来月発売HJからの先取り情報なのら
こんにちは。
ウソだろ!?
早々から基地外隔離スレになる予感
パーツ請求の話さえ持ち出さなければ大丈夫
6 :
HG名無しさん:04/07/03 15:57 ID:zaS2gYUF
ちょっとつかれましたなんでだれもしらないんですか?いじわるされてるんですか?なんで無視するんですか?
他のひとにはたのしそうに意見してるのになんで俺のしつもんにわむしするんですか?銃と盾っていってるんです
ずっとさっきから聞いてるんです。ほんとにだれもしらないんですか?それともわざとみんなでかたまって俺だけ
のけものにして無視してるんですか?さっきから何回も何回もかいて聞いてるのにずーっとしらんぷりされてるんです
学校とかでもそんなことしてるんですかここの人達は?思いやりはないんですか?人に親切にしようとかすこしぐらい
おもってもいいんじゃないですか?弟がフリ―ムもって公園いって銃と盾なくしてきたんですよ。だから聞いてるんです
。銃と盾何番ですか?
>>1 なんだ、MGかよ。高くて、置く場所無くて、邪魔なだけジャン。
たのむ!MGは間違いで、HGUCだったと言ってくれ。お願いだ!
('A`) ゥヘェ
バウンドドッグってデカいからMGなんて出るわけないよ。
でもHGUCなら可能性はあると思う。
そのうちパラスアテネとかも出そうな感じだけど、出そうで出ない。
>>9 「HGUCはメジャーなMSしか出ない。
MGは多少マイナーなMSでも出る。」
MGの方が可能性大じゃないか?
MGは何が出てもおかしくないシリーズだから。
ドックはどちらかといえばマイナーなMSだから、
HGUCは難しいんじゃないか?
とりあえず、シャア板から。
分類:ニュータイプ専用試作型MA
形式番号:NRX-005-2(NRX-005-3)
全高:29.7m
頭長高:27.3m
本体重量:82.7t
全備重量:129.4t
質量比:1.33
ジェネレータ出力:2260kw
スラスター推進力:48600kg×3
姿勢制御バーニア数:4
センサー有効半径:9840m
装甲素材:ガンダリウム合金
変形形態:バウンドドック(MA)
エネルギー:熱核融合炉
確かにでかいけど、普段は変形しておけばいいのでは?
Z放映当時、カラフルな便器ってみんな言ってたな・・・
あの妙ちくりんな変形が結構好き
どこらへんがNT専用なの?
>>11 逆だよ。
いきなりガンキャノン、ギャン、ズゴック、ザクV、キュベレイ、ガンタンクみたいな変なアイテムばかり出してたHGUCが「メジャーなMSしか出ない」だって?
頭どうかしてるんじゃないのお前w
一般的な平衡感覚と判断力があればHGUCが変なアイテム用のシリーズであることは明白。
MGのラインナップと比較してみても一目瞭然だろ。
その判断が本当に出来ないのだとしたらかなりヤバいですね、あなた。
>>18 まぁ、釣りだろ。
>>11はほっとけよ。
量キャノンとかどの辺がメジャーなんだろうと漏れも一瞬考えちまったけどなw
20 :
HG名無しさん:04/07/04 15:13 ID:5R74RqTM
>>18 >一般的な平衡感覚と判断力があればHGUCが変なアイテム用のシリーズであることは明白。
一般的な感覚としてはHGUCはそんな初期のイロモノ路線はとうに卒業してるでしょ。
最近出た中ではガルマザクくらいしか変なセレクトはないよ。
MGの4&5号を見てると、どっちがイロモノなのか難しい罠。
まぁ
>>11の発言の「MG」と「HGUC」を、そっくり入れ替えた方が
大方の認識に近いんじゃないのかと。
>>14 カラフルな便器w どっかのバカラ(ry
サイコガンダムは十分イロモノ
もしHGUCで出ちゃったらB-CLUBのを買った俺の立場がなくなってしまう。
バウンドドック好きだけどHGUCでなんて出るはずねーから仕方ないと思って買ったのに…
サイコガンダムなんてものが1/144で出てしまうこの酔狂な時代に「バウンドドックなんて出ない」という保証は無いのだ…
やっぱりバウンドドックはMAじゃねぇか。
誰だMSなんて他スレで言うてたやつは。
バウンドドックが発売されるなら、HGUC→MGの順で出してほしい。
MG買った後、HGUCで出たらショックだから。
しかも今、HGUCでゼータ系集めてるから、同スケールのゼータと並べたい。
MGの後にHGUCで出ると何が困るんですか?
MGが嫌なら買わなければいいだけの話ですが?
同スケールのゼータと並べたいならMGだろうがHGUCだろうが一緒ですが?
あなたの発言には道理が全くありません。
厨が大暴れ中・・・
愛が全てさ今こそ歌うよ
このスレの住人、みんな釣りだと分かった上で雑談しとるのな。
ところで、ドックの右腕はなぜあんな形なんでしょうかね。
ビームライフル持ちにくいし、照準も合わせにくいのでは?
デザイン的に見ればかっこいいけどね。
打撃武器として使うためでは
自分のスカートが邪魔で相手に届かないっぽいけどなー
>>31 伸びるんだよ、サイコミュで。
そんで殴る。
ムットゥーは?
HGUCだと2000円暗いかな。
35 :
HG名無しさん:04/07/07 20:35 ID:iQUNLvbc
エンジョイ!音楽は鳴りつづける!エンジョイ!踊り出す胸の鼓動!
こっこーろ踊るアンコールわかすダンスダンスだんすレディゴー!
今ゴー医院ごーいいんごるごーいごーいごるごーいごーいごりほになにょほー!呼応するこころおどりつづけーーーーーる!
Bクラのを5000円くらいに値下げしてくれたほうがうれしい
もしかしたら、バウンドドックは
劇場版ゼータの3部目あたりに発売されるのかな。
だとしたら、しばらく待つことになりそうだな。
38 :
HG名無しさん:04/07/09 21:30 ID:HpSYVyuV
劇場版ゼータだとバウンドドッグの登場シーンが全てムットゥ−に置き換えらしいよ(大嘘)
>>38 いやあ、サイコMk2で良いんじゃない?でゲーツ機はアイザックに置き換え。
ゲイツ自体が要らんし
サイコじゃジェリドが乗れないじゃないかー
42 :
HG名無しさん:04/07/13 22:36 ID:kHzHSwat
ジェリドはカミーユの両親を撃ち殺した直後に、
カミーユに撃墜されてアボーンだそうだよ。
MGで出るトコがすげーなー
イヤ、買うよマジで
サイコみゅの設定が、ホント無駄だけど・・・
MGパオングの箱の大きさはまさにこのためにあったと言っても過言ではない。
ってか本当に出るの?誰の搭乗カラーだろう。
3種類出してね。
個人的にはゲーツ機の色を期待。
劇場版3部まで待ちきれないorz
早くHGUCでバウンドドック出してください。Bさん。
47 :
HG名無しさん:04/07/20 22:26 ID:TgWjKOkR
WAVEのソフビで充分
>>48 NGになった黄色のヤツを含んでるのでは?
初めて買ったBB戦士がバウンドドックだったな
それまでSDのデザインしか知らなかったから、
初めてリアルのバウンド見た時ちょっとショックだった
>>49 Thx
そうか黄色のか。ノッポサンズの香具師か・・・
ナイトガンダム物語で宝箱と化しているバウンドドック萌え
>>50 SD化してもゾック並みに変化の無いMSだと思うが
>>53 小さい頃の記憶なのではっきりと憶えちゃいませんが、
リアルバウンドは「細いMSだなあ」という記憶があったんですよ
なんかさあ、バウンド・ドックのビームライフル(ビームガン?)ってかっこ悪くない?
後からテキトーに考えましたってデザインだよねこれ。
いや、いいんだけどさ
あれってMA形態の時って甲羅の中に上半身が
格納してあるわけでしょ?
いや、だから甲羅とかに突っ込むんじゃなくてさ
見た目甲羅でしょ、そこはイメージして
納得してくれなければ話進まないでしょ
そうやって茶化すんじゃなくてさ
だからおれが言いたいのはね、どこから機動力を
得てるのかってところ
だって甲羅の中は上半身なんだから
エンジンとかどこにあるんですか?って
そういうことなんですよ
わかるでしょ?
第一、武器とかも大したのが装備されてなくてさ
いったい何よあれ
変形して、強化人間がリモコンできるだけでしょ
おれがジェリドだったら、最終決戦にはガブスレイだね
文句ある?
57 :
HG名無しさん:04/07/25 00:02 ID:MP/m78A1
厨、厨、タコかいなっと。
58 :
HG名無しさん:04/07/25 00:05 ID:/y8Cd7fY
この情報が本当なら、ぼったくりくらぶのバウンドドッグを
ローンで買った俺ってバカだね・・・
117 :HG名無しさん :04/07/25 00:07 ID:/y8Cd7fY
アッシマーもボッタクリクラブのを買ったよ!
しかもしかも定価で!
俺ってばホントのバカだね!!!
バウンドドックもアッシマーもそのうちキット化されるんじゃない?
劇場版に合わせて。
>>58 たかだかガレキ買うのにローン組まなきゃいけない貴方は馬鹿というより負け組
今、ネットで調べたところ
バウンドドックのガレキは24899円。
63 :
HG名無しさん:04/07/25 16:38 ID:VlYC5d1l
バウンドドックって30メートルって設定だからMGなら10000円は逝くだろ
バウンドドック嫌いじゃないけど変形にまるでセンスが無いからなぁ
出るならムットゥー出してホスィ
エロイな
ガレキじゃなくてペーパークラフトだと思うが
HGUCでバウンドドックをキット化して欲しいんだけど難しいかな。
肘関節がどうなるかがポイントだね。
今のHGUCのスタンダードな設計では再現できないよね。
でもHUUCのゼータとドックを並べたい。
正直、初めてバウンドドックの変形見た時は驚いた。
それまであの変形姿は、BB戦士オリジナルだと思ってたよ。
でかくても、スカスカなんだから、MGでも1万もしないんじゃないの?
¥6000〜¥8000もありゃ出来んかな?あんなの。
パーフェクトジオングで1万だったからなぁ、
変形(大した変形じゃない気もするけど)付いて1万2、3千円位じゃない?
73 :
1:04/07/31 15:56 ID:JKsGk+h8
1w
バウンドドックってなんであんなにデカイんでしょうかね。
HGUCなら買う人いると思うけど、MGだと値段が高いから、
買う人少ないんじゃないか?購買層も限られてしまうし。
そんなデカイかな?
個人的限界は1/12ザクくらいなんだが・・・
MGでサイコガンダム、ゲーマルク、クインマンサあたりを・・・
HGUCでノイエジール
1/144でホワイトベース
>MGでサイコガンダム、ゲーマルク、クインマンサあたりを・・・
きつ過ぎるだろ、いやサイコもクィンマンサも好きだけどさ
77 :
HG名無しさん:04/08/01 13:23 ID:YklXWc5o
>>63
でもZ、ZZのあいだにやった特番でクワトロが
(マニアの中では一番美しいMSだといわれているんだ)って
言ってたどん。
> 1/144でホワイトベース
> 1/144でホワイトベース
> 1/144でホワイトベース
単純なギミックでフォルムが大きく変わる。
変形メカとしてはかなり優れた部類だと思うよ。
HJってもうでてるんじゃないのか?
でも実際に変形させるとなると上半身が細身になりすぎるんだよね、昔出てたガレージキットみたいに。
プロポーションと完全変形の両立は難しそう、でも出しとくれ。お願い。
バウンドドックのデザインが好きだな。
ゼータガンダムみたいな女性的なシルエットが。
バウンド・ドックのデザインの方が女性的なシルエットだと
思うけど・・・・・?
85 :
HG名無しさん:04/08/16 14:44 ID:idFSh5zW
官能的な曲線、ハァハァ (*´Д`)
86 :
HG名無しさん:04/08/17 11:48 ID:Og11ijf2
まあ、間違いなく出ない。
が10年後は定かではない。
ボールですらMG発売が決定したというのに…
アガーイは何故でないんだ?
落ち着け、ここはバウンドドックの板です
つまりケロロ軍曹にバウンドドックが出ればいいんだよ
吉崎観音に働きかければ
90 :
HG名無しさん:04/08/22 10:15 ID:x/C4/5JY
MGアッガイはケロロに登場したよ。
発売確定ということか?
>ゼータガンダムみたいな女性的なシルエットが。
Zガンダムレディのことか〜!!
92 :
HG名無しさん:04/08/22 14:26 ID:5q8bhkyL
>>87 ボールの場合はカトキの力が大きいんでしょ
つまり、カトキデザインのMSからMG化する可能性が高いと
93 :
HG名無しさん:04/08/22 15:19 ID:IVK5jTcc
作業ポッドに大砲付けただけのモノがMG化かよ…
ランナーにパーツが配置された画像を見た時は
タイ・ファイターのコックピットを使ったガセネタかと思ったよ。
てゆーか、ボールは何故モビルスーツに分類されているんだ?
保守。
>>93 脚のないジオングがMSなんだからボールだって同じじゃないか。
HOSYU
どうぶつの森か?
バウンドドックはコクピットがどこにあるか設定されていないって
本当?
バウンドドック欲しい・・・
俺もほしい。
HGUCで出してほしいな。
2月にHGUCで出るという情報も有り、age。
>[14] 名前: HG名無しさん [ sage ] 投稿日:04/10/07 13:52:27 ID:AkWEMqeh
>1月
>MG Hiνガンダム 7350円
>HGUC メタス
>不明 マラサイ
>2月
>MG ジオ
>HGUC バウンドドック2月下旬
>MG アサルトバスター(限定品)
>HGUC サイコガンダムMk-2
これか。
1月はともかく2月はぶっちゃけありえない…
種デスまっただ中の時期に、こんな大物ばかり4つも出るなんて…
もう少し本当っぽくしなきゃ…
いや本当だったらジオ以外全部買うから氏ぬる
>>105 なんどそういう情報に胸躍らせ、そして枕を涙で濡らした事か・・
>>106 もしそれなら2月は夢月間ね('A`)
108 :
HG名無しさん:04/10/11 04:08:55 ID:THMoeXf2
そんなことでこのバウンドドックは落ちないぜ!(・∀・)
映画化に合わせてキトカして欲しいですね。
110 :
HG名無しさん:04/11/06 03:24:26 ID:6ODnfoAY
どなたかwaveのソフビとabsのハイブリッドキットを作った経験の
ある方アドバイスお願いします
これから手をつけるんでとりあえず中性洗剤で煮ました
111 :
HG名無しさん:04/11/06 03:54:06 ID:+4jss4Z9
スレ違いキエロ
HGUCのジ・0は顔が変えられてたからな〜(そこだけが不満)
劇中そのままの姿でプラモ化してほしいな〜
>113
禿同
ままの姿でメタスも。
出るわきゃねーだろ・・・
おやすみ。いい夢見ろよ・・・
>110
洗剤で煮たのか。
ハゲスィなw
>>110 俺は完成させたのでいちおう、レスしとく。
まず、あのABSはやたらと継ぎ目が消しにくい。
ABS用接着剤を使ってしっかり接着した。また、
やたらと光透過性がいいのでしっかりサーフェサー
を吹くこと。
あと、スカートが経年変化でへたってきたので、
できれば中にプラ板で桁を入れてやったほうがいいと
思う。ソフトビニールの可動部分は真鍮線を入れて
やった方がいい(やわらかい分工作は意外と楽)
後はビームライフルは今ひとつなのでDetailを追加する
か、流用が言いと思う。拡散メガ粒子砲をつけてやるのも良し。
スカートとシールドはうまいこと形を合わせるのはあき
らめた。
とにかく頑張れば完成させられないことはない。
2月にHGUCで発売情報をキャッチ。
119 :
HG名無しさん:04/12/21 20:20:01 ID:OUEZvTGK
ソースは?
120 :
HG名無しさん:04/12/21 20:24:08 ID:O495HMVr
俺もききたい
121 :
HG名無しさん:04/12/22 00:04:36 ID:k/o/GZkb
本当なのか?
だとしたらそれを最後に模型を卒業してもいい。
ひょっとして「どこよりも〜」スレの?
393 名前: ◆fmJRnC5rvE [sage] 投稿日:04/12/20 15:16:15 ID:zvy48+x6
こんにちは。ここに新情報を書き込むのは半年ぶりになります。
2005年2月 HGUC サイコガンダムMK2
MG The-O
3月 1/100 ガイアガンダム
HGUC バウンドドック
以上です。クィンマンサは未確認です。ノシ
(;´Д`)
123 :
HG名無しさん:04/12/26 00:38:20 ID:Q8WWCPZO
>>121 MGが出るまで俺と一緒に留年しようぜ!
125 :
121:04/12/26 13:07:09 ID:q+cIfVDL
もうそろそろ卒業させてくれ・・・
特にガンプラは。
ガンプラってSDで集めた方が機体揃うよなw
バウンドドックも出てるしクィンマンサも出てるしなぁ・・・俺の好きなのばっか
でもいつかHGUCとかMGでだしてくれる時を願ってるのでSDでは買ってないな
SDでもないやつはあるわけで・・・(変な文章だな)アッシマー・・・
>>122 マ、マジデスカ!!
今年は去年よりも良くない年になるんだろうな orz
と思ってたのだが今年は良い年になりそうだ。
>>129 本当だったらな・・・
でも3月発売なら来月の雑誌には載るかな? 本買った事無いからワカラネ
バウンドドック好きの皆様を見込んで質問があります。
wave製のバウンドドックの作例が載っている本を探しているのですが、
昔の記憶では1988年あたりのホビージャパンもしくは別冊のEXだと思うのです。
もしかしたらモデルグラフィックスかもしれませんが・・・。
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
モデルグラフィックスの方は載ってるのは見かけた気がするので
とりあえずバックナンバー後で漁ってみるけど明晩くらいにしかカキコ出来ないと思うので
すぐ判る方いたらカキコよろ。
それにしても400以下にまでスレ潜ってるのにそれでもsageでカキコするところが奥ゆかしいというか。
>>133 うあ・・・お恥ずかしい。バックナンバー見れたんですね。
調べて頂いてありがとうございました。
古本屋漁ってみることにします。
下げで書き込んだのは何も考えてなかったのです。
結構下がってるようなので上げておきますね。
135 :
HG名無しさん:05/01/09 10:23:04 ID:/NqkFpYY
更にage
136 :
HG名無しさん:05/01/14 19:10:30 ID:GpVmmHCn
保守age
マラサイもでたな・・・
138 :
131:05/01/23 12:18:23 ID:fNpzOdfd
ぐあ、めちゃめちゃかっこいい上にデカい! (;´Д`)イイナァ・・ハァハ
140 :
131:05/01/23 19:39:30 ID:RB4vqjQn
うん。
めっちゃかっこいいんですが、作り辛いす。
ソフビパーツは歪み対策が要りそうだし、ABSパーツは合いが悪いのでやすりまくり。
間接も改修したくなっちゃうし…見ての通り接地感がイマイチですので。
>>133で教えてもらったバックナンバー見つつモチベーション上げて頑張りまつ。
141 :
132:05/01/23 21:21:49 ID:4+9TKQMs
かっけぇ〜!!
完成したら完成画像よろ♪
夢を見た。
MG「バウンドドック」の完成見本が模型屋に飾られていた。
('A`)
___
/o/ \ 保守
( ̄ ̄ ̄)
」 」
144 :
HG名無しさん:05/02/03 21:22:57 ID:E9DtWJFS
145 :
HG名無しさん:05/02/04 02:00:12 ID:ymPqphU6
波のバウンドドック、塩ビパーツをベンジンにつけたりすると、いまのPVCみたいにカチコチにできるのかな?
夏場とかにへたりそうだし、裏打ち以外の対策したい。
>>145 できるんじゃないかな?
やってみないとわかんないけど。
でもあれってベンジンの浸透圧で可塑剤を押し出すってことだよね。
ということはある程度縮みがあるわけで、
補強として行うには難しいんじゃないかと予想。
クィンマンサもでたなぁ・・・バウンドドックも手軽に買える時代に・・
___
/o/ \ 保守
( ̄ ̄ ̄)
」 」
_
/・ω 負けじと保守
( / )
∪ ∪
___
/o/ \ 保守、そしてageてみる
( ̄ ̄ ̄)
」 」
_
/・ω 負けじと保守、でもsageたまま。
( / )
∪ ∪
パウンドドッグage
ハウンドドッグage
ハウントトックage
>>128 元祖のコマンドガンダムのシリーズのトレーラーのセットにアッシマーがあったような…
波のお犬様、昔買ったよ。
従兄が1/220ぐらいでフルスクラッチしてたの見て挑戦したけど挫折。
悔しいからお年玉はたいて買ったはいいが、ガレキあんまり作ったこと無かったんで
もうぼろぼろ。パーツの合いとかひどかったし。小学生には無理だった…
今は実家にパーツ状態で散乱してるはず。
もったいないから次実家に帰ったらパーツかき集めてこようかな。
>>138 ソフビ部分って赤だったの!?
もれのは灰色だったよ。あー、やっぱし実家から持ってこよう。
ホットドッグプレス
159 :
HG名無しさん:05/03/04 20:27:32 ID:loGUAp8z
大友康平age
160 :
138:05/03/07 16:19:02 ID:FtMAvXgv
>>157 どうやら初期は赤だった様ですよー。
あとパッケも二種類あるみたい。黒いのと白いの。
やっと両足の関節改修完了しますた。
あと面倒なのはスカートへたり対策の裏打ち・・・。
やっぱりプラ版切り出して落し蓋のようにするのが良いのかなー。
___
/o/ \ 保守
( ̄ ̄ ̄)
」 」
162 :
HG名無しさん:05/03/20 20:10:29 ID:JPZHGT0D
せめてHGUCで出ないかな・・・?
またしばらく音沙汰なしか・・・・ったくバンダイめ
164 :
HG名無しさん:2005/03/25(金) 22:06:56 ID:wlELhF6M
ホビー事業部、ハイコンプロにやたらと力入れてるよな
ネモも出るし、アッガイも出るじゃん!
MGやHGUCでも出してよ! って感じ
メカモノガレキは売れないせいか、大物出ないもんなあ・・・
1/100のバウンドドックとかアッシマーとか、1/60のエルガイムとかギャリアとか、
ガレキでもいいからほしいなあ・・・
クィンマンサも手軽に買えるようになったな・・・・
167 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 18:50:10 ID:2jvXyQzH
クインマンサMGで出ないかなぁ〜
168 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 06:25:52 ID:togEnzjz
606 名前: HG名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 18:51:08 ID:J7NYWXrG
バンダイ社員の石丸と申します。当社では今年中に製品化予定のプラモデルは、「メッサーラ」「ガザC」「バーザム」「バウンド・ドッグ」を予定しております。ですが、メッサーラについてはまだ未定です。
607 名前: HG名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 18:53:46 ID:2jvXyQzH
>今年中に製品化予定のプラモデルは、「メッサーラ」「ガザC」「バーザム」「バウンド・ドッグ」を予定しております。
>ですが、メッサーラについてはまだ未定・・・
日本語おかしいぞ? 石丸!
608 名前: HG名無しさん 投稿日: 2005/03/28(月) 18:57:56 ID:J7NYWXrG
すみません。
アッシマースレより。
ホントかよ、これ?
169 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 06:44:39 ID:DtX33Mou
俺は信じない俺は信じない
俺は信じない俺は信じない
170 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 07:59:30 ID:yztfbFJ0
信じる者は(足元を)すくわれる
石丸さんは予価1300円って言ってます。マラサイより安い「バウンド・ドッグ」です。
。・゚・(ノд`)・゚・。辛い辛いよ、信じたいけど・・・・うわぁぁ・・
2300円ぐらいでだせよ!
1300円じゃ1/220だよなきっと。
大きさはジ・オと同じくらいの大きさだからやっぱ値段も
>>173くらいかな?
でてくれれば
176 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 08:34:13 ID:qJBLeYEm
アッシマーまで決定したらしいですねHGUCヽ(゜▽、゜)ノアヘーー
178 :
HG名無しさん:2005/04/05(火) 21:39:35 ID:m2/qWP2k
MGは冬だけどね〜
___
/o/ \ 保守
( ̄ ̄ ̄)
」 」
180 :
HG名無しさん:2005/04/13(水) 15:29:36 ID:87Z6Tp0H
MGは冬だからね〜
___
/o/ \ 保守
( ̄ ̄ ̄)
」 」
182 :
HG名無しさん:2005/04/26(火) 01:08:15 ID:hVqfaz1y
あげますよ(・∀・)
183 :
HG名無しさん:2005/04/26(火) 01:08:38 ID:gNQQXzwa
うふふ
___
/o/ \ 保守
( ̄ ̄ ̄)
」 」
まずMIAで出してきそう。
186 :
HG名無しさん:2005/05/09(月) 23:29:33 ID:V2MXvz51
去年waveのバウンドドック拾った者です。犬の散歩してたらなぜかポツンと落ちてた。
様子見で2日待ったけどまだあるのでありがたく頂戴しておきました。
ちゃんと作ってやったのか?
HGUCで出るのを必死で松
189 :
HG名無しさん:2005/05/10(火) 13:35:43 ID:+xP9FL9K
>>187 それがむちゃくちゃに塗装してあってそれを落とすのに必死です。
頑張って作ります。
___
/o/ \ アッガイもMGデビューか・・・・ところで
>>189さんのうpはまだかな
( ̄ ̄ ̄)
」 」
___
_/o/ \_
/ ( ̄ ̄ ̄)/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
| 鹿児島イモ|/
_
/・ω ダンディライアンが好きです。
( / )
∪ ∪
_
/ \ 中の人など…!
( ヽ )
∪ ∪
せかラジの四階、家サブに波のわんこが居りまつた。
1/144でもデカ〜イでつ。
MGで出すとなると??¥8000位じゃなかろ〜か?
結局されないんかなぁ
映画便乗でしてほすぃー(゚Д゚)
でも完結編での登場っぽいから、やっぱり遅いのか……。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず6,7,8月には発売されない・・・
|
| みんなのアイドル、MGアッガイが7月に発売!
|
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、アッガイはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | バウンドドックを早く出せっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
ハウンドドッグカコイイ!
バウンドドックと言うとkヤシmが開発した突っ込みどころ満載のMAでつね?
1.コクピットが二つ在るかのような描写あり。(kヤシの所為ではないと思われ
2・左腕カバーからメガ粒子砲出し入れする違和感丸出しのアーム
3・右腕クローなのにこっち側のスカートにビームライフル取り付けてる
4・MA時の推進力は後にあるの三つのバーニアに頼っている様だが
これだとねずみ花火のように不規則に回転しながら進むとおもわれ
MG開発スタッフになったと思って以上の問題に取り組もう!!
セテイヘンコ⇒セテイとチゲ〜(全てを受け入れろ派からヤジ
セテイをチウジツ似再現⇒(有江ね〜アンチガノタ派の格好の餌食に
⇒アタマイタイノデス。バンダイヤメサセテモラウノデス。
アタイこそが200ハツゲト〜
ネモも出るし、アッガイも出るじゃん!
でもバウンドはでないんだよ・・・
バウンドドッグに似たかんじのフォルムと変形パターンの
メカがザブングルに出ていた記憶があるんだが、
名前が思い出せない・・・・
>>203 それはドランタイプかと思われ。
ガレキであるんだけど、メーカーからの立体化は厳しいだろうな・・・。
>>204 ああそれそれ。レス39。メカデザインはザブングルとZがやっぱ好きだ。
___
/o/ \ アッシマーまで・・・第三部に合わせてでてくれるといいな
( ̄ ̄ ̄)
」 」
___
/o/ \
( ̄ ̄ ̄)
」 」
208 :
HG名無しさん:2005/07/03(日) 01:35:45 ID:eBQSHRig
あげ
___
/o/ \
( ̄ ̄ ̄)
」 」
↑
憎しみを覚えるほどの手抜きだな
_
/・ω 俺は無視か?
( / )
∪ ∪
カコイイ バンドクのAAキボン。
てか、AAって皆どうやって作ってんの?
209を作ったのは俺だけど、かなり適当に思いつくまま(だから憎しみまで覚えられたんだろうな)
だからMS形態は挫折した
2chブラウザだとプレビューがあるからそれ見ながらやってる
210を作ったのは俺だが一応全部考えたがカコヨクはない。
アーケードのZDXが出た頃に作った。GreenPadでシコシコと。
MS形態
/ /
( 'A`)
.《゚〉 ) )ω)
( / )
∪ ∪
中間形態
_
/・ω
( / )
∪ ∪
MA形態
_
/・ω
( / )
ヽつつ
214 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 01:23:40 ID:7+eZ7gq9
>>213 おまwwww犬スレの住民かwwwwwww
215 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 01:32:27 ID:c4JAoxY3
___
/o/ \
( ̄ ̄ ̄)
>=
216 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 22:53:40 ID:1uHmhpa4
ヽ ノ
〆
々゚十゚ム
/ 土 \
 ̄‖‖ ̄
''' '''
219 :
HG名無しさん:2005/07/11(月) 16:55:36 ID:fA0al7Li
このスレ、1年も持ったのか・・・
_
/・ω ソロモンよ!私はもう帰る!
( / )
∪ ∪
___
/o/ \
( ̄ ̄ ̄)
」 」
222 :
HG名無しさん:2005/08/04(木) 03:53:17 ID:MICWDtaA
HGUC発売
223 :
HG名無しさん:2005/08/04(木) 03:54:10 ID:0KB8Z20Z
224 :
HG名無しさん:2005/08/04(木) 09:14:04 ID:2lnfCGJV
Z映画、ロザミィが後半カットらしいんだが、
まさかバウンドドックもカットなのか?
そんなことになったら禿許さんぞ。
まぁ・・ゲーツもいるし・・・(ノд`)
我らが負け犬、ジェリド中尉がいるではないか!
ガンダムマークトゥがMG決定だってさ。
___
/o/ \
( ̄ ̄ ̄)
」 」
___
/o/ \ カミーユ! お前は俺の・・・!
( ̄ ̄ ̄)
」 ¬ =333
あれ何が言いたかったんだろう…
今でも気になるわぁ…
来年の春あたりに公開される三部作完結編で明らかになったりするんだろ〜か?
初恋の男性(ヒト)!
おいなりさんだ!
お前は俺の全てを奪った
お前×
貴様○
お前で定着してしまうね。
んじゃ改めて
___
/o/ \ カミーユ! 貴様は俺の・・・!
( ̄ ̄ ̄)
¬ ¬ =333 同期の桜!
236 :
HG名無しさん:2005/08/24(水) 21:53:25 ID:8GRICykX
___
/o/ \ カミーユ! 貴様は俺の・・・弟だった・・・・・・・・ごめんうそ
( ̄ ̄ ̄)
¬ ¬ =333
>>236 キャ党忍伝てやんでい のスカシーの台詞
「やっ太郎とカラ丸は兄弟なんだ......嘘だ」
を思い出しちゃったジャマイカ!!
DVDホスィ…
238 :
HG名無しさん:2005/08/27(土) 18:43:14 ID:xYbibIIP
ガキのころ「貴様は俺のライバルだった」と思ってた
「貴様は俺のすべてを奪った」はそれっぽいね
| / ,、
,rー-‐|、/ |:',
__'ー(´_ゝ). |: i ちょっとMS形態で通りますよ・・・
'へ)ヾ丹ァ(/) l
// !) ). ヽ| |
| | , '´ ̄i~ ヾl:|___|
《《゚〉___!_ノj__ノ
r</ ヽ>ュ
/_ | | ヽ
<<_l!_」 Li!_>>
__
/|´_ゝ`|、 ちょっと半MA形態で通りますよ・・・
, '´ ̄ ̄i ̄ ヽ
l____!_ノ
ヽ r</__ヽ>ュ
/_ | | ヽ
<<_l!_」 Li!_>>
__
(( /|´_ゝ`|、 ちょっと半MA形態で通りますよ・・・
, '´ ̄ ̄i ̄ ヽ
l____!_ノ
ヽヽ>ュ_ヽ>ュ
(( .| ヽ | ヽ
Li!_>> Li!_>>
ジェリドはガンダム史上もっとも不幸な人間だと思う。
わいは宇宙一不幸な男やねん・・・女みたいな名前のガキに殴り倒されたのがケチのつき始め。
MK-IIすッ転ばすわ、連れや好いたおなごはそのガキにぶっ殺されるわ、挙句の果てに
汚名挽回どころか被弾した戦艦に蹴り飛ばされて巻き添えであぼーん。それもこれもみんな・・・
ぬをぉおおお・・・貴様は俺の〜! (うろ覚えですまん。抜けてたら補足してくれ)
___
/o/ \
( ̄ ̄ ̄) =333 ぶ〜ん
ホバー走行かいw
___ カミーユュ!
/o/ \
( ̄ ̄ ̄) =333
¬ ¬
244 :
HG名無しさん:2005/09/04(日) 20:24:42 ID:PGk3BN3A
___ ウォォォ!
/o/ \
( ̄ ̄ ̄) =33
¬ ¬
このスレまだあったのか・・・
u
今日49話見た。
ジェリド・・・
ガブスレイとガザCが決定かな?
少しずつだけどバウンドがでそうな気がしてきた(*゚∀゚)=3
もうそろそろ卒業させてくれ・・・
特にガンプラは。
ガンプラは卒業させられるのではない、卒業するのだ! で、つぎはカーモデルっちゅうことで、
シロトーエン2CVね。犬の形状からするとコペンなんだろうけど。
>249
単位不足のため、留年。
252 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 10:52:24 ID:QXZqp/zI
ダンディライアンって既存のMS使ったバウンド毒の試作なんだな。
今頃気付いた。
誰かわかる人詳細教えてー
秋葉の最近できたアソビットの、ガンプラ置場
そこのケースにある犬はなんですかね?
おいおまいら!
MSセレクションDX2のバウンドドックが何気に出来いいですよ
変形(差し替えだけど)のためなのか下半身の可動が充実してるし、
上半身は基本的に固定だけどなぜか爪だけは動く。
MG出るまではこれで自分を慰めます…
MSセレクションスレでも人気高いみたいだね・・・俺も探してみるか
劇場版ゼータで、
Bドックが、Bドッグに変更されたみたいだけど、
これは、商品化の問題に関しての変更ですかね?
ドックの方がなんか一癖あって好きだったんだどな・・・
つかそれホントですか?
>>257 旧シャア板の劇場版ゼータスレで確認しましたが、
本当みたいです。俺もドックの方がイイ!
ちなみにロザミア・バダムも、バタムに変更。
工工エェェ(´д`)ェェエエ工工
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < バダムじゃなきゃヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
バタムとかキンモーッ☆
MSセレクションでようやくバウンドドック出たよ(´∀`)
ロザミア機が当たると、灰犬も欲しくなるなw
tu-ka,ストフリ3機もいらねー
___
/o/ \
( ̄ ̄ ̄) =333 ぶ〜ん
MSinActionでバウンドドックがでる・・・・らしい・・
そしてコレがHGUCへの布石に・・(*゚∀゚)=3
出てくれるならどっちでもいいが、MGじゃないのか
それともHGがハヤリなんなかのぅ
デカ過ぎたりギミック重視でグダグダになるのイヤ
266 :
263:2005/10/26(水) 16:18:24 ID:LFQoKqtZ
>>264 あぁそうかここは仮にもMGスレだったな・・・はしゃぎすぎてスマンカッタ・・
>>263 アッシマーもそこからあっちこっちで商品でて、今はガブスレイがそうなりつつある。
なんにせよ、立体で商品出てくれるのがまず第一歩と信じたい。
MIAで出るってことはHGUC化はまず間違いないだろう
サイコガンダムもアッシマーもガブスレイも同じ流れでHGUC化された
ただ問題はMGにはなっていないとゆうこと
てゆうかティタMSってほとんどMGになってないから無理だろ
HGUC化には期待できそうっすね。生きてて良かった。
270 :
HG名無しさん:2005/11/06(日) 21:12:15 ID:iG2gU8x4
さっき、波のバウンドドック買ったのに。
ショック・・・_| ̄|○
271 :
HG名無しさん:2005/11/06(日) 21:17:05 ID:cdhaXkBu
>>268 実際は関係ないんだけどな
事業部が違うんだからさぁ〜・・・
MIA→ボーイズ・トイ事業部
プラモ→ホビー事業部
>270
おれも今作りかけ。
関節改修とかまで手を付けてもう後戻りできませんよ。
一緒にがんばろうぜ!
で、ソフビは何色だった?
でけたらうpお願いね
>>272 ソフビは赤、プラは白。
アキタカミカ氏のイラストのバージョン。こいつかなり古いよ・・・
>>273 上手く作れたらね。
>>263>>268 HGUC サイコガンダムMk−Uは無理ですか?
弾犬って確かロザミアが搭乗していただろ?
その関連でさ。無理か?
やっぱ、あかんか・・・(T_T)
ロザミアって、ZVでは出ないかも…っていうのは
(・Α・)ガイシュツ? 弾犬がMGorHGで発売決定時はジェリド専用(イエローカラー)が出るとか… やだなぁ初商品化が黄色て…
ロザミアはでないが、ロザミイはでる
>>276 塗ればいいだろ。出るだけでも御の字なのにぬるいこといってるなや。
279 :
276:2005/11/07(月) 12:11:30 ID:gNYiibeB
>>277 ロザミィ出るのか… 弾犬もサイコmk2も商品化してほしいですねぃw
>278
いや、もしジェリドカラーで出ても通常カラーに塗装するしw 塗装出来ないから嫌なんじゃなくて、ジェリドカラーの黄色が嫌いだから嫌なの。理解できましたか?
公式カラーなのかも微妙だからってのもあるしなぁ…
まったり行こうぜ
何を煽りあってるんだか
___
/o/ \ なごむぜ!
( ̄ ̄ ̄)
」 」
>>281 ワロスwwww アッシマーカトオモタw
>>282 1月に発売予定だよ
価格は4200円なり
↑今ググったら2月下旬発売予定になってたorz
286 :
HG名無しさん:2005/11/10(木) 23:54:02 ID:z/a+vxK0
Zの劇場映画に合わせてバンバン出しまくってるからな〜
MGゼータVer2が一番意外なアイテムだったけどな。
287 :
HG名無しさん:2005/11/12(土) 15:47:05 ID:3Xb6ft+o
期待あげ
288 :
HG名無しさん:2005/11/12(土) 16:44:01 ID:YhgCQ3i2
劇場版3作目の頃には何か出てるでしょ。
中古屋でB-CLUBの1/144 バウンド・ドック見つけました。¥14,800は高いですか?
オマイがそれを買ってくれたら
来年はHGUCのバウンドドックが出る希ガス
291 :
HG名無しさん:2005/11/13(日) 21:28:46 ID:9rLole50
>>289 安いけれど、それを買ったとたん、
HGUC化の発表があって、
「うわわわわー!しまったあー!!!」
となるような悪寒・・・
>289
今のところ安い。
HGUC出るまでに完成させられる人種なら、買い。
>>289 WAVE
値段:割と安い
特徴:全体的に尖がった印象
製作難度:高い
B-CLUB
値段:やや高い
特徴:全体的に丸い
製作難度:普通
MIAがげっそりしています。誰か餌を上げて来て下さい。
295 :
HG名無しさん:2005/12/04(日) 02:29:14 ID:DB09jxJi
俺は当時1/144でフルスクラッチしたよ。
296 :
HG名無しさん:2005/12/04(日) 14:09:45 ID:WQ5/ceBI
(?) <2
[¥]
,,」,,L, ,,
>296
すごい頼み方だなおいw
1/100のスクラッチなら99年のオラザクで賞取ってたけど、
それとは違うだろうなあ
299 :
HG名無しさん:2005/12/11(日) 05:51:20 ID:i0NzEIX7
模型情報に載った奴。
何年何月号よ!
こんど実家に帰ったらひっくり返してみよう!
301 :
HG名無しさん:2005/12/23(金) 11:53:50 ID:kc9L1CiS
MGでアッグガイが出るようになっちゃ末期症状だな・・・
303 :
HG名無しさん:2005/12/27(火) 06:51:29 ID:Su5Kmxge
MGで、バウンドドックはでないだろー。
サイコもむりだし、メッサーラもむりだろうな。
PGビグザムを待ちて幾星霜
305 :
HG名無しさん:2006/01/01(日) 01:35:35 ID:xYZbfhEj
おまいら、今年は戌年ですよ。
糞ぼるとにいい戌がうpされてたな。
アガーイにつづくカワイイMSは跳犬に決定。
Zのモビルスーツの中ではバウンド・ドックが一番好きだなぁ
ドックは犬じゃないなんて言ったらものすごい勢いでスルーされるんだろうな。
映画版見てないけどドック゛になったんじゃないの?
310 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 14:23:21 ID:hadeWZKf
MIA→HGUCってのはわりとあるパターンなんで期待しちゃうな。
MGは・・・欲しいけどコンパチで小林ヘッドも付けてほしいね。
>>309 そうなの?
でも犬ていうよ見た目うさぎな気がするのだが。
つかバウンドドッグて跳ねる犬じゃなくて
ドック(これの場合スカートの中)から跳ね上がるようにMSに変形するからじゃないのか・・・
バウンドダックにするつもりが大人の事情でバウンドドック
MIAが楽しみでつねw
2月下旬だってさーw
314 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 22:24:04 ID:ESWuxR7J
>>314 流石バンダイ。今まで見たB.Dの中で一番シルエットが綺麗だ。
アシマーは今一だったのに・・・
ゴリマーはスルーしたのでハイコンで出たときにマイフェバリット・アシマー(ハイコン)
で揃えたい。出ればだけど・・
プラモはMG奇煩。でも難しいだろなぁ
HGUCのほうが出る確率高そう。
ZVでゲイツ・キャパが出るって聞いたけどホント?!
ロザミィが出ないのにゲイツが出るってことは
やっぱりバウンドドックを活躍させて売り上げアップってことかな?
てかジェリドが赤ドックに乗るの?!納得いかねぇ・・・
フォウは死んでロザミアは死なないのも納得いかねぇ
中華鍋みたいな変形MAなんて要らないでしょうに。素直に格好悪い。
ダンディライアンの名の由来は、フランス語で、ライオンの歯という意味の“dent-de-lion”
からきています。
「ダンディライアン」でぐぐってみた。今日のトリビア。
あの微妙なガザCの発売が決まった今、次はバウンドドックに期待
MIAのがカッコいいしHGUCでもほしいね
やべえ・・・出ないと思ってたけどなあ
ここまで来たらBDも出ない方が不自然な気がしてきた。
ガレキ弄りっぱなしだけど完成させなきゃ・・・
ガザCは太すぎだろww MGガザCの時は、手足が長く細く
なるはずなので期待しましょうww
323 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 03:14:11 ID:qo2H7t2q
いつの事やら
>>317 公式のMS紹介にはロザミア・ジェリドの乗ったバウンドドッグが出ている。
ついでにバイアランも。
いずれ商品化されるだろうね。この売り時を逃す手は無いだろうし。
サイコマークUが無いのが残念。
325 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 16:09:11 ID:TSmDqBi1
関係ないけどゲーツって死んだの?
ぎゃーとか言ってた記憶あるけど狂ったの?
ロザミアが死んだアオリを喰らってたけど、吉外になった描写は無かった様なキガス。
発狂したけど、幼馴染の手厚い看護を受けて復活、
医者になったけど、ギュネイあたりに撃墜された。
じゃなかったっけ?
329 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 23:04:36 ID:WQrvAJ2q
映画だけど、
もしかして、ロザミアの代わりに「フォウ」がドックのパイロットで登場するんじゃねー?
じゃなきゃ、MIAも出さんだろう。
NT用なのにジェリドのみが搭乗なんて考えられん。
ロザミアは出さないって監督言ってるしね。
どう?
330 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 23:07:10 ID:Gi+jemtq
もしかして、ロザミアの代わりに「フォウ」がドックのパイロットで登場するんじゃねー?
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
331 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 23:32:21 ID:WQrvAJ2q
いや、「ヤレヤレ」じゃなくって、フォウの再登場は決まってるから言ってるの!
マジ!?Σ(゚д゚lll)ガーン
333 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 00:48:12 ID:zMABvpEf
アタイこそが 333へとー
まさかオリジナルキャストで?w
Vの公式公式みてもフォウ載ってないけど・・・
かなーり前の2部公開あたりでもうフォウはでませんみたいな事言ってたぜ
>338
自然研究の学者になったんじゃなかったっけ?
>339
フォウもロザミィも効かぬ。通じぬ。
どこよりもスレでは
Zシリーズの大きい奴がHGUC化という
情報あり。ソースなし。
もしかしてバウンドドックのことか?
森野熊三だろ
マジレスだけど熊三はそんなに大きくないよ
大きいやつっていうとバンドドックかメッサーラくらいしかないなぁ
アーガマじゃないかな〜?
最古や最古幕2は間違いなく大きい
>>344 それはない。
と言うか、デンドロより大きいだろアレ。
HGUC祈願age
これ永野デザイン?
やっつけだよね。
新画なのにZと同スケールだったし。
349 :
HG名無しさん:2006/04/18(火) 21:46:59 ID:O7jXvdx7
MGいつ出るの?
そのまえにメッサーラとかギャプラン出して欲しい。
351 :
HG名無しさん:2006/05/09(火) 02:32:23 ID:kiILcJPF
映画で活躍しなかったから当分は無理だろうなMG
MIAが出たし、そろそろどうですか磐梯山
保守
354 :
age:2006/06/22(木) 19:29:06 ID:rKyZmkZ1
MGジ・O出そうなんでしょ?
バウンドドックはひとまずあきらめましょう。
MGジ・O出そうなんでしょ?
バウンドドックはひとまずあきらめましょう。
バウンドドックはHGUC向けですよね・・・
9月発売のうわさ有り。
8月25日にはZVのDVDもでるし。
Zガンダムラスボスホントに出してもらいましょう!!
MIAの灰色猟犬も出ることだし、年内までにはそろそろ・・・。
保守
年内HGUC祈願保守そしてage
Zの可変MSはHGUCの壁をやぶれないなあ。
バウンド・ドックはHGUCでいんだけど、出たら10個以上買って色変えて作りたい。
1番の望みでずっと待ち続けて…
アモンドックは良かった
hosu
げーつage
365 :
HG名無しさん:2006/09/03(日) 10:49:46 ID:hggHpAXN
Z祭りは終わりだろw
ZのMSとMAはもう(゚听)イラネ
366 :
HG名無しさん:2006/09/03(日) 10:59:33 ID:96jbWTk3
アモンドック?
1stと0083と種と91とwはもう(゚听)イラネ くどい
368 :
HG名無しさん:
あげ