WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ワンダーフェスティバルや、それを取り巻く諸々について
一般参加者や買い専が、あれが欲しいだのこれを買っただのと
無責任にぬるく語り合うスレッドです。


ディーラーやぬるくない方はこちら↓

WFについて(ヌルくなく)語ろう その16
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1071689378/l50
2HG名無しさん:04/02/21 23:17 ID:OrX22Zw/
誌ね
3HG名無しさん:04/02/21 23:19 ID:SK/r1PIU
実況を見るに、いつもより人多くなりそうだね。
果たして始発で買えるのやら…

みんなリセヴィネ目当てでありますように
4HG名無しさん:04/02/21 23:20 ID:MWVhNW18
あんまりこっちも機能してないし
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1057821736/l50
リセヴィネ目当ての新しい人も多そうなんで立ててみました
5HG名無しさん:04/02/22 02:26 ID:xPrCPlu3
行列の実況とかはこっちに頼むよ
6HG名無しさん:04/02/22 02:55 ID:J7BNP0Ga
草木も眠る丑三つ時・・・もう直ぐ三時です。
7HG名無しさん:04/02/22 04:12 ID:+GSsIWzc
新スレ移行
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077384147/
ワンフェスについてぬるくなく語ろう その17
8HG名無しさん:04/02/22 04:39 ID:xPrCPlu3
お前はヌルくなく語ろうってスレで
えんえんと行列が何人とか何時に家出るとか聞かされたいのか?
9HG名無しさん:04/02/22 07:47 ID:ggKZaPRw
↑まだ転売情報探してんのかタイヘンダナ
10HG名無しさん:04/02/22 10:03 ID:Q0dwfP7f
火事ダー!
11HG名無しさん:04/02/22 10:04 ID:JtLRTXQp
どこでー?
12HG名無しさん:04/02/22 10:16 ID:v4BSkyz7
津波ダー!!!
13HG名無しさん:04/02/22 10:18 ID:BIE0z1rR

いとおかし
  波間に浮かぶ
    オタの群れ    波平
14HG名無しさん:04/02/22 10:26 ID:UaxY6vIP
15HG名無しさん:04/02/22 11:06 ID:Q0dwfP7f
7時半の状況だね。
16HG名無しさん:04/02/22 11:08 ID:ciFPKiQs
なんだこの行列。地方ものなんで現場の雰囲気がまったくわからん。
17HG名無しさん:04/02/22 12:15 ID:Bo+430cw
>>14おっかねえなあ・・・ワンフェスわ
  コミケとかいうのはもっと人が並ぶそうじゃないの。入場するのも大変だな
18HG名無しさん:04/02/22 12:38 ID:Q0dwfP7f
実際、列の中から見るともっとスゴイよ。
何かしら作ってディーラー参加する方が楽なんじゃないかと思うくらい。
19HG名無しさん:04/02/22 17:21 ID:UQ0V3kkt
あー、楽しかった☆
20HG名無しさん:04/02/22 18:34 ID:kAjfM6hj
で、藻前ら何買ってきたよ?
漏れはミリタリー系のブースでNゲージのジオラマ(運河を渡るシーン)に使えそうな
小型貨物船見つけて買った。

しかし葉鍵系減ったなー。
21HG名無しさん:04/02/22 18:49 ID:kXi1ACy3
>>20
早く月、運命も消えて欲しい
22HG名無しさん:04/02/22 19:03 ID:tTTtD+HC
そういえばギルティギア系は俄然減ったな。
片手で数えられるんじゃないか、って思うぐらい少なかったような気がする。
久しぶりに全部回ったとおもうんだが、男キャラどころかイーノとディズィしか見なかったような。

でもあの無版権野郎は無版権のまま出してた(w
23HG名無しさん:04/02/23 05:33 ID:GOvHLRu4
>>22
貴公にはザッパ様の御尊顔を拝むことができなかったとみえる
24HG名無しさん:04/02/24 13:28 ID:FQrm4rbz
>>22
ウインダリアだな。
25HG名無しさん:04/02/24 21:38 ID:iMmlfwl6
>>21
月はわかるけど運命って何?
26HG名無しさん:04/02/24 22:13 ID:YMtA6NDm
>>25
ヌルいスレなので、答えよう。
運命は先月出た月型の新作「Fate/Stay night」のことだ。
27HG名無しさん:04/02/24 22:29 ID:iMmlfwl6
>>26
ありがと。fateって運命って意味だったのか。
destinyしか知らなかったよ。
28HG名無しさん:04/02/24 23:03 ID:AoRqfipg
fatalとかfatalityとか知らんか?
飢狼の海外タイトルとかモータルコンバットの究極神拳とかで使われてる。

そういえば、ウインダリアのアレ、パンツがダフネ張りの前貼りになっててワラタ。
あれで変えてるつもりなのかと。
29HG名無しさん:04/02/25 21:11 ID:9IPJGzjG
今回いかなかったんだけどfate系ってもう出してたところあったの?
ずいぶん仕事が早いな。
30HG名無しさん:04/02/25 23:13 ID:2/Dp+rO2
お前らザッパ様はスルーでつか?
31HG名無しさん:04/02/25 23:55 ID:7TZtALBi
>>29
 漏れも探した。カタログに桜出すと書いてあったディーラーがいたんで行ってみたけど、
姿が無かった(;´Д⊂

 こりゃ夏フェスに期待ですかねぇ?
32HG名無しさん:04/02/26 00:04 ID:nzxdGHgx
どうせあと2〜3回のWFはサーヴァントでメイっぱい埋まるからガマンスレ
33HG名無しさん:04/02/26 22:21 ID:Sq+Hz8Pa
 やっぱりイリヤはバーサーカー付きでつか?(w
34HG名無しさん:04/03/11 23:09 ID:6/bCBmKp
さげ
35HG名無しさん:04/03/12 17:25 ID:ewTqs6fc
版権物落としまくったヌルディーラーの居場所はここでよろしいのでしょうか?
36HG名無しさん:04/03/12 23:43 ID:+ws3W9Lv
むしろディーラーはこっちで語ったほうがいいかも
向こうのスレ見てると
37HG名無しさん:04/03/13 00:24 ID:uF7Gz+Xx
とにかく15日のサンプル提出期日まででっちあげてがんがれ。
もしくは次回参加は諦めるべし
以上。
38HG名無しさん:04/03/13 16:59 ID:iRCAdTFF
未提出サンプルの期限知ってるとは通だね・・・つーかお仲間?
とりあえずサンプルは提出したよ。
自業自得とはいえ、あとはどんな沙汰が待っているのやら。
申し込んでも「あなたは抽選の結果落選しました」のハガキが来そうだな_| ̄|○
39HG名無しさん:04/03/30 01:07 ID:JdbNRc2N
版権申請の訂正完了
今回はweb落ちないなあ、毎回こうならいいのに
40HG名無しさん:04/04/10 17:20 ID:d2hgwnY8
41HG名無しさん:04/04/28 01:20 ID:/Gyl9Ctw
ハガキも封筒もどっちもまだ来ないよ
神奈川
42HG名無しさん:04/04/28 06:58 ID:1gjudwcm
>>41
申込確認のメールも来てないなら諦めた方が・・・
43HG名無しさん:04/04/28 19:55 ID:QNaFGnAi
今日も来てない
大雨もあったしどこかで遅れてるかもしれないから週末までは待ってみるが・・
44HG名無しさん:04/04/28 21:56 ID:90oIz8Pe
>>43
申し込み確認メールは来たの?
45HG名無しさん:04/04/29 11:58 ID:3O+a9r8d
>>43

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο
46HG名無しさん:04/05/01 00:07 ID:VU1swx+v
参加ディーラー追加募集って本当?
47HG名無しさん:04/05/01 00:23 ID:Q2WkXcDl
追加募集の書類来たよ!
デメリットかなりあるけど、参加したい人間にはあまり関係ないかも?!
とりあえず、限定アイテム狙いのヤツはもう応募するな…
48HG名無しさん:04/05/01 04:55 ID:C9+xqH29
場所悪かろうが、ダミーのヤシには関係ないな・・
49HG名無しさん:04/05/01 05:20 ID:4eIVBTbO
>>48
追加分は西館2階
開場と共に2階から1階へディーラーダッシュするんだろうか?
50HG名無しさん:04/05/01 09:31 ID:koP00kL9
下りエスカレーターにビデオカメラ仕掛けておけば転売屋名鑑ができそうでつね。
取材の申請しようかな?(w
51HG名無しさん:04/05/01 11:24 ID:LeVoEQcn
>>49
揚げ足取るようで悪いが、2階なんて甘いもんじゃない。あそこは4階だよ。
52HG名無しさん:04/05/01 11:47 ID:nE8f56d6
 ディーラーダッシュかまして、エスカレータ転がり落ちて、
頚のホネを折る莫迦がでそうな悪寒(w
53HG名無しさん:04/05/01 12:47 ID:kFexxTth
精神的障壁が
54HG名無しさん:04/05/01 13:02 ID:Ku4CmMyv
少なくとも、開場してしばらくは、下りにエスカレータは使わせない
だろうね。おそらくは外の階段経由でなければ降りることはできない
だろう。
コミケのようなルート構築をすれば、かなりの遠回りになり、ダッシュ
連中には充分致命的。

55HG名無しさん:04/05/01 15:03 ID:DfQDf62A
>>54
お前はびっくりするほどアホだな
56HG名無しさん:04/05/01 23:47 ID:dI9ufRbc
>>54
主催者側にそんなことをするメリットがないでしょう?
そもそも買う人がディーラーだろうが一般だろうが商品
が売れさえすればいいと思っているのではないですか?
そういう考えの人からすれば広範囲にスタッフを配置し
たりするデメリットのほうがはるかに多いと思います。
57HG名無しさん:04/05/01 23:54 ID:C9+xqH29
316 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:04/05/01 12:47 ID:Ku4CmMyv
>315
ああ、確かに楽だよ。急がないんならね(w。
西館の1Fと2Fは、細長いエスカレータと外回りの階段、キャパ
の小さいエレベータでしか連絡していない事ぐらいは知ってるよな?。
全ての通路がフリーで通れると思ってるのなら、その考えは改めた
方が良いな。



コイツは何でこんな必死なんだ?
58HG名無しさん:04/05/02 00:08 ID:3i2a4ePI
ディーラー入場する甲斐性すらない自分を棚に上げて、
悔しいからディーラーに嫉妬して叩いてるだけの馬鹿だろ。
59HG名無しさん:04/05/02 00:26 ID:jXrDqi2i
どうしてそこまでディーラーを憎むヤシがワンフェスにくるんだろうな。
ディーラーいなくて客だけでイベント成立するのか?
限定食玩しか買わないんなら問題ないんだろうけどな(・∀・)
60独身無職一人ぐらし童貞の独り言:04/05/03 16:19 ID:Ts465UKt























61HG名無しさん:04/05/03 20:14 ID:cUArj2Te
>>60
バーカ、転売なんてするからだ。
62HG名無しさん:04/05/03 20:45 ID:CA5cM2N+
マジレスする知障がいるスレはここですね
63HG名無しさん:04/05/03 20:50 ID:+v3KISty
>>60のIDがT’s!
T'sの転売要員マグボーイなのか。
64nc01.wf.dion.ne.jp:04/05/04 17:59 ID:L4wcVCLe
リモートホストがわんへす
なんてね
65HG名無しさん:04/05/05 11:47 ID:DiLPKZMo
僕には転売しかない
将来への不安しかない
知識も経験もない
時々 声をあげて泣きたくなる
66HG名無しさん:04/05/05 15:01 ID:Ns8xiFTt
知識がないと転売できないぞ
67HG名無しさん:04/05/15 00:03 ID:JHvfGK71
kusodomomega!!!!!!!!!!!!
68HG名無しさん:04/05/17 18:08 ID:DVe6xTeL

もうすぐワンぇFすだなウキウキ
69HG名無しさん:04/05/17 20:03 ID:aQF/FyU+
別に転売目的じゃないが、買い逃して後悔もやだから、
借金しても60万以上は最低持っていく。
ガレキの前で悩んで買うチャンスを逃すのは避けないといけない。
片っ端から買って、帰ってから作るのを選ぶ。
買う時間を削がれるのもまずいからカメラ担当は、
後輩とかに安くバイトしてもらう。(資料とオク用)
余ったのはオク。買い逃したのはオクで買う。
作れる数は限られているから出品数の方が多いのはしょうがない。
でもたくさん作れる様に課題を設けて精進は
将来の夢は、魔改造屋だ。
70HG名無しさん:04/05/17 21:18 ID:DCNCzsMn
なんて小さい夢なんだ(;´д⊂)
71HG名無しさん:04/05/17 22:15 ID:3A+98wJg
たしかにケツの穴まで小さくなるようなチンケな夢だ・・・(;´Д`)
72HG名無しさん:04/05/17 23:22 ID:OrlNnAm0
>69は転売ヤーが言い訳するためのコピペ元。
ウソは書いてないが買った数=出品数であるコトも書いていない。
73HG名無しさん:04/05/20 02:01 ID:Ks98vuEB
ぬるぽ
74HG名無しさん:04/05/20 13:50 ID:l1M5zlmD

        クルクル
           _ /lミ
  ∧_∧  l /| ̄ l
  (  ゚∀゚ )... | | |   | ガッガッガッガッガッ
    ⊂彡☆ |_| |__|))Д´) >>73
         .:|/彡
75HG名無しさん:04/05/20 17:49 ID:Dhai5bVc

いい加減に転売目的でまったくのいい商品を買い占めるのは止めろや
76HG名無しさん:04/05/20 19:14 ID:SCnXf7/Y
 _, ._
( ゚ Д゚) 

  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ

  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・?
77HG名無しさん:04/05/20 20:33 ID:unYy4G4N

まったくをいい加減に買い占めるのいい商品のは転売目的で止めろや
78HG名無しさん:04/05/21 20:27 ID:ltTzvEBC

まったくできのよい糞キットを転売する糞もデラーはこの世から排斥せねばなるまい
79HG名無しさん:04/05/21 20:48 ID:uRL+Z47A
商品のいい転売はいい加減にまったくの目的で止めろやを買い占める
80HG名無しさん:04/05/21 21:04 ID:/IZCXaJn
まったく糞をいい加減に転売する商品は排斥せねばなるまい目的でモデラーを買い占める
81HG名無しさん:04/05/22 00:46 ID:ikAYj5zj
13 KB [ まったく2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
82HG名無しさん:04/05/22 20:01 ID:8djMGK+a
>69は結構大漁だな。
ただ釣れたのが・・・
83HG名無しさん:04/05/27 11:18 ID:ejng9s/P
おい

新しい話題をくれてやろう  当日は臭いぞ!!!!!!!!!!!
84おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/27 15:08 ID:GqZFlFgI
>83
入り口ゲートで、全員もれなくファブリーズを噴霧されるので問題なし!
85HG名無しさん:04/05/27 17:22 ID:h3mrdQg+
それマジでやってほしいなぁ・・・
86HG名無しさん:04/05/27 18:42 ID:ejng9s/P
湿気がすごくてクッサィ海風を絶えず吹き掛けられた
徹夜ォタドモがあの会場に圧縮されるのだな。
87HG名無しさん:04/05/27 21:08 ID:hgOPqCPr
徹夜組が荒らしまわって帰った後にまったりいくか
においは抜けてるだろ・・・たぶん
88HG名無しさん:04/05/27 22:03 ID:IjvFLcW4
ファブリーズは一旦湿らせてから乾くときに
効果を発揮するので、湿りっぱなしの会場で
は効果は期待できないyp
89HG名無しさん:04/05/27 22:07 ID:IjvFLcW4
ファブリーズは一旦湿らせてから乾くときに
効果を発揮するので、湿りっぱなしの会場で
は効果は期待できないyp
90HG名無しさん:04/05/28 01:35 ID:VvTFNL/r
ファブリーズは一旦湿らせてから乾くときに
効果を発揮するので、湿りっぱなしの会場で
は効果は期待できないyp
91HG名無しさん:04/05/28 09:22 ID:F/BcOtyr
ファブリーズは一旦湿らせてから乾くときに
効果を発揮するので、湿りっぱなしの会場で
は効果は期待できないyp
92HG名無しさん:04/05/28 17:43 ID:TdC4gL2t
ファブリーズはyp
93HG名無しさん:04/05/29 19:45 ID:BZJeM9Th
ファブリーズ(ry
94HG名無しさん:04/05/30 09:32 ID:7iyn78UD
pまんこ
95HG名無しさん:04/05/30 18:10 ID:pZ/cL+0i
講談社の版権申請の条件変わった・・・
1アイテム年間で最高30個まで+展示のみは駄目で最低でも申請して
完成品を納めないと駄目・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
96HG名無しさん:04/05/30 18:57 ID:gklAPTTi
条件厳しくすんのはいいけど
それを守ってるかどうかっていうチェックはないに等しいんだが
97HG名無しさん:04/05/30 20:37 ID:J98KEgcg
ないに等しいが、無いわけではない。
98HG名無しさん:04/05/30 20:52 ID:m3K/6yte
>96
検査の労力を減らすため、
抜き打ち&サンプリングでチェックして、一件でも違反があれば、
全てのディーラーが違反している扱いを受けると思う。
99HG名無しさん:04/05/31 00:36 ID:9uH/14lo
>>98
講談社は昔から抜き打ちやってるみたい。
数年前のWFで講談社の人間に問いつめられてるディーラーを
見たことがあるよ。
100HG名無しさん:04/05/31 00:43 ID:hPu4lMTN
(´・∀・`)ヘー
一応やってんだね。
101HG名無しさん:04/05/31 01:34 ID:p5HDVkI8
厳しいチェックで無版権三兄弟の兄弟がどんどん増えていったりして
102HG名無しさん:04/05/31 04:20 ID:B+7NJTY2
無版権三兄弟:オバダ、サワタリ、りゅんりゅん…
103HG名無しさん:04/06/01 21:42 ID:hEiT5WBc
>>102
 ばれたの?今でもやっているの?罰は受けたの?
104HG名無しさん:04/06/09 20:57 ID:clDvlXeD
質問は1レスにつき1つまででよろしこ。
105HG名無しさん:04/06/09 21:11 ID:PceBKYUk
何で会場内でいきなり糞を漏らすやつを放置するんですか?
俺の卓がその前で非常に臭かった
106HG名無しさん:04/06/10 00:05 ID:wpmqGEGp
 それ、いつのWFのどこだよ(w
107HG名無しさん:04/06/22 14:05 ID:x541urKT
もうすぐワンフェスだろう?
死者続出な予感&臭いぞ〜〜〜

一つ聞きたいのだけど、闇ノートって前日の何時ごろから受け付けてるの?
前日の12時ころに会場に着く予定なんだけど、階段前のトイレ近くの集団がそうなのかな?いわゆる受付係?
108HG名無しさん:04/06/22 15:53 ID:N5frZIUZ
 そういう住民の反感をわざわざ買う様なネタを聞くんじゃねぇ!アフォが!
109HG名無しさん:04/06/23 12:02 ID:K2vB3gaj
闇ノートは会場で受け付ける以前に
知り合いの分とかで数十人分埋まっている罠(藁
そう、最前列の方はいつも同じメンツなわけよ。

・毎回、前もってどこで受け付けてるか聞いても言わない。
・「今回は勉強だと思って・・・云々」が口癖。
110HG名無しさん:04/06/23 12:03 ID:K2vB3gaj
ま、おれはディーラーだからもうどうでもいいが
111HG名無しさん:04/06/23 16:28 ID:tEaBk2mZ
闇ノートに名前書いてるやつは、カンボジアに送り込んで地雷除去作業をやらせればいいと思う。
112HG名無しさん:04/06/23 17:18 ID:+qBbrVQX
俺もディーラーだからどうでもいいや(追加募集組だけど)
113HG名無しさん:04/06/23 19:07 ID:OocHQIut
アフォ臭い質問ですが
闇ノートとやらは無視できねえんすか?
114HG名無しさん:04/06/23 19:22 ID:iv9pnhOu
構わねえから鉄拳で押し通れ
115HG名無しさん:04/06/23 19:25 ID:+qBbrVQX
>>113
余裕だよ。
闇ノート仕切ってるやつらは超デブとガリガリ君ばかりだから。
116HG名無しさん:04/06/23 19:36 ID:+xnUxcbk
闇ノート一派よりも先に列を作ってしまえばいいんじゃん?
しかもヤツらよりも人数が多い行列をね。

以前それっぽい事が一回あったな、でも
その時も筋の全く通らない理由でダダこねてたな(藁

ま、ディーラーだからどうでもいいけど。
117HG名無しさん:04/06/23 20:21 ID:q4G1IWjP
燃しちゃえ!

ま、ディーラーだからどうでもいいけど。
118HG名無しさん:04/06/24 01:17 ID:RCw2Lslf
闇ノートって存在自体ナンセンスだな。

ま、ディーラーだからどうでもいいけど。
119HG名無しさん:04/06/24 10:09 ID:emcgf/GV
流れを止めてすまないが、「闇ノート」ってなに?
詳細希望〜
120HG名無しさん:04/06/24 18:05 ID:0V3eIbKK
>>116ディーラーなのになんで一日早く来てるの????
121HG名無しさん:04/06/24 18:13 ID:SYXxafVP
120
全部のディーラーが当日着できるところに住んでるとは限らんのですよ
122116:04/06/24 19:47 ID:wbl30KGo
>>120
この時はまだ一般ピーポーだったのよ
123HG名無しさん:04/06/28 08:12 ID:qr56adxs
どうせなら闇ノートじゃなくてデスノートなら良かったのに…
124HG名無しさん:04/06/28 12:12 ID:o2H0SpX9
↑いいのか?
125HG名無しさん:04/06/28 17:24 ID:Uml3tV/r
 ヲレは書き込まないから無問題と言いたいんだろう、たぶん。
闇ノートに恥ずかしいHNで書き込んでるヤツとか居そうだなw
126HG名無しさん:04/06/28 19:32 ID:nZQwFuUd
闇ノートってHNで書き込むのですか?恥ずかしいな
127HG名無しさん:04/06/28 20:27 ID:UEztBR7l
オレが以前書いた時は、
恐いから一応偽名にした。
HNっぽいのはオレが見た範囲では
無かったな。

ま、もうディーラーだからどうでもいいけど。
128HG名無しさん:04/06/28 20:29 ID:DG79n0h8
そんなやつがディーラー側に来てんのか…
129HG名無しさん :04/06/28 22:58 ID:XXunqngv
こっちのスレでは珍装は黙認ですか?
130HG名無しさん:04/06/29 15:03 ID:bWuToopN
むこうのスレだって「やりたいならやりたいと言え」でまとまってたじゃん。w
こっちはなおのこと。
131HG名無しさん:04/06/29 22:33 ID:2nPVtcX0
 , .: ' "´ο  ``ヽ、
.   /∵∵∵ υ ☁ฺ  ☁ฺ
  /∵∴(d    ☉´  ☉´
  (∵   `    ☸ฺ( c:υっ)☸ฺ <ナロったから貼り直し?
 ( ̄ ̄υ  (   ∴)♕ฺ( ∴ノ  
/ ̄   \       ⌒  ノ
132HG名無しさん:04/06/29 22:33 ID:2nPVtcX0
 , .: ' "´ο  ``ヽ、
.   /∵∵∵ υ ☁ฺ  ☁ฺ
  /∵∴(d    ☉´  ☉´
  (∵   `    ☸ฺ( c:υっ)☸ฺ <banngaisyainn ?
 ( ̄ ̄υ  (   ∴)♕ฺ( ∴ノ  
/ ̄   \       ⌒  ノ
133HG名無しさん:04/07/01 07:00 ID:IzOfCD4y
今回はどこでやるのですか?
134HG名無しさん:04/07/01 07:45 ID:YQtRpEAa
東京
135HG名無しさん:04/07/01 12:16 ID:u/Vxf+S9
>>105
コミケ会場のトイレで、泣きながらフリチンでズボンとパンツを洗ってるヤシ
(普通の、今風の若いにーちゃんだったらしい)なら知り合いが見たが。
136HG名無しさん:04/07/01 20:24 ID:IzOfCD4y
誰かはまだ特定してないが
今回はトイレで自慰をして精液を荷物を掛ける側のトイレの壁になすりつけるなんて事をするなよ糞野郎!!!
137HG名無しさん:04/07/02 09:32 ID:Lg/NJgOw
なんか面白い話書き込んで
138HG名無しさん:04/07/02 10:44 ID:o+8RyRcB
限定キット入手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トイレへ駆け込む>>漏糞
139HG名無しさん:04/07/02 13:30 ID:XXBRcpJU
闇ノートグループに髪長くてナチの軍服着てる奴いない?
素でムカつくのでお帰り下さい
140HG名無しさん:04/07/02 18:38 ID:rJXmeedF
>139
 闇ノートグループが丸ごとムカつくんですが、
アンタも並んでるヒト?
141HG名無しさん:04/07/02 19:31 ID:6iZUzHxv
>>140といいつつ書き込んでるくせに〜
142HG名無しさん:04/07/03 10:05 ID:4tptVVli
おめえら今度の転売注目商品はどれ?
143HG名無しさん:04/07/03 10:32 ID:PNdjczf1
転売はそろそろ潮時でしょう。
子供の小遣いぐらいにはなりますが、
昔に比べてギャンブル性が高く、赤になる可能性も3年ぐらい前の10倍以上だと思います。
あまり旨みは有りません。
当時ウマーな思いをした人は殆ど他の事やってます。
もちろん居残ってる人もいますが、儲けについては全然ダメですよ。
まぁ、人により金銭感覚の違いはあるでしょうけど。
144HG名無しさん:04/07/03 13:24 ID:YFqasJuQ
最近は出来の良い物は完成品でリリースすること増えてるからなー
145HG名無しさん:04/07/04 15:01 ID:QF125ZFi
うなぎ上りに来場者が上がってるが
今年のワンフェスは人少ないといいな
146HG名無しさん:04/07/04 15:57 ID:SdGNXp5p
今回のWFには前回のリセヴィネみたいな目玉がないから、一見さんは減るんじゃないかな?
147HG名無しさん:04/07/04 20:03 ID:UZQQjroh
個人的にはリセヴィネみたいな目玉は欲しいな。
前回、めちゃくちゃ買いやすかったもん。
148HG名無しさん:04/07/04 21:19 ID:izRcZkz1
リセヴィネみないな物、金の亡者海洋堂が準備しないわけないじゃん。
そのための西館だし。1回無かったのは肺炎の影響だったのに皆のために
休んでみたと嘘ぶっこいてる。

今月発売の模型誌に発表されると思われ。
149HG名無しさん:04/07/04 21:51 ID:INWk9fLI
今回はたぶん何もないよ
海洋堂が金の亡者なら、決まった時点で発表した方が模型誌以外にも取り上げられて
より宣伝になるのに、直前まで隠すってありえないじゃん

リセヴィネもひなあられもお風呂も、情報出たのはWFの直前号より1、2ヶ月前だったよ
150HG名無しさん:04/07/04 22:20 ID:CnjGUUew
直前号:8月25日発売

これで急遽発表とかあさのなら普通にやりそうな気が。
151HG名無しさん:04/07/05 00:36 ID:Stu+iV69
今回はFFSイベントが併催だからナイんじゃん?

時期的に言って、もう工場に発注されて無いとWFには間に合わないだろうしねー
152HG名無しさん:04/07/05 01:21 ID:IEr9rivd
まだ2ヶ月近く残ってるから今回は遅いわけでもないだろう。
作ってるのなら発注なんてとくに終わってるんだろうし。
順当に考えて今月末にWSC発表と、その売り物、限定食玩の発表になるんじゃない?
あとベニスビエンナレーに合わせて発表タイミング合わせようとしてるんじゃないかなと。
そしてオモチャ雑誌、MG、TVブロスと同時多発に宣伝。
153HG名無しさん:04/07/05 02:11 ID:pClTsf+m
そんなの考えてないよ

単純にネタがないだけ
154HG名無しさん:04/07/05 08:46 ID:mHf73+40
今発表したら当日までに熱が冷めている
それくらい分かるだろ
155HG名無しさん:04/07/05 11:05 ID:hwnAjyd1
てかさ、WSCすらまだ発表されてない訳でさ。
152の言うように同時期に発表されてもおかしくない。
156HG名無しさん:04/07/05 13:08 ID:4r4u7FKR
 前回のリセヴィネはいつ頃発表だったかな?
まぁ、なんにせよもし何かあっても小ネタだという気はするが...
157HG名無しさん:04/07/05 21:07 ID:ilW7BKK6
もう美少女物はいいから

戦記もののおまけを出してくれ

もしくはエスエムボンテージお姉さま系エロフィギア希望
158HG名無しさん:04/07/05 21:14 ID:5Zuu2/Nr
11月か12月売の号で「冬WFでリカヴィネ再販」の報があって
その後単なる再販じゃなくキャラ変えのWF限定リセヴィネで出るってことが判明
159HG名無しさん:04/07/05 23:08 ID:cUJbU6xQ
>>157 赤豹だったらどーする気だ。竹谷が作る赤武者くらいならまだしも。
160HG名無しさん:04/07/06 12:33 ID:B3JdZ+XQ
WTMの先行販売あたりじゃねーの?
161HG名無しさん:04/07/06 18:03 ID:mCs480Xr
大嶋ビエンナレーフィギュア限定販売の予感
162HG名無しさん:04/07/06 21:24 ID:JHq7NqKT
wtm先行販売しても今回のラインナップじゃ買う気が起きない
163HG名無しさん:04/07/06 21:25 ID:22h6JMiY
そう?
オレは現用のラインナップは
歓迎。生まれて始めて大人買い
しようかとかんがえているよ。
164HG名無しさん:04/07/06 21:49 ID:WBqA71M1
段ボール買い決めてる訳だが。4弾に続き。
165HG名無しさん:04/07/07 08:12 ID:v9jc6EPF
夏はドリンクじゃないの
166HG名無しさん:04/07/07 18:26 ID:fVE+e9fo
箱買いでドリンクだけ置き去りが多発したので
今後水ものは無いと思う
167HG名無しさん:04/07/07 18:57 ID:+0STzZDj
もう肩叩き券でいいよ
168HG名無しさん:04/07/08 00:08 ID:wYjoX++h
>167
めっさウケた。w
169HG名無しさん:04/07/08 00:56 ID:7oqOuLc1
むしろ、あさのとセンムの肩を叩いてあげたいのですが。
170HG名無しさん:04/07/08 20:02 ID:hvFwh8x/
今回のWTMはT-80だけホスィ。
でも1箱買っちゃうんだろうな。

先行発売?
会場一回りして行列が減っててなお且つ残ってたら買うよ。
















ぬるぽ。
171HG名無しさん:04/07/08 21:18 ID:MTgMlxM5
残ってなかったら行列は減ってるどころの騒ぎじゃないだろう
















T(セルフサービス)
172HG名無しさん:04/07/09 04:42 ID:uuj0SL/Q
>>169
あさのとセンムの殴られ屋って行列できそうだね
173HG名無しさん:04/07/10 21:53 ID:5tt+USLf
>>170本当だよな
わざわざ会場一番に並ぶまでもないものだもん。どうせ一般発売される物だし
174HG名無しさん:04/07/13 07:03 ID:kW8KkZfR
おまいら俺の前に並ぶんじゃないぞ
175HG名無しさん:04/07/15 22:09 ID:LeAzYDzH
もう嫌だ。転売で生計を立てるのにはもう飽きた
176HG名無しさん:04/07/15 22:23 ID:ouKvYeyK
もう嫌だ。転売で生計を立てるのにはもう飽きた ×

もう嫌だ 転売生活 もう飽きた ○

中の句が字余りによってリズムを崩しています。
より美しい五七調をマスターしましょう。
177HG名無しさん:04/07/16 08:45 ID:j3T8MnOk
同人イベントのほうでドジンシとガレキをセットで売って

「この瓦礫はおまけなので0円だ、だから版権とかかんけーねー」

って勇者を求む。(既にそういうやつって存在してんのか?)
178HG名無しさん:04/07/16 12:26 ID:Z8ObC9M4
>>177
版権って、そんなものじゃないよ。著作権が存在するから申請するのであって、
展示のみでも、無料配布でも、版権申請するんだよ。

同人イベントは、主催者が著作権に対して、見て見ぬふりをするスタンスを取っている場合が多いので,
お金を取ろうが取らまいが、自己責任で配布はできる(捕まるの覚悟で)。
すでに、同人イベントでは、明かに(ピー)なものを売っていたりするが。
179HG名無しさん:04/07/16 15:38 ID:+XkRor3c
>>177
バッカジャネーノ?
180HG名無しさん:04/07/17 01:05 ID:0EgfalS8
>177
おまいさんは「著作権への侵害は原則として親告罪」ということの意味をよく考えてみろ。


ちなみに回答例として「原作者にバレ無ければ何してもOK!」だと0点。
181HG名無しさん:04/07/17 20:33 ID:wR9KVJsd
>>177
8/15にビッグサイトでやってる夏混みに行ってみな。
藻前が知りたい事が確認できるだろうから。
182HG名無しさん:04/07/18 10:02 ID:jYKG+YzY
>177

漏れが著作者だったら、版権料を請求するぞ。
販売額の数%の版権料ってのは、「ロイヤリティ:数字で判りやすい
ルール」を採用しているだけであって、著作者としては、それ以外の
形で「著作財産権に基づく使用料の請求」が可能だ。
売値が0円なら、著作者の言い値で版権料を設定し請求されかねない。

タダより高く付く物はないのだ。
183HG名無しさん:04/07/18 13:42 ID:DjvUUIa8
>>182
んだな。カスラックとか出版社が管理してるなら「規定のパーセンテージ」
ってやつがあるけど、そうでなけりゃ権利者が自由に設定できるから
とんでもねー代償になっちまう可能性も否定できんね。
184HG名無しさん:04/07/19 19:44 ID:NLyqgSRw
貴様ら著作権をなめんなよ
185HG名無しさん:04/07/19 20:22 ID:etE73BUa
>177
現実にいますた。
二次元のイベントでは三次元は興味ないらしく
いまいちですた。
二次元イベントって著作権なめてるよね。
186HG名無しさん:04/07/20 05:17 ID:2SoP1MYV
そうかぁ?
三次元イベントって著作権にビビリ過ぎて自分自身の表現ができてないよね。
187HG名無しさん:04/07/20 07:45 ID:l2yu+hxr
WSCっていつごろ発表されるんですか?
188HG名無しさん:04/07/20 10:49 ID:VOS5xBkm
8月末の模型誌

てかさ、ワンフェスの公式ページに書いてあるだろう?
日本人は調べると言う事をしなすぎる。
189HG名無しさん:04/07/20 11:47 ID:kWm7nOZ5
>>182
タダに設定しても、完成品2個とキット1個提出だと地獄を見る・・・・

しかし、WFにしろWHFにしろ、人ごみに紛れて商品パチる奴いるよな〜
俺んトコ、キット3個パチられたよ。
しかも、何人かは手に持ってた奴(パチった奴)の顔も覚えてるから、
次に来た時には前回の分と一緒にご請求だな。
あきらかにバレてないと思ってるアホだろな。
190HG名無しさん:04/07/20 19:29 ID:iUGKlYAC
二次元だと次世代マンガ家育成の効用があるが、三次元だとそういうメリット全くな岩魚。単価が高い分厳しい目向けられるしね。
191HG名無しさん:04/07/20 21:42 ID:QJixIbll
>>186はあ???著作権侵害しといて なーにが自分自身の表現だよw
192HG名無しさん:04/07/20 21:46 ID:GQoj3UkW
別に売ったり展示したりがマズいわけで造るのが制限されてるわけじゃない
とは飽きるほど言われてるんだが。
193HG名無しさん:04/07/20 23:11 ID:kEpgow4v
展示もダメってのがよく分からんけどね。
194sage:04/07/21 02:31 ID:IapYXNFl
>193
展示してるだけ、と言いながら陰でこっそり(ばればれだが)売るヤツがいたのよ。
そういうのと紛らわしいから一括して禁止というのが理由のひとつ。
195HG名無しさん:04/07/21 02:57 ID:JKID0bdm
展示のふりして後から発送する形で販売するやつがいた。
さわたりもそれでWF出展停止食らったっけ。
196HG名無しさん:04/07/21 03:05 ID:g/Y4Y4xQ
さわたりけんじ?
ONEとかKanonなら版権フリーに近い状態なんだし、そうセコイことしなくても
いいのにな。
197HG名無しさん:04/07/21 11:37 ID:fkyK/SDZ
>189
そいつが盗んだって確証あるならその場で捕まえなよ。
後から言ったってスッとぼけられるだけじゃん?
悔しいのはわかるけど。
198HG名無しさん:04/07/21 11:41 ID:9WVxBWkJ
SAC版草薙素子のキット出すとこないですか?
199HG名無しさん:04/07/21 17:45 ID:JKID0bdm
>【この夏もワンフェスが近づいてきました】
>■今年の夏のワンダーフェスティバルは8/29でいつもよりちと遅め。
>▼ここ何回かお騒がせしている、ワンフェス公式フィギュア
>(がついたお菓子やドリンク)ですが、今回は・・・。
>▼これについても24日売りの雑誌などで発表されます。
>注目のほどを。

やはり予想通りだった…
200HG名無しさん:04/07/21 19:45 ID:3m7XWB4f
あ〜っ。やっぱりやるのか食玩販売。何だろ。
リセット&ワンダ型のアイスクリームがいいな。
差し入れにも使えて、水分補給になって、転売もできない。
イベントその場の楽しみで、ある意味造形物。まあ、無理だろうが。
201HG名無しさん:04/07/22 07:05 ID:X9PrgUC5
ワンフェスの徹夜の思いで聞かせてください
202HG名無しさん:04/07/22 13:28 ID:s5QJjBEp
203HG名無しさん:04/07/22 13:49 ID:yV2HUT2y
冷えてるなら買うけどな。
204HG名無しさん:04/07/22 21:53 ID:JVR+JT46
>198
俺んとこ出しますよ。
205198:04/07/22 22:10 ID:NZDzg2tE
>>204
なんですって!画像拝見したいけど無理ですよね(笑)
ともかく期待してます、がんばって下さい!
206HG名無しさん:04/07/23 22:11 ID:AxlNfkIj
今回のWSCはどんなの?
207HG名無しさん:04/07/24 07:43 ID:vTEpwWS6
wscってなんですか?
208HG名無しさん:04/07/24 07:50 ID:d22KIYhv
ワンダーショーケース

=ワンフェス公認お勧めガレキ売り
209HG名無しさん:04/07/24 09:12 ID:ktasrRth
もう誰もワンダースワンカラーってボケてくれない・・・_| ̄|○
210HG名無しさん:04/07/24 11:25 ID:tkeLMjsJ
ワンダースワンカラーってなに?
211HG名無しさん:04/07/24 11:41 ID:nqg1PbYp
>210
携帯ゲーム機でゲームボーイカラーのパチモン。
212HG名無しさん:04/07/24 12:13 ID:BHnQhOsr
すげえ、マジレスだ!(w
213210:04/07/24 12:58 ID:tkeLMjsJ
すいません。リクエストに答えてボケてみたんです。
214HG名無しさん:04/07/24 17:40 ID:NldI7KQZ
一昨年のワンフェスで強姦事件があったんだって?
犯人はまだ捕まっていないそうじゃないか。
怖いね
215HG名無しさん:04/07/24 18:38 ID:q2Sd2/Ov
>214
女性の比率が極端に少ないワンフェスで
強姦なんぞあるワケないっての!


・・・もしかしてヤられたのは男?
216HG名無しさん:04/07/24 19:08 ID:nqg1PbYp
やっぱり、夏のWFでおきたのか?>ゴー韓
おそらく、襲われたのはコスプレイヤーだろうな。
217HG名無しさん:04/07/24 20:30 ID:Pkb0W6zC
あ〜、んなのもいたか>コスプレイヤー 
218HG名無しさん:04/07/24 22:19 ID:NldI7KQZ
問題はトイレで自慰をしてその後処理を確りとやらないところにあるのだ
おかげで一昨年、俺の上着が精液まみれになった
219HG名無しさん:04/07/24 23:21 ID:ofKTcZ2K
>>218
ヤラレタのか?
220HG名無しさん:04/07/25 00:00 ID:f3x+TD1h
>>218
概出    3回程書いていないか?

>>214
ソースキボン

221HG名無しさん:04/07/25 06:12 ID:32nPciQd
ゴー韓じゃなくてコスプレの売春だろ?
222HG名無しさん:04/07/25 07:11 ID:c3Hh4lfE
夏のワンフェスって、徹夜は結構きつい?
今回、ほすィ〜物があって始めて逝ってみたいんだけど、どうなの?
223HG名無しさん:04/07/25 10:24 ID:YJ9lTf4K
>>222
やめとけ、徹夜でも買えない物は買えない。
でも複数人なら遊び半分にいいかもしれんが。
224HG名無しさん:04/07/25 10:50 ID:OeGglZaz
想像できそうなもんだろうに。
実際はその数倍はキツイが。
225HG名無しさん:04/07/25 22:06 ID:CDClZnAw
>>222はっきりいって倒れたくなければやめる事だ。
明け方の炎天下の中、10時まで4時間くらい待つのだぞ。下手すりゃすぬぞ
226HG名無しさん:04/07/26 12:24 ID:d2FRLtl0
それだけがんばっちゃうと、やっぱ汗とか臭うよなぁ・・・
227HG名無しさん:04/07/26 14:46 ID:WTDH5SSG
8×4を使えば、臭オタがあっという間に
可憐な女子高生のかほりに変わりますよ
228HG名無しさん:04/07/26 16:39 ID:KzWqBM4S
入場するときに学校のプールにあるような消毒槽を潜らせろ。
229HG名無しさん:04/07/26 17:29 ID:VCbx8nIU
学校プールの腰洗い槽は、義務づけが解除されている。
現在、腰洗い槽の設置の義務があるのは、遊泳用プール。
230HG名無しさん:04/07/26 19:28 ID:Cts3IXgI
>>222ガイドブックもうでたの?
231HG名無しさん:04/07/26 20:27 ID:aP20WdsJ
>>228
稲中かよ!
232HG名無しさん:04/07/26 20:34 ID:dakVGXlF
233HG名無しさん:04/07/27 07:00 ID:lrLR69KE
>>232 ガイトブックもうでたの?
234HG名無しさん:04/07/27 13:47 ID:7hLn3Uq6
>222
買い物ばかりでなく、出会いとか結構あるからね、徹夜も楽しい。
買い物チームが出来たりして計画立ててると、待ち時間もあっと言う間だよ。

マナーだけは、守ってくれ。
235HG名無しさん:04/07/27 14:16 ID:ywcXScvf
 _, ._
( ゚ Д゚) 

  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ

  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・?
236HG名無しさん:04/07/27 18:06 ID:XJyCDdo4
>234
徹夜してる時点でマナー云々を語ることは出来ないと思うんだがw
237HG名無しさん:04/07/27 19:23 ID:c/R0Red8
>>234なんで徹夜での出会いなんか楽しいか?
うざくないんか??それよか買い物チームって何だ?ていのいいパシリとちがうんか?
238HG名無しさん:04/07/27 19:32 ID:yaMpePeJ
うざいかどうかは相手によりそうだな。
239HG名無しさん:04/07/27 20:56 ID:cMb7qR0y
ドネルケバブが楽しみだ
240HG名無しさん:04/07/27 21:03 ID:pK6rEat9
234が粘着ホモと出会えるように…(AA略
241HG名無しさん:04/07/27 22:09 ID:c/R0Red8
露出レイヤーと親密な中になれますように♪犯されたい!!!
WF会場内の女子便所で変態淫乱露出レイヤーとまぐわれますように(神様お願いします)
242HG名無しさん:04/07/27 22:10 ID:XlURTwjp
むしろ武装スリ強盗団キボン
こいつら金持ってるから大もうけできると思うんだけどな。
しかもこいつらが金取られようが、ボコられようが誰も悲しまないからね。
243HG名無しさん:04/07/27 23:53 ID:3k16llex
>239
漏れ漏れも、屋台の食べ物とビールが楽しみ!
244HG名無しさん:04/07/28 00:09 ID:idJqImOU
えらく旨いローストチキンを何回か前に喰った覚えがあるんだが、復活きぼんぬ。
245HG名無しさん:04/07/28 00:10 ID:3nZyzWfy
漏れは桜エビ入り焼そば、復活きぼんぬ!
246HG名無しさん:04/07/28 01:48 ID:kFmrW8XV
>244
あ〜っ!それ喰った喰った、去年の夏かな?
外人2人が調理して売ってたんだよね
ローストチキン+ポテト+ビールのコンボは最強だったウマー!
冬はなかったなぁ、、、
え?KF○?なんですかそれ?
247HG名無しさん:04/07/28 01:56 ID:kFmrW8XV
屋台の人に聞いたのだが屋台も出店希望が多いと「抽選」になるらしい
抽選好きやね>事務局
248HG名無しさん:04/07/28 09:22 ID:jv1t38kw
>241
 おかしな病気をもらうのがオチだと思うが。
近頃は素人の方がおっかない病気を持ってる事が多いぞ。

>242
 列に割り込むチョソのテンバイヤーが、強盗に早変わりするだけだろ?
まぁ、徹夜している阿呆共が襲われる確率が高くなるのは自業自得ではあるものの、
日本人なら誰でも被害に遭う可能性はあるぞ。

>247
 賄賂受け取ったりしてないだろうな>抽選
249HG名無しさん:04/07/28 20:11 ID:A1hK3bp7
>>248はあ????????????????????????????
病気なんてもってるはずはなかろうヨ
250HG名無しさん:04/07/28 21:18 ID:jv1t38kw
>249
自覚症状を持ってないのも多い希ガス。
エイズの場合、潜伏期間が10年あるケースもあるそうだしw
251HG名無しさん:04/07/28 22:09 ID:PtwLfuyq
そう言う状況の中で、綺麗なコスプレさんとせくす出来たのなら、
我が人生悔いは一切無い。
252HG名無しさん:04/07/28 22:58 ID:Jnd8YPeL
ちなみにみなさんは何時から並ぶつもりですか?
今回初めて行ってみようと思うのですが、
始発だと遅いんですかね?怪獣モノ狙ってるのですがこれ系も早く
行くべきでしょうか
253HG名無しさん:04/07/28 23:11 ID:qkUbr/V8
おれは前回(冬)は昼ごろ到着。
並ばずに入れたけど、メカ、フィギュアともめぼしいものはほぼ売り切れ。
怪獣無法地帯(かどっかの怪獣モノ)はまだ残ってたような…?
254HG名無しさん:04/07/28 23:47 ID:idJqImOU
俺は毎年十時到着。今年はもう少し早く行こうかと…
255HG名無しさん:04/07/29 04:51 ID:7MExLOvf
俺の場合、買う気はあんまりないけど見たいので11時頃マターリ入場
混乱が落ち着いた頃だから入場も見学もわりと楽
256HG名無しさん:04/07/29 04:53 ID:7MExLOvf
追記ですが
縁日のような雰囲気を味わいに行ってる感じです
257HG名無しさん:04/07/29 19:58 ID:9LFAuXNN
18時くらいから並ぶ予定
258HG名無しさん:04/07/29 20:02 ID:65q+A7Pc
>>256俺は戦場の雰囲気を味わいに行っています
259HG名無しさん:04/07/29 20:51 ID:aRS7jOpo
>258
真の戦場はディラーにあり!
260HG名無しさん:04/07/29 23:38 ID:IDBu0qjn
俺もはじめてなんですが、そんなに買えないもんですか?
欲しいもの一個くらいはかえるんじゃないかなあとおもっとる
のですが・・・
261HG名無しさん:04/07/30 00:01 ID:1nUMIF4D
ものによりけり
262253:04/07/30 00:48 ID:sQwK45AV
「めぼしいものはほぼ売り切れ」と書いたけど、
これは旬のキャラクターや、雑誌で紹介されてるような有名ディーラーなんかのこと。
じっくり見て回る分には午後からでも十分逸品は隠れてると思うよ。
263HG名無しさん:04/07/30 19:59 ID:jzhVP2P2
ことしは戦記もの他に美少女得ろフィギアにも手を出してみるかな・・・
264HG名無しさん:04/07/30 20:43 ID:oUmctE/D
2回目です
当日7:00位着で新橋〜ゆりかもめだと青海で降りたほうがいいのかな?
去年そのくらいに国際展示着いて予想以上の長蛇でものすごく戻ったので
265HG名無しさん:04/07/30 22:06 ID:1YK3Ggga
知るかボケ
266HG名無しさん:04/07/30 22:17 ID:HVZehHra
 前髪2パーツ、後ろ髪4パーツ・・・
どっかのディーラーまともな七瀬八重作ってくれねーか?
 ついでにフルアーマーニワタズミも
267HG名無しさん:04/07/30 22:38 ID:RBvXhqsu
実際問題、WFで気に入った物とか、買って良かったと思える物って、
昼過ぎにぶらぶらと回って見ている時に見つけた物が多い。
そう言った意味では大手が終わった後の方が楽しいぞ。
268HG名無しさん:04/07/30 22:45 ID:Ps5yuZ3P
有名どころのものは手に入れられなくても、後で模型誌で見られるしね。
WFにしか出てこないようなディーラーさんの秀作見つけるのは面白い。
269HG名無しさん:04/07/30 22:55 ID:qpDW+Vex
>>266
WHF有明で出してるディーラーさんあったよ。>七瀬八重
元ネタ読んでないからまともかどうか判らんけど(^^;)。
270266:04/07/30 23:08 ID:HVZehHra
>>269
 どもありがとう
前回のWFでもあったんだけど
ん〜んいまひとつてのばかりで
ちなみにパーツ構成は原作者の設定
271HG名無しさん:04/07/31 07:40 ID:4TaerrlA
前回のワンフェスで落としてしまった1/16の97式軽装甲車を売り出します。
1両5万円で出します。履帯はピン止めの鉄で重量感が違います。リモコンユニットも組みやすいように設計しましたので
その方面で楽しんでみるのもいいかもしれません。宜しくね
272HG名無しさん:04/08/01 07:20 ID:LQL7jiUG
CMOKなん?
273HG名無しさん:04/08/01 08:48 ID:s8SW/1M9
なんですかそれ?
274HG名無しさん:04/08/01 10:25 ID:UPjdCIeo
 興味ねぇな・・・他あたれや。くっだらねぇ〜。あ〜ぁ
275HG名無しさん:04/08/01 12:18 ID:y0hyPE5G
私怨チャンの荒らし依頼じゃないの?
276HG名無しさん:04/08/01 17:32 ID:MN8p3Cno
あと28日か早いものだな
277HG名無しさん:04/08/02 18:58 ID:833Auoq4
>>275誰のことを言っているのですか?
278HG名無しさん:04/08/04 23:35 ID:uSZZVRj8
今日のWFお疲れ様でした。
なんか今日は人が少なかったですね。ディーラーさんの売り上げが心配です。
ではまた冬にお会いしましょう。
279HG名無しさん:04/08/05 00:07 ID:/IVGtP70
ガレキのディーラーさんにお願い。
パーツ点数が多いとか、オリジナルデザインとか、資料が少ない
なんてガレキの場合、組立図を忘れないで下さい。
今それで手を付けるのを躊躇しているガレキが幾つかあります。
280HG名無しさん:04/08/05 02:20 ID:ZagNYGfu
              П   П
日            |@ @|
十 ッ イ可 `ノ レ (  Ё
281HG名無しさん:04/08/05 23:50 ID:yxeY6r+G
>>278なんですかそれは????????????????
282HG名無しさん:04/08/06 19:17 ID:8evv4DM2
>>278
別のイベントと勘違いしてない?
今年の夏のWFは29日でしゅ。
283HG名無しさん:04/08/06 23:16 ID:01ppPP3Q
明日は何かイベントあるの?
284HG名無しさん:04/08/07 01:40 ID:jwgqgoEb
明日はccc
285126:04/08/07 21:48 ID:4n/JH2oD
cccってなに?????
286HG名無しさん:04/08/07 23:24 ID:GjJ5nQVf
クークラックスクラン
287HG名無しさん:04/08/07 23:34 ID:tpOhQPFs
>>286
そりゃKKK。
cccはカルチュア・コンビニエンス・クラブ。
288HG名無しさん:04/08/07 23:52 ID:ZOjFW3Ok
カード・キャプター・カットモナー
289HG名無しさん:04/08/08 15:28 ID:MWsonQPF
ココナッツキャンディー
290HG名無しさん:04/08/08 18:34 ID:GThAsM4v
「ロマンチックが止まらない」とか歌ってた連中だな
291HG名無しさん:04/08/08 19:14 ID:eU1GzdSv
「逆襲のシャア」でナカタ?(゚∀゚)
292HG名無しさん:04/08/08 20:04 ID:GmNYDpdL
C〜C〜C〜 う〜わさのC〜C〜ガ〜ル
293HG名無しさん:04/08/09 10:29 ID:dV1AgXlh
毎度のコトだけど今回もコスプレした転売屋どもが並ぶんだろ〜な。
ヤダな〜・・・
294HG名無しさん:04/08/09 11:58 ID:WgFE18+S
じじいばっかりだな、このスレ。
295HG名無しさん:04/08/09 12:31 ID:ku8oNvuk
自分がガキだとは思わないの?ボクタンは。
296HG名無しさん:04/08/09 15:08 ID:S2l3eGkm
>>294
イベントに来る工房餓鬼の逝っちゃった顔見たこと無い?
297HG名無しさん:04/08/09 21:11 ID:Zo574voS
21歳はどうなのよ?若い?爺?
298HG名無しさん:04/08/09 21:59 ID:cSnHlSQS
中身次第
299イケメン太郎:04/08/10 00:49 ID:vayZ2YOH
今回も行きますよ^^
フィギュアの女の子にモテモテです^^
300HG名無しさん:04/08/10 00:52 ID:za0twJm4
じじいがアタイ阻止!
301HG名無しさん:04/08/10 23:23 ID:hlRI5xwx
今回は積極的にフィギアのパンチラ写真撮るかな
302HG名無しさん:04/08/11 06:22 ID:4bdNkKnf
パンツァーかよ!
303HG名無しさん:04/08/11 14:00 ID:F0hQ7Ocg
パンツァーフォー
(訳 パンチラ前へ)
304HG名無しさん:04/08/11 20:34 ID:1x+uWSnZ
パンツァーリート
(訳 パンチラの詩)
305HG名無しさん:04/08/11 21:26 ID:OkgQGS7D
「俺のケツを舐めろ!」はドイツ語でどう言うの?
306HG名無しさん:04/08/12 00:51 ID:rdBsVyju
ダスオレノッフ! イヒケツヲッホ! ナメロッツガルト!
307HG名無しさん:04/08/12 17:16 ID:ocmcBm2x
>306
それドイツ語風味じゃんw
308HG名無しさん:04/08/12 18:54 ID:cX/lQEX8
kusse, meine popo!でいいんじゃねぇの?
309HG名無しさん:04/08/12 22:07 ID:W2xl52Ar
>>308
最後の「ポポ!」っていうのがなんかいいな
310HG名無しさん:04/08/12 23:05 ID:+bGnYpmj
ファイブスターのスペース、隔離されるみたいだから、列も別にしてくんないかなぁ。
買うのはファイブスターだけで後は見に行くのが楽しいって感じなんで。
いや、一般行列に混じった方が辿り着くまでに時間かかるから
買える確率が上がるのか・・・・って俺も同じじゃねーか。

今更ながらケロロ軍曹が欲しいんだけどあるのかな。

実は浜松町の産業会館(だっけ?)以来の参加で全く状況が掴めないのです・・・・。
あの頃って、紙切れ1000円ぐらいで買って入場だっけ?
311HG名無しさん:04/08/12 23:39 ID:Xewa5xwo
ケロロ軍曹のディーラーだけ、列を別にしてくんないかなぁ。
買うのはケロロ軍曹だけで後は見に行くのが楽しいって感じなんで。
いや、一般行列に混じった方が辿り着くまでに時間かかるから
買える確率が上がるのか・・・・って俺も同じじゃねーか。



312HG名無しさん:04/08/12 23:47 ID:YI+FhPLX
都産貿の頃とは全く違うよ。
規模もそうだけど、午前中はみんな殺気だってる。

あの頃は会場の隅でうたた寝していると、
すぐ隣の長机で川村嬢が生アナウンスしてたりと
まったりした雰囲気だったんだけどね。
313HG名無しさん:04/08/13 05:04 ID:i28aVBmS
まーもっと前の大阪ワンフェスの頃なんか、ただの寄り合いだったし・・・
314HG名無しさん:04/08/13 06:01 ID:8yrSwiT1
まだそれ、ガイナックスが音頭を取ってた時のことでしょう?
ターニングポイントは、Bが今は無きJを立ち上げるときに、WFに噛み付
いた時。


315HG名無しさん:04/08/13 12:18 ID:Ft2Ig8uV
>>314
Bと言うよりはK天皇だよね。J亡き後も懲りずにC立ち上げたけど、
早くも腰砕けつつあるし。
316HG名無しさん:04/08/13 18:08 ID:8yrSwiT1
>315
Bじゃなかったんだ。
おいらが聞いたのは、Bがガイナックス(ゼネプロ)に版権の無断使用で噛み
付いて、次の夏のWFが中止になると共にゼネプロがWFから手を引き、代わ
りにどこが頭を取りたいGKメーカー数社が手を上げて「なんで今更版権問題?」と思っ
ていたら、Bが音頭を取ったイベントJ
317HG名無しさん:04/08/13 18:14 ID:8yrSwiT1
>316
間違えて途中の物をカキコしてしまいましたので訂正

>代わりにどこが頭を取りたいGKメーカー数社が手を上げて

代わりにどこが音頭を取るのかと言う問題がでた時に、音頭を取りたいGKメー
カー数社が手を上げたので、協議や取引の結果、海洋堂に決定。

>「なんで今更版権問題?」と思っていたら、Bが音頭を取ったイベントJ

また今までWFに参加していた人間は「なんで今更版権問題?」と思っていたら、
Bが音頭を取ったイベントJが発足して納得。


318HG名無しさん:04/08/13 20:32 ID:QAQVQ7Wj
ガンダム及びバンダイ関連の当日版権をBク○ブで処理していた時期があった。
(P)マークの証紙がそれ。「ファンの作品に販売許諾を」というWF側の意見と、
k天皇の「アマチュア販売の統制規制を」という考えのとおり、
根幹の趣旨が元々ずれており、また単純に当日版権のライセンス料合計金額が
Bク○ブのGK売上より大きかったのが本当のターニングポイント。
「儲けを客に取られた」という直情的なKの考えがそのままWF(アマチュア)の
バッシングとなり、同時に統制できるイベントへ誘導・・・という流れでF−c○n
に繋がっていくことに。
当時のWFでは閉会時間頃にディーラーへの説明会(?)があり、そこでは
上のBク○ブとの当日版権関係、問題を説明していた。
確かその次のWFでは一度アマチュアが直接各版権元に申請させる、という荒業を
やったはず・・
319HG名無しさん:04/08/13 20:49 ID:bEDLYGIj
sage
320HG名無しさん:04/08/13 22:16 ID:HchbpkfP
>>318
ああ、そんな騒動があったよね。
んでウマ味に与れとばかりにHJも参画してJAF立ち上げたんだよね。
その時発売されたJAFの啓蒙ムックには弁護士のコメントとか載せて
いたいけなヲタに脅しをかける内容だったなw。
321HG名無しさん:04/08/13 22:39 ID:tvPlSiWc

最初それは、一部のファンたちの手慰みでしかなかった。
ファン活動の余勢を駆った副産物を売るイベント。
それだけのはずだった。
だが、実際は違っていた。

kは思った。
これは、カネになりすぎる。
このまま、ヲタクという殻に甘えさせていては、ダメだ。
アマチュアが開催するイベントに、ガレキの将来を任せていいのか。

そんなとき、経営する模型プロデュースブランドが、悲鳴をあげた。
kさん。これは、俺たちの驚異だよ。
泣きつかれた。
いっそ、ワンフェスを捨てようと思った。

それは、ガレキがビジネスになった瞬間だった。


プロジェクトウェーックス
322HG名無しさん:04/08/13 23:30 ID:vDYVDNUb
このスレのほとんどが顔見知りの可能性高し。
323HG名無しさん:04/08/13 23:45 ID:h2wPhaDn
>321
すげえ、自分の金儲けしか考えてなかったとは思えない立派な態度だ(w
324HG名無しさん:04/08/14 00:39 ID:1Gde4ZUq
>>それは、ガレキがビジネスになった瞬間だった。

残念。
ガレキは最初からビジネスだった。
325HG名無しさん:04/08/14 03:36 ID:KiykbaPV
>>324
最初から?
じゃ、ガレキ最初のビジネスモデルを教えてください。
326HG名無しさん:04/08/14 04:05 ID:Yd1x/fZV
モノの本だとゼネプロか?
327HG名無しさん:04/08/14 07:34 ID:o8PGXk+H
昔のガレキはシリコン代やら色々考えると赤字同然で販売してたけどね。
利益よりも作ること優先だったからな〜
328HG名無しさん:04/08/14 10:14 ID:zV1Nf43J
同じ老舗イベントでもコミケのように主催者が法・理論武装をしっかりと
旧主催者がやってなかったから明暗を分けたな。(Bを敵にした時点で失敗)
JAFCON立ち上がってから参加者は減少の一途だったし。(セラムンの効果?)
でもエヴァのおかげで息を吹き返せたから+−ゼロかな?
329HG名無しさん:04/08/14 12:14 ID:QYUec5EX
ぬるま湯のように語れよ
330HG名無しさん:04/08/14 14:46 ID:j49Z7RmM
うんちがしたい。
331HG名無しさん:04/08/14 18:16 ID:L48WaP6C
パペッティア通信の0号(準備号)、今でも持ってるよ。
学生の身には年会費が高くて、ノウンスペースクラブへの
入会は断念したけどね。
332HG名無しさん:04/08/14 20:17 ID:X+PhdgrV
>>328
そのJAFCONも消滅してしまったわけなんだが・・・
HobbyEXPOになってから逝くのやめた。
333HG名無しさん:04/08/14 21:04 ID:Sp2rvY+w
うわ!ワンフェス2週間も前なのにもうすごい数並んでる!!
334HG名無しさん:04/08/14 21:11 ID:j49Z7RmM
ケロロ軍曹の列だろ
335HG名無しさん:04/08/14 23:13 ID:QYUec5EX
闇ノートって何日前からあるの?
336HG名無しさん:04/08/14 23:49 ID:gVO6IOvp
>>325
諸説あるが
1969年レアプレーンのP36。
337HG名無しさん:04/08/14 23:49 ID:1ymEfJ67
結局漏れら立体者が他の同人と違って版権の縛りを受けるのは
Kのエゴなんてマジでつまらんもんが元凶だったんだよな。
主催者側のガードが薄かったのもあるが。
そのKもBで出世できたならともかく今はBの人じゃないもんな。
つーか、なんでS通は未だにこのオサーンに付き合ってるんだろ?
338HG名無しさん:04/08/15 00:38 ID:kI1mFr3z
ガキですか
339HG名無しさん:04/08/15 01:29 ID:X/OZiua7
>>316
ゼネプロがWFから手を引いたのは、K天皇の版権問題キャンペーンの時期より
だいぶ後だよ。

まあ、当時を知らぬ人が歴史を振り返ると、そういう流れにしたほうが
わかりやすいから、ついつい関連づけちゃうんだろうね。
340310:04/08/15 02:36 ID:GJmJvUmw
何だか随分と色々あったみたいで、ってそりゃ10年も経てばなぁ。
まぁ、その頃も小物を1つ2つ買うぐらいの全然詳しくない奴だったんで
何を話されてるのか全く判らないんですが
とりあえず素人は、あんまり期待しないで行った方が良さそうですね。
341HG名無しさん:04/08/15 02:45 ID:nYdehrV6
>>340
雑誌のトップに載るようなガレキが欲しかったら、また〜りと逝ってたら
何も残ってない罠。
会場5分が勝負だし。
まー昔からワンフェス逝ってる奴は間違いなく海洋堂お馴染みディーラーな
わけで・・・・
342HG名無しさん:04/08/15 05:59 ID:RNydFrIz
僕はやせてるんですけど、太ってる人とかに押しのけられて、
順番抜かされたりしますか?
功夫でも習おうかと思っているのですが・・・
343HG名無しさん:04/08/15 11:22 ID:9IXKwttN
>>342
それよりもオタク標準体型まで太るべきだ。

やせてる奴はWFでは弱いぞ。
344HG名無しさん:04/08/15 15:38 ID:pvetCX2J
漏れはWHFに期待。再販イパーイだから。。
特にメーカーのイベント限定は買わない。なんか魅力がないし時間が('A`)モッタイナイ

フラっと逝って(・∀・)イイッ!! と思って1〜2個買う程度だからなぁ。
345HG名無しさん:04/08/15 21:02 ID:ybH3PblY
>>343ガリオタは混雑時のすり抜けが強いですよ。すごすぎです
346HG名無しさん:04/08/15 22:08 ID:pvetCX2J
ガリオタは肋骨のモールドがすごいですよ。すごすぎです
347HG名無しさん:04/08/15 23:51 ID:ybH3PblY
ろっ骨のモール度が深いですが何か?
348HG名無しさん:04/08/16 00:28 ID:fWLlha9N
乳下や顎下のモールドがすごいヤシもいるわけだが。
349HG名無しさん:04/08/16 01:41 ID:CYpLisho
脂汗ですり抜け。
350HG名無しさん:04/08/16 04:28 ID:NSV/c3SP
目クソが鼻クソを笑うスレはここでつか?
351HG名無しさん:04/08/16 21:38 ID:wC1cyr22
このレス毎度見るな↑
352HG名無しさん:04/08/17 20:47 ID:SwuZrRVW
今年こそワンフェス初参加しようと思ってる者ですが、
学生なので金無いので、プラーっと完成品を見学して回ろうと思ってます。
でも、有名ディーラーさんってキットが売り切れたらさっさと撤収しちゃうものなんですかね?
昼過ぎに出陣予定なのでそれが心配です・・・てか、女子一人で生き抜ける場所なのだろうかorz

あわよくばワンダちゃんフィギュアもゲットしたいんですけど無理ですかね・・・
353HG名無しさん:04/08/17 21:15 ID:G9I24KMP
>>352
早く撤収するかはディーラーさんの都合によるけど、だいたいは終了までいます。
昼過ぎにぶらっとまわる予定なら女の子一人でも十分余裕を持って見物できると思いますよ。
ワンダ&リセボトルキャップはどうだろうねぇ。
前回のリセヴィネみたいに転売目的で一人何個も買い漁るってことは無いだろうから買えるんじゃないかな、たぶん。
354352:04/08/17 21:31 ID:SwuZrRVW
>>353
レスありがとうございます。安心しました・・・ホッ
とりあえず明日にでも吉祥寺でガイドブックとリュック(ボトルが買えた時用)をゲットしてこようかな・・・
今からドキドキ・・・( ´∀`)ディーラーさんがんばってください〜
355HG名無しさん:04/08/17 21:47 ID:vRKnMA/F
>>354
売ってないよ。金曜まで待て。
もしくは横浜武器や行け。

もしくは俺と一緒買いに行こ。
356352:04/08/17 22:01 ID:SwuZrRVW
>>355
まだ売ってないんですか・・・・よかった、交通費無駄にするとこでした(・ω・)
ありがとうございましたー。

とりあえず昼夜逆転生活バンザイで体力0女なので、連れて行くだけ厄介かとw
357HG名無しさん:04/08/17 22:38 ID:xVQx+UgR
>>352repeされないように気を付けてね!!特に精液つけられないように!!
358HG名無しさん:04/08/17 22:40 ID:lQtaKAiU
じゃあ、皆で逝け。
徒党を組めば多少は楽だし(帰りの交通手段等)
手に入れたいモノも何とか入るだろ?
4〜5人の規模なら車が楽で金かからんしな。
359352:04/08/17 23:11 ID:SwuZrRVW
>>357
>>355さんは悪い人じゃありません!・・・・・多分。

>>358
アドバイスありがとうございますー。そうしたいのはやまやまなのですが・・・。
表向きは極一般的な高校生なので、WFどころかガレキの存在すら知らない仲間ばかりで、徒党を組むどころじゃないんですよね・・・
とりあえず今回は造形技術を盗む!みたいな感じで参加するつもりですー。
ただ、方向音痴な上に初めてのビックサイトなので、迷った時には皆さんのご協力をお願いしたいと思いますーw
360HG名無しさん:04/08/17 23:29 ID:3GjKDIHl
まあ、造型見物しに気楽に行くんなら昼過ぎにでも行けば充分だよ。
開催時間5時までだし、転売屋はもう帰ってるしで割とゆったりムードになってるはずだし。

コミケよりも展示規模小さいから(比較対象がアレだが)
その時間からでもその気になれば全卓チェックできると思われ。まあ、がんがれ若者。
361352:04/08/17 23:39 ID:SwuZrRVW
>>360
コミケは写真見るだけで(((( ;゜Д゜)))です・・・
スレタイ通り、ぬるま湯のようにがんがります(・∀・)b
362HG名無しさん:04/08/17 23:47 ID:eRrBVxRq
WSCはリフレクトみたいだねー。
もうひとつのWFスレのほうで出てた。
363HG名無しさん:04/08/17 23:59 ID:lQtaKAiU
造形上手いけど、ディスプレイ下手な奴も多いので
じっくり見よう。
364HG名無しさん:04/08/18 00:13 ID:jXBneKuk
あいかわらず模型板の同士は、女性には甘いというか優しいというかw
365352:04/08/18 00:27 ID:HDC2IJqa
この世界、女性の方あんまり多くないですもんね・・・
ユザワヤとかのガレキコーナーを見ていると、周りから変な目で見られてじっくり観察できないんですよ・・・
WFでは周りは同志さんばかりだと思うので、じっくり見て回りたいです。

>>362
WSC、公式を見に行ったら2名って書いてありますね。
あと一人は誰なんだろう・・・。
366HG名無しさん:04/08/18 00:45 ID:7ud0bRts
リフレクトって
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8605/index.htm
ここか。ちなみに掲示板がもうドラプリに荒らされている。
こわいよー
367HG名無しさん:04/08/18 00:47 ID:dThA+955
コミケでビッグサイトに行ったら、国際展示場駅前の歩道の一部に屋根が出来ていた。
まあ入場前の行列にはあまり関係ないか。
今年は並ぶ際に天気が良すぎなければいいのだが。

>352
模型版は寛容な人が多いけど、聞きたい事が聞けたのなら、
性別を強調するような書き込みは控えた方がいいと思うよ。
女性人口が少ないのは確かで、人の目が気になるのはわかるけれど、
模型が好きなら好きでいいじゃないか。初めてのWFを楽しんでくれ。
368352:04/08/18 00:56 ID:HDC2IJqa
>>367
もっともな意見ありがとうございますー。
コミケの惨状なんかを見聞きしてやたらにおののいてしまったもので・・・
1模型好きとして名無しさんに戻りたいと思いますー。質問に答えて頂いた方々、ありがとうございましたー^^
369HG名無しさん:04/08/18 01:30 ID:xoeOf2Ix
>コミケの惨状なんかを見聞きしてやたらにおののいてしまったもので・・・
>コミケの惨状なんかを見聞きしてや らにお のいてしまったもので
>コミケの惨状なんかを見聞きしてや  にお  いてしまった
>コミケの惨状なんかを見聞きしてや   お  い
>コミケの惨状なんかを見聞きして『 や お い 』
370HG名無しさん:04/08/18 10:00 ID:nXJTLaq1
女の子は少ないよなぁ。
見かけても大抵は彼氏に無理無理
連れられてきた感じの子ばかりだし。
一人で純粋に模型やフィギュアが好きで来ている子なんて
数百人に一人ぐらいじゃないかな。

ちなみにガイドブックは既に販売しています。

371HG名無しさん:04/08/18 11:20 ID:+yL7lO24
>方向音痴な上に・・・
くれぐれも仲間からはぐれないようにね。
結構わかりづらい構造してるよ。
はぐれた時ように、あらかじめ待ち合わせ場所を決めておくと良い。
372HG名無しさん:04/08/18 11:22 ID:lxi+g7QJ
じゃあ60人ほどもいる計算になるわけだが・・・
そんなにいるのか?
373HG名無しさん:04/08/18 11:23 ID:lxi+g7QJ
ごめん、さげ忘れたー
374HG名無しさん:04/08/18 11:51 ID:GO2lVS3h
h ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6131049
  ワンフェス参加したい352の女子さん
↑ここが今ディーラー参加を募ってるぞ

1ブースの出展料が24,000円+1,500円くらいの雑費だから
15,000円ならワルくないんじゃない?
375HG名無しさん:04/08/18 13:16 ID:0TNraSEH
すげえな。ネカマ1人に入れ食いじゃねえか。
376HG名無しさん:04/08/18 13:31 ID:GO2lVS3h
ごめん、374です。
ここは「ぬるま湯のように」だから
352の女子さんは、一般入場がしたいんだよね?
勘違いしてディーラー参加ネタを書き込んじゃった
ホントごめんネ
377HG名無しさん:04/08/18 15:19 ID:dPM32qON
去年の夏、女一人で無謀にも午前中一般入場しました。
お目当ての限定品は手に入らなかったので、完成品だけでも拝みたかったのですが、
午後になってもカメラの列がとぎれない。
後ろの方から背伸びして見ていたら、見張りの人が前を空けてくれました。
おかげで生で完成品見られて感激。
あと、役にたったのは「風船」会場でもらったものです。
列で通路が埋まっているとき、ちょっと押しつけると、こっちに気がついて道を開けてもらえました。

たぶん、女子は、集団の後ろの方にいると思います。
378HG名無しさん:04/08/18 17:44 ID:KOQbV96n
>>377
はい!質問!「風船」とは男性用避妊具の隠語ですか?
確かに押し付けられたらやだなー
379377:04/08/18 18:00 ID:dPM32qON
>378
ハイ!回答!
○陸製菓でもらった、ふくらんだ状態の、玩具風船です。
肌が露出しているところに押しつけると効果抜群でした。

今年も行くんですが、やっぱりお目当ての限定ものは朝早く並ばないとダメですよね。
地方なんで朝イチの新幹線でも会場着は10じくらいなんです。
去年は泊まりで行ったから早く並べたんですけど。
一人で行くから分担も出来ないし、また今年も完成品眺めて帰って来なきゃならないかも。
380HG名無しさん:04/08/18 18:01 ID:Ia6Fk/Lv
>378
おまい昨日からその手のネタ振ってるだろ?
他所でやれよ。
381HG名無しさん:04/08/18 18:10 ID:0XNL9VkA
女、女って強調する香具師に限ってブサイクな罠







まあ、ブサイクでも数が少ないから釣れるんだろうが
382HG名無しさん:04/08/18 18:15 ID:HLbPObKh
>>381
スレタイ読んでこい
383HG名無しさん:04/08/18 18:38 ID:0XNL9VkA
ああ、ゴメンゴメン
図星で怒っちゃった?許してね♪
384HG名無しさん:04/08/18 19:02 ID:j06Vyc8c
オマイら、これでも読めよ
http://planet-d.hp.infoseek.co.jp/cache2ch/2004/0816.html#1

承知の上で踊ってるのならいいけど、そうじゃなかったら哀しすぎる(;TД⊂)


385HG名無しさん:04/08/18 20:19 ID:AZesksFP
>>370
いつも彼氏を無理無理連れてきている数百人に一人の人間?です。
が、彼氏が微妙に居心地わるそうでかわいそうなのでそろそろいくこと自体やめるかも・・・。

>>377
女性で一人で限定品GETしたいってことはレイキャシールですか?
(あそこ、結構女性がいたのでそうかなーと。)
もし違ったらゴメンなさいですが、あさ10時到着だと確実にアウトです。
レイキャシスレあるから参照すれば少しはわかるとおもいます。

でも限定品って表現だからWSCとかフィギュア付きおいしい水なのかな・・・
386HG名無しさん:04/08/18 20:21 ID:AZesksFP
ごめん、いろいろと間違えました。

でも分担するほどとは・・・午後でも余裕で買えるものを1,2個ぐらいしか買っていかない私とは熱がちがいますね
387HG名無しさん:04/08/18 20:28 ID:F6aogA+f
ディーラー証キター
・・・・末席っすかーー
トホホ
388352:04/08/18 20:40 ID:HDC2IJqa
なんだか沢山レス頂いたので名無しから一時復活です(・ω・)
性別を出したのは、男性じゃなくちゃ耐えられないほどハードなイベントなのか知りたかったって訳がありまして・・
ウゼーとか思われてる方はスルーしてください(´・ω・`)

>>369
ヽ(`Д´)ノ

>>377
先輩キター!!( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
風船、参考にさせて頂きます。意外な便利グッズですね・・・
当日奇妙な形相で風船をブルブル握っているヤツがいたらきっと私です・・・(´д`)
ちなみに限定品=水セットのことでつ。
389HG名無しさん:04/08/18 20:43 ID:v8hPl+Li
さっきニュースで、打ち水をすることで、その場の気温?が約1度ほど
下がった、というのをやっていました。

…限定の水の使い道が決まりました。
390HG名無しさん:04/08/18 20:45 ID:HDC2IJqa
ビックサイトは零下決定でつね(・∀・)
391HG名無しさん:04/08/18 21:05 ID:kw3scmPB
では、当日斑目くんのような転倒者続出っすね。
392HG名無しさん:04/08/18 22:47 ID:SQt84UiT
普通に水が勿体ねえ・・・。でも重いし。
ボトルキャップだけの販売でいいのに。500円高いよ。
393HG名無しさん:04/08/18 23:17 ID:2gCDibJ4
え〜、コンプするのにたった1000円しかかからないんだぜ。
俺にはすごく安く感じるよ。

水もその場で飲みゃ、半分ぐらいにはなるだろうし。
#暑いからキットのど乾くぞ〜。

問題はどれくらい列が出来るかってことぐらいかな〜。
394HG名無しさん:04/08/19 00:57 ID:ltj+lahW
でも水4本に2つしかつかないんだよな。

水4本に4つ付けるか水2本に2つ付けるかの
どちらかにして欲しかったよ。値段はともかく。
395HG名無しさん:04/08/19 01:31 ID:uBfUlO2Y
しかもぬるい水だし。
396HG名無しさん:04/08/19 01:54 ID:gLQwOBaE
前にもあったよな。水。
あれ、俺の地元の水だったからチョッと心が痛んだよ。ただの水だけど。
トイレに水捨てる奴とか
わざと放置して帰る奴とか。

フィギュアだけ売ればいいものを
タイアップする側は自分とこの商品がどんな
扱いを受けるか分かってない。
だいたい、この季節雨が降ったらホント寒いくらいなんだから
正直水4本も8本もイラネ。
397HG名無しさん:04/08/19 02:51 ID:oJaGKWtg
まぁ、前回みたいな得体の知れん水じゃなくて、名の通ったブランド
水なんだから大目に見てやれよ(w
398HG名無しさん:04/08/19 06:52 ID:JCgmesHp
列に並んでて気が立ってる所に風船なんぞ押し付けられたら、
例え相手が女でも全力で殴る自信がある
399HG名無しさん:04/08/19 07:35 ID:wJCn82sF
>398
オタクはグッズのために人を殺せる、という奴か・・・。
正直それはどうかと思うぞ。
400377:04/08/19 10:11 ID:Wkt7PdhP
>>385
ちなみに限定品とはアマディーラー作品、イベント限定品ってやつです。
ホビー雑誌を見たり、HPで見たりした作品が目当てでした。
やっぱり雑誌に大きく出たりしたやつはダメでしたが、
会場で見て、いいな、と思ったのは少し買えました。
今回は入場が遅いので水セットと、アマディーラー巡りの予定です。

>>352
風船テクは、肩掛けのトートに風船の糸か、プラ棒を刺し入れておいて、体をひねるか、トートをちょっと手で押して
「ぶつかっちゃいました、ごめんなさい」
戦法で使うとよろしいかと。殺気立っている人とかいたら怖いですからね。
目の前の美少女に気を取られていますが、軽く、ポンと当たるくらいで気がついてもらえます。
行列で並ぶ時や、人混みを歩くときは体の前に持ってきて、人との距離をとる道具にもなります。
今年も会場で配ってると良いですね。

>>395
本当に。冷たければ飲んで帰るのに・・・ぬるい硬水は飲みづらいです。
8本で何キロあるんだろう?500mlなら4キロ、ですね。ギリギリかな・・・
401HG名無しさん:04/08/19 16:56 ID:2gDDQ7rH
漏れは性格悪いうえ揉め事大好きなので、
>>398みたいなの見かけたら取り押さえて
色々よくないことしますw
親御さん真っ青に(ry
402HG名無しさん:04/08/19 18:46 ID:WjDEobng
>398や>401みたいなのがコワいし絡まれたくないから
俺は当日 角刈りとサングラスでキメていくよw

そんなことよりも、当日の天気は大丈夫なんだろか・・・
403352:04/08/19 19:34 ID:l6zdd4Yx
みなさんレベル高いですねー・゚・(ノ∀゚)・゚・
とりあえず最初に水ゲットして、食玩めぐって最後にガレキに行こうかなぁ・・。
とんだ筋トレですよね・・・(´д`)

>>402
お天気心配ですね。雨だったらジメジメして凄い事になりそう・・(´・ω・`)

ところでみなさんは会場までの交通経路はどんな感じですか?
私は東京駅からバスに乗ろうかなって考えてるんですけど・・・
やっぱり車が多いんですかね?(´д`)
404HG名無しさん:04/08/19 19:35 ID:iN33UOp8
都内はあと10日で涼しくなりそう?

405HG名無しさん:04/08/19 19:37 ID:inStn+uc
涼しくなるんじゃないかなー。多分。
406HG名無しさん:04/08/19 19:42 ID:inStn+uc
ところでレイヤーってどうなの?否定的な人も多いみたいだけど。
自分的にはあまりに似合ってなかったり見苦しくなければ、むしろイベントの華だと思って
いるの歓迎なんだけど。
(もちろん、ルールを守ってディーラーやイベントに迷惑をかけないという前提でね。)
407HG名無しさん:04/08/19 19:46 ID:+bImVyoo
風船ねぇ…。
っていうか、喋れるなら声掛ければ?
408HG名無しさん:04/08/19 19:57 ID:uor7aqnI
>>403 行きはバス、帰りは水上バス…たまには珍しい交通機関を使ってみるのも良いかと。
409HG名無しさん:04/08/19 20:21 ID:GDvhjeZB
水上バスは(・∀・)イイ!! 天気よければね♪
漏れは堅実なとこで、電車orゆりかもめ派だけど、少ないのか?
410HG名無しさん:04/08/19 20:52 ID:cRoWgKxG
冬に続き2度目の一般参加ですが、
前夜から並ぶ人とか転培マンは、イベント限定PVC塗装済み完成品なんて興味ないですよね?ね?
411HG名無しさん:04/08/19 20:58 ID:jkYBhqr0
>>410
今はむしろそっちが主流だろ。
412HG名無しさん:04/08/19 21:14 ID:Gian7Q+9
>>352 おれはべつに>>359に気をつけろといっているわけではない

ワンフェス会場には既知外が少なからずいるのでそういう輩に気をつけろといったのだ。

いきなりコビンに入ってる精液を投げつけられた女もいたらしいからね。

あまり知られていないらしいけどトイレでのレイプも有るらしい。コレは友達に聞いた話なので嘘かもしれないけどね
413HG名無しさん:04/08/19 21:16 ID:jkYBhqr0
>>412
ど ん な ワ ン フ ェ ス だ (w
414HG名無しさん:04/08/19 21:35 ID:inStn+uc
・・・それは変態祭りかなんかか??
ワンフェス、コスプレちゃんとか女の子もそれなりにきてるじゃん・・
売り子さんでも時たま見るし、家族連れとかも前回は結構いたし。
あんまり脅かすのはやめなよ。
415HG名無しさん:04/08/19 21:37 ID:/ZNkoeg9
何か>412みたいなネタをさも自慢げにひけらかすヤツってどこにでもいるんだなあ。
で、必ず友達から聞いてるの。

本当に聞いたの?ってゆーか本当に友達いるの?
416HG名無しさん:04/08/19 21:38 ID:TzhlN5ai
湾フェチ
417HG名無しさん:04/08/19 21:41 ID:jdhtDehf
>>415
あんまり追い詰めてやるなよ。泣くぞ。
418HG名無しさん:04/08/19 21:44 ID:jkYBhqr0
そういえば、外のトイレで用足したら、ちょい掛けしたジャケットに誰かのオナーニ後の精液がついた
って騒いでたヤシがいたね(w
419HG名無しさん:04/08/19 21:45 ID:yM3KbXCf
>>352
はー、女子高生でガレキに興味があってWFに行くなんてツワモノだねえ。(悪い意味じゃないよ。)

東京駅からならバス使ってもいいし新木場経由で国際展示場駅に向かう方法でもいい。

全ての目当てのガレキ買うのに人手が足りないから付き合ってくれれば俺が一緒に行くの付き合ってあげようか?

その気があればAM6:00に新木場駅に着てね♪
420HG名無しさん:04/08/19 21:56 ID:jkYBhqr0
ネカマかもしれないという不安の出番はなしですかそうですか。
「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない」かもしれないという不安の出番もなしですかそうですか。
421HG名無しさん:04/08/19 21:58 ID:a2rKbXJT
レイプは限りなく嘘臭い。
しかし、精液話は信憑性高く感じられるのナゼだろう。
422HG名無しさん:04/08/19 22:00 ID:jkYBhqr0
実はお前が犯人だから。
423HG名無しさん:04/08/19 22:20 ID:a2rKbXJT
この場合、ばれたかーとか言えば良いんでしょうか。
424HG名無しさん:04/08/19 22:27 ID:T9b36H5+
腐女子ウザ過ぎ
425HG名無しさん:04/08/19 23:15 ID:UoSn5XNB
>>403
俺が行くから雨天決定
426HG名無しさん:04/08/19 23:17 ID:+5vT+YRe
まあ、現実じゃあんまり構ってもらえないんだろうな
女って言うだけでチヤホヤしてもらえるから嬉しいんじゃねえの
427HG名無しさん:04/08/20 00:42 ID:jMuhVQGO
自称、女がスレ降臨で浮き上がるのもどうかな?

>403
キモイ程セクハラねたが満開だから名無しに戻ってくれ。
どうやって会場入りするかぐらいは性別抜きで聴けるだろ?
428HG名無しさん:04/08/20 01:13 ID:Jwsi9cEC
WF話しようぜ。

今回はどこまで並ぶかねえ。前回は開場前すごい長さの列だったが。
429HG名無しさん:04/08/20 01:27 ID:lW+NhnpK
前回、何時から並んで何時に入れたとかって話が聞きたいな。
まぁ徹夜は別として、始発で並んだぐらいの人とかはどんなもんだったのかと。
430HG名無しさん:04/08/20 02:00 ID:/NxQ7Pji
6:30頃列に並んでNTTの前辺り。
火災でヘリが上空飛んでるのを見ながらパナソニックの角を折れて
10:30頃バンザイ入場。
431HG名無しさん:04/08/20 04:10 ID:HGfKHg6g
ネカマといえばこいつだな


        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|
         |ノ  ━    ━   ||
      (|  -=・-, -・=- .lノ
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  /::: ll :: :ヽ | < j3、21世紀になってもトキヌモですわ・・・る
         \  ー===- /   \____________
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ


  古式若葉

>>428
10:01頃 我慢汁状態でディーラーダッシュ開始 
10:04頃 カウントダウンで我慢汁が子宮に到達
10:05頃 開場宣言と同時に本汁発射
432HG名無しさん:04/08/20 05:31 ID:sjl0tvhC
>425
じゃあ来んな!w
433HG名無しさん:04/08/20 08:46 ID:hZCijhlF
俺初参加しようと思ってるんだけど、車で行く人いないの?
止める場所ないかな?
434HG名無しさん:04/08/20 13:02 ID:ysGCd1HJ
>>433
渋滞緩和にご協力下さい
もしどーしても車で来るなら、台場から離れた有料駐車場に止めて、そこから公共交通機関を利用して会場入りして下さい





漏れの車両搬入の邪魔になったら嫌なんで(薄藁
435HG名無しさん:04/08/20 13:03 ID:ysGCd1HJ
>>433
渋滞緩和にご協力下さい
もしどーしても車で来るなら、台場から離れた有料駐車場に止めて、そこから公共交通機関を利用して会場入りして下さい





漏れの車両搬入の邪魔になったら嫌なんで(薄藁
436HG名無しさん:04/08/20 13:16 ID:ysGCd1HJ
ごめんな
重複ごめんな
みんな車で来ていいから許してくれよ…
437HG名無しさん:04/08/20 15:49 ID:IoTqGLJW
2003sは、11時頃について行列なしで入場できた。
欲しかった物は全て売り切れで、おみやげでWSCを1つ買っただけ。

2004wは、10時半頃について、行列させられて11時半頃に入場できた。
欲しかった物は、半分くらい買えた。再販された物だけど、すごくうれしかった。

今回も水玩の方に沢山並んでもらえると、ぬるいオレでも欲しい物が買えると思うので、うれしい
438HG名無しさん:04/08/20 16:19 ID:jMuhVQGO
>433
船の科学館前に駐車場があるので駐車、後はユリカモメか折りたたみ自転車、徒歩で移動。
ただ買いに行くだけなのに「参加」っていうのか?
439HG名無しさん:04/08/20 16:58 ID:pvPyYbw8
一般参加、ディーラー参加って言うから
良いんじゃないの。
440HG名無しさん:04/08/20 18:50 ID:UzsiWiF7
そろそろキャラホビ行ってこよ
441352:04/08/20 19:09 ID:qItX9ynC
>>407
声かけても反応してくれない程目の前の美少女に夢中になってる方への最終手段では・・?

>>409
水上バス(・∀・)イイ!
とりあえず的確で安価な交通手段と言う事でバスを選んだんですが・・
来年はそういう選択もいいなぁ゚+.(・∀・)゚+.゚参考にしまつ

>>419
ガレキというより立体物全般に興味がありますー
もっぱら食玩くらいしか買えませんがorz

>>427
2chでコテハン付けてカキコするの初めてなんで、捨てるタイミングが分からなくて・・・orz
交通手段の事も聞けたし、そろそろ戻る頃なのかな・・。では、みなさんありがとうございましたーヽ(・∀・)ノ
442HG名無しさん:04/08/20 19:21 ID:Hrr+CFEY
りんかい線が、埼京線と乗り入れるようになって飛躍的に便利になったが、
問題はその本数が少なく、ムチャクチャに混むので
帰りは水上バスが案外すいてるので、方向によってはいいかも知れん
443HG名無しさん:04/08/20 19:33 ID:Ywrrk8/J
>>442
欲しいものを買えてからの水上バス帰りはまた格別だよね。
あの揺れが心地良い。仲間たちと大勢で乗ったほうが楽しいね。
444HG名無しさん:04/08/20 21:07 ID:uAoRKpNa
水上バスに乗ったことのない人は是非乗ってみて欲しい
マターリしてて快適
ただし、桟橋から浜松町駅まで歩くのが結構長くてつらい
445HG名無しさん:04/08/20 21:18 ID:hJlTBlpk
DQNが多いのか、今回のカタログの巻頭は注意事項だらけだね。
446HG名無しさん:04/08/20 21:21 ID:Hrr+CFEY
>>445
なんかコミケみたいな注意書きの量と内容だな
447HG名無しさん:04/08/20 21:29 ID:GGj8c8Bb
そのうち全部ひらがなになったりして
448HG名無しさん:04/08/20 21:33 ID:+OJbmvIn
【予感】そのうち全部中文になる悪寒【予言】
449408:04/08/20 22:38 ID:Lg5ls+gT
>441 水上バスは、時間に余裕がある帰り。行きはバス使います。いまからでも検討してみては。

>>ALL 日帰りで、往復ともバス使うなら、都営交通一日券を使ってみてもいいかも。
帰りに大江戸線から新宿線に乗り換えて秋葉原に寄る、なんて事も出来るし。
450HG名無しさん:04/08/20 23:17 ID:Hrr+CFEY
>>449
元気だな〜WFのあとアキバなんかとても行く気にならんよ・・
体力的にもそうだし、見るものも今見てきたばっかって感じだしw
451HG名無しさん:04/08/20 23:38 ID:D4tNOIZi
>>444
帰りに使ってみようかの。
空港方面は工事で渋滞が激しいみたいだから、
水上バス&モノレールで行くかの〜。
452HG名無しさん:04/08/20 23:49 ID:Xz7BpBQc
今回からは、風船を押し付けてきた奴には
蹴りをかますことにしました。
453HG名無しさん:04/08/21 00:08 ID:jf89xRlS
風船じゃなくて巨乳さんダ〜♪ワーイ

と、思って振り向いたらただのデブヲタ。
454HG名無しさん:04/08/21 00:24 ID:U+6Ql0VF
「巨乳サンダー」という正義の味方がいたりして
455HG名無しさん:04/08/21 00:32 ID:UFbcRKX8
今回も一人でワンヘスか寂しいなあ
456HG名無しさん:04/08/21 00:36 ID:U+6Ql0VF
でも、ワンフェスの行列でいつも見かけるキモイモデラーデブオバみたいなのと一緒よりは
一人のほうがどれほどマシか・・・。
457HG名無しさん:04/08/21 00:46 ID:jf89xRlS
>455
いくか?車で2人だと交通費が思ったより
下がらんので多い方がいいんだが。
後プラス2〜3人は乗れるぞ。
458HG名無しさん:04/08/21 01:05 ID:tOr9UFl3
>>445
そのDQNを野放しにし、煽って大量生産してしまった海洋堂が一番のDQN。
こうなるのは予想できたはずなのになー
459HG名無しさん:04/08/21 15:55 ID:VdKnzXqQ
商売のノウハウはともかく、イベントのノウハウ
はまだまだだねー>海洋堂
460HG名無しさん:04/08/21 16:02 ID:Pcd0V5ut
>457
漏れも連れてってくれ。独りは寂しいんだ。。
461HG名無しさん:04/08/21 16:45 ID:0E3L/wg0
後1週間程度で涼しくなるわけがないので
今回のWFは灼熱地獄の中並ぶことになりそうな悪寒。
462HG名無しさん:04/08/21 17:16 ID:b16B0Drk
後1週間程度で太平洋上の2コの台風が接近しそうなので
今回のWFは強風大雨の中並ぶことになりそうな悪寒。
463HG名無しさん:04/08/21 17:51 ID:EcOOkxvX
>>461
実は今日のキャラホビからして涼しかったという事実。

昼間に公園に出たりせんかぎり夜→朝→昼(屋内)
快適で大した異臭もなかったとです。
464HG名無しさん:04/08/21 18:27 ID:OqzY+Yos
今回は前日に来て並んでるか様子を確認してから、何処で時間潰しをしてから並ぼうと思う。前回かなり出遅れで始発ではNTT先の橋だった。
465457:04/08/21 18:37 ID:jf89xRlS
>460
ネタじゃ無ければ希望出発地点と捨てアド晒してねん。
466HG名無しさん:04/08/21 18:51 ID:t7vizZGQ
止めておいた方が良いのでは。
来た相手がどうしようもないデブオタとかだったら、
お互いどうするんだ?
467455:04/08/21 19:08 ID:63IcI6eX
土曜日から並んでるから
468457:04/08/21 20:12 ID:jf89xRlS
それならそれでネタになるでしょ(w
469464:04/08/21 20:42 ID:OqzY+Yos
やはり、土曜日から並ぶか?
お泊まりセット持参でw
明日買って来なきゃ
470HG名無しさん:04/08/21 20:47 ID:QvF/rS/T
気温より雨だろうな、敵は。
俺はディーラー参加なので作業が敵だが
471HG名無しさん:04/08/21 21:12 ID:wsVz3z0Q
>>470 
( Д ) ゚ ゚ 前日に抜く気なのか。  勇者だ。
472HG名無しさん:04/08/21 23:17 ID:eHPQVbCY
転売屋から買うのってディーラー的にはどうなの?
473HG名無しさん:04/08/21 23:28 ID:QvF/rS/T
買う人はしょうがないんだろうけど
売るヤシにはむかつくな。
474HG名無しさん:04/08/21 23:47 ID:KN539puG
ちょっと質問なんですが ATOMIC Honey DIP というディーラーって今まで
ワンフェスや他イベントで実際に参加して販売したコトってあるんですか?
去年の夏のカタログの広告欄にカッチョイー庵が載ってたので楽しみにしてた
のですが実際行ったら、もぬけの空で・・・
今回は落しペナルティが解除されてるはずなんで楽しみにしてたのですが、
参加しない様子・・・
475HG名無しさん:04/08/22 00:22 ID:6uw3y68l
>今回は落しペナルティが解除されてるはず
去年の夏が初ペナルティーならな。
476HG名無しさん:04/08/22 00:45 ID:pVuUbvOg
>>472-473
転売されるぐらい売れてみたい
477HG名無しさん:04/08/22 01:16 ID:hbatIZXG
>474
俺も気になってチェック入れてたけど、WFでは庵の
販売は無かったと思うよ。
展示は有ったけど。去年の冬だったかと。
庵と牙神をWHFで売ると中の人に聞いたけど、
WHFは行ってないので解りません。

ちなみにその冬WFでK’を売ってましたよ。
478HG名無しさん:04/08/22 06:23 ID:9PdWynXF
今回Fブースが離れ小島で悲惨の極地なんだが、行く必要あるのかな?
今回はCブースだけで十分?
479HG名無しさん:04/08/22 08:01 ID:oYrPH9D5
来てくれヨー 頼むから
Fは一度の落選にもめげず原型を造りきった
漢たちの島だぞ
480HG名無しさん:04/08/22 09:43 ID:Yb3A9DT2
カレー食いにいきまつ
食ったら即もどr
481HG名無しさん:04/08/22 09:58 ID:3C9I3x5r
漏れ漏れも!
まずはオリエンタルカレー喰わにゃ落ち着かん (´∀`)
482HG名無しさん:04/08/22 10:11 ID:h4DPVnYs
>480
喰ったら即吐くのか。
ローマ人みたいだな。
483HG名無しさん:04/08/22 11:44 ID:8zApzdXp
生で見てみたい作品があるので今度初めて行ってみようかと思ってるんだけど、
ガイドブックを持参しなくちゃいかんの?
会場でチケット買うと並ぶし、そこでもガイドブック付いてくるってことは、結局
持ち歩かなきゃいけないんだよね?
デカい?
手ぶらで行き来したいんですけど…
484HG名無しさん:04/08/22 11:46 ID:kR9L//+e
>>483
ガイドブックというかカタログ自体がチケットみたいなもん
485HG名無しさん:04/08/22 12:32 ID:FTo4JPCq
いや、マジでFには慰労の意で行くよ。
もしかすると古き良き時代のWFにあった空気が味わえるやも知れんし。
そこで漢気に満ちたディーラーを見つけたら買わせてもらうよ。
486HG名無しさん:04/08/22 12:46 ID:3C9I3x5r
>>483-484
表紙だけ剥ぎ取ってポッケに入れ、入場時にはそれ見せるってのはどーだ?
やった事ないから責任は負わんがw
487483:04/08/22 13:27 ID:8zApzdXp
>>484,486
デカいの?
サイズとか厚み、どれくらいか分かります?
488sage:04/08/22 14:00 ID:lEctS0FM
>483

B5版で厚みは11mm。
航空ファンとかとおんなじだ。普通の雑誌サイズだよ。
489HG名無しさん:04/08/22 14:00 ID:3C9I3x5r
普通にB5(26×18cm)版、250ページで厚さ1cmだな。
490気違い ◆XPSz/xJN9g :04/08/22 14:19 ID:HxbbSrx9
コスプレで萌えコスしている女がたくさんいるのに・・・
一般客で女性はちっとも珍しくない。
第二回ワンフェスにいったときはマジで女は私一人だったよ。
491483:04/08/22 14:45 ID:8zApzdXp
>>488-489
あんがと。
B5なら大した事ないか。
でもウエストバッグじゃ駄目だなぁ。(´Д`)マンドクセー
492HG名無しさん:04/08/22 16:03 ID:fp+xb8ud
>>134
竜プリ、怖すぎる・・・
あの日記といい造形物といい、いろんな意味でホンモノ
493HG名無しさん:04/08/22 16:17 ID:BCZg40ew
WFガイドブック持ってる方に聞きたいのですが。
17Pの2004冬プレイバックの02の写真のし〜ぽんがどこのディーラーのか分かる方よろしければ教えて頂けると助かるのですが。
間違って資料を処分してしまったので調べる術が無いんです。
ちょうど目の前で完売したので今回再販あるなら買おうと思っているので。
494HG名無しさん:04/08/22 17:00 ID:yRh65dax
ミルクハウス
495HG名無しさん:04/08/22 19:47 ID:BCZg40ew
>>494
ありがとうございます。
再販あるようなので買いに行こうと思います。
496HG名無しさん:04/08/22 21:00 ID:1uH58QUe
20004冬のWFで腕組のアル・アジフを買った人で、一部分が抜きが悪くて当日は部品が間に合わないので後日新しいのを送ると言ってたのですが、その後送られて来たでしょうか?
自分の所には、まだなので。・・・
WF夏も、もう一週間ですよ〜
497HG名無しさん:04/08/22 21:02 ID:1uH58QUe
ぐは〜2004年冬だな。
498HG名無しさん:04/08/22 22:17 ID:VPBRjhFi
ガイドブック買い忘れた。(;´Д`)
499HG名無しさん:04/08/22 22:22 ID:VPBRjhFi
>465

450ではないんだけど、連れてってください。('A`)ノ
出発希望地点は都内駅ならどこでも。メールおながいします。
500HG名無しさん:04/08/22 22:32 ID:aNMW+2pB
ワンヘスっていつなの?
501HG名無しさん:04/08/22 22:45 ID:EcdcsABk
今週は暑さ一段落の模様。
しかし引き換えに台風ラッシュの可能性も・・・
502HG名無しさん:04/08/22 22:54 ID:pV2xbDT9
地方なんでこの時期台風が一番恐い。
新幹線が止まりませんように。
503HG名無しさん:04/08/22 22:58 ID:JKCzrpdj
今回、欲しいものは皆、
HPで後日通販するみたいだから
行かない・・・
504HG名無しさん:04/08/22 23:09 ID:0pb36iQp
>HPで後日通販するみたいだから

どういこと?
それって当日版権じゃないのか?
505HG名無しさん:04/08/23 00:51 ID:tZ3Hd3lr
ガイナものじゃない?
もしくはメーカーものか。
506HG名無しさん:04/08/23 01:09 ID:xS142cY9
オリジナル物の可能性もあるな。
507HG名無しさん:04/08/23 01:16 ID:SC2ZrGIV
有明は海辺だから、台風が来たらマジでやべえな。
ただでさえあそこは風が強いからなあ。
508HG名無しさん:04/08/23 13:41 ID:58i4apS0
ワンダリセットボックスって一人で何回も並べば
何個も買えるシステムのようだが、ワンセットだけ欲しい奴と
混ざって何時間も並ばされる気がする・・・
509HG名無しさん:04/08/23 13:58 ID:eQZMaDYy
>>508
気のせいじゃないよ。
転売屋なら手間ヒマ惜しまず、終了まで何回でも並んで買ってれば。
510HG名無しさん:04/08/23 14:09 ID:uYBmU21y
>ワンセットだけ欲しい奴と混ざって何時間も並ばされる気がする・・・
普通は「何セットも欲しい奴と混ざって何時間も並ばされる気がする・・・」
だと思うが
511HG名無しさん:04/08/23 14:35 ID:mXYdOZdo
1回並んで買った香具師は
額に『肉』スタンプでも捺しておけばいいのに
512HG名無しさん:04/08/23 15:41 ID:tz5o4xtv
まぁ、今回も転売屋はリセットで足止め食っててくれ。
こっちは欲しい買いに行ってるからよ。
513HG名無しさん:04/08/23 15:44 ID:JDDwK4KV
こんなシステムで「今回はそれほど並ばずにすむかも」とか言ってる海洋にはトホホ
514HG名無しさん:04/08/23 16:51 ID:TFaImiFL
ループする奴はいるだろうが、1セット限定だから捌けは確実にいいと思うのだが?<水
515HG名無しさん:04/08/23 18:04 ID:e8sJAzTv
いっそのこと痛販で売れよ、水。
重いし(水
ウザイし(列
邪魔だし(持ち歩き
置いてくし(その辺に
516HG名無しさん:04/08/23 18:08 ID:tJOU5ndC
あー、あれだ
水を販売してる横で、イラクへの支援物資の寄付受付とかやればいいんじゃない?
517HG名無しさん:04/08/23 18:11 ID:HriJeHZM
でも転売屋に水買ってもらってる間にガレキ買えるから、
それはそれで良し。
食癌コーナーのレアは転売屋対策に効果的。
518HG名無しさん:04/08/23 18:16 ID:G8uu7Nd5
俺もそう思う。
あれは誘蛾灯。
519HG名無しさん:04/08/23 19:17 ID:2bFM7IHg
なるほど!転売屋を足止めさせるための策なのか!
ネタではなく、マジで潰瘍がそれを考えて今回のシステムを作ったのなら
漏れは見直す。
520HG名無しさん:04/08/23 21:08 ID:zsI5+Jrj
それで生計立ててるような、コアな転売屋には効き目ないだろうけど
大きなイベントの限定完成品に群がるライト転売屋どもには
いい撒餌になってるね。
521HG名無しさん:04/08/23 21:56 ID:yv9It8rs
帰り際に「サクッ!」と買って帰れるぐらいだといいんだがな。>水。
522HG名無しさん:04/08/23 22:00 ID:JDDwK4KV
つーか毎度のことながら「残ったらHLTで販売します」って表示がむなしい
523HG名無しさん:04/08/23 23:54 ID:HeVXMGQk
>>519
てゆーか、漏れがアタマ悪いだけかも知れんが、潰瘍がとにかく儲ける
事一辺倒なら、わざわざこんな効率の悪い方法やらんと思うけど。
転売ヤーに足止め、と言うよりは「さっさとコンプリートしてあとは会場まん
べんなく見て回れや」って事かと。
524HG名無しさん:04/08/24 00:12 ID:/tt1TtYm
>>523
お前は本当ーにアタマが悪いな。
「潰瘍がとにかく儲ける事一辺倒」ってことが前回かなり批判されたから、
方法変えたんだよ。
525HG名無しさん:04/08/24 01:11 ID:Yv9BA5jZ
水4本にフィギュア2体で更に片っぽ未彩色…冷静に考えるとスゲェ仕様。

榎木たん所の今回のお値段はやっぱ海洋絡んでんの?
ワンダ水と合わせ技で榎木ブレイク計画みたいな。

…いつまでも「eyewaterのツッコミの方」でいてほしかった
526HG名無しさん:04/08/24 01:26 ID:0KYKy2Pk
列の長さはともかく、回転は早いんじゃないか
数聞いたりしないで、500円もらって1個渡すだけだし。
まあ万札出したり、なんで10個うらねーんだよというバカはいそうだが。
527HG名無しさん:04/08/24 11:12 ID:dCB3Kq9j
>523
テンバイヤーがアマディーラーを含む潰瘍以外のブースでなにか買っても潰瘍には1円の得にもならないだろ。
列が延々と伸びて手に入らないかも、っていう消費者心理を揺さぶるのが目的だろ。
潰瘍としては閉会時にちょうど全部はける量を用意するのが理想なんだし。
誘蛾灯になってるのは結果論で潰瘍がそれを予想していたわけじゃない。

お供についてくるカメコの入場料が見込めるからコスプレに甘いのと同じ。
528HG名無しさん:04/08/24 12:01 ID:iYm1ioSX
で、今回余ると思いますか?
売り切れるとしたらいつ頃かな。正午はアウト?
529HG名無しさん:04/08/24 13:08 ID:0TKghLPl
閉会まで延々と列は続き、一般入場者はアマディーラーを回る時間なんて無い。
潰瘍「お前ら500円のセットに負けてるじゃん(プ」
530HG名無しさん:04/08/24 15:02 ID:mXDoeKVP
>>529 オレはその状態を望んでいる。
531HG名無しさん:04/08/24 15:45 ID:ZL8Dk4AI
500円に気をとられるバカが多ければ俺たちも動きやすいんだけど
しょせんアレに並ぶやつは無能な一般入場者ばかりで
ガチな商売敵の数は減らないんだよな、、、
532HG名無しさん:04/08/24 16:02 ID:3N7hXbF/
入場ゲートのまん前に水コーナー置くなよなぁ・・・。
C,Dブロック行くには時計回りか? 誘導なさそうだな。
533HG名無しさん:04/08/24 16:27 ID:aqo3DkNe
×無能な一般入場者
○無知な一般入場者
534HG名無しさん:04/08/24 16:33 ID:4E5lPQ+r
なんかもう、写真とるだけでいいやと思う俺がいるんだが。
キット積み過ぎ。
535HG名無しさん:04/08/24 17:18 ID:5MWHDYXh
売る方が水もってリヤカーで会場回れよ。
だいたいにして、ディーラーは買いに行く暇なんかねーぞ。
買いに逝けるのは転売屋とダミーだけだ。
536HG名無しさん:04/08/24 17:19 ID:gvsAp3v9
オクでもいいから売ってくれ。
死蔵は罪だぞ。
537HG名無しさん:04/08/24 17:30 ID:/iJ0ejCv
>>535
つーか、受付のときに書類と一緒にサービス汁!
500/25000(円)なんだから、それくらいしてよ潰瘍さん。
それか、ディーラー申込みの時に上限付き注文受け付けて、先入金→受付渡しするとかさあ。
そこはディーラーと競合する分野じゃないんだから、孤独なディーラーにも購入のチャンスくださいよ。

毎回まともなお土産がなくて、影でブーブー言われてるんだよなー。
538HG名無しさん:04/08/24 19:10 ID:ZL8Dk4AI
>>537
ピコ手は黙って申込金だけ潰瘍堂に貢いでろ。
カネにならねえクズこしらえてる自称ディーラーは邪魔なんだよ。
下手な奴は消えてくれ頼むよ。
539HG名無しさん:04/08/24 19:13 ID:/iJ0ejCv
いくらヌルスレだといっても、もうちょっとマシな煽りを・・・
540HG名無しさん:04/08/24 20:58 ID:HcuraVT+
ガイドブック見てて思ったんだが、
大手とか言われるディーラーがCとDに集中してない?
んで中堅というか2004冬で行列作った弱小ディーラーが中古屋に埋もれてA

再募集かけてこのような配置なんですかねえ?

以前も似たような配置見たことあるけど、
抽選で落ちるディーラーは何がわるいのか?
541HG名無しさん:04/08/24 21:18 ID:LeH4dNtk
>>537
ん〜、確かにディーラーには参加記念としてくれてもいいよなあ。
1セットでいいから。
542HG名無しさん:04/08/24 21:28 ID:/iJ0ejCv
>>540
運だと思うけど。
543HG名無しさん:04/08/24 22:12 ID:aRZlAigt
オレはDだが大手じゃないぞ
544HG名無しさん:04/08/24 22:56 ID:ney8RU6f
Aは中古屋があるからね。
俺が感じたのは以前と比べて版権申請してるディーラーの割合が
減っているような気がすることかな。まぁダミーだろうけど
545HG名無しさん:04/08/24 23:01 ID:6uQJPAZg
水を買おうと思って列に並んだら1キロぐらい並んでて・・・・
たぶんそんな感じ
546HG名無しさん:04/08/24 23:02 ID:KR7vpze4
散々既出だろうけど、中古屋は中古屋だけで固めておいてくれた方がいいな。
547HG名無しさん:04/08/24 23:05 ID:owIsPrGq
ミリタリーとかのスケール物もAだね。
今回はC,Dがフィギュアゾーンかな。
548HG名無しさん:04/08/24 23:46 ID:3JFpkZ86
Fが忘れられているようで嫌な会話だ。

Fの奥の方にも来ておくれよ.
549HG名無しさん:04/08/25 00:04 ID:cj/1nB+x
アフリカンプロモーションの方ですか?
550HG名無しさん:04/08/25 00:47 ID:ZqbnPWqq
4階はエレベータに長い行列が出来るのが容易に予測できるからなぁ
551HG名無しさん:04/08/25 00:59 ID:mwnQ3Ks+
C,Dあたりはお馴染みさんブースだろ?
海洋堂のWF優先者用。
A、Bが一般用、壁が数量販売者用。
Fが離れ小島・・・・トイフェスとワンフェスであまった空間の有効利用・・・
552HG名無しさん:04/08/25 01:28 ID:NBzb7g2R
ケロロ軍曹が欲しくてカタログチェックしてて、結構あるんだなぁと思ってたら
・・・・もしかしてこれって、殆ど女の子フィギュアなのか?
俺は「ケロロ軍曹」が欲しいんです・・・・。
553HG名無しさん:04/08/25 01:41 ID:u7AZziZ0
ケロロはもうアニメになってるんで旬を過ぎたアイテムだな
554HG名無しさん:04/08/25 01:50 ID:8Mh6u9EL
じしんだぁぁぁX
555HG名無しさん:04/08/25 01:51 ID:8Mh6u9EL
誤爆スマソ
556HG名無しさん:04/08/25 02:02 ID:YlWXZxsZ
>>552
ウチで前回までは売ってたけど・・・今回は違うブースで
出るんだよね〜。残念!
こういう人に買って貰いたかったなー。
557HG名無しさん:04/08/25 02:09 ID:3wqCkDU0
>>552
Fブロックに「ゲロゲロ祭り」何て書いてあるところがあるから、そこで売ってるかも?
558HG名無しさん:04/08/25 03:00 ID:MWIrP+5Z
>>552
捕獲ストラップまた出るらしい。
559552:04/08/25 03:03 ID:NBzb7g2R
>>556
今回はケロロ出品されないんですか?
ブロックだけでも教えていただければ、虱潰しにしてでも行ったんですが・・・・。

>>557
ええ、がっつりチェック済みであります。
そこにかなり期待しています。

一応、ケロロと表記されてるのがで5、6箇所あったんですが
その内、何割ぐらいかなと・・・・。
小さい、何だこりゃって感じのが好きなんで
今回はバカ姉弟を発見して、それにも期待してます。
読んだ事無いんだけど、あずまんが大王のキャラにいつも惹かれるなぁ。
560HG名無しさん:04/08/25 03:09 ID:NBzb7g2R
>>558
そうなんですか、ありがとうございます。
ネットで、あったって事だけは知ったんですが。
とりあえず「コレ」って買う物がひとつ出来てやる気出てきました。
始発で行っちゃおうかな・・・・俺はあんまり意味ないと思うけど。
561HG名無しさん:04/08/25 06:39 ID:maMVF5hG
今回も、マリみて関係は無いんでしょうね・・・
562HG名無しさん:04/08/25 10:18 ID:NpnpaAIq
ガイシュツかもしれんが
今回入場時Fゾーンに直行したい場合
WF行列ではなくTF行列に並んで一瞬TFに入ってFに横移動したほうが
楽な気がする.

ガイドブック見ててそうオモタ.
563HG名無しさん:04/08/25 10:43 ID:6TaawNAo
そんなにカレーが食いたいのか?
564HG名無しさん:04/08/25 11:27 ID:RIIi+g2T
トイフェスて、ワンフェスとは別にチケットが要ったよな?
#午前は特に。
565HG名無しさん:04/08/25 12:03 ID:GhqaqaVa
WF,TFを自由に行き来出来るのは
午後からじゃなかったっけ。
566HG名無しさん:04/08/25 12:15 ID:mh/BDWk8
>564
去年までは行列に並んでる間にチケット売りが売りに廻ってきて
開場までにチケット買えたよ

>565
昔WFのガイドブックでTFにも入れた頃はそういう規制があったが
各々独立してからは無くなった

去年もWFに朝一で入ってすぐTFに移動して10時30分からの限定品買いに行ったよ.
567556:04/08/25 15:53 ID:uAs/w7qD
>>552
今回はお手伝いなのでシュピーンは無いでつ。
抜き損じて売りものから弾いたゴミで良ければあげるけど。
いる?
568HG名無しさん:04/08/26 00:18 ID:bECoF/aJ
今回初めてWFにいってみようと思うんだけど
Fは入るのも出るのも大変そう。
エスカレーター並んでる間に
A〜Eは終わってしまいませんか?
Fは最後が無難なんでしょうか。
569HG名無しさん:04/08/26 00:32 ID:OQzK8YW2
どっかWF情報まとめてるサイトない?
時間がなくてガイドブックチェックできん。
570HG名無しさん:04/08/26 00:41 ID:CJFmzq9p
571552:04/08/26 01:07 ID:AVuGTNR7
>>567
いえ、ご迷惑かけそうですのでお気持ちだけで結構です。ありがとうございます。
次の機会がある事を願っております。
とりあえず片っ端から見回ってみます。
572HG名無しさん:04/08/26 01:17 ID:hsKA7M1p
573HG名無しさん:04/08/26 08:36 ID:yGAFvuus
コミケ3日目と同じく豪雨の中行列ができるのか…天気予報どうりだと。
574HG名無しさん:04/08/26 10:29 ID:kNMhjdzg
一応、今の所曇りの予報だぜ?
575HG名無しさん:04/08/26 10:41 ID:Qu7VV34f
>>572
アートロードワロタ
長ぇよ!
576HG名無しさん:04/08/26 11:39 ID:kNMhjdzg
今、天気予報見たら雨になったんだね・・・。
577HG名無しさん:04/08/26 12:53 ID:PPO4qLYb
FがFACかメンドいなあ
578HG名無しさん:04/08/26 12:54 ID:lxpDxb2D
16号直撃の可能性も示唆されてたぞ。
みなさん雨具は忘れずに。
579HG名無しさん:04/08/26 13:14 ID:tiKdAWuk
天候不順で客が減ると助かるが
交通機関が止まって帰れなくなるのは困る。
580HG名無しさん:04/08/26 13:54 ID:8L9eeL7y
徹夜してる奴らが雨に濡れて会場内悪臭充満の悪寒
581HG名無しさん:04/08/26 14:58 ID:RHDBz9qq
何年か前もこんな天気だったよな。
今は気象衛星が当てにならないから困る。
早く「ひまわり3号」打ち上げろと。
582HG名無しさん:04/08/26 15:05 ID:haHD7jz1
583HG名無しさん:04/08/26 15:06 ID:haHD7jz1
すまん、直リンしてもうた・・・・。
584HG名無しさん:04/08/26 17:28 ID:Kn5bikrL
唐突ですみませんが、去年の夏?のWFで、
下着姿で銃を持ち椅子に座ってる峰不二子を出していた
ディラーさんの名前を覚えている方がいたら教えていただけませんか
585HG名無しさん:04/08/26 17:37 ID:kQjxa314
今回初なんですがひよこ研究室ってとこ並びますか?
586HG名無しさん:04/08/26 17:39 ID:molTXxOL
誰かエグゼのロールちゃん作ってる人っていないかな?
見つからんよ
587HG名無しさん:04/08/26 17:50 ID:8L9eeL7y
>>586
エグゼは版権が小学館絡みなので版権下りなかったと思う。
588HG名無しさん:04/08/26 17:55 ID:tiKdAWuk
からくりサーカスはなんでOKなの?
589HG名無しさん:04/08/26 17:56 ID:molTXxOL
>>587
ソウダッタノカ・・・ありがとう
自分で作るしかないのか・・・
590HG名無しさん:04/08/26 18:22 ID:yGAFvuus
この前のWFで売ってたと思うんだが…。
錯覚か?
他にもエグゼキャラがいたけど…。
多分錯覚だな。
591HG名無しさん:04/08/26 18:28 ID:W9hIDEQB
雨か...
始めて参加だけど朝一で到着して結構前の方まで並べるかな〜?
雨体験者の感想きぼ〜ん
592HG名無しさん:04/08/26 19:13 ID:iwjSHzJR
で、もう行列できているの?
593HG名無しさん:04/08/26 19:42 ID:Hv726tAg
8月28日(土)

くもり �一時�雨
気温 26℃/23℃
降水確率 70%


29日
くもり �一時�雨
気温 29℃/22℃
降水確率 50%

雨の確率高いね、
594HG名無しさん:04/08/26 20:44 ID:euFeWCJM
最悪だアアアアアアあああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
595HG名無しさん:04/08/26 21:01 ID:INiz70OH
何年か前のWFにも雨が降ったような。
傘を持たずに並んでる人がちらほらいて、頭からビショーリ濡れてたな。
傘の代わりに巨大なシート広げて10人くらいで被ってる香具師とか。
始発で行ってもそれなりに欲しいものは買えたので有難かったが。
596HG名無しさん:04/08/26 21:19 ID:SObs92vh
お台場冒険王
597HG名無しさん:04/08/26 21:20 ID:EHw3fXbI
小学館でもネタによっては版権降りるんだよね。
毎回、いくつかはある。
今回もあるしね。
ただ、監修の結果が異様に遅かったり何だりで、
イベントまでに間に合わなかった、ってなケースが多いだけ。

らすぃよ?

が、明らかに門前払いってのもあるのも事実。

らすぃよ?
598HG名無しさん:04/08/26 21:29 ID:r8t0fz8b
雨の日にWF行った事無いので、雨具は何が良いかな?帰り荷物重く成るので、折り畳み傘が良いか?
599HG名無しさん:04/08/26 21:32 ID:zRoumled
両手が使えるからカッパがええ。
600HG名無しさん:04/08/26 21:37 ID:FEFzsZI5
うん。河童最強!
んで、長ズボンに靴はマズ〜。
短パン、サンダルがええよ。
荷は大きめのビニール袋へ。

人目なんか気にするな。
601HG名無しさん:04/08/26 21:40 ID:zRoumled
雨合羽 ダイソーで上だけ100円だし。
下なんか無くてもええ。
タオル一本あれば駅で足拭き拭きで
後はラク勝。

んーー夏はやっぱりワンフェスで決まりー!

602HG名無しさん:04/08/26 21:42 ID:Y47LNZaq
サンダルは足を踏むぞ
100円ショップで傘とカッパを買って中で捨てる
冬に雨降った時は凍死するかと思う程寒かったな
603HG名無しさん:04/08/26 22:07 ID:mB7b4zpR
ゴミ袋持っていったほうがいいよ
荷物濡らさずに済む
後はかっぱだな
体濡れたら風が冷たくて洒落にならんし風邪ひく
604HG名無しさん:04/08/26 22:16 ID:j2DlF7X5
雨かぁ・・・・・11時頃に行けば行列解消して直入場できるかなぁ。
605HG名無しさん:04/08/26 22:30 ID:1MuKppL3
つーか、台風の余波+ビル風でカッパ意味無し。
606HG名無しさん:04/08/26 22:45 ID:kQjxa314
>>597
版権元がはっきりしないとかでリューナイトがどうあがいても無理って
聞いたんだがマジ?
どっかないかと漁ってみたいんだが。
607HG名無しさん:04/08/26 23:04 ID:xItXfjg5
旧徳間関係の奴って版権どうなってるんだろ?
特にキャプテン連載でどこにも引き取られなかった奴とか
608HG名無しさん:04/08/26 23:16 ID:yGAFvuus
着替えをビニール袋に詰めて置けばいいだろう。
靴はサンダルでFAだな。
609HG名無しさん:04/08/27 00:29 ID:I5iyrjmt
>>607
漫画の作者に直じゃ?>キャプテン連載
610HG名無しさん:04/08/27 02:57 ID:Q+4s3RfL
>>608
頼むからサンダル止めて。踏まれたりして爪剥がれるよ。
見てるこっちが引く。
611HG名無しさん:04/08/27 09:20 ID:8oRQm/D1
>610
ハァ?何か問題あるの?良いジャン普通に踏んでやればさ。大衆に無防備で突貫する
馬鹿が悪いんだよ?それとも何か、気にしてほしいのか?甘ったれチャンよ。
612HG名無しさん:04/08/27 09:24 ID:Kgt0bbE0
もっとヌルく語ろうぜ
613HG名無しさん:04/08/27 09:56 ID:slgYd9xf
質問!初めて徹夜で並ぼうかなと思ってるのだがトイレとかって近くにあるの?行った隙に列抜かされたりなんて心配が…
614HG名無しさん:04/08/27 09:56 ID:4HKTTOe5
>609
やっぱそれしかないよなぁ
じゃあ、完成品造ってコミケに直で持っていった方がいいのか。
615HG名無しさん:04/08/27 10:25 ID:tkPuVR/t
>>613
つーか、台風来るぞ
616HG名無しさん:04/08/27 10:48 ID:5vmVhu5W
台風の中徹夜か。パスの無い人間は悲惨だなぁ。
やっと中に入ったら完売で途方に暮れる、と。

ガンガレ。
617HG名無しさん:04/08/27 10:54 ID:2cy1+WnA
>>613
公衆トイレは何箇所かある。
徹夜をしたことがないから夜の明かりの具合とか知らないけど。
トイレを貸してくれるか分からないけどコンビニもある。
一人で列を抜けるときは後ろの人に声を掛ければいいんじゃ?
618HG名無しさん:04/08/27 11:35 ID:sieAMmI2
ビニール雨合羽はちょっと気温が上がるとムレムレでパンツの中まで
ぐっしょりになりまつよ。で、それを館内に入ったからって脱ぐと、
まるでゴミ箱かカブトムシのケースの中みたいなニオイになるわけでつ。
自分じゃ気が付かないかもしれないけど、歩く汚臭の完成でつ。
619HG名無しさん:04/08/27 12:00 ID:VgC78trQ
実際問題会場内ではみんな自分のことに必死で他人の匂いのことまで
気にしてはいない.

帰りの電車の中では周りから嫌がられるけどナー
620HG名無しさん:04/08/27 12:32 ID:U0jz+3fo
汗拭きシートを買うのも忘れるなよ!
体もスッキリするし、ニオイも取れる。
621HG名無しさん:04/08/27 13:03 ID:xThO6Zqm
空調服
コレ最強

ttp://www.rakuten.co.jp/pc2b/570712/
622HG名無しさん:04/08/27 13:21 ID:8XyYNiaM
会場近辺にトイレはないので徹夜組は、おむつ着用は常識ですよ。
623HG名無しさん:04/08/27 13:27 ID:tpOiMBQH
もそもそしてる人がたくさんいるのはそういう理由でして。
624HG名無しさん:04/08/27 13:34 ID:2ULjR1d5
ワンフェスって、たとえトイレのためだろうが、
列抜けたらアウトなんだよな。徹夜行列初心者にはキツいかもな。
625HG名無しさん:04/08/27 13:35 ID:CaeUV8eX
尿道口と肛門に瞬間接着剤。
これ最強。
626HG名無しさん:04/08/27 13:43 ID:r1bEDRWb
>>624
必死だな(w
627HG名無しさん:04/08/27 14:10 ID:vmEAgfpj
まぁ何にせよ徹夜してトイレ行くためにふらふら歩いてるとこで
オタ狩りにあったりしないようにな。
騒ぎが大きくなってイベント中止になったりしたら目も当てられん。
628HG名無しさん:04/08/27 14:45 ID:xKNwIom0

トイレの中には、ホームレスがいる
何でこんな臭い中に、居るのかというと…

寝ぼけて" トイレに財布を忘れるバカ "を狙っているから


         ∧_∧
   _    (´Д`; )
  ◎ー)   /     \
   |  |  (⌒) (⌒二 )
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽ
      /    Lヽ \ノ
      ゙ー―――(__)
629HG名無しさん:04/08/27 15:13 ID:nC6MpiFY
ワンフェスで徹夜してる奴の財布って平均でいくらくらいはいってんだろな。
630HG名無しさん:04/08/27 15:18 ID:4Zi/2cnT
>624
嘘を教えちゃいかんよ。
631HG名無しさん:04/08/27 15:57 ID:sieAMmI2
>>629
買う気マソマソのヤシは10マソはくだらないゾ!
632HG名無しさん:04/08/27 16:03 ID:ptgfSq3L
1/1コロ助ゲットする為に始発で並ぶぞ!

ぬるま湯スレ的には、これで良いんだよな?
633HG名無しさん:04/08/27 16:23 ID:Y9z4Exwo
>>622
始発で並んでも徹夜して並んでも無理
634HG名無しさん:04/08/27 16:28 ID:vGk1GZw4
 雨だと「東京都推奨ゴミ袋」コスプレの人がいっぱい出ます。 あいつらは
客じゃなくてコスプレ扱いで入場させたら?
635HG名無しさん:04/08/27 17:17 ID:rs8+i6i6
もう列び始めた奴、今何処ら辺か教えて。
636HG名無しさん:04/08/27 17:28 ID:Kvw800hN
まだカタログも買ってない。
637HG名無しさん:04/08/27 17:47 ID:7EkmAFNr
弱雨降ってきた…
638HG名無しさん:04/08/27 17:51 ID:FxfvxICS
あんまり混むようなら
お台場のウォーターボーイズ見に行きます。

はぁ

ホモの人一緒に行かない?
639HG名無しさん:04/08/27 18:00 ID:Tpad5ISg
そろそろ出発@地方組
一人でヒマそうに並んでるんでお前ら話しかけて下さいよ
ゲームボーイやってるから
640HG名無しさん:04/08/27 18:01 ID:tH16JDDY
いま、ビッグサイトに着いた!
641HG名無しさん:04/08/27 18:05 ID:FUaCKUwm
地方組がんがれ!!!ヽ(・∀・)ノ
私も行列対策のためにポケモソファイアレッドを買って行こうかな・・・。
642HG名無しさん:04/08/27 18:13 ID:D3JF+jY5
>>641
惜しい
もう少しでファックだったのに・・・
a邪魔
643HG名無しさん:04/08/27 18:14 ID:FUaCKUwm
・゚・(ノ∀゚)・゚・
644HG名無しさん:04/08/27 18:36 ID:7vgIw7uO
明後日なのに並んでる椰子って風呂とかどうすんだ?
いくら涼しいとはいってもさすがに臭くなるぞ。
645HG名無しさん:04/08/27 18:37 ID:ClE0udHg
夏のイベントの行列時間だけでFF1&2終わたよ
646HG名無しさん:04/08/27 18:55 ID:UCzD61CS
明日は一日中強雨
最高気温21度
徹夜組は肺炎になって死んでくれw
647HG名無しさん:04/08/27 18:56 ID:IlhgWPPu
東京は大雨か・・・最悪
648HG名無しさん:04/08/27 19:25 ID:rs8+i6i6
で、今着いたヤシ現状報告汁。
明日行くからな。その前の対応策に差せて貰うぞ
649HG名無しさん:04/08/27 19:28 ID:ClE0udHg

ノート書いたら帰るよ?WF入場待機列の500番以内に入ったことないでしょ?
650HG名無しさん:04/08/27 19:36 ID:MhrLFGT0
赤いノートと青いノートがあるからな。間違えないで赤いノートに書こうな。
651HG名無しさん:04/08/27 19:37 ID:tH16JDDY
現地です^^
ざっと2000人は並んでますね
652HG名無しさん:04/08/27 19:47 ID:jwMcURPg
ここしか書く場所がないので書かせていただきます
今の職場で一つ年上の可愛い人がいるんです。。。
しぐさも体つきも顔立ちも目が大きく可愛い女性という感じで、(本人もそれを意識してるみたいで鬚は常に深剃り)
仕事中もそのこのことを思ってしまい集中できません。愛らしすぎなんです。
昨日なんか夢に出てきたほどです。
偶然同じ派遣会社で同時に入ったので休憩時間など話したりするのですが緊張してどもりがちに話してしまい、変に思われてるかもしれません
ここの皆さんはどんな話題で話してるのでしょうか?
噂では彼氏がいるという噂です。
653HG名無しさん:04/08/27 19:48 ID:jwMcURPg
652は>>638へ。(はぁと
654HG名無しさん:04/08/27 19:50 ID:5vmVhu5W
ノートのシステムってどうなってるの?
徹夜したことないからわからん。
655HG名無しさん:04/08/27 19:51 ID:Akzr0M6D
当日の天気が気になって仕方がない。

タノム、雨ふらないでくでぇ。
656HG名無しさん:04/08/27 19:58 ID:YUAqSzCe
そんなに必死に並んで一体何を買うのですか?
人気のガレキって一点集中してるの?どれ?
行ったことないからわからん…
657HG名無しさん:04/08/27 20:01 ID:C6xnA9r0
初めてワンフェスに行きたいと思っているのですが・・・
始発で行って、7時ぐらいに列び初めて、会場に入れるのは何時ぐらいでしょうか?
やっぱり、徹夜しないと駄目なんでしょうか・・・
658HG名無しさん:04/08/27 20:03 ID:oV3GVMC1
>>656
今時の模型イベントはフィギュアマンセー状態だよ。
メカ系はf-faceとスパロボ(これも一部のディーラーだが)くらいしか
列も出来ないし。それ以前にメカはワンフェスでは壊滅状態か。
今回はfssのイベントも併設であるけど・・・実際に売るディーラーは
少数だからお寒いね。
659HG名無しさん:04/08/27 20:26 ID:ClE0udHg
>>657
7時!?並んでる人間2000人以上いるとして何時になるか考えてごらんなさいな?
現地はノート待ちが50人くらいだから既に300人分ぐらいは並んでる計算になるよ。
660HG名無しさん:04/08/27 20:27 ID:oxgicwqk
>>657
駄目なことはないけど、ガレキなんか手作りだから
一桁代の個数しかないものも多いし、
欲しいモノは確実に買いたい、って人はかなり
本気みたいだね。絶対になにがあっても
これだけは欲しい、っていう目的のものがなければ
徹夜までしなくても十分じゃないかと。個人的には。
661HG名無しさん:04/08/27 20:44 ID:7vgIw7uO
現在、ノート待ちが30人程度。
しかも、新たに造られた屋根付き歩道を占拠。
車椅子の椰子がいるのには驚いた。
俺はもう帰るけどなんかある?
662HG名無しさん:04/08/27 20:46 ID:C6xnA9r0
>>659
2000人ぐらいですか・・・
コミケだと数分なんでしょうが、ワンフェスだと脳内シミュレーション出来ないんですよね
2、30分って所ですかね。

>>660
そうですね、今回は様子見って所で、回ってみようと思います。
663HG名無しさん:04/08/27 20:48 ID:FUaCKUwm
>>661 報告オツ!(・∀・)ノ
夜道は>>638にお気をつけあそばせ。
664HG名無しさん:04/08/27 20:54 ID:5vmVhu5W
>>661
ノート記帳開始って何時?
665HG名無しさん:04/08/27 20:54 ID:pAO7zJL+
徹夜して
100番前半に並んでも
開場時間が場内より5分遅らされる
その間に有名所は場内のディーラー連中が購入列を作り
一般客は撃沈されるのがお約束のWF

そんな時間の無駄がバカらしくなり
2回前のWFから徹夜しなくなった
マイナーディーラー系狙いなら
10時に並んで11時入場でも購入できる事多いよ
666HG名無しさん:04/08/27 20:56 ID:7vgIw7uO
何でも、昨日の夜には既に並んでる椰子がいたらしい。
現地はかなり寒いぞ。
シャツ一枚だと辛いかも知れん。
雨は今の所降ってないようだが。
667HG名無しさん:04/08/27 21:00 ID:ntNcQ3el
誰か、冒険しないか?

ノートを奪って逃げろ!
668HG名無しさん:04/08/27 21:00 ID:7vgIw7uO
>>664
さあ?
ノートを管理してる椰子が到着次第じゃねえの?
いつ来るのかは知らん。
つか、現地にいる椰子全員知らんと思うが。
669HG名無しさん:04/08/27 21:04 ID:J78pv8X9
>>584
ホスト規制で書き込みできなかったから超遅レス。
もう並んでて、見てないかな?

それ多分I.E.M.だと思う。
今回のディーラーリストには載っていないが、名前変えてたら知らん。
670HG名無しさん:04/08/27 21:06 ID:QVkfwFDg
ノートってなんですか?
671HG名無しさん:04/08/27 21:09 ID:G8ql3UL3
デスノート
672HG名無しさん:04/08/27 21:29 ID:oxgicwqk
そういやまた障害者の人の先行入場あるのかね。
前回は仙道波紋を呼んでたが
673HG名無しさん:04/08/27 21:30 ID:MhrLFGT0
イベント直前になるとにわか転売屋が色々聞き出そうとここに来ている希ガス
674HG名無しさん:04/08/27 21:30 ID:rs8+i6i6
667
んで、そのノートを燃やせば奴らは、自動的に家に帰って行くぞ
誰か英雄は居ないか〜
675HG名無しさん:04/08/27 21:40 ID:2ULjR1d5
スコット・ノートン
676HG名無しさん:04/08/27 21:40 ID:vGk1GZw4
て、言うかそのノートに名前書いたヤシは死ぬノート
677HG名無しさん:04/08/27 22:35 ID:gJJgNvAJ
友人に頼まれてワンフェスのチケット買いに行ったら
プログラムがチケットになってたんだけど毎年そうなの?
こんなの持って歩くの邪魔だなぁ
678HG名無しさん:04/08/27 22:40 ID:2ULjR1d5
混雑してるからかもしれんが、表紙だけでも大丈夫だったよ。去年は。
表紙とメモッ地図を破ってった。
679HG名無しさん:04/08/27 22:48 ID:O3u7BiHG
当日、朝一に行列参加なら、闇ノートなんてアフォなもん関係ないよね?
680HG名無しさん:04/08/27 23:20 ID:ZlPbOe0M
さ〜て、明日朝一で移動か。
起きれんだろうからこのまま起きとくか。<最悪。
681HG名無しさん:04/08/27 23:24 ID:nHTz/eKz
>>656
> そんなに必死に並んで一体何を買うのですか?
> 人気のガレキって一点集中してるの?どれ?

とりあえず、アートロードだな
682HG名無しさん:04/08/27 23:41 ID:fCSmYnDh
やっぱり、WFよりWHFでしょ。
683HG名無しさん:04/08/27 23:46 ID:90IEvP+/
>>681
禿同!列の長さはディーラー随一ですからな
684HG名無しさん:04/08/28 00:05 ID:mIRAgV93
>>681
アイテム数とか展示方法とか名実ともにトップですな
685HG名無しさん:04/08/28 00:09 ID:Av4YTsWD
うーん
やっぱり 夏は ワンフェス だねー
ワクワク
686HG名無しさん:04/08/28 00:17 ID:tTypyjGb
記帳が済んだからボー糞の「WF前夜祭」並びに行く( ´,_ゝ`)
687HG名無しさん:04/08/28 00:20 ID:t/9h2OJH
お前らオタク狩りにあうなよ!
688HG名無しさん:04/08/28 00:26 ID:+pYZTYES
悪い子は居ねかー
689HG名無しさん:04/08/28 00:42 ID:dwfkJ8Qx
闇ノートの締切は何時の何時ですか?
今日の昼頃でも、記入OK?
690HG名無しさん:04/08/28 00:56 ID:Y3RvzB9p
どーでもいいが、2日前から徹夜してる奴って何かいいことがあるのか?
691HG名無しさん:04/08/28 01:00 ID:ii7Bef1T
先頭(闇ノート)を仕切っているのは、40近い親父集団
692HG名無しさん:04/08/28 01:32 ID:gUoH+Mmo
今日の夕方頃に行く予定ですが、
闇ノートとかいうのに記入しなければいけないんでしょうか?
あと、場所はどの辺ですか?
693HG名無しさん:04/08/28 02:34 ID:iERkQF2x
>>690
臭くなるだけ
694HG名無しさん:04/08/28 02:59 ID:c5zlhYCL
徹夜などせず、何か作ってディーラーで出ろと・・・
はにわみたいな音夢とかセラムンは勘弁だが・・・・
一応人に見える奴なら・・・・
695HG名無しさん
初参加予定です。
カタログ見てて思ったんですけど、萌え系とかお股広げたオニャノコとか大杉。。
萌え系でも並々ならぬ気迫や独創性があれば見ますが、エロいのって
皆同じに見えてしまいますですよ。。
ああいうのは作ったらどうしてるんですか?飾ってるんでしょうか?
実家で家族と同居ならヤバいですよね。一人暮らしだと友達呼べませんよね。
香ばしい質問かもしれませんが、純粋な疑問です・・・