F−Faceのレイキャシールを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
先日のワンダーフェスティバルでは待望のVer1.5が瞬く間に完売!
転売ヤーの餌食になった事は記憶に新しいが・・・

運良く手に入れられたキミ!レイキャシールの魅力を語れ!!
運悪く手に入れられなかったキミ!!ショボーンと嘆け!!
転売でウマー!!なお前!自首しろ!

勢いでスレ立てたけど、重複だったら誘導よろしく〜
2HG名無しさん:04/02/27 18:23 ID:pbH3BLdN
?
3HG名無しさん:04/02/27 18:30 ID:oLdTuevh
去年の夏、頼まれて買った覚えはあるが…オレ自身は欲しいとは思わなかった。
でも頼んだ椰子の喜びようを見たら、それは相当なブツだということはわかった。
4HG名無しさん:04/02/27 18:41 ID:MSRubbaD
つーか、角川のマヤナミといい、ふつーに量産しても売れるんでないの?
5HG名無しさん:04/02/27 18:50 ID:KkPvNZ+7
>>4
いやー、元のゲームが大ヒットというわけではないし・・・
(もちろん良ゲーだと思うし、家庭用ネトゲーの一時代を築いた名作だが)

みんなはどうしてレイキャ買うの?
浅井だから?
6HG名無しさん:04/02/28 01:57 ID:TQJam83E
むしろヘルシング胸像が欲しかったんで
ついでに…って感じだった。
7HG名無しさん:04/02/28 09:57 ID:wRyt7cce
浅井タン信者なので。
8HG名無しさん:04/02/28 12:22 ID:i87uqvfF
元々のPSOもDC時代には同人やウェブサイトで結構話題になったけどなあ。
作品としての知名度は(なにげに関連の造型作品が多い)「ディスガイア」あたりよりあるでしょ。

・『PSO』のガレージキットとして購入した人
・アクショントイとしての興味
・ロボッ子萌え
・浅井造型への固定客
・その他転売さん

購入者の動機も割りと細かく分けられるような気もするな。
9HG名無しさん:04/02/28 14:23 ID:smHgTlwc
・フェイイェンの芯
10HG名無しさん:04/02/28 22:06 ID:1dKmYgp7
>>1
スレ立てるなら本家のリンクくらいすれ。
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/
11HG名無しさん:04/02/28 22:15 ID:u4lWtPYN
ミクロマンが好きなので買ってみた。
女ミクロマンは美少女フィギュアとはいえないから
こういうかわいい子が欲しかった。
あっちゅー間にミクロマンそっちのけでハマった。
汁萌え。
12HG名無しさん:04/03/01 17:30 ID:ISe6JBSi
元ネタ知らずに、ワンフェスの1週間前にネットで発見
見た目だけで購入してみたが・・・
現物の小ささに驚き、ヤフオクの高値に2度驚く

実際に組んでみると、小さいのによく動いて面白い
両手爪にしたくて、リキャストしたい欲求を抑え切れそうもない・・・
13HG名無しさん:04/03/01 17:48 ID:Q3mWdWEa
花粉の時期は別の意味でリキャストしたくなるな。
クシャミ一発で部品が半分なくなりそうだ。
14HG名無しさん:04/03/02 16:54 ID:N/zNZT7S
俺は、部品なくさないように、プラモの空き箱に入れて作業してたのに
うっかり箱の角に袖を引っかけてザバ〜!
掃除機かけて、ゴミとより分けて、ランナーと分けて・・・
足のアンカーが見つからないと思ったら、TVの下にあった。

組み立てる前に、部屋の掃除をしろ!
と、言うことだな。
15HG名無しさん:04/03/02 17:21 ID:QHWew9UQ
そういや結局
海洋堂から完成品で…って話だったアーカードは発売されたの?
16HG名無しさん:04/03/04 03:28 ID:FBp4UavP
されたよ。50体だけ。
17HG名無しさん:04/03/04 17:41 ID:KX+fOoNC
18HG名無しさん:04/03/05 09:52 ID:cbanS8Gr
ホイホイさん・・・良いな
19HG名無しさん:04/03/07 09:09 ID:CtYmIJ+d
ほいほいさん、3体買ったよ。まだこないけど。
20HG名無しさん:04/03/11 01:47 ID:oVR1+PBW
闘神伝のエイジが最高にかっこよかった
21HG名無しさん:04/03/21 09:48 ID:AtfZ0dfH
>20
またえらく昔の作品だな…
22HG名無しさん:04/03/26 12:30 ID:e6qSQPc/
他キャラの予定はないのだろうか?
23HG名無しさん:04/04/02 10:45 ID:hb+Ysaw+
ブルーバーストage
24HG名無しさん:04/04/02 16:54 ID:cHbaZnrK
メカだからいいんじゃないか。
25HG名無しさん:04/04/14 09:44 ID:HeJ9nqHe
綾波レイキャシ発売日
26HG名無しさん:04/04/15 18:01 ID:RRFSMpf+
ホイホイさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27HG名無しさん:04/04/16 06:10 ID:IXvN+xNF
佐渡コネー!!!!!!!!
28HG名無しさん:04/04/16 10:38 ID:x+4x7E5/
>>25
まだ売ってるかな?
予約しそびれた
29HG名無しさん:04/04/16 12:14 ID:sQxhtfCU
綾波、ふつーに山積みでした。予約してなかったけど、余裕で買えたよ。
ミクロマンみたい。よく動く。変身ポーズもラクラクだ!
30HG名無しさん:04/04/16 12:39 ID:7AB45Hx5
正直、股関節とカオだけは
もうちょっとなんとかしてホスィかった。
31HG名無しさん:04/04/16 18:03 ID:YA+J5/MI
ホイホイさん自体知らなかったよん


もう売らないよね_| ̄|○
3228:04/04/17 16:19 ID:O37uGF4A
>>29ありがとう!
おかげで買えました。
33HG名無しさん:04/04/17 18:58 ID:2/PlCNJl
単行本いらんからフィギュアだけホスィ!
34HG名無しさん:04/04/17 20:22 ID:3+o1yjik
単行本があるからフィギュアが安くなる理屈に気付いていない間抜けがもうひとり…w
35HG名無しさん:04/04/17 23:44 ID:2/PlCNJl
でも本代さっぴいてもミクロマンより高いよね・・・。
36HG名無しさん:04/04/18 10:21 ID:m8H5XKdT
ミクロマン程度の出来だったらイラネ。
ミクロヲタじゃないし。
浅井造型の美少女だから欲しいっての。
37HG名無しさん:04/04/18 12:55 ID:xJvANcqZ
浅井造型でもアヤナミはイラネ!
38HG名無しさん:04/04/18 16:29 ID:PbNJgb3s
もまえがどうでもアヤナミは無難だよな。
マニア受けのドマイナーキャラ作るよりは。
39HG名無しさん:04/04/20 10:21 ID:NkrKFY7i
普通にワシワシ動かすのに飽きたら、手や足の干渉している部分を
ちょっと削ると可動範囲が広がって良いね。

ミクロマンと比べると高くて、レイキャシと比べると安いこの
綾波レイ・キャシールを高いと思うか安いと思うかは、買った人次第だけど
俺は満足していますよ。

不満点を上げるとしたら、開かない股関節と、すげ替えマンセーな顔かな。
どの板に行ってもすげ替えネタばっかり・・・
折角の浅井造形なのに、勿体ない(彫りが深すぎたって何処かで書いてたな)

残念なのは、アスカを初めとしたバリエーションが出ない事だな。
40HG名無しさん:04/04/20 12:12 ID:IG3Ne+4b
アスカは欲しいな…仁王立ちできるヤツで。
41HG名無しさん:04/04/23 22:10 ID:Qoj7zoDW
出遅れたと思ったけど買えたよ。よかった〜。
レイキャシが簡単に手に入ると思うと安い派です。
顔以外は概ね満足。
付属のマンガ読んだけど、今見るとエヴァンゲリオンってそんなに面白い話でもないんだな。
42HG名無しさん:04/04/24 00:48 ID:gayvze+D
流行り物なんてみんなそんなもんだべさ
43HG名無しさん:04/04/24 02:42 ID:D+GCY+l3
>>41
さくっと本だけブッコフに売ると、更にお得感UP
44HG名無しさん:04/04/25 10:18 ID:AY4t7GaJ
そろそろWHF神戸・有明も日が迫ってきたね。
ところで以前に催された神戸の方に行ったことある人っている?
今回初めて行こうかと思ってるんだけど、やっぱWFみたいにエグい入場行列とか出来ちゃう?
45HG名無しさん:04/04/25 11:49 ID:xRo3xx/V
いや、あの列に比べたら列なんかないようなもんだったが
限定品があるといきなり変わるからわからんな。
ワンフェスだってちょっと前までは開場1時間前に行けば
普通に入れるイベントだたーよ。
46HG名無しさん:04/04/27 00:14 ID:SXoEeo2v
>>45
情報サンクスコ。
どっちにせよ家が遠いのでそう早くも着けないだろうけど、出来るだけ早く出ることにシマス。
47HG名無しさん:04/04/28 12:40 ID:IkCswmCT
藻前らいよいよWHF神戸ですよ?
突撃する準備はOK?
48HG名無しさん:04/04/28 14:59 ID:9kQliBqn
始発でいくつもりなんだが
買えるかどうか不安でしょうがない・・・
49HG名無しさん:04/04/28 21:03 ID:nfTdbGdw
ぉ、浅井タンWHF神戸無事四卓ゲット!
これで版権降りてなかったら泣けるけど、それでも行く!
F−Faceの皆様と共にしょんぼりする為だけに行ってやる!
関西にも転売ヤーが居るのかしらんけど、一応警戒してsage
50HG名無しさん:04/04/29 22:19 ID:HIegfzFM
神戸にゃ何時に着けば買えるだろうかなぁ・・・
しかし一色しか買えないのは辛いなぁ家族連れて行くか
51HG名無しさん:04/04/30 08:49 ID:XrJQj6L1
Eden Plastics b、WHF情報からめて更新ー。
・・・よし!

52HG名無しさん:04/04/30 09:53 ID:JbRniFAe
綾波レイキャシールも大量に販売された直後だし
WHFを含めたイベント参加の機会も増えているので
ワンフェスの時ほど極端な状況にはならない・・・と、いいな
53HG名無しさん:04/04/30 13:24 ID:hEMqbeWc
でもまだまだ需要>供給っぽいし
オクで流しても前ほどではないとは思うがかなりの値がつくはず
旨みがある以上転売屋も群がってくるだろうな

取りあえず始発で行って買えるといいなぁ・・・
欲を言えば2個ホスィ
54HG名無しさん:04/04/30 18:34 ID:tlakl8yj
俺は家族連れて行くぞ
55HG名無しさん:04/04/30 20:02 ID:hTjxJmpE
ヘルシングセット買いたいが
もし冬WFと同じ100セットだとしても
レイキャシと一緒に買う人が前に100人いたら終わりか。やばそう

隊長の血吸って頑張ります
56HG名無しさん:04/04/30 20:34 ID:ORUbBBRa
始発で買えるんだろうか…初参加だからよくワカランし心配だよ
57HG名無しさん:04/04/30 21:42 ID:XrJQj6L1
>>55
今年の冬のWFだけど、確かヘルシングは12時過ぎても売ってたと思う。
レイキャシ狙わないならおっとり刀で会場入りでも問題ないかも。
58HG名無しさん:04/04/30 21:59 ID:SQrzSmDg
>>57
「おっとり刀」は急いでるときの慣用句だ。
59HG名無しさん:04/05/01 08:29 ID:h7Yl4mNV
>>57
夏昼過ぎまで残ってたのは再販分(ナチ)の連中だな。
新作は早々に切れちまったらしい。
6059:04/05/01 08:29 ID:h7Yl4mNV
夏じゃねえ、冬だ… orz
61HG名無しさん:04/05/01 13:04 ID:WCTwlZ8N
WHFも徹夜組って結構いる?
まぁいたからって自分もやろうとは思わんが
62HG名無しさん:04/05/01 13:38 ID:A42nDR5g
みんな何時頃に会場に到着する予定なんだい?
俺は4時半に家を出る予定だ
63HG名無しさん:04/05/01 13:39 ID:i1UnuZn+
総数350ってかなりの数だとは思うが
これに限ってはなんか心許ない数だな・・・
64HG名無しさん:04/05/01 13:40 ID:i1UnuZn+
俺は少々遠いので始発で出ても到着が6時くらい
65HG名無しさん:04/05/01 16:00 ID:WCTwlZ8N
三宮から始発で市民広場だな
66HG名無しさん:04/05/01 18:02 ID:ZZtxqB9n
始発で出ても会場つくのが7時前



絶望的だ_| ̄|○
67ポートアイランド住人:04/05/01 18:45 ID:62cBhSdd
お願いだから徹夜はやめてね(゚∀゚)
68HG名無しさん:04/05/02 04:21 ID:dzmTpuYk
風強いな。さすがに先頭の方は寝袋含めフル装備か・・
69HG名無しさん:04/05/02 04:37 ID:XYeNlfsD
みんな始発で行くの?
70HG名無しさん:04/05/02 05:16 ID:JMDcPJnx
始発で出発中
でもつくのは6:30なんだよな…
もうならんでる人多いのかなあ
71HG名無しさん:04/05/02 06:00 ID:QJXjYpp8
結構並んでるよ
それでも百人くらいかな?
72HG名無しさん:04/05/02 06:26 ID:JMDcPJnx
到着
250人前後かな?
微妙だけどまだなんとかなる人数だね
一列並びだから長いわりに人は少ないかも
73HG名無しさん:04/05/02 12:50 ID:QJXjYpp8
始発で並んで二つ買えた(σ・∀・)σ
74HG名無しさん:04/05/02 13:02 ID:JMDcPJnx
結局、始発組は楽勝
会場始まるまでについてれば手に入れることは余裕でしたな
75HG名無しさん:04/05/02 15:43 ID:6I8tj7dH
始発楽勝だな。
まぁ1個買った後どこに並んでんのかわかんなくて2個は買えなかったが
76HG名無しさん:04/05/02 18:02 ID:utw9+/e8
並んでまで買う気なかったんだけど通りかかったとき丁度売れ残り再販抽選やってて当たっちゃった。
しかも欲しかったオレンジ。棚ぼたラッキー。
77HG名無しさん:04/05/02 18:37 ID:YyzcsYg+
5日の有明に参戦するよ・・・


青森から。もうだめぽ。
78HG名無しさん:04/05/02 21:09 ID:zLyZq5fs
WFのときは始発で行ったのに買えなかったんだよなー
悔しい口惜しい
今ならホイホイさんと交換してしまいそう・・・
79HG名無しさん:04/05/02 21:11 ID:zLyZq5fs
嘘つきましたごめんなさい
80HG名無しさん:04/05/02 21:31 ID:VIXgP+dX
ああ!腹立つなぁ!点バイヤー!!

ttp://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/diormaster?

深夜から並んで、整理券もらって一人1セット限定・・・

なんとなく並んでた時に解るんだよ、ガレキとか興味無いのに並んでる香具師。
まず、オタク臭が無い、服装がオサレと言うか方向性が違う、笑顔が無い、緩んでない、精悍な商売人の顔
胸からペンぶら提げてた香具師とか居たな、藻前、魚河岸の仲買人か!ガレキイベントそんなことするか?
白の毛コートに厚底ブーツのネーちゃん他5,6人、髪を金に染めたババアが仕切ってたけど、
1時間もせん内に、皆会場外で地べたに座ってた。??どいつもこいつもあやしい・・・
何度、「藻前ーっ!本当にレイキャシ欲しいんかーっ!」って言葉が出そうになった事か。

まあ漏れは何とか1セット買えたけど、それでも欲しいセットは目の前で売り切れ・・・・
釈然とせんなぁ・・・・
81HG名無しさん:04/05/02 21:52 ID:MBjSV5du
>80
今回、F-FACEだけ別並びの時点で諦めてたツモリだったんだけど
流石に出展数量と希望落札価格見るとムカッとするな…ソレ

あと違う可能性があるので容姿を書くのには賛成出来ない年頃。
82HG名無しさん:04/05/02 21:57 ID:VIXgP+dX
>>81 容姿云々
だってこいつら後で見たら誰もF-FACEの青い袋持ってないんだもん。
辛い思いをして並んでやっと買った物をすぐに誰かにホイホイ預けちゃうのかなぁ?

でもまぁ、やっぱり証拠が無いんだよなァ・・・落札して連絡先判明したら調べてコソーリ顔見に行くか?
83HG名無しさん:04/05/02 21:59 ID:NDjqfxeG
>>80
俺は限りなく1桁に誓い2桁の整理券貰ったけど
一般入場でこの数買うのは不可能だと思う

恐らくディーラー入場したテンバイヤーかと
84HG名無しさん:04/05/02 22:11 ID:MBjSV5du
>82
リスクが大き過ぎる上にお金が勿体無いので止めた方が良いと思う。
買えただけラッキーだと思うから…

だって並んで無かったから「格闘戦装備売り切れましたぁ!!!」とか聞いてただk…_| ̄|○

>83
人海戦術で買う事は可能っぽい感じだったので>80の言う事は一理あると思うのです…
85HG名無しさん:04/05/02 22:22 ID:NDjqfxeG
なるほど確かに人海戦術てのがあるな
ムカッとするのは81に同意
86HG名無しさん:04/05/02 22:36 ID:NDjqfxeG
一緒に行ったツレによると
カグツチノ列には人海戦術でムーホレスを投入していた奴らがいるらしぃ
87HG名無しさん:04/05/02 22:59 ID:U1XUHkoH
>>86
あー、漏れカグヅチ並んでる時それらしいムーホオサーン見たよ。
それでか知らんが都古タソ買えんかった orz

んでも元々諦めてたキャシ買えたんでよし。今洗浄チュウ。
帰りに寄ったヨドバシでアムドライバー買って来たんでサーフィンさせる
88HG名無しさん:04/05/02 23:08 ID:MBjSV5du
>87
漏れも買えなかったよ…都古タン。あと5人位だったのに…のに…n
89HG名無しさん:04/05/02 23:10 ID:TNsc8mqU
2回目に並んだ時点で12時前だったけどそのときはまだ整理券に余裕あったぞ
今回レイキャシ目当てで来て買えなかった奴って居なかっただろ?

90HG名無しさん:04/05/02 23:14 ID:MBjSV5du
>89
並んでた場所と言うのが見当が付かないんだけど
もしかして、会場最奥の最後尾札があった場所に12時前に並んだら買えたとか…?


もし、そうだったなら…_| ̄|○
91HG名無しさん:04/05/02 23:28 ID:U1XUHkoH
>>90
まさしくそれ。
漏れはその列に並んで買えた。

7月のWHFは早めに来て都古タソ買おうな!
92HG名無しさん:04/05/02 23:34 ID:TNsc8mqU
>90
その通り。
俺も最初は何の列だろ?とか思ってた
解らなかったら並んでる人に聞くべきだったな…
93HG名無しさん:04/05/02 23:41 ID:MBjSV5du
>91
あああぁぁぁぁ・・・・
チナミに今日9:50に着いてるので自業自得と言えばそうなんですg
一緒に買える事を祈ってます…

>92
ありがとう…聞けば良かっt
その列発見したチョット後に>84のセリフ聞いたので購入者は全員決まってて
人気パーツが売り切れ始めた頃か…と思ってまった自分が憎いっ!憎すぎr
94HG名無しさん:04/05/02 23:59 ID:grWkYlZb
5日は青森からがんがります。
往復の交通費考えたら、転売から買った方が安いってことくらいは理解してますよ。
だが、理解してても納得できないこととかあるわけですよ。
95HG名無しさん:04/05/03 01:27 ID:uaejG48Z
>94
漢らしい…ハァハァ
96HG名無しさん:04/05/03 01:49 ID:Z+h+O8uU
今、94がいい事言った!!
97HG名無しさん:04/05/03 06:43 ID:Oto+3ZIt
白い厚底女、なんであんな前に居たんだ?
漏れが並んでいる目の前の道路を車で通過してったくせに。
98HG名無しさん:04/05/03 07:44 ID:9lQ+9kke
天功の話はいいからレイキャシ語れや
99HG名無しさん:04/05/03 09:47 ID:rwe/91dd
んー。
塗装、もう暖め過ぎて腐りかけのネタで塗るか、今BBのβで使ってるキャシ色に塗るか激しく悩み中。

 前にWFで購入した分を塗ったキャシ、遊びまくっていたら塗装が剥げてきた所とか報告。
・頭部ヘッド(ツインテール)
 根元の膨らんだ部分が頭パーツに干渉して擦れて塗装が剥離
 ※テールを一杯まで開くと頭パーツと擦れるので、当たる部分を少し掘っておく
・上腕
 手のパーツを差し込んだら手首の輪っかになった部分が剥離
 ※輪っかの裏側を少しテーパーつく様に削っておく
・ふくらはぎ
 足パーツ接する面のカドがちょろっと剥離
 ※ふくらはぎのパーツ、角の部分を少しだけ落としておく
・ボディ(上)
 肩のL字になった接続部品の裏のネジが少し出っ張っていたのか
 遊んでいる内に右肩の根元だけだけ削れて傷が出来た
 ※塗膜が厚くならない様に調整でオケかな?

ま、全部近寄って見なけりゃ解らん程の傷なので、そう神経質になる事も無いかもねー。

後、ボディ前面の筋掘りは掘り直して置いたほうが墨入れの時綺麗かも。
100HG名無しさん:04/05/03 11:16 ID:yp2EUs7+
>>94ガンガレ。
そもそも浅井タンにしたって、東京で定期的に出してれば十分さばけるのに、
わざわざ経費かけて苦労して大阪くんだりまで来てくれたんだ。
浅井タンも94と同じ気持ちなんだと思うよ。
やっぱ売り手と買い手が直に接するのはいいものだよ。
101HG名無しさん:04/05/03 14:30 ID:IzuPAk8y
>>80
その内ババア2人+白コートは俺等の連れだわ
信じて貰えないだろうがこの3人も欲しくて買いに行ったんだからあまり叩かないでくれ
10280:04/05/03 16:04 ID:Kv5bH3eI
確たる証拠も無しに、いい加減な事を言った漏れが悪かった。
まあキモオタの言う事だから流しといてくれ。

しかし、欲しいからといって、これ、作れんのか?ひょっとして藻前さんが作ってやるの?
大袈裟じゃ無しに、ミクロン単位の作業が要求される・・・

イマ、ワタシハ、ジブンノ「レイキャシ」ヲミナガラ、ボウゼントシテイマス・・・・
ヒトハ、ジブンノ「ブン」トイウウモノヲ、シルヒツヨウガアル、セツジツニソウオモウ・・・・

103HG名無しさん:04/05/03 16:50 ID:SeMdssIx
>>101
あんたらには関係ないのかも知れんが
いろいろ衝撃の瞬間を目撃しちまった・・・・鬱
104HG名無しさん:04/05/03 16:57 ID:IzuPAk8y
いやまぁあんな場違いな格好で行けば誰でもそう思うだろうから気になさらず
女3人の内一人は手先器用だから自分で作るらしいです、後の二人は俺が作ってやります。
105HG名無しさん:04/05/03 21:26 ID:Q09HdKMM
有明も今回のように楽に買えると良いな
106HG名無しさん:04/05/03 21:54 ID:UpMDxOi4
有明WHFに初めて行こうと思ってるんだが、なんだか不安だなあ・・・。
PSOってマイナーだと思ってたんで、レイキャシがそんなに売れるとは知らんかったよ。
107HG名無しさん:04/05/03 22:56 ID:enOheAN0
レイキャシだから売れてるわけじゃないと思うが。
浅井氏が作った新機軸だからだよ。
108HG名無しさん:04/05/04 01:40 ID:NgE1ubzs
HELLSINGの新作セットは、どの位まで買えたのでしょうか?
109HG名無しさん:04/05/04 04:16 ID:7nCIcLnn
>>108
神戸ではレイキャシ売り終えてからの販売だったから、15時位に余裕で買えたよ。
有明の参考にはならないかもだ。
110HG名無しさん:04/05/04 16:05 ID:EqH6EAKP
オク買いの誘惑に耐えて、待望の有明なのにパープルの色変更…
パープル単体で組み上げれば今回のが見栄えがいいとは思うが
黒ボディに併せると色濃すぎ…こんなオチが待ってるとは……

白ヘッド買って塗るしかないな…orz
111HG名無しさん:04/05/04 17:39 ID:QR9V7Aw7
そろそろ乞食共を引き連れて並ぶか
112HG名無しさん:04/05/04 22:33 ID:cZoGG4MW
オクの相場も随分落ちたし
転売屋にはとっとと手を引いてもらいたいもんだな
113HG名無しさん:04/05/05 02:50 ID:yClt7rDF
転売とかはどうでも良いが

今日のイベントで本当に欲しがってる人にきちんと渡れば良いな…頑張れ>94
114HG名無しさん:04/05/05 05:03 ID:u0Ms5ygy
満喫からでたら雨が降ってるし…。
とりあえず会場まで行って、人数的に無理そうだったら帰るか…。
115HG名無しさん:04/05/05 05:06 ID:pyBKBJTe
アゲマスヨ
116HG名無しさん:04/05/05 05:07 ID:pyBKBJTe
アゲワスレテマスヨ
117HG名無しさん:04/05/05 06:02 ID:u0Ms5ygy
会場到着。いまざっと350人くらいか。
いまなら余裕で買えそうだわ。
にしても、列の待機場所が屋根のあるところでヨカッタ
118HG名無しさん:04/05/05 06:18 ID:u0Ms5ygy
列をビックサイトの中に入れてくれた。( ゜∀゜)
スタッフは神だ。これでくじけないで済みそう。
119HG名無しさん:04/05/05 06:48 ID:pyBKBJTe
350人くらいなら余裕なの?漏れ200〜250くらいなんだけど…色選ばなきゃ買えるってことだよね?
120HG名無しさん:04/05/05 07:07 ID:77YxZYTQ
ワンフェス時には全体で1万人位の位置にいたけど買えたよ。殆んど目当てはリセだろうけど。 今回は今から並んでも選べそう。
121HG名無しさん:04/05/05 07:27 ID:CMJmP9pA
>>119
神戸と同じ数なら買えるYO!ガンガレ!(・∀・)
122HG名無しさん:04/05/05 07:36 ID:77YxZYTQ
始発から全然人増えてない。 来るなら今の内。
123HG名無しさん:04/05/05 07:58 ID:pyBKBJTe
始発一発目から増えた人数…多く見てもだいたい150人
124HG名無しさん:04/05/05 08:51 ID:0NCX45wp
1000人くらい
125HG名無しさん:04/05/05 08:58 ID:pyBKBJTe
1000人はいないでしょ。列が二階の動く歩道辺りになりました
126HG名無しさん:04/05/05 09:28 ID:yClt7rDF
すいません、質問なのですが
現在出来てる列と言うのはF-Face列と一般列という風に
分けられて居るのでしょうか?
それとも一本の列なのでしょうか?
127HG名無しさん:04/05/05 09:33 ID:pyBKBJTe
別れてますぇん
128HG名無しさん:04/05/05 09:56 ID:yClt7rDF
>127
どうもありがとうございます。助かります。
129HG名無しさん:04/05/05 10:15 ID:pyBKBJTe
先頭から整理券配布開始。F-FACE列作成中。漏れは62番だた
130HG名無しさん:04/05/05 10:28 ID:u0Ms5ygy
始発で60番台ゲッツ。
黒が買えるといいなぁ。
131HG名無しさん:04/05/05 10:33 ID:5UVlHBVi
入場前に列分けと整理券配布+やや遅めの販売
実質他を諦めなきゃいかんのね
迷ったけど今回は見送る事にする
それで他のも買えなかったら笑えるけど。

でもヘルシングはニガサナーイ
132HG名無しさん:04/05/05 10:40 ID:u0Ms5ygy
やっぱカナーリ並んでるな。神戸の様に二周は無理くさー。
133HG名無しさん:04/05/05 10:47 ID:CMJmP9pA
>>130
>>129の詳細キボン!
134HG名無しさん:04/05/05 10:55 ID:hDfiMFyQ
おいおい動く床横に並んでるがこっちじゃ状況サパーリ解らんぞ


つーか漏れ負け組?クッソ
135HG名無しさん:04/05/05 11:25 ID:u0Ms5ygy
希望のセット(黒、紫、格闘)ゲッツ。
やっぱ、本体は黒が一番売れてるな。
136HG名無しさん:04/05/05 11:50 ID:77YxZYTQ
俺、俺、白兵、ゲッツ。 黒ボディ、ピンクヘッド、格闘、が一番人気みたい。 何故ピンク?
137HG名無しさん:04/05/05 12:21 ID:ChIesbYH
黒ボディは頭も、黒だからでない?。
わしは、頭も黒買ってしまった…。
138HG名無しさん:04/05/05 12:34 ID:pyBKBJTe
報告遅れました
始発到着→
06:02列に入る→
レイキャシ列62番目→
黒・黒・格闘購入→
砲撃装備が欲しくなり再度列へ→
無理。
_| ̄|○

最後にはオレンジ頭が残ってたけどそれも売れたみたい。
以上、報告終わり。
139HG名無しさん:04/05/05 12:37 ID:5UVlHBVi
ヘルシングゲットォォー!
っつうか意外にあっさり買えてよかった
レイキャシ完売後もかなりの人だかりが残ってたけど
何故かヘルシングの方は皆スルー
やっぱ結構な割合で転売屋が(ry
140HG名無しさん:04/05/05 12:54 ID:pyBKBJTe
ヘルシング迷ったけど4ヶで6000円は高い…帰りにアムドライバー買って帰ろうっと。皆さんお疲れさまでしたぁ
141HG名無しさん:04/05/05 13:53 ID:f+fKzZ4g
2週目並んでたら転売屋らしき人にぶちきれてた人いたなぁ。
ディーラー名も知らずに列に並んでる奴もいたし。
142HG名無しさん:04/05/05 14:40 ID:FoYoo0+R
体は紫が一番はじめになくならなかった?2番目?
143HG名無しさん:04/05/05 14:57 ID:pyBKBJTe
>>141
俺も間近にいたよ。おっさん二人にキレてたね。結局おっさんらまで在庫がもたなかったわけだけどね
144HG名無しさん:04/05/05 15:32 ID:cuxetmSs
漏れも報告。


始発で行こうと家を出たら雨でやる気萎えて7時すぎに出発(エー

7:48有明到着、8時頃に列に並ぶ

列番217だったので、ちょっと未練のあった黒と格闘は諦める
ただ第2希望の白が完売しない事を祈るばかり・・・

30分くらいで余裕でゲッツ。


自分の番で選べたのが本体は黒以外は全部OK(紫が僅か)、頭は紫と黒以外
武器は厳しくて狙撃と殲滅の2つだけ(白兵が目前で完売)が残っていたという感じ
ま、ちょっと早起きすればレイキャシ買うには概ね問題ないという。
ただ、黒・格闘が欲しいなら男気を見せろという事で…次は始発でがんがりまつ。
まぁ、とにかくもう転売ヤーなんぞにキリキリする気も起きなくなった。
黒・格闘が転売ヤーの餌食になってるから無くなるのは劇的に早いけど
逆にオクに黒・格闘が集中すれば値崩れ起こすだけだし。

つか少し前まで餌食になってたディーラーの再販がざくざく入手できてもう大笑い。
数ヶ月前にオクで大量に売りさばかれてるのを見て歯軋りこいてた自分が情けない…

さて、じゃそろそろレイキャシ組みたてますわ
行った皆さん乙 ノシ
145HG名無しさん:04/05/05 15:39 ID:cuxetmSs
ピンク頭は前回で他の好みの色を買って一段落ついた人が今度はVer1のアップデートに
役立てるために今回買っているんでないかな・・・多少の加工で出来そうだし。
146HG名無しさん:04/05/05 16:06 ID:9Zyvt82T
ていうか、みんなPSOやろうぜ。170キャシがお出迎えしまつよ。
GC1.1やけど

さて紫紫白兵げとしたので、鈍行で仙台へ撤収中。
147HG名無しさん:04/05/05 17:28 ID:CMJmP9pA
170て凄いな。
これからはブルーバーストですよ。
三種類準レアげと〜。うれちー。(・∀・)

キャシ、なんか勿体無くて作れんよ。。。
148HG名無しさん:04/05/05 17:29 ID:RZmUUsC0
>142
いや、たぶん黒のが先だと思う。目の前とまではいかないが、
「黒切れました〜」のアナウンスを比較的近くで聞いたけど、紫は聞いてない。
100〜110番台ぐらいじゃないかな、黒終わったの。

これだけじゃなんなんで、俺も報告。

6:30ぐらいに現地到着。中に入れたんでラッキー。
全隊列だと、1列目でホール1のエスカレーター付近

10時過ぎぐらいに列分け。150番台ゲッツ

10:45ぐらい。会場前にレイキャシ列だけ中へ。

11:00会場。中で拍手

時間不明。黒切れましたのアナウンス

その10分後ぐらい。オレンジ・オレンジ・砲撃購入

黒はともかく、格闘はかなり入手がキツい感じ。行き渡るまで待つしかないかなぁ。
リニューアルされたピンクは、よつばの袖の色をちょっと薄めて明るした感じ。
紫はロボ波ヘッドの髪のすその青みがかった部分な感じ。
以前のモノとヘッド交換したら、きっとチグハグになること請け合い(笑
149HG名無しさん:04/05/05 17:31 ID:mFGnTu68
黒ボディとピンクヘッドが一番最初に売りきれたんだけど
みんな黒に合わせるつもりなのか?
150HG名無しさん:04/05/05 19:52 ID:pyBKBJTe
お台場→秋葉原→帰宅。
川茶の買い取りが15Kだったのでグラついたが自分が欲しいから買ったのでフーンてな感じで帰ってきましたw
まぁ今回は黒黒格闘ゲトしたので次は武器セットを集めようかな。みんなの需要バランスがうまくとれていろんな楽しみ方が出来るといーね。毎回買いに行くのもキツいけど1会計1セットのみ購入策には賛成かな。次何買おうか悩む楽しみも出来るしね。
まぁ買えなかった方にはヒンシュク買いそうだが…
151HG名無しさん:04/05/05 21:15 ID:Wbs0kPBQ
神戸で買ったやつを組んでみた
少々接着剤がはみ出して白くなってるが見なかった事にする

しかし良く動くな、これ…
そこらの適当な武器持たせても結構サマになるしポージングもバッチリ
もっと強度上げて完成品としてだしたらミクロマンよりも売れそうな希ガス
152HG名無しさん:04/05/05 21:19 ID:JnGu1N+n
この調子で浅井氏が再販繰り返してくれれば、
年内中には転売屋も居なくなるかねぇ。
153HG名無しさん:04/05/05 21:52 ID:FR7MfL2v
にしても、浅井さんはまぁ売れる算段はあったんだろうけど、
神戸と有明合わせて500個くらいかな?の経費だけでいくら掛かったんだろうか。
その分儲けもかなりの物だろうけど。
154HG名無しさん:04/05/05 22:39 ID:ZIvSrwlJ
>153
かさばるキットをどうやって運んだのか判らないけど
苦労の割には余り儲かってなさそうな気がする年頃。
155HG名無しさん:04/05/05 22:44 ID:xGB3Tssm
素人考えだけど粗利で30万行かないんじゃないだろうか。
詳しい人は突っ込みキボン
156HG名無しさん:04/05/05 23:24 ID:rgw99ren
浅井氏HPのBBSだんだん過熱してきたな。むしろこっちの方がおとなしい気がするわ。
157HG名無しさん:04/05/06 00:23 ID:sKJSz/VS
離型剤も落としてさぁ組むぞと思ったらドライバーがない事に気付き・・・バカだ俺_| ̄|○

つかBBSは潔癖性がアフォな事書くからだろ・・・初立体に頑張ろうって書き込みの
ほのぼのした雰囲気台無し。アフォですな。
浅井タンも多忙なのに災難だな・・・
158HG名無しさん:04/05/06 00:27 ID:/Q7QYh2e
なんか要求がドンドンと贅沢になっていってるな
お前等何様のつもりかと…

ディーラー個人で出来る対応なんて限度があるだろうに
現時点でも浅井氏は十分に対応してくれてるんだから
文句があるなら転売屋に直接言えよってな感じだ

159HG名無しさん:04/05/06 00:36 ID:DJQyPPqJ
ディーラーに売るなといっている人もいるけど、
ダミーじゃなければ出品しているディーラーの人たちはモデラーわけで・・・。

浅井氏のやり方は十分納得できるやり方と思うんだけどなぁ。
160HG名無しさん:04/05/06 01:09 ID:sKJSz/VS
毎度毎度ディーラー単位でなくイベント全体の問題で散々既出な話を
よくもまぁヌケヌケと書くよなぁ。別にF-FACEに限った事じゃないのにな。
俺あそこに並んであんなに早く買えたの初めてなんで頑張ったなと思ったくらいなのに。

どんなに対策引いてもやっぱり多少の抜けが生じるもんなのに、100%でないと
気が済まない潔癖症はもう二度と参加すんなと思うんだが…モノは無事買えたみたいだしな。
同じ一般参加者としてムナクソ悪くなるわ。
161HG名無しさん:04/05/06 01:19 ID:Bzlj5XbD
購入できた人は
言いたい事もわかるけど
まずは素直に喜びを表して欲しい。

実際ほぼ理想の対応で、あとは微調整の範囲なのに、
ああまで文句スレばっかり伸びると悲しいものがある。
162HG名無しさん:04/05/06 01:35 ID:7/OQYKtW
所詮オタなんて自分勝手な生き物だよ。自分は何もしないくせに、他人には無理難題を
要求する。それにしても毎回毎回イベントが終わる度に同じ事言って飽きないのかね。
163HG名無しさん:04/05/06 01:56 ID:qijWUuAt
F-FACEの掲示板、読んでて鬱になってきた(´・ω・`)…。
漏れは開場10分前に現地入りしたけど、白オレンジ殲滅が買えた
今回の方式のお陰だと感謝こそすれ文句を言う気は無いな
実際、買い手の事をよく考えてくれていると思うが、文句を言ってる
椰子は書き込む前に自分の駄文を100回は読み返すべきだな



それと転売ヤー共は逝って良し
164HG名無しさん:04/05/06 02:43 ID:3zCqhuLr
朝まですっかり忘れてて、駄目もとで有明いったけどやっぱり買えませんでした。
バカバカ俺のバカ!

次、どこのイベントで販売されるか知らないけど、今度こそ始発で行きます…
165HG名無しさん:04/05/06 04:02 ID:5o157jKp
次は夏のWFかキャラホビかな?あんまり間開かなくていいね。転売ヤーにも早く撤退してほしい。
まぁ他に新作も出るから今よりは転売ヤー包囲網も緩くなるでしょ
166HG名無しさん:04/05/06 06:35 ID:JfP/Dppm
まぁ、あれだけの一般入場者の視線の元で、子ども二人つれてレイキャシ買ってなおも並び直した奴。

今回のMVP。
167HG名無しさん:04/05/06 08:06 ID:+wsGT2WZ
>>166
きっとモデラー親子なんだよ…
レイキャシ6姉妹VS怪獣軍団(ガシャ)
ああっ!何て燃える構図なんでしょう
満面の笑みで怪獣を足蹴にする猿神よつばも乱入
168HG名無しさん:04/05/06 11:20 ID:HUkTBE+L
もういっそのこと、全部初めからヤフオクで売ればいいんだよ・・・
169HG名無しさん:04/05/06 11:36 ID:T6jE03Ll
もういっそのこと、BBの予約特典にでもしろよ…
ヘンな萌えキャラ?増やすよりそのほうがよっぽど(r
170HG名無しさん:04/05/06 14:46 ID:IzMCDBkV
動かしすぎて関節が緩んできた
ネジを絞め直せば元に戻るんだけど
これ繰り返してると何時かは緩々になっちまうよな・・・
動かして遊ぶんなら定期的にパーツ毎取り替えた方が良いかも
次回はスペアボディを確保しに行くか

ところで関節の緩み押さえる方法ってないかねぇ?
動かさずに飾るってのは無しで
171HG名無しさん:04/05/06 14:56 ID:QvJ/7NKs
しかし転売ヤーも並ぶ労力は一般客と変わらないわけで、
頑張ってひとり二個買うのがやっとなんだから、
まあ、ご苦労なこったね。

関節緩んだら、ネジ穴に瞬着流し込めってオフィシャルに書いてなかったっけ。
172HG名無しさん:04/05/06 15:16 ID:IzMCDBkV
瞬着で軸を太らせたりするのは解ってるんよ
ただ関節部のヘタリそのものを無くす方法があるのかな、と

双葉で可動部にビニールを挟むとか書いてあったんだが
誰か実践した人いる?
173HG名無しさん:04/05/06 15:24 ID:bPuOMfe0
ディーラー入場して妻子動員すれば8個くらいは確保できるがな
174HG名無しさん:04/05/06 18:25 ID:JSYbKVIK
部品欠品引きますた(´・ω・`)
175HG名無しさん:04/05/06 18:58 ID:aStI9em2
オメ!
ソレがアタリです。(w
176HG名無しさん:04/05/06 19:28 ID:JSYbKVIK
ヽ(`Д´)/アタリじゃねぇ〜
箱の中に何にも入ってないから疑われそうで・・・(´・ω・`)
177HG名無しさん:04/05/06 21:02 ID:cyS29HJV
>>175
ひとまず落ち着いて浅井にメルだ
178HG名無しさん:04/05/06 21:09 ID:/Q7QYh2e
>176
一つ二つの欠品なら解るが中身空っぽってのはな…
箱だけだと買ったかどうかすらの判断もつかないし
丸ごと送れってのも無理があるわな

>177
おまいが落ち着け

179174:04/05/06 21:23 ID:JSYbKVIK
いやね・・・一個だけ入ってたのよ・・・
ネジ1本・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
180HG名無しさん:04/05/06 21:26 ID:MmB9zQpX
重さで明らかにわかるだろおい…
181HG名無しさん:04/05/06 21:29 ID:kpstEAbS
何故かヘッドパーツの欠品クレームが多いらしい
なんでだろう?ヽ( ´ー`)ノ
182HG名無しさん:04/05/06 21:40 ID:eyWTWl2J
>>179
よくみろ、箱の裏に貼り付いてたりしないか?w
183HG名無しさん:04/05/06 21:42 ID:/Q7QYh2e
>179
ネジ1本って事は狙撃戦装備か
武器セットだし最悪無くてもどうとでもなるな
取り敢えず掛け合ってみたら?
184174:04/05/06 22:03 ID:JSYbKVIK
>>180
セットで渡されたから気づかんかったよ・・・
>>182
穴あくくらい箱覗きますた
何度覗いてもただの箱でした(´・ω・`)
>>183
( ゚д゚)ビンゴー
とりあえずメールしたけどクレームブラックリスト逝きしそうで・・・_| ̄|○
185HG名無しさん:04/05/07 00:15 ID:eAZP9PIw
漏れも不安になったのでパーツチェックしてみた…大丈夫だった♪
186HG名無しさん:04/05/07 02:28 ID:PdgCQw6O
この中でアヌビス持ってる人いる?近くの中古屋で見かけたんだが果たして俺に作れるかどうか・・
レイキャシみたいに簡単じゃないよね・・・・「買わずに後悔するより買ってから後悔」買ってみるかぁ
187HG名無しさん:04/05/07 07:10 ID:E5ktL9dV
>>179 すげぇなそれ。
新たな詐欺の方法になりそう。
188HG名無しさん:04/05/07 07:15 ID:FCBOSKEX
有明のあとヤフオク見たんだけど
思ったほど数出品されてないな
189HG名無しさん:04/05/07 09:10 ID:edso13Q7
>187
機械の身体を手に入れようとしてダマされるわけですね(w
190HG名無しさん:04/05/07 10:44 ID:yRDcmmoj
>188
今は出品数多いから温めてるんじゃね?
191HG名無しさん:04/05/07 12:32 ID:qSYSi0bt
購入規制のおかげで、本当に欲しい人たちに行き渡ってるみたいだね。
黒ボディはギリギリで買えたが、格闘は買えなかったよ(´・ω・)
192HG名無しさん:04/05/07 14:28 ID:2fLPD6r0
ちと質問。
オフィシャルでは基本3色構成て書いてあるけど、
写真見ると、黒、ピンク、紫は2色成型に見えるんだが、
実際どう?
193HG名無しさん:04/05/07 14:45 ID:lD5CbNTQ
有明で購入しましたが、黒は、黒+肌色の2色成型ですな
オフィシャルでは髪の毛は白くなってるけど、
実物は黒成型です。
デフォルトヘッドの黒は白髪の設定なので、
自分でなんとかする必要がありそうです。
194HG名無しさん:04/05/07 14:45 ID:+UWA2TzG
黒は2色。頭も黒買ったんでちょっとさびしい。
195HG名無しさん:04/05/07 14:57 ID:NL9Np5+D
>>192
パープルとピンクは分かりずらいがちゃんと3色成型だよ
顔や腿の部分の色が少し薄くなっている
196HG名無しさん:04/05/07 15:17 ID:NL9Np5+D
>>188
アラートに登録していたらかなりの数出てたよ
即決はオークション統計でも見れないので、結構な数が出品されたと思う
黒・黒・格闘で即決12000円とかバイヤーにしては良心的な価格の出品もあった
早朝にもかかわらず数分で売れてたのにはワラタ
197HG名無しさん:04/05/07 15:46 ID:yRDcmmoj
バイヤーに良心的もクソもないだろ
12000って倍額じゃん・・・

早いところ会場で普通に色選んで
複数買いできるようになって欲しいところだ
198HG名無しさん:04/05/07 15:56 ID:lD5CbNTQ
どちらにしろバイヤーの儲けが6000円とかなら
そろそろレイキャからも撤退してくれそうな感じだな。

さんざんガイシュツだが
北海道とか九州とかから交通費かけることを考えたら
12000というのは高い値段じゃないよ。
バイヤーに良心など無いというのは同意だが、
>>197は地方民の悲しい思いを理解してないように思える。

俺は神奈川だ。
199HG名無しさん:04/05/07 17:06 ID:yRDcmmoj
金銭面だけで考えるなら確かにそうかもな
でも地方だからオクで買ったほうが安いなんてのは
言い訳にしかならんだろ

所詮綺麗事だが金を溝に捨てるくらいなら
少々高くつこうが自分で使った方がよっぽど為になるぞ

ちなみに俺は滋賀
神戸の会場まで往復5000程度
200HG名無しさん:04/05/07 17:26 ID:eAZP9PIw
>>188
複製中なんだよ
201174:04/05/07 20:57 ID:f1yHq5gt
交換キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


ほんと良かったつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
202HG名無しさん:04/05/07 21:55 ID:j4XY478F
盛岡から参戦。
ワンフェスの時と違って連休中なので、観光含めての交通費20kと自分を納得させて行きましたよ。
それにしても、深夜バスは腰に来ます。
203HG名無しさん:04/05/07 22:08 ID:C7ehSidM
神戸組。
初キャシ出来たので晒し。メテオはイロヌリチュウ。
肩とかもう緩くなってきたよ・・・

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040507220701.jpg
204HG名無しさん:04/05/08 00:10 ID:Mg/QfbKA
個人の都合とか有るだろうし、納得ずくでオクを利用するのは構わないと
思うが、会場でディーラーさんと交流出来るってのは金に換え難いと思う
漏れは都内在住な訳だが

>>202
乙〜
元地元なので、苦労は分かるですよ
205HG名無しさん:04/05/08 00:25 ID:47y6ABmj
浅井氏大人の対応やなあ。感服するわ。
206HG名無しさん:04/05/08 00:37 ID:G30K5JP0
っていうか、いい加減もうあのネタの話はやめてほしー
何が楽しゅーて俺意見を書き連ねてるんだろ。
いや、意見を出すのは悪かないんだけどさ、場所がなぁ
207HG名無しさん:04/05/08 00:43 ID:q4Xl8olW
>>204
イイヨーイイヨー!(・∀・)  もっと見たいな〜。
みんな晒してYO!
208HG名無しさん:04/05/08 01:45 ID:9OxMsxnY
ここは楽しそうなスレでつね・・・

2度チャレンジしたが今だ買えず
地方だからそうそうイベント参加もできないし
だが絶対に転売屋からなんて買わん!
奴らを儲けさせてやる義理は全くない
絶対イベントで買ってやるから待っていろ!

PSOのマイキャラは黒キャシだが(´・ω・`)
209HG名無しさん:04/05/08 01:52 ID:Mg/QfbKA
>>208
その意気や良し!
ガンガレ!
210HG名無しさん:04/05/08 02:10 ID:/cJtSG4a
現在煮込み中。
しかしこのスレは2chとは思えない位、大人で良心的なスレですな。なんかおか
しいぞ・・・

浅井たんのBBS見てると心が荒んできそうで(´・ω・`)
211HG名無しさん:04/05/08 02:18 ID:sWKTE/Bv
浅井さんも精一杯頑張ってくれてるんだからあんまり無茶な事を言うなよな・・・・
どうでもいいけどアヌビスがホスィ今日この頃
212HG名無しさん:04/05/08 02:26 ID:fDyRfPaG
>>210
もう手遅れなんだが、パーツ小さいから煮ない方がよいぞ
213HG名無しさん:04/05/08 02:57 ID:r6k/xL6U

権利だ、なんだかんだと書き連ねている香具師。

おれから見れば、 単 に 見 苦 し い 。

もう、だまっとれ、と。
214210:04/05/08 03:27 ID:/cJtSG4a
>>212
もう完全に手遅れだけど、何で?
とりあえず「煮込み>除去剤漬け込み>クレンザー」の手順でいつもは洗浄
してるので同じようにしちゃったんだけど。
215HG名無しさん:04/05/08 03:38 ID:fDyRfPaG
>>214
漏れも昔煮てたんだが、フィギュアスレだかどこかで大分前に煮るのはまずいって
ことで落ち着いたのよ
微妙に縮小しちゃったり、小さいパーツは変形したりと色々あるらしい
煮るのはソフビキットからの風習でそう思ってる香具師が多いとかなんとか
216HG名無しさん:04/05/08 03:47 ID:Mg/QfbKA
>>213
香具師らは本体・ヘッド・武装を各70セット作ってくるって事が如何に手間か、
って事に考えが及ばないンだろうな
何度も再販して、購入方法も最善を尽くしているディーラーに失礼だと思う

217214:04/05/08 03:56 ID:/cJtSG4a
>>215
どっかで「除去剤だけだと表面しか処理できない。煮込むことで奥まで染み込
んだのも飛ばせる」とか書かれてて、なる〜と思ったんだが・・・

やっぱブレーキクリーナなり除去剤なりに1時間ほどに漬け込んで、最後にク
レンザでごしごし洗うのが正解?

次があったら気をつけてみるっす。助言Thanks。
218HG名無しさん:04/05/08 04:38 ID:AW7/l98m
Raキャシの離型剤だけど、スピンブラシにクレンザーつけて洗っただけできっちり塗膜乗りますた。
今年のWF冬の直後に塗ったからそれなりに時間経ってるけど、遊びすぎによる傷以外に剥離とかは無いよ。
219HG名無しさん:04/05/08 05:11 ID:/cJtSG4a
ところでWHFで白兵武器を買った同志に聞きたいんだが。
チェーンソーの取っ手ってちゃんとはまった?

シリコン型の破損だろうけど、片方の穴(手前側)が完全に埋まってて取っ手が
嵌らん・・・どうすっか検討中(´・ω・`)取っ手側のパーツが小さすぎて真鍮
線入れるのも難しいし。

220HG名無しさん:04/05/08 06:34 ID:EAEaTdig
>>211
アヌビスタン激しくカコイイぞ。可動少な目だけどキメポーズはバッチリ。
ただ元デザがあんななので組み立ては色々と大変だったり。
これ一般販売してないのがホント勿体ない・・・

>>216
大量のレイキャシの代金を先払いして、版権だっておりない可能性もある。
出せば売れると言っても、そこに至るまでどれだけ手間をかけているか
考えればあんな事長々と書けないはずだが・・・
つか、それに対応する文章も誤解を招かないように、うpするまで何度も
書き直させているという、余計な手間を更に増やしている事ぐらい分かってやれと。
そんな疲れる事よりも、手に入った、組み立てたと、手にした人が
楽しんでる姿を伝えてやれと。その方がどれだけ浅井タンの励みになることか。

>>217
ブレーキクリーナーはかなり強力なんで、更にクレンザーで洗うとパーツ痛めかねないよ。
漬け込みの後は普通にブラシで軽くこすって細かいところもケアしておけば万全。
クレンザーの方が扱いは楽なんでそっちをすすめるけど。
221HG名無しさん:04/05/08 07:15 ID:q3EglXsz
今日、「煮込み>クレンザー」の作業をしようと思ってたんだけど
ここ数時間の書き込みを読んでクレンザーだけにするか悩み中。
そもそもこういう作業するのは今回が初めてだし。
あ〜どうしよう。
222HG名無しさん:04/05/08 07:25 ID:QJuPwBnd
>>220
「自分は建設的な意見を述べている」「俺の主張は正しい」と勘違いしているんだろうな
自分よりも上手いコトやってる連中が気に入らないだけの僻みに見えて気分が悪い
223HG名無しさん:04/05/08 07:30 ID:9Khk976u
WFのときみたく、買えなかった香具師が愚痴言うなら
まだわかるが今回のはちゃんと買えた香具師が文句言ってるんだよな。
ワケワカメ。
224HG名無しさん:04/05/08 08:16 ID:w/GzKHjl
厨「ディーラーだけ2個以上買えるなんてずるいずるい!ぼくも2個ほしーい」

買えただけで十分だろうに…厨の欲は恐ろしい
225HG名無しさん:04/05/08 11:14 ID:8eUCjMDO
まぁ、いいから作成に入ろうかと。
ここまで読むと、最初の離型剤からもう初心者の漏れはとまどいまくりですよ。

これのパーツ流してしまったら、本当にLANケーブルで首括りかねん。
226HG名無しさん:04/05/08 12:13 ID:sWKTE/Bv
>>220
アヌビスそんなにイイのか・・・・でもなぁ手に入ったとしても俺には組み立てられるかどうか
結構難しそうだしってスレ違いスマソ
227HG名無しさん:04/05/08 13:58 ID:bFGYGDys
>>225
別に塗装しないならそんなにキッチリ離型剤落とさなくても平気だよ。
接着を弱めるっても、レイキャシは殆どがビス接続だから接着部分だけ
ヤスるぐらいでいいかもしんない。
自分は塗装も考えているので、一応落としているだけだし。
(白キャシは黒キャシに簡単に塗り替えられるんだよな・・・とか考えてたり)
パーツ無くしたらマジで浅井タンに相談を・・・多分そっちの方が
最近の書き込みの対処よりも気さくに相手してくれそう(´Д`;)


>>226
えーと、組み立てまではやったけど、塗装は投げますた。
グレイブ相手に突きつけるポーズでキメてなんか満足しちゃったというw
ガレキのメカ物組み立てられるなら是非にと。そうでない人は度胸一発。
レイキャシールから立体物に入った人が他の浅井造形に興味持ちそうな
気がするので、アヌビスちょっと勿体ないかな〜と思う。
228HG名無しさん:04/05/08 14:43 ID:/ej5ieez
スレ立て本人だが
俺は新しく書き込まれてるスルーする小人ではないからな。
なんか似たような文体だけどさ。

ここでいつの間にか叩かれてたりしたけど
悪かったね、ごめんなさいね。
いやほんとにここまで言われるとは思わなかった。

失礼しました。
229HG名無しさん:04/05/08 15:56 ID:3wuTBpqy
>>225
ざる使え
230HG名無しさん:04/05/08 16:04 ID:8eUCjMDO
あれだけ細心の注意を払っていたのに、踵アンカーに思いっきり1.5で穴あけてしまった・・・
本気で自分がイヤになったよ今。

アテルコで埋めて、また穴あけても大丈夫かなぁ。
231HG名無しさん:04/05/08 18:38 ID:LhiekLma
>>219
マイナス精密ドライバーを研いたやつで
彫りこんで見てはどうか。
デザインナイフでもできるけど。
232HG名無しさん:04/05/08 18:45 ID:X7VwiUZf
>>225
100円ショップで目の十分に細かい水切りボール買ってつかっとけ。模型用専用に。
慣れてないと、あ! とやっちゃうぞ。
風呂場で作業するなら、排水溝にも流さないような措置(髪の毛キャッッチャーみたいなの)
をかぶせておくのをオススメする。
失敗はするものとして、先に防護策をとっておく、きっと泣かずにすむ。

>>230
強度激減。リカバーガンガレ。
233HG名無しさん:04/05/08 19:13 ID:h6lP/q+Z
オフィシャルの浅井氏のレス読んで改めて知ったんだけど、
あれだけ量産してるんだから、当日版権と言えども
ある程度SEGAソニックチームと許可に関して握れてるんだと思ってたんだが、
他の小さいディーラーと同じで全然そんなこと無いのね。
いつストップがかかるかわからん状態でこの規模を続けていくのは
ほんと怖いと思う。
マジで浅井氏尊敬するわ。
234HG名無しさん:04/05/08 19:30 ID:erYfIMBs
「色を変えて別商品ということにして、定められた販売上限をすり抜ける」
というあたりがドキドキ感MAX…

版元に理解がないと、銭を稼ぐ為のトリックとして切捨てられかねないスからね。
SEGAで良かった、という気がします。
235HG名無しさん:04/05/08 20:34 ID:6PbFAw70

兼末健次郎似の同人誌転バイヤーが目を付けていた
と、かかれてますがいつも即売会とかで先頭の法で転売
の話を数人にしている、あのチビのことかな。

同人誌転売屋も参戦かよ…手に入れられるのは何時の日な
のだろうか。
236HG名無しさん:04/05/08 20:57 ID:X7VwiUZf
セガ組織改革、開発子会社を再吸収との情報。

状況変わるかもね。
237HG名無しさん:04/05/08 21:53 ID:fDyRfPaG
>>235
(,,゚Д゚) ガンガレ!
238HG名無しさん:04/05/08 22:41 ID:47y6ABmj
前もって全部抽選、住所の重複もチェックて…ディーラーにどこまで負担かける気やねん。
今回の箱詰めも3週間かかったて書いてあるのに。

それに一個あたり5kぐらい儲け出るんやったら余裕でやるやろ、テンバイヤーは。
239HG名無しさん:04/05/08 22:47 ID:ZCAoJ4gq
こんなところにスレがあったのか
>>148
遅レスだけど黒が終わったのは140近辺
順番来たら目の前で、スタッフの人の黒がもうヤバイですって言ってるの聞いて、速攻で『黒黒白兵』といって何とか間に合った…
240HG名無しさん:04/05/08 23:20 ID:UMEpNfZn
>>238
買専はディーラーの苦労なんて分かる筈無いよ。
版権申請して、まず許可されるけど、いつ不許可くらうのかと思いながらガクブルしつつ
発注した物受け取って(自家抜き共々料金前払い)、箱に詰め会場まで荷物を運び、
ひーこら言いながら商品を展示し、DQNな客の対応をしながら 糸冬
ついでに、申請した物によっては完成品とキットの提出もある。
まぁ最近のダミー以外のディーラーは大体こんなもん。
お客様気分な一般はもう要らないわな、大人しくワンフェスで食玩買っててくれよ。
241HG名無しさん:04/05/09 00:09 ID:e89njsEt
とりあえず、買えた香具師も買えなかった香具師も、浅井たんやスタッフをリスペクトしる!

#それが出来ない香具師は発言しない


んで、次に浅井たんやスタッフの苦労を想像しる!

#それが出来ない香具師も発言しない


その上で、言いたい事があるなら発言。
どうも自分本位の子供じみた発言が目にとまって( ´・ω・`)となるよりも、むしろ最近は
浅井たんの気持ちを考えて鬱になりそうdeathよ・・・


マンセーしろとは言わんが、浅井たんのモチベーションをsageるような発言は止めて欲しい。
242HG名無しさん:04/05/09 00:23 ID:yIKy4iyU
このスレはいいスレでつね
243HG名無しさん:04/05/09 00:32 ID:GDk6L/Y1
みょうに神格化したり祭り上げるつもりはないけど、
あんな膨大な理不尽文句に逐一レスつけるのは
感心する…というかそこまでしなくてもいいのに、という感じです。

そもそもモノを買うだけの外野の思いつくようなことを、
浅井サイドが検討もしたことがない名案だと思って書き込む、
それ自体が失礼なことなんじゃないか、と思います。
244HG名無しさん:04/05/09 00:34 ID:8l8rqGMb
>>そもそもモノを買うだけの外野の思いつくようなことを、
浅井サイドが検討もしたことがない名案だと思って書き込む、

だって馬鹿なんだもん
245HG名無しさん:04/05/09 01:48 ID:b4G6oLTu
ハナっから論外な提案を愚問と知らずに書き連ねるクズばっかり・・・
おかげで他の場所にレス付かないと言うか、綾波のアフターページの公開が相当遅くなりそうですよ?
鬱を通り越してぶちのめしたい気分だよ・・・
246HG名無しさん:04/05/09 02:16 ID:usPTWQnU
>>245
言えてる
買うのを諦めてロボ波に走った漏れのような香具師は
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/
>▲それと今。綾波さんのアフターページを作ってます。
>塗装や関節の修復方法などの諸々を、
>塗料や道具を買う段階から書いています。
>これを機に立体畑に大勧誘。折角買ったんだから遊び倒しましょう。
>今はちょっと忙しいので、もうしばらくお待ちくださいな。

これに期待して待ってるのに
粘着バカのせいでいつまでも他の仕事が出来ないじゃん
(↑自体は仕事じゃないけどさ)
247HG名無しさん:04/05/09 09:25 ID:wFUkxBP3
砂姫の悪い所も詳しく解説してくれているのを読むと、この人はかなり良い人じゃないかと思うよ。
そう言う人の善意を勘違いして寝言を書く人は本当にどうにかならないかなぁ。
浅井さんがレスしてくれるから調子に乗って「俺の素晴らしい考えをもっと真剣に議論しろ」とでも思ってるのかね。
248HG名無しさん:04/05/09 10:49 ID:dCpQzQ74
レベルの低いヤツってのは、すぐつけあがる身の程知らずが多く含まれてるからなぁ。
249HG名無しさん:04/05/09 12:37 ID:086M4R2E
明文化されてない規則の抜け道を必死に考え「やった!これで販売できる」と書き込んで
結局、現状が各方面の好意によって成り立ってる事を理解してないんだな。
浅井や版元、イベンターの時間は、購入希望者に奉仕するためにあるんじゃないのに。
250HG名無しさん:04/05/09 13:39 ID:RU8w6bxy
公式が厨で荒れて、2chで常識を語ってるというがまた笑えるな。
公式っていうか、個人のWEBなんだよなぁ。

お気の毒としかいえん。
251HG名無しさん:04/05/09 14:33 ID:N/9e5bpz
善意は滅ぶ運命にあるのさ
252HG名無しさん:04/05/09 14:50 ID:086M4R2E
浅井自身が誰よりも一番頭を悩ませており
対策もあらゆる方向から検討しただろうから
素人の浅知恵で出すアイディアなんか何の役にも立たない。
2chで言うと「ガイシュツ」と言われる程度のカキコばっかなんだよな。
義憤に駆られるのもいいが、個人サイトで暴れなくてもいいだろう。
公式からここへの誘導した方が健康的かもなw
253HG名無しさん:04/05/09 15:51 ID:8l8rqGMb
浅井氏にゃ悪いがBBSが厨の博覧会みたいになってて笑えるわ。
つか別に絶版になってる訳でも無し、ガレキ買えなかったくらいでよくもまぁ騒げるもんだ。
254HG名無しさん:04/05/09 22:02 ID:vh9DQCrx
しかし、厨の書き込みがあれほどたくさんあるのは、
レイキャシではじめてイベント参加したり、
ガレキ初めて買った連中が多いってことで、
それはある意味浅井氏が望んだことだと思うし、
浅井氏の一番の功績でもある。

ライトユーザー向けに商品を提供しつづけるのは、
ホントにパワーと気力が必要たけど、
やりがいみたいなものも絶対あると思う。

後は、他のディーラーが追随してライト向けの簡単で高クオリティ商品を
たくさん出していけば、固定客でマンネリ化しているイベントも
盛り上がると思うが、
まあ、あのBBSの状況見て尻込みするヤツは多いだろうな。
原型師として名を売る絶好のチャンスだと思うんだがなぁ。
255HG名無しさん:04/05/10 00:47 ID:cKutlLVg
「完成品だと思ってたのに騙された。完成品を売れ」とか言い出す奴でそうな勢いですね。
同人誌書いてた友達のHPも「〇〇と〇〇が付き合うのはおかしい。こうするべき」と長文粘着でBBSに書きこむ人が居て困っていたなぁ。
本を出したら毎回俺意見を正論のように書かれたから、結局同人辞めたけど。
見ていて可哀想だったなぁ。
浅井さんは知名度から言ってもっと大変なんだろうなぁ、BBSだけでなくメールも処理するんだから。
256HG名無しさん:04/05/10 04:34 ID:98SZDEny
流れぶった切ってすまんが愚痴をこぼさせてくれ。
レイキャシ完成したんだけど煮込みで変色、
更に接着剤のはみ出しで白くなっちゃったよ。
黒キャシだから余計に目立つし・・・_| ̄|○
257HG名無しさん:04/05/10 13:56 ID:FJMIFuL+
>>253
買えなくて文句いうのはまだ理解できるが、買えて文句いってるわけで。
神戸は11時、有明は10時までセーフですよ。

>>256
貴重な黒キャシを〜〜〜〜〜〜 と、叱責してみる。
258HG名無しさん:04/05/10 18:18 ID:Gn/wNDRD
>256
キャストを煮込むのはどうカト。
それは禿しく変形したソフビに適用する手段では?
259HG名無しさん:04/05/10 19:31 ID:M2FcUkoq
>>256
写真うpキボン
260HG名無しさん:04/05/10 19:43 ID:FhMMg4HU
>256
白くなったところはペーパーで削れ。
で、なんで煮込んだわけ?
261HG名無しさん:04/05/10 20:32 ID:Sl/yMK26
うまいダシをとろうとして
262HG名無しさん:04/05/10 20:35 ID:Z4nLeFWQ
レイキャ汁
263260:04/05/10 20:58 ID:FhMMg4HU
>261,262
なるほど。
264HG名無しさん:04/05/10 21:15 ID:lNODym2T
>>256
キミ、公式のサポートにも書き込みしてなかった?

それはともかく、レイキャシみたいなちっこい部品のあるのを煮込むのはオススメできない。
普通に離型剤落としやって中性洗剤&クレンザーでごしごしやって作業にはいればいいかと。
265256:04/05/11 03:04 ID:PB7yIg9g
煮込んだ理由は何処かのHPで「離型剤落とす方法には、まず中性洗剤を入れて煮こむ」
って記述を見つけたので実践したわけで・・・。
状態としては黒パーツの所々が色褪せて灰色っぽくなった感じ。
コレはもう塗装するしかないんだろうか?
そもそも俺が初心者だからこんな失敗をするわけで、
この上塗装なんて言ったら未知の領域だよ・・・_| ̄|○
266HG名無しさん:04/05/11 04:06 ID:/44A6UIz
>>256
もうやっちゃった事だから後の祭りだけど・・・
同様の事する人が続出すると思うのでテンプレ代わりに書いてみた。


まず、「煮る」ってのはパーツの歪みを矯正する為にする作業のことで、
決して離型剤落としの作業じゃない。
ようはパーツを暖めて柔らかくしたところで手で曲げて歪みを矯正するんだけど
これが大きなパーツではかなり高い温度にしないと出来ないので煮てしまう訳だが、
小さいパーツはそんな高熱ではまず間違いなく変形してしまう。
つまり、レイキャシのように小さいパーツしかないキットを水に入れて火に掛ける
なんてもっての他。生身の人間を釜ゆでにするのと同じ行為だよ。
それに、一番重要なのがこれは基本的にソフビや塩ビのキットの手法だって事な。
その辺のガチャのフィギュアとかなら小さかろうがなんだろうが煮てもOK。
レジンでも同じような事が出来るが、上記の点に注意しろという事。
離型剤落とす方法は液状クレンザーでパーツを歯ブラシで磨くこと。
もしくは市販の離型剤落としを使うのが慣れてない人にはおすすめ。


つか色あせの状態がどんなに酷いか分からないが、ヤスリで削っただけで
落ちなければ、それはただ塗装しただけじゃ浮いて出てくるタイプの症状なので
サフ吹きからしないといけなそう・・・
267HG名無しさん:04/05/11 05:09 ID:zqXTiSa/
>>265
初心者らしいので

(1)可動部は塗装するな。どうせ剥げる。
(2)塗料は原液で使うな。必ず専用溶剤で希釈してから使え。薄めになるぐらいで十分。
  濃く失敗したらドボンしかないが薄くしっぱいすれば程度によれば重ね塗りで逃げられる
  場合もある。とにかく塗料は濃くのせるな。
  もちろん、色の弱いのから順にぬっていくんだぞ。
(3)初めてだと、勝手がわからず苦労するだろうが、絶対にマスキングはしろ。
(4)サフ吹きからして可動部のサフサンドペーパで落として稼働に邪魔にならないようにして
  塗るといい。レジンにそのまま塗料のせてもかなりの確立で剥げるぞ。
(5)塗装は仮組みしてから全体のイメージをつかんでからにしろよ。できれば、デジカメかなにか
  で全体を撮って、どこにどの色を乗せるつもりか、しっかり確認しとけ。成り行きでやると
  ”必ず”失敗する。

まあ、がんがれ。これも経験だよ。
その作業やると、ロボ波とかがいかにすげぇ事になってるか判ろうってもんだ。  

268HG名無しさん:04/05/11 10:06 ID:qmo/t0Vb
マルチに対して親切な人ばかりじゃねーか!
269HG名無しさん:04/05/11 10:33 ID:XQGr0Lvt
はわわ〜 みなさんに奉仕するロボットなのに助けてもらって申しわけないですぅ〜
270HG名無しさん:04/05/11 11:17 ID:OUO5PCmH
浅井マルチはかわいかったなぁ
271HG名無しさん:04/05/11 16:07 ID:FWv6+HH0
そもそもプラキャストは熱を加えても柔らかくならないだろ?
化学反応で硬化する(しかも柔軟性がない)んだから、歪んでたら修正不可。
272HG名無しさん:04/05/11 17:28 ID:64B1d6xG
>>271
柔らかくなるって。
硬化の時に化学反応の熱が出てるんであって、熱を加えると
硬化するんじゃあないよ。
エアのディテールパーツなんか、良くゆがみの修正を熱湯でするぞ。
273HG名無しさん:04/05/11 20:37 ID:zqXTiSa/
>>271
なる。
でも煮込むのは前後分割のロングスカートがもう明らかにズレてる時みたいな、
大型パーツの場合に限る。

小型パーツは、夜間の吹き出し口からでる湯気に晒して柔らかくなったところを修正
事前に用意してた氷水に一気につけ込んで硬化させて定着させるとかでなんとかなる。
小さなパーツを煮込むと、稀に溶けるのでオススメできない。
火にかけたまま忘れて、水が蒸発しちゃうと焦げる(これは煮込むのがいいとか悪い以前の
漏れの個人的欠陥に依存する問題だが。)
274HG名無しさん:04/05/11 21:15 ID:vuoLdGuj
>271
温度を上げると柔らかくなる。溶けるのとは違うが。
変形してるパーツなんかはドライヤーで温めて変形を修正、そのまま常温まで冷やすと
形態が安定する。
275HG名無しさん:04/05/11 21:21 ID:co84s3Qd
集中砲火喰らっている271ですが、釣りではなく
単にコールドキャストかポリストーンと
勘違いしているだけではないでしょうか

若しくは、加熱してゆがみを直そうとして失敗、
パーツを破損させた苦い記憶を引きずっているとか…
276271:04/05/11 23:18 ID:avKy+/iI
なるほど、勉強になった。ありがとう。
277HG名無しさん:04/05/12 00:07 ID:YbXWp4qU
>>276
あんた、イイ椰子だな
278256:04/05/12 00:14 ID:WOIu6ZSr
先に言っとくべきだった俺はサポートの方には書き込んでないよ。
状況はほとんど一緒だけど。

>>267
助言サンクス
イベント会場で展示されてたみたいに黒パーツを単色で塗装するだけだから配色には悩まないけど、
日曜ぐらいしか作業する時間が無い・・・。
それまで色々基礎知識を学んで頑張るよ。
279HG名無しさん:04/05/12 20:21 ID:i5bHaUeB
30分列を作らせるな、とかポスターをつけろ、とか奇天烈な
「俺のすごいアイデア発表会」が一向に終わらないですね。
280HG名無しさん:04/05/12 20:55 ID:SUExOBpT
浅井タン、無理しないでいいぞ。
アンタは創ることに集中してりゃあいい。
281HG名無しさん:04/05/12 20:57 ID:Pnbz5jo9
あんなBBS閉めちゃっていいと思うんだが。
大本営発表だけで、漏れらは満足ですよ。
282HG名無しさん:04/05/12 21:12 ID:BvQrOx8y
上村アキヒロみたいに「厨の相手するのがめんどいから
BBSは置かない」なんて公言してるヤシもいるしな(w
283HG名無しさん:04/05/12 21:57 ID:vODGFGor
>投稿時間:04/05/12(Wed) 13:30
>投稿者名:くまくん
>Eメール:武士の情けだ(ワラ
>URL :
>タイトル:Re^8: 一つの方法として。
>
>俺は、状況がもう少し落ち着いてから買えれば良いや、と思っている人間なので、
>今まで静観してきたんですが。
>転売の糞虫共には、いい加減腹立ってるので。
>あんまり役に立ちそうもない提案を、ひとつだけさせて下さい。
>
>コミケで、ある大手さんがしてたんですが、「ポスターを着ける」。
>紙袋なんかのグッズとセットで売っていたように記憶しています。
>目立つ長物を、無理やりにでも持たせて、ループ対策する、という訳です。

奇遇だな、俺はコイツみてぇなバカな書き込みが後を絶たねぇから腹立ってんだよな。
まぁでも全文見てイタすぎて爆笑したわ。コイツが今までで一番最悪。
浅井がケツ拭ってくれるからって調子に乗りすぎだ。
284HG名無しさん:04/05/12 22:09 ID:i5bHaUeB

今ポッと思いついた「俺のすごいアイデア」発表していいですか?

申請数の都合上カラバリが必要なのに
黒ばかりに人気が偏って難儀するなら
「スーパーブラック」「グランプリブラック」「ピュアブラック」「キュアブラック」
とか黒だけでたくさんカラバリ用意するというのは…

いや いいス なんでもないです
285HG名無しさん:04/05/12 22:24 ID:lNXwhNgs
キュアブラックは違う
286HG名無しさん:04/05/12 23:20 ID:pJJj/UPa
>>285
それ以前にすべて「白」の色名じゃねーかよ・・・w

ガンブラック
タイヤブラック
メタルブラック

あとは緑を一滴落としたような「リリアンブラック」とか、
紫を練りこんだ「VAIOブラック」なんかもオススメ
287HG名無しさん:04/05/12 23:43 ID:j4ZlnBFZ
VAIOブラックの名称だけは止めれ。
ソニータイマーが発動したら困るだろ。
288HG名無しさん:04/05/13 00:01 ID:2b6vkIs6
浅井タン、今日もBBSでレスつけてやってるね。仕事忙しいはずなのに…
オレは粘土日記の新作見たいなぁ。
289HG名無しさん:04/05/13 08:43 ID:+2w6/Nc4
ギャワー
朝までかけて全ての妄言にレスをつけてますよ?
買専も望みどおり浅井の足を引っ張れて大満足ですね!
290HG名無しさん:04/05/13 08:51 ID:ADaFt9Ci
スルーする〜も痛いな。

こういう馬鹿どもの為に浅井タンの手を煩わせるくらいなら
こっちでやってくれていいと思う。。。
291HG名無しさん:04/05/13 11:09 ID:Mj6JilpE
ついにこのスレへのリンクが張られたな。
292HG名無しさん:04/05/13 11:21 ID:rnU/qY/x
むしろこっちに誘導させて浅井たんの負荷が減らせればよい
293HG名無しさん:04/05/13 12:30 ID:ILBRdVK2
んーでもあの誘導も浅井タソは律儀に返答するべくこのスレを熟読するだろうからチョコっと負担増かも?とか余計な心配してみる
もう少し早いタイミングで誘導してた方がよかったかもね

ついでに2chのURL貼るのは荒れる原因とかレスが付いてヒート! 
更に混迷の度合い深めるとか
294HG名無しさん:04/05/13 12:35 ID:pPWBTklz
・・・版権物でなくオリジナルで制作しとけば、通販なりなんなり手は打てたんじゃ・・・>レイキャシ
あ、いえ、なんでもナイです。
295HG名無しさん:04/05/13 12:35 ID:oiR0aYwR
今出てるアイディアって殆どが売り側に多大な負担を掛けるのバッカリだよね。
浅井さんの都合とかは全然考えてない・・・・・・ホント痛いよ
296HG名無しさん:04/05/13 12:40 ID:rm1TazMJ
>>294
それはレイキャシじゃない上に「よく似た別物」だったりした日には浅井んトコが版元に睨まれるに決まっとるがな。
297HG名無しさん:04/05/13 12:47 ID:Mj6JilpE
>>294
浅井たんが「イベントを大切にしたい」とBBSに書いてただろ。
あえて版権物にしたのも氏ならではのポリシーがあると思われ。
298HG名無しさん:04/05/13 12:52 ID:bItn+AHX
浅井タン、もういい。もういいんだ。BBS閉鎖しても漏れらは変わらず支持していくから…
299HG名無しさん:04/05/13 12:55 ID:1mCur/H9
そしてここが仮公式BBSに(藁
300HG名無しさん:04/05/13 13:54 ID:oiR0aYwR
あれ?ここのリンクはったBBSの投稿消された?
301HG名無しさん:04/05/13 14:19 ID:7o0H5LFW
浅井タン所のサポートに煮こんじゃったと書いたのは
>>256じゃなくて自分わけだが、何処に煮ると書いてあったかっていうと
コトブキヤの『M.O.D』ってとこの離型剤の説明のとこに書いてあったんよ

ttp://kotobukiya.co.jp/demosite8/week8/goods/MODsubDic.html
ここの離型剤のとこね

うちは、削った所(バリ取った所)を中心に白っぽくなってるよ
302HG名無しさん:04/05/13 14:24 ID:oiR0aYwR
ごめん、あったわ
303HG名無しさん:04/05/13 14:42 ID:oJ/cDEhr
>>301
なるる。確かに書いてあったわ。

ガレキというか、模型はトライ&エラーだから、絶対の正解はないんよ。とだけごまかしておく。
そもそも、このレイキャシールのカラーレンジは相当珍しい。ブキヤの解説も、想定はしていないはず。
ガレキは色塗るのが前提だから、プラモデル感覚のレイキャシールは相当異質。
304HG名無しさん:04/05/13 15:37 ID:630iR+3T
>>301
>うちは、削った所(バリ取った所)を中心に白っぽくなってるよ

つまり・・・削ったり切ったりした”後”に煮た、ってことか?
だったらおそらく、切削面の細かい傷からお湯が浸透したんじゃないかと思われ。

なんにせよ、部分的に塗装とかでごまかすのがお手軽かつ無難な線かと。
305HG名無しさん:04/05/13 15:47 ID:zRwwBe+u
>283に転載された書き込みをした者です。こちらにも書いておきます。
私の、思慮の浅い書き込みにて不快な思いをされた方々、
申し訳御座いませんでした。
一度そういったことがあった以上、今更謝りましても、
無意味とは承知しておりますが、以後は絶対にこういった事が無いよう務め、
また、自分の幼稚さを思い知りましたので、
書き込みのほうは一切控え、ただご活躍を見守る形と致します。
もちろん、しばらくして何事も無かったかのように書き込んだり、
ましてはハンドルネームを変えての書き込み等、
一切しないことをお約束致します。
本当に失礼致しました。
306HG名無しさん:04/05/13 15:52 ID:8EJm4Rta
別にここで宣言しなくてもいいよ
307HG名無しさん:04/05/13 16:21 ID:7o0H5LFW
>>304
削った後の方が、一緒に細かいゴミも洗い流せるかなと思ってそうしたんだけど
削った後に煮る方がやっぱりまずかったかしら・・・

とりあえず、知り合いから超音波洗浄機を借りるので試しにつけてみようかと
もしかしたら、白いの取れるかもしれないし(と甘い期待をしてみる_no
308HG名無しさん:04/05/13 16:30 ID:wwiXFp64
>307
白くなったのは「白いモノ」が付いたのではなく、
キャスト内の「黒いモノ」が落ちたんでないの?
309HG名無しさん:04/05/13 16:39 ID:7o0H5LFW
>>308
ああん、そんな甘い期待を打ち消すような事言わないでーヽ(´Д`;)ノ
310HG名無しさん:04/05/13 17:03 ID:Mj6JilpE
>>309
むしろ脱色するがごとく白無垢に汁w
311HG名無しさん:04/05/13 17:15 ID:wwiXFp64
@全塗装
A白くなった部分を黒塗料でリタッチ
B全体をまんべんなく削った後再度煮て、全体をグレーにする

さぁ、どれにする?
312HG名無しさん:04/05/13 17:23 ID:NV7KYkmv
全体に目の細かいペーパーあてて、コンパウンドで磨くなり
トップコート吹くなりしたら同じ色にならんかな。
要するにマスターグレードの色塗らない完成方法で。
313HG名無しさん:04/05/13 17:23 ID:zZlKvPty
C白くなった部分にオリジナルデティール
314HG名無しさん:04/05/13 18:57 ID:+iyTTzQ1
>>307
>>308が書いているけど、注型剤に混ぜたカラートナーが抜けたんじゃないかな?
超音波洗浄機に入れたらもっと白くなるよ、多分w
315HG名無しさん:04/05/13 19:29 ID:DH3eYRtE
>314
じゃあ全体白くなっていいじゃないか(w
316HG名無しさん:04/05/13 19:55 ID:xN5HlGVE
もういい、もういいんだ浅井さん。
厨の相手はもういいんだ・・・。

BBS閉じてもいいんですよ。
制作に影響しないでください。あなたの造形に期待してるんです。
キリコ楽しみにしてるんです。
317HG名無しさん:04/05/13 21:33 ID:+2w6/Nc4
>>305
浅井はそんな大仰な謝罪文にもレスつないといけないんですよ?
自分が答える方だったら「こりゃ弱ったなぁ」と思うでしょ?

「書き放題or今後いっさい書きません」「マンセーorアンチ」「身内or赤の他人」…
イチかバチ、○か×みたいな極端な2択に走るのは簡単だけど、
人とのかかわりかた、他人との適度な距離を見つけられるよう頑張ろうよ。
318HG名無しさん:04/05/13 21:35 ID:NaHfkV+/
>>294
なんでオリジナルじゃないかつーとオリジナルだといくらでも作れるから
欲しいという人に通販で売っているだけで文字通り忙殺されてしまうからだと
思われる。専用の会社があればいいのかもしれないけど浅井氏は経営よりも
(ヘタな経営者よかよっぽどマシだが)現場を好む人だろうからそうはならないかと。

あと版権モノを個人で、しかもマイナーキャラであっても販売することができる
チャンスとしての一日版権製の魅力があるしイベント合わせという目標によって
スケジュールを決めやすくなるという利点もある。そしていちばん大きいのが
終らない学園祭をあそこでやってるからってことじゃないかと思うんだがどどどどうよ?
319HG名無しさん:04/05/13 21:37 ID:r8TtleLQ
昔知り合いのHPを一人よがりの妄想で埋め尽したあげく、「レスしてくれなくていいです、そんな暇あったら原稿描いてください」と言った奴がいたなぁ。
浅井さんって良い人っぽいから話せばわかってくれると思っているのかな。
ああいう所で暴れるサルは、自分国俺法を世界共通の正論と思ってるから何言っても無駄なのに。
BBSを継続するなら専用のサブの管理人を付けた方が良い気がするなぁ。
浅井さんがレスするから調子にのってるだけだろうし。
320HG名無しさん:04/05/13 22:13 ID:NaHfkV+/
>319
もうそれはいいよ。何の話をしにきてるんだい。
321319:04/05/13 22:26 ID:r8TtleLQ
>>320
何の意味かよくわからなかったからちょっとログを読んでみた。
同じような事を書いてる人がいるね、これじゃあ俺が粘着荒しだな。
気を悪くさせてゴメン、もうここには来ないようにするよ。
322HG名無しさん:04/05/13 22:36 ID:fGec0n39
2chは匿名でののしり合うところだから、来るとか来ないとかそういう話じゃないんだが。
323HG名無しさん:04/05/13 23:32 ID:SfqOSgx9
>白くなった
樹脂用の染料につけてみれば?
その色に戻ることは無いがかなり見た目は戻ると思う(特に黒なら)
324HG名無しさん:04/05/14 00:03 ID:Qceopd7S
やっぱ一番手っ取り早いのはレタッチだろね
黒なら調色とかしなくていいし
気にするのはツヤくらい?
325HG名無しさん:04/05/14 01:32 ID:DpNu418+
なんか「愛しのレイキャシールを語るスレ」じゃなくて「浅井たんを気遣うスレ」になりつつ
あるな・・・まあいいんだけど。


夏の発売分に新要素追加が無いのは少し残念だが。
レイキャシールVer1.5、これを更に進化させるとしたらどこを変えるんだろうか?
折角なんで藻舞ら妄想してみてください。
326HG名無しさん:04/05/14 01:39 ID:6MWL9Sf+
みんな塗ったり弄ったりしないの?
そのままで遊ぶ人が多いのかな。
327HG名無しさん:04/05/14 02:30 ID:n40B64CW
>>325
インジェクション成形化
328HG名無しさん:04/05/14 02:54 ID:XdOXFcVm
>>325
>夏の発売分に新要素追加が無いのは少し残念だが。
そうなの?ホビフェスで浅井氏がレイキャシの股を開脚できる新バージョンを
ワンフェスで出すとか言ってたような(夏かどうかは忘れた)
また旧タイプ用にそのパーツだけを別売りするとも言っていた。
329HG名無しさん:04/05/14 04:48 ID:2ynRVd/t
>>295
まぁ、売り方のアイディアを出してるんだから、多かれ少なかれ売り手に負担を掛ける内容に
なるものだろうけど、多大な負担をかけるものとか突拍子のないものばかりなのはなんだかな…
つか突拍子もない案出してる人はトリックスターでも気取ってるつもりなんだろうけど
話の収束を願ってる人から見れば、また厨が勘違いしてやがるという風にしか見えないんだが。

>>301
うわ、ホントに書いてあるわ。
でも普通のガレキは塗装するの前提だから、そこでパーツの一部が白くなったりしても
書いてる人的に別段問題にしてないのかもしれん。つかウチも湯口切ったところが白くなりましたw
全体塗装すんなら別段問題ないが、とりあえず無塗装でガシガシ遊びたいので、ガンダムマーカー
買ってきてレタッチ。お手軽仕上げ。
でもそこの解説はあんまし参考にしない方がよさげだぞ、読んだ限りでは(´Д`;)

>>316
いや、BBS閉じたとして、厨なメールが山ほどきたらそれこそ目も当てられないので。
ヤヴァイ展開の時以外はマイペースにレス付けられる現状の方が楽なんではないかと。
つか全レスしてるよ…浅井タン漢だな…(つД`)
330HG名無しさん:04/05/14 09:28 ID:AsZBw4k6
>>291-293
誘導した香具師の気持ちはよく分かるというか同じ思いなんだが、
自省するどころか逆上されたらかえって被害拡大しかねん気もするが・・・
そうなったら本末転倒だからと思っていたが、誘導されちまったのか。
331HG名無しさん:04/05/14 09:32 ID:fY1IzBZC
>328
>また旧タイプ用にそのパーツだけを別売りするとも言っていた。
マジですか?
だったらこの間買ったやつは、まだ作らずにおこう。
332HG名無しさん:04/05/14 14:22 ID:fpLJqGXs
>>328
夏だと転売屋がまた増殖でFAな気が…。
新武器も見送りだし、まだしばらくは無いような気がする。
333HG名無しさん:04/05/14 15:55 ID:XlwaWKPs
正直、浅井たんのレイキャシはイベントでは迷惑なんだけどなぁ。

bbsの厨みたいなのがイベントに押しかけるわけでしょ。
空気の読めないファンばかり増えてもろくな結果にならんと思われ。
334HG名無しさん:04/05/14 16:08 ID:+lL857sl
ジブリ入場引換券、転売目的で買い占めた38歳逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000405-yom-soci
ガレキ転売野郎もタイーホしてYO!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
335HG名無しさん:04/05/14 16:20 ID:feJEMe2n
>333
売れないディーラーの妬みですか?
336HG名無しさん:04/05/14 16:34 ID:rmrfyrLN
>>333
随分と粗悪な燃料ですね´_ゝ`)プッ
337HG名無しさん:04/05/14 16:57 ID:XlwaWKPs
>>335-336
妬みでも燃料でもなんでもいいけど。

で、おまいらあんな厨達がイベントに押しかけて嬉しいんかね?
338HG名無しさん:04/05/14 17:06 ID:feJEMe2n
お前の基準だとバイヤーは厨じゃないんだな
自分がどれだけアフォな事言ってるか気づけよ
339HG名無しさん:04/05/14 17:32 ID:zsATkT32
正直、なんで漏れもレイキャシがあんな人気なのかわからない。
毎日、3000人程度のネトゲのキャラですよ。

PSOやろうぜ。
340HG名無しさん:04/05/14 18:11 ID:OOv+ug6i
厨も一生厨という訳じゃないでしょ。そういうのもいるけどさ。
最初はイベント主旨もわからず身勝手で粗相ばかりしてても、
ただの流行りモノ好きやグッズコレクターでしかなくても、
そのうちのなん人かはキットビルダーに脱皮するかもしれない。
もしかしたらスカルプターまでに成る人もでてくるかもしれない。

新参による底辺の拡充は必要ですよ。そのキッカケですよ。
341HG名無しさん:04/05/14 18:23 ID:afSUyCWX
やべぇ、BBS見てたら浅井タンに惚れそうだ(w

>339
バーチャロンみたいにセガやガレキメーカーから玩具やキットが
出てないってのもあるんじゃないかな。

ガチャは2体1セットで一回り小さくて、他のフィギュアと並べにくいし。
342HG名無しさん:04/05/14 18:29 ID:+lL857sl
俺は惚れたね!惚れ掘れですよ。
コ━━━━(゚∀(  *  )━━━━イ!!!
343HG名無しさん:04/05/14 19:11 ID:jojjj0ql
>>337
功罪半々だし、客の粗悪な行動の責任まで浅井氏に求めるのはどうかと思う。
344HG名無しさん:04/05/14 19:19 ID:kjCIYB47
つーかなんでここまで広まったかね
ニュースサイトが調子こいてリンク貼ったのも原因なんじゃないかね
雑誌には極力露出を控えてもらうよう尽力していても
ニュースサイトはお構いなしだから
345HG名無しさん:04/05/14 20:08 ID:jojjj0ql
>>344
ネット系、ニュースやオクだろうな。

Yahooはホントにいろんな意味で癌。
346HG名無しさん:04/05/14 20:56 ID:E73lmikg
よーし、漏れもコソーリ…。浅井タン、 好 き だ !
347HG名無しさん:04/05/14 22:03 ID:D1VTEUBz
でも、レイキャシのそもそものコンセプトが
「ガレキ初心者、未経験者でも組めるアクションフィギュア」
なんだから、厨が大量流入するのは当たり前じゃんかよ。

それを踏まえて、文句言ってるのか?>>333
348HG名無しさん:04/05/14 22:15 ID:kTKZ9CiF
>>347
333はそれを踏まえて言ってるんじゃないかな?

底辺の拡大は必要なし、とまでは言わないけどイベント自体を壊す危険のある厨の大量流入は困る 
そういう考え方もあると思うよ

ただ、浅井氏が文句言われる筋合いはないわけで、悪いのは厨な香具師なんだけどさ
349HG名無しさん:04/05/14 22:58 ID:OOv+ug6i
ああ、なんか流れがヤバい方向に…助けてドライバ!

「やさしいモノ」なら買おうって人のほとんどは、結局は
「やさしいモノ」以外には興味ない、いっさい手を出ないで終わっちゃうから…
降ろしてくれた梯子には飛びついてがっちり掴まるけれど、
決して登ってみようとはしない。登りたいとも、登れるとも思わない…

でも、厨対策はいまのところちゃんと出来てるし
これからもうまくやっていけると思うけど。ダメ?
350HG名無しさん:04/05/14 22:59 ID:XpsIVTGf
>>347
> 「ガレキ初心者、未経験者でも組めるアクションフィギュア」

それだけならイベントでやる必要無いやん。
購入手段を極端に絞ることで敷居を上げてどうするよ?

まあ、氏にとってはイベントでやることに意義があるんだろうけど。
351HG名無しさん:04/05/14 23:10 ID:t6adYHM4
>>347
>「ガレキ初心者、未経験者でも組めるアクションフィギュア」
それを言うなら「「ガレキ初心者、未経験者でも組めるガレキ」だろ?
352HG名無しさん:04/05/14 23:21 ID:mJ9MM6Iv
あんなに売れるとは本人も誰も思って無かったろ。
売れちまったから、見えづらかった問題が急速に浮上してきたってことじゃないか?
対策をとっていくなら、これからの方が大変だろうな。
353HG名無しさん:04/05/14 23:33 ID:t6adYHM4
実際、レイキャシの販売数はアマチュアディーラーとしては異常だよな
良くやってると思うよ、本当に
354HG名無しさん:04/05/14 23:57 ID:D1VTEUBz
>>351
一応、可動するってのは外せないポイントだと思ったので、そういう表現にしてみただけ。
(実際、可動させなければもっと簡略化・低価格化できるけど、あえてそうしていない、でしょ。)

>>353
それをくみ上げて商品化する甲斐性のない版権元が一番悪い!

とかいってみる。
キモくて値段高いスタチュー売るよりよっぽどいいと思うんだけどなぁ・・・。
355HG名無しさん:04/05/15 00:04 ID:lQxerJYm
そもそも「尋常じゃない人数が列形成してる」以外に
イベントでやばいことがあった、ありそうな予兆があるの?

買った後に他のディーラーで失礼な事をしそうだけど、
むしろそういう人って、流行のレイキャシ買ったら
他には目もくれずさっさと帰ってしまうような気がするけど。
356HG名無しさん:04/05/15 00:14 ID:IhQzVn9N
レイキャシを商業ルートに乗せろっていってる方が、漏れはいたいと思うのだが。
負けハードでちょろちょろっとしか売ってないゲームですよ。そのうちの1/12のキャラですよ。

浅井タンがDCでPSOやって、自キャラのレイキャシにのめりこんで、造形する。ついでに、イベントで売る。
↑ これが同人の原点じゃなくて、なんだというのかと。
357HG名無しさん:04/05/15 00:27 ID:C9nODKTR
結局向こうもこっちも大差ないじゃん
自分の愛機出す人もほとんどいないし
358HG名無しさん:04/05/15 00:39 ID:UYOC5Gk/
>>349
まあそう決めつけんな…全部が全部そういう奴ばかりでもないし。
つか遂に前々から気になってたガレキ買っちまったよ。
改めて勝手が違うのはよく分かったが、それでも走り出す切っ掛けにはなった。


つーか、「包丁で人が刺されたら、人を刺せる包丁を作ってる人が悪い」みたいな話はやめい。
それこそ厨の論理も甚だしいってやつだ。
359HG名無しさん:04/05/15 00:42 ID:UYOC5Gk/
>>357
2ちゃんに出すより本人のうpローダーに出しますが何か?
つか出したし・・・色塗ってませんが(´Д`;)
360HG名無しさん:04/05/15 00:43 ID:Ngj7LLvG
>>333
WFでもWHF有明でも隔離スペースで、なるべく他のディーラーの邪魔に
ならない様、導線を引いていたのは実際に参加した椰子なら知ってる筈だが?
こないだの有明なんか他の島と離れ過ぎてたもんだから売り物が無くなったら
パッタリと客足が途絶えてたぞ
作り手との交流を図るまたとない機会だと思うんだがな
361HG名無しさん:04/05/15 00:44 ID:lQxerJYm
>>358
349は340と繋げて読んでね。
362HG名無しさん:04/05/15 00:51 ID:ARQ+x37K
>>356
つまりPSO好きでレイキャシ好きでこれに注目した漏れは少数派ってこと?

イベントで毎回行列作ってるヤシらは、大半が浅井マンセー信者とそれを食い物にするテンバイヤーってことでFA???
363HG名無しさん:04/05/15 00:53 ID:UYOC5Gk/
>>361
ああスマヌ、どうも片手落ちでレスつけてしまったようだ・・・申し訳ない。
364HG名無しさん:04/05/15 00:55 ID:GhFFN/zC
>362
なんでそんな悪意に満ちた言い方をするのかわからんが、
大体その通りじゃないのか?
365HG名無しさん:04/05/15 01:00 ID:IhQzVn9N
>>362
そうだ、藻前は少数派。
だから、たまにはラグオルで漏れと握手。
366HG名無しさん:04/05/15 01:22 ID:ARQ+x37K
>>364
作品のファンからすれば、上記のような連中は冒涜以外の何者でもないからな。そりゃ悪意も芽生えるさ。
しかも先日のイベントで買い損ねたし・・・ orz
367HG名無しさん:04/05/15 01:28 ID:C9nODKTR
冒涜って…心が狭いというか信者くさいと言うか
これがきっかけでPSOに入ってくる人だって居るかもしれないでしょ
原作ファンに特権があるみたいな書き方はよろしくないと思うなあ
368HG名無しさん:04/05/15 02:16 ID:ARQ+x37K
>>367
原作ファンに特権があるとは思ってない。ただ、
浅井のコンセプトが「原作ファン・ガレキ初心者に向けて」なのに、
実際には、ガレキ(イベント)慣れした連中でないと入手できない
という現状は激しく不条理ではないか?と言いたいわけで。

ちなみに、浅井版レイキャシはアレンジが激しいから、これを見てPSOに興味を持つ輩はいないと思う。敷居も高いしね。
369HG名無しさん:04/05/15 02:46 ID:C9nODKTR
んー
どうもただの我侭というか買い損ねの責任転嫁にしか見えないなあ
浅井のコンセプトが「原作ファンに向けて」っていうんだったら
アレンジ激しくするのはヘンじゃないの?
そのアレンジが原作ファン以外にも魅力的に映るんだろうし
今回だって始発で行けば余裕で買えたわけだから
イベント慣れしてないと買えないってのも通らなくない?
浅井の「ガレキ初心者向け」ってのはあくまでも製作に関してであって
手に入れるまでの方法まで初心者に合わせろというのはどうなんだろうと思うよ
370HG名無しさん:04/05/15 03:16 ID:puQqqqrT
>>368
レイキャシはガレキの中では充分ガ「レキ初心者向け」の
入手し易さだろ。
これでまだハードルが高いって言うんなら、ガレキに手は
出さないほうがいいんじゃねえの?
371HG名無しさん:04/05/15 03:19 ID:DYl/K2KW
>>368
イベントで売ってんだから仕方ないだろ
人気出ちまったのだってPSOのファンが食いついてる結果だと思うぞ
イベントなれしてるやつらだけであんな異常な数捌けるとは思えん
他のディーラーのとこにだって用事あるだろうに
372HG名無しさん:04/05/15 03:53 ID:28cj2cK1
どうもあっちのBBSからの誘導に成功したのか、同じ臭いのする厨が何人か紛れ込んで
きたようですな。

>366 とか >368 とか >333 とか


とりわけ333は痛い。痛すぎ。
君みたいなのは正直イベントにとっても迷惑なんだけどなぁ・・・
373HG名無しさん:04/05/15 09:01 ID:j5PZO5ro
>>372
えー『厨房の大量流入によるイベント風紀の乱れ』を心配するのがイタイのかー?
まあ浅井はいまんとこ巧くやってるから>>333はよけいなお世話だと思うけど。
374HG名無しさん:04/05/15 09:08 ID:iEb6g4o5
>>368
浅井さんの掲示板を読むと結構な数の初心者(と廚)が買えてる様に思えるがなw
375HG名無しさん:04/05/15 09:17 ID:VavDRIUP
>>373
レイキャシ目当ての厨房なんかイベント全体から見たら微々たるものだよ
WFに関して言えば海洋堂の限定品やらコスプレやらで『厨房の大量流入
によるイベント風紀の乱れ』が既に現実のものとなってるし
376HG名無しさん:04/05/15 09:45 ID:lQxerJYm
まさに
「買えなかった怒りを転売屋にたいする義憤として発表したい!」
というARQ+x37Kを、こっちに誘導できたのは良かった。
377HG名無しさん:04/05/15 10:04 ID:TV4UHtiH
うむ、もっと来い
378HG名無しさん:04/05/15 10:17 ID:Qs8hodiS
誘導に成功し、ようやく2ちゃんらしくなってまいりました(ワラ
379HG名無しさん:04/05/15 10:21 ID:xjsihOQ6
100レス前までは2chらしからぬマターリ振りだったからな。
この薫り、この手触りこそが戦場よ!
380HG名無しさん:04/05/15 10:24 ID:j5PZO5ro
>>378
そおいえば浅井bbsのカキコが止まったなw
381HG名無しさん:04/05/15 11:58 ID:1CJJgLp0
つか、イベント一回あたりの持込総数300になろうかというレイキャシの
どこが入手しづらいのやら…。
個人ディーラーの持込数としては尋常じゃない数だと思うが。
382HG名無しさん:04/05/15 12:06 ID:E91WK0cg
ずっと再販してくれてるしね。
次こそ手にいれるぞ、と。
383HG名無しさん:04/05/15 12:18 ID:j5PZO5ro
>>382
次の新作武器や新パーツ投入までにはゲッツしておきたいな、と。
祭りが始まっちまえばほぼ絶望だし。
384HG名無しさん:04/05/15 13:46 ID:C4q44dpG
あれだ、既に一体以上持ってる椰子らが追加購入を自粛すれば
未購入の連中がゲットし易くなるよw
385HG名無しさん:04/05/15 15:17 ID:TV4UHtiH
値段が安いからいくつも欲しくなるよねー
別に値段を上げろというわけじゃないが

そして俺はまだ買えない訳だが
386HG名無しさん:04/05/15 15:26 ID:KSxlWpfP
>>368
>ちなみに、浅井版レイキャシはアレンジが激しいから、これを見てPSOに興味を持つ輩はいないと思う。敷居も高いしね。

そんなアレンジ激しい? ヘッドセットも武装も忠実に再現してると思うけど。
特に武装のチョイスなぞ、PSOかじった人はニヤリとしますよ。
387HG名無しさん:04/05/15 15:29 ID:LZH7Mtc4
神戸で2体GETした。友人のおかげでな。
PSOってのは全く知らん。
浅井人気は綾波効果もデカいと思うけどね。俺がまさにそう。ホイホイも手に入れたし。
ところで黒は何故人気あるの?俺はオレンジと白でとても満足。
388HG名無しさん:04/05/15 15:49 ID:qarMm1AR
>>386
アレンジ激しいぞ?
武装はワリと忠実だが、本体とヘッドは結構違うぞ?
シノ使いの俺としては結構泣けてくる。
389HG名無しさん:04/05/15 16:01 ID:lQxerJYm
転載。

>まずWFでの再販&新作の販売を経て、需要の具合を見つつ、
>次回参加を決定することになると思います。
>冬のWFまで何もなし、ということは無く、秋のうちには参加したいと思いますから、
>トップページでの発表をお待ち頂ければ幸いです。

発言のニュアンスから、WHFの方は早晩打ち止めになりそうですね。
毎回参加がデフォのWFで混乱なく回転できるようになれば、
WHFのような地方イベントは止めたい?
売れなくなるまで大量販売を繰り返すというんじゃなく、割と「健全」に
熱心な客がつく分だけに生産数を減らしていく方向になるんじゃないスかね。
毎回、「会場入りして最初にFFACEに並んだ人」にはほぼ行き渡るが、
プライオリティを2番3番にしてる客には廻らない程度。
390HG名無しさん:04/05/15 16:07 ID:upQC0Iv+
>>387
取りあえず肌色つー事で橙・白・黒は人気。
その中で何で黒?つーのは歴史的な背景があるからここでは語りきれない。

>>386, 388
オリジナルからはかなり変えてあるのは事実だけど、それでもオリジナルが持つ「らしさ」は
十分すぎるくらい再現されている(これは浅井たんリスペクト)

ここを「アレンジが激しい」とみるか「オリジナルに忠実」とみるかは人によって分かれるかも
ね。ちなみに漏れは黒メイドということもあってあんまり違和感ない。


むしろDCv2で時間が止まってる漏れにとっては武器の方が違和感が(ry
391HG名無しさん:04/05/15 16:13 ID:upQC0Iv+
>>389
いいんじゃないかな。
浅井たんも他にやりたい事もあるだろうし、神戸WHFのアレっぷりもあるし。

勝手ながら。
細々と、でも長く続けていくのがいいんじゃないかと。ていうか続けて欲しい。
392HG名無しさん:04/05/15 16:21 ID:j5PZO5ro
>>389
地方イベントに出ないんだったら
ヤフオクの値はそうそう下がらんわなー。

神戸組の漏れにはイタいとこだが
ここでゴネても「田舎者はガレキすんな」と叩かれるだけだし
出なかったら諦めよう。
393HG名無しさん:04/05/15 16:38 ID:n08fM6Gt
>>388
しかし設定資料見てると、特に黒はそうなのだが、
でっかくて太い麩菓子が付いてるようにも見える。
あのアレンジは正解、とまでは行かないけどベターなものの一つだと思う。
個人的にはもうちょっと長いのポニーが欲しいので、手ぇ動かしてるところ。
ツインはキットの方が好きだな。

黒本体はシノ効果だと思うけど、あまりメリハリ感じられないのが個人的に難。
一番アレンジ激しいのは足首でしょ。あとは足の長さ?(頭身が高い)
394HG名無しさん:04/05/15 16:51 ID:Qs8hodiS
オリジナル頭がイマイチ気に入らなかった折れとしては頭アレンジ万々歳なんだが。
シノ頭もアップにするとなんかイマイチだったしなあ。
395HG名無しさん:04/05/15 17:51 ID:khMwhajo
DCだと黒だけ顔が肌色だったんだよな…
396HG名無しさん:04/05/15 18:58 ID:jwg0RpOA
<<395
黄色も肌色ダ
397HG名無しさん:04/05/15 21:10 ID:7VcZ2jhb
つーか、レイキャシ作れない厨はホイホイさん買えばいいのに
応募期間都合7か月、応募券だって25万枚配布されたわけだし
レイキャシと比べれば、遙かにハードル低いだろうにな
完成品だし、誰でも買えたわけだろ?
398HG名無しさん:04/05/15 21:29 ID:VrHC3ZJy
( ゚д゚)…ポカーン
誘導はうまくいってるようだ
399HG名無しさん:04/05/15 21:53 ID:Qs8hodiS
うまくいき過ぎて昨日から漏れの腹筋が筋肉痛だよ(藁
400HG名無しさん:04/05/15 22:26 ID:mYDVjyRJ
>399
明日にはギックリ腰になっていそうな夜間。

あ、400か。
401HG名無しさん:04/05/15 22:55 ID:akQH/AgC
>>390
whfからは黒の次に色変更したピンク・パープルが売りきれたよ
白本体とオレンジヘッドが最後まで残った
色変わるならワンフェスでピンクかパープル買えば良かった。
402HG名無しさん:04/05/15 23:08 ID:TV4UHtiH
>>395
GCやXBだって肌色だぞ
黒と黄に限らず他にも増えたし

本当は黒の頭は白(というか白髪)だから
こだわるなら白ヘッドと組み合わせたい
403HG名無しさん:04/05/16 00:01 ID:DwwPXswv
>>389
これそういう意味なのかね?
WFでの反応を見るとは書いてるけど秋のうちにもなんか参加するって書いてるし、
WHFは早晩打ち止め、って読めるかねえ?

「開場入りして一番に並ばないと手に入らない」ってのを目指してるとは思えないんだがナー
404HG名無しさん:04/05/16 00:20 ID:y2F8efX/
レイキャシにエヴァ2のJA改が持っているハンマー装備させようと思ったが
重くて駄目だ
405HG名無しさん:04/05/16 00:31 ID:BeNsFzTe
>>403
「開場入りして一番に並ばないと手に入らない」のを目指してるんじゃない。
「開場入りして一番に並んだのに手に入らない」の解消を目指してる。

それが最初の目標であり、厨に文句を言われないボーダーラインだろう?
それさえクリアできれば、あとは浅井の好きにしていい筈だ。
(もちろんクリアしなくてもぜんぜん浅井に非はない)
「開場入りして一番に並びさえすれば手に入る」これで十分じゃないか。
「欲しい人」に行き渡るだけつくり続けるっていう公約を、きっちり満たしてる。
「特に欲しくないけど余ってたら買おうかな」までリスクを負ってフォローする必要はない。
1ディーラーとして限界値の「数」を減らせなきゃ、
いつまで経っても別な作品にシフトできないよ?
406HG名無しさん:04/05/16 00:58 ID:YVlNFYMd
>>405
浅井さんは「並ばなくても買える様にする」とかbbsで言ってるから
それはちょっと違うと思うの………。
407HG名無しさん:04/05/16 01:05 ID:dkgwjKKy
漏れは、ロボ波に合う装備を自己制作中。

レイキャシはなぁ・・・アレ買ってる間に他の欲しいのが全く買えなくなる現状では、
回避するかなぁと。
あれが一般流通にのってくれれば嬉しいんだが、さすがにそこまでセガに無理は
いえないしなぁ。

>>404
肉をヌケば?
ハンマー内部を空洞化。
それか、軽量キャストで抜き直し。

それでもダメなら、支えをつけるか、ヴィネット専用アクセにする。
(打ち付けて壁にめり込ませたようなヴィネットにして支えの効果を持たせて装着可能にするとか。)
408HG名無しさん:04/05/16 01:15 ID:BeNsFzTe
そうか。そりゃあ済まなかった。
浅井はオレなんか想像つかない程壮大な覚悟を決めてるんだなぁ。
「並ばなくても買える状態」ってことはイコール
「購入個数制限もない」ってことだから、
相当先までこの販売数は落とせない。頭が下がりっぱなしだ。
409HG名無しさん:04/05/16 01:30 ID:iFeqIOyo
お、また誘導に成功したのか?408さんいらっしゃい

この調子でどんどん誘導しましょう>ALL
410HG名無しさん:04/05/16 01:39 ID:dkgwjKKy
つうか、返信不要でBBSを閉じるか、別の誰かに管理をまかせるかして、制作に集中して
くださいってメールしようかとおもってる。
これすら、氏の迷惑になりそうなんで控えてたけど。

厨の連中、浅井氏は、目を患ってて、長時間発光体(ディスプレイやTV)をみられない、
みるのが苦痛になってるんだぞ。
おまえら、そこまでしてなにがしたいんだ。

マジきれそうになる。
初歩の初歩も理解してないような愚にもつかないような書き込み氾濫させて。

まじ、BBSは閉じていいと思う。
411HG名無しさん:04/05/16 01:42 ID:IpNAw+lL
>>410
本当に浅井さんを気遣うならメールするのも遠慮しとけ
412HG名無しさん:04/05/16 01:52 ID:DwwPXswv
>>410
好きでやってるとは言わんがなんかの考えがあってやってんだろうし
「見るに堪えないので閉じてください」なんて追い打ちかけるようなメールはどうかと。

それに今閉じたら厨が暴れるぞ(ォ
413HG名無しさん:04/05/16 02:03 ID:roSw2CRs
で、このスレ覗いてて且つ会場赴いて買えなかった奴いるのか?

414HG名無しさん:04/05/16 02:22 ID:NffCj7Pt
つか浅井タンの書き込み読むと「現状で結構行き渡ったかも?」という考えがあるような。
本体頭武器で1050セット売っている訳だし、WF夏も350なら1400セットでそ?
結構な数ではあるし。
あと、浅井タンはWFのみ参加てのが元々のスタンスなんで、祭りが一段落すれば
WHFには参加しなくなると思う。神戸や名古屋の方はともかく、有明や横浜ならWFに
来てくだちぃと言える訳だし。

でも、目当てのカラーor武器が売り切れてても、並んだからには1体買っていくって人が
多いだろうから、そうそう販売数を減らしたり、出るイベントを絞る事にはならないだろうけど、
少なくても今年一年はがんがって、次のWF冬でさぁそろそろどうよ?ってな事になるかと。


>>410
「返信不要でBBSを閉じるか誰かに管理をまかせるかして製作に集中してくださいってメール」
ってのはつまり「浅井タンに自分の意見を押しつけてケツ持たせる」って言ってるようなもん。
それじゃ厨の意見と変わらないし、そんな極端な意見に浅井タンが返事を返さない訳がない。
本当に浅井タンの事を思うなら、そういう話題そのものを振る事を避けて生暖かく見守ってやれ。
相手のスタンスを尊重しない意見は結局厨と大差ないよ。相手の事を思っての事でもね。
厨相手に心中穏やかでないのは分かるが、冷静になろう。
415HG名無しさん:04/05/16 02:27 ID:JLAObXyZ
宙がこっちにきた?

BBSみてないから論点が何なのかはしらんが、
おれは他のお目当てを買ってからF-Faceに並んだが買えたぞ。有明
開幕から並んでたやつで買えなかったやつなんていないと思うんだが?
対応としてはあれがほとんどベストなんじゃねーのか?
何にけちつけてんだ?
416HG名無しさん:04/05/16 02:30 ID:ygBUYDYI
てゆか、BBSの方は外から見えるから厨の涌き具合も判るんだけど、其処から類推するにそこそこの数の厨メールも浅井タソ宛に発射されてるんだろうなぁ
んでそれらにも全部返信とかしてるのかしらねぇ?
417HG名無しさん:04/05/16 02:51 ID:BeNsFzTe
あといくらかイベントをこなしたら数を絞ってもいいんじゃないか、
最低ラインを超えたなら無理して地方巡業しなくてもいいんじゃないか
という主旨だが、
どうやったら浅井にケチをつけてるように見えるのだろう。
418HG名無しさん:04/05/16 03:03 ID:DwwPXswv
テンバイヤーが殺到するほどの儲けが出る状態が続くかぎり「需要>供給」なわけで、
「転売してもそんなに儲けが出ない」ようになるまでやるんじゃないか?

でも胸像みたいに一つあればいいというようなもんじゃないから、「需要<供給」になるのは
当分先だろうな…。あと一年とかそういうレベルじゃない気がする。

>>415
テンバイヤーがウザいからどうにかして排除汁!ってのが論点だよ。少なくともBBSのは。
自分が買えたからいいや、で済まさないのは立派だが方法が無茶苦茶すぎ>BBS
419HG名無しさん:04/05/16 03:57 ID:JLAObXyZ
転売が論点ならガイシュツなようにこれ以上やりようはないだろ。
あったらすでに行われている。
今まで何度このようなイベントが開催されていると思ってんだろ。

転バイヤーがいても種類にこだわらなければ手に入ったんだから
これ以上文句はないと思うがなあ。

転バイヤーは2個以上手に入って大もうけ。
俺らは1個しか買えない。
くそー俺らも2個手に入れて1個は転売して儲けたいんだよってことか?
420HG名無しさん:04/05/16 04:10 ID:bikwBDaF
だからその種類にこだわってる香具師がたくさんいるんだろ。
やっぱり人気色と不人気色があるからな。
421HG名無しさん:04/05/16 04:13 ID:roSw2CRs
実は文句言ってるの全部駆け出しバイヤーだったりしてな
422HG名無しさん:04/05/16 06:19 ID:dkgwjKKy
>おれは他のお目当てを買ってからF-Faceに並んだが買えたぞ。有明

そりゃあんた、ディーラーだからだろ。ディーラー列はわけてたし。
一般参加者はここに一番に並んでも買えなかったってのがいる。
今回は、整理券を渡したんで、無駄に並ぶ奴がいなかったという話はあるが、一番にこないでも
買える状況ではなかった。
以前より転売屋殺到がすくなくなったのか、始発組でも買えた人間がいるていど。

一般参加で他回ってからというのは事実上ありえな〜いって話。
423HG名無しさん:04/05/16 06:20 ID:AFxjaWwc
>>413
ノシ
424HG名無しさん:04/05/16 06:29 ID:dkgwjKKy
>>411
そう思って、まだ出してない。

>>412
見るに堪えないからじゃないけどね。
BBSを閉じるかどうかは浅井氏の個人の決断と処理によるとおもうので一意見でしかないし。
しかし、目を患ってて、それで不都合がでてる人にあれはちょっとないだろうと。
みんなモデラーなら、目がどんだけ大切か、身に染みて判ってるだろうし、それが不調だと
どんな悪影響がでるかも想像つくとおもう。

相手に命令するつもりはサラサラないけど、制作など本業、よりプライオリティの高い事に
マイナス影響がでるようなら止めた方がいいと個人的に思うし、造形のファンとしても、そんな
事で作品にマイナス影響でもでられるのは残念でならないってことで。

とはいえ、その種のメールを送るのは、まだやめときます。
浅井氏には浅井氏の考えがあるわけでしょうし、浅井氏は、自分の制作物に魂入れてる人
なんで、ダメだとおもったら自分で判断すると思いますし。

いい人過ぎるのが傍目でみてて心配なんですけど。
425HG名無しさん:04/05/16 08:47 ID:Xdu3AYvM
気持ちは非常に良くわかるが、ここは黙って見守りたい
限界かどうかは浅井氏本人が判断するだろう
浅井氏がここを見ているかどうかわからんが、ここから応援の念を送るよ
426HG名無しさん:04/05/16 09:38 ID:x4MCXtsS
前に買った人でも、新しくなったとか色が変わったとか
もう一つ他の色が欲しいとか、違う武器セットが欲しいとか
欲しい理由はあるような
427HG名無しさん:04/05/16 10:06 ID:ygBUYDYI
改造用にもう一体ぐらい欲しいかな?
素組みで1体(パーツバックアップ用兼)
改造用に1体
改造計画は去年の夏WF(入手できず)からの構想だったのですがWHFで手に入ったおかげで予定よりはやく着手できた
再販してくれるだけで有難いこってす
428HG名無しさん:04/05/16 10:17 ID:OItOGFFf
>>422
>一般参加者はここに一番に並んでも買えなかったってのがいる

どんなへたれだよ、そいつは。
神奈川の端っこから始発でいった漏れが間に合ってるんだぞ。
429HG名無しさん:04/05/16 11:02 ID:pQnj3pYU
まぁ厨は凄いからね。造形師の名前、浅井氏しか知らないのに
「浅井が〜」とか語る奴が他の板にも沸いててうざくてかなわん。
430HG名無しさん:04/05/16 11:05 ID:JFg9ZVTz
ディーラー列ってなんで必要なんだ?
このシステムだとディーラー列は人少ないから二度並びできるし、
さらには一般になりすまして一般列にも並べるわけだろ?
ディーラーの購入特権なんか無くしてしまえ。
431HG名無しさん:04/05/16 11:24 ID:KK2lB0wk
>>430
ディーラー列の必要性とかの議論はイベントスレでやってほしいの。
ここではスレ違いなの。
432HG名無しさん:04/05/16 12:28 ID:AW6F1i21
>>430
ディーラーは一般の数倍の金払って受付してるんだから特権があって当然。
文句言うなら自分でもディーラーやってみな。
433HG名無しさん:04/05/16 12:38 ID:pQnj3pYU
>>432
釣るな。
434HG名無しさん:04/05/16 13:26 ID:oWzJJU3Z
どうでもいいがレイキャシのモノ自体を語ってる人間が皆無だな。

俺?持ってないよ。
持ってる奴はさっさと語れ馬鹿。
435HG名無しさん:04/05/16 13:38 ID:vZzxVvmJ
現状、手に入れるのが困難なら
とりあえずロボ波について語ろうか
(まだ書店に大量に余ってるのか?テンバイヤーも大変だな)
436HG名無しさん:04/05/16 13:47 ID:KK2lB0wk
>>435
ロボ波、余ってんの? ほしいんだけど見たこと無いの。
普通に入手できるんだったら、欲しいの。
(何を今更とか突っ込まれそうなんだけど)
437HG名無しさん:04/05/16 13:52 ID:vZzxVvmJ
どうやら店頭から消えてしまったようだな。
オク相場では3000円程度を推移しているようだ。
結局テンバイヤーの利幅は1000円/個くらいか。
ttp://www.aucfan.com/category/sy-t3-q~a5a8a5f4a5a1a5f3a5b2a5eaa5aaa5f3a1a139b4ac-op-u12000.html
438HG名無しさん:04/05/16 13:55 ID:Xdu3AYvM
俺も持ってないから語れないよ・・・

欲しい武器とか語ってみる?
ファイナルインパクトが欲しいな
シノワビートブレイドなんかもかっこいい

>>436
それ系の店に行けばまだあるね
さすがに普通の書店なんかだと完全に見なくなったけど
439HG名無しさん:04/05/16 13:58 ID:roSw2CRs
それじゃ神戸に始発参加で2個買い出来た俺が語ってやろう

・写真でみたイメージよりもずっと小さかった
・動かしてると他の部分に比べ肩の部分が弛み易い
・セット以外の武器はちょっとオーバースケールなモノ持たせた方がカコイイ
 メカセレのビームサーベルは少し短かった
・(原作やったことないけど)ヘッドパーツにロングヘアーがホスィ
 ちゅーわけで自作のため思考錯誤中

後、スカート部の穴あけする時はガイドを当てにせず
自分で位置調整して開けた方が良い
俺だけかも知れないが成形時の歪みでそのまま素直に開けたら
背面のスカートとサイドのスカートがモロに干渉_| ̄|○
440HG名無しさん:04/05/16 14:13 ID:KK2lB0wk
>>438
ありがとう。
来週、ロボ波探してみる。
ずっと入院してて出遅れたけど、これから挽回するの。
441HG名無しさん:04/05/16 14:16 ID:iFeqIOyo
>>439
スカートは確かに干渉するな。大股広げたりしたときに特に。
ギリギリ緩めのねじ止めにしたほうがいいぞ。

武シリーズから刀身だけ拝借して柄は自分で作れば結構(゚∀゚)イイ感じに
オーバースケールでかっこいい。ちょっと重いのが難点だが。
最近は、ガチャとか見ても「この武器、汁に合うんぢゃね?」と言う観点で見る
事が多いな。アップルシードの稼動ガチャについて来る銃とかね。

大きさは漏れも初めて実物見たときはイメージより全然小さくて、「あれ?騒がれ
る程のモノでもないじゃん」とかちょっと思ったのは内緒。(実際自分で組んで
遊べばそんな感想は吹っ飛ぶんだが)でももう一回り大きかったらと思うことも
ある。この大きさにケテーイしたのはなんか理由があるんだろうか。
442HG名無しさん:04/05/16 14:21 ID:Xdu3AYvM
新作ゲームにはレイキャシでないのかな・・・(´・ω・`)
443HG名無しさん:04/05/16 20:11 ID:iAUwd2Ys
>>441
ガンダムFWのウェポンセットもなかなか良いよ。
手首のサイズが一緒だから改造無しでぴったりはまるし。
まぁ手のデザインは違うわけだが。
444415:04/05/16 21:10 ID:WadoYOiu
>>422
お前池沼?
どっから俺がディーラーになるんだ?
イベント初参加の一般人、始発組みだ。

まわった他がすぐ買えるとこだったからかも知らんが、
そっち買ってから並んでも買えました。
白、オレンジが残ってました。
445HG名無しさん:04/05/16 21:21 ID:FLxQFFXU
>>442
汁ぽいキャラの後ろ姿のラフとかチラと映ってましたヨ
446HG名無しさん:04/05/16 23:03 ID:AKUf/JBj
>>444
真っ先に目的地に行く能力に欠けてる奴の言う事なんか気にするな。
コミケでちゃん様のとこに並んだのに買えなかったとか言ってるのと同レベル。
447HG名無しさん:04/05/16 23:21 ID:iFeqIOyo
>>443
FWガンダムのウエポンセッツって手首がくっついた奴?
汁に装備させるにあたって手首切り落としてます?


関係ないけど、浅井氏繋がりつーことで誰か教えて欲しいんだが。
ロボ波に武器を持たせるにあたって、手首ってどうしてるん?標準の手首の指をカッターで
切り離してるのか、いい感じの代用手首があるのか。
448HG名無しさん:04/05/16 23:42 ID:LIkE12rM
パテで自作
449HG名無しさん:04/05/16 23:45 ID:Xdu3AYvM
やったことないが、ミクロマンの手首とかはどうなんだろう?
450443:04/05/17 00:11 ID:/haoDJBM
>>447
そうそう。
確かに武器の種類によっては手首が長すぎるので、切り落として調整しないとしっくりこないよ。
451HG名無しさん:04/05/17 00:12 ID:IomnRRXJ
>>439
時間掛けて作ってたのでさっきできたばかりだけど大体感想いっしょ。
スゴいなと思ったのは、武器持たせると安定が悪くなるけど、接地性は高いので
バランス取れば自立する…というのはHPに書かれてるけど、それの都合で出来る
ポーズがかなりカコイイ。ヒザを落として銃を構えさせるとしびれますな。
自分のはガイドのままネジ締めたけどスカート平気でした。

武器は当然ガシャサイズなら大抵大丈夫だけど、サイズ選べばガンプラ1/144も平気。
(加工も手首削り落としたりとかでなく、穴開け作業くらいだからこっちの方が楽かも)
プラ製だから武器セットのよりかえって軽いのよね。GFFも平気だけど・・・値段高いので
あんましオススメできん(´Д`;)
今は1/144カラミティのバズーカ持たせてて、食玩ガンダムのロングライフルを加工中。

それと、狙撃戦装備の人は銃口開けるのをオススメ。1.5ミリドリルでおけ。
穴開けるの慣れたろうからお手軽に雰囲気アップできまつw
ハンドガンは1ミリでやったけどしくじったのでなんとも。
452HG名無しさん:04/05/17 02:56 ID:aIUNgCm8
>>428
キミの書き込みで判ることがひとつある。
キミが神奈川県でもっとも会場までに時間のかかる位置に住んでると仮定すれば、
神奈川県からなら始発でいっても買えた可能性があると言う事だ。

しかし、当然ながらそこより遠い人はゴマンといる。
まあキミが、じぶんとこより遠い奴はほしけりゃ徹夜しろや! というつもりならキミの
言うとおり、手に入らない奴は、徹夜もできないヘタレと言う事になるかも!?

そこまでしなきゃいけないよな。これほどのモノだもの。
徹夜マンセー! (結局コレかよ!(゚∀゚ ) )
453HG名無しさん:04/05/17 02:57 ID:aIUNgCm8
>>447
手首は作る。
454HG名無しさん:04/05/17 03:15 ID:73XniNl7
>>452
それより遠い人でも、前日のうちに関東に入って一泊すれば余裕という話で。
一泊しなくても、深夜バスは朝方に東京駅に着くのが多いから、地方も余裕。

今回入手出来なかった人は、コストに見合わないと思って人か、抜けられない仕事とかの人じゃないのか?
という話なんだが。すげー勢いで揚げ足とるな、おい。
455HG名無しさん:04/05/17 03:43 ID:aIUNgCm8
>一泊しなくても、深夜バスは朝方に東京駅に着くのが多いから、地方も余裕。
これはどうかと思う。
前回の状況では、間に合うかもしれなかったとは思うが確実とも言い切るような454のような
自信はない。確かめた訳でもないし。

まあ、本当にほしけりゃ、徹夜でも泊まり込みでもして買え。
ガレキはそういうもんだっていうこって。
転売屋云々も根性が足りないだけだわ。漏れはそう思う。
456HG名無しさん:04/05/17 03:56 ID:zXtuP9v5
こういう時、ここではなんていうんだっけ?
え〜と「誘導成功」?
457HG名無しさん:04/05/17 05:51 ID:CMWOLs+w
本家BBSへの廚な書き込みがピタッと止まったのにワロタ(w

>>455
徹夜は人として駄目だろ

458HG名無しさん:04/05/17 06:41 ID:5sxVF8kE
徹夜は人として駄目だが、漢としては仕方がない。
ただ、人としても漢としても事件、事故だけは起こすな。
それだけだ。
459HG名無しさん:04/05/17 06:58 ID:fscHVChU
>>458
徹夜は人としても漢としてもダメだと思うの。
460HG名無しさん:04/05/17 07:12 ID:9Vvogocg
>>458
徹夜組は存在自体が会場・運営側にとって有り難くない
「熱心なファン」だなんて思ってるのは本人だけだからやめとけ



「そうでもしないと欲しいガレキが買えない」とか自己廚な事言うなよ?(w
461HG名無しさん:04/05/17 10:40 ID:/ZE60y3+
敢えて流れをぶった切る
昨日組もうと思ってパーツ洗ったんだけど、なぜにこんなに気泡無いの?
やっぱりプロが抜くと違うのかな

今日はパーツ切り出しと穴あけ、組立てまで一気にやろうと思うけど、
スカートの件は参考になったよ。気をつけてみる。
462HG名無しさん:04/05/17 11:04 ID:oD8C6rEc
>>461
>なぜにこんなに気泡無いの?
関節(ネジの通る部分)に気泡あったりしたら
埋めても強度に問題出そうだし、
そのへんは十分に気をつかってるんだと思う。

自分で抜いてる人は分かると思うけど
知識+やることちゃんとやれば(型設計、脱泡、注型)
このくらいの気泡の無さは手流しでも実現可能。
俺も350個も量産した経験があるわけじゃないが。
463HG名無しさん:04/05/17 11:12 ID:QrwrDJjJ
おいお前ら!浅井さんがココ見てくれたらしいぞ!
464HG名無しさん:04/05/17 11:17 ID:vtPmEwj8
見てリアクションしてもらうために書いてる訳じゃないから。

それだとあっちと同じになっちゃうから。
465HG名無しさん:04/05/17 11:26 ID:urDlltKJ
>>461
真空脱泡って知ってる?

>>462
業者発注してんじゃないのか?
466HG名無しさん:04/05/17 11:38 ID:oD8C6rEc
意識せず今まで通りがいいでしょう
あくまで「匿名で自由な発言」であることに意味があると思うので。

>>465
業者なのは間違いないでしょう。
なんか「商品が届いたのが神戸の○日前で〜」とか
書いてたような記憶が。
とりあえずどこだか知らんが技術・品質面では良さげ。

個人的にはカラーレジンの染料(って言い方でいいのか?)
について詳しく知りたかったり。特に黒。
467HG名無しさん:04/05/17 12:08 ID:LjV1nFmK
そいや、これレジンなんよねえ。
すっかりプラモ気分だったよ。
468HG名無しさん:04/05/17 12:42 ID:A6vLCjH+
全く塗装するつもりないんだけど(できないんだけど)
素組みでもりけいざいの洗浄はしたほうがいいの?
469名無しさん:04/05/17 12:47 ID:xbjko+73
>>468
本家のサポートBBS位は読もうな。
それとも漏れって釣られた?
470HG名無しさん:04/05/17 16:02 ID:8FgCUf+C
徹夜したり始発で乗り付けて開場前からゾロゾロと行列作って喜んでるのは、マンセー信者と転売屋だけ。

結局浅井信者の餌でしかないわけだな。
471HG名無しさん:04/05/17 16:22 ID:0hHzKX8F
買えなかったからって妬むなよ
472名無しさん:04/05/17 16:23 ID:RksV3Pl8
はい、また誘導成功ヽ(´▽`)ノ
470さんいらっしゃ〜い
473HG名無しさん:04/05/17 16:28 ID:LjV1nFmK
470はsageてるから、ちょっとシャイな根はいい奴。
474HG名無しさん:04/05/17 16:36 ID:VOjzgzRK
でもこのスレは2chと思えんよな。
客の身になって真っ正直に生きれば2chでも愛されるという見本か。>浅井氏
体だけは大事にしてがんがってくだちい。
475HG名無しさん:04/05/17 17:26 ID:ti9Mh0v0
次スレは「【転売】レイキャシールのF-FACEを語るスレ【厨房】」の方が似合う様な稀ガス

いや、煽りで無しに
476HG名無しさん:04/05/17 17:30 ID:ti9Mh0v0
あ、「F-Face」やね
477HG名無しさん:04/05/17 17:46 ID:IvEfPGI5
>474
2chと言っても模型板じゃ根っから悪人なんていないだろう。











・・・オレ以外は。
478HG名無しさん:04/05/17 19:13 ID:k1K2zKhl
>>466
>個人的にはカラーレジンの染料

漏れも気になる。何使ってるんだろう。黒とか灰色になっちゃったことあるし。
479HG名無しさん:04/05/17 22:34 ID:rifFU2r1
透明レジンに混ぜてんのかねぇ?>黒
普通のレジンだとパステルカラーになっちゃうんだよね
480nakao:04/05/18 08:04 ID:NhzOxCyY
ここのサイトで、美人お姉さんの
ツルツル割れ目がみれますた(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/3dpum

美人看護婦さんや美人OLお姉さんハァハァ…(*´д`*)ハァハァ
481HG名無しさん:04/05/18 09:06 ID:Ou0HlCJx
黒レジンは普通に売ってるぞ
ハンズとかで

ハイ-キャスト(黒)ってやつ
普通のよりちょっと粘度が高い
482HG名無しさん:04/05/18 09:27 ID:DamD1h8q
>>463
スレを立てた甲斐があると言うものだな。
・・・(HP閲覧中)はい、こちらでも独自で盛り上がってますから
浅井さんもめげずに頑張って下さいな。

>>479
市販品でも「黒いレジン」て、売ってるよ?
透明レジンに黒を入れると・・・スモークグレーになります。
そもそも、透明レジンじゃ堅さが違うだろ?

数年前にWFで、無可動ながら、カラーキャストで塗装いらずの
組木細工みたいなフィギュアを出していた所を思い出した・・・
何処だったかな〜
483HG名無しさん:04/05/18 11:15 ID:ekaqJLII
つーかオクで黒セットばっか累計10体以上出してる奴が居るがあれはなんなんだよ(;´Д`)
484HG名無しさん:04/05/18 11:58 ID:3rWpK+1q
「3%はいらねーぜ」などと書いてるDQNのこと?
485HG名無しさん:04/05/18 13:04 ID:ot9pA8MI
>>484
そいつから物買った事ある。
メールの文面もDQNだった。
486HG名無しさん:04/05/18 13:07 ID:nD/OFCy2
これをコピってたら、それはそれで感動だったりするんだが。
487HG名無しさん:04/05/18 17:47 ID:YqK7A47W
>>486

技術的には問題なく出来るでしょ。
湯口も残ってるし、パーティングラインもわかってるし。
とは言え、このサイズでリキャストしたら、収縮や歪みで非道いことになるな。
今の値動きなら、十分もとは取れるだろうけど、本当にやってたら
転売ヤーよりもひでえ奴だな。

ところで・・・個人で楽しむ範囲でのリキャストはOK?
488HG名無しさん:04/05/18 18:16 ID:l6L7UweT
OK?とか聞くなってことだ
OKと答える人間がいると思うか?
489HG名無しさん:04/05/18 19:38 ID:i9TNAz6G
可動部の予備パーツは欲しくなるがな。

丸ごと複製するなら買え。
もうすこし行き渡ってから。
490HG名無しさん:04/05/18 19:42 ID:wDS+MGBI
>>487
おまいは浅井タンのBBSで
「ホイホイさん、2つ目欲しいんで複製していいですか?」
って原型師、相手に聞いた厨と同じだぞ。
浅井タンにも「物理的には可能、でも関係者にその質問はちょっと…」
ってやんわり注意されてたぞ。
491HG名無しさん:04/05/18 20:34 ID:wYTWDqqG
同一人物じゃね?
492HG名無しさん:04/05/18 20:42 ID:Z9uz/Zab
浅井タソのサイト更新されたね
それで
>>▲メールでも結構な数のご質問やご希望を頂いています。
やっぱり電波メール大量にきてるみたいで(´A`)
493HG名無しさん:04/05/18 22:10 ID:gVeQAgsb
結構な数のあれな人がニュースサイトやらで流入してるんだろうな。
はっきり言って買えなかった列がどうこうなんてやることやってんだから
浅井さんはそんなん知るかで済ませられるんだよな。
まぁ常識的に言えないけど。
494HG名無しさん:04/05/18 22:39 ID:2yAEsh4O
>今後の再販につきましては、版権を許諾していただければという前提ですが、
>せめて一年以上は続けようかと考えています。勿論必要であればそれ以上。
>売れ行きに合わせ、段階的に数や色種類を減らしたり、
>お休みを頂く可能性はありますが、
>絶版というのは無い方向で考えています。

>また、イベント参加について、毎イベントの参加は不可能ですが、
>WFが年2回(夏冬)、WHFで年2〜3シーズン(春秋?)の参加を考えています。
>現状のウチの取り回しでは、今のところこれが限界の参加数になります。
>とりわけ神戸では、スタッフ含めての遠征になりますから、頻度は減らさざるを得ません。

上のほうで言ってた「健全」てやつだね。数を減らせるなら負担が確実に減るからね。
年間5つもイベント参加って多すぎるよ。
浅井さん無理しないで。アマディーラーの立場なんだから、WFオンリーでもいいんだから。
495HG名無しさん:04/05/18 23:05 ID:dpgnPYL0
だーらさー
なんで

>今後の再販につきましては、版権を許諾していただければという前提ですが、
>せめて一年以上は続けようかと考えています。勿論必要であればそれ以上。
(略)
>現状のウチの取り回しでは、今のところこれが限界の参加数になります。
>とりわけ神戸では、スタッフ含めての遠征になりますから、頻度は減らさざるを得ません。
ってのが

>>389
>毎回、「会場入りして最初にFFACEに並んだ人」にはほぼ行き渡るが、
>プライオリティを2番3番にしてる客には廻らない程度。
になるわけよ。

同じ奴か?どうしても苦労しないと手に入らない事にしときたいのか?
浅井たんは「並ばなくても買えるように」って言ってんだろ。
496HG名無しさん:04/05/18 23:06 ID:1Bjqfa+e
版権元ももう新作(PSU)発表しちゃったからなあ。長くとも後1年くらいがいいとこでね?>版権許諾
497HG名無しさん:04/05/18 23:09 ID:gVeQAgsb
版元が新作出したら過去の作品の版権下ろさないなんて聞いたことないな・・・
498HG名無しさん:04/05/18 23:20 ID:2yAEsh4O
「買えなくなるから減らすな」ってこと?
浅井さんを無理して働かして擦り減らしたいんなら別だけど、
だれかが「買えなくなってもいいから減らしてもいいんですよ」
くらいは言った方がいいと思うよ。そういや誰も言わないね。

ここやあっちでよく使われてる「浅井さん無理するな」っていう言葉に
「他のことにかまわず、どんどんレイキャシをつくって売ってください」
って意味しかないんじゃ、あまりにも勝手すぎるよ。
499HG名無しさん:04/05/18 23:34 ID:gVeQAgsb
>>498
結局このスレも最初から読んでみると最終的には買えることが前提になってるんだよね。
所詮オタなんて自分勝手なものだよ。
500HG名無しさん:04/05/18 23:36 ID:FhldAdpl
>484
組織転売屋だろーな。仲間内で並んでゲッツ!オク出品てことだろう。
501HG名無しさん:04/05/19 00:13 ID:xegfvn1U
>>498-499
391みたいな意見はあえて脳内スルーかよ・・・
最低限、日本語が読めるようになってからこのスレに来い。
502HG名無しさん:04/05/19 00:27 ID:Gs7xISp9
>>498-499
なんつうか都合のいいとこ拾ってスレ全体を批判するのはナンセンスだと思うのですが

>他のことにかまわず、どんどんレイキャシをつくって売ってください
んなこと考えてるのは極少数じゃないかな?
んじゃなくてさ、雑事に煩わされることなく創作活動(レイキャシに限らず)に専念してもらいたいなぁ、てことで
普通のファン心理だと思うけどそんなに批判されるようなことかね?

「このスレ」とか言われても別に統一された見解があるわけじゃないしなぁ
買えることが前提と云うより、浅井さんが暫くは売り続けると公言している以上 各自買える様に努力しましょ、と
イベント限定と云う性格上、誰でも手に入れることが出来るものじゃないわけで、そこら辺を理解しないでディーラー側に過剰な負担をかけないほうがよろしかろ
とまぁ、「このスレ」の中の良心的と思われる意見を見繕うとこんなトコか?

あー、浅井さんが「もー売りたくないけど需要あるからなぁ・・・しかたねぇなぁ」とかいってるのなら話は別ですよ
寡聞にしてそういう話は聞いたことがないですけど
503HG名無しさん:04/05/19 00:27 ID:9d1Anmg0
>>501
勝手ながら。
細々と、でも長く続けていくのがいいんじゃないかと。ていうか続けて欲しい。

391も欲しいから続けてくれと書いてあるが?
504HG名無しさん:04/05/19 00:29 ID:I0WBdniD
販売数ぐらい浅井の好きに決めさせろよ。
「行き渡るまで減らすな」とか「他に差し障るから減らせ」とか
おまいら何様か?
今は黙って浅井の次の一手を待つ。
その間はキットの話でもしてよーぜ。
505HG名無しさん:04/05/19 00:40 ID:/il1sTfY
落ち目のゲームキャラなんてどうでもいいから、次回からロボ波Ver.1.5で。
506HG名無しさん:04/05/19 00:47 ID:zF1958uG
つうか藻前ら釣られすぎです・・・
507HG名無しさん:04/05/19 00:48 ID:aIzGu3QS
綾波のほうがよっぽど…
508502は釣られたクマー?:04/05/19 01:09 ID:Gs7xISp9
>そこら辺を理解しないで
じゃなくて、理解して、だ

さて、素組み墨入れ眼の塗装が終わったし武器でも作りますかね
509HG名無しさん:04/05/19 01:18 ID:a5EXiQjL
レイキャシじゃなくて悪いんだけど、天獄初回版の出荷数「1万」て数は
よくある他の本の初回物と比べて多いの?
数だけ見たら多そうだけど他の出荷数を全く知らないので気になって。
できることなら現物を見てから買いたい・・・。
510HG名無しさん:04/05/19 01:47 ID:xegfvn1U
>509
煽る訳じゃないが、少ないと思う。しかも圧倒的に。
個人で2冊買う香具師もいるだろうし、転売ヤーだっているだろうし、公称通り1万だったら
書店に積まれる事は無いんじゃないか?と思われるんだが・・・

amazone、esとも既に予約を受け付けてないね。
まあ、まだ探せばいくつかのネットショップでは受け付けてるみたいだが。
511HG名無しさん:04/05/19 02:38 ID:elG+1S4y
>書店に積まれる事は無いんじゃないか?と思われるんだが・・・
予約殺到で締め切り繰り上がったしな
512HG名無しさん:04/05/19 03:10 ID:aIzGu3QS
カルシウムが足りない
カルシウムってカルシュームって書くと逆に添加剤みたいだ
513HG名無しさん:04/05/19 03:11 ID:W8Mi8as/
レイキャ汁無事買えて、組み上がって、一通り遊んでる人なんかは
見なれたりしてて買えた当初の感動が薄れたりしてるモンなの?
薄れるというか、落ち着いたって言ったほうがふさわしいか。
オイラは今だ未入手、しかも欲しくてたまらない段階なので、持ってる香具師はおぼえとけよこら
514HG名無しさん:04/05/19 04:41 ID:zdWB0eQI
ロボ波を遊び倒して( ゚Д゚)アキタヨ・・・なので、
そろそろ、改造サイボーグにします。
515HG名無しさん:04/05/19 06:34 ID:n/+i97dL
516HG名無しさん:04/05/19 08:54 ID:LtD0k+tA
>513
俺はまだ組立ての最中だが、色違い武器違いでもう2体位ほしい。
普段は色変えリデコなんぞ洟も引っ掛けないのだが
517HG名無しさん:04/05/19 09:27 ID:QmahZlyV
つか持ってる人は組み立て中でハァハァしてるか
組み立て済みの人はいじってハァハァしてるかなので
書き込みしてる場合じゃなかったり。

漏れもまたいじり倒すのでこの辺で。
ノシ
518HG名無しさん:04/05/19 13:44 ID:NAi8Eli7
ver1と1,5とホイホイさんと3つ巴で戦わせて
毎日ポーズかえてハァハァしてますが何か?

517と同様,いじり倒すのでこの辺で。
ノシ
519名無しさん:04/05/19 17:14 ID:ixKy4yPe
もしかしてぶっかけて(;´Д`)ハァハァしてるのは漏れだけ?
520HG名無しさん:04/05/19 19:00 ID:elWsv5a6
>519
買えたら漏れもぶっかける予定だったんだが・・・
521HG名無しさん:04/05/19 20:26 ID:dZi3QjKt
ま、浅井たん頑張ってとか言ってるのは買えた奴だけなのは事実だが。
522HG名無しさん:04/05/19 20:44 ID:K936Zzfg
まだ買えてないが、がんがれと思うぞ。
普通はディーラーダッシュにだけ売って
ろくに再版なんかしねーのが当り前だろ。

浅井たんは初めて一般のことを考えてくれた大手だ。
買える買えないはおいといて頭下がる。
523HG名無しさん:04/05/19 21:38 ID:XyRtHeKX
ふつう買えてない奴の方が切実だろ>がんばって

しかしまだオク価格がとんでもねえ…
二個目にあんだけ出す奴はいないと思うのでまだまだ品薄ということか?
524HG名無しさん:04/05/19 22:17 ID:Cm7m4LY7
他人の褌で相撲をとる転売厨には、どちらかと言うとヲタを卑下する側の人間がおおいと思う
そんな人間が模型イベントにせっせと足を運ぶ・・・情けない連中だよ転売厨は(´-`)

会場で、何かにつけてゴネたりしてるらしいじゃん。
早いとこ老化して氏んでくれんかなぁうんこうんこ
525HG名無しさん:04/05/20 01:53 ID:U9VCJbNP
ドレン格好イイな〜。レイキャシより欲しいわ。
526HG名無しさん:04/05/20 02:26 ID:8uzneLtR
ドレンて?
527HG名無しさん:04/05/20 02:35 ID:xmnBCowC
手首の稼動が欲しいと思う事が無い事も無いような気がしないでもないんだが。
誰か、手首(手首パーツ)の改造とかしてる香具師は居ませんか?

パーツが小さすぎてボールジョイント化も難しそうだし。角度を変えた手を作
るしか無いもんかね?とは言え、ブレアレオスはボールジョイントなんだよなぁ。
汁もあともう一回りだけ大きかったら色々楽なんだが・・・
528HG名無しさん:04/05/20 02:40 ID:glwIq8AT
>>527
ロボ波ならデュナンの手首が使えるよ
ちょっときついけど
529HG名無しさん:04/05/20 02:58 ID:27VbHopx
でかい方がいじりやすいが
汁が大きかったらあの可愛さはないな。
食玩やガシャっぽいミニサイズでウケた気もする。
ガレキヲタじゃない層にも。
530HG名無しさん:04/05/20 09:12 ID:fUTiGBtZ
今回生まれて初めてスミ入れしながら組んでるけど
なんか薄汚れた感じになりつつある

成型色のままの透明感がある感じのほうがよかった気がしてきたよママンorz
531HG名無しさん:04/05/20 09:53 ID:MKPFHa2z
使い込まれたリアルなウェザリング!(w
532HG名無しさん:04/05/20 10:14 ID:y9ohp9mL
>>530
塗料多すぎ。
少なすぎるぐらいの量でやれ。
どうしても難しいなら、コピックライナーの細いのとかで何とかしる。
それよりも細いところは、爪楊枝を尖らしたものに塗料をチョピンとつけて引け。

工夫しる。
あと、はみ出したところをふき取るには普通の綿棒じゃなく、模型用の面がきれい
にとれる綿棒を使え。
マジ違う。
533530:04/05/20 11:13 ID:q5twC3wD
>532
色々dクス
実はクレオスのリアルタッチマーカー(コピック対抗馬)使ってまつ
もっとガンガン拭き取って線が入ってるか入ってないか、位の方がいいのかな
534HG名無しさん:04/05/20 13:38 ID:fhNy4HBg
>>533
そうだね
パッと見、スミ入れしてあるんだかわからないくらいがいいと思う
スミ入れました!くらいやると余計おもちゃっぽくなる
535HG名無しさん:04/05/20 21:49 ID:wMWiM9li
まさか黒で墨入れしてるんじゃないだろうな?
ちょっと薄めくらいの色でやった方がいいぞ?
536509:04/05/20 22:00 ID:Nob8jUVd
>>510-511
情報thx!
今日予約してきた。
単品1000円以上のフィギュア買うの初めてでドキドキ。
537HG名無しさん:04/05/20 22:27 ID:cMIX+2XQ
天獄予約中の見つからないが、まだあるのか。
オンライン書店リンク全部まわったがだめぽ。
538HG名無しさん:04/05/20 23:01 ID:xmnBCowC
>>537
もう上限に達したぽいから書いてしまうが・・・
昨日までは楽天で「残り5冊」とかいう所があった。

ちなみに他にもまだ予約できるところがあるが、正直、今予約して本当に入荷
するの?とか懐疑的になってしまう・・・
539HG名無しさん:04/05/20 23:03 ID:IELMqXtN
>537
とらのあなは駄目かい?店舗じゃまだ受け付けてたよ。
あとまんが王倶楽部でも受け付けてそう。
オタ系ショップなら他にもあるかも。
540HG名無しさん:04/05/20 23:15 ID:cMIX+2XQ
おまいらありがとん。
アイドバイスを元に探してみる。
なかったら諦めてロボ波で遊ぶよ。
541HG名無しさん:04/05/21 01:12 ID:cvMcnswh
予約用紙はあるんだよね…絶対1マソ以上作ってる気がするのは俺だけ?2冊予約してあるけど追加予約しようかな…
542HG名無しさん:04/05/21 01:36 ID:F8xMLfRB
>>539
やってたよサンクスコ!
やっぱりヲタ物はアマゾンよりヲタショップだな。
 
確かロボ波も去年の10月に角川が予約完売と言ってて
アマゾンとかもとっとと予約終了してたが
結局店頭山積みになったしな。
早期終了すると増やすのかもしれん。
543530:04/05/21 01:56 ID:BrZeNPwv
>535
黒ではないけど濃い目のグレー。
ただし塗ってから判明したけど思いのほか濃くて、
結果的には黒といった方が近いかも・・・
544HG名無しさん:04/05/21 02:06 ID:ny6cxD0Y
>>542
昨秋で予約満になったのはあくまで書店の発注分。まぎらわしい。
書店はそれぞれがそれぞれの思惑で発注し、
その数のなかで客の予約をとり、店頭に並べる。
今回もヲタショップや量販店の過剰発注が目立っただけで、
書店によっては瞬殺したり、予約分だけで終わったり。
予約満になってから出版数を増やした訳ではない。
545HG名無しさん:04/05/21 04:56 ID:siFcLknS
546HG名無しさん:04/05/21 05:32 ID:O1FwmlbO
まあ、発売日にオタショップいきゃ天獄は買えるだろ。
一般書店は駄目だろうけど。
547HG名無しさん:04/05/21 05:52 ID:Ei7dPv4Y
>>546
ムチャクチャ甘い
オタショップは神田村とかから仕入れられるから大丈夫とタカをくくってるだけ
特品は買い取りだからオタショップはギリギリまで客注以外はいれない
すでに減数くらって、予約断りのメールだしてる書店あり
難民多数発生のヨカーーン
548HG名無しさん:04/05/21 05:56 ID:Ei7dPv4Y
ついでに言うならば
同じ仕様の固定フィギュアのSRDX
クリスタッカー・ケリータッカーが購入できないで難民多数発生
生産数はたぶん天獄より多いと思うぞ?
549HG名無しさん:04/05/21 06:42 ID:77IIDABh
>>548
クリスもケリーも予約無しで買えましたが何か?
550HG名無しさん:04/05/21 06:44 ID:77IIDABh
まあ俺は天獄3つ予約済みなんで、どうでもいいんだがな。
551HG名無しさん:04/05/21 07:07 ID:DKLUXEZ4
汁のスレ
552HG名無しさん:04/05/21 07:48 ID:D4Gk2/oJ
既に浅井スレだな
553HG名無しさん:04/05/21 12:34 ID:BrZeNPwv
一区切りついたのでさらしてみる

ttp://cgi.2chan.net/y/thumb/1085110264011s.jpg

下で持ってるのが今回使ったグレーのペンのキャップ
554HG名無しさん:04/05/21 13:27 ID:lxHrff2t
>>553
良い感じっぽいけどいかんせん写真が小さすぎて
555553:04/05/21 13:36 ID:CBifhOxp
失礼しました
サムネールの方のURLだったっす

ttp://cgi.2chan.net/y/src/1085110264011.jpg
556HG名無しさん:04/05/21 14:36 ID:D+gyB8pR
ジェットアローン ハンマーって以外にぴったりくるもんだな。

GJ
557HG名無しさん:04/05/21 15:39 ID:Ew5ak7o2
今更なんだけど、レイキャシに墨入れする時はある程度表面処理した方が良いね。
558HG名無しさん:04/05/21 16:06 ID:drMaPEv5
>555
濃いけど最近の2Dみたいなポリゴンみたい。マンガディメンジョンって
感じでカコ(・∀・)イイよ!
漏れもいつかレイキャシゲトしたいなー。
ロボ波とよつばで遊んで気長に待ってるよ。他の人達の汁も見せてー。
せめて視覚欲だけは満たしてやりたいんだー。
559HG名無しさん:04/05/21 16:43 ID:bSJjdDnB
>他の人達の汁も見せてー。

ぶっかけ画像がうpされそうなヨカン
560HG名無しさん:04/05/21 21:54 ID:gLYkA/Pz
>>555
ハンマーのサイズが丁度合ってていいよね。
そしてこの為だけにJA3個買ってしまった(゚д゚)

長すぎて保持しきれないから、俺は少し切って短めにしてる
561555:04/05/21 23:10 ID:i3RZjMNB
撮影時点で武器や他の髪をスミ入れしていなかったので、
思い付きで持たせたJAハンマーが妙にハマってしまったようで。

やっぱ表面処理した方がいいかー。こまかいから大変そうだ。

濃い目のスミにもだいぶ見慣れてきたっす。
これはこれで存在感があっていい気がしてきた。

という訳でWFかWHFでまた気合入れて始発に乗って行くので
オマエラ会場でまた会いましょう。
562HG名無しさん:04/05/22 04:27 ID:tmEXNESk
JA改のハンマー、ガイシュシとは思うけど掃除機みてえぇ!!
563HG名無しさん:04/05/22 04:30 ID:l20Fb6nA
モップに変わる新時代のメイドロボ御用達アイテム( ;゚∀゚)=3
564HG名無しさん:04/05/22 07:46 ID:esjA9rcs
ちっきしょ〜こんなのみると、ほしくなるじゃんかよ汁。

まあその前に、雑誌はほしくもないのにドリマガとかいうゲーム雑誌買わなきゃ。
PSOBBの製品版がついてるっぽいから。
565HG名無しさん:04/05/22 07:57 ID:jzYgW0Ve
本家BBSではK&Mのエヴァ量産機からロンギヌス流用したりしてる写真あったけど量産機のボーナス羽を流用とか出来ないかな?槍が欲しくてガチャ回したらダブりなしで羽全部揃った
566HG名無しさん:04/05/22 10:42 ID:3uyDGNz2
揃ったなら自分で挑戦してくれ
567HG名無しさん:04/05/22 11:24 ID:esjA9rcs
新種のマグってことで作るがよろしかろう。
568HG名無しさん:04/05/22 13:30 ID:jzYgW0Ve
うぐぅ…助け船来ず
_| ̄|○
他力本願はイカンね。頑張るよ
569HG名無しさん:04/05/22 18:03 ID:fCE+T3x2
助けてやりたかったが船持ってなかった。ガンガレ。
570HG名無しさん:04/05/24 02:58 ID:Eai1PzLu
目とか描きたいんだけど、失敗しても綺麗に全部消せる塗料ってなに?
墨入れ用ガンダムマーカー試してみたんだけど、一度塗ってしまうと落とせ
なかったので・・・
571HG名無しさん:04/05/24 03:12 ID:PGTh6eoF
>570
そりゃあ その使った塗料の溶剤だべよ。
ガンマカーがアクリル系かエナメル系かラッカー系かは知らんが。
ふき取るつーより洗うくらいの感じでないと綺麗にならんで。

あとマーカーで目塗りなんざ基本的に無理だ。細い筆ツカエ
572HG名無しさん:04/05/24 07:25 ID:gvIqJyQu
便乗して質問しまっス!! エナメル使った場合はプラと同じようにレジンを浸食して割れたり弱くなったりするんですか?そんな多量に使う訳じゃないから問題ないとは思うんですが良かったら教えて下さいm(_ _)m
573HG名無しさん:04/05/24 08:09 ID:Rvv/hyRr
だったら大変だな。漏れはいつもフィギュアの瞳描きにエナメル塗料使ってる
けどな。つっても、直接レジンにのせてないから条件ちがうかもな。

ていうか、なんで塗料の性質ぐらい調べられないんだ?
574HG名無しさん:04/05/24 08:22 ID:u5QO7wa6
そりゃ、こっちに厨が誘導されたからだろ(w
575HG名無しさん:04/05/24 09:11 ID:288KnZdy
まあそんくらいはいいじゃないの。
エナメルはレジンに浸食しないので安心して使え>>572
つーかプラだったら少量だろうとエナメルが溝とかに回ったら浸食すんだから問題視しると。
量の問題じゃなくて性質の問題。
576HG名無しさん:04/05/24 09:27 ID:gvIqJyQu
>>573-575
レスサ━━━ンクス!!
577HG名無しさん:04/05/24 23:58 ID:deianWMl
>>目
くりぬいて、裏からモビルアイを仕込む

・・・っつー猛者は誰かいないか?w
578HG名無しさん:04/05/25 00:43 ID:4NhXVzqP
>577
藻前さん m9(´∀`)
579HG名無しさん:04/05/26 00:56 ID:WvYxsLco
>>577
えーと、モビルアイって知らないんだけど、目玉加工はしてみたよ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20040526004711.jpg
良かったらレシピも書くけど。画像見れば大体解るかな?
580HG名無しさん:04/05/26 01:02 ID:MdK1m1B3
>>579
アイディアや努力は認めるが
もうちょっと塗装を綺麗に・・・

>モビル愛
それは麦球を仕込んで光らせろと言うことですか?
581HG名無しさん:04/05/26 03:53 ID:JCdLBd3Y
モビルアイってのはザクのモノアイとかに使えるクリアプラ製のグレードアップパーツの俗称。
ガンダムの目の形をしたのとか、いろいろある。

電飾しなくても、裏を銀とかで塗っておけば反射光で光ったりするし、何よりクリア素材の質感が一味違う雰囲気をかもし出す、と思われ。

まあ、そもそもはドルフィーの目玉パーツ見て思いついたんだけどさ・・w


582HG名無しさん:04/05/26 03:55 ID:K3rYZV0x
そこでダイヤモンドアイですよ
583HG名無しさん:04/05/26 04:06 ID:mu8QNC9n
前世魔人の正体見たりですよ
584HG名無しさん:04/05/26 06:16 ID:K3rYZV0x
今月売りのモデグラ、藤田幸久氏がコラムでロボ波の改造ネタやってたよ
585HG名無しさん:04/05/26 07:45 ID:WZfSQAxr
>>579はピース
586HG名無しさん:04/05/26 14:51 ID:YU7x+Avk
なにがすごいって、
これだけ各所でいじられ倒されるガレキはないよな。
587名無しさん:04/05/26 20:25 ID:3SOAhMJ/
男どもに寄ってたかって色んな所を弄られるキャシたん(;´Д`)ハァハァ
588HG名無しさん:04/05/27 14:34 ID:5xQ/vSME
ミクロレディ達と早くからませてぇ
( ・∀・)通販マダー
589579:04/05/30 09:50 ID:FWKQaJfo
>>581
目玉、市販のものじゃ無いけど、半球に削り出した透明プラ棒ーアルミホイループラ棒って感じにしてるよ。
でも、目の部分の開口が小さ過ぎるせいか、余り「一味違う」感じには見えない罠。
ズラに合わせて目の色を変えれるのはいいけどねー。
>>580
ごめん、これで精一杯かもだ。
590HG名無しさん:04/05/30 12:36 ID:9d1PQxte
>>589
透明プラ棒の長さによるけど、アルミはさむよりは透明プラ棒の外から見えない部分全部を銀で塗る方が反射しやすくなると思う。
その際はプラ棒の表面をしっかり磨いておかないとダメだけど。
あ、削りだした面もしっかり表面処理しておきなよ。自分の顔が映りこむくらいには磨かないとダメ。
591HG名無しさん:04/05/31 15:24 ID:gQxg+FUe
アクロレディ買ってみた。

なんかこれで気分満喫出来ちゃった感じ。
しかしよく動く。手も7種ついてて表情豊かだし。
問題は、顔が可愛くない。
なんとかしないとこれは。
592HG名無しさん:04/05/31 15:29 ID:8cUYjvdP
ミクロに触れた後にレイキャシ触れたら
動かNeeeeee
となる予感
593HG名無しさん:04/06/04 11:50 ID:zhAyWT3+
ミクロはポーズがあんまり決まらないから
鑑賞用としてはイマイチ
594HG名無しさん:04/06/04 12:58 ID:Mp9e+pXZ
シナにディータのフェイス部分とヒールを移植すれば
なんちゃってヒューキャシールとか出来そう
595HG名無しさん:04/06/04 22:26 ID:s/xIE1mK
まあ、レイキャシは「ポーズを決めやすい」ように作ってあるからな。
ミクロとは設計思想が根本から違う。
596HG名無しさん:04/06/05 03:13 ID:qLiHDLKG
あーー まだかな
爪 二刀流やりたひよ
597HG名無しさん:04/06/07 01:20 ID:JhGTilMT
age
598HG名無しさん:04/06/08 00:01 ID:7hfkQjIo
流石に夏WFまでネタが持たんか。

所で、タダげ厨の漏れは言うまでも無くBBをやってるわけだが、弱体化禿しい汁を捨てて
厨御用達のレイマールたんで(´д`)ハァハァしようと思ってた訳だが。


キャラメイクで散々迷った挙句、結局また汁を作ってしまった・・・しかも黒メイドで・・・_| ̄|○
モニタの前に鎮座している汁同様に、右手にアギト&左手にファルクローを装備させたい・・・
599HG名無しさん:04/06/08 10:52 ID:1U/85eCF
漏れは肌は人肌じゃないほうがキャシらしくて好きだがな。
バズーカ3本ほれたけどフォトンランチャーでねえ。

夏WFではダブルセイバーとか武器いれてくれないかなぁ。
知らずに赤く塗っちゃう奴とかにつっこみ入れたいなぁ。
(赤いダブルセイバーはスタッグカットラリと呼ばれ男性のみ装備可能)
600HG名無しさん:04/06/08 12:32 ID:ZmtOMSUb
もれは、DC版で奇跡の発掘に成功した、ラヴィス・カノンがほしい。
これは赤のセイバーと形状互換だけど。

無属性だけど、お気に入りだった。
まあ、もってたのはハニュですが。
601HG名無しさん:04/06/08 16:46 ID:7IXIgBzF
>>600
ガチャの赤い人が持ってるヤシって流用できね?
クリアブルーで上塗りすればOK
602HG名無しさん:04/06/08 20:30 ID:IKsHzONJ
PC版ってファルクローは無いのか?
603HG名無しさん:04/06/08 21:06 ID:Leqw9Faj
>601
ちょっと大きめという感じだが、あまり問題はない。
でも、レイキャシ的に見て、ちょっと重いかなと思う。

色の方はしらない。
604HG名無しさん:04/06/09 00:54 ID:0SygET/j
レイキャシに新作武器がでるならば、個人的には
ノーマルな基本武器のショットとライフルが( ゚д゚)ホスィ・・・

レイキャシ自体、まだ買ってないけどね・・・フフフ
605HG名無しさん:04/06/09 06:29 ID:4bSNpkAV
あ━━━━━━ダメだ。予備のバディを入手するまで我慢しよかと思ってたが限界が来たので制作します。
606名無しさん:04/06/09 10:26 ID:xPIB4hn/
>>605
何を?
浅井たん非公認武器セットとか?
607HG名無しさん:04/06/09 12:20 ID:C0aBOri2
羽とタイヤキのセットでは?(w
608HG名無しさん:04/06/09 18:54 ID:bojIyXsf
>>598
BBで落ち合うか。結局レイキャシですよ。
609HG名無しさん:04/06/09 21:30 ID:HaSqkFpH
なに?
BBって汁は弱体化してんの?DC版やGC版だって別に強いキャラじゃなかったと
思うんだけど、そこから更に弱体化って・・・


Face汁と無関係な話題でスマソ
610HG名無しさん:04/06/10 15:10 ID:Zz6ZRmVh
最低人数制限のある所意外全てソロでやったけど、
レベルが30になる前に4-5到達できたよ?
もちろん汁で。

充分では?
611HG名無しさん:04/06/10 18:01 ID:bYBG4Mnm
>>610
つうか、DCでの売りだった命中、GCでの売りだった防御力を失ってるわけだが。
しかも、攻撃力削られてるし。VH以降はそうとうまぞいことになりそう。

まぁ、別に弱くてもいいんだけどな。
GCのチャレンジロビーなんて、レイキャシとヒューキャシだらけでめちゃくちゃ萎えますよ。
612HG名無しさん:04/06/11 17:37 ID:spH7sw8S
BB版汁の長所って見た目だけになっちまったのか…
613HG名無しさん:04/06/11 17:46 ID:ghgsmHYP
そろそろ板違いだから控えてな
614HG名無しさん:04/06/11 18:05 ID:1sP0crzv
>>613
仕方ないから、BBでレイキャシールを語るか。
615HG名無しさん:04/06/11 23:43 ID:PdvNT4ud
>>613
自治厨ウザイ
だったら板にふさわしい話題でも提供しろっつーの。
616HG名無しさん:04/06/12 00:02 ID:47bbddle
(なんで逆ギレしてるんだろう…)
617HG名無しさん:04/06/12 00:10 ID:wxtUqBKL
消防か?
618HG名無しさん:04/06/12 00:38 ID:IiCx8HYN
誘導されてきた考え足らずだろ
619HG名無しさん:04/06/12 15:24 ID:2Fg9FYOz
バズがあまってるんだが、このスレの住人で欲しい人はいるかえ?
紫なのでショット系とれないのが鬱ぅ。
620HG名無しさん:04/06/13 08:20 ID:OV/iQSE3
ハイコンプロはキャシ用の武器取りに使えますか?ハイコンプロ自体には興味ないんで。
621HG名無しさん:04/06/13 08:48 ID:gUKu0eqj
>>620
銃火器類はグリップに手首ついた状態で成形されてるから
「MS手首でガマン」or「MS手首削り落とし」のどちらかで対応しなきゃならんよ。
例外として、
ヒートホーク(ザクII)は手首なしのものが入ってる(ぶら下げ用)が、
「刃」の部分がついてない。
ヒートサーベル(リックドム・無発光版)は一応そのまま利用可能。
622HG名無しさん:04/06/13 14:45 ID:9ErInswS
リックドムのビームバズーカなんかだと結構似合いそうだな
623620:04/06/14 00:20 ID:6k+ITizS
>>621
レスサンクスm(_ _)m 様子見てみますわ。
で、今日はアーマードコアセカンド買ってきたぁ♪うふ…ウフフフフ
624HG名無しさん:04/06/18 12:50 ID:dwCIM3iD
保守age
625HG名無しさん:04/06/18 18:56 ID:+zPpcMQi
天獄さん増産か
もしも店頭に並ぶんだったら2個目買うか迷うだろうなー
可動フィギュアだから特に
626HG名無しさん:04/06/19 23:32 ID:tArIfcOb
>>625
発売日まで可能な限り増産だっけ?
とはいえ、値段も値段だし、複雑な稼動モノだし、正直どの位増産されるのかイマ一つ
予測つかないんだが。

予想に反して本屋に山積みになってるか、足りない予約分をうめる程度の増産で終わ
るのか、誰か説得力のある予想をタノム。


ちなみに漏れは2個買います。
627HG名無しさん:04/06/19 23:47 ID:pBwUsPU7
>>626
少なくとも2個買い、3個買いするヤシがみな1個で我慢するようにすれば、それだけ増産せずにすむ。間違いない。
628HG名無しさん:04/06/20 01:17 ID:0pjaqOll
この商品、なじみの本屋で、予約期間内だったので予約しようとしたら
「ごめんなさい、もう予約してもらっても商品こないって本部からいわれちゃって。」
といわれたので、その本屋の本部宛に、予約に際して個数限定ならその旨店頭に
だしといてね。
期間内は大丈夫かと誤解しちゃったじゃない。

まあ次は、別のもっと大きな本屋にいくからいいんだけどね。

という主旨の意見書出した事あるが・・・まあガス抜き程度だったのだが、連絡がきて
「店頭販売分がとれそうです。発売日にきていただければお渡しできるとおもいます。」
・・・・・いや、そこまでしてくれなくても。

かなりあせったらしい。

増産ですか・・・・ほんとに買えればいいなぁ。
629HG名無しさん:04/06/20 17:47 ID:iIHqZyhn
信用できない情報筋によると、2倍ほど増産予定との話だけど。
2倍でも2マンコだろ?全然足んねーような気がするんだが。それだと予約分全部+少数が
書店に並ぶ程度のような。
630HG名無しさん:04/06/20 18:43 ID:mVLM8PYq
増産すか…
漏れは予約2冊してあるけど店頭に並んだらもう1冊買ってしまいそう…。でも同じもんで1マソコースはキツいからなぁ。
631HG名無しさん:04/06/21 05:57 ID:SjBusq6F
>>629
書店の店頭告知に拠ると15,000個に増やしたそうだ
632HG名無しさん:04/06/21 07:34 ID:YcQ/bYm5
店頭にはまず並ばない
予約が殺到したので、予約分を増産しただけ
予約をちゃんとしてない書店や店頭に余丁分を並べようと
しているコミック大手は3分の2以下に減数
すでに東販から連絡がきている
633名無しさん:04/06/21 11:36 ID:T688ABCn
ホントに15000だったら焼け石に水だな。
634HG名無しさん:04/06/21 11:38 ID:9r+5qYLC
わかったわかった。買える買えない論議はもういいよ漏れは2冊予約してあるから関係ないしウザイ。とりあえずあと1ヶ月待てば発売日だから。
635HG名無しさん:04/06/21 14:21 ID:Ep0FKncB
クリスマス綾波はなんであんなにあまったんのん?
ロボ波は、ちょうどよく売れましたな。発売日に書店にモノがあって、それがちゃんとはけると。
636HG名無しさん:04/06/21 16:10 ID:8f4dXEe0
クリスマスも出来は悪くなかったが、ああいうフィギュアなら
いくらでもあるしね。可動と違っていくつも欲しくならないし。

ロボ波は3体かっちまった。
637名無しさん:04/06/21 18:41 ID:FyiQTTEs
>>634
(´-`).。oO(この馬鹿は2冊注文してることを自慢したいんだろうか?)
638HG名無しさん:04/06/21 19:22 ID:AE9YCAGp
>>637
(´-`).。oO(なん冊注文してるとかは関係ないけどちゃんとsagrてなんだよ?)
639HG名無しさん:04/06/21 19:24 ID:AE9YCAGp
(´-`).。oO(俺も人のことはいえないな。)
640HG名無しさん:04/06/23 16:59 ID:tCwFVqR/
綾波さんアフターページキタ!∋(゚ε゚)∈
641名無しさん:04/06/23 20:36 ID:14zcZJMy
日本全国で瞬間的にアクリルガッシュが大売れする予感

汁も目だけは塗ったほうが絶対見栄えがするので、この夏に汁を
買う予定の椰子も買っておくのもいいかも。


といいつつ、うちの汁もまだ目を入れてねーんだよな(´∀`)
何色にすっかなぁ。
642HG名無しさん:04/06/23 22:48 ID:NGrBDPf3
夏のイベントでの汁販売スケジュールとかまだわかんないのかな?キャラホビとWFでは売るのかな…黒&格闘&1000滅持ってるけど2体目(ピンクかモノトーン)と砲撃がホスィ。
643HG名無しさん:04/06/23 23:13 ID:GbuSIHRT
明日にでもアクリルガッシュ買って来るさ!
行動範囲内の画材屋が20%オフで助かる。
644HG名無しさん:04/06/24 12:14 ID:65T6+KhB
というか、浅井タン、部品紛失の奴まで相手にする必要はない。

転用可能な関節機構は、漏れも欲しい。
645HG名無しさん:04/06/24 22:47 ID:CwpEtXz1
>>644
禿堂
つーか、どうすれば紛失できるのかわからん・・・・

遊ぶ過程で変な方向に力を入れて壊したとか、組む最中に穴を開けそこねたとかなら
まだ分かるが。


この辺の雑務はある程度割り切らないとひたすら時間ばかり食われて大きな負担にな
るのは目に見えてる。
646HG名無しさん:04/06/25 02:07 ID:QuRvg7R+
>>642
行って買うか、と思いつつ
どうもかなり売り切れ御免状態らしいなあ
電車でどこまで早着できるか…

徹夜みたいなマナー悪いことはしたくないんだが…やむなしか?
647HG名無しさん:04/06/25 09:24 ID:gMYdZTjm
WHFは開場までに着いてれば確実に買えたけどな
648HG名無しさん:04/06/25 20:50 ID:DtzzkVjC
始発でも会場前につけない香具師は一杯いると思うが。
649646:04/06/25 21:46 ID:QuRvg7R+
とりあえず近場で宿取るかねぇ
もう半年早く知ってたら、WHFに行けたのだが…
久々に燃えな(誤字ではない)もの見つけたらこんなにも遠いとは
転売やーがいなけりゃもうちょっとは心やすく買えるんだろうなあちくそぅ
黒白狙撃ってきつそうだよなあと思う、AAR使いな漏れ…orz
(DC時代、唯一と言っていい自力発掘レア)




ヤフーや楽天が、版権物をちゃんと管理しろと思うがどうか
650HG名無しさん:04/06/25 23:38 ID:ztTgykpz
WHF神戸の例で行くと

黒本体→最初に完売
白頭→最後まで残ってた
狙撃→最後まで残ってた

両極端やね
651HG名無しさん:04/06/25 23:54 ID:XCKahn/d
黒ボディかぁ…WFだと徹夜かなぁ。WHFなら有明だけど始発でオッケーだったけど。
652HG名無しさん:04/06/26 01:23 ID:X8UKIVfG
>>650
>>651
情報感謝。。。そーか、両極端か
まあ、無理せず狙ってみるとするよ
最悪黒ボディは、秋に神戸に来られるようならそっちだろうなあ
653HG名無しさん:04/06/26 07:37 ID:5v74EGz4
白を買って黒く塗ればいい
おれはそうした
654HG名無しさん:04/06/26 09:29 ID:X8UKIVfG
>>653
それは最終手段かと…いや考えないではないんだが
白は白でいい感じなので、せっかくのデザインつぶしちゃうのもなあ

ところで全高って何センチくらい?

ミクロマン並べるとかアルチメットオペレーションとかでてるとこから10cmくらいと踏んでたんだが
そうすると、ミクロマン用に作った武器で遊べるんジャマイカと。。。

655HG名無しさん:04/06/26 10:11 ID:SIKYCkxj
>>654
手に固定するのをどうやるか工夫できれば、可能なんでない?>武器

ちなみに浅井レイキャシのカラバリは全部ディテール一緒なので、塗り替えしても問題ないよ。
656HG名無しさん:04/06/26 10:25 ID:5PUTXrYR
ところで、この夏イベントで発売されるのはVer2.0になるんだろうか・・・
657HG名無しさん:04/06/26 18:33 ID:yWKZIz17
>>656
1.5だよ。詳しくは325〜332辺りを嫁。


>>653
塗り師用にボディも足も白のカラバリがあると面白いかもな。
多分一番売れないと思うが。

白を他の色に塗るのはいいんだが、黒を他の色に塗るのはちょっと辛い。



658HG名無しさん:04/06/26 19:06 ID:X8UKIVfG
>>655
>浅井レイキャシのカラバリは全部ディテール一緒なので
それはご本人のサイト見て知ってるが(てか、そこまで変えてたら体もたんと思われ)
いつもキャラメークで色に死ぬほど悩む(そして結局黒系にする)自分としては
せっかくの浅井氏の配色を大事にしたいな、と言いたかったわけで
(実際、あれはあれでいい感じだし)
ベストは黒白セットで…イベント難民になりそうだがw

>>657
>塗り師用にボディも足も白のカラバリ
あ、実際それあるとありがたいかも
659HG名無しさん:04/06/26 21:40 ID:0CABoTCo
>>658
死ぬほど悩むんなら、(デザイナーの意向とか関係なく)素直に自分の好きなように塗り分けをした方がいいと思うのだが・・・?
(普通、それができない(気に入ったカラーがない)から悩むんじゃないのか?w)

カラバリは結局顔が肌色と顔が白色の2系統にわかれるから、最低でも肌色系にしておけばOKだと思う。黒く塗るなら、ね。
660HG名無しさん:04/06/27 13:15 ID:lhKKSOq8
なんか微妙に話が食い違っている気がするな。
661658:04/06/27 19:22 ID:KyFIZKaV
>>659
自分でも悩むんで、浅井氏が「こういう色パターンにしたい」っつー気持ちわかるな、と
んで、気に入った色のが手に入らなかったからって他のを色塗り替えちゃうのは
なんか、そういう気持ちに対してかわいそうかな、と

そーゆーことなのですが…俺が変なのか?

だから、「好きに塗ってね」っつーカラバリ(カラバリか?)が出たら
それこそ血吐きそうな位悩みながらぺたぺた塗ると思われます

662HG名無しさん:04/06/27 23:28 ID:3B5ZPEi2
今更な話で悪いんだけど。

うちの汁っ娘、バックから眺めたら何も履いてない露出ルックで下半身丸出し、アナルの
しわも縦スジもまでバッチリ丸見えなんだけど、これって何かのパーツを付け忘れてる?

663HG名無しさん:04/06/28 00:00 ID:SCDDXBm9
>>661
気に入らないから(妥協点を探して)悩む、ってわけではないのね。なるほど。

ただ、浅井レイキャシの塗り分けは、多分に部品分割の都合、ってものが入ってると思われw
(低コスト化では馬鹿にできないポインツ、でもある)

それに浅井氏本人としても、自分の好きなように塗ってくれた方が嬉しいと思うよ。・・・って、これは余計なお世話かw
664HG名無しさん:04/06/29 11:35 ID:Wh5Jp6Aa
>662
漏れ汁持ってないからほんとに穴造形してんのかと思っちゃった
じゃないか(;´д`)ハアハア
665HG名無しさん:04/07/01 22:58 ID:nD1P0ybh
ありえんよ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
666665:04/07/02 02:43 ID:Gj9rzH2d
誰もいなーい…    '`,、'`,、(;゚∀゚) '`,、'`,、
667HG名無しさん:04/07/02 10:27 ID:/6J0RPM8
GCでメーザー発掘記念保守。

なんでこんなに弱いんだ・・・
668名無しさん:04/07/02 11:22 ID:ujLzc+PO
7/19までの辛抱だよ(´∀`)
669HG名無しさん:04/07/02 14:21 ID:RubjcLBR
次のWHF神戸は参加しないんじゃなかった?
670名無しさん:04/07/02 14:58 ID:TWHbHAkD
7月19日=砂姫たんの発売日?
671HG名無しさん:04/07/03 03:04 ID:CMg+Vah0
そもそもWHF神戸は7/18ですよ
…来られるようなら喜び勇んでいくのだが
(サイトの文章をどう読んでも、今度神戸に来られるのは早くて秋だよなあ)
672名無しさん:04/07/03 14:47 ID:teuDiNu7
神戸WHFは

1)夏WFが近いので時期的に無理
2)ひみちゅのプロジェクトが進行中でいそがしい。
3)前回の神戸WHFで関西人の心無い行為に辟易した

辺りが理由でこないんじゃない?ヽ(´▽`)ノ
673HG名無しさん:04/07/03 16:25 ID:May3AFUI
>>664

|・ω・)つ http://mokei.net/up/img/img20040703162351.jpg

なんとなくマニアックな感じで。
674HG名無しさん:04/07/03 20:47 ID:V5qNk/KJ
Y太はカエレ!!
675HG名無しさん:04/07/04 05:06 ID:jtWG0KQ8
マジでどうでもいいことを2つ >673

エムブレムも塗れよ ('A`)

やっぱ瞳は赤に塗る香具師が一番多いのか?

ポリキャップも肌色だったら最高にY太だったんだが、惜しい
676HG名無しさん:04/07/08 02:23 ID:ow59NMpJ
今更だが砂姫の発売日は16日じゃんかよ
677HG名無しさん:04/07/08 03:15 ID:wUtMphSB
さらに今更ですが
7/18神戸WHF参加ディーラー一覧にF-Faceは有りませんでした
いや、わかってたけども。一応
混乱してる人もいるかもしれないし…orz
678HG名無しさん:04/07/08 03:22 ID:dhjQ4GFS
いやいやサンキュだよ。
これで、今度の大阪旅行では無理して神戸に行く必要なくなった。

まあいっても買えないっぽだから、プリンと神戸牛すきやき(この時期にかよ!)
にばけそうな雰囲気ではあったのだが。
679HG名無しさん:04/07/10 19:56 ID:6QeGPI6i
俺は地元だから行くかなぁ〜
680HG名無しさん:04/07/12 01:06 ID:YLB/4i1+
誰か漏れにALPSのMDプリンタを貸してくれんかのう・・・

この手のものを見るとゴテゴテとデカールを貼りたくなってしまうんだが。
681HG名無しさん:04/07/12 03:42 ID:a8YMsuLx
1/144用カトキデカールでも貼っとくかい?
682名無しさん:04/07/12 12:22 ID:0lj4uZGa
>>681
ガンプラは縁が無いからしらんかったけど、やっぱそういうの
売られてるのか。今日の帰りにでも某楠見てみるわ。

でも出来ればPSOフォント使ってそれっぽいの自作したいけ
どねー。まあ、あの小ささとあのモールドでは、あまり貼る
スペースは無さそうだけど。
683HG名無しさん:04/07/12 14:39 ID:FvryZUAl
>680
MD4000Jでもイイ?
684名無しさん:04/07/13 20:07 ID:XOkRh/Ll
砂姫ガゼネタ

>集英社営業から聴いたところによると
>生産数は30000+5000(交換用予備分)
>予約数は45000オーバーなので予約割れ
>ネット系書店から切っていくので
>大手通販はお断りのメールが来る

あるいは別ソース

>29000が総生産数。
>余丁が5000、これは海外、イベント、交換用。
>国内一般流通は24000。
>その筋から、まじで聞いた数。
>PVCものは一気に3万作れる工場はないよ

何れにしても大勢は週末に判明
685HG名無しさん:04/07/13 23:31 ID:71KzlQ37
真偽が判明して無いのにガセネタとはこれ如何に
686HG名無しさん:04/07/14 22:01 ID:Smh0FLTA
転売出来るか否かは関係なく発売日の様相が楽しみで仕方ない。転売屋が泣く結果になる方に2000ペリカ
687HG名無しさん:04/07/14 23:09 ID:e1sMV4i4
ていうか、もう買ってきますた・・・・>砂姫タン
都内だとちらほらと早売りされてるみたいだ。

出来はいい。値段分はきっちり作ってあって漏れ的には満足。
なにより、大きいのが嬉しいな。

688HG名無しさん:04/07/15 00:19 ID:NUibMcRu
>>687
早売り?今日秋葉原行ったのになかったよ〜_| ̄|○
んでどう?いっぱい平積みされてた?
689HG名無しさん:04/07/15 01:08 ID:YtnG4tC2
天獄 砂姫フィギュアの本スレどこですかね
690HG名無しさん:04/07/15 06:28 ID:fmu4T9KY
>>689
ここだろな。

おもちゃ板
≪雑誌≫付録フィギュアスレ≪その他≫
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068369863/
691689:04/07/15 11:14 ID:YtnG4tC2
>>690
thx
692名無しさん:04/07/15 13:51 ID:Tzbnlo5e
フライングの店は少なくともどこも山積みらしいな。

いかにも少ないようなデマを流して煽ってた工作員さん、ごく
ろうさまですたヽ(´▽`)ノ
693HG名無しさん:04/07/15 19:27 ID:NUibMcRu
>>692
山積みってのはどこの情報なの? 自分の目で見た話をしてくれよ。余ってるなら買うから。
694HG名無しさん:04/07/15 20:22 ID:HQ40iC5+
ほんとの発売日はいつなん?
アニメイトには入るかな
695HG名無しさん:04/07/15 22:00 ID:akIjphLb
ホントの発売日は確か16日(金)

漏れも都内だと何処で確実に買えるのか是非とも教えて欲しい・・・
eSBooksで注文してたのに、無断で注文を書き換えてばっくれられた・・・_| ̄|○

eSマジで頃ス・・・
696HG名無しさん:04/07/15 22:26 ID:BrEE0sK2
>>694
アニメイト横浜店には今日の時点で並んでたよ
一応平積みに3つ、あとはレジ後ろに箱が積んであったけど
予約分をその中から分けてなかったかもしれんので明日も残ってるかは不明。
697HG名無しさん:04/07/15 23:19 ID:54kvnhmd
うちの地方の兄目糸だと新刊コーナーに2つ、限定版をまとめた棚にもう2つ並んでた。奥にまだありそうな置き方だけどな。
近くのメロンブックスには山積み。つってもガサが大きいので見た目程冊数はないんだよなあ。
3個位でも充分「山」に見えるし(w
698HG名無しさん:04/07/16 01:37 ID:hTDAIoJp
なんか結構な速度でハケてるみたいね?週明けにはなくなるかな?
699HG名無しさん:04/07/16 11:16 ID:Pzq85J+e
来週のWHF神戸には出していただけるんだろうか・・・
700名無しさん:04/07/16 11:54 ID:EcwmUQ4k
>>699
このスレを100回読んでから氏ね
701HG名無しさん:04/07/18 22:23 ID:xlxxrrN3
サイト更新。
砂姫さんのフォロー。
あと次のレイキャシは2.0。
702HG名無しさん:04/07/18 23:40 ID:YtkG3M2V
>>701
みた。2.0ですか・・・。

ABS並みの強度を持つボールジョイントとあったけど、それはつまりABSじゃない、ってことだよな。
じゃあポリカ製とか・・・”関節技”か?!
703HG名無しさん:04/07/19 00:02 ID:NNQQ0XPG
今の1.5のパーツ替えるだけで2.0
並ばなおさなくてもいいなんて!
アップデートってチョー素敵。

How much?
704HG名無しさん:04/07/19 03:13 ID:fzaPrbYc
>地味なバグフィックスが中心ですが、2点大きな変更があります。
別途販売するのは「2点大きな変更」(股関節、BJ)のほうで
「地味なバグフィックス」は含まれないんだろうなあ。
となるとやっぱり買いに行ってしまいそうな気がする。
705HG名無しさん:04/07/19 05:56 ID:XCCddXgA
>704
地味なbugfixって、モールドが深すぎて透けて見えるとかそういうのじゃない?
まあ追々詳細も出るだろうけど、夏はpassしてもいいかな。

これでようやくM字開脚ができるか。
あとはヤンマーニが出来れば稼動フィギュアとしては完璧。
706HG名無しさん:04/07/20 23:08 ID:k4O6rmlt
浅井さんのサイトに寒河江さんのことかいてあるけどさぁ、
あの寒河江さんを攻撃させる土壌を作った
「玩具とか模型とか」の管理人の態度は何よ?

自分のサイトのカウンター稼ぐが為に
クオリティコントロールの原因を原型師に集約して煽って
(改竄されたが当初は「担当原型師はもう原型作るな」とまで言っていた)
寒河江さんを攻撃させる一端を担っておきながら、
いけしゃあしゃあと日記で「写真を勝手に使うな」だぁ?

寒河江さんの件について謝罪なり釈明なりする義務も果たさずに
「写真をパクルな」だの自分の権利ばっかり主張すんなよバカ。
しかも語るに落ちるともう「2chの事は書きません」ときたもんだ。

寒河江さんもこんな奴にカウンター稼ぎのネタにされて本当に災難だよな。
707HG名無しさん:04/07/20 23:56 ID:wCb4VaP3
誰かが書いた「寒河江のコスモス」「コスモスといえば寒河江」
という主旨の洒落がヲタ界ではまったく通じなかったのが悲劇

「寒河江」 「コスモス」でググる推奨

そしてそれ以上はスレ違い杉なので
WF&2.0に向けての期待と不安など語るとヨロシ
708HG名無しさん:04/07/21 00:06 ID:Rj5H+Z2W
開脚改造をいろいろ考えていた自分としては
嬉しくもあり切なくもあり。
どんな構造にしたのかなあ。
709HG名無しさん:04/07/21 04:42 ID:XTJa5oON
>>708
股間中心に回転軸を追加。
ちょうど「はさみ」みたいな構造で開く。

・・・と妄想してみる
710HG名無しさん:04/07/21 11:23 ID:sk9S4Y+W
>>708
お前は俺か。
711HG名無しさん:04/07/21 13:11 ID:WKZjdjy+
ドッペルゲンガー?
712名無しさん:04/07/21 17:38 ID:25JCG2Hz
直接コスモスの偽情報を流した情報源はふたばの模型裏らしい
けどな。
713HG名無しさん:04/07/21 18:09 ID:SXaveNzp
しかし、噂の発生とその流布の早さは論文モノだったな。今回。
やっぱりスレ違いなので、
ワンフェスは8/29だっけか。漏れの予定では夏コミ大雨ワンフェスピーカン。40度超えるよ。
714名無しさん:04/07/21 18:45 ID:ZsIW1Ahh
Ver2.0
本家のBBSをみるかぎり、変わるのはフトモモに該当する部分の
パーツのみみたいだから、アソコが分割されてもう1軸増えるん
だろうね。

ポリパーツを堅くってのはちょっとわからんのだけど、そういう
要望って多かったのかな?ボールジョイントに関しては特に不都
合を感じたことは無いんだが。
715HG名無しさん:04/07/21 19:05 ID:3/WUZh2H
一瞬”アソコ”が分割されるのかとドキドキしました。
716HG名無しさん:04/07/21 22:46 ID:OGbK9pX7
ヤッターマン
717HG名無しさん:04/07/21 22:54 ID:akXm7K/P
コーヒー
718HG名無しさん:04/07/21 22:55 ID:vX49GnhT
ライター
719HG名無しさん:04/07/21 23:04 ID:YfVFUVpy

……お前ら……

凄いチームワークだなおい。ニュータイプですか。
720HG名無しさん:04/07/22 13:39 ID:DuTICa6h
まるで、寒河江原型師論を唱えた奴とまるで一緒な論理で攻撃かけてるな。

そのHPでは原型師の名前は最初からでてない。(プレミアムボックス買った当日にみてるから、漏れは最初の段階でみてる。)
震源地は別の掲示板。

こういう歪んだ因縁つける奴が、寒河江氏が原型師だと無責任にいったんだろうな。
706がという訳ではなく、706と同じく事実に基づかない妄想や歪曲でモノを言って攻撃するアホがっていう意味ね。
706じゃないとも断言はしないけど。
721HG名無しさん:04/07/22 13:51 ID:tvPsTSYD
弁解ご苦労(p
722HG名無しさん:04/07/22 14:11 ID:JhL0ZbMc
別にスレに関係ない話だから流しゃいいのに
何故そこまで必死になってるんだ
723HG名無しさん:04/07/22 14:19 ID:DuTICa6h
弁解?
あほはとことんだな。

やってない相手に口汚く罵る愚に、その内容が正に自分がやってる悪行そのものだという愚。
それを指摘したのだが、弁解に聞こえるとは。

よほど性根が腐ってるんだな。
724HG名無しさん:04/07/22 14:45 ID:LahXTspc
スレ違いも甚だしい、貴様も愚
725HG名無しさん:04/07/22 14:46 ID:XUpgiC7O
とりあえずDuTICa6hが必死なのは良く解った
宿題の読書感想文ガンバレよ
726HG名無しさん:04/07/22 19:22 ID:n8cBW2QT
>>720

震源地ってどこよ?
727HG名無しさん:04/07/22 19:31 ID:n8cBW2QT
今読んで判った。
>>720>>723は「玩具とか模型とか」の管理人さんか。
アクセス乞食でやってかなきゃいけないから火消しに必死という訳ですか。
たいへんですね。
人の褌で相撲を取るしか能が無い方というのは(藁
728名無しさん:04/07/22 20:41 ID:F21z5pAp
という訳で、以降この話題はスルーでおながいしまつヽ(´▽`)ノ

729HG名無しさん:04/07/22 21:30 ID:G3/PhCRf
俺はてっきりミクロマンみたいな股間パーツにすげ替える物だと思ってた
大腿部のみの変更って事はちょっと不自然な開脚にならんかな?
730HG名無しさん:04/07/22 21:37 ID:2rbj1mv3
俺は、肩ぼ関節に似たものを入れるかと妄想してた。
開脚は少し不自然だが、閉じてる時の見た目が変わらないから
731HG名無しさん:04/07/22 22:37 ID:bwfclZlw
でもサイドアーマーがあるからあんまり開けないんじゃないかな?
732HG名無しさん:04/07/23 09:59 ID:AU/3+HSZ
インリン開脚までは望みません

ところでまたWFでボトルキャップやるらしいけど
今回も冬並みの人出になるのかな
遠距離だから前泊始発のつもりなんだけど
733HG名無しさん:04/07/24 00:18 ID:IY2eKT01
今迄あんまり興味無かったけど、ホムペ見させて貰ったら興味津々だ、
ヤベエ、欲しい…。
ゴメンナサイ、行列一名追加です、皆さん宜しく。
734HG名無しさん:04/07/24 09:54 ID:V+/7Ppa+
地方だし貧乏だから行けもしねえ。
仕方がねえからよつばと天獄のフィギュアで
我慢するぜ・・・。
735HG名無しさん:04/07/24 11:00 ID:xuymqsMo
>>734
しょうがないな、取っとけよ、ホラ (゚∀゚)ノ邪神
736HG名無しさん:04/07/24 11:13 ID:Prca9NOC
F-faceをみてきた。

なるほどなんで、「玩具とか模型とか」の話題がでてるのかとおもったら、
寒河江とゼノサーガエピソードII邪神像の件で、浅井氏が暗に荒らせと指令
だしてたわけね。

寒河江氏への同情論を展開した直下に、「玩具とか模型とか」のジェットモグラ
の記事を褒め殺しで載せてリンクをおく。

浅井氏、漏れが思ってたより黒い暗い人だったんだな。
信者はさっそく荒しにかかってるし大成功ですね。(w
737HG名無しさん:04/07/24 11:18 ID:e1rLxFpf
冬のリセヴィネとVittelのボトルキャップでは比較にならんだろ。
リセヴィネはリカヴィネの影響もあったし、今回のボトルキャップは1人1個限定だし。

まあ、もっともWF自体の入場者数とF-Faceの並びは全然無関係だけどなー。
今年の夏くらいじゃ、まだ過熱ぶりは落ち着いてないだろうな。
738HG名無しさん:04/07/24 11:26 ID:e1rLxFpf
>>736
このスレの人はみんな大人だから(一部例外あり)、その程度の煽りじゃだれも
釣られないよ。ご苦労様でした。ていうか夏厨は夏休みでウラヤマスィ。


ところで、夏のV2では夏の新色はあるのかねぇ?
白黒橙は固定で、あと2色はイベント毎にランダム・・・とかにしたら面白そうだけ
ど、それじゃ何時までたっても客が減らないか?( ´・ω・`)
739HG名無しさん:04/07/24 11:39 ID:SWhdEFwc
>>738
釣られるもなにも、その通りだから反論する必要ないだけかと。
740HG名無しさん:04/07/24 11:44 ID:599DSPr5
また「玩具とか模型とか」の管理人かよ。
おめえが濡れ衣きせて、寒河江さんを貶めたせいだろ。
荒らされてるからなんだ? 自業自得だ。
浅井さんみたいなまじめな人は、どうにも見逃せなかったんだろ。
義憤にかられたのもうなずける。
まあ、せいぜい、独り言みたいなウンチク垂れ流してな。(w
741HG名無しさん:04/07/24 12:01 ID:3BOvSiPb
と、こういうふうに寒河江さんも必死なので
一言ぐらい弁明しておくといいんじゃないの?
ここで騒がれても迷惑だし。
742HG名無しさん:04/07/24 13:21 ID:e1rLxFpf
いずれにせよ、スレと無関係な話題で荒らすな、ヴォケ。
という訳で、アンチ・擁護とも以降この話題はスルーでおながいしまつヽ(´▽`)ノ

743HG名無しさん:04/07/24 13:44 ID:XtCKtfu8
そうそう、粛々とあのHPを閉鎖に追い込むまでがんばりましょう。
744HG名無しさん:04/07/24 19:40 ID:sgZH2blq
「夏だから」で説明がつくとはいえ、一体何が楽しいんだか全然判らんなあ。
745HG名無しさん:04/07/24 23:59 ID:+9AJrDDS
謀は隠密をもってよしとする。
子供にはわからんのですよ。
746HG名無しさん:04/07/25 00:53 ID:b6txtMlr
>>738
フトモモとか鎖骨の部分が肌色や白とかじゃなくて、もっとこう青とか赤とか
のロボロボしいカラバリも欲しいけど。

きっと人気は無いだろうが。

ちなみに夏のマイナーVerUpでは黒汁の色構成に何か変更が有るのでは?と
勝手に推測してみる。(願望込)
747HG名無しさん:04/07/25 06:57 ID:yOmWd0DS
箱や旦那やH汁なんかは、造らないかなやっぱり・・・
748HG名無しさん:04/07/25 13:34 ID:pmpaAa99
公式の裏技消えないな…
ソニチも今日はお休みかねぇ
749748:04/07/25 13:37 ID:pmpaAa99
ぎゃあ、誤爆…
すみません、脳内あぼーんよろです

宿の手配をした翌日に8/E納期発表…
くそぅ、なんとしてもWF行ってやる、行ってやるぞぉ…orz
750HG名無しさん:04/07/26 00:41 ID:vOyuXoV5
今回のF-Faceはどんなもんだろう?
そろそろ落ち着く頃か、あるいは砂姫タン効果で冬以上の瞬殺か。

どうでもいい事だけど、「あまり大っぴらに宣伝するような事は避ける」と
言っていた御大だったとおもうが、砂姫タンの箱にしっかりと「レイキャシー
ル等で著名な」とかかれているのは編集部の先走りなんだろうか。
751HG名無しさん:04/07/26 01:08 ID:ok+SBjNa
>>750
ああいうのは編集が勝手に付けるもんだと思う
奥付欄の著者略歴なんかも、よけいな事書かれたんでもめたとか言う話を聞くし…

しかし、公平に見て。WFに行くような人間以外にレイキャシって「有名」なのか?
752HG名無しさん:04/07/26 01:56 ID:J/lrPP9Q
訴求しなきゃいけない対象、こういう限定品に強い興味があって、原型師について
しってるぐらいのマニアには、そういう有名物を引き合いに出した紹介は効果が
あるとおもって書いたんでしょう。
753HG名無しさん:04/07/26 12:24 ID:xMeLJqP5
野口吾郎の嫁フィギュア等で著mkびsdvjlのvfsbjぉb
754HG名無しさん:04/07/26 17:51 ID:XqNB62DI
>>751
SEGAマンセーだった、どちらかと言うと濃いゲーマーには有名だと思うぞ。
で、WFに行くような人間に人気っていうより、TOY系の人間に人気有るのでは?
755HG名無しさん:04/07/27 10:19 ID:8JJWHcKe
天獄の煽り文句の効果はともかく、転売屋の標的であることに変わりはないので
今回のWFも瞬殺だろうね。
限定物なんか、売ったら売りっぱなしで、プレ値で取り引きされようが、パチモンが
出回って、ユーザーが泣こうが知らん顔のメーカーが多い中で、転売屋に対して
果敢に挑戦する浅井さんは貴重な存在ですよ。
SEGAに男気があれば版権取っ払ってフリーにして、転売屋がなくなるぐらい量産
させてやれば良い物を・・・
今回こそは、ゲット出きると良いな。
756HG名無しさん:04/07/27 15:52 ID:kXyHcFyq
SEGAを非難するのは筋違いもいいところ。
757HG名無しさん:04/07/27 16:40 ID:UIi7Rn/N
>>755
SEGAも例外をつくってしまうとあとが大変だからな
過去にもSEGA系のガレキはいっぱいあるわけで(PSOだけでも結構あるっぽ)
SEGAだけでなく、同じように例外という特権を振り回そうとする輩がでてきたら
他のメーカーにも迷惑がかかる可能性がある
758HG名無しさん:04/07/27 17:01 ID:Gnx/ssel
>755
そこまでやるくらいなら
公式の商品として出したほうが手取り早くないか?
759HG名無しさん:04/07/27 17:38 ID:HzUczLXT
>>747
正直、レイキャシールのデザインは奇跡。
さらに加えると、もとのラフ画から3Dに起こしてみたら良くなったということに加え、
ネトゲのキャラなので多様性もたせようとした幸運が重なった。

3番ヘッド紫ハァハァ
760名無しさん:04/07/27 18:03 ID:Tq77R6iV
ついでに言うと

>>755
>限定物なんか、売ったら売りっぱなしで、プレ値で取り引きされ
>ようが、パチモンが出回って、ユーザーが泣こうが知らん顔のメ
>ーカーが多い中で

プレ値で取引されようがパチモンが出回ろうが、それとメーカー
は全然無関係。そんなことを一々メーカの責任にすんなや。
761HG名無しさん:04/07/27 23:24 ID:nEFtIN2Z
メーカーがちゃんと需要に対しての供給を行えば
パチモンもプレ値も根絶される
需要の見通しが甘いって点ではメーカーの責任だわな

んな簡単に市場の需要が読めりゃ苦労はせんか…
762HG名無しさん:04/07/27 23:39 ID:s3fZKXL2
供給が需要を大幅に上回った時の悲劇は、見るに堪えないからな。
763HG名無しさん:04/07/27 23:40 ID:fSXqZY3o
>>761
正に典型的なヲタの自己厨論理だな。
俺様が簡単に手に入るだけの数を供給しないメーカーは悪、ってか?

需要を見込んだ上でわざと供給数絞ってレア度上げようが、不良在庫の山を
作ろうが、そんなのはメーカの自由だよ。


需要に対して供給が少なくて手に入らなかった時に悔しい気持ちは理解できる
が、そこでメーカを非難するのは厨、縁が無かったと割り切れるのが大人。
764HG名無しさん:04/07/27 23:45 ID:lVPqJYgL
まあ諦めるだけが大人じゃないけどな。
765HG名無しさん:04/07/27 23:56 ID:s3fZKXL2
まぁ、なんとか話もどそうぜ。
ようは、メーカー→利益が大事→需要の中で最大限の供給
(限定自体は宣伝の一環なので、この限りではない)
同人サークル→作るのが目的、利益→満足、損しないくらいの利益

で、どちらにしろ、欲しいといういう人に行き渡らせる必要はないのに、
転売屋対策とか行ってくれる浅井タンにハァハァ
766HG名無しさん:04/07/28 00:00 ID:3p+moxYy
>763
解ってて書いてるんだよ
無粋な突っ込みは結構
767HG名無しさん:04/07/28 00:10 ID:zmRhYCd7
レイキャシの場合、量産に際しては時間的・物理的な限界、ってのもあるんじゃなかったか?
768HG名無しさん:04/07/28 09:11 ID:Y2jMkShH
転売屋に負けないようにがんばればいいだけだろと思うが、
まあありふれた意見だな。
でも、本当に欲しいならなりふり構わないもんだよな?
769名無しさん:04/07/28 10:06 ID:IkiY49NR
金銭に余裕のある社会人はクーラーの効いた部屋でヤフヲクで楽々
購入しますがなにか?
770HG名無しさん:04/07/28 10:10 ID:Abkb9tcO
( ´_ゝ`)
771HG名無しさん:04/07/28 12:07 ID:5fZt8IDa
欲しいものを手に入れるのだけがイベントの価値じゃないんだよ
772HG名無しさん:04/07/28 12:31 ID:T0+BoyLe
俺は欲しいものを手に入れるためだけにイベント行ってる
773HG名無しさん:04/07/28 12:59 ID:RruWD4tH
そりゃようござんした。
私は、欲しいものを手に入れるためにもイベントいくけど、イベントを楽しみにもいってます。
イイモノいっぱいみて、話して模型的養分を補給してきてる。
774HG名無しさん:04/07/28 13:02 ID:PHAaw1Qt
社会人だって本当はイベントに行って目的のモノを買って、100%ディーラーさんに払いたいんだろ?
そう言っておくれよハニー。

漏れは、同人は同人屋で買うようになってしまったのでコミケには行かくなったけどな。
775HG名無しさん:04/07/28 20:49 ID:IPP1sSvK
>>774
転売屋が購入した時点でディーラーに対価は渡ってるはずだから
あんま気にしない。
差額が足代&日当として不適当と思ったら転売には手出さないし。

寧ろ転売屋の元で眠ってるキットを供養してやる意味で
適当な(と思った)差額の転売には積極的に手出してるな。
776HG名無しさん:04/07/29 11:04 ID:mzWKisvu
>>775
ディーラーうんぬんはともかく、転売屋に金を払うのがいやだ
人のふんどしで相撲を取るようなやつらを儲けさせてやる義理は全くない
777HG名無しさん:04/07/29 11:13 ID:nLlT4HwF
ただの感情論じゃん
>>775は自分なりの考えでテンバインから買ってるんだから感情で反論するなって
人の褌がどうこうとか言ったら他人のキャラを造形して売ってる浅井だってそうだとも言えるだろ
778HG名無しさん:04/07/29 13:40 ID:RaVTRtQY
ものを創造してる人間と、イベント荒らししてる腐れた連中を一緒にするとは。
自分でそれがオカシイと思わないあたり、程度と腐れ具合がよくわかる。

その転売屋のせいで、どれだけイベント参加者、イベントにでているディーラー
が迷惑してるかわかってるの?
そういう転売行為の横行が版権元からみて、「事実上の後日販売」と解釈され
実際に版権降ろさない根拠にされている場合もあるってのに。

とびきりだね。>転売屋と転売屋マンセー厨
779HG名無しさん:04/07/29 13:53 ID:8AkObyo3
>778
>版権降ろさない根拠
そんなんあるんだ。何処の話?
780HG名無しさん:04/07/29 13:54 ID:RaVTRtQY
そこに迷惑かかるから具体名はだせん。
筋違いクレーム厨もいるからね。

ここでも、あれだけ寛大な対応してくれてる、SEGAになお文句垂れてる糞がいるし。
781名無しさん:04/07/29 15:44 ID:LNJzw4ZT
みんな夏の陣を前にしてピリピリしてるのは分かるけど
もっとマターリ逝こうぜ?ヽ(´▽`)ノ

そろそろV2の詳細が上がってこないかねぇ?
782HG名無しさん:04/07/30 00:01 ID:YkOb/5ov
>>777
では、理性的に
転売屋の儲けが著作権や版権を持っている相手に還元されない可能性が高いから
では理由にならないかな?

一応経済の初歩なんだが…
SEGAファンやレイキャシ好き、浅井氏のファンなんかが転売屋から倍額で買ったとして
その差分、レイキャシもう一体分のお金を「使う機会」を購入者が失っている
そして転売屋が転売屋である限り、
(あくまでプレ値目当てのハイエナで、上記のような人種ではない限り)
「使う機会」を奪われたお金がSEGAや浅井氏に還元される可能性はかなり薄まってしまう
つまり、本来の市場規模が100あるとして、間に転売屋なんかが挟まることによって
実態としての市場規模が50とまではいかなくても70・80とかまで縮小してしまう

さらに、プレ値に依る高値感、たちの悪い転売屋などによる悪評(本来の権利者には責任無くても!)から
本来の市場規模自体も縮小してしまう事が多い

転売屋および転売屋を利用する層は、
目に見えては確かに損害を与えていないように見えるが
(そこは>>775のいうとおり、「>転売屋が購入した時点でディーラーに対価は渡ってる」 )
潜在的にはかなりの損失(減収減益)を与えている、というわけ

>人の褌がどうこうとか言ったら…
>>778
確かに元々はSEGA(ソニチ)の創造物だが、立体に起こす際に浅井氏のアレンジや工夫が盛り込まれているわけで
ただ買ってきて売るのと一緒にしてはいけない





783782:04/07/30 00:05 ID:YkOb/5ov
あ、ちょっとミス
x>>778
o>>778が書いてるとおり

>>778に対して反論があるわけではないです

784HG名無しさん:04/07/30 00:08 ID:YkOb/5ov
>>780
しかし、唯一商業ベースに乗った立体物がアレでは…
文句の一つもいわせてくれようorz
785HG名無しさん:04/07/30 00:35 ID:HPSQelCU
転売で買う人にとって差額は大抵交通費扱いなんじゃない?
北や南の遠方の人はそれぐらいかかるでしょ。
転売を認めるつもりは無いけどそういう理由で利用したくなる気持ちはわかるよ。
「会社休んで高額の交通費かけるぐらいガレキでは当たり前。好きならそれぐらいやれ」
って意見もあるだろうけど、それだと本当にマニアだけのものになって市場は先細る一方だと思う。
それは浅井氏の「もっと多くの人にガレキに興味を持ってもらいたい」という精神からも外れるだろうし。
786HG名無しさん:04/07/30 01:03 ID:sSEqhAjW
>>785
>それは浅井氏の「もっと多くの人にガレキに興味を持ってもらいたい」という精神からも外れるだろうし。

浅井氏は別に「もっと多くの人にガレキを”買って欲しい”」わけではないと思われ
「興味を持つ」ってのはそーゆーことじゃないだろ?
787HG名無しさん:04/07/30 01:04 ID:YkOb/5ov
>>785
うちも交通費でいい値段&距離になるから、それはわかります
(それでも行くのは交通費+宿代+会社休み分以上に楽しいからですが)

でも、それ言い出すと地方巡業しろとか通販だーとかになってくるからややこしいところで…
版権者や制作者に利益がちゃんと還元されるようなシステムが有ればいいんですが、それはもはや同人ではないし
(同人誌・ソフトの拠点販売や通販は、すでに小口の商業流通と化してますね)

>「もっと多くの人にガレキに興味を持ってもらいたい」
そういう意味で、
通販ルートの模索や神戸への出展など、
本来しなくていい(あくまで趣味なんだから)努力をされている浅井氏には頭が下がります




(ほんとは版元なりメーカーなりが動いてもいいと思うんだ、
 下層の少数とはいえ自分の商品が食い荒らされてるわけだから。
 <商業ベースに乗せるとなると全く別の問題なのはわかった上でのグチです>)
788HG名無しさん:04/07/30 01:10 ID:YkOb/5ov
>>786
でも大きい要素ではあります
興味を持った最初の第一歩が「高いお金or時間を何とかしないと入手できません」では
そこで引いちゃう人も多いでしょう
オタな友人に手を引いてもらえば特殊な(とはいえちゃんとした)お店や通販で「気軽に買える」
方が、興味を持ちやすいのは自明の理かと
789HG名無しさん:04/07/30 01:12 ID:Mlq1gPti
>>782
完全市場が成立していない限り成り立たない論じゃん。
交通費に使った金はSEGAや浅井氏その他に還元されるけど
転売屋に流れた金は還元されないと?

末端消費者に渡るまでの流通コストの高さを問題にしたいのか
転売屋を叩きたいのかはっきりしろ。
そもそも当日版権な時点で入手コストが高さを愚痴っても始まらん。
790HG名無しさん:04/07/30 01:40 ID:sSEqhAjW
>>788
君の言う「模型店や通販で気軽に買える」ものはただのキャスト模型に過ぎず、浅井氏のいう「ガレージキット」じゃないよ。

とはいえ、居ながらにしてすぐに色んな情報が目に入り、金さえ積めば何でも手に入るこのご時世には
無意味な概念でしかないのかなあ・・・。
791HG名無しさん:04/07/30 02:38 ID:GxTEa89i
転売屋の最も嫌なところは転売して儲けている事ではなくて
「一般ユーザがイベントに行って購入する数」を減らしてしまうところ。
浅井氏や他の原型師だって、転売屋よりも
「わざわざ欲しくて足を運んでくれた人に売る」事を優先したいに決まっている。
これが「(狭義の)ガレージキット」イベントの理想だと思うが。
繰り返し「イベントを大事にしたい」と言う浅井氏なら、
なおさらその思いは強いだろう。

交通費とか手間とか言ってる人は
(自分も北海道出身なので、そう言いたい気持ちは分かるが)
WF等のイベントを「展示即売会」と考えてたりしてないか?
そうじゃない側面こそが浅井氏が「大事にしたい」部分だと思うよ?
792HG名無しさん:04/07/30 02:42 ID:Fg6oGD1K
結局、当日版権というシステムにぶち当たるわけだけどな。
グッズばっかり作ってる同人屋にも適用汁。とか思うこのごろ。
793HG名無しさん:04/07/30 09:07 ID:55k6qfJF
とにかく、早いところフィギュアバブルがはじけないかなぁ・・・
794HG名無しさん:04/07/30 10:17 ID:nP6FsBdk
とりあえずさー
痴呆に住んでることや時間的都合がつかないことを言い訳にして転売Яから
買ってる香具師は全員まとめて氏んでいいよ。なんでそこで素直に諦められ
んのかね?これだからヲタは(ry
795HG名無しさん:04/07/30 11:01 ID:N4XqJe7g
難しい事は知らん
転売屋を儲けさせるのがむかつく
だから買わない
俺にとってはそれだけ
796HG名無しさん:04/07/30 11:57 ID:GtFqRLdn
理想ばかり語るのもどうかなーとは思うけど
797HG名無しさん:04/07/30 12:13 ID:zHNJc/zS
で、結論は出ましたか?
798HG名無しさん:04/07/30 12:16 ID:x9jTm0kl
買えるまでイベントに通いつづけましょう
799名無しさん:04/07/30 12:41 ID:5dRamMg6
>>798
ぶっかけ、それが一番正解
800HG名無しさん:04/07/30 14:05 ID:z6A77XGi
というわけで、ワンフェスは盛岡から参戦します。
18期間内で助かるよー。

前日知人宅(相模原)宿泊して、始発で間に合うかなママン。WHFは余裕だったけど。
801HG名無しさん:04/07/30 17:31 ID:3isg0Lrq
まあ何にしても貧乏地方人の俺は
さらにグレードアップすることに期待しつつ
冬まで金貯めて待つナリ。
802名無しさん:04/07/30 19:53 ID:dlvPYjOG
>>800
相模原を始発で出るの?
不安がらせる訳ではないけど、りんかい線の始発ならなんとかほぼ
買えるかも知れないが・・・

友人宅に泊まるよりカプセルにでも泊まったほうが良くない?

803HG名無しさん:04/07/31 11:12 ID:uZFOqXmH
JR相模原ならりんかい線始発に間にあう。横浜経由で大手町乗り換え。
相模原発着は4時10分前後。
小田急相模大野でも始発ならギリでりんかい線始発に間に合う。
こっちはたしか4時半ぐらいか。
ただしかなり山手→りんかいの乗換えがシビア。

小田急相模原なら無理。
804HG名無しさん:04/07/31 11:14 ID:uZFOqXmH
おまけ
前回は大手町方向からの始発はギリギリだったらしい。
直で向かわないとアウト。
805800:04/07/31 11:55 ID:cvx3AvHi
>>803
相模原厳しいのか・・・

あと、他に知り合いで東京のつく大学行った奴いるので、そいつにも頼んでみます。

_| ̄|○ <理科大の理工って東京にない悪寒。
806HG名無しさん:04/07/31 12:03 ID:jNbLUdD2
なんでそうまでして宿泊費をケチるんだろうか…良く解らん
807HG名無しさん:04/07/31 12:26 ID:rBRw2n2x
そりゃフロントの人と会話するのが怖いからだよ
808HG名無しさん:04/07/31 15:52 ID:m/bq5Zdt
>>806
ぶっちゃけ、今から近隣の宿なんて開いてない罠
809HG名無しさん:04/07/31 19:14 ID:vC/lppIK
ビジネスホテル使えばいいじゃん
810HG名無しさん:04/07/31 21:03 ID:VqnPSqYe
>>800
上野に泊まりOKなサウナを知ってるが、紹介しようか?(泊まりで¥3000)
811HG名無しさん:04/07/31 22:00 ID:peR2Id69
上野は場所等を選んだほうが・・・
背中のデカールを張ったお方と一緒になった事がありまつ
一応、フロントに「お断り」が貼ってあるようなのですが上野は関係無い様です
812HG名無しさん:04/07/31 23:16 ID:vC/lppIK
ネカフェで夜明かせば随分安く済む
813806:04/08/01 00:30 ID:A1f7lwFK
>>809
結構調べたけど、有明周辺、6末時点でほとんど空いてなかったよ
この時期じゃもう無理ぽ
むしろ、「ここなら空いてる!」とかあったらお勧めしてほしいかも。
今後の参考にもなるし
814HG名無しさん:04/08/01 01:03 ID:ajiMYhDj
臨海線の始発に間に合えば良いのだから
有明周辺に拘る事は無いだろ
815HG名無しさん:04/08/01 01:30 ID:A1f7lwFK
>>814
>>804
新木場側なら余裕あるのかな?
8分しか差がないんだが…それが明暗を分けるのか
816HG名無しさん:04/08/01 01:49 ID:QfOp/RGr
よく分からんが、有明付近に泊まるってのは事実上、WF会場付近に宿をとって直接
歩きで会場入りを目指すってことか?

公共の交通機関で一番会場に早く着けるのは新木場始発のりんかい線じゃなかったっけ?
しかもこの始発に対して旧営団有楽町線が繋がるから、カプセルなんかの選択肢は広い
と思う。これで6時ちょうどくらいに会場入り。
817HG名無しさん:04/08/01 02:23 ID:A1f7lwFK
>>816
有明は某ホテルの高い部屋以外全滅
りんかい線沿線で空き室残り少ないって状態でした
(まさか大崎始発でもきついとは思わなかったんで、大崎で取ったよ…)
さすがに土地勘ないんで有楽町線までチェックできなかった
かなり参考になったよ

夏ダメだったら冬にリベンジするさあ…orz
818HG名無しさん:04/08/01 03:11 ID:d2A9qwh5
だんだんスレちがってきてまさぁ
819HG名無しさん:04/08/01 12:17 ID:QfOp/RGr
>>818
レイキャシールについて抽象的かつ離散的に語るスレだから、ゲットのための
夏対策を話し合うのは十分にスレに沿ってると思うが。

今年の夏はどうなんかなぁ。オフィシャルがボトルキャップ(しかも1人1個
制限)だから冬ほどじゃないと思うんだけど、そっちに人が集中しない分、普
通に個人Dラの客が増えるかもなー。
820HG名無しさん:04/08/01 16:17 ID:tMahll0d
冬は、リセヴィネとレイキャシとピンキーが転売屋ホイホイになってたが、
今回はレイキャシぐらいかのう。
いっぱい転売屋をひきつけててくださいね。
821HG名無しさん:04/08/01 16:48 ID:8fTGQjBj
値段がお手軽(ガレキの中では)だから、利ざやが大きいのかねえ。
同じような物を毎回売ってるんだから、そろそろ転売屋さんも他いってくれればいいのに。
いくら原型志が人気あっても、男やメカは売れないは定説じゃなかったのん?
822HG名無しさん:04/08/01 18:40 ID:/26y59GI
>>821
メカとはいえ、♀メイドロボ系っぽいしねぇ
同じPSOでもレイキャストやヒューキャストだったら、ここまで売れないでしょ。
823HG名無しさん:04/08/02 00:12 ID:j8UvSKTx
リセレイキャシピンキーとプレネールだな。
なんだかんだでキューブリックR2D2もがんばってたよ。
824HG名無しさん:04/08/02 21:02 ID:fGJZWQRv
上野のサウナ情報キボンヌ
825HG名無しさん:04/08/02 23:11 ID:KUUFadRn
フィギマニでロボ波アフターチューンが。
826HG名無しさん:04/08/03 01:14 ID:V3PIgdwp
フェイ・イェンとかエンジェランとか作ってくれないかなぁ
827HG名無しさん:04/08/03 02:11 ID:kkRoPkOK
ぜひOFを…あれのでっかいフィギュアをぐりぐり動かすのは楽しそうだ
828HG名無しさん:04/08/03 06:59 ID:MiuOIalk
  \\
  =◎->
( (;´Д`)  <テイカカクフィギュアカ キボn
」」 /  \
829HG名無しさん:04/08/03 10:41 ID:tu4hlsNZ
>>828
つ(ガチャガチャ)
830HG名無しさん:04/08/03 16:22 ID:kdcu1htF
浅井原型のファティマは売れなかったっけ
男キャラのヴァッシュはそこそこ売れてたけど
831名無しさん:04/08/05 13:56 ID:TlrVzD6N
V2開脚期待age
832HG名無しさん:04/08/05 22:57 ID:4lQtNKwT
裏日本だが、有明周辺はそこらの都民より詳しくなってしまった。
また並ばされるのかなぁ…ワンフェスの先々週は並べて流す方やってますが。

「徹夜すんなよ。せめてゴミは持ち帰ろう。あと回廊をスラム化するなよ」
833HG名無しさん:04/08/06 01:39 ID:evoyr/zL
あの辺も住民増えてきたこともあって、苦情順調に増加中。
自分の出すゴミぐらいは自分でしまいしろよなぁ。
マジで品性を疑われても仕方ない。

オタクは〜〜って評価を自分でつくってりゃ世話ないぜ。
志の高い浅井氏んとこのGK買いたい、作りたいってんだから、せめてモラルハザード
起こさないで良い気持ち、いい参加者であろうとしようや。
なんつって。
834HG名無しさん:04/08/06 03:25 ID:ijbINr6p
俺はこの間のWHF有明で朝4:30頃から並んだ者なんだけど、
徹夜組のゴミは本当に酷かったな。
下に敷いた新聞紙とかそのまんまだし、椅子代わりにしたバッグなんかもそのまんま。
その他よくわからんゴミもみんな地面に放置したまま。

ありゃ本当に酷かったなぁ。

徹夜するのは大概いつも同じ奴だと思うんだが、彼らいつもあんなことやってんのかな。
835HG名無しさん:04/08/06 09:01 ID:ASxygKXj
俺はこの間のWHF有明で朝4:30頃から並んだ者なんだけど
俺はこの間のWHF有明で朝4:30頃から並んだ者なんだけど
俺はこの間のWHF有明で朝4:30頃から並んだ者なんだけど
836HG名無しさん:04/08/06 11:41 ID:R5UtQ8lb
>>835
別におかしくはないだろ。
近隣のホテルに泊まれば何時だって並べるさ。
837HG名無しさん:04/08/06 15:02 ID:S7jk+FX6
>>835

地方から直行、一人だけ駐車場回送というのもあるぞ。

それより、みんなもゴミ袋持っていこうぜ。ちゃんと分別用に3つほど。
並んで場所確定させた後で、周辺のゴミ拾いながらコンビニ近くのゴミ箱横においておけばいい。
それからコンビニ行って自分の食料買って、ちゃんと持ち帰るかゴミ箱に捨てていこう。

以上、別のイベント会場を管理している側の意見。
たとえ山積みでも、ゴミ袋に分別してくれてくれりゃ一瞬でパッカー車に放り込めるし。
838HG名無しさん:04/08/06 15:08 ID:S7jk+FX6
あと、ゴミ袋は「コンビニ」でも売ってるんで、多少食料ケチってもゴミ袋も買って協力してくれると嬉しい。
どうせゴミ箱溢れてるから、そこから少々集めて分別っぽくしといて、ゴミ箱の横に置いておけばみんな協力してくれると思うし。

俺は到着したら、りんかい線国際展示場駅の自販機周辺掃除しとく。
839HG名無しさん:04/08/06 16:06 ID:T163lqjT
ついでに転売屋っていうゴミも綺麗に片しておいてくれ
840HG名無しさん:04/08/06 20:28 ID:2zUMCq+X
漏れは前回徹夜したよ。前から30番目でした
841HG名無しさん:04/08/06 20:35 ID:f82ZCJoQ
>>840
WF列に?レイキャシ列に?
842HG名無しさん:04/08/06 21:37 ID:nNvzLEKJ
神戸WHFで徹夜せずに2個買えた俺は喜組
843HG名無しさん:04/08/06 21:39 ID:0MUIAPVH
脱北者ハケーン
844HG名無しさん:04/08/06 23:41 ID:Z9fIiJvc
>>836
マジレスするなら、始発より前に来るのはDQN。
でもWFはユルいので、4:30どころか徹夜もほぼ公式に黙認状態。

夏WFって2〜3日前からテント張って並ぶバカが居るって聞いた事有るんだけど。
冬WFでは明らかに場違いな浮浪者が並んでたし(転売アルバイト?)、WFはマジスゲーよ。
845HG名無しさん:04/08/07 01:55 ID:cinpm4hI
WFの徹夜 → 利益直結 必死。
コミケの徹夜 → お祭り感覚。
846HG名無しさん:04/08/07 02:08 ID:tH53+ZX1
お祭り感覚なんて体の良い言葉使ってようが
結局は利益のため、必死なのはどっちも一緒だ
847HG名無しさん:04/08/07 12:00 ID:d63Lu2Gl
>>844
ああ、あそこ4:30って始発走ってないのか。
漏れの最寄駅だと4:30頃始発走ってくるから気が付かなかった。
848HG名無しさん:04/08/07 13:41 ID:LAC6+IkK
ルール守る気あるなら、真っ先に調べるのが始発時間。
まあWFは、徹夜黙認、徹夜するなは口だけなので、徹夜する人を
一概に非難もできない実情があるのだが。
しかし、あのゴミをまき散らす、自分の尻ぐらい自分で拭けない輩の多さには
あきれ果てる。

ああいうのがマジモンのどうにもならないクズ人間こと自己厨。

レイキャシ欲しいのは理解するけど、ああはならないようにしましょうね。
徹夜も出来れば避けた方が良いけど・・・・。
849834:04/08/07 22:08 ID:XLFXYgFw
タクシーはルール違反ですかそうですか。

別に交通機関は電車だけじゃないんだがな…
850HG名無しさん:04/08/07 22:27 ID:cHuGlIgM
>>849
釣りだったらあげてくださいよ。
851HG名無しさん:04/08/07 23:10 ID:9FMWSZIr
>>850
この時期だと釣りなんだが、夏厨がマジで答えてんのか判断しづらいよ。
まあ、849はマジみたいなんでそっとしておいてあげやう。
852HG名無しさん:04/08/07 23:39 ID:DpVaoSQO
あげやう、て…
電車で見かけたオタクのコピペを思い出すわ
853名無しさん:04/08/09 21:19 ID:uRfuksjv
浅井たん、そろそろV2の情報をorz
WF用に一生懸命仕分けしてる真っ最中なんかなぁ。

正直、あのパワーには脱帽ではある。
漏れも仕事が無ければ逝きたかった・・・
854スキル77.4:04/08/09 21:33 ID:KF8tHjgN
ネジはきっと手作業で仕分けてるんだろうな…

あれを3〜400袋だろ?
10袋くらいでイヤになりそうだ。
855HG名無しさん:04/08/12 12:17 ID:/TQtm0J5
そろそろだな age
856汁まにあ:04/08/13 04:05 ID:S7nHBIHZ
開脚できるということは股関節の形状が変わるということで、
まっすぐ足を前に出す事もできるようにのかな?

豆知識
 精密ネジは1個6円で買える。
 (ハンズで店員のおっちゃんにいろいろ語ったら
  「では注文してみましょうか」という流れに。)
857HG名無しさん:04/08/13 04:49 ID:XlW4VPCh
http://www.neji-no1.com/index.html?ad2

ここなんかも15万種のなかから選んで1本単位で買えるよ。
858名無しさん:04/08/13 12:57 ID:Wm8igXqa
漏れとしては浅井氏ほかスタッフの負担を減らせるならネジ別売
(つーか自分で調達)でも構わないんだけど、さすがにそうもい
かねーんだろうなぁ。

859HG名無しさん:04/08/16 00:14 ID:X0l4bpDv
夏WFのレイキャって一人一個?
同種なら納得できるけど色違いで一個ずつ欲しい俺は
どうすれば・・・
860HG名無しさん:04/08/16 00:42 ID:8nt0TwcY
購入人員雇えや。
購入列できる間は1人1限だろ。
861HG名無しさん:04/08/16 01:10 ID:gWZUkb34
>>859
これまで複数手に入れた人は大抵イベント毎に並んで一体ずつ購入してるみたいだし、一度に揃えるのは難しいかと。
あとは>860の言うとおり人海戦術か、自分でリキャストするしかないなw
862HG名無しさん:04/08/16 01:43 ID:9Y3iOjGA
>>859
ぶっちゃけ諦めろ。
列がある間は1人1個購入制限があるが、心配しなくても完売まで列は無くならんよ。

ちなみに俺は神戸WHFと有明WHFで買った。
863HG名無しさん:04/08/16 02:01 ID:5fDctYgL
>>859
自分の欲望さえみたせれば、他の人が悔しい思いしたり、悲しい思いしたり
してもしったこっちゃないって人は、浅井さんの爪の垢でも煎じて飲んで
水をかぶって、座禅1時間組んで、じっくり反省してください。

みんなで、幸せになろうよ。
864名無しさん:04/08/16 10:56 ID:Ol3Bw/48
>>863
言いたいことはわかるが、過剰反応すぎ。
もうちょっとまたーり逝こうぜ(´∀`)
865HG名無しさん:04/08/16 14:05 ID:K7WgRhnu
でも時間が解決してくれるだろう
浅井タン、転売価値がなくなるまで再販続けるって言ってるし
866HG名無しさん:04/08/16 17:26 ID:FIrlphOA
SEGAがいつまで許してくれるかという問題がある。

PSシリーズの次期バージョン、PSユニバースもそろそろなにかしらの動きが
ある時期だしいつまでも前作の影をひきずってもおられんだろうし。
867HG名無しさん:04/08/16 19:15 ID:v/IM76UK
気軽に聞いてみてこの反応・・・
夏の陣の前にみんながどれだけピリピリしてるのかがわかったよ。
とりあえず正攻法でいくと大変そうなので今回はパスしよ。
みんながんばれ〜
868HG名無しさん:04/08/16 23:58 ID:9Y3iOjGA
>>867
ピリピリしてんのはどっかの1人だけだと思うけどな。
まあ、我慢できるんだったら秋とか冬の方がいいと思うよ。夏のWFは漏れだったら
ちょっと敬遠したい感じ。今年の夏はオフィシャルに目玉がない分、転売ヤーが分散しそ
うな予感もあるし。

WFとWHFで同量持込だったら圧倒的にWHFの方が買いやすい。(常に同量持込と
は限らんけど)まあ、気長にガンガレ!
869HG名無しさん:04/08/17 00:39 ID:CMPzrJTK
若干盛り上がってきたね。
漏れは有明WHFで黒黒格闘ゲトしたからWFでどの色と装備買うか悩みだわ。楽しみだね♪
870HG名無しさん:04/08/17 03:00 ID:ZLTF9UW/
>>867
おまえ859か、
気軽に
”同種なら納得できるけど色違いで一個ずつ欲しい俺は”
なんて常識はずれの事いってるから、馬鹿に諭すように言われたんだろ。

もっと想像力もちなさいな。
自分だけがよければいいって転売屋かそれ以下の精神の貧しさもなんとか
した方が良いとおもうけど。
お父さん、お母さんに、そういう基本的なご教育うけてるでしょ?
871HG名無しさん:04/08/17 08:09 ID:OxX4bQG1
WFはお昼頃いって、写真だけ撮ってくるかなぁ。
872HG名無しさん:04/08/17 12:34 ID:EdHM8kWp
>>870
WFみたいなイベントでの人気アイテムの競争率は
世間一般で言う「常識」とは大きく異なるものです。
また859がこういうイベントに慣れていない人間で、
かつレイキャシールの現状での購入の困難さを
全く知らないということも十分に考えられます。

想像力持たなきゃいかんのはあんただよ。

ついでに859は「自分だけ」なんて事は一言も言ってない。

まあ859には過去ログ読めとだけ言っておく。
先人がどんな苦労の末に購入してるかを知れば
今回の反応の理由も分かるでしょう。
873HG名無しさん:04/08/17 21:56 ID:DbH1ARSu
>>870
想像力が必要なのはお前だよ。なに一人でキレてんの?かっこわる

859=汁スキーな一般人
870=典型的なヲタ

って感じか?
874HG名無しさん:04/08/17 22:19 ID:8rgNqql6
のっかって煽るなよみっともない
875HG名無しさん:04/08/17 22:39 ID:4rwlOSA7
F-Faseのレイキャシ知ってて、かつここにたどり着く時点で既に一般人じゃないよな。
その上で「一回のイベントで複数欲しいな」などとのたまうなら、ある程度叩かれるのは
しょうがないと思われ。
876HG名無しさん:04/08/18 00:58 ID:yQNRpMz9
Faceな
877HG名無しさん:04/08/19 20:02 ID:xTIFmDXb
フルアクションコンバットさんキター
878HG名無しさん:04/08/20 14:29 ID:ikftWr7x
サイトの更新もキター

夏の新色は蒼ですか。俺は緑がよかったなぁ。
っていうか、早くサンプルが見たい。
879HG名無しさん:04/08/20 14:33 ID:9JSuVyje
>>873
859は常識なしで、強烈な自己厨でガチ。
870は言い過ぎだが基本的に間違ってない。

自己厨は自分で自己厨とは理解できないから質が悪い。
こういうのも混じってくるから、知名度が上がりすぎるというのも良かれ悪しかれ。
880HG名無しさん:04/08/20 14:53 ID:HYiir6un
>>879
まだその話題引っ張ってんの?邪魔だから他所でやってね。


>>878
夏の新色はグフブルーですか。オレンジ汁のグフブルー版みたいな感じになるのなか。
顔は肌色らしいし。まあ不人気色との入れ替えじゃないみたいだから秋でもいいかな。

それにしても、版権に関係しない武器の通販も検討とか、ホント浅井氏には頭が下がるね。
汁の販売をぶった切ってしまえばどれだけ身軽になれる事か・・・


版権に無関係な武器・・・・とりあえず日本刀か?
881HG名無しさん:04/08/20 17:18 ID:9JSuVyje
>>880
今度は仕切り厨かよ。(w
何様のつもりだ? 自分のHPなりチラシの裏にでも書いてろ自己厨。

とでもいわれんとわからんか?
882HG名無しさん:04/08/20 17:52 ID:n62U6uvC
厨厨って
お前はネズミ村の住人かっつーの
883HG名無しさん:04/08/20 18:07 ID:9Z7Zg/q1
版権に無関係な武器かー

日本刀
フライパン(はもうあったか)
中華鍋
ハリセン
ピコピコハンマー
ギター
ニョイボウ

雑誌

このくらい?
884HG名無しさん:04/08/20 18:12 ID:waif8TCx
 ┌─┐ 
 │FM| 
 └─ ∩  
  (`Д´)彡
┌─⊂彡 ☆))Д´)ノ
|FM|   パーン
└─┘    パーン
885HG名無しさん:04/08/20 19:45 ID:r0mE1TCS
関西期待してください情報が嬉しかったり。
遠征せずに手に入るならその方が嬉しいし。
遠征費用を購入資金にまわせるしなー。
886HG名無しさん:04/08/20 19:55 ID:kii8kS/Y
版権に無関係な武器・・・・
「おんなの武器」はダメかね、やっぱり
887HG名無しさん:04/08/21 00:24 ID:bLPm9z77
HP更新、
…キリコかっくえー
レイキャシ話題よりこっちに燃えてしまった…
「スコタコ? ( ´_ゝ`)フーン」
状態だったんだけど、これのために買いそうだなあ
(確信犯的スレ違いカキコ)
888HG名無しさん:04/08/21 03:07 ID:XepzFGyt
>>883
イロモノ系に偏ってるのがちょっと・・・
鎌来ないかなー。DCの頃から鎌使ってるからちょっと欲しい。ポン刀は、実はもののふベース
でもう作っちゃったけど。

DC版で止まってる漏れから見ればGC版とかの武器を見てもオリジナルの武器と変わらん
訳だし、いっそPSOとは全然無関係な武器セットでもいいんだけどな。弓系とか。

889HG名無しさん:04/08/21 04:13 ID:Rf6UeVRK
>883
傘とニョイボウはデザイン的に引っかかるんじゃないか?
ピコハンとギターはグレイゾーンぽいが…
枝なんかどうよ? <装備不可

>888
正統派は基本的に版権かかっちゃうからなぁ…
でも鎌とかパルチ系の長物は俺も欲しい!
一番欲しいのはバランゾランチャーだが(w

>887
俺もキリコにはやられたよ…
あれなら地獄まで付き合ってもいいよな!


あれだ、ちと気が早いかもしれんが次スレは
「F-Face・浅井造形を語るスレ」にしちまったらどうだ?
現状かなりそんな感じだし
890HG名無しさん:04/08/21 10:34 ID:+SGHuVyl
イプシロン(裸)をキボンヌ
891HG名無しさん:04/08/21 11:14 ID:2bJO1PQg
同スケでメロウリンクを対峙させてみたいなー
892HG名無しさん:04/08/21 18:04 ID:XOlagVWH
WHF有明の頃の話なんだが、
版権無し武器として日本刀やナックル系(ベリルナックルとは違う物)を考えてると言ってたよ。

今日キャラホビでキリコ&スコタコ見てきたがあれはセットで欲しくなるな。
893HG名無しさん:04/08/21 18:12 ID:k+ngOqa0
武器だけじゃなくて、追加の手首も欲しくなるね
894HG名無しさん:04/08/21 20:23 ID:VUNpqgTA
>版権なし武器
44マグナム、M-16、ウージー、とかだったりして・・・w
895HG名無しさん:04/08/21 22:14 ID:XepzFGyt
>>894
だったら勝手にM82キボンヌ。ゴツクてエグい武器ほど汁には似合う。

>>894
手首バリエーションは欲しいよな。同じ形状はいらんから全部バリエーション変えて欲しいと
思うけど、そうすっと万一無くした時にショックでか過ぎてダメか?浅井たんには
「手首をぶった切って角度を調整シル!」といわれたがあの小ささでは漏れには無理
デス orz
896895:04/08/22 00:43 ID:YYXkVPBe
下側の 894 → 893 の間違い。スマソ。


ところで本家のBBS、いきなり香ばしい奴が頑張ってるな(´д`;;
イベント終了後に香ばしくなるのはいつもの事だが、今頃から香ばしくなってどうするよ・・・

897HG名無しさん:04/08/22 00:50 ID:EPSgGEux
アレはどう見ても釣りでしょ
898HG名無しさん:04/08/22 08:39 ID:7pFSd9IG
>>894
それらにも権利者(つうか権利社)いるんだが・・・・。
まあ、黙ってりゃ相手も見逃してくれそうだとは思うが。
899HG名無しさん:04/08/22 12:29 ID:pKkyMy9t

>894

でも、何匹か見事に釣れているから「転売屋」はさぞご満足でしょうね。

夏も終わりだからかなぁ
900HG名無しさん:04/08/22 14:30 ID:YYXkVPBe
>>897
香ばしい奴=明らかに釣りだと分かってんのにマジレス返して熱くなってる奴
転売屋の釣り氏は香ばしいっつーよりはただの(ry


さて、ついにあと1週間に迫ったわけだが、夏WFってやっぱ想像を絶するすごさなの?
夏WFにはまだ一度も行った事が無いんだけど、どうもスレを眺めてると俺のようなヌルい
人間は参加するのもおこがましい、生きて帰れなさそうなイベントに見えるんだが・・・
901HG名無しさん:04/08/22 15:07 ID:L0mu7XOf
買う気がないなら展示品を見て回れて模型気分盛り上がっていいイベントだよ。

なにかしら有名どころのキットを買おうと思うなら死ぬ気が必要というか、ヤクザ
まがいやら、ホームレスが異様な体臭漂わす転売屋の中に混じる覚悟が必要
なキツイイベント。

最初は模様眺めで終わると思われ。ルールは熟読する、その上で不文律を
学ばないとトラブルの元になる。

レイキャシはまだ転売屋に利益だすアイテムになってる。
浅井氏は、転売が有効でないぐらいに回数だして量を出したいといってるが、
回数重ねるごとに改修して新作的要素がついているので、いつまでたっても
転売が有効なアイテムになってる罠。

まあ、がんがれ。
F-faceは、吸着剤(別名 転売屋ホイホイ)のひとつですから・・・・。
902HG名無しさん:04/08/22 15:14 ID:B0MrvGQB
>883
「雑誌」はファミ通が許可しないとダメでしょ

つーわけでホウキ
903HG名無しさん:04/08/23 18:56 ID:aWnT4bwJ
ヤスミ系とかは?
実銃の権利関係ってどうなってんだろ
904HG名無しさん:04/08/23 19:08 ID:qQ3jgtGB
武器って版権あるの?
ソ連の戦闘機とか普通にうってるじゃん。
905HG名無しさん:04/08/23 19:14 ID:uRjyRfvz
基本的に工業製品はOKだったと思う。
実銃の件ではウエスタンアームズの訴訟で、ウエスタンアームズ社がベレッタ社と
独占契約を結び、他のエアガンメーカーに販売差し止めを行ったということがありました
最高裁の判決はウエスタンアームズ社の訴えが棄却されています

ttp://www.tokyo-marui.co.jp/company/saiban.html

実銃以外については、「模型と法律」のスレで
906HG名無しさん:04/08/23 19:14 ID:jWE4gNGy
907HG名無しさん:04/08/23 21:38 ID:Tl0lZQzE
>>902
雑誌つっても造形したらただの板だろ。
ファミ痛の表紙シール付けるとかしないかぎり許可なんか要らないだろう。
908HG名無しさん:04/08/23 23:01 ID:F3IPiAgK
只の板を買いたいと思う?
909HG名無しさん:04/08/23 23:38 ID:USCfO8Lh
そんなん自分でつくればええのに。
910HG名無しさん:04/08/23 23:58 ID:hHNceiBf
っていうか、売ってたところでファミ通なんて装備させたくねぇw
見た目もつまんねぇと思うし。

ウチのレイキャシはいま、ビームバズーカ装備中。
華奢な身体にごっつい武器はやっぱし萌える。
あとは制作中の鉄板さえ完成すれば……ハァハァ
911HG名無しさん:04/08/24 11:48 ID:+P06jA4F
WFでの販売方法ってWHFと同じで開場前に列分ける方法なの?
だとしたらレイキャシ逝ったら他は買えないっぽいな…
912HG名無しさん:04/08/24 11:52 ID:a0mTrUrD
>>911
>>901、転売屋ホイホイ。
913名無しさん:04/08/24 14:59 ID:lMXt1q4l
>>911
んなわけねーだろ。WHFのあの対応は例外。
いずれにしても、汁ゲトの為には他の限定品はあきらめるしか
無いだろうけど。
914HG名無しさん:04/08/24 15:28 ID:6BmiMdzd
WHFでいかにF-faceが場違いだったかっつうはなしだな。
夏の甲子園にタイガースが出るようなもんだ。
915HG名無しさん:04/08/24 15:31 ID:a0mTrUrD
その例えだと、微妙に場違いじゃない気になるのはなぜだろう?
916HG名無しさん:04/08/24 17:11 ID:MfHkXfp6
>915
ハゲワラww
917HG名無しさん:04/08/24 17:17 ID:+P06jA4F
>>913
ん〜…やっぱり他は諦めるしかないかぁ。
幸い格闘装備は入手済みだから入場列で早い順番
なら他で欲しいガレキ一個買って、即F-Face並べば
本体色選ばなければなんとかなるかと思ってたん
だが…やるせないのぅ。
918HG名無しさん:04/08/24 18:12 ID:9+5eQj4x
すでに徹夜ノートが現地にあるという話が・・・
ホント、ワンフェスは地獄だぜー
919HG名無しさん:04/08/24 21:37 ID:+P06jA4F
今回も格闘装備は真っ先に売り切れるのかなぁ…俺は本体色も武器も選ばないからとりあえず買えればいーかな。
920HG名無しさん:04/08/24 21:54 ID:zfdcRZiw
青青格闘が一番人気かな
新色だし
921HG名無しさん:04/08/24 21:58 ID:W5jf6aNw
新色、新アイテムは転売屋アイテム。
モデラーが買えるアイテムじゃないと思われ。
922HG名無しさん:04/08/24 22:01 ID:mttB+LtA
今回、股関節改造パーツの販売はあるのかな?
923HG名無しさん:04/08/25 12:54 ID:d4/3GnjE
ビッグサイト行ったけど闇ノート係いなかったぞー?
924HG名無しさん:04/08/26 02:33 ID:f0gFerN0
行ったのかよw
925HG名無しさん:04/08/27 15:24 ID:nl/UpybI
サイト更新
開脚構造のおかげで後ろ姿が若干とほほな感じ…
こうしてみると、人間の股関節って偉大なんだなあ、と思う

グフ色はボディとしてはイイ色合いになってそうだ

販売形態的には即だめぽがわかるっぽいので
他も見て回りやすそうだ(だめぽ前提かよ)


926HG名無しさん:04/08/27 15:34 ID:MwhLAPYv
玉吉がホスイ
927HG名無しさん:04/08/27 17:25 ID:XC3YHItk
良いなぁ青・・・でもそれ以上にエアマスが欲しくなったw
神戸にも来てくれるかなぁ・・・・
928HG名無しさん:04/08/27 18:06 ID:p5H4xRed
新色の青って、青緑に見えるんだけど写真のせいかな?
でも、あんまり派手じゃなくて、しっとりした良い感じの色だね。

股間パーツだけ別売りしてくれるもんだと思ってたが、無理なのか……
929HG名無しさん:04/08/27 18:17 ID:G8ql3UL3
>928
>ご安心の上、別売り部品をお待ちいただければと思います。
とあるので、今回は無くとも絶対無理ではないと思う
930HG名無しさん:04/08/27 21:04 ID:C6xnA9r0
レイキャシほしいのですが、当日7時ぐらいに到着して列んだとして、買えるでしょうか・・・
ワンフェス行くの初めてです('A`)
931HG名無しさん:04/08/27 21:12 ID:E122n4wJ
買えません
932HG名無しさん:04/08/27 21:14 ID:wjub783D
>>930
ワンフェスは戦場です。
それだけは確実にいえます。
933HG名無しさん:04/08/27 21:33 ID:UtVmYA5m
>>930
ワンフェスは戦場です。
家に帰るまでが戦場です。
934HG名無しさん:04/08/27 21:39 ID:C6xnA9r0
>>931-933
かなり駄目そうですね・・・・
まぁ、初めて行くので、様子見で吶喊してみます('A`)
935HG名無しさん:04/08/27 22:06 ID:TdWWY8sS
>>930
ワンフェスは戦場です。
おやつは300円までです。
936HG名無しさん:04/08/27 22:09 ID:C6xnA9r0
>>935
バナナは、おやつに入りますか?
937HG名無しさん:04/08/27 22:11 ID:wjub783D
飯は別枠だけどね。
938HG名無しさん:04/08/27 22:17 ID:TdWWY8sS
>>936
バナナはデザートです。
水筒にジュースを入れてきてはいけませんが、砂糖を入れた麦茶はOKです。
939HG名無しさん:04/08/27 23:08 ID:4XJWfSX0
エアマスターの抽選券が限定300枚。
レイキャシ・ヘルシング購入行列(の何割か)は会計後
そのまま抽選券配布行列に変形して12時まで固まり続けると。

その前に行列が限定数300人を突破してしまい
12時まで大行列を待たせる意味がなくなり
その時点で券を配って抽選、引き換えて終了、かな。
940名無しさん:04/08/27 23:13 ID:RU0LHU4Q
実物見て無いからなんとも言えんけど、ボデー青で足は白の方が
漏れは良かったかも。グフブルーの汁って黒汁と同じ2色構成?

ちなみにエアエジもってビッグサイトの前から書き込んでるけど、
既に並んでる馬鹿(漏れ含む)がいるぞ。結構涼しくていいね。

さ、あと30時間ちょいだ(;´Д`)
941HG名無しさん:04/08/27 23:24 ID:wjub783D
これから台風の影響もあって強雨なのに。
まあ死んでいいけどなオマエラは。
942HG名無しさん:04/08/28 08:07 ID:IZORPspQ
闇ノートも書いてきたし台風だろうがなんだろうが買ってくる。
943HG名無しさん:04/08/28 10:35 ID:jYPEOCUb
>>930
本体(黒・青)・武器(格闘)
これらが欲しければ今から行かなきゃ無理。
何でもいいのなら6時半位までならギリギリ大丈夫かな
前回のワンフェスがそうだった。
944HG名無しさん:04/08/28 10:38 ID:YFLhNUxN
結局カラバリの人気色がでるので、テンバインにとってうまみある”商品”で
ありつづけるんだなぁ。

バージョンアップも、カラバリも浅井氏のサービス精神の成せる業だし、それを
否定する気はないけど、それが、彼が嫌いな転売屋にとって有利な条件を
作ってるってのは皮肉なもんだねぇ。
945HG名無しさん:04/08/28 11:56 ID:ENyMibAg
サービス精神が裏目ってのはあると思うなあ。浅井タンはいいひと杉なんだよ。

コストダウン云々言うより素直に値上げするだけでも転売ヤーは減ると思うんだが。
元値が上がっても、その分比例してヤフオクとかで値上がりするとも思い辛いし。
奴等は利益で動くから、旨みが少なくなれば来なくなるだろう。
946HG名無しさん:04/08/28 13:39 ID:h8HtC/CF
>>945
値上げによって一番損するのは「普通に購入する人々」だとわかって言ってる???

そもそも元値がいくらだろうと、元値以上で売れれば転売屋にダメージはないんだから、無意味。
(結局転売屋に利用されるヤシらは、「いくら高くても買う」わけだし。)
947HG名無しさん:04/08/28 14:40 ID:QBL3YSwL
浅井の懐に入る分を「損する」とは大変素敵な表現だね。
948HG名無しさん:04/08/28 14:46 ID:bLOxoL6E
えーと「普通に購入する」ってのは泊り込みや始発で並んで
オタ臭さに辟易したところ、煙草をふかされ足をふまれ
前でカートを引かれ、リュックに突撃され、逆ギレされて
汗で湿度の上がった淀んだ空気の室内にげんなりして購入することですか?
949HG名無しさん:04/08/28 14:49 ID:YFLhNUxN
なにをもって普通というか判らんが、欲しい色を買うためなら、闇ノートに名前を
連ねて「私は欲のために社会常識を踏み越えた糞オタク」ですと、カミングアウト
してる奴も大勢いる。

吸着剤F-faceの名は伊達じゃないっぽ。
漏れはそこまで堕ちたくないので、踏みとどまってる。
950HG名無しさん:04/08/28 16:49 ID:a3nDEqTi
常識人ぶったってここ覗いてる時点でまっとうな人間じゃないんだから
わかりやすい「下」を設定して煽るような真似はみっともないよ
951HG名無しさん:04/08/28 16:51 ID:XoYUTxBi
あほか?
いまや2ちゃんはアングラでも、みつけにくい場所でもない。
952HG名無しさん:04/08/28 18:17 ID:fq3z20sD
イイネ!
WFを控えて雰囲気が本家のBBSっぽくなってきたネ!
皆さん、もっとガンガン「俺のナイスアイデアを聞けよゴルァ」な提案を出してくださいよ!
953HG名無しさん:04/08/28 18:29 ID:JW34LLce
そうだ、もっとヤレヤレ
でも、本家BBSは荒らすなよ
954HG名無しさん:04/08/28 22:24 ID:AP1dSqqp
浅井氏HPに販売方法変更の告知が入りましたね。
955HG名無しさん:04/08/28 22:31 ID:1l/2sU3M
少しは改善されてるけど、

>それなりの枚数を御用意いたしましたので、
>ブース前に密集し続ける形でイベント運営サイドの
>ご迷惑にならぬようお願い申し上げます。

これはいくらお願いしても無理。
時限販売=混雑混乱っていう原則は昔から変わらない。
956HG名無しさん:04/08/29 01:35 ID:EkvQYITs
雨強くなってきたけど現地の連中は大丈夫なのか…



次スレ立てないの?
957HG名無しさん:04/08/29 03:46 ID:eu6YkIi4
ホテルの窓開けてみたが降ったり止んだり。これから大降りにならなきゃいいがなぁ。

次スレは浅井タンスレの2って事にした方がいいのかな?
↓みたいなので良ければ立ててみるけれども。あんまイイ煽り文句が浮かばん…

--
F-Face 浅井真紀 reference2.0

フル可動GK・可動フィギュアのリリースの度に各方面を賑わす造形師、浅井真紀について語るスレです。
レイキャシールからよつばまで幅広く語りましょう。


■前スレ
F−Faceのレイキャシールを語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077873264/

■関連サイト
Eden Plustics b
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/
958HG名無しさん:04/08/29 03:56 ID:YGF0Zsqk
夏WFの徹夜が、まさか寒くて死にそうな目にあうとは全然思って無かったよ・・・_| ̄|○
本格的な土砂降りになったら多分月曜は死んでるな・・・・

でもまぁ、冬よりは全然徹夜組みは少ない気がする。
あと半日耐えなければ
959HG名無しさん:04/08/29 06:10 ID:EkvQYITs
起きたらすごい雨だよ…
俺は行けないんでアレだが、今いる人これから行く人、がんがってくだちい

>957
ええんちゃう?
レポートが本格化する前にスレ立てとくのがいいと思う
っつーか、俺が立てとこうか?

>958
まぁ、この雨だしなぁ…
イ`ヨ…
960959:04/08/29 06:22 ID:EkvQYITs
いいチャンス(?)なんで立ててみた

- F-Face 浅井真紀 reference2.0 -
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1093728004/

移動よろ〜 >各位
961HG名無しさん:04/08/29 07:32 ID:BPcUH2Q3
スレタイの両側の囲みは要らん気がするがまぁ乙
どうせココ即レポで埋まるだろうしな

始発で着いたがみんな寒がってるな
半袖で冷えた缶コーヒー啜ってたら凄い目で見られたよ
漏れ寒冷地仕様なんだよ見逃してくれ…アツイノダメナンダヨ…orz
962HG名無しさん:04/08/30 15:03 ID:y9JwK8U0
本家BBS、徹夜組が悪びれもせずに買えた報告しててワロタ。
ま、そんなもんですな。

ディーラーが発信する情報とやらを額面通りにまもってちゃ買えないし、
その裏を読まなきゃ。(w
963HG名無しさん:04/08/30 16:18 ID:3vYF1hjH
只今自宅に帰着で、とりあえず報告
大崎発りんかい線始発(5:40)で整理券番号321

で、青人気のためか、黒は意外と残っていた模様
(321ではまだあった)

白ボディをパール塗装しようと画策中
964HG名無しさん:04/08/31 06:05 ID:/gxXOMtU
ブルーあたり早々と2万超えると思っていたが
オク出品中のを見たかぎりでは勢いが以前ほどないな
終了を見てないからなんともいえんか
965HG名無しさん:04/08/31 09:48 ID:TBJMhOzE
>>961
むしろ漏れは暑いのは平気だが寒いのが苦手なので、
夏でもホットコーヒーだぜ。ていうか、あまりに寒くて途中のユニクロでトレーナーを買う始末。

>>964
漏れはWHF待つ覚悟。
もっとも、WHFなら楽に手に入ったぜーー ってのが広まって、やばいことになる可能性もあるけど。
966HG名無しさん:04/08/31 19:20 ID:eyTIH7+T
次スレ立ってるんだし
とっとと埋めようぜ
967HG名無しさん:04/09/01 21:21 ID:S5PxMeOF
ume
968HG名無しさん:04/09/02 00:44 ID:ygtjVt8X
ウメー
969HG名無しさん:04/09/02 08:33 ID:aj4jstX8
アメマ━━━
970HG名無しさん:04/09/02 11:18 ID:3XliLj3l
寛平ちゃんハケーン
971HG名無しさん:04/09/02 11:38 ID:PEad1szw
血ィ吸うタロカ
972HG名無しさん:04/09/02 16:35 ID:ZEs9H/+I
埋めましょう
973HG名無しさん:04/09/02 16:58 ID:5iqBJGeZ
生き埋め
974HG名無しさん:04/09/02 17:04 ID:0QmObs3w
梅宮辰夫
975HG名無しさん:04/09/02 17:42 ID:hgcgiFQ1
産め
976HG名無しさん:04/09/02 17:46 ID:eaIe2WEm
いや、堕ろす
977HG名無しさん:04/09/02 20:27 ID:tdHwn5P6
いや、想像妊娠だから
978HG名無しさん:04/09/02 21:40 ID:YbMdpbOX
あー良かった
979HG名無しさん:04/09/02 23:41 ID:gRSdhJa3
俺の子だって・・・言ったろう!?
お前、俺に嘘を・・・!
980HG名無しさん:04/09/02 23:59 ID:lAnpLMTu
あんたなんか最初から遊びだったのよ
981HG名無しさん:04/09/03 00:02 ID:kiYfN8Ve
う、う、う、訴えてやる!
982HG名無しさん:04/09/03 11:06 ID:Cd9I4smG
>>981
龍ちゃん?
983HG名無しさん:04/09/03 11:42 ID:pLHlzsCd
失礼、取り乱してしまいました
984HG名無しさん:04/09/03 12:19 ID:/lMSj2kN
なんと言われても産むわ
想像妊娠だとしても、想像出産してみせる!
985HG名無しさん:04/09/03 12:35 ID:Q2oT8j2E
好きにすれば?
認知しないけどね
986HG名無しさん:04/09/03 14:15 ID:oLVMH0tn
父さんはそんなこと許さないぞ!
987HG名無しさん
レイキャシと王子の会話で、父さんがレイキャストだよな。