【2MC】第5回2ちゃんねらー模型コンペ【5th】
>>411 あ、そういうことでしたか。
確かに自分も同じことやってました。
これは上位にくるだろうから、自分が投票しなくても大丈夫だろ〜みたいな感じで。
ただ、結果的には得票差は縮まるとは思いますが、ちょっと違うな〜って思うわけですよ。
だって自分で投票したい作品全部に投票できないんですから。
だから持ち票を多くして欲しいと思うわけですが^^;
さて、現在のところ持ち票は現状維持でいいという方の方が多く感じます。
一応明日まで意見を聞きたいと思いますが、現状維持で構いませんか?
2ndから投票に関わってきて漏れが感じたのは
投票は『あくまでおまけ、されど、唯一のご褒美』なんですよね
本来の2MCのスタイルからすれば線香花火にあたるはずが、打ち上げ花火なんですよ
線香花火ならなくても締まりが悪いだけと感じるところで打ち上げ花火では不満の声が上がる
ここを下手に弄ることは職人さんが作るような打ち上げ花火をコンビニで買ったロケット花火で
済ませてしまうのに近いことかもしれないです
漏れが投票数をあまり弄りたくない原因もそこなんですよね
5票というのが多くもなく、またある程度のジャンルを網羅するのに少ないといったこともない
まさに絶妙なバランスなんですよね、元々がPreの際にテストをした結果生み出された数字ですから
とはいえ、いつも開票に手間取っているわけだが_| ̄|○
>412
いいね。
415 :
411:04/02/27 01:52 ID:BeXTmNgO
>>412 >だって自分で投票したい作品全部に投票できないんですから。
>だから持ち票を多くして欲しいと思うわけですが^^;
これはよくわかります。
私の主張もまさにそこにあり、「アレもコレも」ではなく「アレかコレか」のほうが、
緊張感があっていいと思うのです。
(もちろんこれには価値観が含まれているため、賛同できない人も多くいることは承知してます)。
あと私自身は「持ち票の変動制」には反対しておらず、
折衷案としては、恐らくこれしかないのではないかと思います。
あんまり増やす必要性も感じないし開票も大変そうなので5票でいいと思うけど
増やしたい人も多いみたいなので変動1/10制でもいいかなぁとも・・・
次回は5月で決定なの?
次回は持ち票10票でやってみれば?
エントリー数も30や40ってことは無いと思うし。
それでまた意見も出てくるだろうしさ。
>>415 >折衷案としては、恐らくこれしかないのではないかと思います。
同意、これくらいなら漏れの負担もないようなもの(つか、全く無し)なので
そういった懸念は一切しないでくだちい
全作品投票可というのは次回、変動性を導入してからもう一度意見を聞いてみる
ということでも良いかと
Lポ氏って2MCに出品されたことってありましたっけ?
投票される側の気持ちというのは、その立場になってみないとわからんと思いますよ。
なんか自分が選ばれる側に回ることなんて全然考えてないような書き方が気になります。
開票作業についてはいつも乙です
私も言いたいことは大体言いましたので、最終的な判断は運営陣にお任せします。
持ち票の多い少ないという問題を根本的に解決するいい方法だと思ったのですが
変化として急過ぎるのかもしれませんね。
ただできれば次は参加数の1/10といわず単純に10票くらいは欲しいところです。
ずらり並んだ71作品を見渡して、「5票じゃ少ない。せめてあと2票…」と思いながらも、
5作品に絞り込んで投票するのは悪くなかったデス。(でも作品数の1/10は欲しいな)
持ち票が余る人は、おそらく絶対評価で投票をしているのだと思いますが、
そんな事、もったいなくて自分ではできませんよ。
2MCの場合、単に上手い下手だけの価値基準でセレクトされていない感が強くて、
充分票は散っている様に思うのですが、確かに1票とか0票とかは寂しいですな〜。
そんな作品達にも光を当ててやりたいとも思うのですが、それは得票数をどうこう
しようという話ではなく、批評スレで語られ、評価されれば良いだけのことかもしれません。
あと、投票の方法は今くらいマンドクサくてもイイと思います。
投票時の持ち票数とコメントの問題を分けて考えるんなら
持ち票数5票〜1/10で変動制って数字にそんなに異論は出てないんだと思う。
一方、投票とコメントを切り離すと悪口や無責任なコメントが増える、って意見があるので
全作品投票可とかのコメント方式に関する問題に踏み込むのは
この懸念に対してある程度の結論が出てからでないとマズい気がする。
一つ気になったことがあるんだが、今回の結果発表のとき作者が自分に投票しているから
実質3位が三人と思ってくださいみたいなことを言っていたが、自分に投票する事を禁止していない現状で
自分で投票していた事実をばらすような発表が有った事が気になってしょうがないのだが。
批評スレで報告のレスの中に数名自分で投票してしまったというカキコがあったが
どうも先の発言で気まずくなっての発言のように思えた。
順位はおまけみたいな物だと思ってる人もいるだろうし、そこにこだわっている人もいるのだろうから
自分への投票もダメならシステムではねるようにするとか、しないならわざわざ公表する意味がないと思うのだが
そればらしたの運営側の人でしょ、しかもそれなきゃ同率で並ぶからって
無効にするか悩んだとか、とんでもなく大馬鹿なこと言ってたし
自分で自分に投票してるヤシは、運営さんにはバレバレと(・∀・)
そこまでして票なんか欲しいのかねェ。
つーか自分の作品に投票してる人って、「自分で入れておく」とか書いてるじゃん。
それ以外にもいるってことか。他の作品にコメントしてやれよ…。
コメント書かないで投票する人も多いんだから。通りすがりの板住人だと思うけど。
>Lポ氏
SPTが次回間に合うなら是非エントリーしてコメントもらう側の立場を味わって欲しい。
強化氏も今回エントリーするつもりが間に合わなかったらしいから次に出してくれるだろうし。
2人とも運営&参加者として来ておくれ。大変だと思うけど。
もう自分では自分に入れてはいけないような
空気が出来ちゃったな、誰かさんの所為で。
それなら、いっそ自分に投票禁止と書け。
票を入れるってことは何かしら好意があるわけだから投票する際、
必ずコメントも書くようにした方が評論という点でいいのでは?
それに加えて別に持ち票を制限する必要はないと思う。
毎回参加数も違うし、上位になってもその人に物理的な正の影響はないし。
それに票の入った人は精神的に製作意欲が上がると思う。
こんな観点から模型板の中の2MCのあり方は
各々の『製作意欲の向上』がこのコンペの大切なコトだと自分は考えている。
>>424 あれを言ってなかったら、余計な議論が増えていただけでは?
わざわざ、>敬遠してみるテスト
と書き込んであるのを見ても分かるかと
ヘタすりゃMSM-12R氏は本人が叩かれたかもしれないところで同情が集まってる
わざとそういうふうに持っていったんじゃね?
その余計な議論は運営人だけが知り得るところで、ばらされなければ他の人には分からなかった話なのだが?
今回の大会で自分に投票する事を明確に禁止していたわけでもないのに
個人が特定出来るように発表したのはおかしいだろと言っている。
「匿名ですが、こういう人がいましたので、順位は参考程度にしておいてください」と発表してれば
次回どうするかの議論のたたき台には十分なりえた。
…。自分向け一票(つд`)
と自分で書いてるという事実を踏まえたうえでレスしれ
上位の人はいらん気苦労があって大変だのう。
漏れは自分に入れてもどうせ一桁だから順位とか関係ない。
よっていつも入れてない。
毎回0か1かで恐怖に怯えるが、それもまたよし。
すみません、トリップのテストです。
とりあえず、持ち票数の上限を決めよう。
一作品への多重投票は禁止です。
1) 5票
2) 10票
3) エントリー数の1/10票
4) エントリー数と同じ票数
----------------------
>>436 5票に賛成
----------------------
436にレスする形で。
コメント等の扱いは、持ち票数決めてから話し合いましょう。
>>436 俺もエントリー数の1/10票を推したい。
今回は過去最多の71作品で前回も5票じゃ足りないって人(俺含む)が多かったのに
さらに投票したくとも外すしかない作品が出てきてしまった。
次回は70とはいかなくとも、50以上60あたりは集まると思われる。
5票も6票もいらないって人は無理に全部使わなくてもいいだけのことだし。
で、例えばエントリー数が63作品なら6票、65作品なら7票と四捨五入すればいいかと。
>>433 事実をふまえようがなんだろうが、明確に禁止してない状態で
>あと、実は4位の2作品に関しては漏れの中で強ポソに結果を渡すまで思案に思案を重ねました
3位のMSM-12R氏が自分に投票しているという点と、4位との格差もまた一票
自分で投票したというコメントを消してしまうか、4位の2作品に一票ずつ水増しして
3位を3作品にしようかなど・・・
こういったケースが荒れる原因になることも重々承知の上でありのままを提出しました
まぁ、何というか。、脳内で3位が3作品あると思うなりしてもらえばそれでいいかと
とりあえず、このことでガタガタ言わんでくりゃれ
と牽制してみるテスト
このように票数を操作しようとしたことが問題なんだよ。
ど う で も い い
私は持ち票は自分で決められるというのに1票ですね。
理由は昨夜
>>396で書いた通りです。
>4)エントリー数と同じ票数
と書いていますが全作品に投票するというのはかなり面倒な作業なので、
実際はよっぽど多い人でも作品数の1/3くらいになるのではないかと思います。
たとえばLポ氏に連続投票できないよう1分に1回しか投票できないようにする、
というような細工をしてもらうという手もあります(可能であればですが)
コメントを書き込みながら投票する分には1分のウェイトもそれほど負担では無いでしょうしね。
あともう少し悪あがきさせてもらうとすると
複数の作品を出品されている人への対応という理由です。
たとえば今回キャピタ氏が別メーカーのキングタイガーを作り比べられています。
こういうのは興味深い企画だと思うのですが、素人目には同じ戦車が並んでいるようにしか見えません。
どちらもすごく良くできているんだけど、両方に入れるほど票は余っていませんし、
かといってどちらかに入れるという判断も付きません。
結局他の作品に流れてしまったということがあるんじゃないでしょうか?
イベントを盛り上げるためにたくさん出品していただいた人に対して
2MCはなんか冷たい気がしてならないんですよね(特に同一ジャンルの複数出品)。
出せば出すほどパイが小さくなっていくだけな感じがします。
これまで複数出品したことのない自分が言うような話じゃないのかもしれませんけど。
皆さん、意見どうもありがとうございます。
持ち票増加の件については、前回の投票期間から皆さんの意見を見てまいりました。
その上で持ち票は増やした方がいいと思っています。
現状維持という声もありますが、大体の方は増やしても良いと考えてると感じてます。
中でも作品数/10を持ち票とするという意見が多かったのですが、次回の投票は
"自分で投票したい作品に投票する"形で試して欲しいと考えます。
理由は
・その形式で開催した事がない状態で、良し悪しを決めることはできないという事。
・出品者としてコメントを貰いやすくなるという事。
・それは出品者には大きなやる気に繋がるという意見があった事。
・たとえ作品/10を持ち票としたところで、次開催投票時に"やっぱり少ないな〜"という意見が出るかもしれないという事。
こういったところです。
2MCは誰のための場なのか?
もちろん参加者全員の場です。
参加者全員の協力で成り立ってる場ではありますが、その中でも出品者さんがいるから
成り立っていると考えます。(出品がないと批評もワクワクもないし、投票もできないですしね)
その出品者さん達を盛り上げ、参加者全員で盛り上がっていければ、とてもいい2MCになるのかな?
なんて思う次第です。
もちろんシステムの問題もあるので、現段階ではまだ暫定ですが、システムでLポ氏の方で問題が
なければ次回は投票したい作品に投票するという形で試したいと思います。
今回いろいろ意見を下さった方、"結局運営の勝手な取り決めかよ!"と思われるかもしれません。
それについては申し訳ないです。自分としてもいろいろ考えてだした結論で、明日に繋がればいいと
思ってます。
ご理解願えれば幸いですm(__)m
全然要らん。明らかに少数派の意見を押し付けるな
俺はゼロ票でも構わないと思って出してるのに
どうして無理矢理を入れさせようとしてるの?
わけわかんねー。
今のままで満足っす・・・あまり票をもらえない自分ですが
限られた票数のなかで自分に入れてくれた!って喜びが次回への
励みになるんですよ。
多数派の意見にしないなら、はじめっから自分だけで決めればいいじゃん
いろいろ意見聞いた意味がわからん
管理者権限の独断ですって言えば、言い訳がましい理由をつらつら書かなくていいのに
やったことないからやってみましょう、ってだけで
うーん、ずいぶん思い切りましたね。
漏れ個人としては賛成者が少ない点を考えると、
慎重にした方がいいのかなとは思うんですが。
例えば以下のような折衝案とか・・・。
1.第5回の作品に対して、全票投票型式でもう1回投票してテストする、
2.preのような激甘レギュのテスト大会として、5.5回を開催してみる。
漏れ個人としては、良いなと思う作品が多い分、投票数が増えるのは嬉しいですけど・・・。
投票はオマケじゃなかったのか?・・・
投票する側も、与えられた票数の中での有効活用を考えたらどうだ
持ち票が少ないから多くしろってのは、その場しのぎの方法でしかないし
仮に6thで投票したい作品がさらに多くなったらどうする?
もっと持ち票を多くしてくれと懇願するのか?
オマケだよ。だからエントリー数の1/10とかでいいじゃん。
たしかに投票のコメントは批評スレで書かれるコメントとは違う感触なんだけど。
だからといってやみくもにどれだけでも投票できるってのはどうかと思う。
すたりん氏が言うように1回テストしてみてから決めてもいいだろう。
>>445 票がそんなに要らんならアプロダとか自分でHP立ち上げて晒せばいいじゃん。
毎回毎回試行錯誤している運営者もいなければ
2MCは成り立たないことも忘れちゃいけない。
>>443 >>334みたいな方式を採用することで投票時のコメント数の制限をなくすのが主目的で
その結果として、全作品への投票が可能な状態になるのか、
それとも得票数の適正化そのものを目的としてるのか、で言ったらどっち?
いっぱい入れたいのに票が足らない、が目的
>>452 要らないなんて言ってないだろ?票がなければないなりに
あ〜これは支持ないですか、そうですかって次の励みになるんだよ。
>たっきねーさん
どうしても急いで決めないといけない訳でもあるんでしょうか?
もうちょっと意見とか話し合いの余地があってもいいと思うんだけど。
>>443で決定なんでしょうか?
>>436 10票で。
このくらいで1回やってみようよ。
エントリー同数も一緒な気がするけど、制限あったほうが選ぶ楽しみが残るし。
あと、「関心ない」「どうでもいい」って方は生暖かく見守って下さい。
>>447 全く同意。
今までの議論って一体なんだったの?
全く徒労に終わった感じ。
(_・∀・)_目お茶を出してみるテストン
意見を聞きたいって言う割りに全く聞いてない。意味ナシ
でわ、次回2MCは3/10-12に5.1テスト大会エントリー受け付け
出場規定はこれまでに2MCで晒したことのある作品というのはどうだしょ?
システムのテストも兼ねて全投票システムの触り心地を試してみるという形で
まぁ、それしかないかと
連ガキスマソです
強ポソの都合もあることなのでn-e-uではなくNoel-25開催になるやもです
>2MCで晒したことのある作品というのはどうだしょ?
新作はダメですか?
>>462 Pre_2ndというくらいの気持ちで夜空から生暖かく見守ってて下さいママン
どうしても新作を出したいという場合は5thのアーカイブに付け足し可能でしょうか>すたりん氏
もったいないから6回に出せばいいのに
多数決では敵わないのはわかっていたので悪あがきをさせてもらったのですが、
いきなりのこの流れにはちょっと困惑しています。
>>453 >>334の方法ではなくて、これまでと同じ手順で票数制限がないだけだと思います。
>>460=Lポ氏
既出の作品に再度コメントをつけるというのは正直やりにくいです。
次回の通常開催でちょっとややこしいですが
2種類の投票方法を平行して行う方がよいのではないですか?
新しい方法は試験運用ということにして。
これまでの方法とどういう違いが出るのかというのも興味深いですし、
その後どちらが良いか判断しても遅くはないと思います。
せっかくだから素組みの新作出そうかな
ちなみにPreと1stの作品のサルベージの意味合いもありますです
うーん仮組み参加したかったのに、残念ナリ
本番でやらなくてテストしろってのは既出だねw
ちょっと前に本番でテストはしないって
ことになったのにね〜
あと祭り、祭りと言いながらも
運営さん、意外と投票を重要視してますね。
自分で入れたっていいじゃないですか
こんなの規制するようになったら
ID制、参加者限定の投票しかないですよ。
投票数は前回の参加作品の二桁目を投票数にする
を提案します。これで行くと次回は7票です。
目指せ10票とか目的ができていいと思います。
>>443 俺は賛成ですよん
あまりに強硬に反対してるのはアラシじゃないの?
Lポ氏もちょっとあわてすぎ
>>460 旧作で開催しても投票やコメントがあるかどうか・・・
テスト開催はいいと思うが反応を見るためには未発表の作品にするべきでは?
>>470 >あまりに強硬に反対してるのはアラシじゃないの?
これは違うんじゃない?
これまで曲がりなりにも議論を積み重ねてきて、それなりに方向性も見えてきたのに、
それを一気に、しかも一方的にひっくり返してしまったことに対して、憤ってるんだよ。
それだったらはじめからそちらで勝手に決めてくれ、というハナシ。
>>412からの流れを読んだ上で反対している人を荒らし呼ばわりしてるのか貴様は
>>463 何でもいいから過去に作った作品を有志にいくつか出してもらったら?
新作や今大会に間に合わなかったものをここで出品、でもいいし。
過去に見たことのある作品ばかりじゃ投票やコメント付けし辛い。
↓(
>>412)
>さて、現在のところ持ち票は現状維持でいいという方の方が多く感じます。
一晩寝ると、↓(
>>443)
>大体の方は増やしても良いと考えてると感じてます。
>自分で投票したい作品に投票する"形で試して欲しいと考えます。
???
475 :
島山:04/02/28 01:30 ID:kwAHIACC
>473伍長氏
過去の作品でネット上に晒してないのがあるんで、エントリー可能ですよん。
ま、ヴァカの一つ覚えみたいなネタなんですが・・・
>>471 イメージ的にはこんな感じかな?(ノ゚∀゚)ノ==============================┻━━┻
まぁ、何というかPreと1stのギャラリー再編成の意味合いも強いワケだな
ちょっと、細工をしといた方がいいのかも知れまい
ちなみに月曜には次回用スクリプトをを晒す予定
ホントは今日晒すつもりだったが、参加履歴の最適化を行っていたのでノビノービ
3/10まで一週間強しかないが、この場を取り繕うにはまぁ、仕方ないかなと
そうそう昇順、逆順だったか
変更してみてどうでした?>運営さん
最近Lポクンのレス、強化クンに似てきたね。
Preや1stの画像のサルベージにしては大掛りすぎ。
当時の画像を保存してる人がいるだろうから
そういう人に固めてうpしてもらえばいいと思う。
とにかく既出作品には票もコメントもわざとらしくなるからダメでしょ。
また以前の作品といっても写真を撮り直すのは面倒だと思う。
やっぱりコンペ用の写真は手間をかける分、見る人に訴えるものがある。
晒すために軽く撮ったものとは違うと思う。
こっちの目も回数重ねて肥えてるわけだし。
なんかイマイチっだけで終わる気がする。
やはり気合いを入れて新作を出してくる本番でやるべき。
何だか、話が大きく且つ性急になっちゃあ、いませんか?
票数にしてもなんにしても、新しい決め事をする際には一週間なりをage進行にして、
特定のテーマについて意見を募り、議論した方が良いと思います。
ダラダラやっていると論点がボケて、全体的な「方向性」みたいなものを見失います。
で、自分投票に関しては、現在特に「禁止」されているワケでもないでしょう?
ちょっと熱くなりがちの方もいらっしゃるようですが。
もっとも、1票を競い合うような熾烈な1位争いが自分への投票で決着してしまったり
した場合なんかは、流石に( ´Д`)キマズー という感じがしますけど。
運営、という観点からすれば、常にシステムの最適化を図りたい気持ちもわかります。
…が、現状で充分イイ感じなのですから、マイナーチェンジに留めた方が良いと。
参加者の多くは、より良いコンテストを望みつつ、でもそればかりに気を取られたくない。
それよりも次回に出す作品を進めたい。そんなスタンスだと思うのです。
勝ち負けの要素のある大晒し大会でイイじゃん。
とりあえず6thに向けて、まず部屋を片付けようかね〜。
>473伍長氏
2,3年前にジムスレや作ろうぜスレに晒したヤツなら出せますよん。
作ったヤツは全部晒しちゃってるので、誰も見たことのないヤツは無理なんですが…。
>>479 今回やろうとしてるのはシステムのテストのためなので
票やコメントがわざとらしくなるとかはどうでもいいんじゃないか?
ついでにギャラリーから抜けてる大会の物持ってる人がいたら出してって言ってるだけみたいだし
ちゃんと
>>460読んでる?
5.1大会の目的は
・全作品投票可で果たしてどういった結果になるかの確認
・インデックス表示のテスト&意見の取得
・Pre&1stのサルベージ
こだわる方は4コマ構成で4枚目でボケてくださいw
過去作品でもネタで勝負ということもできるかと
投票やコメントがわざとらしくなるってことは、なんか白けた雰囲気になって
投票方法がまともに評価されない気がするんだよね。
あと仕切ってるLポ氏に出品経験がないのがどうも引っ掛かる。
ネタで勝負とか簡単に書いてるけど、構成を練ったりする手間を全然考えてない感じ。
過去作でいいから一度出品者の立場を体験して欲しい。
悪気はないけど、本音ね。
なんでそうわざと複雑に、複雑にしようとするんだろう?
こういうことはシンプルに、シンプルにしようとする位がちょうどいいではないでしょうか?
サルベージについて一言
毎回画像諸々ダウンロードできる環境にしておけば
バックアップが容易になっていいと思います。
それは根本的に間違ってるな
強化新型サイトって、もう更新しないの?
2ヶ月ほど放置されてるけど
もう、一人一票でいいや。コメントは今まで通りでいいや。
票0でコメント数が多いとかで、いいやん。あかん?
コメントだけ出来ればいいかも・・・・
漏れも作品を出す方だし、欲しいのはコメント。
ま、順位があった方が励みになるし、頑張ろうとガンガれるけど。
でも、実際コメントは欲しいよな・・・・・
投票に漏れた他の作品にもコメント入れたいと思う。
ん〜、最近ちょっと思ったコト。
「票はイラン。コメントが欲しい。」という声は多いみたいだけど
投票に漏れた作品に対するコメントもしたいな(490氏とか)
って思ったら・・・
批 評 ス レ を 活 用 し よ う じ ゃ な い か。
ここなら何の気がねもなくコメントできるんじゃない?
>>491 限られた文字数の凝縮されたコメントが欲しいと思ってるんですけど。
俺だけかな。
それじゃ、コメントは全部批評スレだけでやればいいと思う。
批評スレというのは欠点があるんだよね。
1.一度出た意見は既出ということになるので、再度書き込む気にならない。
2.その作品のジャンルに詳しい人が厳しいコメントを出したりすると、門外漢はその後に誉めるコメントを出しにくい。
3.先にコメントを出されると、どうしても先入観が生じる。
せーのードン!でまとめて発表する投票時のコメントとはやっぱり別物だよ。
投票時に別にコメントできるようにして
批評スレに書き込むほどではない小さな意見等も述べられるようになるといいですね
こうすると否定的な意見が多くなるとのご指摘があるようですが
私個人、出品者としては否定的な意見のほうが今後の参考になるので嬉しいんですがね
技術的なこと以外、批評なんて参考にならないから否定的なものはいらない。
技術的な批評なら肯定のところに書けるはずだし。
「研ぎ出しが甘い」とか「下半身のプロポーションがおかしい」とか
「デカール浮いてる」なんては参考になるけど
「この人と感覚が合わない」とか「きも」とか
いくつも書かれても何の参考にもならず鬱になるだけじゃねの?(;´Д`)
皿氏はAFVだからそういうのこないだろうけどさー。
キャラクターものはネタ選びの時点でアンチが生じるから、
絶対くるんだよなぁ。
順位が高い作品に対するご褒美がたくさんコメントをもらえるってこともあるわけだから
別コメント制より今のままでいいなぁ
投票数は1/10で、もちろん持ち票全部入れなくてもいいわけだし。
>>495 >皿氏はAFVだからそういうのこないだろうけどさー
何故そう言えるのか聞いてみたいところだが。
お前のジャーマングレー、ダークイエローはおかしい、とかいう意見がでないと言えるかい?
もしパンジャンドラムをスクラッチする猛者がいるとしたら
あの外見だけにきもっ、という意見がでてくるかもしれない。
まあ上は少々極端な例だがどんなジャンルでも多かれ少なかれそういうのは存在するんであって
キャラものだけがそういうのの被害を受けてると思ってるのなら悪く言えば被害妄想。
そもそもそんな批評からはかけ離れた、ただの罵倒など無視すればよろしい。
そういう放置ができないならコメントの問題以前に、
2chにはこない方が精神衛生上好ましいだろう
>>497 キャラものを好む人間の方が精神年齢が低いのよ(自分含めて)
例えばつまらん話だが、ガンダムシードは嫌いって人がいるかもしれない。
あるいはフィギュア作ってる時点でキモい、こんなの作るなよって意見もあるかもしれない。
こういう存在自体を無条件で否定する意見って、
スケールやAFV対象にはまずでないと思うんだけどどうよ?
別に2chねらだから、煽り自体はどうということもないけど、
無理に煽りやすくして荒れる原因作ることもないし、
そんなの見ても面白くないんじゃない?
意味のある否定なら肯定の中でも書けるっしょ。
そういうもの書く場がないっていうなら別だけどサ。
>>498 >キャラものを好む人間の方が精神年齢が低いのよ
激しく否定しておきますよ ( ´_ゝ`)
まあ、漏れは「誉めてやらねば人は動かじ」は真理だと思ってるんで。
例えばネタ系作ったとしてコメントが
「ベタだけどワラタ」と「次は真面目にやれよw」の二つだったら
多分またやるだろうけど、コメントが
「ベタだけどワラタ」
「次は真面目にやれよw」
「さむ…」
「二番煎じじゃん」
「わざわざ出すなよ、こんなん…」
「ダサ」
「ツマンネ」
「こういうの作って面白いの?」
だったら多分その人は二度とネタ系やらんと思うねw
1割でも面白がってくれる人がいればイイとはなかなか割り切れない。
>>499 (´Д`;)スンマセン…