【良いMG】MG総合スレPart19【悪いMG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
マスターグレードに関する総合スレッドです。
次スレは>>950が立ててください。立てられないor立てたくないなら踏まないで下さい。

「あれ出せこれ出せ」なんて個人の妄想の垂れ流しは迷惑なので
専用のスレでお願いします。
続×14・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1080730116/

前スレ
【良いMG】MG総合スレPart18【悪いMG】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1080396915/

MG評価表のまとめサイト
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-mg/

過去スレ、FAQ&マスターグレード◎○×評価表は>>2-15あたり
総評、関節、ギミック、武装の4項目。毎スレごとに改修予定。
2HG名無しさん:04/04/23 23:35 ID:ay1jFhCZ
17 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079032452/
16 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076480029/
15 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073924519/
14 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1072626647/ (Part5とあるが実質14)
13? http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1055062429/ (重複スレを再利用)
12? http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062907417/ (重複スレを再利用)
11? http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1068114111/ (Part1とあるが実質11)
10 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066499089/
9 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065100627/
8 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062909873/
7 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1061/10615/1061506671.html
6 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1059/10599/1059926734.html
5 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1057/10575/1057591478.html
4 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1054/10549/1054997827.html
3 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1053/10531/1053165608.html
2 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1050/10502/1050247308.html
1 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1045/10457/1045737775.html

■さらに前の過去スレ 出来の良いMG・出来の悪いMGスレ Part1〜10
10 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1042/10424/1042463917.html
9 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1039/10397/1039714446.html
8 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1036/10365/1036506748.html
7 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1032/10327/1032798786.html
6 http://choco.2ch.net/mokei/kako/1030/10305/1030545317.html
5 http://choco.2ch.net/mokei/kako/1020/10204/1020429623.html
4 http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1011/10111/1011105212.html
3 http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1009/10099/1009905408.html
2 http://salad.2ch.net/mokei/kako/1002/10028/1002846031.html
1 http://salad.2ch.net/mokei/kako/997/997709966.html
3HG名無しさん:04/04/23 23:35 ID:ay1jFhCZ
簡易評価表

総 関 ギ 武
○ ○ ○ ○ PF-78-1 パーフェクトガンダム
◎ ◎ ◎ − MSM-07S シャア専用ズゴック
◎ ◎ ◎ ○ GAT-X105 エールストライクガンダム
○ ○ ○ ○ RX-78-5 ガンダム5号機
○ ○ ○ ○ RX-78-4 ガンダム4号機
◎ ◎ ◎ − MSM-03 ゴッグ
◎ ◎ ◎ − MSM-07 量産型ズゴック
○ ○ ○ ○ GF13-001HN2 マスターガンダム(ハイパーモード)
× ○ ○ ○ GF13-017NJII Gガンダム(ハイパーモード)(アンダーゲート処理なし)
◎ ◎ ◎ ◎ MSA-0011[Ext] Ex-Sガンダム
× × ○ ○ MS-14A ガトー専用ゲルググ(関節等未改修のため問題あり)
◎ ◎ ◎ ◎ MS-09R-S シャア専用リックドム
4HG名無しさん:04/04/23 23:36 ID:ay1jFhCZ
総 関 ギ 武
× ○ ○ ○ RX-78-2 ガンダムVer.Ka(Ver.Kaとしては問題あり)
○ ○ ○ ○ RGM-79C GM改(宇宙用)
○ ○ ◎ × MSA-0011 Sガンダム (付属ビスに問題あり)
○ ○ ○ ○ MS-06F2 ザクII (連邦仕様)
◎ ○ ○ ○ GF13-021NG ガンダムシュピーゲル
○ ○ ○ ○ MSN-02 ジオング
○ ○ ○ ○ RGM-79C GM改
○ ○ ○ ○ GF13-017J シャイニングガンダム
○ ○ ○ ○ MS-06F2 ザクII(ジオン仕様)
○ ○ ○ ○ GF13-001HN2 マスターガンダム
◎ ○ ◎ ◎ MSZ-006C1 ゼータプラスC1
◎ ◎ ◎ ◎ RX-77-2 ガンキャノン
○ ○ ○ ○ GF13-017NJII Gガンダム
◎ ○ ◎ ○ MSZ-006A1 ゼータプラスA1
5HG名無しさん:04/04/23 23:37 ID:ay1jFhCZ
総 関 ギ 武
× ○ ○ × FA-010A FAZZ(ファッツ)
◎ ○ ○ ○ AMX-004 キュベレイ
◎ ○ ○ ◎ RGM-79(G) 陸戦型GM
× ○ ◎ ○ RGZ-91 リ・ガズィ
○ ○ ○ ○ RX-78GP03S ステイメン(自立に問題あり)
○ ○ ○ ○ MSN-00100 百式
○ × ○ ◎ MS-07B3 グフカスタム(関節が弱い)
◎ ○ ○ ◎ MS-18E ケンプファー
○ ○ ◎ ○ RX-93 νガンダム
○ ○ ○ ○ MS-07B グフ
○ ○ ○ ○ (制式番号なし) ガンダムEz8
○ ○ ○ ○ MS-05B ザクI(ランバラル専用機)
× ○ ○ × FA-010S フルアーマーZZ
× × ○ ○ MSN-04 サザビー(接地性、コストパフォーマンスが悪い)
6HG名無しさん:04/04/23 23:38 ID:ay1jFhCZ
総 関 ギ 武
○ ○ ◎ ◎ RX-78-2 ガンダムVer.1.5
◎ ○ ○ ○ RX-79G 陸戦型ガンダム
○ ○ ◎ ○ MSZ-010 ZZガンダム
○ ○ ○ ○ RGM-79Q ジム・クゥエル
○ ○ ○ ○ RGM-79N ジム・カスタム
◎ ◎ ◎ ◎ MS-09R リックドム
× × ○ ○ RX-78NT-1 ガンダムNT-1(顔のデザインが設定と異なる)
◎ ◎ ◎ ◎ MS-09 ドム
× ○ ○ ◎ MS-06R ザクII 黒い三連星機
○ ○ ○ ◎ MS-05 ザクI 黒い三連星機
○ ○ ○ ◎ MS-05 ザクI
○ ○ ○ ○ RGM-79 GM
○ ○ ○ ○ FXA-05D/RX-178 スーパーガンダム(自立に問題有)
○ ○ ○ ○ RX-178 ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)
7HG名無しさん:04/04/23 23:38 ID:ay1jFhCZ
総 関 ギ 武
○ ○ ○ ○ RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)
× ○ ◎ ○ RX-78GP02A ガンダム試作2号機(上腕がはずれやすい)
○ ○ ◎ ○ RX-78GP01-Fb ガンダム試作1号機Fb
× × ○ ○ MS-14A 量産型ゲルググ
○ ○ ◎ ○ RX-78GP01 ガンダム試作1号機
× × ○ ○ MS-14B ゲルググキャノン
× × ○ ○ MS-14S ゲルググ(関節が非常に弱い>ゲルググ全般)
× ○ ○ ○ MS-06R-2 ザクII ジョニー・ライデン少佐機(設定色が再現されていない)
× ○ ○ ○ MS-06R-1 ザクII シン・マツナガ大尉機(設定色が再現されていない)
× × ○ ◎ MSZ-006 ゼータガンダム(自立に問題有)
○ ○ ○ ○ RX-78-3 G-3ガンダム
○ ○ ○ ○ MS-06F/J ザクII
○ ○ ○ ○ MS-06S ザクII
× ○ ○ ○ RX-78-2 ガンダム
8HG名無しさん:04/04/23 23:41 ID:ay1jFhCZ
カラバリキットの違いについて

リックドム> リックドムの方がスカートアーマーと背部のスラスターが大きい。
成型色が異なる(ドムの方が明度が高い)。また、足の裏のモールドも異なる。
武器類は、ドムにジャイアントバズ・ラケーテンバズ・マシンガン・シュツルムファウスト、
リックドムにジャイアントバズ・ビームバズが付属する。
シャア専用にはリックドムのものにザクマシンガンとシャアのフィギュアが付属する。

GM改> 宇宙用の方にロングライフル用のパーツと不死身の第4小隊などのマーキングシール
が追加されている。

ザクIIF2> 武器類が異なる。ジオン仕様にはMMP-80マシンガンとそのマガジン・ミサイルポッド
・バックパックのロケットブースターが、連邦仕様にはザクマシンガン・ヒートホーク・
武器持ち手首・頭部アップリケアーマーが、それぞれ付属する。マーキングシールも異なる。

ゲルググ> 量産型とシャア専用の違いは頭部形状・スカート形状。量産型にはビームマシンガン、
シャア専用にはビームライフル、ガトー専用には試作型ライフルとビームライフルが付属する。

旧ザク> 黒い三連星専用にはシールドが付属しない。ラル専用は頭部・胸部・肩アーマー・前腕
の形状が異なり、シールドが付属しない。でかいヒートホークが付属する。

ザクIIR> 黒い三連星専用のみ前腕形状が異なり、弾倉選択式のバズーカが付属する。

ズゴック> シャア専用は腕にケーブルのディテール追加、可動範囲も拡張されている。
また、4本爪への換装ができるがツメのパーツが足りず、いちいち分解する必要がある。
91:04/04/23 23:41 ID:ay1jFhCZ
立てました。
10HG名無しさん:04/04/23 23:43 ID:HfVrVwGF
>>1


そろそろ評価表に入ってない二つを検討しないとなぁ
11HG名無しさん:04/04/23 23:45 ID:+UwqKFDJ
乙乙!!
12HG名無しさん:04/04/23 23:45 ID:ibEiuZQy
>>1
モツカレー。正直スマンかった、AA略。
13HG名無しさん:04/04/23 23:46 ID:8jLkVrKF
乙市
思うんだがもう評価表はテンプレに入れなくていいんじゃないか?
評価はわざわざ専用のサイトがあるんだからそっちをご覧下さいってことで。
14HG名無しさん:04/04/23 23:46 ID:r5iiuYtu
おつ
15HG名無しさん:04/04/23 23:49 ID:zlkoImzL
>>1

>>13
同意。URLはっときゃいいし。
16HG名無しさん:04/04/23 23:50 ID:PFD9D0XG
>>1
(・∀・)ノ旦~
助かったよ。
17HG名無しさん:04/04/24 00:03 ID:Z5bJQw3I
キュベレイMk2はキュベレイと同じ評価でいいだろ?
で、Wの方はどうだろ?
とりあえず武器は○だな。
18HG名無しさん:04/04/24 00:06 ID:WZ9jZlyY
関節は△?ABS+ライフル持てない
19HG名無しさん:04/04/24 00:27 ID:Z5bJQw3I
一部武器の持てないZZや四号機、五号機が○な事だし関節も○でいいと思う。
20HG名無しさん:04/04/24 00:52 ID:UzuHUnpe
Wは余裕で武器保持できるだろ
できない奴は厨房
21HG名無しさん:04/04/24 00:57 ID:rm7MWCyO
マクベ式ライフルだかなんだかあったな>Wバスターライフル
たしか持ち手を太くするんだかなんだか。
22HG名無しさん:04/04/24 02:49 ID:y6lDCOaD
23HG名無しさん:04/04/24 03:03 ID:G5ddjaBy
ん〜アストレイの発売日ボーイスカウトで50キロハイキングなんだよなぁ・・・・・
終わった。まぁ大丈夫か。
根性でなんとかなる!!
さてそんなことはともかくMGでパーフェクトジオングが発売だそうです。6月に。
ん〜山積みになるだろうなぁ・・・・ジオング
サザビーと同じ値段だし。
ついでに内容物はジオング&ロングソード&足w
ん〜ジオング本体は好きなんだけどなぁ・・・・
足が付くと・・・・微妙w
それとシャア専用コレクション買いましたよ〜
ゲルルグが当たりました〜
リックドムも欲しっすな〜

ん〜〜〜日記書くのが下手くそになっているw
やばいw
24HG名無しさん:04/04/24 05:04 ID:jeEb+gn6
どこからそんなアホみたいな日記をコピペしてきた。
25HG名無しさん:04/04/24 08:39 ID:zGnZetZn
26HG名無しさん:04/04/24 08:52 ID:NqZeQqG9
ロングソード・・・orz

オールレンジ攻撃を主とした戦法を取るジオングに、あんな長い剣など必要あるんか。
あの指でしっかりと握れるのかも不安・・。
27HG名無しさん:04/04/24 10:32 ID:6CBRNeQp
パーフェクト乙武も早く出してくれ。
28HG名無しさん:04/04/24 12:29 ID:rm7MWCyO
それは言っちゃいかんだろ。
29HG名無しさん:04/04/24 12:52 ID:PQ6p8Uc0
バソダイは漏れたちに云わせたいんだろ
「足なんて飾りです!偉い人(バソダイ)にはそれがわからんのです!!」
30HG名無しさん:04/04/24 12:56 ID:jeEb+gn6
>>26
それは俺達やバンダイじゃなくサッキーに言ってくれ。
31HG名無しさん:04/04/24 15:10 ID:TRSb2WNn
総 関 ギ 武
◎ ○ ◎ ○ XXXG-01W ウイングガンダムVer.ka

これでいいと思う。
32HG名無しさん:04/04/24 15:14 ID:KqKdXeRw
総 関 ギ 武
○ ○ ◎ ○ XXXG-01W ウイングガンダムVer.ka

33HG名無しさん:04/04/24 18:18 ID:ygJgfFz0
総 関 ギ 武 存在
○ ○ ○ ◎  ×  パーヘクツジオング
34HG名無しさん:04/04/24 18:41 ID:Bto6TaoS
もうまともに評価する気も無いんだなこのスレ。
次スレからはMG雑談スレにでもしろよ。
35HG名無しさん:04/04/24 19:14 ID:nD8SQ+OT
過渡期の原稿みても全然やる気ねぇなパオング(藁)。
Wアーリーの1/100?

MGボール欲しいな・・・・・。
36HG名無しさん:04/04/24 20:44 ID:ykaLoq17
ガノタって新製品が自分の欲しい物でないと叩く低能しかいないみたいだな
37HG名無しさん:04/04/24 20:55 ID:aZ/ktDjc
そもそも叩かない奴は書き込まないしナー
38HG名無しさん:04/04/24 21:12 ID:zIeoor9Z
>>26
旧キット1/144パーフェクトガンダムのパッケージ…さらに元をたどれば
板野一郎の落書き(?)で剣を持ってるんで、それに合わせたお遊びだろうから
そんなに気にすることはないのでは。


HJを見た感じでは、脚が妙にデカイな。HGUCザクIIIのように、
上半身と下半身のスケールが違うかのようだ。

しかし旧キットの頃は
パーフェクトジオングを1/144で企画→大型→高価格化→売れないかも
→じゃ1/250で、という流れだったのに、
今じゃ1/100で出せちゃうんだから…いい時代になった、と言えるかな?
39HG名無しさん:04/04/24 21:16 ID:1zT0lLgg
我が社は資金に余裕があります。
40HG名無しさん:04/04/24 22:49 ID:SpTm0THY
これで
手首のみ着脱→天満太郎仕様チェーン付属でサッキー仕様とコンパチ
脚部分離可(サッキー仕様)
サッキーマーキングシール付き
だったらまだ磐梯のやる気を感じるんだが…

買う気はないけど。
41HG名無しさん:04/04/24 23:30 ID:+U2sqRTq
42HG名無しさん:04/04/25 00:05 ID:szksRC+9
原作よりもガンダムネタがぶっとんでるな
43HG名無しさん:04/04/25 00:11 ID:PPi2/gU8
バンダイがちゃっかりスポンサーについているからな。
44HG名無しさん:04/04/25 00:18 ID:iGyf5GFp
>>31
に同意かな
45HG名無しさん:04/04/25 00:18 ID:ux4FZSTp
>>31で良いと思う。
いや、むしろ現状のままで良いと思う。
46HG名無しさん:04/04/25 01:03 ID:WyF5Rifc
>>41
隊長!ブービートラップと…
地雷と分かっていても手がのびてしまうであります!!
47HG名無しさん:04/04/25 01:11 ID:UgJa+4P6
>>46
パオングより売れるかもね
48HG名無しさん:04/04/25 01:22 ID:9KxCdkWN
MGボールが出るとしたら、スタンドぐらいはつくかな
49HG名無しさん:04/04/25 01:39 ID:dWhg6zCL
むしろ1/144ボールがオマケ。

>>40
パーフェクトガンダムは完全に「プラモ狂四郎のキャラ」だが
パーフェクトジオングはMSVの設定上正式にあるものであり、
天満仕様は天満個人の「俺ジオング」なので
バンダイにやる気があってもそういう仕様にはならないと思われ。
50HG名無しさん:04/04/25 01:44 ID:90CKLsS0
MSVのパーフェクトジオングはあんな剣持ってないんじゃないか?
51HG名無しさん:04/04/25 01:46 ID:dWhg6zCL
>>50
それについては>>38参照。
つーかそれ書いたのも俺だけど。
52HG名無しさん:04/04/25 04:46 ID:7iVzLQLh
ドム足とのコンパチにしてほしかったなあ……。
後からVer.サッキーを出すのは勘弁な。
53HG名無しさん:04/04/25 04:55 ID:eqigcTSs
まぁどの道夏と年末の投売り要員なわけだが。
福袋には大きすぎて入らないような気が…
54HG名無しさん:04/04/25 07:46 ID:eZXn41NV
パオングってゆーと
なんだか焼きそばを思い出してしまう漏れ
55HG名無しさん:04/04/25 08:06 ID:POxWLoDb
それはベヤングでは?
56HG名無しさん:04/04/25 08:44 ID:nS7rTnm+
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20710174
旧きっともなかなかいいな。製作者はド下手だがw
57HG名無しさん:04/04/25 09:21 ID:9Bv+iWic
>>55
ペヤングだ。

58HG名無しさん:04/04/25 10:42 ID:u5/OjBSd
セイヤング?
59HG名無しさん:04/04/25 12:34 ID:oWivrl1r
ペヤンガーはこちらでまろやかに語りましょう。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1079682306/l50
60HG名無しさん:04/04/26 09:10 ID:feZj5FyR
Pジオング、なんかスタイルが不格好だな。
当時、狂四郎読んでたけど今あらためて立体モノ見ると・・・・・・
人が竹馬のって歩いてる見たい。
61HG名無しさん:04/04/26 09:59 ID:itdpCWNh
ウイングに比べリャましだろw ありゃ猪首でいかりがたで胴長でジャミラかエバン下痢オンみたいじゃねえか。
しかしパオングは裏も表も超イカス!イカ!ナウ!
62HG名無しさん:04/04/26 10:17 ID:bQtZKrkc
>>60
そもそも脚がない状態でかっこよくなるようにデザインされてるんだから、足つければかっこ悪くなるのは当然。
絵はその辺ゴマカシが効くけど、立体物ではそうはいかないからねえ・・・。

具体的に言うと、股関節の位置が下過ぎで、そのため腕が短く見える。
バランス的にはもっとスカートの奥に股関節が来ているべき。

でもまあ、模型誌の作例では「腕を延長する」ことでバランスを取ろうとするであろうと予言しておく。
(当然、そうすると足を外した時かっこ悪くなります)
63HG名無しさん:04/04/26 11:41 ID:qjnic0DP
むしろ有線サイコミュ式の着脱脚をHJのライターが
作るであろうと予言しておく。
64HG名無しさん:04/04/26 11:52 ID:XSXVaWTm
「足なんて飾りですよ」 その飾りが2000円もする不条理。
65HG名無しさん:04/04/26 12:46 ID:s5EVhIwy
飾りとは高くつくものだ。大人になればわかる。
66HG名無しさん:04/04/26 13:09 ID:6yE+sVcq
パオングで大人の階段を昇れというバンダイからの試練なのですか
67HG名無しさん:04/04/26 13:11 ID:jjezvIT0
エスカレーターが楽なのでパオングいりまつぇん。
68HG名無しさん:04/04/26 13:24 ID:Bd6Q5Zuj
まあ、いわゆる蛇足というやつであろうか。
69HG名無しさん:04/04/26 13:45 ID:itdpCWNh
MGドっゴーラがでるまでおまえら布施しろや。パオングも絶対買えよ。わかったか。
70HG名無しさん:04/04/26 13:51 ID:xr/jP67e
なんかみんながパオングいじめているの見ると、かわいそうになってきた。
あいつが悪いわけじゃないのに……。いや、俺は買わないけど。
71HG名無しさん:04/04/26 15:16 ID:26r3enn/
ガンダムエースの表紙はシャア専用アッガイタンか
MGもだいぶ近づきましたな













中でシャアに酷いもの扱いされてヽ(`Д´)ノウワァァァン
72HG名無しさん:04/04/26 15:53 ID:1pOuJLnv
>>23
ゲルルグって・・・
73HG名無しさん:04/04/26 16:33 ID:oIcsElB7
陸戦型ガンダムとEZ8、どちらを買うか迷っているんですがどちらが良いでしょう?
74HG名無しさん:04/04/26 16:45 ID:2guMafWa
そんな事ぐらい自分で決めろ、迷っているなら迷わせられている要素を挙げろ。
「こっちとそっち、どっちがいーい?」なんて聞かれ方じゃ「お前の好きな方にしろ馬鹿が」としか答えようがない。
75HG名無しさん:04/04/26 17:34 ID:oIcsElB7
じゃ両方買います
76HG名無しさん:04/04/26 17:35 ID:y/VwqDJA
そうだ
それでいい
77HG名無しさん:04/04/26 17:41 ID:AyAeJROx
>>74
聞かれたら単に自分の好きな方を言えばいいだけじゃない。
何でそんなに反感を覚えるのかよくわからん。
78HG名無しさん:04/04/26 17:53 ID:q/ftxdY8
みんな死ねばいいんだよ。
79HG名無しさん:04/04/26 18:05 ID:2guMafWa
>>77
お前みたいな個人の嗜好を垂れ流しにする奴が普通のスレであれ出せこれ出せとやるんだろうな。
氏ね、新でしまえ。野良犬に睾丸齧られて師ね。
80HG名無しさん:04/04/26 18:20 ID:YW7pLoYZ
カルシウム取りなさい。
81HG名無しさん:04/04/26 18:23 ID:BaDU4YnW
>>62
>そもそも脚がない状態でかっこよくなるようにデザインされてるんだから、足つければかっこ悪くなるのは当然。
>絵はその辺ゴマカシが効くけど、立体物ではそうはいかないからねえ・・・。

まるっきり間違いというわけではないんだが、
脚付きジオングそのものはTV版ストーリーブック4の表紙に図面があったりして
昔から考えられているものだし、MSV発表当時の試作品(小田雅弘御大による
旧1/144キット改造品)のプロポーションは素晴らしい。
また、全身のバランスだけ言えばMSVの1/250も悪くない。

要は造形(設計?)技術の問題であって、「ジオングとは脚をつけるとカッコ悪いもの」
ではないということを言いたい。
82HG名無しさん:04/04/26 18:51 ID:WQ4hzVpO
ジオングは脚をつけるとカッコ悪い
83HG名無しさん:04/04/26 19:03 ID:9fF7HgzL
まさに蛇足ってやつだ
84HG名無しさん:04/04/26 19:04 ID:6PzhXkJi
今テレビつけたら「アムドライバー」っていうモスピーダみたいな新しいアニメがやっててすげークオリティ低かったから
あぁまた韓国産かと思ったらエンディングロール見たらスタッフ日本人だたーよ。日本のアニメももうおしまいだな
85HG名無しさん:04/04/26 19:09 ID:6VauV281
パオングはあのスカートのままなら、どんな足を付けても無駄。
バウンドドッグになるだけ。
86HG名無しさん:04/04/26 19:14 ID:+FRXmhgW
>>85
バウンドドッグに謝れニャロー
87HG名無しさん:04/04/26 19:43 ID:VbbuYgQn
パオングのおかげで、磐梯の経常利益にマイナス成長…w
88HG名無しさん:04/04/26 20:06 ID:Vbz6AFtE
なんかMGジオング欲しくなってきちゃったよ。
キットの全高と全幅ってどれくらいかな?
89HG名無しさん:04/04/26 20:24 ID:ebHIxpPv
>>83
ウマイ
90HG名無しさん:04/04/26 20:46 ID:7duopAGk
もうこうなったらジュディオングで我慢せい!
91HG名無しさん:04/04/26 20:54 ID:TkLX+vkp
(*゚д゚) 、ペッ
92HG名無しさん:04/04/26 20:56 ID:02KeSOJ/
ジオングの台座って本体用と腕用×2の合計3つ?
93HG名無しさん:04/04/26 20:58 ID:azTAQ5Ib
あんなもの作るならバウンドドックだせよ。MGでZシリーズもっとだせよー。
94HG名無しさん:04/04/26 21:12 ID:eNKhrTrk
パオングは金型が有るから作った。
バウンドドックは完全新型になるからまだ無理。
そもそもバウンドは旧キットでもちゃんとしたの出てないし。
ガレキは有るけど。
95HG名無しさん:04/04/26 21:14 ID:qS/D8arL
ガンダム作って、ガンキャノン2体作って、
ずっと待ってるのに、ガンタンクが来なひ……
96HG名無しさん:04/04/26 21:16 ID:qS/D8arL
誤爆した。スマソ
97HG名無しさん:04/04/26 21:29 ID:GCWKToGh
>>81
たしかに君の例にあるものは全てかっこいいかもしれんけど、すべて「足つきジオングとしてかっこいいプロポーション」に修正されてるはず。
だがMGジオング自体は既に存在し、足がない状態でかっこよくなるように設計されている、ってことが問題なわけで。
つまり上半身も再設計しないとかっこよくならんわけよ。もちろん、バンダイがそんなことするわけないし、されても困るw
98HG名無しさん:04/04/26 22:15 ID:vmYAu/yw
足付きジオング待っていた者だけど、確かにMGはかっこいい(何故か変換できない)とは思えない。
飾りと言うより邪魔だなぁ。
99HG名無しさん:04/04/26 22:31 ID:OjHkhZXz
>>97
君の言うことは内容は正しいんだが会話としてはかみあってないよ。
君が言ってるのは「MGジオングは〜」ということであって
>>81ではジオングそのものについて言ってるからね。

ただ、>>62がMGジオングに特化して言ったのならそもそも>>81が間違っているわけだが(´・ω・`)


しかしいずれにせよ、
脚がない状態でかっこよくなるようにした=足があるとかっこ悪くなるようにした、
ではないと思うんだがね。要するに脚の造形次第であると。
100HG名無しさん:04/04/26 22:51 ID:pMYld1fI
脚がない状態でかっこよくなるようにした=足があるとかっこ悪くなる
だな
101HG名無しさん:04/04/26 22:54 ID:3k5vIL8F
>>100
同意。
脚が付くならあのスカートの形状を大幅に変えないと。
例えば、脚が付いた状態になるときはスカート部分ごと
換装する・・・という具合にしてデザインを変えちゃえば
それなりに見えるようになると思うんだがね。
102HG名無しさん:04/04/26 22:56 ID:q/ftxdY8

           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    みんな死ねばいいと思うよ♪
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_

103HG名無しさん:04/04/26 23:00 ID:qmdSfT6z
104HG名無しさん:04/04/26 23:13 ID:DipiACTm
ドムとリックドムはスカートの形が違うんだよな。
とはいえジオングのあのスカートをまた新しい金型造るのはしんどいだろうな。
素ジオングの箱開けた時びっくりしたもん。でけぇ!一発抜きかよ!って。
105HG名無しさん:04/04/26 23:14 ID:GNguVTVY
今頃だけど陸GM買ったよ。
陸癌は成型色とか頭の形状で「ん?」って感じだったけど
陸GMはプロポーション共に満足な出来でした。
ランナーにバリが目立ったけどやっぱり金型が劣化してきてるって事なのかな?
106HG名無しさん:04/04/26 23:24 ID:7duopAGk
陸戦型ジオング(キャタピラ付き)
107HG名無しさん:04/04/26 23:33 ID:iSHnSi1N
↑大角あたりがやりそうだ。
108HG名無しさん:04/04/27 03:48 ID:un26gakE
パオングは股関節をもちっと上に持っていけば良くなるかもしれない…
109HG名無しさん:04/04/27 04:41 ID:tejDr6v0
パオングをゲトしてきたのでレポ。
このスレでの評判よりもずっと良い感じでした。
思ってたよりも簡単な作り方でできるような設計でナイス。
あとさすがにあのボリュームに嫌気がさすかなと予想してたのに
反して、意外と飽きの来ない仕上がりになってるので感心しました。
噛めば噛むほどってやつだね。 御馳走様。
110HG名無しさん:04/04/27 06:17 ID:pJeJQxpu
テストショットか?
111HG名無しさん:04/04/27 06:52 ID:un26gakE
未来からのカキコ
112HG名無しさん:04/04/27 06:57 ID:laGZeMS7
NT-1ってそんなにヒドいの?
113HG名無しさん:04/04/27 08:01 ID:4Wt+PyAu
ガンダム系MG最低決定戦

アレックスvsGP02vsリ・ガズィ
114HG名無しさん:04/04/27 09:00 ID:y+2+Y+XW
その3つだったら
アレックスが飛びぬけてヤヴァイ出来だろ。
ほかの二つはアレックスと比べたら悪くは無い。

つまりガンダム系MGとしてアレックスは最低なわけだ。
115HG名無しさん:04/04/27 09:19 ID:Z9K+nNoN
いや リ・ガズィだろ
カッコ悪いぞ
116HG名無しさん:04/04/27 09:50 ID:DhdcC8Es
その3つの中ではGP02しか買ってなくて、
製作後そのぐったりした出来に落胆したオレですが
アレックスはあれよりもヒドイというのか。(((( ;゚Д゚)))

今になって考えるとGP02が4000円というのは無理があった気が。
117HG名無しさん:04/04/27 09:52 ID:VDPCyZ6W
アレックス結構良いと思うんだが。
GP02が最悪じゃないか?
118HG名無しさん:04/04/27 10:27 ID:Tf8y4pl4
Gp02っしょ。
細いし脆いしで二重苦だし。
119HG名無しさん:04/04/27 11:24 ID:laGZeMS7
アレックス買ってみよう
120HG名無しさん:04/04/27 12:29 ID:jufUXncX
言われてるほどやばくない
って思って買うとがっかりするから
相当のもんだと思って買うんだ
121ケータイからでスマソ:04/04/27 12:38 ID:qJ5mnUA8
アレックスしか買ってないけど、肩にゴムパーツ使っててポーズ取りにくいし、 ヒジは変な関節で後ハメ大変だし、ヒザ関節カッコ悪いし、 足はボッテリしてるけど、全体的にはカッコいいんぢゃない? Ver.KaとG04かG05の3個イチすれば完璧。
122HG名無しさん:04/04/27 13:41 ID:+/7l6EkV
自立できず、間接の保持力も無きに等しいZが入っていないぞ。
作った者にしかわからないこのヤバさ。
なんせまともに飾る事もできないんだからな。
123HG名無しさん:04/04/27 13:53 ID:vrGGoA7b
ふと気が付くとマトリックス避けやブリッジをしているからな。
ファたんかーいい、かーいいーよーーとでもやっているのだろう。
124HG名無しさん:04/04/27 14:39 ID:2NxTDD/b
やだなお客さん。Zはウェーブライダーにして飾ってくださいよ。

正直、Zは間接云々よりも、あのアレンジの仕方が嫌い。くせが強く出すぎ。なのでHGUCには歓喜した。
125HG名無しさん:04/04/27 14:40 ID:wsHe5GAX
俺の最悪癌系MGTOP3は
一位:Z  :関節強度が皆無に等しい、あの指の可動って一体・・・ 
二位:GP02:上半身と下半身のバランスが悪い、二の腕がすぐにポロリ
三位:リガズィ:頭でか過ぎ、ロック機構が甘い等

アレックスは個人的にはそんなに嫌な出来ではなかったかな
でもパーツ取りに使ってすでに原型はとどめてないけどw
126HG名無しさん:04/04/27 14:45 ID:wsHe5GAX
>>124
だよな。全体的に丸まったラインになってデブな感じだった・・・
Zは細くてシャープなラインが肝なのに
俺もHGUCの出来には歓喜したよ
127HG名無しさん:04/04/27 14:59 ID:WvR/ZVcB
Zの関節強度が弱い? 自立できない? おっかすいーなー
うちのMG Z、5,6年勃ちっぱなしで倒れた事ねーんだけどなあ
フライングアーマーと指はまあご愛嬌だが
同時期に買ったMGゲルググは完成翌日にはブリッジしてたけど
128HG名無しさん:04/04/27 15:05 ID:wsHe5GAX
ああ、俺のも膝関節だけはまだある程度は平気だよ。
弱いのは他の部分。
関節にいれていいか知らんがフライングアーマーの基部とか
全体的に見て弱いと
129HG名無しさん:04/04/27 15:08 ID:jufUXncX
まぁMG3作目でいきなり変形機だったし・・・
ABS+ビスなんて発想も無かったわけで
130HG名無しさん:04/04/27 15:11 ID:9ZPbRiGM
関節がよわいだけで糞キット扱いする小学生のみなさん!バンダイはSDガンダムフォースやガンダムシードにもまだまだ力を入れます。
よろしければそちらの商品をお買い上げ願います。
131HG名無しさん:04/04/27 15:25 ID:Cy5OKnH/
GP02かな?
どこらへんがMGなのかよくわかりません。
あえて良い点をあげれば、ドムの踏み台になったこと。

Zは、コストパフォーマンスが凄い!
あの内容でver.2出したら、4500円はしそう。
132HG名無しさん:04/04/27 15:26 ID:wsHe5GAX
時代を考えれば仕方ないと言えば仕方ないか・・・
ついつい現状の目で見てしまう。
アレンジの賛否両論はあるけど
完全変形とMS形態のプロポーションの両立を実現した所は誉めるべきか
133HG名無しさん:04/04/27 15:38 ID:VDPCyZ6W
意見をまとめると、ver.2をだせ、ということで。
134HG名無しさん:04/04/27 15:55 ID:oTjSZCco
ジム改(黒)とジムカスどちらがお勧めですか?
塗装なし、トップ仕上げです。
135HG名無しさん:04/04/27 16:05 ID:wsHe5GAX
どっちもそれなりに良い出来映えだから好みで選んでいいと思う。
関節強度なんかは後発のGM改の方が上ではある。
ジムカスは膝関節がヘタリやすい

GM改(赤)でもいいかも
136HG名無しさん:04/04/27 16:32 ID:ho4K0RZG
アレックスは関節関係のそうだが、モールドが02やリガジィよりも
ダルだと思う。
この3っつに共通なとこはイラストからかけ離れてるってトコかな?
137HG名無しさん:04/04/27 16:37 ID:YslovGdt
>>130
まぁ皆がスルーしているから俺もするべきだろうが誤解したままじゃ可哀想だから教えてあげる。
日本語がまともに読める人間ならZの関節が弱いだけで糞とされているわけではないことくらい
わかりますよ。
138HG名無しさん:04/04/27 16:54 ID:nLVALx2b
>>125はその間接が弱いだけで最悪呼ばわりなわけだが
139HG名無しさん:04/04/27 17:05 ID:wsHe5GAX
>>138
あまり長く書きたくなかったのと
関節の弱さが目立ってたからそこを書いただけで
別にそれだけが理由で評価したわけでもないのけどね
一応>>126でもひとつの理由書いてるけど

ちなみに言っとくけどあくまでも俺個人な評価だからね
どこで評価するかなんて人それぞれなので気にしないでくれ

140HG名無しさん:04/04/27 18:02 ID:+sGELwXg
今のMGの精度と方向性から見れば、Zが駄作に見えても仕方が無いとは思う。
なんつっても7年経ってるわけだしな。

でもなぁ、発売当時ザらスでバイトしてて、入荷数たったの5つで
店頭に並べた途端、並んでた数人にあれよあれよと持っていかれ
なんだか無性に欲しくなってきて、倉庫にコソーリ隠して終業後に速攻ゲットして
店長にバレて大目玉食らった懐かしいキットなワケよ、俺にとっては。

その後組んでみて、その変形にハァハァして、結局ガンプラ出戻りのきっかけになった愛い奴さ。
他にもこういう人居るんじゃね?
141HG名無しさん:04/04/27 18:06 ID:GrQI5mo5
Ζって当時のHJの開発中のスタイルがスゲーデブだったような・・・
発売直前のHJでいきなりスタイル全然違う物になっててビビったなぁ〜・・・
142HG名無しさん:04/04/27 19:23 ID:f+Q8OMbH
Z最悪〜とか言ってる奴は、もちろん全てのMGを買った上で言ってるんだよな?
143HG名無しさん:04/04/27 19:24 ID:KYHdS6g2
関節弱いっていうけど、継ぎ目消しするとスゲーかたくなるよ
動かなくなるくらい・・・orz
144HG名無しさん:04/04/27 19:26 ID:bSGvKr0m
当時は完全変形してMSとMAの両方を破綻無くまとまってるだけで
センセーショナルだったからね。ガンダムウエポンズZ編を何度も
読み返した記憶があるよ。MG初期のガンダム、ザクも実質リファイン版
が出てるし、Zもジ・Oと連動してまた発売して欲しいな。
145HG名無しさん:04/04/27 19:28 ID:ITOpYqFD
>>144
Z+があるじゃないか
146HG名無しさん:04/04/27 20:04 ID:us7HKH41
>>138
関節という字すら知らん香具師に何を言われようが。
147HG名無しさん:04/04/27 20:12 ID:v0tE0P1V
完全変形のゼータはあれがバンダイ史上2つ目のキットだったっけ?
たしか昔の1/100以来だったような。旧HGはウェイブシューターだったよな。
148HG名無しさん:04/04/27 20:29 ID:QX4f4Wxn
まあ、みるこが失神する時代だからな。
149HG名無しさん:04/04/27 20:34 ID:0spf/URo
>>140
俺もそう。手に入れるのに店4〜5軒くらいハシゴしたっけな。
家のはポーズつけるために動かしたりしていないんで自立には問題ないよ。
頭がでかいのと肩が小さいのは気になるけど、あのアレンジは結構好きだし。
あまり挙げられないけど、薄皮一枚の段差のディテールも良かった。
まあ、スレの主旨からすればもう旧式の駄目キットとされても仕方ないんだろうけど。
150HG名無しさん:04/04/27 20:55 ID:lWevcPL6
新旧で良いとか駄目とか決められてもなあ
151HG名無しさん:04/04/27 20:58 ID:du7XLvGp
でも、購入の指針としては新旧で比べてもイイんじゃないかと。
152HG名無しさん:04/04/27 21:07 ID:3b4WQMNQ
10年前のキットが古いと言われてもなあ。
酷評されてるゲルググなんかも、スケールも合わせた
プラモ全体から見れば、かなり高水準だと思うよ。
153HG名無しさん:04/04/27 21:07 ID:gLWHW+0v
まぁバンダイ的にはZプラス出したんだからいいだろって話だ。
154HG名無しさん:04/04/27 21:09 ID:DhdcC8Es
いや、話の発端はZじゃないんだが・・・
155HG名無しさん:04/04/27 21:13 ID:ITOpYqFD
>>151
もちろんそのとおりだけど、それとキット自体の評価はまた別じゃあないかなあ、と
「糞キット」ってのはもっとこう、「合わせ目に1ミリくらいの隙間が空く」とか
「モールドがだるいとかいうレベルでなくただの謎の物体にしかみえない」とか
「軸の径が明らかに受け部分に対して太い/細いため絶対入らない」とかってレベルで
はじめてつかっていい言葉じゃねーかなーって思ったり
156HG名無しさん:04/04/27 21:21 ID:/XhGOPFL
そうなると、アニメの姿とはあまりに違いすぎるGMタンは糞キットと呼んでいいんだろうか
まあMGとHG(UC)とのコンセプトの違いといってしまえば仕方ないところもあるけど
157HG名無しさん:04/04/27 22:05 ID:wsHe5GAX
単純に皆さんが思うMGで駄作に終わったキットを挙げてみてくれ
それとMGで一番お気に入りのキットも聞きたい

俺は駄作はサザビーかな、好きな機体で期待してただけに・・・orz
お気に入りは陸戦GM
158HG名無しさん:04/04/27 22:21 ID:3vEU+dKy
お気に入りは中々絞れないけど、
ドム、陸戦G系、キュべレイ、ガンキャノン、エールストライク、ウイングVer.Ka
辺りかな。明らかに駄作なのはGP02、サザビー位だな。
159HG名無しさん:04/04/27 23:27 ID:fMHVPCNv
>>157
明らかに駄作というモノは人が言うほど感じない。
キットのここが気に入らないってのは山ほど有るけど。
MkIIの甲高と馬面とかジムカスの足首とか。

お気に入りはGP01陸戦。
何げにZも指とかフライングアーマーの保持力は
閉口だが、デザイン的には気に入ってる。
160HG名無しさん:04/04/28 00:30 ID:rGJ7VzwA
俺も01陸戦はかなり好きだな。97年当時のホビジャに載ってたと
思うけどこのキットは第一弾のガンダム95発売のリメイクって
言う意識があったそうな。
俺としてはその第一弾のガンダムがダメキットだな。
同時期発売のザクは今みても結構好きだけど、このキットはどうにも・・・。
161HG名無しさん:04/04/28 00:36 ID:AfwlcWcB
Zは保持力がまったく無いのも致命的だけど、
内部フレームが再現されていないのもマズいな。
脚の中身だけでも再現されていたら、少しは重心が下がるんだよ。
フライングアーマーがあれだけ重いのに、脚の中身スッカラカンじゃあ直立できまい。
カトキのデザインに関しても、当時は信者も少なくてボロクソにこき下ろされていた。
何で藤田にデザインさせなかったのかとな。
162HG名無しさん:04/04/28 00:43 ID:AfwlcWcB
>>160
確かにガンダムはイマイチだったな。
同じ値段のザクの方がボリュームがあってお得感があった。
ザクはMGで見る目が変わった。
それまでは単なるザコMSとしか思っていなかったからな。
あんなにカッコイイとは思わなかったよ。
で、ガンダムの金型流用のジムはどうしてあんなにカッコイイのだろう。
163HG名無しさん:04/04/28 01:23 ID:39QGeZXi
>>162
俺はガンダムそんなに嫌いじゃなかったけど
足が細いからヒョロっとした感じがするのかな?
あと無駄に多いモールドとかがマイナス点か
164HG名無しさん:04/04/28 01:36 ID:AfwlcWcB
>>163
今見ると、オリジンガンダムっぽいよな。
165HG名無しさん:04/04/28 05:17 ID:FtSwPxuB
>>161
藤田にデザインさせてたら絶対変形しなかっただろうからなあ・・・。
166HG名無しさん:04/04/28 09:20 ID:Meb+2YFK
藤田版って変形しないんだっけ?
167HG名無しさん:04/04/28 13:14 ID:YCsT2fDw
機構の整合性の話だろう。
168HG名無しさん:04/04/28 15:17 ID:K+0elhgz
俺は買った中では陸戦G系がダメダメだな
何の考えもなく細くしてしまった足とかアピールすべきディティールがグダグダだったり…

しかしZ自立しない自立しないってうるさいけどそんなにか?
重心云々するほどフライングアーマーも重くないし足裏重心位置も悪くはない
単に遊びすぎで関節へたってんじゃねーの?

それよりも意外とガンダムMkIIはこけやすいなあ
ソール前部の保持力がイマイチで時々前のめりになってる
169HG名無しさん:04/04/28 15:41 ID:mjZ7v8S6
赤ズゴックの腕、伸縮機能ついてるけど外れ易くない?
伸ばそうと思うと絶対外れてめんどくさいことになる('A`)
170HG名無しさん:04/04/28 16:32 ID:xaw3ugsp
νガンダムってデキどうですか?
フィんファンネル所っても決まってます?
171HG名無しさん:04/04/28 16:35 ID:pFwVOVfv
>フィんファンネル所っても決まってます?

誰か訳してくれ
172HG名無しさん:04/04/28 16:37 ID:kwfMb+Jv
しょっても=背負ってもと書きたかったんだろ。
格好良さは本人イメージが大きいから、自分で箱見れ。
173HG名無しさん:04/04/28 16:37 ID:HRjzIirc
MGというより1/100でガンタンクほしいね。
ガンタンクって模型化するとデカ過ぎるのよね…
設定の15mは無視して欲しい、HGでガンキャノンの腕
付けたら大笑いだし。
もっともMGで嫌なのはアノお方が無駄に凝りすぎな所。
ギミック含めもっとシンプルでもええやん。
と、思います。
174HG名無しさん:04/04/28 16:42 ID:CAQJIfwI
確かに懲りすぎな希ガス。
フレーム内部のパーツなんてどうせ見えなくなるんだし、
隙間から見えるような必要最低限の部分だけでいいと思う。
その分安く汁と。
175HG名無しさん:04/04/28 16:52 ID:bDZFn9NR
>>169
確かに外れやすい。量産型のほうは、この板のレスを読む限り
結構しっかりしているみたいだけど。
176HG名無しさん:04/04/28 17:05 ID:V1s4TRds
>>170
評判ははっきり言ってよろしくない。
頭デカ杉とか、胴長とか。ディテールが大雑把とか。
でも、個人的には嫌いじゃない。
脚部に重りが入っているから、フィン・ファンネル装備してもバッチリ安定するし、関節もしっかりしてる。
頭デカ杉も、実は設定画だとこんなもんなんだよね。
177HG名無しさん:04/04/28 17:14 ID:YCsT2fDw
>>170
MGνは充分いいデキだと思う。
フィンファンネルは当然のことながら片方に重量がかかり続けるから
付け根からヘタっていくけれど、まあしょうがない。

あとは手の握りが弱くなっていってライフルが持てなくなったり。
そういう意味では経年変化には弱いと言えるかも。

でもダイキャスト製の脚首とか、ぎっしりつまった感や
重量感は他キットにないもので満足。
178HG名無しさん:04/04/28 17:45 ID:xcybYT/D
ν欲しいんだけど
もうそろそろPGででそうなんでMG買うの我慢してる
179HG名無しさん:04/04/28 18:06 ID:xaw3ugsp
サンクスです。
買ってみようかな
180HG名無しさん:04/04/28 19:43 ID:BFPU0+Ba
Z+作ってZとの差に驚いて遊びすぎてZ並に関節がヘタった奴挙手




ノシ
181HG名無しさん:04/04/28 19:58 ID:AfwlcWcB
>>170
しっかりとした自立が保証された初のキット。
近い時期に発売されたPGウイングゼロですら、翼を支えにして立っているありさまだった。
ただ、これ以降金属パーツを用いてまで自立させようとするキットは出ていない。
さすがに大げさに感じたのか。
182HG名無しさん:04/04/28 20:13 ID:qo2ysN6g
昔のキットでもダイキャストを使用してたからその影響もあるんじゃない?
183HG名無しさん:04/04/28 21:38 ID:Y9sQCSBw
ところで、パーフェクトガンダムの中の人の可動ってどれくらいするの?
MGストライクと同じくらい?
184HG名無しさん:04/04/28 22:04 ID:MH1B2w9T
質問づくしな中俺も質問。
Z+のデキってどんなもん?
センチネラーじゃないからこだわりなく単純にカッコよければ良いんだけど。
GFFのZ+があんまりにもかっこよかったもんだから欲しいなあと。
そういや2種類出てるんだっけ?そこらも教えてくだちい。
185HG名無しさん:04/04/28 22:09 ID:0sVxSoVW
もう黄金厨が涌いたか
186HG名無しさん:04/04/28 22:10 ID:qo2ysN6g
GFFのZ+は確かに格好いいけど一度ハミングバードにしてから触りたくなくなった
ってかもう怖くて触れねぇ
187HG名無しさん:04/04/29 01:21 ID:1Ddvk8o9
昔は足部の中に石膏を流し込んだりしたものです。
(自立困難なものは)
188HG名無しさん:04/04/29 01:32 ID:UBULW35A
Z+ではZの欠点はだいたい解消されている。
Zよりはマシだが、背中が重いので後ろに倒れやすいのが欠点か。
脚に重りを入れるなりするか、ウェイブライダー形態で飾るべし。
間接もガッチリしているので、すぐにヘタりはしないだろう。
ガンガン変形させてOKだ。
もちろんこの上なくカッコイイ。
センチネル本来の変形機構からMGZと同じ変形機構に変更されていたりするけど。
Z組んだ事のあるものがZ+を組むと、胴体のパーツ構成がそっくりなのに気づくだろう。
A型とC型のどちらにするかは好みで。
つーか両方買え。
Zと合わせて3機のウェイブライダーを並べると絵になるぞ。
189HG名無しさん:04/04/29 01:55 ID:xPv6UO69
MGは8割方買ってるけど、こりゃだめぽと思ったのは
サザビー、アレックス、リガジと陸ガンかな。
陸ガンは設定画やカトキ画を見なきゃいいキットだけど。

ガンダムは1.5やらヴァーカやらパーフェクトでいろいろリメイクされてるけど
ザクのリメイクがF2ってのは納得できないな。
F2好きだけど、やっぱりアニメ設定に準じたザクが欲しい。
190HG名無しさん:04/04/29 02:01 ID:KWZCv9c0
設定厨はキットとしての面白さが理解出来ないんだろうなぁ…
191HG名無しさん:04/04/29 02:20 ID:I6eKSpTj
そんなん言ったらGMVer.1.5とかGMVer.kaとかパーフケット準拠のGMとか
出してもらいたいのだが。金型流用で済むし。GM改だけじゃなく。
192HG名無しさん:04/04/29 02:33 ID:UBULW35A
頼むからZをリメイクしてくれ・・・
Z+の金型流用でもいいから・・・
193HG名無しさん:04/04/29 02:39 ID:yc8CGOYE
色々印象が強いのはGP03かな。
太ももの間接は動かすのに罪悪感があるぐらいに強固なのに、
膝はバインダーの重さに対して緩めで動かしにくいことこの上ない。
モールドが目立つデザインなのに甘いモールド。
ついでにバズーカを持たせるのもちょっと無理がある(MGの手首全般に言えるが)。

でもカコイイ・・・
194HG名無しさん:04/04/29 02:49 ID:wiUOibwk
リメイクはいいから、さっさとガーベラテトラだしてくだつぁい、磐梯山
195HG名無しさん:04/04/29 02:52 ID:39iDeeCb
ゼータはそのうちリメイクするんじゃないかな。
初期ので出来がよかったものは、もう一発売るために・・・
196HG名無しさん:04/04/29 02:58 ID:aEYFq18M
やっぱMG10周年かなあ…
197HG名無しさん:04/04/29 06:53 ID:UU19WL3a
RX系、RGM系、MSZ系のMGは全部作ったが、

乳癌、陸癌は頭刑事杉
ぱー癌の中の人は装甲装着する回転部品が余計
GP01はスリム杉
GP02はプロポーションのバランスが最悪
GP03はデブ
GMは腕がダメだしモールド甘杉、癌ダムも同様
アレックスは全部ダメ
ゼータは関節緩いけどあのプロポーションはあれはあれでアリかなと思う。
癌ダムバーカもクソ


と、書いてはみたけど、旧キットに比べりゃ、はるかにいいデキだから
我慢している。


一番好きなのは、GMカス、GMクウェルです。


198HG名無しさん:04/04/29 06:54 ID:kGL5bhQe
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< ぬるぽ
199HG名無しさん:04/04/29 12:54 ID:i1L8hZTZ
Z+がZの金型(設計)流用なのに
Z+の金型流用でZを改修しろとはこれいかに
200HG名無しさん:04/04/29 12:55 ID:i1L8hZTZ
GMカスタムこそグダグダの極みじゃないのかと
201HG名無しさん:04/04/29 13:35 ID:5LeW4Qgl
なんで陸がんけなしてる人がおるのかな?このキットたまたま今仮組
終わったとこだけど、現在のMGフォーマット作ったエポックなキット
だと思うよ。
頭部がデカク見えるってのには同意だけど全体に全然悪くない。

それからこのキット以前のはボールジョイント他用あるいはポリ強度
不足によりグネグネ感強かったよね。
例えばマーク2とか、そういうネガが払拭されてる。

ガッチリ体型になったのもそう言えばこの頃からかな。
202HG名無しさん:04/04/29 13:35 ID:vOyfcpax
>>188
ありがとう、両方買ってみるよ。
203HG名無しさん:04/04/29 14:08 ID:AmVn/sOL
陸ガンは頭デカイのがいいんじゃないか。
むしろスマートな陸ガンのほうが違和感ないか?
204HG名無しさん:04/04/29 14:19 ID:A/yaccAs
組んでくと胸がそれ以上にデカイのがわかるから頭の大きさはちょうどいいよ。
205HG名無しさん:04/04/29 14:25 ID:RTWo9RmR
陸癌は簡単フィニッシュな俺には成型色をもうちょっとグレー入った色にして欲しかったなぁ。
頭はどうだろ?
発売当時はデカイと思ってたけど今見たら大きさ自体はそれほど悪くない感じがする。

206HG名無しさん:04/04/29 15:07 ID:i1L8hZTZ
頭の大きさなんて問題じゃないだろ
問題はそれ以外だ
207HG名無しさん:04/04/29 15:12 ID:A/yaccAs
脚の分割以外に問題は無いと思う。
スタイルはカッチリしてて気持ちいいし。
208HG名無しさん:04/04/29 15:32 ID:UBULW35A
陸癌はあんなものだと思うがなあ。
設定画の時点で等身が低いから、頭部が必然的に大きめになる。
Mk-IIの足が甲高だってのも、設定画の方も甲高だったりする・・・
209HG名無しさん:04/04/29 15:43 ID:tamxDYNh
マーク2あたりのMG関節自体は良く動くけど
実際に動かしてみるとコレといったポーズが決まらない
最近のは立て膝や両手ビームライフルとかきっちり決まるものが多い
210HG名無しさん:04/04/29 16:04 ID:lp7NMpqA
接着剤でとめないと、ズゴックのインテーク
すぐ落ちる・・・
211HG名無しさん:04/04/29 16:14 ID:th9wyxP0
>>199
Z+は完全新規金型だよ。可変構造は設定よりMGZに近かったりするけど設計流用じゃなくて
ロック機構の採用やビス、ABSの使用とかこれまでのMG、PGのノウハウを活かしたZ1.5と呼べる代物だよ。
WR時の各部ロック機構はかなりPGZのそれに近いよ。
212HG名無しさん:04/04/29 16:25 ID:KOpBFqQE
そうだな...

Z+と違ってZの圧倒的な人気・ニーズからしたら、金型を流用する(コストを気にする)必要は
あまりなさそうだ。
もちろんマニピュレータやサーベルまで新規金型にする必要は感じないが。

俺はHGUCやPGのプロポーションを踏まえた上で、新しいMGのZを出して欲しいな。
213HG名無しさん:04/04/29 16:41 ID:RTWo9RmR
それよりブルー出してくれ・・・
フレームは流用できそうだし頼むから出してくれ盤台山
214HG名無しさん:04/04/29 16:47 ID:1Ddvk8o9
流れと全然関係ないんですが、ゲルの金型は相当痛んでいると思う。
量産、シャゲル、ガトゲルしか作っていませんが
どれも共通した個所に多少の問題が・・・・。
ゲルキャノン買って最終確認すべきか、いや、しかし、(略
215HG名無しさん:04/04/29 18:39 ID:aEYFq18M
ゲルググだし、もともとだったりして…

ゴッグかってみたー…萌えー。
216HG名無しさん:04/04/29 21:01 ID:5LeW4Qgl
>>MGゲル
スカート部の合いが悪いならもともとですよ〜ってネタかな。

MGゲルって言えば今月号のモデグラに腕ドムの猿山ウキャオ作例
(途中だけど)のってますね。ドムの腕がマッチしてると思う。
これでグフかF2あたりの脚フレーム流用すればグネグネマトリックス
克服できそうだな!
217HG名無しさん:04/04/29 22:03 ID:UBULW35A
MGゲルググってカトキデザインじゃないんだよね。
そういやGP01って、なんかバラけやすい気がする・・・
あまり動かす気になれなかったな。
218HG名無しさん:04/04/30 09:13 ID:93ZwdRWs
無塗装派にとっての鬼門MG
GP-01、GP-01fb、陸GM、GM、GM改スタンダードカラー
設定画と成形色が違いすぎる
219HG名無しさん:04/04/30 10:38 ID:1+rqpYzm
無塗装派ってそんな堂々と名乗るほどのものでもないだろ
220HG名無しさん:04/04/30 12:29 ID:o04nPNO7
そんな>>218には成型色を生かした缶スプ塗装をおすすめするが...。

自分の気に入らない色だからって、塗装しないヤツが文句言うなと小一時間(ry
221HG名無しさん:04/04/30 13:00 ID:Re8FEHjp
設定画と一番成型色が違うのはガンダムだったりするわけだが
222HG名無しさん:04/04/30 13:24 ID:9d9ZsK6l
GP01(fb含む)はむしろ頑張ってる方だと思ったな。
色は設定とどう違うか知らんがあれで問題無いと思うし、
半光沢っぽい表面処理なんかも良かった。
GP01はどちらかと言うと無塗装でも映える出来だと思う

陸GMはオレンジが明るいけど汚し表現して半光沢のトップコートしてやったら
大分落ちついた感じになって良かったよ
223HG名無しさん:04/04/30 13:29 ID:YOBhW9ay
ライデンザクじゃないの?
設定と形成色が一番違うのって。
224HG名無しさん:04/04/30 13:32 ID:Re8FEHjp
陸GMの成型色の違いには驚いたな
なぜこの色になったのか脈絡がなくて あれはあれでいいけど
GM改stカラーってそんなに成型色違ったかな?
設定よりは緑が薄いけどちょうどいいGM肌色だと思うけどな
225HG名無しさん:04/04/30 16:24 ID:DxRh1sZn
意味わかんね〜よ(w。
226HG名無しさん:04/04/30 16:35 ID:D/zXQlDN
>>224
あれだな、弱緑ってやつだな
227HG名無しさん:04/04/30 17:14 ID:pMUFT0H2
228HG名無しさん:04/04/30 19:15 ID:pvVzLQ9x
ほぉ・・韓国ではバンダイはべンディなのか・・・
229HG名無しさん:04/04/30 20:06 ID:o04nPNO7
これって韓国だっけ?
中国(香港とか台湾?)だった気もするけど...。
230HG名無しさん:04/04/30 23:10 ID:iqz03tSZ
GM糟の成型色もかなり違うと思うが。
231HG名無しさん:04/04/30 23:23 ID:z1kM1SuI
陸ガンの頭はデカすぎってことはない。
単にフェイスがへちゃむくれなだけ。
232HG名無しさん:04/05/01 00:13 ID:OvQZIBi9
一番違うのは黒い三連星ザクIIだろ?
233HG名無しさん:04/05/01 08:49 ID:jvhZh2WC
234HG名無しさん:04/05/01 10:33 ID:/jIUhdCe
ワロタ
235HG名無しさん:04/05/01 11:39 ID:7E2QOoM8
ネタとしては自分で買って組んでみたいなw
236ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/05/01 13:30 ID:FfeWD4NM
>>183
>ところで、パーフェクトガンダムの中の人の可動ってどれくらいするの?
>MGストライクと同じくらい?

MGストライクは買ってないから判らんが、

脚:とりあえずフトモモは前後90度ずつ動かせるし、膝は130度くらいまで曲がる。
#プロポーションの都合上片膝付きは苦しい。
足首可動範囲は1/100ブリッツと勝負できる。

腕:肩関節が引き出せる&肘も150度くらい曲がるんで背中のサーベルに自然に手が届く。
#肩装甲が下に向くまで肩関節を回さなくてもサーベルに手が届く。

首:普通のガンダム同等
胴:普通のガンダム同等

こんな感じ。
237HG名無しさん:04/05/01 19:27 ID:R5LqLVje
やっぱ動きがイイのは陸がんシリーズなのでしょうか?
股間節が前後にスイングするのって後にも先にもこのキット
だけかな?
意外にも1,5は可動広いと思う。
238ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/05/01 19:56 ID:FfeWD4NM
Ver.1.5は腕がイマイチなのだった。
>やっぱ動きがイイのは陸がんシリーズなのでしょうか
ガンダムタイプという限定ならGP-01、GP-02A、Ver.Kaもかなり動く。
239ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/05/01 20:01 ID:FfeWD4NM
あ、GP-02Aでよく動くのは『足首以外』ね。
240HG名無しさん:04/05/01 20:43 ID:7GE90quE
RX系で可動は最高はカ゚ンキャノン。
241HG名無しさん:04/05/01 21:17 ID:7E2QOoM8
Ver.Kaって動くほうだったのか...

MG作ったの初めてだったんじゃが...
足の設置性(・A・)イクナイ!!
コアファイター内臓のせいで腰もイマイチ狭い気もするし、首もあまり...とか思ってしまった。ε〜´д`
242HG名無しさん:04/05/01 21:39 ID:AP1NEqDi
>>241
そこでパーガンの中の人だ。コアファイター入ってないぞ。
243ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/05/01 21:56 ID:FfeWD4NM
>Ver.Kaって動くほうだったのか
足首について言えば、左右は並だが前後方向が全然ダメ。
PG風のシリンダ状部品がモールドされてるんで、こいつが可動範囲を狭めている。
244HG名無しさん:04/05/02 00:01 ID:Q9bFyTRS
>>238
だって腕1.0のまんまなんだもん。
245HG名無しさん:04/05/02 00:12 ID:vsbpAZ5t
引越しが決まった
MG 達を破壊するか悩んでます
246HG名無しさん:04/05/02 00:16 ID:ADLiCW82
100円ショップ行って透明のケース買って来い。
田宮マスキングテープで固定しろ。
247HG名無しさん:04/05/02 00:22 ID:z2bpOJYi
引っ越してもプラもする気あるなら壊すと後悔すること必至
なるべく持ってこ
ある程度分解して布とサンドイッチ状にしてダンボールに入れてもいいかもね
248ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/05/02 00:45 ID:kTVOyCnc
引越しダンボール箱にプチプチで巻いたMGを立てて格納すればかなりの数を
収納できるぞ。武器類は別箱で。
249HG番駄いさん:04/05/02 01:05 ID:plK67Mpa
こらこら、そんな時のためにサムソントレーラーがあるんじゃありませんか。
すぐ買ってきましょう。
250HG名無しさん:04/05/02 02:21 ID:4aSfP+TA
>>209
>最近のは立て膝や両手ビームライフルとかきっちり決まるものが多い
立て膝がきっちり決まるのって、陸ガンシリーズだけじゃないの?
251HG名無しさん:04/05/02 02:27 ID:d/KPnXm0
>>245
漏れは新聞紙でぐるぐるに巻いてガムテで止めて、ダンボールに詰めたら何とか無事輸送できますた
飛行機とか船とかの細かい部品も何とかなったから、MGならまず大丈夫だと思う。
まあ量は確実にかさばるが。
252HG名無しさん:04/05/02 02:41 ID:gwL9vaJR
>>249
1/100のサムソンなんて出てるか?
253ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/05/02 02:56 ID:kTVOyCnc
>>250
>立て膝がきっちり決まるのって、陸ガンシリーズだけじゃないの
実は陸ガンシリーズもセールスポイントにしてる割には大して決まらないのだった。
RX-78Ver.Ka.とあまり変わらん。
>>立て膝や両手ビームライフルとかきっちり
最近のでも4号5号ガンダムはこの限りではない。
この条件に合うものはMGストライクかW-0Ver.Ka.、またはズゴックぐらいではないかと。
254HG名無しさん:04/05/02 03:06 ID:cnaAMWZP
>>253
W0Ver.KaじゃなくてWVer.Kaな。
255250:04/05/02 03:17 ID:4aSfP+TA
>>253
MGストライクは持ってるけど、立て膝はあまり決まらないよ。後ろに反った感じになる。
それと、ザクF2は立て膝けっこう決まると思う。
ところで、ウイングVer.Kaの立て膝ってそんなに決まるの?
256HG名無しさん:04/05/02 03:39 ID:5cmHEmdK
一番ビシッと立て膝が決まるのはZ+じゃない?
腰のビーム砲がちょいじゃまだけど。
257HG名無しさん:04/05/02 03:39 ID:Px2zYp8k
前から思ってたんだけど立ち膝とかそんなポーズとるんかね。
やたら可動範囲が求められたりウリになったりするけれど、
素立ちじゃなかったらせいぜい劇中再現かテキトーに好きなポーズってくらいだろ?
俺はバシっと素立ちが出来る股間と足首関節があればいいやってなもんだな。
258HG名無しさん:04/05/02 03:46 ID:I6nnKMQ8
飾る時は素立ちかスタンド使うからな……
ところで陸ガン程度の立ち膝なら1/100のバスターでも充分可能なんだよな。
259HG名無しさん:04/05/02 08:29 ID:EV70T23P
>257
劇中で待機してるときやベースジャバーに乗るとき、地上にある人や物に手を伸ばす
ときに「立ち膝ポーズ」とることがあるね。プラモを、ただ立ちポーズでかっこいい
だけじゃなくかっこよく立ち膝できるように設計するのは難しいのかも。関節位置とか
ふとももとスネのバランスとか調整しつつ立ちポーズでもかっこ悪くならないように
しなきゃならんし。
260ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/05/02 10:04 ID:kTVOyCnc
>>254 マチガエター
>>255 MGストライクとW-Ver.Ka.は持ってないんだが、最近ので両手ビームライフルOKというと
この辺のことかと思って推測で書いたのだ。
>MGストライクは持ってるけど、立て膝はあまり決まらないよ。後ろに反った感じになる。
・・・そうなのか。フトモモ装甲スライドとか凝った事しててもだめか。
すねが長いからしょうがないのかな。
>>258-259
あまり関係ないが、俺は昔ここで陸ガンの膝の設計はイマイチだと書いてえらい揉めた事があったぞ。
261HG名無しさん:04/05/02 11:35 ID:p8XkPVnN
そこで正座ができるMGシュピーゲルですよ!
262HG名無しさん:04/05/02 11:48 ID:OGpcLRrZ
PGゼロカスタムくらいでないと膝立ちはきまらないんじゃないか?
263HG名無しさん:04/05/02 15:24 ID:gwL9vaJR
>>259
劇中の立ち膝と言われるとリックディアスが妙に印象深い。
MGディアスはその点に期待できそうにないけれど。
264HG名無しさん:04/05/02 15:50 ID:H1CCMfo8
>260
(特にコテが)昔の話持ち出すと荒れるんでやめてくれませんか。
あ、それとも荒らしたいん?
265HG名無しさん:04/05/02 16:27 ID:QS/VbSya
ズゴック立ち膝びしっと決まる?
まっすぐ足あがらないから微妙
266HG名無しさん:04/05/02 19:22 ID:Px2/YERG
ゴッグって人気ないの? 
またビックで半額になってるけど・・・
パフェガンも・・・
267HG名無しさん:04/05/02 19:26 ID:nSWYJ1qU
デキはいいんだが、やっぱ人気がなぁ…
ウチのゴッグは鉄人カラーで塗る予定。ガオー。
268HG名無しさん:04/05/02 19:43 ID:aQ2C294v
>>267
ををっ!
いいなソレ
269HG名無しさん:04/05/02 20:00 ID:Px2zYp8k
>>259
そっか、劇中再現でも立ち膝したいこともあるんだね。

大方のガンダムは元から立ち膝がうまくいかないデザインなんじゃないだろうか。
立ち膝とかしゃがみとかは人間に近いバランス・構造じゃないと決まらないんだろう。
人間なら膝上下が1:1で膝で曲がるのに対しガンダムは膝下が長めで曲がるのは膝の上。
股関節の位置も可動の都合で大分下側の事が多いのも問題の1つか。

でも結局立ち膝とか人間の動きのトレードよりかっこよさのほうが重要だから
これからもこれは変わらないんだろうな。
270HG名無しさん:04/05/02 20:09 ID:Vpk/mlW0
1stの頃の元々の大河原氏の設定画や安彦氏の作画参考ポーズ絵とかは
人間に近いプロポーションだったんだがなぁ。
271HG名無しさん:04/05/02 20:35 ID:Px2/YERG
アニメの場合、自然に見えるように
立て膝の絵の時とかに、足の長さ・形をいじれそうだしなー

あと、トレースじゃない?>トレード
272ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/05/02 21:12 ID:kTVOyCnc
>>264
別に荒らすつもりはないよ。すまんかったね。
>>265
半身になるけどのけぞったりせずにきちんと決まるんだが、ズゴックの名前を
出したのは単に両手がビームというネタでウワァァァァァァァァァン! ハズシタンダカラスルーシテクレヨウ!!
273HG名無しさん:04/05/02 22:14 ID:mzR207bV
立ち膝ならZ+も出来るな。
274HG名無しさん:04/05/02 22:58 ID:xuQKhgwf
実は立ち膝ポーズとるためには「背骨(特に腰の近く)」も前に曲がらなければならないのだよ。
そこまで再現できているキットは皆無だなあ・・・。(背骨の稼動範囲が狭すぎる、という意味で)
275HG名無しさん:04/05/02 23:55 ID:ZAiPXCRA
そこで羽蟻ですよ。
276HG名無しさん:04/05/03 01:59 ID:4bhVXDeF
羽蟻は立ち膝ポーズ結構良い感じに決まるな
脛が長いから膝をつく方は膝アーマーを突き立ててやる必要があるけど
277HG名無しさん:04/05/03 02:25 ID:9TY/RFNn
池袋のボークスで膝立ちポーズが決まってるMHがあって感心したよ。
MHでも決まるんだね。
ところで、劇中での膝立ちでは、イージスの膝立ちポーズ(カガリとの無人島)が印象に残ってるな。
どうせ1/100イージスでも出来ないと思うけど。
278HG名無しさん:04/05/03 02:35 ID:iKv84XHs

ウイングver.kaは人間と比べたら多少スネ長めかもしれないけど
ガンダムとして、ウィングver.kaとしてはかなり短めだと思うな。
279276:04/05/03 02:38 ID:4bhVXDeF
書き忘れたがあくまで立ち膝ポーズをとるには脛が長めってだけだからね

280HG名無しさん:04/05/03 03:16 ID:uhPIEk5W
アストレイが偵察バクゥの頭、装備するとき立て膝ついてるけど
つま先(足の指)が曲がってる気がする・・・
機材かなにかか?
281HG名無しさん:04/05/03 03:29 ID:9TY/RFNn
アストレイのつま先ってゴムって設定じゃなかったっけ?
282HG名無しさん:04/05/03 05:04 ID:nL2l9cAE
http://mokei.net/up/img/img20040503050228.jpg
立膝ポーズ。ゴッグ購入の参考に汁。
283HG名無しさん:04/05/03 05:07 ID:nL2l9cAE
ズゴックだっけか?知りたいの。シャズゴはいいぞ立膝。
284HG名無しさん:04/05/03 05:28 ID:nL2l9cAE
285HG名無しさん:04/05/03 05:44 ID:nL2l9cAE
http://mokei.net/up/img/img20040503054333.jpg
ああはずかすぃ・・
286HG名無しさん:04/05/03 07:04 ID:zSTUAW/p
朝からうpしている nL2l9cAE のほうが
はずかすぃ・・
287HG名無しさん:04/05/03 07:56 ID:V/CFyBAE
ゴッグは立膝もラクラクだな。ガンダム系は…フトモモを90度近く持ち上げる
ために股関のスペースをとってあってそのせいでまたフトモモが短くなってる
んだよな。設計の悪循環だ。90度持ち上げずともフトモモを長くしてやりゃ一発
で解決するのにヒザ下にもう一つ関節を増やしたり股関節軸を下げたり妙な工夫
ばっかり…
288HG名無しさん:04/05/03 09:42 ID:LE/lDTEe
フルプレートアーマーを着た人間の立ち膝ポーズが変なんだから。。。
ましてやロボットでは
289HG名無しさん:04/05/03 10:12 ID:V/CFyBAE
↑はあ?
290HG名無しさん:04/05/03 11:03 ID:nqLcgsc4
>>284
おいゴッグよ、暴発するのはいいけどお前の濃すぎだし真っ赤じゃねえか!医者いっとけ。
291HG名無しさん:04/05/03 11:29 ID:V/CFyBAE
こいつなにいってんだ?
292HG名無しさん:04/05/03 12:03 ID:hTVvw7GQ
まぁまぁ世間には色んなキズ持った人もいるんだし、そっと・・・(ry
293HG名無しさん:04/05/03 12:08 ID:JAeTBISJ
まあアレだ。宇宙じゃ立て膝の必要なさげかもなw
294HG名無しさん:04/05/03 13:10 ID:VBPq1wI+
ゴッグたんはテディーベア座りが似合うぞ。
295HG名無しさん:04/05/03 15:04 ID:t2pr+lMs
282 :HG名無しさん :04/05/03 05:04 ID:nL2l9cAE
http://mokei.net/up/img/img20040503050228.jpg
立膝ポーズ。ゴッグ購入の参考に汁。


283 :HG名無しさん :04/05/03 05:07 ID:nL2l9cAE
ズゴックだっけか?知りたいの。シャズゴはいいぞ立膝。


284 :HG名無しさん :04/05/03 05:28 ID:nL2l9cAE
http://mokei.net/up/img/img20040503052722.jpg
稼動の参考に汁。


285 :HG名無しさん :04/05/03 05:44 ID:nL2l9cAE
http://mokei.net/up/img/img20040503054333.jpg
ああはずかすぃ・・

287 :HG名無しさん :04/05/03 07:56 ID:V/CFyBAE
ゴッグは立膝もラクラクだな。ガンダム系は…フトモモを90度近く持ち上げる
ために股関のスペースをとってあってそのせいでまたフトモモが短くなってる
んだよな。設計の悪循環だ。90度持ち上げずともフトモモを長くしてやりゃ一発
で解決するのにヒザ下にもう一つ関節を増やしたり股関節軸を下げたり妙な工夫
ばっかり…

289 :HG名無しさん :04/05/03 10:12 ID:V/CFyBAE
↑はあ?

291 :HG名無しさん :04/05/03 11:29 ID:V/CFyBAE
こいつなにいってんだ?

MG総合スレで馬鹿丸出ししてるID:V/CFyBAE
296HG名無しさん:04/05/03 15:19 ID:V/CFyBAE
cAE

BAE
297295:04/05/03 15:28 ID:8nCkD8V2
>>296
スマソ。吊ってくる。
298HG名無しさん:04/05/03 15:55 ID:V/CFyBAE
おう。馬鹿丸出しとか言ってくれたな。
てめえ、覚悟はできてんだろうな。
299HG名無しさん:04/05/03 15:59 ID:8nCkD8V2
>>298
見間違えちまったんだって。すまなかった。
300HG名無しさん:04/05/03 16:28 ID:wL5c+NGN
覚悟はできてんだろうな、だって。( ´,_ゝ`)プッ
充分、馬鹿丸出しじゃん。
301HG名無しさん:04/05/03 17:16 ID:NuXDcq73
そういえばZ映画化するから、公開に合わせてMG関係もそっち関係で固めそうだな
302HG名無しさん:04/05/03 18:10 ID:InirGdpE
MGのマラサイを期待している香具師がいるけどなぜだ?
マラサイより先にハイザックを出すのが自然な流れだと思うのだが。
303HG名無しさん:04/05/03 18:11 ID:oYQzeyEi
Z本決りみたいだね。シャア板ではプチ祭りですよ、おまいら。
304HG名無しさん:04/05/03 19:07 ID:mU7MH4XE
MGシャア専用リックドムって普通に売ってるの今でもみるけど
絶版として転売している人多いのね・・・

イベント限定のメッキコーティング版は絶版だけど
普通のシャア専用リックドムは絶版じゃないのに
305HG名無しさん:04/05/03 19:10 ID:mU7MH4XE
Zの映画の話って種の第42.43話のゲスト設定や絵コンテができた頃には
もうでてなかったっけ?
306HG名無しさん:04/05/03 19:18 ID:tB3fUdkB
>>305
噂程度だったから
307305:04/05/03 19:23 ID:mU7MH4XE
>>306
社内でも噂だけだったっけ?
308305:04/05/03 19:26 ID:mU7MH4XE
>>306
>>307は気にしないで、作るって話を聞いた気がしたから
ごめん
309HG名無しさん:04/05/04 02:05 ID:lK7sDJxB
Ex-Sのネジについて質問です。
チョット調べたところ、ネジのストロークに問題があるようなのですが
まとめサイトだと2chレスの抜粋?のようで理解し難かったです。
そこでまとめ直してみたのですが、こんな感じで合ってるでしょうか?

塗装の予定は無いので、「ネジを貫通させてから削る」みたいなことは
避けたく思っています。


尻ウイング2本
TP2x4→TP2x5〜6 (2x8だとアウト)

膝関節2本
TP2x4→TP2x5 (2x6だとアウト)

バクパク4本
TP2x4→TP2x5〜6 (2x8だとアウト)

テールスタビ1本
TP2x4→TP2x5〜6 (?)

肩2本
TP2x4→TP2x5〜6 (?)
310HG名無しさん:04/05/04 02:07 ID:hT6bVJm3
>>282
ウイング、いい感じの立て膝だね。
購入ケテーイ!
311HG名無しさん:04/05/04 02:41 ID:9HalfC7H
>>309
ネジに問題があるのはEX-SじゃなくてSガンじゃなかったかな?
Sガンスレで聞いたほうがいいかも。

【Bstか303E】MG S(Ex-S)ガンダムPart13【キボンヌ!】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074343000/
312HG名無しさん:04/05/04 02:59 ID:mZjvBhRI
>>311
ABSフレームは改修されてるけど
ネジはEx-Sでも短いままだよ。
313309:04/05/04 09:30 ID:lK7sDJxB
>>311
ありがとうございます。Sガンスレ行ってきます。
314HG名無しさん:04/05/04 10:50 ID:rcWJp/r5
乙劇場版きたー
               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)     ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      ┛┛
   ┛       ┛     (/        .┛┛

MG乙祭りも来い〜
315HG名無しさん:04/05/04 13:38 ID:svTxkJ7g
限定クリアZとかクリア百式とかしかでなかったら
しょぼーん・・・

ver2か他の可変機たのむよ・・・
316HG名無しさん:04/05/04 15:35 ID:HRUJNJrz
MGは水物祭りパート2だよ
大型MSが多いZはHGUCで
317HG名無しさん:04/05/04 16:09 ID:l96qqaRs
そんなことをしないのがバンダイさね。
318HG名無しさん:04/05/04 17:05 ID:9HalfC7H
パオング出しといてそれはねえよなw
319HG名無しさん:04/05/04 21:01 ID:VmgyFaPj
シャア専用リックドムがどこにも売ってない(´・ω・`)
320HG名無しさん:04/05/04 21:31 ID:LB7ZuV2b
マシンガンとシャアがそんなに欲しいか。
普通のリックドムで我慢しる!
321HG名無しさん:04/05/04 22:26 ID:I2hMujqF
きっと色塗らない人なんだよ
322HG名無しさん:04/05/04 22:48 ID:Sti1DSAT
でもシャア専用リックドムって確かに最近見ないな。
323HG名無しさん:04/05/04 23:11 ID:I2hMujqF
最近つーか
何ヶ月もまえから絶賛品切れ中でしょ。
324HG名無しさん:04/05/04 23:21 ID:auhPAnmR
キュべレイMk-2プルツー機もピンポイント生産品だから早いうちに買っておいたほうがいいよマジデ。
325309:04/05/04 23:25 ID:lK7sDJxB
>>311
Sガンスレ、寂れてますね・・・。

今日TP2xのネジ探しに行ったんですけど
あまり売ってないですね。
2.4以上しか見かけませんでした。
とりあえずネジなしで組んでいってみようと思います。
326HG名無しさん:04/05/05 02:39 ID:uByrmRDv
そーいや、オレなんでSガンなんて買っちゃったんだろう・・・?
327HG名無しさん:04/05/05 07:20 ID:eUDTe/li
>326
ほら、作ることより完成を妄想する方が楽しいMGだから
328HG名無しさん:04/05/05 11:23 ID:FmWt50sK
エ、Sたん、Sガンたん・・・・ハァハァハァ

ってな具合か?>>327よ(w。
329HG名無しさん:04/05/05 12:21 ID:EC3sDE/Z
EX-S出るの分かっていながら、我慢できずに発売日に買っちまった
結局まだEX-S買ってないが
330HG名無しさん:04/05/05 13:29 ID:bojgVEXN
きっとデプスが出るからそれまで待て
331HG名無しさん:04/05/05 17:28 ID:+7GjE1Ts
GFFで実現しちゃうと何でも出来そうな気はしてくるな。
ディープスも一万五千円くらいで。
332HG名無しさん:04/05/06 00:01 ID:dL94gFqs
MG自由が出るってネタ?
333HG名無しさん:04/05/06 02:27 ID:0sfXBqIm
出てもおかしくは無い感じだけどな。

ディープストライカーは出たらデンドロ超えて最高額アイテムになりそう。
334HG名無しさん:04/05/06 03:25 ID:Ds6U+sEC
自由、頭デカくて不評だったからな...(Dд`)

そんなことよりGATシリーズを揃えて欲しいわけだが(Dд`)
335HG名無しさん:04/05/06 03:30 ID:dL94gFqs
MGのエルストとMGのウイングVer.Ka、どっちかを買おうと思ってるのだが、
どっちがより可動する?
両者ともあまり思い入れのない機体なので、
購入理由が「最近のMGはどれくらい動くのか」なのよ。
336HG名無しさん:04/05/06 03:57 ID:Ds6U+sEC
可動そのものは大差ないと思うけど、ストライクのほうが派手なポーズが決まると思う。

ウィングはビミョーに羽根が重くて自立しなかったり、長いライフルを片手で持ち上げるのが難しい。
その代わり?「変形」が楽しめる。
ストライクはエール自体も結構動くし、本体の設置性も高く、劇中の派手なポーズが決まりやすい。
スタンドも付属するしね。

どちらも後ハメはほとんど必要な無い。
ストライクは頭部フェイスくらい。
ウィングは頭部フェイス以外では肩、羽根に必要。

俺はストライクがお勧めかな。
フレームと外装が、割とちゃんと分かれているので塗装も楽しい。
337HG名無しさん:04/05/06 04:02 ID:apvY2SQB
まぁどっちも売って無いけどな。
338HG名無しさん:04/05/06 04:14 ID:y9uKkwqg
>>336
要点をまとめたすばらしいコメント
おれもストライク欲しくなった
339HG名無しさん:04/05/06 04:23 ID:emAzj1dQ
>>335
MGならではってのを体感したいならストライクのほうをオススメするな。
腿の外装が連動して可動したりアーマーシュナイダーがあのサイズで展開したりするし。

可動範囲だけならアストレイとかでも凄いしね。

>>337
ストライク山積みですよ。
340335:04/05/06 04:46 ID:dL94gFqs
レスありがとう。
ストライクを買ってみます。
MGのガンダムタイプはシャイニング以来なので楽しみ。
341HG名無しさん:04/05/06 09:14 ID:tvk9ITiE
種モノということで遠慮されがちなMGストライクだけど
出来自体はMGの集大成って感じなんだよね。MGウィングは
やっとカトキ発の純正モデルが出た感があるし、本当に
どっちを買っても文句はないと思われるよ。

…MGディアスにパーフェクトジオング、
あんまり楽しみにしてる人がいなくて寂しいわあ(笑)
342HG名無しさん:04/05/06 09:30 ID:IBM3hSk8
↑こいつダ〜メだ〜(w。もしかして薬やってる?
343HG名無しさん:04/05/06 09:46 ID:5TxoEwya
MGウィングはあんまカトキ的じゃあないと思うけどな。
バランスが他のMGと大した変わらんし。

344HG名無しさん:04/05/06 10:10 ID:2hQovkAL
羽蟻自体の出来は良いんだけど
最大級の欠点がある。


         デ カ ー ル 大 杉


345HG名無しさん:04/05/06 10:15 ID:emAzj1dQ
>>344
そんなあなたにGFF。
346HG名無しさん:04/05/06 10:39 ID:2hQovkAL
>>345
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ     大きくなきゃヤダァァァァ !!

まあ、貼らなきゃ良いだけだけどne
347HG名無しさん:04/05/06 10:43 ID:kLbo9mae
>>343
いや、WVer.Kaは充分カトキ的だ。


RX-78-2Ver.Kaに比べりゃよっぽど・・・(つд`)
348HG名無しさん:04/05/06 10:49 ID:m5urbCgB
てゆうか羽根ヴァカ売ってねえよ
やっと作る気分が盛り上がってきたのによ

しょうがねえからザクのパイプでも磨くか
349HG名無しさん:04/05/06 10:49 ID:emAzj1dQ
>>346
んじゃあれだ。マーキングデカール貼るんじゃなくて
筆で書いてしまえ。

>>347
ふるえるぞハート! 燃え尽きるほどヒート!
つД`)ウボァー
350HG名無しさん:04/05/06 11:08 ID:YjaXQm85
パオングは腰のフロントやサイドのアーマー部?の可動は
できるんかいのう?
351HG名無しさん:04/05/06 12:02 ID:0sfXBqIm
スカート部分にスリットが入っていて前後左右が独立して可動するのか?
もしそうなら声出して笑ってやる
352HG名無しさん:04/05/06 12:15 ID:X8pnBw8/
超ミニスカートなんで丸見えです >バオング
353HG名無しさん:04/05/06 14:52 ID:m5urbCgB
>352
ぱおんぐちゃんマイクロミニかー
バーニアがチラッと見えるのがエロかわいいんだよな

ばにちら
354HG名無しさん:04/05/06 14:54 ID:405fT3rl
つーか馬鹿でかいから常に丸見え、
エアマスターのパンチラ並みに嬉しくない。
355HG名無しさん:04/05/06 15:34 ID:DETbna5s
ラーゼフォンの足の裏のポリキャップって何のためにあるんだ?
356HG名無しさん:04/05/06 16:04 ID:XKpE19hc
MGスレで聞く事じゃあーりません。
357HG名無しさん:04/05/06 17:47 ID:QR6hz021
バニチラに一票。
358HG名無しさん:04/05/06 18:26 ID:J6i5u0vE
>>355
ドダイとの接続
359HG名無しさん:04/05/06 19:04 ID:8YbLZqkn
エアマスターのパンチラワロタ
360HG名無しさん:04/05/06 20:08 ID:75VqA7h6
パラに「Pジオング10,000円(税抜き)に価格変更」て書いてるんだけど。
8,000円だったら買ってもいいかと思ってたんだが。
ますます売れんぞ・・・
361HG名無しさん:04/05/06 20:14 ID:HEwJhtoO
もしそれが本当なら、1万でも8千でも売れる数は大して変わらんだろうという判断なんだろう
362HG名無しさん:04/05/06 20:18 ID:Vx8UTDt5
足一本約2000円かよ・・・
363HG名無しさん:04/05/06 20:21 ID:zU8Ztmzo
だな、売れなさそうだから少しでも利益をあげとこ、ってことだろ
Sガン→EX-Sは良心的な価格上昇率だったのになあ
364HG名無しさん:04/05/06 20:29 ID:7GlDUarU
>>336にちょっと反論
俺の感想だと、自立しないのはストライク。
エールユニットが重い&膝、足首が弱い&腰も弱いかも。
ただ、付属のディスプレイのおかげで自立に関しては
目を瞑ることもできる。

逆にウイングは大ぶりな羽があるにも関わらずちゃんと立つ。
足首が若干弱い&肘の一部や膝がABS関節なのでいつの日かヘタりそう。
バスターライフルの保持に難ありなのは同意。

ストライクはポーズが派手。ウイングは見た目が派手。
可動範囲は大差ないけど、肩回りに関してはストライクのほうが肩が良く動く。

作ってみて感心したのはウイング。パーツ割とか。
365HG名無しさん:04/05/06 20:31 ID:emAzj1dQ
>>363
ガンダムとそれ以外のMSの売り上げの差がアレだから仕方ないっしょ。

でも本気で売れんだろ1万じゃ。
366HG名無しさん:04/05/06 20:41 ID:VbeA56/r
パオング、サザビー以上に価格に見合ってないよ。10000円って。
素直に4000円くらいで、HGUCで出したほうが売れるんじゃ・・・。
367HG名無しさん:04/05/06 20:51 ID:HEwJhtoO
>>365
いや、だからさ、その「売れなさっぷり」が8000円にしたって1万円にしたって大差がないだろう、と
368HG名無しさん:04/05/06 21:08 ID:vOAzrser
どうせならボッたくれる奴からできるだけ搾り取ろうという魂胆だな
369HG名無しさん:04/05/06 21:20 ID:7ULi/bAZ
小売の怨嗟の声が聞こえてくるようだ
370HG名無しさん:04/05/06 21:22 ID:odGMW1LX
>>367
いっそ、オープンプライスにすればいいのに。
371HG名無しさん:04/05/06 21:38 ID:WQ/qpgW3
じゃあ買わなきゃいい。勿論漏れは買わない。
372HG名無しさん:04/05/06 22:37 ID:tkFG1RBK
桁変わっちゃうと結構受ける印象が違ってこないか?
373HG名無しさん:04/05/06 22:44 ID:zU8Ztmzo
例え足が3本付いてたって、悪印象
374HG名無しさん:04/05/06 23:47 ID:gRHc+0YI
おまいら!
そんなこと書いておいて,
パオングしばらく品薄になって
おれ様が店頭で,箱の巨大さと
箱絵を確認できなかったら
許しませんよ?
買えない分にはいいけど。(つか買わない)

どういう層が買うんだろうか?
その真意を問いたい。
まぁ俺も33なんで,ターゲットに
すごく入っているとは思うが。
375HG名無しさん:04/05/06 23:49 ID:oYzip7Gg
サッキー信者だろ>購入者。
376HG名無しさん:04/05/06 23:58 ID:pCEPVZJJ
僕は買うよ。出だもんなんでも買っちゃうんだ。
大きいし、ボスキャラだし。

お願いです。バンダイ様。ジオも1万円以上でいい物にしあげてください!!
377HG名無しさん:04/05/06 23:59 ID:xAEzRo22
>>372
確かに。9800円にすればいいのに。
378HG名無しさん:04/05/07 00:45 ID:aZGx+mgY
>376
ジオならそれでも、まだ買う気がしないではないけど
パオングは「MGジオング+足・剣」だからなぁ
最初からパオングで出せばもう少し印象はよかったかも
379HG名無しさん:04/05/07 00:49 ID:MbrYM2IP
つまり、パフケットガソダムから始まったMSV祭の最後を飾るのが
パフケットジオングなわけですね?

ザクIIR1とかはなかったことにしといてください。
380HG名無しさん:04/05/07 01:21 ID:hqBWx2ky
>>377
表示方法変わったせいでどうせ一万超えるけどな
381HG名無しさん:04/05/07 01:42 ID:x2Jh0bUf
>>379
MSV祭りじゃなく、狂四郎祭りな。
レッドウォーリア、パーフェクトザク等、まだまだ終わらんよ。

って書いてて、凄く嫌な気分になったよ・・・。
382HG名無しさん:04/05/07 02:04 ID:yoama6q6
つーか、パーフェクトガンが出たあたりからおかしくなってんだよな、方向性。
383HG名無しさん:04/05/07 02:20 ID:Yc6i8F6P
方向性がどうこうより、
おかしいのはプラモ狂四郎出自の2キットだけです。
384HG名無しさん:04/05/07 02:50 ID:6UoTLp0Q
パンダムの中の人はイイ出来だぞ ヽ(`Д´)ノ
385HG名無しさん:04/05/07 02:51 ID:/s57etCA
ある意味、ガンダム物はみんな方向性おかしいから気にすんな
386HG名無しさん:04/05/07 02:52 ID:/s57etCA
そして俺はIDが赤い彗星
387HG名無しさん:04/05/07 03:56 ID:LR0wG0Qu
 とりあえず、これで一万円福袋は要注意度が格段に上げられたわけだが
Pジオングの一万円の足はダムが追加されているのだろうか?
388HG名無しさん:04/05/07 05:15 ID:tDtJNzj1
パオングは偉い人しか買わないので高くてもイイんですっ。
389HG名無しさん:04/05/07 05:18 ID:9oC5JMKR
小売店の99%はパオング仕入れたくないんだろうなぁ・・・。
390HG名無しさん:04/05/07 07:27 ID:AsUnektH
つーか、価格変更って本当か? 雑誌の誤植とかならともかく、あんまり考えられないんだが。
391HG名無しさん:04/05/07 09:14 ID:L4+4STMZ
>>387
ふっ、ふくらはぎのくびれです!
392HG名無しさん:04/05/07 12:24 ID:JQPsIGdX
やすすぎるとみんなが騒いだので値段変更いたしました。
たった2千円位でウダウダいう貧乏人はこの際いりませんので、
どうか、seedのコレクションシリーズでも買ってちょ。

393HG名無しさん:04/05/07 13:25 ID:m5vo7KJf
>392
Seedコレクションで我慢しますから、
はやくスカグラとメビゼロとメビ出してください
パオングの脚一個分にもならない値段で3つとも手に入れられれば
ぼくはしやわせになります。
394HG名無しさん:04/05/07 13:53 ID:jCrFyUqz
値段関係無く買うコアな人にしか売れそうにないから
「どうせ量で売れないから1個の単価上げてやれ!」みたいな思想なのか?
395HG名無しさん:04/05/07 14:42 ID:MDJYnk+b
バンダイの方々、2ちゃんに住んでるのはゴミばかりなのでここの意見などまったく
参考にならない世間の少数派意見です。自分の興味のないものは無価値としてしか
認識できない者の集まりなのです。完全無視でお願いします。
396HG名無しさん:04/05/07 14:54 ID:yZZVYn+E
矛盾してるな、無視しろという意見を受け入れれば君の意見も無視するわけだ。
397HG名無しさん:04/05/07 15:00 ID:95jzObYY
自分だけは違うと思っているんだろう。厨房のありがちな思想だぁね。
398HG名無しさん:04/05/07 16:16 ID:ssamNJAv
パオング、あんなにあしながおじさんででなければまだ興味が持てたが…バランス悪すぎ
変なところでカトキ画稿を無視するのは相変わらずだな…
399HG名無しさん:04/05/07 16:45 ID:axcEOc6u
MGとかHGとかPGって何ですか?
400HG名無しさん:04/05/07 16:46 ID:g/HOLICD
すごいのが来たな、おい
401HG名無しさん:04/05/07 16:49 ID:m5vo7KJf
>399
モデルグラフィックス、ホビージャパン、電撃ホビーマガジンの
模型誌3誌の事だ
402HG名無しさん:04/05/07 17:25 ID:mQGMOf9F
すばらしい
403HG名無しさん:04/05/07 17:38 ID:ba/MpPYv
PGなのに…
404HG名無しさん:04/05/07 17:49 ID:AKR1lj+0
>399
それぞれマスターガンダムとHiνガンダムとピクシーガンダムの略だ。
405HG名無しさん:04/05/07 18:49 ID:JQPsIGdX
おい、初心者にはちゃんと教えてやれよ!!

MG = Mutch Go !
HG = Hotel Green
PG= Point Gold

406HG名無しさん:04/05/07 18:50 ID:LJ9JqSNs
3つ目はサイコガンダムでもいいかも。
407HG名無しさん:04/05/07 19:16 ID:vLf2C7sh
MG = Milky Gogg
HG = Healthy Gogg
PG = Pretty Gogg
408HG名無しさん:04/05/07 19:16 ID:7I8np19k
そういや新入社員担当のショボイ設計のが毎年これくらいに出てなかったっけ?
可動軸配置の歪さから見るにやっぱりリックディアスかな・・・
409HG名無しさん:04/05/07 19:26 ID:JQPsIGdX
シャイニングは5月だった!
410HG名無しさん:04/05/07 19:33 ID:zgmR/1k8
psy・cho [saikou]
━━ a., n. (pl. 〜s) 〔俗〕 精神病の(人).
psycho- [saikou]
━━ comb. 「精神,心理」の意.
411HG名無しさん:04/05/07 19:48 ID:AhAaJ641
MGならそろそろ、ガンキャノンの射撃体勢の手首の状態に、差し替えなしで可動する
(つまり手首の根元が90度曲がる)ように製品化して欲しいと思うのだが。
現実にこれが可能となっているのはPGザクだけだのはずだが、技術的には
難しくないだろうし、ポージングの幅が広がって良いと思うのだが。
412HG名無しさん:04/05/07 19:53 ID:yLFac4mZ
可動部が目立たなかったらいいけどね。
PGも手の甲の切れ込みがいかにもプラモ的でちょっと…
413HG名無しさん:04/05/07 19:54 ID:u08s9Bw5
それはつまり手首が可動して突きのポーズが取れることってわけか?
414HG名無しさん:04/05/07 20:24 ID:aZGx+mgY
>411
ポピーのジオン系のマニピュレーターの手首の、手側とはめる部分に
瞬間接着剤を塗って、一度くっつけてから剥がせば
いい感じにきつくなって、手首の根元が90度曲がるようになるよ
(手の甲はキャノンから移植)

可動部分が白くなるけど・・・
あと、体を支えるだけの強度があるかは知らん
415名無しの格闘家:04/05/07 20:25 ID:VxWDI2fm
サザビーってそんなに出来悪いの?まんだらけで2800円なんだけど、
7900円の試作一号機とどっちがいい?
416HG名無しさん:04/05/07 20:27 ID:V9lD4Dj5
>>415
MGのは痩せ過ぎ。
ビークラの1/100がいい感じでデブっていていい感じ。
417HG名無しさん:04/05/07 20:49 ID:9zFryaAd
>>415
2800円なら買ってもいんじゃないの?
418HG名無しさん:04/05/07 20:55 ID:7I8np19k
>>411
リ・ガズィとν
419HG名無しさん:04/05/07 20:58 ID:oOCH+R5X
2800円っ〜!。うらやますい。安く通販できないかな〜。
420HG名無しさん:04/05/07 21:26 ID:9LxmL1FF
>>416
やせすぎっつーかメリハリが感じられない感じ?
でもB蔵のはボリュームあって(・∀・)イイ!!

サリゲに1/220のサザビーと乳癌もカコイイんだよな...
421HG名無しさん:04/05/07 21:38 ID:VxWDI2fm
>>416>>417
わざわざありがとうございます。なんでウチは格闘家なのでしょうか?
422HG名無しさん:04/05/07 21:49 ID:uZJqd/rQ
ABS樹脂ってどんな特徴があるんですか?普通のプラスチックとは違うんですか?
教えてくださいな。
423HG名無しさん:04/05/07 21:56 ID:9LxmL1FF
塗装に関しては通常のプラと同じようにできる。

接着剤はABS専用をつかうべし。

ペーパーをかけると、プラより毛羽立つ感じかな。


俺はマンドクサイ時はタミヤの接着剤でくっつけちゃうけどね(・∀・)
424HG名無しさん:04/05/07 21:58 ID:uZJqd/rQ
だいたいなんでABS樹脂を使ってるんですか?
425HG名無しさん:04/05/07 21:59 ID:7I8np19k
426HG名無しさん:04/05/07 22:11 ID:9LxmL1FF
何でって言われても...
フレームやジョイント部分に使われている...プラより柔軟性が高いからかな?

つーか、ありがとうくらい言えるようになろうぜ?(・∀・)ノ
427HG名無しさん:04/05/07 22:13 ID:WXbXSPRn
>>424
ABSは柔らかいから摩擦で削れたりしないし
ある程度まげてもPSみたいに折れないらしい
実際、MGZ(PSのみ)とMGZ+(ABSフレーム)では
変形時の安定感が全く違う
428HG名無しさん:04/05/08 00:34 ID:DF0ukhfg
なるほど。摩擦で削れないとは知らんかったよ。
429HG名無しさん:04/05/08 00:44 ID:h5Zt3oH8
お礼も言えなくなったのはゆとり教育か?それ以前の一年生問題か?
430HG名無しさん:04/05/08 01:01 ID:rfZ8emKr
多分、アニメとかマンガの影響だろう。
あとバカ親が躾しないせい。
俺はそう思う。

431HG名無しさん:04/05/08 01:04 ID:Cfz9oPbv
俺が学生の頃は殴られてもありがとうございます、
返事はハイがデフォだったもんさね。
432HG名無しさん:04/05/08 01:12 ID:rfZ8emKr
それは虐待
433HG名無しさん:04/05/08 01:16 ID:C+0U+3Wn
           -─-、    , -‐-、
        /´   ,ィ '´ ̄ ̄` 1  ヽ
       /     //       |   ゙、
      /     /'´         |    ゙、
     /      /  , / l |   !      、
   /      / / /,イ | |l ト、 |      〉
   {_____,.ィ | l ィ7「|` ! }l´ ̄{     /
          ! l { !,リ_レ' ノj ,ニニ\   /
        ヽ ト、N{.fッ::!   fッ:::l`!\_八ヽ   このすれ
         ` } l| ゞソ     ゞソ/,イ/ } l }    なんだか
          〃⊂⊃ ´、   ⊂⊃ ! / ノj      おやぢくさ〜い
          {{ |! `r'⌒)‐ァ'´ノヽ Y  ,イ!
          ヾ ) /゙⌒Y∨,/   | ll ト L___,
           '´l l   /只/   /ィ人 ! ` ̄
           ノ ヽ_ノ〈l l/   / 《  `ヽ
              ト┬く.__/ヘ `
              ||(__ノ  |」
              ^ー!-┬--r'´
              ,、-く二レ'二ヽ
            (__}_____人{___}ノ
434HG名無しさん:04/05/08 01:16 ID:F4pnymXV
たしかに躾けの悪い香具師はどうかと思うし藻前らの言ってることに9割がた賛成するが
そんな香具師に粘着するのはいかがなものか
435HG名無しさん:04/05/08 01:31 ID:6r4Tbgwx
>>431は軍隊経験者
436HG名無しさん:04/05/08 01:32 ID:Cfz9oPbv
○松陸軍商業高校とはよく言われてたけどな…
437HG名無しさん:04/05/08 01:42 ID:EIhjvCVT
いい加減、武器の最中構造やめてほすぃ・・・(´・ω・`)
438HG名無しさん:04/05/08 02:05 ID:PFCikEDr
モナカやめる前に腕部各所の関節強度なんとかしないと。
439HG名無しさん:04/05/08 03:11 ID:89k8uxh0
ちゃんと専用の握り手をつけるところから、だな
440HG名無しさん:04/05/08 03:35 ID:3+FwFP2M
うう…MG羽蟻、武装を
右腕:ライフル(上手く持たせられないので先っちょは地面に
左腕:シールド&エネルギーパック
で飾ってるんだけど、飾って1週間くらいで上半身が左側に少し傾く orz
右腕にもエネルギーパック付ければ大丈夫かなぁ。

やはりこのキット、きちんとビス使ったほうが良かったのでわ…
441HG名無しさん:04/05/08 03:38 ID:Qjor4IqK
ビスとかいう問題じゃなくて、胴と腰の間の軸が柔らかい上に長すぎるんだよな。
その分胴の長さが伸びてるし良い事無し。
442HG名無しさん:04/05/08 03:54 ID:3+FwFP2M
>>441
Gガンシリーズだと、上半身と腰のジョイント部分はビス使ってたので
あんな感じなら多分耐えられたのカナとも…

もうちょい上半身がググッと(?)下半身に食い込むような作りだったら…
機会があれば瞬接で太らせてみます('A`)
443HG名無しさん:04/05/08 04:58 ID:3wSnUr6F
もう皆素立ちで…
444HG名無しさん:04/05/08 07:58 ID:RP+TWkCs
ttp://zip.2chan.net/2/src/1083903769929.jpg
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
445HG名無しさん:04/05/08 09:00 ID:yrYqbFD/
定価売りでシャドム見つけたんだが、買うべきだろうか?
ちなみにドム、陸ドムは持っています。
446HG名無しさん:04/05/08 09:32 ID:4CWr4+Vf
>445
ヤフオクで500万円で売れるから買ったほうがいいよバーカ。
447HG名無しさん:04/05/08 09:52 ID:1+DyEKGG
>>445
持ってるだけで作ってませんね。
448HG名無しさん:04/05/08 16:31 ID:6OgQdD4O
シャドムはそのうち再出荷されるでしょ。
449HG名無しさん:04/05/08 16:54 ID:Z+VbkGe9
俺のよく行く模型屋にはシャアドムとかキャスガンとか
色違い物ぎょうさん売れ残ってるなぁ・・・田舎だからか
450HG名無しさん:04/05/08 17:15 ID:3ZXKAler
アソートの悲劇、そのうち潰れるなそこ。
451HG名無しさん:04/05/08 17:20 ID:Z+VbkGe9
Σ(´∀`;)ガキの頃からお世話になってるのに・・・
452HG名無しさん:04/05/08 17:25 ID:3ZXKAler
君が新作を求めてそこに行く限りアソートで仕入れるわけでドンドン経営をきつくさせている悲しい事実。
453HG名無しさん:04/05/08 17:45 ID:Z+VbkGe9
新作は安いからザラスで買ってる・・・
その店では旧キットとか車、バイク模型とか
パテとか工具とか買ってる・・・セーフ?
454HG名無しさん:04/05/08 17:56 ID:k3F+h9Ks
455HG名無しさん:04/05/08 20:38 ID:3zslRcX5
>>454
残りあと 50 個だ。
急げ!
456HG名無しさん:04/05/08 20:42 ID:2k3BEUQX
>454
発売前から投売りって・・・
457HG名無しさん:04/05/08 20:51 ID:QdT30Vc2
>>454
Pガンまで、50個も売れ残ってんのかw
458HG名無しさん:04/05/08 20:52 ID:AsTUyqXV
つーか、別に安くないな。
459HG名無しさん:04/05/08 21:25 ID:bq0VHALV
売ってる所はやっぱクラフトマン?
460HG名無しさん:04/05/08 22:15 ID:n+q3mG84
>>454
…買ってしまった。
461HG名無しさん:04/05/08 22:25 ID:asYHLcAG
やっぱパフケットガンガルはこけちゃったかー

MSVは続かないって事か。
462HG名無しさん:04/05/08 22:48 ID:wuNyx0Uj
>>460
49個ワロタよ 1個はアンタかw

今ビックで¥1980で売ってるからなぁ<パフケトガン
463HG名無しさん:04/05/08 23:09 ID:asYHLcAG
俺は川越祖父で2100yenで買った。
464HG名無しさん:04/05/08 23:27 ID:2k3BEUQX
>461
地味だからな〜

それにパフェガン・パオングともに「MS」っぽい感じしね〜
465HG名無しさん:04/05/08 23:30 ID:/SdcQQ/t
出る前からこんなに期待されないMGなんて…
466HG名無しさん:04/05/09 00:05 ID:4AZKYEOj
話題にすらされないリックディアスもどうかと
467HG名無しさん:04/05/09 00:33 ID:4yj/k3aL
ディアスは専用スレに行ってんだよバカ
468HG名無しさん:04/05/09 01:22 ID:eFr4oUxC
つーかパフケットガンやパオング(サッキー)をMSV呼ばわりするな!
469HG名無しさん:04/05/09 01:49 ID:WQ/1/vxL
>463
それ、週末特価セールの時の値段?
470HG名無しさん:04/05/09 02:10 ID:Smv+jBvO
>>467
製品発売時に専用スレが立たないガンプラって、どれ位あるんだ?

>>469
GWセール(対象はパフケットガンガルだけw)で買った。
471HG名無しさん:04/05/09 02:18 ID:CBr+CtPI
お前は何を言っているんだ?
話の流れ読めてる?
472HG名無しさん:04/05/09 02:50 ID:snjECFHY
今Ez−8を買おうか考えてるんだけど買った人の感想はどうですかね?
陸癌は発売時に買って色と顔の造形でちょっと落胆したクチで
最近陸GMを買って、これには大変満足したんだけど。
Ez−8はここがイマイチってポイントありますか?
473HG名無しさん:04/05/09 03:07 ID:Smv+jBvO
顔の分割が、陸ガンに比べ単純になってる。
メットが分割されてる、とか(スキマ消し必須)

陸ガンの色で落胆って事は塗装しない人なんだろうから、結構マズーな点になりそうだ。

474HG名無しさん:04/05/09 03:08 ID:Smv+jBvO
顔っつーか頭だな。

ちなみに、俺はとても気に入ってる。

475472:04/05/09 03:24 ID:snjECFHY
>>473
ご指摘の通り今はもう塗装はしてないですね。
MGが出てからは簡単フィニッシュしかしなくなってしまいました・・・。
一応陸癌・陸GM共に汚し表現だけはしてやってるので
そこそこ見れる出来には仕上がってます
1/144HGのEz−8は好きなんだけどHGのと比べると
各部のバランスなんかはどんな感じですかね?
476HG名無しさん:04/05/09 03:30 ID:Smv+jBvO
ゴメン、HGは作ってないからわかんないや(積んでるだけ)

Ez8は陸ガンの外装換え商品だし、バランスはほとんど同じなので、陸ガンを参照の事。
477472:04/05/09 03:41 ID:snjECFHY
>>476
トン。そういやベースは陸癌なんかと同じだったね。
単純に聞きますが改造無しの状態でもカッコ良いですか?(人によって意見は違うでしょうが)
一応今度買ってみることにしますわ。
出来たら胸部機関砲の砲身(可動式)とバックパックのコンテナギミックは廃止して
照明(発光ギミック有り)を作ってみようと思います。
478HG名無しさん:04/05/09 04:25 ID:x58Fdpf6
つまんねーMGばっかり続くのでストックの
作り込みが出来て良かです。
479HG名無しさん:04/05/09 06:04 ID:XOUNtZZo
>>472
下半身のプロポーションが変だし、可動範囲も小さい。
480HG名無しさん:04/05/09 10:35 ID:/F6RjiQ8
Ez−8なんぞより
Ex−Sのほうがイイって
481HG名無しさん:04/05/09 11:48 ID:tUQdGxMW
Ez−8なんぞより
アリナミンExのほうがイイって
482HG名無しさん:04/05/09 11:57 ID:CEoOK7gj
sEx
483HG名無しさん:04/05/10 11:27 ID:6kKr+q4d
ドラクエ5のパフパフって何処で見れる?
484HG名無しさん:04/05/10 16:10 ID:f9FA0wsn
TJでかなり安く出てるが・・・
485HG名無しさん:04/05/10 16:33 ID:4xvu4U/g
jjjjjjjjjjjjjjjjj
486HG名無しさん:04/05/11 08:38 ID:s1s7oaG+
MGストライク作っているんですが、頭部後ハメがギリギリっすね...(;´д`)
最初「アレ?入らない...?」とか思った。
無理矢理押し込んだけど。
487HG名無しさん:04/05/11 12:27 ID:BQtORGxt
こっちが本スレでいいんだよね?
488HG名無しさん:04/05/11 13:42 ID:MUfQRUyk
オレもよくわからんのだが、あのPart16スレはなんだ?
489HG名無しさん:04/05/11 14:10 ID:+VrU7lSC
>>482
ふつうに「そんなガンダムあったっけな?」と考えてしまった自分は
そろそろガンプラ卒業した方が良いのでしょうか?orz
490HG名無しさん:04/05/11 18:25 ID:Tfj5diFb
>>488
大分前に重複して、何故か使ってもらえずにいるスレ。
1が必死すぎたのがいけなかったのかなぁ、大人気ない。
491HG名無しさん:04/05/11 21:23 ID:rDJ1rSe8
>>489
オマエがそれを創れば、何も問題ないっ!!

さあ、手を動かせ!
492HG名無しさん:04/05/11 22:59 ID:qhfEvw0n
動かすのは腰だろ
493HG名無しさん:04/05/12 05:14 ID:EhqM1Kso
自分は動かさず、彼女に腰を動かさせるのがプロ。
494HG名無しさん:04/05/12 11:14 ID:Pjluxs8o
騎上位ですか?
495HG名無しさん:04/05/12 12:12 ID:AYR/Nf2l
時々下から突いてやると反応が面白い。
496HG名無しさん:04/05/12 12:34 ID:4nMDYZXE
>>492-495
はいはい、妄想は終了。
497HG名無しさん:04/05/12 12:37 ID:b+4zFt6Z
>>492-495
童貞どもが夢の跡
498HG名無しさん:04/05/12 14:02 ID:Bfbn4XNj
俺もそう思った。
499HG名無しさん:04/05/12 15:12 ID:E7jQhuJg
良いマグロ・悪いマグロを語るスレはここですか?
500HG名無しさん:04/05/12 15:41 ID:AYR/Nf2l
俺童貞じゃないのに…。
つか、童貞ってそんなに多いの?
501HG名無しさん:04/05/12 16:01 ID:axvHswLD
あきらかなスレ違いを続けるようなお子様は来るなってことさ。
502HG名無しさん:04/05/12 20:39 ID:koqCjcwx
良いマグロなどいない。奴は相方ほっといて片追いしかしねーからな。
503HG名無しさん:04/05/12 20:43 ID:kUVsFzDu
>>502
Zの話?
504HG名無しさん:04/05/12 21:11 ID:pQbpLKql
マグロの前でつまづいて〜
505HG名無しさん:04/05/12 22:38 ID:g0rJODIH
実際ドーテーは敗者。負け雄なのは否めない
506HG名無しさん:04/05/12 23:16 ID:XXN5sPaL
>>505
藻前は朱美ちゃん(源氏名)に筆おろししてもらったもんな、そりゃドーテーじゃないよな。
507HG名無しさん:04/05/13 01:12 ID:pR43JcmG
一昨日部屋の掃除してたら、ずっと仕舞い込んで無くしたと思ってたMG発掘。

MGシャアザク
MGガンダム (当然Ver1.0)

 ……いまさらどうすればいいんだ _| ̄|○

積んどいたエルスト組もうと思ってた矢先だったのが、幸いなのか不幸なのか。
508HG名無しさん:04/05/13 01:32 ID:MGlzPO8Y
IDにMGが出たので記念カキコ。

>507
あの時代のアツイ空気を思い出しながら組め、塗れ。
509HG名無しさん:04/05/13 01:48 ID:Ng5SJ271
ガンダムはまだしもシャアザクは今の目で見ても良い物だろ
510HG名無しさん:04/05/13 02:35 ID:bKvd9a99
そうだよね。シャアザクは結構今の目でもイイと思う。
可動狭いけど。

マゼラトップ砲とか付いてて、今のMGよりマニアックかなと思う。
511HG名無しさん:04/05/13 08:34 ID:D+qV3+16
>>506
自分が素人童貞だからほかのヤシもそうだと思ってやがるよw醜男さん  ´,_ゝ`)プッ
512HG名無しさん:04/05/13 08:43 ID:gfyu07Ig
よっぽど悔しかったようだ
513HG名無しさん:04/05/13 08:51 ID:ZWazblZe
学校池よ
514HG名無しさん:04/05/13 09:56 ID:zq9zILtB
>>511
で、お前は真性童貞であると!
515HG名無しさん:04/05/13 10:14 ID:X/H+ofyo
ケンプァーの間接めっちゃ弱くて使い物にならん・・・なんて思ってたら絞めすぎで
関節を割ってた俺。しかも両肘両膝。さぁこれからどうしようか・・・
516HG名無しさん:04/05/13 10:24 ID:F9N+bwcu
>>515
素直に部品請求汁
もしくはイエサブでバラ購入

どっちでもお好きな方を・・・
517HG名無しさん:04/05/13 10:30 ID:MIxHYB6s
なんで模型板で下半身の話するのか・・・
518HG名無しさん:04/05/13 11:50 ID:8Cn5OUGz
グフカスかグフを買って共通フレームパーツを流用し、
ケンプ完成までの間に部品請求をしておけばOK

・・・なのか?
519HG名無しさん:04/05/13 16:52 ID:bKvd9a99
え!ケンプとグフ関係って共通フレームなのか?
設定的にもそれでいいのか・・・。
520HG名無しさん:04/05/13 18:36 ID:y5gng6W7
>>514
自分が童貞だからほかのヤシもそうだと思ってやがるよw醜男さん  ´,_ゝ`)プッ
521HG名無しさん:04/05/13 18:38 ID:oHj+pdo2
なんでそこまで必死なんだ?まるでリア厨のような反応だな。
522HG名無しさん:04/05/13 19:34 ID:CcXAMMZR
ケンプファーのバズのサイズが小さいのがやっぱり納得いかない。
と、昔も言ったような気がする。
523HG名無しさん:04/05/13 19:51 ID:/nD3NE3S
パーガンって簡易評価見た限りじゃ特にまずいところはなさそうだけど なんで投げ売り?
524HG名無しさん:04/05/13 19:59 ID:48tOvTb9
>>523
何度も何度もRX-78出されりゃみんな飽きるだろ。
それに一般受けのいいパーフケット出たあとじゃオリジナルデザインはどうにもな・・・
525HG名無しさん:04/05/13 20:01 ID:8Cn5OUGz
ケンプのバズはドム三連星作って余ったラケーテンでも付けろ
パーガンはダサいから。多分今では某死体袋の方が人気あるしな。
526HG名無しさん:04/05/13 20:03 ID:cviBpWf0
>523
特定の年代のコアな層にしか受けないからでしょう。
中の人目当てにとっては皮代出したくないし、武器は不十分だし。
527HG名無しさん:04/05/13 20:04 ID:PeZoyA5x
>>523
「ガンプラ等を改造してバーチャル空間でバトルする少年漫画出自の機体」
という、ガンダムの世界観とは異なる機体で、その漫画を知らないと
愛着が湧かず、更に当然その外見もヒーローロボ的、
悪く言うと幼稚なデザインだから。
528HG名無しさん:04/05/13 20:22 ID:/nD3NE3S
レスがいっぱいついてて焦った。
確かにダサいよね。当時小学校入ったばっかの漏れでもダサいと思った。

でもなんか憎めないんだよねぇ。
週末にでも買いに行ってくるわノシ
529HG名無しさん:04/05/13 20:34 ID:8Txettvb
投売りされてれば2000円ぐらいでしょ?
中の人だけでもそれ以上の価値あるよ多分
530HG名無しさん:04/05/13 21:20 ID:y5gng6W7
>>525
ぼうしたいぶくろ  てナニ??福袋かなんかかかな??
531HG名無しさん:04/05/13 21:40 ID:8Cn5OUGz
>>530
種版パーフェクトガンダム2号機
(1/100のデキは中々良い)
532クインマンセー:04/05/13 21:44 ID:Z4+jygJ3
なんで!MGでパーフェクトジオングがでて
MGのクインマンサがでねーんだよ!!













このぉ〜っ!おちゃめなバイダイめ。
533HG名無しさん:04/05/13 22:10 ID:y5gng6W7
>>531
ますますわからん・・種バンパーフェクト2号機??蒼いフルアーマーガンダムじゃ
ないよな??なんかの雑誌に狂死郎の現代版が少し描かれたとか??ソレとも種に
でたの?パーフェクト2号機。
534HG名無しさん:04/05/13 22:13 ID:H54tSitt
>>533
デュエル
535HG名無しさん:04/05/13 22:14 ID:c8AIJXG1
>>533
種に出てたデュエルって機体があって、FA状態の通称が死体袋。
536HG名無しさん:04/05/13 22:20 ID:x0bzpY6U
名称がアサルトシュラウドだから「突撃死体袋」だね。意味不明だが。
モデグラ掲載のFAZZカラーは中々良かったと思う。
537HG名無しさん:04/05/13 22:39 ID:kVsSLf/K
種スレへ帰ってはもらえまいか?
538HG名無しさん:04/05/13 23:44 ID:Z2Uw7sbE
上に同じ。
539HG名無しさん:04/05/14 00:43 ID:b0+qh3Bn
>529
うちの近所は4割引で投売りだった
初期のMGを定価で買ったと思えば安い買い物かな

中の人をジムにしたいんだけど
ジムの電球入り頭部って無いよね?
540HG名無しさん:04/05/14 00:48 ID:OXtZlEQY
パーフェクトジム。
541HG名無しさん:04/05/14 03:25 ID:8E5QHOqY
発光ギミック頭部のHY2M-MGって結構ちゃんと光るの?
あと陸GMに組み込みたいんだけど
他の頭部用のを移植ってできるかな?
542HG名無しさん:04/05/14 09:26 ID:DjNBTtFj
パオングに竹田さんのフィギュアは付きますか?やまと虹一の筆おろしまんがは突きますか?
543HG名無しさん:04/05/14 11:32 ID:0O9+6jY7
筆おろししてどうするのかとw
544HG名無しさん:04/05/14 11:42 ID:8E5QHOqY
ワロタ
545HG名無しさん:04/05/14 11:44 ID:7Vvo0yoL
おホモだちになるんだろ
546HG名無しさん:04/05/14 17:48 ID:RU5dt4Hz
>>523
同じ中の人目的ならパーガンより今後出る可能性が高い古尼がいいと思う人が多いんじゃないかと。
パーガンの皮じゃバーニア以外他に流用できそうもないし。
547HG名無しさん:04/05/14 19:05 ID:8E5QHOqY
>>540
それはイデうわなにをくぁすぇdrftgyふjきおlp
548HG名無しさん:04/05/14 20:48 ID:jo7Q/KPV
>>546
関係ない。いつ出るかも分からんフルアーマーなんざ、わざわざ待たないよ。
単にバンダイが需要を読み違えただけ。
549HG名無しさん:04/05/14 21:15 ID:rqEa0W1w
>>546
バカだな、売れなかったシリーズが続くわけないだろ。
バンダイもちゃんと考えてる、k
550HG名無しさん:04/05/14 21:37 ID:JQwKLJ9d
プラモ狂四郎で(当時は)人気があった、ガンダム本体目当てで購入する人も多いだろう。
馬鹿売れおkwwwwwww
なんてパーフェクトへのバンダイの予想はかすりもしなかったみたいだな。
せめてノーマルガンダム用のビームライフルとシールドでも付属していれば・・・・でも結局それでも売れなかったかもな。
551523:04/05/14 22:45 ID:Y0kO08ji
まぁまぁみんなマターリしてくんなまし。
古尼=フルアーマーか。わかんなかったしw

漏れも今回の大コケのせいでもうガンダムバリエーションは期待できないかな、、と。
てか、改造パーツだけ売ってくれ>古尼
552HG名無しさん:04/05/14 23:07 ID:AJ1d5zT5
Bクラから出てなかった?古尼パーツ
553HG名無しさん:04/05/14 23:17 ID:TccD13az
正直レッドウォーリアならパーガンより売れると思うんだがどうだろう
554HG名無しさん:04/05/14 23:26 ID:ehZPHgNd
>553
最近の人には知名度よけーに低いよ、たぶん・・・
555HG名無しさん:04/05/14 23:30 ID:X46bl/oN
「なにこの赤い百式モドキ 捏造イラネ」で終了の悪寒
556HG名無しさん:04/05/14 23:42 ID:NY+/YFiK
いくらなんでもレッドウォーリアに売り上げ期待するのは無謀だろ
557HG名無しさん:04/05/14 23:50 ID:D1VTEUBz
そこで武者ガンダム(リアル)ですよ
558HG名無しさん:04/05/15 00:25 ID:VulpfhNB
そういや昔でてたリアル武者癌、武者マーク2、武者乳は結構出来よかったなぁ
559HG名無しさん:04/05/15 02:31 ID:ik2LfcYz
武者といったら騎士ですよ
もちろん3種の神器付、バーサル騎士換装で
560HG名無しさん:04/05/15 06:00 ID:OyX3zBKW
え?パーガンの中の人を使うんだったら自慰尼でしょ!
561HG名無しさん:04/05/15 07:25 ID:zbUS4gR4
>>558
しかし残念ながらカタログにすら載っていない黒歴史
562HG名無しさん:04/05/15 10:24 ID:BSOVboMN
リアル武者ガンダムリファイン版=ア○トレイ
563HG名無しさん:04/05/15 12:24 ID:r1DzOzzz
唐突だけど、デラックスボンボンって覚えてる奴いる?
564HG名無しさん:04/05/15 13:15 ID:W3ghl/4u
>563
ノシ
たまに買ってた。
コミックボンボンは毎月買ってた。
ちなみにガンダム野郎が全巻そろってるw
565HG名無しさん:04/05/15 15:37 ID:M3WMQzv4
MS-0011の肩のシールド部分にZplusのスマートガンを付けてみる。
同じく肩の羽を取り外してビームキャノンを付けてみる
なんかまるでハリネズミになった印象を受ける

次は背中に何をつけるべきか…?
566HG名無しさん:04/05/15 15:50 ID:UgrYLL+j
いいなぁ僕の考えた最強MSですか。
567HG名無しさん:04/05/15 16:01 ID:M3WMQzv4
ちょっと違う。穴があったからとりあえず挿してみただけだ。

そもそもこのシールドの穴って何に使うの?
568HG名無しさん:04/05/15 16:18 ID:JTA7aX8q
>>567
肩のシールドってのはサイドジャケットのことか?
だとすればお前はEx-Sを知らないのかと小一時(ry

569HG名無しさん:04/05/15 17:16 ID:kD+9VFCM
プロペラントタンクつける所の事か
570HG名無しさん:04/05/15 17:37 ID:4AZ1tdD6
>563
昔、ボンボン(普通の)買ってきて、って親にいったら
DXボンボンかってきやがった・・・

なんかデカかったよな〜
571HG名無しさん:04/05/15 17:51 ID:BSg5Pt/r
B蔵のクロスボーンX1買おうと思うんだけど、
今年中にMG化なんてないよな・・?
出るとしてもF91のMG出てからだよな・・・・?
572HG名無しさん:04/05/15 18:09 ID:rkw1zCRl
>>571が買った半年後ぐらいにMG X-1が発売されるに76トミノ。
573HG名無しさん:04/05/15 22:31 ID:cnYOXH5I
だったら早く買って欲しい。
574HG名無しさん:04/05/16 03:13 ID:tj74aujN
そうだ早く買ってくれ
575HG名無しさん:04/05/16 05:04 ID:ao5TMkUy
>>571
    ヾ
 (´Д`;)、  オネガイシマス、コノトオリデス。カッテクダサイ。
   ノノZ乙
576HG名無しさん:04/05/16 06:19 ID:VUekuXqO
X-1 ってそんなに人気あるのか
マイナー機体だと思ってたよ
577HG名無しさん:04/05/16 06:27 ID:Kzkm725S
>>568,569
HG版にはプロペラント付いてないんだもん(;ω;

ちなみにこのスマートガン。小学校の頃紛失した腕と左足と共に発掘。
既に市内にはプラモ屋が存在せずこんな遊びしか出来ないわけだ。
578HG名無しさん:04/05/16 10:04 ID:bW7x7yXy

   ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>571の購入報告まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  B 倶楽部   |/
579HG名無しさん:04/05/16 11:12 ID:EnXedFfG
半年後に神に成れるかも知れない>>571
580571:04/05/16 13:59 ID:o8aXjHyw
こんな形でレスが付くとは思わなんだ・・・

買うとしたら6月の最初だけど、
この流れで買うと半年後に激しく後悔しそう・・・
581HG名無しさん:04/05/16 16:06 ID:fK1+9LS6
ここはこないだから、571氏を応援するスレになりますた。
582HG名無しさん:04/05/16 17:14 ID:dCJr0GuR
      ___
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく;r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすが>>571
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    B蔵黒本X1買った半年後にMG化されても
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     何とも無いぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!   
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
583HG名無しさん:04/05/16 23:14 ID:nv3jJhvo
>>582
台詞回し長っw
584HG名無しさん:04/05/16 23:29 ID:3B77wuXd
結構クロボンX-1って人気あるのね
まじめに出さない?磐台さん
585HG名無しさん:04/05/16 23:57 ID:tmNMNmV8
もし出たら1〜3号機、フリントに至るまで全部買うよ。
586HG名無しさん:04/05/17 00:42 ID:xhGvlbaM
でもどうせならX1はPGで出してフロントのチェーンアンカー、リアのスクリューウィップはおろか
ふくらはぎと足裏のヒートダガーまで再現して欲しいところだ。無論マントもちゃんと設定通りにストッパーで。
587HG名無しさん:04/05/17 03:56 ID:dgXYWmuJ
フリントって何?
588HG名無しさん:04/05/17 05:00 ID:OSKfI3Ml
XM−10フリント
クロスボーンガンダム簡易生産型
くろぼん版ジム
589HG名無しさん:04/05/17 06:23 ID:asr9AGIJ
ジムっつーよか、リガズィっぽい感じがするな、俺は。
590HG名無しさん:04/05/17 07:05 ID:tTKd3VdJ
むしろZに対するZplus?
591HG名無しさん:04/05/17 11:14 ID:QZG4iTrR
ペズ・バタラを……いや、忘れてくれ。

592HG名無しさん:04/05/17 11:15 ID:Fwo/7zHe
あれもカトキデザインなのか?
それとも長谷川デザインなのか?>バタラ他
593HG名無しさん:04/05/17 12:38 ID:q+qS9Iz9
長谷川本人の同人誌でのコメントによると
「敵の変なMSは大体私」とのこと。

クロスボーンガンダム、バタラ、ディビニダドは
「長谷川ラフ→カトキデザイン→さらに長谷川アレンジ」
という流れだそうだ。
594HG名無しさん:04/05/17 15:33 ID:r8RbMFNo
>593
漏れはゾンド・ゲーが好きなんだが、味方の変なMSは
だれデザイン?
595HG名無しさん:04/05/17 18:40 ID:tTKd3VdJ
でもさー
ガンダムのIフィールドでビームサーベル防げるって変じゃね?X-3
596HG名無しさん:04/05/17 18:57 ID:Rz9wdoQn
ムラマサブラスター見ると昔ボンボンでやってたVガンダムのビームサーベルを束ねて
えらく長いビーム刃を形成してたのを思い出す。

>>595
Iフィールドって結局は斥力場だよな?なんとか弾けるような気がしないでもない
エレゴレラ戦でMブラスターの発生器の部分を思いっきり握り締めてたのは…
597HG名無しさん:04/05/17 19:39 ID:T7Y2gUzA
理論的にはできると思うが……それで出力強くし過ぎて、冷却に欠陥があったのかも。
598HG名無しさん:04/05/17 19:45 ID:sO35qvHA
そろそろ巣に帰れよ
599HG名無しさん:04/05/18 00:12 ID:Wt5VY4Gi
全然わからなかった。
600HG名無しさん:04/05/18 01:28 ID:0s8Q+dqS
新しいMG情報がでるまでこの流れは続きます
601HG名無しさん:04/05/18 04:27 ID:ZDNJDRYa
設定厨ワラエル(wのでドンドンやってくらはい。
602HG名無しさん:04/05/18 09:12 ID:HA+Jho90
もう残ってるのはあんただけだよ( ´∀`)
603HG名無しさん:04/05/19 00:47 ID:OdYDGuqM
ディアス発売だと言うのに
この静けさは・・・
専用スレ行きか
604HG名無しさん:04/05/19 01:01 ID:YmHuDOCt
ぶっちゃけZのMSイラネ…
605HG名無しさん:04/05/19 01:12 ID:k7rDP0bw
そうか、で?
606HG名無しさん:04/05/19 01:29 ID:zLLPJSQu
ΖのMSはどーでもいいがリニュ版Ζはほすぃ
607HG名無しさん:04/05/19 02:04 ID:d3Rsn2o3
てかΖの流れになったらMGゼロカスはいつ出るんだろう・・・
608HG名無しさん:04/05/19 08:00 ID:s1FyWF3U
今年中にはでますゼロカス
609HG名無しさん:04/05/19 11:28 ID:TK0G1QXO
MGリックディアス買ってきたよー
わーーかっこいい成形色だなー
さっそく組もーーーっと






おっとその前に   積まなきゃ
610HG名無しさん:04/05/19 11:40 ID:wM6cKvyK
>>609
インストくらい読めよ(´・ω・`)
611HG名無しさん:04/05/19 12:39 ID:K/4fu1ky
あんまり下げてるとPart16が本スレになるぞ。
612HG名無しさん:04/05/19 14:55 ID:d3Rsn2o3
ならあえてageるか


リックディアス箱絵うpキボン
613HG名無しさん:04/05/19 15:01 ID:DzVx0Guy
614HG名無しさん:04/05/19 15:25 ID:0Pz/XnXj
来月出るよ。MGゼロ粕
615HG名無しさん:04/05/19 18:59 ID:gqN1RPOM
>>614
やらないか?
616HG名無しさん:04/05/19 20:59 ID:us8qMHx9
MG記念!
617HG名無しさん:04/05/19 21:03 ID:ii1xkHrP
ゼロが出るならまたver.kaなんかな。
Wをver.ka出しといて、ゼロは普段のシリーズでゼロカスタムなんてのはおかしいしなあ。
何にしろウィングゼロはファースト系以外なら一番人気があるだろうし、
確実に売上が見こめるコマとして売る時期を狙い定めてるだろうな。
クリスマス商戦とか?
618HG名無しさん:04/05/19 22:10 ID:ZgbcgwOe
そういやエンドレスワルツはWの世界でクリスマスだったな・・・・
619HG名無しさん:04/05/19 22:56 ID:0Pz/XnXj
>何にしろウィングゼロはファースト系以外なら一番人気があるだろうし

(゚д゚)
620HG名無しさん:04/05/19 22:57 ID:Jd0Wgov3
ファースト>種>ウイング>その他
621HG名無しさん:04/05/19 23:02 ID:4wglIV1U
ターンネーまだー?
622HG名無しさん:04/05/19 23:04 ID:0NFS0+/c
ファースト以外で一番人気かどうか知らんが俗に平成世代と呼ばれる層
ならゴッドガンダムと並んで双璧だろうね。
あの翼が生えたデザインで好き嫌いがはっきり分かれるだろうけど、
漏れは有りだと思う。
623HG名無しさん:04/05/19 23:11 ID:DzVx0Guy
僕は平成世代ですがガンダムXがかっこいいとおもいます
624HG名無しさん:04/05/19 23:45 ID:0TfMdu7X
>僕は平成世代ですがガンダムXがかっこいいとおもいます

(゚д゚)
625HG名無しさん:04/05/20 00:11 ID:YsWW766Q
えっと、とりあえずファースト以外っつーとZなど0080以降すべてファースト以外になってしまうので
U.C.(宇宙世紀)以外っていってくれ。

ただ模型その他オモチャ的な成功でいったら間違いなく種はW、Gより上だな。
俺はゼロカスがMGっつーのは...商売的には早いほうがいいんだろうけど、いまなら
SEEDのGATシリーズや自由をMG化すべきだと思う。


ゼロカスって、WING Ver.Kaのパーツほとんど使えるんだったら...来年春くらいに
出そうな気もするが。
626HG名無しさん:04/05/20 00:18 ID:Ak0E8TNG
>オモチャ的な成功

おもちゃ板でやってください
627HG名無しさん:04/05/20 01:57 ID:XFFFcu8b
もう、おわったなこのスレは
628HG名無しさん:04/05/20 03:13 ID:nuVXKore
かなり前にな
629HG名無しさん:04/05/20 03:20 ID:rU20eJtj
ここであのセリフ
630HG名無しさん:04/05/20 03:39 ID:eGvNOJJl
L5は糞
631HG名無しさん:04/05/20 04:37 ID:9ZIj6EL+
>>618
そこで、FZザクですよ。
632HG名無しさん:04/05/20 07:17 ID:NlZXvbKQ
〜そしてMG,サラミスへ〜
633HG名無しさん:04/05/20 10:36 ID:Izwhcobc
MGメッサーが出るまでは終わらんよ!
634HG名無しさん:04/05/20 20:24 ID:O4DgG169
MG デギン・ザ・グレート

正座して待ちます。
635HG名無しさん:04/05/20 20:40 ID:iuK+zXYX
>>633
メッサーシュミット?
636HG名無しさん:04/05/20 20:47 ID:NYOkjZFK
>>635
戦闘機(・∀・)カエレ!
637HG名無しさん:04/05/20 21:36 ID:7ISOVvLn
なんとか旧ザク・ザクIIがニューモデルにならんかな。
いや外装は同じでいいけど関節とか
638HG名無しさん:04/05/20 21:51 ID:4kJiDKDR
F2のフレームにザクIIのガワを無理矢理取りつける
639HG名無しさん:04/05/21 04:06 ID:tXDjQ8yE
リックディアス仮組みしてみたけど凄まじくよくできてるな!!
何気なくパーフェクトグレードZからのフィードバックも感じるし、プロポーションも
写真で見るよりはるかに重量感がある。内部デテールも凄く凝ってるし線も多くて立体映えするし
間違いなく傑作キットだ。MGはバリエーション以外全部買ってるが、これはいいね!
640HG名無しさん:04/05/21 08:28 ID:YfEMTbPq
ワザとらしいな。仮組み→終了だろ。
641HG名無しさん:04/05/21 08:33 ID:Zbca7URl
>>640
おはよう。
642HG名無しさん:04/05/21 11:02 ID:Xh+LjAj7
なんかリックディアスに粘着してる奴がいるな。
643HG名無しさん:04/05/21 11:23 ID:YN0C36bP
新発売なんだから当たり前でしょう。
644HG名無しさん:04/05/21 11:31 ID:6oSuPJWa
ウィングの時にもこの仮組み終了君はいたよ
645HG名無しさん:04/05/21 11:38 ID:Xh+LjAj7
>>643-644
いや、そうじゃなくてな。
ディアススレにもいるんだがやたらと人に絡んでくるのが好きな奴がいるんだよ。
困ったもんだ。
646643:04/05/21 11:49 ID:YN0C36bP
からむのは何処のスレでも、何を書いても煽りは付くでしょ。
647HG名無しさん:04/05/21 11:54 ID:Xh+LjAj7
そう思えるのは荒んでいる証拠だよ
648HG名無しさん:04/05/21 12:12 ID:8vbqjhFv
すさんだ心に武器は危険なんです!
649HG名無しさん:04/05/21 12:17 ID:eyGY2h7a
ガノタはガンダムネタを繰り返す・・・まったく!
650HG名無しさん:04/05/21 13:22 ID:o1qm+MXb
久々のガンダム以外のMSのMGだからうれしくってさ。ついね。
でもまじで売れて欲しいなリックディアスは。なーんだやっぱり
ガンダムしか売れねえのかとバンダイがふんだらガンプラは
終わりだ
651HG名無しさん:04/05/21 13:43 ID:Ik93UbOQ
>>650
あえてマジレス

「γガンダム」

です。
652HG名無しさん:04/05/21 13:57 ID:7IVHpfJq
言っちまったぜ・・・コイツ・・
653HG名無しさん:04/05/21 14:09 ID:pXFgKX4J
皆「あえて」言わなかったのにな・・・
654HG名無しさん:04/05/21 14:11 ID:qoaOgmwF
言ッチャッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
655HG名無しさん:04/05/21 16:05 ID:tWKuIHfB
脚の分割線は結局あのままか…
656HG名無しさん:04/05/21 16:08 ID:9hi+ReAF
野郎…タブー中のタブーに触れやがった
657HG名無しさん:04/05/21 16:10 ID:Ec2CSb6z
>>651
アンテナついてないじゃん
658HG名無しさん:04/05/21 16:41 ID:4BBuz7Bw
どうせみんな、赤い人待ちです。多分、追加パーツ付くし。
659バソダイ:04/05/21 16:52 ID:P0nKA7gw
>658
追加パーツは赤いグラサンのオッサンだけです。
660HG名無しさん:04/05/21 16:55 ID:Uh5T7aM7
赤色のリックディアスには、フランクリン・ビダンのフィギュアが付くかも
661HG名無しさん:04/05/21 17:06 ID:Ec2CSb6z
トリモチパーツ
662名無しさん@初回限定:04/05/21 17:20 ID:veUmqLRg
そんなものはおまえのティンコから射出しろ!
663HG名無しさん:04/05/21 19:17 ID:gbk/lDZk
育ちの悪さ丸出しでつね(w。
664HG名無しさん:04/05/21 20:47 ID:DZ+p4x5E
>>625
すごいな
>>SEEDのGATシリーズや自由をMG化すべきだと思う
予想通り出たぞ
3990円で…ボッタか?
今度はどんな台座がつきますか?
665HG名無しさん:04/05/21 21:00 ID:o/VjOHMo
モック写真に載ってるのは
ストライクみたいな凝ったもんじゃないよ
自由のはねをいじったようにもみえるが
ふつーの台座
666HG名無しさん:04/05/21 21:18 ID:clPbVWp5
ウイングガンダムVer.ka、ようやく買えますた。
でも入荷日から3日も経ってないのに、もう最後の一個だったよ……。

もう3回目の出荷なのに、なんでこんなに売れとりますか?
667HG名無しさん:04/05/21 21:24 ID:Vb6IJZbv
きっとW放送当時に厨房ぐらいだった大人が買っているんだろう
668HG名無しさん:04/05/21 22:10 ID:mX9X9FTo
まぁ、ストライクのはカタパルト扱いだからなぁ。
普通に飾るならEx−Sみたいのでいいや。
669HG名無しさん:04/05/21 22:18 ID:c8JS/yCl
>>667
正に漏れがその世代。
品薄で中々買えなかった。こんなに店頭に並ばないMGは久々だよ。
まあ1st世代とかは何でだ?と思うかも知れないけど
確かな人気があるんだろうね。
670HG名無しさん:04/05/21 22:27 ID:clPbVWp5
>>669
俺は1st世代だが、GやWのガンダムは好きだぞ。
だから馬鹿Wの売れ行き好調ぶりは非常に嬉すい。
この調子でヘビーアームズやデスサイズも出して欲しいもんだ。

正直、種プラなんかに力入れるより、そっちの方が儲かるんでないかい?
671HG名無しさん:04/05/21 22:41 ID:6oSuPJWa
アニメ自体の人気は種の方があるだろうけどMS人気はWの方が大分あるだろうな。
特にEWのカトキ版。
672HG名無しさん:04/05/21 22:44 ID:9J9Q//sC
流石にそれはねーなw
GもWも模型的には微妙なところだろう。
何しろ設定が全く無いに等しいからな。
つうか出戻りさんはあの冬の時代を知らんのだろうなw

種は(UC程ではないにしろ)設定もあるし
今後は1年戦争以上に捏造も増えるだろう。
GATシリーズの共通規格やフレーム構造なんかも含め
いじりがいのある世界観が久々に提供された感がある。

以上1st世代でずっと模型をやってた人間の戯言。
673HG名無しさん:04/05/21 22:56 ID:veUmqLRg
そうだな。
Wは俺も好きだし、根強いファンがいるのもわかる。
そして俺も残りの主役級ガンダムをVer.Kaで出して欲しいと思う。

が、種はそれを超えるかなりの成功だったと思うし、今はGATシリーズをMG化する
時期として見逃せないと思う。
アニメの放送は終わってしまったので、やるなら今。
674HG名無しさん:04/05/21 23:00 ID:USScLc4f
MGバスター・・・出るかな・・
675HG名無しさん:04/05/21 23:01 ID:6oSuPJWa
それはこれから種世界のMSが広がる土壌があるって話なんだろ。
そうじゃなくて各機体の人気なんかあるって言えるか?
676HG名無しさん:04/05/21 23:05 ID:jV5omLfA
また個人の主観と嗜好と根拠のはっきりしない推測だけ罵り合いか。
不毛だと思わないか?思わないからやるんだよな、失礼失礼。
677HG名無しさん:04/05/21 23:14 ID:4BBuz7Bw
まあ、これ以上は種スレでやってください。
678HG名無しさん:04/05/21 23:19 ID:dU1pGGpK
それでMGフリーダムはストライクのときのように大幅なアレンジはあるのかな
今月号には形状試作みたいなものはあった?
679HG名無しさん:04/05/21 23:20 ID:USScLc4f
気を取り直してMGフリーダムについて語ろうではないか
680HG名無しさん:04/05/21 23:26 ID:7IVHpfJq
ここでフリーダムとか語るなボケ
681HG名無しさん:04/05/21 23:29 ID:scumIgr1
そこはFREEDOMなだけにご自由に…
682HG名無しさん:04/05/21 23:31 ID:A8aMAN8A
フリーダムザク
683HG名無しさん:04/05/21 23:36 ID:clPbVWp5
>>672
>種は(UC程ではないにしろ)設定もあるし

種の設定って、無い方がマシなレベルなのばっかりなんだよな……。
プラモで再現のしようがないPS装甲とか、NJキャンセラーとか。

>今後は1年戦争以上に捏造も増えるだろう。

UC物の後付けは、まだしも劇中の描写の延長なんだが、種の場合
本編とはまるっきり無関係に捏造されてるからなぁ。
アニメだけ観てた人間にも「はぁ?」としか思えん後付けばかりだよ。
いや、UC物だって4号機5号機あたりになると黒歴史レベルだが、
少なくとも当初のMSVは本編からそんなに遊離してなかったぞ。

まぁアニメの話だけだとスレ違いだから、

>>674
売れ行き不振のあまり、テコ入れのために味方機にされたぐらいの
不人気MSでつよ?
いや、個人的にはシリーズで一番好きなMSだから、出たら出たらで
嬉しいけどさ。

>>678
何を置いてもハイマットバーストの再現だろうな。

684HG名無しさん:04/05/21 23:41 ID:dU1pGGpK
685HG名無しさん:04/05/22 00:42 ID:zNxl/cBA
↑これがフリーダム?種あんまし知らないんだが、GガンとSPTを足したような
感じだな。パッと見実にしょぼいんだが大河原っぽいからTVでうごいてるのを
みるとかっこいいんだろうな。(大河原メカはぜんぶそうだとくにATやSPT)買ってみよう
かなー
686HG名無しさん:04/05/22 00:45 ID:FCVcBOY/
>>684
頭小さく足長くで良い感じだね。MGシリーズなんだからここでもいいでしょ。
ストライクの時も発売前は「ハア?HG出たばかりなのに・・しかも3800円って・・」
って思ってたけど実際は好キットだったんで自由も期待してる。
687HG名無しさん:04/05/22 00:47 ID:0gEXn90d
>>683
ターゲット層のガキどもにはバスターの渋さがわからんのだよ。
俺はOPの地上シーンのカットで惚れた。

ただ種の設定は自分の攻撃はすり抜けて敵の攻撃を防ぐ不思議バリアとか
レッドフレームのアーマードモジュール・ボクサーとかちょっとな…
688HG名無しさん:04/05/22 00:48 ID:M2Tq6na4
ほんと、種厨は場所を選ばないな。

いいかげんにしてください。
689HG名無しさん:04/05/22 00:50 ID:7BqQuI3U
>>687
漏れは寝返ったところでハマった。
ずぶ濡れで構えてる奴。
690HG名無しさん:04/05/22 00:52 ID:uOd46FkC
>>687
まぁ無敵属性ラブは子供の証だからそこは子供のやる事だと思って看過してやろう。
691HG名無しさん:04/05/22 00:56 ID:CGc1zlXi
>>687
ザクキャノン、ジムキャノン、ゲルググキャノン・・・・・ヘビーアームズ、レオパルド、バスターガンダム

いいかげん、大砲つければ男のロマン、てのも飽きた。
旧世代からの意見ですが。
692HG名無しさん:04/05/22 00:57 ID:dC8vUJ1i
やっぱ男はドリルだよドリル、バッキュル〜ン
693HG名無しさん:04/05/22 01:08 ID:A/8fHb+Z
>>691
旧世代の大人ならせめてMGラインナップの中から上げてくれ。
ゲルキャしか無いじゃないか。スレタイくらい読めるだろ?

バスターは他の平成大砲ガンダムに比べて接近戦での脆さがはっきり出てたから好きやわ。
そんなん子供には受けなくて当然だろうけど。
つかバスターはMG化する必要あるのか?今の1/100で十分MGの横に並べられると思うんだが。
694HG名無しさん:04/05/22 01:19 ID:7InNh2+X
自由またも台座付きか。タコや正義も出る可能性が高くなったが、
こいつらも台座付き(変形時とリフター乗り用)4K円で統一かね?

正直、他のシリーズも台座付きをデフォにして欲しいのだが。
695HG名無しさん:04/05/22 01:28 ID:TRvm1gm9
MG対HGとか、どこまで本気かわからん罵り合いを2ちゃんではよく見るが、
実際どっちかしか買わん奴なんてそうおらんだろう。
UC他対種にしても、どちらかしか買わん奴なんて少ないのでは。
(比重の置き方は人によって違うと思うが。)
有名な健さん等、ガンプラ好きの個人サイトを見ると、たいてい何でも
作ってる人が多い。
いい加減、種モノは要らんとか、ここへ来るなとかウザイ。
そういう話は、MG対HGみたいに専用のネタスレでもたててやってくれ。
696HG名無しさん:04/05/22 01:29 ID:CZtfoc4E
種なんて買うかよ
697HG名無しさん:04/05/22 01:38 ID:dC8vUJ1i
wも種も買わんよ。
vはちょっと考えるけどw
698HG名無しさん:04/05/22 01:41 ID:7InNh2+X
人の好みにケチ付けることでしか自分の存在意義を確保できない
甘ったれたガキがいるな。

ガンプラはスケールモデルより幼稚な趣味である。
それを自覚した上で楽しめるのが大人である。
そういう自覚があれば種だけを貶める幼稚な発想には至るまい。
699HG名無しさん:04/05/22 01:47 ID:FCVcBOY/
漏れ何でも買うけどパーフェクトガンダムだけはスルーした。
700HG名無しさん:04/05/22 01:57 ID:yX8byz09
今日、やっと言うか、ようやくと言うかEx-S買ったよ。
とりあえず秋までには完成させるど!

ちなみにこのキットは良いのか悪いのか、どっちなんやろ。
701HG名無しさん:04/05/22 01:57 ID:7InNh2+X
実際、MGスレでMG新製品とその周辺の話を規制するのは問題。
どうしても種が嫌いな人はUCスレでもWスレでも行くか
アンチスレを立てるのが筋だろう。

種ファンは新製品も統一スレで進行している事がほとんどだし
他作品のファンよりもモラルは上のような気がするがな。
702HG名無しさん:04/05/22 01:59 ID:I1Nr0iQX
大人ならスレ違いを自覚すると思うが、どうか。
703HG名無しさん:04/05/22 02:02 ID:7InNh2+X
>>702
つまり打撃と自由の話はOKという事だろ?そこから発展して
GATシリーズの話題が許されないのは均衡を欠くな。
バカwにからめてシリーズ化キボンヌ>>670が許されてるんだから。
704HG名無しさん:04/05/22 02:07 ID:+nXRVqge
>>694
>正直、他のシリーズも台座付きをデフォにして欲しいのだが。
勘弁してください。
705HG名無しさん:04/05/22 02:09 ID:FCVcBOY/
去年のMGストライクの発売決定の時だって、
アニメの話じゃなくてキットの話題をしてるのに
「種厨うざい」ってヒステリックに言い出す香具師が居たからな。
706HG名無しさん:04/05/22 02:09 ID:+nXRVqge
>>703
自由種権運動乙。
ちょっと思ったんだが無理矢理意見を捻じ込んで喧々囂々と喧嘩するより
種スレで種仲間と種話をした方が楽しいんじゃないのか?
707HG名無しさん:04/05/22 02:12 ID:7InNh2+X
>>703
本スレは今後はMSVが中心になっていくだろうしな。
MGと1/100の商品性の違いもある。

後、俺は別段種が特に好きなわけじゃない。
ただ種アンチはウザいし邪魔だし目障りだと思っている。
708707:04/05/22 02:14 ID:7InNh2+X
>>707>>704へのレスな。>>703ゴメン
709707:04/05/22 02:15 ID:7InNh2+X
また間違った・・・>>706へのレスだっての
710HG名無しさん:04/05/22 02:18 ID:7BqQuI3U
どうでもいいが、701に誰も突っ込まないのなw
711HG名無しさん:04/05/22 02:20 ID:RygJQwjq
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < おちつけ カスども
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
712HG名無しさん:04/05/22 02:22 ID:7InNh2+X
>>710
上段は正論、下段はねらーとしてのモラルを言ったまでだが?
(UCや平成はMGが出るたび統一スレ以外にも単独スレ立ててる)
713HG名無しさん:04/05/22 02:40 ID:AVjQVIt2
>710
ツッコむ必要がないから(間違ってないから)誰もツッコまないと知れ
714HG名無しさん:04/05/22 02:40 ID:AVjQVIt2
>710
ツッコむ必要がないから(間違ってないから)誰もツッコまないと知れ
715HG名無しさん:04/05/22 02:46 ID:0gEXn90d
>>700
一言で言うなら、洒落にならない
716HG名無しさん:04/05/22 02:48 ID:+nXRVqge
じゃあつっこんでみる?つっこみってよりも難癖に近くなるが。

>どうしても種が嫌いな人はUCスレでもWスレでも行くかアンチスレを立てるのが筋だろう。
実現性の無い極論と迂闊な発言をするな。

>種ファンは新製品も統一スレで進行している事がほとんどだし
>他作品のファンよりもモラルは上のような気がするがな。
確かに本スレ一本に収まっているのは見事。
残念ながらここ最近単発でスレを立てている奴が出てきているが。
しかしそれは他作品ファンも同じ。
一部の馬鹿の暴走を一絡げにその作品のファン全体の罪として擦り付けるのは暴挙。
717HG名無しさん:04/05/22 03:00 ID:HRHtdzGV
>一部の馬鹿の暴走を一絡げにその作品のファン全体の罪として擦り付けるのは暴挙。

というわけで種叩きはこのスレにはいりません。
「MGキット」の話題をしましょう。
718710:04/05/22 03:07 ID:7BqQuI3U
↑698だった・・・鬱
719HG名無しさん:04/05/22 03:43 ID:ib+f0tMO
なあ、いい加減種の話すると荒れるからさ、さっさとフリーダムの専用スレ立てて、
そっちでやってくれよ。そのほうがまともな話が出来るし、荒れないからさ。
720HG名無しさん:04/05/22 03:48 ID:Jm+ZjziH
太ももの付け根が、陸ジムみたいに前後に動かせる機体は
08小隊系以外でどれですか?
721HG名無しさん:04/05/22 03:50 ID:L/n8Eb+A
専用スレ乱立させてここでは何の話をするんだ?
上にあったように種もWも同じアナザーガンダムだろうに。
722HG名無しさん:04/05/22 03:51 ID:L/n8Eb+A
>>720ごめん
721は忘れてくれ
723HG名無しさん:04/05/22 03:54 ID:thpUJf0s
>>700
良し悪しよりも売ってる店が知りたい
724HG名無しさん:04/05/22 03:56 ID:N5YBf+vN
ハイマットて実際後ろから見ると結構マヌケなんだよな
何とかならんものか
725HG名無しさん:04/05/22 04:03 ID:A/8fHb+Z
>>720
ガンキャノン、F2ザク。
スペリオル2種も可変機構潰せば出来んこともなかったり。
726HG名無しさん:04/05/22 05:01 ID:jmWzAMnz
厨には人気なのかもしれんが種はやっぱりひどいだろう
HJみてわろたよなんだあのでっかい日本刀はw本ペンも
半分くらいしかみてないけどあちゃーやっちまったよって
感じだった。最悪だな。プラモと関係ない?おおいにあるだろ!
アニメモデル作るのに本編みないわけにはいかないだろ!
プロポーション改修や、ポーズ、ちょっとした薀蓄など、必要
だろうが。戦車や飛行機作るのに時代背景やちょっとした
考察など少しくらいは知ってたほうがいいのと同じだ。
少女漫画とガンダム合体させて過去ガンダムのうわべだけ
とって綺麗な包装紙でパッケージングしただけの作品だよ
。なんの価値があろうか?そんなアニメのプラモなんて
10円でもいらんよ。
727HG名無しさん:04/05/22 05:08 ID:HRHtdzGV
フリーダム、頭のスケールが違いますな。
ハイマットフルバーストも再現してくんなきゃMGとはいえますまい。
728HG名無しさん:04/05/22 05:19 ID:Tz9M/YpP
幼稚園児の頃からガンプラやってるけど、アニメにゃあんまり興味ないなあ。
729HG名無しさん:04/05/22 05:19 ID:yOdwUDQS
つーか>>684見たらホントにGガンみたいだな。
買っちゃうかも。
730HG名無しさん:04/05/22 06:20 ID:l4j3td2w
自分が設定に納得できないのと、その設定を生かしてプラモ作ることは別の話だ。
731HG名無しさん:04/05/22 08:13 ID:lXVUP8KY
ハイマットフルバーストパーツはBクラから\4800(税抜き)で。
732HG名無しさん:04/05/22 09:40 ID:bmAKJUmF
>ハイマットフルバーストも再現してくんなきゃMGとはいえますまい。
もともと2次元の嘘の塊のような形態だからなぁ…。内容には禿同だが。
再現出来た場合でも、今度は強度が不安だがな。

それでも、種好きにとっては、他の種ガンと並べてもプロポーション的に浮いていない
自由の発売ってことで嬉しいんじゃないか?
何より、今出さなきゃ売上落ちそうなネタだしな。その辺は察してマターリしよう>アンチ種
733HG名無しさん:04/05/22 10:24 ID:8pI4w6XE
>>726をアンチ代表と見なして言っておくが
>HJみてわろたよなんだあのでっかい日本刀はw
ザクレロ様にはかないませんが何か?
>アニメモデル作るのに本編みないわけにはいかないだろ!
素組み野郎確定。モデグラ作例の様にオレガン素材にすべき
>戦車や飛行機作るのに
スケールモデラーから見ればキャラモデルはガキの遊び。
その中で差を付けようという行為が愚の骨頂。
>綺麗な包装紙でパッケージングしただけの作品
君の見ていたガンダムにはスポンサーがいなかったと?w
それ以前にガンプラはマスプロ製品ですが何か?

アンチよ、もう少し世の趨勢を学び給え。
ガンプラは高尚な趣味ではない。玩具いじりなのだ。
734:04/05/22 10:46 ID:fS0Q4Lc6
低能の代表
735HG名無しさん:04/05/22 11:39 ID:Jm+ZjziH
>725
意外と少ないんだなぁ・・・
ポーズつけやすくて好きなのに
とりあえずキャノン買ってこよ
736HG名無しさん:04/05/22 11:45 ID:r6o5CrXv
>>733
まぁ20年前の、リアル系ロボット描写のノウハウが無く手探り状態だった初代のMSと
ロボットデザインが溢れ返り、もはや粗製濫造の域にまで達しているガンダムという記号を換骨奪胎したシードのMSを
単純比較しようとするのがそもそもの間違い。
まぁこんな初歩的な事すら考慮できないのが厨房の厨房たる所以だな。
シード好きもこんな馬鹿がいるおかげでトバッチリ食うんだから可哀想だよ。

737HG名無しさん:04/05/22 11:59 ID:JX2H4XXQ
ここまで行ったら
MG ミーティアユニットまで出してくれ
…値段、考えたくもねぇが(藁
738HG名無しさん:04/05/22 12:00 ID:8pI4w6XE
>>736
じゃあ150ガーベラは斬新でいいアイディアじゃねえの?
アンチ代表>>726氏は叩きの材料にしてるけどさ?
739HG名無しさん:04/05/22 12:04 ID:8pI4w6XE
「リアルロボット」とか「ノウハウ」とか
およそ平成ガンダム全般を無視した発言だと思うのだが。
ここ10年そんなものはメジャー路線には無かった。

それにZの死体オーラやZZの合体キメポーズがリアルだと?w
740HG名無しさん:04/05/22 12:06 ID:2wA/XH5t
低脳とか種厨かそんなことより、種の話したら
荒れることわかってんだから、ここで種の話なんてするなよ。

それとも自ら種の話題振って、けなされて喜んでるのか?
741HG名無しさん:04/05/22 12:12 ID:fCE+T3x2
"MG" なんだからMGフリーダムはここで語られる資格は十分にあるだろう
742HG名無しさん:04/05/22 12:12 ID:8pI4w6XE
MGキットそのものの話は排斥されるべきではないだろうがな。
743HG名無しさん:04/05/22 12:37 ID:7BqQuI3U
種2の決定で種MSのMG化が促進されそうでウレスィ
744HG名無しさん:04/05/22 12:38 ID:r6o5CrXv
ただしそれが元で荒れるとわかっているのなら自粛するのも一つの道ではあるがな。
シードの話題をふって理不尽な煽りを食らうのもいい気持ちではないだろう。

>>739
文盲が。
745HG名無しさん:04/05/22 13:12 ID:Jm+ZjziH
人気とか売上げとか世界観に関する話題は徹底放置すりゃいいじゃないかー
(それかどっかに専用スレたてるとか)
MGフリーダムのギミックとかについて語ろうよ

で、フリーダムって羽とヴェスバー以外になんかあるの?
746HG名無しさん:04/05/22 13:31 ID:b3dLhfST
種叩いてる奴はアニメが気にいらねーんだろ。
その時点でスレ違い。

ここはプラモの話をする場です。
747HG名無しさん:04/05/22 13:33 ID:b4EYWd+f
近所でパーガンが山積み。
早く投売りしろ!
748HG名無しさん:04/05/22 13:35 ID:8pI4w6XE
>>744
荒らしている側であるアンチが言っていい台詞じゃねえなw>自粛
それに文盲ってw
言葉が通じないのは一方だけの責任じゃないんだよヒキオタ君?

とりあえず自由の見所は羽と腰ガン以外では
・ライフルの保持(腰)
・シールドの覗き穴が左右付け替え(らしい)
・ゲイツなどとの繋がりは?バリエ考慮されているか
・当然考慮されているであろうドレッドノートの構成予想
・みーちあとの合t
749HG名無しさん:04/05/22 13:46 ID:VJPaatbM
専用スレたててそこでやれ種厨ども。どこの板でもスレでも種は
疫災の元だ。他の平成ガンダムは監督の
750HG名無しさん:04/05/22 13:47 ID:8pI4w6XE
アンチが壊れますた(藁)
751HG名無しさん:04/05/22 13:49 ID:PWfaV5ou
種はよく知らんが、種ネタが荒れる原因になるってのはよくわかった。
752HG名無しさん:04/05/22 13:50 ID:8pI4w6XE
原因はヒステリックなキティガイアンチだがなw
カトキ叩きとレベル変わらねーよマジで。
753HG名無しさん:04/05/22 13:50 ID:fz6Y/+nh

ID:8pI4w6XE
↑このバカ、いくつクソレスしてんだ?
754HG名無しさん:04/05/22 13:51 ID:8pI4w6XE
↑クソレス
755HG名無しさん:04/05/22 13:52 ID:8VGPkjpS
MG自由の台座の情報まだ出てない?
ストライクの時はカタパルトだったけど・・あれぐらい凝って欲しいもんだ。
756HG名無しさん:04/05/22 13:56 ID:Ip9IeEgP
757HG名無しさん:04/05/22 14:00 ID:RFKPPDXz
羽をいじったように見えるってのは単に四角じゃなくカエデの葉っぱみたいってことかな?

しかし台座付は種だけにしないで空を飛んでるイメージの強いMSにはつけて欲しいところだな。
F91とかV2とか…
758HG名無しさん:04/05/22 14:06 ID:Jm+ZjziH
しかし、台座に凝りすぎると値段がうp
759HG名無しさん:04/05/22 14:09 ID:8diFA6Sp
あいかわらず種アンチはヴァカだな
はやく氏なないかな♪
760HG名無しさん:04/05/22 14:09 ID:RFKPPDXz
たしかにEx-Sなんかはトチ狂って半透明パーツにしちゃったもんだかr
761HG名無しさん:04/05/22 14:09 ID:odwBxYzp
多分、Z劇場版に合わせてZver.2発売で台座付くよ。
予価4200円[込]とみた。
762HG名無しさん:04/05/22 14:17 ID:6538GDhc
髭祭りはまだですかか?
763HG名無しさん:04/05/22 14:25 ID:thpUJf0s
MGデンドロビウムはまだか?
764HG名無しさん:04/05/22 14:55 ID:0pMDlJ48
765HG名無しさん:04/05/22 14:59 ID:oAx0q2Nz
だから、種についての論争は不毛だし、スレも機能しないからさ、専用スレでやってくれよ。
これだけ過去に何回も種の話題で荒れてんだからさ、そろそろ信者もアンチも学習してくれよ。
766HG名無しさん:04/05/22 15:02 ID:7BqQuI3U
自由はストライクほどカタパルトに乗ってるイメージ無いんだよな。
767HG名無しさん:04/05/22 15:10 ID:476Zebkc
>>766
フリーダムガンダムはガンダムダブルエックスのパクリ?
768HG名無しさん:04/05/22 15:30 ID:OdXgtn8t
ギャンヲ・・・
769HG名無しさん:04/05/22 15:38 ID:8pI4w6XE
>>765
荒らしてるのもスレ違いなのもアンチだけだろ?

>>767
どっちかって言うと使いまわし。4号機5号機⇔F90みたいなもん。
770HG名無しさん:04/05/22 16:17 ID:2wA/XH5t
まぁそもそも種のMSはストライク以外出てないのに、
話し出したのが間違いだな。

出て欲しいなら コレを出せスレへ逝ってください。
771HG名無しさん:04/05/22 16:51 ID:tpMsfJsH
ハァ?MG自由が発売決定した以上そのギミック等は
話題に上るのが自然に決まってるじゃン。
いい加減くどいな。MGスレだろここは。
772HG名無しさん:04/05/22 17:22 ID:oAx0q2Nz
>>771
熱意は分かったから、その思いを専用スレでぶつけて下さい。
もう、荒れるのウンザリなんだよ。
773HG名無しさん:04/05/22 17:39 ID:JmDeL/2H
そもそもココは何をするスレなんだ?
774HG名無しさん:04/05/22 17:40 ID:nVekvia1
バカダナァって感じで眺めるのもまた一興。
775HG名無しさん:04/05/22 17:43 ID:7BqQuI3U
かなりゲイツ用に使いまわし出来そうだな
776HG名無しさん:04/05/22 17:45 ID:A/8fHb+Z
>>735
MSの箱フンドシ股間じゃあまり動かなかったり腰部装甲に囲まれて見えなかったりして効果薄いし
逆に股間の保持力が落ちてトップヘビーな機体だと不安定になっちゃうから流行らなかったんじゃないかな?
俺もあの機構はポージングの流れを繋げられて好きなんだけどね。

>>772
荒れるのウンザリならおまいがここに来なきゃいいじゃん。ダメ出ししかしないおまいも十分スレ荒らしてるんだし。
強烈な荒らし君が居る間は種モノに限らず何が出たって噛み付いて同じことの繰り返しだと思うけど?
777HG名無しさん:04/05/22 17:48 ID:qWwCIRqj
ウイング長いし頭は小さくなってるし足長くなってるし良いんでない
ストライクも発売まではアンチ種がキットまで批判してて荒れたが
778HG名無しさん:04/05/22 17:49 ID:je9SVaQq
ゲイツと自由じゃ共用できるパーツなんてないじゃんか
779HG名無しさん:04/05/22 18:02 ID:b3dLhfST
自由はデザイン上あれ以上はカッコ良くしようがないかもね。
買うかどうかはキット出てからだな。
780HG名無しさん:04/05/22 18:12 ID:VzUkYF9g
早売りのHJで自由の情報出てた。
極初期の試作モデルで足、腕も片方ずつしか無いけど
確かに頭は小さくなっていて、第三期OPの顔のアップに近い形状。
肩アーマー、ウイング、ビームライフル大型化。
台座は8枚の羽根を広げたデザインでヒトデ(星)のような感じ。
781HG名無しさん:04/05/22 18:17 ID:qWwCIRqj
ハイマットフルバーストができれば買う
782HG名無しさん:04/05/22 21:15 ID:msryDZsH
あれはバンダイ非公認でアニメが勝手にやったヤツだから無理なんじゃ?
783HG名無しさん:04/05/22 21:28 ID:2+mGUg/x
自由の話になると必ず出る「ハイマットフルバースト」ってなに?
784HG名無しさん:04/05/22 21:33 ID:wcewXUGF
アホ臭い全砲発射ポーズでっさ。
785HG名無しさん:04/05/22 21:36 ID:Jm+ZjziH
カラフル一斉射撃のことじゃない?

SEEDアストレイの用語がさっぱりわかんねぇ・・・ ○×△□〜装甲とか・・
786HG名無しさん:04/05/22 21:41 ID:qWwCIRqj
胴体が長い気が
足と腕が貧弱な気が
787HG名無しさん:04/05/22 21:43 ID:7BqQuI3U
カナーリイイ・・・
788HG名無しさん:04/05/22 22:11 ID:5J9h/fdY
>>783
磐梯山がMGと1/100の差別化の為に残したギミック。
全砲展開に加えて羽を広げたポーズだが、
プラモでは全スケール共通で全砲展開まではできるものの
羽が砲と同軸方向のみ可動のため横に展開できず
欠陥商品扱い・・もとい、MGの発売が待ち望まれていた。
789HG名無しさん:04/05/22 22:21 ID:9zsy4T8t
まあ冗談なんだろうけどバンダイが指示したわけではないだろ・・
790HG名無しさん:04/05/22 22:25 ID:5CkxovhN
791HG名無しさん:04/05/22 22:42 ID:OEy/DFoK
種厨大量流入!!!!
こんなにわいてでるとは!!!w
トウザラスとかにいるニキビ顔の
童貞リア高のイメージ。種厨って。11w
792HG名無しさん:04/05/22 22:43 ID:9zsy4T8t
>>791
いくら何でも0点。
793HG名無しさん:04/05/22 22:46 ID:QsH010go
なんか一気に萎えたなあ
794HG名無しさん:04/05/22 22:53 ID:2wA/XH5t
ていうかさ  MG 自由発売 マジなの???
795HG名無しさん:04/05/22 22:54 ID:7BqQuI3U
>>794
マジマジ
ついにこの日が来た!
796HG名無しさん:04/05/22 22:56 ID:2wA/XH5t
そうなんだ・・・・まぁ買わないけど・・・
それよりはやくEx-S作っちまおうっと・・
797HG名無しさん:04/05/22 23:34 ID:RPjUi/l1
MGSガンの横にMGストライク並べると親子な感じだぞw

自由のデザインは嫌いだが、ストライク(初期GAT系)は
チネルMSの内部外装2重構造とか共通規格パーツとか
ユニット単位の換装みたいな発想を受け継いでると思う。
798HG名無しさん:04/05/22 23:38 ID:ny89MXNt
無意識に流用してるだけでしょ。
799HG名無しさん:04/05/22 23:39 ID:RPjUi/l1
GATの共通規格は初期の設定からあるはずだぞ。
・・・まあスレ違いだから詳しくは語るまい。
800HG名無しさん:04/05/22 23:40 ID:iY2jxpQQ
いい子=流用
悪い子=パクリ
801HG名無しさん:04/05/23 00:05 ID:wntRCJna
802HG名無しさん:04/05/23 00:08 ID:nhYPdmQB
ハイマットフルバーストは一応検討されている模様。
背中のビーム砲が羽からちょっと出たところで
左右にスイングするような画稿がある。

開発画稿だから可能性は大だが、オミットされる
可能性もあるから絶対とは思わないように。
803HG名無しさん:04/05/23 00:12 ID:TbJ+tFuR
でっかい箱になるんだろうなぁ…
804HG名無しさん:04/05/23 00:13 ID:mcOCQTAB
このスレは種厨に占領されますた。
805HG名無しさん:04/05/23 00:41 ID:9pEW1DlB
アンチ種はなんでこんなに必死なのだろう。
スレタイに合った書き込み(例えばここならMG商品関連の話)なのに、
「種いらね。」、「種は糞作品。」、「種厨うざい。」等と荒らしまくった
あげく、「荒れるから出ていけ。」だもんな。
ってまたこんな俺の書き込みに対しても、「種厨必死だな。」とか書くん
だろうから、今後は改めて徹底的に、アンチの荒らしは無視しなければいかんよ。
806HG名無しさん:04/05/23 00:41 ID:ZQMKaf0S
あ、漏れのidがザク・・・
こんなの珍しくも無いが
807HG名無しさん:04/05/23 00:45 ID:YAMNl9BE
>>806
ズクだよ!それは!
808HG名無しさん:04/05/23 00:47 ID:ZQMKaf0S
申し訳ない。漏れのエゴですた。
809HG名無しさん:04/05/23 00:52 ID:mcOCQTAB
>>805
種厨必死だな。
810HG名無しさん:04/05/23 00:56 ID:0kgUHxsB
>>805
分かってるんだから、そんなこと書いてないで
種スレに行った方がいいんじゃない?
どんなイイ言葉並べても荒れるだけだよ、
いなくなるまでは。
事実、どこに言ってもそう言われるってことは、
好まれてない証拠なんだから。
811HG名無しさん:04/05/23 00:57 ID:ZQMKaf0S
好まれる作品のMGについてしか語れないスレはここですか?
812HG名無しさん:04/05/23 01:07 ID:TbJ+tFuR
それは違うな、好まれない作品のMGを語れないスレはあるが。
813HG名無しさん:04/05/23 01:08 ID:ZQMKaf0S
んじゃ気を取り直して自由をば語りつくすか
814HG名無しさん:04/05/23 01:11 ID:Q+wF8JkP
「7月発売のMGシリーズの新製品」なのにMGスレで話題にしちゃいけない?
ちょっとでも自由の話題が出ると種厨に占領?
意味不明。
815HG名無しさん:04/05/23 01:11 ID:3GY925WH
自由のフレームってどんな感じになるんだろね。
ストライクは他のタイプへの流用も考えてるっぽかったけど。
816HG名無しさん:04/05/23 01:14 ID:X8M8Str+
>好まれてない証拠なんだから。
君も含めて一部の粘着だけにな。

ストライクに比べて可動を考慮してないデザインのフリーダムが
どこまで可動範囲確保出来るか楽しみだな。
817HG名無しさん:04/05/23 01:16 ID:Q+wF8JkP
>>815
HJ掲載の参項画稿だと当然ながらストライクとは異なる感じになってた。
ちなみにヒザは追従式関節でかなり曲げられるっぽい。
818HG名無しさん:04/05/23 02:10 ID:McUr7RFM
パオングが自分のことについても語って欲しいとないています


「パォ〜ン」
819HG名無しさん:04/05/23 04:06 ID:1SHTZ6s3
820HG名無しさん:04/05/23 04:29 ID:4f3rkUt1
種厨の聖書ってHJ?電穂?
821HG名無しさん:04/05/23 05:00 ID:qzUP0Cst
>>好まれてない証拠なんだから。
>君も含めて一部の粘着だけにな。

オレは種の放映自体は、ただのTVアニメとして十分楽しめたけどな。
むしろクソなのはMSデザインじゃないの?
ストライクやプロヴィデンスなんか結構斬新で良かったけど、
自由なんてどこかの素人アニヲタがデザインしたのかとヲモタ。
・・・・・どう見てもWとXXを張り合わせただけじゃん(w

もういい加減ガンダム系MSのネタが出尽くしているのか、
ガワラの能力が枯渇寸前なのかは分からんが
ジオン系MSの系譜が途絶えて以降、ガンダム系MSのデザインまで
一気に陳腐化しちまったと感じているのはオレだけか?
822HG名無しさん:04/05/23 05:14 ID:sHa9/t/9
ガワラはすでにF91のあたりでガンダム考えるのを止めちゃってるよ
823HG名無しさん:04/05/23 06:36 ID:2x5xCvhT
>>821
ストライクは斬新というほどでもなかったが。
むしろイージスとか、アストレイを推すけど。(斬新さという意味においては、ね。
824HG名無しさん:04/05/23 07:34 ID:zWX2wRRL
ていうか、>>818でも出てるがパオングはもう無かったことになってるのですか?
825HG名無しさん:04/05/23 08:02 ID:S6Dshn+T
足がついても傑作になるわけじゃないし…
ディアスにシュツルムブースターが付くとかなら大騒ぎなんだけどな。
赤ディアス発売の時にはシュツルムディアスで一つおながいしますよBANDAI様。
826HG名無しさん:04/05/23 08:13 ID:nRQ6CeH2
どっちも大差ねーよ
827HG名無しさん:04/05/23 10:26 ID:lYhsgh0U
いや、ジオングは充分傑作なんだがな。
パオングはバランスが変。偉い人はわかっとらん。
828HG名無しさん:04/05/23 12:14 ID:x1Vrh4IE
発売自体がすでにおかしいよパオングは
ジオング自体あまり売れてないのに
パーフェクトガンダムも棚を占領してるのに
値段も一万とかさ
足長すぎるし
ジオングは買ったけどコイツは買う気になれんよ
っていうか狙いが全くわからない
829HG名無しさん:04/05/23 12:32 ID:9pEW1DlB
売れてないからこそ、現行の足無しの金型費回収のためのテコ入れの側面
もあるのでは。
4割引なら、現行の定価と同じ金額になり、足というオマケがついただけ
とくな感じがして販促効果でるからな。
いずれにしても、足無しがますます売れなくなる悪寒。
830HG名無しさん:04/05/23 12:36 ID:x1Vrh4IE
埋め合わせのフリーダムか
831HG名無しさん:04/05/23 12:42 ID:XdOE+zKr
>>829
番台は、足パーツと箱と説明書しか出荷しないよ。
本体は、店頭在庫を詰め替えることになっている。
832HG名無しさん:04/05/23 12:55 ID:9pEW1DlB
831ワロタ
真面目な話、足付き買えば、足無しへの完全コンパチは無理でも、下から
覗きこまなければそんなに問題ないし(適当にバーニア自作してもいいし。)
足無しは絶版になったりして。
833話はやや逸れますが:04/05/23 13:11 ID:J8xFaLVt
>ストライクは斬新というほどでもなかったが。

斬新ではないけど模型映えするデザインではあるね。
「実在し得るかもしれない機動兵器」としてはそこそこ説得力はあるし、
なにより素材として優れていると思う。
Zでいえばあらゆる意味でMK-IIに近い存在だと思った。
もしPG化されたらMK-IIに勝るとも劣らない名キットになるかもね。
今エール装備の1/60ストライクをPG・MK-IIの横に並べて飾ってるけど
「兵器としてのリアリティ」はそれ程大差は無いと感じている。

一方自由に関しては>>821にほぼ胴衣。
安易にヒーロー物ガンダム像の最大公約数を追いすぎた結果がコレだろ。
まぁストライクとは対照的な1/60の「如何にも玩具チックな」
出来具合からして今更MG化する価値すらないMSというのが正直な感想だね。
834HG名無しさん:04/05/23 13:25 ID:6AgSwGOQ
そんなの自由に限った事でもないし叩く理由にならないけどな。
ガンダムシリーズに出てる以上どのMSもMG化する権利がある。
別に嫌いなら嫌いでいいがそんなこと言い出すとキリが無い
835833:04/05/23 13:38 ID:J8xFaLVt
>そんなの自由に限った事でもないし

確かにそうだね。
マニア向けキット・パオングの埋め合わせという意味合いでも
厨&腐女子人気高そうなアイテムのリリースは欠かせないもんな。
836HG名無しさん:04/05/23 13:46 ID:x1Vrh4IE
なんだかんだ言って結局買ってしまうのが性
837HG名無しさん:04/05/23 14:25 ID:R85GXlTW
>>821
俺も自由のデザインはかなりしょっぱいと思ってるよ。
でもその分MGとしてどこまで立体映えするアレンジがされるか楽しみじゃない?
自由はもう兵器じゃなく完全にスーパーロボットとして扱われてたんだから
WVer.Kaやシュピーゲルみたいな路線で突き詰めてくれれば満足かな。
838HG名無しさん:04/05/23 15:13 ID:ZUf6UHMH
ガンダム顔のロボットがでてくればどんな糞アニメでも
ガンダムシリーズとして認めなければならないのか?
そのうちSDガンダムフォースのMGも出そうだな。種出るくらいなんだし。
839HG名無しさん:04/05/23 15:14 ID:x1Vrh4IE
それはないだろ
840HG名無しさん:04/05/23 15:15 ID:woWBfxfG
旧ザクいいよ旧ザク
841HG名無しさん:04/05/23 15:16 ID:ZQMKaf0S
Gガンもガンダムなわけで。

842HG名無しさん:04/05/23 15:17 ID:E9lRzcAA
>>838
そんな事はバンダイが決める事だな。
玩具会社がスポンサーのアニメなんて、プラモ等を出す為の、PVみたいなもんだし。
はっきり言って、消費者が何言おうが知った事ではないだろ、事実商品は売れてる。
843HG名無しさん:04/05/23 15:21 ID:al3MZRKD
そろそろザク系(特に初期の)MS風のヤツが主役の話も作るだろう。
大丈夫大丈夫。美形が乗る羽根付きデザインなガンダム風MSを横に据えときゃ売れるから。
844HG名無しさん:04/05/23 15:56 ID:dIoy8xEM
後半戦の新型ガンダムって無理にでも強くみせないといけないのか、
ゴテゴテしたデザインになりがちだよな。

Zはともかく、ZZ、EZ-8、V2、Wing ZERO、XX、自由...
845HG名無しさん:04/05/23 16:06 ID:wT7OgWbM
そういえば今回のフリーダムにはカトキが手を入れるの?
846HG名無しさん:04/05/23 16:19 ID:EZBli3U9
>>843
MS-06FZ
847HG名無しさん:04/05/23 16:26 ID:5IfYsgvq
>>844
それはしょうがないよ。
ガンダムに限った事ではなくて、ほとんど全てのロボットアニメがそう。
だいたい、前乗ってた機体とあんまり変わってなかったらガッカリだw
848HG名無しさん:04/05/23 16:29 ID:iKFUFwQY
自由はその他の後半主役機、ストライクと比べても 面、線ともシンプルだと思うがな。 羽がアレだし、劇中での演出の仕方に問題有りだろ。 個人的にデザイン自体好きだ。
849HG名無しさん:04/05/23 16:32 ID:9KwAAHsE
>>843
ポケ戦
850HG名無しさん:04/05/23 16:35 ID:9KwAAHsE
>>844
他は知らんが、ZZがああなったのはスポンサーからの意向もあったという噂。
851HG名無しさん:04/05/23 16:36 ID:b4oYWoEq
EZ8はむしろシンプルになってないか?
852HG名無しさん:04/05/23 16:41 ID:wT7OgWbM
まぁ話が消防と少し難しくても、
カッコよければ見てくれるからだろ
853HG名無しさん:04/05/23 17:08 ID:dsjtvtEW
>>852
仮面ライダー方式だよな
ちょっと複雑な人間関係と伏線だらけのストーリーはおっさん向け
美形のいかにもって感じの登場人物は奥さん、お姉さん向け
イカしたMSと戦闘シーンはお子様と大きなお友達向け
854HG名無しさん:04/05/23 17:31 ID:dX4pVhcV
ヒゲ→ヒゲ(月光蝶)ってのもゴテゴテしいのに入るのか?

自由は羽の見せ方次第で全然違うものになりそうだ。
855HG名無しさん:04/05/23 17:36 ID:ZQMKaf0S
自由は羽閉じてる方がカコイイ
856HG名無しさん:04/05/23 18:08 ID:9pEW1DlB
まあファーストのGアーマー以来、テコ入れメカは、慣れの問題もあるだろうが、
ちょっと違和感ある。
けどGアーマーもそうなようにフリーダムも時間が経つと味がでるかも。
857HG名無しさん:04/05/23 18:12 ID:sFosVTcc
バンダイが口出すと(しかも一方的に)ろくなアニメにならんっつーことさ。
858HG名無しさん:04/05/23 18:21 ID:wntRCJna
つーか、これからはMGもSEEDのMSだけでいいと思う。
デュエル・バスターをストライクのフレームで出して欲しいね。
アストレイもMGでこそ魅力を引き出せるMSだしな。
859HG名無しさん:04/05/23 18:24 ID:ZQMKaf0S
くだらん煽りはいらん。
860HG名無しさん:04/05/23 18:35 ID:dX4pVhcV
種MSは無理してまでMG化するくらいなら逆シャアより後の時代のMSを出すだろう。
だが正直レッドフレームは欲しい。マッシヴなところがたまらん。
861HG名無しさん:04/05/23 18:38 ID:KTV7j+C2
Wですら羽蟻しか今のところ出てないのに、
そんなに種ばっかりだされるとたまらん・・・
862HG名無しさん:04/05/23 18:41 ID:6AgSwGOQ
種は今出さないとこの先どうなるかわからんし。
ゼロカスはWシリーズというよりヴァカシリーズとして出てるから。
863HG名無しさん:04/05/23 18:46 ID:ZQMKaf0S
今だすなら種だろうな。
ストライク、フリーダム、アストレイあたりは別に遅れてもよかったんだろうが、
残りの種癌とか量産機とかは売るなら今売らなきゃ
864HG名無しさん:04/05/23 18:56 ID:dsjtvtEW
>>863
正直、MGでアストレイは欲しいわけですよ
バスター、ダガーとジンとディンも欲しいわけですよ
でも、パーフェクトジオングを平気でMGで出してしまう会社に何を言っても無駄ですよ
865HG名無しさん:04/05/23 18:58 ID:dIoy8xEM
映画が始まったらZのVer.1.5?ヨロシクです。

禿げ上がるほどにヨロシクです。
プロポーションはHGUCと同じでも許します。ほんとヨロシク。マジヨロシク!
866HG名無しさん:04/05/23 19:03 ID:F+EXNmHP
んじゃ、7月にフリーダムの変わりに別のが発売されるとして、
フリーダムを上回る売上が期待できるのって何があるだろう?

個人的には、他には思いつかないのだが…
867HG名無しさん:04/05/23 19:06 ID:5jfEysU6
種うんぬんより種厨がこうだからスレが分けられる
868HG名無しさん:04/05/23 19:12 ID:c2ze/LGM
>>866
いっぱいある
ギャンが発表されたらギャン祭りになるだろうしZver.2も映画の効果もあってえらいことになるだろう。
ジオなんて出そうもんならジオ貯金でパオングなんて欠片も売れなくなる。
869HG名無しさん:04/05/23 19:13 ID:0BNz2f/P
あれだせコレ出せは専用スレでおながいします。
続×14・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1080730116/
870HG名無しさん:04/05/23 19:17 ID:6AgSwGOQ
種厨とかでくくらずにマターリしようや
871HG名無しさん:04/05/23 19:20 ID:d2hBrUAe
【自由】MGフリーダムガンダム専用【核邪魔無効】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085110354/
872HG名無しさん:04/05/23 19:24 ID:KTV7j+C2
まぁギャンにせよZver1,5にしろ、
出しときゃ売れる種のMSで金を稼いで
それの制作費にしてもらおうやないか。
873HG名無しさん:04/05/23 19:25 ID:9pEW1DlB
毎度毎度、アンチ種の方の荒らし・煽りは、あたかも相手が悪いような内容で巧妙ですな。
874HG名無しさん:04/05/23 19:28 ID:6AgSwGOQ
(#´∀`)マターリ・・・マターリ・・・
875HG名無しさん:04/05/23 19:28 ID:P4ADUn/f
自分達がなぜ厨と呼ばれるのか理解できないから厨なわけで。
876HG名無しさん:04/05/23 19:31 ID:6AgSwGOQ
種厨のせいにして荒らしたいだけちゃうんかと
877HG名無しさん:04/05/23 20:13 ID:J2AtG6Z3
主役機ストライクはわかるとしてもあとのMSって
パチもんっぽいコメントに困るようなデザインのようだけどあれでも人気あるの?
アストレイがかっこいいのはわかるけどあれは外伝らしいし。
878HG名無しさん:04/05/23 20:16 ID:ZQMKaf0S
>>877
アストレイはレッドフレームやらゴールドフレームやら言ってるのは外伝だけど、
元デザインのM1アストレイは量産機として本編に出てた
879HG名無しさん:04/05/23 20:32 ID:gzJEN8rP
あああ、昔の女にゃゲンメツ
880HG名無しさん:04/05/23 20:35 ID:h97vXr/l
>878 
逆。デザインの順はアストレイ>M1な
881HG名無しさん:04/05/23 20:39 ID:J2AtG6Z3
M1はちっとも魅力的には見えないな。
882携帯だから読みにくくて失礼:04/05/23 21:01 ID:ExdJGwCl
種は本編見てないからわからないけどMSは結構好き、ガワラガンダムズ以外。正直もうガワラの才能は枯渇してしまったと思う。背中にゴテゴテつけて背面肥大の不格好ガンダムズにお決まりの羽を拡げて月を背に天使立ちする主役ガンダム。もう潮時よ、ガワラさん。
883HG名無しさん:04/05/23 21:04 ID:y1gnQ9If
>種厨ってにきび顔の童貞リア高のイメージ

ワロタ たしかにそんな感じw

がんがっておこづかいためてふりーだむかいなさいw
( ´,_ゝ`)プッ
884HG名無しさん:04/05/23 21:07 ID:fNAl/7e2
1.5ガンダム買ってきた
885HG名無しさん:04/05/23 21:26 ID:b4oYWoEq
ガンダムVer1.5はあれで腕もとっかえててくれてればなぁ…。
886HG名無しさん:04/05/23 21:28 ID:dsjtvtEW
ここはひとつ>>882の為にVかXをMGで発売しようよ
まあ、>>882の本命はMGカテジナさんだと思うけどさぁ
じゃないと>>882のストレスで、このスレが爆発しそうだよ
それが無理だったらMG姫路城でもいいから
みんなでバイダイにお願いしようよ
見てて痛々しいよ
887HG名無しさん:04/05/23 21:40 ID:xrgxhKRv
MGケロロ軍曹なんていらね

漏れは
PG 1/1 シリコン製 魔乳裸身亜素がいいな
888HG名無しさん:04/05/23 21:45 ID:S9qTG/y8
ここの住人でオフ会やると楽しそうだね。
889HG名無しさん:04/05/23 21:58 ID:y1gnQ9If
ガノタVS種厨

の図式でバトルロワイアル
890HG名無しさん:04/05/23 22:05 ID:DegW+ALS
バンダイは色んな層にまんべんなく売れるようにラインナップしてんだから、
秋〜年末にかけてはZ系がちらほらでてくると思う。
特にゲーセンのZDXとタイアップでくると思うね。
特に恒例の年末大型キットはジ・オかな。いらんけど
891HG名無しさん:04/05/23 22:12 ID:9/Tfcm90
>正直もうガワラの才能は枯渇してしまったと思う

才能の枯渇というよりヒーロー物ガンダムのネタ自体が
もう尽きてると思うのだが・・・
自由がどこかで見たことのあるようなガンダムになるのも必然だろ。

それはそうと、模型屋で並べて飾ってあった1/60のエールストライクと自由を
見比べた時、ホントに同じアニメの前半と後半の主人公機なのかと唖然としたね。
リアルガンダムの世界に突然スパロボで乱入されてもなぁ(w
892HG名無しさん:04/05/23 22:18 ID:XzfWWrkc
種プラは本当に出来が良いなー
すごく魅力的
ダサいファーストとかゼータとかウイングのヘボMSとはワケが違う

MGフリーダムは爆発的人気で手に入れるの難しいだろうなー

リックディアス?パオング?余りまくってるよw
893HG名無しさん:04/05/23 22:21 ID:5jfEysU6
はいはい
894HG名無しさん:04/05/23 22:26 ID:XzfWWrkc
HGガンダムSEED>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MG
895HG名無しさん:04/05/23 22:26 ID:WwUahKZl
896HG名無しさん:04/05/23 22:30 ID:+dl5OhqO
なんか一人が必死に荒らしてるだけみたいだな。
信者もアンチも実際にはいないようだ。
897HG名無しさん:04/05/23 22:39 ID:KTV7j+C2
てか荒らされまくるんだから種の話もうやめねぇ?
898HG名無しさん:04/05/23 22:48 ID:R85GXlTW
自由も最低限Aスタくらいのポージングが出来るといいなぁ。
899HG名無しさん:04/05/23 22:50 ID:lrV3pO24
【自由】MGフリーダムガンダム専用【核邪魔無効】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085110354/l50
900HG名無しさん:04/05/23 23:06 ID:beJ09PO1
>>897
この程度が荒れてるっていうのか?
別にそうは思わんが。

種話嫌いなら、種情報出た時点で、一、二ヶ月来るのを控えるとか、
脳内スルーかまして発言しなきゃいいのに。

もしくは、「種以外MGスレ」を立ててそこにいけばいい。
ここは MG [総合] スレ なのだから。

これは897に対しての個人攻撃ではなく、同様の趣旨の発言を繰り返す人たちに
対するレスだ。ちなみに私は種に興味はない。
ただ単にこの手のやり取りは見苦しい。それだけだ。
901HG名無しさん:04/05/23 23:07 ID:ZQMKaf0S
無視ワードに「自由」「フリーダム」「種」「ストライク」
を入れておけばほとんどフィルタリングできるんじゃね?
902HG名無しさん:04/05/23 23:09 ID:KTV7j+C2
>別にそうは思わんが。

いや明らかに種好きと種嫌いの喧嘩だからよ〜
903HG名無しさん:04/05/23 23:12 ID:UhWV4iii
ぼやいてないで積極的に他のネタでも振ったら?
904HG名無しさん:04/05/23 23:13 ID:aRG2FejD
ちょっとでもMGフリーダムの話題になると種厨、種厨と
免罪符のように取り出してきて排除しようとする頭のおかしい奴等がいるだけだろ。
905HG名無しさん:04/05/23 23:15 ID:5jfEysU6
嫌いなら来なければいいという発想がもう・・
906HG名無しさん:04/05/23 23:17 ID:R85GXlTW
>>902
アンチ種が一方的に噛み付いてるようにしか見えないんだが。
みんなスルーしてるのに別にアンチ種がそれ見て
「だから種だと荒れるんだよ!」とさらに咆えてるだけでしょ?

自由初回アソートにパオングねじ込んだりするんかなやっぱり・・・
907HG名無しさん:04/05/23 23:23 ID:KTV7j+C2
フリーダムとストライクの話だけなら
まだ荒れないだろう。
てかフリーダムは専用スレがあるんだから、
出来るだけそこで語り合った方がイイと思う。
フリーダムに限らず、今もリックディアス専用とか
パオング専用とか羽蟻専用とかあるからね。
908HG名無しさん:04/05/23 23:24 ID:MRZd+co4
>自由初回アソートにパオングねじ込んだりするんかなやっぱり・・・

気の毒だけどおそらく
その為にこの発売順だと思われ
909HG名無しさん:04/05/23 23:24 ID:spcfkHyo
>901
それだ!
でもあぼーんだらけのスレになっちまうか。
910ごっぐ ◆2aCs6PCFec :04/05/23 23:26 ID:0Y2bAY86
MGフリーダムが出ると決まった以上、MGスレでその話題が出ることを排除しようと
するほうがおかしいな。

しかしバンダイもストライクの時はともかく、フリーダムの1/100は正直評判が
悪かったからこの短期間に再挑戦できるってのはうれしいんじゃないかな。
911HG名無しさん:04/05/23 23:30 ID:KTV7j+C2
種嫌いはフリーダムとストライクの話題が出ても嫌がるな!
種好きはフリーダムとストライク以外の話はすべきでない!

ってことでいいかなぁ?
912HG名無しさん:04/05/23 23:32 ID:R85GXlTW
>>908
俺は気の毒じゃないんだけど小売店のおっさんのことを思うと不憫でね・・・

>>910
あんまり突っ込むのもスレ違いになってまうけどそれは逆。
MGが確定してたからガワラ体型のままあの時期にリリースしたんだよ。
913HG名無しさん:04/05/23 23:37 ID:beJ09PO1
>>903
よし、じゃあ今話題になってる自由、リックディアス、ぱおんぐの中から、
ぱおんぐの話を。

ぱおんぐ、当然スルーの予定だったんだが、実物(模型のな)見ると転んじまうような
希ガス。

あのでかさはイイ。

組んでる間ずっと、ニヤニヤ笑いが止まらないような希ガス。
ジオングは持ってますが何か?
914HG名無しさん:04/05/23 23:38 ID:KTV7j+C2
まぁそのへんは好みの問題ろぅ
915HG名無しさん:04/05/23 23:45 ID:VYj6qI2w
>>913
でかいってのはやっぱ魅力だよね。子供心を擽られるというか。
916HG名無しさん:04/05/23 23:52 ID:R85GXlTW
>>913
たしかにジオングでもたいがいにデケェ!と思ったのに
あのボリュームのモノに足が付いたの想像すると興奮するよな。

正直2割引きでも手は出せんけど福袋に入ってたら嬉しいだろうな。
917HG名無しさん:04/05/23 23:55 ID:MRZd+co4
>>912
俺も含めて消費者で困る奴はいないだろうけどな。
そのお陰で一万もするパオングがキット化される訳だし
918HG名無しさん:04/05/24 00:12 ID:ypzsEFNv
バンダイが生産数を間違えずに需要よりも少なめに少なめに、
常に品薄状態にできれば、ぱおんぐって結構、長寿商品に育つような気がする。

まあ、すべての市場にいえることだし、あくまで「気がする」ってだけだけどな。
919HG名無しさん:04/05/24 00:22 ID:iLPKUsWu
パオングは売れない
フリーダムはいらない

GFFで散財するか
920HG名無しさん:04/05/24 00:25 ID:aW9w4aL9
デプスか…
921HG名無しさん:04/05/24 00:52 ID:yG0i3Yg1
漏れはEx-Sまだ仮組みだから消費のためにリックディアスですらガマンしている!

そして完成した頃に赤ディアスが・・・ハァハァ
922HG名無しさん:04/05/24 01:11 ID:zIS4yVYA
誤:フリーダムの1/100は正直評判が悪かった
正:フリーダム自体の評判が悪かった

の間違いじゃ・・・
上の方のレスじゃ種ファソ(と思われる)方々の評判も思わしくないようで。
種の放映全部見てた俺自身も、正直フリーダムにゃ引いたね。
MGストライクはソコーでげとしたけど、今回は勿論スルーするつもり。
923HG名無しさん:04/05/24 01:37 ID:Lwp+FejS
>>922
多分両方
プラモの方は他と並べると明らかに浮くほど体系がおかしかった
924HG名無しさん:04/05/24 02:16 ID:PMY3aTLb
>>868
特に種関係は今出すのと、3年後出すのとでは全然利益が違うのでは・・・。
ギャンやジオでは一部では祭りになるかもしれないけど、トータルの売れ行きは自由のが有るとおもう。
個人的にはMGギャンは熱望したいところではありますが。
ZVer2だったら、売れるかもねー。
925HG名無しさん:04/05/24 03:14 ID:EscIJvaU
Ex-sの話してもいい?




寝起きに踏んじゃった・・・(iωi
926HG名無しさん:04/05/24 03:19 ID:ge2uHCuo
Σ('A`)!

被害状況を報告せよ!!
927HG名無しさん:04/05/24 03:29 ID:EscIJvaU
タンクと背中と砲と股間と頭と膝
そして何よりも・・・



買いに行くのに旅費¥4000必要だということだっ!!!
928HG名無しさん:04/05/24 03:31 ID:B6E5S1Pc
どこに住んでるの?

まあイデオンに踏まれたと思ってあきらめるしかないか。
929HG名無しさん:04/05/24 03:35 ID:Lwp+FejS
ウワァ・・・慰めの言葉が見つからない・・・
930HG名無しさん:04/05/24 03:46 ID:ge2uHCuo
('A`)ウワー、壊滅的ですな・・・
つかなんで寝起きに踏むようなところに置いとくよ?
あと国内在住ならザラスで送料無料でね?
931HG名無しさん:04/05/24 07:07 ID:7EnmRNwr
>>892
フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(`  )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
932HG名無しさん:04/05/24 07:24 ID:KQ7D4aYS
もし種とパオング売れなかったらMGの明日は・・・・?
933HG名無しさん:04/05/24 07:26 ID:gNk7522B
最後にガンタンクを出してMGの歴史の幕を下ろす、とか
934HG名無しさん:04/05/24 08:24 ID:9XORpXdh
せめて1STのMSくらい全部MG化してから終わってくれ。アッガイゾックギャンガンタンクアッグゾゴックアッグガイジュアッグザクタンクグフ非行試験型ザクキャニオンデザートザクなど
935HG名無しさん:04/05/24 09:43 ID:r88ym7Fc
種は今しか売れんと思うが
U.Cの方は10年経っても売れるぞ
936HG名無しさん:04/05/24 11:01 ID:gt/+gCDk
根拠の無い妄想オメ
937HG名無しさん:04/05/24 11:08 ID:zKpjZ7G5
種は売れるんだよな。ディアスなんてファンはおっさんが多いのにケチって買わないけど
種は出せば子供にまで売れてしまう大ヒット商品。実際、1stのMGでMGストライクよりも売れてないの
いくつあるよ?プラモの売れないガンダムはザク以下。
938HG名無しさん:04/05/24 11:33 ID:iLPKUsWu
テメーの妄想を語るスレはここですか?
939HG名無しさん:04/05/24 11:51 ID:sr+YirSR
>>937は釣りだろ?本気なら幼稚園にでも行け。
940HG名無しさん:04/05/24 11:54 ID:OtQzUTgJ
MG自由の画像ないの?
941HG名無しさん:04/05/24 12:42 ID:AA9cwrSG
MGストライク,発売1ヶ月後に淀橋で半額とかになった。
パオング,自由はどうだろう?
942HG名無しさん:04/05/24 12:49 ID:tESDkOsm
>941
一ヶ月後なんて、品薄で見かけもしなかったぞ ヽ(`Д´)ノ

・・・まあ、今なら半額で売っててもおかしくない積みっぷりだがw
943HG名無しさん:04/05/24 13:19 ID:GonvXN8h
>>941
自由はなんだかんだいって適度に捌けそう。売り切れるところもあるだろう。
パオングは1週間後に半額。
944HG名無しさん:04/05/24 13:35 ID:iZ8/IxMt
主任!ぱおんぐが全然売れてませんっ!
このままでは不良在庫になりまつ

やはり売れなかったか (;゚д゚;)マズー
さすがに世の中はオレの趣味通りではないのぉ
しかし!!
このツケは販売店にもってもらうっ!
自由5+ぱおんぐ2でアソートしろ
あと羽蟻5+ぱおんぐ1もだ

はいっ主任 (・∀・)ソレイイ!!
945HG名無しさん:04/05/24 13:40 ID:K5A9tmhh
マイナーメカだと再販かかんなくて逆に拝めなくなるような気がするんだけど
キュベレイとかそうだったでしょ
MGジオングも店頭で見たことないし
946HG名無しさん:04/05/24 13:49 ID:HdcIF1Aq
キュベレイやジオングがマイナーメカ・・・・・・


刻の涙を見た感だ
947HG名無しさん:04/05/24 15:16 ID:K3lxJjv9
砂ザクが出ると聞きましたが、いつでしょう?
砂→砲→飛行試験との噂なのですが…。
948HG名無しさん:04/05/24 15:50 ID:MEdu8mE0
ザクの飛行試験とは初耳だが、どこから聞いた話しなのだ?
949HG名無しさん:04/05/24 15:52 ID:36UwI8Jd
>>948
>>947はタコダクと勘違いしているのでは
950HG名無しさん:04/05/24 15:53 ID:iZ8/IxMt
950

踏んだけど新スレは立てないぞ
951HG名無しさん:04/05/24 16:14 ID:Lwp+FejS
【良いMG】MG総合スレPart20【悪いMG】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085382818/
かわりに立てた
952HG名無しさん:04/05/24 16:31 ID:1AJO/oSL
パオングを不良在庫にするような店は商売が下手。
TJなんかすぐ売り切れになってるし。
953HG名無しさん:04/05/24 16:51 ID:Pi+yT+v/
俺が良く行く比較的おおきな店では、リックディアスがいつまでたっても
山積み状態。少し寂しさは感じる。
その割りにHGミーティアは10個も在庫が無い感じで、よく売れてるみたい。
ミーティアはMGじゃないし、種とUCの単純な比較ってことだけどね。

それにしてもMGウイングは良く売れてるようで、在庫があっという間に減ってる。
954HG名無しさん:04/05/24 16:54 ID:ZyfjzNbq
今リックドム作ってるんだけどこれは凄いな
ガンキャノンも良かったけどこれはもう別格だなぁ
ガンキャノンが◎ならドムは三重丸だよ
955HG名無しさん:04/05/24 17:20 ID:SZ+6890u
あぶねえ、ディアス残り一個だった。
MG評価まとめサイトでベタ誉めだったんで
スルー予定返上して買ってきたよ。
チョイとパチ組みして評価のほどを検証せねば。

>954
ただ値段がね…それ考えるとガンキャノンがドムと同列なのも
頷けると思う。ディアスもドム並の出来ってことなんでどうなってるのか
気になる。
956HG名無しさん:04/05/24 18:50 ID:dBI1f61+
>>955
>ただ値段がね…それ考えるとガンキャノンがドムと同列なのも


・・・?
957HG名無しさん:04/05/24 18:56 ID:gt/+gCDk
>>935
亀だが、UCのMSは10年経ったときは売れなくなってたぞ。
単に20年後にスパロボ経由で人気が出ただけ。

だから、近年のMG等(カトキ)リファインプラモの盛りあがりと
往時のガンプラブームに直接の繋がりは無い。
958HG名無しさん:04/05/24 19:14 ID:MMXbnUBk
>>956
ドムってよんせんえんするんだよ
ガンキャノンはいくらだったかおもいだしてみて!!!!
959HG名無しさん:04/05/24 19:55 ID:HdcIF1Aq
そもそもボリュームが違うだろうが・・・
960HG名無しさん:04/05/24 20:03 ID:gEUFrJA8
ディアスは悪くないよ
不満なところと言っても太ももが長いのと膝関節が挟み込みなのと
脚の装甲の分割がおかしいのと、股関節はもっと広がってたほうがよかったくらいだよ
陸ジム、ドム、ガンキャノン、グフの次ぐらいにベストキットだよ
961HG名無しさん:04/05/24 20:47 ID:FfxWRJ5r
パオング六月か・・・ボーナス時期だな・・・・・そこそこうれるんじゃないだろーか?一万なんて一回飲み代我慢すリャいいし折れはもちろん買うともさ。百分の一パオングなんて夢のよ―だ!アバオアクゥを死守するのだ
962HG名無しさん:04/05/24 21:01 ID:MMXbnUBk
チンカスがピィピィわめいているが
ディアスはいい出来だろ。え?かまってもらいたかっただけ?
かーわいい〜くねえなこの豚は。豚はスライスされてハムになれよ。
963HG名無しさん:04/05/24 21:27 ID:gEUFrJA8
>>962みたいなのって放置されるとつらいんだよなぁ
誰か釣られてやればいいのに
964HG名無しさん:04/05/24 21:29 ID:MMXbnUBk
爆釣ォ!
965HG名無しさん:04/05/24 21:54 ID:2cfmzczP
ディアスの評価って誰か書いてたっけ?
評価表ページ作ってる人の評価?
評価にけちつけるつもりは本当にないんだが、ちと気になった
俺がスレ内で見落としてただけかな?
966HG名無しさん:04/05/24 22:10 ID:rFi1DP7q
よく嫁
967HG名無しさん:04/05/25 00:27 ID:yjwd07UL

     ,/''''i、 __ ,,,,, .,r…┐
     │ ,,-‐'゙″   ゙'-、 ゙i、
     `ll ---   ---- '┬′
       ! エ'iニ    'i'エ` ii
       ,!            l  
       |    ii         |  
      ゙l,   ___,.     ,!
       .゙!i、 `''''″  _ -"i、
      / ,‐ `'-. ,,-‐″ / `'┐
     / .│         !   i、
     /  l゙          l    l
    l゙  l゙          ヽ  ゙l
   l゙  .|i,,,..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、.゙l   ゙l
   {  |            ゙l゙l  ゙l
    "'''' |            | ヽ .}
      l゙            |
968HG名無しさん:04/05/25 00:38 ID:gq4UE9lA
さぁ埋める時が来た・・・!
969HG名無しさん:04/05/25 00:42 ID:OL3kurBv
埋めるか
ゼクツヴァイだせや
970HG名無しさん:04/05/25 00:46 ID:jTgykZp4
マーク5も!センチネル系もう出しとかないと旬完全に終わっちゃうぞ。
971HG名無しさん:04/05/25 00:52 ID:OL3kurBv
MK-Vなら色換え出せるなあ
972HG名無しさん:04/05/25 01:16 ID:aYiMNJUN
今更センチネルの旬って……
973HG名無しさん:04/05/25 01:25 ID:jTgykZp4
>>972
(´:ω;`)本当はわかってたんだ。センチネルなんてとっくに終わってて今は種やZなんだってことはさ。
でも今でもEx-SやZ+どうしようか悩んでる人が居て灯はまだ完全に消えちゃいないって希望を持ちたかっただけなんだ。

MGノーベル欲しかった。お布施がんばったのに・・・ _| ̄|○
974HG名無しさん:04/05/25 01:36 ID:OL3kurBv
>>973
安心しろ
映画でアムロがディジェからΖプラスに乗り換えて
そこからまたセンチネル祭りにな(ry

・・・いやディジェも欲しいなオレ
975HG名無しさん:04/05/25 01:40 ID:zPrBINg2
そうか!Z映画化はセンチネルのOVA化への布石か!
976HG名無しさん:04/05/25 01:44 ID:jTgykZp4
>>974
映画の新型はプラスか!!
>>975
でもストーリー面白k
977HG名無しさん:04/05/25 01:46 ID:75Q5ckEg
あまりにも空しい妄想をするんじゃない
MS戦記のOVA化の方が先ですよ
978HG名無しさん:04/05/25 01:46 ID:OL3kurBv
そうさブラザー
これでネロも夢では(ry
979HG名無しさん:04/05/25 02:31 ID:WvIsU50a
>>973
ノーベルかYO!!(w

漏れも欲しいけど。
980HG名無しさん:04/05/25 04:29 ID:HuL3DaT2
センピネルの設定はZZの時期では?
981HG名無しさん:04/05/25 05:30 ID:+0hn8vRX
>>980
Z終了直後、ZZ前夜、といったところ。
982HG名無しさん:04/05/25 08:51 ID:v1ci4fKX
http://tanesure.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040524151716.jpg
http://tanesure.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040524151822.jpg
バオングってこれ買って徒歩で帰るの無理じゃないか?
バイクでも無理そう
983HG名無しさん:04/05/25 09:09 ID:L9ihFgrG
>>982
本気か?これは
984HG名無しさん:04/05/25 10:13 ID:7TlcPE+D
ばっかウケタw
985HG名無しさん:04/05/25 12:01 ID:jTgykZp4
>>982
パオングはMG初の取っ手付きらしいね。
986HG名無しさん:04/05/25 14:24 ID:NzsA4t6t
聳え立つ在庫が目に浮かぶようだ…
パーフェクトアソートとか組まれちゃうんだろうな…
987HG名無しさん:04/05/25 18:18 ID:iACu8+xh
パオング、大きいな。
となりのサザビーが小さく見える。

これからはビッグサイズのMGも期待できるってことかな。
サイコガンダムとかクィンマンサとか
988バソダイ:04/05/25 19:08 ID:mQFhzeCh
>>987
それはパオングの売り上げ次第です。
 さぁみなさん、熱意を見せてください!
989HG名無しさん:04/05/25 19:28 ID:/w9kFVyo
バカジオング
990HG名無しさん:04/05/25 19:38 ID:+2jwVmJB
こういう大きなのは基本的に全体の包装無しだろうからな・・・
店頭投売の衝動買いもなかなかしにくい
991HG名無しさん:04/05/25 20:52 ID:LGJGmQiA
ぱおんぐの足が前後はり合わせの4パーツ構成なら買う。
992HG名無しさん:04/05/25 20:53 ID:MDj9g6fM
つーか、上半身いらないから、足と股間だけ売ってください。
993HG名無しさん:04/05/25 20:58 ID:SBNepku/
俺は下半身いらない。
994HG名無しさん:04/05/25 22:00 ID:RSwbyEDT
下半身のバラ売りは\5000くらいか?
995HG名無しさん:04/05/25 23:18 ID:ve99bVle
第一期のMGの基本的な可動範囲ってどの位?
まずはヒザで。
996HG名無しさん:04/05/25 23:21 ID:XkkX0oMF
下半身だけでMGが1個余裕で買えるわけか
とんでもねー足だな
997HG名無しさん:04/05/25 23:27 ID:MQ9UiB5X
パオングかグロリグフか本気で悩む・・・漏れのボーナス・・1/144のMSVキットが当時めちゃくちゃほしかったんだよな〜でもこづかいなくてさーで今になってこんな贈り物が・・・・やっぱ買うしかねェょなうん
998HG名無しさん:04/05/25 23:29 ID:f7cACnsL
グログフにしなよ。
999HG名無しさん:04/05/25 23:30 ID:0rg5iFmW
999げとー
1000HG名無しさん:04/05/25 23:30 ID:I06W2yqa
>1/144のMSVキット

この詳細を1000までに宜しく頼む。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。