EPヘリ集まっちゃえ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
EPヘリ専用スレたてました。
GPヘリ、飛行機は他のスレへ。
2HG名無しさん:04/02/09 10:03 ID:UoLZU3TS
>>1
乙カレー
3ヘリスレ407:04/02/09 10:08 ID:yjUT1I5/
申し訳ありません。自分でもやろうと思ったけど立て方がわからなかった。
4HG名無しさん:04/02/09 10:09 ID:LOW9Vh/J
【OS X搭載PCが】Apple PowerMac M9031J/A /22000円 part12【破格】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076287570/
5HG名無しさん:04/02/09 12:08 ID:6C7I3vdF
さて、バッテッリー充電して、EPキャリバー飛ばすぞ。
今日は飛ぶか?落ちるか? w

EPコンセプトも修理して復活しよ。
シュワイザーボディキットに変えて、並べたらカコイイかも?
6HG名無しさん:04/02/09 13:14 ID:/9Inxp61
>>1
乙カレさん
7HG名無しさん:04/02/09 18:10 ID:vYcH653D
>>5
飛びましたか?

シュワイザーボディキットだったら筋肉番付仕様の黄色のが良く合うと思います。
でもシュワイザーのボディってSRのボディよりかなり重いんだよね!だから俺は
シュワイザーからSRのボディに変更した。
8HG名無しさん:04/02/09 18:21 ID:6C7I3vdF
>>7
飛んだけど落ちた(w
ま、壊れなかったし、地道に練習しまツ。

ウチのEPコンセプトは「ベル」のボディなので、シュワイザーの方が軽いかと(w
9HG名無しさん:04/02/09 19:35 ID:mA4+QDVv
新スレおめ。

積雪地なんだけど、寒くなったらNiMHだれたのか飛ばなくなっちゃった。
新しいの、同じの買っても仕方ないんで、リポにしました。

プチプチでバッテリーのジャケット作って(w、なかなか良い感じに
なりますた。

10HG名無しさん:04/02/09 21:06 ID:6C7I3vdF
>>9
ニッ水はやっぱり寒さに弱いんですねぇ。
ウチも積雪地なので、飛びがいまいちです(って言うほど飛ばす腕無いですが)。
+1バッテリーはやめた方が良いらしいので、リポ導入検討中です。
どんなメーカーの、どんなサイズを、どんな充電器で、どうやって充電して、
どのように積んだらいいのか、色々調べることが多いですね。(^-^;
ヘリスレでもレポートされてる方がいらっしゃいましたが、情報いただけると
ありがたいです。m(_ _)m
さ〜て、ニッ水充電しよ♪
11HG名無しさん:04/02/09 21:09 ID:8SxiMlDH
パークマイトに期待age
12HG名無しさん:04/02/09 21:09 ID:Jm4TgmAL
>>9
リポでのフライトインプレやコツなど、のちほど聞かせてください。
私はテールモーター2個焼いて、今挫折中なもので。
139:04/02/09 21:17 ID:mA4+QDVv
>>12
漏れ、ホーネットなんだけど、それでも良いのかな。

リポと一緒に3つ目の充電器買いますた。
スワローチャージャーです。
1412:04/02/09 21:32 ID:/+eirv6H
>>13 あ、じゃいいです(コラ)。
ホーネット、ニッ水とリポでそれぞれどれくらいの時間飛びますか。
実はドラゴンフライ(チャレンジャー)の出来がもしイマイチならば
ホーネットに行こうかとも思ってます。
15HG名無しさん:04/02/09 23:34 ID:tJNANk6e


 ._T_
ヽ|・∀・|ノ <レボリューたも参加オケ?
 |__|
  | |
16HG名無しさん:04/02/09 23:37 ID:R9gZqSHd
質問なんですが、充電器の電源に
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=12v
のようなアダプタは端子を改造すれば使えるのでしょうか?
17HG名無しさん:04/02/09 23:40 ID:+qQVi1vh
>>16
どの充電器に、どのバッテリーを使って、どうしたいのか、
誰でも分かるように説明しろ。
18HG名無しさん:04/02/09 23:46 ID:R9gZqSHd
>>17
普通の入力電圧が11〜15V程度の充電器です
199:04/02/10 00:16 ID:i14Y081j
>>14
んじゃやめ(w。

9.6V NiMH 650mAhで5分くらい。
11.1V LiPo 1200mAhで10分越えくらいかな。

計ってないからすごい適当ですが。
気温氷点前後なんでさらに参考にならない悪寒。
209:04/02/10 00:18 ID:i14Y081j
>>15
いいんじゃないでしょうか。電動ヘリだもん・・、どかな。

ホーネットの前はレボ2機養ってました。
21HG名無しさん:04/02/10 00:19 ID:G9od8IXE
>>18
「普通の」って何だよ?
オマエには普通でも、オレには普通じゃないかも知れないだろう?
>>17を読み直して、不足の所を補うか、それ以前に日本語を勉強し直してこいよ。

つーか、使うバッテリーに端子形状を合わせて充電出来る様に細工するのは
至極当たり前だと思うが。
2218:04/02/10 00:22 ID:HmOyUfn1
>21
うるせ〜ハゲ、調子に乗るな、死ね。
23HG名無しさん:04/02/10 00:27 ID:6Vw2zqQ9
おまいら荒れんなよ
24HG名無しさん:04/02/10 00:29 ID:pwIdUQ+U
そんなに詳しくないんで色々不備があるようですが
たとえば先に述べたACアダプタ(出力12V)の端子を改造して
ttp://www.rcnavi.com/eshop/item/CRA6503.htm
の電源として使えますか?
2512:04/02/10 00:38 ID:nWgVywvJ
>>19
ありがとうございます。....北の国からなんですね。
極度に低温に弱いリポでそれだったら、かなりイーですね。あっためて使ったんでしょうが。
ちょっと本気で購入向け勉強してみます。

>>16さん、それらでは使える充電器の選択肢が極端に少なくなると思いますよ。
特に9.6V以上のバッテリーを急速充電するようなら、20A程度の電流を取り出せる
電源を買っておいたほうがいいと思いますよ。使う充電器はなんですか?

ついでにEPキャリバーに関して。
外観と強度をいっさい損ねない10g程度の軽量化を施したら、
800mAhNi-MHで7分30秒アイレベル・ホバリングするようになりました。
コネクター換えたり軽くモーター慣らししたり、ヒューズのソケットを
ハンダ付けしたりもしたのですが。
7分30秒の中には最後のダレと地面効果でかろうじて浮いている時間は含まれていません。
ちょっとだけ低めの回転数でホバリングしており、フライト後のモーター発熱もあまりありません。
明日はそろそろ上空いってみます。

ついでが多いけど某店できいたところ、ユニオンのEPチャンピオンは10分くらいの飛行時間になるそうです。
ローター回転数はかなり低いそうです。
26HG名無しさん:04/02/10 00:40 ID:i3/u+3bY
>>24
オレはぶった切って12V充電器に繋いで使ってるが
プロポとかでも中には使えないやつがあるので注意
27HG名無しさん:04/02/10 00:43 ID:i3/u+3bY

質問の意味が違うみたいだ
26は撤収〜
289:04/02/10 00:43 ID:i14Y081j
>>24

一応、電圧計ったりしてみて、不安感じなかったら自分なら使うと思う。
壊れても保証はしないけど(w。波形見られたりできたら良いのですけどね。

今使ってるのは、13.8V 4Aの定電圧電源。
29HG名無しさん:04/02/10 01:00 ID:pwIdUQ+U
>>25
>>28
一応詳しく調べてからやってみようと思います。
色々アドバイスありがとうございました。
てか22は誰?
309:04/02/10 01:07 ID:i14Y081j
>>25
>極度に低温に弱いリポでそれだったら、かなりイーですね。あっためて使ったんでしょうが。

買ったお店でアドバイスを頂きまして、発泡スチロールで弁当箱みたいに
して囲むと良いって言われたのですが、お手軽に、梱包に使うエアーキャップ
(通称「プチプチ」)ありますよね。あれでくるんでます。とっても不格好(w。

格納しないといけない飛行機と違って、輪ゴムでつり下げるヘリだから、
多分これでおっけーなのでしょう(笑)。
3125:04/02/10 01:20 ID:nWgVywvJ
>>29
あ、スワロー1台なら20Aもいらないですね。高いですし。
ただスイッチング電源によっては充電器にダメージを与えるものもありますから、
できればラジコン用として売られているもののほうが安心でしょう。

>>30
プチプチ軽くていいですね。搭載するまで懐に入れて温めておけば、
回し始めると電池が自分であったまって発電?してくれますし。

EPキャリバーでもしラダーのトリムがとりきれない人、電池ダレの時
右ラダーがもっと欲しい人はコントロールユニット開けると中に1個だけ
トリマーがありますから、保証対象外になるかもしれませんが、それでラダー出力を
調整できます。ベストポジションはかなり微妙な(敏感な)調整になりますのでご注意を。
3225:04/02/10 01:26 ID:nWgVywvJ
>コントロールユニット開けると中に1個だけ....
右端の2つは周知と思ったのでそう書いてしまいましたが、
真ん中あたりの目立つヤツです。
私はフライト初期はトリムちょい左になるように調整しておいて、
フライト中に徐々に右にトリムを動かしながら飛ばしてます。
33HG名無しさん:04/02/10 07:13 ID:5NYOOT1B
>>32
あ〜、やっぱり徐々にトリムずれるんですよねぇ。(^-^;
ホバリングの練習してると、飛ばし初めと終わりではラダートリムが左から右に
移動していくので、飛ばしづらいなぁとは思っておりましたが・・・。
もうちょっとまともにホバリング出来るようになったら、イジってみよ(w

近所の公民館の体育館が、意外と簡単に借りられてビックリ。
管理人のオッチャンいわく
「平日の昼間はほとんど開いてるし、機材(ネットとかゴールとか)使わないなら
俺に声かけてくれれば、特に申請とか無くてもイイヨ。昼間は照明も要らないし(w」
だと。
漏れは平日休みなので、ココで練習しよ(コンセントもあるしw)。
34HG名無しさん:04/02/10 08:38 ID:7JfB8bHX
>>24
充電装置にはボルテージだけでなく、アンペア数も関係するけどね。
室内で使うのなら、5000円くらいのスイッチング電源か、トランス電源を買った方が
いいだろうね。5Aはでるわけだし。だいたい、ACアダプタでは1Aも出ないでしょう。
35HG名無しさん:04/02/10 08:45 ID:eopaC3A+
>>25
アイレベルで7分30秒とはスゴイ。
10gの軽量化とは、具体的にどこをいじったのでしょう?
36HG名無しさん:04/02/10 09:04 ID:eopaC3A+
キャリバーでボディをつけると、腰ぐらいの高さまでしか浮かないので、
最近はボディを取って練習してます。これだと、なんとかアイレベル
まで浮いてくれます。
ボディなしで飛行すると、何か問題が生じるところってありますかね?
3725:04/02/10 09:20 ID:aaWC2XV4
ヘリスレの過去ログで書きましたが、テールブームをハンズで売ってる
8mmカーボンパイプに換装して5g減(要加工)
バッテリーホルダーが9〜10gありましたので、航空ベニヤで自作して
黒塗りし、フィットファスナー(3Mの薄手のベルクロストラップ)で
バッテリーを固定しました。これで5g減、合計約10gダイエットです。
ただバッテリーホルダーはうまく作らないとハードランディング時、破損して
ボディを傷つけてしまいます。

ボディがかなり重量をくっているのですが、これは美観上いじれないですね。
ボディなしで飛ばす場合は多分バッテリーホルダーを前に出してもテールヘビーに
なりますので何らかの対策をしたほうがいいと思います。エレベータートリムで
頑張るとロスも大きいし操舵にも影響すると思いますので。
コネクタは10Aほど流せるモレックスに換えてます(渋谷ハンズ6F電気パーツ)
38HG名無しさん:04/02/10 09:33 ID:eopaC3A+
>>37
早速のレス、ありがとうございます。
参考にします。
39HG名無しさん:04/02/10 11:00 ID:Y1SL6cSu
XRBラマはこちらでいいでつか
40HG名無しさん:04/02/10 12:31 ID:4bkPe4+O
>>39
XRBマラOK!いい友、明日は秋吉久美子ダ!
4125:04/02/10 18:25 ID:KvB9d23K
EPキャリバー、ちょっと風があったので倉庫内で飛ばしました。
なんだかまたタイムが伸びました。電池は10サイクル目くらいで調子出てきますね。
1.5A充電、ホカホカ状態で、
付属700mAh : 7分50秒
自作800mAh : 8分20秒 です。
飛ばし方は元気な前半は20m×10mの倉庫内を好きなように暴れ回って、後半はホバリング、
左右ピルエット、8の字程度です。 スケールスピード速い速い。..ので
ラダーの効きがもうちょっと欲しい。
42HG名無しさん:04/02/11 00:56 ID:cnEx+hXI
>>41
NiMHですよね。いつも2C充電ですか?
4341:04/02/11 01:23 ID:DTv8m2YJ
>>42
いえ、今までは1A充電でしたが、今日はたまたまやってみただけです。
本当は1Cが基本で、特定メーカーのモデル用高電流タイプでも最高1.6Cまで
とされているので、電池にダメージあるかもしれませんね。
単三型ニッ水を充電する時の癖でうっかりしていたというのもあります。
いろんな容量のニッカド・ニッ水を仕事で毎日50パックくらい充電するシーズンもありますので、
これくらいでは危険な事にはならないというのはわかっていますが。
京商の言うところの「ホット缶コーヒーの温度」には今回の2Cがちょうどそれくらいでした。
言われてみるとフェアなレポートではなかったかもしれませんので、また1Cでやってみて
飛行時間が短くなるようなら報告します。
44HG名無しさん:04/02/11 07:56 ID:prMSkrjl
>>43
私は京商のマルチチャージャーWを使っているのですが、
「充電電流は、バッテリーの容量(mAh)の3倍以内にする」
と注意書きされています。
で、EPキャリバーのバッテリーはmAhの表記がありません。
とりあえず2Aで充電していたのですが、もしかして高すぎですか?
寿命短くなっちゃったかなぁ・・・。
4543:04/02/11 08:42 ID:XY6Pku6i
>>44
EPキャリバーの付属バッテリーは700mAhですから3倍というと2.1Aですね。
ぎりぎOKと言いたいところですが、実は3倍以内というのは基本的にはNi-Cdに
対しての事です。Ni-MHの場合は上に書きましたように、1倍〜1.6倍が基本です。
(シュルツェのマニュアルによると)
また、電池によっては表記と実容量が違う場合もあります。例えば私がカメラ屋で
買ってきてパッキングした800mAhのものも、実際には740mAhが最低保証容量です。
それが短時間大放電に耐えられるものかどうかも不明ですが、ま、いっかで使ってます。

電動ファンのベテランの方の中には、Ni-Cdの場合5倍で充電するのが一番パワーがあるよ
という人もいましたし、いろいろですが、NiMHの場合、高すぎる充電設定は水素ガスの発生
によって電池が爆発する場合もあるそうなので気を付けて下さい。
私の使っているシュルツェ6−636+や6−330dはオートモードにしておくと、
700mAh NiMHでも一時的に2A程度まで上昇することはありますが、充電器が電池をモニターしながら
安全に行っているようです。充電後の発熱が少ないのでオートだとパンチがいまいちです。
EPキャリバーで使う限りは充電器のメーカーやグレードによるフライトタイムの差はあまり感じませんでした。
1.2A充電くらいが飛びと電池のヘルスケアとのバランスがいいところではないかと今のところ思っています。
4643:04/02/11 09:14 ID:5cJHAGjP
満充電したあと、電池が冷めたからといって追い充電するのはやめたほうがいいです。
充電器の多くは充電初期の電圧の暴れで誤動作しないように、一定時間はオートカットを
作動させないようになっていますので、大きな過充電の危険があります。
電池へのダメージが大きいわりに得られるパワーは少ないです。
エンプティの電池に中断せず1回充電して、すぐに(5分以内に)使うというのが一番いいですね。
特にEPキャリバーの場合は。
4744:04/02/11 10:18 ID:prMSkrjl
>>46
よくわかりました。以後1.2Aでいきまツ。
何しろ「1セル充電のセルって何?」ってくらい物を知らないので(汗
教えて君で申し訳ありませんが、よろしくです。
48HG名無しさん:04/02/11 11:39 ID:Y9C11Zt8
単4サイズは無理な充電せずに1A前後で充電、すぐフライトがよい。
サブcサイズとの違うので無理は・・
49HG名無しさん:04/02/11 12:33 ID:IYzqExoY
Ni-MHの充電に付いてですが、皆さん色々な充電器で充電されてますが、Ni-MH対応の
充電器じゃないとバッテリーが上手く充電されなかったりバッテリー本体を傷めたり
するのでしょうか?充電器メーカーにもよるのでしょうが、自分はKOのBX-212アドバンス
(Ni-Cd用)を使ってとくに問題は有りません。通常1A充電で充電してますがオートカット
充電器ですのでモニターで見ると650〜680mAh 程度の表示でバッテリー自体も暖かくは
なってますが、京商が言う目安で「ホット缶コヒー」ほど温まっておりません。追い充電
または>>43の様に2C充電でもしないとホット缶コーヒーの温度にはならない様な気がします。
皆さんの中でモニター付きの充電器で充電された場合の目安で結構ですので教えて下さい。
また、ホット缶コーヒーの温度のご意見も宜しければお願いします。

50HG名無しさん:04/02/11 13:06 ID:mRxHjFHa
経験上、単4ニッケル水素は1.2Aくらいで充電してます。
電池や充電機にもよりますが、それ以上の電流だと
熱くなりすぎる気がしますね。
 
5143:04/02/11 15:07 ID:+VOSkQYD
>>49
ヘリの開発中にバイト君に買いに行かせてちょっと冷めた缶コーヒーが基準となって
しまったんでしょう。あの一文を見たとき、「そりゃちょっと熱すぎるんでは...」
と思いましたから。
経済的に余裕があってバッテリーパックを定期的に新品に取り替えて贅沢に楽しめるなら、
危険のない範囲でキツめの充電でパンチを求めるのもアリだとは思います。
Ni-MHがそれでパンチが向上するかどうかは私はまだ検証していませんが。

BX-212良いですね。私も何年も使いまくっています。ニッ水充電には対応していなかったと
思いますが、ピークを拾い損なってトラブッた事もありませんし、シュルツェに較べて充電
性能(フライト時間やバッテリー寿命など)も劣っていないと感じています。
52HG名無しさん:04/02/11 16:35 ID:cYq/UN9X

先ほどホーネットCP LiPo 11.1V 1200mAh ブラシレス飛ばしてきました。

雪原に着陸するたびスキッドに雪玉が付いていくけど元気元気。
まだ飛ぶんだーと思っているうちオートカット。

これ以上長時間飛んでも集中力が持ちません(w。

LiPoにして良かったな、と思うのはパワー、時間もともかく、
先週飛ばそうと思って充電したまま一週間経過したのをそのまま
持ち出しても、全然大丈夫ってことです。

ガキが寝ついた時とか、ホンのちょっとした暇に飛ばす
瞬間フライヤー(wには大きい利点です。
5349:04/02/11 16:38 ID:IYzqExoY
>>50 >>51早速のレス有難うございます。

>>50
1.2Aですか、自分も以前は1.2A位で充電した時の温まり方が丁度良い位の温度かと
思ってたのですが、Ni-MHは1C充電が基本との事で700mAh=0.7A充電では全然入りも
悪いしヌルメのホット缶コーヒー?位です。京商のユーザー相談室に聞くと1A充電で
充電して下さいとの事でした。でも今度から1・2Aで充電してみようと思います。

>>51
京商のユーザー相談室にバッテリー温度の事は聞きませんでしたがホットの缶コーヒーでは
どお考えても暑すぎですよね。京商の温度の書き方として自販機から取った缶コーヒーの温度を
イメージしてしまうのは「私だけ?」じゃーないですよね!

BX-212はニッ水充電には対応していないのですが私の知人がABCホビーのニッ水対応充電機を最近
購入したのですがそれより良く入って自分では満足しています。因みに京商のマルチチャージャー
Wは全然は入りが悪くてダメでした。
5447:04/02/11 17:03 ID:prMSkrjl
>>53
そーなんです、マルチチャージャーWは入りが悪いんですw。
私の場合は自動車用バッテリーで使用したら全然入らなかったので、
安定化電源の出力を13.8Vに設定したら気持ちよく入るようになりました。
なので、出先でクルマから充電は無理かなぁ?と思ってます。(汗
5543:04/02/11 17:05 ID:kQIupmdD
>>52
>先週飛ばそうと思って充電したまま一週間経過したのをそのまま
持ち出しても、全然大丈夫ってことです。

そーなんですよね。EPキャリバーは
「今からヘリを見せびらかして自慢してやるから、50分後にウチ見に来て」か、
「ナニこれ、かわい〜ぃ。マジこれ飛ぶの?マジ?」
「ちょっと待ってね、50分くらいテレビ見てて...」

う〜む、間がもたん。
56HG名無しさん:04/02/11 17:31 ID:ts2G3yLC
>>54
マルチチャージャーWは昇圧機能が無いからね
7セルでも充電末期の電圧が12V近くなるから
車用のバッテラでは辛いと思うよ
5743:04/02/11 17:39 ID:kQIupmdD
あ、先に書かれてしまった。
親電源に近い電圧、または上回る電圧のバッテリーを充電するには昇圧回路付きが
必須です。それにともない親電源(安定化電源など)のアンペア数も余裕のあるものが
必要になります。
MAX5Aの充電器なら親電源は10Aくらいのものを用意したほうがいいです。
589=52:04/02/11 19:27 ID:cYq/UN9X
>>55
微妙な50分ワラタ。

充電はしたけれど、飛ばせなかった時も悲しいですね。
NiMhヘリ用4本を使ってましたが、冬季は最後に充電した
暖かいパックしか、事実上使えませんでした。
599=52:04/02/11 19:33 ID:cYq/UN9X
>>49

スワローチャージャーでNiMH、放電->充電 完了した直後は、
10秒持つのは勘弁って位?熱くなります。

手放したPerfect3000も結構熱くなった気がします。

スマートチャージャーミニには、上二つより熱くならないです。
熱いっちゃ熱いけど、持ってられない程じゃない位。

感覚的で具体性に欠けて参考にならないですね。スマソ。
6049:04/02/11 19:53 ID:IYzqExoY
>>59
レスどーもデス!スワローチャージャーでNiMH充電は何A充電で充電時間はどの位でしたか?。
それとスワローチャージャーは充電終了時の何mAh入ったかの表示が出るのでしたら参考までに
教えて頂けますか? >10秒持つのは勘弁って位?熱くなります。これならホットの缶コーヒー
ですね!変に缶コーヒーにこだわってます。
61HG名無しさん:04/02/11 21:54 ID:nDWb38rj
ユニオンのEPチャンピオンもう買ったヤシいる?
6254:04/02/11 21:57 ID:prMSkrjl
>>57
はい、MAX15Aのヤツでつ。
過去に無線やってた頃のがウチにあったので(^-^;
でかくて重いので外出先には持って行きたくないなぁ・・・。
63HG名無しさん:04/02/11 22:19 ID:g18vfF/5
>>61
発売遅れてるんでしょ。
F産業から17日入荷って連絡きたよ
649=52:04/02/11 22:44 ID:Qj+xSNnY
>>60
1時間越えてると思うけど、気にしてないんで・・・スマソ。

スワローチャージャーは、mAhでます。今日の放電->充電で、
NiMH 9.6V 650mAh 表記のそろそろ駄目かなってので620-630。
600入らなかったのは本日廃棄。

NiMH 4.8V 1700mAh のまだまだ現役連中は1690前後。
LiPO 11.1V 1200mAhは119x位。

微妙に足りない所で一定してて笑えます。
6549:04/02/11 23:37 ID:IYzqExoY
>>64
なるほどね!今迄 Ni-Cdバッテリーしか充電した事が無かったのですがNi-Cdバッテリー
だと容量mA以上は表示されてたけど2C充電だったからなのかな?充電器もNi-MH
対応でないからでしょうか?シュルッエの充電機が良いと聞いたんで欲しいのですが
シュルッエの充電機を使ってる方のインプレどんなものでしょう?。

6643:04/02/12 00:42 ID:TTO7qtFj
>>65
シュルツェのものは636+を3台と330dを1台使っています。
ひとことで言うと非常に多機能です。3連続オート充放電などは寝た子を起こすのに
便利ですね。
ただ330dはそうでもないのですが、636+の放電は「ここまで抜いて大丈夫か?」と思う事も
あります。恐いのでバッテリー長期保管の際は全放電させないようにしています。
充電の具合は、オートモードでは非常に慎重で電池にやさしいと感じています。
充電中にかなり細かくカレント調整し続けますので、充電直後の電池の発熱も少なく、
そのぶん他機種より時間がかかったりもします。
EPキャリバーで使うには電池に優しく発熱の少ないオートモードよりはマニュアル設定で
ちょっと渇を入れてやったほうがよく飛びます。マニュアル設定もかなり豊富です。
安定化電源は使うなとか、充電コードの長さは20cmまでとか、いろいろうるさい注意書きを
付けてきますが、「へぇ〜」ネタも豊富です。
多機能のわりにボタンが2つだけだったりと操作がややこしく、英語やドイツ語表示のため
設定ミスを誘発しやすいという問題もあります。安全装置は入っていますが。
ユーザーインターフェイスは「かなり使いづらい」と言えますので、覚悟も必要です。
充電性能としては「きっちり首元まで入れてくれる」信頼性の高さを感じます。
また、数年にわたって他機種と一緒に使っていると、シュルツェで充電しているバッテリーは
セル間のバラツキで転極NGになってしまうバッテリーなどが非常に少ないと感じます。
6743:04/02/12 00:52 ID:TTO7qtFj
3台というのは自慢してるんじゃないですよ。仕事ですから。
インプレに個体差とか製造上のバラツキの要素はないと思うということが言いたかったのです。
6849:04/02/12 11:26 ID:aInWA7Wx
>>66
細かなインプレ有難うございました。330dなんかが手頃で良いかと思ってますが
もう少し全体的なレベルを上げてから購入を考えて見ます。
69HG名無しさん:04/02/13 01:49 ID:l0+EAcIr
独系充電器は簡単ポンに馴れちゃったひとは手を出さないほうが無難。多機能だけど使い勝手でイライラすることある。
7049:04/02/13 09:16 ID:kNI7bWpx
>>69
機能的には大変優れているみたいですが、使勝手とよく接続ミスによるトラブルも
聞きます。以前ヤフオクでショートして片方使えない330dが出てました。
71HG名無しさん:04/02/13 13:09 ID:wNvOX54A
パワーバランス使ってますが、リポ対応してるし機能的にも
シュルツにほとんど劣らないし、満足しています。
しかし、ほかに見かけたこと無いんですが何でかな??
7249:04/02/13 18:17 ID:kNI7bWpx
>>71
パワーバランスてリポ対応してるの?QRPじゃそんな事書いてなかったけど・・。
それと何だか知らないけど、どおせ買うなら安い物じゃないんでシュルツェかな。

73HG名無しさん:04/02/13 18:52 ID:eR/SUIiv
電動voygerにコ・パイロットのCCPM対応版をつける。
7454:04/02/13 20:21 ID:U7SJ6e04
模型屋にEPコンセプトのパーツ注文したら、
「全て欠品です。入庫も未定です。」
だと。(ToT)

狂傷、EPキャリバーに全て移行でツか・・・?

KYOSHOパーツオンラインなら買えるのか?
でも、定価じゃイヤだなぁ・・・・。
75HG名無しさん:04/02/14 09:35 ID:2H2sMT+g
ダメだ〜ぁ!Ni-MHじゃー人目を阻んでゲリラ飛行してる俺にはタイミングが合わないと
バッテリーが今の時期直ぐに冷めてしまって気持ちばっかり入って全然パワーなし!
ドーよコレ?パンツの中にでも入れといて暖めときゃーだいぶ良いのかな?やっぱ
これからはLi-Poかな?でもまだ色々問題あるみたいで・・・。
76HG名無しさん:04/02/14 11:03 ID:YB67TzvN
>>72
日本では公式にはサポートしてないけど対応してる。
○ォックスコーポレーションのBBSでもOKって書いてあった。
シュルツェはみんな持ってるから、人とは違ったものをっ手向きにはOKかも。
779=52:04/02/15 00:27 ID:MUgKEwGa
>>75
なんかよく分かるなあ。雪の上だとNiMH、ほんと駄目・・・。
飛ばなくなっちゃいます。

LiPoも弱いって聞いていたけど、電圧が変わってギャも交換したので
単純比較できませんが、飛ぶだけ良いです。新しいってのを間引いても
元気に飛ぶんで・・・。充電直後でなくってもおっけーなのがまたよろし。

789=52:04/02/15 00:30 ID:MUgKEwGa
>>66
シュルツェ、いいなーって思ったんですが、バッテリーを繋げたまま
親電源の供給が途絶えると壊れるって、どっかで見て諦めました。

安定化電源もだめって書いてあるんですか・・・。

飛べばいいやー、概ねおっけー的な漏れには、
じゃじゃ馬で使いこなせない悪寒・・・。
79HG名無しさん:04/02/15 17:17 ID:L0ZAuPMZ
>>78
で、何で充電してるの?
80HG名無しさん:04/02/15 22:33 ID:bkf9XU3p
>>79
13に書いたんだけど、スワローチャージャーです。リポのために買いました。
ほんとは、リポ専用の充電器買おうと思ってましたが、品切れで・・・。

その前はボタン押すだけお気楽のスマートチャージャーミニでした。
81HG名無しさん:04/02/15 22:57 ID:SwmES8ZQ
今日、模型屋行ったらEPキャリバーのバッテリー売ってあったんでついつい2個も
買ってしまいますた。







帰宅してからセット付属の充電器しか持ってないことに気づきますた|! !||i|! _| ̄|○ !||i|! 
お勧めの充電器教えてください。Li-Poには対応してなくてかまいません。あ、AC電源でそのまま
使える奴ならなお良し、放電機能までついてたらむせび泣きします。
82HG名無しさん:04/02/15 23:08 ID:qk8f9PHS
>>81
BX-213はどーよ
83HG名無しさん:04/02/16 01:43 ID:Mtrzm+oc
ご無沙汰です。
KokamのLi-Po(3S1P)で快調に飛ばしてましたが、テールモーター突然お亡くなりになりました。
だんだん弱っていくんじゃなくて、いきなりポックリ逝ってしまったらしく、機体がクルクル左回り始めたので
どうしようもありませんでした。
ボディにちょっとヒビが入ったくらいで済みましたが、テールモーターは結構熱持っていて、
冷やしてから廻してみても満足なトルクが出なくなってました。
こういう亡くなり方だと先行きちょっと不安ですね。過去ログ(ヘリスレ分)にも同様の例がありましたが、
もし若干電圧高めのLi−Poせいだとすると注意が必要かもしれません。

それでもまあここまでよく持ったって気もしますね。正確には掴んでませんが、
5分*15フライト分は一応超えてました。この大きさのモーターでよく頑張ったということで吉としました。
さて、テールモーター交換っと。
84HG名無しさん:04/02/16 02:04 ID:MaovQE4V
>>83
あ〜...やはり逝ってしまわれましたか。
テールモーターの亡くなり方はNi-MHでも同様です。いきなりポックリ逝きます。
その際のひと落ちは宿命と覚悟するか、少しでも兆候が出たら交換した方がいいでしょうね。
でもよく保ちましたよ。私はリポでは1フライト目でしたから。2回とも。
テールモーターはかなり個体差ありますよ。私は2回続けて不良品に当たりました。
バラしてみるとこんなブラシで15フライト保つのが不思議に思えますし。
現在どこに問い合わせても品切れで全く手に入りません。どうせなら対作品を考えて欲しいですが。
2倍の値段ですがレボリューターのテールモーターが使えないかと買ってみましたが、双方のギヤ・
アタッチメントとも抜くことができず、新品モーター壊して失敗しました。

>>83さん、テールモーター交換後も1フライトは慎重に低高度で試した方がいいと思います。
85HG名無しさん:04/02/16 12:15 ID:Iq+6ivRS
F産業からユニオンのEPチャンピオンが入荷したって連絡ありましたー!
8683:04/02/16 19:05 ID:Mtrzm+oc
>>84
そうだったのですか。助かります。交換後のフライトは胸の高さくらいにしておくことにします。

重くなるのを承知で、テールモーターに放熱板を半田付けしてみようかとも考えてみたんですが、
半田付け自体の熱でモーターが逝ったら意味ないし。
次期モーターも今回分くらいもってくれればいいんですが、個体差があるとなると大きな不安要素ですね。
いきなりクルクルじゃ安心して飛ばせません。
私はLi-Poで飛ばしてたので偉そうなこといえませんが、Ni-MHでも同様の症例があるとなると、
「室内で気軽に」のうたい文句は即返上かと(もともと厳しい?)。

レスサンクスでした。
8784:04/02/16 19:48 ID:iO3lc5y4
まあ、テールモーターの個体差・不具合・ブラシの華奢さなどはあくまで私の
主観とごく少ないサンプリングとも言えますので、参考程度に捉えて下さい。
リポで飛ばせるに越したことはないですので、引き続き頑張って下さいなどと無責任ですが。

EPチャンピオン明日買ってきますので、夜にはキャリバーとの比較インプレなど書こうかと
思っています。見た目は京商の圧勝なんですけどね。約100gの重量差と
ベルヒラー・ヒラーの違いなどが飛びにどう出るか楽しみです。
8.4V仕様なので、2Sリポでなんとか飛ぶかどうかなども。
8883:04/02/16 22:03 ID:Mtrzm+oc
>>87
こりゃ興味津々です。期待してます。
ユニオンのテールモーターがどんな具合か気になりますね。
89HG名無しさん:04/02/17 03:09 ID:7sonE7V5
ユニオンのは未確認だけど、元祖Dragonflyは2Sで飛ぶらしい。
ttp://aircraft-japan.com/prod_datasheets/gws/airplane/DragonFly.htm

見た目的にも、piccolo用とかでかっこよくなるよ。
http://www.helihobby.com/html/fuselage.html
9084:04/02/17 08:58 ID:KG7/MSlf
情報感謝です。スケールヘリの写真、ローターみんな左回転なのね。
アンプのオートカット電圧が心配だったけど、それをクリアできれば希望が持てそうです。
そこでの仕様は1200mAh(55g)で全備230gだけど、手持ちはコカム1500mAhなので
1セル減らして70g、全備245gでもいけるかもしれません。
風のある日は「ひ〜らひら」になるでしょうね。
テールモーターはEPキャリバーと見た目大差ないようですが、重量と電圧が小さいので、
より長時間使える事を期待します。

ところでチャンピオンもドラゴンフライもハミングバードも基本フレームは同一だと思いますが、
ttp://www.rajikon.jp/epheri/waldnew.htm
のようにテールサポート付いてないと、テール付け根が心配そう。なければ自分で作りますが。
サーボを両面テープで貼り付けるというのが、なんとも....。そう言えばネジが極端に少ない。
91前スレ191:04/02/17 16:47 ID:T4av0iP8
今日ピニオンが入手できた。これで思う存分飛ばしまくれる。と思ったらモーターに
取り付ける段階で2個のうち1個の歯が欠けた・・・|! !||i|! _| ̄|○ !||i|! 
漏れはこのちっこい歯車1個に400円も払ったのかと思うとかなり鬱になった。
充電器も買わなきゃだし・・・
EPチャンピオン買ってきました。フタバさんでこれら2機の事で話し込んでしまい、
遅くなったので、とりあえずフライト前インプレ。

見た目ちょっと変化があります。広告写真と較べて、
尾翼以外のプラバーツはすべて黒(ありがたし) テールサポートはやっぱりなし。
強度的に問題はなさそうだけど、カッコ面で自作するつもり。
垂直尾翼は肉抜きモールドで格好良くなってます。
メインブレードは適度な薄さと軽さでしかも京商のに迫る強度がありそう。つや消し黒
トラッキングはローターをねじるw。
テールローターはがらりと変わって、まんま固定翼機のペラ形状。
アンプ類は一体コンパクトで、メインモーター駆動容量は10Aまでなので純正モーターそのまま使うのが吉。
ややこしい配線と重量増を覚悟すれば、メカそっくり入れ替えてブラシレス化も可能。
サーボは今時としてはちょっと大きいので、クイックのQS44と交換すればさらなる軽量化。
テールモーターはコンデンサ以外見た目はまんま京商のと同じ。でも上代2000円。
回してみるとこっちのほうがコギングが強いように感じます。あとでEPキャリバーに付けて使えるかどうか
試してみます。
バッテリーは広告では600mAhでしたが、付属及び別売は730mAh。
メインピニオンは真鍮製。スパーギヤがもしそれで欠けるようなら、マストごと交換。
(マストはスパーギヤに打ち込まれているため)
ローターヘッドはダンパー類なし。素材のわずかな柔軟性を利用。

フライトインプレは夜中〜明け方くらいになる予定です。
93HG名無しさん:04/02/17 20:40 ID:FlwCXd9E
>>92
頑張ってくらハイ!楽しみにしてます。でもいつ寝るの?
94るびつぶ:04/02/18 00:02 ID:nJaIqVwh
こういう時は寝なくてすむんです。ここのとこ朝から仕事忙しいのですが。
フライト第一報いれておきます。

4回慣らしした付属バッテリーで、ホバリング9分。
初期状態では舵は非常にまったり、もっさり。
でもセットに舵の効きをいじるオプションが用意されています。
ヘッドのしなり(ダンパー)を硬くする金属プレート、スワッシュの長い方の
コントロールアーム、ローター回転を上げるT数の多いピニオンギヤ。
ピニオン以外を実行しましたが、かなり良好な操舵特性になりました。
サーボホーンもひとつ外側の穴を使って舵角をとった方が私は好みです。
それでもダンパーを硬くしたEPキャリバーほどにはピシッとは効きませんが。

ホバリングの据わりはチャンピオンのほうがどっしり安定します。振動もありません。
ラダーの効きはジャイロ感度を下げなくても左右とも充分に速く回り、ビシッと止まります。
ただ、スロットルをクンと抜いた時、テールローターの慣性があるので、機首を大きく右に
取られます。上昇時は問題ありませんが。
電源スイッチはないので、バッテリーコネクタを差した時がONですが、ジャイロが安定するまで
6〜7秒待たされるので、ケースに穴あけて中のLEDが見えるようにしたほうが良いでしょう。

上昇力は「二階までひとっ飛び」というほど急激には上昇できません。それなりです。
ただこれもピニオンを交換することで変わってくるでしょう。
音は非常に静かです。感覚的にはキャリバーの半分くらいに感じます。

このヘリも丈夫ですね。フライト中にトリムを操作しててうっかり2回ほど落としましたが、
ギヤも含めて全く壊れていません。(今のところ)
あと、キャリバーと違ってフライト前半と後半でラダートリムが大きくずれていくといったことは
ありませんでした。

次はリポ積んで、その次は外行ってみます。
95るびつぶ:04/02/18 00:22 ID:nJaIqVwh
ごめんなさい、サーボホーンの穴ひとつ外側はやめます。スワッシュ行き止まりで
たわんでました。おそまつ。
もう買った人、スタビブレードは少し増し締めしておいたほうがいいです。
あまり締まってませんので。
それにしてもとことんネジを使ってないヘリだこと。テールブームや尾翼は
差し込んで瞬着、サーボやメカは両面テープです。

テールモーターはピニオンギヤの山が違うので、キャリバーに試すのはやめました。
「ピニオンぬっきー」買っとけばよかった。
96dafuku:04/02/18 01:44 ID:s6rIwVqJ
るびつぶさん
遅くまでお疲れ様です。こちらのレベルの話題も将来に向けての勉強として
いつも拝見しております。ひょっとしてEPチャンピオンの方が、8畳間向き
なんでしょうか?(もちろん上級者で考えた場合 笑)
97るびつぶ:04/02/18 01:44 ID:nSlaxJno
リポでも大丈夫でした。
コカム2S(7.4V)1500mAh 全備重量265g
ピニオンはそのままです。
5分飛ばして1〜2分休ませるの繰り返しで、室内ホバリングのみ
フライト時間のみを計測して、約25分です。
上昇力もまさに「二階までひとっ飛び」です。
もしかしたら1200mAhあたりがベストマッチかもしれませんが。

軽くなってローター回転が落ちがぶん、さらに少し静かになり、操舵特性も
前回よりややマイルドになりました。
テールが少しふらつきますので、ジャイロ感度を少し上げたほうが良い結果でした。
ピニオン換えて回転数少し上げたほうが良いかもしれません。

インテリア性はあちらに比べてイマイチですが、いやはや良いヘリですね。
今夜はこれくらいにします。
98るびつぶ:04/02/18 01:51 ID:nSlaxJno
だふくさん、こんばんは。
私は万年中級者だと思っています。
音が静かなのがいいですね。
ラダーの効きは満足のゆくものですが、エレベーター、エルロンの効きが
まろやかなので、より先読みが必要だと思います。でも慣れない方は大舵を
打ってしまいがちなので、これで良いのかもしれません。

最近カカクっぽくなってすみません。苦々しい思いの人も多いでしょうが。
99dafuku:04/02/18 01:54 ID:s6rIwVqJ
いえいえ、楽しみにしている方も多いと思いますが・・・
将来のホーネットを夢見て、壊れたリンケージがみじめなEPキャリバーを
横目にプロポでイメトレしている私にとっても、憧れです。('o')"
100るびつぶ:04/02/18 02:06 ID:nSlaxJno
もう1コだけ追加。
充電後30〜40分置いといて冷めたNi-MHでも浮きはほとんど変わらず、
7分半は飛びますね。
101HG名無しさん:04/02/18 08:14 ID:0nRDbE2M
とどのつまりチャンピオンの方がよさそうだなぁ
部品もGWSのだろうからすぐ交換できそうだし
102HG名無しさん:04/02/19 00:54 ID:nMavUD3W
キャリのユニットは送信機からしてフタ@ぽいが、うーん、信頼感薄れた
103HG名無しさん:04/02/19 01:22 ID:3rdy8ALg
>>92
クイックのQS44は、ジャイロの種類によっては誤作動するよ
外装を簡略化した軽量モデルがやヴぁい
104るびつぶ:04/02/19 01:36 ID:V4hojOeP
そうでしたか。ラダーサーボでなくても? 気をつけます。
EPチャンピオン、とりあえずキャノピー塗装するだけで、
別人のようにずいぶん格好良くなりました。
ピニオン交換は抜き工具持ってない人は気を付けてくださいね。ペンチなどでやると
モーター壊しますから。私も持ってませんので交換に結構気を遣いました。
標準の10Tでよければスペアモーターにも最初から付いていますが。
105るびつぶ:04/02/19 04:12 ID:uLhvkLSm
EPチャンピオン買った人で、金属プレート付けてもコントロールアーム変更しても、
ピニオン換えても舵の効きが鈍くてイヤだと言う人は(私がそうですが)
スタビバーの長さを変更してみて下さい。
私は標準より30mm(片側15mm)長くしてEPキャリバーとほぼ同等に変更しましたが、
舵の初動がいくぶんクイックになりました。

スタビブレードの重心がやや後ろ寄りにあるのとカーボン棒のあまり高くない剛性が
効果を手伝っているようです。もちろん最大舵角が増えるわけではありません。
金属棒だと効果のほどはわかりませんが、それでも多少は良くなるでしょう。
本当はスタビブレードの面積を増やすのが一番なのですが。
2mmカーボン棒は例によって渋谷ハンズB2でほぼ同じ物が1mの長尺で千円ちょっとで売ってました。
この材料はこのヘリに多用されているので買っておくとパーツ買いするより安上がりです。
地域限定情報ですみませんが。
106るびつぶ:04/02/19 15:56 ID:rGGK72Bm
>1mの長尺で千円ちょっとで
800円でした。急に在庫が減ってたけど。
現在リポホルダー、テールサポート、水平尾翼を製作中仕事しろよ。
107るびつぶ:04/02/20 02:22 ID:GhdxPqLD
私ウザいので、しばらく静かにしてます。
108HG名無しさん:04/02/20 11:03 ID:ngMMQGot
ウザかないけど、他の人のインプレも欲しいかな
オレは今日とどくんで、あとでインプレします。
109HG名無しさん:04/02/20 12:57 ID:S1mtY9wC
>>107
気にしなくていいんじゃーないかな?私はるびつぶさんの書き込みが分かり易くて
楽しみにしてましたから、そんな事言わないでドンドン書き込んじゃって下さい。皆
情報を欲しがってると思います。
110るびつぶ:04/02/20 13:03 ID:UH3j3sqd
心遣いどうもです。他の人があきれてヒイてしまったかと思って。
読み返して嫌な部分も多々あり...。
できるだけ短く書けるよう努力します。
111EPチャンピオン:04/02/20 17:40 ID:fTlVGA7V
純正バッテリーは、単四タイプなんでしょうか?
112るびつぶ:04/02/20 18:40 ID:As1CFyaj
SANYOの単四型730mAh×7です。GWSブランドで出していて、型番はBP7N730AAA
話は変わりますが、EPキャリのオプションシーソーダンパー(または対策品)を京商は検討しているようです。
113EPチャンピオン:04/02/20 18:58 ID:fTlVGA7V
自作しやすいですね、thanks
11483:04/02/20 20:37 ID:/+ApSMut
るびつぶさん
いつも楽しく拝見してます。NEWシーソーダンパーですか。こりゃみみより。

先日逝ってしまったテールモーターをばらして見ました。
まあよく持ったなーって感じでしたが、開けてみると中身はかなりやつれてますね。
削れたブラシの粉なんかが散らかっててその仕事振りが覗えます。

キャリバー+Li-Poで一通りリポってしまったので最近は目新しいことがないんですが、
チャンピオン見てるとこれもなかなか面白そうですねー。
115HG名無しさん:04/02/20 21:39 ID:McmwYl2o
「EPチャンピオン HP-01」を買った方に質問

これって初心者でも大丈夫ですか?
以前からRCヘリに興味があり、値段もお手ごろなので購入を考えているのですが・・・
ちなみに、RCヘリを操縦どころか触ったこともないです。

一応、飛ばすのは室内がメインになると思います。
皆様の意見をお聞かせ頂ければ嬉しいです。
116HG名無しさん:04/02/20 21:51 ID:sgKw51ki
小さい機体で3Dやりたいんだけど。
可変ピッチのピッコロとホーネット
どっちがいい?JRが出すまでまったほうがいい?
117HG名無しさん:04/02/20 22:08 ID:Husr8x+/
>>115

飛ばせるようになるのは、無理じゃないけど、直ぐではない、
と思います。ローター、モーター保守部品の交換を何度か
するうちになんとか、って感じでないでしょうか。

壁やカーテン、家具にローターが当たるとそれなりの被害が・・・。
ぴたっと空間の一点で留まったり、行って欲しくない方向に
行かないように操縦するには腕が必要です。

最初は障害物の無い広いところで練習した方が良いです。

おいらはホーネット使いです。外ならふらふら飛ばして遊べますが
未だに物を壊さない自信がなくって室内では怖くて飛ばせません。
ま、部屋も狭いし下手なのですが(w。
118HG名無しさん:04/02/20 22:15 ID:Husr8x+/
>>116
おらはCPホーネット使い、3Dは全くできません(wが、
パーツ入手の利便を考えると、JRのが買えるように
なるのをとっても期待しています。
119HG名無しさん:04/02/21 00:21 ID:hhI8ufHj
>>115
ヘリ入門はキーエンス『レボリューター』のパワーサプライセット

1、レボのサプライで 『操縦を覚える』
2、操縦が上達して自信がついたら目的のヘリで 『メカを覚える』

2を買ってからも 『即フライトできる予備機』 として1は必要だから
それなら1を先に買って練習しなさい

フライトもできない人がメカ調整なんて無理だし、
一箇所でも不調だと初心者にフライトは無理ですよ・・・
つまり、お手上げになるわけです

最初はメカ調整の必要ない標準ヘリ(メイン&テールロータ)の機種
つまりレボのサプライを買うのが 『王道』 なんだよ
120HG名無しさん:04/02/21 00:46 ID:qYZNcaaD
>>115
>これって初心者でも大丈夫ですか? て、大丈夫と言う言葉そのものがハッキリ言って
無理です。一応小さくても空物ですので甘くないですよ!


121HG名無しさん:04/02/21 02:27 ID:MWsil1eR
>>115
>>119の勧めるレボリューターはお勧めできない。レボリューターの飛ばし方と
普通のRCヘリの飛ばし方は全く違うから、練習にならない。はっきり言って金の
無駄。それよりもその金でシミュレーター買って練習する方が上達すると思うよ。
CSMなんかがいいんじゃないかな。DOSソフトだけど、それ故にi486とか古いPentium
じゃ無い限り動くし。その代わり絵と音はとんでもなくショボい。で、それで対面と
側面でホバ出来る様になってから機体を買う。室内で飛ばしたいのなら尚更。壁が
ボロボロになるよ。>>120も言ってるけど、小さいからといって甘く見てはいけない。
ヘリは小さいほうが難しいということを肝に銘じておくべし。
122117:04/02/21 08:03 ID:UerzyKaH

レボリューター -> EP飛行機 -> ホーネット と1人で遊んでます。

レボは「物体が遠隔操作で空に浮くのを実感する」って言う点で
無意味では無いと思います。だけど、レボ以外の小型ヘリの
練習になるかと言うとちょっと違う・・・。

シミュレーターはレボより小型ヘリの練習になるのは確かです。
でも、物が飛ぶ、と言う実感は当たり前だけど希薄。

僕は、レボリューターが余裕かまして浮かしていられて、ローター
を殆ど破損しなくなってからホーネット買いました。でも、
やっぱり他の方が言われるように挙動の違いからすんなりとは
飛ばせませんでした。

飛行機はヘリがホバリングできるようになってから、空中での
挙動に関して参考になるけど、ホバまでの間は参考にならない
気がします。モーター、バッテリーの扱い方位かな。

僕が今、レボを買おうか迷っている段階で、HP-01があったら、
多分これ買っちゃうと思う(w。けど、飛ぶようになる道のりは
長いよなー、で、>>117の書き込みしました。ご参考になれば・・。
123HG名無しさん:04/02/21 08:44 ID:JYARABQ7
ラマとかでいいんでないの?
124HG名無しさん:04/02/21 09:48 ID:wWhPGfbQ
>>123
雰囲気だけだったらいいんでないの?でも直ぐに飽きると思う。ココにラマの
ムービーが有ったので参考にしては・・・俺には我慢できないけどね!
ttp://www.clio.ne.jp/home/takeuchi/herico/heri_index.htm
125HG名無しさん:04/02/21 10:15 ID:rxt03maI
レボリューターは、インテリアとして飾る物です。
126るびつぶ:04/02/21 11:57 ID:qKMk/62v
そのテのものはほとんど買ってきましたが、私はヒロボーのラマがファーストステップには
最適だと思っています。面倒が少ない事と、飛行に癖がないからですが。
それで舵を覚えてからテールローター付きのヘリの難しさに行ったほうがいいのではと。
うちのスタッフに本番の合間に貸してあげると、初心者ながら操縦を覚えるのが非常に早かったです。

EPキャリバーとEPチャンピオンの今まで行った加工などを写真にしておきました。
よろしかったら見てやって下さい。

ttp://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=d981d821e6a9

フリーアルバムですが画像への直リンクはくれぐれもしないようお願いします。
以前それで楽しみにして下さっていた他の方々が閲覧できなくなった事がありますので。
127115:04/02/21 15:19 ID:/+Oijd0m
>>117
やはりいきなり室内で飛ばすのは無謀ですよね。
ただ、色々なサイトに「初心者でも安心」とか「夢のインドアヘリ」みたいな事が書いてあったので・・・

>>119
「レボリューター」は一番最初に考えましたが、色々調べてみると「ローターやボディがすぐに折れる」らしいですし
予備ローターなどがかなり高いので結局諦めました・・・

>>120
すみません・・

>>121
シミュレーターですかぁ・・
将来的に考えればそれが一番だと思いますが、やっぱり最初は「実際に」飛ばしてみたいです。
実機とシミュレーター両方買うのは予算的に無理ですし・・・

>>123
>>126
ラマは「有線」っていうのがちょっと・・・
「室内で飛ばすなら有線でも問題無いだろ?」と思われるかもしれませんが、やっぱりラジコンは無線でないと・・・
無線バージョンが出れば即買いなんですが。

沢山のレス本当にありがとうございました。
要するに「いきなりEPチャンピオンは無謀。最初はシミュレーターや室内用の小さなヘリで練習するのが良い」という事でOKですか?
それなりに広い野外で練習するとしても、やはりEPチャンピオンは止めた方がいいでしょうか?
128プロポも持ってない素人:04/02/21 15:54 ID:qpcdFVzs
>>127
ttp://rcp.web.infoseek.co.jp/
シミュレーターがロハでダウン出来るゾ。
とりあえずDLしてみれ。
おまいの云ってる事がどれだけ無茶であるか判るから。

129117:04/02/21 16:15 ID:UerzyKaH
>>127
>予備ローターなどがかなり高いので結局諦めました・・・

レボのローター代なんて、それ以外のヘリの保守パーツ代と
比べたら可愛いもんですよ・・・。

まだ一度もホーネット、「落としていない」ですが、ケツ付きとか
ブーム叩きとか・・・でそれなりにパーツ交換してます。
130るびつぶ:04/02/21 16:55 ID:wTS9ZfKz
>>127
私が最適だろうと思ったのがラマであって、EPチャンピオンだと無謀という訳では
ありませんよ。両者に難しさの差がそんなにあるわけではありません。
ただ私は同じ室内で飛ばしてもEPチャンピオンはラマの5割増しくらい気を遣います。
この程度のサイズ差が室内だと心理的に結構大きいのと、ローターが丈夫なため部屋の方を
心配しなければならないからです。
上で説明不足でしたが、ラマは充電待ちしなくて良い事と、モーターの発熱と劣化が
他に比べてかなり少ないので、集中して比較的長時間遊べるとも思ったのです。

EPチャンピオンでもいいと思います。でも室内でやるのはしばらく我慢したほうが...。
少なくともテニスコート片面くらいの安全な場所を見つけて下さい。
芝や足の短い草地に大きめで重めのマットを敷いてやれば機体は壊れにくくなります。
マットを敷くのはテールローターがからまないようにするためです。
チャンピオンのテールローターは垂直尾翼が小さめのため引っ掛けやすいので。
131HG名無しさん:04/02/21 17:01 ID:4+5kwcNp
今度出るJRのはホーネットのコピーのアルミ多用バージョンらしいね。パーツ共用できるようなことはしないだろうが・・・・。
132るびつぶ:04/02/21 17:09 ID:wTS9ZfKz
そうですよね。EPチャンピオンといい、ニッポンのオリジナリティ欲しいですね。
買うほうとしては飛びがいいのが一番ですが。
試作品のバッテリー容量が小さいのがちょっと気になります。将来的にリポも検討するそうですが、
売りの3Dフライトが300mAhバッテリーでないと実現できない...ということがないよう祈ります。
133HG名無しさん:04/02/21 17:16 ID:rxt03maI
>>127
初心者でラマの様な有線ヘリが安心なのは、バッテリーみたいに容量不足による
ラダーズレが発生しないのと、長時間(と言っても20分程度)ホバリングしても
垂れないモーターによる所が大きい。
ドリフトしないので、ある意味ヘリらしくないが、初心者が指を動かして憶えるのには
最適ではないかと思う。ピルエットなんぞが簡単に出来るし、6畳の部屋なら
十分にトレーニングできるし、発泡スチロールのローターは落としても家具を傷めない。

ヘリを落として泣くのが目に見えているから、シミュレーターも用意しておけ。
大きいヘリほど落とした時の修理代がかかる&修理・調整時間も必要。
それを考えたらシミュレーターでイメージトレーニングするのがとても有意義なのは、
脱初心者の誰もが思うところ。
134127:04/02/21 19:21 ID:/+Oijd0m
>>128
>>129
>>130
>>133
色々とどうもです。
とりあえず、購入はもう少し考えてみる事にします。
近くにヘリを飛ばすのに適しているような場所があれば良いのですが・・・
135HG名無しさん:04/02/21 20:00 ID:IrDLDqJC
>>121
>>125
>>126
>>130

・・・・・吊れますか?

あんたら、わざと失敗させようとしてますね?(w
でも、それが良いかもね
>>127みたいな「どうしようもないバカ」は痛い目合わせたほうが・・・
ヒロボー製品買わせてヒドイ目に合えば身の程知るだろうし

おい、>>127 おまえラマ買えよ(w
ラマが嫌ならEPチャソピオソ買え
ぜったいレボリューター買うなよ、買ったら許さないぞ(w
そんでイバラの道を歩め、それがオマエにお似合いだ
136HG名無しさん:04/02/21 21:15 ID:aREQ0toz


鹿
137HG名無しさん:04/02/21 21:18 ID:DmoWJNUH
基地外が迷い込んだ模様w

>>127
初めてならラマにしとけ。
アフォでも飛ばせるほど簡単、そして癖が無い。

ラマで慣らしてレボで遊ぶ。
レボは癖がキツイ、しかし危なっかしくておもろいw

下手な香具師はレボを薦めないが飛ばせるようになればレボは面白いと思う。


138HG名無しさん:04/02/21 21:22 ID:01lka72S
↑基地
139るびつぶ:04/02/21 22:45 ID:OyR1fcBx
EPチャンピオンをベル・ヒラー混合方式に改造しようとあれこれ構想しながら
眺めてて、今ハタと以前とんでもないうっかり間違いを書き込んだ事に気付きました。
EPキャリバーのローターヘッドひっくり返して長い方のコントロールアーム使った方が
舵が効くと書きましたが、逆です。初期状態の方がベルの比率が高くなって舵が効くはずです。
(テールモーター待ちで、飛ばして確認できませんが)
あの時は同時にダンパーを硬くしたのでその効果のほうが大きく、今の今まで間違いに気付きませんでした。
特に>>83さん、ごめんなさい。
140dafuku(長かったか・・・):04/02/22 01:16 ID:f6Nk0hx3
EPヘリはおろか、RC初心者の私がキャリバーを購入してからの経緯です。ご参考になる方がいれば・・・
2/14にEPキャリバーとヨコモ充放電器、Qバッテリなどを占めて税込み65,000円で購入。その後8畳間の
和室で5回(20回位)の浮上→落下練習、最高記録は4.5秒間で高度1m、室内の被害は障子の桟に、5mm程の
傷がグサッ、襖を10cm位ズバッと切断、畳は猫の爪とぎレベル。初心者の8畳間練習に無理を感じて、
今週半ばの「るびつぶさん」レポに刺激されて夜中に外の路地で飛ばそうとした2回目に、サンダル履きの
足にローター直撃!靴下がズバッと切れて、親指を切る、流血・・・
ここまでの修理代はピニオン5個、上級者のメンテナンスをまねして壊したリンケージ、その後に買った
リンク外しペンチ、などで税込み約7,500円。
本日、吹きっさらしのアスファルト駐車場で無謀にも臨んだ浮上練習、風が止んだと思い込みスロット
前回で約2mまで上がったものの、ピューと吹いたわずかな風で揺れた機体にパニクって、そのまま落下。
テールブーム曲がり(折れ筋)、シーソーナットが吹っ飛び、ブレースとトレーニングバーがボキッ、
もちろんピニオンはお陀仏。交換部品は税込みで約3,000円。
模型屋の兄ちゃんにアドバイスを受けて、ピアノ線トレーニングバーを制作するための部材が工具込み
約4,000円。当初からの合計で約79,500円。(EPキャリバーの購入費は42,800円) お金をかけるたびに
愛着と悲しさが深まります。毎晩ジィーっとあの黒い大きな目が悲しそうに「飛びたい・・・」と訴えて
いるようで。FMS用のプロポ接続ケーブルをやっと制作したので、やっとPCでの練習も始めようかな、
(遅いか・・・)と思っています。
14183:04/02/22 01:17 ID:zooqlQhe
>>83
レバー比では確かにそうなので、ひょっとすると力関係で操舵応答に逆の効果が出ることもあるのかなーと漫然と考えてましたが、
標準でよく効く方でしたか。こちらは1回目のフライトで壊したせいでヨークをひっくり返して以降、ずっと長い方で遊んでましたので気がつきませんでした。
そんなわけでまあ私も同罪です。気にされなくても全然大丈夫ですよ。
ダンパーを硬くした時の効果は確かに大きく、言っていただかなければ漫然と長いほうで遊び続けてるとこでした。

ちなみにこのヘリ、CA1011エレベーターレバーのボールリンク部が二段になってますね。これを押し込んで内側のボールにリンクすれば、
エレベーターがより効くセッティングになるようにしてあるのかもしれないんですが、リンクの位置がやや不自然になります。
お気づきだったかもしれませんが。もう試して見られましたか?
14283:04/02/22 01:17 ID:zooqlQhe
間違えました。
>>139でした。
14383:04/02/22 01:26 ID:zooqlQhe
>>140
これは凄い。これだけの根気があれば、初めの機種が何であってもきっとうまくなると思います。
トレーニングバーがピアノ線との事ですが、私は竹ヒゴ(直径約3mm)を使ってます。多分この方が軽くて済むと思いますよ。
お互いめげずに頑張りましょう。
144dafuku:04/02/22 01:34 ID:f6Nk0hx3
>>143
竹ヒゴ、サンクスです。そっかぁ、足は手芸屋で発泡ボール(手まり用らしい)買ってきて工夫したつもりだったんですが。
しかし、ピアノ線(1.5mm)と専用切断ペンチなど3,000円が・・・
14583:04/02/22 01:36 ID:zooqlQhe
連続ですいません。
るびつぶさん、画像拝見しました。大変参考になります。
(キャリバーの)テールブームのサポートもカーボンにしたわけですね。骨太な見た目が新鮮です。
明日できればハンズに寄ってみるつもりです。
といっても広島店に品物があるかどうか判りませんが、じっとしてられなくなっちゃいましたね。
146るびつぶ:04/02/22 01:56 ID:oTE9Zi/s
勘違い、お恥ずかしい限りでした。信じて同じようにした他の人もいたらごめんなさいね。
スタビバーのカーボン化は太さが違うので関係する穴を全て拡げてやる必要があり、
また捻れ剛性も低下するので、お奨めと言い切れませんので熟考してからにして下さい。
サポートのカーボン化は1g程度しか軽くなりません。ただ持ち運ぶ時の曲がりが解消されたので
とりあえずこうしています。
>>145さんは「同じ匂い」がしますので、ハンズに行って何かヒラメいたら教えて下さい。

dafukuさん、あなたはきっと上手くなりますよ。
私と同じB型でなければなお大丈夫です。(飽きっぽいので)
147dafuku:04/02/22 02:25 ID:f6Nk0hx3
るびつぶさん
ふふふ、私も、父も、妻も、子2人も、なんと!B型です。(母と弟はAB)
ちょっと出すぎたので、今日は田井さんです。
148HG名無しさん:04/02/22 07:25 ID:5BdHkWJD
ヒロボー造りがやや荒いので心配だけど
電動ラマは実売29800円だからいいか (ぉぃ
初心者は低価格が一番だもんね

室内ならラマだけで満足しちゃっていいよ
スケール機だし、上等だよ

たまに入門機バカにするヤシいるけど無視ね
EPヘリだって登場した頃はミソクソ言われたもんね
入門機でも使い込んでビシッと操作すれば大丈夫

対面操縦のオンパレード&ピルエットを涼しげにこなせば
勘違い君も黙り込むよ!
149HG名無しさん:04/02/22 09:55 ID:xpt7nLhO
>>144
自分も以前、園芸用品で竹を薄く割った(幅4〜5mm)の物を買って来てクロスバー
では無くて横に一本並べてセ−フティーバーとして使ってました。竹ヒゴも使ったのですが
材料が丸棒なので固定部が回転してしまうのとエンドボールの取付が上手く行きませんでしたので
平材を見つけてサイドをライターであぶって丸めて使いましたら結構良かったです。
初心者には前後の補助よりも左右の方が大事だと思いました。もちろんクロスバーとしても
作れます。
150117:04/02/22 13:36 ID:TbxMBzQf

おいらのセフティーバー

アルミ棒(たまたまあったから)を適当な長さに切って中央で
十字にクロスするよう輪ゴム止め。

左右スキッドそれぞれに前後方向に輪ゴムを何本か掛けて
アルミ棒を輪ゴムとスキッドの間に通しておしまい。

アルミ棒の端っこは引っかからないように何センチか上向きに
曲げました。これで十分。
151HG名無しさん:04/02/22 15:40 ID:5xRat/JX
狭小>テールモーターとピニオンギヤまだぁ〜?
152るびつぶ:04/02/22 21:05 ID:nFxvtBcg
良くて月末らしいです。私も待ちでずっと飛ばしてやってません。

EPチャンピオン、リポで飛ばすなら10Tピニオンのままのほうがいいですね。
12Tだと中盤以降上昇時にトルク負けして回転が上がらず、モーターの劣化を早めるようです。
10Tだと舵が鈍くなりますが、上昇力は向上します。
また12Tではラダーのミキシングバランスが難しいところにいってしまい、
右ラダーの効きとラダートリム、ミキシング調整のはざまに調整に苦しみました。
舵角調整付きの別プロポで遊ぶなら苦しまなくて済むでしょうが。
15383:04/02/22 22:33 ID:zooqlQhe
>>るびつぶさん

同じような感覚を持ってる人とお話できて光栄です。早速ハンズへ行ってきたのですが、テールブームに使える径のカーボンパイプ
は置いてませんでした。ただ、問い合わせてみてもらえるとの事でしたので、あれば取り寄せということにして帰ってきました。

ただ帰ってくるのも勿体無いので、カーボンのロービングを買って帰って、ボディを補強してみました。
重くなるのは意に反するんですが、ひっくり返した時にいちいちヒビに瞬着入れるならどうせ同じかと思ったので。

無線屋に寄って、以前ちょっと書いた磁石を手に入れてきました。運良く適当な大きさの品物がありました。
磁石ひとつとっても実は対応する周波数やインピーダンスによっていろいろ種類があるんですねえ。
効果があればいいんですが。ノイズ周りのテストが済んだらまたお知らせします。


154るびつぶ:04/02/22 23:16 ID:qloXj8Y6
お疲れ様でした。
磁石は重くなるのでツラいとこですね。私はキャリバーを1度しか外で飛ばしてませんが、
ノイズ気になりますか?室内でもたまにピクピクきてるようではありますが。
あのアンテナはアレでいーんでしょうかね。外で飛ばすのに。気が向いたら長さ計って計算してみますが。
コントローラのケース内側にアルミホイル貼りましょうか。あんまり意味ないですかね。
15583:04/02/23 23:21 ID:w7ayoVD+
>>るびつぶさん

なかなか磁石を試せないでいます。ノイズですが、スロットルの特定の位置(ほぼ中央)でピクピクピクピクーっと入り続けます。
ノイズが載ってくるスロットル位置(正確にはモーターの回転数ですが)の範囲はごく狭く、それ以上でも以下でもおとなしくなります。

ひどいときにはスワッシュプレートが動いてるのが遠目に見てもはっきり判るほどなので、これはなんとかしたいですね。
YOKOMOのブラシ用コンディショナーを試す話を以前に書き込みましたが、これはノイズ緩和に明確な効果がありました。
ブラシから出るノイズを減らそうという思い付きでしたが、あながち間違ってもいなかったようです。

156るびつぶ:04/02/24 00:10 ID:YPwr+twc
私の方はその症状はなかったですね。以前2度続けてラダーに不調を訴える人が
いましたが、もしかしたらあまりよろしくない個体差があるかもしれませんね。
一度メーカー送りされてみてはいかがでしょうか。

私の方は今、メインとテールのモーター用に軽量のヒートシンクを作っているところです。
EPチャンピオンのメインのほうが結構発熱するもんですから。海外サイトでも「すぐ焼ける」
という意見も見られます。
ヒートシンクは売ってるのに馬鹿な努力だとは思いますが、できるだけ軽量で放熱効果の高いものをと。
157HG名無しさん:04/02/24 17:37 ID:Xgw6Er2p
皆さん 初めまして
>>るびつぶさんの書き込みいつも参考にさせて頂いております。
実は以前からG○Sのドラゴンフライは余り評判が宜しく無かったのですが
まあ如何にかなるだろ!!って事で仲間が二機購入したんですが
結果やっぱり、飛びません!(エンジンヘリに関してはベテランです)

ユ○オンさんが仰るには、G○Sは飛ばないでしょ!との事、可也調整を加えている
らしいんですが、如何違うのですか?
特にテールの抑えが効きません、まるでジャイロが効いてないくらい!
エルロン、エレベータのレスポンスも非情に悪いです。

 
158HG名無しさん:04/02/24 19:09 ID:Kqv+Z6JA
>>157
マジですか?
ドラゴンフライ買おうかな?と思っていたのに・・・
どなたかドラゴンフライ購入した人、インプレギボン
159るびつぶ:04/02/24 19:15 ID:Fr1vosZ7
恐れ入ります。
非常にびっくりしました。このヘリは(ユニオンのほうですが)全く手間いらずで楽に飛ぶし、
重量とパワーのバランスも京商と比べるとかなり余裕があるので、(飛ぶ飛ばないに関しては)
苦労する人はいないだろうと思っていたのですが....。

私が今まで海外サイトを含めアップの写真やマニュアルをつぶさに見てみて、
ドラゴンフライとEPチャンピオンは全く同一だと思っています。
違うところと言えば、テールローター形状(あちらはオプションでダイレクトドライブタイプも
あるようですが)、金属プレート・12Tピニオン・スタビウエイトの標準添付、くらいのはずです。
もしかしたらモーターが違うかもしれませんが、写真で見る限りコンデンサの種類や付け方までそっくりなので、
違うとしたらターン数くらいでしょう。

ユニオンさんの言う、かなり手を加えているという言葉には疑問を感じます。ぱっと見でわからない
形状変更をするために新規で金型を起こしているとも考えにくいですし。

考えられるとしたら、メカ(アンプとジャイロ)です。飛ばないメカが載っているというわけではなく、
その調整ができていないのだと思います。
エルロン・エレベータの効きが鈍いのはこのヘリのしょーがない特性と言えますが、ラダーに関しては
エンジンヘリと違う考え方が必要になります。
ジャイロはアクセラレーション(急なブレ)を抑えるのみで、レボリューションとラダー出力は
別のミキシング機構が担っています。
どのメカが載っているかわかりませんが、トリマが2つあるはずです。
先ずミキシングのトリマでラダートリムと左右の舵の効きバランスをとっておいてから
ジャイロ感度トリマでテールの押さえを追い込んでいきます。
(以下に続く)
160るびつぶ:04/02/24 19:16 ID:Fr1vosZ7
また可能性としてはジャイロの出力方向が逆になっているかもしれません。
ディップスイッチなどで切り替えがあるはずですからチェックしてみて下さい。

ちなみにEPチャンピオンに載っているのはGWSのPHA-01という非常に「並み」な
ジャイロ内蔵アンプです。

違うヘリですが基本的に同一フレームですので、以下のページを参考にしてみて下さい。
ttp://www.rajikon.jp/epheri/waldnew.htm

これの日本語マニュアルが
ttp://www.rajikon.jp/epheri/torisetu.htm
です。何かヒントが見つかるかもしれません。

「短く書く」と言っておきながら、全然簡潔にかけませんでした。許して。
161HG名無しさん:04/02/24 19:38 ID:Xgw6Er2p
るびつぶさん、丁寧な解説恐れ入ります。
私も当初、ミキシングアンプを疑って見たのですが、調整用のトリマが
無いんですよ!ジャイロはリバースが無いため、ひっくり返して
塔載いたします、勿論感度調整トリマは有りますよ!

ジャイロ調整も間違ってないし、難儀致しております。
ユ○オンさん、いわく著名なフライヤー数人に調整させて
やっと飛ぶように成ったとの事、変更点は残念ながら
教えて頂け無かったです!部品は殆ど同じそうですよ!
悩むな〜〜!
162るびつぶ:04/02/24 19:42 ID:Fr1vosZ7
今は手許に置いてないかもしれませんが、あとででも電気系メカの
型番を見てきて教えて下さい。ついでにプロポも。こちらでも調べてみます。
163室内専用ヘリ:04/02/24 19:44 ID:UIESXQRG
ラジコンヘリをまったくやったことのない初心者です。
室内に限定するのですが、ラマとレボリュータなら、どちらがいいですかね?
いろいろな人の意見が聞きたいです。
よろしく!
164るびつぶ:04/02/24 19:52 ID:Fr1vosZ7
ついでに出しゃばります。
どちらもいいヘリですが、私の好みは7:3でラマです。
「犬の散歩スタイル」が悲しいのは事実ですが、非常に操縦しやすいです。
レボは「かがくてきに」おもしろい機構で唸りましたが、エルロンとエレベーターの
舵が混ざり込んだようなはっきりしない飛ばしにくさがあります。
でも「無線で飛ばせる満足感」はラマにはないものですね。滞空時間は短いけど。
165HG名無しさん:04/02/24 20:26 ID:RmNJIEP/
>>163
過去レス嫁やヴォケ!!氏んでこいクソガキ。
166HG名無しさん:04/02/24 20:57 ID:Zhs3rgGR
ドラゴンフライとほぼ同型機のJABOをご存知ですか?
電波はPCM・FM72メガ。ジャイロ、受信機などは一体型。
駆動部分は主要パーツはまんまEPチャンピオン(見比べました)。
本日初フライトしましたが、よく浮きますし姿勢の安定性もGOOD。
167HG名無しさん:04/02/24 21:22 ID:Zhs3rgGR
mms://202.85.175.213/dragonfly/dragonfly316k.wmv
こんなに飛ぶんですか?ドラゴンフライ。ってことはEPチャンピオンも?
再度動画アドレスです。
168ドラゴン:04/02/24 22:15 ID:KFfFP2W/
EPキャリのテールモータ待ちで辛抱できず
G○Sのドラゴンフライ最近購入しました。
基本キットに付属のミキシングESCと
PG-03ジャイロ、手持ちのレシーバー、サーボで
1フライト目でホバいたしました。
ジャイロ感度60〜70%に上げて充分安定しています。
ラダーもちゃんと効きます、
少なくともEPキャリよりは良い感じ。
ただ、ホバリングから急なスロットルワークではテールがついてきません、
スロットルだけ慎重にすれば6畳間でも浮いていられます。
たしかにモーターの発熱はメイン、テールともにかなりおおきいです
ヒートシンク要ですね。
EPチャンピオンの金属プレート・12Tピニオン・スタビウエイトの標準添付
はうらやましいです・・・。
それだけパーツで購入したいものです。




169157:04/02/24 22:28 ID:Xgw6Er2p
なるほどね〜!皆さんのドラゴンは安定して飛行しているようですね。
私の場合EPコンセプトは部屋でもホバリング調整出来るのですが
ドラゴンはねえ!
でも安定して飛ぶのが分かっただけでも、収穫です。
皆さん有難う御座いました、もう一度見直してみます。
170るびつぶ:04/02/24 23:04 ID:E/E306rg
>>168
標準状態でプリコーニング角が付きすぎて気になるようでしたら、
ドラゴンフライでも硬くする方法はあります。
チャンピオン付属のヘッドの下に入れるアルミプレートのかわりに
ヘッドの上をブリッジする方法です。
ローター止めネジを長めのキャップビスに変更して、ナットを1個かました上で、
その上にプラ(できればカーボン)板を細く加工した物を両ビスの間に渡してネジを通し、
上からナットで固定するのです。下入れ方式のように大きな穴開け加工をするより
楽だと思います。
12Tピニオンは私はあまり効果を感じませんでした。スタビウエイトは
これ以上舵が穏やかになると困るので試していません。

自作ヒートシンクできましたので写真追加しておきました。
ttp://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=d981d821e6a9

効果は絶大でした。これでリポで安心して長時間フライトできます。
ヒートシンクとしては本当はもっと肉厚のほうが望ましいでしょうが、
できるだけ軽く仕上げたかったので。薄くても効果は充分すぎるほどでした。
ただ、アルミ薄板のロウ付けは至難の業です。
既製品の重量と効果によっては是非付けたほうがいいでしょうね。

>>157 頑張ってください。
171HG名無しさん:04/02/24 23:10 ID:Q+eOC0KC
どうも、157の友人です。

160にあるような、アンプのLEDは存在しませんし、
アンプの調整もマニュアルにまったくありませんでした。
アンプそのものにも調整できるような所はありませんでしたし・・。

ホバリングは、数秒ほどならなんとかできます。しかし、
何かの加減でクルッと半回転ほど回ってしまうと
それにジャイロが反応し戻そうとするんですが、戻しきれないか
過剰に反応してしまいテールが暴れまくります。
ちなみに、感度はマイナスからプラスまで10度刻みほどで
すべて試しましたが無理でした。

ニュートラル(赤と緑のLEDが両方点く)も出してあります。
また、エレベータ・エルロンが非常に効きづらく、
なかなかスティックに反応してくれません。
サーボはGWSのピコサーボ(マニュアル標準)なので、
問題はないはずです。

ジャイロの方向は両方試して正しい方向を調べましたので
問題ありません。

重心位置はベテランの方にも見ていただきましたが
普通のヘリならこれで問題ない、とのことでした。

何か、他に原因で思い当たることはないでしょうか。

172るびつぶ:04/02/24 23:17 ID:E/E306rg
ジャイロかテールモーターっぽいですね。
こちらでもちょっと調べてみましたが、確かにあのちっこいアンプは
いじりようがなさそうですね。テールモーターの予備は買ってませんか?

エルロンとラダーの効きはスワッシュプレートのアームの長い方に付け替えれば(今度は間違えないぞ)
多少効きが良くなりますよ。あと私はスタビバーを長くしました。(カーボン棒が必要ですが)
173HG名無しさん:04/02/24 23:22 ID:Q+eOC0KC
171

テールモーターを調べてみることにします。
駄目っぽかったら、ペラを変更するかモーターを新品に
するかして、出力を色々変えてみようと思います。

スワッシュプレート、スタビバーについては
るびつぶさんと同じように変更してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
174HG名無しさん:04/02/24 23:24 ID:Xgw6Er2p
 るびつぶさん、遅くまで申し訳ないです。
去年の暮れに、改良型の2004年バージョンが出るとの事でしたが
私たちがテストしてるのは2003年バージョンなんですよ!
どこか違うのかなあ? ちょっと気に成る!
175るびつぶ:04/02/24 23:31 ID:E/E306rg
あ、確かにアッチのサイトではバージョン云々書いてありましたね。
>>172の「エルロンとラダー」はとっくにおわかりでしょうが「エルロンとエレベーター」の
間違いです。失礼しました。
176HG名無しさん:04/02/24 23:34 ID:lea+VVso
ラマってやっぱ、コントローラから手はなしたら落ちまするか?
・・・・いや、手離しても飛んでるラマ似の小型rcヘリの動画見かけたもんで・・・
177ドラゴン:04/02/24 23:41 ID:KFfFP2W/
るびつぶさんのコメントいつも参考にさせていただいてます。
ヒートシンク拝見しました。いいですね。
私は工作技術に自信無しですので市販品GWSを3分の1くらいにカット(輪切り)
して装着しました。
ロータヘッドの上をブリッジするのは計画中です。
テールはGWSの50XCにダイレクトドライブも考えてますが
ドラゴンフライ付属のミキシングESC(メインモータとテールモ
ータのスピードコントローラが一体になったもの)
にはミキシングの調整ボリュームが付いていないんです。
・・で、テールの機構変更はどうなるかわかりません。
なにしろこのミキシングESCメインモータの負荷を検知してテールモータの
出力コントロールしているらしい?・・です。
17883:04/02/25 01:05 ID:z8GRjYl5
>>るびつぶさん

これはすごい。(っていうか「これも」)
テールモーターが逝ってから、ヒートシンクをどうにかして作れないか思案していた所だったんですが、
まったく驚きました。以前アルミのエキマニをロウ付けで作ろうとして苦労したことがあるので、
難しさはよく判ります。ここまで綺麗に仕上げるとは。ほとんど職人の域ですね。
ぜひ真似してみたいんですが、ちょっと修行しないとすぐにはできそうもありません。

さて、少し前にピニオン待ちで飛ばしてないとの書き込みがありましたので、ひとつお知らせしましょう。
といって偉そうに書くことの程でもないかも知れないんですが、双葉S3001やS148の中に使える部分がありました。
モジュールも歯数も同じです。いらない部分を削って、1.8mmのドリルで内径を整えると使えます。
高さが足りないので完全にはオーバーラップしませんが、一応問題なく飛んでました。
こちらもピニオンなくて困ってて、合う物がないかと随分探したので、思いついて開けてみた
サーボからギアが出てきた時は嬉しかったですね。これなら予備のギアも出てますから、割と見つけやすいのではないかと思います。

17983:04/02/25 01:08 ID:z8GRjYl5

書くことの程 => 書く程のこと

ですね。
180HG名無しさん:04/02/25 01:41 ID:bopHQmrZ
GWSのドラゴンフライ2003はジャイロとミキサーが別々。
EPチャンピオンはGWS新製品の一体型を使ってます。
ちなみにJABOやAeroHawkも一体型。
私はAeroHawkとDragonflyとEPチャンピオンとサンダーバード持ってますが
飛ばしたのはAeroHawkとDragonflyだけ。
やっぱりドラゴンフライは安定しません。

ちなみにドラゴンフライとEPチャンピオンの相違点は
・ジャイロ&ミキサー
・テールローター
・テールのフィン形状
・メインシャフト
くらいですかね?
EPチャンピオンのミキサー&ジャイロとテールローター使えば安定するのでは?
181180:04/02/25 01:56 ID:bopHQmrZ
EPキャリバーにはドラゴンフライやAeroHawkのヒートシンクが
そのまま使えそうですね。
182180:04/02/25 02:02 ID:bopHQmrZ
そういえばドラゴンフライでもGWSのメカを使っていない
バージョンは一体のジャイロ&ミキサーをつかってます。
183HG名無しさん:04/02/25 07:29 ID:WJxjSdgq
そういえばサンダーバードだけは8セル9.6Vなんですね。
写真で見るとプロポ用バッテリーみたいに棒状に見えます。
サンダーバード、28000円で売ってましたが初期状態でヒートシンクが2個
付いているし、かなりお得感あり。ジャイロもG○Sと同じ形状でシールが違うだけ
に見えます。飛ばした方おいでですか?
184HG名無しさん:04/02/25 08:20 ID:KxV/lWuc
ハミングバードのCPキットが出るみたいですね。
dragonflyにもいずれオプションとして用意されるのかな?
ワクワク。
ttp://www.centuryheli.com/products/helikits/cn1020_hummingbird/introcp.htm
185HG名無しさん:04/02/25 09:19 ID:UWUiTsfW
>>180
こちらは2003ドラゴンフライにPG-03ジャイロでとりあえず
ホバできてますが、EPチャンピオンのミキサー&ジャイロ(PHA-01 GWS)
のほうがよさそうですね。
ちなみにEPチャンピオンのパーツとして購入できますかね。
品番と定価 誰か教えてください。

AeroHawkとDragonflyとEPチャンピオンとサンダーバード
メインギア、ピニオンギア、メインシャフト 共通でしょうか?
>>184
それが入手できるとワクワクですね。
186るびつぶ:04/02/25 09:37 ID:G8N3Ifsu
>>180 さすがいっぱい持ってる方の情報は確かですね。メインシャフトが違うのは気付きませんでした。
>>184 可変ピッチかと思ったら(写真ではリンケージが解りづらいけど)ベル・ヒラーになりそうですね。
トラッキング調整やりやすそうです。

あの中でEPチャンピオンならすぐに出来そうな改良があります。
一番下の写真のようにテールアッセンをひっくり返し、テールローターを裏返して取り付け
(チャンピオンのテールローターはどっちでもいけるようになってます)、
モーター配線を+−逆にして(進角が付いたモーターだったらダメですが)、
テールローターが地面を擦るのでバーティカルフィンをちょっと延長してやれば、
写真のようにテールモーター強制冷却方式にできそうです。
187るびつぶ:04/02/25 09:46 ID:G8N3Ifsu
>>185
30004 ジャイロ付ミキシングスピードコントローラー ¥10,000- です。
ついでにジンバルヘッド用金属プレート・12Tピニオン・スタビウエイトのセットは
30031 バラストセット ¥500- です。
188HG名無しさん:04/02/25 10:14 ID:UWUiTsfW
>>187
ありがとうございます。
>>184
確かに写真ではわかりにくいですが
120度スワッシュモードのコレクティブピッチかな・・?
189るびつぶ:04/02/25 10:20 ID:G8N3Ifsu
>>188 あ、ホントだ。それが正解っぽいですね。そうなるとラダー調整が難しそう。
といっても120度モードならそれなりのプロポ使うから大丈夫でしょうけど。
190180:04/02/25 13:28 ID:bopHQmrZ
>>185
AeroHawkはメインギアが小さく共通ではありません。
他の3つは共通で使えると思います。
GWS PHA-01なら多分5000円か6000円で入手できそう。
191185:04/02/25 14:33 ID:UWUiTsfW
>>190
貴重な情報ありがとうございます。
またいろいろ教えてください。
GWS PHA-01の入手ルートは国内?
海外通販?
192HG名無しさん:04/02/25 16:30 ID:iR2qpxho
るびつぶさんこんにちは、いつも書き込み参考にさせて頂いてます。また今回も
>>170 ヒートシンク感心しております。私も是非チャレンジしたいのですが、
>アルミ薄板のロウ付けは至難の業です。これは何でロウ付したのか教えて
頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
193HG名無しさん:04/02/25 16:47 ID:iR2qpxho
>>170 放熱用シリコンはどのような物をお使いなのでしょうか?
連続カキコですみません。
194るびつぶ:04/02/25 17:44 ID:yCd1Sx7q
(株)東急ハンズ HSアルミ板 100×300×0.3厚 ¥150
新富士バーナー(株)アルミ硬ロウ RZ-101(580℃)¥700 と専用フラックス
ヨシナガテクニカ(株)GT-5500トーチ(1500℃) ¥5,600

ただ超ムズ激ムズです。アルミは色が変わりませんから色で温度を判断する事ができず、
ちょっと炎を当てすぎると本体が簡単に熔けます。
濡らしたウエスなどで隣の作業野に熱が伝わらないようにするなどの細かい工夫が必要です。
実はロウ付けは私今回が初めてです。
ロウではなく、
日本アルミット(株)強力万能はんだ(280〜310℃)¥1,450 とアルミ用フラックス
のほうが幾分やりやすいと思います。強度も充分です。それでもうっかり炎を当てすぎると、
本体が熔けたり焼き鈍しがはいってアルミがクタクタに柔らかくなってしまいますが。
ハンダごてではかなりワット数の高いコテでないとこのハンダは熔けてくれません。

放熱用シリコンはCPUクーラー用の銀入り高級品を一度使いましたが、
勿体ないのでサンハヤト(株)放熱用シリコン(注射器型)¥900に切り替えました。

ところでEPチャンピオン、リポを1500mAhから1200Ahに切り換えようとしていますが、
バッテリーが20g軽くなるため重心位置がとりきれません。
しかたないので、受信機やアンプをそっくり前に移動して「フツーのヘリ」みたいにしている
ところです。できたらフライト時間なども含め写真を追加しておきます。
195HG名無しさん:04/02/25 18:12 ID:iR2qpxho
>>194
即レスありがとうございました。ロウ付けが今回が初めてでこれだけの物を作れる
るびつぶさん凄いですね!少し甘く考えてました。ハンダでと考えてましたが市販品
を購入加工した方が無難ですね。
196るびつぶ:04/02/25 18:16 ID:1EV26Mfw
そのほうがいいと思います。私、凄いかどうかより変人ですから。
197180:04/02/25 19:56 ID:bopHQmrZ
いま久しぶりにドラゴンフライを飛ばしてみました。
なんと!ジャイロがメインモーターにきくようになってました。
そりゃ安定しないよね。
配線なおしたら別人のように安定しました。
198HG名無しさん:04/02/25 22:27 ID:z3/J6I8W
>>197

うむ。
199180:04/02/26 02:01 ID:w3A9w+lq
>>191
実は香港に取引先があり、そこから他の物と同梱で送ってもらうつもりです。
もし需要が多いなら複数仕入れて安い価格でヤフオク出品します。
200180:04/02/26 02:12 ID:w3A9w+lq
GWSドラゴンフライはPHA-01つけてテールをEPチャンピオンの物か
http://www.helihobby.com/html/piccolo_upgrades.html
にある物あたりに換えれば全くEPチャンピオンになると思います。
201るびつぶ:04/02/26 02:55 ID:KcaRUZhG
リポバッテリーを1500mAhから1200mAhのものに変更しました。20gの軽量化です。
一度も慣らしをしていない新品リポで急上昇テストなどを繰り返しながらも19分飛びましたので、
馴染んだらこの電池でも20分以上は飛べると思います。
さらに急上昇が可能になったぶん、テールの瞬間的な振れに対応する当て舵も必要になります。
メカをごっそり移動した写真など追加しておきました。
202180:04/02/26 04:09 ID:w3A9w+lq
サンダーバードをじっくりみてみました。
メインモーター・テールモーターともドラゴンフライやエアロホークよりひとまわり大きい。
テールローター&ギアは若干形状が違いそのまま流用はできません。
メインシャフト&ギアも違いがあります。
スタビバーも他に比べかなり長い。
メインローター・ローターヘッド・スワッシュプレートなどは共通で使えそうですが、
材質は違う感じです。柔らかい。
飛ばしていないのでフライトインプレッションはありません。
203185:04/02/26 09:45 ID:uuHb0q+G
>>190
それはまことにありがたいです。是非お願いします。
>>197
他のヘリとくらべて飛行安定性は同等でしょうか?
204185:04/02/26 09:49 ID:uuHb0q+G
>>190ではなく
>>199
それはまことにありがたいです。是非お願いします。です。
205HG名無しさん:04/02/26 12:42 ID:LN4JYFi0
EPキャリバーについて、質問です。
現在、マストを交換しようと思い、メインギヤ下にあるピンを抜こうと
しているのですが、説明書に書いてあるようにペンチでピンを引き抜こう
としてもビクともしません。
抜くときのコツのようなものがあれば、どなたか教えてください。
206HG名無しさん:04/02/26 17:49 ID:u0ZnzSWV
>>205
安いペンチじゃ滑って抜けないよ!
20783:04/02/26 21:56 ID:YpRZytMG
>>206
やっぱりフジヤかクニペックスですか?
208HG名無しさん:04/02/26 23:24 ID:i0LlXE8q
209るびつぶ:04/02/27 02:44 ID:vougy+wl
PHA-01が熱に極端に弱い事がわかりました。
温度が上昇すると飛行中のラダートリムのずれ、右ラダーが次第に効きにくくなる、
ジャイロの不安定、などが発生します。
EPチャンピオンで使っている人は、ボックスの中に仕舞い込まれた状態で搭載されていますので、
できればアンプのペラペラケースを取り去り基板のみの状態にして、機体のボックスにも何カ所か
通気口を開けておいたほうが良いでしょう。

私の場合はアルバム写真のようにモーターの前に搭載した昨日から上記の現象に悩まされ、テールモーターを
交換したりアンプを調整したり四苦八苦しましたが、フライト開始3分を経過したあたりから必ず症状が出ました。
フライト後PHA-01がほの暖かくなっていたので、もしやと思いカバーを取り去り、キャノピーも外してフライトさせてみると、
症状がほぼ解消しました。どうやらモーターの熱を拾って発熱を早めていたようです。
210るびつぶ:04/02/27 05:54 ID:2FckzyKB
というわけで受信機だけを機体の前に残し、PHA-01は基板むき出しで元の
ボックスの中に戻しました。
但しお互いをこれだけ離すにはPHA-01から出ている2組のリードハーネスを
延長してやる必要があります。重量増にしたくなかったので、+−は共通にして
信号線だけを独立させ4本にまとめて延長しました。
また、ボックスの蓋は開けっ放しにしてローターの吹き下ろし風が当たるようにして
おきました。
結果は非常に良好で、ラダーの具合も上昇力までもアップしました。
モーターの熱ダレとともにアンプの熱ダレも影響は少なくないようです。
ただ、基板むき出し状態は万人にお奨めするものではありません。
211117:04/02/28 15:44 ID:PoyGOATu

2週間ぶりにフライト。リポは3週前の充電でも浮きました。

腐った雪の上からの離陸は難しい・・・。

スキッドが雪にずぼっと填って、普通にスロットルを上げても
飛べません。さらに上げると雪からぬぽっと抜ける感じで
慣れなくて怖々。

久々にホーネットを倒してテールフィンを折りました。
212HG名無しさん:04/02/28 16:34 ID:kNm4YrZA
なんだ、ヘリは飛ばすたびの、余計な金がかかるのか・・・・・・・。
213HG名無しさん:04/02/28 20:20 ID:XV8jcnlu
日本語が不自由な方ですか?
214sage:04/02/29 09:58 ID:lebI8fNe
EPキャリバー 楽しいなぁ 
215HG名無しさん:04/02/29 09:59 ID:lebI8fNe
epキャリバー 楽しくない
216名無しさん:04/02/29 14:31 ID:dYvq5KOs
>176
亀レスだけど、ラマも数秒なら手放しできます。
きっちり調整する必要がありますが。
217HG名無しさん:04/02/29 23:45 ID:G8lAGcbX
EPチャンピオン面白そうだな・・・_| ̄|○EPキャリバーが霞んで見えるよ
218HG名無しさん:04/03/01 02:37 ID:XqkKJBjp
18日にEPチャンピオン買って悪戦苦闘しているヘリ初心者(つうかRC初心者)です。
いまだ浮いていられる時間がせいぜい10秒ぐらいです(泣
でもこれ楽しいですねえ。
飛ばすたびに「飛んでいられる時間」がちょっとずつ増えていっているような気がします。
いままでの被害は

メインローター1組(スタンドライトに当たって根本からへし折れた)
テールローター1枚(庭で飛ばして砂利叩いてぼろぼろ)

ぼこすか落っことしても全然壊れないから安心(笑
スキッドが結構被害を受けますが、2mmカーボン棒と接着剤で簡単に直るし、
初心者にはすげえありがたいです。
がんばっていつかはホーネットUだ!
いつになるやら・・・
219HG名無しさん:04/03/01 03:57 ID:ONHcdC0W
なんだ、ヘリは飛ばすたびの、余計な金がかかるのか・・・・・・・。
220HG名無しさん:04/03/01 04:23 ID:bHZSSGND
>>218
楽しそうでいいな〜
うらやまし〜
おいら、買いに行ったら売り切れで
無かったよ、悲し〜!!
221HG名無しさん:04/03/01 17:14 ID:xutDtHOd
室内では電動ラマ、レボリューター、辺りでよくね?
ローター折れてもセロテープで直せるし
本格EPヘリ所有しててもラマかレボ買うといいよ
TVのCMの間だけ飛ばすとか退屈しのぎに即、使えてw
222HG名無しさん:04/03/01 18:34 ID:jb+OAZA+
EPチャンピオンのテールモーターは結構の持つんですか?
EPキャリバーに比べて耐久性はどうなのでしょうか?
223218:04/03/01 21:43 ID:XqkKJBjp
>>222
私のしょうもない使い方(ちょっと上げてドスンの繰り返し)で
(15分+放電のため回しっぱなし)×20ぐらい使っていますが、まだ問題ありません・・・・のでしょうか?
なにしろ初めてのもんなのでよくわかりませんが、いまだだめっぽくなる様子はありません。
GW-EDF50-3っていうヒートシンクを付けていますが、そのおかげでしょうか?
ちなみにほんのり温かくなるぐらいです。
224HG名無しさん:04/03/01 21:55 ID:LHKV6Zi8

それはいいんだけど

画像くらいアプしてくれませんか?
225HG名無しさん:04/03/01 22:20 ID:jb+OAZA+
>>223
ありがとうございます。他の方もどうでしょうか?
ぜひ参考にお聞かせください。
226HG名無しさん:04/03/02 21:33 ID:8vbDybyY
>>222
お前はア保か?>EPキャリバーに比べて耐久性はどうなのでしょうか? て、
何だそれ?買って自分で調べろ!聞いてどおすんだよチャンピオンのモーターでも
付けるのか?それと >>223 のバカも >放電のため回しっぱなし て、放電機くらい
買えよ!モーター傷めるだけだぜバカ本当にしょうもない使い方だな。
227222&223:04/03/02 21:55 ID:TfcYU/06
>>226
煽り死ね
228HG名無しさん:04/03/02 22:43 ID:sdHuctZJ
226誌にマスタ
229223:04/03/02 22:45 ID:AtB5jGy2
>>226
今日スワローチャージャー届いたワーイ!
230HG名無しさん:04/03/02 23:11 ID:8vbDybyY
>>227
煽って何かなくてマジでそう思うんだけど・・・つまんねー事書き込んでんじゃー
ねーョ!て、漏れもだけどね!
231HG名無しさん:04/03/03 00:02 ID:sZb69FIU
>>230
お前のような屑野郎は
まず人との話し方から覚えなきゃダメだな
232HG名無しさん:04/03/03 13:56 ID:m529kYWE
>>231
お前こそ屑野郎呼ばわりして煽てんじゃーねーぞ!コラ!!
233HG名無しさん:04/03/03 13:59 ID:LwGbeAvO
乜勹〰スㄜㄝㄋ♥
234HG名無しさん:04/03/03 18:33 ID:ZQWG+jrj
>>232
お前こそ「コラ!!」言ってんじゃねーぞ コラ!!!
235HG名無しさん:04/03/03 18:43 ID:5okkMmsh
>>234
おい 226=230は釣りだろ?相手すんなって。マターリいこうや。
もし釣りじゃなくても それならそれで単なる調子コキだろ。ほっとけ。
236HG名無しさん:04/03/03 18:53 ID:72fwPEV8
・・・そういや わざわざageでほざいてるw>266,230
237HG名無しさん:04/03/03 18:55 ID:72fwPEV8
げっ
>266.230×
>226.230○
まずった

238HG名無しさん:04/03/03 22:59 ID:DD0gzR7U
age厨=糞厨
これ定説
239糞厨:04/03/04 21:51 ID:CSCt4Mug
>>238参上!!
240HG名無しさん:04/03/04 22:08 ID:NnD44Emx
今度台湾に旅行に行く知り合いに、Jaboかドラゴンフライを見かけたら
買ってきてチョ、とお願いしてみました。しかしラジコンには素人な知り合い
なので、見つけることが出来るかどうかが問題です。
いったい幾らするんだろう・・・・?
241HG名無しさん:04/03/04 23:21 ID:N14RWPSz
>>240
電波法違反にならんように気をつけたまえよ。
242HG名無しさん:04/03/06 10:40 ID:l6cpNVAQ
ラジコンの電波法違反で捕まった香具師を見たことない。
つーか、つかまるわけねーだろう。
243名無しです:04/03/06 11:40 ID:NNYsV0dD
最近EPコンセプトを購入しましたが
ボディーを純正のSRボディにしたいのですが
どこの模型屋を探してもありません。
どなたかお持ちの方ゆずっていただけませんか
244HG名無しさん:04/03/06 19:18 ID:3PhSLRjk
取りに来たらやる。
245HG名無しさん:04/03/07 10:19 ID:Z/rVEqid
>>243
送ってやるから掲示板に連絡先書き込め
246るびつぶ:04/03/08 18:51 ID:C57m3Tn6
そろそろageます。
亀レスですが、EPチャンピオンのテールモーターがEPキャリバーと比較して長寿命かどうか。
標準Ni-MHより電圧が低く、全備重量も軽くなるリポで使い続けた感想なので割り引いて見てほしいですが、
5分を1フライトと換算してみると、約60フライト後も大丈夫でした。
そろそろヘタッたかな?と思ってしびれを切らして交換しましたが、新品でも別に変わりませんでしたので、
もっと使い続けても大丈夫だったかもしれません。

EPチャンピオンの場合はメインモーターの消耗のほうが多分早いと思います。
かなり発熱しますし、キャリバーと違ってキャノピーで覆われているので
放熱に気を遣ったほうが良いでしょう。
フライト後に特に発熱しますので、小さなファンを用意しておいて、着陸後すぐに
冷やしてやるといいと思います。
メインモーターはテールモーターより値段が安いです。
247るびつぶ:04/03/08 18:57 ID:C57m3Tn6
ミスってagaりませんでした。
ついでにもう1ネタ。
プラの成形精度が全体的にあまり良くないので、振動やミソスリがどうやっても
収まらないようでしたら、センターハブの成形歪みが考えられます。
複数買って当たりを使うか、シャフトに差し込んでヒートガンで暖め、力技で曲がりを
直すしかないですね。
スパーギヤの真円度もアヤシイですので、バックラッシを慎重に調整して下さい。
248HG名無しさん:04/03/08 21:11 ID:WeuFDsRJ
>>246
おうー 神様 とても参考になりました
ありがとうございます。
249るびつぶ:04/03/09 03:08 ID:5vFKaXbR
そんなおだてないで下さい。チョーシに乗りますから。
というわけで写真を6枚ほど追加しました。
ttp://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=d981d821e6a9

ここのとこ写真ネタがEPチャンプに集中してしまっていますが、キャリバーはパッケージとして
良くも悪くも完成されているので、なかなかこれ以上イジることができません。
250HG名無しさん:04/03/09 15:12 ID:Eb4qBUa1
EPチャンピオン買いますた。ところが横に倒れるばかりで
全然まっすぐ浮き上がらない。説明書を読むも細かいことは書いてない。
ただそこには中上級者向けの文字が・・・
もしかしてこれはド素人が操れる代物ではない!?
251HG名無しさん:04/03/09 15:32 ID:OyO6hKri
>>250
ピンポーン!!

252るびつぶ:04/03/09 15:46 ID:xifq/2LR
RCヘリは大同小異ですよ。そこが面白いんです。すぐに飛ばせたらたぶん
すぐに飽きると思います。アンバランスなキカイのカタマリをムリクリ飛ばせるように
なるまでの過程が私には一番楽しかった時期です。その次が3Dにチャレンジしていく過程で
落としまくった時期ですね。マゾ?

まずは離陸に際しては大きめの右エルロン操作です。上昇するに従いニュートラルに戻して下さい。
どうしても違和感あるなら、右スキッドのカーボンロッドを数ミリ切断して、予めEPキャリバーのように
ヘリ全体を少し右に傾けておくというのもひとつのテです。
253HG名無しさん:04/03/09 18:08 ID:EZYaEQSB
>>247
>>249大変参考になります。

当方は2003ドラゴンフライ ど・ノーマルです。
とりあえず室内でフライト可能なレベルで安定しています。
先日飛ばしていて分かりましたが、
メインローターの締め付け強さは
一般に”きつく・ゆるく”というような表現で
教わってきておりましたが
このヘリに関してはかなりきつく締め付けた方が
安定して、振動も少なかったです。
購入時の完成状態でもかなりきつめに取り付けられておりました。
海外サイトでもエポキシで完全に固定(接着)してしまっている
のも見たことがあります。
みなさんのEPチャンピオン、ドラゴンフライ、その他同タイプの
マイクロヘリはどうでしょうか?
254るびつぶ:04/03/09 22:58 ID:TMYaJNoY
仰るとおりです。いい事教えてもらいました。遠心力でローターが真っ直ぐなれるぎりぎりまで締め付けを強くすると、
舵の効きもリジッドになりますね。
ローターバランスとトラッキングをピタリと合わせると、糸で吊したようなホバリングができるようになりました。
エンジンヘリの常識が染みついていたためか、これは盲点でした。
うっかりローターがスラップした時のダメージがちょっと心配ではありますが。

EPキャリバーでも試しましたが、特に目立った効果はなかったものの、問題もありませんでした。

ところで前述のEPチャンピオンのセンターハブの成形ヨレはかなり深刻なようです。
本日2つ買ってきましたが、どちらも大きく芯ブレしていて、熱修正でも対応しきれず、試しに付けて飛ばしてみると
振動のカタマリで数秒でヘリがひっくり返るであろうものでした。
これで4個連続なので、近日中にメーカーに対策願いを出すつもりでいます。
最初から機体に付いていたものは大丈夫でしたが、スペアパーツとして売られている物が良くなさそうです。
上代2000円のパーツだけに....。
今もなんとか熱修正できたものを使っていますが、金属プレートを装着するとダッチロールミソスリがどんどん大きくなり、
とても飛ばせない状態なので、プラヘッドのみにしています。
255HG名無しさん:04/03/10 18:42 ID:tkkyejW2
テールモーターまだ来ないage
256名無しです:04/03/10 21:09 ID:8VG3tycT
最近へり始めた初心者です。
EPコンセプトなのですが,
何度調整しても,テールが後ろから見て
左に流れます。トリム調整ではなおりません
スティックをいっぱいに切ってやっと
ホバッてます。
調整は説明書どおりなのですが
どなたか調整方法教えていただけませんか。
テールドライブベルトはちゃんとねじってつけています
257るびつぶ:04/03/10 21:31 ID:IZkjb96z
>>255
メインモーターはまだですが、テールモーターは先週あたりからわりと潤沢に供給され始めましたよ。
>>256
ラダーリンケージを引きすぎで留めていると思います。ニュートラルの時、テール部のL字リンク(多分白プラパーツ)
の長辺がブームに対してほぼ垂直になっていますか?
十数年前の記憶なので、現在ではパーツが変わっているかもしれませんが。

ところでEPチャンピオンのセンターハブ不具合は、マスト挿入孔が斜めに開けられている事がわかりました。
対策をお願いしておきましたので、多分なんとかしてくれると思います。
258るびつぶ:04/03/10 21:39 ID:IZkjb96z
>>256
展開図をDLしてみて思い出しましたが、テールアウトプットシャフトを
交換した事がもしあるなら、シャフトの向きをまちがえていないかどうかテールセンターハブを
外して確認してみて下さい。
259名無しです:04/03/10 22:05 ID:8VG3tycT
ありがとうございました。
L字リンクは説明書どおりです。
テールアウトプットシャフトはまだ交換していません
ただ,無いとは思うのですが,出荷時逆につけられているかも
しれませんので,今度の休みに一度ばらして確認してみます
260るびつぶ:04/03/10 22:14 ID:IZkjb96z
となると、ちょっとその可能性ウスですね。ごめんなさい、わかりません。
いずれにせよテールピッチが付きすぎているのだとは思いますが。
261HG名無しさん:04/03/10 23:43 ID:n9+8eDKW
>>256
以前にEPコンセプトで遊んでましたが、初心者の私が京商の取説を見て寸法違いや
理解に苦しむ文面がありました。記憶が定かではないのですが、ホバポイント辺りで
テールローターのピッチを調整した様な気がしますが…? ま、取説を鵜呑みにしない
方が良いです。
262HG名無しさん:04/03/11 15:45 ID:CYAzfGze
>>256

マルチ氏ね
263HG名無しさん:04/03/12 08:19 ID:BvRA8QH8
>>262
誘導されてきてんだから
マルチじゃねぇだろ
てめぇが逝け。カス。
264HG名無しさん:04/03/12 12:24 ID:GlcfbNtP
>>263
名無しです 04/03/10 21:09 ID:8VG3tycT
名無しです 04/03/10 21:08 ID:8VG3tycT
他スレへの書き込みと1分しか違わんのはマルチだろうな。
265HG名無しさん:04/03/12 12:56 ID:eBT0AVVt
>>264
反応するなって・・・
どう見ても釣りに決まってんだろ
いきなり喧嘩ごしで煽ってるのみえみえじゃん・・・

スルーしる
266HG名無しさん:04/03/12 20:12 ID:x/ncCQHH
>>263
shine
267HG名無しさん:04/03/12 23:10 ID:T4siunl8
>>266
そういう題名の映画があったね。
268名無しです:04/03/15 21:32 ID:YS24GtrE
お久しぶりです。
以前EPコンセプトで質問させてもらったもんです。
ラダーリンケージが引きすぎでした。
調整で何とかテールは落ち着きました。
でも,今度はホバリング状態で
バックします。
これもまたトリムで調整するもなかなかなおりません
なんか質問ばかりで恐縮ですが
ご教授願います。
269HG名無しさん:04/03/15 21:43 ID:tybQe7du
味しめやがった 藁
270HG名無しさん:04/03/15 21:45 ID:0f3LjNx6
何でも質問すれば良いってもんじゃねーぞ!レベル低すぎダ。少し自分で考えろ!!。
271HG名無しさん:04/03/15 21:52 ID:rlDXES09
>>268

うせろマルチ野郎。
272HG名無しさん:04/03/15 23:21 ID:Hmha5dfK
>>268
スワッシュプレート傾いてんじゃないの?
リンケージを確認すべし。
スタビライザーも水平になっとる?


無意識にアップ引いているとかw
273HG名無しさん:04/03/16 12:23 ID:1o6Kde9R
>>268
「お久しぶりです」て、誰に言ってんだよ!お前場所間違えてねーか?ウザイ
274HG名無しさん:04/03/18 12:45 ID:YhV1apJI
やっとキャリーバーのテールモーターとピニオン届いたよ。

が、すでに手が感覚を忘れている・・・。
また一から出直しだ(ToT)
275HG名無しさん:04/03/18 22:05 ID:LpSreeIh
EPキャリバーでいきなりトラッキングがずれることが
ちょくちょくあるんですがみなさんどうですか?
すぐもとに戻るんですけど。
276るびつぶ:04/03/18 22:25 ID:AbM3amAg
>>275
シーソーダンパー(シリコンチューブ)の挿入が偏っているのでなければ、
一度抜いてチェックしてみて下さい。チューブのセンターハブのカドに当たる部分などに
亀裂が入っているかもしれません。片方だけに亀裂が入った場合はそのような症状になることが
考えられます。
このシリコンチューブは消耗品と考え、頻繁に交換したほうが調子が良いと思います。
277HG名無しさん:04/03/20 19:06 ID:rKyWst/G
>>276
ご教授ありがとうございます。
しかしシーソーダンパーを交換しましたが、あまり症状が変わりません。
メインマストも新品に交換したばかりですし。
あとどのようなことが考えられますか?
もう一度ご教授お願いします。
278HG名無しさん:04/03/20 20:54 ID:XIS523TY
ラジコン技術に載ってるヒロボーのスカディ電動コンバージョンキット、もう
発売してる?
279HG名無しさん:04/03/20 23:49 ID:19Ge2lr5
キャプ嫁
280るびつぶ:04/03/21 01:43 ID:MINOtq+m
>>277
ハズレでしたか。現物見る事ができればわかると思うんですが、それは無理な話ですね。
トラッキングが数ミリずれるのは許容できると思いますが、いきなり10mm以上ずれるような事があるなら
問題を早めに見つけたほうが良いと思います。
次に考えられるとしたら、センターハブ回りのパーツの摩耗によるガタ、ロッドエンドの輪がどこか切れている、
ミキシングアームを挟んで固定しているイモネジで固定するアルミパーツの固定位置が適切でない、スタビの水平が正確でない、
ローターの左右に剛性的個体差がある、或いはねじれに差があるローターを無理にトラッキングで合わせている、
などでしょうか。

281(・o・):04/03/21 23:24 ID:Rvrjqdw1
 イカルスのエコ・ピッコロとファン・ピッコロの違いを知っている
方が居られましたら教えて下さい。当方、調べてみたところ恐らく

2x6x3mm テールシャフト ベアリング 4個
3X7X3mm メインシャフト フランジベアリング 2個

が、ファンの方はプラベアリング仕様になっているという違い
のみだと思うのですが...。これ以外に何か差異はあるのでしょうか?
細かい質問ですみませんが、お分かりの方居られましたらお願いします。
282HG名無しさん:04/03/21 23:25 ID:so0IqIiL
>>281
(・o・)
283HG名無しさん:04/03/21 23:45 ID:pspQVs1i
そういえば昨日たけしがでてた番組にEPキャリバーらしきヘリが一瞬でてた。ちゃんと飛ぶんだと思った。ここ見てたら不安だったけど
284るびつぶ:04/03/22 00:54 ID:nDXuK6tm
ちゃんと飛びます。一旦飛んだら良いヘリです。
但し、急速充電後30分以内のバッテリーを使うということが大前提なヘリだと思います。
番組は見てないけど、担当者は大変だったでしょうね。
何度かたけしさんの番組に呼ばれていろんなもん飛ばした事がありますが、
収録はすぐオスので、こっちが飛ばしたいタイミングで出番がきてくれないので、
コンディション維持に冷や汗もんです。
キャリバーは良いヘリだと思いますが、そういうヘリでもあります。
良いコンディションなら、付属バッテリーでホントに8分ホバリングできます。
(多少軽量化の工夫は必要ですが)
285るびつぶ:04/03/22 01:01 ID:nDXuK6tm
連続スマソ。
京商からではないですが、カーボンローターが¥6,000〜¥8,000くらいで
近々出るはずです。ちょっと高いですが。
試作品を見せてもらいましたが、軽量で浮きも純正よりだいぶ良いです。
見た目のフォルムはEPチャンピオンのものと似てましたね。
単四1セルぶんくらいは軽くなるはずです。
286HG名無しさん:04/03/22 14:53 ID:maU9WgiY
>>284
一旦飛んだら良いヘリですって、飛んでも固定ピッチだしな〜
287HG名無しさん:04/03/22 20:49 ID:s5QRxV0v
>>286
固定ピッチだから何なん?ヘリ飛ばした時あるのか?買ってから言えや!


288HG名無しさん:04/03/22 23:55 ID:VYgVMW+6
まあこれだけは言っておく


J A B O は 止 め と け ! !

289HG名無しさん:04/03/23 00:00 ID:lRV1qSdb
JAROって何じゃろ。古〜。
290HG名無しさん:04/03/23 10:05 ID:4r2n3DH9
>>287
固定ピッチだとピルエットフリップは出来ないだろうね
根性出せばピルエットループはできるか??
291HG名無しさん:04/03/23 15:35 ID:kqML9CyE
>290
初心者向けのヘリでなんでそんな
ことしないといけないの?
292HG名無しさん:04/03/23 22:14 ID:dMfqP8iu
>290は固定ピッチじゃなかったら出来るて言いたい訳?EPキャリバーで
根性出してどおするんだよ!他池
293HG名無しさん:04/03/24 08:26 ID:8+IMXq56
ここはEPキャリバースレですか?
294HG名無しさん:04/03/24 08:52 ID:GBWa8sQL
ダヨ!
295HG名無しさん:04/03/24 20:10 ID:JRdpGFBz
EPチャンピオンについて誰か語ってくれ
296HG名無しさん:04/03/24 22:02 ID:XIVYxETN
JABOについて誰か語ってくれ

全く飛ばない ('p`;)
スロットル全開で1m位しか上がらない。
全く安定しない。
前後左右移動できない。

モーターがうなってるだけ。

調整法も説明書が英語の為全くわからない。

助けてぽ。
297HG名無しさん:04/03/25 01:07 ID:ynnIywbs
語る程ネタ無し。
298HG名無しさん:04/03/25 01:11 ID:vPQrK5tv
何かカッコ悪。くらいかなー。
299HG名無しさん:04/03/25 02:45 ID:iNWecB+W
>>296
私はドラゴンフライですが、初めは浮きが悪かったです。
バッテリーが慣れてないのと、付属充電器がショボイからかも。
今はちゃんとした充電器でちゃんと充電してやればしっかり飛びます。
安定しないのは、他のヘリと比べてですか?
私、ドラゴンフライがヘリ初体験でしかも独学なんで、最初は
こんなもの絶対飛ばない!不良品か!と思いましたが、最近は
ホバリングもどきくらいは出来るようになりました。
JABOとドラゴンフライはほとんど同じ構造なので、きっと飛ぶと
思いますよ。がんばって。
↓あたり、参考になるかも知れません。
ttp://www.rajikon.jp/epheri/waldnew.htm
300HG名無しさん:04/03/25 22:21 ID:5zQCJ4qv
age
301HG名無しさん:04/03/26 03:00 ID:AByulkpL
JABO
これを見る限り、飛ばないということは、なさそう。

ttp://rc.deli-per.net/Jabo/jabo-pe.rm
302HG名無しさん:04/03/26 15:03 ID:mIB/5JBl
電動ヘリってバッテリーを2個積めば長く飛ばせるのかな?
303HG名無しさん:04/03/26 15:06 ID:mIB/5JBl
自作で大きいヘリ作れるのかな?もっと大きいモーター使ってさ!
304HG名無しさん:04/03/26 15:09 ID:mIB/5JBl
そういうの作ったことある人いませんかね?
305HG名無しさん:04/03/26 15:14 ID:mIB/5JBl
自衛隊なんかのメインローターが2つあるラジコンヘリってないのかな?
306HG名無しさん:04/03/26 15:17 ID:3xKICT3N
君ちゃんと勉強しなさい
307HG名無しさん:04/03/26 15:20 ID:ffMiKIYU
すげ〜糞スレだな
308HG名無しさん:04/03/27 18:38 ID:/wX7OPC7
>302〜305  如何するよ!こいつ ロン害

309HG名無しさん:04/03/28 19:09 ID:3WlB1hS/
>>302

重くなるから不可

>>303

がんばれ

>>304

ぐぐる

>>305

HIROBOからでてるやつかえ。

レスつけちゃだめだった?
310HG名無しさん:04/03/28 20:18 ID:bWH3Qa5G
>>309
氏ね
311HG名無しさん:04/03/28 20:48 ID:8yEBlA7O
ヒロボーのラマってホント飛ばしやすいよね。
それに抜群の安定性でいい!!
衝突して上下のペラ2枚はじけ飛び残り2枚しかなく、それもその一枚は3分の2吹っ飛ん
でるという重症でも余裕で安定した飛行してくれる。

はやく実機にある2重ロータータイプのヘリ出て欲しい。
312HG名無しさん:04/03/28 20:56 ID:xklkpAIl
>>311
氏ね

313EPチャンピオン届きますた。:04/03/28 21:33 ID:9kM/q6rC
EPチャンピオン買ったぜ!EPキャリバーより簡単に浮いたよ、それもセットに
入っていた充電もしないままのバッテリーでね、EPキャリバーなら絶対に浮か
ないと思う?でも軽いためかシビアて言うか不安定な気がするが・・・。
スロットルの操作で簡単にテールが回り出してしまって操縦しにくく困ってます。
名指しですみませんが、るびつぶさん見てたらその辺の所教えてもらえませんか?
お願いします。
314HG名無しさん:04/03/28 22:07 ID:0vNmKAQe
おれも今度EPチャンピオン買おうと思ってるんだけど
バッテリーが不安なんですが。
協商のキャリバーのように充電してすぐ使わないといけないのかな?
どれくらい飛びますか?
やっぱりLi-Poに変えたほうがいいかな
変え方やその後の調整って簡単ですか?
315EPチャンピオン届きますた。:04/03/28 22:51 ID:9kM/q6rC

>>314
今日EPチャンピオン届いて充電するのも面倒だったし注意書きに「使い切ってから
充電しないと過充電になります!」と書いてあったので、放電機も無かったので
試しに使ってみたら全然OK!でした。何時充電したか分からないバッテリーだけど…?
ホバだけでしたが十分使えました。EPキャリバーも持ってますがEPキャリバーなら
充電後1時間もしたらまともに浮いてくれないよ。
自分も後々Li-Poに交換しようと思ってますが、今の感じなら暫くこれで良いかな?
316HG名無しさん:04/03/28 23:17 ID:0vNmKAQe
>>314
なるほど〜それならバッテリーは問題なさそうですね
充電してすぐ使えなんて無理に近いので。。
後はフル充電で何分飛べるかなかなー10分くらいいければ
Li-poにしなくてもいいかも
317るびつぶ:04/03/29 00:08 ID:yNXaYrf/
>>313
アンプの2つのトリマの調整がかなりデリケートです。
ドライバでちょんと触る程度で大きく変わるところにおいしいポイントがありますので、
根気で調整して下さい。また、冷えているアンプに最初に火を入れる時はニュートラがずれる
事がありますから、再起動が必要な場合もあります。
キャリバーと比べるとスロットルをフカシた時のテールの暴れは大きいです。ジャイロで抑え過ぎると
ラダーが鈍くなりますから、スロットル操作にラダーの当て舵を入れるつもりでいたほうがいいでしょうね。
飛行中のラダートリムのずれはキャリバーほど大きくありません。

>>314
1200mAh程度のリポにする方がいろんな面で良いですが、軽くなるせいかラダーミキシングの調整がシビアになる
感じはしますね。ジャイロへの供給電圧が落ちる(かもしれない)のも影響あるのかもしれません。
でも私はリポにして満足してます。ニッ水だと8分くらいですね。
リポでもそれくらいで一旦休ませないとモーターが保ちませんが、1バッテリー20〜25分です。

難しい事抜きに気楽に楽しむなら初期セットのニッ水のままがアンプや重量バランスの面で安定してますね。
318EPチャンピオン届きますた。:04/03/29 00:35 ID:VoUA2dTE
>>317
るびつぶさん、早速のレス有難うございました。地道に調整頑張って見ます。
それと今日少しだけ(ホバで3〜4分)浮かしたのですが、メインモーターが
キャノピーを付けていなかったのですが結構発熱してましたので るびつぶさんの
まねをしてヒートシンクを作ったのですが…人には見せられません(恥)
アルミのロウ付けは断念しそうです、今度はミラクルハンダ(アルミ用)で
チャレンジして見ようと思います。
319HG名無しさん:04/03/29 17:55 ID:Q9euPn5O
俺、全くの初心者だけどEPチャンピオンは難しすぎですか?
320HG名無しさん:04/03/29 21:03 ID:VoUA2dTE
>>319
ラマやレボリューターに比べたらね。EPチャンピオンに限らず初心者がヘリを
始めるにはそれなりの努力が必要だと思います。自分もヘリは難しいんだろうと
思いながら、人に話しを聞いても始まらないのでヤッパリやってみないと始まらないと思う
でも、何度か挫折しそうになってやらなきゃ良かったかな?なんて思ったことも
有りましたが今はやってて良かったと思う。とりあえずぐずぐず言ってないてヤレ!
321HG名無しさん:04/03/29 23:05 ID:rYmvwK12
>>320
ごちゃまぜになってるな
322HG名無しさん:04/03/29 23:37 ID:VoUA2dTE
スマソ
323HG名無しさん:04/03/31 11:36 ID:KwRjUSi0
さっきEPチャンピオン届いたんだけど、電池を使い切って充電しようと
プロポのスイッチ入れたらいきなりスロットル最下なのにメインもテールも
動き出して壁に突っ込んでいった。。

コネクト抜いてスイッチ入れなおしたら今度はどっちも動かなくなって
スロットルあげたらピーとか音がしながらメインが動きます。
後テールがまったく動かなくてスロットルあげてメインを回したときだけ
ラダーを右にいれたときだけ回り戻すと止まり左にいれてもびくとしません。

いきなり壊れてしまったのでしょうか??初心者でさっぱりです。
324HG名無しさん:04/03/31 11:39 ID:KwRjUSi0
電源をいれただけのときと
スロットルをあげたときの
メインとテールの動きも教えてくれると助かります。。
325HG名無しさん:04/03/31 12:48 ID:AtsO4x7z
>>323 >>324
電源の入れる順序が分からないやつに話しても無駄ダ!
お前さ初心者何なら書き込む前に良く説明書見ろや!怪我するだけだぜ
気持ちは分かるけどもう少し勉強しろ!きっとスロットルをゆっくり上げると
真直ぐ上に上がると思ってるんだろうな〜ぁ。
326るびつぶ:04/03/31 12:56 ID:cYx5b8Qr
>>323
左ラダーでテールが回らないのは普通です。スロットルスロー時でラダーニュートラル
の時、テールは止まっていたりやや回っていたりです。
やや回っている状態が私にはベストチューニングですが。

暴走は機体側の電源だけが入っている時に起こります。サーボが振り切って壊れる場合もあります。
「必ず・絶対に」プロポのスイッチを先にONにしておいて下さい。
文面ではどちらかわかりませんので、もしかしたら本当に初期不良かもしれません。
327るびつぶ:04/03/31 13:12 ID:cYx5b8Qr
あ〜、確かに説明書見てみると、この大事な注意がほんのちょっと手順の
説明の中にのみ書いてありますね。
経験者には常識ですが、「初心者でも...」の売り文句なら、メーカーも
もうちょっと配慮した方がいいですね。

ところでスペアパーツのセンターハブ成形不良について、あのあとすぐトリムの
ほうから「自社の在庫は大丈夫だけど検証したいので不良品を送って下さい」
と言ってきたので、不良品の4個を送りましたが、2〜3週間たっても音沙汰無しです。
試しに別の店でそのパーツを買ってみましたが、やっぱりダメでした。
もうちょっと待ってみましょう。
328HG名無しさん:04/03/31 15:38 ID:KwRjUSi0
一応電源の入れる順番は合ってたはずですが
プロポの電池が少ないのが悪いみたいです。

ラダーはまったく勘違いしてましたすいません。

スロットルを上げ始めたときになるピーという電子音は普通ですか?

この説明書調整済みのせいか調整の方法が全然載っていないのですが
スロットルスロー時でラダーニュートラルのときに
テールがやや回っている状態にチューニングするには
ラダートリムを右に動かすのですか?



329HG名無しさん:04/03/31 18:33 ID:AtsO4x7z
>>328
プロポの電池が少ないのが悪いみたいならプロポの(B)バッテリーレベルインジケーターが
赤になってるのかよ?そんな使い回しの電池使ってんじゃねーよ!て、嘘だと思うけど…。
俺のはピーなんて音しないけどな? わ、分かった!ビビッてスロットルちびチビ上げると
デジタルスピコンなんでそんな音するわ(・・;)ガバットスロットル上げろそうしないと浮かないぞ。
お前が調整したら浮くものも浮かなくなるので「やめとけ」テールがやや回っている状態に
チューニングする必要がお前には絶対無い!それ以前の問題だ。
330HG名無しさん:04/03/31 20:56 ID:KwRjUSi0
思いっきりLEDランプでーす。リモコンとかの電池かき集めたからw
ピーは正常なんですねーどうもです。
常にラダーを半分以上入れてないと正面維持できないのだけど
これだと左に滑ってずりずりいくんですがエルコン右に入れても
意味なく滑っていってぶつかる又は倒れるんですが
これはラダーを正面向く位置に維持してエルコンを右に入れつつ
思い切って高度をあげろってことですか?
左に傾いてるというか地面をスライドって感じなんですが
331HG名無しさん:04/03/31 22:28 ID:AtsO4x7z
>>330
早目にセーフティーバーを購入するか竹ヒゴなんかで横に倒れないようにしてから
練習した方が方が良いね。最初浮く前はどおしても地面を這いずり回るだけなんだけど
だんだん分かってくるから、言葉で言ってもなかなか理解できないだろうしセッテングで
浮かせるようになると思い込んじゃうんだな(自分もそうだったけど)実際は下手なだけ
なんだけどね。P7の基本を取合えづ出来る様になってから質問しなよ!「頭で考えてから
操作していては間に合いません」これホント!どおしても独学でしか出来ないのなら可也
努力しないと難しいよ。ま、ガンバレ!このままだと浮いたら必ず落とすぞ!
332HG名無しさん:04/03/31 23:12 ID:KwRjUSi0
明日電池買って、竹ヒゴにゴム毬風の発泡スチロールでもくっつけてバー作って
見ます。

ラダー使うと横に流れてくのでラダー使わずに機体右に回転したままで
できそうなステップ1と2やってみることにします。
ステップ3は機体が回転してると無理ですよね
333dafuku:04/03/31 23:14 ID:Qutt+f0E
>>323
私もRC全くの初心者でキャリバーM24始めました。いろんな人のご指導もいただき、
1ヶ月で1分浮上、1ヶ月半の現在で約2分以上は浮上していられる様になりましたヨ。
壊れたパーツの交換や様々な機材・工具で機体以外に7万円ほどの投資をしましたが。
ピニオン交換はすでに26個を数えています。(笑)
いきなり2茶の風はつらいかも知れませんが、がんばってください。
334HG名無しさん:04/03/31 23:35 ID:s56lqCor
>>333
その7万円使う前にシュミ買ってればもっと浮いてられるのに
335dafuku:04/03/31 23:42 ID:Qutt+f0E
一応並行でFMSはやったんですが、やはり実機がクラッシュする迫力には
勝てなかったですね。自分自身も一回怪我したし。。。高価なシミュ(simulation)
買えばよかったんでしょうが。もうちと余裕でたらやってみようかな。
336HG名無しさん:04/04/01 00:14 ID:q/Gh8W8p
機体より高い修理台つらいですね(泣
通販だったからパーツどうしようかな。。

FMS自分もやってましたけど
今つまづいてる接地してても
機体が回転して抑えようとすると流れてドボンの
過程がなくスラーーと浮いちゃってますよね。。
あれで練習にならないっぽくてやめました。

初心者サイトネット波乗りしてたら
レボリューターのところで同じような状態が
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/7468/revolutor/chousei2.html
これってチャンピオンでもそうなのかな?
337るびつぶ:04/04/01 01:03 ID:x3ygDQNR
>>330
さっきまで仕事で飛ばしてたので亀レスになってしまいました。
野球見てた人はわかると思いますが。
機種方向はしっかり維持するのが肝心です。横向いたらわけわかんなくなりますから。
ラダートリムで修正しきれないようなら、アンプのミキシングの方のトリムを調整してみて下さい。
スイッチの順番は合ってたんですね。失礼しました。
文面からはちょっと不具合の匂いも漂ってますが、今のとこ何とも言えません。
知り合いに経験者はいませんか?
338HG名無しさん:04/04/01 01:04 ID:S7lqlYD5
>336
自分はFMSで練習して一発でホバ出来ましたよ。
接地してても回転してとは?
小型機ならスロットルは一気に上げないと安定しないよ。
339338:04/04/01 01:06 ID:S7lqlYD5
間違えた。一気に浮かさないと
340HG名無しさん:04/04/01 01:14 ID:caIIE2lb
EPキャリバー持ってたけどショボいので売った。今はEPチャンピオン買ったんだけど
キャリバーに比べたら全然良いよ浮きが軽くて、ただ軽い分多少不安定かな?
機体が軽いのでバッテリーも余り気を使わなくても浮いてくれるし >>333
7万もパーツ諸々で使ってるならチャンピオン2セット買えたのに・・・。
今更遅いかもしれないけどチャンピオン買った方が良いよマジで。
341HG名無しさん:04/04/01 14:59 ID:q/Gh8W8p
うーん送信機の電池入れ替えたけど
普段操作しないとまったく動いてないテールローターが
1,2分するといきなりボディらへんからジジーって音がして
結構なスピードでテールローターが回りだすんですが普通ですか?
ラダートリムはシール位置から動かしてません。
342HG名無しさん:04/04/01 15:22 ID:q/Gh8W8p
というより徐々に回転早くなっていっていく感じです。
説明書別紙に書いてあるニュートラルが極端にずれているとき
っていうのが毎回スロットルをちょっと浮くくらい
いれて戻した後に起きてるのかな。。
>>るびつぶさん
知り合いにいないです。機体も通販でしたので。
大須にラジコン技術に載ってるような店があるようですが
結構でかいヘリ持っては行きにくい場所でして。。
343HG名無しさん:04/04/01 23:36 ID:QFcVXqJZ
るびつぶって所々ウザイ部分が有る。

氏ね
344HG名無しさん:04/04/02 00:58 ID:d2ZakCsU
るびつぶさん↑こんなヤツいるから専用スレ るびつぶワールドでも立てましょうか?
応援しますよ。それともHPでも作った方が気兼ねなくていいかな?。
345るびつぶ:04/04/02 01:24 ID:mVkDvhjX
面目ない。確かに曰くごもっとも。余計なひとことは控えます。
>>344さん、ありがとう。
346dafuku:04/04/02 02:48 ID:fA42DvDK
>>344
賛成です。(≧▽≦)ノ るびつぶさん、どうすか。
347HG名無しさん:04/04/02 11:38 ID:uTZCzso0
2chじゃよくある無意味な煽りだから気にしないで〜。
EPチャンピオンの情報サイトってまったくないので
自分は初心者ですがるびつぶさんの情報はうれしいです。

さっきスロットルをゆっくりあげるとあまりにも不安定でちょっとでも浮こうと
するとすぐ明後日の方向へ飛んでいくので思い切ってぐぐっといれたら
ローター大破しました(泣
丁度いいのでかばんにでもいれてお店に持っていってみようと
思うんですがついでにお店の人に異常なく飛ぶか見てもらいたいけど
お金かかるかな?(ラダーがちょっとおかしいのが気になるし
348HG名無しさん:04/04/02 19:53 ID:U7ROMAjg
ところでEPチャンピオンに付いていた付属の部品(バラスト、ジンバルプレート、
ピニオンギア12T)取り付けた人いますか。感想を聞かせてください。
349HG名無しさん:04/04/02 21:53 ID:d2ZakCsU

>344です。
るびつぶさんは、今やこのサイトに欠かせない講師的存在だと
殆どの人が思っていると思うのですが、やはりコテハンだと
目立ってしまうし妬んだりするヤツが多いのだと思います。
反応すると余計に喜ぶので今迄通りで行きましょうよ!
ただコテハン外した方がいいかもね?文面見れば分かると
思うけどその方が気楽でしょう。
350HG名無しさん:04/04/03 00:27 ID:Ysx4ZRX6
EPチャンピオンにジンバルプレート取り付け様としたが
スタビコントロール外しまでは出来たがジンバルヘッドの
取り外しができません。他に何処を外せばジンバルヘッド
取れるのでしょうか?
351るびつぶ:04/04/03 00:52 ID:S1uEc5T4
>>350
ベアリングに固くはめ込んでいるだけですので、ジンバルヘッドをゆっくりと
むしり取るようにすれば外せます。その構造ゆえ、付け外しは最小限に抑えたほうが
いいと思います。ガタが出たり墜落時にローターごとぶっ飛びやすくなったりするでしょうから。

>>349さん、>>347さん、>>dafukuさん、ちょっと過大評価で恐れ入りますが、
お役に立てれば幸いです。
そもそもコテハンにしたのは、自分で写真アップや書き込みが多くなるだろうと思ったので、
コテハンのほうが見る人がわかりやすく、質問しやすいだろうと思ったからです。
特にこだわりはありませんので、以降は外しましょうか。
352HG名無しさん:04/04/03 03:01 ID:HSdubLkl
>344
るびつぶさんが特に気にしないのであればどちらでも構わないと思います。
ただ色々と言って来る人や目立ってしまうので煽つて来る人とかは無視しましょう。

所で、私もEPチャンピオンに受信機サポートをフロン等にアルミで作りました。
PHA-01(アンプ)は元々のケース内に逆さまにして入れてジャイロを切り替えました。
これによってアンプのコードを延長することなく左側からフロント部に移した受信機
まで持って行けるようになりコードがスッキリ収まりました。
バッテリーコネクターも後側から出るようになりますのでキャノピーを付けたままでも
抜き差しが楽に出来ます。スタビライザーバーも2mmのピアノ線に交換して、るびつぶさんと
同じように左右15mm伸ばしましたらピアノ線の重さやシナリの関係もあり座りやコントロール性
が良くなりました。

画像ネタ等有りましたらまたUPして下さいね!楽しみにしてます。(^_^)
353HG名無しさん:04/04/03 12:55 ID:6cH0302u
ジンバルプレートの取り付けはワッシャの下に取り付けた方がローターに引っかからず
良いかと思います。また、取付けビスは少し長めの物に交換しないとプレートの厚み分
噛合せ画が浅くなりますので心配です。

354HG名無しさん:04/04/04 11:19 ID:uE2MASJt
るびつぶさんに質問です。EPチャンピオンでリポをお使いですが、今後自分もリポを
検討してるのでお聞きいたします。飛ばした感じは(技量は別として)重量が軽くなる
分安定感は如何ですか?それとキャノピーを付けてNi-MHバッテリーで5分位ホバをした
後はモーターが触っていられないくらいにかなり熱くなってしまいますがリポの場合は
軽い分同じ飛行状態でしたらモーターの発熱量はだいぶ違いますか?因みに市販の
ヒートシンクは取付けているのですが効果の程は・・・飛行中や飛行直後はさほど発熱は
感じられませんので飛ばした後はヘアードライヤーやPCファンで冷やしてます。
355HG名無しさん:04/04/04 12:57 ID:rh4Dku8j
>>354
実は買ってから1日だけが標準Ni-MHで、次の日からリポにしたので、
発熱量の違いははっきり覚えていません。
安定性の面では違いがあった事を覚えています。やはり多少重いほうが安定感は良いです。
それほど大きな差ではありませんが。
水平方向の安定度の差より、スロットルレスポンスが上がるぶんの上下動が機敏になるぶん、
コントロールがデリケートになりますね。でも上昇力に余裕があったほうが危ないときのリカバリーで踏ん張りがききます。
ただ私はエンジン機やってた頃、3Dやアクロばかり夢中になっていたので、すべての舵がクイックに効く
のが好みですので、安定性に対する感覚も人によって違うかもしれません。
あとラダーのミキシングが多少難しくなります。私の場合はトリムをやや左にして
そこをニュートラルに調整するのがベストな結果となりました。

ヒートシンクに関しては、写真にアップしたようなフィンの短い市販品ではさほど表面積を
かせげないので、効果はあまりないと思います。
URLは失念しましたが、確か舶来物でフィンの広い良さげなものがありましたね。
着陸後の強制空冷は非常に効果的だと思います。
356HG名無しさん:04/04/04 13:41 ID:uE2MASJt
>>355
早速のレス有難うございました。安定感についてEPキヤリバーからEPチャンピオンに
した時にスロットルレスポンスに少々戸惑いましたが今は慣れてきましたので逆に
操作性が良いので慣れれば何とかなるのでしょう。チャンピオンの場合はキャリバーほど
バッテリーに気を使わなくて良いのですが、効率が良いのか?モーターの発熱が気になって
しまいます。飛行中に熱でモーターが壊れる事は無いと思いますが5〜6分に一度は休ませて
モーターを冷やした方がモータは長持ちしそうです、その割にはテールモータは余り熱を
持ちませんね。色々とご丁寧に有難うございました。
357HG名無しさん:04/04/04 14:02 ID:7Ox46Dn9
これらのヘリの事ではありませんが、アンプの特性によってモーターの発熱や
消耗に大きな差があります。
たとえば同じ電圧で同じ電流量を流しても、アンプによって発熱やコミュテータの
焼け具合などに大きく差が出るのをイヤというほど経験しています。

EPキャリバーのアンプはわざとスロットルレスポンスを落として(ディレイかダンパーといった感じ)
急上昇・急降下を防止しているように感じますから、室内でのコントロールはやりやすいですね。
個人的には時としてそれが邪魔になると感じる事もありますが、大多数の人には歓迎される仕様でしょう。
EPチャンピオンのスロットルは無加工で普通のEPヘリといった感じです。
358HG名無しさん:04/04/04 14:58 ID:uE2MASJt
どなたかEPチャンピオンにEPキャリバーのモーターを付けた事が有る方いませんか?
359HG名無しさん:04/04/05 00:22 ID:QpmmLr7y
つーかおまえ態度変わりすぎ!おまえみたいなやつはきっと上司とかにへらへら媚び売ってるんだろうな、それなのに出世もできず、周りからも陰口いわれてる、いわゆる屑(藁
360HG名無しさん:04/04/05 02:21 ID:0CvsVnwT
EPチャンピオンのセンターハブのセンターずれに関して、本日トリムコーポレーションから
回答が郵送されてきました。
やはり私の4個のセンターハブはメーカーさんでもNG品と確認され、全数検査した結果、
いくつかある中の特定の金型で製造されたものに数点混じっており、それらのものは出荷を差し止めて
くれたそうです。今後は大丈夫だと思います。
技術的に寸法精度をとるか、センター精度をとるかのトレードオフで妥協点が難しいそうです。

これはここで書いても差し支えないと思いますので書かせてもらいますが、
そのジレンマを解消するべく、アルミ製のオプションセンターハブアッセンが計画されています。
発売前ですが同封してくれました。
見たところ非常に綺麗な作りで精度の面でも期待が持てます。
今ちょっと引越し準備で忙しいので、落ち着いたら装着して試してみます。
製品の状態からみてまもなく発売されると思いますので、メーカーへの問い合わせの電話は
できるだけ我慢して頂けたらと思います。自分勝手なお願いですが。
なお私は社内では、自分にとっては唯一の上司である社長と掴み合いにならんばかりの喧嘩を
ちょくちょくしてるようなハネッカエリですよ。
361HG名無しさん:04/04/05 18:34 ID:IMjfTioD
ほらまた出た「唯一の上司である・・・」
これを言ってるんだよヴォケ!
362HG名無しさん:04/04/05 19:20 ID:YOorxjTq
だれか↑にあまってるヘリあったらあげてください。
なんか哀れです;;
363HG名無しさん:04/04/05 20:39 ID:aEotd3VK
>>361
お前みたいなヤツがいるから2茶なんだろうけど寂しいヤツだな、関係ねー事で
ゴチャゴチャ言ってんじゃーねーよ!そんな事書きたきゃどっかの伝言板にでも
書き込めや!!こいつにヘリやってもせこそうだから売っちゃうんじゃーねーの?
364HG名無しさん:04/04/06 00:33 ID:SQjgVrER
>>361
【友達いない】に百万円
365HG名無しさん:04/04/06 03:29 ID:DNKJn/7g
>>361
同意
ナルはいってるし確かにウザいところもあるな
取り巻き連中もバカが多いしw
366HG名無しさん:04/04/06 08:33 ID:tLjbblLN
>>365>>361の自演
けっ 春厨が
367HG名無しさん:04/04/06 08:51 ID:wAdwPCKz
↑馬鹿代表
368HG名無しさん:04/04/06 10:03 ID:Ku7J89g9
>>360
>アルミ製のオプションセンターハブアッセン←これって画像UPしてもらったら
ヤッパリ不味いですかね?
369HG名無しさん:04/04/06 10:36 ID:NOtmPeMm
あ、もうやってあります。トリムコーポレーションの許可をもらってないので、どうしようかと思いましたが。
念のためもう一度URLを。
ttp://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=d981d821e6a9

イメージステーションのサービス変更に伴い、5月15日をもって今までの画像をすべて消去
されてしまうそうなので、もし使えそうな写真があったら今のうちにDLしておいて下さい。
370HG名無しさん:04/04/06 11:07 ID:Ku7J89g9
有難うございます。URLもお気に入りと画像も全部マイピクチャーに保存して有り
参考にさせて頂いております。画像のオプションセンターハブアッセンもかなり
期待できそうで発売が待ち遠しいです。
371HG名無しさん:04/04/06 13:39 ID:R9APLG0A
因みに重量は、オリジナルが1.7g、アルミ製オプションが3.2gです。
ほぼ無視できる重量増ですね。
スタビバーの動作角は全く同じだけ動けるようになっています。
372HG名無しさん:04/04/06 23:24 ID:EP5Zw/I3
ヘリに装着してみました。
組み立て中に感じたのは、各穴の寸法精度が非常に良い事です。特に心配していた
ピンを差し込む穴の径は、少しきつめでピンを確実に固定してくれます。
説明書に記載されていますが、やや干渉するジンバルヘッドを少しだけけずってやる必要があります。

フライトインプレとしては謳い文句どおり微振動もなくなり、トラッキングも寸分たがわず揃います。
精度の悪いセンターハブでは振動が増幅するため付けるのを諦めていたアルミアンダープレートも、
問題なく再び使うことができるようになりました。

但し樹脂製品と違いダメージを受けると曲がったままになるでしょうから(その前にジンバルヘッドが
飛ぶでしょうが)すべての面で優れているとは言えないかもしれません。
そのへんはエンジン機のオプションパーツと同じだと思います。
1日も早く、できるだけ安い価格で発売される事を祈ります。
373HG名無しさん:04/04/07 21:03 ID:k46chvp+
今日風が無かったので、はじめて屋外でEPチャンピオンを飛ばしてみました。
いつも狭い室内でもっぱらホバのみのフライトばかりでしたので心配でしたが
このヘリって本当に良いヘリですね!チャント飛ぶ(当り前か)のでビックリ
しました。それに5〜6回墜落させましたがメインローターがベンチの鉄柱に
当って少し欠けたのとテールローターが砂利に擦れてガチャガチャになった
くらいでした。それでもその後に飛ばしても殆ど問題なく飛ばすことが出来ました。
所で少し気になったのですが、メインギヤを手で押さえてメインローターを
前後に回転させるとガタが有るのが・・・上下のガタは前から有ったので分かって
たのですが、ぶつけたからでしょうか?
374373:04/04/07 21:18 ID:k46chvp+
連続カキコすみません。前後方向のガタでは無く回転方向でした。
375HG名無しさん:04/04/07 21:34 ID:BdX1zzjm
それは最初から多少ありますよ。マストのピン穴がピンより少し大きいですので。
スルスル動くのでなければ問題ないはずです。
クラッシュを繰り返すと樹脂側のピン穴が拡がってガタは大きくなっていきます。
気になるようならネジロック剤(但し嫌気性タイプはプラを侵すものが多いので、
粘着剤状のものが良いでしょう。)をホンの少量だけマストに付けて組んでおけばいいと思います。
私もそうしています。但し付け過ぎるとパーツ交換時に苦労します。
上下方向のマストのアソビも固定ピッチのヘリにとってはほぼ問題ないでしょう。
でも正しく組み上げられていればそれほどアソビはないはずです。
大きいようならサイズの合うシムを探してアウターマストとセンターハブの間に入れればいいと
思います。
引越しの荷造りで梱包してしまったので記憶頼りで正確さに欠ける部分があるかもしれません。
376373:04/04/07 22:24 ID:k46chvp+
>375
早速のアドバイス有難うございます。なるほど樹脂側のピン穴が拡がってガタは
大きくなって行くのですね、納得!今迄ホバだけだっんでノークラッシュでした
ので良く分からなかったのですが、こんなに(回転方向)ガタは無かった思った
ものですから、上下方向のガタもせっかくですから何かシムでも見つけて少し
抑えてみようかと思います。(北の大地に行っても宜しくです)
377373:04/04/08 01:24 ID:she2ktmb
>>375
先程 上下方向のガタをとる為に0.5oのシムを入れた所良い感じでガタが減りました。
それと回転方向のガタですが樹脂側のピン穴は拡がってませんでした、元々のマストの
ピン穴がピンより大きいのですね、これである程度の衝撃を緩和してるのかも?知れません。
この感じで落として行くと樹脂側のピン穴が拡がって行くのも時間の問題かも知れません(笑
早くアルミセンターハブアッセンが欲しい!
378HG名無しさん:04/04/08 21:51 ID:vTWKAFhi
EPチャンピオンの保守部品を購入できるところを知ってる方居ませんか?

購入した模型店が廃業したようで壊れたまま飛ばせずに困ってます。

379HG名無しさん:04/04/09 00:05 ID:ZBMxpvd2
>>378
自分はココ→ ttp://www.rc-champ.co.jp/ (RCチャンプ)メールで在庫や価格も
確認出来ますので便利です。パーツ価格も30%レスで販売していますし銀行振込も
対応してますので自分はネットバンキングで決済しています。
某○ー○ーラジコンは従業員の電話の対応は悪いわ価格もバラバラで嫌な思いを
した事が有りました。
380HG名無しさん:04/04/09 00:10 ID:akFY/qMM
某ス○パ○ラジコンの従業員の
接客態度はよろしくないので
買いに行きません。
381378:04/04/10 21:16 ID:ptZjw/UT
>>379
親切にありがとうございました。
早速電話で問い合わせしたところ在庫があったので通販で購入する事にしました。
(・∀・)
382HG名無しさん:04/04/12 20:28 ID:BlpvQN8z
くっ、EPチャンピオン壊してもうた。
383HG名無しさん:04/04/12 21:10 ID:bg/gItQ0
おめ!
384HG名無しさん:04/04/12 22:06 ID:BlpvQN8z
今日、EPチャンピオンHP-01用ニッケル水素バッテリー(8.4V-730mAh)のスペアパーツを購入したのですが、充電後、バッテリーから黄色っぽい液体が出てきたのですが同じような症状の方いますか?
385378:04/04/12 22:28 ID:zcUgzt2p
小さい頃、てんとう虫を握っていたら
手のひらに黄色いものが付いていたことはあったぞ。
386HG名無しさん:04/04/12 22:43 ID:rW6GzJZj
>>384
そ、それって我慢汁じゃ!体に悪いから早く出した方が良いな。
387HG名無しさん:04/04/12 23:21 ID:0JPRUevC
おれのは、はじめての充電でバッテリ皮裂けた。そん時家中大騒ぎ・・少ししか充電してないのに
388HG名無しさん:04/04/13 21:11 ID:TR6bkUnp

リポの充放電について教えて下さい。リポは放電機で放電させないで充電しても
構わないのでしょうか?または1セル3V以下にならない様に放電させてからの方が
良いのでしょうか?使った分だけリポ充電機で充電しておけば良かったのでしょうか
分る方がおりましたら宜しくお願いします。
389HG名無しさん:04/04/13 21:49 ID:3nFzhbJ7
放電させないで大丈夫ですよ。
但し長期保存する場合は充電したままだと劣化の可能性があります。
普通に使うぶんにはそのまま追加充電でOK。
余計な放電はかえってサイクル寿命を縮めるはずです。
ただ満充電されてるのにさらに充電器にかけるのは注意が必要です。
数分間はオートカットが作動しないようにしている充電器がありますので。
390388:04/04/13 23:11 ID:TR6bkUnp
>>389
早速のレス有難うございました。最近リポを購入したばかりで各社とも過充電での
火災や爆発のことばかりで色々調べたのですがいまいち分らなかったものですから
でもリポって最高ですね!何時でも好きな時に飛ばせるし軽くなった分モーターの
負荷も減ったようです。
391HG名無しさん:04/04/13 23:42 ID:DJSFSFqK
>>389
んー、まーいっかーそうしんじているなら
392HG名無しさん:04/04/13 23:49 ID:3nFzhbJ7
>>389
ひとつご解説を。
393HG名無しさん:04/04/13 23:50 ID:3nFzhbJ7
違った、>>391だった。
394HG名無しさん:04/04/13 23:57 ID:t3To7XWO
>>391
もったいぶるなら書くなバカ。
>>392
まだ発展途中の電池だから諸説いろいろあるけど
雑誌の記事だけじゃなくいろんな活きた情報が欲しいよね。
失敗談は特に勉強になるし。
395HG名無しさん:04/04/14 00:20 ID:QMG4K+Mo
>>391
↑こいつはリポ知らねーな!哀れな奴。こう言う奴てヤダネー解った様な言い回しして
面白いか?バカ!
396HG名無しさん:04/04/14 01:08 ID:xWjPE1gR
EPチャンピオンにリポは大丈夫ですか?

8.5vから11.1vにして不具合は無いんでしょうか?
397HG名無しさん:04/04/14 01:57 ID:y2SgBC5c
>>396
7.4V(2セル)で良いかと・・・
ET-P1200-2Sを使っていますが、
「まだ飛ぶのか!」ってぐらい飛びまくりますぜ。

398名無しさん:04/04/17 13:35 ID:4bN0IJsx
EPチャンピオンを買いたくなってきたの
ですが、1畳のスペースで発着できますか?
離陸すれば、3〜4畳のスペースがある
状態なんですが。
399HG名無しさん:04/04/17 15:04 ID:3lDwwiz0
買うのは勝手だけど「1畳のスペースで発着できますか?」て言うくらいだから
初心者だと思うけどヘリなめんなYO!
400HG名無しさん:04/04/17 17:29 ID:wwSQUIJJ
>>398
ヘリと1畳の周りにある家具と、それから操縦者の肉体を
犠牲にできるのならおっけー(w。
401HG名無しさん:04/04/17 19:56 ID:1OqCUQZG
ちょっと時間があったので、久々にEPキャリバー飛ばした。
ピニオン3個と本棚の単行本に袈裟懸けのキズで力尽きた。


逝ってきまつ・・・_| ̄|○
402HG名無しさん:04/04/17 20:53 ID:tPiYLgF5
>>398
機体にその性能があるかという意味であればできます。ホントです。
当然危険度は上がるけど、十分可能ですよ。
F産業での目撃者の方(4〜5名)なら信じてもらえると思いますが。
>>398さんはそのくらいのウデ持ってるうえでの質問だと私は感じましたけど。
403HG名無しさん:04/04/17 21:20 ID:4E2UkTjt
>>401
だからEPキャリバーやめなって!マジでEPチャンピオンGoodだぜーェ!補修パーツを
色々買って有るのにまだ1つも使ってません20回以上落としたけど(下手)丈夫です。
スペアーパーツ売ろうかな?
404名無しさん:04/04/18 02:52 ID:gTjxHekp
398です。
いろいろアドバイスありがとうございます。

機体性能からいうと充分できるけど、それ相応の
(かなりの)技術がいるということですね。

私の場合、XRBラマの無線版を待つのが分相応に
思います(こっちは簡単)。
チャンピオンはもうちょっと広い部屋を確保して
からの方がよさそうです。
405HG名無しさん:04/04/19 18:25 ID:kvvhMD2o
キャリバーよりチャンピオンを薦める。

落とさない自信があるならキャリバーでもいいけど
落とすとキャリバーの方が断然もろい。
びっくりするほど簡単に壊れるよ。

チャンピオンはスキッド意外はまず壊れないし動きも機敏。

もっと良かったのが相互品のJABOというヘリ、
チャンピオンはジャイロとアンプと受信機で箱から飛び出てるが
JABOは3in1ですっきり収まってて良かった。

そんなおれのJABOも彼女にちょっと貸してあげたらいきなり
スロットル全開して池にポチャリ(欝

今も池の底に眠ってます・゜・(ノД‘)・゜・。

406HG名無しさん:04/04/20 06:51 ID:fqyDqckb
JABOって具具っても、あんまり出てきませんねぇ…
407HG名無しさん:04/04/20 10:06 ID:txeEIjlc
JABOやめとけ!少々高くてもEPチャンピオンにしていた方が良いと思う。
408HG名無しさん:04/04/20 18:01 ID:lSDE67l3
>>407
何故?
JABO普通に飛んでるけど?



409HG名無しさん:04/04/20 18:33 ID:txeEIjlc
>>408
・・・スマソ、ユ○オンの回し者です。でもJABO本当に良く飛んでるな?こんなに
飛ぶンかなマジで! ttp://rc.deli-per.net/Jabo/jabo-pe.rm バッテリーは
リポでしょうか?。オレは3in1怪しくていやだな。
410HG名無しさん:04/04/21 00:44 ID:fsKirTeX
>>409
リポはいまや基本でしょ。
411HG名無しさん:04/04/21 01:06 ID:1al5EN4f
>>409
リポはいまや危険でしょ。
412HG名無しさん:04/04/21 01:38 ID:ks0k1i1S

スワローチャージャーとサンダーパワーのリポを使ってるけど全然問題なしです。
スワローチャージャーは価格の割にはモニター表示が出るので便利で気に入ってます。
EPチャンピオンにリポは取扱いを間違わなければ最高の組み合わせですよ!

413HG名無しさん:04/04/21 12:23 ID:8vybbJuz
Jaboって最近ヤフオクにも出てないけど何処で買えるの?
414HG名無しさん:04/04/21 18:10 ID:lqE7s4NC
>>411は説明書も読めない馬鹿。

ビビってんじゃねーよw
415HG名無しさん:04/04/21 19:16 ID:ifvsUDiI
>>414は煽りが生きがいの朝鮮人
416HG名無しさん:04/04/21 19:57 ID:lqE7s4NC
>>415はそれに釣られる生涯痔
417HG名無しさん:04/04/21 20:18 ID:ks0k1i1S
お前ら他でヤレや!板汚すな。
418HG名無しさん:04/04/21 22:14 ID:7IYlBtiM
>>416は煽りが生きがいの朝鮮人
419ID:lqE7s4NC:04/04/21 22:18 ID:+KLO1xTA
ID:lqE7s4NC

他のラジコンスレでも大活躍の煽りが生きがいの朝鮮人

ID:lqE7s4NC

今日は、ID変るまで煽り書き込みしにくいね

ID:lqE7s4NC
420HG名無しさん:04/04/21 22:36 ID:ks0k1i1S
バカが多くて困ったもんだ!

所で最近EPチャンピオンのスロットルミキシングがいくら調整しても合わなくなってきたので
先程テールモーターを交換してみました。今日はもうテストフライトは出来ないので明日確かめ
ようと思いますが、チャンピオンのテールモーター既に交換した方いますか?居たらどの様な
不具合が有って交換したのかと交換後の様子も教えてもらえたら嬉しいです。
421HG名無しさん:04/04/21 22:56 ID:ogi31Lxo
EPキャリバー、やっと膝ぐらいの高さでホバ出来るようになってきた。(要、2畳くらいの面積w)
と思ったら、突然テールの抑えが効かなくなって錐もみ墜落(ToT)
いよいよテールモーターが逝ったか・・・。
ホバ練習だけとはいえ、40パック以上飛ばしてるし、持った方でしょう。

ピニオンと一緒に注文せにゃイカンね。
422HG名無しさん:04/04/21 23:27 ID:f/On2/G7
カッコいい電動スケールヘリみ〜っけ!
zipだけどキケンなし
ttp://www.runryder.com/gallery/04886/Huey1.zip
ttp://www.runryder.com/gallery/04886/Huey2.zip
840〜1.785K音は無いもよう!
423HG名無しさん:04/04/22 12:42 ID:O7hUSmXz
ボイジャーEってどうなん?
424HG名無しさん:04/04/22 12:55 ID:ch6JvIM3
>>422
そのヘリ、メッチャいいなぁ〜
自作なのかな?それとも販売されているのかな?
425HG名無しさん:04/04/22 12:59 ID:KmZKslKH
>>420
だんだんテールを右にふるようになって、とうとうトリム右にいっぱいにしても機体が左回転するようになったんで
交換しました。
交換後は快調。
426HG名無しさん:04/04/22 13:30 ID:icbCw8t1
最近、EPチャンピオンを買った
素人ですが
少し浮いたと思ったら
左に寄ってしまうんですが
こんなもんでしょうか?
テールローターいっぱいまわしても
左に行ってしまいます。
練習不足ならいいのですが
機械的のことだと分からないので
質問しました。
427HG名無しさん:04/04/22 20:31 ID:wlSxvioC
>>426
地面を右に傾ければ解決すると思われ。
428420:04/04/22 20:49 ID:qq2VfO6a
>>425
レポ有難うございました。今日テストする訳だったのですが、暗くなってしまい
ほんの少しだけホバしましたが良くなった様な・・・気がします。昨日はテールが
可也不安定でスロットルを戻した時など当舵打つ暇も無く簡単に一回転してしまう
程でした。

>>426 は単純に下手なだけ心配するな、そんなに簡単に浮くわけねーヨ!
429426:04/04/22 22:23 ID:icbCw8t1
>>428
安心しました。
簡単に浮く事は
ないのは承知です。
練習していれば
この状態でも浮くんですね。
機械的なことじゃなくて
安心しました。
430420:04/04/22 23:29 ID:qq2VfO6a
>>429
安心されてしまうと困ってしまうんですが、左に寄ってしまうと言うのはテールがですか?
「テールローターいっぱいまわしても左に行ってしまいます」←この意味が・・・?機体が
左に行くと言う事か、テールが左に回ると言う事ですか?
431425:04/04/23 01:33 ID:X9M7Y2ZO
>>428
そうそう。まさにそんな感じでした。

>>426
離陸した直後から機体が左に流れるのではないですか?
左の足の下に何かはさんで機体を右にちょっと傾けるか、送信機の右スティックを少し右に倒しながら
離陸させてみたらどうでしょう?
慣れると「すーっ」と真上に上がるようになりますよ。
432426:04/04/23 17:05 ID:BkpyXW+V
>>429
書き方が悪かったですね
少し浮き出しと左旋回しながら
落ちてしまうんです。
ほぼ180度、大きく旋回して
落ちます。

>>431
その方法でやってみます。
倒れないように左のスティックは
右にしてるのですが
練習不足なら、いいのですが。
433HG名無しさん:04/04/23 17:19 ID:S/2LnbAJ
>>426
関係ないかもしれないけどローター回さない状態(静止状態)で勝手に2つのサーボが動いたりしませんか?
434426:04/04/23 19:56 ID:BkpyXW+V
>>433
ほとんど動かないです。
倒れた時、機体を起こすと
ウィーンって
たまにいいますけど。
435HG名無しさん:04/04/23 21:01 ID:1gaFtamZ

>426 お前の「練習不足なら、いいのですが」が妙に引っかかって嫌な感じだな。
初心者が人に聞く態度ではないだろう?初心者だったら練習不足なの当り前だし
もう少し前スレよく読んでみろお前みたいなヤツが書き込んでるから、聞いたって
理解できないからガタガタ言ってないで練習しろ!

436HG名無しさん:04/04/23 21:29 ID:qB+0ZPQs
まだ操縦に慣れてない人は上手くいかないのが操縦技量のせいなのか、機体不具合のせいなのか
判別しにくく、人にアドバイスしてもらいたいのは当然でしょ?いいじゃないですか。
答えてあげられる人がレスを書き込めば良いのでは。
確かに過去ログにはその件について書きましたから、ちょっと探してみて下さいね。
437HG名無しさん:04/04/23 21:48 ID:qB+0ZPQs
探しにくいかもしれないので端的に書きますね。
メカボックスのフタを開けて中のアンプの左側のトリマをほんの少しずつ右に回していって
調整してみて下さい。
ホントは出荷時に調整されてるはずですがチェック漏れかもしれません。
それでもだめならテールモーターを交換する必要があるかもしれません。
438426:04/04/23 23:54 ID:BkpyXW+V
>>435
書き方が悪くて
申し訳ございませんでした。

>>436,437
>操縦技量のせいなのか、
機体不具合のせいなのか

全くその通りで、自分で判断が
出来なく申し訳ありませんです。
明日また練習しながら
調整してみたいとおもいます。
439HG名無しさん:04/04/24 00:03 ID:h22P3uMX
>>432
左スティックの左右操作ってラダーじゃないすか?
ジャイロを信ずるなら浮き上がるまでラダー操作しないほうが良い
原因がはっきりしないのにアンプのトリマをいじると訳わかんなくなるよ!

ちなみに>>431の右スティック右とはいわゆるエルロン操作でテールロータ
による左向きの力をキャンセルするのが目的
440HG名無しさん:04/04/24 03:12 ID:I5cBan1t

トリムコーポレーションからOPパーツのアルミセンターハブが発売されました。
30033 TRセンターハブ 2500円です。早速注文してしまいますた。
441HG名無しさん:04/04/24 14:58 ID:h22P3uMX
>>432
重芯位置がずれてないすか?

重芯がロータ回転軸の後ろ側にずれてると、浮き上がる瞬間に機首が上を
向こうとする反動(ジャイロ効果)で、上から見て時計回りのメインロータ
の場合、ロ−タ自身が回転面を左に傾けようとする

重芯位置のずれのせいかどうかを確認したいなら、重心を多少前後に振って
みて下され...リフトオフの瞬間の挙動がどう変わるか研究するのも楽しい
かも
442HG名無しさん:04/04/25 02:07 ID:CFECrcHO
 はじめまして。非常に初歩の質問で申し訳ありませんが、
教えてください。m(__)m

 イカルス社のエコ・ピッコロについてなのですが、ゆっくり丁寧に
組み立てて、機体は完成しました。しかしピコボードの接続でストップ
してしまいました。

 具体的には、ピコボードのコネクター接続は、どのコネクターを
どの部分に差し込んだら良いのか説明書には記載されておらず、
全く分かりません。一般的には常識の事なのかもしれないですが
当方、まだ入門レベルでして、海外のサイト等色々調べて写真で
判断しようと思いましたが、それが分かるような写真や記事は
ありませんでした。

 もしお分かりの方が居られましたら、文章ではなかなか難しい
でしょうが、どうかアドバイスお願い致します。
443442:04/04/25 02:34 ID:CFECrcHO
 連続で長文を書き込みまして、申し訳ない限りです。追記です。

 とりあえず、1,2,3,4chが、それぞれエルロン・エレベータ・
スロットル・ラダーという事と、それぞれの意味、その他細かい事は
一応知識として理解していますが、コネクターをどのような向きで
どこに差すのかが、説明書には全く指示が無い為、まいってしまって
います。

 とくにピコボード自身から出ている二本のコードの、それぞれの
役割と、どこに差すのかが全く分からない状態です。ピッコロを持っている
方でないと分からないと思いますので、お返事を頂けない場合、他に
当たるなりしてどうにかしますので、お願い致します。
444HG名無しさん:04/04/25 10:44 ID:SWmUzztx
EPチャンピオンですが、たまにスロットルを煽る(上げる)とテールが当舵を打つても半回転から
一回転程右に廻ってしまうのですがジャイロの動作不良でしょうか?ジャイロトリマーで調整は
してみたのですが、たまに廻りだすのでパニクってしまつて困ってます。ま、このてのジャイロは
この程度かと半分あきらめてはいるのですが何か良い対処方法や設定方法等ございましたら教えて下さい。
因みに最近テールモーターは新品に交換したばかりでバッテリーはリポを使ってます。
445HG名無しさん:04/04/25 15:45 ID:rKjF5aSb
>>444
飛ばし始めてからしばらくたったころじゃないですか?
るびつぶさんが>>209-210でレポートしてくれてます。
私もリポ+基盤むき出しでそこそこ快適です。
たまにエアダスターを使って強制冷却なんかしたりしてます。
446HG名無しさん:04/04/25 22:29 ID:SS8m8mru
GWSのページにも外に付けろって書いてあるよ。

http://www.gws.com.tw/images/product/aux_pha-02.jpg
447444:04/04/26 08:47 ID:uiIDnNyu
>>445-446
レス有難うございます。どちらかと言うと使い始めが不安定で>>317に有るように
コネクターの抜差しをして再起動してみたところ良い結果が得られました。
アンプPHA-01の基盤はむき出しにはしていなかったのですが機体のケースカバーは
外した。インプレ等で熱の問題が有るようですので熱対策も考えてみます。
448HG名無しさん:04/04/26 10:25 ID:B6xMoy/M
>>444
ヘッドロックじゃないので、その程度だと思いますよ。
もしくは、リポの性でメインローターのパワーが上がりすぎているのでは?
449444:04/04/26 11:22 ID:uiIDnNyu
>>448
リポは20日ほど前から使ってたのですが最近になってテールの乱れが極端になった様な?
気がするのですが・・・。>>446さんの画像のように機体のケースカバーを付けてアンプを
表に出して取り付けてみました。ついでにアンプカバーの両サイドを切り取って熱が逃げる
ようにしてみました。基盤むき出しだと取付けの事など(両面テープ)で上手く行きませんし
見栄えの面でも良いと思います。因みにアンプは逆さまに取付けてますので画像の様に後ろ側に
ずらしてサーボの逃げを作る必要は有りませんでした。
450HG名無しさん:04/04/26 11:29 ID:bIZh0ppu
>>449
テールモーターのピニオンギアがモーター固定用のねじのワッシャをこすってませんか?
私はテールモーター交換時にこれに気がつかず、しばらくトリム右いっぱいで使ってたことがあります。
451444:04/04/26 12:37 ID:uiIDnNyu
>>450
とくにその様な事は見られませんでしたが意外と盲点ですね!

話が変わりますが私の知人がEPチャンピオンのNi-MHを時計のタイマーを付けて35分で
ベルが鳴るようにして付属の充電機で充電してベルが鳴ったので見に行くと収縮チューブは
溶け出し可也ヤバイ状態だったそうです。勿論放電させてから充電したそうですが、あのオートカット
が付いていない充電器は危ないかもしれませんね?因みにその方は直ぐにリポと充電機を注文しました。
扱い方間違うともっと危ないけどね!(・・;〉以前にもこんな書き込み有りましたね。
452HG名無しさん:04/04/27 00:11 ID:saZT4+1p
>>450

いやいや、音で解るだろ普通
453444:04/04/27 08:34 ID:Qop8dbtF
ttp://www.gws.com.tw/images/product/aux_pha-02.jpg (>>446)
画像のサーボホーンの穴 ロッド位置はいちばん外側になってますがこの方が直角
になって良いような気がしますが、どおなんでしょうか?るび○○さんは1つ外で
たわむので止めたと言ってましたが・・・。

454HG名無しさん:04/04/27 20:57 ID:dVmCP1Gk
>>453
聞く前にお前が試して結果を書き込めよ
455HG名無しさん:04/04/28 00:21 ID:DdHf1ULP
EPチャンピオンのミキサーボードはGWSのPHA-01ですよね。
そこで、EPチャンピオンユーザーの方にお尋ねしたいのですが、
ランディング後、スロットルが最スロー位置でもテールローターが
とまらず、回りっぱなしになることはないですか?
実はPHA-01を単体で購入したのですがテールローターが回りっぱなしになる
症状に困ってます。自分のPHA-01だけが問題なのかと思い、海外のBBSを
チェックしたところ、この件について多数の書き込みがありPHA-01固有の問題
見たいです。
456444:04/04/28 11:58 ID:jB4EQk8E
>>454
だね!でもお前に聞いてねーし、お前が言うな!!ハゲ!!!
457HG名無しさん:04/04/28 12:26 ID:gS41i0Di
455
俺のも回りっぱなしだが友人のは止まってた。
456
死ねよチビデブ。
458HG名無しさん:04/04/28 13:29 ID:jB4EQk8E
>>455
オレのは回ってるけど友達のは回っててもバッテリーのコネクターを抜差しすると止まる。

>>457
お前チャンピオンもってねーのに言ってんじゃーねーぞ、貧乏人
459HG名無しさん:04/04/28 18:24 ID:t8IuWyBG
>>444

お前厨房むき出しの発言恥かしくないのか?
460HG名無しさん:04/04/28 18:26 ID:t8IuWyBG
>>444

あっ!スマンお前がウワサの荒らし君か?w


死ねよチャンピオン持ってる金持ち君w
461HG名無しさん:04/04/29 09:45 ID:TyHYgQxB
>>459->>460
お前のハゲより恥ずかしくねーぞ!この貧乏パゲ。
荒らしだって言うんなら放置しとかなきゃダメなくらい分からんかドアホ!
よっぽど悔しかったんだな連続カキコしちゃってさ ハゲ! あ、ゴメン(^^)
こんなバカ相手にしてると疲れるんで氏にます。こいつ寂しがりや見たいなんで
誰か相手してやって下さいバカだからすぐ釣られて出てくるから。
462HG名無しさん:04/04/29 10:36 ID:36l57ATe
皆さん>>461は放置でお願いします。
463HG名無しさん:04/04/29 19:28 ID:uKGNmFOh
464HG名無しさん:04/05/01 16:43 ID:r0A2fmaf
EPチャンピオンのメインモーター用ヒートシンク(No.30032)って新しくなってませんか?
今日秋葉で購入してきましたが、説明書に載っているGW-EHS-280と同型品とは
まったく違う形でした。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f54069.jpg
465HG名無しさん:04/05/01 20:29 ID:ZlXso7Kq
>>464
説明書に仕様変更するって書いてるだろ?

しっかり嫁。
466HG名無しさん:04/05/01 20:44 ID:BHUIEEfr
>>465
またお前か話の腰折るようなヤツだな、頭心共に病んでる。
467HG名無しさん:04/05/02 00:40 ID:VCY10qge
心身
468HG名無しさん:04/05/02 00:50 ID:Bafun/De
>>466

( ´,_ゝ`)プッw
469助けて:04/05/02 09:30 ID:PaepugKy
お尋ねします。
EPチャンピオンで、テールモーターが焼けた為、KYOSHOの
EPキャリバーM24のテールモーター(800円)を載せたのですが・・・
機体が左回転してしまいます。トリムでもニュートラルがとれないので、
ミキシングゲイン(機体内)を調節しても、ニュートラルがとれません・・・
純正のテールモーター(2000円←たかっ!)を使うべきですかね?
回転数は同じだと思うのですが・・・。わかるかたご返答よろしくお願いします!
470HG名無しさん:04/05/02 10:20 ID:Z0QIUA1+
>>469
>>95で機体は逆ですがピニオンギヤの山が違うって、ギヤ交換したの?それとEPキャリバーの
テールモーターは安いけど後々問題ありだと思いますが・・・。
471HG名無しさん:04/05/02 12:22 ID:aJU8vihM
>>469
そんな少しの金をケチるなよ。
472HG名無しさん:04/05/02 15:41 ID:kQsjUhCI
ヒロボーからXRBラマ無線バージョンの広告が来た。
リチウムポリマー採用で15分のフライト可能。
プロポ付きが49800円でプロポ無しが43800円(税別)
7月末発売決定らしい。
473HG名無しさん:04/05/02 16:12 ID:QSxDx4dP
474nakao:04/05/03 09:01 ID:H9AJRcM4
美人お姉さんのおま○こが丸見えのサイトが
ここにありますた!(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/22p48

美少女アイドルのオマ○コも丸見えでつ…(*´Д`*)ハァハァ
475HG名無しさん:04/05/03 20:09 ID:bt1rEgbq
ちょっと聞きたいことが・・・

EPヘリとGPヘリで
EPのいいところを
聞きたくて、書きました。

自分は最近、はじめて
いろいろなサイトを調べているのですが
ほとんど、初心者はGPのほうが
いいと書いてあります。
その理由なども書いてありますが
EPのメリットはなんでしょうか?
初心者に限らずに良いところ
なんでしょうか?
476HG名無しさん:04/05/03 20:54 ID:xz8ghgdE
>>475
騒音が少ない、排気がない(環境にやさしい)、手や車や機体が油汚れしない、
飛ばしに行く時の荷物が少なくてすむ(バッテリー複数持っていれば)、エンジン機と比較すると飛ばせる場所が多い、
安定性とトレードオフだけど小さいほどクラッシュ時の自損、対人対物被害が少ない、
月並みですがこんなところでしょうか。
特に騒音とそれによる第三者に与える不安感はホビーとして大きな要素だと思います。
クラブに入っていてちゃんとした飛行場で遊べるなら大丈夫ですが。
477475:04/05/03 23:07 ID:bt1rEgbq
>>476
書いた後に、いろいろ
見て回ったのですが
騒音は問題みたいですね。
けっこうメリットも多いみたいですね。

今は、夜中に家の前の
空き地でEPへり練習しています。
このままEPを飛ばし続けるか
GPにするか、考えていました。
ありがとうございます。
478HG名無しさん:04/05/04 21:39 ID:0cfefQFj
おまいら、トイラジで恐縮ですが、
タイヨーの「ジャイロホーク」ってご存知ですか?(スレ違い?)
なんかRCヘリとしてはかなり大胆な形してますが、
どなたか手慰みに購入した方いらっしゃる?
2CHらしいですが、うまく飛ぶんですかね?
479名無しさん:04/05/04 21:41 ID:dJSE5sZf
連休にEPチャンピオンにトライしてます。

説明書通り放電してると、5,6分モーター
余分に回すことになるので、放電機能付き
のちゃんとした充電機を買おうかと思うの
ですが、前の方の書き込みある、スワロー
チャージャー辺りが良いのでしょうか。

まだ6畳間でフラフラドシンの状態です
が、壊れないので助かてます。

480HG名無しさん:04/05/04 22:37 ID:filXiTY4
>>479
自分もスワローチャージャーを使ってますが、モニター標示で価格的にも安いし
後々リポに変更しても対応してるので良いと思います。説明書のモーター回して
放電はモーターやバッテリーにも良くないので放電機は必需品でしょう。
481HG名無しさん:04/05/05 16:27 ID:pzz2/kWI
AC入力の充電器ではどんなのがいいですか? みなさんご教授ください
482HG名無しさん:04/05/05 17:10 ID:GqBc4dWR
ボケ!調子にのるなよ。
483HG名無しさん:04/05/05 20:18 ID:pzz2/kWI
てめぇこそ 調子に乗るな ヴォけ!!
484HG名無しさん:04/05/05 20:36 ID:sMLPPzjO
Σ(`∀´ノ)ノ アウッ
485428:04/05/05 21:47 ID:v1efoaSP
>>482,483
二人とも今すぐ詞ね
486HG名無しさん:04/05/05 21:49 ID:rfI6V6K6
ボケだのヴォけだのは他所逝ってやれ
487HG名無しさん:04/05/05 22:40 ID:+dGs1mku
>>481
お奨めのものはあまり思い浮かびませんね。
先々もEPラジコンしばらくやるつもりでしたら、イニシャルコスト多少かかっても、
少し容量に余裕のある安定化電源買っておいたほうがいいですよ。
そのほうが充電器の選択肢が拡がるし、充電器やバッテリー容量によっては2台くらいつないで
充電時間を節約できますしね。

明後日からまたアク禁地域に戻るので、またしばらくサヨナラです。
マターリいきましょ。
488名無しさん:04/05/05 22:51 ID:Mff2+9p7
479です。
アドバイスありがとうございます。

充電機に安定化電源が必要ってことも
カタログ調べて初めてわかるような事な
ので、話題にできると助かります。

カタログスペックだけだと、どれがいい
のかとか、コネクタも別に用意しないと
とか、なかなか大変そうですね。
489HG名無しさん:04/05/05 23:06 ID:+dGs1mku
充電器の親電源については、例えば8セル以上(9.6V以上)を充電できるものは
たいてい昇圧回路が入っていますから、MAX5A充電のものなら10A程度の能力のある
電源が必要です。
電源と充電器を繋ぐコネクタはシャインテクニカのロッキーか(ロック不良個体が多いので注意が必要ですが)
イーグルの2Pコネクタ(T型のやつ、オスのバネへたりに気をつけて下さい)あたりがいいと思います。

小型機体のコネクタはだいたいBECが標準で手軽で軽量でいいですが、
EPチャンピオンやキャリバークラスまでですね。代わるものがなかなかないですが。
490HG名無しさん:04/05/07 02:11 ID:M4/qCVJw
491HG名無しさん:04/05/07 09:04 ID:1S/q3yhW

↑コレda○kuだろ?だから早くやめろって言ったのにこんなにお金使ってさバカな
ヤツ、わざわざHPまで作って恥じさらしてるし。
492HG名無しさん:04/05/07 09:33 ID:cPTGKYTB
ラマ買うのかな
将来エンジン機やりたいんだったら遠回りせず
思い切ってシャトル買っちゃえばいいのに
いい指導者がいて練習熱心な人ならすぐに上達するよ
493名無しさん:04/05/08 01:25 ID:dHBLub/9
せっかく飛ばせるようになったのに、ラマに
したら技術が落ちちゃうような。

私はラマでオナカ一杯のヘタレだけど。
494HG名無しさん:04/05/08 09:04 ID:5e2xTU7b
いやいや二ヶ月であのくらいしか浮かせられないんだからラマで練習した方が良いよ。
それに本人はホバしてるつもりだけど、ありゃホバじゃねーぜ!
495HG名無しさん:04/05/08 09:49 ID:TS8j/kuU
確かに
もう少しきちんと止める練習をしたほうがいいだろうけどね
独学で浮かせられるようになっただけでもえらいもんだよ
文句ばかり言うんじゃなくてもっといい意味で意見を言おう
496HG名無しさん:04/05/08 11:09 ID:5e2xTU7b

文句言ってる訳じゃないんだけど、EPキャリバーやEPチャンピオンだったら落としても殆んど
壊れないので二ヶ月であれじゃいくら独学でも有線キットまで買ってヘタすぎじゃないか?
後々ステップアップしてGP機やりたいらしいから本当の所を言ってやった方が本人の為だよ、
金掛かるし何か勘違いしてラジコン屋のオバハンに言い包められてラマが良いみたいな・・・
EPキャリバーが軽自動車だったらラマは何なん?かとも思うしオレだったらラマなんか買って
お茶濁してないでこんなにお金掛けたんだからもう少しキッチリホバくらい出来るようにした方が
良いと思う。
497HG名無しさん:04/05/14 21:13 ID:FuYMKZC6
ラマやレボリュ-ターを調べているうちに
こんなのを見つけたのですがどうなんでしょうか?

ttp://www.hapima.com/prd/02000204/02000204takarasky/

値段が飛び抜けて安いので気になるのですが・・・
当方全くの初心者です。
498HG名無しさん:04/05/14 22:04 ID:8nuKgNDN
>497
コピー商品みたいだけど、こっちの方が安いよ。
フライト参考
ttp://www.mimei.jp/~nishiyama/news/images/04030901.mpg

竹とんぼの様な物だと思う。

本気でやるなら、やはり本格的な物の方が良いかと・・・。


499497:04/05/15 20:17 ID:l7UzMN/q
>>498
レスどうもです。
いろいろ考えてみて、やはり安い初心者用のエンジン機でやってみる事にしました。
後々ハマって金銭的に余裕が出てきたら小型のEP機にも挑戦してみたいです。
500HG名無しさん:04/05/16 21:56 ID:e1u63SxM
アタイ阻止阻止
501HG名無しさん:04/05/17 23:59 ID:0A76CTB6
EPチャンピオンのニッケル水素バッテリーを4月20日に購入して
1日3フライト位のペースで使用していますが、
なんか最近パワーがあがらなくなりました。
1.2A位で充電していたのですが、
もしかしてバッテリーがだめになったのでしょうか?
そんな短期間でだめになることが考えられるでしょうか?
いろいろ原因を考えているのですがそれくらいしか考えられません。
どなたがご教授お願いします。
502HG名無しさん:04/05/18 09:49 ID:awiObD18
>>501
その間にモーターの交換とかした?
1ヶ月の間、1日3フライトしたってことだからバッテリーは
大体90回ぐらい充電してるってことだよね?飛ばし方にも
よるとは思うけど大体そのぐらいで寿命だと思うな。
503HG名無しさん:04/05/18 09:52 ID:awiObD18
補足:バッテリーのほうね
504HG名無しさん:04/05/18 12:49 ID:EZkGyOlz
>>501
ttp://www.qrp-rc.com/main.html/hecell.html

↑ちょっと違うかもしれないけど、
この辺り参考にした方がイイかも
505HG名無しさん:04/05/18 12:59 ID:EZkGyOlz
オレも補足
ノーマルバッテリなら
充電電流は0.7〜0.8Aが適正じゃないの?
506HG名無しさん:04/05/19 17:17 ID:MusXtguI
今はリポを使ってますが、以前Ni-MH使ってた時は色々充電時間を変えて充電してみたけど
充電器でも違うと思いますが自分の充電器では1A充電が丁度良かった(温まり具合が)感じです。
でもリポ使ったらNi-MHなんか使えないよマジで!思い切ってリポに変更する事をお勧めします。

最近モーターがダメになって交換しました。分解して見たらコミューターが真黒に焼けてブラシは
プラス側が1mm弱でした。良くモーターの慣らしと言いますがEPチャンピオンのモーターもヤッパリ
慣らしをやった方が良いのでしょうか?。
507HG名無しさん:04/05/21 17:54 ID:lBSiYC1U
ホーネット2買った。安定しねーけど見切りで上空
飛ばすとはえー、調子に乗って安全高度で背面入れた
小さくてみえねー年寄りには小さすぎる。
508HG名無しさん:04/05/22 20:58 ID:tmVcORsR

Newドラゴンフライの300メインモーターてEPキャリバーのメインモーターと同じ
じゃないかな?マブチモーター9Rて書いて有りました。テールモーターの重さは
16gも有ってEPチャンピオンに付いているモーターより倍以上重いです。
まだ飛ばす時間が取れずにいますがメインモーターは5g重いのとテールヘビーが
心配です。どなたか既に使っている方がおりましたら書き込みをお願いします。

509HG名無しさん:04/05/23 00:30 ID:LxS5KIOB
>>508
EPチャンピオンにGW-EDP-50XCを使っていますが、
ちょっとテールヘビーです。
でもノーマルに比べるとラダーの効きがかなり向上します。

私の場合ノーマルモーター時、バッテリーが少なくなると、スロットルを上げた時に
機首が左に振られてましたが、これに関してもかなり改善されました。
510HG名無しさん:04/05/23 01:17 ID:rPhy98D2
>>509
レス有難うございます。GW-EDP-50XC ←ローター違うけど)重さは同じ位ですね。
コレって見るからに重そうですよね、バッテリーをリポにしたら重量配分が取りきれ
ないかな〜ぁ?バッテリーとメインモーターはノーマルのままですか?実際バッテリーが
少なくなって来るとノーマルモーターは機首の振りの変動が見られます。
511509:04/05/23 03:28 ID:LxS5KIOB
>>510
メインモーターはノーマルですが、バッテリーはリポ(E-TEC1200-2S)です。
バッテリーはかなり前に付けているのですが、じつは重量配分取りきれてません(笑
エレベーターのトリムで無理矢理対応してます。
512510:04/05/23 09:37 ID:J7eGwfoG
>>510
ですよね!リポで軽量化して前側が軽くなってテールモーターが重いのでは難しいですね
エレベーターのトリム調整も効率が悪そうなので出来ればやりたくないですよね。
3日後に飛ばせる時間が取れましたのでリポ搭載と一緒にまた書き込みしてみます。

513HG名無しさん:04/05/24 23:36 ID:ucWijmPQ
ヤフオクにチャンピオンの強化スキッドを装着してるというのが出てるけど
メーカーから出されてるの?外品で出てるの?
初心者なので売ってるなら欲しいんだけど。
514HG名無しさん:04/05/25 21:12 ID:cno1f0Bk
>>513
トリムコーポレーションに確認しましたが発売されて無いようです。自作品・・・かな?
仕上がりがきれいなので何かの加工品と思うのですが、Q&Aで質問してみたら教えて貰えると思うよ。
515HG名無しさん:04/05/25 21:58 ID:T+EjFOEL
>>513
俺もショップに聞いてみたけどオプションでも出てないみたい。
同じようなEPヘリが色々出てるけど(ピッコロ等)スキッドはどれも同じだし・・・
でも自作にしては綺麗だね。



516HG名無しさん:04/05/25 23:41 ID:cno1f0Bk

画像を保存して拡大して見ましたが、アリャ自作ですね。結構細かな所が荒かったりしてました。
前側のスキッドとフレームの接合部などは補修したのか?アロンアルファーなどの様に白く見えて
ました。全体的な仕上げは自作でしたら綺麗だと思いますね。
517HG名無しさん:04/05/26 00:24 ID:57tkA+QI
他にスキッド自作してる人います?
あのスキッドも1から作ったんなら上手すぎません?
>>514さんの言うように何かを加工したんでしょうね。
518512:04/05/26 19:13 ID:XFENDSfB

EPチャンピオンにNewドラゴンフライの300モーターとダイレクトテールモーターを
テストして見ました。最初に300メインモーターだけを交換して見ましたが、テールモーターが
負けてしまいスロットルを吹かすと機体を左回転してしまい全くコントロール出来る状態では
有りませんでした。次にテールモーターを交換して見ましたら問題無く飛ばす事が出来ましたが
可也パワフルになりコントロールが難しく、ある程度の経験者向きかと思います。
テールモーターが大きくまた重くなるのでリポバッテリー SP‐1320-2S(55g)では
テールヘビーでしたがパワーが有るので屋外でもそこそこ大丈夫かな?でもモーターの発熱が
メイン、テールとも酷くこれからの季節には色々問題が有るかも知れませんね・・・。
今後機体の前後バランスを考えてSP-7.4V‐2100‐2S(85g)等を試して見ようかと思います。

519HG名無しさん:04/05/27 16:57 ID:hMHJZTlY
 電動は初心者向けではない。と次すれの最初に書いておいたほうがよい。
個人的には50あたりがいいと思います。値段もあまり変わらないし。
使ってみればすぐわかると思いますが、大きいほど安定してるのはまちがいない。
520HG名無しさん:04/05/27 17:55 ID:14fday3o

519 ←???・・・。何!
521HG名無しさん:04/05/27 19:02 ID:LhNc2tg2
>>519
ここは電動スレ。

電 動 を 語 る 場 所 で す 。

わ  か  り  ま  し  た  か  ?
522HG名無しさん:04/05/27 22:06 ID:mmTtyXPp
知能遅れの?
523HG名無しさん:04/05/27 22:09 ID:mmTtyXPp
気違いの集まるスレだったのか
524HG名無しさん:04/05/27 22:14 ID:WEnNszcT
気違いの集まるスレだったのか
525HG名無しさん:04/05/27 22:11 ID:mmTtyXPp
気違いの集まるスレだったのか
526HG名無しさん:04/05/27 23:15 ID:IbfhvbHW

50なぁ。飛ばしてみたいけど飛ばす場所無いし。
そりゃ、どっかにあるんだろうけど、そう言う所へわざわざ
出かけて行って、うざ爺の相手しながら飛ばさせて貰うのマンドクサー。

ちょっとした暇な時間にマターリお庭でヘバリング、これで十分。
527HG名無しさん:04/05/28 21:36 ID:ZmYtU8oV
>>509
EPチャンピオンにGW-EDP-50XCを使っているみたいですがローターは何をお使いですか?
528HG名無しさん:04/05/28 21:38 ID:ZmYtU8oV
>>509
EPチャンピオンにGW-EDP-50XCを使っているみたいですがローターは何をお使いですか?
529509:04/05/29 00:10 ID:v9qEHFSa
>>527
モーターに付属していたEP3020をダイレクトで使っています。
EP4025+プロペラアダプタも試してみましたが、
なんかイヤ(すんませんヘリどころかRC始めたの2月なんで適切な言葉が出てきません)な
挙動するのでEP3020に戻しました。


530509:04/05/29 00:20 ID:v9qEHFSa
あ、GW-EDP-50XCを購入されるのでしたら、一緒にモーターを止めるネジを
購入したほうがいいと思います。
ノーマルモーターを止めているネジだと、径が1サイズ小さくて止められません。
531527:04/05/29 09:11 ID:Ccx1BWEc
>>529
色々有難うございいます。早速ためしてみたいと思います。

532HG名無しさん:04/06/02 13:53 ID:7ERuOImg
JRのパークマイト使っている人いる?
宣伝には室内では飛ばさないでくださいってあるけど、
そんなにじゃじゃ馬?
533HG名無しさん:04/06/03 22:25 ID:bU3sdzhp
最近EPチャンピオン飽きて来た。ホバ位は出来る様になったんだけど・・・。
皆さんは何をして遊んでますか?面白い遊び方など有ったら教えて下さい。
534HG名無しさん:04/06/03 22:55 ID:mYUQsXs1
>>533
ホバしかできないのに飽きたのか?

やめてしまえ。
535HG名無しさん:04/06/03 23:15 ID:bU3sdzhp

背面も出来るぞボォケ!ホバもろくに出来ねえヤツが言ってんじャーねーぞコラ!!
536HG名無しさん:04/06/04 00:34 ID:3/0e9gpz
>>535
EPチャンピオンの固定ピッチで背面してるのか?
スゲーな( ´,_ゝ`)プッ

あからさまにハッタリこいてんじゃねーよw
本物のアホだな死ねクズ。

537HG名無しさん:04/06/04 00:37 ID:3/0e9gpz
>>535
EPチャンピオンの固定ピッチで背面してるのか?
スゲーな( ´,_ゝ`)プッ

あからさまにハッタリこいてんじゃねーよw
本物のアホだな死ねクズ。

538HG名無しさん:04/06/04 00:57 ID:4xRJ8F9Q
ホバにコイテルのもいる。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~sumio_k/
539HG名無しさん:04/06/04 01:59 ID:lSAtoF+y
↑勘弁してやれ!
成長を見守ろう。




540HG名無しさん:04/06/04 09:02 ID:DXR+22ak
>>536 >>537
ウゼーからWって書き込むな!一々そんの事言わなくてもたいがい分かるだろ
マジになって煽ってんじゃねーョ!お前こそ死んだ方が良いんじぁないか?
541HG名無しさん:04/06/04 10:07 ID:J66RmsgX
たまには、EPPファンフライをやれば、息抜き。
今ある設備で出来る。
542HG名無しさん:04/06/04 16:18 ID:ZAQYSwhW
最近EPチャンピオン飽きて来た。ホバ位は出来る様になったんだけど・・・。
皆さんは何をして遊んでますか?面白い遊び方など有ったら教えて下さい。
543HG名無しさん:04/06/04 22:12 ID:SKLlgQ4h
ホーネット2買おうか悩んでるので誰か背中押してくれ
544HG名無しさん:04/06/04 22:14 ID:9L30xskr
>>542
ホバしかできないのに飽きたのか?

オレはホバも出来ないヘタレです。誰か教えて下さい<(_ _)>
545HG名無しさん:04/06/04 22:45 ID:ZAQYSwhW
最近EPチャンピオン飽きて来た。ホバ位は出来る様になったんだけど・・・。
皆さんは何をして遊んでますか?面白い遊び方など有ったら教えて下さい。

でも背面は出来ます。
546HG名無しさん:04/06/04 23:20 ID:9L30xskr

↑( ´,_ゝ`)プッ 幼稚な暇人 ガンバレ!!

547HG名無しさん:04/06/04 23:52 ID:ZAQYSwhW
最近EPチャンピオン飽きて来た。ホバ位は出来る様になったんだけど・・・。
皆さんは何をして遊んでますか?面白い遊び方など有ったら教えて下さい。
548HG名無しさん:04/06/05 00:54 ID:4RcSSJhe
↑( ´,_ゝ`)プッ 幼稚な暇人 ガンバレ!!
549HG名無しさん:04/06/05 19:19 ID:64xyOGJO
>543

ホーネット2良いぞ、GPヘリには無い緊張感のある3Dが楽しめて
550HG名無しさん:04/06/05 20:44 ID:mUxxbofP

ホーネット2て何処で扱ってるのでしょうか?
551HG名無しさん:04/06/05 21:00 ID:/rLNpgIX
>549
やっぱり買おうかな?
じつは、パークマイトが出てから考えようか悩んでいたのだけど
GPは月2回位しか飛ばせないから、会社の休憩時間倉庫で飛ばせるやつをと思ってた
って会社で飛ばすなって???

>550
ttp://www.circross.com/
ttp://www.rc-asami.co.jp/
ちなみに、アサミは在庫切れだったはず
552HG名無しさん:04/06/05 22:14 ID:CqC/9bdv

cir〜の掲示板は言葉に気をつけて書き込めよ(w。
ワケワカメのレスが帰ってきても礼はシロよ(ww。
ま、過去の書き込み読んでから使うこった。
553HG名無しさん:04/06/05 22:30 ID:mUxxbofP
>551
レス ドーもでした。ホーネットUのビデオを見たらお腹いっぱいになっちゃいました。

>552
あの〜ォもっと良く分る様に書いてもらえませんか?ワケワカメってオマ○コの事ですか?

554HG名無しさん:04/06/05 22:57 ID:9anyj1q5
>>550
>ホーネット2て何処で扱ってるのでしょうか?

http://www.helihobby.com/

他にもあるけど、結構レスポンス良いので最近ここばっかり。
通販だったらカード使えるし、送料もたいして高くない。
欠点は、手軽なんでつい、いろいろ買っちゃうことかな・・・。
555HG名無しさん:04/06/05 23:37 ID:mUxxbofP
>554
見てきました。・・・言葉が分らずとてもカードで何か買えませ〜ん。
取合えず最初に購入する時は国内メーカーからにしておきます。サンクス!
556HG名無しさん:04/06/06 13:46 ID:nCxyiRKg
リポ充電器がほしいー
557HG名無しさん:04/06/06 13:47 ID:uV60hs/w
アナル友が欲しい
558HG名無しさん:04/06/06 14:22 ID:/+t8Ulzq
パークマイトって、リポ専?
XRBのRC版もリポ用だし、そろそろリポ導入しようかな・・・。

ニッカドとニッ水は環境整ったけど、リポ移行は¥かかりそうだなぁ。
559HG名無しさん:04/06/06 14:43 ID:qbHL/z97
>558
リポ専ではないと思うけど(去年のホビーショーではニッ水だった)
リポのほうがいいかも?
一応7月くらいでしょ?<販売開始
560HG名無しさん:04/06/08 22:12 ID:nIipjD8u

ホーネットU スゴ!!(@_@;) ☆〜ぃ!
ttp://www.helihobby.com/videos/hornet2_3d_2004_01.wmv
こんな風に飛ばせたら最高だけどな〜ぁ。これ買ったら何か練習すれば飛ばせる様な
気がして来るけど絶対無理ダネ!このバッテリーて何使ってるのかな?リポでつか?。


561HG名無しさん:04/06/08 22:54 ID:yRCRNpi3
ホーネット買えなかった、当時。
グラスホッパーしか買えなかった。
562HG名無しさん:04/06/08 23:41 ID:gbk6Cldv
>>561
俺はホットショットだな。
その後、サンダーショット買った。
563HG名無しさん:04/06/09 20:12 ID:B3qxbE6g
564HG名無しさん:04/06/09 20:25 ID:RfR0z7Ju
サンダーパワー7.4V/1320mAh(2S1P)のリポを使ってるのですが、最近以前の半分位の
時間しか浮かなくなってしまいました。スワローチャージャーで充電してるのですが
前は浮かなくなるくらい飛ばしたら1000mAh以上は入ってたのですが今は750mAh位しか
入りません?。モーターを交換してそれでもダメだったんでアンプも交換してみましたが
同じでした・・・なぜ?。リポも同じものを2つ持ってるので入れ替えて使ってるのですが
最初は良いのですが、やはり同じ様な状態です。バッテリーは個々に購入してますし状態は
同じではないと思いますが、最初のリポが2ヵ月ほど前に購入して週一程度の使用ですので
痛みは未だ無いと思います。

565HG名無しさん:04/06/09 23:12 ID:q1yN8T2b
EPチャンピオンにリポ導入検討中ですが以下の事が心配です
1.リポ搭載時にチャンピオンのオートカットが正常に働くのでしょうか?
もし働かない場合は時間を計りながら過放電注意するのでしょうか?

2.リポにも種類があり過去のスレでもサンダーパワー7.4V/1320mAhの
推奨がありましたが先日のYahooオークションでは7.4V/2100mAh搭載が
ベストとの事ですが・・・・リポにする場合に非常に悩みます。
ちなみに7.4V/1320mAhでの飛行時間はどれくらいなのでしょうか?

皆さんのご意見ご教授宜しくお願いします。
566564:04/06/10 00:03 ID:aVa7R6Ek
   >>565
↑の564です。自分のは記載した様に最近不調ですが、調子の良い時は7.4V/1320mAh(55g)で
20分位は楽に飛んでいました。(今は10分位)オートカットが働く前に電圧が下がって
浮かなくなりますので心配要らないと思います。(過放電まで浮きません)
ニッケル水素のバッテリーの重量と合せるのでしたら7.4V/2100mAhの重量(85g)で良いと思いますが
ヤッパリ軽い方が色々とメリットは有ると思います。テールモーターにGW-EDP-50XCなどを使った場合は
前後のバランスで7.4V/2100mAhが良いかな?。
ベスト

567HG名無しさん:04/06/10 00:11 ID:x8PCjUCy
2100は重過ぎる1320が丁度良い。

しかし、スワローチャージャーすごく使い勝手が良いよな。
EPカーもやってるのでニッカド、ニッ水、リポ
いろいろ使うがあの小さい充電器1つでオケだからな。

いい買い物をした。
568HG名無しさん:04/06/10 18:15 ID:ESR+SEOK
K&Sの奴のが充電上限4A 放電上限1Aで一回り性能が良いんだよなぁ〜
値段もあんまかわらんし、微妙に _n○
569HG名無しさん:04/06/10 22:42 ID:i0eXk6TD
>>566さんありがと
7.4V/1320mAhで行きたいと思います。
充電器ですがスワローチャージャーか
K&SチャージャーDX PROにするか非常に
悩みます。


570HG名無しさん:04/06/10 22:54 ID:ZrE8VIRM
↑のホーネットの動画見てるとチャンピオンが糞に見えるな。
やっぱ可変ピッチだな。
571566:04/06/10 23:46 ID:aVa7R6Ek
>>569
スワローチャージャーとK&SチャージャーDX PROの取説を見比べるとK&Sの方が
安全設計なのか?少し面倒な様な気がしました。価格的にはK&SチャージャーDX PROが
ラジコン屋ドットコム ttp://www.rajikonya.com/で12340円(税込)で売っていましたので
安いかな?ま、どちらも余り変わらない様な気がしますが自分はスワローチャージャーを
買って良かったと思っています。

>>570
可変ピッチも良いけどヤッパリ操縦者の違いて言うかこの人凄過ぎ!普通は可変ピッチ
だからってこんな飛ばし方は難しいでしょう。


572HG名無しさん:04/06/11 14:41 ID:zkxXFHCM
ところで聞きたいことがあるんですが・・・・・・・
リポってなんですか。
573HG名無しさん:04/06/11 15:17 ID:t7FizuGt
ビタンD
574HG名無しさん:04/06/11 15:45 ID:r4qFQr5a
大正製薬の製品
575HG名無しさん:04/06/11 17:44 ID:BMcNikub
>>573
>>574
意地悪しねえで教えてやれよ。
リポ=リチウムポリマーの略だ。
破裏拳ポリマーの仲間だぞ。
576HG名無しさん:04/06/11 21:53 ID:3qpZoM9f
オキシガム食うと海の中でも平気なんだ!
577HG名無しさん:04/06/11 22:18 ID:oFN9rf7w
マリンのそばへ行こうよね♪ ぼくホワイティー♪♪
578HG名無しさん:04/06/11 23:07 ID:yW2/wfJ3
でも僕だってつきたくてついた嘘じゃないんだよ。

579HG名無しさん:04/06/12 00:25 ID:xDbacKj8
チョット割り込んで申し訳ありませんが、
ヒロボーの有線ラマを始めたいのですが、どこか詳しく聞けるところご存じないでしょうか?
検索等しても見つからなくて。無線がホットだとは思うので恐縮ですが、よろしくお願いします。
580HG名無しさん:04/06/12 00:34 ID:Wr8yPGRw
>>579

俺、所有はしてないけど人のを飽きるまでいじくった。
なんでも聞いてくれ。わかる範囲で答えるぞ。
581HG名無しさん:04/06/12 00:42 ID:xDbacKj8
>>580
ご丁寧にありがとうございます。
最終的にはエンジンヘリをやってみたいのですが、とても資金が無いので、
先ずは有線ラマで練習しようと考えているのですが、適切でしょうか?
(有線ラマで練習して、エンジンヘリを始める足しになるかどうかが
伺えるとありがたいのですが)
過去記事読むとシミュレーターの方が良い等のご意見もあるのですが。
ただ、実際の機体が飛ぶのはとても楽しそうなので、出来ればパソコン上
のものよりも有線ラマをやってみたいと思っているのですが。
よろしくお願いいたします。
582HG名無しさん:04/06/12 01:22 ID:voTui07S
ラマは簡単すぎるが手始めには良いんじゃない?
583HG名無しさん:04/06/12 01:24 ID:oGPu4F13
ありがとうございます。やってみます。
584HG名無しさん:04/06/12 08:59 ID:S9Rhhsnk
>581
ヒロボーの有線ラマを先週土曜日6/5に買った、ヘリ、バリバリの初心者です。
1日15分くらいの練習で、現在、対面ホバリングも楽勝です。現在、8の字旋回練習しています。
ローターのブレードを折っては、瞬間接着剤でくっつけて一晩置いておき、再度使用しています。

>582
やっぱり、有線ラマとエンジンヘリでは、難易度はかなり違いますか?
585580:04/06/12 09:00 ID:Wr8yPGRw
ちと舵が鈍感だが割と安定してるし基本的な舵の打ち方は同じだから
ラジコンヘリがどんなものか知るにはよいかも。
ただ、有線なんだが連続運転はモーターが焼けるから不可。
小さいので室外は厳しいしエアコンの風にも敏感。
結構広い室内空間は必要。
モーターは以外と短命だし、転けたらあちこち壊れるので、
通販で買うならスペアパーツの入手性が問題になる。
586584:04/06/12 09:57 ID:S9Rhhsnk
>580
ありがとうございます。参考になりました。
587HG名無しさん:04/06/14 11:04 ID:nHBNlzbL
暖かく(暑く?)なってきて、リポもニッ水も調子イイ!!
フライトタイムがのびて楽しいネ♪



ホバ〜8の字飛行しか出来なくても(^_^;
588HG名無しさん:04/06/14 14:16 ID:PrakGtA6
>575
了解しますた。
ありがとうございました。
でもリチウムでもヘリに使っているんですね。
ポリマーだと大電流が取り出せるんでしょうか。
通りすがりに覗いたもんですから、ピントはずれで
すみません。
589HG名無しさん:04/06/15 00:10 ID:3zar+O9x
ヒロボーの有線ラマを地下駐車場でやろうと思い
シガーソケットから100V変換〜ラマアダプタでやっても
偽プロポのランプも点きませんでした。
12V車で飛ばすことはできませんかね?
590HG名無しさん:04/06/15 00:23 ID:y3EW3fYe
>>589

車載用インバーターはノイズだらけで電源がばっちいから無理かも。
電源回路自作できるなら12Vからでも飛ばすことできるけどね。
591589:04/06/16 00:03 ID:KDD8WCH+
>>590
電子工作はやったことがある、回路図は読めない。
こんな程度ぢゃムリですね。アダプタ通さないで
12V(13.8V?)を9Vにしていけるかな?なんて
考えていたんですが電圧の下げ方もわからないし・・・
適当につないで煙でも出たら泣きそうだし。
592HG名無しさん:04/06/16 01:43 ID:HNORQw80
直流→交流の物で、普通に飛ばしているよ。
(車から電気とって駐車場で)
ワット数が足りないんじゃないんすか?
違っていたらゴメンナチャイ。
593HG名無しさん:04/06/16 20:58 ID:tr6PHiC9
やすもんインバーターじゃ無理だよ
594589:04/06/16 22:10 ID:KDD8WCH+
変換方法書かなくてごめんなさい。
超安物インバーター(説明書ナシ)使用でした。
らまアダプタに9V6.5Aって書いてあるから
60W程度のでいけそうなのですね。
はりきって高級品買うよりも上達して
ヘリ本体を買いたいので使えそうな安物インバーター
探してみます。ありがとうございました。
595HG名無しさん:04/06/17 11:27 ID:fXgGWfIZ
GWS Dragonflyを可変ピッチ化しようと思っているのですが、
マストの径が同じ?Hornet CP のヘッドを装着したらできそうな感じがします。
多少の加工をすれば装着できそうな気はするのですが・・・。
かなり無謀だと思いますが、Hornet CP を持っている人アドバイスお願いします。
596600ゲット!:04/06/17 15:41 ID:/OWEu2uG
>>595
自分も可変ピッチが興味が有って色々調べてみたのですが何かと大変みたいです。
素直にホーネットU買った方が無難みたいでした。
↓ココでキットが売ってますので参考にしてみては如何ですか?
ttp://www.rcgroups.com/links/index.php?id=4403


597HG名無しさん:04/06/17 17:30 ID:ItHggogH
>>594
P(w)=I(A)×V(v)
つまり、9(v)×6.5(A)=58.5(w)
って事になる。
それだと容量に全然余裕がない。1.5倍程度の100wクラスは欲しいね。
598HG名無しさん:04/06/23 20:46 ID:qqOrerdr
チャンピオンにGW-EDP-50XC使用したレス載ってますが
私もモータ変更検討しております。搭載された方にお聞きしますが
これからモータ手配行いますがモータ固定用のネジサイズが解りません
ご存知の方教えていただきたいのですが宜しくお願いします。

599HG名無しさん:04/06/24 01:01 ID:tIhC6X+S
>>598
安物のノギスで今はかってみましたが、多分1.6mmじゃないかと思います。
間違ってたらごめんなさい。

600HG名無しさん:04/06/24 21:07 ID:Lo5UQpov
>>599
ありがとうございます早速購入してみます
ちなみにネジの長さは何ミリお使いですか?
601HG名無しさん:04/06/25 00:06 ID:xTlmy/Hh
>>600
3mmです。
602HG名無しさん:04/06/26 23:07 ID:0/kXHvEl
>>601
今日ネジ購入に行きましたが1.4mmと1.7mmは販売されて
いましたがその中間サイズが販売されておらず購入出来ません
でした・・・明日もネジ探しに行かなくては
603HG名無しさん:04/06/26 23:55 ID:XeO1Lah1
>>602
GW-EDP-50XC取付についてですが、自分の個人的な意見として聞いてほしいのですが
可也のテールヘビーになり色々な面で効率が悪く今は元のノーマルモーターに戻して
しまいましたとさ・・・。
604HG名無しさん:04/06/27 00:59 ID:mQzDfUh2
>>603
確かにテールヘビーですねえ。
サンダーパワーの2100mAでちょうどバランスが取れている感じです。
イーテック1200mAだと思いっきり前に搭載してもきついです。

605HG名無しさん:04/06/27 09:28 ID:XvSU6Hid

サンダーパワー1320mAを使ってまが、約20分位は飛行出来ますのでSTDバッテリーと
同等重量の2100mAはやはり効率がよろしくないですよねーぇ!
メインモーターも300又はブラシレスにでもして屋外で飛ばすのには良いかもね?。

606589:04/06/28 21:24 ID:oJ+O5coZ
「ヒロボーの有線ラマを12V車で飛ばすことはできませんかね?」
の質問をした589です。
やっと車載用インバーター買ってきたので報告しに来ました。
300W2口\3000-、一応飛べましたがエンジン(車)かけてないと
電圧不足らしぃです? 希望していた「地下駐車場で・・・」は
うるさい&クサイの苦情で禁止されてしまいました。
しょうがないから屋外でチャレンジしましたが微風にも対応できない
腕前なのでしばらくは狭い部屋で練習します。
607HG名無しさん:04/06/29 00:56 ID:7VlUIF/m
>>589
2畳くらいでいけるみたいですが。よく見に行くサイトにあります。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~caliber_kun/
608HG名無しさん:04/06/30 16:12 ID:4AoI3nd2
全くヘリには手を出してない初心者なんですがご意見お願いします。
最近オークションで見かける、
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23245362
この商品は初心者に扱えるようなモノなんでしょうか
(言ってしまえばラマ購入が一番なんでしょうが、、、)
609HG名無しさん:04/06/30 20:45 ID:H+edO6rf

以前よりEPチャンピオンの飛びが悪く新品のモーターやアンプを交換して見ましたが
結果は同じで悩みましたが今日試しに別の新品モーターに交換した所、直りましたヽ(^o^)丿
新品のモーターだからと安心してはダメだ!と言うことですね?(・・;)

>>608
根気と根性さえ有れば大丈夫だよ、でも教えてもらえる人がいると倍以上早く上達します。
それにこの手のヘリは落としても余り壊れないのでお金が掛からず初心者向き?かな・・・。
部屋の中だけで飛ばすのならラマを勧めるけどEPチャンピオンなどのヘリはそれ也の広さの
場所が必要だと思います。ま、たいがい独学飛行だと挫折する人が多いみたいです。
610HG名無しさん:04/07/01 10:17 ID:gYbH1Onw
>>608
止めておけ。少なくとも宅内練習は出来ない。
611608:04/07/01 12:05 ID:kk2pOKLb
>609
意見ありがとうございます。
間違いなく壊してしまうことを見越しておりまして
パーツ供給も(時間はかかりそうですが)できそうだし、
どうかなと思ったんですが、やはり経験者さんの意見を聞いて見たかったので。
値段が手頃なのでちょっとほしいなーと思ってのことでした。
前向きに検討中です。
>610
練習自体はFMSと兼用でやってけるかなと。
ありがとうございました
612609:04/07/01 13:25 ID:+vIKrwOW
>>611
パーツ供給はキャノピー、テールローター以外殆んどEPチャンピオンと同じみたいなので
問題ないと思います。自分もだけど取りあえずやって見ないと分からないのでガンバレ!
613HG名無しさん:04/07/01 19:31 ID:guqLINnK
>>608
私もヘリどころかRC初心者ですが、2月下旬にEPチャンピオンを購入しました。
練習場所は居間の3m×3mぐらいのみでしたが、なんとかホバリング、横ホバリングが可能になりました。(対面は無理;;)
614HG名無しさん:04/07/02 23:45 ID:IJ/XBkUt
>>609

肝心のジャイロやスピコン、レシーバーが違うんじゃないのか?

外見だけで適当なアドバイスするなよ。
615HG名無しさん:04/07/03 18:55 ID:BERwD5P/
1月ほど前からリアルフライトでヘリの練習をしてるのですが、1月経ってもいまだに10メートル以上の範囲から飛び出してフラフラするのがやっとです。
だいたい毎日1時間以上は練習しています。

友達のおじさん(ヘリ暦20年くらい)の人にも見てもらったのですが、「こんなに飲み込みの悪いのは、、、すごいな、、、」と絶句されてしまいました(;´Д⊂)

そこでエンジン機は諦めて電動から実機を始めようと思っています、やはりEPチャンピオンなどの小型のほうがいいのでしょうか?それともボイジャーぐらいあったほうがいいのでしょうか?

もっともエンジン機を飛ばす場所も無いので、電動で我慢するしか無いのですがーー;
616HG名無しさん:04/07/03 19:09 ID:EPJM9Fth
>>615
電動は無理
617HG名無しさん:04/07/03 19:14 ID:MQIwnsWN
EP(・∀・)イイネ!!
618615:04/07/03 19:46 ID:BERwD5P/
616の方にお聞きしますがなぜ無理なのでしょうか?
ちゃんと理由も書いて頂かないと納得しかねます。
619HG名無しさん:04/07/03 20:35 ID:2QIowgv7
>>615

そのおぢさんにアドバイスをもえらえるのなら大丈夫。
ボイジャーに中級クラスの送信機で入門しな。
ただ、初期投資は入門クラスエンジン機よりかかるとおもわれ。
620HG名無しさん:04/07/03 21:16 ID:2QIowgv7
そそ、補足ね。

>もっともエンジン機を飛ばす場所も無いので、電動で我慢するしか無いのですがーー;

電動で我慢?
俺はエンジン機があまりにもうるさくて我慢が出来なかったから電動に
移行したんだよ。電動ヘリも極めればエンジン機オーナーが糞漏らして
ひっくり返るくらいのパフォーマンスを発揮するぜ。
621HG名無しさん:04/07/03 21:16 ID:HAA9C8Qx
>>615
リアルフライトてシュミレーターですか?1月経って友達のおじさんに飲み込みの悪いのは
すごいな、と絶句される程鈍いんならやめておいた方がいいんじゃないか?でも飽きずに
毎日1時間以上(??バカ?)は練習してる方が凄いと思う!金の無駄使いになるからやめとけ!
最後にヘリなめんなYo!

622615:04/07/03 21:17 ID:PQonmgfv
アドバイスはもらえると思います。
ボイジャー考えてみます、ありがとです。
623HG名無しさん:04/07/03 21:25 ID:2QIowgv7
>>622

お前はたぶん俺と同じで飲み込みが悪くてセンスがないのを時間と努力でなん
とかするタイプだと見た。金と時間は人一倍かかるかもしれんが、苦労し
て覚えたことは絶対わすれねぇ。がんばれ。
624HG名無しさん:04/07/03 22:53 ID:dqkublgl
ボイジャーE、EPキャリバー、EPチャンピヨンの
中でお勧めはどれですか?教えろお願いします
625HG名無しさん:04/07/03 23:23 ID:HAA9C8Qx
>>624
EPキャリバーだけは、やめとけ。
626HG名無しさん:04/07/04 00:15 ID:QQp6Ag1q
EPキャリバーは絶対にダメって事はないけど、やや難しいっぽい
627624:04/07/04 10:58 ID:cdw1oS3u
アドバイスありがとうございます。
京商=大御所メーカーみたいなイメージがあるんですけど
このスレ見る限り、あまり評判良くないですねぇ・。
EPチョンピヨンにしておきます。なんつっても安いし
628HG名無しさん:04/07/04 15:52 ID:WUD4pYQX
うっは〜、僕のEPきゃりぱ君が逝っちゃった (つД`)
つーか、唐突にテールローターが止まるのは何故じゃ〜、前兆とか全然感じなかったのに
いきなり止まって、クルクル回って墜落
なんか新しく買いなおしちゃおうかな、とか思う感じに木っ端微塵だよ

アスファルトのばか〜
629HG名無しさん:04/07/04 18:47 ID:dXoDNdPK
http://www.planemodel.com/homepage1.htm
ここにある“小神?”ってのは無線ラマとは別物?
ビデオ見ると結構うるさいし・・・
http://www.planemodel.com/rm/minidragonfly-vcd.rm
こっちのも気になるな〜小さくて。
http://www.planemodel.com/rm/hawk.rm
有線ラマ持ってるけどそろそろ線が邪魔に思えてきた。
屋外飛ばしてみたいけどミニヘリじゃ無理ですかね?
630HG名無しさん:04/07/04 21:26 ID:9gF1gFJT
>>628
前スレ見ても分ると思うけどEPキャリバーて、そんなもんだよ!俺も持ってたけど
嫌気さしてすぐに売った。金賭ける機体じゃないよ、見目は可愛いけどね!

>>629
ラマって面白いの?まして有線だろ??。

ミニヘリで野外は無理じゃ無いけど風が有ると難しいし元々野外飛ばす物じゃ無いと
思うので外で遊びたいならミニヘリじゃ無い方がいいよ。

631HG名無しさん:04/07/05 00:01 ID:Bc4Ffdhh
EPだけのことじゃないと思うけど、EPキャリバーを買って即挫折して
リアルフライトG2買いました
今、ホバリングの練習をやってるんですが、どうしても徐々にブレが大きくなるというか
ふらつく加速度が大きくなってきて、どっかいっちゃいます (;´Д`)
やっぱり練習あるのみとは思うんですが、なにかコツみたいなものはないでしょうか?
632HG名無しさん:04/07/05 01:11 ID:MeP3YxEC
>>631
振り子の振れ幅がどんどん大きくなるのはオーバーコントロールが積み重なって
いくためです。
練習方法のひとつとして、ステップコントロールというか、チョン打ちというのがあります。
じわりとスティックを押さえて倒すのではなく、チョンチョンと打つ回数によって舵の量を
制御するのです。時には倒している時間を加減する必要も出ますが。
なんかわかってきますよ。
その次は操舵を次第に滑らかにしていきます。
633dafuku:04/07/05 02:39 ID:sLXh5LTm
>>631
全く同じ道を歩んでいる初心者としての参考意見です。現在G2購入して1ヶ月位ですが、
私もG2を始めた当初は横ホバにすると、あっという間にヘリが彼方に飛んで行ってしまい
苦戦しました。しかし、正面や側面で安定するエルロンの傾き舵の目処がつきだしてから
上手く静止できる様になりました。対面も同様です。有線ラマと併用で大体十数時間ほど
やったと思いますが、現在は8の字や方形旋回の練習が行える様になってきました。常に
先取りしてチョット当て舵を当てると、5m風設定位でも上手く行くようになってきます。
私の場合は、画面の中にあるヘリの傾き加減と当て舵の操作量を体で覚えたことが
上手く行った要因だと思っています。ご参考になれば幸いです。(何か2chらしくない
コメントになってしまいましたが)
634HG名無しさん:04/07/05 12:10 ID:yf1q/a2v
るびつぶさん、EPチャンピオンの改造写真を見せて頂けませんか?
もう一度UP願います。
635HG名無しさん:04/07/05 16:39 ID:WD9ap/2D
えらい久しぶりなのに何でわかったん?
用意するからちょっと待ってて下さいね。
636:04/07/05 17:35 ID:WD9ap/2D
できました。ちょっとネタ古くなってますが。
ttp://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=371977&un=47241&m=2&s=0
637HG名無しさん:04/07/05 18:32 ID:7LW533bm
G2でフラフラしすぎる時は機体の設定の所いじってD/R下げてEXP入れるといいと思う。
638HG名無しさん:04/07/05 23:06 ID:6eKCKzZh
>>635
早速の写真UPありがとうございます。
ヒートシンク、水平尾翼など参考になる物ばかりです。
ありがとうございます。

先ほどモーターから異音がして浮上しなくなりました。
逝ってしまったようです・・・
まだ、練習中で5分×10回程度ですがヒートシンクがあれば
もう少し持つのかな?
639HG名無しさん:04/07/05 23:35 ID:ydCZ6Y8G
>>638
どういたまして。
ヒートシンクだけでも不十分で、どちらかというと、モーター周りに溜まった
熱気を如何に効率よく排出するかという方が大事みたいです。キャノピー内に
籠もりやすいですから。
ヒートシンクなしでも適切な休憩時間を必ず取るようにすれば、
モーターの寿命は大きく伸びますよ。おもちゃのハンディ扇風機なんかあれば
インターバル中に役に立つと思います。これからの季節は特に。
640HG名無しさん:04/07/05 23:36 ID:Bc4Ffdhh
>>632
頭では舵を打ちすぎっていうのは判るんですけど、この手が・・・・・・ (´Д`;)

>>633
わーい、仲間だ ヽ(´ー`)ノ
ホバリングで静止ってRCでもG2でも、実機のようにほとんど揺らぎのないピタッとした
感じでできるんでしょうか?
(すでに自分に限界を感じた _| ̄|○)

>>637
G2の設定いじって簡単にするのは、あんまりれ練習にならないのでなしにしときます
641HG名無しさん:04/07/05 23:51 ID:ydCZ6Y8G
>>640
シミュレーター画面はどうしても機体の座標が感覚的に掴みにくいですから、
最初は機体後方視点にして、操舵とモーションの関係を集中的にやってみる
というテもあります。
G2でもピタッとできますよ。上記の理由からリアルより難しい面もありますが、
視界の隅に地上に落ちた機体の陰を置いておくんです。
642HG名無しさん:04/07/06 00:06 ID:bWQcXfIn
ごめんなさい、後方視点はヘリのホバリング練習ではあんまり役に立たないですね。
やってみると。影もすぐフレームアウトするのでちょっと...
駄レスになってしまいました。
デュアルレートで舵角を落とすのは悪くないですよ。最初思いっきり落として練習して
慣れるにつれ元に戻していくんです。舵が効かないので嫌でも先読みの練習になります。
クラッシュさせても金のかからないG2での話ですよ。
643HG名無しさん:04/07/06 00:10 ID:SEsmF7mE
チャンピオン散々いじったけどやっぱ所詮固定ピッチ、すぐ飽きたよ。

で、ホーネット買った!これ最高に面白い!

お勧めですわ。
644HG名無しさん:04/07/06 00:39 ID:AwyFm95V
>G2の設定いじって簡単にするのは、あんまりれ練習にならないのでなしにしときます

実機でもD/R100 EXP 0 でホバリングは難しいと思う俺は EXPー40ぐらい入れてます。
ホバリング〜静演技のノーマルモードはそんな感じ。機体によって数値は違うけどね。
D/RとかEXPはずるじゃなくて ちゃんとしたセッティングだよ。

645HG名無しさん:04/07/06 13:02 ID:KlphP1rU
>>638
初めて買ったチャンピオン、意外と組み立てが雑ですた。
ギアのバックラッシュが狭すぎることに気付かず練習してて
速攻でテールモーターご臨終。

完成品ではあるけれど調整不要ってわけじゃないんだなぁ…
(これって常識なんすかねえ?)
646HG名無しさん:04/07/06 15:02 ID:S+r5tJQ6
>>640

>>644の通りで、指の動き(直線運動)とスティックの動き(円弧運動)の差を詰める
セッティングをしてあげるんですよ。全然ズルではありません。

ちなみに、G2のトレーナーモードで、スティックの動き出して見てください。
ホバリング時、常にプルプルと左右や上下に動いているのが分かります。
初心者はこれが出来ずに舵を打ちっぱなし&大舵で振り子になってしまうのです。
647640:04/07/06 23:42 ID:0u0/224M
無知ゆえに失礼なレスをしてしまって申し訳ありません m(_ _)m

G2の設定もそうですが、>>644さんの言われているのはプロポの設定を変える、という
事でしょうか?
EPキャリパーのキット付属のプロポでは無理かもです
実はラジコン初心者で全然判ってません、トンチンカンなことでしたらごめんなさい

G2ですが、設定はそのままですがちょっとフラフラしますが、大体1点に留まって
ホバリングできるようになりました
後方からの視点のみですが・・・
対面にすると、すぐに分けわかんなくなってどっか行くし、逆に舵切って落ちる落ちる (;´Д`)
648HG名無しさん:04/07/07 00:09 ID:IPBse5dp
>>647

双葉のG2なら日本語マニュアルの第7章から機体のカスタマイズになります。
D/R&EXP関係は160〜170ページの部分ですね。
このソフトは高いだけあって色々いじれるので結構楽しめます。

G2のデフォ設定でホバリングが出来るなら、実機でもいけると思います。
問題は機体の調整だけですね!
649HG名無しさん:04/07/07 13:49 ID:QFmdvgD0
G2で練習を始めて2週間くらいの者です。
だいたい1メートル四方ぐらいの中に留まるようになってきました^−^;
フライトシムの外部視点に慣れてるせいか、横から見てもそんなに
違和感が無いようです。

お聞きしたい事があるのですが、目線よりも高くなるように更にスロットル
を開けると、あっと言う間に空高く上がって行ってしまうのですが、これは
実機でもそういう物なのでしょうか?

設定などまださっぱり分からないので、全てデフォルトのままです。
650HG名無しさん:04/07/07 14:28 ID:2FPQtKmr
実機も高さのリファレンスが無いところだと、メーター見ないで高度維持できないそうです。
雲の上とかでホバリングすると、すぐにメインローターストールでストーンと落っこちちゃう
そうです。
651HG名無しさん:04/07/07 15:15 ID:QFmdvgD0
なるほど、確かに目線よりも上に上げると大抵は空しか無い状態になりますね。
初心者は目線よりも上に上げるなと言う事ですね^−^;

気をつけまつ。
652HG名無しさん:04/07/07 19:14 ID:M3NXroej
>>651
Viewで Look at Groundにチェック入れてますか?
モニターは平面なので地面の表示がないと距離がわかりませんよ。
653651:04/07/07 21:48 ID:QFmdvgD0
入ってませんでした!w
入れたらすげー操縦し易くなりました!^0^ノ

ありがとー。
654HG名無しさん:04/07/07 21:53 ID:uRTlK3kO
RF用のラマのデータ見当たらない
655652:04/07/07 22:19 ID:M3NXroej
>>653
Look at groundにチェックを入れた場合の注意点を一つ。

ヘリのホバリングの練習であればあまり関係ありませんが、機体が遠くに
離れたときに自動ズームインを行ってくれませんので機体の向きの判別が
困難になるときがあります。

これの対策として
View → Create New View で新しいビューを作成し、
そのビューを
View → Pillot and Viewport Optinsでビューポートウィンドウを出し
Viewportページの View Type項目で Binocular Viewラジオボタンに
チェックを入れると機体の向き判別専用のウィンドウが作れます。
取り扱い説明書の112ページにものっています。

わたしはこのウィンドウを画面上方の中心から少し左に置いて使用しています。
是非お試し下さい。
656653:04/07/07 22:45 ID:QFmdvgD0
試してみました、試しにポーン!と上空まで上げてみたのですが、
始めて回収?^−^;出来ました^−^

しかしこれはまだ僕には必要ないようです、当分の間はLook at Groundで
大丈夫そうです。わざわざ手間をかけて教えて頂いて感謝しております。

さ〜て、またジグザグに組んだ塀抜けでもしよw
657653:04/07/07 22:53 ID:QFmdvgD0
ちょっと間違っていたみたいです、Look at Groundの設定を残したまま
左上に新しいウインドウが開きました。

これから活用させてもらいます。
しかしこのソフトよく出来てますねえ。
658HG名無しさん:04/07/12 02:31 ID:hwwVs4iL
キャリバー以外の人何使ってるの?
659HG名無しさん:04/07/12 02:36 ID:qVwRyldu
チャンピオンが人気っぽいね
あとはラマとかレボリューターとか・・・
660HG名無しさん:04/07/12 10:49 ID:7+WqMRXP
ヤフーでバンブルビーとかいうのを落札しますた。
実機は初めてでつ、説明書が心配だ^−^;
661HG名無しさん:04/07/12 16:41 ID:4l2XtDPq
キャリバー以外のレポもしりたいなあ。。。
662HG名無しさん:04/07/12 21:59 ID:WCDfyvkN
なんだ、コリャ

http://www.airscoot.com/
663HG名無しさん:04/07/14 14:04 ID:oLZJq9RP
>>662
>なんだ、コリャ     て、何だ!あやしぃー (--)
664HG名無しさん:04/07/14 14:46 ID:6iBRh9fZ
>>662
ヒロボーのラマより、随分高いな。
665HG名無しさん:04/07/14 16:40 ID:5q8OLf1a
ヒロボーの無線ラマ(プロポ付)を予約済なんだが8月末に発売延びたってホント?
666HG名無しさん:04/07/14 20:53 ID:qQbvtU8Q
アタイこそが 666げとー
667HG名無しさん:04/07/16 15:48 ID:s0FC0veR
これ飛ばしている方いますか?
http://www.hpiracing.co.jp/contents/air/kit/120corona/index.html
668HG名無しさん:04/07/16 18:44 ID:HANjxyCp
固定ピッチって可変ピッチに比べると
飛ばすのが難しいのでしょうか?
669HG名無しさん:04/07/16 19:45 ID:i/jtzqV+
>>667
最近触っていないけど、持っています。
極普通に飛びます。6セルでもパワーに問題は無いし、
7セルなら元気良く飛ぶ。
腰くらいの高さのホバリングから落としても殆ど壊れないけど、
上空走らせていて地面に突っ込むと壊れる。(藁

でも、輸入してる会社が...
いつまで部品が手に入るか疑問だし、安くも無いので
御勧めはしない。
670HG名無しさん:04/07/16 23:01 ID:HANjxyCp
MSのホーネットのムービー見ました。
ラジコンヘリは人が乗っていないから、機体の性能がそのまま
飛行性能なのですね。F22だろうとフランカーだろうと限界は
人ですものね、ラジコンヘリ、、、いうかライジコンて凄いや。
671HG名無しさん:04/07/16 23:23 ID:OFDEh4B9
ほとんどちっこいヘリの書き込みだね。
ここには20セル以上の大きいのやってる香具師いないの?
672HG名無しさん:04/07/17 09:31 ID:U6Oq31MI
>>671
いや、本気でやっちゃうとGP90クラスより金かかる罠w
673HG名無しさん:04/07/19 19:49 ID:IJLb+VVJ
これ、どうよ
ttp://www.rc-expert.com/
674HG名無しさん:04/07/19 20:08 ID:1trZbxf1
ttp://www.9129.co.jp/
クイッキーEP-16ならGP30並に飛んで、金はGPよりもちょい多いくらい。
675HG名無しさん:04/07/19 21:23 ID:s/xiTi9i
>>673
何が?da!
676HG名無しさん:04/07/21 22:33 ID:F1y7rEyT
EPチャンピオンヘリ用プロポ壊した為に双葉FF6中古購入
受信機が双葉製品じゃないから双葉のプロポチャンネルに
合わせてチャンピオンの受信機コネクター差し替えしなきゃ
だめなの解らずいきなり電源いれたら壁に激突・・・・・・・。
677HG名無しさん:04/07/22 09:15 ID:3PzTDt3T
>>676
コネクター差し替えもだけど、受信機も変えないとダメじゃないかな?
自分のは双葉FF8S/Hを使ってるけどGWSの40MH/4CH(双葉用)に交換しました。
勿論クリスタルもね。
678HG名無しさん:04/07/22 12:34 ID:enmhE2M+
>>676
上手く飛ばないから、叩き壊したのか!
気持ちはわかる・・・なんチャッテ。
679HG名無しさん:04/07/22 17:32 ID:2S+Ghh66
>677
へ!?まじですか?受信機も交換しないとチャンピオンでは他社プロポ使用
出来ないのですか・・・知らなかった
ちなみに昨日は激突のショックで配線変更しませんでしたので今日帰ってから
変更予定ですが配線変更だけだとどの様な動作するのですか。
又、GWS社の受信機型番も教えて頂きたいのですが宜しくお願い致します。
680HG名無しさん:04/07/22 18:49 ID:NJzfcEwX
>>679
俺もEPチャンピオンのプロポをFF9Hに交換しましたが、
コネクタ差し替えだけでいけましたよ。
あ、プロポ側でスロットル設定「リバース」だけは最初にやっておいたほうが・・・
俺腕にみみず腫れ出来ました(笑
681HG名無しさん:04/07/22 21:29 ID:HhpS8xmN
>>680
今、チャンピオンの受信機コネクターをFF6H割り当てチャンネルに合わせて
動作させた所すんなりとFF6Hでコントロールできました、クリスタルも
チャンピオン同梱プロポ用を双葉のプロポに差し替えましたが問題無い様です。
但し、テールロータの回転が標準プロポと比較した場合表現が難しいですが
もっさりとした様な回転数にパンチが足りない様な気がします。
このまま様子みたいと思います。
682677:04/07/22 21:54 ID:JPI0tH+z
>>680
コネクタ差し替えだけで大丈夫でした・・・?。自分のは最初にクリスタルを交換
したのですが全然ダメで、受信機にもJR用や双葉用が有る様にGWS用なのかな?何て
思っていましたが、実際にEPチャンピオンに付いて来た受信機はチャンピオンの
付属のプロポでなければ、まともに動きませんでした。
676さんも取合えず680さんの言う様に試して見てダメだったら受信機交換したら
因みに自分が購入した受信機は GWS R-4PU/H 40M FM受信機 4.8g クリスタル別売
ヤフオク購入価格 2180円でした。(R-6NU/Hより3.4g軽量)
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69746893 ←ココで同じ物が1980円で売ってい
ました。(後2時間で終了です)
683676:04/07/23 21:59 ID:n6UWfyg/
先程RCショップで受信機の件聞いてみた所、72MHの場合はJR用と
双葉用と別れているそうですがマイクロ受信機で40MHの場合は
プロポさえ40MH規格品であれば問題無く動作するでしょうとの事
でした。
ちなみに677さんより紹介して頂きましたGWS R-4PU/H 40Mは
40MH規格品であればどこのプロポメーカーでも問題無く動作する
でしょうとの事でした、677さんの場合は何故正常に動作しな
かったのか不思議です。

684677:04/07/23 23:27 ID:Y6tGrqjS
>>683
レス有難うございます。でしたか・・・?ウムッ! チャンと動いてくれたのなら買わなくても
良かったんだけどな〜ぁ。ま、軽量化との事も有りR-4PUは欲しかったのですがね。
ドラゴンフライ(メカレス)を購入して有るので、そちらにでも載せてみます。
685680:04/07/24 03:08 ID:iYC+bkJE
>>681
俺もプロポ交換当初、PHA-01の初期化が不安定
(ランプはつくが、テールローターの動作がおかしい)に悩まされました。
以下の方法は試されましたか?

1.スロットルチャンネル(3ch)のエンドポイントを上下とも95%
2.スロットルチャンネルのサブトリムを+22

なんか、JRとフタバの差をうめる「おまじない」らしいです(笑
俺はこれで解決しました。
686HG名無しさん:04/07/24 12:45 ID:YSi7Ob4z
すみません・・・
タイヨーのヘリコプタ安いので欲しくなったのですが
ここで聞くのは失礼でしょうか?
お手ごろなので・・・
687HG名無しさん:04/07/24 14:24 ID:p422SF4e
>>686
お手頃=やめとけ! だけど悩むほどの金額じゃないから買え!
688HG名無しさん:04/07/24 23:32 ID:gyuu1UaC
ジャイロホーク持ってるけど、最高にいいよ
689HG名無しさん:04/07/25 01:40 ID:R1HOOE3m
>>687
>>688
ありがとうございます
手にとってレジ行こうとして
あの安定板が目に入って再考中です
690HG名無しさん:04/07/25 09:19 ID:AtvlX/DS
>>686
ジャイロホーク買おうと思ったけど、直ぐに厭きそうなのでEPチャンピオンにした。
どんなふうに飛ぶかは知らないけど最高にカッコ悪いよ安定板、買わなくて良かったと
思ってる。
>>688
何が最高にいいの?教えてくれ。
691HG名無しさん:04/07/25 09:31 ID:s9gITKW7
安定性が、じゃない?
692688:04/07/25 11:18 ID:oTctDi73
基本的に浮いた後の行き先は機体に聞かないと分からないが
5M四方の空間があれば結構滞空時間が長いです。

あと耐久性がすごい。
50回以上クラッシュしてるが、横のフラップ以外無傷。
フラップの効果は余り無いので、外してもいいかも。
メインローターの回転で機体のコントロールはできなくもないが、
1万円でお釣りの来る商品にそこまで求めるのはどうかと。


693689:04/07/25 12:10 ID:R1HOOE3m
>>688
おお〜thx!!いーね〜
横のフラップって無いとくるくる回ると
思ってた?以外とテールロータが効いてる
のかな?やっぱり室内じゃ無理そうですね
694HG名無しさん:04/07/25 15:20 ID:s9gITKW7
屋外もやっぱり厳しいんじゃないかな、他の小型ヘリ同様に
695HG名無しさん:04/07/25 18:20 ID:R1HOOE3m
え”んん〜狭い我が家じゃ5m3確保出来ないよ〜
696676:04/07/25 19:43 ID:h44ssAef
>>685
FF6変更後標準プロポと比較した場合やはりテール不安定な状態で
悩んでおりました時間が無く即確認出来ませんが早めに試したいと
思います。
又、他に良い設定値等ありましたらご教授宜しくお願い致します。
697HG名無しさん:04/07/25 23:12 ID:xWFQ77dX
イーベイ見てると海外製品でドラゴンフライ、JABO、HONEYBEE、
ハミングバード、E−SKY、ホーク等々、似た構造で送受信機とジャイロ
が異なるヘリがたくさんある。GWSが良さそうだが価格は高い。
698HG名無しさん:04/07/26 21:32 ID:1IIhcncs

高い、て言うほど高くねーだろう!
だったらジャイロフォークにしておけ。
699HG名無しさん:04/07/26 22:04 ID:lnBa16JY
よし、ジャイロフォークに決めた!
700HG名無しさん:04/07/27 09:18 ID:3UAsPkNa

オレもジャイロフォークにしょー!ヽ(^。^)ノ
で、どこで売ってるのでっか?
701676:04/07/27 10:33 ID:NI5y0FNn
>>680
FF6ご指摘の通りプロ歩セットしましたが
やはりテール不安定ですね・・・・
ジャイロ初期化に問題ありなのでしょうか?
702HG名無しさん:04/07/27 11:26 ID:gIiridkZ
>>701
不安定というのはどういう風に不安定?
メインローターの回転を一定にしておくとテールローターの回転が
1)不規則に変わって機体が右回転したり左回転する
2)回転が速すぎ(遅すぎ)で機体が一定の方向に回転する

症状は 1or2 のどっちに近い? それとも全然違う?
703676:04/07/27 17:14 ID:NI5y0FNn
>702
レス有り難うございます、状況としてご指摘の両方にあてはまりますが
どちらかと言うと2番に近いです。
ジャイロに付いているテールローターの回転数調整ボリューム回しても(微量)
しっくりする場所が見つかりませんでした。
間違いかもしれませんがテールローターのセンターがとれない様な気がします。

> 1)不規則に変わって機体が右回転したり左回転する
> 2)回転が速すぎ(遅すぎ)で機体が一定の方向に回転する
704HG名無しさん:04/07/27 21:40 ID:4j4ddg4B
>>703
オレも以前に同じ様な症状が出て散々悩んだあげく、メインモーターを交換したら
あっさり直った!取合えずモーター交換してミソ!(メインを先にね)
705HG名無しさん:04/07/27 21:48 ID:1KUq02Rq
邪魔だから、オレのフィールドに来るなよ。
706676:04/07/27 22:05 ID:RGb1EjE/
今、チャンピオン同梱のプロポと双葉のプロポの動向を見比べました
当然チャンピオン同梱のプロポは正常に動作し機体コントロールも問題無し


双葉FF6XHにした場合
当然チャンピオンの受信機コネクターはFF6に合わせて差し替える
標準プロポ使用時には下からスロット、エルロン、エレベーター、ラダーとなる
双葉FF6使用時には下からエルロン、エレベーター、スロット、ラダーとなる

動作
双葉プロポFF6時
スキッドを手で持ちスロットアップ途中まではテールローターが機体補正して
くれるがスロット出力70%位からいきなりテールロータが減速最終的に
スロット最大にてテールローターが止まる始末。

標準プロポ使用時
メインロータを回転させ回転数が上がればテールロータも回転数が上がり
機体を補正して問題無くフォバーリング出来る。

以上が今確認した内容です。対処方法がますます解らなくなってきました・・・・・・

長文すみません
707676:04/07/27 22:24 ID:RGb1EjE/
度々すみません、
FF6の設定で前レスは解消出来そうですリボリューションミキシングの設定が
FF6デフォルトでは駄目みたいです双葉プロポご使用の方申し訳
ありませんがリボリューションミキシングの値参考までに教えて
いただけませんでしょうか?
参考までに私の値はハイ側プラスの値を取り合えず100%にしたら
前レスのテールロータ回転停止はなくなりましたが本当に安定飛行
するかの確認は明日以降になりそうです。
708680:04/07/28 00:19 ID:ui8cInVg
>>707
FF9では「おまじない」以外なーんにも設定してません。
709HG名無しさん:04/07/28 15:54 ID:VKS4gl40

おまじない、なら効かないんじゃないの?
710HG名無しさん:04/07/28 16:48 ID:/PcbZmOu
いや、ラジコンってのは「念波」で飛ぶものだからなぁ。
おまじないはちゃんと効くぞw
711HG名無しさん:04/07/28 18:35 ID:VKS4gl40
>>710
ま、マジですか?よーし!早速やつてみるべーぇ!
念波か、それは気が付かなかったな?有難うございました。
712HG名無しさん:04/07/29 14:00 ID:FZDKAneD
ども。乱入失礼いたします。今まで676さんと皆さんのやり取りをROMってました。

私のチャンピオンも676さんと同様に機体が左へ回ってしまうようになってしまったのです。
ずっと大丈夫だったのに…。(プロポ,受信機ほかパーツはすべて純正のままですけど)
ラダーを右に目一杯打って回転が止まるかどうか?という具合で、しかもちっとも安定
しません。まるでジャイロが効いていないような。。

そこで皆さんのログを元に色々試してみたわけなのですが…

機体を手で持って振るとジャイロは正しい方向に効いている。テールモータを交換しても駄目。
SCのミキシングを調整しても駄目。。メインモータを交換してみたけれど駄目。。(´・ω・`)ショボーン
次はSCの故障を疑うべきなのでしょうか?他にチェックすべき点があればご教授下さい。
713HG名無しさん:04/07/29 14:19 ID:t/4CmSrs
毒電波を送ってみれ wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
714HG名無しさん:04/07/29 22:57 ID:f36Ixms1
食らえ!スカラー波だ。びびび〜
715HG名無しさん:04/07/29 23:32 ID:2heszrRw
>>714
げげっ、こっちに飛んできたぞ。

反射衛星砲で>>716へえいっ。
716712:04/07/29 23:59 ID:U9Eh/vAr
>>713-715
やっぱり毒電波のせいでSC+ジャイロが壊れたということでしか?(泣
717HG名無しさん:04/07/30 00:10 ID:dLLro8Y0
びびび〜って漫画に出てくる電波ってなぜか黄色い稲妻なんだよなぁ。
718ヘタレチャンピオン:04/07/30 23:29 ID:Umor6Tf1
>>716
取合えず、モッペン メインモータ交換して見ろ!トリムのサービスでも言ってたが
メインモーターの当り外れが有るらしい。漏れは散々悩んだあげく、それで直った。
それと前レスにも有るがPHA-01(アンプ)の熱対策はチャンとやらないと調子が悪い
GWSのホームページにも載ってます。

719HG名無しさん:04/07/31 00:15 ID:qkB97DLj
安いしジャイロホークみんなで改造しませんか?
紺に塗ってパイプ付けてストリングホーク弟仕様とか
窓枠赤く塗ってシャイダー仕様とか(ガゼルは無理か)
軽い表面処理望むのは無理かな?
720HG名無しさん:04/07/31 04:10 ID:V0tIDGG5
ジャイロホークを前後進できるように改造した強者いますか?
妄想だけでも希望。
漏れが実行するからお願いします
721712=716:04/07/31 05:37 ID:wk0gjip2
>>718
アドバイス感謝です。
なるほど。。新品メインモーターの当たり外れは考えもしませんでした。
(一部ロットに毒電波に侵されたものがあるって事ですかねい…)

PHA-01は過去ログにもありましたが熱には相当弱いみたいですね。
既に熱対策のつもりで薄いプラカバーを取り除いて基盤むき出しにし、
収納部分のフタも穴だらけにしてあります。作動中にミキシングが勝手に
ずれる症状が軽減されたので熱対策の恩恵は大きいみたいです。
(基盤むき出しでもノイズの影響は今のところありません。)

メインモーターの再交換にチャレンジしてみます!
722HG名無しさん:04/08/01 18:47 ID:Ith13non
マイJABOは暑い日に飛ばしていると、突然スロットルが効かなくなるという恐怖
を体験できます。あと、ラダーも暴走するし。
723HG名無しさん:04/08/01 20:08 ID:3cLJBUz6
>>720
妄想ですが後ろの重量減らすか僅かに
前に錘付けてバランス崩したらどうでしょうか?
一円玉両面で貼り付けて(1g)微速前進って?
ザラスで\6999なり!感動だよね〜
724HG名無しさん:04/08/03 01:05 ID:WZcL9gTJ
誰かイカロスとか使ってない?
725720:04/08/03 19:52 ID:1NTJV0Yi
>723
レスどうもです。
早速やってみますた!
フロント下部に10円→重くてなかなか浮かない
小石→全然浮かない
1円玉→微速前進可能!壁が迫って来たので方向転換と思ったら
タダでさえ効かないフラップが全く効かず
壁に突っ込んでしまいました。。

結構楽しめたからいいけど、
これって結構微妙なバランスで成り立ってるんですねー。
726HG名無しさん:04/08/03 21:04 ID:IzNz0TOo
おお〜楽しそう!!
じゃ次の妄想
フラップ二個分の重量を左右に振れるように
サーボの出力を縦軸方向に出せれば
バランス崩れて旋回できないかな?
727HG名無しさん:04/08/03 22:32 ID:Om95TPJs
>>720
フラップ動かすギア?にオモリ付けるとどんなだろ?
軽いエルロンっぽくならないかなぁ?
微速前進ならフラップウィング曲げるだけじゃダメ?
取り付け角度変えるとか。
728720:04/08/03 23:32 ID:1NTJV0Yi
アドバイス多謝です。
さすがに100フライト超えてからバッテリーとモーターが寿命らしくて
全然浮かなくなっちゃいました。。
あと数え切れない墜落でフラップがポッキリと。。

アドバイス頂いたのに申し訳ない。。修理行きッス
729HG名無しさん:04/08/03 23:57 ID:IzNz0TOo
すげ-な〜100回飛べば元取った気がするよね
まじいい時代だよな・・・タイヨーには天下取って
ほしい!
買い替え需要にあわせて次はアパッチとか出して(笑)
730HG名無しさん:04/08/04 05:45 ID:WUcMBwrW
EPチャンピオンの質問なんですが テールモーターのパワーが少し非力に感じます
出来るだけ重量は前にしたいためテールモーターの重量は変えずに
パワーだけ上げたいです 良いモーターありませんでしょうか
ちなみにモーターは変えたばかりですがド素人の為本当に非力かどうかは判断できません
ヘリは初めてでラマかチャンピオンか悩んだんスけど
チャンピオン面白い 買ってよかった

731HG名無しさん:04/08/04 05:59 ID:WUcMBwrW
あ あとジャイロホーク僕も買ってみましたけど中々イイですよ
あの値段なら十分だと ただ外装全部ひっぺがした方が良く飛びました
でもやたらと頑丈だった 
732HG名無しさん:04/08/04 20:04 ID:aCbL/qnp
>>731
お〜新情報!!
でも窓がなくなっちゃうね・・・
733HG名無しさん:04/08/04 22:58 ID:xwcwQnFH
明日電動へりのキャリバー買いに行きます。
このスレだとチャンピオンの方が評判良いですが
俺はキャリバーを選ぶね。
ヘリ歴はタイヨージャイロホークのみ。
もちろんシュミレータも未経験。

あえて茨の道を歩く俺って漢らしいと思わないか?
734HG名無しさん:04/08/04 23:28 ID:GY4F5/G9
EPチャンピオンが微妙に欲しいような気がするんですが
RealFlight G2に出てくる Watt Not (EP)のような感じに
飛ぶのでしょうか?
まだRealFlight G2を使いこなせてないから
EPチャンピオンを作る?ことができません。
どこかにないですかね仮想EPチャンピオン。
735HG名無しさん:04/08/04 23:48 ID:CLpifRWw
>>733
ブツブツ言ってないで、買え!そして泣け(TT)バカは言っても分かんねーぇ!て、か?
dafuku(福田)の笑い話しらねーのか?前スレ良く見て見ろ、良い笑もんになるぜ!
736HG名無しさん:04/08/05 03:33 ID:m4B+dEQ+
好きなの買えばいいじゃん
多少難しいけど、あんまり気に入らないのを買って飽きるよりも
気にいったの買って、壊しながらでも練習する方が楽しいじゃん
737HG名無しさん:04/08/05 06:05 ID:/Y/OyA43
漢らしい… 僕もシュミレーターとか無いっスけどアメンボさえあればなんとか
ホバもどきまでいけましたよ 無傷で
指導者もいないけどいない方が試行錯誤出来て面白いと思うけど… どうだべ
キャリバーの感想まってます
チャンピオンだから何とかなってるとか?
738HG名無しさん:04/08/05 10:00 ID:YUOqhdgR
まだ未出のようなんで紹介しておきます。
昔からヘリに興味あったんだけど、値段高くて手がだせなかったんですよ。
そんな人にはコレがお勧め!
オクだから値段が上下するけど、大体1k〜2kで終わる。
送料込みで3000円以下。
俺は5人の友人と6台まとめて買ったよ。
インプレとか書いていいですか?

軍用機タイプ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50490945
民間機タイプ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25120787
739738:04/08/05 10:07 ID:YUOqhdgR
あ、なんか友人がインプレ書きたいらしいので、書かせますね。


どうも友人のKです。
今までヘリとかラジコンに興味なかったんだけど
安いから買ってみたんですよ。

安いからまともに飛ばないだろーって思ってたんだけど、
そんな事全然なかったです。
すべてにおいてジャイローホークに上回る安定性、上昇力、そして耐久性。
良い所を書けばキリがないのでこの辺で止めておきますが
正直、良い買い物をしました。

740738:04/08/05 10:12 ID:YUOqhdgR
おはようございます。
友人のA子といいます。

私も同僚の強い勧めで強引に買わされちゃいました。
最初は乗り気じゃなかったのに、イザ遊んでみると本当に楽しわ。

これがきっかけで、普段ほとんど会話のなかった父親とも仲良くなれたし、
喧嘩してた彼氏とも仲直りできたわ。テヘッ
とにかく安いし本当にお勧めですよ。
741HG名無しさん:04/08/05 10:13 ID:rNJB9Ia7
>>738-739
宣伝乙。
売れなくて大変なんだね。
742購入者体験談:04/08/05 10:55 ID:WqNlPhXa
もう、なんてお礼を書いたらいいのかわかりません!
軍用タイプヘリのおかげで、奇跡が起こったんです!!!
遊び半分でたまたまオークションで見かけて買ったのですが
しばらく、普通に遊んでいたのです。
今思うとこの時より、運気が上昇していたのだと思うのです。
このヘリを手に入れてから、
パチンコは負け知らず!!!
宝くじで100円もあたったし
嫁不足の田舎に外国の美しい女性が嫁に来てくれるはで
大騒ぎ!!!
今では、村人全員買ってしまいました!!
農民全員がいろいろな幸運に出会い非常に感謝しています。
最近となりのトメさんは、リュウマチも直ったみたいです。
743HG名無しさん:04/08/05 12:11 ID:W3d3tO/2
チャンコロうぜー
744HG名無しさん:04/08/05 12:31 ID:HjOwoH9t

こんなの買うバカいたんだ!(@_@;)
でも嫁さんが来るて言うんならオラも買うベー!
毎日やりまくるぞ!!(^^;)お○んこ
745HG名無しさん:04/08/05 22:08 ID:OFmJjVhG
こんなのって・・・
この値段で空とぶんだよー!!
恐るべしチャイナ!
スモールライトがあれば乗りたい
つて・・・即死かよ〜
スミマセン
746HG名無しさん:04/08/05 22:31 ID:HNjZc58l

動画見たけど、飛ぶって言うか?どっかに行っちゃうて感じですか!殆どコントロール不能。
でもミラクルパワーが得られるなら、買い!ダナ。
747HG名無しさん:04/08/06 00:30 ID:gdLWEfVr
>>746
裏技あるよ
テールを取り外して使うんだ。
そうすると竹とんぼの如く、
恐ろしい速さで回転しながら真上に飛んでいく。

しかも結構安定してホバリングするから(・∀・)イイ!!

748HG名無しさん:04/08/06 00:50 ID:PPr6xP3E
>>735
何だかスゲー荒れてて亀レスだけど、da○ukuさんて、
チョット前にラマに変えてからかなり上手くなってるヨ。
茨の道も行かせたいやつには行かせるのも一つかと。。。
ブツブツ言うな、には賛成だけど。
749720:04/08/06 14:28 ID:gdLWEfVr
ジャイロホーク修理から帰ってきました!
修理完了っていうより、丸ごと新品?になってて驚いた。。
フラップも4枚入ってるし。

しかも修理代金も無料っぽい。
他のメーカーは修理出した事がないので分からないけど
すさまじい優良メーカーですね。
つーか、
代金くらい払うのにw
750HG名無しさん:04/08/06 22:10 ID:bQ4YqXtl
>>748
お前、dafukuじゃねーの?(ーー)。ラマに変えてからかなり上手くなってるて、何がYo!。
751HG名無しさん:04/08/06 22:53 ID:AUyFjn0A
>>720
おかえりなさーい!!
まじ?無茶苦茶優良メーカーじゃん
うちのワゴRも通信距離極端に短くなってるので
送ってみようかな?
フラップは落下防止対策しているみたい?
752HG名無しさん:04/08/07 00:00 ID:gsPZEAa2
あんまり売れなくて、メーカーに不良在庫がいっぱいあるから、と妄想してみる
753HG名無しさん:04/08/07 00:11 ID:yfHX7xA3
んなことないと思うけど
あの箱は場所とるだろうな
754HG名無しさん:04/08/08 11:36 ID:X2TXQpm4
今日はキャリバー買いに行ったけど、チャンピオンゲットォォォ!
いいねこれ。上のコテハンの方と同じ仕様を考えてたけど、
ノーマルでも十分すぎるほど飛ぶねー!
ローターが回転しなくなる初期不良があったけど、最高!

>>751
ちょっと聞いていい?
タイヨーのラジコンって4駆なのかな?
755HG名無しさん:04/08/08 16:06 ID:IQd5yCs8
>>754
いやワゴRは二駆だよ
他はしらない・・・
スズキで貰ったもの
756HG名無しさん:04/08/08 17:45 ID:X2TXQpm4
>>755
レスどうも。
安いから買おうと思ったんだけど、2駆かー。
うちのフィールドは砂利が多いから2駆だとすぐ止まっちゃうんだー

あ、そうだ。
ジャイロホークのフラップはノーマル品だたよ
改良品云々の話が出ててから密かに期待してたんだけど・・。
抜け落ちないようにボンドでくっつけたら、
案の定、根元からポッキリと・・。鬱
757HG名無しさん:04/08/09 02:58 ID:xp3+PUCq
ドラゴンフライ買ったのですが、受信機、ジャイロ、アンプ一体式でした。
積み替えたいのですが何がお勧めなのでしょうか?
プロポはFF6がありますので、GWS R-6PU/H 40M FM受信機、
GWS 5Aアンプ ICS-100J ブレーキ無し、GWS PG-03ジャイロ、で考えています。
これで大丈夫でしょうか?またテールのモーターにもアンプは必要なんでしょうか?
誰か教えてください。宜しくお願いします。
758757:04/08/09 22:04 ID:TTRr6nuO
  .|    、、 .|       |   .ヽ. |   ヽ. _|__.  __.|_   |   .ヽ.  / ̄ ̄|
  ̄| ̄ ̄    ̄|/⌒|   ̄| ̄^ヽ | |   |. _|_.    .|    ̄| ̄^ヽ |    ./
  /. ´ ̄  ./|   |.   .|   |   |    |  _|_   .○    .|   |      |
 ./ 、__   |   し.  ノ  、ノ   し     (_ノ ヽ.  .ノ    ノ  、ノ     o
759HG名無しさん:04/08/09 22:22 ID:iCSbNzHp



 い ま せ ん
760HG名無しさん:04/08/09 22:48 ID:vjuNlNof
>>757
漏れも一体型だが、どうして積み替えたいの?軽くていいじゃない?
といいながら、自分も熱対策に悩み、取り換えたい気分。
761HG名無しさん:04/08/10 00:24 ID:Fk/J/FH1
>>760
調整のダイヤルが一つしかないのと、FF6のプロポを使用したいのです。
試してみましたが動きませんでした。
762HG名無しさん:04/08/10 01:29 ID:ctUys/Pm
>>757
EPチャンピオン標準装備のGWS/PHA-01(ジャイロ内蔵アンプ)買ったら!
763HG名無しさん:04/08/10 03:07 ID:Fk/J/FH1
>>762
最初考えたのですが、熱対策が大変みたいで少し躊躇しております。
配線の取回しなどを考えますとPHA−01がいい気もするのですが。
できれば後々リポやブラシレスモーターなども使ってみたいので出来ればバラバラがいいです。
764HG名無しさん:04/08/10 03:58 ID:Lxma+7V4
>>757
ミキサー無しだとつらいんじゃ?
俺はEPチャンピオンですが、PHA-01はガワひっぺがして風通し良い所に置くと
トリムずれがだいぶ軽減されます。
リポもそのまんま使えますしね。
765760:04/08/10 06:09 ID:KYbfcTDR
>>761
LED1個と感度(?)調整だけだったっけ…多分、漏れとおんなじ機種ですね。
原因不明のノーコンとかあり、品質は悪いと感じています。ちなみに
ナントカスカイっていう機体です。

766HG名無しさん:04/08/10 22:19 ID:Q4oU0WSx
そろそろネタ切れの予感・・・・・・・・・・。
767HG名無しさん:04/08/11 01:28 ID:19ZmyD21
>>764
考えが浅はかでした。しかもミキシング機能付って全然見つからないです。
何とか見つけましたのがGWS・FD042。でも売ってる店がありませんでした。
やはりPHA−01を使うしかないのでしょうか?
ブラシレスモーターを組まれてる方はどうされているのでしょうか?

>>765
そうです。すごく調整しにくいです。
たぶんその機種はE−SKYって名前だったかと?

768HG名無しさん:04/08/11 06:25 ID:i0iyXXEA
最近出まわりだしたチャイナ製ヘリは、よほど自信があると見えて調整ポイントが
少ないし、一体化がすすんでいるみたいですね。構造はチャンピオンと変わらない
けどやっぱり不安定だしイマイチなんですよね。けっして安いとは思えない。
769HG名無しさん:04/08/11 08:42 ID:GlzrwgDx
所でHP-01のメインモーターとテールモーター
って何フライトが寿命なのでしょうか?
770HG名無しさん:04/08/11 10:31 ID:XBEO3eDz
バッテリーにしてメイン50回 テールは半分
ってメーカーさんは言ってたけど もっともってるよ
しっかしヒートシンクとクーリングファンは役に立つな
771HG名無しさん:04/08/11 16:32 ID:GlzrwgDx
>>770
ありがとうございます。
私のチャンピオンはバッテリーにして60〜
70パック飛行しています、最近テール振る為
そろそろ交換検討中。
772HG名無しさん:04/08/11 20:09 ID:i0iyXXEA
スピコン、ジャイロ、RX、ミキシングが一体化?したボックスを開けたら意外にも
シンプルで拍子抜けした。正直、「これで電流容量とれてるんか?」と心配になるほ
ど。2つあったトラに放熱板を貼りたくなりました。
773HG名無しさん:04/08/11 21:47 ID:gutMFGee
>>767
このサイズの機体に後からブラシレスに交換してる人っているの?…いると思って
言ってるだけなの?
774HG名無しさん:04/08/12 04:33 ID:Ic+8/PUH
>>773
てっきりいるものだと思って質問していました。
すいません。
すごくやってみたいです。
775HG名無しさん:04/08/12 09:28 ID:oSjjFFOY
今年2月にEPチャンピオンでヘリ始めて、まだホバ、横ホバしか出来ませんが・・・
たった今、ホーネット2初飛行してきました。
ヘリどころかRC組み立てるの初めてなんで(笑)、組み間違って部品壊したり、
調整中ピニオン4つすりつぶしたりしましたが、なんとか飛びました!

EPチャンピオンは「ひらひら」飛ぶ感じですが、ホーネットは「どっしり」飛ぶ感じです。
テールロックジャイロのおかげでラダーも安定しているし、これEPチャンピオンより操縦しやすいかも・・・

おまえら!ありがとう。
このスレ無かったら俺RCヘリ始めなかったと思う。
こんな面白えもんに出会わせてくれたのはおまえらだ!感謝。
これからもよろしくね。

776HG名無しさん:04/08/12 11:04 ID:BcrM4yJV
>775
ありがたく思え!!
777HG名無しさん:04/08/12 12:19 ID:r2qq192j
>>775
チャンピオンでホバ、横ホバしか出来ねえやつがホーネット2かよ!
それって豚に真珠、猫に小判てやつだな!お前にはもったいねーから俺によこせ。
778HG名無しさん:04/08/12 13:00 ID:BgllUilv
ラジ技9月号の広告で
マイクロボックス CLIP400ってヘリ出てるけど
詳細知ってる人いる?
779HG名無しさん:04/08/12 14:29 ID:8Qjekvtx
age
780HG名無しさん:04/08/12 18:53 ID:Ic+8/PUH
GWS PHA-01どこで帰るのですか?
781HG名無しさん:04/08/12 20:01 ID:oSjjFFOY
>>780
トリムコーポレーション様に頼んでみるのはいかがでしょう?
EPチャンピオンのスペアパーツとして入手できると思います。

品番No.30004ジャイロ付ミキシングスピードコントローラー \10,000
782HG名無しさん:04/08/13 04:39 ID:uCwEJN3M
>>781
レス有難う御座います。
早速明日聞いてみます。
783HG名無しさん:04/08/13 10:02 ID:CWy56YYX
>>780
トリムコーポレーションで買うヤツなんかいねーぇだろうよ!定価だし。
漏れはもっぱらRCチャンプだな、3割引で7000円で買えるぞ!
ス○パ○ラ○コ○はやめとけ!価格はバラバラで高いし、それに従業員の
電話対応は最悪だ!
784HG名無しさん:04/08/13 12:42 ID:ymCoaKQd
>>783
R○チ○ンプだって大差ネェよ。
通販屋なんてそんなモンだろ?
広告見比べて価格の安いところから買えばいいよ。
アフター?そんなモン通販屋に期待すんなヨw
初期不良だけ対応してくれればイイサww

まぁたしかに、品番でしか対応出来ない使えネェ電話番は何とかしてほしいな。
785HG名無しさん:04/08/13 13:53 ID:SggS0zsI
チャンピオン持ってる方に聞きたいんですが、
テールモーターの耐久度ってどれ位ですか?

俺のは2つとも2時間位で逝ってしまったんですが。
付け方まずかったのかなー。。
あと1個しかないや・。
786785:04/08/13 14:35 ID:SggS0zsI
原因解りましたスマソ
離陸時にモーターの中で引っかかる時があって
それにきづかないで飛ばすと壊れるようですた
787HG名無しさん:04/08/13 23:50 ID:1GEKrxMA
先日EPチャンピオンを買ったのですが、購入以来まともに浮上した試しがありません・・
浮き上がったとたん前後左右どこかに大きく流されるので6畳間では
ホバリングどころではなく、外でやっても同じく流されて当て舵も
あまり効かずに横倒しになったりしますので、トリム調整もくそもないです。
一応トラッキングやスタビの調整をとって、アルミセンターハブも装着したのですが
状態はかわらず、これでホバリングなんて無理という感じです。
一応シミュレータではそれなりに静止させる事は出来るのですが・・
付属のバッテリー使用なので機体の前後バランスも狂ってないようですが
手に持った状態でスロットルだけ上げてやると、テール方向に
ひっくり返りそうになる感じが多いです。
スワッシュのところはまだ一度もバラしてませんが、やはりどこかおかしいのでしょうか・・
あと機体のバッテリー接続したときに、アンプが起動せずスロットルが効かなくなり
ローター回らないという現象が頻繁に起こります。サーボは必ず動くのですが。
バッテリー接続後に機体をすこし揺らしてやると起動する確率が高いですが
ジャイロの安定まで動かすな、となってますし・・何なんでしょう。
788HG名無しさん:04/08/14 00:03 ID:u2CEpNLG
>787
長っ!
俺も3日前に買ったんので偉そうな事は言えませんが・・・。

>あと機体のバッテリー接続したときに、アンプが起動せずスロットルが効かなくなり
ローター回らないという現象が頻繁に起こります。サーボは必ず動くのですが。

俺も全く同じ症状が出た。
オートカット機能かも知れないけど、
満タンに充電して接続後15秒くらい待ってみてローター動かないなら
初期不良かも。

動作に関しても不満があるようだから、とにかく修理出してみれば?
買ったばかりなんだから、タダ同然で直してくれるよ。

俺はホバリングは全然できないけど、
なんとかほぼ真上に上昇できるようになったよ。


789HG名無しさん:04/08/14 01:27 ID:MbJczi04
>>787
サーボの穴1つ外側を使ってみてはいかがでしょう?
舵の効きが目に見えて違いますよ。

俺は一番外側の穴を使っています(舵一杯には切れなくなりますけど)
OEM元のドラゴンフライはもともと一番外側を使うみたいです。
ttp://www.gws.com.tw/english/product/airfly/dragonfly150.htm



790HG名無しさん:04/08/14 01:27 ID:YuyspbAK
>788
これはどうもです。同じ現象出ている方居るのですね。
動かない時は5〜6回間をおいてバッテリー抜き差ししてもダメです。
正常な時は6〜7秒でアンプの緑LEDが点灯しますね。

アサミで購入したので明日にでも持っていて見てもらいます。
791HG名無しさん:04/08/14 02:04 ID:YuyspbAK
>789
なるほど、サーボに関してはホーンを外してニュートラル位置を変えて
スワッシュがなるべく前後左右で水平になるようにしたりしましたが
あまり不安定さに変化ありませんでした。
購入時の状態ではプロポのトリムニュートラルでスワッシュが全然水平でなく
エレベータは前方向、エルロンは右方向にけっこう傾いた状態でしたが・・
どれがベストの状態なのかよくわかりません。
792HG名無しさん:04/08/14 13:30 ID:3/gIXMmM
XRBラマの無線バージョン買ってきた。
外で飛ばしてみたら、微風に煽られまくり。
無風じゃないと飛べませんな・・・。
793785:04/08/14 19:11 ID:u2CEpNLG
チャンピオンお持ちの方の聞きたいんだが、
テールモーターの耐久度ってでれくらいですか??
バッテリー10回で1日一個のペースで逝ってしまうんですが、
取り付け方が間違ってたらちゃんと飛ばないですよね?


あー、鬱だ・・。
794HG名無しさん:04/08/14 19:23 ID:/oXDB99r
>792
もう、発売してたのか。
795HG名無しさん:04/08/14 19:56 ID:MbJczi04
>>793
テールモーターの取り付けネジとテールローターのギアがこすれてませんか?
俺やっちゃったことあるぞ。
常にラダー右に切ってないと機体がまわったり、モーターえれえ熱くなったりしない?
796785:04/08/14 21:14 ID:u2CEpNLG
>795
手で回してみて引っかかりとか無かったら大丈夫ですか?
あと、
モーターが逝っちゃうとどんな感じになるんですか?
手でギア回せます?


現在4個目なんですが、異様に熱くなるんで不安です
797HG名無しさん:04/08/14 21:35 ID:MbJczi04
>>796
目視で確認してみてください。
テールモータが逝っちゃうと、機体が反時計回りに回転するようになります。
ギアは手で軽く回るはずです。
俺はテールモーターをGW-EDP-50XCダイレクトに交換してしまいましたが、
ノーマルモーターの時はほんのり温かくなる程度だった覚えが・・・
1日2回飛ばして、1ヶ月以上もちましたよ。


798785:04/08/14 21:46 ID:u2CEpNLG
>797
なるほど。
俺のはほんのりどころか火傷するくらいなんで、どっかがマズイんですね
模型屋にも在庫無いし、今度逝っちゃったらメーカに送ってみよっと。
799HG名無しさん:04/08/14 22:06 ID:MbJczi04
>>798
あ、俺ヒートシンク付けてました。
GW-EDF50-3ってヤツをモーター支持部のラインにあわせて斜めにカットすればはまります。
ピニオンとギアの間に遊びはありますか?
ぎちぎちになってるとやっぱ発熱しますよ。

800HG名無しさん:04/08/14 23:26 ID:KQZMF40K
アタイこそが 800げとー   
801HG名無しさん:04/08/15 03:12 ID:TTmvjDuf
ラマ無線バージョン、風さえ吹かなければかなり快適に飛びますね。
でもちょっとでも風が吹くと、あっという間に流されていったり、その場
でくるくる回ったりと大変な目に遭う。

パーツリスト眺めてたら、コアレスモータ1個4515円もすると知って鬱。
2個買うと9000円以上かぁ・・・。
リチウムポリマーのため、バッテリーも6615円とちょっと高め。
802HG名無しさん:04/08/15 14:17 ID:ydRdXXR6
>>797
GW-EDP-50XC変更しようとしましたが固定用のネジが
店舗でみつからない・・・・・
803HG名無しさん:04/08/15 14:20 ID:tD9iZqBy
>>802
そんな貴方に 瞬間接着剤。
804HG名無しさん:04/08/15 17:33 ID:h6+aemB1
>>802
俺は秋月のパチンコ液晶から入手しました。
近くに時計屋さんやカメラ屋さんがあったら、相談してみてはいかがでしょう?
805HG名無しさん:04/08/15 20:29 ID:8V0OrLaB
EPキャリバー用のテールモーターって
チャンピオンに使えますかね?
形が似てるので
もす使えたら800円と安いので5.6個まとめ買いしたいのですが。

質問厨みたいになってスマソ
806HG名無しさん:04/08/15 22:56 ID:K65v2Pcq

前スレよく嫁!
それは別の問題がアンだろー何個交換しても同じだぜ。
807HG名無しさん:04/08/15 22:57 ID:pagtIcsg
>>803
>>804
ありがとう
808HG名無しさん:04/08/16 01:14 ID:Nz1Op1OD
>806
ごめんなさーい。
やっぱ無理っぽそうすねー

2分毎くらいに氷で冷やしたら少しは長持ちするかなー
809HG名無しさん:04/08/16 02:00 ID:Nz1Op1OD
寝れないのでAA作ってみた
 ___
  ○―※   ヒュィィーン・・。  
   ゛゛
    ゛゛W
810HG名無しさん:04/08/16 12:01 ID:uY2eBIzh
>>808
スプレー式のエアダスター逆さまに持って吹き付けてみい。
811HG名無しさん:04/08/17 00:14 ID:uyrAvH27
全く空物のラジコンは触ったことが無いんですが
なんとなくやりたくなっていろいろ調べてます.

ひとまずはシミュレーションからかなと思ってFMSなどをチェックしてたんですが
こんなゲームを見つけました.
http://www.aquasystem.co.jp/japanese2.html
プチコプター2

やったことのある方はいらっしゃいますでしょうか?
コントローラとあわせて買えば,FMSでも使えるらしいのでいいかなと思ったんですがどうでしょう.

とりあえず今の目標はラマの無線モデルを自由に飛ばせるようになりたいなと思ってます.
812HG名無しさん:04/08/17 00:27 ID:BZaww70Q

シュミレーターじゃ直ぐに我慢出来なくなっちゃって実機に手お出してドロ沼にハマルんだよな〜ぁw
でも取り合えず頑張れ!   無銭マラね〜ぇ!?
813HG名無しさん:04/08/17 01:21 ID:OP9qt/lv
>811
フライングサーカスもお勧めだよ。
コントローラーから手を放すと勝手にホバリング体制に戻るのがアレだけど
まあ、舵を覚えるのにはお手ごろかと。。
814811:04/08/17 01:38 ID:uyrAvH27
>>813
フライングサーカス見てみました.面白そうなんですけどPS2なんですね・・.
とりあえずはパソコンのほうがお手軽かなと思うのでWindowsゲームで探してみます.
ありがとうございます.
815811:04/08/17 18:34 ID:uyrAvH27
プチコプター1と2の体験版を発見しました
とりあえず今からDLしてやってみます
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/2099/sim.html
面白そうだったらソフトとコントローラを買おうかな
816HG名無しさん:04/08/17 21:33 ID:OP9qt/lv
>>811
面白そうッスねー!
ゲームとしてでは無く、
シュミレーターとしてのインプレ是非キボーン
817HG名無しさん:04/08/17 22:57 ID:OP9qt/lv
体験版だから良くないけど、
やってみた感想としては
はっきし言ってフライングサーカスの方がまだマシだーW
とにかく実機とはほど遠い動きだっちゃ。。
でもゲームとしては面白いね
818811:04/08/18 02:56 ID:TjS2zlS/
>>817
やっぱそですかぁ
Configで操作モードをRCにしてやるとかなり機体を思ったとおりに動かすのが難しいなぁと思いながら
ふらふらとやってたんですが,良く考えると離陸が簡単すぎますよね・・.

とりあえずコントローラつきで買って,ゲームとして楽しみながらFMSとどれくらい違うかためしてみまつ
819HG名無しさん:04/08/19 16:47 ID:hQc2khcu
おまえら、いいかげんにおもちゃへり卒業して

本物のへりの世界に来い!!!!!!
820HG名無しさん:04/08/19 18:06 ID:NIQejBwB
おまえら、いいかげんに本物のへり卒業して

模型のへりの世界に来い!!!!!!
821HG名無しさん:04/08/19 19:40 ID:9IClK3te
インプレキボ〜ン

[あなたがお持ちの機体は?]
[いくらで買いました?]
[操作性は?]
[滞空時間はどの位?]
[6畳程度で遊べますか?]
[ど素人でも扱えますか?]
[感想など]
822HG名無しさん:04/08/19 21:45 ID:9IClK3te
インプレしてよぉ・・・ 
823HG名無しさん:04/08/19 23:27 ID:8SIZWgkR

[あなたがお持ちの機体は?] GP改造30セル
[いくらで買いました?] 約30万円(改造費含)
[操作性は?] GPヘリと同じように普通に飛ぶ
[滞空時間はどの位?] ホバリング12分、上空全開7分
[6畳程度で遊べますか?] 絶対無理
[ど素人でも扱えますか?] 是対無理
[感想など] リポ電池だと大幅性能アップだがとても高くて買えない。
いくらががんばっても専用設計のLOGOには勝てない。
824HG名無しさん:04/08/19 23:36 ID:nIvtdy3K
・・・スレ汚しすみません。

■■■〜ヤフオク評議会を模型板から追放しよう!〜■■■

嘘と個人攻撃が渦巻く迷惑スレは模型板にはいりません。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


                      (※コピペ推奨)
825HG名無しさん:04/08/19 23:45 ID:tZjUNQCQ
面白いAAめっけたので貼っときます(w。

    /⌒\  /⌒\
  ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
     キ   .メ   ./
     乂____ノ       -‐、
    / ̄.| | |  `‐-------´  /
   (──┘ |__|   ____   ヽ
    `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
     .━━┷┷━━
    
   (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、      
  (     )         , ⌒ヽ    (    )
  ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ
(         )     ゝ    `ヽ(           )
 ゝ           `ヽ,(    (                `ヽ
(              )    )                 )  
                                       
           ( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリがきたぞ!!!!!!   ノ~~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
          ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ                       〜〜〜〜
826HG名無しさん:04/08/20 10:21 ID:uNRg3WB0
じゃあ、俺も一つ。

[あなたがお持ちの機体は?] タイヨージャイロホーク
[いくらで買いました?] 6980円
[操作性は?] 左手親指一本でOK
[滞空時間はどの位?] 平均で30秒、頑張って50〜60秒
[6畳程度で遊べますか?] なんとか・・。10畳程度で
[ど素人でも扱えますか?] 超余裕
[感想など] フラップ意味なし!!
827HG名無しさん:04/08/22 19:58 ID:mLhatRMh
EPちゃんぴおんの事で質問があるんですけど、
ここ、誰も見てないかなー?
828HG名無しさん:04/08/22 22:55 ID:trE6jXgK
>>827
何だ!何でも聞け↓。
829HG名無しさん:04/08/22 23:01 ID:ICIpZ2le
↓。
830HG名無しさん:04/08/25 12:25 ID:os8+/ueK
>>827
で、質問って何?
831HG名無しさん:04/08/25 15:51 ID:jLBonVTA
www.page.sannet.ne.jp/craftrm/

↑これはどう思います?本体+サーボ、バッテリ等買っていくと10万位になるんだよね
3Dまでできるんで気になるんだが、GP機できる価格じゃなー
832HG名無しさん:04/08/25 16:34 ID:qZeRrc8J
833HG名無しさん:04/08/25 21:27 ID:lVQMCFi+
>>831
なにをいまさら当たり前のことを
834831でんがな:04/08/26 09:21 ID:uMRhB/L9
やっぱりねー、わかっていないんだが予想はしてた。
無線XRB買ったんだが簡単過ぎて・・・もう次のもの探し始めてる。
835HG名無しさん:04/08/27 11:45 ID:zOffoqnI
無線XRBは有線XRBのように付属品に予備のローターとか入ってる?
836835:04/08/27 14:21 ID:zOffoqnI
あとセーフティースキッドも。

age
837835:04/08/27 14:23 ID:zOffoqnI
あがってないし
838HG名無しさん:04/08/27 17:01 ID:Hhc98wwn
キャリバーは使えば使うほど糞だとわかる
839HG名無しさん:04/08/27 22:54 ID:E+ZekZgw
>>無線XRBは有線XRBのように付属品に予備のローターとか入ってる?
>>あとセーフティースキッドも。
入ってますよ。
動きを機敏にするためのスタビライザーも入ってます。

>>838
そうでもないけど。
あの安定性はナカナカ良いと思う。
ただテールがいきなり効かなくなって、くるくる回り始める事があるのは
糞だと思う・・・。
840HG名無しさん:04/08/28 08:19 ID:sBUE14Zy
プロポですがJRのX-378でヘリにモデル切り替えすると
”STNT”とディスプレ表示なりますが何故??
841HG名無しさん:04/08/28 16:47 ID:Qga65sia
EPチャンピオンにリチウムポリマーを付けたいんだけど、
これって剥きだしの銅線にコネクターを巻きつけて、半田付けでOK
なんでしょうか??
842HG名無しさん:04/08/28 17:40 ID:RwVJgEXP
やっぱガソリンのデカイの飛ばしたくなるな。
843HG名無しさん:04/08/28 17:45 ID:nQFsyRgG
>>842
そんなあなたに

ttp://www.yamaha-motor.co.jp/product/sky/index.html

\800マソほどご用意下さい。
844HG名無しさん:04/08/30 21:28 ID:f4nlp5md
センチュリー社のハミングバードにリポとコパイロット装備しようと
思うんですけど、飛びますかね?
845HG名無しさん:04/09/02 15:54 ID:vxTdEhLj
飛ばん!!
846HG名無しさん:04/09/02 21:47 ID:F9k1oFaC
EPチャンピオンのテールモーター交換後2日目で(約7フライト)
ポックリ逝ってしまった。orz
ハズレだったのかなそれにしても次で4個目だし壊れすぎ・・・。
847785:04/09/02 23:41 ID:aLIA9ADU
>846
俺も最初はそうだったよ。1日1個のペースで壊れてた。。
んで、
あまりにも壊れすぎるのでメーカーに聞いてみたら、
ハード着陸時にテールが擦るためではないかとの事でした。
俺はまだ下手だったから試しに、スキッドとテールサポートを10センチほど
延長したんだけど、そしたら発熱もほとんど皆無、見事に壊れなくなったよ。
848HG名無しさん:04/09/03 03:06 ID:s09Beo3A
>>846
ハードランディングしまくり、本と接触して無理やりSTOP、畳に擦れ
まくり等してました・・・orz。
とりあえずバーチカルフィンの延長かスキッドにトレーナーセット(自作)
でも付けてみようかと思います。
849846:04/09/03 03:08 ID:s09Beo3A
>>847
アンカー間違えた。orz
850HG名無しさん:04/09/03 03:43 ID:jI2zv2tc
457
851785:04/09/03 11:33 ID:epW++4Z9
あ、今計ってみたら5センチ弱だった。

俺は自慢じゃないけど、模型屋のモーター1人で買い占めたからw
15kは使ったね、鬱だ。
852HG名無しさん:04/09/07 21:46 ID:8xdre8w8
スキッドとテールサポート延長!、その手があった!
(テールボロボロからの脱却だぁ〜 って、 ← 早く気づけよ)

オプションの新ヒートシンク(???・・・輪切りタイプのやつ)
かなり効果ありですね、飛行直後触ると熱くなってますが、直ぐに
(数分で)冷たくなってモータの延命に貢献してるかもです
853HG名無しさん:04/09/07 22:16 ID:7aQJO/rr
XRBラマもソックリがヲクに出ています。製造元は同じかな。
854HG名無しさん:04/09/08 14:42 ID:sk+zsE+m
>852
ヒートシンク、エンジンのヘッドみたいでカコイイよねー
でも
横じゃなくて縦に切ってあった方が冷えそうな気がせんでもないような。。
855HG名無しさん:04/09/08 17:49 ID:mjgS1zlr
↓これってJABO-U用のスキッドなんだけど、誰か取り扱ってる所知らないですか?
ttp://www.himodel.com/p_img/JBjiaojia-2.jpg
856HG名無しさん:04/09/10 18:09:00 ID:inxSxnXk
EPチャンピオンのバッテリー注文したらSANYOのじゃない
のが来ました。
8.4V/750mAh MAED IN TAIWANと書いてあって5mmくらい長いです。
取り付け時バッテリーホルダーずらすのめんどくさ・・・。
857HG名無しさん:04/09/10 22:31:06 ID:C1e4Eo3u
>856
スペア用のはちっと長くて重いよねー。
あと、スタビライザーブレードもスペアのほうがちと短い。
858HG名無しさん:04/09/12 21:21:20 ID:xk+7VYEs
初心者です。 XRB−SRラマ 買ってみた。

・・・・・・・簡単に浮くじゃネェか。
コレで舵の動き練習して、30クラス買うのも有りかなぁ。







EPキャリバー誰かに売ろう orz
859HG名無しさん:04/09/13 04:32:51 ID:KjX9o8pa
>>778
>>831
http://www.rcnavi.com/cgi-bin/item.cgi?item_id=MBX3700
CLIP400の動画を見つけていいなぁと一瞬思ったんですが

やぱーり30000円弱ってのは本体価格のみですか・・.
10万・・・.
どなたかもってらっしゃる方いらっしゃいますかぁ?

動画→http://www.helihobby.com/videos/Nurenberg_Zoom400.wmv
860HG名無しさん:04/09/13 08:03:27 ID:CExenfmd
>>859
↓このスレで飛ばしてる人いますよ。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092464139/32-
8611:04/09/24 23:37:43 ID:Xmf677NE
このスレも人いなくなったみだいだなぁ・・・
862HG名無しさん:04/10/08 12:08:12 ID:u/nHDjMR
保守
863HG名無しさん:04/11/08 20:29:41 ID:cEE/hr9I
XRB Lama買ったよ。
丸々一部屋空ければ十分練習できる。
864HG名無しさん:04/12/01 00:08:38 ID:B9bar84e
保守
865HG名無しさん:04/12/31 19:43:20 ID:YZK3Vx4S
EPチャンピオンリポ仕様が出た・・・。
866HG名無しさん:04/12/31 20:16:01 ID:lA6UJuow
この板で報告しなくてもよい
http://hobby5.2ch.net/radiocontrol/
867HG名無しさん:05/01/27 23:22:32 ID:J5SyMfeB
間長いね
868HG名無しさん:05/02/15 00:31:41 ID:y9tjkLOT
なんでリチウムポリマー使うんだろう・・リチウムイオン使えばいいものを
869HG名無しさん:05/02/15 19:24:12 ID:Wk992jty
>>858
僕はレボリュータ買って対面ホバリングまでできるようになったら30CCのイロコイスのスケールヘリを買おうと思ってるよ
870江戸川太郎 ◆ylGbZZJ6mk :05/02/15 23:52:09 ID:BRwGUPVl
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|

871HG名無しさん:05/02/16 22:15:28 ID:VqdsJMRO
EPチャンピョン辺りを買ってイロコイのプラモをくっつけて飛ばせばおけ
872HG名無しさん:05/02/27 22:41:32 ID:6lzFnR9a
EPヘリばんざーい
873HG名無しさん:05/03/05 21:03:28 ID:wRFxfyIi
>>868
リチウムポリマはリチウムイオンの1種で、エネルギ密度が高い、
つまり軽くできるってこと。
874HG名無しさん:05/03/16 18:29:45 ID:PoU8higL
>>870

ageて何だ!ボケ!!教えろボケ!!!
875HG名無しさん:2005/04/04(月) 23:41:16 ID:S4i3/Bmx
あの、ラジコンヘリを全然知らない者ですが、しっかりとしているジャイロを
購入すれば基本的なバランズは全てコンピューターが行ってくれるのでしょうか?
876HG名無しさん:2005/04/05(火) 00:30:05 ID:6tCLmqLN

笑わせんなボケ!そんなの飛ばしたって全然面白くネーだろうよ。

877HG名無しさん:2005/04/10(日) 17:42:42 ID:M/S9yCV3
>>875
このスレは「!ボケ」とか「ボケ!」が見張っているようなので、
よそで聞くのがよいと思うよ...
878HG名無しさん:2005/04/10(日) 17:45:32 ID:OGnt5Boe
うぜーとっととラジコン板へ逝け。糞荒らしが
879HG名無しさん:2005/04/11(月) 19:46:16 ID:H4s4TY/J
>>878
3分以内に反応するとは!やっぱり、見張ってたな〜
880HG名無しさん