自分で組んで欲しいな。
>>171 ゼクター4タイプ?それともバラ売り版かな?
>>171 大谷田の模型屋って3丁目にあるあの小さいとこ?
昔は定価売りだったんだが
そんなことするようになったのか・・・・
176 :
172:04/10/18 04:32:28 ID:d35B4NY6
〉〉174
GJ!うーん 見たいところが見えて
まるで痒いところに手が届いた感じです。
〉〉173
素直に「青い車のプラモ」で「1/48サーカス1」を想像してしまった。
確かに3タイプセットシリーズも「青い車のプラモ」が入っているね。
>>174 バーストの変形パターン、ハイパースラングルを連想したw
差し替えナシの下駄履き変形だと、似たような感じになるのかね。
178 :
46:04/10/18 17:43:50 ID:vFHP9Frf
>>174 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
すげー変な合体w
放映ストーリーで覚えてるエピソードは、
空を飛べない(飛行高度が制限されてる)世界なのを逆手にとって、
博物館のヘリを限界高度で飛ばして
ガルビオンを戦略的に追いつめる話。
世界観がうまく表現できててよかった。
あと、メタルバトラーが最初に登場する回かな。
たしかムウとマヤを追いかけていた警官が最初に乗ったんだよねぇ。
副作用みたいなのもあった気がするけど、気のせいかな。
うろ覚えなので違ったらスマソ。
>>174 主役メカが強化パーツを装着すると
中間形態しか取れなくなるというコンセプトが面白いですな。
>>179 そこが大畑の大畑たる所以かとw
いや悪い意味じゃなしにね。凝り固まった常識をいい意味で覆すコンセプターって印象があるので。
ありとあらゆる意味で早すぎたね。
例の同人誌で大畑が言ってるけど、
22話以降も26話までは製作は終わっていて
(撮影とアフレコを残すのみ)26話なんてネ申展開だったらしいし。
>22話以降も26話までは製作は終わっていて
バルディオスかよ!
あの戦車メカのイガグリくんが特攻かま死するんだけど「…美しくない」と原画師が
吐き捨てる様に言いながら作画してたそーだ。
それ以前に世界が洪水に呑まれて「完」な潔さ。あのラストが打ち切りだとは知らなかった漏れは
エンディングの「またひとつ 夢が死ぬ」にうまく繋がるこのラストシーンをネ申認定したもんだ。
すげー!こんな壮絶な最後の伏線かよ!>エンディング
それからだっけか、「出されたアニメは残さず食べる」を肝に命じたのは。
ガルビオンは作り手も受け手も熱意で予算のショボさを凌駕してたんだな、と思うわ。
だって大畑もこのスレの君たちも「車大好きカーキチ君」じゃないかw
ゼクターの元ネタがヴェクターなんて今の今まで知らんかったYO!
もし当時2ちゃんがあれば漏れもきっとこの熱さに引き摺られるようにガル道にハマったんだろうな。
恥ずかしながら漏れはオープニングのシブさやガルビオンのハッタリの効いたデザイン
(白と青基調の高潔なイメージとか)にクラッと来ただけで全くユルイ視聴者だった。
クルマの知識もない、おそらく君たちの半分くらいしか良さを理解できないアニオタだ(泣)
だからここでみんなの雑談を聞くと「そんな遊びネタ満載だったのかー!」と目から鱗だよ。
今、ガルビオンに土下座したい気持ちだーッ!
まぁスタッフのがんばりが
(予算等の問題はあるとはいえ)
最終的なフィルムに今一反映出来なかったのが
ガルビオンがアニメの歴史に消えかけている理由ではあるんだけどね
どうしてもたがみよしひさ氏が漫画に書いた「僕はガルビオンが嫌い」が
(実は面白くなりそうな要素がいくらもあるのにそれが生かされない件について言った発言)
単に作画の悪さの事と曲解され「作画がとんでもなく悪かったらしい」という伝説を産んでしまい
それだけが後の歴史に残っている悲しい作品でもある。
設定画眺めてて思ったが。。。
やはり完全変形のネックは頭部ヘッドの収納だな・・・
サーカス1時の厚みにモロに響くぞ・・・
>>177 まあハイパースラングルも大畑デザインだしね。スラングルの2号ロボを
提案したプロデューサー&大畑が、クローバーの社長に「新製品なんて
作ってる余裕ないから、今あるロボットにくっつけて売れるモン考えてこいや」
っていわれて出来た物w。 結局、消化不良のまま終わってしまったから
似たコンセプトで再チャレンジしてみたって感じなのかも。そのガルビオンも
また消化不良だったけど・・・
バーストゼクター、たしか前にワンフェスで作ってるディーラーがあったと思う。
ハイパースラングルも見かけたなw。
>>186 乙カレー。そのUP板はサイズの制限キツいのがちと残念。
>>186 すげぇ見たいのに「ファイルが見つかりません」でハネられた。
みんなはちゃんと見られた?
〉〉186
乙。ファイルサイズはちいさいとはいえ、久しぶりにOP見れて良かったです。
それで思い出したのだが・・・
1/48高荷画伯のボックスアートは剥げちょろ錆ありのリアル反映で描かれていた。
ただ、ガルビオンはあくまで車だと思うので本とはめちゃグロス仕上げなのでは?
ワックスかけたピカピカの車がガードレールに擦った後のようになるのではと、
当時真剣に考えていました。
決して画伯の絵が嫌いなわけではなくむしろ好きなのだ。
メタルバトラー達には適切だと思う。可変メカの世界観にマッチしているかといえば?
1/72イマイ・バトロイドバルキリーのBアートもしかり。
いつもバトロイドの形態ならあの汚しは問題無い。
が、あくまで航空機時がメインならば処理は変わっていたのでは?
可変バルキリーでは汚し方が飛行機的に変わっていたので、
メーカーは設定画だけ渡して世界観等は伝えてなかったのだろうと想像つきました。
先日手に入れた再販1/48ガルビオンセットはピカピカに仕上げてみようと思います。
>>178 メタルバトラーは強化改造した人間しか操縦できないんだけど
入手したのは機体データだけで、強化人間のデータが無いから
パイロットがことごとく精神崩壊。で、例の警官(ブルータスだっけ?)
はタフな野蛮人だから、精神に負担がかかっても平気、みたいな展開だった。
>>185 そもそもガルビオンの頭が四角い襟の中に入らないw
>186
なんかかっちょええー!
主題歌はハイセンスすぎてお子ちゃまおいてきぼりじゃないか?(w
つーか、再販ガルビオンの箱のムウとマヤの絵、なんであんなに
崩れた絵を使うかな…。
>190
高荷画伯というと車の箱絵は描いてないよね?
Bowや西風や鈴木英人の描くガルビオンつーのも見てみたい気がする(w
ガルビオンのカラーリングといえば今見ると色を濃くしたオムロン・
ポルシェに見えなくもない。
ttp://www.kuni-photo.com/porsche962c.htm つーと、アレだ、日石ガルビオンとかイセキ・ガルビオンとか
武富士ガルビオンとかつーのはアリだろうか。
高荷画伯は戦車系のひとだからねぇ。分厚い鉄板ボコボコ…ってイメージなんだろうな。
エルチやラグまで廃棄寸前のメガノイドみたいにする人だから。
「おれに新車を描かせるなーッ!」
やっぱりOPダメですた(泣)
WMV形式は問題なく見れたけどMPEGはアウチ…
たぶんメディアプレーヤーが98版ので古いから対応してないのだろうか。
ハリーハウゼンとかうpってるネ申がいた!
>ガルビオンセット
もしかして寝ただけ変形で不憫なガルビオンにサーカス1をセットして再販したとか?
いや、もともとそう言うセットで販売していた?
>鈴木英人の描くガルビオン
もうね、FM-STATIONの表紙かと。空中に紙吹雪みたいなの舞ってるのかと。
ぺコぺコに折れそうなガワっぽくなりそうでコワイ。
ラッセンに描かせてイルカやクジラと一緒に泳がせろ!みたいな。
ブラックライト当ててオサレに飾れ!みたいな。
前の方にうpってあるぬりえでやってみそ。
>193
>1/48ガルビオンセット
そこで >116 の「新製品」ですよ。
漏れのいう「再販ガルビオンの崩れた顔」は >116 のパッケージの
側面の絵。
>ぺコぺコに折れそう
いや、可変ガルビオンだってコワレそうな変形だし(w
ところで、可変ガルビオン見てたら「デバステイター」とか頭に
浮かんできたんだが…何だったっけ思いだせん…白色彗星帝国軍の
艦載機じゃないし…
>>195 さらば宇宙戦艦ヤマトに登場
白色彗星帝国軍 艦上攻撃機「デバステーター」で
間違いありません。
ただ…どの辺りがガルに似てるか教えて欲しいのですが?
>197
あー、これだこれだ。
ガル同様つま先がノーズになって、ふくらはぎに前輪がついてたような。
「アスキーコミック」に漫画が連載されてたんで覚えてたんだな。
199 :
196:04/10/19 17:41:08 ID:MH7Uwr7P
>>197 おお!これは初見ですな。
何気にかっこいい。
レンタルさがしてみよっ!
しかし、昔のアニメOPって記憶美化されてて改めて聞くと
ちょっと微妙だったりすることが多々あるけど、この歌
記憶イメージより良いな。
>>188 ごめん
WMVの変換法がわからんかった・・・・またの機会にでも
>>201 この頃はタカラがバンダイに対抗してメディアミックスをやってた頃だよね。
アニメはことごとく当たらなかったなあ・・・・
>>201 総称は「バーサス」ね。
ヴェクターは主人公とヒロイン(その2)の乗る可変タイプの固有名称で、アスコミ
連載版でチラっと登場した時にはバーサス2号とも呼ばれていた。
主人公と一緒に戦う軍人たちの使う機体は、軍用(アーミー)バーサスと称される。
アスコミ連載版に登場するのがバーサス1号こと「スティングレイ・バーサス」。
こちらもヴェクター同様、車からロボに変形できる(作中では胴体〜腕部となる車
体後方のみを変形させた中間形態で走行するシーンもあり)。
>>202 「グランゾート」のLD(w)はそこそこ売れたらしいんだけど、このデバステイターは
絶望的に売れなかったそうで。
ちなみにこれのタカラサイドのプロデューサーが、現在マーミット代表の赤松氏
(一応「超重神グラヴィオン」の原作者らしい)。
>>204 バーサスはガルビオンというよりガンタンクR44変形だねw
足が中途半端にヒン曲がってて、高速形態のまとまりが悪いのが
当時気になってた。あとキャラデザが幻超二なのも微妙な感じ。
OP動画を久しぶりに見たケド・・・
サーカス1の変形、腕が出てくる際に上半身がいちど起き上がるのな・・・
てことは、両半身(設定画の記載)は胸部ではなく足の方に接続されてるって事になるな・・・
>>204 グランゾートはTVシリーズで、そっちもそこそこ人気はあったからね。
そういやタカラは天外魔境のOVAも出してたね。
〉〉174
いまさらで申し訳ないが 以前デジカメ画像でうぷされた
「ロードアタッカー+wb」と「サーカスV+wb」の画像を
うぷしては戴けないだろうか?
以前の画はかけていた部分も多いので…すまん!
便乗でスマソ
コメントとかも読める大きさでキボン。
いっしょけんめい目を凝らして見ても読み取れないのがツライっす(泣
>>210 前回同様mpgでよければ夜にでもうぷするよ。
212 :
210:04/10/21 17:44:23 ID:ghJe+cjI
214 :
210:04/10/22 04:12:58 ID:dEttCjkd
うぷありがとうございました。
おー最終回の問題場面もあるとは…
かつては3分とか色々なカキこもあったけど、
わずか30秒足らずのものだったとは。
鈴置さんの声変化が少ないと思っていましたが、
あらためて聞くとさすがに若いですね!
215 :
46:04/10/22 12:30:22 ID:l7tN2NPf
>>213 感動。
例の最終回、初めて見た。
当時は部活で見ることできなかったんだよなあ。うちビデオ無かったし。
DVD出してくれないかなあ。
>>216 インスト日本語じゃないね。
海外でも放送したことあるんだろうか?
218 :
HG名無しさん:04/10/25 08:20:39 ID:MJGGYgQx
1/48可変がルビオン&サーカスTセット
どこかの店頭で見かけませんでしたか?age
( ´ー`)y−~~サーカスI・・・
変形する方は持ってたけどどこか行ってしまった。
車のみの方はムギ球入れて前後ライトを光るようにした。
デカールはぼろぼろになってしまったが手に持つと
当時の思い出がよみがえる。
中古屋で可変ガルビオン購入。
発売時定価\1200のところを\980。
LS 1/72ガルビオンは\2000もしたので
断念。なかなか足元みやがる…
つーか、アリイのオーガスも\2000だった
ところを見るとただのボッタクリかもしらんが。
〉〉220
》LS 1/72ガルビオンは\2000
》アリイのオーガスも\2000
再販がかからないのが原因なんだろうね。
まぁ、オーガスはさておき1/72ガルビオンは、
1/48と比べても若干癖はあるものの良くまとまっていると思う。
アリイ産メタルバトラーと並べられる同じスケールの主役機キットなんだから、
DVD−box発売時(?)には復刻を強く希望!
金型引継ぎ先はアリイさんではないかな?情報キボンヌ
箱絵のガルビオンの妙な顔を拡大でキボンヌ
>>妙な顔
ウロ覚えなんだけど、あれって頬のカバー閉じてる状態じゃなかった?
改めて見直してみたけど、確かに妙な顔だな、1/72の箱絵。
正面俯瞰で見ると目が隠れてしまうのを無理矢理見えるようにしてあるのと
頬カバーがやたらデカくて形もぞんざいなのが原因か?
226 :
222:04/10/28 08:21:29 ID:++7LaNwI
227 :
222:04/10/28 18:01:14 ID:++7LaNwI
なんだかんだでみんなガルビオン好きなんだなぁ。
車がモチーフって事で、大畑メカの中でも1番アカ抜けてるというか。
>>222 1/72ロードアタッカー、ちゃんとフロントガラスが透明パーツになってるし
パーツ数も多めでいい感じだね。
2個1すればファイター→アタッカーの変形モデルも作れるかな?
再販された時に買った可変ガルビオンとサーカス1を発掘。
完全変形に挑せ・・・・・・
うーん、上半身の長さが両形態で全然違う・・・・
とりあえずサーカス1を切り刻んで様子を見てみるか・・・
231 :
223:04/10/29 21:56:19 ID:1GgNbTE0
>>226 サンクス。いつ見ても通常形態と攻速形態が混在してるような顔ですな
さすがにOPのmp3持ってる人はいないかな・・・
持ってるよw。
国際映画社の主題歌集CDに収録されてるからね。
気が向いたらどっかに置くか。
>>233 フルコーラスでよければあるけど。
EDや挿入歌もCD音源で持ってるし。
ブレストチェイサー半額だった。今度買ってこよう。
>234-235
あら、普通にお持ちなのね
キボンしたいどこではあるが、収録されてるCDを探すべきか・・・
>>240 そのCD持っています。
でも、TV放送版からの収録なので、入っているのは1番だけ
時々爆発音や切り裂き音などのSEが入るから
完璧な音源を求めている人にはオススメできませんっす。
コロンビアあたりが買い取って全収録CDなどを出してくれればいいのじゃが。
TV直撮りのノイズ入りモノラル音源じゃなく、ちゃんとマスターから起こした物なら
TVサイズのSE入りも欲しいんだがなあ。サスライガーはフルサイズ版と一部違う編集だし。
>>241 >コロンビアあたり〜
キングはそんなこと絶対にやりません。
売れそうにないものは再販すらしてくれないし。
J9はまだ良いほうだよ。
ダンクーガのOVA版なんてスタチャコレクションにも乗っからなかった。
>>238のCDも最後に再販してから10年たってる気がする。
>>243 っていうか、スタチャは今や青色吐息だしw
〉〉245
大木に。
つかぬ事を伺いますがEDはお持ちではなかろうか?
>>245 237っす、どうもありがとう。初めて聴いたよフルバージョン・゚・(つД`)・゚・
アリイ製チェイサーシリーズ4点とメタルバトラー2点を入手しました。
…バルガスの出来だけはなんとも言えませんな。
もう少しまともな処理は出来んかったんだろうか?
腕足など一つずつはおかしくないんだが
人型にした時にバランスがテンでバラバラ!
どこから手をつけたら良いものやら…
LS 100円メタルバトラーはどんな出来だったのだろう。
どなたか画像をお持ちでは有りませぬか?
しばらく仕事で2ちゃん覗けなかった。
オープニングうpしてたのね…
喜んでアクセスしたら…もう流れてた OTZ
お願い、もう一度うpして…
>>250 同じ物をうぷするにしてもあのカクカクした画像だと
せっかくのガルビオンOPに申し訳ないから
WMVへの簡単変換方法を教えてくださいな。
252 :
HG名無しさん:04/11/07 06:53:11 ID:FyhUr0YH
254 :
252:04/11/07 21:59:34 ID:HD862Z1Q
〉〉253
ご苦労様でした。
カクカク度が少々低減されたと感じました。
お役に立ててよかったです。
ブライガーのOPぽいね
256 :
250:04/11/08 21:41:32 ID:TYg1rau6
>>253 おおっ、画像がついてる!
じつはMP3の方をリクしたつもりだったので映像が流れてビックリ!
やあもう、カッコイイなあ。こんなにカッコ良かったっけ?w
このオープニングの仇役は噛ませ犬だったのかな?
本当の敵が出たとこでENDだったんだよねぇ…
なにはともあれ、本放送以来のごぶさたで懐かしいっす。ありがとう!
>このオープニングの仇役は噛ませ犬だったのかな?
過去ログを読めばわかるよ。
ってゆーかある意味ヘンリー・マクミランも主役だよな。
マクミランの下克上から転落までのストーリーで。
そういや
>>160 あたりで話題にしてたヴェクターって、キット出てるのかな?
ミニカーはいくつかあるようだけど。なんとかゼクターの元に出来ないかと・・・
259 :
256:04/11/10 00:41:33 ID:bFRxO16I
>>258 ありがとう!フルコーラスなんて初めて聞いた。
バーストゼクターや合体ガルビオンも初めて見たし、なにげにこのスレすごいっす!
山本正之が作曲?スラングルからの流れかな。
てか、あの頃のアニメって山本正之大暴れだ…
ってゆーかJ9シリーズその他諸々、国際映画社アニメの主題歌の
殆どが山本正之の作曲だからね。ななこSOSは自分で歌ってたし。
萌〜えろド〜ラゴンズ〜
>>260 ななこはイメージソングね。
TVアニメの主題歌は別の人ですよ。
歌ってたのは、ななこの前番組でだな。
ボカンシリーズでも歌ってたよな。
なんか途中からオープニングを他の作曲家に取られたのがムカついて
本編の声優もやってコネつけたとかつけないとか。
「じじい」ってシングルCD知ってる?
♪じじいは仏壇よく拝む もうすぐ引っ越すとこだから〜
>>265 このテーマに乗ってロードアタッカー形態が初お目見えするOPなんだなと妄想。
プラモ小僧たちは「長い前フリだったなぁ〜オイ!」とよーやくナットク。
続いてゼクターも風を斬り颯爽とフレームイン!
2台が平走するやいきなりヤヴァイファック状態に。それがロードアタッカー・ウエポンブースター・ゼクターだ!
(ながっ!)
みどころの多そうなOPになったでしょーな。
そー言えばウエポンブースターってゼクターにしかバースト合体しないんだよな?
ガルビオンにはロードアタッカー状態にチョコンと乗るだけで。
そのうえゼクターの上にまでまたがる理由はきっと
2台のエネルギーだかジェネレーターだかをフル回転させないとウエポンブースターの
取っておきの武器が使えないんだと妄想!
そしてそれはラスボス戦で一回しか使わないと妄想!
そして過度の負荷を受けたウエポンブースターは爆発四散!
ラスボス、サーカス両方に起こる爆炎の中からチリチリ頭で
タイヤを転がしョタョタ生還するムウたち(ここ悪玉トリオ風w)
そして元祖オープニングが久さびさに流れてエンディング、もう感動していいやら笑っていいやら。
♪ロンリチェーイィサーーッ…【END】
>>268 265だけでなくまだ残っていた258も居なくなっているので、
まあしばらく静かにしたほうがよいな。
他にも場所があればおせーて!
とゆーか、そろそろ作例ほしいな
一応 模型板なんだし(w
絶版キットだからね、作る以前に探すの大変だよ。
なんちゃってガルビオン作製の為にも敵味方なく設定のうpに励んだりするのも
作例のための一歩だよ。
保守
273 :
信州人:04/11/22 02:55:52 ID:oXGgb8Wd
キャラデザがたがみよしひさだったのはいい思い出さ
ぶっちゃけ、たがみとOPがなけりゃ
みんなの記憶から消えていたアニメ。
でもなんつうか、ストーリーのネガティブなトコはオレ好みかも。
結局サーカスは私設私怨集団ポイし、敵も結局は「得体の知れない何か」の傀儡っぽいし。
双方共にガーン!ショック…なストーリーって80年代初頭のヒネアニメ然としてて
イイヨイイヨ−なふいんき。
いや実は監獄の中でムウとマヤがヨダレ垂らしながら見てたユメだったオチとかw
>>274 それだけOPのインパクトは重要って事だし、
製作会社もソレをよーくわかった上でのチョイスなワケで。
(後にターンエーのショボいOP見て痛感したよ)
故・塩沢氏を女性人気No.1の美形キャラ声優にノシ上げたのは
他でもない国際映画社アニメだしね。ガルビオンには出てないけど。
>>275 敵組織が世界を牛耳って、主人公グループが追われる身になるってのは
後のZガンダム前半と同じ展開ではあるね。
まあレジスタンス物はみんなそうか・・・
277 :
55:04/11/27 18:44:43 ID:ZN/sr5DA
>>レジスタンス物
いちばんビックラこいたのはグレートマジンガーだったよ。
科学要塞研究所は自衛隊に全滅させられるわ
生き残りは世界中のお尋ね者にされるわ
NASAにミサイルかっぱらいに行くわで
アウトローに成り下がったヒーローなんてこいつらが初めてじゃね?
ガイバーのゾアノイドが世界を掌握した世界もビックラこいたが。
>277
>レジスタンス物
キャシャーン! キャシャーン!
シリーズ構成の山本優が海外ドラマのマニアだから
「特攻野郎Aチーム」辺りの影響があったのかも>主人公達がお尋ね者
「V」とか「キャプテンパワー」とかアメリカにはレジスタンス物が定番の一つだからね
ムウとマヤが保釈金の肩代わりの代償としてサーカスに雇われる序盤の展開は
モロに海外ドラマの影響があるし。
280 :
277:04/11/27 22:01:13 ID:ZN/sr5DA
>278
ああっしまった!忘れてた!
ブライキングボス=無頼者の王様 は許せても
強いんだけど=キャシャーン を聞いた時には正直タツノコに殺意を覚えたよ。
もうね、社屋にドクロのキノコ雲を上げてやろうかと。
>>279 そう言えばゴーショーグンの「俺には何もなかった」も懲役100年だったな。
ギャグかこれ?って思ったらアメリカではホントにあると聞いて驚いた。
そ言えばあの歌の「赤いボタンを知ってるか、青いボタンを知ってるか」って
なんか「俺の名前を言ってみろ」みたいな、とてつもなく迫力のある脅し文句に
聞こえて仕方なかったのは漏れだけですね。
…いや、知りませんとか言おうものならオールナイトで全話ビデオ正座で鑑賞、みたいな。
>>279 52話続いていたら、51話で終わりにして最後の1話は数年後の話にするという案もあったそうな。
後付で何でも言えた感はありだけども、
大戦争は終わってムウとマヤは白バイ警官になってジョン&パンチをやるという・・・
シリーズ構成は伊東恒久じゃねーの?
保守
以前出てた「ロンリーチェイサー」、
ヘビーローテーションで聞いてるが途中から歌詞がでんでんわけわかめ!
♪時を追いかけてアクセル なんとかチェイサー、ミスティチェイサー、ロンリーチェイサー
解読不能
ばーちゃん今日も歩いて寝てる空ろなロンリーハート
以下解読不能
(2ばん)
♪愛に凍えたアスファルト 寒さB棟ハクション
シグナルは赤い光でつ なんとかチェイサー、ミスティチェイサー、ロンリーチェイサー
以下解読不能
三分で味付おこめさ迷うロンリハート
…ああっもう何が何やらっっ!
だれか歌詞教えてくれ!
だがスレ住人は事もあろうにガルビオンを愛してしまった。
それが自分を滅ぼす事になるとも知らずに…
>>286 なつかしアニメ板のガルビオンスレに逝け
>>288 いや待て、そこよりも漫画板の「たがみよしひさ」(キャラデザやった人)スレへ逝け。
割と最近ガルビオンのOPをうpした勇者が居たはず。
>>288-289 誘導ありがd。
実はガルビオンスレのかなり最初の方に歌詞あったよ!
しかしこの曲、なんか聞いた事あるなーったらマイケルジャクソンかよ!
今夜はビートイットかよ!と思ってたんだが
このスレでもマイケル指摘してた人がいたよ。
しかし我ながらスゲー空耳アワーだな。なにが
「三分で味付おこめさ迷うロンリハート」だっつーの。
「ばーちゃん今日も歩いて寝てる空ろなロンリーハート」ってのも激しいな。
>>286 いえいえ、ステキな歌詞です。思いっきり笑わせていただきました。
カラオケで歌ったら・・・ワケワカメですね(w
こういう歌詞も拾った
超攻速ガルビオン 主題歌「ロンリーチェイサー」
夜空焦がすネオンライト 街は踊るよスーザンハイ!
ガラスの摩天楼横切る だしピーポー らにピーポー
バックミラーが鬱氏出す 蒼井シグナルメモリー
時を追いかけて アクセル シティチェイサー ミスターチェイサー ロンリーチェイサー
ユーあー ミス ドンドンチェイス ベッカム が はー とぅなー
ミスターロンリーチェイサー おちゃらら ファラウェー
ミスターロンリーチェイサー どんきっこ ファラウェー
ミスターロンリーチェイサー ん ぐっと ベリーピーポー
ロンリーチェイサー
AGE
>>294 100円ですよ。
そーいや、この手の100円プラモってこの頃が終焉だっけ。
AGE
大畑晃一のデザインってもう生理的にダメで嫌い嫌い大嫌いって感じなのだが
MDガイストとガル微温だけはすんげぇ好きなんだよな。
特にガル微温は高荷画伯のボックスアートに完全にヤラレタ。
おれはレザリオンが好きだな
あのごてごてした彩色がたまらん
大畑はレザリオンじゃ敵メカや脇メカだけじゃね?
ひおあきらとかも参加してたな確か。
あの当時じゃ主役メカは確実にバンダイだな。まだ村上御大が活躍してたころだっけか?
なんとなくオフハウスに寄ってみたら、1/48ガルビオンとサーカス1の
セットのやつが1680円で売っていたので速攻で確保した。
>>301 いや、うらやまし!
適切な価格付けだと思います。
303 :
HG名無しさん:05/03/15 00:21:37 ID:GHeyigZT
あげ
とりあえず、可変仮組んでみる。
全体的に肉厚が薄くペラペラ。
股関節のポリキャップがスカスカ。
足首が回転のみで前後に曲がらない。完成写真のどれ一つとして
カッコいいポーズがないのはそのせいか?
塗装も塗り分けが白/青ツートンでマスキングで死ねそう…。
道のりはとおい…
305 :
301:05/03/17 21:43:25 ID:pXEo0qET
>>304 股関節が動かないのが問題なんじゃないかな、と。
とりあえず仕事も一段落したし、連休に東京に遊びに行くついでに
可動パーツ類を仕入れる予定なので、自分も来週あたりから手をつけて
みます。
>>304 イマイの可変プラモは
肉厚の薄さとポリキャップ(本当にポリ樹脂なのかも怪しい)の安定性の悪さがネックだよね
ギミック的には優れた物があるから
じっくり仮組して補強点を十分把握し努力すればきっと良い物が出来るよ
バカ正直に組むとすぐ接着面が外れるから安心して変形させられないわ
間接ユルユルブラブラの情けない代物になる。
オフハウスでLSの1/72ガルビオンが売られていたんでゲット
なんつーか、餓鬼の頃はなにも考えずに組んだよーな記憶があるんだけど
今「組もう」と思うとめちゃくちゃ勇気がいるなw
308 :
HG名無しさん:2005/04/06(水) 02:45:53 ID:CWATSlEC
まあ組んでしまうのがよいと思うよ。いじり出すときりがないしね……
ガルビオンはプラモ持ってねえな・・・。
サーカス1の変形おもちゃなら持ってるけど。
実は押し入れにしまったままだ…作ろうという気も起きない…
そーいやサーカス1もプラモ作ったっけなあ
ムウとマヤのキャラは、兄貴との合作「道はコンチェルト」の
たがみパートの主人公と同じだね。
>>312 「滅日」の主人公2人もムウ&マヤと同じ顔だね。
マヤのソックリさんはヒゲ生やしてるけど。
危なそうなので保守っておくぜ。
なんか作るか。
315 :
HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:26:21 ID:ZMtXEhpL
ageるぜ
316 :
HG名無しさん:2005/06/06(月) 06:17:18 ID:GMz33Hux
無駄にかっこいいな、箱絵。
サーカス1のタイヤがゴムなのがイヤですねー。なんかもっと固いゴムだったらいいのに。
あと、サーカス3とか、エクスカリバーとかも出してほしかった…
アオシマのスラングルも途中までしか出さなかったしなー。
国際映画社はプラモに運がなさ過ぎですね。
むしろ、国際映画社と組んだ模型メーカーが運の尽き
そうかも。
変形するMGブライガーがバンダイから出たら買うな〜
未組み立てのラグドル、持ってますよ。ええ、当時の物です。
なぜ当時モノをまだ作りもせずに持っているか、ですって?
そりゃアンタ、いざ作ろうと決心しても、あの完成写真をみたらその決心も揺らぐってもんです。
今日もそろそろ作ろうか、と手に取りました。でも説明書の裏の写真、見ちゃったんです。
そして今日も、我が家のラグドルは再び積まれることになりましたよ。
ガルビオンって変形メカとしてのデザインはめっちゃかっこいいよね。
「陸のバルキリー」ってカンジ。肩のミサイルとかにもけっこうシビレタ。
ハセガワから新金型で出ないかなー(←無理難題)
ハセガワに期待するくらいなら、自分でキットを芯にフルスクラッチしかない!
ヨンパチのガルビオン&サーカス1はゲット済み。
仮組みしたまま、長らく放置…。二個イチでリアルなガルビオンつくるつもりだったんだけど
ねー。関節部分は今基準で見るとキビシーなぁ。
ハセガワはネタだけど、金型はアオシマにあるのかな?じゃー再販でいいや。
スラングルと合わせて再販キボン。
>>324 業界関係者じゃないんでなんとも言えないけど、
アオシマがイマイの全ての金型を引き継いだとは言い切れないのでは?
旧オオタキの場合、同じカーモデルでも
1/24はマイクロエース(アリイ)、1/12は童友社って分かれてるし。
まあ、どこが金型持っててもいいんだけど、再販はしてほしいね。
でもゼクターの車状態は、実際のヴェクターW2ほとんどそのままなので
ハセガワあたりから新規ででるのが望ましいんだけどね。
日東の場合は
1/12車->童友社
1/24車 ノスタルジック、FFコンパクト、1/12・1/15バイク -> フジミ
1/28サーキットの狼 -> ブルータンク
オモロイド -> エアフィックス
SF3D→日東化学教材
模型ストック掘ってたら,ヨンパチのサーカス1が2個出てきた…
何かやる気だったらしい(w
ところでガルビオンOPテーマですが、
♪時を追いかけてアクセル シティチェイサー、ミスティチェイサー、ロンリーチェイサー
(ドント ワナビー ミッシングユー ベイビー)
ドンチュー ノウノウノウ
(ドリーム アバウチュー トゥナイト)
ミスティ(ロンリチェイサー)
都会は今日も愛を夢見てる 虚ろなロンリハート
(ミスティ)ロンリチェイサー
(ドライビング フォーユーライフ、ユーキャント)ランナウェイ
ミスティロンリチェイサー
(ドライビング フォーユーライフ、ユーキャント)ハイダウェイ
ミスティロンリチェイサー
ウー!(ランニング トゥー ファスト)
ミスティチェイサー
(リビング トゥー ファスト)
…ロンリチェイサーーーー
ですよ。ちなみに挿入歌もカッチョイイっす。
>>322 バランスやブロック構成が、昨今よく見かけるロボデザインとは違ってて妙に新鮮なんだよね。
高荷画伯のボックスアートによる刷り込みで、俺の中ではかなりカコイイイメージが。
箱を開ける前
(・∀・)
箱を開けた後
(´・ω・`)
高荷画伯も罪な人だなぁ
>>326 オモロイドはサニーが引き継ぎ。
韓国版とかエアフィックス版とかあるけど金型って
あっち行ったりこっち行ったりすんのかなぁ。
MG見て、てっきりイギリス行っちゃったのかとか思ってたけど
サニーのホムペに一応載っけてある。
金型無いなら載せない気がする。
アカデミーなら金型もってなくてもコ(ry
>>331 高荷画伯には大分出費させられたな。マクロスシリーズとか。
商品を見極めるということを学んだ気がするよ。良い思い出だ。
最近のボックスアートはダメだな。過保護すぎるよw
ウアァァァァン 高荷画伯をJAROに訴えてやるうぅぅ〜!
いやボックスアートは最近の方がいい。いいに決まってる。
高荷画伯のみたいに夢が広がりんぐなボックスアートじゃ現実とのギャップにショボーンだが
最近のバソダイみたいなへタレ箱ならむしろ作ってみたらアラビックリ!なサプライズがある。
もう脇の見本の「この商品は見本用に塗装されています」みたいなフェイクやめれと!
アリイの三百円マクロスみたいな四方オールイメージ画オンリーなのもやめれと!
ウアァァァァン!!!
でも、箱絵を参考に改造するから、箱絵はグッとくるほうが良いな。
昔のキットは、どう改修したら箱絵のイメージ通りになるんだよ…OTZ
な事の方が多かったな。
完成見本写真もヘタすると改造加えられたりしてたし…(今のご時世ではありえんな)
フルスクラッチよりも楽だから、助かるなと。
タカラのガリアンシリーズみたいに、設定画には似てるのに、
高荷画伯のボックスアートと見比べてしまうとショボーンなのは、
メーカーが可哀相だナァと思う。
まぁ、メーカーの自業自得なんだが。
しかし、それでも完成品写真パッケはイヤンな俺ガイル。
ガルビオン
イマイ・・高荷 先生
アリイ・・渡辺正美 先生
エルエスは誰なんすか?
渡辺正美って結構でたらめな絵を描くよね。テレビマガジンのガンダムとかひどい有様だった。
エルエスて百円ガルビオンシリーズの?高荷画伯じゃなかったのか…
>>341 それを言っちゃあガワラ先生だってセルフパロディみたいなすっごいひょっとこガンダム描いてますがな。
あのころの絵師たちは一升瓶片手に指先プルプル言わしながら仕事してたんでわ?w
アリイの3タイプは鈴木敏充かな。
エルエスも鈴木敏充かな?結局。
両方鈴木敏充で会ってると思う
>>321を書き込んだ私の登場です。
本日もラグドルを引っ張り出しました。
また完成写真を見てしまいました。
またしまいこみました。
こうしていつまでも作られない私の哀れなラグドル。
せっかくなので、ラグドルの頭部を置いておきますよ。つ ∈日∋
ラグドルうちにもアルヨー。
いつもインスト見るだけさー。はあ…
ロードチェイサー系ほしかったなー。
高荷氏の絵もよくみるとイビツな形状とかあるんだけど、全体感では全然気にならない不思議。
塗りも薄いのにぱっと見すげぇ重厚だし。ナンデヤロー。
高荷画伯がぺんてる水彩で塗ってるって聞いた時は信じられなかったっけなあ。
やはり画材ではなく腕なのだなあ、と。
ガリアンのBOXに関しては正直あんまし良いのがなかった気が。個人的にはハインガルの奴以外駄目だった。
当時仮組みでとまってたLSビオン引っ張り出してみたけど記憶以上に酷い出来だな。
どの資料参考にしたんだって位、形状が違いすぎる。似てるとか言う以前の問題だわ。
1からスクラッチしたほうが早いよ。
エルエスのロードファイターは、3社の中で一番出来いいと思うけど
好みの問題だからなぁ。
スクラッチモデルに期待しています。
350 :
HG名無しさん:2005/07/30(土) 04:58:58 ID:E2IoRQ+g
348じゅないけど……。
LS版は顔の出来がかなり厳しいと思う。プロポーションも今となっては……。
ガルビオンIは脚が長いイメージがあるので、
胴体に合わせて脚を長くした方がいいと思う。
ほとんど作り直しだけど(苦笑)
個人的には昔、ガチャで出ていたやつのプロポーションがお気に入り。
>>348 こっそり情報。
氏の描いたBOXアートは用意された下書きを仕上げたものがあって
構図とかハズレが多いのはその所為。
どう考えても描きかけであろう1/100νガンダムのパッケは
なかなか味があってイイ
たがみよしひさも漫画の欄外に「ガルビオンなんて嫌いだ」と書いてたね
「アニメは悲しい」とも書いてた
まぁ、「フロンティアライン」で自身のメカセンスのないことはわかった
354 :
↑:2005/08/29(月) 04:02:33 ID:RWdqWh8O
あのシリーズの1エピソードだけ読んで「おお! 『SF3D』がコミック化されとる!!」とか思いました。
イマイチちゃんと評価されてない天才山本正之
オレが作るまでdat落ちさせないぜ!
まてまて、オレにも作らせろよ!
まずはキットをゲット^^
359 :
HG名無しさん:2005/09/25(日) 23:21:43 ID:d6A4VnTZ
一応、アリイ系の中では、出来の良さそうなポリスチェイサーを開けてみた。
ガンダム系のなにかとニコイチして作るか。
GJ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
362 :
無二:2005/10/18(火) 03:53:12 ID:PunktQPd
ガルビオンの資料集を出した女性ファンです(笑)自分の出した本が思わぬところで、お役に立ってて嬉しいです。m(_ _)mペコリ皆様、模型作り頑張って下さい〜
>>362 資料集また出す予定はありませんか? せめてオクでも… orz
オレもほしいぜ。あの値段はしゃれにならんw
365 :
無二:2005/10/18(火) 08:00:21 ID:PunktQPd
→363様
あの本、すんごい好評で、ココに書き込みしたら、そういう質問、出ると思ってました。(^_^;)
千円の資料集をン万円で落札なんて話を聞くとガルビオンファンってモノスゴイ…
もう3度も再版してますがガルビオン・レクイエム(資料本)は私の中でも別格です。ただ、原稿が引っ越しの際にどこかに混入しちゃって(汗)私もソレだけやってる訳じゃないのでなかなか捜す暇がなくてすんません。再版の際にはこちらに書きにきます。
>365
よろしく!約束だぞ!
367 :
無二:2005/10/18(火) 12:37:43 ID:PunktQPd
わかりました。ただ、10年くらい開けてない資料の箱がいくつかあるので気長〜にお待ち下さい(汗)
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)_) + .
まってる!ずっとまってるぅぅぅ
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)_) +
楽しみにしてます!
無二様。このスレのネ申ですなw 資料集再販に期待age
♪ミスタァロンリチェイサァぁぁぁ
かっちょいいオープニングだったよね!!
たがみキャラもイカスー!
373 :
1:2005/10/18(火) 15:25:39 ID:9xzMDsXx
今のとこのアバズレぶり(編集後転載)Ver.1
随時リニューアルと対処法ヨロ
<1.頭とお顔>
1-1)砲塔は全面がちょっと幅広。アゴの三角パーツは位置サイズが変。
側面エッジは間違い。本当は側面ハッチのヒンジに沿っているはず。
ハッチストッパーの場所を勘違いしてるためか? 本当はエッジの前。
そのため側面ハッチの在る面の下辺が長い
1-2)砲塔後部のRがきつく後ろに長い タミヤの砲塔と比べて数ミリも.......(汗)
1-3)砲塔ベンチレーター基部が変?
1-4)砲身の固定位置があいまいで、砲身とスリーブの当たる位置で接着すると2mmくらい前に出すぎて、後座ガードが付けられなくなる模様。
<2.上半身>
2-1)車体前面トランスミッション部が長い。
理由は追加装甲の足というか爪みたいなパーツを上面に配置すると勘違いしたため。
それを引き起こしている根本的理由は車体前面上部板のハッチ位置がズレているため。
おまけにそれにあわせて第一ボギー装着位置が前すぎ。
2-2)ハッチの鍵穴が間違ってる。操縦手のは▽(↑前)で良いけど、無線手のは△。
2-3)側面エアインテーク、E型は無いのでは?
<3.へそした>
3-1)車体が2ミリ近く長い。
3-2)そのため全体にボギー位置が変という説あり。
ただし、トライスターのボギー位置と比べると第一ボギーのズレが一番目立つ
3-3)車体後面下部板の解釈が変。ちょっと前からおれまがりすぎてる。これも長さの原因か?
(ただし車体下部側面のエンジン隔壁のボルト位置をトライスターと比べると後半の長さは同じくらい。)
3-4)車体下部前面装甲板と側面装甲板の組み方が変
375 :
無二:2005/10/19(水) 05:54:47 ID:0lTYeiR2
やっぱり設定資料って
@サイズ大きい方がいいですか?搬入や販売価格を考えれば教科書サイズがいいけど、多少高くてもB5の方がいいもんでしょうか。
Aあと表紙はカラー(多少、値段は高くなる)とモノクロ(安価)どちらがいいでしょう。
Bストーリーやキャラ設定のある物と、ないものどちらがいいでしょう。
参考までにお聞かせ下さい。
>>375 俺個人の希望としては、一般的なアニメ画集ぐらいのサイズで可。表紙はカラーの方がお徳感がある感じ。メカ・キャラの比率は、このスレ的にはメカメインが(・∀・)イイ!かと…
でも、出して頂けるだけで充分だと思われ。幻のロードファイヤーが見れるだけで、
(*´Д`)ハァハァですわw
一つ一つの絵が見やすければ、サイズはどんなのでもOKです。
変形パターン1ページきちきちみたいなのだとちょっときついかな。
@サイズは大きい方がいいです。多少高くてもB5の方がいい。
A表紙はモノクロ(安価)で十分。
Bストーリーやキャラ設定はあっても良いと思う。
ページ数にもよるでしょうが、モデラーとしては個々の設定画が見やすいほうが助かります。
1ページ1〜2カットくらいで。
ページ数が増えて価格が上がるにしても、¥2500くらいまでは出せます。
ここ見てる人は資料の入手が大変なのを知っているでしょうから、普通の市販の資料集の価格並みでも納得すると思いますよ(銀河鉄道物語とかは高いと感じましたけど)。
何にせよ、作品の知名度や再販回数を考えると、発行者のリスクは大きいと思います。
安い方が良いとは思いますが、なるべく負担を軽減出来るように応援したいと思ってます。
とりあえずはこのスレで注文とって、受注の数だけコピー誌で作れば損はしないでしょ。
もちろん利益を上乗せしても文句言う馬鹿はいないだろうし。
今はコンビニでカラーコピーもできるから、色設定もカラーで載せられるし。
380 :
無二:2005/10/19(水) 17:27:35 ID:0lTYeiR2
ふむふむ。参考になります。やっぱり資料がダラーンとのってるだけの本は性分的に出来ないので、印刷でストーリー、キャラ、メカ多めって感じの本になると思います。
実は初版のB5サイズの資料本が出て来て自分で見て燃え〜!(笑)カラー入ると印刷が高くなるので多分、フルカラーコピーとかで対応していくと思います。
安くていいものを、たくさんの人に見てもらうのが基本路線なサークルですので。マイナーサークルのサガですね。
カラー設定までもってるんですか!
コミケに行く習慣が無いので通販ご検討のほどお願いいたします。
ページ数にもよるけど、コピー誌か〜
出来たらオフセット印刷の方が助かるな〜
実際、初版は何ページだったんですか?
漏れは
>>380が儲けを取れて労働の対価を得られるなら多少のチープさは納得するよ。
少量の増刷で鮮明なオフセットなんて無理。変にサービス精神を出すと足まで出すぞ。
コピーどころかその辺のプリンターの刷り出しで充分。
全体的に少し薄くなるだろうが、そんなのはこちらでスキャナー取込みで修正すればいい。
しかし版は許す限り大きくして欲しい。ディティールが潰れるのだけは回避して欲しいんで。
ゆうパックのリーズナブルな便の大きさに合わせてみてはどうかな。
送料も考慮しておくとトータルで節約できるし。
だいたい50部作っても在庫を抱えるだろうから印刷は高くなってしまい現実的ではないだろう。
その辺の事情は多少ユーザーに甘えてもいいんでないかい?
384 :
無二:2005/10/19(水) 22:38:05 ID:0lTYeiR2
>381様
いやカラー設定じゃなくて、イラスト。実はすでにコピー誌で大畑氏のイラスト入ったものが出てます。通販についてはコミケカタログに参加時に住所のせてるので、時期がきたらお知らせします。
>382様
84ページですが、総評を別の本に転載してあり、そこは載せないと思うので、少しページは減ります。
>383様
お心遣い感謝♪100部以下の印刷はしないので、ご安心を。当方パソコン持ちじゃないので、コストや手間を考えると印刷の方が楽なんですよ。売り切るのに時間はかかりますがご心配なく。印刷代が回収できりゃいーやと脳天気に活動すること20年。なんとかなるさぁ♪
ありがてぇなぁ >印刷代が回収できりゃいーやと脳天気に活動
しかしモチベーションの維持っつうか、自分へのご褒美って感じで
満足のゆく作りを心掛けてくれな。
こちらは設定集のつもりでもファンジンの装丁を貫きたいならそれを遠慮せずに
アニメのスタッフに「こんな熱いファンもいた」っつう形を示せる本にしておくれ。
386 :
無二:2005/10/19(水) 23:15:06 ID:0lTYeiR2
ありがとうございます。本は売っても、媚びは売りません。趣味の同人ですから。
387 :
無二:2005/10/19(水) 23:16:10 ID:0lTYeiR2
ありがとうございます。本は売っても、媚びは売りません。趣味の同人ですから。
俺、昔グロイザーのしょぼい同人誌をコミケで
出したけど
35部が午前中で売り切れたぞ。
100部くらいなら楽に売り切れるでしょう。
グロイザー
すげえ見てええぇ
それも貴重だよね^^
欲しいけど在庫ありませんよね・・・
>373
あ、ドラゴンのW号E型戦車についてだね?
せっかく書いたのだろうに、豪快な誤爆だなあ
392 :
無二:2005/10/20(木) 13:34:43 ID:QGuHymo+
昔、プラモ屋さんに高荷さんのガルビオンのポスターが貼ってあって、すっごい欲しくて欲しくて勇気を出して下さいって言ったけど玉砕したことがあったなぁ…
ガルビオンの資料本、俺の宝物の一つだよ。
コミケで購入した時、エクスキャリバーのキットを見たような気が、とか話したかすかな記憶が。
今夏のカラーコピー本、原価の心配しちゃったですよ。大畑カラーイラスト見れて最高でしたわ。
保存用が欲しいんで再販されたらもう一冊買うつもり。
ガルビオン塗り絵、何年か前、戸越銀座の古本屋に売ってたよ。
買わんかったけど。
しばらくあの辺行ってないけど
まん前にブックオフが出来てたみたいだから
もう無いだろうなぁ。
漏れはコミケ行く気力ないんでここで同人通販利用させてもらうつもり。
まったりワクテカしながら本を待ちますよ。
プラモ欲しいんだけどね。もうガンプラからムリヤリ作るしか。
ロードチェイサーとかアトミックチェイサーとか、設定やイラスト以外の現物を見てみたい。
399 :
無二:2005/10/20(木) 23:54:44 ID:QGuHymo+
>396様
コピー本までお買い上げいただいてたんですか!感激〜!あの本、まだありますよー。次は、いつ参加できるかなぁ…
ぬりえ、私は2種類持ってますよ。B5のと変なカタチの(笑)B5の方が絵が上手かった!
ぬりえ、初期のヤフオクでは数千円のプレ値がついてた記憶
(ガルビオンに限らず色んな物がプレミアだったけど、今は・・・)
まあ、同人誌の原稿だと思えば高くはないかも。
個人で秘蔵しないで同人誌にでもして公開してくれると助かるんだけどね。
こっそり楽しむマニアの人が多そう…。
だんだんプラモの話しから遠ざかっているキガスw
過去造形イベントで、キット化されていないエクスキャリバーやゴブリンとか出品した方っているんかな…? 以前ヤフオクでイベント限定キットらしいバーストゼクター(固定キット)を出品してた人いたけど…
バーストゼクター、いいなぁ。ちっこいゼクターやガルビオンは、今見ると食玩っぽいゾ!
エクスキャリバーは違う名前で可変玩具がある。つうかゼクターとマルゴXも。
ずっと捜してるけど未だに遭遇できないのだ。
チープトイのほうが入手困難だよねえ。
インディとモンティカルロとエックスでしたっけ?欲しい〜!タイムマシンあったら間違いなくアノ時代に行ってるな!
私の持ってる可変ガルビオンもどき玩具、青一色なんですがネットで見たのはツートンだったの。両方あるのかな?
マーク製の完成品で出たのとJAM製の食玩・かんたんキットで発売されたのと2パターンあるよ。
食玩の方はゼクターが外されてる。
エクスキャリバーの可変シークエンスがわからん… 本編見てもあっという間だしなぁ。
唯一?の可変エクスキャリバーの転生チープトイだけ欲しいわ。ちと設定と違うところもあるが…
>>411 うpサンクスですw しかし携帯厨だからみれませんですた…orz
もしやプラモ購入者にプレゼントされてた、サザンクロスとガルビオン共通のハンドブックに載ってたような四コマぐらいの設定ですか(違ってたらスマソ)?
あの設定だと、前輪の収納、腕の転回が省略されてるからわからんのですよ…
後輪・爪先の転回は多分、踝の辺りを軸にして回転(因みにチープトイは違う回転)して、タイヤが踵側に移動・連動してチェイサー形態時後部に収納されてる爪先転回。だと解釈しているのですが如何でしょう?
マルゴXとエクスキャリバーの変形パターン、そう四コマのやつ。
なんかプラモ箱に同梱されてたミニブックみたいだね。
いやしかし眼福眼福。いいもん貼ってくれてあんがとね。
再販してくれるであろう同人誌が楽しみだ。
急かすのも悪いのでまああわてずにじっくり取り組んでちょうだい。
そろそろ模型板らしく、ガルビオンキットコレクションをいじってゆくゆくはこのスレにうpしたいでつw
そのさい1/72スケールで(ジョニースペシャル)エクスキャリバー&(マルゴXスペシャル)ゴブリンのロードファイター形態をスクラッチしようかなと考えております…
┓(´〜`)┏ イツノコトヤラw
楽しみにしておりますぞ!
413様
じっくり良いものを…と思います。来年いっぱいは出ないと思います。気長〜〜〜〜〜にお待ち下さい。
うわーい!(喜)再来年だね お姉ちゃん
ぼくそれまでにおこずかい貯めとくよ!
いいよいいよ、それまでになんとかキットを入手しとくからさ。
マルゴxしかないなんて〜(泣
ありがとう。お姉ちゃん、嬉しいよ。
>>419 姉貴、俺、その……
待ってるから。ずっと待ってるから…
弟たちも頑張れ!(笑)
422 :
HG名無しさん:2005/11/30(水) 23:24:11 ID:MBBBXtq8
ちょっとヤバゲな位置なのでage
☆ュ
424 :
HG名無しさん:2005/12/12(月) 21:21:20 ID:gdsGdqBk
大阪まではいけねぇ
コミケでも売ってたよ。
じゃあ今度のコミケで買えるんじゃね
あの会場の中から探すの・・・orz
この資料集ヤフオクでも最近出品されてたけど、どこまでの設定が載ってるんだろ?
未放映設定(詳細なバーストゼクターやウェポンブースター・ロードファイヤー)とかまで載っていればコミケ行ってまで買いなんだが…
そんなにオイシイ設定は乗ってませんよ〜。コピーも粗悪だし正直、千円でも高い感じがする…
>>430 やっぱりそうか… そう甘くはないですよね。
携帯厨だから上にあるログで未放映設定がうpされているのを(´・ω・`)ミレナサス
やっぱり未放映設定って見たいもんなんでしょうか?
見たいと言うよりも作りたい。
>>432 既放映分だけだと、色々と未消化な部分が多すぎるシリーズだし。
いきなりの打ち切りだったからね。せめて26話まであれば、キリも良かったし、続編も作りやすかったかと思うけど…。
所詮ウン国際映画社だしな
スポンサーの倒産のせいだから製作会社のせいじゃないけどね。
>>437 でも国際映画社が糞だったのは間違いないな。
J9シリーズは楽しめたけど。
いい意味でB級な面白さがあったかと…
いや・・C級のトンデモアニメだろw
主人公が最終回でマッパになったり。
J9シリーズは今見ると面白いよ。
チビデカ設定とか、宇宙バイクとかそういうところはアレだけど、
組織の崩壊過程やメカのメンテ、補給の重要性とか、
最近のガンダムではおざなりになってる部分がきちんと作られてる。
近作ではゾイドがこういう部分をちゃんと作ってるアニメだね。
1話で強引に仲間が集まるところとか、最終回の落ちとかはかなりいい加減だけど。
放映当時、プラモについてる応募券を集めるとガルビオンのセルが必ずもらえるってキャンペーンをやってたけど、もらった人いる?
LSロードアタッカーゲッツ記念保守カキコ
明けましちゃっておめでとうごじゃいます…。
ユージンさんガルビオンのガシャポンまた出してね!
保守
つい先日ラグドルを買った
↓
( A ) ゚ ゚
完成はいつになるだろう
ぱにぽにだっしゅ!のネタぐらいだわ
このタイトル見るの。
>>449 昔の作品ネタのオンパレードだったからな
アストロガンガーとかダイアポロンとか。
保守
このスレまだあったんだな〜
最近、1000円ラジコンにハリボテサーカスTかぶせて遊べないかと思案中だ(笑)
昔(20年位前に)作ったサーカスT(,モーター+麦球点灯可)を毎日眺めてると
超合金魂で出してくれないものかと思うよ。( ´ー`)y−~~
タミヤのポルシェ962を青白ツートンにすりゃいいじゃんw
>>453 6輪でないとなんか気分が乗らないんだなぁ
田宮のタイレルP34のシャーシも考えたけどもったいなくてなぁ(;´瓜`)
455 :
HG名無しさん:2006/02/19(日) 03:46:26 ID:3K/6U5J5
いいなあ。ラジコンサーカスI。
何かしら作ってupりたいんだけど、時間がなあ。
考えてるのはハイコンネモのフレームに
3タイプガルビオンの側をかぶせて、ユージンフィギュア体型のガルビオンを作ること。
マンガ嫌韓流2に、背景に頭だけだけどガルビオンが出てた。
何故よりによってガルビオンなのか・・・・?
超攻食カルビオン
まあイデオンだってゴルゴ13に登場するしな
ほしゅ
>>456 軽SYNの耕平ちゃんのほうがよかった?(w
今井化学1/48ロードファイター・可変ガルビオン入手したのですが、
定番工作とかありますか?おせーて、エロロな人!
「定番」とか言うほど完成させたヤツが
たくさんこの世にいないと思われ
とりあえず、接着面積が小さくて壊れ易いから補強したほうが
良いらしいとスレの上のほうであったはず。
464 :
HG名無しさん:2006/03/23(木) 12:13:01 ID:ot1Kp0IS
とにかく薄くてプラが堅めだよ。
エウレカキットを少し柔らかくした感じというか。
というわけでほしゅ。
あ〜それの作りかけ、こないだ実家に帰ったときに発掘したんだけど
箱開けて中身見て、ため息付いてまた元に戻したよw
まぁとにかく箱絵はスヴァラスィイイイイ。あれに騙されて買ったようなもんだ。
ガキのころは高荷画伯のボックスアートにかなり搾取されたもんだw
高荷さんのイラスト集あったら欲しいなぁ。
ありますが何か?
ガルビオンのってますか?
高荷義之画集
高荷義之―プラモデル・パッケージの世界
ワンダーアートタカニスタイル―高荷義之超現実画報
の3冊が出てるが、ガルビオン載ってたやつはあったっけ?
載ってるとしたら「ワンダーアート」だろうけど。
昔買ったプラモ整理してて、手つかずor綺麗に完成してあるもの以外の
半端に手付けておそらく完成しないであろうブツは中身棄てて、箱は綺麗に潰してとっておくことにした。
そゆのはつまり、箱絵で買ったはいいものの、中身は手に負えないキット、ということだが…
…高荷絵率高し。俺様搾取されまくりんぐwww やっぱ箱絵ってのはこうじゃねぇといけねぇゼ。
1/48サーカスIが出てきたが、ラッカーだと綺麗に筆塗りする自信がなかったのか
タミヤアクリルでガサガサのフラットに筆塗りしてあったのが泣ける…
470
ありがとうございます。箱絵をながめて、我慢することにします。
473 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 00:45:26 ID:acwJ/69Q
先日、LSの1/72ガルビオン手に入りますた。
キット内容は('A`)な出来でしたが
小冊子が着いててビックリ!メタルバトラーの背面資料も入って
ウマー( ゚Д゚)
ただ、サザンクロスの資料も収録されているんだが
ラーナのキャラ紹介で
「内心は男への興味が充満している。」
というキャプションが…
(((゚Д゚;)))
エルエスのガルビオン、設定画の正面図には結構似てるんだよな〜。
低価格ながらも綺麗にまとまってて、当時としては頑張ってる方だと思う。
アリイのロードチェイサーなんかも、有井社長自らデザインに
注文つけただけあってw、ギミックも再現してて案外いい出来だった。
アトミック、レスキュー、ラグドルはえぐいけどね。
これまた懐かしい・・・
アトミック&レスキューもまだ許せる範囲じゃね?メタルバトラー系は・・・・・orz
ゼクターの1/72・エクスキャリバー・ゴブリン(マルゴX)のキット化がなかったのが
悔やまれる。
478 :
HG名無しさん:2006/04/10(月) 01:10:13 ID:HSKFw1te
つーか、
ゼクターに至っては発売予定の中でも
1/80(アリイ)、1/32(イマイ)と
他のキットとスケールがあわないのは何故?…
―って1/48(エルエス)は商品化したっけ?
してないよん
HOSYU
481 :
HG名無しさん:2006/04/25(火) 05:32:51 ID:w8PykEgq
ほしゅ!
地球連邦軍 強襲揚陸艦ガルビオン
地球連邦軍汎用試作型モビルスーツ RX-78 GP01 アンダム試作1号機
読んで来ました〜!是非完成させて欲しいですね〜。うちにも組んでない可変があります。
ホシュビオン
クロニクルシリーズでガルビオンとゼクター出してくれないかな。
完全変形で。6000円くらいまで出すぞ。
寝言は寝て・・・
そういや最近mixi入ったんだが、ガルビオンのコミュがあって
そこでロードファイヤーの画像上げてる人がいたんだが・・・
初めて画稿見たがまさしくゼクターがコバンザメ状態だな。
ヤフオクにガルビオンの設定出してる人がいるね
492 :
HG名無しさん:2006/05/28(日) 23:36:49 ID:bPSDoMMw
>>490 マジでー??見てみたいが、みくしぃ入れない。
友人に紹介してもらえばOK。
494 :
いち:2006/05/29(月) 12:05:02 ID:a8NLEyqt
凄いなぁ…ガルビオンのスレ迄あるのか2ch(驚愕)
キットはアキバで探す機会多いんですけど、チェイサーとメタルバトラーしかない orz…後はたまに三点セット(つω`。)
[〜レクイエム]て同人誌に載ってるバーストゼクターとか、作って見たいんだけどねぇ(´・ω・`)ショボーン
フィギュア王100号記念、100人の業界人にお気に入りの玩具を挙げてもらう
企画で玩具のガルビオン挙げた人がいるね。
496 :
いち:2006/05/29(月) 18:53:41 ID:a8NLEyqt
…明日覗いて来ようっと(* ̄ ̄)♪
話題は一点に集中してるけど
499 :
いち:2006/05/30(火) 18:17:50 ID:zBVzrQeV
あちらにもご挨拶してきました〜♪
TOYCOのおもちゃ欲しいな…(´・ω・`)ショボーン
500 :
HG名無しさん:2006/05/31(水) 03:56:24 ID:SDKjmfK0
ガルビオンの変形玩具、出してくれないかな〜。モドキの偽ビオンでもいいから。ひとつあるんだけど、恐ろしくバネが強力でプラが脆いので遊べないっす。
502 :
いち:2006/05/31(水) 18:06:19 ID:tnHeb9yR
あるのか!?Σ( ̄□ ̄;)詳細キボンヌ(´・ω・`)ノ
501です。503様ありがとうございます。うちは携帯で画像アップが出来ません。503とほぼ同じ物と思われますがうちにあるのは全部青で白い部分がありません。胸の金具は同じようです。
505 :
いち:2006/06/01(木) 00:46:38 ID:07+IctOu
503-504様ありがとうございますm(__)m
うわ〜めっちゃ欲しい〜(←最近テクニカルタームになってきたな:汁)
変形玩具にしては、サーカス1絶品ですねΣ(゚∀゚;)
あはは。確かに!車の変型ロボ、後発なのにガルビオンよりウケていまだにシリーズが続いてるのは非常にウラヤマシイ!
508 :
いち:2006/06/01(木) 12:26:27 ID:07+IctOu
エクスキャリバー?w
ニトロコンボイは俺も初めてみたときに似てると思った。
いっそ、青く塗ってやろうかと考えたが、
実物入手してみたらバラすのめんどくさくなって止めたが。
ミニ四駆に見えなくもない…。ガンブラスターXTO見た時、サーカス1を思い出しました。
511 :
HG名無しさん:2006/06/19(月) 18:37:56 ID:SiVJSWXi
ガルビオン浮遊モードage
バンダイガンガレ。
メタルバトラー全種発売すれば大ヒット間違いなし!
その前にガルビオンとゼクターとエクスキャリバーお願いします!ユージンさん!ガルビオンミュージアムをやって下され!是非〜!
近所の小さなプラモ屋で見たけど
当時ものかな?
買っておけ〜
プラモは再販されたよね?新しいの持ってないからどこが違うか知らないが。
上に出てるタカトクのおもちゃ
ムゲンキャリバーは首だけ挿げ替えられてフックトイとして売られたこともあるらしいが
ガルビオンもあるのかなー
519 :
HG名無しさん:2006/07/13(木) 16:51:04 ID:uJcTfuXS
ホスイ〜Σ( ̄□ ̄;)
TYCOもだけどオクにすら出ないのはorz
10年ほど前ならイベント等でたまに見かけたけど、
さすがにもう時間が経ちすぎてるからねぇ。
最近 オクでみたぞ、15000円くらいだったような
522 :
HG名無しさん:2006/07/24(月) 16:22:54 ID:SjNAYIS7
523 :
HG名無しさん:2006/08/12(土) 02:44:57 ID:KNF5jzGj
もう主役コンビは見れな…
そだね…うう…
525 :
HG名無しさん:2006/08/14(月) 20:58:38 ID:/t3foqHg
主人公カリビ ?
鈴置さーん(つД`。)ォゥォゥ
突然の事だから今でもちょっと実感湧かない・・・
寂しいよ・・・
528 :
HG名無しさん:2006/08/29(火) 21:57:53 ID:/qN4Uu1t
『超攻速ガルビオン<オープニングテーマ>』
ロンリー・チェイサー(LONELY CHESER)
作詞:亜蘭知子 作曲:山本正之
歌:田中利由子
夜空焦がす neon-light
都会は踊るよ through the night
硝子の摩天楼 横切る
dancing people,running people
バック・ミラーが 映し出す
蒼い傷跡 memories
時間(とき)を追いかけて アクセル
city chaser,misty chaser
Lonely Chaser −
529 :
HG名無しさん:2006/08/29(火) 21:58:32 ID:/qN4Uu1t
(Don't wanna be missing you,baby)
don't you know know know
(Dream about you tonight)
Misty(lonley chaser)
都会は今日も 愛を夢見てる
虚ろな lonely heart
(Misty)Lonely chaser
(Driving for your life,you can't)run away
Misty Lonely Chaser
(Driving for your life,you can't)hide away
Misty lonely chaser
Ooh!(running too fast)
Misty chaser
(living too fast)
Lonely chaser −
530 :
HG名無しさん:2006/08/29(火) 21:59:46 ID:/qN4Uu1t
グラス越しに 目が合えば
揺れる誘惑 ルージュ
移り気な時間の 狭間で
loving people,cring people
愛に凍えた アスファルト
冷めたBeatの クラクション
シグナルは 赤い点滅
city chaser,misty chaser
Lonely Chaser −
(I wanna be with you more,baby)
don't you know know know
(Dream about you tonight)
Misty(lonely chaser)
寒い心 愛の光求め
彷徨う broken heart
(Misty)Lonely chaser
(Running through your life,you can't)run away
Misty lonley chaser
(Running through your life,you can't)hide away
Misty lonely chaser
Ooh! (Missing too fast)
Misty chaser
(Passing too fast)
Lonely chaser −
こんな詩だったのか。
532 :
HG名無しさん: