ガンプラの製作工程はつまらなすぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ガンプラってどれも同じ内容でひたすら同じ作業だよな・・・

形になっていく感動や、構造を知る喜び、メーカーの意匠とか
全然感じられないよ。パーツ数減らしてストレス無く組めれば
それでいいってワケでもないと思うんだが。
2HG名無しさん:04/05/26 10:47 ID:KCHL1OiY
だ・か・ら、作れないヤツが多いの!
3HG名無しさん:04/05/26 10:47 ID:R/2dayPm
へー。2get
4HG名無しさん:04/05/26 11:23 ID:Zqrq1CBC
1人で楽しく作っている奴がいたら、それはそれでキモイぞ
5HG名無しさん:04/05/26 11:32 ID:/hT9Fn0f
ありゃ模型じゃないからな。作るアクションフィギュア
ただのおもちゃだから製作を楽しめるような配慮はしてないよ
6HG名無しさん:04/05/26 11:38 ID:woiJ0573
>>1
シャーシにタイヤつけて終わりのカーモデルの方がつまらん。
7HG名無しさん:04/05/26 11:58 ID:u1vj41ri
まあ大げさな例えだが、スケールモデルはそれぞれの工程がドラマ的で、
完成までの一貫した物語性みたいなものはあるな。
チマチマした作業でも、もしろ実機に触れてるようで妙に楽しい。
8HG名無しさん:04/05/26 12:08 ID:AQKraQxM
車なんかは先にエンジン作ってしばらくエンジン眺めてたりするしな
ボディ研ぎ出してるときもプチ板金屋気分
9HG名無しさん:04/05/26 12:17 ID:totOIxzG
こんな時間から2chにおもちゃのスレ建てる>>1が怖い
10HG名無しさん:04/05/26 12:17 ID:amMTi4HV
>>7 あたかも実機を製作しているかのような醍醐味は味わえる・・
しかしですね・・史実や時代考証にあまりとらわれない改造が出来る
ガンプラやフィギュアが改造しやすいが故に改造マテリアルが発達した
面も否めない。

そういえば・・ガンプラ(特にMG)なんかを完成させる時なんか「あれだけ
おびただしい数のパーツが、ほぼ一つにまとまろうとしているんだなぁ〜」
なんて感慨はあるな。
11HG名無しさん:04/05/26 12:17 ID:QTgNA3/w
戦車は戦車で、制作工程ほとんど同じじゃん
しかもどれも見た目が同じに見える。
砲身とキャタピラ付いたら戦車だからな
カーモデルなんてシャーシを全部共通にして
着せ替えみたいにボディを変えるようにすればいいじゃん。

作ったら完全に見えなくなるエンジンやらコックピットを
作りこむのも意味なし
12HG名無しさん:04/05/26 12:40 ID:isnNRerV
>>10 実機を製作、とまではいかないけれどもインストの解説や、MG以上の
キットでのパーツ構成で、それらしく感じさせたい、って気はしますな。
醍醐味、とは言えなくてもMG・Zのハッチオープンのイラストなんて凄かった。
少なくとも脳内では実機感覚を味わえた、と思います。
13HG名無しさん:04/05/26 12:59 ID:QBGvi+9B
>>1
>>どれも同じ内容で
人型以外(ガウ・マゼラアタック・ミーティア等)組んでみ。オモロいで。
今のキットは完成度が高すぎてそう感じるのかも。
旧1/100からさかのぼって組んでみれば、メーカーの工夫・努力がよくわかるぞ。
オレはスケール物も作るがここまで「だれでも完成できるプラモ」へのこだわりを
感じるのは残念ながらバンダイのキットだけだ。

SEEDの安価なシリーズの間接動かないやつは逆転の発想で新鮮に感じたがな。
14HG名無しさん:04/05/26 13:21 ID:2JQyKgb/
雑食モデラーから言えばみんな、一緒。どれも同じ。
ガンプラも飛行機も車も作り慣れればつまらなくなる。
最近の国内メーカーの模型はフォーマットがしっかりしてて作りやすいから、
普通に組む分にはストレスはない。
結果として同じ事の繰り返しになる。

結局は作る側の姿勢じゃないの?
同じ事をしてりゃ飽きて当然。
自分で積極的に新しい工作や塗装にチャレンジしたり、現行のフォーマットから
外れるようなキットを作ってみたり。
ガンプラに飽きてるなら他のジャンルに挑戦する楽しみも残ってる。

一つのジャンルに拘泥する自分は棚上げで、キットに責任を押しつけてんじゃねぇ。
15HG名無しさん:04/05/26 13:22 ID:isnNRerV
>>13 EXのアーガマとか、組んでて楽しかったなぁ。
種の廉価版は近所の小さい子が、出来ないから作って、って良くウチに持って来ったけな。
16HG名無しさん:04/05/26 13:52 ID:ABRQKH1B
俺はスケールメインだけど、一応ガンプラにだって少なからず「見せ場」みたいなもの
が用意されているキットもあるよな。バンダイの技を感じるというか。
実際組んでると、上手い解釈だなぁとかよく考えられてるなと感心する事もあるよ。

ただプラモデルとして「楽しみが詰まってる箱」という点では個人的にAFVがダントツ
で、ガンプラは何故か購入するとワクワク感が一気に失せるんだよな・・・・・
17HG名無しさん:04/05/26 14:27 ID:2PRFiBTb
>1の文章、ガンプラを車や飛行機に変えても意味が成り立つし。 
組み上げ途中でもっともニヤニヤできるのは俺的にバイクだな。
エンジンだけでニヤニヤ。
フレームだけでニヤニヤ。
シャシーだけでニヤニヤ。

人それぞれだな。
18HG名無しさん:04/05/26 15:06 ID:amMTi4HV
>>13 種のコレクションシリーズ・・逆転の発想とはまさに仰るとおりで。。
最初は「何じゃこりゃ!?」って感じだったけれど胴体の色別のパーツ分割や
ボールジョイントの使用なんか、ちゃんと旧HG以降のノウハウが反映されて
いて感心したし、回を追うごとに分割が巧みになっていった。。 ・・バンダイは
新たなスタンダードを築き上げたな、と感心しました。

今の子供が、あの動かない種コレに関節を追加し、動く喜びを実感すれば大人に
なってもプラモを作ってくれそうな気がする。。

(・∀・) 脚つけてニヤニヤ♪
(・∀・) 腕つけてニヤニヤ♪
(・∀・) 最後に頭つけてニヤニヤ♪
19HG名無しさん:04/05/26 16:35 ID:2cmVL0Gt
>>18
うむ。マニア嗜好を完全に撤廃して
プラモをもう一度子供の手に、ってコンセプトを成功させてるからな。
あらゆるメーカーがマニア向けにより作り込んでる時代に、アレはすげえと思ったよ。
漏れはAFVモデラーだが。プラモ業界牽引してるのは、すでに田宮やハセガワじゃねえんだな。

>>16
同意だなあ。ただ、ガンプラって作りあげた後も結構遊ぶ気になるのが面白い。動くからだろうけど。
AFVは作り上げた瞬間に、意識が次ぎのキットに飛ぶしなあ。
20HG名無しさん:04/05/26 20:05 ID:ECSg+zL8
>>1
一緒に履帯組もうぜ
21HG名無しさん:04/05/26 21:23 ID:qj4BnMSN
つまらないなら作らなきゃイイのに…
22HG名無しさん:04/05/26 22:06 ID:+ahd7NHF
帆船模型つくろうぜ
23HG名無しさん:04/05/26 22:51 ID:D9a8g6ZV
ガンプラとスケールモデルは全く別モンだろ。どっちも同じ
模型だからと同系列で捉えるからジレンマが生まれるんだろ。
24HG名無しさん:04/05/26 23:00 ID:tm0BOKrn
ガレージキットはじめて組んだときなんか違ェって思ったな。
25HG名無しさん:04/05/26 23:03 ID:TZI3XqQP
そういう時は、自分で作りたい所から始めて見ると
よろしい。バイク作るときは、カウルのマーキング
を先にやって、早い所コイツをはめ込みテー
とおもうと手が進むよん。
ガンプラも工程は独立しているものが多いので
番号順に作らなくともゴールはできるし。
26HG名無しさん:04/05/26 23:07 ID:VwmZ+ru6
そしてクビと胴体ばかりのガンプラ墓場ができあがる・・・っと。
27HG名無しさん:04/05/26 23:30 ID:vMy4RpUc
飛行機のコックピットはどうにか後ハメ工作できないものか。。。

コックピット製作→胴体張り合わせ→キャノピーを接着→マスキング→塗装→マスキング剥がし
                      ↑ココと            ↑ココ、心臓に悪いぜ。
28HG名無しさん:04/05/26 23:32 ID:vMy4RpUc
あ、ズレた・・・
慣れない事するもんじゃないな。
29HG名無しさん:04/05/27 03:22 ID:8yXlQJ3e
難しくすると儲からないんだろね
30HG名無しさん:04/05/27 15:21 ID:fSpq4ZSO
ガンプラは仮組すると俺的にマズイ。
プロポーションのチェックという大義名分はあるものの
とりあえずは完成体になってしまうので、「これから
バラしてパーツ一個一個チマチマ仕上げていかなきゃ
だめなのか・・・・」ってめちゃテンション下がる。
組み上がりの感動をさっさと味わってしまった為に、
作業に移ると無駄に振り出しに戻った感がある。
31HG名無しさん:04/05/27 15:47 ID:+v/L3PVa
>>30
なんとなくわかる。
32HG名無しさん:04/05/27 17:17 ID:VVrL95dQ
>27
胴体パネルのつなぎ目で分割するとか。キャノピーなんかは真鍮線で差込にすれば。
33HG名無しさん:04/05/28 14:47 ID:G52zTWtA
>>30
そんなお悩みの貴兄、おれたち素組みボーイズに入会しないかい?
MGとかから素組み始めた初心者とはわけがちがう、いっちょんちょんの
無印シリーズからの猛者ぞろい。 皆モノアイ部分すら成型色のまんまという剛の者だ。


さぁキミも今日から、レッツ素組!
34HG名無しさん:04/05/28 15:19 ID:99YTP6L8
ガンプラなんてペイントマーカーでテケトーに塗って
油性サインペンでスジ彫りなぞって完成。それでええやん。
35HG名無しさん:04/05/28 15:45 ID:E0o11SJu
戦車なんて車体貼り合わせて砲搭差し込んだら後はエアガンの的、それでいいやん。
あ、爆竹の的でもいいか。

転輪とかキャタピラとかムダムダ。
36HG名無しさん:04/05/28 16:17 ID:49xVCq/7
ガンタンク
37HG名無しさん:04/05/28 17:03 ID:Ob433Mnj
そうそう素組みマンセー!
一度エアブラシかけたら、ヨメはんに「臭い」と言われてから一度も塗ってない。
本人さえよければ素組みでいいんじゃないの?
ホントはしっかりやりたいが....。
38HG名無しさん:04/05/28 18:28 ID:WknVGYvl
漏れは大抵手を加えるが、素組の時もある。
改造すればいいってモンじゃない。
塗装だけは絶対するが。
39HG名無しさん:04/05/29 02:28 ID:nGj1Uv4S
>>30
わかる。
さらに変形とかギミックのあるやつだと、も〜ムリって感じだな。
遊ぶ方が楽しくて、バラすのが非常にめんどくなる。
40HG名無しさん:04/05/29 02:57 ID:GicdVn92
>>1は自分の考証を反映させた手直しを重ねているうちに無限地獄に落ちたのか
それとも素組で数をこなしているうちにふと寂しくなったのか
まさかパチ組みで乱製作しといてなんか悟ったつもりなのか

どれなのかハッキリ汁。
41HG名無しさん:04/05/29 13:28 ID:FzJOTVce
作らずに在庫を積み上げていくうちに脳内で無限地獄に陥ったとか
42HG名無しさん:04/05/30 08:33 ID:o4y3qsyJ
>形になっていく感動や、構造を知る喜び、メーカーの意匠とか
>全然感じられないよ。パーツ数減らしてストレス無く組めれば
>それでいいってワケでもないと思うんだが。

そこを感じさせないのがバンダイの凄いところ
もし種のプラモがバイクやWLやAFV並みの難易度だったら子供には見向きもされなかったんじゃないか?
構造も何もガンダムに実物なんて無いし

>>1にはグンゼのハイテックシリーズをオススメしまつw
43HG名無しさん:04/05/30 16:47 ID:xdKzmjYB
>>1
そもそも同じジャンルを単一のメーカーが殆ど同じコンセプトで開発してるんだから、
基本構成や意匠が似通ってくるのは寧ろ当然だろ。
「パーツ数減らしてストレス無く」って、君ホントに最近のガンプラ組んでから言ってるかい?
自分が煮詰まってるのをもっともらしい理屈こねて人のせいにすんなよな〜。

別に嫌なら無理して組まなきゃいいんじゃないの?ガッコの課題って訳でもあるまいに。
44HG名無しさん:04/05/31 01:19 ID:78dYiyMQ
>>1は結局「ガンダムに飽きた」んだよ。
しばらく別ジャンルを作るか
それともすっぱり模型から足を洗うか。

しばらくして禁断症状が出たら再開すればいいし
運良く興味が薄れたら、おめでとう!卒業だ

オサーンになってまでガンダム集めてると体裁悪いしね
卒業を目指すなら、早いほうがいいぞ。
45HG名無しさん:04/05/31 12:42 ID:tKXu7Xqw
ガンプラは楽しいぞ〜。
どの辺が楽しいかというと、なんか、こう、バーッとなって、
ガーって出来て、グワァーって、そんなかんじ・・・
まぁ完成したら漏れなく捨ててるけどな。ははははは
46HG名無しさん:04/06/07 19:19 ID:mAQ+UvYr
…ていうかさ、「2get」宣言してとれなかった>>3ぐらい寒いスレだな、ココ。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:20 ID:MmYOtQKX
複数を同時に作って
工程をずらすんですよ。
片方組みたて、
もう片方塗装みたいに。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:21 ID:R7czBF7X
で、結局全部ラッカーパテ塗った後放置
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:26 ID:12my3Dj3
あげてやろう
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:38 ID:OXxgOh//
作りたくないなら作らなければイイだけの話だが、
わざわざ>>1がこんなスレを立てるトコみると、
一つの結論が出た。



>>1は友人がいないのでかまってほしいだけ
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:11 ID:TqJ3+/TW
いやさ、スレとちょっとずれるかも知れないんだけど、
バンダイの色プラ技術を使って今スケール物やったら
どうなるかな・・・とか思う事もある。でもやろうとすると、
それなりに大スケールじゃないと駄目だろうし、可動を含めてとかなら
車や戦車のエンジンの模型とか見てみたい・・・が、需要無さ杉だよな・・・。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:33 ID:y9m/1KeW
>>51
ナウシカが色プラになっててイクーリしますた
単にスナップフィット用のダボ付けただけかと思っていたら
システムインジェクション(TM)の切り替えすらあって、相当金掛けてるねえ
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:48 ID:5t6s6Rsh
なんとか戦隊○レンジャーの何々ロボとかおもちゃで売ってるだろ。
ガンプラってそういうおもちゃを組み立て式にしただけと思ってたのだが違うのか?
模型の製作行程として見ること自体違う気がする。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:59 ID:R7czBF7X
いい煽りだ!
5点/10点あげよう
55実は雑食系モゲラ:04/07/12 15:09 ID:tF7Y5fMn
あのー、ここまでのスレを読んで思ったんスけど、正しい言い方かどうかは別として
それぞれの模型のジャンルの住み分けみたいなのがけっこうはっきりしてるじゃないスか。
でね、個々がそれぞれの模型に対して自分の立ち位置みたいなものを持ってる。
そこで疑問なんスけど、なんで自分の立ち位置が確認できてんのに意見の同意を求めたり、「自分のジャンル以外は認めん!」みたいなレスするんでしょ?
ガンプラであれ、AFVであれ、カーモデルであれ、エアモデルであれ、何であれ好きならそれで、いいんじゃなスかねエ? ダメ?
あと、たまには違うモン喰ってみるのもイイッスよ。いや、マジで
56HG名無しさん:04/07/12 15:11 ID:oRyjT4tn
>>1

いっぱい釣れたね
57HG名無しさん:04/07/23 19:27 ID:Hemm7UZ4
お、おれ・・
釣られてしまったというのか・・・
58HG名無しさん:04/10/01 18:23:40 ID:NUhcAKrx
age
59HG名無しさん:04/10/11 19:12:32 ID:3YApcQzI
『塗装や改造しないと模型じゃない』?ハァ?
と比べるといまいち遊びにくいネタだな
60HG名無しさん:04/10/11 21:51:40 ID:Lpww7Cqy
>>1が正論だからな
61HG名無しさん:04/11/06 22:38:28 ID:G4nBjajx
MG とかそれなりにパーツの数あると思うけどなぁ。
PG もあるし…
62HG名無しさん:04/11/12 22:10:54 ID:DK4Ob0JQ
>>61
パーツの数が問題じゃないんですよ。
スケモは一つ一つのパーツの形に意味があるんです。
ガンプラで機能を感じさせるパーツ分割とかありますか?
63HG名無しさん:04/11/12 22:15:51 ID:L804TXue
んーアレックスの腕?
64HG名無しさん:04/11/12 22:16:58 ID:JO5N3FzS
まあ、あれだ。
ガンプラは親切すぎってことで・・・
しかし、作り込もうとすると、かえってむずかしかったり
するんだよなぁ
ダルいエッジ、肉厚プラにハメ込みのダボ穴。
ほんと、ガンプラって改造とか拒絶した作りだよねぇ
65HG名無しさん:04/11/12 22:23:10 ID:7t5YLosx
ほんとに一つ一つのパーツの形の意味、機能を理解して
模型作ってる奴ってどれくらい居るのよ?
「これは7.92mm機銃」とか「これはスモークディスチャージャー」
なんて大雑把な理解はやめてくれよ。
66HG名無しさん:04/11/12 22:27:50 ID:yonCXJpI
タミヤのは一体化で何作っているのか
途中では分からない場合がある。
ガンプラは手足胴体頭武器という工程が
マンネリで飽きるね。
67HG名無しさん:04/11/12 23:01:49 ID:L804TXue
艦船はパーツの意味は大体解る
68HG名無しさん:04/11/12 23:01:50 ID:IqfusTkq
>>62
1 のスレのスタートの主旨は

> パーツ数減らしてストレス無く組めれば
> それでいいってワケでもないと思うんだが。

てことなんだけど、ま、批判しようと思えばいろいろ
あるだろうねぇ。俺はスケールモデルも作るけど、

> 機能を感じさせるパーツ分割

ってそんなに差がある? というかどういう意味で言っているんだろう?

>>64
> ほんと、ガンプラって改造とか拒絶した作りだよねぇ

巷を見ると結構改造している人いるみたいだけど?

>>66
> ガンプラは手足胴体頭武器という工程が
> マンネリで飽きるね。

か。ま、きりないね。

タミヤでもバイクばかり作ったらマンネリするんじゃないの?
69HG名無しさん:04/11/12 23:08:51 ID:tHs4Zm7A
要はガンプラは「組みたてる」という行為そのものが模型的に全く無意味なんだな
今の仕様じゃホントただひたすら余計な作業でしかないよ

完成品アクションフィギュアの最終工程とはよく言ったもんで
やってる事はそのレベルの内容でしかない
本来模型の楽しみのメインは組み立てにこそあると思うんだがな
70HG名無しさん:04/11/12 23:15:15 ID:IqfusTkq
>>69
例えば MG の組み立てががタミヤ、フジミ、ハセとかのスケールモデル
の組み立てに比べて、具体的にどのように「模型的に全く無意味」なの?
71HG名無しさん:04/11/12 23:20:21 ID:7t5YLosx
作った事ない方には理解してもらえんよw
72HG名無しさん:04/11/13 00:13:24 ID:b9uO7hG0
でもなあ、旧キットの1/100ゲルググの頭2ミリ幅つめして
「ウヒョ〜!」とか、ザクの肩斜めに切って「ウヲ〜!」な感じな
カタルシスは今のキットにゃないよな。能動的に接する部分がない
っつーか。ポケモンとかRPGのレベル上げみたいな「やらされてる」感?
最近のキットはひたすら地味な作業とか、手間対効果考えたら
「ま、いいか」ってなったり。
73HG名無しさん:04/11/13 00:55:27 ID:UbVYDr7T
FFのような
「一本道のロールプレイング」に似た印象はあるな。

>機能を感じさせるパーツ分割
「本物の機械はこうなってるんだ!」と組み立てながら発見できたりする喜び。
ガンダムだって、考証して「実はこうなってるんです」みたいな遊びを取り入れれば面白いだろうけどね。
MGボールにちょっと期待しておこうか。
74HG名無しさん:04/11/13 01:16:47 ID:nbihJi/U
初期のハセガワ1/48F16Aサンダーバーズファイティングファルコンのキットが
手元にあるが、説明書の部品図の横に A番部品 1.排気管 というように全て
のパーツの横に品目が書いてある、凄い。
昔は結構普通にあったんだよなこの手の説明書。

ガンダムだと作動原理が数年ごとに変るから機能解説や部品名なんてツインアイ
サブカメラ、位しか書き様がないかも。
75HG名無しさん:04/11/13 01:25:40 ID:UbVYDr7T
>>74
「作りながら感動を味わう」
いい模型には知的好奇心を満たすような遊びがあるよねえ
完成品で遊べるのもいいけど、組み立て中も楽しめるような
そんな遊び心があった方がプラモデルとしての幅が広がるよね。
それもなしにパーツ数ばかり増えても、苦行の行程が増すばかりじゃないかな。
76HG名無しさん:04/11/13 01:41:13 ID:Q5wm9ptQ
むかーしはときめいた。
古汚い文房具屋になぜかエルメスのプラモが入荷。
ガンダムが欲しかったけどそんなものはいつ手に入るか判らない。
それでも嬉々として買って帰り、飯支度中のオカンにシンナー臭いと
言われつつあの小さな接着剤で組み上げたもんだ。
次の日学校から帰ると乾燥させていたビットがオカンの掃除機の
餌食になっていた。
ふとそんな事を思い出した。
77HG名無しさん:04/11/13 01:55:17 ID:QH6UPJ1e
>>74
田宮の 1/12 バイクの説明書見てるが、パーツごとの品名は無い。
1/12 バイクは面白いキットがあると俺は思うけどね。

逆に >>66 さんなんかは
> タミヤのは一体化で何作っているのか
> 途中では分からない場合がある。

とむしろわからないことが面白いと言っている。

こうなると、もうどうすりゃいいの? って感じ。
何やってもガンプラってことだけでマイナス評価みたい。

俺はむしろスケールモデルの方が作るけど、「ガンプラ」
ってだけで不当に評価低いことが多いような気がする。

>>73
>>機能を感じさせるパーツ分割
> 「本物の機械はこうなってるんだ!」と組み立てながら発見できたりする喜び。

分割の話だよね。本物とはスケールモデルも分割の仕方は違うよ。
あと、いくら田宮のバイクを作っても機械の構造はわからんよ。
中身はないからね。
78HG名無しさん:04/11/13 03:02:08 ID:EljTk1XY
結局、ガノタに対する偏見や私怨で立てただけのスレでしょ。
ありがち。
79HG名無しさん:04/11/13 05:47:46 ID:fX9eseBS
スケール物って結局は実物より劣ったものしか出来ないから
出来上がったときの感動と完成品を眺める楽しさが少ないように感じる。
行き着く先の答が見えてる感じがする。

ガンプラなんかは作る人の数だけ答があって、まだ行き着く先が見得てない所が面白い。
スケールモデルの技法もどんどん応用できる懐の深さや、うそ臭い仕上げなんかも全然アリだし。
まあデザイン画やアニメ作画が絶対な物もあるけど、それでも2D→3Dの間には無限の可能性があると思うし。

スケールとガンプラって理系と文系の違いなのかも。
80HG名無しさん:04/11/13 07:26:18 ID:kT6TazRJ
>>78
コンプレックス持ちすぎー
>>77
本物と全く同じ分割だったら組めないってw
(ま、昔はそれをやった愛すべき基地外キットもフジミにあったけどね)
81HG名無しさん:04/11/13 08:33:26 ID:/daIetJa
>>78
スケールやってる人もガンプラ組んでた時期は
あるのだ。俺もちょっと前まで両方やってたしな。
ガンプラしか知らないと分からん話ですまんのう。
82HG名無しさん:04/11/13 09:12:10 ID:28QUBeAx
>>81
>スケールやってる人もガンプラ組んでた時期はあるのだ。

スケールモデラーが全員そうなのか?

適当なこと言うなよ。
単なるアンチガノタのスケールモデラーなんかいくらでもいるだろ。
83HG名無しさん:04/11/13 10:02:24 ID:vCfYCsWB
不毛な争いすんなよ。
スケールでもガンプラでも、自分で満足できるかがすべてだろ。

84HG名無しさん:04/11/13 11:01:37 ID:NWtuF2l7
すぐに
アンチガノタ=スケールモデラー
と決め付けるのは痛いな。

俺もガンプラーだが、空気読めないガノタはウザいと思うぞ。
85HG名無しさん:04/11/13 11:17:35 ID:28QUBeAx
すぐに
>すぐに
>アンチガノタ=スケールモデラー
>と決め付ける
と決め付けるのは痛いな。
86HG名無しさん:04/11/13 16:29:11 ID:4XkOwDck
┐('〜`;)┌
87HG名無しさん:04/11/13 17:07:58 ID:ycfUjGLJ
ガンプラだってもう20年も昔からあるんだし、模型趣味の人間だったら(深い浅いの差はあれど)
一度は組んでると考えるのが普通じゃないかね。

>>79
確かにアニメモデルには実物がないから、基本的に模型としての「正解」はありえないね。
ガンプラの最初の隆盛の理由ってのはまさにそこにあって、
スケールモデルでは当たり前だった考証や再現といった要素を取っ払って
「好き勝手に作ればいい」という気軽さや受け皿の大きさが
模型としての敷居を大きく下げていたんだよね。
それまでそういった楽しみ方が出来る模型は殆ど無かったと言うこともあって、
年季の入ったモデラーから小学生までが(技術的にではなく、思想的という部分で)
同じスタートラインに立っていたのが当時のガンプラブームだったわけで。

ただ、そこから年月を経た今のガンプラは様々なアニメの後付け設定に影響されていたり、
『カトキ版』のような考証の対象たる「正解」を与えられてしまっていたりと、
徐々に過去のスケールモデルの轍を踏んでいるような気がする。
そこでライトなユーザーを放さないようにスナップキットだったり多色成型というお手軽仕様で
製作スキル的な敷居を下げているのがバンダイの思慮深い部分ではあるものの、
受け側の楽しみ方が画一的になってるのは否めないと思うよ。
どの模型雑誌見てもガンプラの作例って全部一緒だもん。
「こう作りなさい」っていう方向性に従ってる器用なヤツか、そうでないパチ組の二派しかいない現状。
88HG名無しさん:04/11/13 18:12:43 ID:2BywhBzk
>受け側の楽しみ方が画一的になってるのは否めないと思うよ。
>どの模型雑誌見てもガンプラの作例って全部一緒だもん。
>「こう作りなさい」っていう方向性に従ってる器用なヤツか、そうでないパチ組の二派しかいない現状。

模型雑誌主催のガンプラコンテスト見たら言えないことだ。
クルクルパーの唯一無二の悲惨なテクニックが一杯だぞ。
模型雑誌見てないのに書いたのか?
89HG名無しさん:04/11/13 19:19:42 ID:fX9eseBS
ハセガワのテムジンなんかはモデラーが個性を出す所がほとんど残されていない。
ほぼ完成見本やCGを目指して作るしかない。そういう意味ではスケールモデル的なキット。
>>87
カトキ版と一言に言っても作る人によって微妙にバランスやディテールが異なってるのが面白い。
カトキのイラスト自体にもバリエーションが豊富だし、それこそ正解は無いよ。
90HG名無しさん:04/11/13 19:22:07 ID:zxobw6xW
というか、「どの模型雑誌見ても」というほど
模型誌は多くないと思う。
91HG名無しさん:04/11/14 00:00:04 ID:761nEG+K
>>87
> 受け側の楽しみ方が画一的になってるのは否めないと思うよ。

スケールモデルはガンプラに比べてそんなに楽しみ方に
バリエーションがあるの?
92HG名無しさん:04/11/14 00:13:20 ID:mJba/Sme
そりゃお前、
オレ零戦とか、作例通り作ったティーゲルとか、大気圏突入用レシプロ機とか
いまだにグリーンランドもどきの塗装とか、ナチス仕様90式とか陸自用メルカバとか
ユマ・シャーマンとか
挽物とエッチングとカステンキャタで完全に自分だけのオリジナル作品になるし
ウレタンクリアの塗膜の厚みだけは1/1の残念カーモデルとか
みんな同じようにやってるからスケモは画一的じゃないんだゼ?
93HG名無しさん:04/11/14 00:16:44 ID:aMt9/cdX
エールストライクイーグルとかソード(ry
94HG名無しさん:04/11/14 00:20:15 ID:761nEG+K
>>92
それを読む限りでは別にガンプラだってその程度の作り方
のバリエーションはあると思うけどなぁ。
なんか不可能な理由ある?
95HG名無しさん:04/11/14 00:40:02 ID:3BTZyjrh
いや普通に皮肉だと思うのだが
96HG名無しさん:04/11/14 00:44:23 ID:761nEG+K
>>95
早トチリすまぬ。
97HG名無しさん:04/11/14 01:00:33 ID:mJba/Sme
まあ、パチ組みという選択肢があるぶん、ガンプラのほうが楽しみかたのバリエーション多いな。
不幸中の幸いというか。いや、言わないかw
98HG名無しさん:04/11/14 01:33:09 ID:aMt9/cdX
>>97
そこまでしないと買ってくれないモノグサ君とブキッチョさんが増えた
(とバンダイは判断した)ってことでしょ?
それすらもマンドクセ香具師、身障寸前級の不器用な香具師には完成品。
至れり尽せり、痒い所を血が滲む位に掻いてくれそうだなw

MG以前なら確実に「向いてない」と言われるような連中まで
「にわか」模型趣味を満喫できるわけだ
99HG名無しさん:04/11/14 01:55:48 ID:mJba/Sme
>>98
あのさあ、それがお前の作業机の上の作品に関係あるのか?
100HG名無しさん:04/11/14 02:21:16 ID:3BTZyjrh
>>98
妄想を根拠に電波発言を繰り広げないように。

「元来プラモデルなんか作らない層」が大量に入ってくるというのは
81年頃のガンプラブームですでに起きていた現象。
「パチ組みできるのか、じゃ買わない」なんて奴は少ないだろ。
その程度の薄さの奴なら、もともと模型などの立体モノに興味は持たない。
101HG名無しさん:04/11/14 02:35:30 ID:aMt9/cdX
>>100

> 「元来プラモデルなんか作らない層」が大量に入ってくるというのは
> 81年頃のガンプラブームですでに起きていた現象。

結局、ブームが終わってどんどん尻窄み(人離れ)する状況にバンダイが「じゃあ
どうすりゃ買ってくれるのよ?」って選んだ道が、今の色プラスナップだと思うが?

ブーム後にも、しっかり定着してくれた人間の心をつなぎ止める方向には
ガンプラの進化の軸足は向いてないよな。
102HG名無しさん:04/11/14 02:42:48 ID:3BTZyjrh
だから、妄想を根拠に電波発言を繰り広げないように。
103HG名無しさん:04/11/14 02:48:03 ID:aMt9/cdX
>>102
じゃあ、妄想抜きに成形色が設定通りじゃないとダメとか
スナップじゃないとダメってのはどんな人種な訳よ?
バンダイはどういう脳内設定で色プラスナップに固執する訳?
入り口だけで通り過ぎる「一見さん」目当てか?
104HG名無しさん:04/11/14 02:56:38 ID:3BTZyjrh
何が「じゃあ」だよw
追い詰められた奴が話をそらす時の定番セリフだな。

>モノグサ君とブキッチョさんが増えた(とバンダイは判断した)ってことでしょ?
>って選んだ道が、今の色プラスナップだと思うが?

いずれもお前の妄想。根拠なし。よって終了。それだけさ。


ちゃんとヒントは出しておいたんだがな…
105HG名無しさん:04/11/14 03:03:37 ID:aMt9/cdX
>>104
大丈夫か?括弧で(バンダイが)って括って最後に疑問符付けて
終わってる文章読みゃ「こう推測する」ってことだろ?

実際はこういう理由だよとか、いや俺はこう思うって反論ならともかくよ。
で、おまえはバンダイの色プラスナップに固執するホントの理由を知っている
or違う考えを持ってる訳だろ?御教示してもらえませんかね?
106HG名無しさん:04/11/14 03:06:43 ID:3BTZyjrh
>「こう推測する」ってことだろ?

ほらみろ妄想だ。

必死に話をそらさなくていいよ。
今お前が言うべきセリフは「妄想を述べてしまいました、ごめんなさい」だけだ。

>俺はこう思うって反論ならともかくよ。

バーカ。「妄想を述べるな」と言っている俺が「こう『思う』」なんて言うわけないだろ。
逆に言えば、お前自身が「思う」のレベルでしか言ってないってことだよ。


さっさと寝なさい。
107HG名無しさん:04/11/14 03:09:25 ID:aMt9/cdX
>>106
他人の推測を妄想と断定するからには、それなりの根拠が
ないとな。ってか単なる煽り屋さんなわけね?








アホらし。
108HG名無しさん:04/11/14 03:12:25 ID:3BTZyjrh
痛いところを突かれまくれば
そうやって逃げるしかないわな。

根拠が目の前に書いてあるのに「根拠がないとな」っていうのがもう(爆笑



相手を煽り屋さん扱いしておけば、負けを認めなくて済むもんな。よかったよかった。
アホらしくなったのか。じゃあもう言い返さなくていいネ。うんうん。
109HG名無しさん:04/11/14 03:13:27 ID:+IWv5c7C
あんまりいじめると泣き出すよ…
110HG名無しさん:04/11/14 03:16:27 ID:aMt9/cdX
>>108
うん、だから色プラスナップっていう状況証拠での推論を
否定するなら、事実のソースを提示するか、違う推論をあげないとね。


111HG名無しさん:04/11/14 03:21:17 ID:aMt9/cdX
はやくう〜
112HG名無しさん:04/11/14 03:21:39 ID:3BTZyjrh
あれあれ、アホらしいのになんで言い返してくるわけ??
もう顔が真っ赤なのがバレバレ(大爆笑

もう一度言うぞ。
今お前が言うべきセリフは「妄想を述べてしまいました、ごめんなさい」だけだ。

>色プラスナップっていう状況証拠

それは状況証拠ではない。ただの結果。
113HG名無しさん:04/11/14 03:22:59 ID:aMt9/cdX
まだかよ?
114HG名無しさん:04/11/14 03:24:31 ID:+IWv5c7C
いわんこっちゃない…
しーらね。
115HG名無しさん:04/11/14 03:24:47 ID:aMt9/cdX
煽りはいいから色プラスナップに至った結果の理由をはやく!
116HG名無しさん:04/11/14 03:26:26 ID:3BTZyjrh
また逃げたw

都合の悪いことは「煽り」だもんなあ。
レベル低すぎ。
117HG名無しさん:04/11/14 03:28:56 ID:aMt9/cdX
なんだ、結局無根拠に妄想だと決めつけてるだけか?
「俺が妄想だと思ったから妄想だ!ウワァァァァン」っていえば?
118HG名無しさん:04/11/14 03:30:22 ID:aMt9/cdX
で、色プラスナップの理由マダー?(AA略
119HG名無しさん:04/11/14 03:31:31 ID:3BTZyjrh
また逃げたよ。なさけねえ奴。

>結局無根拠に妄想だと決めつけてるだけか?

いや。ちゃんと根拠はあるよ。
120HG名無しさん:04/11/14 03:32:23 ID:aMt9/cdX
ではどうぞ!
121HG名無しさん:04/11/14 03:33:59 ID:3BTZyjrh
しょうがない、とどめをさしといてやるか。


今の問題は「お前が妄想を述べているかどうか」なんだよ。
俺が正解を知っていようがいるまいが、お前が妄想を述べていることには関係がない。

お前はそれを認めるのが悔しいから、必死になって俺に答えろ答えろとわめく。
それだけ。
だから、今お前が言うべきセリフは「妄想を述べてしまいました、ごめんなさい」だけだと
教えてあげてるのにねえ…
122HG名無しさん:04/11/14 03:35:10 ID:aMt9/cdX
全然根拠になってませんが?
123HG名無しさん:04/11/14 03:36:00 ID:3BTZyjrh
はい、また逃げたw
124HG名無しさん:04/11/14 03:36:07 ID:aMt9/cdX
ちなみに「妄想」じゃなくて「推論」な
125HG名無しさん:04/11/14 03:36:47 ID:3BTZyjrh
>>124
それも逃げ。「俺はこう思う、根拠ないけど」に変わりない。
126HG名無しさん:04/11/14 03:38:04 ID:3BTZyjrh
で、アホらしいのに相手する理由は?

悔 し い か ら ですね。リアチュウカヨヤレヤレヽ( ´ー`)ノ
127HG名無しさん:04/11/14 03:38:11 ID:aMt9/cdX
>>125
んじゃ、色プラには他の理由がある、もしくはあると思われる
ってことだよな?
128HG名無しさん:04/11/14 03:39:11 ID:3BTZyjrh
また逃げたw

>俺が正解を知っていようがいるまいが、お前が妄想を述べていることには関係がない。

と書いたのが読めないのかい。
「んじゃ」も話をそらすためのセリフだし。
129HG名無しさん:04/11/14 03:40:11 ID:aMt9/cdX
ではティンゲボーボーの大人のID:3BTZyjrhさんが
色プラの真相を語りますw
130HG名無しさん:04/11/14 03:43:24 ID:3BTZyjrh
どこまで言っても逃げ続けるんだねえ…マサカホントニリアチュウダッタトハ

妄想だといわれるのが気に入らんのなら、根拠を出せばいいんだよ。

俺は>>104
>モノグサ君とブキッチョさんが増えた(とバンダイは判断した)ってことでしょ?
>って選んだ道が、今の色プラスナップだと思うが?
>いずれもお前の妄想。根拠なし。よって終了。それだけさ。

と書いているのに、逃げたもんな。
「俺はこう思う」を根拠とする発言、それが「妄想」。
ほーら、さっさと認めなさい。
謝るのは恥ずかしいことだが、謝るべき場面で謝らない奴はもっと恥ずかしいぞ。
131HG名無しさん:04/11/14 03:44:29 ID:3BTZyjrh
で、アホらしいのに相手する理由は?
132HG名無しさん:04/11/14 03:47:46 ID:aMt9/cdX
色プラスナップを根拠にしてるからそれを否定する
根拠がないとねえ。せめて「俺はこう思う」レベルでも
133HG名無しさん:04/11/14 03:50:42 ID:3BTZyjrh
またまた逃げた…

何度も言うが、お前は自分の妄想を認めたくないから
相手に話をふって逃げてるだけ。
次もまた俺に話をふるだけだろうな。
さっさと認めれば泣かなくてすむのに…


で、アホらしいのに相手する理由は?
134HG名無しさん:04/11/14 03:52:14 ID:aMt9/cdX
>>133
詭弁の9:自分の見解を述べずに人格批判をする

でずーっと突っ走るつもりか?
135HG名無しさん:04/11/14 03:54:45 ID:3BTZyjrh
あーあ、また逃げた。
本当に俺に話をふるだけだった。


で、アホらしいのに相手する理由は?
136HG名無しさん:04/11/14 03:55:58 ID:aMt9/cdX
>>135
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
137HG名無しさん:04/11/14 03:59:16 ID:3BTZyjrh
うわー…また逃げた。

>モノグサ君とブキッチョさんが増えた(とバンダイは判断した)ってことでしょ?
>って選んだ道が、今の色プラスナップだと思うが?

に根拠はないだろ。「俺はこう思う」だけだろ。
ほら、ちゃんと「妄想だと断定できる」じゃないか。

俺が真相を知ろうが知るまいが、断定できるんだよ。この通りね。


と、何度も何度も言っているのに…
>>130の最後にも書いたが、
お 前 は 最 高 に 恥 ず か し い 奴 だ 。



ちなみに、「一見関係ありそうで関係ない話を始める」というのは
「ID:aMt9/cdXは妄想を語っているか否か」に対して答えずに
「んじゃ、真相言えよ」と発言すること。
138HG名無しさん:04/11/14 04:01:18 ID:aMt9/cdX
>>137

4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
11:レッテル貼りをする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
139HG名無しさん:04/11/14 04:01:43 ID:3BTZyjrh
とにかく、「妄想を述べてしまいました、ごめんなさい」以外のことを書いてる間は
関係ない話を始めてるのはお前の方なんだよ。

必死こいて詭弁のガイドラインを引用してもムダだよ。


で、アホらしいのに相手する理由は? ←絶対答えられない。悔しいのを認めたくないから。
140HG名無しさん:04/11/14 04:02:15 ID:aMt9/cdX
これで
13:勝利宣言をする

とくれば完璧だなw
141HG名無しさん:04/11/14 04:12:17 ID:lsD/r2s+
>>98には根拠となる事実が示されていない」と一言指摘して終了すればいいのに
延々と「妄想」という言葉のオレ定義論ですか。
142HG名無しさん:04/11/14 04:13:07 ID:3BTZyjrh
4:主観で決め付ける
  「(とバンダイは判断した)ってことでしょ?」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「バンダイが「じゃあどうすりゃ買ってくれるのよ?」って選んだ道」
8:知能障害を起こす
  「ではティンゲボーボーの大人のID:3BTZyjrhさんが」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
  「ってか単なる煽り屋さんなわけね?」
11:レッテル貼りをする
  「結局無根拠に妄想だと決めつけてるだけか?」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  (ミスの指摘すらできていない)
13:勝利宣言をする
  「とくれば完璧だなw」
143HG名無しさん:04/11/14 04:13:58 ID:3BTZyjrh
>>141
と言っているのに逃げ続けるんでね。オレ定義もなにも。
144HG名無しさん:04/11/14 04:14:35 ID:+IWv5c7C
晒しage
145HG名無しさん:04/11/14 04:16:37 ID:3BTZyjrh
ageてどうするヽ(`Д´)ノ

さて、アホらしい(笑)から寝るよ。
146HG名無しさん:04/11/14 04:16:48 ID:aMt9/cdX
色プラ、スナップのイージーアセンブルになってる「事実」が
根拠になりませんかそうですか?
147HG名無しさん:04/11/14 04:17:42 ID:aMt9/cdX
逃げたw
148HG名無しさん:04/11/14 04:19:28 ID:+IWv5c7C
よかったな。
149HG名無しさん:04/11/14 04:20:05 ID:aMt9/cdX
>>148
オウヨ
150HG名無しさん:04/11/14 04:22:19 ID:+IWv5c7C
あ、寝る前に涙は拭いとけよ。
151HG名無しさん:04/11/14 04:23:18 ID:aMt9/cdX
>>150
忠告ありがとよ
152HG名無しさん:04/11/14 09:50:01 ID:U88rHNmo
なんか相変わらず「根拠は?」「お前こそ!」って香ばしい議論でスレ埋めしてるのな。

ところで>>87の「受け側の楽しみ方が画一的になってるのは否めないと思うよ」
と言う意見は本当にそうなん?
俺はスケモしか作らんけど、結局は”史実”という縛りから逃れられないから、
自由に発想できるガンプラは製作の幅が広くて羨ましいと思うことがあるヨ。
まぁ所詮は自己満足なんだからカッコ良ければ、例えば”真っ赤な零戦”でも
いいんだろうけど、さすがにね〜。

ガンプラ作ってる人達にとって”設定”ってやっぱり大きな”縛り”なん?
153HG名無しさん:04/11/14 10:48:32 ID:7cHlPbgd
ガンプラに限らずガンダムには「設定重視」と「何やっても自由」、
「何やっても良いけど辻褄合わせはちゃんとする」って楽しみ方とがあるね。
154HG名無しさん:04/11/14 10:56:50 ID:rGFkJar6
>なんか相変わらず「根拠は?」「お前こそ!」って香ばしい議論でスレ埋めしてるのな。

普通に根拠を求める側が「根拠は?」と言って
根拠がない奴が逃げるために「お前こそ!」って言う場面は
実際にあるわけだから、その両者をどっちもどっち的に扱うのは間違い。


それはともかく、今のガンプラは製品として精密になってるし
可動ギミックもすごいから、昔みたいにプロポーションをいじったり
関節の可動範囲を広げたりという遊びができない(する必要がない)ことに
なってきてるのは確か。
ただ、俺なんかの場合は「普通に切り取って、普通にバリとって、普通に接着して、
普通に塗装して」というクチなので、そういう程度の楽しみ方をする分には
今も昔も、スケールモデルもアニメモデルも、そうそう変わらない。
史実や設定に縛られる縛られない以前に。
155HG名無しさん:04/11/14 11:09:40 ID:7cHlPbgd
スケールにもヘタレモデラー結構いるよな。
カーモデル売り場にいるDQN風なやつとか。
そういう奴をターゲットにしたスナップフィットで色プラ、シール付なキットは無いの?
あったら結構売れそうだと思うけどなぁ。
156HG名無しさん:04/11/14 11:11:18 ID:rGFkJar6
そんな奴はビッグワンガムでも買ってろということでw
157HG名無しさん:04/11/14 13:13:05 ID:mJba/Sme
完成品が出てるじゃん
158HG名無しさん:04/11/14 14:09:13 ID:oTGeNOp+
>根拠
バンダイからの公式コメントがない限り、
この件については消費者としての印象を元に語るしかない。
つまりは「そう思う」「そうは思わない」
これらはどちらも主観にしかならないんだよな。

「俺が正しい」「おまえのは妄想」と決め付けるなら
決定的な「正解」を示さない限り、批判者のほうがパラノイドというしかない。
自己への批判を恐れて自説の提示すら出来ないヘタレは荒らし認定
このスレを潰すのが目的なんだろう。スルーして続けようぜ。
「妄想」をNGワードに入れれば荒らしを排除できるでしょ。
159HG名無しさん:04/11/14 14:21:07 ID:+IWv5c7C
涙を拭いとけと言ったのに…
160HG名無しさん:04/11/14 14:23:02 ID:rGFkJar6
>「おまえのは妄想」と決め付けるなら

現にお前、「印象を元に」「主観にしかならない」って言ってるじゃん。
161HG名無しさん:04/11/14 16:38:08 ID:NOifBLEh
なんなの?気持ち悪い。
162HG名無しさん:04/11/14 16:39:11 ID:4hBFwxiJ
今ざっと読んでみたけど、3BTZyjrhにかかったら

「おお、新製品のこのキット、この安さでこの内容か〜。バンダイ気合い入ってんな〜」
「それはお前の妄想、気合い入ってるかどうかの根拠がない」

と斬って捨てられそうでコワいな(w
163HG名無しさん:04/11/14 16:44:33 ID:rGFkJar6
そこで根拠がないことを素直に認められるかどうかがポイント。
164HG名無しさん:04/11/14 16:48:38 ID:+IWv5c7C
ヘタレを擁護してどうする
165HG名無しさん:04/11/14 16:50:32 ID:7cHlPbgd
どっちもどっちに見える
166HG名無しさん:04/11/14 17:31:51 ID:rxrW4PJ4
よく読め
167HG名無しさん:04/11/14 20:27:28 ID:8DGy7MK1
妙にレス伸びてると思ったらなんかすげー根暗な争いしてたんだなw
匿名掲示板で無意味な問答してないでもっと休日を有意義に過ごそうぜ
モデラーってマジ暗いよな・・・・
168HG名無しさん:04/11/14 20:42:18 ID:tzQ8G3Ir
>>162
GM名無したんが言いそうな言葉だ。
彼がこの論争(?)に参加するなら、どっちに付くかな
169HG名無しさん:04/11/14 21:13:53 ID:9m+omVx4
ていうか正しい方につけよw
「こいつ気に入らないから敵に回る」なんて考え方をする奴がいるから
荒れるんだよ。
170HG名無しさん:04/11/14 21:19:32 ID:CxNtkYCN
どいつもこいつも屁理屈ばっかり。
171HG名無しさん:04/11/14 21:32:21 ID:tzQ8G3Ir
>>169
馬鹿だなあ
主観と主観のぶつかりあいで「正しい方」なんか存在すると思ってるのかw

問:ジオン軍と連邦軍はどっちが正しい方ですか?
172HG名無しさん:04/11/14 21:46:04 ID:9m+omVx4
妄想と、それを指摘した発言とが
主観と主観のぶつかりあいなのか?
173HG名無しさん:04/11/14 21:48:26 ID:EnrjjlTP
暇つぶし
174HG名無しさん:04/11/14 22:04:04 ID:tzQ8G3Ir
>172
妄想でない証拠はない
妄想である証拠もない

どちらも客観的ではない。おわかり?
公の掲示板で発言するなら相対的な考え方を訓練しようね。
175HG名無しさん:04/11/14 22:11:34 ID:9m+omVx4
「妄想でない証拠はない」ことが妄想である証拠なのだが。
176HG名無しさん:04/11/14 22:12:35 ID:+IWv5c7C
今日も泣くまでやるわけ?
177HG名無しさん:04/11/14 22:16:31 ID:tzQ8G3Ir
てゆーかガンプラの話をしないならスレ違い。
>>98よ、帰ってきてくれ
178HG名無しさん:04/11/14 22:21:01 ID:9m+omVx4
答えられなくなると「スレ違い」か…
だったら最初からスレ違いの話をしなきゃいいのだが。
179HG名無しさん:04/11/14 22:21:38 ID:+IWv5c7C
電波を呼び戻すなよw
180HG名無しさん:04/11/14 22:27:37 ID:I6pfJgD5
電波=ID:9m+omVx4
ってことで桶?
181HG名無しさん:04/11/14 22:28:43 ID:l2niR4Mb
毎日ペーパー掛け・ペーパー掛け。
たまに接着・パテ埋めと思ったら、一週間放置・・・
182HG名無しさん:04/11/14 22:29:24 ID:9m+omVx4
ヤレヤレヽ( ´ー`)ノ
183HG名無しさん:04/11/14 22:29:47 ID:tzQ8G3Ir
てゆーか
「妄想」じゃなくて「意見」じゃねーの?

どちらも一意見なら、それは等価
叩きつぶさなければいけない理由でもあるのか?
オレは>>124-128みたいな流れが嫌いなんだよ。
自分の意見がなくて、他人の会話を邪魔したいだけならそいつは荒らしだろう。
184HG名無しさん:04/11/14 22:49:43 ID:9m+omVx4
ガンプラの話をしないならスレ違いじゃなかったのかい。
185HG名無しさん:04/11/14 22:50:58 ID:+IWv5c7C
だから涙を拭けって。
186HG名無しさん:04/11/14 22:58:34 ID:TJHVMBsu
184=185ってとこか。携帯とPCで自作自演。
187HG名無しさん:04/11/14 23:00:09 ID:9m+omVx4
それは「妄想」じゃなくて「意見」かw
188HG名無しさん:04/11/14 23:16:33 ID:3y2dGqeu
>>ID:9m+omVx4
良スレなんだからお前みたいなアホは居座るな消えろハゲ
189HG名無しさん:04/11/14 23:19:57 ID:B0yxgRho
完全無欠なクソスレじゃん。
190HG名無しさん:04/11/14 23:20:46 ID:9m+omVx4
うむ。
191HG名無しさん:04/11/15 01:35:45 ID:Xqnt2IZ3
どうでもいいけどここはバカとキチガイの憂さ晴らしの場ではないので。

妄言がどうのこうの以前に場の空気を読めないヤツは迷惑。ただそれだけの話だよな。
192HG名無しさん:04/11/15 06:54:19 ID:1fliTblL
>>191
空気嫁
193HG名無しさん:04/11/15 07:54:17 ID:fSw+OMNM
この場の流れをかいつまんで説明してくれ
194HG名無しさん:04/11/15 17:59:53 ID:LBk0bpi9
>>193
バカの憂さ晴らしのスレにキチガイが降臨、粘着して泣かせる。
今は目を腫らしたバカがグダグダ文句言ってる。
195HG名無しさん:04/11/16 04:44:03 ID:3pv6fHzw
「俺は〜と思う」という意見は、例えそれがたまたま真実と一致していても
「思う」と発言している時点で想像でしかないから、結局妄想なのである。てことかいな?

>1
おいらはガンプラを組立説明図通りに作ったこと無いので、「どれも同じ内容でひたすら同じ作業」
とは感じないなあ。
まあバ改造レベル(ザクはスカートを穿いている→スカート穿くのは女の子→だったらパテでオパーイ作ろう!)
なので、(妄想が)形になっていく感動しか味わえないですが。
196HG名無しさん:04/11/21 15:15:42 ID:9ahFGNxx
ゾイドはいろいろ違う作り。カムとかの古典的な仕掛けもあり

ほーっ

て思ったりした
197HG名無しさん:04/11/21 15:44:28 ID:dpm69S47
例えガンプラのパーフェクトグレードを作った時でも、中身のビッシリ詰まった
機械を表現してても「どうせ適当に中身を作ってるだけだろ。」と冷めた目で
見てしまう事は良くある。

でかい飛行機物や戦車物とかは作った事無いけど、中身の機械的な動きは表現
されてるのかな。
小さい飛行機物はアジの開きみたいな本体と羽をくっつけるだけで少し凹んだ。
198HG名無しさん:04/11/21 16:02:43 ID:fxdZv0Tq
ガンダムはつまらない。組み立てが簡単すぎて、完成してもあまり嬉しくない。どちらかと言えば、70年代の出来の悪い飛行機などが好き
199HG名無しさん :04/11/21 16:48:48 ID:Db7pObfW
模型というより耐久性の低いおもちゃだからね。
200HG名無しさん:04/11/21 20:31:56 ID:bYDUoXlp
>>198

だったら70年代のガンプラ作ればイイんじゃ?
格好良くしようと思ったら、相当難しいぞ。
201HG名無しさん:04/11/22 16:01:57 ID:yoPUN3i7
>>200
> 70年代のガンプラ
???
202HG名無しさん:04/11/22 19:01:35 ID:wIHjNwFm
ここまで読んだ。
「逃げた」「またまた逃げた」
に笑ったよ。
は、いいとして、
ガンプラは確かにおもちゃだと思って組み立てるね。塗装なんてしない。
バンダイががんばって作りやすくしてくれてるから手も進むし。
何より組み立てただけで見栄えする設計でしょ?こだわらければ。
スケールは色を塗るのが楽しい。俺にとってはキャンバスみたいなもん。
だから俺は・・・
ガンプラ→組み立てはカンタンで結構。おもちゃだから。
スケール→出来れば組み立てはカンタンがいいけど塗装の肯定の為だから
     隙間埋めくらいの労力は惜しまない。だって塗装を楽しみたいから。
まぁ、あくまでもオレの考えで強要するつもりはさらさらないですよ。

1は、ちょこっとかたよってるなぁ・・・と思うけどね。
203HG名無しさん:04/11/22 19:06:38 ID:c0sCikha
>>202
俺もそんな感じ。
ガンプラ→スケールの合間の息抜きでガシガシコレクション
     継ぎ目けし・墨入れ・つや消しだけでフィニッシュ

別にそれでええやん
     
204HG名無しさん:04/11/22 19:26:14 ID:F1cgnQ7y
転輪のパーティングライン落しや、はめ合わせの悪い連結キャタピラは地獄ですよ。
あとやたら爆弾ぶら下げた飛行機とか。
ガンプラに逃避したくなることたびたび。
205HG名無しさん:04/11/22 19:57:13 ID:fWHfK+Fe
イロプラ、スナップに関しては昔のガンプラブームの時、塗料や接着剤のシンナーが原因の子供の事故が頻発したから研究開発がされたって聞いたことがある。
聞いたと言うだけで、根拠は無いので悪しからず。
206HG名無しさん:04/11/22 20:07:16 ID:jHItFYsI
>>205
実際ピヨりかけたことあるし<俺
>>204
実際よく逃避するよ・・
笑える位にあっさり完成しちゃうんで
俺スケール物で何苦労してんだろう?って思う時もしばしば
207HG名無しさん:04/11/22 20:50:57 ID:Cda0HnZ/
>>202
>組み立てはカンタンで結構。おもちゃだから。

おもちゃだからカンタンなのではなく
カンタンだからおもちゃなのでは?
208HG名無しさん:04/11/22 20:53:15 ID:Cda0HnZ/
>>205
事故は知らんけど、何かっつーと子供の流行をつぶしたがるアホな親によって糾弾されてた
のは事実で(前の時代ならライダーカード、後の時代ならビックリマンシールってとこか)
シンナーを使ってる!だからダメ!みたいな風潮はあったよ。
水性塗料の使用が推奨されたのも当然その流れやね。
スナップフィットはZの1/220あたりで本格的に導入されたと思うが
時期的に5年くらい違うので、技術的に難しかったのかも。

いずれにせよ、ヘタレ向けではなくて安全性への配慮から。
こんなの当時からガンプラやってりゃ誰だって知ってると思うが。
209202:04/11/22 21:51:36 ID:wIHjNwFm
>207
どちらでもいいです。結果的に俺はおもちゃとして遊んでますので。
組むだけで「あ〜これこれ!」みたいな訳ですよ。
手軽さが魅力と言うか。ある意味、志し低い、かもだけど。
特に昔の0080シリーズ作ってた人は最近のHGのラインナップに
「昔はこれ目指して改造しようとしたあるョ〜」って人多いんじゃないかな?だめ?
>208
俺、親にペン型接着剤取り上げられた事あるよ。
一番の理由は安全性だとおもうね。
結果的に作り手の間口を広げてるんじゃないんでしょーか?

「だれでも気軽に安全にカンタンに作れる。」

世論の手前、みたいなトコもあったでしょうなぁ。
ガンプラで何万人の社員やその家族を食わしていかなきゃならないだろうし。
玩具(ガンプラ含むおもちゃ)で商売をやっていく上で
バンダイが生き残る為にもやはり行き着く場所だったのでは?

それで製作工程がつまんないって言われてもねぇ。
わかってあげてよ。>1。

210202:04/11/22 21:56:44 ID:wIHjNwFm
文がわかりずらいね。

俺、親にペン型接着剤取り上げられた事あるよ。
《現状のバンダイにみられる製作工程の》一番の理由は安全性だとおもうね。
結果的に作り手の間口を広げてるんじゃないんでしょーか?

《》の中を足して読んで下さい。
211HG名無しさん:04/11/22 23:17:51 ID:Cda0HnZ/
あー、「俺にとっては」おもちゃ、ってことね。
それで意味が通じた。

>>210
いやいや、それは補足しなくても意味通じるよ。大丈夫。
212HG名無しさん:04/11/22 23:23:03 ID:Cda0HnZ/
なんかこういうの思い出したな…

「怪獣仮面だぞ!目を光らせ、うでをふって歩くんだ。」
「おれのは宇宙戦車。前進、後たい、ミサイル発しゃ。」
「のび太は、なにを作ったんだ。」
「なんだ、こんなの。つばさと胴体をはりつけたら、できあがりじゃないか。」
「ていどひくい。」


結局、それが怪獣仮面か宇宙戦車かガンダムか、に関係なく
個々のキットの問題だと思うんだなあ。
213HG名無しさん:04/11/23 04:48:35 ID:1DHAGZMB
>>210
PTAの方々は刃物にもアレルギーがあるので、
安全性第一なら、その内「ランナーから切り離す」工程も省かれるかもね。
ブリスターに小分けされた部品をパチ組んで完成。それってアクションフィギ(ry
214HG名無しさん:04/11/23 07:39:47 ID:WwpfCrFd
そのために今はタッチゲートてのがあるんだろ?
最近のガンプラには塗料も工具も接着剤もいらないんだよ。
食玩ミニプラから菓子を抜いたのがガンプラってことさ。
215HG名無しさん:04/11/23 08:14:51 ID:zcX0QaNT
1984年 スペースガンダムX
http://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1101164725.mpg
216HG名無しさん:04/11/23 13:06:50 ID:dd+wHM+y
>>213-214
今度 4 才の子が作るかなと思ってタッチゲートの買ったよ。
レゴとか作るのなんでも好きだからね。カッターは
使わせたことまだ無いなぁ。鋏つかうのは巧いよ。
2 才のころから普通の鋏どんどん使わせてた。
自分も昔そうだったし。
217HG名無しさん:04/11/26 01:39:38 ID:PC25EKMZ
ガンプラが子供向けっていうかスケモがおっさん向け。間口が狭い。だから売れない。
218HG名無しさん:04/11/26 08:25:01 ID:mGSZryen
模型趣味自体おっさん趣味であることは否定しない。
組み立て玩具でも、それで模型店が潤うなら仕方ないか。
219HG名無しさん:04/11/26 08:43:27 ID:hI4oviJc
>>217
自分がいい年してガンプラなんか作ってるからって
スケールがオッサン向けとか思ってないか?
たぶんお前より年下でスケールやってる奴は多い。
220HG名無しさん:04/11/26 08:57:18 ID:Ffd8PzyO
工房のころはクラスガンプラ素組みしてるやつらは数人いたが、スケールは漏れ一人だったよ…
221HG名無しさん:04/11/26 10:11:02 ID:PC25EKMZ
>>219
たぶん で煽られてもな・・・
売れてる数が桁違いな上に、年齢の比率も明らかに違うだろ。
おっさん向けなスケモを若年層が作ること自体は良いことだと思うけど、
そういう人が少ない理由の一つは敷居が高い事だと思うよ。
222HG名無しさん:04/11/26 10:25:01 ID:GNws3XGf
ガンプラの敷居が低すぎて
スケモの敷居を余計に高く感じてるのかも知れない

>>221にとって何が一番の障害?
223HG名無しさん:04/11/26 11:26:14 ID:yutrVBSR
>>222
221 ではないが、最近ガンプラもスケールも(ついでに田宮
工作キットも)作った経験からすると、一番スケールモデル
の敷居を高くしているのは塗装じゃないかな。時間も手間も
道具もいる。ついでに見栄えするように塗装するには技術
もいる。

実はタミヤなんかでは結構高度なキットでも塗装しなくても
見られるるキットもある。しかし、なんか風潮として塗装
しなきゃダメみたいなのがあるし、スケールモデラー
(一部だろうが) が塗装しないと馬鹿にしたりするのが
敷居を高くしているように思う。俺は自分が楽しければ
なんでも良い、と思うんだけどね。

日本人は凝り性なのかもしれないし、実際格好いい模型
を作っている人がたくさんいる。しかし、あまりマニア
チックな雰囲気ばかりになると市場を狭めちゃう。
これは俺も良く感じるんだけど、俊作さんとか井田さん
もそういったこと書いていてやっぱりなあ、と思った。
224HG名無しさん:04/11/26 11:54:25 ID:7DfKhQMe
>模型趣味自体おっさん趣味であることは否定しない。
もうさ趣味を年齢で区分するのって疲れないか?
子供の時プラモが好きだった人が大人に成っただけで
おっさんの趣味じゃないだろ?
225HG名無しさん:04/11/26 12:04:12 ID:7DfKhQMe
入門時にライターの作品を見て「俺には作れそうに無いから
プラモは作れない」なんて子供は居ないと思うがな。
敷居が高いのではなく、子供がスケールモデルを買わないのは
戦車や飛行機にすでに興味が無いんじゃないの?
あとその他の乗り物だって車のプラモを買うのなら
ミニカーとかあるしさ、選択肢が広いからプラモを選ぶ人が
少ないのではと思う。
226HG名無しさん:04/11/26 12:22:28 ID:PC25EKMZ
自分が感じる障害は・・・

ガンプラは初めて触る子供でもパチ組程度なら何とか到達できるし見れる物になる。(物によるけど)
そこから合わせ目消し、スミ入れ、全塗装、改造・・・と順々にステップアップしていける。

スケールはそうとはいえない。ある水準以上の知識、技術、道具などがあって初めて最低限の物になる。

って感じかねぇ。
227HG名無しさん:04/11/26 13:16:13 ID:B8AkRkEh
う〜ん、ちょっと違う気がする。
年齢に関係ないと思うけど、
興味の対象を具現化したい気持ちが作らせるのであって
(最初から合わせ目消し、スミ入れ、全塗装、改造がしたくてプラモ買わないでしょ?)
対象がスケール、ガンダムの違いは単純にメディアの違いじゃなかろうか。

現在は手軽に見ることのできるメディアとしてTVがあって大手玩具メーカー
が利益を得る為にアニメを作って子供に見てもらいプラモデルを買ってもらうと。
昔は子供雑誌に戦史みたいなのが載ってたりして飛行機、戦車、戦艦が
興味をそそる対象だったと。模型屋に行けばこぞって作ってた。

ちょっと粗い言い方だけど225も言ってる様に「興味がない」んじゃないか。
子供が見るものが多様化したってことだよ。
ガンプラが簡単なのは企業努力の賜物。安全性とか世間体とか色んな経緯があった。

>ある水準以上の知識、技術、道具などがあって初めて最低限の物になる。

最低限のものかどうかは本人が決めることだし、好きなら子供だってティーガー作るでしょ。
俺、小4の時F−1戦闘機を無塗装、接着剤げちょげちょで完成(?)させて喜んでたなぁ。

ステップアップするしないは、年齢でなく、その人次第。知識、技術、道具は
後からでも良い。

と、俺は思うなぁ。長文すまそ。
228HG名無しさん:04/11/26 13:42:47 ID:d5I+gUUa
「敷居が高い」と感じるのは、ある程度以上の知識を持った人間なんだよね。
年齢に関係なく、手を動かすより知識を求める頭でっかちな人がこれにぶちあたるね。
毎月模型志を読み漁って、ネットで様々な完成品や制作手法を見てる
知識と目だけ肥えちゃた人ってほんと多くなったね。
細かい技術だの完成度だので敷居が高いっていう人はこのタイプなんだろうね。
まぁオタク趣味にこう言う人が多いのは当然と言えば当然なんだけど。
229HG名無しさん:04/11/26 14:17:18 ID:7DfKhQMe
>興味の対象を具現化したい気持ちが作らせるのであって
そうそう単純に手元に好きなものを置いておきたいからって言うのが
本当の動機じゃないの?自分のイメージと製品が違う時に手を入れやすいから
プラモデルを選んでいるだけじゃないのかな?
230HG名無しさん:04/11/26 14:18:11 ID:PC25EKMZ
スケールモデルをガンプラより崇高な物にしたいのか、
ガンプラと同じような組み立ておもちゃ的な物にしたいのか、
どっちなの?
前者なら当然ガンプラと比べて敷居は高くなると思うんだけど。
231HG名無しさん:04/11/26 14:32:36 ID:7DfKhQMe
ネタを提供する為に今やっている戦争を利用しろとは言えないけど、
映画を利用するとかの努力はタミヤとかしてないよね。
子供の頃、ガンプラ以降に戦車を作った時期があったんだけど
「ナバロンの嵐」とか見て作り始めたんだよな。
血肉が飛ぶ「プライベートライアン」とか子供に見ろとは言えないけど
ラストの戦闘でティガーIとか見ると今でも格好良いなと思うんだけど、
今の子供はそんなの無いのかな。格好良いから欲しくなって模型屋に
行ったら売っていて兎に角それを作る、劇中の物と組み立てただけの
プラモは違うから塗装してみたりが始まると思うんだけどね。
232HG名無しさん:04/11/26 14:42:01 ID:7DfKhQMe
>230
模型版のスレッドには「スケオタVSガンオタ」的なものが結構あるけど、
スケールやっている連中が大人に成っちゃっただけで、大人用とか崇高な物とかの
認識って俺には無いんだよね。元々スケールモデルというジャンルが出来る前
ただのプラモデルだった頃は皆子供の玩具だった訳でしょうプラモデルって。
スケールモデルを手間を掛け始めたら切りは無いけどそれは
ガンプラだって同じだし、スケールモデルの成型色が塗装が前提なら
真っ白で良い筈なのにそれっぽい成型色が付いているのは何故なのかを
考えれば接着しただけで完成でも良いってことだと思わない?
つまりどっちもどっちだと思うんだけどね。ガンプラが子供用とかではなく
初心者に親切に作ってあるだけだと思うんだけど。
233HG名無しさん:04/11/26 14:46:34 ID:B8AkRkEh
おんなじプラスチックモデル。

どんなものが欲しいのか。

ヒコーキ?ガンダム?戦車?ロボダッチ?戦艦?モスピーダ?城?MH?水車小屋?

楽しみ方はひとそれぞれ。キットもそれぞれ。

どんなにパチ組みで完成度が高くっても手を入れる人は入れるし、

組んだだけだと単色で隙間バッチリでも「う〜んイイね☆」ってなる人もいる。

228の言うように目だけ肥えちゃうと視野が狭くなりがちだけど

目が肥えてるからこそ色んな楽しみ方知ってるんだから、

どっちが上とか下とかは置いてそれぞれの楽しみ方に合った

アドバイスをしてもらえたらいいなぁと。思うよ。

全裸で。
234233:04/11/26 14:49:13 ID:B8AkRkEh
おっと最後のオチはスレ違い。
235HG名無しさん:04/11/26 15:22:53 ID:Ue4viiy3
模型趣味そのものが、手段と目的が逆転しがちだからな。
対象の(より精密な、自分のイメージ通りの)模型が
欲しいという目的があって、(既製、マスプロで満足できないから)
自分で作るという手段を行使する訳で。
目的が達成出来るなら、手段は完成品でもパチ組みでも良い訳で。
ここから先は「じゃあ、模型趣味の定義って何よ?」って事になる。
236HG名無しさん:04/11/26 16:39:11 ID:yutrVBSR
>>225 >>227
子供だったら、車もバイクも興味ある子は多い。
男の子は乗物か戦士系に分かれるとよく言われる。
(戦車は今はあまり人気いろいろな意味でないけど)
作りたいという願望がある子も多いと思うよ。
ちなみにミニカーだったら昔もあったわけで、それが
あるから作る興味が無いということは無いと思う。

>>235
そういう良い完成品が目的だと技術がある程度必要だよね。
俺なんかは作るのが好きで、作った後は子供にあげたり、
どこかに放り込んだりなんで、結構手当たり次第なんでも
作る。
237HG名無しさん:04/11/26 18:10:03 ID:7DfKhQMe
>ちなみにミニカーだったら昔もあったわけで、それが
>あるから作る興味が無いということは無いと思う。
なんて言うかな、確かにバイクとか車が好きな子供は多いよ今でもさ。
俺が子供の時は幼稚園までがトミカで遊んで
小学生になったらプラモ作り始めて高学年から中学でタミヤのラジコンとかに
成ってたと思うんだけど、今の子供はトミカを卒業した時にプラモという選択肢は
浮かばないんだと思う。と言うか車に執着している小学生って
殆ど居ないんじゃないの?ラジコンをその辺で走らせている子供も見かけないし。
やっぱりゲームとかに流れてるんだろうな。

ミニ4駆にはまってた世代ってそろそろ其れなりの年齢だと思うんだけど
その人たちは今どうしているんだろう。組み立てる楽しみを知ったら中々
離れられないと思うんだけどな。
238HG名無しさん:04/11/26 21:10:34 ID:GNws3XGf
>>228
そうそう
ここも模型@ふたばも、雑誌ばかりで頭でっかちになった住人が多いよねえ。
しかし長年購読した結果が「あんな上手に作れないから作らない」だったら
雑誌を作る人にも再考して欲しいよね。
誰でも作れそうな完成品がヤフオクで売れちゃうってのが本当なら
「作れない」コンプレックスを解消しなくちゃいけないね。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1100061181/l50

その対策の一つがコピックモデラーを使ったお気楽モデリングなのかも。
一応何もやってない訳じゃないのかね?

239HG名無しさん:04/11/26 21:27:52 ID:ls3fO/GL
単なる煽りスレで何やってんだお前らw
240HG名無しさん:04/11/26 21:41:53 ID:GNws3XGf
>>1を見ても「単なる煽り」目的とは思えないがなぁ。

>>232
俺も初めて田宮の零戦作ったときは、カウリングの黒以外は塗らず
そのまま日の丸デカールを貼って「完成!」と喜んだけどね。

そいつはニール・マロリーの零戦52型が桶川に飛んできたときに買ってもらった。
やっぱり新鮮な体験があって、それを再現したいってのが最初の動機でした。
>>231,227が言うみたいに、実物に触れる機会がないとなかなか興味を持てないだろうね。
歳がバレるな(w
241HG名無しさん:04/11/26 22:26:02 ID:4KnCkiWU
戦車や戦闘機プラモが人気ないのはそれを見る機会が少ないからだとは
思うけど、別に自動車、二輪のプラモはそういうわけでは無いと思う。
実際興味のある子供は多い。やはり、遊びが多様化してプラモを作る子
が減ったんだと思う。あと、小学校高学年に関しては塾とかで遊ぶ時間
が減ってるのでは。

俺が子供の頃はそれこそ皆プラモを作る感じだった。それは他にできる
ひとり遊びがあまり無かったということが大きいと思う。俺自身は
いろいろあって中学以降プラモを作らなかったが、最近子供とまた
結構作ってる。昔作ってたから、自然と玩具屋で見て作ろうかな、
という気になったけど、子供の時作ってない世代はそう思うのかな...
242HG名無しさん:04/11/26 22:49:49 ID:yuNLXLH/
たとえば、小学生を総合火力演習に連れて行ったとして
翌日模型屋で74式を必死に探す・・・?いや!探すだろう!
(74式かどうかは別ですが)
アニメやゲームに慣れてる世代にはかなりキたりして。

そこで感じるのは作りにくいなぁ〜ではないと思うね。
243HG名無しさん:04/11/26 23:20:51 ID:H0k+GZVY
ガンプラの工作レベルが低かったりすんのは勝手にしてくれって感じだけど、模型雑誌のレベルまで下げるのは本当にやめて欲しい。
ガンプラの影響でどの雑誌でも「お手軽」とか「簡単フィニッシュ」とかばっかで読み応えが無くなってきている。
同じこと思ってる人いない?
244HG名無しさん:04/11/26 23:22:08 ID:ls3fO/GL
いや、どう見てもただの煽りスレ。
245HG名無しさん:04/11/26 23:26:27 ID:GNws3XGf
だとしたら>>244のコンプレックスがそう思わせるのだろう。

>>241
家のマイカーとか、親父の誕生日に合わせて作ったのを思い出すよ。
下手だけど、喜んでくれたな。
そんな出来事も「作る喜び」に繋がってるのかも。
246涎をたらして(☆▽☆)うふふふふ:04/11/26 23:34:59 ID:0V1YpcoM
ガンプラはガンプラのよさがあるし
車や戦闘機などのスケールモデルはそれはそれでよさがある
ガンプラは模型じゃないという人はガンダムが嫌いか叩きたいだけでしょ
247HG名無しさん:04/11/26 23:55:23 ID:ls3fO/GL
>だとしたら>>244のコンプレックスがそう思わせるのだろう。

そう思うのはお前のコンプレックスが原因だな。
248HG名無しさん:04/11/27 00:07:09 ID:nlhY9CxW
249HG名無しさん:04/11/27 00:13:46 ID:pMzE4EKZ
>>242
だが、それで作りにくかったり、合いが悪かったり、仕上がりが
しょぼかったりしたら、また同じようなもの作りたいと思うだろうか?
250HG名無しさん:04/11/27 01:25:27 ID:fEto9qbR
模型を始める動機って>>227>>229が言ってる通り欲しい形のものを
手元に置いておきたいってところからじゃないのかな?
で、とりあえず作る。色なんて塗らない。手もぎの素組み。
でもぜんぜん似てない。自分の欲しい形のものとは似ても似つかない。
もっとカッコよくしたいと思う。だから工具も買う。塗装もする
そのうちに技術が身についてくると「作る」こと自体が楽しくなってくる。
(技術が身につかず上達できなかった人は自然と模型から離れていく)

でも今は手間かけなくても(自分が作るより出来のいい)完成品がいっぱい。
だから失敗重ねながらも上達しようなんて気にならなくて当たり前だと思うよ。
251242:04/11/27 01:35:33 ID:lE8vAUrt
>249
10人プラモ作ったとして(例えばだけど!!)
5人次回も買って、そのうち3人は色塗ったりして
その3人の内1人がまた買ってつなぎ目消して・・・
みたいな風に淘汰されていくんじゃないの?
「本当に好きなヤツ」が残されるわけですよ。
人口の何パーセントが作り手か知らんけどバンダイの目標としては
先ず10人に買わす事。作りにくかったり、合いが悪かったり、仕上がりが
しょぼかったりしても作っていく人は作るでしょ。
スケールも然り。(まぁ10人に買わす努力にはバンダイに負けてるわな)

きっとここにいる人たちは、その1人だったんじゃないっすか?オレもね。

全員プラモは好きにならんって・・・。
252HG名無しさん:04/11/27 01:41:16 ID:A4mPADSi
ハードルを越えた時の達成感とか。高けりゃ高い程ね。
253HG名無しさん:04/11/27 01:42:49 ID:pMzE4EKZ
>>250
その人次第だろうな。俺は恰好いい、というのより子供の頃は動くのが
好きだったと記憶している。そして昔はそういう子供向けのためか
動くのが多かった。記憶にあるのはサンダーバードのドリルが回るモグラ
とか。小学校入学前後。砂場で遊んだ。作るのが楽しかった思いがある。
事実その頃は飾って眺めたという記憶が全く無い。その他いろいろ
モーター付とか作った。今でもスケールでドアとか開くと嬉しい。
そういう意味じゃガンプラも面白い。めったに作らないけど。
254HG名無しさん:04/11/27 04:33:44 ID:ZT6v7v5Y
もし、ガンダム見て「カッコイイ!!これ、作りたい!」って思えば、
店に行って作品名とMSのカラーリング(ド派手な色多いし)を基準に探せばいいと思うが、

映画に出ててカコイイ!と思った戦車や飛行機のプラモを探す時って
色はみんな似たような感じだし、どの映画に出てたとか書いてないから
それを探す段階で敷居が高いと思うのは俺だけだろうか?
デカール替えキットとかもものすごく多いし。
255HG名無しさん:04/11/27 05:47:37 ID:nlhY9CxW
>>254
とりあえず日の丸の付いた戦闘機とか
緑色の戦車とか、ぺったんこのレーシングカーとか
曖昧に覚えた物なら、曖昧な買い物しても気にならないもんだよ。

>>240で買ってもらった物だって、正しくは21型のキットで
形やデカールだって若干違うけど、脳内補完できたからね。
田宮のキットは、説明書の機体解説が充実してたのでそこから世界に引き込まれたけど。
今は多言語対応のせいか判らないが、そっけない説明書(昔は「設計図」とか言ってたなw)
が増えて残念だねえ。
256HG名無しさん:04/11/27 07:58:56 ID:pKQZXqAV
>>254
例えば種のジンとシグーとゲイツとディンの区別がつくなら、F-14とF-16とF-15の区別だってつくはず。
色に関しては、例えば黄色っぽい迷彩=ドイツ戦車、緑=ソ連戦車とか、国によってパターンがある。
味方=白っぽくてカクカクした人型、敵=丸みがあって、角とか生えてて、一つ目というパターンと同じよ。
あとは自分がどのくらい関心があるかが敷居の高さに関わってくるだろう。
257HG名無しさん:04/11/27 17:14:11 ID:UhD/Jc05
結論

敷居の高さ=単に知らないだけ
258:04/11/27 18:10:11 ID:EFaUn6YO
私事だが作ってて一番面白かったのは、モデルガンかな?
259HG名無しさん:04/11/27 19:00:36 ID:9f/fjuTk
ちょっと失礼します。

模型作ってる人って"何か"を造るのが好きじゃない?
俺はガンプラ専門だけど、ガンプラの組み立て工程はつまらない。たぶんPGは作れない。
改造やスクラッチはするんだけど、メーカーに"やらされてる"感があって(対象に興味が
あっても)ただ組み立てるのは無理そう。

で、じゃあスケールに行くかっつーと行かない。やっぱ興味があるか無いか。
俺は日曜大工と自作PCの方向に行っちゃいました。自作PCってパチ組みみたいなモンだけど、
何をどうするかって考える余地がある
260HG名無しさん:04/11/27 19:34:25 ID:hiPEDB4B
俺もガンプラつまんなくなって、一時期手芸系に行きかけたなぁ。
シルバーアクセとかペパクラとか。
結局またガンプラに落ちついてるけどwスケールでも作ってみるかな。
今度でるタミヤの戦車(なんか新スケールのヤツ)とか入門用にいいのかも・・・
261HG名無しさん:04/11/27 19:48:37 ID:YiySjEj9
自分がやりたいようにやれば良いのですよ。
259さんみたいに「造る」のが好きな人や、「対象物」が好きな人。
ただ、1の
>形になっていく感動や、構造を知る喜び、メーカーの意匠とか
>全然感じられないよ。パーツ数減らしてストレス無く組めれば
>それでいいってワケでもないと思うんだが。
は、ガンプラに向けて言ってるわけでしょ?これは、パーツ数減らして
誰でもストレスなく組める様にメーカーが仕向けたわけだから
もし工程に何か感じるとすればメーカーは「成功」している、と言えるでしょう。
すごいよねぇ、バンダイ。
「形になっていく感動がな〜い!」「構造を知る喜びがな〜ぃ」
は、目の肥えた方々のエゴと言うか「手ごたえのなさ」でしょう?
そんな方々は改造したりしてるじゃないですか。ある意味「余地」があるでないの。
バンダイの気持ちもわかってあげなさいな。
極力作りやすく、誰でも気軽にガンプラを手にとってもらいたいんですよ。
企業として先ずそこが大事なんだから。
あと>257さん、
知らないからこそ飛び込めることもあります。
子供の「カコイイ」と思う気持ちは知識に基づいていないと思います。
あ〜でも「知らないだけ」ってトコが「目に触れる機会がない」と捉えると通じますね。
262HG名無しさん:04/11/27 20:29:53 ID:+gswPlaa
ってか、模型ごときに情熱かたるなよ。
263HG名無しさん:04/11/27 21:21:00 ID:sK9z+902
情熱を語るのはいいが
煽りスレで語るのはちょっと。
264HG名無しさん:04/11/28 10:56:25 ID:tRnTYu3/
ヘビーユーザー向けのガンプラがないんだよな
底辺は広くて、子供でも簡単だけど
まさに広く浅い。
265HG名無しさん:04/11/28 11:31:48 ID:A50K4sqV
>>264
たとえばタミヤスケールモデルだと「ヘビーユーザー向け」ってどういうの?
ビッグスケール? そうだとすると PG が対応するのかな。
凝る人はどちらでも凝るし、いろいろ手をかけて塗装、改造するけどね。
266HG名無しさん:04/11/28 11:32:21 ID:bWoRIBUN
>>264
どういうガンプラ製品をヘビーユーザ向けと考えるのかな?
改造、マスキング必須のFG?パーツ数と変形と塗装を考えると卒倒しそうになるPG-Z?

おいら最初のプラモは…(記憶が曖昧だけど)手乗りのウルトラホーク1号とか、
へそのところが上半身と下半身を接続するリベットになっていたウルトラセブンとかだったりしたなぁ。
本格的なのは、近所の駄菓子屋で売っていた田宮のN360?だっけ。モータとかドアのヒンジが
紙の台紙つきのビニルでパックされたやつ。
ちっちゃい組み立て品では満足できずに、初めて買ったクルマのプラモだった。あとは怒涛のごとく、
サンダーバードやタミヤのリモコン戦車や、マジンガー秘密基地、リアルなエンジン(モータ内蔵)と
可動サスとムギ球のムスタングと…
作って飾るのを覚えたのは、工房の頃で、それまではひたすら作って動かして、ねこたんのおもちゃになって
あぼ〜んを繰り返していた。

最初は自分のお気に入りの番組のキャラが欲しくて、で、作ることに興味を持って(でも電気仕掛け付き)
プラモの世界に踏み込んで、エナメルと缶スプ+マスキングだけで10代をすごして、20代過ぎてから
エアブラシ、汚しやガンプラ改造なんかを覚えた。

おいらの場合、作って面白そうなキットであれば、とりあえず手を出してみる。コレクションはあまり考えてない。
ガンプラでは、MG、PG専門だし、1/72の飛行機を作る繊細な技術はないので、1/48以上のみ。
現在興味津々なのは、「プラモをつくろう」でみたマエストロ越智さんのUボート。

…ってこれじゃ単なる自己紹介だな。
267HG名無しさん:04/11/28 11:34:05 ID:pYHNn092
それはユーザー側の問題だと思うぞ。

81年あたりのガンプラブームの頃、まったく同じキットでも
子供はペタペタくっつけてテキトーに色塗るだけ(&場合によっては爆竹)、
上級者は塗装に凝ったりディテールアップに凝ったり。
268HG名無しさん:04/11/28 11:47:12 ID:ApbX8A59
本当のヘビーユーザーならキットの素性に関係なく自分のつくりたいようにつくると思う。
>264がほしいのは「オモチャっぽい要素のないガンプラがほしい」ってことじゃないかな。
成型色がライトグレー1色で塗装接着必須、薄い部分は薄く、とがるべき部分はちゃんと
とがってる。精密な表現のためにはエッチングパーツやメタルパーツも使用し、シールじゃ
なく水貼りデカールがセットされてるような。

現行モデルでいうとEXのアルビオンなんかの形態がもっとも近いような気がするが、
どう?
269HG名無しさん:04/11/28 12:56:09 ID:5/+ruYSj
EXモデルは惜しいんだよな。
通常のガンプラとは違う単色成形
子供を躊躇させる高価格

なのになぜスナップフィットなのかと…
270HG名無しさん:04/11/28 14:06:24 ID:PqoeSp+5
筋金入りのモデラーではない「一般の人」に買ってもらう余地を
残してるんだろう。

筋金入りのモデラーなら、そういうところも自分で修正できちゃうからね。
271HG名無しさん:04/11/28 14:22:56 ID:xxdwhkVZ
そもそも、バンダイが作るからおもちゃなんだよ。
他のメーカーにも作らせてみい。
272HG名無しさん:04/11/28 14:46:57 ID:NIhbQNCA
小さい凹モールドがくる部分の分割は、その凹モールドを
迂回するような形で分割線がくるようににしてもらいたいっ!
と思う今日この頃。パチ組したって見栄えに差異はそんなに無い・・・かな?
スケモとかはどうなっているんでしょう?
273HG名無しさん:04/11/28 17:05:55 ID:kPCnPiTd
そういう意味じゃあスケールモデル(ってもピンキリだけど)も似たようなものかも。
繊細なパネルラインが分割線を跨いでて、接着成型すれば絶対消えるような位置に
モールドがあるキットなんか普通だし。
デザインのアレンジなんかでその辺りを簡単に回避できるんだから、
ガンプラは確かにもちうょっとどうにかして欲しいよね。HGUCとか。
274HG名無しさん:04/11/28 20:57:26 ID:eSF3mvnq
逆に、色毎の分割が過剰過ぎて「バカにされてる」気分になる。
最も端的な例としては、Z+A1の脛の紅白分割とかね。
275HG名無しさん:04/11/29 00:31:39 ID:otqB4ZJC
>>274
トイとしては普通なんだけどね>色別分割

逆に分割線を基準に劇中のカラーリングを設定したりとか。
でも、最近のガンダムではその傾向がなくもないな。
300円アストレイはそいつを両立した好例ではあるんだけど。
276HG名無しさん:04/11/29 00:38:27 ID:xjKVBUl0
>>274
お前俺をおちょくってんのか
277HG名無しさん:04/11/29 09:57:51 ID:Q4PqgRGa
>>275
で、一方では色分けに関係無いパーツは一体成型を進めてたり
(穴の中のバーニアノズルとか金型の抜き方向に歪んだり)してるのが何とも。
278HG名無しさん:04/11/29 11:25:49 ID:l50TiRfu
>276はバカラフル?
279HG名無しさん:04/11/29 12:02:01 ID:nD1hdL+F
1/72スレと傾向が似てきたな
280HG名無しさん:04/11/29 14:54:16 ID:0WcAlk6K
>>233
ハイラインスレの人か?
281HG名無しさん:04/12/01 22:42:56 ID:7eonNUsg
>>274
色が塗れないモデラーも今は多いんだから、
色分けはもっとしっかりやるべきだ。
シールでごまかすとそこだけ質感が変わるのは納得できない。
282HG名無しさん:04/12/02 00:26:35 ID:QWwHQxMH
>色が塗れないモデラーも今は多いんだから
モデラーって言うの?そういう人。
283HG名無しさん:04/12/02 00:48:54 ID:NbMpKpVB
塗装する腕がないってことじゃなくて、
塗装出来る環境にないってことじゃないか?
284HG名無しさん:04/12/02 11:36:09 ID:DcpUgQgL
>>282
281 ではないが、言葉の定義で争ってもしょうがないぞ。
塗装をしない/できない/したくない人もガンプラを
楽しんでいるから色分けは良いことだと俺も思う。
もっと良くできるならそれはそれで良いことだ。
285HG名無しさん:04/12/02 21:09:57 ID:vBW+jIYq
色分けが複雑になるとパーツ分割がバラバラになるのが困る。
286HG名無しさん:04/12/04 20:24:06 ID:yZ3ot5Vw
バラバラで何か問題が?
パーツ数が増えると組み立てられないなんてヘタレでつねw
287HG名無しさん:04/12/05 14:34:51 ID:HLkaHzxn
バラバラになるのと
色分けが出来てるのでは
どちらが初心者に易しいんだろう?
288HG名無しさん:04/12/05 14:42:22 ID:6N4h/DcL
ちょっと話がずれてしまうが
コトブキヤのビルビルは色分けはガンプラ以上だが
作ってると部品の合いがイマイチである意味難しかったな
色分けスゴイと確かに見栄えはいいけど
部品がポロポロ落ちたりしてガシガシ動かすには向いてない気がする
対象年齢的にも難しいんじゃないの?
7歳で塗装なんてしないだろうし動かすだけならシールの方が良いだろ
289HG名無しさん:04/12/05 15:02:47 ID:CJZ8LUOd
そう考えれば丁度ガンプラとスケールの中間だな>ガレキメーカーの低価格帯プラキット
290HG名無しさん:04/12/05 19:47:18 ID:quF5MdrN
組立式アクションフィギュアとしては中途半端だな。
今後のガンプラはハイコンプロのような完成品にシフトしていくのか?
291HG名無しさん:04/12/05 21:06:45 ID:FEp97uWE
「ガンプラ」の意味がわかんない奴がいるのは困りものだな…
292HG名無しさん:04/12/05 21:56:12 ID:g4YExHFw
ガンプラは組んでても「ここのモールドが実物と違うから彫りなおさないといけないんだ」みたいなプレッシャーがないから楽しいよ。
293HG名無しさん:04/12/06 16:04:26 ID:W90xObiH
>291
そいつはバンダイ自身に言うてやれや。
境目を曖昧にしとるのがあそこなんやから。
294HG名無しさん:04/12/06 17:14:26 ID:mNEcFz+Q
まだやってんの?
295HG名無しさん:04/12/06 23:24:37 ID:VVY1J/ds
>>290
ハイコンプロはバンダイ的にはガンプラ扱いらしいからな・・
あり得なくはないけど、だからといって模型ユーザーを捨てるとも思えんな。
296HG名無しさん:04/12/08 02:51:33 ID:nj289mGF
>287
初心者が組み立てた場合、まあ話を簡単にするために俺が小学生だったときを
思い出してみると・・・

パーツがバラバラでも根性と時間さえあれば組み立てられる。
ただ、そのころは戦闘機の脚をスチロール樹脂入りの接着剤でくっつけようと
してたんだよな・・・。早く乾燥されるためにストーブやドライヤーで温めたり・・・。
スナップフィットならそんなこともないか・・・。

色分けされていない場合。塗料を買ってこなくてはならない。小学生の小遣いじゃ一色買う
だけでも結構痛いぞ。俺はBB戦士を油性マジックで塗っていた。図工で使う水彩絵の具を塗ったくってる
友人もいたな・・・。

シールでもいいから色分けされているのは嬉しかった。
色プラが出たときは、何て良い物を作ったのかと思った。

上手く作れないから作らない・・・というのは無かったけど、飾って楽しめる
作品を作ることが出来ない悔しさみたいなのはあったな・・・。

小遣いでプラモ作ってる子供側からすれば工具類や塗料に金かけないで済むのは
嬉しいと思いますよ。っというか、羨ましい環境です。
297HG名無しさん:04/12/08 13:50:35 ID:7popidEI
>>296
そうは言ってもMGやHGUCは旧キット+塗料代よりも定価が高いんだけどな。
298296:04/12/08 15:24:07 ID:nj289mGF
>>297
・・・実際の話、結局HGUCも子供の小遣いでは毎月買えないということに・・・。
ちなみに俺が小学生高学年のときの小遣いが500円。中には3000円、5000円貰ってる
ブルジョワもいたが、1000円以上貰っている人は殆どいなかったな。今はどれ位なんだろう。
まあ、MGはお年玉で買うプラモってことになりますけどね。

 ニッパーに爪きりや家に一個はある金属用ニッパーを使って、やすりに爪きりのヤスリを使って、墨入れを
油性の曲細ペンやシャーペンでやっても、それなりの見栄えにはなる。
拘らなければ製作工程で使う金は大分省けるわけだ。それは旧キットも同じか。

で、今は完成品でも結構出来の良いやつが増えてきているわけだ。こっちに走るやつも
いるだろうな・・・。


なんか少ない金でガンプラ楽しむには?みたいな事を書いてるな・・・。
299HG名無しさん:04/12/08 16:57:36 ID:92LiXxE1
年代に関係なく誰もが通ってきた道だと思うがな。
でもプラモってそんなに金は掛からない趣味だと思うけどね。
初期投資が大きいといっても段階を踏んで買って行っても良いんだし。
ニッパーだってちゃんとしたもの買ったら何年でも使えるしね。
300HG名無しさん:04/12/08 19:12:21 ID:J5lbE2oq
漏れが消防の頃は300円のBB戦士のパチ組(パーツ手もぎ)で十分だった。
友達は何千円もするトランスフォーマーやらゾイドやらを買ってもらっていたけど
全然興味なかったな。ミニ四駆も意外と金掛かるし。
そんなのよりボンボンに載ってたB蔵のガレキに憧れたり。

今の子供のメインは種コレかな?
301HG名無しさん:04/12/08 19:27:15 ID:PmiaZbYn
>種コレ
アレはそれなりの色分けとシール処理で
低価格でもそれなりに見栄えはするね。
BB戦士の技術を上手に活かしてるよ。
302HG名無しさん:04/12/09 08:15:36 ID:QkUaz2Oq
「塗装しなきゃいけない」的な発想は実のところ模型の世界だけの感覚で、世間じゃむしろ非常識になってるのでは?
「民芸品のこけし」「鉛の兵隊」に「ミニカー」「ジャンボ・マシンダー」までむしろ最低限の色分け彩色がなされてるの方が一般常識に近いと思います。
バンダイはもともとオモチャメーカーなので基本的に色分け済み模型に対し馴染みが深いからガンプラでも一般常識的展開に近寄っていった。
しかし、静岡系模型メーカーは「教材社」つまり図工・木工の教材提供を看板に掲げているので、購入者がやらなければならない仕事を多く残す傾向があるように感じます。
もっともこうなると「そもそも模型とはオモチャとは?」という問題に発展するような…。
303HG名無しさん:04/12/09 12:31:24 ID:oAs1RAVO
>>302の要約:
「ガンダムはおもちゃ、模型じゃない」ですか
304HG名無しさん:04/12/09 14:00:34 ID:yFPOZ/4h
プラモデル自体が子供の玩具から始まった物。
結局最初から作っていた人が大人に成ったから
色々な事が出来るように成った訳で、絶対に塗装しなきゃ
いけない物でもない筈だと思うけどね。
ただどこで終わらすか、どれくらいの時点で完成かその辺の
主流は分からないけど、モデラーと自称するなら塗装を含めた
完成品を作って欲しいと思うけどね。
305HG名無しさん:04/12/09 14:11:31 ID:nky8fGnc
>>304
肯定。
合わせ目処理も出来ていないのに完成品として人に見てもらう人もいますから。
表面処理って最も基本的なことで作業自体も難しいものじゃないけど、しかし完成品の出来の良し悪しを大きく左右する
要素なんだよな。面倒くさいけどw
306HG名無しさん:04/12/09 15:18:28 ID:QkUaz2Oq
>>303
その要約は不正確。
ガンプラも模型、AFVも飛行機も船も車でもみな模型。
ただしくは、「模型には木工教材とオモチャという二つの流れがあり、バンダイはオモチャメーカーのDNAが強い」ということ。
製品であるガンプラにもオモチャに近い安全基準が適用されているあたりはその現れ。
だからアンテナやヒートホークの先端を尖らせる作業は「模型の中にあるオモチャの遺伝子を削除する作業」とも言える。
つまり、昔のソリッドモデルのころもそうだったが、手を入れれば入れるほど模型はオモチャから離れ工芸品に近くなるものなわけ。
それはスケールもガンプラも全く同じです。
307HG名無しさん:04/12/09 15:39:57 ID:TpvNkKbx
バンダイでも古い社員はスケールものを開発してたわけだが、最近の社員はガンプラだけらしい。
雑誌の記事に、模型部門の偉い人が「他社のスケールキットも作って研究しろと言ってるんです」ってあって
そういう状況なのか・・・っていうか、そんな恥ずかしいこと雑誌で言う神経もどうかしてるが、
こりゃアカんと思った。
308HG名無しさん:04/12/09 20:33:02 ID:HICrxx3G
そうか?逆に漏れはスケールキットメーカーにガンプラ作らせたいんだが。
309HG名無しさん:04/12/09 20:56:28 ID:qvdgApml
バンダイ1/12バイクシリーズは神の出来だったもんな。
今なら1/48機甲師団なんて旬だと思うが、再販しないのかな。
むかしのバンダイのスケモを知らない人が増えたな…
310HG名無しさん:04/12/09 21:27:18 ID:enktRSPN
>プラモデル自体が子供の玩具から始まった物。

(゚Д゚)?
311HG名無しさん:04/12/09 22:09:27 ID:w7pT1zIf
塗装に関してはいろいろあるだろうけど、最終的に自己満足できればいいだけ
だと思う。それぞれの好みと思っていれば良いし、塗装しなくても馬鹿にする
必要もない。タミヤのスケールモデルでも色が付いていて塗装しなくても
これだけ綺麗ですよ、というプラモもあるよ。

>>310
日本では、と言う意味ではそう言えなくもなんじゃないかな。
実際玩具的な動くプラモが主流だったわけだし。
ビッグスケールでさえも初めはモーター付き。
312HG名無しさん:04/12/09 22:46:55 ID:Rua8TXvA
自分の作りたい物を作ってる時はガンプラ作ってようが子供作ってようが
面白いだろ。製作工程を云々って前につまらないなら作らなきゃいい
とりあえず能書きはいいから楽しめればいいんじゃね?
313HG名無しさん:04/12/09 22:54:30 ID:PyQwjQaD
>>311
(゚Д゚)?
314HG名無しさん:04/12/09 23:02:07 ID:w7pT1zIf
>>313 ?
315HG名無しさん:04/12/10 07:03:03 ID:rffn4I7z
>>314
(゚Д゚)?
316HG名無しさん:04/12/10 07:45:09 ID:cdVhCGz6
>>311
前段同意。
後段について補足。
もともと古いソリッドモデラーから見た場合、モーターで自走しようがディスプレイだろうがプラモデルは全て「オモチャ」。
プラモデル全般を組み立てオモチャととらえる傾向がある。
実際彼らの技術レベルからするとプラバンでの切り貼りが「超簡単なテク」でパテもりの類は「反則ワザ的イージーテク」ということになる。
マーク類も手書が当然以前の話だから、もちろん使わない。
「あんなの時間がたったら剥げたり変色したりしちゃうでしょ?そんなのなんで使うの?」ということになる。

それでもプラモデルは一時代を画したし、ソリッドに負けない作品も輩出できたと思う…。
ベテラン勢が無塗装を批判するのはその背景に模型全体の衰退の臭いを感じているからだろう。
でも、プラモデラー同士で差別発言になってしまうなら、それは愚かなことだと思う。
317HG名無しさん:04/12/10 10:12:18 ID:G8sJTzJI
区別と差別の違いが判らない奴の多さには
日教組的左翼思想教育の弊害としか言いようがないな。嘆かわしい
318HG名無しさん:04/12/10 16:10:55 ID:6ICZGhXF
なんか話それてないか?
どんなモデルでも言えると思うが

思い入れや興味がなけりゃ、作業は面白くないし
面倒なだけだろ?

逆に思い入れの有るモデルはがっかりさせられる事も多いが
逆に愛着や、作業の楽しさになるじゃん。

確かにガンプラはおもちゃとしては簡単に作れるが、手を入れだしたら他と同じでキリが無い
それは、ガンプラの人気や魅力の一つでしょ?

ただ今の子供には、ぐっちゃぐちゃになっても良いから。
ボンド使ったり、頭を捻るモデルも楽しんで欲しいとは思うけどね。
319HG名無しさん:04/12/11 05:24:11 ID:E5knXMpo
そう。だから>>1はただの煽り。
320HG名無しさん:04/12/11 07:35:35 ID:iQHlmY7S
>>319にとってはそうだろう。
差別の香りを敏感に嗅ぎ分けて「差別ニダ!!!!」と叫ぶプロ市民。
こういった人種が言葉狩りとかちびくろさんぼ廃刊とかするのだろうな。
>>317の言うとおりですな。
321HG名無しさん:04/12/11 08:26:55 ID:yG8DxZrd
(゚Д゚)?
322HG名無しさん:04/12/11 10:19:31 ID:ePO23zrW
人それぞれだよね。
323HG名無しさん:04/12/11 14:46:24 ID:WAulKiO4
>>320
差別?
ただ単に他人(ガンプラ)をバカにして下らない優越感に浸ってるだけだろ。
324HG名無しさん:04/12/11 15:44:04 ID:xtWpxY0C
>>320=317
>>317の言うとおりですな。

いつぞのバカラフル房じゃありませんか!

325HG名無しさん:04/12/11 19:55:36 ID:iWBTfrAY
実際に>>1を読めばただの煽りだとすぐわかるのだが…

>>323の言うとおりですな(藁
326HG名無しさん:04/12/12 17:49:26 ID:LW7kUXPR
煽りっつうか安い釣りだな。
327HG名無しさん:04/12/13 14:30:11 ID:7g6r/Hkk
>1を見て「煽られた!」と立腹する人はどんな立場の人なの?
バンダイ社員ならまだ理解するが、一般ユーザには他人事だろう?
それともなにか深いコンプレックスを抱えているのだろうか。
328HG名無しさん:04/12/13 18:19:29 ID:QVE+nbPN
エアキットってどれも同じ内容でひたすら同じ作業だよな・・・

形になっていく感動や、構造を知る喜び、メーカーの意匠とか
全然感じられないよ。コクピット仕込んで胴体と翼張り合わせて
それで終わりばっかだし。




こんなので立腹するかはさておき、これを煽りじゃないと思うスケヲタは少ないだろうな。
329HG名無しさん:04/12/13 20:16:01 ID:nz10LsnB
昔の模型板は良かった。
煽り目的で立てられた糞スレも美味しく頂く余裕があった。
住民の質の低下、嘆かわしい。
330HG名無しさん:04/12/13 21:04:10 ID:AHDskeR8
では古き良き上質のレスとやらを、>>329に見せて頂こう。
331HG名無しさん:04/12/13 21:06:46 ID:CV+zbvk1
立腹しなきゃ煽りじゃないと思う奴…

'`,、('∀`) '`,、
332HG名無しさん:04/12/13 22:35:04 ID:AHDskeR8
そもそもこのスレで誰か立腹してた?
こんな糞スレ読み返すのめんどいから教えて。
333HG名無しさん:04/12/13 22:37:23 ID:PVsxRyal
アタィこそが 333へとー
334HG名無しさん:04/12/13 22:46:39 ID:a3Qk+xHk
ID:dll+sHAsはパチ組みしかできないオナニー厨です プ
335HG名無しさん:04/12/13 22:59:48 ID:AHDskeR8
誤爆?
336HG名無しさん:04/12/14 00:25:37 ID:w3GNDv4P
>>332
立腹はしないけど満腹感はあるね。
337HG名無しさん:04/12/14 13:22:52 ID:iBe0FeD7
>>1
>パーツ数減らしてストレス無く組めれば

ハセガワのVF-1→YF-19の流れがまさにこの通りで、
しかも大絶賛だったんだが。
338HG名無しさん:04/12/14 14:25:24 ID:1pj01MI1
バルキリー組んだことないけど、そんなにバラバラなのか?
他の長谷川で言うと1/72F-14くらい?

絶賛したのは誰かってのも知りたいな。
339HG名無しさん:04/12/15 15:17:27 ID:n6a9DB0q
337でつ

バルキリーの分割は、今思い直せば、それほどひどいバラバラでも無かったよ。

>他の長谷川で言うと1/72F-14くらい?

旧金型(凸モールド)のほうのF-14くらい(座席はちょっとパーツ多いよ)。
ただ、胴体背面の中央に大穴が開いていたり(これはVE-1対策)、
パンケーキ左右や腕部の側面モールドが別パーツという具合に、
スケールモデルを作り慣れてない人はちょっと戸惑うかな・・・という構成だった。

あとパーツ数とは関係ないけど垂直尾翼の位置決めダボが小さくて、
接着時に角度が決まらないという問題も(飛行機モデラーは慣れっこですが)。

対してYF-19はモールドの別パーツ化が減り、また主翼、垂直尾翼とも板状の
大きなダボを胴体に差し込んで固定するように、接続部の形状が改められたため、
「差し込むだけできっちり位置が決まる」ようになり、ガンプラしか経験のない
パチ組者でもストレス無く組めるようになった。

どこで大絶賛だったかというと、モデグラ誌とHJ誌のキット紹介にそういう記事が。
340332:04/12/15 21:49:10 ID:DcVNa8jT
丸二日ほど反応が無かったところを見ると、
ご立腹のガノタとやらは>>327の見た幻覚という事でおk?
341HG名無しさん:04/12/15 22:21:54 ID:vuFeiQ0v
俺が思うにガンプラ(MG・PG)がエンジンを組み立ている感じならスケールモデルは一から車を組み立てているような感じだね。
342HG名無しさん:04/12/16 23:26:23 ID:9xhN/VQx
>>341
343HG名無しさん:04/12/17 00:06:50 ID:DxlN3luB
パーツ数はタミヤの同じシリーズでも、このキットはパーツ数を
減らして初心者にも組みやすくしました、とか、このキットは
敢えて分けて組む楽しさを味わえるようにしました、とかいろいろ。
目指す物によって違う。俺はいろいろ車もバイクもガンプラも作る
けど、どれもそれなりに楽しい。スケールも 1/144 ヒコーキから
ビッグスケール自動車までいろいろ。
344HG名無しさん:04/12/17 01:37:04 ID:YQSHZlwE
まぁ細かい事は置いといて
ガンプラって作ってて楽しいよな?
345HG名無しさん:04/12/17 21:44:32 ID:st8dkLRI
プラモってのは作ってて楽しいもんだ。
346HG名無しさん:04/12/17 22:34:21 ID:8YvDfFS4
んだんだ
347HG名無しさん:04/12/17 23:25:17 ID:uiIMXcZQ
んなら何も問題なかべ?
348HG名無しさん:04/12/18 11:31:18 ID:lftIS1c/
ここは製作工程の楽しさを語るスレになりました。
349HG名無しさん:04/12/19 11:14:57 ID:T+gzn0lS
今さらだが俺はID:3BTZyjrhよりID:aMt9/cdXが好きだ。
350HG名無しさん:04/12/19 12:34:12 ID:ZqtzOGdk
>>349
おれもだ。
351HG名無しさん:04/12/19 12:38:26 ID:pJ7NETNX
自演乙
352HG名無しさん:04/12/19 13:42:46 ID:felEya2f
>>349-350
検索して>>98-からの流れを読んだよ。
俺も>>主張もないのに勝ち負けにしか興味ない利口馬鹿が多いのは
2ちゃんの特徴だけどな。

てゆーか ID:3BTZyjrhは出来の悪いGM名無しみたいな奴だなw
353HG名無しさん:04/12/19 14:00:24 ID:JY9u1eCL
まだ涙が乾いてなかったのか…
354HG名無しさん:04/12/21 15:18:44 ID:/fbEDSDU
ガンプラって、デティールアップに拘りだしてから、造るのが面倒になってきた。
スケールのほうがそういう事考えずに済むから楽だ・・・。と思ってスケールに
手を出したが、それはそれで大変だった。

ま、キット通りでOKというのは楽では
ありますがね。
355HG名無しさん:04/12/25 20:43:08 ID:nTTx4J9V
老害は、死ねばいいよ
356HG名無しさん:04/12/26 23:51:06 ID:6vvoWeM+
>>354
恐縮ですが
デティールではなくディテールです
357HG名無しさん:04/12/27 11:49:25 ID:nZiPzpbg
デティールワロタwwwwwwwwww
358HG名無しさん:04/12/27 15:20:32 ID:vXh9HVMY
いや
ディーテイルです

てゆーか所詮、日本語表記じゃん
正確に表記するのは不可能
359HG名無しさん:04/12/27 16:10:16 ID:akT3Cb6t
 今のキットは出来が良いので素組みで十分。
 工作の楽しさを感じたいなら、旧キットなどを納得いくまで弄ったら良いのに。
 工作が大変だけど面白いよ。


 ヤマトのメカコレ作っているけど、弄り甲斐があって目が回る @_@;
360HG名無しさん:04/12/27 16:26:24 ID:nZiPzpbg
>>359
素組みで十分ってのはどうかと思う。
361HG名無しさん:04/12/27 16:43:15 ID:46ucTI3N
何で?人それぞれじゃん?

ここの傾向として
ちゃんと作れる人は静観っぽい気がするのは俺だけ?
うんちくだけは一人前、いじった事が有る程度、単にガンプラが嫌い
多そうなんだけどな。。。

趣味でやってるなら、愉しんだもの勝ちでは?
362HG名無しさん:04/12/27 18:32:47 ID:WLQBopzR
正直こないだ出たMGボールなんか>>1の言い分を覆す代物だと思うよ。
形になっていく感動、構造を知る喜び、メーカーの意匠すべてあるぞ。
精密さはかなわんが、金属シャフトやコードなど他マテリアル使うなど
かなりスケールテイストなキットだよ。
つーかやっとマスターなグレードのキットが出た気がするな・・・今後これが
一つの基準にくれればうれしいんだが。
363HG名無しさん:04/12/27 19:24:23 ID:2J7S3mX0
HGUCのシャアズゴ作ったんだが手足作るの超だるかった
364HG名無しさん:04/12/27 23:06:20 ID:qUldTlc3
>>362
できるのがボールじゃなあ・・・
365HG名無しさん:04/12/28 02:57:47 ID:LUcDamjk
ガンプラは魔改造するのがたのすぃ
たとえばMGガンキャノンをMGガンタンクにするとか・・・
366HG名無しさん:04/12/28 17:55:34 ID:H5bDWtGm
前から疑問に思ってたが、ここでいうメーカーの意匠って何?
367HG名無しさん:04/12/28 20:29:19 ID:seU16KsI
>>365
>MGガンタンク

そろそろ出るだろ、ボールまで出してるようじゃ、もうレパートリーも少なくなってきてるんだろうし。
あんまりマイナー過ぎるのはMGではまず来ないし。

スレ違いスマソ
368HG名無しさん:04/12/29 12:03:41 ID:U2hmB0pD
>>366
テキトーな煽り文句につき
たいした意味はなし。
369HG名無しさん:04/12/30 00:15:01 ID:8onJUjXc
>>367
MGギャンとHGUCアッガイ、待っているぜ
いつまでも
370HG名無しさん:05/01/12 15:12:32 ID:RRlR+CkU
ガンプラもどきの食玩を買ってみた。
簡単に組めるし合いもいい。
関節も上手くできてる。
なるほどよくできたおもちゃだ。

もどきでこのできならホントのガンプラはさぞやいいできなんだろうな。

とは思うが、親切すぎてバカにされてる気がする。
371HG名無しさん:05/01/15 12:24:08 ID:rlgxrUHK
まあ、種なんかその前段階の玩宣アニメの時点で観てるヤツをバカにしまくってるしw
372HG名無しさん:05/01/15 22:29:42 ID:IlYFoSNI
なんとプラモ市場に置けるガンプラの占有率は7−8割に達する!
なんて喧伝をバンダイが派手にやってしまうから
ガンプラ以外のユーザーがバカにされた気になってこんなスレを立ててるんだよ

しかしさらに突っ込んだ調査をすればそういうミリタリー系プラモの愛好者たちって
個人で使う金額がガンプラユーザーとは段違いだから人口はまず2割居ないだろう
一人が多数のキットを買っているから一応金額的には2割行きますみたいな
373HG名無しさん:05/01/16 03:38:24 ID:lHTWRhXj
>>372
当事者(バンダイ)自身の「喧伝」とやらと自分の脳内コンピュータが弾き出した数字で
ぐだぐだ知った風な事言う君みたいな幸せ者も出没するって訳だな。納得納得(失笑)。
374HG名無しさん:05/01/16 14:44:55 ID:bLchulMj
>>372
わけわかんねーな。
単純にガンプラの組み立ては完成品を得たいがための単なる「作業」でしかないって辺りが
つまらないだの退屈だのと言われてるわけでな。

ミリオタのガンプラに対する嫉妬心?
寝言は寝てから抜かせや坊主。


375HG名無しさん:05/01/17 13:00:48 ID:sqgeZacR
 完成品が欲しいから組み立て作業に従事するのは模型なら当たり前なのにね。

 でも、スケールキットも無改造とかでガンプラと同じ行程を得ているのだから、どっちがどうというのは無意味じゃないかなと。
 ガンダムでもキット改造やフルスクラッチしないと手に入らないメカはあるわけだから、欲しければ手を動かすが基本ですよね。
376HG名無しさん:05/01/17 14:25:48 ID:2pmBIS/R
っていうか、
アニメのガンダム自体がガンプラ映えするよう(色分けしやすい形や可動パーツにしやすい形)にデザインされてる事に萎えるわけだが
377HG名無しさん:05/01/17 15:49:24 ID:sqgeZacR
 それが嫌ならガンプラは作らずに他の模型を作れば良いですよ。
 他にも多くのメーカーから様々なキットが発売されているのですから。
378HG名無しさん:05/01/17 18:37:11 ID:+53lfh9X
>>377
イヤなら他を・・・的レスはいかがなものかと
何の話題でも話し終わっちゃうし
379HG名無しさん:05/01/17 21:28:40 ID:Cm3wjzef
>>377
IDが惜しい、あとちょっとでsageなのに・・・

だから何?と言われても困るが。
380HG名無しさん:05/01/17 23:10:26 ID:sqgeZacR
 でも、ガンダムのデザイン自体が気に入らないなら、ガンプラを作りようがないでしょ。
381HG名無しさん:05/01/18 16:54:14 ID:9sbC5Wq7
そりゃそうだわな。
しかし
>>376の言う事も良く分かるわさ
特に最近じゃストライクなんてモロ・・・
MG評判良いみたいだけど・・・あれって初めからMGちっくなフレームに
乗っけていくの前提っぽいし。そゆフォーマット
お金儲け的には自然なんだけど、萎えるし驚きはないわな
MG化が有るとすればギャンの肩に期待します

基本的には楽しんだもの勝ちだと思うんだけどなぁ。
ぶっちゃけスケールもガンプラもおもちゃじゃん

ただ最近なんだか昔と逆で、ガンプラの方がオフィシャルや設定画通りに
作らないと・・・な雰囲気してしんどい

どの業界もだけど、子供の発想力や応用力が著しく低下してるような・・・
ってプラモ自体売れてないか・・・
バンダイ頑張ってくれ業界の為にも、底辺を増やさなければ・・・
382HG名無しさん:05/01/20 16:08:49 ID:WX+kOOio
 自分が学生の頃は、ボトムズ→タミヤMMとかエリア88やダンバイン→エアモデル
といった何となく興味があってスケールキットも手を出すという状況があったけど、今
はそういった作品がないのでSDガンダム→ガンプラというガンプラの枠内でのステッ
プアップだけですからね〜

 塗装もしないパチ組みで満足して卒業する人も多いので、冬の時代と思って買い込
んでいる未組み立てキットの山と格闘でもしますかね。
383HG名無しさん:05/01/20 21:45:17 ID:nJXmb3b6
っつーか、部分塗装ごときもできずにHG買ってパチ組みして
「〜は色分けが全然ダメ。糞キット。ザクヲは神キット!」っつーバカが急増してるから
ガンプラはバカにされるんでない?
実際俺ももう見切りをつけたわ。
384HG名無しさん:05/01/20 22:02:53 ID:l1TDN9/D
↑禿同ですわ
パーツ強度、材質的に問題有るとか。根本的問題じゃ無いんだよね
むしろ楽しむべき所だと俺は思うわ。
そゆ事言う人は、懐かしさで作ってる人も多いとは思うけど
完成品が欲しいだけ??って思っちゃう。
その考え自体は否定しないけど・・・それってプラモデルの楽しみが少ないような・・
そゆ人が自称モデラーを名乗っちゃうと・・・もう・・・なんかね・・
勿論、プラモデル的に楽しんでる方が多いのも分かってるし
尊敬出来る人が居る事も分かってるんだけどね・・・比率的にさ
385HG名無しさん:05/01/20 23:56:28 ID:YUEalSKn
つまらないというか 同じ作業が二回あるのが苦痛です 腕腕足足
386HG名無しさん:05/01/21 00:03:34 ID:cuiXqZ33
CMでもパチで「完成〜♪」とか言っちゃってるし。
それ楽しいかぁ?
「つまらなすぎる」って、そりゃそうだろ・・・

>>382
昔はガンダムだけじゃなくプラモブームみたいだったしな。
消防のころはバイク以外なら何でも作ったよ。
入り口も出口もガンプラじゃ無塗装のままって奴も多かろう・・
楽しさを知ることなく「プラモなんて飽きた」とか。

安い玩具も質が上がってきたし、そのうち素組みもしなくなったら
お糸冬い。
387HG名無しさん:05/01/21 00:50:12 ID:ysvwD601
 まあ、素材としてはガンプラの新作は有り難いなと。
 HGUCのジムを一体犠牲にして間接流用に使って13センチクラスのロボット物を作るとか苦行だけど楽しいし。

 この間、中古キット屋でダイラガーとサンバルカンロボの大きいキットを半額で買えたので、変形合体できるように改修できないかと計画してます。
 改修計画などを妄想しているときもまた楽しいよね〜^^
388HG名無しさん:05/01/21 02:22:16 ID:mZ+zlHQ6
>>376
同意。種MSなんかはアニメの作画のし易さ、模型化、ユーザーのニーズ等を考慮した超優等生
って感じだからなぁ。ガワラ自身も「俺が描いたけどデザインしたワケじゃない」とか言ってるしw

最近はもう「アニメで活躍してるキャラクターを立体化」って解釈は違うのかもしれないな。
新しいMSが発表されても「ああ、このデザインもガンダムビジネスの1プロダクトに過ぎ
ないだな」と思うと非常に萎える。プラモが出てもあんまり嬉しくないし。
389HG名無しさん:05/01/21 02:40:56 ID:ysvwD601
>>376

 最近のガンプラがお気に召さない、そんな貴方には宇宙戦艦ヤマトのメカコレをお薦めします。
 改修する苦行の連続がまた快感を呼ぶ一品!

 ガンダム・ブームに勝るとも劣らない一時代を築いた名作に触れる良い機会ですよ!


390376:05/01/21 13:23:56 ID:yKf/gZXz
>>389
古代兄の「ゆきかぜ」がないのがなぁ・・・
391HG名無しさん:05/01/21 17:43:18 ID:ysvwD601
 古代艦で商品化されてますよ〜
392HG名無しさん:05/01/21 21:15:39 ID:yKf/gZXz
>>391
まじっすか?
探し方が悪かったんかな。
まぁ、激しくスレ違いなんで終了
393HG名無しさん:05/01/21 22:23:03 ID:V7IiM8/D
>古代艦
詳細はこちらのスレ参照
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095487918/891
394HG名無しさん:05/01/21 23:38:53 ID:NV/4naon
ハセガワのテムジンなんかどうだろう?
デザインの好みはあるかもしれないが、
あのキットは組んでいてとにかく楽しい。
395HG名無しさん:05/01/22 00:14:45 ID:eDj81kBa
>>370
スケールもガンプラもどっちも作るけど
親切なのは最近のスケール。合いも良いしとくに改造も必要ない。ヌルだけで見られるものになる。
がんぷらの場合、合いは悪いスナップフィットせいで全身ヒケだらけ、デテールは運河ぼり、
異常にパーツ多い、なんだかんだで改修必須。で実際製作時間はスケールの軽く倍は
かけないと鑑賞に耐えるもんにはなりません。

ガンプラ苦行 スケール楽しい

こんな感じ。ワシは。
396HG名無しさん:05/01/22 01:04:38 ID:YwLz2fm5
俺ふだんガンプラ作ってんだけど、
このあいだタミヤのセリカZZT231とFUJIMIのRX-8買った。

さすがタミヤ。見事でした。
なんだよFUJIMI!!20年ほど前にオヤジに夜店で買ってもらったオモチャを彷彿させるチープさ。
で、値段がFUJIMIは2000円超

なめてんのか。
なんだよこのスカスカ感。
作る楽しみならガンプラの方が上だと、俺は思う。
397HG名無しさん:05/01/22 16:25:44 ID:tv/HNYNn
そりゃメーカーの技術力の問題で、ガンプラとスケールモデルの対比の話にはなってないわな。
398HG名無しさん:05/01/22 17:54:50 ID:ja3p81YH
>>396
フジミの糞キットを如何にかっこ良く仕上げられるかがモデラーの腕の見せ所。
399HG名無しさん:05/01/24 14:38:24 ID:9Oo5pBGA
>>398
イタレリも混ぜてやってください
400HG名無しさん:05/01/26 21:00:30 ID:ZcXr+iD8
ガンプラ小僧はフジミごときをまともに作れないのか。
レベル低いな、ガンプラ小僧って。
401HG名無しさん:05/01/28 12:17:43 ID:m9uaeAW7
>作る楽しみならガンプラの方が上だと、俺は思う。

戦車をまともに作れるようになってから、そういう戯言は言おうね。ガンプラ小僧。
402HG名無しさん:05/01/28 14:14:08 ID:m9uaeAW7
>>396
そこまで言いきる凄腕モデラーのお前の糞ガンプラとセリカとRX-8アップしてみろや。
そこまで言えるのならアップできるだろ?
できなければガンプラは「おもちゃ」ということで決定するから。
403HG名無しさん:05/01/28 15:27:46 ID:OCO5ZGCc
まぁ待て。両方おもちゃなんでさ。
どうせお前も口だけだろ?
>>400-402
404HG名無しさん:05/01/28 16:35:20 ID:m9uaeAW7
スケモは模型
ガンプラは玩具
405HG名無しさん:05/01/28 17:12:10 ID:ImEiOciB
模型か玩具かつーのは使い方の問題な気がする

作って飾る→模型
作ったものを動かして遊ぶ→玩具
406HG名無しさん:05/01/28 19:46:15 ID:R52ysc4E
バンダイ以外のメーカーが作ったガンダムも見てみたい。
407HG名無しさん:05/01/28 21:19:17 ID:m9uaeAW7
バンダイの戦車プラモは酷い出来。

模型メーカーの実力
タミヤ>>>>アオシマ>ハセガワ>>>>>>>>>>>>>>>アリイ>フジミ>>>>>>>>>>>バンダイ
408HG名無しさん:05/01/28 21:20:13 ID:jxxQW1qr
409HG名無しさん:05/01/28 21:34:46 ID:tMyw3p+y
410HG名無しさん:05/01/28 22:25:31 ID:9s10ukcH
>>407
出来が悪ければ悪いほど、
お得意の腕の振るい甲斐があっていいキットじゃないのか?
411HG名無しさん:05/01/28 23:18:01 ID:jxxQW1qr
>>407
25年前は神キットだったのじゃよ
当時の他社1/48キットと比較してみれ
412HG名無しさん:05/01/31 23:27:36 ID:+SgaieLz
ガンプラはプラモデルじゃなくて
超簡単組みたてトイだから。
413HG名無しさん:05/01/31 23:33:16 ID:YTHaxkNS
1/100であの程度のコクピットだからねえ。
MSならみえないからいいけど、
EXモデルのドップとか何とかならんかったんだろうか。
414HG名無しさん:05/01/31 23:33:27 ID:+SgaieLz
>当時の他社1/48キットと比較してみれ

無茶なことを要求してんなあw
415HG名無しさん:05/03/16 10:17:16 ID:XaIGdQyQ
ガンプラは塗装するのも楽だし、組みたても超簡単だな。
416HG名無しさん:05/03/16 10:19:13 ID:uztiiX0B
ういーっす!

69 名前:HG名無しさん :05/03/16 09:59:42 ID:XaIGdQyQ
test

元気かお前?
417HG名無しさん:2005/03/25(金) 01:35:03 ID:oaE+fZnw
こないだ友達がウチにきてオレのいじってるガンプラ見ながら
「模型なんだから動かなくったっていいじゃん…」
ってボソッと言った。オレの作業台には自作したシリンダーやら
関節が散らばっている。

そんとき思ったんだけど、仮に同じキットを作るにしたってそれを
どういじるか、どう楽しみたいのかが人それぞれでかなり幅がある
んだろうね。できあがったものを他人に難癖つけられるのはたしか
にツマランけど他人には理解できない自分なりの思い入れを注ぎ
込んで楽しめたなら製作中は幸せだったはずじゃん? キツイ作業
の末に納得のいくレベルで完成したとき快感なんじゃん? たとえ素
組みにせよ、それで満足できるならカネも時間もかかんなくってよか
ったんじゃん? 所詮オナニーなのかもしれんけど、趣味なんてほと
んどがそんなもんだと思う。

というわけでオナニーしてきます。
418HG名無しさん:2005/03/25(金) 01:43:22 ID:SDk4wmub
ガンプラごときを「模型」なんて呼ぶな。不快だ。
お前士ねバカ。
419HG名無しさん:2005/03/25(金) 02:26:59 ID:/f7+IM/7
模型なんて色分けも出来てないし
ホイルシールも付いてないから
カラフルさが足りないぜ
420HG名無しさん:2005/03/25(金) 04:18:15 ID:+AkQ3gfe
色くらい塗ろうぜ!
421HG名無しさん:2005/03/25(金) 23:40:16 ID:SMKbgWtC
>>419
模型はほとんど一色です
ガンプラ以外の模型作ったこと無い人にはそれがわからんのですよ
422HG名無しさん:2005/03/26(土) 01:09:16 ID:14P4w/9g
あのぅ・・  >>419はバカラフルネタなのでは。
423HG名無しさん:2005/04/08(金) 12:20:10 ID:MM9CXK4r
ガンプラしか作ったことなくて、ガンプラごときを「模型」と勘違いしてる厨は
色分け至上主義者

「模型」に色分けなんてものは必要ない
424HG名無しさん:2005/04/08(金) 13:24:39 ID:MjSP7mF+
ガンプラのMGに関してのみ1に同感するかな。プラモデルもパズルも本来は面倒くさい過程を乗り越え、完成させる楽しみを味わう趣味だから、お手軽すぎるのは初心者むけと言うより超合金の玩具と同じに感じる。
425HG名無しさん:2005/04/08(金) 13:59:00 ID:wiCRva5x
パチ組み・素組みのおもちゃ感覚派
〜改造・完全塗装の本格モデラー派まで
幅広いユーザーニーズにお応えします。

スケモのようにある程度練度がなければ完成しないということもございません。
もちろん、本格的に作り込むことも可能です。

また、スケモのように「実機と違う!!!」などとヒステリックになる必要もなく
ユーザーの発想で自由に改造、着彩できるのもクリエイティブ心をくすぐります。

懐の深さと自由な発想という面で非常に優れた製品といえるでしょう。


ただ・・・

ベースがアニメなことが非常にイタイのでご了承下さい。
426HG名無しさん:2005/04/10(日) 01:38:39 ID:P+gBXtbX
>ベースがアニメなことが非常にイタイのでご了承下さい。

22〜23歳くらいまでやってたよorz
アニメなんてしばらく観てないなぁ・・・・
でもま、今でもかっこいいとは思うけどな、観てないから知らんのよ。

塗装すりゃスケールもガンプラも作る楽しさは同じくらいだと
思うがな。
パチで作ったことは無いのでパチが楽しいかどォかは知らん。
427HG名無しさん:2005/04/10(日) 01:43:29 ID:OctP74qb
>>426
アニメと同じ物が欲しければ、パチ組みで充分なんだわ。
>>425みたいな(自由な発想を)楽しみ方をしたければそうはいかんけどね。
428HG名無しさん:2005/04/10(日) 02:53:37 ID:uJiTVgU9
ヒトが喜んでガンプラ作ってるのを見て「自分は違う、スケールモデラーなのだ」と
悦に入るようなヒトとは自分は違うのだと悦に入ることにします。模型とガンプラが
違うって? そんなちっこいことに目を血走らせるなんてヘソが茶を沸かすってもん
ですよ先輩w
429HG名無しさん:2005/04/10(日) 16:10:30 ID:fFbz5XZN
同じ「プラモ」じゃなね〜^^
両方楽しんだ人が勝ち組だ!
430HG名無しさん:2005/04/13(水) 15:29:20 ID:cLaVLRkO
ガンプラがメインの人間としては、スケールモデルの値上げが気に入らん。
昔は子供の小遣いで買えたキットが倍以上の値段に…(´・ω・`)
431HG名無しさん:2005/04/13(水) 16:31:13 ID:kpumgZ53
でもさ、価格が倍になっても当時の自分の財布にはキツくとも、今の自分の財布にはそうでもないように感じるけど^^
432HG名無しさん:2005/04/15(金) 16:47:43 ID:axsmgA3R
今日ワラタレス

295 :HG名無しさん :sage :2005/04/15(金) 13:55:19 ID:5xYFO5JQ
なぜに平田を叩く?
スケールモデラーの器が小さいから、こんなささやかな異端も受け入れないから、スケールモデルの市場は小さくなっていくんじゃないの?

296 :HG名無しさん :sage :2005/04/15(金) 14:00:13 ID:axLUGVdM
これぐらいで「叩く」といわれちゃあ……。
昔はもっとすごいことになっていたぞ。
ま、今月号はちょっとはずしたかな、という感じがするのは確か。
期待しすぎの感があるのかもしれないけど。

298 :HG名無しさん :sage :2005/04/15(金) 14:49:13 ID:8F520RrU
>>295
AFVモデラーの器は模型と同じで普通の人の1/35ですよ?

299 :HG名無しさん :2005/04/15(金) 16:20:24 ID:5qwbbU/4
最近は1/48も出てきたしな

300 :HG名無しさん :sage :2005/04/15(金) 16:36:13 ID:CHuDkgDo
ということは1/24とかのカーモデラーやら1/12とかのバイクモデラーよりも器は小さいが、
1/144とか1/100のガンプラモデラーよりも器が大きいということでよろしいか。
モデラーの中で一番、器がでかいのは1/6とか1/4とかの美少女フィギュア系の人ということで。
433HG名無しさん:2005/04/15(金) 17:17:10 ID:mZ8Yf2D1
ばかばっか
434HG名無しさん:2005/04/15(金) 23:19:18 ID:QAPKmMkT
おりこうさんごくろうさん
435HG名無しさん:2005/04/16(土) 23:46:44 ID:dfEOamXt
ガンプラオンリーな玩具厨は、頼むから模型板来ないでくれ
おもちゃ板かシャア板逝ってくれ
ガンプラは模型じゃないから
436HG名無しさん:2005/04/17(日) 01:40:16 ID:c9fXKwHU
今更そんなんじゃ釣れないだろw
437HG名無しさん:2005/04/17(日) 10:57:26 ID:nDLUxor6
>>435
ガンプラ板新設するように運営に働きかけろ。
食べ物板の細分化を見るに、それくらいの分割は当たり前だと思う。
438HG名無しさん:2005/04/17(日) 11:27:16 ID:JuFUaRCw
とっくに終わった話だなw
439HG名無しさん:2005/04/17(日) 12:22:32 ID:NsKgiOib
ID:JuFUaRCw
ガンダム小僧必死だなw
いいからお前みたいなガンプラパチ組み厨はおもちゃ板逝けよ
ガンプラ系スレッドが多すぎてうぜーんだよ
440HG名無しさん:2005/04/17(日) 12:23:35 ID:c9fXKwHU
バカラフルキター!!
441HG名無しさん:2005/04/17(日) 12:39:53 ID:XCph/Rhn
茶屋のプラモもザクヲもマンセーな俺は勝ち組










オタク組(人間の生殖的な負け組)
442HG名無しさん:2005/04/17(日) 13:17:15 ID:6HvGKZ04
メカコレのガンプラとかを弄れば、つまらないと思わなくなると思うよ。
443HG名無しさん:2005/04/17(日) 18:33:48 ID:JuFUaRCw
残念、オレは煽ラー。
444HG名無しさん:2005/04/17(日) 22:58:32 ID:nK56DZZ0
444ゲットしつつスルー
445HG名無しさん:2005/04/18(月) 11:45:01 ID:V8XNCHcH
実際の話、ガンプラのおかげでプラモ市場が成り立ってます。
446HG名無しさん:2005/04/18(月) 12:11:45 ID:cMItNqoT
棚の半分がガンプラで、残り半分を他のジャンルで分け合ってるからな。
ガンプラ:スケールで見れば概ね50:50かもしれんが。
447HG名無しさん:2005/04/18(月) 13:02:59 ID:/VSw5eTO
実機に近づける

しか選択肢のないスケールの方がつまらん
448HG名無しさん:2005/04/18(月) 13:30:14 ID:vieMNQ47
でもね、選択肢が一つなようで「実機に近づける」、これは奥が深いよ〜
449HG名無しさん:2005/04/18(月) 23:42:14 ID:TzMM4+QN
固定観念に囚われて自由に楽しめない>>447
きっとガンプラを作る時もマクース塗りしか選択出来ない

ふん つまらない男だ
450HG名無しさん:2005/04/19(火) 12:31:19 ID:eTDaF35c
適当な戦車にガンプラ上半身くっつけて
AFVなガンタンクにするという折衷案を提唱してみる
451HG名無しさん:2005/04/20(水) 14:22:37 ID:ofhgGv6R
>>447
実はスケールの方が「俺設定」アリアリな世界。
ガンプラも昔は自由だったみたいだけどねぇ。
デキが良くなるとともにいじりにくくなった感がある。

で、15年ぶりくらいにガンプラ買ってみた。
とりあえずパチ組みしてみたが、すごいな、バンダイの技術力は。
見事に合うし、よく動く。
しかし、もう一度ばらして合わせ目消して塗ろうと思ったら、とたんに難しくなった。
そういうことがしやすいようには作られてない。
いやほんと、こんなの合わせ目消して塗装してる人、尊敬するよ。
452HG名無しさん:2005/04/21(木) 21:15:00 ID:Sy8rpkMq
モナギコ模型shopスレで必死に長谷川のキャラモノを叩いてる人と
キャラモノの何が悪いってくりかえしてる人って
このスレの住人ですか?
453HG名無しさん:2005/04/21(木) 21:47:25 ID:LvZk1l4B
スケールもの(車、戦闘機)と、ガンプラ、どちらも作るけど、
スケールものは、失敗が許されないスリルがある。
修復不可な繊細なディティール、車だと、鏡面ゆえに、
小さなミスも、目立ってしまうし。

最近のガンプラ(MG,PG)なんかは、
対照的に、失敗しづらいぶん、
作業量は多い。
とくに、PGなんか表面処理で鬱になる。
454HG名無しさん:2005/04/24(日) 06:11:52 ID:lIFmL15E
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。



高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。




455HG名無しさん:2005/04/24(日) 07:29:26 ID:9xCUCzOe
なんかageてるようなのでついでパピコ
456HG名無しさん:2005/04/24(日) 10:23:32 ID:pwK0+Ukx
そのわりに2ちゃんでは俺仕様はスケモヲタ失格みたいにかかれてる気がする
457HG名無しさん:2005/04/24(日) 14:25:16 ID:3YiBK1AM
対艦ミサイル満載で黒塗りのステルスファントムとか
ブルーインパルス塗装なのに爆弾積んでるF-1とかがあってもいいと思う

ってか、作っちゃてるし・・・
458HG名無しさん:2005/04/24(日) 18:35:11 ID:5Q66y/MD
>457
>爆弾積んでるF-1

一瞬武装したF-1カーを想像してしまいました。
459HG名無しさん:2005/04/24(日) 19:54:41 ID:ch/adcjP
イラク仕様ですな>爆弾積載F1カー
460HG名無しさん:2005/04/25(月) 04:02:38 ID:CRF02ERX
>>459
シューマッハのF2003-GAに飛行機から給油繰り返しつつ
バグダット市内を逃げ回るフセインを追いつめるという脳内設定が出来た
こんど作ってみる
461HG名無しさん:2005/04/27(水) 21:32:45 ID:bLqdy2b2
ガンプラばかり作っていると、製作工程につまらなさを感じる
と言う意見には同意です。今現在そう言う状況に陥ってますので・・・
別にガンプラが悪いとかそう言うことではないのだけれど、
最近ラインナップされる物に、メーカ側の意欲と言うか、やる気みたいなものが
あまり感じられない気がします。金型の使いまわしや、色違いキットとかが目立つ
ような気がするし、開発費とか経費の関係上、しょうがないのかも知れないのです
が、もう少しガンプラユザーのことも考えて欲しいです・・・
何だかメーカの都合のいい様に振りまわされている感じ・・・
その辺、小学生のころに良く作っていた戦艦やオートバイ、
車などのスケール物は、くみ上げた後の達成感や、
細かい部分等に自分の技量が正直に現れるので、作っていて楽しかった。
0.何mmの世界が結構あるので、結構神経使いましたけど。。。
でも、今はガンプラ作るので精一杯です・・・
462HG名無しさん:2005/04/27(水) 23:07:57 ID:/IRob4bf
どこを縦読みすればいいんだか・・・
463HG名無しさん:2005/04/27(水) 23:32:09 ID:LugS4+Sv
>>461
製作工程のつまらなさ、の説明というより、
もっと、ユーザーの需要のあるキットをだせ、という
文章にしか、読み取れんよ。
464HG名無しさん:2005/04/28(木) 09:14:15 ID:xauSlJzf
>>463
確かに>461は「俺の欲しい物が出ない」事への不満だなw
ガンプラばかり作っていると「ガンプラ脳」になってしまうのかwwww
465HG名無しさん:2005/04/28(木) 10:04:09 ID:CEcadlCs
ガンプラは芯
466HG名無しさん:2005/04/28(木) 12:17:03 ID:KB2EEMJT
今の子供ってメーカーに与えられた玩具に「遊ばされてる」感が強いよな。
自分で創意工夫する子供がめっきり減った…
今のガンプラはそんな現代っ子のニーズに合わせようというメーカーの必死さが伺えて仕方ない…

俺は幼少時代ジオングにドムの足付けて(ボールペンの軸を利用して)Pジオングもどき!てか作ったもんさ。
467HG名無しさん:2005/04/28(木) 14:43:53 ID:LtJ1vwUA
つーかさ、最近の子供って自由工作なんてやらないのかね。
他人が引いた図面や作り方説明図なんて無しに、作りたいものをつくるっての。
468HG名無しさん:2005/04/28(木) 14:50:50 ID:GwSRsWi3
自分の子供のころを必死に美化してるようにしか見えないぞ。
469HG名無しさん:2005/04/28(木) 18:15:23 ID:mXtZROMm
>>467
同意。

てか、MGやPG等のヌルいガンプラを買ってるのはむしろオサーンが大半で、『今の子供』 ちゅーよりは 『今の大きな子供』 がヌルいんだろ?
なので>>466

>>今の大きな子供ってメーカーに与えられた玩具に「遊ばされてる」感が強いよな。
>>自分で創意工夫する大きな子供がめっきり減った…
>>今のガンプラはそんな大きな現代っ子のニーズに合わせようというメーカーの必死さが伺えて仕方ない…

が正解だ。
470HG名無しさん:2005/04/28(木) 18:16:27 ID:mXtZROMm
>>469は間違い。orz

>>468
同意。

が正解。orz
471HG名無しさん:2005/04/28(木) 18:49:42 ID:fO5szlL9
今現在プラモを作ってる大人だって
定番の工作、定番の塗装、定番のディテールアップと
決まりきった道を歩む人がウジャウジャいるじゃないか。
模型誌で紹介された物を真似るだけ。
ハウツー本を鵜呑みにするだけ。
メーカーの出したディテールアップパーツを使うだけ。
自分での創意工夫はどこにいったのかと。

今の大人は創意工夫しないよね。
模型誌に作らされてる感が強いよね。
なんてこと言われても反論できない人が、どれだけいることやら。
472HG名無しさん:2005/04/28(木) 19:22:30 ID:LT6VqgOx
技法に関しては創意工夫しようとしても
製作に費やす時間も
入手できる情報量も
かけられるお金も
圧倒的に多いプロのノウハウに敵うわけもなく

作る対象にしても
スケールは「実機にあわせる」しか方向性がなく
ガンプラもあれだけ毎月いろんな雑誌にプロが作例載せてれば
それに敵う改造もできるわけもなく


もはや模型に創意工夫など入り込む余地はない

473HG名無しさん:2005/04/28(木) 21:15:11 ID:LtJ1vwUA
「実機にあわせる」ということのためにどれほど多くの創意工夫が必要か、
作る人によってどれだけやり方の違いが存在するのかなど
スケールモデルを本気で(雑誌作例を超えてやるという気概を持って)作りこんだ事の
ある人なら、絶対にわかる事なんだけどね。
スケールモデルもプラモという製品にするために、多くの個所を省略、変形させてるわけで。
さらに、スケールによる表現の限界とか、自分の腕前などの限界とか、
単純に「実機にあわせる」とか簡単に口で言えるほど簡単なものではない。

ガンプラは、実機というものが存在しないだけに「プラモにおいてなにが省略されているか」
ということがわかりにくい。
というか、そもそも元のアニメというメディア自体、描くことができるように、
機械として本来あるはずの構造やディティールを省略し、変形して設定画を作ってるわけで。
MGやPGは、そういった「本来あったはずの形」を目指すベクトルがあるわけだけど、
組みやすさという別の要求のために、これまた激しい省略や変形がある。
あるはずなんだけど、なにせ実機が架空のものなだけに、なにが省略されてるのかは
想像の余地がある。
そして、そこに解釈の違いを楽しむ余地がある、はずなんだけど。

で、スケールモデラーの目から見たら、雑誌に載ってるプロのモデラー(実態は、
実のところちょっとやる気のある大学生とかその延長上の社会人に過ぎなくて、
雑誌作例のモデラーだけで食えてるような人なんてほとんどいないわけだが)
の作品もスキだらけで、時間に余裕のあるアマチュアモデラーなら
それを超えるこだわりの作品を作る事だって充分に可能性があることだと思うんだけどね。
474HG名無しさん:2005/04/29(金) 00:29:55 ID:VgqD1YRQ
461です。今日も書き込みさせてもらいます。
>>462-464さん、わざわざレスをしてくださってありがとうございます。
ご指摘に対しましては、確かにその通りなので反論のよちがありません。
ガンプラユザーの方々には、皆様それぞれの好みやスケールがありますので、
私の個人的な意見で申し訳ないと思うのですが、最近の、特に今月発売された
キットなのですが、金型流用の色変えばかりで、ホントに作っていて
つまらなさを感じるんです。少々改造を施したり、組みたての順番を変えたり等、
それなりの工夫をしてはいるのですけど、何だか虚しくなるだけで製作工程に
面白みを感じる事が出来ません・・・「それなら、作らなければいいじゃん!」
とか言われたらそれまでなのですけど・・・
ガンプラばかり作っていたので、>464さんの言われた通り、
「ガンプラ脳」(?)になっているのかも知れないです。。。
なので、久しぶりにスケール物出も作ってみようと思いまして、
本日、模型店へ見に行って来たのですが、最近はスケール物の中にも
作りやすいように工夫されたキットがあるのですね。
単色成形に代わりはなかったのですが、箱を開けて中を見たときの
パーツの少なさに、少々戸惑いを感じてしまいました。
探せば複雑なものもあるのでしょうが、これも最近の流行りなのでしょうか?・・・
とか思いつつも、結局お手軽なガンプラを買ってしまった辺り、
・・・もう完全にガンプラ脳ですね。。。
またも長々と、どうでもいい個人的な事を書き込んでしまって、
反感かうんだろうなぁ〜・・・とか思いながらも、この掲示板って、
普通横読みですよね?
>どこを縦読みすればいいんだか・・・
そんな>>462さんってDQN?(私もか・・・)
475HG名無しさん:2005/04/29(金) 00:32:50 ID:tTLoAw56
模型雑誌とかでさ、『足が長すぎるので○ミリ短くして〜』とか
『顔の造形が良くないのでフルスクラッチで作り直し』
とかいう記事を良く見かけるけど、それってある意味設計ミスじゃないの?

俺みたいなへたれには到底まねできない世界だよ…
476HG名無しさん:2005/04/29(金) 01:02:09 ID:6Bkj0osW
>>475
いや、それは各人の解釈、好みの範囲の話だと思う。
キットそのままでも、大昔のならともかく最近のなら
殆どの人はオッケーなバランスにできてると思うよ。
で、「今回もバンダイさんの設計はグッジョブなのでストレート組みですぅ」では
モデラーとして誌面でのウケが悪いので、
無理でもどこか改造して「個性」を強調することになってるのではないかと。
477HG名無しさん:2005/04/29(金) 01:26:58 ID:tTLoAw56
>>476
納得した。
478HG名無しさん:2005/04/29(金) 07:34:50 ID:9PbJSHr+
>>474
いちおう、マジレスしとく。
色替えキットって、ペシリーズのことだと、思われるが、
ペガン以外は、塗装しない人、もしくは、コレクター向けの
アイテムだよなぁ。(ペガンも完全新規ではないが)
まず、それらキットのどこに、魅力を感じて購入したんだ?
単に、新製品ガンプラだからという理由で、購入してるんじゃないのか?

組み上げた後の達成感、完成品にみてとれる技量の差を、
体感したいなら、レベルとかモノグラム(共に海外製)の
大型モデル(箱が大きいのね)がオススメ。
パーツ数、少ないけど、手ごたえあるよ。。
479HG名無しさん:2005/04/29(金) 15:39:15 ID:MtdB9vpK
新製品にばかり目が行きつつあるのは誰しも同じですが、ガンプラだとものすごい
数が出ていて、スケールキットや他のアニメ作品に比べて入手し易いですよね。
ですから、既発売のキットから作りたい物を探すのも手かも。

バンダイだけではないですけど、最近「マクロス」「ボトムズ」「ダグラム」「ザブングル」
「エルガイム」「バイファム」など、小中学生の頃にハマったキットをヤフオクやネット通
販で購入して製作しているけど、ガンプラとは違うロボットプラモは新鮮で色々な意味
で組み甲斐のあるキットが多い。
三十路の人は解るだろうけど、それ以下の人にも組んで貰いたいな〜。
480HG名無しさん:2005/05/10(火) 23:20:15 ID:ffMIc8Q6
ガンプラはガキの玩具。
模型でもなければ当然プラモデルでもない。
あんな簡単なもん組みたててモデラーづらしてんのはバカの証拠。
481HG名無しさん:2005/05/10(火) 23:25:30 ID:FJ1qweS+
バカラフル乙
482HG名無しさん:2005/05/11(水) 00:01:51 ID:tbukz8zX
種コレに関節を仕込むことが楽しくて仕方ない俺は負け組みですか?
483HG名無しさん:2005/05/11(水) 12:38:45 ID:C14vjlPI
戦車素組みできる俺はモデラーを名乗ってもよかですか?
484HG名無しさん:2005/05/11(水) 18:59:46 ID:+zwa9sOV
別に何の模型作ってもモデラーでいいじゃん。
個人個人好みがあるのに貶しあっても意味無いでしょ。
完成した物の出来に意見言うのはいいことだけど作る題材に文句言うのはおかしいでしょ。
485HG名無しさん:2005/05/11(水) 22:49:33 ID:xWSweZM4
ロボットアニヲタ乙!
486HG名無しさん:2005/05/11(水) 23:02:49 ID:xckTd0jq
合わせ目消して塗装さえすれば、モデラーと名乗ってもOK〜
487HG名無しさん:2005/05/11(水) 23:14:05 ID:F+vc5ZjB
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
488HG名無しさん:2005/05/11(水) 23:25:37 ID:auMhZJJb
>487
すげー
489HG名無しさん:2005/05/11(水) 23:35:34 ID:uLt1Gfgf
MGSガンダム3500円で売っていたぞ!欲しくないか?
490HG名無しさん:2005/05/11(水) 23:56:56 ID:xckTd0jq
MGで買うならEX-Sの方がいいな〜
491HG名無しさん:2005/05/12(木) 00:24:22 ID:bWXHXfEZ
今ふと思ったんだけど、おまいらガンダムのどの部分から作る?
頭、手、足、胸、ティムポ、その他をどの順番で?それとも説明書順?
492HG名無しさん:2005/05/12(木) 00:26:27 ID:QmBljjut
ケースバイケース。
基本的には説明書の順番。
あと足首から上に向かって。
493HG名無しさん:2005/05/12(木) 00:45:32 ID:bWXHXfEZ
>>492
やっぱ基本説明書順なのかな。
漏れはAとかBパーツとかのパーツ数を早めに減らしていく順番で作ってみる。
MGフリーダムだから、羽からだな。いや、ディスプレイベースからか。
494HG名無しさん:2005/05/12(木) 00:57:55 ID:jssZc4kH
胴、つぎに足を作ってとりあえず立たせる。
つぎに頭とバックパックを組み付けて最後に腕かな。
495HG名無しさん:2005/05/12(木) 01:06:43 ID:bWXHXfEZ
>>494
順番バラバラですね。その順が作りやすいの?
それとも、作る工程にリアル感を出すためかな?
漏れはリアル感出したい時は大体その順番。
496HG名無しさん:2005/05/12(木) 02:17:20 ID:7TPqL9tA
>>494
俺は足首から作って足、腰、胴体〜の順。

>>495
単に組んだパーツを一まとめにしておくため。
497HG名無しさん:2005/05/12(木) 02:29:37 ID:6hV3vfTI
腕や脚は左右同時に作ります。
498HG名無しさん:2005/05/12(木) 15:49:57 ID:7phKr7a7
説明書通りに進めないと不安で仕方ないです…
499HG名無しさん:2005/05/13(金) 22:29:54 ID:AgEXrMPk
しねしね
500HG名無しさん:2005/05/13(金) 23:12:00 ID:Y9lPBcwr
まず頭からだろ!
501HG名無しさん:2005/05/13(金) 23:41:12 ID:hdt0Ve1E
合わせ目が必要な箇所から。乾かしてる間に他の所をゆっくり。
502HG名無しさん:2005/05/14(土) 12:34:30 ID:lR+vZVZt
501に1票。でも仮組は説明書通りにします。

書込みついでに流れ切っちゃうけど・・
そのMSが好きでキット買ったんなら作業工程がつまらないわけないと思うけど。
俺は1/144サイコずっと待ってたからパーツ大きくても何の苦もなく楽しく作ったよ。
MGストライクも完成写真見てカッコイイと思って買って
PS装甲はみんなパールで塗ってるけどどうしよう、とか
ワクワクしながら表面処理やってました。

飛行機でも車でもガンプラでも「それそのものが好き」で作れば工程も楽しいでしょ。
1は仕事か義務で仕方なく模型作ってるのか?
503HG名無しさん:2005/05/14(土) 14:49:32 ID:QpgeTF6S
ガンダムのミニチュアが欲しくてガンプラ買ったけど製作過程は苦痛、
という人は世の中に結構いそうな気はするけどな。
504HG名無しさん:2005/05/14(土) 16:05:38 ID:57jWM5DZ
ガンダムならMIAでもGFFでも選択肢があるけど、ダグラムとかバイファムとかだと、そうそう選択肢が多くなくて手を動かすしかないなと。
505HG名無しさん:2005/05/15(日) 15:59:49 ID:UnD9w3DU
ぶっちゃけ製作時のハードルが(自分にとって)普通にこなせるレベル、
もしくは簡単に出来てしまうことだと、ルーチン化するのも早いよね。
かといって出来もしないことをやろうとしてもこなせないことからくる
フラストレーションでつまらなく感じるだろうし。
こなせるかこなせないか、ギリギリの線を見極めて盛り込めば少なくとも
「製作行程の」つまらなさはある程度解消できるかと。
506HG名無しさん:2005/05/15(日) 23:21:42 ID:rPj4s9sI
1/72ダグラムWPフル可動で作ってみ!
苦難の道で楽しめるぞ〜^^
507HG名無しさん:2005/05/18(水) 20:30:53 ID:Tavsb44i
勘違い君が沸いてるようだけどガンプラは模型じゃないよ。おもちゃだよ。
508HG名無しさん:2005/05/18(水) 20:38:43 ID:DRUpGQuY
模型もおもちゃだろ?
大人のおもちゃか?w
509HG名無しさん:2005/05/18(水) 21:17:28 ID:XNA/6HQ8
模型はおもちゃじゃない…と思う…
スケールモデルなんかは博物館に展示されている縮尺模型のノリが強いしなぁ。
まあモーターライズの艦船模型とかラジコンのスケールモデルとかは微妙。
ガンプラは立ち位置的には「動かす事前提」ということもあって、おもちゃ寄りな存在だと思うが。
510HG名無しさん:2005/05/18(水) 21:29:55 ID:4GoR/Bk8
>>509
それが気になって広辞苑で模型で引いてみた。
以下引用(要約)
模型

実物の形に似せて造ったもの。


で、ついでにプラモデルで引いてみた。
以下引用(要約)

プラスチック製の部品の組み立てる模 型 玩 具 。


orzソウサ!ドウセオモチャサ!
511HG名無しさん:2005/05/18(水) 23:38:23 ID:qw0OxTnt
512HG名無しさん:2005/05/19(木) 00:06:22 ID:jZSooKks
おもちゃかどうかというと、
世間的には、安価なものはおもちゃ、高価なものはおもちゃじゃないという
なんとなくの不文律があるな。
数百円のものは本格的でもおもちゃ、
数万円のものはよほど子供だましでない限りおもちゃじゃない。
そしてその間は広ーいグレイゾーンなのであった…
513HG名無しさん:2005/05/19(木) 02:52:15 ID:6GyfTfYt
ガンプラは素材だから、しっかりと模型として作れば模型だよ。
おもちゃを改造したり塗装したりはあまりせんでしょ?
514HG名無しさん:2005/05/19(木) 03:12:26 ID:dAiEmxNl
別にどっちでも良いじゃないか

大人が玩具で遊んじゃイケネーなんて法律無いし
家庭でガンダム作ってる位誰にも迷惑(家族にゃ迷惑かもしれんが)掛けんでしょ

スケール物やってる奴でガンダム馬鹿にしてる奴居るけど
「御前PGとかMG表面処理ちゃんとして塗装までしてみろ スケールなんかより大変だぞ」
と言ってやりたい

まあ製作技術に関しては確かにスケール物の方が難しいかもしれんが
完成までの時間は素組〜塗装前提として 下手なスケール物よりもMGシリーズの方が時間が掛かる
俺は今でこそスケール一本になってしまったが PGもMGも組んだ事があるので良く解る

だからガンダムが玩具かどうかなんて 気にする事無いんじゃジャマイカ諸君
515HG名無しさん:2005/05/19(木) 07:34:57 ID:jZSooKks
ガンプラはマジで塗装まで完璧にやろうと思うと大変だもんなぁ。
タミヤやハセガワのスケールものの方が遥かに楽だよ。

ま、それとガンプラがおもちゃかどうかは関係ないけどな。
どちらかというと「本来おもちゃであるものを模型にまで昇華する」という感じ?
516HG名無しさん:2005/05/21(土) 01:27:58 ID:Peml9/rn
>>515
うまいな〜
517HG名無しさん:2005/05/22(日) 03:16:11 ID:3FXjDORX
スケ者にしたら「しなくていい苦労」な作業満載だからな、ガンプラは。
あと、ギミックの意訳にはこけおどし、子供だましの意味合いも含まれるのを肝に命じよう
518HG名無しさん:2005/05/28(土) 01:54:12 ID:r/ecWHJu
塗装しない奴がほとんどじゃないの?
とりあえず「タタキツクルコト」読め


「最近のプラモは接着剤も使わないらしいっすね。
誰が作っても同じように出来る。
こりゃ、子供も作ることに楽しさを見つけられないわな。」


スレタイの、つまらなすぎるってのは楽しさを見つけてないってことじゃない?
>>515
塗装は楽だよ。色ごとにパーツが分けられてるし、
合わせ目もモールドで誤魔化してるから処理しなきゃいけない部分は
少ない。ま、確かにタミヤは楽だな。特にAFV。

おまいらタカラのスコタコ組め。話はそれからだ。
519HG名無しさん:2005/05/28(土) 11:36:03 ID:P3rgtFSX
>>518
そうか?足の合わせ目とか真正面に縦一列に並ぶもんだから目だってしょうがないんだが。
520HG名無しさん:2005/05/28(土) 20:28:39 ID:H/ZtQuRP
タカラのダグラム組め。
話はそれからだ!
521HG名無しさん:2005/05/28(土) 21:07:25 ID:2Xtt0qlZ
ガンプラの場合(他もそうかもしれないけれど)
何でもかんでも合わせ目消してサフ噴いてMAX塗りしなければ
ならないような雰囲気がある
そこが気に入らない。
模型店とかに飾ってある奴見ると腹が立ってくる
所詮は自己満足したいだけなんでしょ?って感じ
逆にあんな完璧な物飾ったら昨今ではトラブルの元になるでしょう
"店に飾ってあった物と何から何まで違う"とか抗議されるんじゃない?
オイラはプラ直塗り多少はスミ入れとかバーニア部分とかは塗るけれど
原則成型色至上主義だ
今のキットって凄いと思うよ


522HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:25:48 ID:H/ZtQuRP
タカラのダグラム組め。
話はそれからだ!
523HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:36:41 ID:my3WbNu8
プラモ狂四朗を久々に読んだ。おもしろかった。
何年ぶりかにガンプラ組みたくなった
524HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:38:26 ID:6RvR595e
スケールモデルってそんなに作るのむずかしいの?

よっぽど不器用なんだね。
525HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:42:41 ID:JAb0WPvD
>>523
狂四“郎”
526HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:49:11 ID:my3WbNu8
いーじゃん。一文字くらい。
強打四郎
527HG名無しさん:2005/05/29(日) 00:27:28 ID:2sH8vtS/
昨今の模型界の技術革新には会社を問わず本当に凄いものがある。
自分はガンプラもスケール(車バイク飛行機艦船)も作るけど、どれも十年位前のキットと比べると雲泥の差がある。
その中でも特に凄いと思えるのがタミヤとバンダイ。ガンプラの進化は言わずもがなだと思うけど、タミヤのキットなんて正直ガンプラよりストレスなく組める位進化してる。
今はホントにいい時代だと思うよ。
528HG名無しさん:2005/05/29(日) 07:57:48 ID:ZKeltjk+
>>521
>模型店とかに飾ってある奴見ると腹が立ってくる
>所詮は自己満足したいだけなんでしょ?って感じ
>逆にあんな完璧な物飾ったら昨今ではトラブルの元になるでしょう

そもそもプラモは自己満足の世界。こだわりが少しずつ形になる工程が
面白いんだよ。
あんたが腹立ててるプラモも手間と愛情をそそいだ結晶なのだ。


タカラのQロボゴーグ(ヘリたたき)組め、話はそれからだ。

529HG名無しさん:2005/05/29(日) 10:57:56 ID:HbN8MTFL
まあ521はちょっと凄すぎる意見だとは思うがな。
自分が塗装できない言い訳に、他人の努力の結晶を単なる自己満足呼ばわり。
いいじゃんか、自分が塗装しない主義ならそれで。
キレイにMAX塗りした他人様の作品に比べて自分の作ったのがゴミに見えても
自分がそれでいいと思うのなら。
または自分の作ったのを他人が見てゴミだと言っても。
自分の主義にそれだけの自信が持てるのなら、他人の言う事なんか気にするな。
堂々と成型色丸出しのガンプラを他人に見せて自慢しろ。
530HG名無しさん:2005/05/29(日) 15:33:53 ID:L/jelnaQ
>>521じゃないけど昔はMAX塗りもサフもなかったよな
そもそもエアブラシ自体が高嶺の花だったし
みんなラッカーを筆塗りしてエナメルでスミ入れしてた。
そんな時代で頭が止まってたから、出戻りして模型板見た時は「サフって何?」状態だったw
531HG名無しさん:2005/05/29(日) 21:15:43 ID:HbN8MTFL
さすがにサフもないほど昔の話は…
俺がはじめてハンドピース買った頃(初代ガンダム放映のちょっと前)には
もうサフってあったような。缶サフはなかったかも。
532521:2005/05/30(月) 01:11:09 ID:iWzOrEiI
書き込める時間が出来たので書き込みます。良かったよ。
>>521
当たり前じゃねーか。プッw
パチ組のクセに偉そうに言ってるんじゃねーよ
とか言われそうかなと思ってたんだけれど
オイラみたいな作り方を"アリ"としてくれるレスがもらえて嬉しかった・・・
模型板の各所に"ガンプラ系"のスレッドがあるけれど皆何かやっている事が凄すぎて
下手な事言えない環境なのよ。
救われたよ・・・
>>528
タカラのQロボゴーグ(ヘリたたき)組め、話はそれからだ
今度作ってみますね。
>>529
うんそうします
>>530
自分も出戻り組です。色々塗装資材等豊富になっていて羨ましいとは思うけれど
やはり昔風の作り方でしか出来ないと言うか下手にサフとか噴いて
後どうなってしまうのかとか色々と・・・
在庫豊富、種類色々出ていて"物の価値"が下がったとは言え
"ガンプラ"は今でもオイラ的には"希少性あるアイテム"かも知れない
オイラはマジで塗装初心者(ガンプラ)で"サフって何?"って聞きましたよ。
>>531
サフあったんだ・・・そうなんだ・・・

でもガンプラのゲートって何で"見せる位置"で"肝心な所"にあるんだ?
たまに嫌になる・・・
533HG名無しさん:2005/05/30(月) 02:07:33 ID:bLVtRbPW
「ノモ研」読めば、ブランク解消できるよ。
あとは実践だ!

挫けずガンガレ!

と応援する三十路メカモデラーっす。
534HG名無しさん:2005/05/30(月) 13:50:36 ID:cqz7UDk2
>そもそもエアブラシ自体が高嶺の花だったし

そこでタカラのミクロタッチだ。

吸い上げ式でもいいから塗装しないとつまらんよ。
俺も社会人になってからの出戻りだけど
吸い上げで3年くらい慣らしてからコンプとピース買ったから。
ガキの頃のプラモって塗装せざるを得ないモノだったし
出戻って、知らん間にプラモが多色成型に進化してても、
塗らないという選択肢は俺には無かった。

でも最近ガンプラ作ってないな。世代的にファーストしか知らんし
最近はスケールばっかり。でもアッガイは買うかも。
535HG名無しさん:2005/05/31(火) 00:14:26 ID:KjjuxoqT
でも、慣れてみてから簡易型エアブラシ使って遠回りだったとか余分な出費だったとか思わなかった?
536HG名無しさん:2005/05/31(火) 20:00:54 ID:Y03PZxHI
>>535
オールドスクールな作り方をするのなら簡易型で十分。
まぁ漏れはマターリ筆塗りで済ますが
537HG名無しさん:2005/06/01(水) 16:35:39 ID:R5sdeJ1u
>>535
思ったよ。2個つくるのに1缶だから。
ピース買ったときは塗料の減り方が少なくて驚いたものよ・・
塗料も無駄に吹いてるようなものだったなと今にして思う。

ピース買ったのもスケールに手ぇ出して限界を感じたから。
ガンプラはベタ塗りしてたから吸い上げでじゅうぶん満足してた。
538HG名無しさん:2005/06/01(水) 23:18:48 ID:PqEpsDPC
満足出来たなら、それはそれで無駄じゃなかったんだね。
なら良いか。

でも、数万円をケチって遠回りするなら、先人に質問して欲しくないぞ!
弱気はいかんよ!
挫けずがんがってくれ^^
539HG名無しさん:2005/06/01(水) 23:34:44 ID:5XwBDwih
まあ数万円が気楽に出せる金だとは言わんが、
先々まるまる無駄になると先人が知っている買い物ではあるからなぁ>簡易型エアブラシ
540HG名無しさん:2005/06/02(木) 00:50:39 ID:M8r60ck5
だよね〜。
541HG名無しさん:2005/06/02(木) 05:37:40 ID:OkgmVm51
塗装の面白さを知るには良いアイテムだわな
542HG名無しさん:2005/06/02(木) 15:56:25 ID:zuWQNgUT
俺、雑食スケールモデラーだけど
ごく最近のガンプラでは、600円の種コレクションのデスティニーガンダムの塗装が面白かった。
543HG名無しさん:2005/07/02(土) 20:53:37 ID:cwrb/vdu
>>531
「模型用」のサフが発売されたのは80年代入ってからじゃないかな?
たしかMG誌で「画期的な新製品」とか取り上げてた記憶があるんだが。
544HG名無しさん:2005/07/02(土) 21:45:37 ID:0IQ4Pg6u
>>543
なんかえらい亀レスだな。
「模型用」のサフはガンプラ以前からあったと思うけど。
バルサの目止めに塗った記憶がある。
プラモ用は80年代以降かもね。
545HG名無しさん:2005/07/02(土) 22:09:49 ID:cwrb/vdu
>>544
スマソ、さっき読んだんだ(苦笑)。
グンゼが発売したのが80年代になるのかな。
もちろんサフェーサーという概念とか、商品自体はもっと前からあったと思うけど。
もっと昔風に云うと「との粉」とか?(笑)
546HG名無しさん:2005/08/10(水) 20:44:36 ID:3Dm20w8M
ガンプラは確かに定番工作という感じであるていど作業が決まってる
しかしガンプラでの工作は他のプラモデルにも応用できる(というか工作技術や知識が身に付く)
ガンプラからプラモデルを作り出す人も多いと思う
以上により1はツマンないことをいってないで作って画像をUP!
547HG名無しさん:2005/08/11(木) 01:05:43 ID:DB32iubF
ハセガワのバルキリーが出たときに、ガンプラで普通とされるノウハウが通用しない
という事実が顕在化して一騒ぎあったんだが…
とにかくサフ吹く→モールド全部うまっちゃった、とか。
548HG名無しさん:2005/08/16(火) 11:09:43 ID:yPmy8qxa
>>1
テメーで工夫しろ
549HG名無しさん:2005/08/17(水) 00:43:11 ID:+PfUjDm0
俺のガンプラ製作の楽しみは迷彩塗装を施すことだけだから
成型色を覆い隠してくれるサフは必須だなぁ。

>>547
あれは衝撃だったね。
550HG名無しさん:2005/08/18(木) 03:02:07 ID:RY38lQiZ
MAX塗りってカッコ悪いよ
おもちゃみたい
551HG名無しさん:2005/08/18(木) 03:54:58 ID:Deov4r2S
>>547
あとキャノピーのクリアパーツの
パーティングライン消そうとして
パッキリ割る奴とかそもそも
なんでここにパーティングラインが
あるのか理解できなくてキレる奴続出とかなw
ガンプラしか作れないバカ共に
AIR物キット製作のノウハウなんて
あるわけ無いもんな。
552HG名無しさん:2005/08/19(金) 18:02:10 ID:AwnRVH1n
作るのが好きか、単にガンダムが好きか。
後者は技術面で弱いな。素組だけってのも多いし。

ガンダム、ボトムズを組んでてAFVに手ぇ出したとき、
ノウハウは殆ど通用しませんでした。
ボトムズのガレキも組んでて、自分は中級くらいだろうと思ってたんだが。
らしく見せるのって大変なんだなと思った10年前の俺。

それからいまだにAFVオンリーだけど、車とか船に手ぇ出したら
また通用しなくて四苦八苦するんだろうな。

ガンプラがつまらんってのは生長したからでないの?
つまらんと言うより、物足りないとかそんなの。
553HG名無しさん:2005/08/26(金) 19:40:22 ID:7UJuL0ec
>>551
何故か飛行機モデラーは自分たちをモデラーの頂点と思い込んで
他ジャンルのモデラーを馬鹿にする傾向があるなw
モデグラの記事の受け売りだろ、そんなの。割ったヤツやキレてるヤツを実際見たのか?w
せっかく過疎化してるairの世界にガンプラからモデラーが入って来ようとしてるのを
そうやって馬鹿にして追い出してればいいよ。

554HG名無しさん:2005/08/26(金) 20:27:01 ID:az3otOWB
正直、バルキリー作ったくらいで
「過疎化してるairの世界にガンプラからモデラーが入って来ようとしてる」
とは思えないな。
いくらハセガワだからといっても、バルキリー作った人が
次はキャラクターモデルでないスケールモデルを買うとは思えないんだが…
555HG名無しさん:2005/08/28(日) 02:07:37 ID:GXiAhR8M
作るわけ無いでしょ。
昔タミヤがガキ相手のミニ四駆で潤った時みたいに
ハセがアニヲタ相手のバルキリーで儲けたおかげで本流の
スケール物を充実させてくれてるんだからそれで充分。
いいカモ見つけたった感じだねw
556HG名無しさん:2005/08/29(月) 09:22:10 ID:FQaTL4YW
それはガンプラに比べてエア物がつまらないと認めてるようなもんだろ
バルキリーでエア物に触れて興味を持つヤツが一人もいないと?
意外と感激して「次は本物のF-14を!」と思うヤツもいると思うぞ
557HG名無しさん:2005/08/29(月) 12:48:39 ID:quDdL1OQ
そして翼しか動かない事にがっかりして再びガンプラに走る・・・と
558HG名無しさん:2005/08/29(月) 17:50:27 ID:wF8sejMP
やめたほうがいい。
タミヤならともかくハセガワの模型は
スケールモデラーから見ても正直作り難いから。
559HG名無しさん:2005/09/01(木) 18:07:15 ID:6xG4Bomm
スケールモデルのチマチマ感はこれぞ模型!って感じがするな。
ガンプラはなんかブ厚いプラやパテの塊をガリガリ削って力仕事
してるような感じ。まあイメージだけど。
560HG名無しさん:2005/09/01(木) 20:38:06 ID:caM1ijsp
MGやPGは、スケールモデル並みの精密感、凝縮感を最初は期待したんだけど、
出てみると(多少がんばってるとは言え)やっぱり「ガンプラ」の域を越えるつもりはないんだなぁと。
561HG名無しさん:2005/09/01(木) 23:14:59 ID:cBC1K1w/
「マクロスゼロ仕様」の餌に釣られてハセガワF14とMIG29買った俺が来ましたよ
562HG名無しさん:2005/09/02(金) 02:43:49 ID:TNdRLzkZ
>>561
それで押し入れの肥やしが増えるわけだw
563HG名無しさん:2005/09/02(金) 13:05:29 ID:JC4Bja2C
>>559
同じプラモでもメインになる作業がだいぶ違うよね。
ガンプラも改造して作る人はかなり技量は高い。
パテの塊をガリガリ削って左右対称にしたり、同じ物を2個作ったり。
おれには考えられない。
564HG名無しさん:2005/09/02(金) 13:46:31 ID:0imggWcd
模型店の店長さんと話すと今の若い世代はガンプラ以外のジャンルに興味が無いようなことを聞く。
80年代以降はアニメキットを組むのに他のジャンルの方法論を取り入れていったね。

ボトムズ→AFV
ダンバイン(東京上空を観て)・エリア88→エアキット
ナイトライダー→カーモデル

でスケールキットに興味が沸いて、ジャンルの枠を超えて模型を楽しんできた。
宇宙戦艦ヤマト→艦船モデル
銀河鉄道999→鉄道モデル

にハマりそうで、ちょっと怖い。上記ジャンルは細かくて技術難易度が特に高いから。
565HG名無しさん:2005/09/03(土) 00:57:11 ID:0AaJOu8A
>ボトムズ→AFV

ああ、俺だ俺。でも、
エリア88はクフィール作っただけでエアキットは続かなかったよ。
作品自体は好きなんだが。
メカドック→カーモデル
ってのもあった。当時、俺は消防だったけど買ってるヤツ居たし。
今は頭文字Dがその役目果たしてるかも。
子供は見ないだろうけど・・



566HG名無しさん:2005/09/03(土) 03:56:54 ID:RRb4wdZi
タスカの悪役一号なんかもスケール物とキャラ物の
橋渡し的な存在になりそうじゃね?(値段的にちと高いけどね)

ちなみに俺は新ルパン最終回(再放送)で見た74式とかナウシカに
出てきたトルメキア自走砲(ブルムベア似)とか見てカッコ良いなと
思った挙句にAFVに手を出した。

もう20年以上昔だ。その頃の俺はガンプラばかり作っている小学生だった。

567HG名無しさん:2005/09/03(土) 19:15:24 ID:0AaJOu8A
ゲームからってのも有るかもな。
ゲームはよく知らんけど、ティーガー使えるRPGあるようだし。
空モノだったらもっとあるだろうけど、それでプラモ作ろうって子供が
はたして居るかどうか。
568HG名無しさん:2005/09/04(日) 09:26:29 ID:3h1Qzn/A
まあそれでプラモ作ろうって気になるくらいなら、
今頃、車プラモ市場はガンプラなんかメじゃないわけで。
569HG名無しさん:2005/09/04(日) 10:57:57 ID:Rr9NglhV
クルマプラモはモーターライズやめてディスプレイ専用にしたときから
入門者が激減したんじゃないの。
最初くらいは「クルマなんだから走るの」が欲しいと思う。
570HG名無しさん:2005/09/04(日) 17:13:29 ID:f65zqXnY
ガンプラは良くも悪くもそのジャンルだけで(良い意味で)肥大化していますしね。

ある模型を作り、ジャンルの枠を超えて興味を持てるような状況を作れればベターだと思うんですけど、なかなかそうはいきませんし。
571HG名無しさん:2005/09/05(月) 05:44:50 ID:7Do4ZS64
俺もっぱらガンプラなんだけど、スケールキットって種コレみたいな
子供向けの安価なラインってあるの?
戦車やエア物、鉄道模型とかって若年層への啓蒙活動はどうやってんだろ。
最近食玩がそれを担ってるような気もするけど、あれってターゲットは密かに
オッサンだよね。
572HG名無しさん:2005/09/05(月) 11:26:15 ID:gSpjjz7X
スケールモデルもかつては子供向けの簡単な小スケールキットがあったが、
とにかく売れないために今ではあんまり見かけない(つーか扱ってるところが少ない)。
それでも少しはあるんだけど、なにせ非常に大昔のキットが多くて
種コレみたいに簡単に組み立てられるかというと…
童友社の1/100プロペラ機とか(これも古いものは金型調整が出来てなくて
削らないと組めない)、タミヤの1/100ジェット機シリーズ(昔の製品の再販)、
それからバンダイが1/48の戦車を流行に乗って復刻するらしい(でも安くないんだろうな)。
フネは今でも30cm戦艦シリーズを細々と見かけるな。
573HG名無しさん:2005/09/05(月) 12:00:34 ID:C4iP9Qsd
>>571
ミニ4駆と、あとはもっぱらガンプラ頼りってのが現状かな。
スナップフィットってのがまずほとんどないし、色も塗るのが前提だしね。
 組み立てそのものはMGクラスのガンプラなら
スケール物の方がパーツ少なかったりするのもたくさんあるんだけどね。
574HG名無しさん:2005/09/05(月) 19:24:58 ID:zGxqI9Mv
ガンプラがよくなるにつれてメーカーに”作らされてる“感が強くなってくる。どういうことなんだろ? 
スケールモデルではそんなこと無いのにW
575HG名無しさん:2005/09/05(月) 21:27:25 ID:6CFzUraO
ニチモだったかアオシマだったか忘れたが、
迷彩の彩色済みキットがあった。たしかリモコン。
走るし、塗装済みだ。

でも売れてないと思う。
あれ?戦車は子供から見てもカッチョイイはずなんだがなぁ。
ガンプラ世代で、当時ガンダムも戦車も組んでたけどな。
もちろん戦車が出るアニメやマンガも無かった
ただカッチョよかったんだ、ガキの頃の目には。

・・・今でも戦車つくってるけどな(ガンダムはさすがにやってない)

キディランドで小学生くらいの子が父親と戦車選んでるのを見て
なんか嬉しかったぞ。
ミニ四駆も良いけどリモコン戦車を再販して子供に流行らせろ、タミヤ。
大半は大人が買うだろうけどなw
576HG名無しさん:2005/09/05(月) 21:36:03 ID:2fgCnLS8
ワラタw
確かに技術的にスゲーとは思うんだけど、ガンプラのパーツ構成ってなんとなく
「もともと完成体だったやつをプラモという体裁上わざわざバラした」ような感じがするな。
組立て作業というか組み直し作業のような、なんかダマされてる感覚があるなw

577HG名無しさん:2005/09/05(月) 21:46:47 ID:v887g34a
俺はガンプラの製作工程に嫌気がさしてスケールに走った派

PGとかMGの内部部品とかのダルいモールドとか
はめ込みの為のダボとかボスとかが嫌だった
あと組み立てや塗装に手間が掛かる割に内部部品は見栄えが悪いし
装甲表面もヒケが多いしゲートもデザインナイフを使っても毟れる事が多くて
表面処理が大変だった…

で結局今はスケールのバイクモデル専門なり〜

やっぱりガンプラって模型って言うより 「組み立て玩具」
的な物かもしれないな とも思ったりする(ガンプラが悪いって事じゃなくてね)
578HG名無しさん:2005/09/05(月) 22:05:21 ID:gSpjjz7X
組み付けの精度はすごく良くてきもちいいほど合うんだけど、
モールドがダルかったり目立つところにゲート痕が出たりヒケが出たり
バンダイエッジだったりと、
出来上がったものがオモチャっぽく見えるポイントが多い。
設計上、優先してる要素が「模型」より「オモチャ」のそれなんだろうな。

それが悪いとは言わない。
ただ、たまには(かつてはスケールモデルも出してた)バンダイの「本気」が見たい。
579HG名無しさん:2005/09/05(月) 23:01:37 ID:y0zlS6i0
俺もガンプラのコッテリとしたパーツに群には辟易してるよ。まあ玩具メーカーの宿命なのかな。
ただ、各スケールメーカーとも「モデラーの間口を広げる、若年層への模型のアプローチ」という
点はもうバンダイに任せてるような感じだな。今のガンプラはあれで凄く重要な役割を担ってるんだと思う。

しかしリモコン戦車とかゼンマイとかの楽しいプラモって元気ないなぁ・・・
580HG名無しさん:2005/09/05(月) 23:10:29 ID:2pmjhx7i
>>578
1/48戦車シリーズが再販されるらしーから、
ソレこさえてみそ?
581HG名無しさん:2005/09/05(月) 23:29:09 ID:FPcB+qxt
何かスケールモデルって偉いんですねえ。
で、ガンプラはおもちゃ。

なんでたかがプラモでそんな差別化されんの?

今までいろんなプラモ作ったが、そんなにスケールモデルが難しいと思ったことも無ければ
ガンプラがおもちゃっぽく感じた事もない。

実に幼稚っぽい発想だ。
582HG名無しさん:2005/09/05(月) 23:40:29 ID:wGIXrlT5
スケール作れたら、ガンプラ作られるけど、
ガンプラ作れても、スケール作られないからじゃないの?

特に、最近の消防とか、どうしようもなく不器用って言うし。
583HG名無しさん:2005/09/05(月) 23:45:29 ID:gc5nC/r1
すげえええええ
584HG名無しさん:2005/09/05(月) 23:56:06 ID:eX44aNKw
>582
でも、普段作ってるスケール並みの完成度をガンプラではとても出来ないって言う
根性無しのスケールモデラーは多い。
585HG名無しさん:2005/09/06(火) 00:34:36 ID:ThmqnptY
プラモは全部おもちゃ
586HG名無しさん:2005/09/06(火) 03:04:44 ID:tJagwYQn
>>579
ゼンマイ物は、なんか適当なギアボックス作ってくれる工場
(大きいところじゃなくて小回りの効く町工場)
が壊滅状態なので作れないらしい。
タミヤの工作用ギアボックスがいつのまにか金属からプラになったのも
作ってくれる工場がなくなったからなんだと。
プラ歯車で作れないことはないんだけど、
初期投資が大きくなりすぎるのでタミヤみたいな大きいところしか不可能ならしい。
587HG名無しさん:2005/09/06(火) 03:08:34 ID:tJagwYQn
>>584
俺も俺も。
スケールモデルは簡単で、ガンプラは手を入れようと思うと、
いや、塗装しようと思っただけでえらく難しい。
何かに似てると思ったら、完成品のリペイントに似てるんだな。
588HG名無しさん:2005/09/06(火) 04:54:32 ID:HA0mrETm
というか、せっかく成型色でほぼ色分けされてるんだし・・・、と思うと塗るのに躊躇するヘタレモデラーであった。漏れは。
表面を1000番くらいのペーパーでつや消ししてやればおもちゃっぽさも幾らか軽減されるし。
589HG名無しさん:2005/09/06(火) 11:19:46 ID:nO8jdr6m
>>586
ギアがプラだと気分が出ないな。金属ギアの「シャーッ!」と「ギャーッ!」が
混じった様な音が・・・
590HG名無しさん:2005/09/06(火) 11:42:40 ID:lnYgdyVF
ガンプラは良くも悪くもおもちゃ寄りではあると思うけど、
その「組み立てトイな仕様」が災いして、マジ組みするとえらい労力じゃないか?
全パーツ表面処理→塗装って普通にやってる奴はスゴイと思うよ。
たまにMGに手出すんだけど絶対途中で頓挫してしまう俺はヘタレスケールモデラー。
PGとかマジで組んでる奴って相当ハングリーなんじゃないのか?尊敬するよ。
591HG名無しさん:2005/09/06(火) 15:43:06 ID:6gkjdtAH
色でパーツ分けられてるから塗装派には辛いわな。
分けてないほうが絶対に楽だ。
塗装の工程で組む順番とか考えるのも面倒だしな。
AFVなんかだと全部組んでからでも塗装できるから
そういう意味では楽だな。
パーツの多さはいい勝負だけど。
592HG名無しさん:2005/09/06(火) 18:08:27 ID:1N3V3nxK
せっかく内部メカまで作ってるPGなんかでも、メカの役割を描けてないのが辛い。
これがエネルギータンクで、これがエンジン(ジェネレーター)で、となっておらず、
本当に適当なダルダルディテールが入ってるだけのように見えてしまう。
なんつーかムーバブルフレームっていうよりオリジナルの痩せたロボットが
ガンダムの装甲を着られるようになってるみたいな印象。
593HG名無しさん:2005/09/06(火) 22:28:16 ID:QOo4pk1/
>592

同意
何がなんだか判らない内部メカだとは俺も感じた

おまけに内部メカポリキャップ丸出しだし
ぶっといボスは立ってるし…

んでもって塗装してから装甲付けると
擦り合わせしてても塗料分厚くなるから
ふくらはぎの所とかももの部分とかちゃんとはまらずに隙間空いちゃって
みっともないから結局接着して

「これじゃ手間かかるだけで内部部品意味ねーじゃん」

っていつも思いながら作ってた
594HG名無しさん:2005/09/06(火) 23:00:01 ID:tJagwYQn
最初のPGガンダムでシリンダーいっぱい使ってたり、PGザクでもシリンダーいっぱい使ってたりで
本来の設定を全く無視(ガンダムは円形のフィールドモーター駆動、ザクも円形の駆動部品で
油圧パルス駆動)なのが激しく萎えた。
595HG名無しさん:2005/09/07(水) 06:12:57 ID:dQabON6B
というかそれ以前にザクってモノコック構造の設定で
駆動部と装甲部が一体式になってるんじゃなかったっけ?
内部フレームがある時点でおかしいと思うんだけど。
596HG名無しさん:2005/09/07(水) 09:43:33 ID:2yI7rv2H
>>592
>オリジナルの痩せたロボットがガンダムの装甲を着られるようになってるみたいな印象

warataよ。クロストイみたいなノリになってるのなw
内部フレームのデザインってメチャ適当だし、基本的に2パーツのモナカで終了だもんな。
もっとメカらしくゴチャゴチャしてると「らしい」んだけど肉抜き穴とかもモールドとして
利用してる様な有り様だし。。。あの形状はもうオフィシャルなんかな?
597HG名無しさん:2005/09/07(水) 11:50:59 ID:VRWLItwa
ガンプラは他人がぱち組みしたもの見て自分でもこんなのが出来るんだと納得してしまう。
スケールはそんなことまず無い。
598HG名無しさん:2005/09/07(水) 13:39:24 ID:Lwwj8O2y
>>596
フィールドモーターやモノコックって「設定」からして
センチュリー以降の後付けなので何も問題はない。
いくらでも上書きすればいい。
オフィシャルなんて映像以外には存在しない。
599HG名無しさん:2005/09/07(水) 18:11:01 ID:OJWUk6/O
ムーバブルフレームがMk.2で完成したようなこと、Zの映像では語ってなかったっけ?
600HG名無しさん:2005/09/07(水) 18:16:19 ID:OJWUk6/O
あと、シリンダー類はモーターで駆動した間接の角度を保持したり
(特にシールドやライフルなど重い物を持っている時のモーターの負担を減らす)
衝撃吸収用のサスペンションと思えば納得しやすいと思う。
601HG名無しさん:2005/09/07(水) 19:05:21 ID:ThOr4OVP
ムーバブルフレームは名の通り、骨格の中に駆動メカニックを内包する「可動骨格」で、
それが、初代から7年経つゼータ世界のMS群最大の技術特徴になってる

PGのガンダムやザクは模型的には骨格だけで完全に機能を成すし、あまりにも洗練され完全に
骨格内で完結していると思わせるディティールは、どう考えても初代の世界観を逸脱してる。
ガンダムの太すぎる脚なんかも含めて、どこが「アムロの乗っていたガンダム」なんだよ、と思う
602HG名無しさん:2005/09/07(水) 21:55:25 ID:GxfGlSaW
>>598
しかしあの「映像」をオフィシャルとすると
ものすごくディティールが無かったりグニャグニャ曲がったりと
嬉しくない事にはなるが。
確かにザクがフルモノコック、ガンダムがセミモノコックとかそういう設定は
ガンダムセンチュリーからのものではあるが、
それが広く受け入れられたのは映像との矛盾があまり生じないように
よく考えられたものだったからという事もあるので、
それを完全に無視して勝手に設定を作ってプラモにして
それがまた「新たな公式設定」になっているかというと、
「あれはPGオリジナルの勝手設定」という受け取られ方で定着しているのではなかろうか。
603HG名無しさん:2005/09/07(水) 22:56:25 ID:mPezsuFW
まあ多少設定と違ってても「らしさ」
があれば良かったんだけどね

MGシリーズなんか本来同系統のメカニズムであっても
シリーズが進む内に大きさや形がどんどん変わっちゃって
なにがなんだか判らなくなっちゃったし

モールドやマウントラッチや装甲表面なんかも材質や組みやすさ優先する余り 
18メートル級の巨大建造物としてはありえない程嘘くさいし

俺としてはもう少しシリーズに置ける共通性と「らしさ」は欲しかったなぁ…と
604HG名無しさん:2005/09/07(水) 23:21:56 ID:S7QhIkwk
あー確かに共通性ってあるとイイな。
内部フレームってその都度適当なのをでっち上げてるっぽいし。
劇中の時代背景や技術の進歩、MSメーカーの規格を匂わすような配慮があるとそれも
また楽しみになるよな〜。今の内部フレームの形に期待してるユーザーってあんま
居ないんじゃないの?
605HG名無しさん:2005/09/08(木) 07:14:03 ID:30ngIUNI
フレームなんて飾りです。
スケールモデラーの人には
それがわからんのです。
606HG名無しさん:2005/09/08(木) 11:17:24 ID:zEb/EeqD
>>605
 スケールモデラーにはフレームが飾りだとわかる人はまずいないw
607HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:04:48 ID:CH3RRWjf
漏れは普段はヒコーキ、艦船主体なんだが、一度MGのSガンダムを作ったが
塗装の際の部品の多さに切れそうになった。それでもって完成しても????だった。
何回もエアブラシの洗浄をするので嫁にも怒られるし。実際はロボットがあんな早く動いたり、
空飛ぶわけないと思うとotz。
608HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:11:44 ID:dX3py81i
よりによってSかぁ・・・
あれは雑誌で見るとかっこいいけど、
実際に動かしてみると異様に複雑なユニットが干渉しまくって
どうにもキマらないんだよなぁ。
ロボットとしてはもっとシンプルなやつの方が
作るのも動かすのもポーズつけるのも楽しいと思う。
609HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:18:01 ID:FQG1Z+sG
いちいち自分の考えを人に押し付けようとする
やつらの方がよっぽどツマラン
610HG名無しさん:2005/09/14(水) 12:32:22 ID:brxHXk4w
別に押しつけられてるようには感じないけど・・・
普通に「自分はこう思ってる」っていう程度の話題提起にしか
見えないけどなー。何怯えてんの?
611HG名無しさん:2005/09/14(水) 16:12:59 ID:FQG1Z+sG
>>610
609だがなんで怯えるなんて表現がでんの?池沼か?

スレタイ〜過去レスに対して言ってるんだけど
いっぱいそういうバカでてるぞ
612608:2005/09/14(水) 20:00:58 ID:dX3py81i
>>611
俺に対するレスだとは思わんかったが(そうだとしたら的外れすぎる)
2chなんて場所は自分の主観を名無しで無責任に押し出す場だぞ。
押し付けてるように見えるカキコも、本当に押し付けられるなんて思っちゃいないんだから
そういう考えの人もいるんだなぁくらいに気楽に流せ。
そして世の中の多様性を感じればいい。
613HG名無しさん:2005/09/15(木) 06:16:16 ID:xiLoCM3r
ガンプラしか作れない小学生に
そんな難しい事言ってもわからないから
かわいそうだよ。
614HG名無しさん:2005/09/26(月) 00:50:22 ID:oHpMK/yY
やたら架空の設定にこだわる割には、内部外部の構造はかなりいいかげんだし、
ドムやザクなどのスペアマガジンや武器本体が互換性が無いしで作れば作るほど萎えてきた。

4〜5割引近い投げ売りばっかりでMG等を十数体をチョコチョコと買ってチマチマ作ってたけど
お金と時間と場所のムダを強く感じてきた。まだかなり積んでるし。
この板でこんな事を書くのもなんだが、出来上がっても何の役にも立たんし。
615HG名無しさん:2005/09/26(月) 01:19:21 ID:MYDdWi7L
・・・まあそれは、しょうがないわな。
俺は最近思うんだが、プラモデルって、特にガンプラに強く感じるんだがガンプラ以外でも、
立体パズルという側面があるんじゃないかな。
たくさんの部品を組み合わせていくとみるみる形が出来上がっていく快感、
つまり、作るという行為その物が目的であり、出来たものは目的の副産物でしかない。
まあ、物にもよるし、シリアスに塗装して仕上げるスケールモデルなんかは
完成品の方に目的の比重が大きいわけだが。
616HG名無しさん:2005/09/26(月) 02:30:25 ID:8iTinq7p
つ 再販されたザブングルのキット
617HG名無しさん:2005/09/26(月) 15:53:01 ID:JidGjAvm
確かに最近の接着剤を使わないガンプラ、特にMG、PGは立体パズルと
言われればそうだなと思うね。
PGをパズルとして説明書無しで組んだらそれはそれは楽しいだろうw
おれは絶対イヤだけどw
618HG名無しさん:2005/09/26(月) 21:02:08 ID:6FfrGOFV
無駄や無意味な行為に価値が生まれるのが趣味のすばらしいところなんだが、
本人がつまらなかったら無理にやる必要無し。
ただ意味を求めると大抵の趣味はつまらなくなるよ。
619HG名無しさん:2005/09/27(火) 11:53:55 ID:LPLLa//F
端から見て無駄や無意味でも本人にとっては技術向上や知識欲を満たすもの・・・
と思う。スケール物は組み立てる事によって、実物の内部構造を理解したり、
○○年度の××仕様など資料を元に突き詰めたりもできる。
ガンプラの場合はそれがないが、開発者との対話感がある。間接のしくみや
平面デザインの立体への汲み方など。
620HG名無しさん:2005/11/08(火) 14:45:28 ID:B9nzgH3b
>出来上がっても何の役にも立たんし。

出来上がったら何かの役に立つプラモってあるかなぁ・・・
あ、「電動ドリル」とかあったねw
621HG名無しさん:2005/11/09(水) 00:45:20 ID:NJPQNTSd
夏の定番、扇風機とか、今まだあるのかどうか知らんけど「ミステリーバンク」とか。
622HG名無しさん:2005/11/09(水) 15:06:50 ID:tlZO1G7a
スケールは例えば単車ならワイヤーハーネス一本まで拘って作ることもできるけど、ガンプラは
「○○年仕様と××年仕様をニコイチ」とか「○○を現代アレンジ」なんてのがまかり通る世界。
都合の悪い部分は変更したり無かったことにもできるから、誰もが納得する作例なんてあり得ない。

「模型」でくくればどちらも無駄な事やってるんだけど、製作技術の向上だけなら何の考察も必要無い
ガンプラが一番役に立たないと思う。「ガンプラも作る」と「ガンプラしか作らない」は違うしな。
623HG名無しさん:2005/11/09(水) 23:09:08 ID:D34KpiqE
>622みたいに序列を無理にこさえるのが最も無駄だよ…。
624HG名無しさん:2005/11/09(水) 23:18:58 ID:NJPQNTSd
>>622
それはあまりにスケールモデル的価値観に凝り固まった観点だと思うな。
単車だって実写そのものを○○年仕様と××年仕様のミキシングでカスタムできるんだし
そもそもガンプラを自由な発想で改造するのは空想画を描くようなもので
設定そのものから空想で組上げる事が可能であるジャンルなのだから
カタいこと言ってもしょうがない気がする。
まぁ俺もガンプラなんてまだ無かった頃からジェット戦闘機を
「○○年記念塗装!」とか理屈つけて勝手にカラフルに塗装しては
友人に「うーん」と首を傾げられてたもんだったが。
625HG名無しさん:2005/11/10(木) 15:03:33 ID:yjNIqafe
おれも「93年型NSR500 スペンサー仕様」とか作ったw
こんなifの世界も好きなんだけど、スケールモデルの世界では
あんまり相手にされないみたいだね。
626HG名無しさん:2005/11/10(木) 19:36:51 ID:8ShU0h7w
ガンプラの
塗装スミイレ('A`)マンドクセ


でも戦車はさらに高いし接着剤でポロポロするし(下手?結構w)

それを言えばプラモデル自体(ry
627HG名無しさん:2005/11/10(木) 20:42:03 ID:i33lU1J/
>625
「オレガン」が痛いと言われるのと同じ理由。
痛いといってる人は魂が重力に捕まってるのさ。地に足が付いてるとも言うが。
628HG名無しさん:2005/11/11(金) 01:56:08 ID:XaR0a6iB
他人に見せなきゃいいだけの話
629HG名無しさん:2005/11/11(金) 02:30:59 ID:uSYk+BAY
つまらないなら作らなければいいんじゃね
6301 ◆tsGpSwX8mo :2005/11/11(金) 03:34:09 ID:s4FS5b5S
あれま、まだあったのこのスレ
皆さん釣られ乙
631HG名無しさん:2005/12/08(木) 08:05:54 ID:5xnzMk1w
昔、片岡義男の小説で」夕日に染まる飛行機の模型を作る少年が出てきたが、
実際に作るとスケールもデラーにバカにされるんだろうなw
632HG名無しさん:2005/12/08(木) 10:25:24 ID:fc5y5DdN
”これは完全に自分だけの趣向の世界だな”
と思ったら、人には言わない&公表しない

”趣味性強いけど、少しは同意も得られるかも”
と思ったら見せてみたり語ったりすればいいんじゃない?

まぁ、要はその境界線を引くのが難しいわけですが・・・w
633HG名無しさん:2005/12/08(木) 21:10:02 ID:ExZBiaXM
>>631
俺、銀色の飛行機なんかだと
上側は空の青を映し込んで青っぽく
下側は飛行場の地面を映し込んで茶色っぽく塗るけど
634HG名無しさん:2005/12/13(火) 20:48:49 ID:mwnlHdif
あほだろwwwwwwwwwww作るときが楽しいんだろwwwwwwwwwwww
ま、できてからは楽しくもなんともない糞プラモだけどなwwwwwwwwww
635HG名無しさん:2005/12/24(土) 22:32:17 ID:YA1T2R5A
>>632
友人はともかく、仕事関係の人なんかで密かに隠れモデラー或いはその毛の
ある香具師はいないかとアンテナを張ってるんだが、これがなかなか居ないんだよな。
逆に趣味とか聞かれるとツライ。ほんとモデラーは極少数だよ。
飲みながら仕事&模型話できるような仲間がいたら最高なんだけどな〜
ホントどいつもこいつもゴルフゴルフゴルフゴルフゴルフゴルフゴr・・・
636のうぇれまん ◆3NwIyqVUp. :2006/01/02(月) 08:49:19 ID:IxUC1jG/
(?) <暫く休みまつ。
[¥]   
,,」,,L, ,,  
637HG名無しさん:2006/03/13(月) 20:01:40 ID:HJ2ht4J3
638HG名無しさん:2006/03/21(火) 13:53:38 ID:tSYwJHz6
ペーパークラフトの製作工程はおもしろいのか?
639HG名無しさん:2006/03/21(火) 16:08:28 ID:FKt/kP82
ペーパークラフトではなくて紙でプラ並みに仕上げる鉄道模型は神業だな

この前ペーパークラフトを作ったけど折り曲げと接着がプラのそれと違ってorzの連続だった、しかも接着剤がはみ出すと印刷が汚れるし
↑週べのスタジアムペーパークラフト
640HG名無しさん:2006/05/05(金) 21:04:51 ID:nh+Oeojh
>>633
上空ン千M飛んでるのに地面が移るのか
しかも茶色って山岳地帯を低空飛行だな
641HG名無しさん:2006/05/05(金) 21:05:41 ID:nh+Oeojh
飛行場の地面ならアスファルトだろうに
642HG名無しさん:2006/05/05(金) 21:10:52 ID:vTmWfif3
>>1

アホ?
おまえ、城とか組んだこと在る?
全て同じ構造だぞ、さして違うカタチにもならないしさ。

同様に車や戦闘機も同じだぞ、どれも同じ作り!
さして違わないカタチ。
これだから、やっかみは・・はぁ〜〜
643HG名無しさん:2006/05/05(金) 21:36:33 ID:6DyDLAAD
>>同様に車や戦闘機も同じだぞ、どれも同じ作り!
全然ちげーよアホ
644HG名無しさん:2006/05/05(金) 21:49:45 ID:I921QfCJ
どうちがうんだ?
門外漢には分かるわけないし
プラモデルなんてみんなそう
645HG名無しさん:2006/05/06(土) 00:49:17 ID:yBL0fKd8

たぶんあんたの言ってる事は
あんたが一番好きな物を
どうせ○○○なんてみんなそうって言われてんのと同じ
646HG名無しさん:2006/05/06(土) 01:27:36 ID:HHyPfX2Q

>おまえ、城とか組んだこと在る?
>全て同じ構造だぞ、さして違うカタチにもならないしさ。

>同様に車や戦闘機も同じだぞ、どれも同じ作り!
>さして違わないカタチ。


おまえ、ガンダムとか組んだこと在る?
全て同じ構造だぞ、さして違うカタチにもならないしさ。

同様にザクやグフも同じだぞ、どれも同じ作り!
さして違わないカタチ。



はいはい、どっちもどっち
自分の作ってる方を非難されたくないなら相手のことも非難しなきゃいいだけ
それでも煽ってくるバカは房ってこと
647HGUCデンドロビウム(中古):2006/06/18(日) 10:45:33 ID:Y9+7XYkd
造らなきゃ。
648HG名無しさん:2006/06/18(日) 11:00:49 ID:tDFG1xo7
かわないかわないかわない、買う!
649HG名無しさん:2006/06/29(木) 00:09:10 ID:M6vOUj+P
>>1
寧ろ私の場合は組んじゃったら何かもうどうでも良くなってしまう
組んだら組みっぱなしで飾るか箱に戻すかの二択

ガンプラ向いて無いのかな・・・。
650HG名無しさん:2006/07/23(日) 18:31:27 ID:jfjuKjsx
ガンプラ組む奴は馬鹿
651HG名無しさん:2006/07/25(火) 19:55:39 ID:7W3oqKUG
( ´,_ゝ`)プッ
652HG名無しさん:2006/07/30(日) 10:58:11 ID:ffBEb3ns
>>650
組む楽しさより、完成品に作品への思いをはせる
といった目的で買うならなら、製作工程がつまらなくても
イインジャネ?
653HG名無しさん:2006/08/08(火) 21:40:55 ID:rEAFnF8T
>>650
スケモデラーよりマシだな
スケールモデルなんか作ってる奴はマジで生きてる価値ねぇ
654HG名無しさん:2006/08/09(水) 00:21:13 ID:fLzjRz7H
つまらない、つーかスケモに比べると改修や塗装に入れるまでが時間かかるんだよな・・
MGなんかだとバランスチェックだけで骨組みまで一回全部組まなきゃいけないしそれだけで疲れてしまう。


つうことで、最近は割り切ってまずパチ組み。その後気が向くまで放置。それでやる気がおきなきゃポイです。
655HG名無しさん:2006/08/09(水) 08:28:58 ID:3IOBosH+
そういや俺MGは塗装しないな
656HG名無しさん:2006/08/23(水) 16:16:22 ID:6s97eA7E
人それぞれ・・・
オレはなに作っても楽しませてもらっとるよ

最近は、バイクのマフラーとかフレームを金属で加工したり
しとるな

ガンプラは近所の小学生がわかる年になってきたので
MG自由とかあげてるな
657HG名無しさん:2006/08/23(水) 18:07:29 ID:cYW/zpR3
パーツ数はガンプラの方が多いだろ…

俺がつまらんと思うのはヒトガタであるために両手、両足を組む場合必ず2回同じ作業をしなくてはならずその2回目が死ぬ程つまらん。
658HG名無しさん:2006/08/23(水) 18:18:28 ID:4dNyKxpf
パーツはガンプラの方が多いって…
スケールの事全然知らないんだな…
ドラゴンの短砲身4号戦車でも作って、同じ値段のガンプラとでも比べてくれ。
659HG名無しさん:2006/08/23(水) 18:49:55 ID:YTsLJJR4
パーツの多さなんかで競うなよ。
好きなもん作ればいいじゃねえか。
660HG名無しさん:2006/08/23(水) 23:45:02 ID:cYW/zpR3
>>658
キャタピラ一つ一つ別と考えるならな…考えないなら200いかないだろ
661HG名無しさん:2006/08/24(木) 03:47:57 ID:T3hyOkkV
ほんとに何も知らないな。無知を晒すのは恥。
定価3800円で部品数1200オーバーだ。嘘だと思うなら何なりと調べてくれて構わない。
もっとも、パーツが多いのは好きでは無いがな。
ガンプラと違って塗装もするし、様々なマテリアルを使用して仕上げをするのがメインだから、それに集中したい。
ガンプラオンリーの奴は本当にタミヤしか知らないな。
いつの時代のハナシだよ…。
662HG名無しさん:2006/08/24(木) 10:15:16 ID:WvVd0k3C
パーツ数多くてもある程度組んでから塗るだろ…合わせ目の修正もあるんだから。で、キャタピラは数にいれてないのな。
663HG名無しさん:2006/08/24(木) 10:24:36 ID:GTU1blpy
タミヤしか知らないのがいつの時代だって…

相手をけなすのに必死になると
意味不明の日本語を使うことに恥を感じなくなってしまうんだな。
こうはなりたくないもんだ。
664HG名無しさん:2006/08/24(木) 12:41:11 ID:T3hyOkkV
ガンプラオンリーは他人の揚げ足ばかり取るのな。
こうはなりたく無いもんだ。

で?何故キャタピラは数に入れないんだ?謎。キャタピラも一個一個接着して、綺麗にたるませるのが楽しい訳だが。
ガンプラの脚はパーツ数に含めないのか?
665HG名無しさん:2006/08/24(木) 12:51:36 ID:WvVd0k3C
なんでと言われてもなぁ。当たり前のレベルじゃね?
だいたいドラゴンのみで比較されても…スケモといったらAFV系だけなのか
666HG名無しさん:2006/08/24(木) 13:01:25 ID:yBAxjZLw
夏休みに田舎に帰って、じいちゃんに
目新しい海外のプラモを買って貰ったアレだよ

ほっときなぁ!
667HG名無しさん:2006/08/24(木) 13:11:56 ID:T3hyOkkV
そうか、ガンプラの世界ではキャタピラを部品数に含めないのが当たり前なのか、わかった。
ガンプラはバンダイ「だけ」なのに、スケールは今一番人気のドラゴン「だけ」じゃいけないのか。わかった。
これ以上会話を続けても無意味だな。
ちなみにキャタピラは左右合わせて200個以上の部品があるけど、スナップとかじゃないから組むのに結構時間がかかる。だが、時間をかけると接着剤が乾いてしまい、転輪に巻けなくなり、パー。
まあ、AFVに興味がないんだったらそれでいいよ。
ガンプラはHGUCゲルググ楽しみだ。
じゃあねー。
668HG名無しさん:2006/08/24(木) 14:20:12 ID:erwypvn8
パーツ数的には全長5,6cmのGen2とHGUGがいい勝負じゃね
669HG名無しさん:2006/08/24(木) 21:15:07 ID:GTU1blpy
オウム返しか…かわいそうに。
670HG名無しさん:2006/08/24(木) 23:40:20 ID:RX4IKpnX
>>663がガンプラオンリーだっていうのは
どういう根拠で判断したんだろう?
なんでもいいから叩きたいだけっていうのは
ちょっと心に余裕がなさすぎるようだが。
671HG名無しさん:2006/08/26(土) 04:47:48 ID:DlEvwH2v
>>670
おいおい、ガンプラオンリーは低劣ってのが前提かよ
672HG名無しさん:2006/08/26(土) 08:18:18 ID:HAeWGX3/
つっこむ相手が間違ってないか?
673HG名無しさん:2006/09/06(水) 05:14:37 ID:2NGJwxhw
どうしてスケールモデラーとガンプラモデラーで煽りあってるんだ?
俺はガンプラしか組んだ事ないが、知り合いのスケモデラーの話聞いてると
ガンダムみたいなヒーロー物の造形としてのかっこよさよりも、リベットやら
デカール一つ取ってみてもリアルさを考えていく姿勢を重視する世界もあるのかと
逆に感心するがなぁ。

俺には一つ一つのパーツが実際どうなってるのかと、現実の機体に思いを馳せながら
組み立てていくのは精神的に無理だし、ガンプラ以前のプラモの話なんかも聞けて楽しいぞ。

とりあえずガンプラとスケール物じゃ方向性がそもそも違うんだし、それを話合った所で
結論は出ないと思うぞ。
と、まぁ、ガンプラオンリーの俺がマジレスしてみた。


674HG名無しさん:2006/09/06(水) 23:40:53 ID:GKkLU6l/
2ちゃんで正論かたっても盛り上がらないってことなんじゃないかな。たぶん。
675HG名無しさん:2006/09/07(木) 22:09:52 ID:+x2v1V6d
仮組み 10%
ペーパー 70%
塗装 20%
ペーパーが一番めんどくさい
676HG名無しさん:2006/09/08(金) 09:52:46 ID:yQwFNXqi
スケモデラ→写真家
ガンプラモデラ→絵描き
677HG名無しさん:2006/09/08(金) 10:35:46 ID:yQwFNXqi
↑訂正
×絵描き→絵描き(ぬりえ含む)
678HG名無しさん:2006/09/09(土) 11:49:31 ID:S9OK7mY2
とりあえず、俺が言える事は一つ。

好きな物をたくさん作ればいいって物ではない。そして製作技術も向上しない。(スケモばっか組んでる人にも言える事だが…)スケモ寺がガンプラ作ったら凄い完成率になるだろう。

今ガンプラオンリーの人は(特に若年層)スケモを一度組んでみろ。
模型製作の難しさ、奥深さが解るはずだ。

ガンプラ製作ツマランと言っているスレ主へ、SEEDコレを製作すべし!!
679HG名無しさん:2006/09/09(土) 12:32:29 ID:HJgkI0jT
スケモ好きなら今後もスケモだけ組んでればいい。
ガンプラ好きなら今後もガンプラ組んでればいい。
一度他のも組んでみてもいいと思うが、趣味なんだから強制するほうがおかしい。

サッカー日本代表が好きな人は、jリーグも応援しろと言っている事と同じで
人にああだこうだ言われて作らされるなんてごめんだよ。
680HG名無しさん:2006/09/09(土) 13:19:12 ID:5B0fclfY
Yahoo!には「トピ主」という概念があるが
2ちゃんには「スレ主」などという概念はない件について
681HG名無しさん:2006/09/09(土) 14:19:09 ID:xwm/9bXr
ガンプラは簡単だから子供のおもちゃニダな発言をよく見たが、(そりゃ組むだけなら簡単だが)
言い換えると

簡単に、綺麗に撮影できるデジカメは子供のおもちゃだ

って言ってるようなもんだと…
682HG名無しさん:2006/09/09(土) 16:07:46 ID:Lkh3wvIK
簡単だから出来もそれなり、
簡単に良いものが作れるというわけではないんだよね
よってガンプラをカメラに例えるならせいぜい携帯についてるカメラかな
683HG名無しさん:2006/09/09(土) 16:36:05 ID:Lkh3wvIK
ところでバンダイの1/35フィギュアってどうなったの?
684HG名無しさん:2006/09/09(土) 22:26:48 ID:/vEMe7zR
ガンプラってデスクトップカスタマイズみたいだよな
685HG名無しさん:2006/09/09(土) 22:47:25 ID:5B0fclfY
何か悪いものに例えたい、という願望が先行してて
全然「思考」がないようだね。
だから論理ですぐ負けて、また願望で悪いものに例える。
これの繰り返し。あーあ。
686HG名無しさん:2006/09/10(日) 17:40:16 ID:Ud+hMQg3
687HG名無しさん:2006/09/10(日) 22:57:22 ID:0TjxcqwZ
ちょっと待て。ガンプラをパチ組み前程で話してないかい?
いわゆるストレート組みの基本工作(面出しとかモールド掘り直しとか)を
ひととおりやってると、かなりの作業量になるぞ。決して気軽にサクサク完成する
ようなモノじゃない。
688HG名無しさん:2006/09/11(月) 11:44:34 ID:n30NrwiE
そんな事言ったらそれくらい商品の状態で盛り込めないガンプラはクソとか言われそうだよな。
どっちやねんと。
689HG名無しさん:2006/09/12(火) 12:32:42 ID:Y8JD4WTW
要はその面出し、掘り直し作業がガンプラを「おもちゃプラモ」から「模型」へと変
貌させる瞬間って事じゃないかな。
実際フチを薄くしたり、ヒケや突き出しピンを処理するのってリアルに改造というよ
り、あくまでおもちゃっぽさを消す作業だよね。本来の形に戻すというか。

俺はスケールキットの事はよくわからんが、模型としてガンプラと接しているモデラー
には必ずこの手の「おもちゃっぽさとの格闘」が付きまとう。
全身に渡って面出しってホント骨が折れるよw
690HG名無しさん:2006/09/12(火) 17:37:49 ID:5ClnMgY3
ガンダムってなーにー?\(^O^)/
691HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:05:12 ID:DWRxejvt
ふりくかないことさ
692HG名無しさん:2006/09/15(金) 16:48:13 ID:CF1fLcQK
製作工程っていうかラインナップが少なすぎて飽きた
693HG名無しさん:2006/09/20(水) 10:18:59 ID:H/wM3yAW
模型板だけ見てるとスケモデラーの痛さがやけに滲んでるように見える
自分が気に入らんからってそのキットを作ってる人を馬鹿にしてるし
なんかスケモが崇高なものとでも思ってんのかね
694HG名無しさん:2006/09/20(水) 12:02:41 ID:SfVUL4JG
昔の小学生以下の能力しかねえから馬鹿にされてるんだよガンプラ厨
695HG名無しさん:2006/09/20(水) 17:31:48 ID:99QPyOJU
ID:H/wM3yAWがあちこちに書き込んでてわらた
696HG名無しさん:2006/09/20(水) 20:31:58 ID:cle1mPDv
ガンプラがつまらないならMIAやHCMpro買えば良いじゃないか
697HG名無しさん:2006/09/21(木) 20:01:25 ID:6XR0HPN6
スケールモデルが崇高な訳じゃなくて、スケールモデラーからするとガンプラ
は下らないんだよ。
それに、ガンプラモデラーはウザいんだよ。
どっちが良くて、どっちが悪いって訳じゃないんだよ。
698HG名無しさん:2006/09/21(木) 20:13:55 ID:YPVq4GN9
こう書けば釣れる。

そう考えていた時期が俺にもありました。
699HG名無しさん:2006/09/21(木) 21:12:15 ID:D03elHL5
先生、別にどっちが悪く良くもないなら、最初の話や行が矛盾します!
700HG名無しさん:2006/09/21(木) 22:00:05 ID:YPVq4GN9
700工程
701HG名無しさん:2006/09/22(金) 00:23:04 ID:qIPEroW5
>>699
すまんすまん。
要するに俺は、ガンプラはガキのオモチャで大嫌いだと言いたいだけだ。
存在すらムカつくと言いたいんだよ。
でも、世の中にはガンプラが好きな輩が山ほどいるから、そいつらは
好きにしとけば、と言いたいだけなのさ。

わかったかい。

俺は、存在自体を許さないが、ガンプラが全てな奴もいるからな。
702HG名無しさん:2006/09/22(金) 04:37:29 ID:Yut3h/1d
ガキのオモチャをコレクションするのも立派な趣味だよ
オモチャマニアのオッサンとかなんでも鑑定団にいるじゃん
703HG名無しさん:2006/09/22(金) 22:28:09 ID:bHWMiQos
>>702

趣味ではあるだろうが、立派かどうかは....
オモチャマニアのオッサンも大嫌いだが。
俺は、ガキの頃たくさんガンプラ作ったし、TVでも映画でも夢中になって
見てたが、今では全く興味が沸かん。
とうだけのことだ。
704HG名無しさん:2006/09/22(金) 22:41:32 ID:bHWMiQos

誤:「とうだけのことだ」
正:「というだけのことだ」

すまんすまん誤字だ。
705HG名無しさん:2006/09/22(金) 22:50:56 ID:h2n0bSLf
とりあえず>>697=701=703に許してもらうことなど何もないな。
とうだけのことだ。

すまんすまん誤字だ。
706HG名無しさん:2006/09/22(金) 23:05:22 ID:+hKoPJkm
ならば俺は>>704にとうだけのことだ。
そんなに模型って高尚ですか?              あれ?
707HG名無しさん:2006/09/23(土) 01:19:58 ID:NfsmMHve
>>706
高尚だぜ。

特にガンプラはな。
なんてったって、接着剤はいらねーし、とりょーもいらねぇ。
すげーじゃねーか。
頭使わんでも作れるんだからな。
708HG名無しさん:2006/09/23(土) 01:35:40 ID:OaqyJIdf
ガンプラのほうが頭使うだろ。
可動箇所が多いし、挟み込みが必要だし、
接着剤使わないから、ラリる事も無いしねwww
709HG名無しさん:2006/09/23(土) 02:37:52 ID:NfsmMHve
>>708

可動箇所が多いだと?
だからどうしたというんだ?
所詮は、インスト見てそのまんま組むだけだろうが。
710HG名無しさん:2006/09/23(土) 02:59:16 ID:k9ambLnI
waros
711HG名無しさん:2006/09/23(土) 07:28:30 ID:K01HyiLo
NfsmMHveはガキの頃にその程度のガンプラ遊びでご満足だったわけだ
712HG名無しさん:2006/09/23(土) 09:26:29 ID:OaqyJIdf
事実、ガンプラは脳の働きを活性化させますよ。
713HG名無しさん:2006/09/23(土) 09:39:22 ID:IznPnst9
不毛な議論を続ける。個人個人で楽しめばそれで良い。m(_ _)m
714HG名無しさん:2006/09/23(土) 12:55:43 ID:ivEjpIHE
ガンプラがお気に召さないならアリイのキットでも組んでりゃいいじゃない。
715HG名無しさん:2006/09/23(土) 12:56:41 ID:FsGLRKfE
なんだかもデラー同士の痴話げんかにしか見えないんだが、
みんな本気で書き込んでいるんだろうか…
アンチガンプラ、アンチスケールを楽しんで演じているのか?
716HG名無しさん:2006/09/23(土) 17:06:07 ID:0PDVPn2A
>>715
2ちゃんねるの掲示板だもの
717HG名無しさん:2006/09/23(土) 19:57:36 ID:NfsmMHve
>>714
マイクロエースのことか?
718HG名無しさん:2006/09/23(土) 20:13:01 ID:jaIWoH7J
匿名掲示板の発言だもの、便所のラクガキでいいじゃない。
ガンプラはバンダイが独自の基準でスケールプラならしなくてもいい形状変更
(安全基準やスナップ化前提としたパーツ形状の甘さなど)があるのが事情は
わかるにせよ満足してないよとか、そもそもガンプラとスケモではジャンルが
違うので(実物の縮尺模型と架空絵の立体化)プラモというだけで同じ土俵で
語られたくないとか、くだらないこと言ってるのは百も承知だけど語りたいこと
黙ってるのも腹ふくるる訳でぶっちゃけ痴話げんかレベルなのでひとことでいうと


きにするな
719HG名無しさん:2006/09/23(土) 20:23:13 ID:NfsmMHve
>>711

そうだよ。
なんか文句ある?

だってガキの頃の話だもん。
720HG名無しさん:2006/09/24(日) 11:00:57 ID:7uJv1s45
つまらないなら別のプラモ作ればいいだけ。
俺は可動フェチだから、ガンプラなどの可動の多いプラモしか作らない。
721HG名無しさん:2006/09/24(日) 13:38:05 ID:KH6wjwv1
>>720
つまらないから、ガンプラなんか作ってないぜ。
722711:2006/09/24(日) 13:42:33 ID:+my0ZQEq
別に文句なんかないよお〜
723HG名無しさん:2006/09/24(日) 14:09:27 ID:7uJv1s45
終了・・・
724HG名無しさん:2006/09/26(火) 07:59:56 ID:695UA5XQ
終了
725HG名無しさん:2006/10/01(日) 06:58:47 ID:a8tAeRX5
726HG名無しさん:2006/10/02(月) 20:46:41 ID:PDEeiNxZ
20:46
727HG名無しさん:2006/10/02(月) 21:58:13 ID:PDEeiNxZ
21:58
728HG名無しさん:2006/10/03(火) 07:14:27 ID:5XnMpJr8
7:14
729HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:01:05 ID:XqXWpktu
21:01
730HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:47:31 ID:XqXWpktu
zzz
731HG名無しさん:2006/10/06(金) 00:25:26 ID:ulJ6f4+V
opuu
732HG名無しさん:2006/10/06(金) 20:38:17 ID:51QppPNN
717: リアル・クリーチャー・アメコミフィギア専用スレ (32) 
733HG名無しさん:2006/10/07(土) 13:38:24 ID:k2gKC4HQ
717: ハセガワの社員ですがなにか? (589)
734HG名無しさん:2006/10/08(日) 01:21:29 ID:Fb+GTTKl
722: この板はじめて来たけどなんでハードゲイなの? (21) 
735HG名無しさん:2006/10/08(日) 06:03:57 ID:w3fDXNLX
723: MG化されないアイテムを予想するスレ (621)
736HG名無しさん:2006/10/08(日) 17:11:32 ID:IYqjpD3k
721: 卍オリオンモデルズを語ろう卍 (291) 
737HG名無しさん:2006/10/08(日) 19:25:06 ID:ctFxldxK
714: 【いい歳こいてまだプラモ作ってんの?】 (388)
738HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:01:27 ID:9Kxjm9nt
721: 【相互厨】模型HP管理人の愚痴スレ2【ウザイ】 (641)
739HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:56:56 ID:EMHkt1uB
724: シンナーとかの体に対する影響 (46)
740HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:27:49 ID:EMHkt1uB
717: 【台頭する】中年モデラー【新下層】 (84)
741HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:40:56 ID:kU4JrEkd
714: ビリケン商会 (121) 
742HG名無しさん:2006/10/10(火) 07:32:01 ID:/hlHqeyM
696: 店員「またガンプラっすかwwwwww」 (23) 
743HG名無しさん:2006/10/10(火) 20:16:07 ID:48i6M5up
708: MUSASHI -GUN道- (36) 
744HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:23:15 ID:kQDpKx1W
714: 今日、あなたが買った模型とその値段5 (282) 
745HG名無しさん:2006/10/11(水) 08:02:34 ID:kMyPkEsd
714: 【いい歳こいてまだプラモ作ってんの?】 (388) 
746HG名無しさん:2006/10/11(水) 20:01:59 ID:MxWupJp7
714: 今日、あなたが買った模型とその値段5 (282) 
747HG名無しさん:2006/10/12(木) 06:49:30 ID:iMN7dvTI
713: 【懐古趣味】リモコン戦車【絶滅寸前】 (355) 
748HG名無しさん:2006/10/12(木) 18:13:05 ID:M4d1ODKD
713: 劇場版マクロス・リニューアル! (29)
749HG名無しさん:2006/10/12(木) 21:15:34 ID:h+FTophD
709: 【Cyber】サイバーホビーAFVを語るスレ【Hobby】 (11) 
750HG名無しさん:2006/10/12(木) 22:22:39 ID:h+FTophD
  714: 劇場版マクロス・リニューアル! (29) 
751HG名無しさん:2006/10/12(木) 23:41:11 ID:h+FTophD
710: SDガンダムは元祖>>>>>>>BB戦士だよな? (167) 
752HG名無しさん:2006/10/13(金) 00:22:11 ID:cZ0Oo155
689: ★無職プーで模型作ってる人いる?5年目〜★ (50) 
753HG名無しさん:2006/10/13(金) 07:02:13 ID:LpCaCs5P
725: ゴジラ系 (280) 
754HG名無しさん:2006/10/13(金) 20:20:45 ID:nFuAVI9W
710: おジャ魔女GK総合スレッド♯ (253) 
755HG名無しさん:2006/10/14(土) 06:30:39 ID:LNMArgq+
714: バンダイ400円キットの思い出 (18) 
756HG名無しさん:2006/10/14(土) 09:47:47 ID:31ObLZLn
705: ガンプラ破壊 (335) 
757HG名無しさん:2006/10/14(土) 11:03:53 ID:31ObLZLn
708: 素組み? パチ組み? 議論スレ (244)
758HG名無しさん:2006/10/14(土) 19:49:04 ID:WWswdqAt
704: "GFF"マジこれ最強! (59)
759HG名無しさん:2006/10/14(土) 21:15:40 ID:WWswdqAt
696: ★無職プーで模型作ってる人いる?5年目〜★ (50) 
760HG名無しさん:2006/10/15(日) 11:08:46 ID:09gpQcwM
697: 零戦キットはどこのがいい? (334)
761HG名無しさん:2006/10/16(月) 19:07:25 ID:zM83NRLr
699: ★無職プーで模型作ってる人いる?5年目〜★ (50) 
762HG名無しさん:2006/10/16(月) 21:29:12 ID:zM83NRLr
706: 昔、山田貴裕が存在し自分を一番だとていた2 (819) 
763HG名無しさん:2006/10/16(月) 22:51:55 ID:zM83NRLr
701: フィギュアスクラッチ雑談 (820)
764HG名無しさん:2006/10/16(月) 23:10:23 ID:zM83NRLr
684: オーバーダードで佐藤兄弟 (729) 
765HG名無しさん:2006/10/17(火) 07:27:37 ID:2mLl2vUx
731: モデラーなら体鍛えよう! (251) 
766HG名無しさん:2006/10/17(火) 18:36:12 ID:/HND5myc
710: 大阪で、 模型作り技術者の方を探して居ます。 (12) 
767HG名無しさん:2006/10/17(火) 21:07:05 ID:/HND5myc
705: 【shinano】信濃製作日記【僕、作ります!】 (174)
768HG名無しさん:2006/10/17(火) 21:46:59 ID:/HND5myc
721: おジャ魔女GK総合スレッド♯ (254) 
769HG名無しさん:2006/10/18(水) 07:28:49 ID:QtP+/pXe
717: オススメの鉄道模型のサイトを教えてくれ (18) 
770HG名無しさん:2006/10/18(水) 23:10:05 ID:GqyjwRdH
713: "GFF"マジこれ最強! (59)
771HG名無しさん:2006/10/19(木) 07:37:05 ID:6osiKkbC
717: ガンプラ破壊 (335) 
772HG名無しさん:2006/10/20(金) 18:42:02 ID:oXRscgnx
678: MAXからマグナムに改名したことを〜 (23)
773HG名無しさん:2006/10/20(金) 20:01:29 ID:oXRscgnx
722: 大阪で、 模型作り技術者の方を探して居ます。 (12) 
774HG名無しさん:2006/10/20(金) 21:07:28 ID:oXRscgnx
717: 【shinano】信濃製作日記【僕、作ります!】 (174) 
775HG名無しさん:2006/10/20(金) 21:50:09 ID:oXRscgnx
733: MUSASHI -GUN道- (36) 
776HG名無しさん:2006/10/20(金) 23:01:20 ID:oXRscgnx
692: 【勘違い】超初心者故の過ち【思いこみ】 (507) 
777HG名無しさん:2006/10/20(金) 23:39:37 ID:oXRscgnx
696: 【究極】スケー親父vsガンプラ少年【至高】 (31) 
778HG名無しさん:2006/10/21(土) 06:49:35 ID:nhfvTkxh
722: 昔、山田貴裕が存在し自分を一番だとていた2 (820)
779HG名無しさん:2006/10/30(月) 17:22:41 ID:q2Wui8C3
この流れ何?
780HG名無しさん
tesuto