エアブラシ総合スレッド Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1L5
エアブラシに関すること機材から技法まで何でもどうぞ。
エアブラシ購入予定な初心者は>>2-10あたりのFAQを参照のこと。

荒らし・煽りをスルーできる度量を持ちましょ。

前スレ
エアブラシ総合スレッド Part10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1070760232/

L5の虎の巻
http://zeon.zapto.org/plamodel/comp.html

過去スレは>>2-10の辺りに
2L5:04/01/05 23:00 ID:fzCX0n7b
過去スレ
エアブラシ総合スレッド Part9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1068231714/
エアブラシ総合スレッド Part8
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065540738/
エアブラシ総合スレッド Part7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060203614/
エアブラシ総合スレッド Part6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1056263523/l50
エアブラシ総合スレッド Part5
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1052/10524/1052488124.html
エアブラシ総合スレッド Part4
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1047/10476/1047622471.html
エアブラシ総合スレッド Part3
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1046/10467/1046702367.html
エアブラシ総合スレッド Part2
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1043/10431/1043160257.html
エアブラシ総合スレッド1
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1034/10341/1034161333.html
・はじめてのエアブラシ 3
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1028/10281/1028198552.html
・初めてのエアブラシ 2
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1021/10211/1021133476.html
・初めてのエアブラシ
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1006/10066/1006652313.html
・エアブラシ
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/947/947832177.html
・コンプレッサー
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/957/957445467.html
・静かで安いコンプレッサーは?
http://salad.2ch.net/mokei/kako/994/994177679.html
3L5:04/01/05 23:00 ID:fzCX0n7b
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からクレオスのL5がおすすめ。
 ただ五月蝿くてもよいなら圧力が低めなL5は避けるべき。
 タミヤのREVOやウェーブの217など同価格帯でL5より高圧なコンプはイパーイある
 (´-`).。oO(まあ圧力不足で悩むことはそうないと思うが…)
 また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。

Q.静かなコンプはどれ?
A.クレオスのL5。
 お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007もかなり静からしい。
 クレオスのプチコン、静か御免は圧力低めでお勧めできない

Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
 初心者にはカップ直付けで掃除が楽なクレオスプロコンBOY WAとか
 WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。
 カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。

Q.プロスプレーってどうよ
 吸い上げ式はやめとけ

Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
 大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。

Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.http://www.hs-tamtam.co.jp/
 http://www.d-satomi.com/
 http://www.doublenuts.com/
 http://www.tj-grosnet.com/
4L5:04/01/05 23:01 ID:fzCX0n7b
L5ってどうよ?
5HG名無しさん:04/01/05 23:03 ID:SHEemW9y
やっぱり立ったのね
6HG名無しさん:04/01/05 23:13 ID:11a+DxgX
L5買っとけば大丈夫
7HG名無しさん:04/01/05 23:22 ID:JAOqqDZG
エ○○o○スの工作員は実は仕事が無くならなくてホッとしている
8HG名無しさん:04/01/05 23:30 ID:Gpi2Vc08
今日、店のプラモ屋のガンプラ作りクソうまい人に相談したけどL5で十分と言ってたぞい。
圧力どうこうよりも塗装のテクニックのほうが重要と言ってた。
とりあえずL5は十分性能いいということかな。
9HG名無しさん:04/01/05 23:30 ID:Gpi2Vc08
ちょい言葉がへんだった。プラモ屋の店長ね。
10HG名無しさん:04/01/06 00:22 ID:eYm1vtBP
http://zeon.zapto.org/plamodel/comp.html
安価 静寂 適圧 小型 連続 L5しか無いし。
11HG名無しさん:04/01/06 01:14 ID:kcNB+Tfn
ちょっとビンボでちょっとうるさいのがまんできればBOY
12HG名無しさん:04/01/06 02:45 ID:+W7VBoR1
>>8
要するに塗装のテクニックが無い人はL5を使いこなせない
……ということか。
13HG名無しさん:04/01/06 04:57 ID:JV7y6voV
つかテクがないヤシはどんな道具を使っても無駄
14HG名無しさん:04/01/06 08:16 ID:r97518V1
>>12
どんな道具も使う奴がヘボなら結果はヘボイ。
別にコンプレッサーが自動的に塗ってくれる訳じゃない。
塗装のテクがない奴には、どんな高機能な道具も猫に小判、豚に真珠。
当たり前。
15HG名無しさん:04/01/06 09:55 ID:HKbyuVDt


IPアドレス 202.223.108.66
ホスト名 pdf6c42.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス
 割当国  日本 (JP)
都道府県 長崎県
市外局番 --
接続回線 種別不明
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.223.64.0-202.223.127.0
b. [ネットワーク名] SO-NET
f. [組織名] SO-Net サービス
g. [Organization] SO-Net Service
m. [運用責任者] MK2734JP
n. [技術連絡担当者] SW314JP
n. [技術連絡担当者] YY1426JP
p. [ネームサーバ] dnss3.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss4.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss5.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss6.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss7.so-net.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2001/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2003/08/13 13:01:21 (JST)
[email protected]



16HG名無しさん:04/01/06 10:11 ID:h23WqIBC
今度買おうと思ってるんですが、レギュレーターと圧力計も付いてて、2万円以内のものってありますか?

それと、217とL5ってどっちが静かなんでしょうか?
17HG名無しさん:04/01/06 10:15 ID:HKbyuVDt

テレビで引き篭もりの番組を見た時は、
やらせ番組だと思っていました。
でも、このスレッドを訪れて引き篭もりが
現実に存在する事を知りました。
そこで引き篭もりの皆さんに、
お伺いしたいのですが生活費は
どのように捻出しているのでしょうか?
自分は、ここが本当に不思議でなりません
義務教育は、しっかり終えたのでしょうか?
憲法で定められた国民の義務は果しているのですか?
クリスマスやお正月などの日は、
どの様に過ごされているのでしょう?
プラモデルを買うお金は、
どうやって手に入れているのですか?
プラモデルを作る時間が無駄だとは思いませんか?
プロモデラーへの近道は鉛筆デッサンと
センターB以上の試験で 造形大学に入り学ぶ事ですよ
プラモデルは遊びです。
大学では優秀な塑像の教授が皆さんを待っています。
私はこの国の未来が心配になり、
引き篭もりが多いこのスレッドに
立ち寄りました。
余計なお世話かもしれませんが、
勇気を出して家から出ましょう!
スレッド住人の皆さん、
がんばってくださいね。




18HG名無しさん:04/01/06 10:20 ID:jlqnw2WU
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \
19age:04/01/06 10:28 ID:c3PVO8AT
>>16
L5
質問:L5と007、どっちが静か?
>>18
出た出た(プゲラ
20HG名無しさん:04/01/06 15:29 ID:eYm1vtBP
>>19
007だと思うけど、微妙かも・・・。
007のあのシュッパーン!って音はびっくりしないのかな?
21HG名無しさん:04/01/06 15:32 ID:r97518V1
L5 金魚ポンプ(いつもブブブブブブブブブブ)

007 大型冷蔵庫(普段はとても静か。エア抜きとかタンク再チャージの時にちょっと音)
22HG名無しさん:04/01/06 15:48 ID:Co4+Pov5
出る杭は打ちたい・・・杭=L5
23HG名無しさん:04/01/06 16:00 ID:6Niib/JK

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │         L5は買わないよ。  ジャン!           │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V


     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ )     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ


24HG名無しさん:04/01/06 17:20 ID:IAjID/Jp
プチコンを買おうと思うんですけど、神奈川〜横浜で安い店は無いでしょうか?
あったら教えて下さい。
25HG名無しさん:04/01/06 17:20 ID:pD69XKuI
L5叩き醜い。

わざわざそんなことしなくても、実力あるモデラーや、腕を磨きたいモデラーは
L5が最高で最適な、グレートなコンプレッサーであることは知ってるんだからさ。
26HG名無しさん:04/01/06 17:36 ID:VZaeeS4L
;;;;;;;;;;;ヽ         _,, -ー-、  ,r ー- 、 _
;;;;;;;;;;;;;;;|       ,,r';´;;;;、ミミミミミ∨;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;|    /;;;;;;;;;;;_、、-''´ニニ ,__ `ヽ;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ./;;;;;;;;;/_, -''´::::;:;::::´ ̄`''' ';;;;;;;;/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;;/ ´._::::::::::::::::::,-、  ':;;;;/     | L5? ホントオマエ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;|  ‘ー''´ ,   、 ̄´  V、    <   はバカだな
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \;;;;|      ,( ● ●)、    nヽ     \______
;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .>y     ,'      ',   l゙) }
;;;;;;;;;;;;;;;;|   l゙ n    l  _,,.--、, i    |、ノ
;;;;;;;;;;;;;;;|.   ', !〈    ',/r,二⌒ユヾ_   j
;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ_∧    ''''´ ̄ ̄`   イ         __
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\       __,,ィ |        /,ハ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ`ヾ、ー''''´`´  ; j      r(ZZyZZZZZZロ
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          | ,'     |
27HG名無しさん:04/01/06 17:58 ID:/EoLmA4g
どうせL5すら買えないorL5すら使いこなせないヤシが妄想で叩いてるんだろ?
28HG名無しさん:04/01/06 18:11 ID:c3PVO8AT
というより、腕がある人はどんなコンプレッサーでも使いこなせるんだけどね。
と言うより、コンプレッサー自体持ってないんだろ。
ああ、わざと釣られてL5叩きを叩くのは面白い。
29HG名無しさん:04/01/06 18:12 ID:V/PWSjA+
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からクレオスのL5がおすすめ。(業者の広告:たくさん在庫を抱えてるらしい)
 ただ五月蝿くてもよいなら圧力が低めなL5は避けるべき。 (他社製を五月蝿いと捏造)
 タミヤのREVOやウェーブの217など同価格帯でL5より高圧なコンプはイパーイある。(あくまでも低品質製品と比べる)
 (´-`).。oO(まあ圧力不足で悩むことはそうないと思うが…)
 また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。(捏造)

Q.静かなコンプはどれ?
A.クレオスのL5。 (捏造!)
 お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007もかなり静からしい。 (捏造:金無いなら217な!)
 クレオスのプチコン、静か御免は圧力低めでお勧めできない (儲けが少ないらしい)

Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
 初心者にはカップ直付けで掃除が楽なクレオスプロコンBOY WAとか(←捏造情報:これだけは買っちゃダメ!)
 WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。
 カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。

Q.プロスプレーってどうよ
 吸い上げ式はやめとけ

Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
 大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。

Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.http://www.hs-tamtam.co.jp/ ←ボッタクリ
 http://www.d-satomi.com/ ←4畳のきもい店(臭い)
 http://www.doublenuts.com/ ←PCと電話機だけで実店舗無し
 http://www.tj-grosnet.com/ ←注文してから1ヶ月は届かない
30HG名無しさん:04/01/06 18:13 ID:c3PVO8AT
↑と言うより、「と言うより」を使いすぎちゃった。あ、また使っちゃった。
31HG名無しさん:04/01/06 18:59 ID:A3klbAJv
>>24
24日あたりに秋葉タムタムがオープンするからそれまで待つのが吉かも。
32HG名無しさん:04/01/06 19:01 ID:yve8oKfK
なんかこの嵐を見ていると517や007は絶対か買いたく無くなるな
33HG名無しさん:04/01/06 19:13 ID:yt+1Yl43
>29
リーズナブルなエアブラシ購入を考えているのですが、
クレオスプロコンBOY WAがダメな理由ってなんですか??
落とすと、カップが割れるからデスカ?(笑
34HG名無しさん:04/01/06 19:13 ID:IAjID/Jp
タムタムの開店を待つとするかな。
35HG名無しさん:04/01/06 19:15 ID:5SriTYqa
おじゃるよ
36HG名無しさん:04/01/06 20:14 ID:R4TmNyyb

■田宮
とりあえず小さい。前面投影面積が最も小さい。奥行きは結構ある。
買う気がおきなかったが、普段使わないときフタができるのは良さそう。
ひょっとしたらこれでも十分かもしれない。

■WAVE
大きさは申し分ないがイマイチ安っぽい。汚れが目立つ。
壁(?)となる部分がヨレやすい感じ。この部分だけ交換したいが
そういうパーツ単体での販売はないみたい。組み立てがちょっと面倒。
またアルミのテープは意外と剥がれやすい。
アルミのダクトに穴が開くことがある。

■クレオス
前面投影面積は3っつのうち最大と思われる。大きいだけのゴミ。
ハニカムフィルタ(400円)を交換させるボッタクリ。
組み立て難い。オプションなどがありボッタクられ感倍増。
ダクトの硬いゴムみたいな樹脂なので臭い。

●WAVEとクレオスを使ったが、吸引力はそんなに変わらないと思う。
 サフの粉塵は結構飛び散るが、塗料は割りとしっかり吸ってくれる。
 また、どちらも100円ショップで売ってるレンジフード用のフィルタを
 張り替えて使うと経済的です。

■AIRTEX ブラックホール
組み立て式とあるが結構面倒くさい。常設するなら問題無し。
上に物が置けるので完全なデッドスペースにはならない。
ダクトは伸縮自在で便利。かつクレオスの窓用アタッチメント取り付け可。
ターンテーブル付属。ダクトは右だしのみ。
37HG名無しさん:04/01/06 20:52 ID:Bi9whT16
>>33
漏れはエボ分解清掃していたら外したカップが不意に転がって
床に落ちた衝撃でメッキが剥がれたよ
38HG名無しさん:04/01/06 21:08 ID:uWvxKvjm
2万以下で全てセットなのは何でしょうか?
39HG名無しさん:04/01/06 21:09 ID:5SriTYqa
217は?
40HG名無しさん:04/01/06 21:36 ID:Q9YPbDOY




 517>007>006>217>>>>>>∞>>>>>>L5>L10>プチコン



41HG名無しさん:04/01/06 22:11 ID:uWvxKvjm
プチコンは極細吹き付けができますか?
42HG名無しさん:04/01/06 22:16 ID:TzGKxYLf
217のフルセットで実売17000円位だが、L5より音がうるさい以外
不満は無いと思うが?

217と金魚ポンプ系の2つで大抵充分。
43HG名無しさん:04/01/06 22:17 ID:ipfffYzR
詐欺師キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
逮捕祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
にわかコテハンの雨乞い1号っていう乞食が
みんなに金を振り込ませていい気になっています!!
2chでお金を集めてる最低なDQNです!!
本人が降臨中ですのでお急ぎを!!!!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1073385989/
44HG名無しさん:04/01/06 22:32 ID:h23WqIBC
217について詳しく知りたいのですが、誰か教えてください。
45HG名無しさん:04/01/06 22:36 ID:ZFX6+M0a
>>37 そん位いいじゃん。カップ買ってきな。
てかメッキ無くてもいいんじゃないかって思ってるのは俺だけ?
あれだけで数千円アップしてるように思う。
46HG名無しさん:04/01/06 22:42 ID:RfI+r+mL

   _,,.. -‐-.、.         _,,.. -‐-.、.
  (´     `'‐.、  -‐ '"´      ヽ.
  ` ‐-- ‐ ' "  :、           )
              ヽ         (
               :、        )
                i、      (
                i、      *
                 i、
                 丶.
                  \
                    丶.
                      \
                        丶.
                          ‐、.
                         ,.‐´丶  丶.
                       /    ヽ  丶.
                    ,/      ヽ.   i、
                   _β⌒ヽ___        ゝ _. l.
                 ,(  メ)
                ⊂  |
                    | ,,,〜
                      ∪∪
         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     ,,,,,,,,,,,,,,,,,, __/    ヽ   |''''''''''''''',,,,,,,,,,,,,,,
''''''''''''''''''''''───  |  /    |   ヽ ̄ ̄ー――'''''''''''''''''''''''''''''
         __/           \__
―――─ ̄ ̄   / ,    '     ヽ  |    ̄ ̄ー――─―
          ' '''' ''' ' '''' '''''''' '' '' '''''''' '' '' ''''''' ''
47HG名無しさん:04/01/06 22:50 ID:oRb6bdQX
フィーシュ!!!! (魚ー!!!)
48HG名無しさん:04/01/06 23:52 ID:7Mw8zO70
よくわかりませんが、ハクション大魔王のふしぎ壺、置いときますね。

                  ,. -─-、
                 〈      ヽ
                 ゙i,-‐-.、,.- '
                   }‐-、/
                    /  /
                /‐-.、i
                  /    !
                /    ゙,
          _,,._-‐'"      ヽ
  ,. ''"゙`ヽ , ‐,'"´, - 、ヽ  , -‐- 、 \
 i  ,⌒ y` i  (  ,ノ/  ,.',. ‐-、 ヽ \ ,. -‐''¬‐、
 ゙、 ヽ ,'⌒ヾ 、__, ニ ' ,   !i、.  l  i  ヽ,. ‐''⌒ヽ }
  \ .Y l ヽ   ,.'"´ヽ ヽ`.‐"   /   ゙,    ノ ノ
  / ゙、. ゙'、 ゙ヽ、 ヽ__,ノ  ` ー ''_´.,    レ‐'" /
  ヽ _,.゙、 `、  ゙ - 、,,___,,,. -‐''"  `i /´ `Y´
     ヽ、 `' 、,,        ,. ‐'^ ,/ l    ノ
      \ヽ、  `゙ ─‐ '"´  ,,.‐'" ,/` ‐ ´
         ゙ '-、`_‐--- - ‐ '' ",,. ‐'"
            `゙`''''''''''''""´
49HG名無しさん:04/01/06 23:57 ID:w8lpVzu0


10 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 00:22 ID:eYm1vtBP
20 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 15:29 ID:eYm1vtBP

14 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 08:16 ID:r97518V1
21 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 15:32 ID:r97518V1

16 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 10:11 ID:h23WqIBC
44 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 22:32 ID:h23WqIBC

19 名前:age 投稿日:04/01/06 10:28 ID:c3PVO8AT
28 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 18:11 ID:c3PVO8AT
30 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 18:13 ID:c3PVO8AT

38 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 21:08 ID:uWvxKvjm
41 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 22:11 ID:uWvxKvjm

35 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 19:15 ID:5SriTYqa
39 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 21:09 ID:5SriTYqa

24 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 17:20 ID:IAjID/Jp
34 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/06 19:13 ID:IAjID/Jp


50HG名無しさん:04/01/07 00:10 ID:C4EhLHtr
プラチナの手元調節機能って使ってる人いる?
正直+2000円払ってまで必要なのかどうか分からない・・・。
51HG名無しさん:04/01/07 00:14 ID:iVHmnu/J
>>50
貴方が必要性を感じないなら必要ない。
52HG名無しさん:04/01/07 00:15 ID:OXFShQpq
L5も217も007も517も、コストや性能から見て、どれもそんなに差が無く思えてきた。
L10?さぁ、どうだか。


プロコンBOY WA プラチナはどうなんでしょうか。
それ買うんだったらこっちを買っとけ、と言うものがあったら言ってくだされ。
53HG名無しさん:04/01/07 00:16 ID:C4EhLHtr
いやあ、でも+2000円で作品のランクが上がるなら・・・と考えると迷ってしまう。

プラチナ0,3を使ったら普通の0,3よりいいものが作れますか?
54HG名無しさん:04/01/07 00:29 ID:tmpvTaeh
悩んでる暇があったら手を動かした方が上達する罠
55HG名無しさん:04/01/07 00:41 ID:OvoGC+Qj
クレオスってどうよ?
56HG名無しさん:04/01/07 00:58 ID:U0SG0hTQ
>>55
問題ありかと
「蛍光ブルー」がねーよ
本命の塗料でメジャー色を売れないからという理由で
商品にしないなんて信じられません
57HG名無しさん:04/01/07 03:07 ID:eHV8DGZ9
iwataのブラシを購入しようと思うのですが、iwataもビービーリッチのoemですか?

http://www.anest-iwata.co.jp/products/paint/airbrush/prd/hi_line.html
http://www.hs-tamtam.co.jp/shop2/catalog/popup_image.php?pID=8740
http://www.e-plamo.com/item/PS269_01.jpg
もし同じだったら高いiwata製を買う必要ないなと思ったもので。
だれか知っている人いましたら教えてください。
58HG名無しさん:04/01/07 03:18 ID:tGKz/spb

L5ってどうよ? ・・・そう言って>>1は静かに息をひきとりました
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
59HG名無しさん:04/01/07 03:30 ID:UajeaHI8
コンプレッサは何を使ってますか?
もしL5やレボを使ってるならiwataのエアブラシは模型では使い物にならないよ。
高圧コンプで吹けば吹けるけど薄めた塗料を高圧で吹いたら吹き飛ぶよ。
普通に模型用を買ったほうがいいよ。
60HG名無しさん:04/01/07 03:56 ID:Lnw/e6vb
前スレで紹介されてた
http://ime.nu/www.airbrush.co.jp/theboy.html
結構よさそうですね。圧と吐出量はL10なみでこのお値段。
安いからには何か問題もありそうだけど。
61HG名無しさん:04/01/07 04:24 ID:Vym16JVL
>>60
これ・・・見た限り、凄く・・・凄くイイです・・・

でも、ナンも問題ないならもっと強気な根付けするだろうなぁ。。
62HG名無しさん:04/01/07 04:46 ID:iHeSpYv9
とりあえず水吹きまくりの予感だが。。。
63HG名無しさん:04/01/07 04:47 ID:sCR3co0r
>>60
模型用に使うならレギュ(水抜き)が必須
ブラシと合わせると結局2万近くになる
その価格帯なら217セットがあるので
此処ではあまり話題にならないのかと
64HG名無しさん:04/01/07 09:48 ID:OXFShQpq
もうコンプレッサー無しでは塗装ができない。エア缶すぐ無くなってしまう。
予算は3万ちょいあるんだけど、L5にするか、217にするか、もう少しバイトして貯めて007買うか。どれがいいんですかねぇ?
65HG名無しさん:04/01/07 11:43 ID:GMxthVJR
>64
エア缶使ってる時、常に全開?何も考えてなくてプスープスーッと吹いてるなら 007
圧を調節して(絞って)使ってたなら217 L5にしても それなりに使えると思う

つうか使ってるピースとかどんな物作ってるとか使い方とかかも書いた方がいいと思うけど・・・
66HG名無しさん:04/01/07 12:40 ID:lKFxgDjF
67HG名無しさん:04/01/07 12:49 ID:0q/A+UMu
217って音うるさいんですか?L5とあまり変わらないなら217にしようと思うのですが・・・。
68HG名無しさん:04/01/07 12:59 ID:v9TLTVnT
あーあー何倍もうるさいよ。こまめにスイッチON-OFFしないとならないし。
作業時にスイッチ入れたままのL5と比べたら煩わしい事この上なし。
69HG名無しさん:04/01/07 13:22 ID:bln7q/5f
>>67
そんなに気にならない程度
L10やプチコンの半分くらいの音
とりあえず、安く一式揃えたいだけなら217セットで良いかも
70HG名無しさん:04/01/07 14:02 ID:sCR3co0r
L5だとエア缶と併用するハメになるのでコストがかかるよ
71HG名無しさん:04/01/07 14:11 ID:0q/A+UMu
この中で217使ってる香具師いる?
72HG名無しさん:04/01/07 14:19 ID:C4EhLHtr
はいはいわかったからとっととあそびっとのしんしゅんせーるでこうぐでもさがしてこれば?
73HG名無しさん:04/01/07 14:49 ID:puZ/sAh9
里見OHPのエアテックスAPC-001の音→WAVE217

あとは自分で判断しる
74HG名無しさん:04/01/07 16:45 ID:OvoGC+Qj
お年玉でL5ってどうよ?
75HG名無しさん:04/01/07 17:13 ID:E+lfqCUh
>>60-61
前スレでも書いたが、そのコンプに大きな問題点があるとすれば
連続使用時間がプチコンと同程度という点。しかもその重要な情報が
説明書にしか書いていない。長時間の連続運転が必要な人は金を
ケチらずにL10などの連続運転対応機種を買ったほうが良いと思う。
逆に、L5などの低圧コンプがメインで高圧のエアをたまにしか
使わない人にはお得だと思う。ただ、レギュレータは必須だろうな。

もともとネイルアート向けに開発されたコンプらしく、2ccという
極小カップつきのエアブラシとセットになっている商品もあるようだ。
(模型の世界で2ccのカップは使い物にならないだろう)
サイズの割にエア圧が高いのも、おそらくそのためと思われる。
76HG名無しさん:04/01/07 18:20 ID:tmpvTaeh
>>75
オイラのY-2は1ccだが何か?w
とりあえず人柱待ちだな
77HG名無しさん:04/01/07 18:28 ID:lowbaVyf
前にエア缶使っていて、プチコン買ってきたら、
あまりの風量の少なさにビックリしました。ベタ塗りが基本なのでこれを使うのを諦めました。
L5もそんなにパワーがないのでしょうか?
217だとあまりにもうるさそうだし。。。
78HG名無しさん:04/01/07 18:36 ID:kG6rVLVV
>>77
君には塗装の才能がないようなので模型はやめなさい。
またはパチ組みでもしてましょう。
79HG名無しさん:04/01/07 18:46 ID:1m2Cpm+h
>>77
これがいいぞ
L5よりはるかに静かで価格も安い!
http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/438830/438972/441090/
80HG名無しさん:04/01/07 18:53 ID:lowbaVyf
>>78
誰でも、はじめは分からないことはあるよ。足りないのはは才能ではなくて経験でしょう。
それとも、君ははじめから何でもできるの?
81HG名無しさん:04/01/07 18:55 ID:kG6rVLVV
なに開き直ってんだよwちょっとは工夫しろって事だバカ
やっぱーおめー頭悪いからやめろよ。
82HG名無しさん:04/01/07 19:08 ID:lKFxgDjF
一般的な傾向だが極初心者は高めの圧を好むからな。
缶スプレーから移行したヤシは特に顕著。
技量が上がってゆくにつれ低圧で柔らかく吹く様になる。
そんであるとき高圧を生かした技法にも目が覚める。

 高 圧 の 神 様   が言っているのか
 高 圧 厨       が言っているのか
よーく見極めないとこのスレは使えないね。

>>70 はどんなときにエア缶が必要なのかをちゃんと説明しる。
83HG名無しさん:04/01/07 19:14 ID:xHxmlv7h
文句言うなら俺の「静か御免」と交換してくれ。5年モノだが
84HG名無しさん:04/01/07 19:27 ID:3VPdbE+M
プチコンってエア缶より風量少ないんですか?
85HG名無しさん:04/01/07 19:51 ID:jvTgSA3l
大阪日本橋でんでんタウンのソフマップ4号館3Fのプラモ売り場に
初売りのプチコン6,980円が2個、残ってました。
86HG名無しさん:04/01/07 20:05 ID:p0RiJLqU
エア缶は常温で使い始めの元気な時で、5kg/cm2くらいある。
塗装工場のガンスプレーだって2kg/cm2くらいで吹くんだから
エアブラシでは猛烈に強すぎ。
エア缶使用でもレギュレーター使ってエアブラシにかかる圧は一定にした方がいいよ。
もっともレギュレーター買う金が無いからエア缶なのだろうが・・・。

ちなみに高いエア缶だが、ホームセンター等で安売りしているOA用エアブロアー缶
中身一緒だからうまくやれば詰め替え可能だよ。あくまで自己責任で。
87HG名無しさん:04/01/07 20:26 ID:3ehOheGc
つ、詰め替え!?
88HG名無しさん:04/01/07 20:32 ID:ptEHE2Fs
217ユーザでつが。
音。店頭で聞いたL5よりはウルサイが、爆音ではない。
まぁ「閑静な」住宅にお住まいなら気になるかも知らんが。
連続使用は発熱がスゴイが、1〜2時間なら平気だぞ。
それ以上は連続で使ったことないがな。
よっぽど音にシビアな環境でないなら217の方を薦める。
89HG名無しさん:04/01/07 20:45 ID:p0RiJLqU
>>87
そうです。詰め替えです。ある器具を介して送り側を逆さにして上につなぎ、
受け側の缶を氷水で冷やしながら開通させると・・・
ジューっとかすかな音が缶から聞こえ、液体ガスが移動します。
耐圧チューブでも出来るとか出来ないとか・・・
くれぐれも自己責任で・・・
90HG名無しさん:04/01/07 20:50 ID:Qwl71KMA
俺はL5ユーザーじゃないからよくわからんが
どっかの雑誌かサイトで24時間連続使用も可能と書いてあったんだが
91HG名無しさん:04/01/07 21:01 ID:gGQWkZec
>>90
L5マジで24時間OKみたいだよ。

漏れは1回30分、1日3回使えれば十分な217ユーザーです。>>71
音も小さいとは言いがたいけど、実用に耐えないほど大きいとも思えないな。
92HG名無しさん:04/01/07 21:26 ID:/YIIMX0G
1/12カーモデルを塗装してるけど
L5できれいに塗れたよ

ちょっと工夫すれば十分に使えると思うけど
ガンプラならPGでも十分ぬれると思うよ

要は道具を使いこなすか道具にもてあそばれるか かなぁ

L5だめとか圧が低すぎとか言ってる香具師は
模型作ってるのに工夫も出来ないってことだな
93HG名無しさん:04/01/07 21:35 ID:iVHmnu/J
>>77
情報利用能力がないのは不幸ですね。

L5が能力不足なら、イカレた長崎在住なんてのも出てこなかっただろうね。

しかし、77は絵に描いたような安物買いの銭失い、貧乏が貧乏を加速させてるね。
94HG名無しさん:04/01/07 21:44 ID:0q/A+UMu
マンション住まいなんですけど、217の音って周りに迷惑がかかるほどうるさいんですか?
そうじゃないんなら217にしようと思うんですが・・・。
それと217は2時間程使用したらどのくらい休ませればいいんでしょうか?
95HG名無しさん:04/01/07 22:06 ID:iVHmnu/J
>>94
熱が冷めるぐらい休ませればいいわけだけど・・・・。
ちゃんと前準備しておけば、2時間稼動しっぱなしってそうそうないよ。
24時間動かせるL5と違って、稼働時間限界には気を配った方が結果として寿命を延ばすのは
確かだけど。
96HG名無しさん:04/01/07 22:17 ID:CAYFquUS
高圧厨は荏原製作所の業務用でも買え
97HG名無しさん:04/01/07 22:18 ID:Q1T1Vu9t
>>94
http://www.d-satomi.com/air_c.html
で217の音聞けるから参考にどうぞ

あと007の音クリックしたら「あれ、音が出てこないぞ?」
って思ってたら最後にシュバァ!って音がしてビックリしたw
静かやね〜これ。
98HG名無しさん:04/01/07 22:22 ID:nT5+47s/
なにげに良スレ化してるじゃねぇか・・・
99HG名無しさん:04/01/07 22:41 ID:UajeaHI8
作業中に音が気になってイライラしないんだったら217で良いと思うよ。
007のびっくり破裂音よりは連続で音がなってるほうが良いしね。
217タムタムで16600円に下がってた。もしかすると買いかも。
100HG名無しさん:04/01/07 22:43 ID:ZqufORHt
↓おめでとう100ゲッツ
101HG名無しさん:04/01/07 22:44 ID:lPHPHENP

            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  人に聞く前に検索ぐらいしなさいよ
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ これは基礎知識レベルの事だから
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \もうちょっと勉強しなさい
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( 
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、     最下層のゴミが調子に乗るなよ
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄

        堀之内九一郎(55歳)

    株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商50億


102HG名無しさん:04/01/07 23:10 ID:tbLYJgWC

50 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 00:10 ID:C4EhLHtr
53 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 00:16 ID:C4EhLHtr
72 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 14:19 ID:C4EhLHtr

52 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 00:15 ID:OXFShQpq
64 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 09:48 ID:OXFShQpq

55 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 00:41 ID:OvoGC+Qj
74 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 16:45 ID:OvoGC+Qj

63 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 04:47 ID:sCR3co0r
70 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 14:02 ID:sCR3co0r

59 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 03:30 ID:UajeaHI8
99 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 22:41 ID:UajeaHI8

51 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 00:14 ID:iVHmnu/J
93 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 21:35 ID:iVHmnu/J
95 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 22:06 ID:iVHmnu/J

67 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 12:49 ID:0q/A+UMu
71 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 14:11 ID:0q/A+UMu
94 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 21:44 ID:0q/A+UMu

54 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 00:29 ID:tmpvTaeh
76 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 18:20 ID:tmpvTaeh

66 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 12:40 ID:lKFxgDjF
82 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/07 19:08 ID:lKFxgDjF
10388:04/01/07 23:16 ID:ptEHE2Fs
L5は確かに24時間稼働OKらしいが24時間使い続けるとなると
どれぐらいの面積を塗れるのでしょうか?
ガンプラなら何体ぐらい塗れますか?

これってトリビアの種になりませんか?(w

冗談はさておき、マンションにも色々あるぞ。>94
隣のオニャノコのあへあへ声が聞こえるホド壁の薄いワンルームとかなら
217の音は多少聞こえるだろうな。深夜の塗装はムリかも。
104HG名無しさん:04/01/07 23:17 ID:nT5+47s/
>>102
毎晩、粘着乙
105HG名無しさん:04/01/07 23:32 ID:KLB2eYKv
>>99
ビックリ破裂音、最初ビクーリしたけど、なんか慣れた。来る時わかるし。
106HG名無しさん:04/01/08 00:42 ID:j8oNZWvy
L5の耐久性ってどうよ?
107HG名無しさん:04/01/08 00:59 ID:11TpS8UV
>>106
まあまあかな
108HG名無しさん:04/01/08 01:08 ID:ddQ9YeNA
>>80
変な日本語ですね
埼玉県の人がよく使う言葉ですな
駄サイタマ!
109HG名無しさん:04/01/08 01:35 ID:OhwoayGC
質問なんですが、「Mr.スーパーブース用排気口アタッチメント」って他のブースにも付きますか?
ブースっていうかホースの径が合えば使えるんだろうけど、クレオスのやつ持ってなくて・・・。
WAVEのブースでも無加工で使えるかが激しく知りたいです。
110HG名無しさん:04/01/08 01:56 ID:j8oNZWvy
>>107
あいよ。
111HG名無しさん:04/01/08 02:17 ID:2iU4VsPC
112HG名無しさん:04/01/08 03:56 ID:Oxq6cl5S
◆ウルサイのはナンセンス!! だったら
  517 007 しずか御免 プチコン L5 REVO L10 IS-875 エア缶
◆やっぱ値段でしょ
  プチコン 008 217 REVO L5 しずか御免
◆圧が欲しい…
  ( REVO L10 L5 プチコン しずか御免 )   *注 これら以外
◆他人に見られてもOKなデザイン
  IS-875 007 517

◆エアブラシのノズル径
  最初のほうに0.3がお勧めと書いてあるが0.2mmのほうがいい。
◆エアブラシのメーカー選び
 エアテックス か タミヤ,クレオス,WAVE のどちらか。
それぞれの特徴
  エアテックス … ノズル径の変更ができる。
           0.15ノズルがあり細かいグラデもしやすい。
           分解しやすい。
           オプションが豊富すぎでノーマルだと使いにくいものもある
           高いモデルは変なボタンを採用してる。使いやすいらしい。
  それ以外のメーカー … 一般的で特徴なし。

こんな感じでどうだろうか?

高圧コンプレッサーは模型には必要ないのかもしれないが
圧があったほうが表現の幅が増えるのも事実 
(砂目吹き,梨地を作るとか もしくはブラスト打ち などなど?)
総合的に見て自分にあったものを決めて欲しいと思う。

またiwataのIS-875も加えてみた。個人的にはお勧め。
フィルタレギュレータがついてネイルアートの店に2万円後半で売ってる。
113HG名無しさん:04/01/08 04:05 ID:/G9I7S7r
L5派って最後の一文に挑発めいた事言う奴多いね
それが反感買ってるって気付いてないのか…
114HG名無しさん:04/01/08 04:31 ID:2iU4VsPC
音を小さくする工夫を考えないか?


とりあえず、漏れは、ダイソーの食器入れに同じくダイソーの座布団を二つ折りにして入れて、
ふたをしたらかなり静かになったよ。
もっと静かにしてやりたいところ・・
115HG名無しさん:04/01/08 04:44 ID:Q9nPpC0H
>>114
密封はしなくていいのか?(プ
116HG名無しさん:04/01/08 04:45 ID:2iU4VsPC
パワーセット ボーイ1ってかなりコストパフォーマンス高い気がする。
レギュレータを買い足すにしても
117HG名無しさん:04/01/08 05:16 ID:bfvtUMBc
大阪でハンドピース探してる人。
日本橋ホビックス7Fに中古と書いて安売りしてっぞー。
見たところ新古っぽい(箱に入って綺麗な感じ)、吸い上げからプラチナまで数多くアリ。
118HG名無しさん:04/01/08 05:39 ID:FsbbpAMD
>>113
だから、L5叩きをつづけてるのか?
長崎地方ではそんな論理が通用するのか、ほ〜。
119HG名無しさん:04/01/08 05:56 ID:JO01PH8h

217がフルセット14000円台だったのでそれ買うわ
120HG名無しさん:04/01/08 05:56 ID:/G9I7S7r
言ってるそばからこれだ…
下一行は完全に蛇足だろうに
121HG名無しさん:04/01/08 07:00 ID:JO01PH8h
>>118なんで長崎地方とわかるの?
122HG名無しさん:04/01/08 12:32 ID:QNLSU6sA
チョン氏ね
123HG名無しさん:04/01/08 12:41 ID:JO01PH8h
217がフルセットとエアブラシ無しの単体が同じ値段だったんだが間違いか?
124HG名無しさん:04/01/08 13:23 ID:4OK692V9
憎まれっ子世にはばかる

当分、L5の天下は続きそうだなw
125変態淑女:04/01/08 13:35 ID:vWKvh3ag
126HG名無しさん:04/01/08 14:59 ID:KjoawK6q
コンプレッサって車のタイヤ用のやつでも代用できますか?
127HG名無しさん:04/01/08 15:02 ID:opqZPZph
コンプレッサーを買おうと思ってるのですが
1番、空気圧が高くてハイパワーな物は何ですか?
128HG名無しさん:04/01/08 17:13 ID:KeqgcY3+
>>127
初心者なら、空気圧やパワー(なんの?)よりも大事なことがあるぞ。
その大事なことを全てクリアした最高のコンプレッサーは、L5。

L5にしなさい。
129HG名無しさん:04/01/08 17:46 ID:ARasEPBn
130HG名無しさん:04/01/08 18:52 ID:sPJtgqQ9
>127
どの程度のハイパワーが欲しいか分からんけどこっちの見た方がいい
ttp://www.f-gear.co.jp/maniac_zyuku/comp1.html
131HG名無しさん:04/01/08 19:04 ID:Z9I/9++q
プラチナの0,2ってどうよ?
132HG名無しさん:04/01/08 19:31 ID:KI8hcM5C
>>127
http://www.f-gear.co.jp/maniac_zyuku/comp3.html
これなんか、L5では圧が足りないというヤシには
なかなか(・∀・)イイだろうね。圧も吐出空気量も
軽くL5の10倍程度はある(w

圧力→6.8〜8.8MPa
吐出空気量→44〜65リットル

値段も6万円以下とお手ごろ(w
その前に、エアブラシ自体が壊れるような気もするが。
133HG名無しさん:04/01/08 19:36 ID:KI8hcM5C
圧力はMpaだと十分の一だな。

ついでに、もっとすごいコンプを見つけた。
エンジン駆動なので、L5が不満なヤシに超お勧め(w
http://www.anest-iwata.co.jp/products/compressor/prd/reshipuro/oil_free/engine.html

圧力 0.55〜0.7MPa{5.6〜7.1}
吐出空気量 270〜450リットル

L10の20倍以上の吐出量(w
134HG名無しさん:04/01/08 19:38 ID:8ZiB7NYd
全然面白くないのだが・・・
135HG名無しさん:04/01/08 19:38 ID:KI8hcM5C
音が気になるヤシにはこんなコンプも。
ドライヤ付きの機種もあるから、レギュも不要。
http://www.anest-iwata.co.jp/products/compressor/prd/scroll/02.html

圧力 0.65〜0.8MPa
空気吐出量 660〜1640リットル
136HG名無しさん:04/01/08 19:42 ID:6qsfT8ew
これなんか、キャスターも付いてて便利そうだぞ(w
ttp://www.airman.co.jp/j/prod/pds/pds04f.html
137HG名無しさん:04/01/08 19:46 ID:mUGAxY1Q
>>133
「住宅地でも安心して作業できる運転音を実現しました」って書いてあるし
意外と静かかもね。それよりも、「盗難防止の為、持ち主の名前を書き込む
ネームプレート」というのが気に入った。俺のL5にも付けようかな。
138HG名無しさん:04/01/08 19:51 ID:M5euVSow
>>126
コンプは大は小を兼ねます。レギュで圧をいくらでも落とせますので。
あればあったで結構便利。でもうるさいですよね。

>>127
圧だけで言えば大工さんご愛用の釘打ち器用コンプが強いです。
整備工場で見かけるオレンジ色の耐圧チューブが破裂(爆発)するパワーです。
139HG名無しさん:04/01/08 19:51 ID:KI8hcM5C
>>136
警察の特殊車両みたいなカラーリングで
実に(・∀・)カコイイ!
140HG名無しさん:04/01/08 20:08 ID:6elv5YQt
値段安いな
ちょっとビックリ
141HG名無しさん:04/01/08 20:25 ID:M5euVSow
これも静かだよ
142HG名無しさん:04/01/08 20:27 ID:M5euVSow
143HG名無しさん:04/01/08 20:40 ID:JO01PH8h
217がフルセットとエアブラシ無しの単体が同じ値段だったんだが間違いか?

144HG名無しさん:04/01/08 20:59 ID:KjoawK6q
>>138
やっぱり普通のコンプレッサー買います
ありがとうございました
145HG名無しさん:04/01/08 21:36 ID:Z9I/9++q
プラチナ0.3とプラチナ0,2+プロスプレーだったらどっちがいいですか?
ちなみにガンプラ1/144の塗装です。
146HG名無しさん:04/01/08 21:40 ID:NnjXOsxv
147HG名無しさん:04/01/08 21:43 ID:o0hVp28+
予算が許すなら0.3と0.2。あるいは0.4と0.2の二本。
初心者でもプロスプレーはすぐに物足りなくなると思われ
148HG名無しさん:04/01/08 21:56 ID:LBLvitMH











         \ || /    
           ┌┬┬┬┐      
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、     
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||   
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||  
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.| 長崎精神病院 |    . 
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'    
149HG名無しさん:04/01/08 22:13 ID:tkAY0Y7e
本日のの粘着乙レポートは?
150HG名無しさん:04/01/08 22:44 ID:V++BatsD
プチコン買おうと思ってるんだが、使い勝手は良い方?
151HG名無しさん:04/01/08 22:59 ID:KjoawK6q
>>150
連続30分しか使えないらしいよ
152HG名無しさん:04/01/08 23:00 ID:y7au6dtI
>>150
プチコンだめ
通常、塗料を吹くときの3倍以上薄めないと圧が低くて塗料がでないってさ
153HG名無しさん:04/01/08 23:05 ID:7RIt3i98
シャア専用カコイイ
154HG名無しさん:04/01/08 23:09 ID:V++BatsD
>>151>>152
サンクス。
155HG名無しさん:04/01/08 23:29 ID:i1NazkXA
そもそも217がうるさくて使いにくいという奴は住居側に原因がある。
L5もカーモデル以外には充分だが217のセットでいったい何の不満があるんだか。

156HG名無しさん:04/01/08 23:44 ID:BIZegZEy
カーモデルでも問題なく吹けるよ。
157HG名無しさん:04/01/08 23:47 ID:tvFXM+wo
真空中なら音は聞こえなくなるよ。床を通じて振動が伝わるだけ。
騒音が不満なら、部屋から空気を抜こう。
問題は、コンプレッサーがどんなに頑張っても空気が吐出されないことか。
158HG名無しさん:04/01/08 23:49 ID:fiFzoPlA
>>155
低価格で手ごろに買える好感の持てるセットだと思うよ
できればもうちょっと大きいレギュをセットにしてもらいたいですけれどもね
159HG名無しさん:04/01/09 00:38 ID:Z6jjLtFZ
L5にレギュレータ経由してスーパーエアブラシジュニアってそのまま
付けられますよね?
ジョイント使わなくても。
1/8ネジだから大丈夫そうなんですが、付けられますか?

WAのほうがいいかな?
160HG名無しさん:04/01/09 00:42 ID:emUOml9h
普通につく、、、とゆーかブラシの中の人同じ
161HG名無しさん:04/01/09 00:43 ID:q95736Tc
だからL5とジュニアは相性悪いからやめろと過去ログに・・・
あとL5のホースはPS(細)なのでそのままでは付きません。
162HG名無しさん:04/01/09 00:55 ID:WxWOkTp+
>>161L5のホースはPS(細)
タミヤのが安売りされてるんだけど、そっちも駄目なのか?
買おうと思ってたんだが>>HGトリガーエアー
163HG名無しさん:04/01/09 01:01 ID:oz9C2nc8
L5ってどうよ?
164HG名無しさん:04/01/09 01:02 ID:qeyCAGgN
>>163ってどうよ?
165HG名無しさん:04/01/09 01:48 ID:aF+z9OOq
>>162
タミヤのは一応そのまま付くよ。
166HG名無しさん:04/01/09 08:04 ID:6x6PzklE
>>164
霧吹きより使えねぇ
167HG名無しさん:04/01/09 08:46 ID:TnZpf0AY
174っていつ発売されたの?
168HG名無しさん:04/01/09 15:17 ID:Tn5jzVVW
 レトラ517は良いよ!抜群です。値段がちょっとネックですが。
169HG名無しさん:04/01/09 16:33 ID:p/3aDhQb
前スレ含めてずっとここロムって来たけど,結論として
がんばってお金ためてエアテックス007買おうと思います
最初はL5のセット買うつもりだったんですけどね
170HG名無しさん:04/01/09 17:11 ID:TnZpf0AY
217でいいんじゃない?
171HG名無しさん:04/01/09 17:12 ID:Jw04E7xk
いやいやL5で十分でしょ
172HG名無しさん:04/01/09 18:06 ID:teXwuCgQ
いいのを買いたがるヤシほどL5で十分だ罠(w
173HG名無しさん:04/01/09 18:07 ID:iFmDudxP

           , -ー,
          /   |  
   ∧∧  /    |  
  (;´-`)/.       | 
   | つ'@        | 
  〜_`)`).       |   
 ̄ ̄ ̄しU       | 
     |        | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 釣れないなぁ
174HG名無しさん:04/01/09 18:15 ID:p/3aDhQb
L5で十分なの?

L5買って,やっぱり007買うとかになったら余計にお金かかって,
517買えたやん!みたいになるのが嫌なのです

ガンプラメインだけど,カーモデルも塗りたいのです
175HG名無しさん:04/01/09 18:24 ID:E2mpz5hh
悩むくらいなら高いの買えば?
おれはL5で十分だと思うが。差額分を他にまわせるし
176HG名無しさん:04/01/09 18:28 ID:DzB0B5RQ
>>174
まあ、十分かどうかは人それぞれ。

当然大は小をかねるから、予算に余裕があるなら007で良いと思うな。
漏れも余裕があれば007にしたかったよ。
177HG名無しさん:04/01/09 18:51 ID:WrB0I3QX
L5だとウレタンクリアーとか吹くの厳しいんじゃない
178HG名無しさん:04/01/09 18:52 ID:ckkBsW9b
>>517
買い換える余裕があるなら517買ったほうがいいよ。007は五月蝿いよ。臭いし。
179HG名無しさん:04/01/09 19:58 ID:bRQdGcCA
Mr.リニア L5エアブラシセットって圧力計は付いてきますか?
180HG名無しさん:04/01/09 20:05 ID:aGy7ua4q
>>179
圧力計は付いてこない。
圧力計が付いてくるセットにはブラシが付いてこない。
まあ、圧力計なくても塗装は出来るけど、ブラシ無いとなんもできないから・・・。
181HG名無しさん:04/01/09 20:11 ID:Eg3CKoBQ
プチコンって評判悪いみたいなんだけど
買わないほうがいいのかな
182HG名無しさん:04/01/09 20:20 ID:bRQdGcCA
今度初めてエアブラシを買おうと思ってるのですが、
シングルアクションとダブルアクションの違いを教えてほしいのですが・・・。
外見が同じ感じなのでよく違いがわかりません。お願いします。
183HG名無しさん:04/01/09 21:04 ID:TnZpf0AY
なんでL5は217より高いのに
スペックは217の方が高いの?
184HG名無しさん:04/01/09 21:05 ID:F/IFpe6k
>>181
始めて使うコンプレッサーにはイイと思う。
プチコンとプロコンBOYで塗装していたが、グラデ塗装や
細吹きしない限りは不自由してないし、水吹かないし、
音も言う程うるさくないし(冷蔵庫の方がとてもウルサイ!)
ただ、圧力不足は否定出来ないな、
結局、年末のボーナスでL5セットとプラチナを購入したし、
185HG名無しさん:04/01/09 21:21 ID:ckkBsW9b
>>183
君の言うスペックだとホームセンターで売ってる安い奴の方が高いよ。買っとき。
186HG名無しさん:04/01/09 21:48 ID:pk8pBGcY
007って悪いところが見当たらないね。
187HG名無しさん:04/01/09 21:54 ID:Jw04E7xk
L5だって悪いところが存在しない。はじめから。
ここで騒いでるのは批判のための批判
188HG名無しさん:04/01/09 22:11 ID:Thf5qeqE
007の悪い所・・・最後の音びびる
L5の悪い所・・・他のコンプと比べると、少し圧が劣る
189HG名無しさん:04/01/09 22:26 ID:Pm7STzUn
1/9(金) 曇り

TJでL5のレギュセット+プラチナ0,2+プロスプレーを注文した。
早く来ないかなー(・∀・)
190HG名無しさん:04/01/09 22:50 ID:xnpfvbO2
>>182
検索すれば?
191HG名無しさん:04/01/09 23:29 ID:Eg3CKoBQ
>>184
ありがとうございmす
192HG名無しさん:04/01/10 02:04 ID:ukBVfyYO
>>189
んなー。エア缶でプラチナ0.2を使うのかい?
193HG名無しさん:04/01/10 04:05 ID:oprLrmdr
低圧で綺麗に塗るには熟練者でないと無理
初心者やエア缶から乗り換えるって人は
217か007にしておく方が吉。
194HG名無しさん:04/01/10 06:46 ID:yYJ+1E9n

    |┃三   
    |┃     凸_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ .≡ 0__) <  オヤジ、217一丁!
____.|ミ\__( ・∀・) \________
    |┃=__    \   
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

195HG名無しさん:04/01/10 09:59 ID:hZ0OgPx3
今日ビックカメラで激安217買ってくる
196HG名無しさん:04/01/10 10:32 ID:hs8wOQZp
>>193
初心者が低圧でうまく塗れないのは
大抵、塗料が濃すぎるから。
圧が足りないのではなく、
「自分が思ってるより思いっきり薄める」
という情報が足りないんだな。

高圧コンプを使って「濃すぎ」に気付くのが遅れるより
L5辺りで早めに気付いて上達するほうがいいと思う。

高圧厨は「ねじふせる」んだっけか?(w
197HG名無しさん:04/01/10 12:30 ID:oprLrmdr
>>196
余分に薄めればより多くの重ね塗りを余儀なくされる
それだけ時間もかかるし塗装ムラにもなりやすい
低圧コンプが上級者向けと言われる所以だね

高圧でねじふせる方が初心者には塗りやすいし
塗料の最適な濃度は少しずつ経験を積んでいけば自然に覚えられる
上達していくにしたがってレギュで圧を落としていけばいい
低圧コンプは初めて使うには敷居が高すぎるよ
198HG名無しさん:04/01/10 13:03 ID:VlHSQ3Hx
エアブラシで塗装し乾燥している間にホコリが付着し
そのまま乾いてしました
まだ上から重ね塗りする予定ですが
ホコリを取るには
ペーパーがけがいいんでしょうか?
199HG名無しさん:04/01/10 13:10 ID:Kgti1QCo
ペーパーがけ可能な大きさのパーツなら軽くペーパー掛け。
全体に掛けようとせず必要な場所のみの方が楽だろ。
ペーパー掛け出来ないサイズなら見なかったことにするか洗浄してやり直し。
糸のような長いホコリならデザインナイフの新品の刃でそっと切り取るという手もある。
老眼の人にはお勧めできない。w
ペーパー掛けに伴って発生したホコリをていねいに除去しないと
余計悲惨な事になるから要注意。
200HG名無しさん:04/01/10 13:28 ID:UXCRGjsw
ありがとうございます
やってみます
201HG名無しさん:04/01/10 15:34 ID:iMxfx+NL
絶好の塗装日和ですよ〜。(関東)
無意味なゴタク並べる連中はほっといて塗装しましょう。
202HG名無しさん:04/01/10 17:28 ID:e471QmTH
塗装日和の作業はL5でね!
203HG名無しさん:04/01/10 18:44 ID:GM+yzZHy

     ひとりぼっちの>>202e471QmTHに
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
204HG名無しさん:04/01/10 19:53 ID:hn6FWWpO
グラデはプラチナ+プチコンで出来ますか?
205HG名無しさん:04/01/10 20:17 ID:8C/pZSzg
出来るがレギュレータの取り付けられる機種のほうがやりやすいと思う。
プチコンってどうだっけ?
206HG名無しさん:04/01/10 21:00 ID:Pi5CeZLw
L5のエアレギュってどうよ?
207HG名無しさん:04/01/10 21:19 ID:fMYrUg7/
217はレギュレーターが駄目と聞いたんだけど、ホントにそうでつか?
217ユーザー、情報求む
208HG名無しさん:04/01/10 21:22 ID:TuQ4hSIx
>>204
ためしに0.05Mpaに圧を落としてやってみた。ブラシ:フォーカス0.2 塗料:リキテックスの硬いほう
一応できたけど粒が粗くて汚い。0.1Mpaでもやってみた。
これだと良く見ないとわからないくらい。
0.15ででやっと高圧で吹いた時と同じくらいの粒の粗さになった。
209HG名無しさん:04/01/10 21:23 ID:hn6FWWpO
じゃあ出来ませんか?
210HG名無しさん:04/01/10 21:32 ID:HHmTP+Jk
リクテックスの話なんて聞いても意味ないし。
211HG名無しさん:04/01/10 21:54 ID:TuQ4hSIx
ムカツクからmrカラーとアクリルガっシュで試した。もちろんめちゃめちゃ薄めて。
結果は同じ。凄く薄めたからわかり難くはなったけどまだまだ汚い。
昔持ってた、タミヤバジャーで吹いたのだと同じくらいだと思う。
212HG名無しさん:04/01/10 21:58 ID:E6jXJESy
> 117
情報ありがとう。
LWAの定価でLWAとタミヤスーパーファインHGが買えました。
213HG名無しさん:04/01/10 22:57 ID:J+GiZxe7
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
214HG名無しさん:04/01/10 23:17 ID:ukBVfyYO
>>208 >>211
はあ?0.05Mpaで圧を落として?
そもそもプチコンもっていないだろが・・・。コンプは何を使ってんだ?
自分で気が付かない?他もかなりトンチンカンな事を言ってるよ。
215HG名無しさん:04/01/10 23:25 ID:cKd8KBDo
>>214
 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み  君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  .が |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め  .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で     |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |


216HG名無しさん:04/01/10 23:31 ID:TGOmWpBS
>>207
最初からクレオスのレギュ付けてるからよくワカランが、クレオスの
レギュにイパーイ水溜まるのでやっぱダメであろう。
でもブラシから水吹くことはないのでこれで十分だと思っておる。
217HG名無しさん:04/01/10 23:35 ID:ukBVfyYO
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。

218HG名無しさん:04/01/10 23:44 ID:0M4DIFCF
俺、ほとんど1/100MGしか造らないのだが、217とプロコンwaでいけますか?

アドバイスを・・・
219HG名無しさん:04/01/10 23:58 ID:DgYZIHT5
>>218
いける
>>214
お前の言いたいことがわからない。とりあえず001使ってるけどこれ聞いてどうするの?
あとどこら辺がトンチンカンか教えてくれ。
220HG名無しさん:04/01/11 00:06 ID:uoTYX0ro
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
221HG名無しさん:04/01/11 00:24 ID:QSntddCO
まぁフォーカスが低圧向けじゃないってことなんだろな。

何となくプロコンSQシングル買ってサフをバーッと吹いてみたが
やっぱシングルはいちいち後ろ回して開けたり閉じたりめんどくさいな。
前重でちょっと重く感じるし・・・安いしサフ用だからいいけど
222HG名無しさん:04/01/11 00:29 ID:WNcFwmFG
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
223HG名無しさん:04/01/11 01:04 ID:NPwh9ZXH
>>221
使っているヤシがヘボなだけだよ
224223:04/01/11 01:06 ID:NPwh9ZXH
スマヌ
フォーカスの事な
225HG名無しさん:04/01/11 01:37 ID:gm4++e39
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ブーン  ( ・∀・)< 塗装の邪魔だから静かにしてくんない?
             凸φ _口⊂)__ \_______________
           /0二)    /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
226HG名無しさん:04/01/11 02:49 ID:8INWrMiz
何でこんな流れなんだ…Part2位まではそこそこまともだったのに。
227HG名無しさん:04/01/11 04:40 ID:M9ug0jt6
スルーできないお前らが悪ぃ
228HG名無しさん:04/01/11 05:09 ID:8aL3XOCH
>>227
氏ね
229HG名無しさん:04/01/11 09:22 ID:5dPb7Uld
ここの住人はコンプの種類、何使ってるんですか?ちなみに私はL5。
230HG名無しさん:04/01/11 11:27 ID:xhM+AjZk
スプレーワーク→スプレーワークHG→L5→現在スプレーワークHG
で田宮HGエアブラシ

231HG名無しさん:04/01/11 13:45 ID:uoTYX0ro
>>227
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
232HG名無しさん:04/01/11 13:55 ID:uoTYX0ro
>>208 >>211 >>219
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
233HG名無しさん:04/01/11 13:56 ID:xaNdQe6h
>>231-232
コピペうざい
234HG名無しさん:04/01/11 13:59 ID:iULVwlz9
コピペにレスを付けるヤシもうざーいわけだが
235HG名無しさん:04/01/11 15:41 ID:uoTYX0ro
>>233
保守 警告 
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
236HG名無しさん:04/01/11 16:14 ID:9Ehsg+mZ
タミヤのス−パ−ファインエア−ブラシってタミヤのエア−カンでも使えますか?
237HG名無しさん:04/01/11 16:16 ID:bZLXB2PS
あぁもちろん使えるさ
238HG名無しさん:04/01/11 17:21 ID:ufuf3jA3
うをぁ! ラッカー塗料が服に付着したぁ!!
普通に洗濯したら落ちますか?直径1センチぐらいの円です。
239HG名無しさん:04/01/11 17:35 ID:S9PJE5Hp
>>238
遅いかもシレナイが、
急いで水につけろ、間違っても溶剤でこすったりしない様に
(塗料より衣服の染料がよく落ちる為、)
色にもよるが・・洗濯したら多少はましになるよ。
240HG名無しさん:04/01/11 17:59 ID:y0BExdpn
>>238-239
保守 警告 
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
241HG名無しさん:04/01/11 18:12 ID:ufuf3jA3
>>239
分かりました一応やってみます。
>>240
すみません、逝きます。
242HG名無しさん:04/01/11 18:28 ID:7C3TNZNg
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
243HG名無しさん:04/01/11 19:05 ID:v28cLGWR
   _   ___ ___      __
 くI、  }彡-―v―-ミ.┌──{j_l」i)─――┐
 {、レ.:.:.:: 〉   /   、 、 }|              |
 人}._〈 从リ   .从_i〈|              |
 ヽ」__爪, =、 ヽ_ノ =リ :|このスレ      |
  ノ、 { l L::j    l::_j`ィ|              |
  {ヽ二リ "  __'_   ゙ }|              |
  `ー {l ヽ. ヽノ  ノ |              |  
     rイ` ー‐匕iイi |またたてたの?  |
    ∠:::: {⌒i-f、八 . |              |
   く   \く_イハ_」 r=っ.             |
   l ┐    l「 ̄ヽ/ 三i‐――――――┘
   |Xl   l ハ.  l   r'l
244HG名無しさん:04/01/11 19:30 ID:o9w34gte
安置クレオスの工作員

     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙'    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 " .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
245HG名無しさん:04/01/11 19:47 ID:C7NomSqu
お題は、『エアブラシ』!


がっぺ がっぺ ちぇき がっぺー






このフレーズが頭から消えんのよ昨日から・・・
246HG名無しさん:04/01/11 20:53 ID:LTmXYNWE
なんか凄い流れになっていてレスしてもらえるか心配ですが質問です。
ブラシが壊れて2年ほど塗装していなかったのですが
このほどエアーブラシを新調し(プロコンBOY SQ)、さぁ使うぞ!
と思ったらコンプと繋ぐホース1/8(S)の両側のパッキン(Oリング)が
ボロボロになっていてエア漏れしている事に気づきました。

ホースを買いなおそうとも思ったのですが2千円近くするようですし
それなら2800円のクレオス/Mr.エアーレギュレーターを買って
レギュレーター付属のホースでコンプと繋げられないかな?と
思ったのですがどうでしょうか?ネットで探した画像を見る限り
付属のホースはPS(細)のようですが1/8(S)のコンプと繋ぐには
別途ジョイントが必要になるのでしょうか?
ちなみにレギュレーターとブラシを繋ぐホースはブラシに付属している物で
間に合うようです。

また、パッキン(Oリング)だけを買い求める事は可能でしょうか?
247HG名無しさん:04/01/11 21:06 ID:KyNPUGw2
>>246
コンプは何?
248HG名無しさん:04/01/11 21:13 ID:l/18A2mS
パッキンならホームセンターに各サイズ揃ってるでしょ
口径が合えば代用できるはず
249HG名無しさん:04/01/11 21:13 ID:LTmXYNWE
コンプは10年前画材屋で買った古い物でメーカー・機種名は
意識していなかったのですが
今見たらBULLCRAFT E5505と書いてありました
コンプのホースとのジョイント部の規格は1/8(S)です
250HG名無しさん:04/01/11 21:17 ID:LTmXYNWE
レスどうもです
>>248 ホームセンターで売っているのですが、今度探してみます。
サイズの合うものが無かった場合の為に
引き続きレギュレーター付属のホースとコンプが
繋がるかどうかのレスお待ちしています
251HG名無しさん:04/01/11 21:26 ID:gDbJNhrj
L5どうよ?がデフォのスレでそんな昔のマイナーコンプを知ってる奴がいるとは思えん
クレオス製品はオリンポスやホルベインのコンプにはそのまま使えたが
252HG名無しさん:04/01/11 21:34 ID:rLhmwBbh
       ,.. -- 、
     r'´:::: --;::`i
      ト 、 ,r  `;,r:、      福男は俺だ! 道をあけろ!!
     !゙'ノ、''`  i _/       
_ril    l `__   ,l´!     
l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
| ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
.! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
 !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
 ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
  ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
  ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
   ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
253HG名無しさん:04/01/11 21:41 ID:LTmXYNWE
ぐぐって見つけたけど↓のコンプです
ttp://www.kiso-proxxon.co.jp/comp_html/E5505T.html
同じ物を使ってる人がいるとは思えないけど
ホースのジョイントが合うかを聞いているだけだから

2800円のクレオス/Mr.エアーレギュレーターに1/8(S)の
ホースかジョイント付いていますか?と聞けば良かったのかも
254HG名無しさん:04/01/11 21:46 ID:l/18A2mS
>>250
言い忘れてたけどホームセンターで扱ってるのは水道用のパッキン。
エアホース用になら代用出来るってことで。
合うサイズ無いならシリコンパテですき間を埋めるって手も
(これもホームセンターの水周り関連のとこにある)
255HG名無しさん:04/01/11 21:52 ID:l/18A2mS
ジョイントだけなら
GSI クレオス Mrジョイントセット3点セット 税込み\1,260
ってのを買えば済むかと
256HG名無しさん:04/01/11 22:04 ID:+/UneR2P
>253
Sサイズは2,800円のにはついてないよ。
ttp://www.nextgeneration.co.jp/htm_gunze/10797/10797_1.jpg
ジョイント
ttp://www.nextgeneration.co.jp/htm_gunze/10799/10799_1.jpg

あとはとりあえず接着剤をネジに塗りこんで固めるとか
257HG名無しさん:04/01/11 22:06 ID:+/UneR2P
258246:04/01/11 22:23 ID:LTmXYNWE
だいたい知りたかったことはわかりました。
やっぱり2,800円のレギュだけではコンプと繋げないようですね。
パッキン修理、レギュ・ジョイントセット購入等考えていこうかと思います。
レスくださった方々ありがとうございました
259HG名無しさん:04/01/11 22:33 ID:uoTYX0ro
どうせ教えるなら安い所を教えてあげなよ。

>>258 こっちの方が安いから店も選ぶといいよ。
http://www.tj-grosnet.com/access_s.html
http://www.d-satomi.com/brush.html
http://www.doublenuts.com/airbrush3.html



他に安いところ知ってれば、よろ。
260HG名無しさん:04/01/11 22:41 ID:+/UneR2P
単に内容がわかりやすくリンクしやすいとこにしただけだが?
別に通販で買うと言ってないでしょ
261HG名無しさん:04/01/11 23:08 ID:uoTYX0ro
>>260 ごめん。ショップの宣伝かと思ったよ。
262HG名無しさん:04/01/11 23:37 ID:YiQBD3YA
                __ _
            _,、-‐‐'ー- 、,_ヽ_
           / ,、 -‐ ''"´;: ; ヽ
          / / ,、‐''"´´  ;: ;;`ヽ
         / (/  ,、-‐''"´´ _, ,丶
         i  (ゝ /, , 、ー''"、´   _ヽ
         |  /'''_ー-<___, -'´ lー''"ノ ヽ.  , へ、 _
         、 'l { `ヽ;ー-、-,ー‐,r''1 ; ;ヽ<''ヘ  ヽー---‐'''"""""
          r、 iヽ  ヽ' `'   .|、  ,. |  |
         {λヽ.ヽ       ,,ソ ヽ-' t' __ノ   ,______
         \ゝ、iヽー '`ー'''`1´     ~ヽ、、、/~    ̄ ̄,~"=  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   、‐'''''ヽ    `'ヘ.',ヽ   , 、 {              ,、- '´   < アーーーッハッハッハッ
  /     \    ヾ ヽ⌒ヽ ヽ {       , ‐、_   /        \__________
.  |        ゛‐-ー'.,!\\__  `ヽ. ,、   /   `'´        ,
  、        / / | \ \゛、ー'>' ノrー' ´    | ,       /
  r;       / /  |\,_\ `""´r''| ト、      | |     /
   i        /  |   フ 丶、___ノヽ.      |/ /  /
  rヽ\      (   |   ,ヘ   | | ヽ \     ‖/ /
263HG名無しさん:04/01/11 23:48 ID:Cpzs+fr4

            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }   「安置クレオス用、
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈    迎撃コピペ薄いよ!」
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´    「なにやってんの!!」
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |     
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、  
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
264HG名無しさん:04/01/12 01:47 ID:9WM9JoNz
L5圧どうよ?
265HG名無しさん:04/01/12 03:36 ID:FAQkp31b
今日ご紹介するコンプレッサーはクレオスのL5!
初心者からプロの方まで幅広い層の人に愛用されています。
初めての方でもプロ並みの塗装が簡単に楽しめちゃう♪ 
圧は約0〜1気圧で圧力計で0.03mpa以下の低圧微調整も可能でより繊細塗装も楽しめます。
いいのかな?初心者にも安心してMAX塗りを楽しめます。
吹いてて楽しい逸品のL5、今日は特別にスペアボトル5本をプレセント♪


                L5どうよ!
266HG名無しさん:04/01/12 04:17 ID:q0xObQEA
L5どうよ!? ・・・そう言って>>265は静かに息をひきとりました
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

267HG名無しさん:04/01/12 04:24 ID:nt97AI5u
このスレ見たら、まずL5は買いません
まあ、L5が初心者に向いてるとも思えませんのでどうでもよいですワ
268HG名無しさん:04/01/12 06:03 ID:i1dt2SSh
上級者向けとも思えないけどね
低圧でしか塗れないってのはデメリットでしかないから
コスト面でも217に負けてるし
唯一の利点は低騒音ってダケ…
269HG名無しさん:04/01/12 06:21 ID:uPowqf7s
>>268
きもっ
270HG名無しさん:04/01/12 10:06 ID:py2PElEX





      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < (・∀・)ニヤニヤ、いくぞニヤニヤ・・・・       ,,、,、,,,
    /三√ ・∀・)/   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚★゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ニヤニヤニヤニヤ・・・/
      //三/|三|\     ∧_∧..∧_∧ . ∧_∧. ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
      ∪  ∪       ( ・∀・)( ・∀・) (・∀・.) (・∀・.) ( ・∀・.) (・∀・.)
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧ .∧_∧  ∧_∧. ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧  ∧_∧
      ,,、,、,,,       ( ・∀・) (・∀・ ) ( ・∀・) (・∀・) ( ・∀・) (・∀・. ) ( ・∀・.)
271HG名無しさん:04/01/12 10:17 ID:Pet/6ni1
272HG名無しさん:04/01/12 10:20 ID:umkguL0n
はじめてエアブラシに挑戦しようと思いますが
割と手頃な値段なので、
「タミヤエアーブラシシステム
スプレーワークベーシックコンプレッサーセット」
を購入しようと思いますが他に初心者向けの物ってどんな物がありますか?
273HG名無しさん:04/01/12 10:21 ID:Pet/6ni1
274HG名無しさん:04/01/12 10:56 ID:PS6qJf2j
↑ がっぺ むかつく!
275HG名無しさん:04/01/12 13:25 ID:6I0rJo2n
漏れは明日、コンプを買いに行く。
最後に聞く、L5・217・001、どれがいいでつか?
276HG名無しさん:04/01/12 13:31 ID:vCvlsbbT
L5だろ、やっぱり
277HG名無しさん:04/01/12 13:38 ID:sTJ7sh6q
>>275
あんたはエア缶で十分
278HG名無しさん:04/01/12 13:40 ID:GskieCk+

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 517を買ったって
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  俺達はずっと友達だぞ!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!U_ ろ
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
            , '    /
279HG名無しさん:04/01/12 14:00 ID:6I0rJo2n
>>277
おとなしくエア缶使ってまつ。
コンプの金を、宝くじに使ってみる。
280HG名無しさん:04/01/12 14:35 ID:hxkLk+nd
この前模型店に行ったらMrリニアコンプレッサーと言うものがあったんですが、
L5L10とどうちがうんですか?
281HG名無しさん:04/01/12 15:06 ID:mLUjqZ7u
小錦とKONISHIKI程度の違い
282HG名無しさん:04/01/12 16:23 ID:qcDVH/Cd
相変わらずL5についてはなんだかんだいわれてますね。

私のところでは新年なってから4体目のMGガンプラが塗りあがりました。
パールもメタルも吹けるし、私には丁度イイ感じですよ。
小ささ、静かさと振動の少なさ、能力、なにより値段が安かった。
年間ガンプラ、航空機で50キットぐらい、ワンフェスで買うフィギュアが10体程度の年間制作数
なので、数万円もするコンプレッサーを買い足す踏ん切りがつかないです。
そのまえに、リューターをもっとパワフルなのに買い換えたい。穴あけしてて止まるのに閉口して
るので。こっちは明らかに能力不足だけど、高いなぁ、パワフルリューターは。
283HG名無しさん:04/01/12 17:55 ID:ScpPzETb
>>278
ワラタ
284HG名無しさん:04/01/12 19:10 ID:CmR8gtU8

         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \


285HG名無しさん:04/01/12 20:37 ID:OcXR37DG
ビックカメラで217を19800円で購入。その後書店で模型雑誌をたち読みしてたら
秋葉の模型やで217が16000円台まで値下げしている激やステンを発見した。。。。フルセットだよ
286HG名無しさん:04/01/12 20:38 ID:OcXR37DG
悔やんでも悔やみきれない・・・ちきしょおおおおおおおおおおおおおおお
287HG名無しさん:04/01/12 20:56 ID:MevhQg04
            ;'.,;!::     i:::::::,'    ヽ.  |   i _,,,,,_
            ,' |:::     |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~  ,i
      プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
      ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'                   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'                    ',:::::::::::::::::ヾ、__)
‐‐‐‐‐‐‐‐゛''''''‐´‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐
288HG名無しさん:04/01/12 21:09 ID:FAQkp31b
>>284
保守 警告 
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
289HG名無しさん:04/01/12 21:15 ID:XovMAXZ5
>>285
217の後継機の発売間近なための投げ売り
3月だそうだ
290HG名無しさん:04/01/12 21:18 ID:OcXR37DG
そうでしたか・・・後継機がでるんだ。。。そんした感じじゃな
291HG名無しさん:04/01/12 21:26 ID:Ge87Fbj2
>>287が噂のプチコンですか?
もしそうなら今月の給料全部ブチ込みますが。
292HG名無しさん:04/01/12 21:40 ID:GskieCk+
ビックならポイントが付いただろ?
293HG名無しさん:04/01/12 21:41 ID:OcXR37DG
900円くらいついたな。。
294HG名無しさん:04/01/12 22:18 ID:FAQkp31b
>290
損してる 2万ならL5のセットにすれば良かったのに・・・。と思った。
295HG名無しさん:04/01/12 22:45 ID:1lTmHGxz
>>289
その話、マジ?
296HG名無しさん:04/01/13 00:42 ID:KVMvdpoj
今の217で不満は何も無い。しかし他の同系品は何故217フルセットに
相当するセット販売しないのだろうか?
297HG名無しさん:04/01/13 01:34 ID:bNZixYoM
>>296
氏ね
298HG名無しさん:04/01/13 01:40 ID:LxvtGOAf
>>296
フルセットにしなくても売れてしまうと言うのもあるよね。

>>297
フルセットにする以前の問題もあるよね。
299HG名無しさん:04/01/13 01:51 ID:86bAipyN
>>298
あんた気持ち悪い。
お願いしますから表を歩かないで下さいね
300HG名無しさん:04/01/13 01:56 ID:SIiFrx+b
>>299
表を歩いても引きこもりの藻前に会う事は絶対無いから安心汁
301HG名無しさん:04/01/13 02:26 ID:LxvtGOAf
>>299
保守 警告 
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
302HG名無しさん:04/01/13 04:12 ID:G6KQ14Li
最近売ってる、タミヤ ベーシックコンプレッサーセットの
コンプレッサーは前のと比べて騒音が1/2になったそうだけど
夜も安心して使えるようになったん?
303HG名無しさん:04/01/13 04:42 ID:CDOV4nxx
アレ買うくらいなら、217かL5か好みと自分のスタイルでどっちか選んで買ったほうがマシ。

マジでオススメしない。最低ラインがL5。
そのラインすら割ってるのは、正直どうかと思う。
304HG名無しさん:04/01/13 08:43 ID:G6KQ14Li
プチコンはダメなんですか?
305HG名無しさん:04/01/13 09:49 ID:QRVI9cK1
「プチコン」は初心者と貧乏人が扱う機械でしょ?
お奨め致しかねますが・・・。どう?

306HG名無しさん:04/01/13 10:00 ID:vtj2zKU0
コンプレッサーとエアブラシを買おうと思っています。

練習用にタミヤのバシャー250を買ったのですが、一般的なコンプレッサーでは
圧力が足りないらしく、コンプレッサーに接続しても使えるエアブラシが欲しいのですが、
「テンプレにプロスプレーはやめておけ」とありましたがプロスプレーMK−4(5)や
吸い上げ式のMr.エアーブラシ GMW3もあまり良くないですか?

サフなどを吹きたいので、ビンを直接つけれてそのまま保存できる吸い上げ式が便利かな
と思ったんですが、どうでしょうか?
307HG名無しさん:04/01/13 10:26 ID:hscraHs2
>>306
氏ね
308HG名無しさん:04/01/13 13:21 ID:CkPc/Rb3
プロスプレーMk-4持ってるけど
これいいよ
けっこうきれいに吹けるし、サフ吹くくらいだったら買ってもいいんじゃないかな?
309HG名無しさん:04/01/13 13:24 ID:O4MMJX/E
プロスプレー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>217>L5
310HG名無しさん:04/01/13 13:28 ID:bzwLFAOG
>>309
プロスプレーをエア缶のことと
勘違いしているアフォ発見!

氏んでください
311HG名無しさん:04/01/13 14:06 ID:LxvtGOAf
>>304>>305
ガンプラ程度なら大丈夫だよ。大面積の時はLWA使えば大丈夫だよ。
312HG名無しさん:04/01/13 15:06 ID:JyDkD5Gd
>>310
おまえが氏ね
313HG名無しさん:04/01/13 15:19 ID:QRVI9cK1
 レトラ517はどう?
314HG名無しさん:04/01/13 15:35 ID:BVmTyoMY
>>313
そりゃあんた,金あるならそれが一番かと・・・
315HG名無しさん:04/01/13 15:58 ID:vI1AZoBp
ブースのミスト排出先ってだいぶ汚れると思うんですが何か良い対処方はないですか?
316HG名無しさん:04/01/13 16:29 ID:IDXybIyC
317HG名無しさん:04/01/13 17:11 ID:0ZOn97LA
つーか、いまだにレトラと呼ぶ人がいるけど、
今のWAVE517はレトラとは何の関係もない。
318HG名無しさん:04/01/13 17:30 ID:a7V2hA/9
ワーサー15Aはどう?
319HG名無しさん:04/01/13 19:45 ID:LxvtGOAf
>>318
保守 警告 
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
320HG名無しさん:04/01/13 19:52 ID:z13iWo6a
L5のコストパフォーマンスってどうよ?
321HG名無しさん:04/01/13 20:00 ID:OFCO2POv
>>295
217に比べて圧は低下でも静からしいね
322HG名無しさん:04/01/13 20:10 ID:eOEg+3f4
L5は、7〜8000円程度の価値だな
あんな物に1万円以上出す気になれません
323HG名無しさん:04/01/13 20:12 ID:ibbuRU53
タミヤのハンドピースをL5につなげるにはそのままで大丈夫ですか?
ジョイント部の交換とか必要ですかね?
教えろ、エロイ人。
324HG名無しさん:04/01/13 20:13 ID:9UuL5n01
>>323
氏ね
325HG名無しさん:04/01/13 20:26 ID:LxvtGOAf



ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。

    保守
326HG名無しさん:04/01/13 20:28 ID:OFCO2POv
>>322
どんなコンプレッサーでも藻前のような糞モデラーが使ったら


   1 円 の 価 値 も 無 い ! ! !
327HG名無しさん:04/01/13 20:48 ID:ibbuRU53
ここは低脳なスレですね
328HG名無しさん:04/01/13 20:49 ID:t+c0c2Td
>>326
プロモデラーさんですか?フリー?会社員?
プラモ作るだけの遊びで、年収いくらくらいまで稼げるのでしょうか?
329HG名無しさん:04/01/13 21:01 ID:nL0fpPek
皆さんは普段どの位のエア圧力で使ってますか?どの位が適正なんでしょうか?
延々80越えでやってると爆発しませんかね?
330HG名無しさん:04/01/13 21:03 ID:JYNRKSrU
単位も知らないなら圧なんて関係ないと思われ
331HG名無しさん:04/01/13 22:02 ID:0Sy+Zb6o
>>315
前スレだったかなぁ。
ダクトの先を少し水を張ったバケツに入れるってのがあったよ。
当然だけど、ダクトは水没させちゃダメだよ。
332HG名無しさん:04/01/13 23:24 ID:KVMvdpoj
217のフルセットとL5本体のみを買えば、大抵の作業をカバーできるか?
333HG名無しさん:04/01/13 23:27 ID:lWEWIFgM
APC007買えよ
334HG名無しさん:04/01/13 23:29 ID:y/0MeX2c
助けてくだせぇ。
塗料をプロコンWAで吹いてるんですけど、
何かべったり、ぶつぶつの塗料しかでてきません。
濃いかな?とおもってうすめ汁を加えてるのですが、
それで吹くと今度は水っぽくなってしまいます。
昨日からこんな感じです。
もうできなくて泣きそうだよぅ。
335HG名無しさん:04/01/13 23:34 ID:CcAIY7eM
>>334
君、塗装のセンス無いです
もう一度、少年院に戻って指導員に板金塗装の基本を学びなさい
336HG名無しさん:04/01/13 23:37 ID:HiHc3+xo
>>334
うすめ汁ワロタ。
337HG名無しさん:04/01/13 23:39 ID:9UuL5n01
>>334
もうオマエは氏ね
338HG名無しさん:04/01/13 23:53 ID:dJ8X7u4T
>>334
ittekoi
339HG名無しさん:04/01/14 00:08 ID:zfCe7CZo
>>334
初心者がこんなネタスレで質問してもまともなレスはつかないよ。
マジレスすれば、初心者スレがいっぱいあるからそっちで聞いたほうが良いよ。
340HG名無しさん:04/01/14 00:12 ID:U+AU7xow
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066316860/l50

この辺とかな。

エアブラシも、特に新作とか出てないから、ネタスレ一直線
だよなぁ・・・
341HG名無しさん:04/01/14 00:13 ID:Gcsb0BLu
>>334
ありがとうございました
342HG名無しさん:04/01/14 00:17 ID:BVWqW4N5
エアブラシというよりコンプスレだから
343HG名無しさん:04/01/14 00:52 ID:UP0JFk6U
>>334
俺も同じ症状出たけど、うすめ汁じゃなくてなめこ汁で薄めたらちゃんと吹けるようになった。
吹けるようになった。
344HG名無しさん:04/01/14 01:05 ID:gfEZMHfG
>>343
おめこ汁なら完璧だったのにな
345HG名無しさん:04/01/14 02:18 ID:+exFibq+
コラーニってどうよ?

持ちやすそうなデザインにかなり惹かれてるのですが。
普通のエアブラシと比較してみて、メリット、デメリットを教えて頂けませんか?
346HG名無しさん:04/01/14 02:19 ID:B9Ejs9QV
>>334
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
347HG名無しさん:04/01/14 02:37 ID:oaQfRY4J
>>318
以前、エアーにオイルが混じるとのカキコを読んだことがあるのですが
自分の場合はあまり使ってないせいか、そういった症状はとりあえず
出てないです。
作動音に関しては本当に静かです。スイッチの切り替えの音(?)が
若干気になる程度ですが、夜間の使用には問題は無いと思います。
圧力は十分あって、小さいモノを塗るにはむしろ過剰なくらいだと思います。
348HG名無しさん:04/01/14 07:59 ID:QJxsX5Da
プチコンって圧が低くて塗装しにくいらしいんですけど…
実際どうですか?
349HG名無しさん:04/01/14 09:19 ID:mQUMLROu
 プチコンはウンチと初心者と貧乏人の扱う機械ですので、あまりお奨め致し
かねますね。WAVE製の517が最強ですよ。
350HG名無しさん:04/01/14 10:45 ID:B9Ejs9QV
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
351HG名無しさん:04/01/14 11:47 ID:AZwaJW3l
>>349
517買う金なんかねえよ。
352HG名無しさん:04/01/14 12:25 ID:QJxsX5Da
>>349
僕は貧乏人なのでプチコン買おうと思っていたんですけど…
353HG名無しさん:04/01/14 12:38 ID:67+gD4k8
今度の週末、L5を買いに行きます。どうよ?
354HG名無しさん:04/01/14 12:43 ID:XaFv95W0
プチコンしか買えないような貧乏ってどうよ?
生きてる意味あるのかな。
355HG名無しさん:04/01/14 13:37 ID:LQqmDxs8
>353
いいよウダウダ言っても始まらないから、とりあえずプチコン買えばいい
ある程度エアブラシの知識が無ければ用途限定でそれなりに使える
逆に言うと初心者は止め
356HG名無しさん:04/01/14 13:38 ID:LQqmDxs8
×:ある程度エアブラシの知識が無ければ用途限定でそれなりに使える
○:ある程度エアブラシの知識が有れれば用途限定でそれなりに使える
357HG名無しさん:04/01/14 14:42 ID:RXINoozH
L5買ってきますた。
でもコンプレッサーだけでお金が尽きて、
ブラシ買えませんですた。

しかたないのでMK2繋いで使います・・・・。
358HG名無しさん:04/01/14 16:49 ID:m2mwRG/7
エアブラシ使用している皆さんは、シンナー対策はどうしてるの?
窓を開けただけの作業でOKですか?
今度、エアブラシ塗装をしたいのですが、部屋は汚れませんか?
359HG名無しさん:04/01/14 16:56 ID:jqAV+jw2
>>358
屋外でやってるよ。
今に時期、寒さが身にしみる。
360HG名無しさん:04/01/14 17:01 ID:yNUliXzX
シンナー対策は窓開けろっつーかブース使えば嫌でも開けることになるわけで。
が、全開にでもしないと臭いがキツいので、漏れは防毒マスク着用してる。
塗装が終っても窓は閉めず、換気が終ったと判断したら外す。
(キットが目の前にある以上、匂いはしばらく残るが)

部屋は汚れる。
ブースを使えばかなり抑えられるが、それでも多少汚れる。
新聞紙を敷いたりすればさらに被害は減るが、それでも汚れる。
そんなもんだ。

と、たまにはマジレスしてみる。
361HG名無しさん:04/01/14 17:34 ID:m2mwRG/7
>>359
>>360
あこがれのエアブラシですが、買うのが怖くなってきました。
もう少し悩んでみます。
362HG名無しさん:04/01/14 17:54 ID:sjubpGdz
まだエアブラシ塗装なんつー時代遅れな事やってんのかよwww
時代は筆塗りよ、筆塗り!
筆塗りもろくに出来ん奴がエアブラシなんか使うなよな(プゲラ
363HG名無しさん:04/01/14 17:58 ID:QJxsX5Da
>>361
僕はダンボール箱をブースがわりにつかっています
それで窓をあけているだけです今度小さい換気扇を買ってきて
ダンボール箱につけるよていです
364HG名無しさん:04/01/14 18:25 ID:LPqys6oY
久しぶりに見に来たけど
・・・なんでこんなに荒れてんの(;´-`)?
365HG名無しさん:04/01/14 18:29 ID:AZwaJW3l
>>360
うちは集合住宅の4階なんですが、
ブース使って窓の外へ排気したら隣から苦情が来そうで怖いです。
366HG名無しさん:04/01/14 18:29 ID:o5rVt3o0
エアブラシって臭いんだね
367HG名無しさん:04/01/14 18:32 ID:BVWqW4N5
>>365
似たような環境だがブースのホースの先を蓋つきバケツに突っ込んでる
これだけでも相当違うよ
368HG名無しさん:04/01/14 19:04 ID:kBkuC2qU
>>366
結構臭いです。
お母さんの足の裏の匂いって感じです。
これから買おうと思っているなら、嗅いでから買うかどうか決めてください。
369HG名無しさん:04/01/14 19:15 ID:JyVe4j7y
エアブラシが臭いんじゃなくて、使ってる奴が臭いんだよ(プゲラ
370HG名無しさん:04/01/14 19:26 ID:aIcgFhNc
エアブラシの使用は己の模型への愛情が試されているのかもしれんな…。
>>358
漏れは>>360とほぼ同じ感じ。作業は夜になるので、着込んで部屋に暖房を入れて、
塗装ブース用に窓をちょっと開けて塗装。ホース以外のところは当然スポンジで塞いである。
作業が終わったら窓を開放。着込んでいるのは主にこの時のため。もちろん防毒マスクは付けたまま。
溶剤を拭いたティッシュや紙コップは100円ショップのジッパー付き袋に入れて
有機溶剤がなるべく外に漏れないようにして可燃物のゴミ箱にポイッ。

こんな3時間。休憩の時にNステやNEWS23の実況もしながらの3時間。
371HG名無しさん:04/01/14 20:43 ID:INN7OB0N
 >368
おいおいヒッキ−野郎登場かよ!「パパママのお力」の陰で這いずる前に、
働くなり外に出るなりしてから人様にコイてみな!!負け犬のカスが・・・。
 
372HG名無しさん:04/01/14 21:16 ID:QJxsX5Da
371ってヒッキーなの?
373HG名無しさん:04/01/14 21:20 ID:DjnvlgG9
APC-007の購入を考えているのですが
www.tj-grosnet.com/compu_s.html
のページのベーシックとセットがあるのですが、どちらがお勧めでしょうか。
圧力調整機能付エアレギュレーターとあるのですが007には
標準でエアレギュレータがついていると思うのですが違いがあるのでしょうか。
374HG名無しさん:04/01/14 22:38 ID:VeWcU18P
圧力調整機能付エアレギュレーターって
頭痛が痛いと同じレベルだな
375HG名無しさん:04/01/14 22:51 ID:VXumD4a2
>>331
ありがとうございました
376HG名無しさん:04/01/14 22:56 ID:B9Ejs9QV
定期保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
377HG名無しさん:04/01/14 23:00 ID:Jgp1mbuA








.                  _,.
|ヽヽ            ,/ ヽ      ,/i、
| ゙'rヽ、           ,,i´   ゙l,,,,,,,,,,,,,,,,‐` .|
|  .゙'/i、          /`     l゙ l゙     │ お腹すいたにゃー
|   ‘'/ヽ      |              |
│   ヽ\     l゙ ●        ●  ,!
|     `'、\   ゙l              /
|       ゙ヽヽ,、  ゚ミ    ワ     ミ/
|           ゙r'"⌒'i,_ ,,r‐-----------'「
l゙        l゙   |'   'i        │
│       ヽ_ ._,┤,_、,|,  >>371   │
 |              |         |__丿
│                  |        |
,!            
|           
378HG名無しさん:04/01/14 23:05 ID:3njW2C+s
中3の時、身体測定で男の子のアレを、はじめてこすった。そのとき、
保健室だったんだけど、いつもなら上だけ脱いで、下はブルマで女子
だけで体重とかをはかることになってたんだけど、なぜか男子もいっ
しょで、しかも担任に「全部脱いで」って言われて、みんなでえーっ、
とか言ってたんだけど、「早くしなさい」って言われて、みんな全裸になった。
男子も女子もみんな同じ部屋で全裸だったから、男子はみんな、おちんちんが
ビンビンになってて、顔真っ赤になってた。そしたら、担任がコンドームを
一枚ずつ女子に配りながら、「今から出席番号順に女子は、男子のおちんちんに
コンドームをかぶせて、手でこすってあげなさい。少しこすってたら、おちんちん
の先から白い液体がでてくるから、そうしたら先生のところに白い液体を入れた
ままでコンドームを持って来なさい」って言った。
男子のほうから「おーっ!」って声があがったけど、私たちはどうしようって感じ
だった。いよいよ私のところにもコンドームが来て、担任が、
「ほら、女子!早くする!」って言ったから、みんなしぶしぶ出席番号の合う
男子のところに行った。でも、うちのクラス女子がひとり多かったから、
どうするのかなーって思ってたら、担任がパンツ脱いでスタンバッてた。
私は、クラスの中で背が小さいほうのKくんに当たったんだけど、やっぱり
女子の裸見ててすごい興奮してたらしくて、すぐいっちゃった。
担任は、ぶつぶつ言いながら、手で相手の女子の股間をずーっといじってた。
ちょっとぐちゃぐちゃ音してたけど。でも、あれだけの男のアレ見て、本当は、
すごいぬれててバレないか、ひやひやしてた。家に帰ってすぐオナニーした。
Kくんのおちんちんが頭から離れなかった。
あとで保健の先生に聞いたら、「文部科学省」の発育調査だからって言われた
んだけど、ほんとかなー?
379HG名無しさん:04/01/14 23:55 ID:Sp62pvTy

               ボ ン ク ラ ー ズ ス レ へ よ う こ そ !
            ,ヘ                 ,ヘ                ,ヘ
           r '、.ノ ‐‐- 、            r '、.ノ -‐‐- 、           r '、.ノ -‐‐- 、
         / ヾ. ゝ    \        / ヾ. ゝ      \      / ヾ. ゝ     \
          /  /__//     ヽ      /  //|/|      ヽ    /  //|/|     ヽ
.       //  / 〇 //| ./l   !    /  /、 \ | /| ./l l    /  /、 \|/| ./l  l
     / /  /l    '   |/ .レl /   /  /  ー‐ '、―|/ .l |//  /  ー‐ ' 、―|/ .l |
   /,//  / l へ   〇ノ /   /  / / \  ー ' ノハノー‐/  / / \  ー ' ノハノ
     /  /、、l 、_ ノ  //    /  /ゝ、    〉 -='/   /  /ゝ、    〉  /_ノ
     l    ゝ | ー,--‐'/     l    ゝ.|\_/__/|    l    ゝ.|\_/__/|
     |    \ト/ト// ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト./ |/ヽ| ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト /  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ
     /     /| ̄  、__________||― ' /| ̄  、_________||― ' /| ̄  、_________||― '
     /    '  '    |       /    '  '    |      /    '  '    |
    ヾi ̄````ヾ、、  |      ヾi ̄````ヾ、、 |     ヾi ̄````ヾ、、 |
     [二二二二.ヾ、、|       [二二二二.ヾ、|        [二二二二ヾ、|
     / l l l l l l \       / l l l l l l \      / l l l l l l\
.    / l l  l  l  l  l \     / l l  l  l  l  l \    / l l  l  l  l  l \
    / l  l  l   l   l  l \   / l  l  l   l   l   l \  / l  l  l   l  l  l  \
    ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄    ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄    ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
380HG名無しさん:04/01/14 23:56 ID:Jgp1mbuA
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \
381HG名無しさん:04/01/15 00:37 ID:9a/zcdhP
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
382HG名無しさん:04/01/15 00:51 ID:/mPsC1JG
時代は筆塗りですよ
エアブラシなんて時代遅れ
383HG名無しさん:04/01/15 00:57 ID:S3LFHo4v
だな。グラデーションもドライブラシで。
384HG名無しさん:04/01/15 02:07 ID:9a/zcdhP
385HG名無しさん:04/01/15 07:46 ID:SZW+65TU
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、このコンプレッサー !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  2万円もするじゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        タミヤのベーシックコンプレッサーなら
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        8千円で買えるのに・・・・・       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \
386HG名無しさん:04/01/15 07:50 ID:SZW+65TU
           _ ∧∧
        / ̄  (*゚ー゚) ⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|   ★☆         |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙/キギャアアア!! ←L5
                                /.// ・l|∵ ヽ\  

圧倒的な安さでねじ伏せる!他の追随を許さない驚異のコストパフォーマンス!
タミヤ・べッーシックコンプレッサーセット!
387HG名無しさん:04/01/15 07:55 ID:SZW+65TU
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     エアブラシやらないか
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
      タミヤ・ベーシックコンプレッサーセット
388HG名無しさん:04/01/15 08:00 ID:SZW+65TU
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    あなた方はまだ気づかないのですか
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   |    エアブラシがいかに高価でも
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ それを使う人間が肝心なのだということに
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
389HG名無しさん:04/01/15 08:10 ID:SZW+65TU

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'>>000
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   すごい吹きつけだ〜
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)L5なんかめじゃないや〜
    ∧                                     うわー     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| みよっ!!ベーシックコンプレッサーセットのパワーを!!

390HG名無しさん:04/01/15 08:16 ID:NAEskc1Z
>>373
圧力メーター付きエアレギュレーター、ってことでそ。
ホース、スタンドついて+7000円ならいいんじゃないかな

勘に頼らないエア圧調整したいならセットでいいんじゃない?
手持ちのホースとか無ければ別に揃えるのも面倒だし。
391HG名無しさん:04/01/15 09:12 ID:ubXlTMnu
あいかわらずダメなスレだなw
392HG名無しさん:04/01/15 09:17 ID:pLsZfMYk
>>390
サンクス!これを前提に購入を検討してみます。
393HG名無しさん:04/01/15 09:38 ID:SZW+65TU
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    あなた方はまだ気づかないのですか
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   |    道具がいかに高価でも
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ それを使う人間が肝心なのだということに
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
394HG名無しさん:04/01/15 11:30 ID:EHEF7E/1
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    あなた方はまだ気づかないのですか
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   |    道具がいかに高価でも
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ それを使う人間が肝心なのだということに
        
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   |    
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ 
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二
395HG名無しさん:04/01/15 11:30 ID:EHEF7E/1
gbvggfvvhvhbhgg
396HG名無しさん:04/01/15 11:34 ID:NCf4QbXv
あいかわらずL5買う奴は駄目な奴が多いな
397HG名無しさん:04/01/15 11:42 ID:Z/rKrsN5
全角sageに気づいて即半角sage、コピペも満足にできないあたり
素人ですか、それとも高等の釣りですか?
398HG名無しさん:04/01/15 11:50 ID:S3LFHo4v
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     エアブラシやらないか
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
      タミヤ・ベーシックコンプレッサーセット
399HG名無しさん:04/01/15 11:52 ID:S3LFHo4v
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \
400HG名無しさん:04/01/15 12:02 ID:NCf4QbXv
>>397高等
いや、高等じゃなくて大学生だが
厨房は試験真っ盛りだろ
おまえいいのか?
401HG名無しさん:04/01/15 12:09 ID:S3LFHo4v
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'>>000
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   すごい吹きつけだ〜
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)L5なんかめじゃないや〜
    ∧                                     うわー     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| みよっ!!ベーシックコンプレッサーセットのパワーを!!
402HG名無しさん:04/01/15 13:20 ID:tz+gwNfJ
プチコンっていうコンプレッサーについて質問です
あれって圧が低いらしいんですけど
エアブラシで吹いたときに塗料が少ししか出なかったりするんですか?
403HG名無しさん:04/01/15 13:21 ID:9a/zcdhP
404HG名無しさん:04/01/15 13:46 ID:a15gJMrd
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    あなた方はまだ気づかないのですか
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   |    道具がいかに高価でも
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ それを使う人間が肝心なのだということに
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
        フィギュアくらいならプチコンで十分じゃ。
405HG名無しさん:04/01/15 13:58 ID:cbgfUWQH
ジャンル問わず作るんですが
WLや美少女GKが特に多いのですが
コンプレッサーをもらいもののプロコンから買い替えようと考えています
留意すべき点がありましたらご教授ねがえますか?
406HG名無しさん:04/01/15 14:00 ID:tz+gwNfJ
>>404
ありがとうございます
ところで>>3のリンク先の
ttp://www.tj-grosnet.com/compu_s.html
↑このHPのコンプレッサーのページなんですけど
プチコンがちょっと普通のプチコンと違うような気がするのですが…
しかも定格時間:3000時間になってるし…
407HG名無しさん:04/01/15 17:22 ID:SZW+65TU
最近、217薦める人いないね。
408HG名無しさん:04/01/15 17:42 ID:u6lhdKBo
217を2万で買ったのだがかなりいいよ

でも17000円で売ってる店を後で見つけてしまって使う気がしない。。。
409HG名無しさん:04/01/15 18:52 ID:jMlsEwgi
そんなに圧が欲しかったら自分の肛門
から吹きつければいいじゃん。
塗料は飲んでな。
410HG名無しさん:04/01/15 19:21 ID:2q7NAf5Y
                ___
.         / ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄\        クク・・・・・・
.        /         _         ヽ       ゆかいゆかい
        /   、_ ̄`― _,ー- ̄    ヽ
      /    -- `―、__, ― --     ヽ     クソスレの破滅
      |     _  ー 、_, ―''  _     |     2chにこれほどの愉悦があろうか
     /~~~l =ニ~―~ニヾ   〃ニ~―~ニ=  l~~~ヽ
    / l l l| _,, ====、     , ==== 、_ |l l l ヽ   それが前途ある良スレなら
   /「l⌒| || =ニ・ニ⊃|   |⊂二・ニ= .| l |⌒l7.|   なお申し分ない
.   | .|.l⌒|l |    :二二|    |二二     | l|⌒l.|l |
.  / l |.l\|l| 〜― 、_,/ |   |ヽ、_, - 〜  .|l|/l.| l |  ククク・・・・・・
  / | lヽ二|| 〜― 、_/ (    )ヽ、_,-― ヽ  ||ニノll |l
. / l | l  l l |   |丁T┬┬\__/┬┬T'丁|    | l l  l|   このスレももうだいぶ氏んだ・・・・・・
..| l  l ll l |  \匚匚匚匚匚匚匚匚|/    | ll l ll lゝ  あとひと押しだな・・・・・・・・・
.| l l l l l |         _          |l ll ll  l |
|l_」 l l  l ヽ、_       ≡        __ノll  l llL_}
  |ハ l l  |\`ヽ           ,-‐'´ノ l lll l |   ̄  クク・・・・・・
.   || | ハ  |. \:::\_____/:::/| ハ ハ  |
   l .|.|. |  |   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  V | .| |  |
   l  || | |     \          /       | | .| .|
.    | | |      \       /         ||.  |.|
       ||                      |  l|

411愛国師団伍長:04/01/15 19:28 ID:xmfKgOok
エアコンプレッサーを買い換えたいと考えています。お薦め製品があったらば教えて下さい。
412HG名無しさん:04/01/15 19:29 ID:MOS2H7L8
>>407
モデルチェンジが近いそうだからね。

まぁ、モデルチェンジ前のを安く買うのも良いかもね。
413HG名無しさん:04/01/15 20:00 ID:QcU+0kTa
>>411
現在何を使っていて,買い換えたい理由は何?
414HG名無しさん:04/01/15 20:56 ID:SZW+65TU
タムタムが来週秋葉にオープン。
通販価格と同じ値段だったら217もう一台買うよ。
415HG名無しさん:04/01/15 21:05 ID:ObL2cK3y
タムタムは安いのかもしれんが、サイトの造りが何かムカツクので
利用する気になれん。
416HG名無しさん:04/01/15 21:15 ID:9a/zcdhP
>>414
オープンだからもっと激安になるのではないかな?
それにしても、217を2台ってチャレンジャーですなあ。

で、タムタムと言えばベスセラー、プチコン大健闘中ですね。

01. Mr.リニアコンプレッサーL5セット(圧力計付)
02. Mr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシセット
03. スーパーブース(塗装ブース)
04. スプレーワーク・ペインティングブース
05. プロコンBOY WA プラチナ ダブルアクション
06. Mr.クリ−ナ−ボトル
07. Mr.ドライブース
08. Mr.リニアコンプレッサー プチコン
09. スーパー塗装ブース
10. Mr.エア−ホ−ス・PS(細)スパイラル
417HG名無しさん:04/01/15 22:58 ID:u6lhdKBo

エアブラシを使い終わった後の後始末は皆どうしてます?
いちいち分解までするの?
418HG名無しさん:04/01/15 23:20 ID:tz+gwNfJ
分解して一晩シンナー漬け
419HG名無しさん:04/01/15 23:33 ID:pO7Hfox7
大丈夫だと思うけど392氏が2つある圧力計を目の前にして唖然としないことを祈る。
390氏のフォローをしておくと後付けのレギュレータは机の上に置けるので
手元で気圧コントロールができるということでつ。
420HG名無しさん:04/01/16 00:13 ID:MKKvgnJE
>>417
分解なんてたまにでいいんだよ。
基本的にはうがいで済ませると思う。
421HG名無しさん:04/01/16 00:16 ID:zXz71bmn
>>417
漏れもうがいで終わり。
422HG名無しさん:04/01/16 00:29 ID:gnTFEGxN
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \
423HG名無しさん:04/01/16 00:40 ID:JVxXEs90
>>417
プラチナ0.3mm買ってきたら説明書に
「ニードルは絶対に引抜かないで下さい」と
書いてあったので驚愕しますた。要するに、
分解掃除はするなということなんだろうな。

説明書を読む限り、グンゼとしてはうがいと
ニードルキャップ・ノズルキャップの洗浄程度に
とどめておいてもらいたいということらしい。
一応、構造図は掲載されているんだが。
424HG名無しさん:04/01/16 01:08 ID:68DtmVTy
>>423
クレオスのには全部引き抜くなってあるよ。
バカがばらしてクレーム来るの恐れてるんだろうな。
425HG名無しさん:04/01/16 01:09 ID:5i54jnZx









         ______
         |         .|
         | ゴミ捨て場. |
         |______|
             ‖
             ‖
             ‖
             ‖
             ‖
426HG名無しさん:04/01/16 01:47 ID:15s4To0c
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
427HG名無しさん:04/01/16 01:58 ID:glzq2auD
時代は筆塗りですよ
エアブラシなんて時代遅れ
428HG名無しさん:04/01/16 08:58 ID:SVmVDCYz
だな。グラデーションもドライブラシで。
429HG名無しさん:04/01/16 11:05 ID:k3T5xxdN
>>428
で金庫とは無いが人間楽したいし、そこで楽した分苦労も増やせる。
430HG名無しさん:04/01/16 11:19 ID:kPJ3f7yq
流れを読めぬ香具師が・・・
431HG名無しさん:04/01/16 16:51 ID:owaSU9VR
エアブラシって別な色を塗りたいときは、
綺麗に洗ってから次の塗料をいれるのですか?
432HG名無しさん:04/01/16 17:02 ID:g9mwN2Yx
やってみればわかる
433HG名無しさん:04/01/16 18:33 ID:A6TgpT32
>>431
あたりまえ!
そうしないと色が変になるよ
434HG名無しさん:04/01/16 20:19 ID:uDx38iIU
エアブラシって別な色を塗りたいときは、
お店で買ってくるのですか?
435HG名無しさん:04/01/16 20:35 ID:MNHM9kLV
>>434
当然!一色ごとに一本必要だよ。
436HG名無しさん:04/01/16 20:40 ID:SPXta8hy
>>434
ポケットの中に入れて店からで(ry
437HG名無しさん:04/01/16 20:48 ID:yJiaYRsJ
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    あなた方はまだ気づかないのですか
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   |    いくらテクニックがあっても
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ   使う道具が安物ではダメなのだということに
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
438HG名無しさん:04/01/16 21:05 ID:FU8oXH1M
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    あなた方はまだ気づかないのですか
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   |いくら高いエアブラシを用意しても
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ使う人間のスキルが低くては無意味だということに
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
439HG名無しさん:04/01/16 21:07 ID:FU8oXH1M
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   | 筆塗りマンセー   
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ   
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
440HG名無しさん:04/01/16 21:10 ID:SVmVDCYz
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   | マン拓カンセー   
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ   
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
441HG名無しさん:04/01/16 21:12 ID:3aShWk0x
エアブラシをマンコニシュ
442HG名無しさん:04/01/16 21:12 ID:FU8oXH1M
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    まあ、ニュータイプである私は
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   |  筆塗りオンリーですがね
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ   ハハハ
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
443HG名無しさん:04/01/16 22:01 ID:u1MfuVWH
プチコンはエア缶の何分の一くらいの圧なんですか?
444HG名無しさん:04/01/16 22:05 ID:RraXypZI
プロスプレー>>>>217>>>>L5≧プチコン
445HG名無しさん:04/01/16 22:54 ID:u1MfuVWH
横浜〜アキバ間で217が安いところはありませんか?
教えて君ですいません。
446HG名無しさん:04/01/16 23:01 ID:yJiaYRsJ
>>445
21日に秋葉にTAMTAMがオープンするよ。
通販と同じならブラシとコンプのセットで1.7万円くらいのはず。
447HG名無しさん:04/01/16 23:02 ID:3aShWk0x
>>445秋葉だ。16000円台で買えるホ美JAPAN加なんかに皇国で照るぞ おれは19800円で買った後でそれに気がついた
再三際し言ってきたことだがな
448HG名無しさん:04/01/16 23:02 ID:u1MfuVWH
セットじゃなくて単品でいいです。
プラチナにはそのままつなげますか?
449HG名無しさん:04/01/16 23:03 ID:RraXypZI
よみにくい
450HG名無しさん:04/01/16 23:09 ID:yJiaYRsJ
>>448
単品なら1.2万円くらい。
単体でつなげるかどうかは知らないが、
ダメなら変換器具使えばなんとかなると思うよ。
451HG名無しさん:04/01/16 23:11 ID:3aShWk0x
>>448単品ならあきばに8千で売ってるところがアル
模型雑誌に値段でてるから
452HG名無しさん:04/01/16 23:14 ID:yJiaYRsJ
>>451
そんな安いところがあったとは・・・・。
453HG名無しさん:04/01/16 23:18 ID:u1MfuVWH
>>451それはどこですか?
454HG名無しさん:04/01/16 23:25 ID:tY0F3/WW
455HG名無しさん:04/01/17 00:02 ID:NATvaLV4
>>454どこで投売りなのでしょう?
明日くらいにはかいに行きたいので。
456HG名無しさん:04/01/17 00:23 ID:kSbOgydC
そんな高価なものを投げるとはけしからんな
物は大事にしろよ!
457HG名無しさん:04/01/17 00:28 ID:haVuKkqu
456 名前:HG名無しさん[] 投稿日:04/01/17 00:23 ID:kSbOgydC
そんな高価なものを投げるとはけしからんな
物は大事にしろよ!
458HG名無しさん:04/01/17 01:05 ID:B1tGprNz
久しぶりに模型屋を覗いたら、ノズルキャップが
先割れのエアブラシがあった。これ、うがいは
どうするんだろうと思いました。
459HG名無しさん:04/01/17 05:13 ID:9kdLzJ5S
>プチコンしか買えないような貧乏ってどうよ?
>生きてる意味あるのかな。

しょせん道具なんでいいんでないの。
たけぇコンプかったはいいが、ほこりかぶってたり、作るのが小学生の工作でももうちょっとマシ
だぞという下手糞な奴より、プチコンでもキレイ、丁寧、立派な結果を出す奴の方が上。

コンプレッサーを買うのが目的じゃなく、模型をつくるのが目体だからなぁ。

(プチコンそのものが最適かどうかという製品比較問題とは別。)
460HG名無しさん:04/01/17 05:15 ID:XmchmKP/
L5ってどうよ?
461HG名無しさん:04/01/17 06:00 ID:cNATaMSH
L5ねっと広告だらけですね
クレオス製品は低品質なので絶対買いたくないです。
462HG名無しさん:04/01/17 08:34 ID:qkm43/n1
弘法筆を選ばず
厨房L5を買えず
463HG名無しさん:04/01/17 09:52 ID:dKa0ay8T
L5は塗れる物が本当に極小さい物だけに限られるので要りません
464HG名無しさん:04/01/17 09:56 ID:BKI5PWcM
私は弘法じゃないのでブラシを選びました。
2マソしましたが、今まで使ってた模型メーカーのより使い勝手がよく
テクニックが向上しました。
465HG名無しさん:04/01/17 10:12 ID:UmOnS3/e
>>458
ノズルキャップを緩めればうがい出来る。自分のハンドピースで一度やってみると
わかりますよ
>>463
本当に極小さい物というのが具体的にどの位の大きさなのかわからないが、
1/24の車のボディーを塗る位なら低圧はあんまり気になりません
466HG名無しさん:04/01/17 10:54 ID:NATvaLV4
>>451具体的に教えていただけませんか?
467HG名無しさん:04/01/17 12:08 ID:mPnFdU6U
>>466模型雑誌でチラッと見ただけだから店の名前は覚えてないけど
ホビーJAPANで1ページ分広告載せてるところ、そこに写真付きででてたはず
本屋でたちよんでくれ
468HG名無しさん:04/01/17 12:13 ID:T++ex1lL
漏れはほとんどHGUCしか作らないのですが、
L5で大丈夫ですよね?
469HG名無しさん:04/01/17 12:14 ID:DN2AizOY
確かにL5は低圧すぎて塗装作業に危障をきたしますね
470HG名無しさん:04/01/17 12:19 ID:NATvaLV4
一番安くても12000円なのですが・・・
471HG名無しさん:04/01/17 12:20 ID:u1oO4oT8
L5は低圧だから塗装に異常に時間かかるよね
472HG名無しさん:04/01/17 12:38 ID:kqxlLTys
L5で十分
L5で塗装できない香具師は
ただのヘタレ
473HG名無しさん:04/01/17 12:48 ID:mPnFdU6U
>>470 そうだったか。。。見間違えかな? そうだったらすまないが12000円で買ってくれたまえ
しかしもう少し待てばそれ以上安くなるのは確実だから待ってみれば?2ヶ月くらい。
474HG名無しさん:04/01/17 13:29 ID:nAtPwawI
007購入。重い。
475HG名無しさん:04/01/17 13:44 ID:mPnFdU6U
217って水抜きは標準装備されてたっけ?
476HG名無しさん:04/01/17 13:47 ID:b9kcIB25
うむ
477HG名無しさん:04/01/17 14:34 ID:D8ASTbfP
>>459
プチコンしか買えないような「貧乏」ってどうよ?
という意味だと思われ。
478HG名無しさん:04/01/17 14:38 ID:9Fc/SReH
L5で塗ると恐ろしく時間を無駄に浪費しますね
479HG名無しさん:04/01/17 14:47 ID:GFWIt39u
クレオスのコンプは絶対買っちゃ駄目!!
480HG名無しさん:04/01/17 14:50 ID:NATvaLV4
今さっき近く(横浜市T区)の模型店回ったけど217みつからない・・
横浜〜アキバ周辺で出来るだけ安く売ってるところはありませんか?
48113:04/01/17 14:51 ID:mPnFdU6U
どんな感じなんでしょうか?
482HG名無しさん:04/01/17 14:55 ID:d7GT4Enq
L5かプチコン、どっちを買うか悩んでいます…
音が静かなほうがいいのですが…
483480:04/01/17 15:05 ID:NATvaLV4
>>481僕へのレスですか?
484HG名無しさん:04/01/17 15:33 ID:65inDwsn
>>482
音が静かなのはL5だが、振動がないのはプチコン。
プチコンは箱の内部のゴム脚で振動を吸収するが、
そういった仕組がないL5は多少振動する。ただし、
プチコンは連続使用が30分しかできないが、値段は
L5よりも安く、サイズも小さい。プチコンの圧はL5より
低めだが、通常の塗装には問題ない。圧力がプチコンの
1/4しかない「しずか御免」でもちゃんと塗装している
人は結構いる。というわけなので、好きな方を選ぶべし。
485HG名無しさん:04/01/17 15:35 ID:65inDwsn
まとめると、

資金に余裕があって、長時間の連続使用が必要ならL5
(できればレギュレータも買った方がよい)

資金に余裕がなくて、連続使用が不要ならプチコン
(圧が低いのでレギュレータはなくてもよい)
486HG名無しさん:04/01/17 15:56 ID:mPnFdU6U
今日は塗装日和ですか?
487HG名無しさん:04/01/17 15:57 ID:mPnFdU6U
>>483いやその前です。
同時に送信した模様、、タッチの差だね
488HG名無しさん:04/01/17 16:13 ID:IkPNGQ5r
保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
489HG名無しさん:04/01/17 16:18 ID:N9AhaQGr
L5でも高圧すぎて困ります。マジで。
490HG名無しさん:04/01/17 16:32 ID:d7GT4Enq
>>484
>>485
ありがとうございます
お金が無いのでプチコンを買ってみます
491HG名無しさん:04/01/17 16:37 ID:b9kcIB25
おいちょっとまて!
最近のここの話鵜呑みにするな!
492HG名無しさん:04/01/17 16:40 ID:2NecT81w
2ちゃんねるの書き込みは常に鵜呑みに出来ませんがなにか?
493HG名無しさん:04/01/17 17:03 ID:IkPNGQ5r
保守
鵜呑みに出来ないと言うのも場合によって鵜呑みに出なかったりする。

模型板の常識の範囲で鵜呑みにしても安全な場合もあるし、
模型板の常識の範囲を超えていれば鵜呑みに出来なかったりする。

だから、ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
494HG名無しさん:04/01/17 17:13 ID:SQGqQ48M
L5低圧って言うけど、みんなそんなにデカイ模型を塗ってるんかいな?
1/1の大阪城模型ならまだしも、1/100程度のガンプラなら十分だしょ。
495HG名無しさん:04/01/17 17:18 ID:ohWLY2Wj
>>494
>L5低圧って言うけど、みんなそんなにデカイ模型を塗ってるんかいな?
言ってる香具師は「模型を作ってない」香具師だろ(w
496HG名無しさん:04/01/17 17:23 ID:b9kcIB25
497480:04/01/17 17:47 ID:NATvaLV4
>>487さん
一分しかかわってませんねw
明日くらいに217を買いたいんですけど
横浜〜アキバ周辺で出来るだけ安く売ってるところはありませんか?
498HG名無しさん:04/01/17 17:52 ID:mPnFdU6U
>ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。

煽りまくりだなw
499HG名無しさん:04/01/17 17:54 ID:mPnFdU6U
秋場ならフルセットで17000円くらいがあったかと思う
500HG名無しさん:04/01/17 17:54 ID:mPnFdU6U
>>497へ↑
501HG名無しさん:04/01/17 18:21 ID:BKI5PWcM
L5の圧で十分って言ってる香具師は「模型を作ってない」香具師か
低圧コンプしか作ったことないか、L5広告で洗脳されている。
502480:04/01/17 18:25 ID:NATvaLV4
>>499単品でいいんです。
503HG名無しさん:04/01/17 19:57 ID:kqxlLTys
全てのガンプラはL5で十分
L5の圧が低くて吹けない香具師は
ただのヘタレ
504HG名無しさん:04/01/17 20:13 ID:96vJ2YfA
詳しいなあ、、。
私は「みにまるくん」ってのを使ってるんですが
これはどうなんでしょうか?
505HG名無しさん:04/01/17 20:23 ID:XeFN+Ger
>>504
これのことかいな。
http://www.toomarker.co.jp/minimarukun/

圧が高くて(・∀・)イイ感じだな(w
レギュレーターを付けた方がいいと思うが。

性能を見る限り、エアテックスの奴と中身は
同じなんだろうな。筐体の形が多少違うが、
製造元は同じところという可能性が高い。
http://www.airbrush.co.jp/theboy.html
506HG名無しさん:04/01/17 20:30 ID:7K4EsHIc
雑誌に載ってる秋葉原の安い店ってタムタムのことだろうか
507504:04/01/17 21:51 ID:96vJ2YfA
>>505
それのAC-100
とりあえず悪くないようで一安心
水抜きは2つ付けてますけど
508480:04/01/17 22:37 ID:NATvaLV4
>>506さん
それはたしか水曜日開店でしたよね?
明日くらいに買いに行きたいんですが
どこか横浜〜アキバ周辺で出来るだけ217が安く売ってるところはありませんか?
509HG名無しさん:04/01/17 22:45 ID:Abd6bhHy
>>508
しつこい
510480:04/01/17 23:08 ID:NATvaLV4
友達の誕生日があさってなので明日中に買わないといけないんです。
511HG名無しさん:04/01/17 23:40 ID:62qVIGz4
友人の誕生日と217購入にどういう関係が?
まさか・・・ねえ。
512HG名無しさん:04/01/17 23:52 ID:aMreeYpX
>>510 ホ      モ       達?  ガクブル
513HG名無しさん:04/01/18 00:50 ID:ERGIaBhY
エアブラシってアセトン洗浄OK?
ウレタン使えるんだから使ってもいいんだよね?
514HG名無しさん:04/01/18 00:53 ID:JgSV4m+V
エアブラシの洗浄液の代わりにおしっこを入れてぶわっと・・・
515HG名無しさん:04/01/18 01:57 ID:6Oda6Vih
長崎てどうよ
516HG名無しさん:04/01/18 02:01 ID:JgSV4m+V
エアブラシ+おしっこ=長崎
517HG名無しさん:04/01/18 02:06 ID:ehTt5hn1
長崎とか埼玉とか千葉らぎでは恥かしくて車とかでは
ナンバープレート晒して県外に出れない。
生き恥かと
518480:04/01/18 09:53 ID:rpMvJec7
>>511->>512さん
友達数人で金を出し合って僕が買いの行くことになったんです。
519HG名無しさん:04/01/18 10:49 ID:wD1CFjK1
友人で金を出し合って誕生日プレゼントにコンプを買う・・・。
いい話なんだかキモい話なんだか分からんな。
520HG名無しさん:04/01/18 11:05 ID:UvS6gwSD
>>518なぜそんなに安値にこだわるのだ?
ひょっとして差額を(r
521HG名無しさん:04/01/18 11:09 ID:H9gHpeql
少し前のMGだかPGのスレでも友達のために教えてくんが出ていたな。
522480:04/01/18 11:25 ID:rpMvJec7
>>520金がそんなにないからですw
523HG名無しさん:04/01/18 12:08 ID:uSaGcRN2
>>522
貧乏人氏ね
524HG名無しさん:04/01/18 12:21 ID:pVvPdkGx
007、いくらオイルを入れてもゲージに出てこない……
付属分は全部入れるのか?
入れる所を間違ってる?
あと、箱から出した状態で既に吸気用フィルタがくっついてて
ゴム製のキャップなんて入ってなかったんですが……

説明書によると、「ゴム製キャップの上から更に吸気用フィルタを被せる」
とも読めるのですが……

007ユーザーの方、教えてください。
525HG名無しさん:04/01/18 12:44 ID:ERGIaBhY
ほぼすべて入れなきゃダメだよ。
あの説明書は外国語の文を直訳した説明書っぽいから細かいことは気にするな。
526HG名無しさん:04/01/18 12:48 ID:724KHTjH
007ってオイル吹かないの?
ミストセパレータ付けないで大丈夫?
527HG名無しさん:04/01/18 13:09 ID:AK+taNJi
長時間稼動してると、時々オイル臭い匂いがするが、オイルそのものは吹いてない。(と思う。)
実用上問題ないから安心汁。
528HG名無しさん:04/01/18 13:11 ID:yBtXHy6E
吸い上げ式からカップ式に換えたらストレスなく深けるようになった
529HG名無しさん:04/01/18 13:21 ID:eiKjtTYM
>>524
確かにあの説明書は不親切。
エアフィルタ着けるところとオイル入れるところが混同しやすい。
オイルを入れる説明文中に 吸気用フィルタ なんて単語は絶対出すべきではない
図2の左側がオイルを入れる方。右側がフィルタを着ける方だよ。
うちはオイル95パーセントくらい入れたらゲージに出た。
もしかして吸気口にオイル入れた?
530HG名無しさん:04/01/18 14:11 ID:724KHTjH
>>527
サンクス 
実用上が気になっていたので安心しました
007を第一候補にします
531HG名無しさん:04/01/18 15:29 ID:3wMC8Nxg
クレオス信者がひとこと
↓ ↓ ↓
532HG名無しさん:04/01/18 15:32 ID:Ohy5Cx9i
L5を買ってクレオス!










・・・・これでいいか!?
533524:04/01/18 16:52 ID:pVvPdkGx
>529
……図2の右側に「オイル注入口」って明記してあるからそっちから入れた……
でもゲージには出てきた(汗)
右側っていうのは本体の外側に近い方ですよね?
左側はカバーを外さないと入れられないような気がするのですが、やっぱり外すの?

とりあえず試運転はうまくいったのですが、そのうちオイルを噴き出すのかなあ……
注入口(本体外側の方)の根元に「OIL」のシールが貼ってあったので間違いないと思うのですが……
するとフィルターはカバーを外して内側に?

音は静かなので大満足なのですが。最後の「ブシュー」も全然静かだし。
534HG名無しさん:04/01/18 17:11 ID:UvS6gwSD
今日始めて217で吹いたよ
まあいいんじゃねえの?微調整が余りきかねえけど・・
535805  :04/01/18 17:18 ID:rpMvJec7
買ってきました。
結局16020円で購入。
自分用にhttp://www.airbrush.co.jp/theboy.htmlこれ買いました
536HG名無しさん:04/01/18 17:27 ID:0M16qls5
http://www.gunplaya.com/tool/airbrush/co/ps_264.jpg
↑こういうスタイルのエアブラシで、1万円以下のやつ。(一体型の方が掃除しやすいと聞いた)
537HG名無しさん:04/01/18 17:29 ID:0M16qls5
>>536の続き

ありませんか?
538HG名無しさん:04/01/18 17:35 ID:JgSV4m+V
いっぱいある
539HG名無しさん:04/01/18 17:42 ID:3wMC8Nxg
>>3のリンク先でも見てくれや
540HG名無しさん:04/01/18 17:43 ID:eiKjtTYM
>>533
6ページの11番がオイル注入口です
カバー外さないと作業できないですね
541480:04/01/18 17:54 ID:rpMvJec7
>>535
名前間違えました
542HG名無しさん:04/01/18 17:59 ID:1pUKIBaL
>>541
自分が欲しかったんじゃないの?
543480:04/01/18 19:30 ID:rpMvJec7
それもありましたw
544HG名無しさん:04/01/18 20:58 ID:3SoLAhw2
>>535
ご愁傷様w
545HG名無しさん:04/01/18 21:03 ID:wTPx5e7x
APC-007にオイル入れようとしてるのですが
どんなに傾けてもオイルが全く入っていきません。
オイルの先端には穴が開いているのですが、やはり
本体カバーをあけて作業しなければならないでしょうか?
546HG名無しさん:04/01/18 21:04 ID:FAAu80Ti
L5圧力計付き+プロコンBOY WA ダブルアクション で使えるようになる?
ジョイントの関係がよくわからなくて。ジョイント3点セットも必要?
ていうかMrジョイントて。・・・

547HG名無しさん:04/01/18 21:06 ID:csvTRBge
>>546
>L5圧力計付き+プロコンBOY WA ダブルアクション
だけでOK
548HG名無しさん:04/01/18 21:06 ID:mANjs1tE
>>546
クレオス同士ならジョイントは不要
549HG名無しさん:04/01/18 21:13 ID:FAAu80Ti
>>547
>>548
ありがとね
これにしよう
550524:04/01/18 21:44 ID:pVvPdkGx
>540
でもP6の12番を差し込むパイプの根元に「OIL」ってシールが……
しかし11番は「オイルキャップ」だしなあ……やっぱり間違えてる?

>545
油の容器を押しつぶすようにして入れなきゃ駄目だと思う。入り口が小さいから
少しずつ入れないと溢れます。全部入れるのには結構時間が掛かります……よね?
551HG名無しさん:04/01/18 21:56 ID:N2Zr0VsF
>524
007オイル注入口これじゃわからんの?
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/baabv204/comp3.htm
552HG名無しさん:04/01/18 22:22 ID:eH9wJxSl
圧どうよ?
553HG名無しさん:04/01/18 22:26 ID:uI59YQKw
007って低圧の調整は難しくないのかい?
007の圧力計メーターの画像を見て見たいよー。
誰かアプしてー。
554524:04/01/18 22:35 ID:pVvPdkGx
>551
ありがとうございます。自分はこちらから入れたのですが、
540さんはカバーを外して内側の方に入れてるみたいだし……
とりあえずゲージには出てきているので暫く様子を見てみます。
525さん、529さん、540さん、551さんありがとうございました。

あと圧力計の説明の所の「ハンドル」がどこなんだかサッパリ分からないのですが……
レギュレーターの一番上の「+←→−」の表記のあるキャップの事?
何だかカタそうなので無理矢理に回すとコワイんですが。
555HG名無しさん:04/01/18 22:53 ID:5wsklmsw
555get
556HG名無しさん:04/01/18 23:15 ID:k3bmJcNw
>554
そのキャップを上に引っ張るか押してからまわすようになっているよ。
どっちかはロックだから無理やりまわすと壊れます。
説明書に書いてなかったかな
557HG名無しさん:04/01/19 00:11 ID:QqAY6rbx
007は圧力計の向きによってバージョンが異なります
カバーにかかって読みにくいのが初代
見やすくなったのが改良型です
558HG名無しさん:04/01/19 00:13 ID:H2QCLJfX
>>524
をいをいそんなことも知らないのかよ?引っ張るに決まってるだろ?
適当に試してみろ。無理な力加えなきゃそう簡単に壊れるものじゃないんだから。
あとoilは「olio huile oil」なんて書いてあるか読めるのか?てか
どっちのキャップも構造的に変わりないからどっちから入れてもokなはず

まだまだ質問がきそうな雰囲気だな
559545:04/01/19 00:53 ID:T+ErRuco
>>524さん
さんくすです。
ドライバが見つからなかったので無理に横からひねってオイルぶち込みました。
メータは突如現れますね。凄い不安になりますね。
とりあえず動作試験終了。ぷしゅうぅぅぅーーーー!(まだあの音は驚く)

いやー久々にいい品買ったって気にさせてくれる製品でした。満足満足。
560HG名無しさん:04/01/19 11:27 ID:6+XEkhMe

氏ねよアホウ
561HG名無しさん:04/01/19 11:30 ID:pbBaELfn

良スレ化に戸惑う人
562HG名無しさん:04/01/19 12:20 ID:i/khDi0e
 |
 |\
 | )
⊂ \
 |_)_) < ダレモイナイ…
 |J J     プリルナラ イマノウチ


         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   プ リリン
  (( ( ___人__丿))  プ リリン
    J   ヽ )   プ リリン リン
        し


         ♪
       Å
     /  \
    (;   __)
  (( (⌒(⌒ヽ))ヽ   プリ プリ
   ゝ ゝ >人 `ョ   プリ リン
  ノ⌒ノ⌒ノ        プリ プリ
   ̄  ̄         リン


563HG名無しさん:04/01/19 12:21 ID:/7mqOPtD
定期保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
564HG名無しさん:04/01/19 17:01 ID:po0DoT7E
>>538
教えて下さい。具体的な製品名と品番を
565HG名無しさん:04/01/19 17:11 ID:VfqSw0z0
566HG名無しさん:04/01/19 17:50 ID:ESCyqUKt
>>565
うりきれてる
567HG名無しさん:04/01/19 20:40 ID:pbr2kc00
>>564
あんたさぁ、ちったー自分で調べる事できないん?

>>3に書いてあるサイトに行ってみ。
568HG名無しさん:04/01/19 23:03 ID:NvYAVULl
こんな死んでるようなスレなんだからケチ言うな
569HG名無しさん:04/01/19 23:56 ID:Tz3poM4l
タミヤ・ベーシックコンプレッサーセットの騒音は何dbなんですか?
570sage:04/01/20 01:12 ID:d+X/SCwD
アズテック壊れたんで電話したら永久保証は終了しましたって言われた>_<
571HG名無しさん:04/01/20 01:31 ID:en6efh1L
マジ?
それ最悪だな・・・
永久保証の保証期限が終了・・・w
572HG名無しさん:04/01/20 02:00 ID:exVJYBv7
>>570
それって詐欺じゃないの?
573570:04/01/20 02:32 ID:d+X/SCwD
詐欺っぽいけど代理店に文句いっても、、、
で、お勧めエアブラシ教えて
今使ってるのはHP-63Cとアズテックa470(壊れた>_<)
574HG名無しさん:04/01/20 03:30 ID:gc3oTL89
575HG名無しさん:04/01/20 03:36 ID:x2olqdvi
>>573
低圧で塗装してるならタミヤとかクレオスとかWAVEとか模型屋のなら、
用途に合うのを選べばどれでもいいと思う。人気なのはクレオスのプラチナみたい。

高圧コンプ使ってて高中圧で塗装してるならエアテックスとか岩田とかかな。
板金とか絵描はここでは板違いになるから。スンマソ。
576HG名無しさん:04/01/20 03:37 ID:gc3oTL89
低圧用なんて存在しない。あほが
577HG名無しさん:04/01/20 03:39 ID:gc3oTL89
あえてあげるとしたらこれが低圧用http://www.chuuta.com/shopping/0.18.html
578HG名無しさん:04/01/20 03:48 ID:x2olqdvi
>>576 >>577 ID:gc3oTL89
いやー。みごとなトンチンカンだね。
いきなり高圧用のエアブラシ紹介してる癖に低圧用は存在しないって。
おまけに低圧用が存在しないと言いながら低圧用を紹介して。

だから、板金と絵描は板違いだって保守さんが流してるじゃん。
そんなの模型板では誰も知らないよ。外国のカブトムシを見た時の驚きがあるね。
579HG名無しさん:04/01/20 04:11 ID:gc3oTL89
馬鹿を相手にするのは疲れそうだ>>577は模型作りには不適当だから(あえて)って付けたでしょうが
俺は今あるハンドピースをほとんど使ったがお前はないだろ?持ってるかすら怪しい…
低圧用はクレオスの販売員が作り出した販売戦略 オリンポのピースコンがあまりに性能が悪かったからそれを引き合いに出してね。
それか精度のいまいち良くなかった昔の製品を取り出してね(hp-6系)。だから基本的に新しい製品のほうが低圧の霧化はいい
とりあえずiwataのニードルの先端とクレオスを比べればどちらが霧化がいいか良く分る。

お前はほとんどのピースが1社で作られてる事実を知らないのか?
580HG名無しさん:04/01/20 04:34 ID:z2I0nOTI
>俺は今あるハンドピースをほとんど使った
ホントかよ〜?すげーな。全部言ってみそ
581HG名無しさん:04/01/20 04:35 ID:z2I0nOTI
あと使用コンプもね。
582HG名無しさん:04/01/20 04:39 ID:x2olqdvi
>>579
今あるハンドピースをほとんど使った事があるんですか。はああ。
俺は数本しかないです。そんなプロフェッショナルな人と言い合うつもりもないです。

もう一度>>575を読んでみてください。
俺は2通りを紹介してるんだけど、両者の否定はしてないんだけどな。

君が高圧コンプを使って岩田を使ってるならそれで良いのではと。
逆に低圧コンプで岩田を吹いたらどうなりますか?教えて頂けますか?
始に紹介された岩田のエアブラシの適圧は1気圧〜3気圧とあります。

ついでに、ピースが1社で作られてると、ご紹介ください。

先生どうぞ。
583HG名無しさん:04/01/20 04:58 ID:gc3oTL89
また馬鹿がきた…それとも同じ人?全部買ったとでも思ってるの?
クレオス-wa 自分の
タミヤ-カップ外れる奴 他人の
wave-使ったことない
オリ-カップがついてる奴ほとんど 自分のhp-100b
イワ-これも最近のカップついてる奴ほとんど 自分のhp-bh

>>582
最近岩ばっか使ってるけど、普通に1位から下使って。あとどのメーカーもセオリーは3〜1のはず。
で、低圧で吹いたらの話だけどどこのメーカーもほとんど変わらない
岩を紹介したのは細いとこに使いやすいから(目とか)。
584HG名無しさん:04/01/20 05:06 ID:eD1VrqoP
頻繁に「馬鹿」を使うのは典型的な荒しです。
スルーするのが2chのお約束ですよ皆さん
585HG名無しさん:04/01/20 05:56 ID:+1Nqy1ci
                  ‐,<
                ,.-‐,=‐-、_   X   ,.-──────────
          , ‐,ニ,.ニ´,  -、 -、 `ヽ、   /
        //,. i   ! ,  ヽ.、ヽ ヽ\  l    バーカ♪
      / / / l l l | _|l ヽ」」_l 、 ! i  ヽ、
       | ! i | |,.ri「l. l|  リl._l」ト、l | |  //`ー────────
      l l. l l、!ヽl,xト!ヽ ' ´ ,, `|ル'!'  '´
      ヽ.ヽヽ.iヽ!Y ,, , -‐┐  〈 ′
         Y`トzヾ`   l   | , イ、
     ,   ゝニィ >t.、_ヽ_ノィNソ′ 丿丿
    l l  (NT{^ァ┴rYYnヽrニュ、 ´
    ヽ ヽ.  ` `/``ーl二二トiー‐‐t
          ィ -‐y'    | |     !
         `、 /    ,' .l    l
           ヽ     /  !   .ノ
            fヽ._,r´   `ーt'
            l _       _ゝ
              j_   ̄  ̄  _.>
          / / ̄l ̄ T  ̄! \
         \.」_  |   |_.」-‐′
           l   ̄Ti ̄  l
             ,!    l l    !
          /   ,' l    l
         ,'   /.  l    l
            l`ー--,'   l.ー--'l
         |`ー-‐l   l.ー-‐'|
         !   !   l   |
           |    |.    ,!   l
         l, -─ヽ.  !-─-/
         `ー一′ `ー─'

586HG名無しさん:04/01/20 05:57 ID:0TtN98hR
で、一番オサレなコンプはどれよ?
587HG名無しさん:04/01/20 07:56 ID:Nj6IeHAa
>>586
昨日の夕方、ホビーショップタ○タムでプチコンを注文したんだけど
まだ確認メールが来ない…
588HG名無しさん:04/01/20 08:42 ID:Yd1GCKu7
自動返信じゃないと思われ。
その場合、来なくても不思議はないかと。
589HG名無しさん:04/01/20 09:24 ID:en6efh1L
>>573
メーカーが潰れてない限り、保証せんと駄目だろ。。
アズテックで粘ったほうがいい
絶対おかしいって
590HG名無しさん:04/01/20 09:35 ID:Nj6IeHAa
>>588
な〜るほど!
591HG名無しさん:04/01/20 12:11 ID:DuSHvyfF
>>583
どこが全部なんだよwほんの一部じゃんww
592HG名無しさん:04/01/20 14:42 ID:kH3UylUm
「寿司をにぎってやろう、好きなものを言え」

「よーし。んじゃ、トロ!」「ない」

「ウニ!」「品切れじゃ」

「イクラ!」「ない!」

「エビ!」「切らしておる!」

「イカタコサーモンアワビにヒラメ!」「ぜ〜んぶ品切れじゃ!」

「・・・じゃあ何ができるんだ?」「タ マ ゴ」


みたいな香具師だな、>>583
593HG名無しさん:04/01/20 15:11 ID:afcmJ0/m
全部というのは全メーカーという意味だ、とか言い出しそうなヤカン>>583
漏れはメーカーが全部でいくつあるかも知らんがね。
普通に載ってたり売ってたりするものが全てではないだろうから。
594HG名無しさん:04/01/20 15:28 ID:hj3xKa7y
        ,, - ,,_    _,,. --- 、,,,_
       /    ><" 彡三;、三ミミミ, --<⌒ヽ_
      /   , -'" ⌒` 彡 ヾ 、ヽ三ミ{  :::}ミミ ヽヽ
      , -,イ / / /レ}リii ヽヽ'、ニハ、__,ノ)ノト、 ヽヽ
     / / / ////''//i ト、ヽヽ lヽ彡ノ }ハlイi、ト、 l ト、
    (  / / ,イ/ /,イ {イ i ト ヾヾ、 l l彡ソリノ/ ト }ト、ヽ\
        { /// /_{_{ {ハ{トノ-)-ト、,,l l|彡'' / } }i }ノlトト、 )
      ヽl {{ |l {!!{,=、` ! メ ',ィニェ、ヾlト lトノシ{ l l | l |ノl | ヽ
       (ヾヾトk i!{;;(i     :{;;;;;;(入ナァ 、,ノノ{ l 人lノ ノ'   )
         ` ヾィi`ゞソ     .!:::;;;::ソノ'{(^ )イハ!( {メ、
            /人 ~ `っ `''ー" ,_( ,Y  ヽヽノ  ヽ , -‐ -‐ -‐ -‐ -‐ -‐ -‐ -
          {イ、 > 、     _,.イ(_ )ノ        ノ おにいたま、
          'ト、_ノ、___`フニ--‐'{_ー'"_        `ヽ、 今日もお休みの日なの?
          i" ̄}ミi (二><二)  ~iシ{⌒ ヽ、      `ー-‐ -‐ -‐ -‐ -‐ -‐ -‐
           | i, }ミi  /Ail|    /ミ{::ヽ ,イ
          \i, }ミi  //::|:l|.   /ミ{i::::::,イ:ノ
           / '}シi {/ :! l| /シ'"レ' |'
           / `シ*/  ::l*/シ"i 、|i  l
           /:::: iヾ'    {ン"   ! ヽ ノ
           /:.:.:.:.:i .:.:. .:  i i  :.:..  V
         / ̄:l.:.:i.: .:. .:.  i i/ ̄`''ーi l,
         /.:.:.:.:.l.:.i.: .:. .:.:  i ノ:     } l
          ト、.:.ノ.:.:i.:.: . .:.:.. .i{...    ノ  i
        ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:  .:.:.:.:  i`ヽ;.;.:.:ノ    〉
        `ーiー-::;;;;___;,;,;,;,;,;___i_________;;;;;イ~
         l;;l;;:::::::l;;;;::::;;::l;;;;l;;;::::::::l;;;;l;;::ヽ::>
            '、l;;::::::l;;;;:::;;;::;l;;;;l;;;::;;;:::};;;l;;:::::;>
           ̄| ̄ ̄7  ̄ ̄ / ̄  ̄
                |   /    /
595HG名無しさん:04/01/20 17:06 ID:IC7/397H
塗装工ってのは、そういう知識しか自慢できる事がないのさ。
言わせといてやれよw
596HG名無しさん:04/01/20 17:46 ID:Z/hSS26z
>>594-595のカキコから侘しさしか感じないんですが何か?
597HG名無しさん:04/01/20 18:49 ID:C+cVb2x8
>>567
スマソ。逝ってくる
598HG名無しさん:04/01/20 19:05 ID:C+cVb2x8
>>567
サンクス。
1万円くらいのエアブラシが8000円以下とな。
送料・消費税・代引き手数料込みでも1万円切りそうだ。
http://www.tj-grosnet.com/
599HG名無しさん:04/01/20 20:51 ID:xf3o9L5K
ブラシベ長者
その1
クレオスのMK1をお金がなくてバッテリーやアダプターが買えない
子供が持っているタミヤベーシックコンプレッサーセットと交換。
その2
年始の福袋でプチコンが当たったが、
ブラシを持っていないRCユーザーと交換
その3
買ったばかりの217とブラシセットが壊れ困っている人と交換
交換後メーカーに修理に出したら保障期間が残っていたため
新品になって戻ってくる。
その4
それでガンプラを塗装したら会心の出来。
217と合わせてオクで売ったら3万円で売れる。
その5
オクで得たお金でL5とエアブラシセットを買う。
その6
L10の騒音に困っていた人と出会い、
交換してもらえないか頼まれ交換。
そのL10でフィギュアを塗装し売りまくって
年収250万円のブラシベ長者になる。
〜ハッピーエンド〜
600HG名無しさん:04/01/20 20:52 ID:xf3o9L5K
↑という夢を見た。
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602HG名無しさん:04/01/20 21:21 ID:+uiZaEkQ

パチ物
603HG名無しさん:04/01/20 22:31 ID:hLOkZBa6
保障期間の話出てたんでついでに。
某形村のエアブラシも永久保証で、かなり使い勝手よくてずっとつかってたんだけど、
3年位使ってたら先から液漏れするようになってきて。
見てもらったら先端のゴム?パッキン?が劣化したとかなんとか。
で修理してもらうことにしたんだが、1ヶ月かかるーって。
まあただだし文句いうまい、って思って預けてたんだが1ヶ月たっても連絡ない。
電話してみると「急がせます!」って返事。
もう1ヶ月たってから連絡すると「「さらに急がせます!!」って返事。
結局戻ったのは3ヶ月目でしたとさ。
これなら有料でもすぐ戻るとこのほうがよいなあ、とか思った。
ばちあたりかしら。
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605HG名無しさん:04/01/20 22:49 ID:hjW+jJdP
エア缶しか使った事が無いのですが、プチコンというのは
エア缶のでの感覚の圧力、風量に比べてどんな感じでしょうか?
的外れな比較かもしれませんけど。
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607HG名無しさん:04/01/20 23:54 ID:SLABfjBt
>>606
やっぱ、プラモやってる人って暗いね。
こんな恥ずかしいAA貼っちゃってさ。
多分、>>606はプラモのグレードの中でも一番格下の哀れなガンプラヲタだね。
608HG名無しさん:04/01/21 00:18 ID:QTkbCwDs
>>605
エア缶はプチコンと比較すると、はるかに高圧みたいですね。

プチコンで塗装できないかどうかは知らないけど、初心者は低圧では作業しづらいのが
一般的と思うので、エア缶との併用という状態になっちゃうと予想します。

このスレのネタが本当かどうかは知らないけど、プチコンよりはるかに高圧なL5でも
圧が低いなんて人もいるくらいだから。

ちなみにエア缶ってL5あたりと比較しても高圧らしいね。
609HG名無しさん:04/01/21 00:20 ID:+VGDez/5
定期保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
610HG名無しさん:04/01/21 01:08 ID:tSBRtq/u
>>608
どうもありがとうございました。
611HG名無しさん:04/01/21 01:20 ID:Jz7BrlWL
L5で、困ったと思ったことないけどなぁ。

フィギュアが多めのモデラーです。
612HG名無しさん:04/01/21 01:22 ID:0UdmVq8v
私が使っているコンプレッサーは、オリンポスのアドコン4004Tです。
購入してから15年ぐらい経ちますが、いままで故障したことがありません。
一年に数個しかプラモやガレキを作らないからかもしれませんが、頑丈
です。運転音が少しウルサイです。(217と同じくらいかな。)レトラが
羨ましいです。コンプレッサーを購入するときは、おもいきってレトラ
のような上位機種を買ったほうが、長い目で見ればとくですよ。
613HG名無しさん:04/01/21 03:03 ID:Jz7BrlWL
>>612
それ・・・・自走式コンプレッサーじゃぁ・・・・。
614HG名無しさん:04/01/21 04:29 ID:uJMnyhwk
クレオス製ジョイント3点SETを買ってきて217とプロスプレーmk1を接続。
217付属のブラシはともかくプロスプレーだとこれくらいの圧が丁度良いね
エア缶で十数年やってきたけどようやく乗り換えられるよ
615HG名無しさん:04/01/21 06:15 ID:wN+D8eE3
本日、タムタム秋葉原店オープンだけど。
鉄道模型とミニカーのお店って書いてあるな。

エアブラシとコンプレッサーは置いてないんだろうか?
616HG名無しさん:04/01/21 19:57 ID:BrskBcWm
プラモでグレードが高い順に種類ならべるとどうなる?
617HG名無しさん:04/01/21 20:01 ID:NTTMN7Jy
また、業者広告かよ
タムタムとクレオス氏ね

618587:04/01/21 20:08 ID:eHqE4sCj
まだこない
どうなっているのだ
まったくたむたむめ
619612:04/01/21 20:48 ID:0UdmVq8v
>>613
確かに、自走します。底部のゴム足の面積が小さいので、スピーカー用の
下に敷く防振ゴムの上において自走しないようにしています。皆さんの
使用しているコンプレッサーの使用年数や、故障(トラブル)の際の
修理費やサービスの対応など、よろしければ教えてください。私は、
某楠でコンプ一式揃えたのですが、運良くまだ故障がありません。
某楠のサービスは評判よくないみたいですね。
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621HG名無しさん:04/01/21 21:18 ID:+jydehfh
>>618
>まったくたむたむめ
早口で言うと言いにくい
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623HG名無しさん:04/01/21 21:22 ID:LUCPpK5z
たむちんですが、なにか?
624HG名無しさん:04/01/21 21:41 ID:T2kNSMKd
うんこちんちん
625HG名無しさん:04/01/21 21:52 ID:hSBrAqoq
はじめまして
当方、鉄模をやっておりまして、この度キットを手がけることになり、塗装の必要
が生じました。いままで缶スプレーしか使ったことがないのですが、エアブラシで
何か初心者にお進めがあったらご教示願います。
一軒家なので音は多少五月蝿くてもかまいません。なるべく安くて使いやすいもの
を教えてください。ちなみに田無のカード入っています。
626HG名無しさん:04/01/21 22:03 ID:5UxuIJZU
>>625
これから一生プラモ作り続ける気なら、高価なコンプレッサーを買っちゃえば?レトラ517とか。
そこまで金を出すつもりがないなら007等。金がねーyo!と言う場合はL5や217等を買うのがいいでしょうな。
627HG名無しさん:04/01/21 22:15 ID:+VGDez/5
鉄模なら、普通に、L5か プチコンでいいかと・・・。金があれば517で。
ぶっちゃけ、マジレスすると低圧の微調整ができるL5の圧力計付がいいよ。
628HG名無しさん:04/01/21 22:21 ID:cjsZKbPb
自分が欲しいのを書かないように
629HG名無しさん:04/01/21 22:33 ID:Rrfo2cfd
>>626-627
おまいら、>>625は「エアブラシで何か初心者に」と聞いているだろうが。
コンプの宣伝ばっかやってんじゃねえよ。

>>625
http://www.d-satomi.com/compressor/newpage31.htm
の商品番号GC220(真ん中あたり)
とか
http://www.d-satomi.com/compressor/wave217.htm
の商品番号X088にエアテックスのハンドグリップフィルターを追加したの
なんてどうかな?
630HG名無しさん:04/01/21 22:35 ID:72M5gDrM
>>625
とりあえずオイルを使うコンプレッサーはやめたほうが良いよ
631HG名無しさん:04/01/21 22:46 ID:0UdmVq8v
>>625
私も626さんと同意見です。安くて多少五月蝿くてもよいのなら、217を
購入しておけば、おおきめのスケールでもストレスなく塗装できますよ。
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633HG名無しさん:04/01/21 23:01 ID:+VGDez/5
ああ217のセットが激安ですね。ほんと凄い安いね。
でも水吹きそうだし、低圧の調整は難しそうだし、五月蝿そうだけど・・・。
まあ、それでも良ければって事だよね。じゃあ217がおすすめだね。
634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635HG名無しさん:04/01/21 23:19 ID:rT6cruCB
そろそろ一回AA掃除したほうがよいかな
636HG名無しさん:04/01/21 23:20 ID:nNk0p5/Y

          【業者工作員警報発令中!】

>>609 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/21 00:20 ID:+VGDez/5
 定期保守
 ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。


>>627 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/21 22:15 ID:+VGDez/5
 鉄模なら、普通に、L5か プチコンでいいかと・・・。金があれば517で。
 ぶっちゃけ、マジレスすると低圧の微調整ができるL5の圧力計付がいいよ。


>>633 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/21 23:01 ID:+VGDez/5
 ああ217のセットが激安ですね。ほんと凄い安いね。
 でも水吹きそうだし、低圧の調整は難しそうだし、五月蝿そうだけど・・・。
 まあ、それでも良ければって事だよね。じゃあ217がおすすめだね。


637HG名無しさん:04/01/21 23:27 ID:d3KZG2Mj
低圧で調整しやすいvs高圧
と値段5000円の差がL5にするか217にするかの分かれ目ですかね。
638HG名無しさん:04/01/21 23:28 ID:Mf9kUSyJ
タミヤのス−パ−ファインエア−ブラシってエア缶でもつかえますか?
それとGSIクレオスからでているプチコンでタミヤのエア−ブラシつかえますか?おしえてください
639HG名無しさん:04/01/21 23:28 ID:rT6cruCB
>>633
後継機種出るからやめておけ
640HG名無しさん:04/01/21 23:34 ID:+VGDez/5
>>636
おいおい業者工作員てか?AAを貼ってるわけでもなし。
普通にレス付けただけで荒らし行為はしてないが・・・。

>>639
後継機種とは何ですか?
641631:04/01/21 23:35 ID:0UdmVq8v
>>629
625さんは、エアーブラシを探してたのですね。勘違いしてコンプのレス
しました。ごめんなさい。
>>633
217についてですが、付属のレギュレーターだけでは、圧力の微調整も難しい
し、夏場には水を吹くでしょう。別売りの圧力計付のレギュレーターが
必要ですよね。
642HG名無しさん:04/01/21 23:45 ID:botZmcLd
>>640
>後継機種とは何ですか?
このスレの前のほうで話が出てたが違うのか?
217より静だっていうやつ
643HG名無しさん:04/01/21 23:51 ID:+VGDez/5
>>642
ありがとう。じゃあ待ちですね。
644HG名無しさん:04/01/21 23:58 ID:+VGDez/5
定期保守
 ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
645HG名無しさん:04/01/22 00:03 ID:7thgORyL
うるさくていいのならホームセンターのコンプがいいよ
25Lタンク満タンまで1分くらいの爆音を我慢すれば
あとは当分無音。圧も自在だし。
646HG名無しさん:04/01/22 00:05 ID:rrzKxGkA
今夜もエアブラシ塗装を終わって換気中…。

部屋に雪の舞う中換気中…マジ。
647HG名無しさん:04/01/22 00:23 ID:B3BLroZk
秋葉タムタムのオープニングセール逝ったヤシはいないのか?
648HG名無しさん:04/01/22 00:25 ID:67rH8cku
タムタムいらね
いちいち広告すんな
649HG名無しさん:04/01/22 01:00 ID:92o9DfgW
>>625

ブラシ初めてですか。
GSI クレオス
プロコンBOY WA プラチナ
(風量調節機能つき)
一万円強
GSI クレオス
プロコンBOY WA
(汎用につかえる0.3mm口径エアブラシの定番)
一万円弱

ウェーブ スーパーエアブラシ アドバンス
一万2千円強

ウェーブ スーパーエアブラシ・ジュニア
8千円弱

あたりを選んでおけばいいかと。
プロコンボーイを選ぶなら、ほとんど価格差がないので、プラチナをオススメします。
風量調節機能は最初はあまり意味を見出さないかもしれませんが、使わないなら
使わないで普通にブラシできますから。

コンプレッサーに関しては、予算に余裕があってこれからも長く使う。模型以外の絵画など
にも使いたいという場合、レトラ517、エアテックス007を候補に、とりあえず大体の塗装作業が
こなせてそこそこの値段で押さえたいというなら、クレオスのL5(動作音が静か、24時間連続
運転可能なタフ動作)かWAVE217(L5に比べ気持ちパワーがある。連続動作時間に制限あり。
音、振動がL5より気持ち大きめ。コストパフォーマンスのいい名機)あたりが候補にするといいと
思います。
コレ以下のは考慮する必要ないと思います。
650HG名無しさん:04/01/22 01:55 ID:9KTS4K3Y
ちょうどコンプ&ハンドピース欲しかったところにOPセールを信じてタムタム行ってきた。
模型は鉄道模型とミニカー(完成品)のみで、工具はちょっとだけあった。
コンプ、HPともウェーブと田宮のがいくつかあったかな。細かく見てないので良く覚えてない。
「お買いあげのうち、3万円以下の商品を1つだけ定価の半額にします」というのにつられて217を8900円で購入。
少なくとも22日までは半額やってる。
一個ごとにレジ行けば全部半額になるのかもしれない(やらなかったけど)。
651HG名無しさん:04/01/22 02:55 ID:8X4YbQol
>>650
た無た無ってあきばの何処?今から行って来ます。
652HG名無しさん:04/01/22 03:33 ID:PXKCmPYp
>>651
ホイ!タムタムのホームページに書いてあるジャン
 ttp://www.hs-tamtam.co.jp/
653HG名無しさん:04/01/22 06:14 ID:B3BLroZk
>>650
それマジだったら、
転バイヤーが殺到しそうだ。
654HG名無しさん:04/01/22 06:30 ID:92o9DfgW
オープニングのサービス品に集まるのはテンバイヤーばかりか。
なかなかイケテル構図。

3万円超えるのは別に特典なしか・・・びみょ〜。
655625:04/01/22 09:28 ID:aJNiMDE5
皆さんおはようございます。レスサンクスです。
俺まじ何も知らないのでブラシとコンプと分けて考えるのも知りませんでした。
コンプはだいたいわかりました。
ブラシですが、塗料ビンが上についているのと下についているのではどちらが
いいのですか?メンテが簡単なほうがありがたいのですが。シングルアクションと
ダブルアクションってどうちがうのですか?
初心者丸出しゴメソ。業者さんの我田引水も歓迎。
あと、アキバの田無逝く予定なので、そこで半額で買う予定です。
656HG名無しさん:04/01/22 09:43 ID:8TovX4vC
>>655
>>3
657HG名無しさん:04/01/22 10:40 ID:qBpA0QL2
>>655
>業者さんの我田引水も歓迎。

お前一人が歓迎しても他の住人は歓迎しねえよ。
メアドでも晒して業者とコソーリやり取りして下さい。
658HG名無しさん:04/01/22 11:30 ID:SQgvC2Km
>>655
業者さんは、売るのが仕事なので製品に対して辛口なコメントはしない
ので100%宣伝文句を信用すると損しますよ。身銭で購入しているユーザー
の意見のほうが信用できると思うのですが。

659HG名無しさん:04/01/22 12:34 ID:FaQ/i/Th
>タムタム
都内の模型店スレにも書いたけど、
昨夜8時半の時点で、田宮のレボとスプレーワークス(?)しか
残って無かったよ。
660HG名無しさん:04/01/22 13:27 ID:6JHK6mdB
>タムタム
特売スレにも書いたけど、
今日11時半の時点で、田宮のレボとスプレーワークス(?)しか
残って無かったよ。
商品の補充は無い模様。
661HG名無しさん:04/01/22 13:32 ID:rrzKxGkA
>>655
なにも考えずにL5とダブルアクションのセットを買っておけ。
662HG名無しさん:04/01/22 14:25 ID:ajq6g+QX
>>661
音は気にしませんし貧乏でもないのでL5買うならエアッテクスの006か007にします。
663HG名無しさん:04/01/22 14:55 ID:6JHK6mdB
タムタムでスーパーエアブラシアドバンスを買った勢いで、
tjに007を注文してしもた・・・・
しばらく一日1食200円以内の生活かな・・
664HG名無しさん:04/01/22 15:42 ID:DnmXNsJ8
>>663
あーあ
665HG名無しさん:04/01/22 15:50 ID:vFzg7/42
>>663
200円つーと、けんちん汁とお新香か…。
紅生姜を山盛りにして、がんがれつДT)
666480:04/01/22 15:57 ID:lCf0FNoi
で、一番いいコンプがこれよ
http://www.airbrush.co.jp/theboy.html
667HG名無しさん:04/01/22 16:01 ID:DnmXNsJ8
定格時間 連続  っていうのがすごい
668HG名無しさん:04/01/22 19:16 ID:UIC+gxlA
みんな換気の時間て何分くらいしてる?
669HG名無しさん:04/01/22 19:17 ID:mgcEGQk5
>>666
安いね。

俺だったらこっちをおすすめしたい。
http://www.tj-grosnet.com/air_b_creos_s.htmlのプロコンBOY WA(ダブル)だね。


ただ、誰でも好き嫌いは有るだろうから、自分が使いこなせそうなブラシを買ったら良いと思うよ。
俺なんか上の形式の奴以外あんまり好きじゃないだから。
670HG名無しさん:04/01/22 19:19 ID:mgcEGQk5
>>668
塗装中は常に換気してます。寒い・・・

>>669
間違い有り。
>>666のコンプとプロコンBOY WA(ダブル)の組み合わせが良さそうだと思っただけです。
671646:04/01/22 19:49 ID:rrzKxGkA
>>668
大体10-15分くらい。
窓二ヶ所開けて風がすーっと通るのを、マスクをしたまま感じる…。
その日の作業の成果を眺めつつ、お気に入りの音楽を聴いたりビデオ見ながら
のんびりするひととき…。たまに雪にまみれながら…。
672HG名無しさん:04/01/22 20:42 ID:HA/8J4+i
コンプはWAVEの新製品を待ちだろ
673HG名無しさん:04/01/22 20:42 ID:lCf0FNoi
>>670実際そのセットで使ってます。
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675HG名無しさん:04/01/22 21:58 ID:3vJoHZE3
>>673
666のコンプはどんな感じですか?
676HG名無しさん:04/01/22 22:14 ID:sGCFY1wC
>>645

おれもホームセンターの処分品で8,000円にて手に入れたその手のコンプレッサーに
タダでもらった25Lタンクつないで使ってる。
合計50Lのタンクに10キロつめておいたら1時間ぐらい吹きっぱなしでも充分持つので
深夜の塗装でも平気。


677HG名無しさん:04/01/22 22:39 ID:IKo34Ao9
長崎ってどうよ?>>15


678HG名無しさん:04/01/22 22:40 ID:967kjEqz
>>635


定期保守
 ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
679HG名無しさん:04/01/22 22:46 ID:N54wwD1f
>>935





















680HG名無しさん:04/01/22 22:51 ID:s2n7zdW6

353 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/22 21:53 HOST:pddfe0b.t128ah00.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073311141/674

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複の必然性のないアスキーアートに当たると考えます。
よろしくお願いいたします。




このスレッドが無くなったら、↑こいつは死ぬんだろうな
2ちゃんがこいつの全ての世界

                           きしょ

681HG名無しさん:04/01/22 22:55 ID:CSshi6Hd
>>680
オマエガナー(´・∀・`)
682635:04/01/22 23:07 ID:pt2vgu2R
>>678
俺はまだ依頼出してない
やるなら中途半端にしないで一掃するしw
683HG名無しさん:04/01/23 01:42 ID:9RgAsg1D
定期保守
 ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
684HG名無しさん:04/01/23 02:01 ID:hIpTSlWE
それしか言う事ねーのか
保守といいつつ荒らすな知障
685HG名無しさん:04/01/23 02:08 ID:XgovPFd/
>>683
コピペも削除対象だったよな
686HG名無しさん:04/01/23 02:41 ID:0oo5hIpc
定期保守
 ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
687HG名無しさん:04/01/23 03:08 ID:ykhA+/LT
学研の付録にエアブラシとコンプレッサーきぼんぬ!

顕微鏡やカブトエビ飼育セットが付録に出来た位だ、
エアブラシセットもなんとか出来るはずだ。
688HG名無しさん:04/01/23 06:49 ID:nARw+6BV
友人宅でL5を試させてもらいました。
ここで圧が低い低いいわれてたので、おっかなびっくりでえ吹いたら、ブワーっとでて
友人に「一気に全開で塗料だすな。バカ!」と怒られました。
吹き出しますよ。かなり。

で、圧が足りないってどういうのをいうんですか?
ちゃんと塗装できましたよ。
689HG名無しさん:04/01/23 08:40 ID:2nE9sj1+
>>645
>>676
ほー、そういう手があるんですねえ。
一応、自分はL5を持ってるんでブラシでの使用を真剣に考えてるわけでは
ないんですが、最近バイクの整備用に大型コンプの導入を考えてるもんで
そういうやり方もあるのかと驚きました。
模型とバイクや車の整備をやってるヒトにはいいかもしれんですねえ。
サブタンクもひとつが一万円以下だし、合計が2万円以下と考えればいいわけか。
とりあえず、1万の安物爆音コンプとエアーのインパクトレンチを買って、それから
試してみるかな?
690HG名無しさん:04/01/23 09:16 ID:yRt2sImy
俺いつも塗装するときほこり付くのがイヤで風呂場で塗ってるんだけれど
これってかぶりが出たりするの?誰か教えて。
691HG名無しさん:04/01/23 09:55 ID:E3b8Veew
日頃から窓開けて湿気がたまってないなら大丈夫じゃない?
・・・って、自分で塗装してるんだからかぶるか、かぶらないかくらいわかるだろ?
それとも真性・・・
692HG名無しさん:04/01/23 10:56 ID:RYHZWlt5
>>675
そんなに音も大きくないし使い易いです。
何よりあの値段がいいです。割引で7900円で買いました。
でも振動が少し大きいです。勝手に走ります。まぁ大した振動ではないですけどね
693HG名無しさん:04/01/23 11:28 ID:HsBBIArv
>>690
かぶりは数ヶ月後に突然出たりすることがあるから、
風呂場のような湿気のあるところでの塗装は止めた方がいいよ。
一番いいのは押し入れ。中に入って戸を締めて、ハロゲンランプで灯をとって塗装だ。いいな?
694HG名無しさん:04/01/23 12:27 ID:QtNrfvbM
>>693
おまえヴァカだろ?
695HG名無しさん:04/01/23 12:34 ID:cQXvMp/w
>694
ネタをネタだと見抜けないヤシは…
696HG名無しさん:04/01/23 14:19 ID:ykhA+/LT
たったいま秋葉タムタムで217セットを半値でゲットしたぜ。

1日1個なので明日はペインティングブースにする予定だったんだが、
売り切れちまったようで、激しくショボーン。
こうなったら土日は身内総動員でプチコンとブラシを買い捲るとするか。
697HG名無しさん:04/01/23 15:31 ID:GE+t6zQu
やめて
698HG名無しさん:04/01/23 18:34 ID:D9rLsg8+
保守age
699HG名無しさん:04/01/23 18:38 ID:GJslsmLs




                 ,,r-─‐- 、
              /  __  `'ヽ、       //
            /    \/     丶   / /
           /          ┳━┳ \'"  厶
   ヽ`'ー-、,_/  ┳━┳  . . ┗━┛  ヽ  /フ
  -‐''     /   ┗━┛  ,,r-‐t'''~~ヽ ( ̄ ̄\ノノ
  ‐-,-    /      ,,-‐イ´/ノ ハ   | \`ー‐'´\    うわ〜糞スレだー
   ー-‐厶 ノ,r‐'''フ /l l|ヽヘ  ノA‐ハ-、 | \    \
       /(__,/ /ヽハ-|'i''i|ヽ, ノ リ ∨| /ヽ/|     〉
      /    / |ヽメ´!ヽ_,,,,  iノ -=-/ l/  |    /  ∧
     〈    〈ーイ\ヽ,/    `  `` |/  リ   /,,-‐'⌒)>
  ∧∧_\     | |  トヽ``  / ̄|   /!ハ |il | / '´    }>
.<i⌒ ̄ `''ヽ、  | ト、  !l \   `ー'  //-| /リ-‐'´     />
 <l       `'丶i\  ト、 ̄`ヽ-、,-‐''~´/,,イ/        /
   \       ヽ \ヽ`ー、   `'ヽ-'   レ'  、     /
    \         \   、,,-‐''´     ヽヽ   /
      \     /      ,,r‐''´ ̄ ̄`'ヽ、    `i /
       \   /     /         \   ヽ
         `''ヽ/     /            ヽ   |
700 ◆6Oam.JCrBU :04/01/23 18:44 ID:tYh2Dq53
      r‐- 、        __,,.-‐'''"/
     ‖   _─---‐''"´     /
     ‖              , '
     ‖            /
    ‖          /
    ‖ ̄ ̄``ー─'''"´  ,. -── 、  __
   ,、‐i ヽ        ,r‐.ァ'´ ,   、、 ヾミi `ヽ
   〉、二! !      l ,.'´,i .,' i  ! トヽ ヽl!  i
   ミ--!  !      ,イ! | l !l  | |_」__! `i ! l!
    `ヽ   丶   〈_,.ィi! i」‐t、 .!「 _ヽ ! j ∧ヽ
       \  \ i」 ! .| l.ィヵヽj '´イウl! ノ、ト、i `
        \  ヽ  lヽ|!i、j ___ .y'/,.'j.丿 `      刑事さーん
         丶   ヽ 丶!  l!  l ',ィ''´ r 、_,.ク     犯罪者はここだよ〜
             丶、/ ``ヽ`、.ミ._,.'.ィ´、──ケ ・`ヽ
            /     i  /}く  /ト ̄ヽヽi-- '
           i!_      ∨;;Yヘ,/|」 ン、 \//
            ``丶-、/lイ`i、;l |i!'´  ヽ /,ン 、        ,、
                | |! |!  |_i    ンイ / 丶、' ,'   /ソフ
                 |  b   `i  , ', ''dイ丶、 /`/‐、_/ /_,,
                 |  !    `Y,/ / .i!ハヘ ン‐/、_    _/
                 |  ヽ     〔i∠ヽ  ヽト/ /  `` "´
                  |  ヘ    i ヽ`丶:. Xi」/
                   | 0 rハ    l ヽ/`.〈 / ヽ   ,.--ュ
                     l   `´i!    l__/_ノソ\ ヽ ‐'´彡イ
                  l    /      人  '  丶、  ュ'´
               l!  ,.イ    /   \     ̄
                 /.ヽ/ ヽ ‐''"´     丶、
701 ◆6Oam.JCrBU :04/01/23 18:47 ID:tYh2Dq53
   ___
 ,∠==、ヽ `i'ー- .
/    ヽ| 「`'ー、`ー、
l     ミ| /   `ー、ヽ
j     R|イ ー-、.  ノ7┐ 700獲りました
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
    `、 }ー-`、__..._/::l   ごめんなさい
     `|:::::::|ヽ/:;:;|        
       |::::::::l::::::::::::l
      l::::::::l::::::::::::l      
      l:::::::::l:::::::::::l
      l;::::::::{:::::::::::l
     `iiiiiiiハiiiiiiiiij´
     ∠-、レ'ヽ〃〕
     `ー‐`ー―‐'
702HG名無しさん:04/01/23 19:40 ID:BCRJ3gcl
wave217タムタムで半額で買ってきた。

音→L5よりでかいけど、それほど差はない。里見で視聴するのと同じ程度の印象(やっていいのかはわからんが、前面パネルにテープで何かくっつけて、振動を抑えるととても静かになる)。
振動→机の上においてみたけど、自走なんてしない。
付属のエアブラシは店で売ってる箱そのまんまでなんとなくお得感w

結構重かった、、まともに持って帰るのはやめたほうが賢明かも
703HG名無しさん:04/01/23 20:18 ID:YYQ+4as5
安売りで、タミヤREVOとクレオスプロコンBOY WAって組み合わせはOK?
704HG名無しさん:04/01/23 20:19 ID:RYHZWlt5
REVOはウルサイと思う。
705HG名無しさん:04/01/23 20:24 ID:ErDar8ye
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \
706HG名無しさん:04/01/23 20:50 ID:FSyC55P0
>>696いくらで購入したんだ?

おれは最近2万で購入してもうた
707645:04/01/23 20:53 ID:fnjd6dwh
>>689
安物爆音コンプ イイ!
連続で運転しない限りは段ボール箱かぶせてもなんとかOK
エアブラシ程度なら滅多に運転しないので一時の騒音はある程度しのげる
自転車や車のタイヤにだって空気入れられて便利だよ
708689:04/01/23 21:06 ID:ykhA+/LT
>>706
12400円+消費税
これでベーシックコンプレッサーセットとおさらばさ!
709HG名無しさん:04/01/23 21:46 ID:YmIJpG8W
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からクレオスのL5がおすすめ。(業者の広告:たくさん在庫を抱えてるらしい)
 ただ五月蝿くてもよいなら圧力が低めなL5は避けるべき。 (他社製を五月蝿いと捏造)
 タミヤのREVOやウェーブの217など同価格帯でL5より高圧なコンプはイパーイある。(あくまでも低品質製品と比べる)
 (´-`).。oO(まあ圧力不足で悩むことはそうないと思うが…)
 また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。(捏造)

Q.静かなコンプはどれ?
A.クレオスのL5。 (捏造!)
 お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007もかなり静からしい。 (捏造:金無いなら217な!)
 クレオスのプチコン、静か御免は圧力低めでお勧めできない (儲けが少ないらしい)

Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
 初心者にはカップ直付けで掃除が楽なクレオスプロコンBOY WAとか(←捏造情報:これだけは買っちゃダメ!)
 WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。
 カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。

Q.プロスプレーってどうよ
 吸い上げ式はやめとけ

Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
 大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。

Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.http://www.hs-tamtam.co.jp/ ←ボッタクリ
 http://www.d-satomi.com/ ←4畳のきもい店(臭い)
 http://www.doublenuts.com/ ←PCと電話機だけで実店舗無し
 http://www.tj-grosnet.com/ ←注文してから1ヶ月は届かない
710HG名無しさん:04/01/23 21:48 ID:YmIJpG8W

IPアドレス 202.223.108.66
ホスト名 pdf6c42.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス
 割当国  日本 (JP)
都道府県 長崎県
市外局番 --
接続回線 種別不明
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.223.64.0-202.223.127.0
b. [ネットワーク名] SO-NET
f. [組織名] SO-Net サービス
g. [Organization] SO-Net Service
m. [運用責任者] MK2734JP
n. [技術連絡担当者] SW314JP
n. [技術連絡担当者] YY1426JP
p. [ネームサーバ] dnss3.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss4.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss5.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss6.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss7.so-net.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2001/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2003/08/13 13:01:21 (JST)
[email protected]

711HG名無しさん:04/01/23 22:05 ID:GQPbez7T

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │         L5は買わないよ。  ジャン!           │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V


     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ )     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ

712HG名無しさん:04/01/23 22:16 ID:0o4f+S2E
>>692
風量、圧は安定してますか?
713HG名無しさん:04/01/23 22:22 ID:BCRJ3gcl
>>712
スマソ。
まだ実際に吹いてない・・・
手に吹いてた限りは安定してたけど。。

吹いたらまた書きまつ。

値段考えたらL5よりかなり良いんじゃないか、というのが率直な感想
プロスプレーでもふけるし。
714HG名無しさん:04/01/23 22:46 ID:xRXixPpa
>>702
あ〜〜ぁ、買っちゃってるよ
もうすぐ後継機が出るのに
715HG名無しさん:04/01/23 22:53 ID:2CbghImk
>>709
>Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
>A.http://www.hs-tamtam.co.jp/ ←ボッタクリ
> http://www.d-satomi.com/ ←4畳のきもい店(臭い)
> http://www.doublenuts.com/ ←PCと電話機だけで実店舗無し
> http://www.tj-grosnet.com/ ←注文してから1ヶ月は届かない
一番下の店、1ヶ月かかるのは本当か?
716HG名無しさん:04/01/23 23:00 ID:2CbghImk
田無のぼったくり価格晒し上げ

スーパーエアブラシ・アドバンス HT-111  8,960円
717HG名無しさん:04/01/23 23:04 ID:ypK5G/O5
めちゃ安いじゃん?
718HG名無しさん:04/01/23 23:40 ID:0o4f+S2E
>>713
どうも。プロスプレーでも吹けるならじゅうぶんですね。
またよろしければ感想をお願いします。




719HG名無しさん:04/01/24 00:24 ID:n8YDYAeg
>718

自分も最近買ってとりあえず練習がてらコピー紙にポスターカラーを吹いてい
るだけですが、圧/風量に不満はないというかむしろ圧が高過ぎる位の感じで
す。細吹きしようとして対象にピースを近付けた時はもう少し圧は低い方が塗
料が流れにくくて塗り易い気がします。もっとも慣れれば濃度で対応できるの
かもしれません。

レギュレータを追加するか風量を調節出来るハンドピースを使えば便利かもし
れません。ちなみに今はエア抜けが悪いと評判のPC-101を使っています。

既に誰かも書いていましたが、定格は連続運転となっていますが取説には2,3
時間位にしてね、と書いてあります。ファンで強制空冷しているので熱的には
他の自然空冷のモデルよりは有利な様です。2,3時間というのも念の為レベル
じゃないかと思います。

あと起動時にはホースの空気を抜いてからスイッチを入れてくれ、となってい
ます。これはおそらくモーターの初動トルクの問題でしょう。

音、振動は今時の静音機種と比べると大きめですが、まぁ許容範囲かと。極度
に静音を求めないのであれば1台目としてはいい選択なんじゃないかと思いま
す。エアブラシホルダー(wもついていますし。
720HG名無しさん:04/01/24 00:27 ID:qWgVQoP7
>>719
圧力計がある方向の、本体の面を指で押さえたら劇的に静かにならない?
発泡スチロールのブロックかなにかを固定してやれば、、と
721HG名無しさん:04/01/24 00:35 ID:dwJmfIyB
長文うぜー
縦読みもできへんやん
722719:04/01/24 00:36 ID:n8YDYAeg
>720

圧力計は付いていませんが…。APC-001の話でしょうか。
723HG名無しさん:04/01/24 00:39 ID:qWgVQoP7
>>722
いやついてるけど、、
WAVE217ですし、、。

http://www.doublenuts.com/toolpic/airbrush/wave_217_2.jpg

圧力計付きレギュレータと、
724719:04/01/24 00:47 ID:n8YDYAeg

>719は>666のAPC-004の話でした。>675辺りからの流れはこれの事だと思って
いたのですが。

そろそろ工作員ウザいとか言われる頃かな。
725HG名無しさん:04/01/24 00:56 ID:qWgVQoP7
うわっ漏れが間違ってた・・・
726HG名無しさん:04/01/24 00:57 ID:qWgVQoP7
すんません。。
702、720はwave217の話です。。
727HG名無しさん:04/01/24 00:59 ID:T+LtwFVG
217は取手を握って持ち上げれば静か。
728719:04/01/24 01:10 ID:n8YDYAeg
>726 あまり気になさらずに。今なら217も店によっては安くなっているみたい
ですねぇ。

>727 前スレあたりだったか吊り下げげいる人がいましたね。217だったかは憶
えていませんが。家ではAPC-004をホームセンターで買ったスポンジゴムに乗せ
てありますが効果は不明です。
729HG名無しさん:04/01/24 01:21 ID:kfnQsROV
定期保守
 ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。

>>728
振動は厚手の本で少しは緩和されると思います。ジャンプとかで試してみて。
730HG名無しさん:04/01/24 06:16 ID:bRdW+UGP
プチコン良い
731HG名無しさん:04/01/24 07:45 ID:ym+72IX+
で、>>3>>709、どっち信じればよいのよ?
ただどちらも否定していないのは、「カップが上についたもの」
「ダブルアクションお薦め」ということだけね。
しばらく購入考えます。
L10とか527、売り切れていたみたい、お店。
732HG名無しさん:04/01/24 09:38 ID:1U2jkNW8
>>728
俺だな。紐で吊るせば振動は007並になる。あとは音を如何するかだね。
まあ俺はこのスレを参考に007買ったからもう快適。
733HG名無しさん:04/01/24 10:32 ID:pgro0ovM
>>731
709が、考慮にも値しないという判断つかない程度の情報選別能力しかもってないから、
このスレみる事自体、止めた方がいい。
734HG名無しさん:04/01/24 10:38 ID:vWgBwQUN
>>719
ポスターカラーじゃ参考にはならんと思うが
735HG名無しさん:04/01/24 10:48 ID:ym+72IX+
けっこう高い買い物だし、初めてのエアブラシ選択の参考になるかと思ったが、あて
になりませんな。お店の人に聞こう。
736HG名無しさん:04/01/24 11:24 ID:ngmI+lpc
もうすぐ後継機種の出る217の在庫を処分しようと業者必死だな
737HG名無しさん:04/01/24 11:33 ID:YTlFshbo
ダブルアクションで、カップが本体と一体式(カップが上)になっている
タイプが一番つかいやすいですよ。カップの洗浄(うがい)も簡単です。
カップ容量は、7cc〜10ccぐらいのやつがつかいやすいよ。


738HG名無しさん:04/01/24 11:46 ID:R+EPIuNp
種類が圧倒的に少ないトリガー式って具体的には何が駄目なんだろう?
駄目じゃないならなんで種類が少ないんだろう……。
739HG名無しさん:04/01/24 11:54 ID:qWgVQoP7

値段チャうかな
740HG名無しさん:04/01/24 12:06 ID:Ae4yvn7d
217の後継機ってどっかにソースあるの?
水抜き性能がUPするとかならいいけど圧が上がる程度じゃあんま意味ないし
741HG名無しさん:04/01/24 12:25 ID:oxsOt05e
>>738
トリガー式使っているが凄くイイ
簡単だし疲れないし細かい作業も全然OK
見た目シングルアクションのようだが、
実際の動きは先に空気が出てさらに引くと徐々に塗料
つまりダブルアクションのオートマって感じ オススメだよ
742HG名無しさん:04/01/24 12:34 ID:ngmI+lpc
>>740
これ以上圧が上がっても意味がないだろ
前のほうに圧ちょっと低下だが音は静かと出ていたな
743HG名無しさん:04/01/24 12:49 ID:pgro0ovM
>けっこう高い買い物だし、初めてのエアブラシ選択の参考になるかと思ったが、あて
>になりませんな。お店の人に聞こう。

頭いた。順番が逆。信頼性が高い情報をえてから、その情報の修正のために、信頼度は
低いが本音の出やすいところで、有用な情報を選別。

まず最初に店や、実際に使用してる既存ユーザーの意見を聞いてこい。
2ちゃんねるみたいな、3次メディアでの情報収集はそれ以降の話。

まあ、店行くって判断したところは結果オーライでよかったねと。
744HG名無しさん:04/01/24 13:13 ID:t2/SAzB0
この糞書き込みの群れの中にも、真実は含まれてる。
ノイズを除去してそれを見分けられるかは、その人の能力しだい。

俺のような上級2ちゃんねらーが、このスレを読み、ノイズを除去すると、
どんな真実が浮かび上がるかといえば・・・




・・・1999年7の月 人類滅亡!?
745HG名無しさん:04/01/24 13:24 ID:Yu5z6Zxk
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
746HG名無しさん:04/01/24 13:58 ID:Ae4yvn7d
>>742
だからソースだっての。書き込みなんか当てになるかバカ
747HG名無しさん:04/01/24 14:20 ID:pgro0ovM
>だからソースだっての。

? ヤキソバの話か? と思った漏れは、腹が減ってるらしい。(w
748HG名無しさん:04/01/24 14:20 ID:Yu5z6Zxk
ここは不真面目なインターネットですね。
749HG名無しさん:04/01/24 14:30 ID:T+LtwFVG
音に関してだが壁の向こうに入るのは、振動音が殆どで高周波音は
ほとんど通さない。よって防振さえしっかりやれば217程度なら問題ない。
防振ゴムや吊り下げで隣には「マッサージ機でも使ってるのかな?」
程度でしかない。ただし、作業者自身がうるさいの嫌ならしょうがないな。
750HG名無しさん:04/01/24 14:34 ID:T+LtwFVG
あ!壁と言っても古い木造薄皮じゃだめだよ。

最低でも古い公団住宅みたいな安物鉄筋物件の話。
751HG名無しさん:04/01/24 15:33 ID:1U2jkNW8
コンプレッサーは低周波では?
752HG名無しさん:04/01/24 16:15 ID:tIX8avAO
困ったもんだね
753HG名無しさん:04/01/24 16:17 ID:1JCojnOq
タムタムって定価の50%引き?
それとも40%引いてから50%引くの?
754HG名無しさん:04/01/24 16:26 ID:vWgBwQUN
>>745
AAしょぼくないか? そんなんだったっけ?
755HG名無しさん:04/01/24 16:56 ID:Kx1ug6li
>>746
Be-jの店員が出るって言っていたよ
HPはあんなだからな・・・・・・
756HG名無しさん:04/01/24 17:07 ID:snztgGwX
                        |,、-‐‐-、_
        ,、-‐‐////―‐-、           ヽ
       /  / //  //´´\          `l
  / ̄ ̄´  /  /   //   \ _       /
/   ,、'´二二、`ヽ、             ̄ヽ、  /
      ̄    `ヽ、 ̄`ヽ―i##         .\/
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、 、`'、    |
   ヽヽ、   `ヽ、ヽ\        /\     /
      ̄`ヽ、ミミ\_|    ,'、 /\\    |
        # ̄彡      /   \`\ /
             #     ,、―-、__\_`l |
__         ,、‐‐  彡 ) −<、 `l \/
   /\―    l、  /``\/  ̄`― ̄ /
  /   <\_  ,、‐`|ll、    ) )       /
 `l    \ `ヽ-、///ヽ-、,、/     彡/
  `l     `\_  `―、/_||  `l    |           広
   ト、ー、    \___二> ヽ   /          
  |`l \         /    /            告
   `l |  \--、_    /    ) /    
    |、`\    \  /     /              だ
、   |||l,、 `―、_,、/ /`l    /      
,`l  //\>ヽ――''´´ /   /                 ッ
 \/  /    \ | _/  
  \ /      // /                    ッ
   `ヽ、   ,、―'´ ̄  |          





757HG名無しさん:04/01/24 17:18 ID:HG7O4h+x
741=知障
758HG名無しさん:04/01/24 21:03 ID:af534+yp
WAVEの新製品はここ次第だろ
http://www.kuroda-inter.co.jp/index.htm
759HG名無しさん:04/01/24 21:59 ID:BZdit6fo
新製品でるんですかね。出るなら待つしでないならすぐ買いたいし。
760HG名無しさん:04/01/24 22:16 ID:oiuOFJie






      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´ 



761HG名無しさん:04/01/24 22:16 ID:eA4qTy/d
まあもちつけ
762HG名無しさん:04/01/24 22:16 ID:oiuOFJie





      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´ 




763HG名無しさん:04/01/24 22:52 ID:Low8BL7Q


IPアドレス 202.223.108.66
ホスト名 pdf6c42.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス
 割当国  日本 (JP)
都道府県 長崎県
市外局番 --
接続回線 種別不明
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.223.64.0-202.223.127.0
b. [ネットワーク名] SO-NET
f. [組織名] SO-Net サービス
g. [Organization] SO-Net Service
m. [運用責任者] MK2734JP
n. [技術連絡担当者] SW314JP
n. [技術連絡担当者] YY1426JP
p. [ネームサーバ] dnss3.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss4.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss5.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss6.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss7.so-net.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2001/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2003/08/13 13:01:21 (JST)
[email protected]

764HG名無しさん:04/01/24 23:24 ID:GWdwW373
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からクレオスのL5がおすすめ。(業者の広告:たくさん在庫を抱えてるらしい)
 ただ五月蝿くてもよいなら圧力が低めなL5は避けるべき。 (他社製を五月蝿いと捏造)
 タミヤのREVOやウェーブの217など同価格帯でL5より高圧なコンプはイパーイある。(あくまでも低品質製品と比べる)
 (´-`).。oO(まあ圧力不足で悩むことはそうないと思うが…)
 また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。(捏造)

Q.静かなコンプはどれ?
A.クレオスのL5。 (捏造!)
 お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007もかなり静からしい。 (捏造:金無いなら217な!)
 クレオスのプチコン、静か御免は圧力低めでお勧めできない (儲けが少ないらしい)

Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
 初心者にはカップ直付けで掃除が楽なクレオスプロコンBOY WAとか(←捏造情報:これだけは買っちゃダメ!)
 WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。
 カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。

Q.プロスプレーってどうよ
 吸い上げ式はやめとけ

Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
 大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。

Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.http://www.hs-tamtam.co.jp/ ←ボッタクリ
 http://www.d-satomi.com/ ←4畳のきもい店(臭い)
 http://www.doublenuts.com/ ←PCと電話機だけで実店舗無し
 http://www.tj-grosnet.com/ ←注文してから1ヶ月は届かない

765HG名無しさん:04/01/24 23:29 ID:gzBY01WU
>>764
捏造だらけですな。
766HG名無しさん:04/01/24 23:33 ID:cOFFaX9J



              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! 
         r''ヾ'::::::::::/  ::          | なんかもう必死でしょう。最近のエアブラシ業者。
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、。
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7  ええ加減ええんちゃうか思いますけどねぇ
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/


767HG名無しさん:04/01/24 23:48 ID:noj29XBN
>>759
最近217の流通量が減っているから多分出るんだろ
768HG名無しさん:04/01/25 01:25 ID:3+zboLXE
007のオイルってどれくらいの頻度でいれなきゃいけない?
正直、3500円は高い・・・
769HG名無しさん:04/01/25 01:51 ID:0QBmODbZ
L5買おうかと思ってたところだったんだけど
オヤジが高圧コンプレッサーの予備タンク(25L)を買ってきたので
それ利用させてもらうことにしたよ。

今までエア缶でやってきたけど、エア缶代が勿体無くて
結局殆どエアブラシ使ってなかったから、全然使いこなせてなかった。
この環境でしばらく練習して、上手くなったら
専用のコンプレッサーを買うことにするよ。
770HG名無しさん:04/01/25 03:35 ID:JP82w33J
L5ってどうなの?
771HG名無しさん:04/01/25 03:45 ID:R8Ezqyqe
コンプの話なんざ大方出尽くしたろ?
後は自分で判断しやがれ。

で、コラーニのハンドピースってどうなんでしょうか?
使っている方、使用感など教えてください。
772HG名無しさん:04/01/25 07:31 ID:vWgJOn4b
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         {;;;;;;;;;;毬〕;;,..-ー' ´`マ`《
         ィゝ、_;.、‐´二ニ 二::::::::::};;;}
         {}ミ _,..-、ゝ i._,.-::、;;_::|;;リ
         {rリ)'ニ=Ftミ ゙frァャ―ミレi     _____________
         ゙i {  `''¨ ::{ .| `'' ン:::)::j    あなた方はまだ気づかないのですか
         ヽ}   ,イ_ ::)_  ::L/   |    タミヤ・ベーシックコンプレッサーセットだけあれば
          |:゙i; ∠、彡ミ、_,,ヽ fj|   ノ もうなにもいらないということに
         ,r'"ト、   ー   ,::ノト、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _/;;;;( `イ、  ;i ,j_ノ'´ノ|;;;;;;ヽ、
_,,,.-ー''''" ̄/;;;;;;;;/}>⌒ノ二三⌒く√∧;;;;;;;;;i''ー-、,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;/;;;;ヽ  f゙ { }  i /./;;;;;゙i{》 ノ;;;;;;;;;;;;;`''ー-
〔二二二二}レ'i;;;;;;;;;;;゙、,  乂  |レ゙;/;;;;;;;;;レ'´二二二二}
773HG名無しさん:04/01/25 07:31 ID:vWgJOn4b
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'>>000
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   すごい吹きつけだ〜
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)L5なんかめじゃないや〜
    ∧                                     うわー     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| みよっ!!ベーシックコンプレッサーセットのパワーを!!
774HG名無しさん:04/01/25 07:35 ID:vWgJOn4b
>>772
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そ そうだったのか!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //
775HG名無しさん:04/01/25 08:06 ID:U4CAZuwj
                     ,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
                     ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
                     ||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
                    !|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l||                         こ
                      `t'_,,,ヽ   i´l州                     の
                       ゙iー ''  /i',ノ'゙入                   廃 ス
                       `ー'、´ /,r'´ ,>、                れ レ
                         ,イy' /  /,r ヽ,                見 て
                       ,r'// /  /,i' '  i ゙、           業  え い
                         /,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i.           者 る る
                      〃,//l/ .// ,' /'´ /   ハ.         し が. よ
                    /,' / l./  ,i'i l//  /   / l          か     う
                   / ,i ,i ,!/  ,i' l // ,/   ,/  l.         い 実. に
                  ,/ l l i l./  !i .l / _,/  /   l!         .な .際
                 ,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐'   __,,.     !l.       . い
                /ノ /´/ ``ヽ、 `  ``''''"´      ,! l          ・
               /´ ,/-/     ``  ``ヽ、、___,,   i  l        ・
                / ,.イl /       ,.r‐ ``ヽ、,__    ,! ./!l        ・
             /  jly'     - '´           i i !.|




776HG名無しさん:04/01/25 10:06 ID:CzX6msQh
>769
それはうらやましいな。

ガイシュツのコンプ本体タンク25L+予備タンク25Lで1時間程度、ってあるから
予備タンクなら30分くらいだろうけど
それでどの程度の時間吹けるか、どのくらい実用的かレポートキボン。
777HG名無しさん:04/01/25 10:15 ID:PFxODdsG
>>776
氏ね
778HG名無しさん:04/01/25 10:22 ID:CzX6msQh
>777
オマエガナー
779HG名無しさん:04/01/25 12:37 ID:NgNnelFF
コンプレッサーで高い圧力(0.5MPa以上)って主にどの様な塗装に向いているんですか?
780HG名無しさん:04/01/25 12:41 ID:9m6ph8uN
>779
車(模型じゃなく本物)
781HG名無しさん:04/01/25 13:06 ID:WNT1AlKy
>>779
粘度調整の薄め方を会得できてない、能力の低い人でも風圧でぶっとばして、クモの糸
一歩手前なのに、そのまま吹いて厚塗りしてしまう場合がほとんど。

基本を守ってる人には、ほとんど関係ない。
782HG名無しさん:04/01/25 13:10 ID:wwyo+9+S
>>779
ホコリ飛ばし
783HG名無しさん:04/01/25 13:27 ID:tTZaoPzC
>ホコリ飛ばし
塗装じゃねぇし・・・ 扇風機変わりに使うヤツもいるらしいぞ
784HG名無しさん:04/01/25 13:32 ID:3+zboLXE
PCの中の掃除にはつかうなぁ
785HG名無しさん:04/01/25 14:34 ID:rdBHZ6lw
おれは戦艦の埃飛ばしに良く使ってる
786HG名無しさん:04/01/25 17:35 ID:WNT1AlKy
普通にブロア使うから、そんな用途で使ったことない。ホース届かないし。
787HG名無しさん:04/01/25 18:00 ID:2ALOwK3j
マジレスしなくても・・・
788HG名無しさん:04/01/25 18:12 ID:94upo1VE
若干濃い濃度で吹けるから塗装時間短縮できる
それが高圧のメリット
塗料が薄いとそれだけ重ね塗りを余儀なくされるし時間もかかる
塗膜も均等になりにくくムラになりやすい
それが低圧のデメリット
テクのある人にはカンケー無いけどフツーの人は低圧コンプは避けるべき
789HG名無しさん:04/01/25 18:17 ID:cluJ0WGd
>>788
ナニ言ってんの?もう一度勉強してきな。
790HG名無しさん:04/01/25 18:20 ID:72uKOCGG
オレはエアブラシはちょっとしか使ったこと無いのだが、
塗料濃いめで塗るとムラにならないようにテクが必要で、
薄目で塗ると重ね塗りでムラをリカバーできるんじゃないかと思ってたのだが
どーなのよその辺?
791HG名無しさん:04/01/25 18:33 ID:OqHFThB0
  ,,/"     /            、  ` ヾ、      __
,,/      /" ,/         ヽ 、`ヽ、-- 、ヽ、 r'" ̄`'''¬ ヽ
       /" /    |   l、 l`ー、_ ヽ \ \ :|`ヾl,>、 ヾ__,   |
    /  / /    /l  j / `i.│  ヽ`ヽヽ、、ヽ,|   ( `ー、,ノ   |
    /  / /  ,/ /'/ l //  l |   \ヽ ヽヽ`、  `''l       |    キモオタかかってこい!
  /   / /' / /'/'/ ,/ '/   | ,'    ,>、ヽヽヽ`、  `ー-、    |    
 /   / / / ,// /`/,><    },'    / `、l、ヽヽ |      l    |    
''"   / / / //,/ ,/',';;;;;、ヽ、 /   /,ニヽ. ハl V)|Y       |   |
    / ,l /,//// ,/{;(_,j ` ’´    |;;、;| ,|‖ | ;| |      │    |
    |:/l/ /_/'" 〃 |;;;;;;;}       |;;;;;! | | |/         |   │
    || |' ,/ }   ` .ヾ;;ノ     、  、`" j  !ノノ         |    |
    | |,l,ト-’  ,. ,. `'''" lー―--‐;  ¨7-''/          |    | 
\、  |: |,/ヽ、,.-、     |     /  /`''"ヽ         │     │
  >、___,イ l | `ヽ、   ヽ  / ,/`ヽ   ヽ   __ ,.-、,..、r-、!       |
  /   / ./ .ハ__,...二ー 、 `''",. -'  ,.--`、_,r-、!‐T Y  | |、ノ     /
 /   /  | |イ  _,.,..ニ,>-、ニ--、../、_    ,. `l `ーr'、_ノ、ノ      ,/
792HG名無しさん:04/01/25 18:58 ID:2gWzXD+H
>>788
濃い塗料を吹くと
塗料が対象物に到達する前にシンナー分が揮発し
粉吹きになったり食い付きが悪くなったり塗膜荒れる
フツーの人は濃い塗料を吹くものではない
793HG名無しさん:04/01/25 19:07 ID:SSjYZMew
クレオスとウエーブのハンドピースの一部に付いてる「風量調整付き」って何?
圧力バルブみたいなもの?
794HG名無しさん:04/01/25 19:59 ID:9q+f7N15
エアブラシ、エアブラシと言いながら、おまえらはコンプレッサーの方が好きなんだ!
間違いない!
795HG名無しさん:04/01/25 20:43 ID:qI3VbbZu
                     /⌒/   へ    \|\
            /        /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く        // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \      (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|           |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _       ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_    イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_     ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /            (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー            ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |       ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |       ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/    ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////           (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・             ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___     | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /      / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (       ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \      ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                    / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                    イヘ /彡  ∪/し   /
                     ヘレ\レiiii||||iii(iii||//
796HG名無しさん:04/01/25 20:44 ID:BFwDhP2y
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \
797HG名無しさん:04/01/25 21:00 ID:StbUeuWa
みんな思い出せ

    やっぱ夜用スーパーだろ
798HG名無しさん:04/01/25 21:21 ID:UGVaXBHf
               ______
             _/         ̄ ̄ ̄\
            /     ( (      |/ \
          /     ( ( (      /\  .\
          |      ( ( (      ,γヽ   \
         /      ( ( (      ヽ /     |
        /                 `'      ヽ
        |   / ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     ̄ ̄ヽ    ノ ̄ ̄          .|.      | さ、広告続けなさい
       |       ̄  i⌒     ̄         \ ヽ.    | 他社製品の非難中傷
       |        (( γ  _            /ヽ|   < こそ最大の広告ですぞ
      /     /     ̄)    \          | | |    | きみたちは大事な
      |     (┏          ┓         |イ .|    | 営業マンなんだ
      |      ┃ ヒニニニニフ\┃        //  」    \________
      ヽ     ┃ \____ /┃       /| \/|
  /|    |     ┃ 〃___    ┃      ノヽ_/ ヽ    /|
  / |  /\ヽ   ┃           ┃      │     \_/ |_
 ̄ ̄ ̄/    \  ┃           ┃     ノ       / /  |
    /     \ ┃           ┃    /        /  ヽ/
    |       ー\______/――/         /
799HG名無しさん:04/01/25 21:22 ID:3+zboLXE
オイル・・・
800HG名無しさん:04/01/25 21:26 ID:Z7ysmcAs
アタイこそが 800げとー
801HG名無しさん:04/01/25 21:30 ID:QYHAF+mo

IPアドレス 202.223.108.66
ホスト名 pdf6c42.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス
 割当国  日本 (JP)
都道府県 長崎県
市外局番 --
接続回線 種別不明
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.223.64.0-202.223.127.0
b. [ネットワーク名] SO-NET
f. [組織名] SO-Net サービス
g. [Organization] SO-Net Service
m. [運用責任者] MK2734JP
n. [技術連絡担当者] SW314JP
n. [技術連絡担当者] YY1426JP
p. [ネームサーバ] dnss3.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss4.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss5.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss6.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss7.so-net.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2001/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2003/08/13 13:01:21 (JST)
[email protected]
802HG名無しさん:04/01/25 23:03 ID:8Upg5mY4
定期保守
ここ模型板なんで・・・、板金と絵描は他板でお願いします。
803HG名無しさん:04/01/25 23:12 ID:8xCkRuwJ
テレビで引き篭もりの番組を見た時は、
やらせ番組だと思っていました。
でも、このスレッドを訪れて引き篭もりが
現実に存在する事を知りました。
そこで引き篭もりの皆さんに、
お伺いしたいのですが生活費は
どのように捻出しているのでしょうか?
自分は、ここが本当に不思議でなりません
義務教育は、しっかり終えたのでしょうか?
憲法で定められた国民の義務は果しているのですか?
クリスマスやお正月などの日は、
どの様に過ごされているのでしょう?
プラモデルを買うお金は、
どうやって手に入れているのですか?
プラモデルを作る時間が無駄だとは思いませんか?
プロモデラーへの近道は鉛筆デッサンと
センターB以上の試験で 造形大学に入り学ぶ事ですよ
プラモデルは遊びです。
大学では優秀な塑像の教授が皆さんを待っています。
私はこの国の未来が心配になり、
引き篭もりが多いこのスレッドに
立ち寄りました。
余計なお世話かもしれませんが、
勇気を出して家から出ましょう!
スレッド住人の皆さん、
がんばってくださいね。
804HG名無しさん:04/01/25 23:28 ID:llN5kpLT
      r‐- 、        __,,.-‐'''"/
     ‖   _─---‐''"´     /
     ‖              , '
     ‖            /
    ‖          /
    ‖ ̄ ̄``ー─'''"´  ,. -── 、  __
   ,、‐i ヽ        ,r‐.ァ'´ ,   、、 ヾミi `ヽ
   〉、二! !      l ,.'´,i .,' i  ! トヽ ヽl!  i
   ミ--!  !      ,イ! | l !l  | |_」__! `i ! l!
    `ヽ   丶   〈_,.ィi! i」‐t、 .!「 _ヽ ! j ∧ヽ
       \  \ i」 ! .| l.ィヵヽj '´イウl! ノ、ト、i `
        \  ヽ  lヽ|!i、j ___ .y'/,.'j.丿 `      刑事さーん
         丶   ヽ 丶!  l!  l ',ィ''´ r 、_,.ク     犯罪者はここだよ〜
             丶、/ ``ヽ`、.ミ._,.'.ィ´、──ケ ・`ヽ
            /     i  /}く  /ト ̄ヽヽi-- '
           i!_      ∨;;Yヘ,/|」 ン、 \//
            ``丶-、/lイ`i、;l |i!'´  ヽ /,ン 、        ,、
                | |! |!  |_i    ンイ / 丶、' ,'   /ソフ
                 |  b   `i  , ', ''dイ丶、 /`/‐、_/ /_,,
                 |  !    `Y,/ / .i!ハヘ ン‐/、_    _/
                 |  ヽ     〔i∠ヽ  ヽト/ /  `` "´
                  |  ヘ    i ヽ`丶:. Xi」/
                   | 0 rハ    l ヽ/`.〈 / ヽ   ,.--ュ
                     l   `´i!    l__/_ノソ\ ヽ ‐'´彡イ
                  l    /      人  '  丶、  ュ'´
               l!  ,.イ    /   \     ̄
                 /.ヽ/ ヽ ‐''"´     丶、
805HG名無しさん:04/01/25 23:49 ID:l0sOb6kd
コンプは夜用スーパーだよな
806HG名無しさん:04/01/25 23:58 ID:MOfVZZrA
217の後継が217なみのコストパフォーマンスである保証は無い。
807HG名無しさん:04/01/25 23:59 ID:lwkzR5Kf
ここ、スレタイ変えろよ・・・
808HG名無しさん:04/01/26 00:40 ID:nu//x30/
>>806
217と同程度のスペックで音が静かで長時間駆動、水抜き強化なら
少々高くなってもレギュ追加や防音対策の事を考えれば
逆にコストパフォーマンスは良くなるのではないだろうか?
809HG名無しさん:04/01/26 03:07 ID:wABZsh+Y
定価は変わらなくても値引きが悪くなったりしてな
810HG名無しさん:04/01/26 03:29 ID:wyBNO8j4
L5の圧ってどうよ?
811HG名無しさん:04/01/26 04:06 ID:5mIT27Vc
プロスプレーの圧ってどうよ?
812HG名無しさん:04/01/26 04:38 ID:ZftAIyu6
プロスプレーとプチコンつかっとるがエア缶のときみたいにブバブバでんくなった。エア缶の圧がたかいんかプチコンが低すぎるんかどっちなんだ?
813HG名無しさん:04/01/26 06:58 ID:sf3X7dz9
オマエさんの腕が足りなさすぎる。
濃度コントロールひとつできないのが、エアブラシ使うってオイオイ。
道具が泣いてるぞ。
試し吹きしてそれぞれにあった薄め方のデータ取れよ。
そういう手間を惜しむような事してるから他の部分でも雑、模型の出
来上がりがアレアレ? なんだよ。
細やかさを身につけよう。
814HG名無しさん:04/01/26 07:55 ID:S2sw/cx1
俺もプロスプレーMk-4とプチコン使ってる
シャドーもMAX塗りもばっちりよ
815HG名無しさん:04/01/26 08:11 ID:ZftAIyu6
ホームセンターなんかに売ってるカンペとかのラッカーシンナーってMr.カラーのうすめ液につかって問題ないだろうか?もんだいないなら1リッター千円しないくらいですごくお買い得なきがするんだが。
816HG名無しさん:04/01/26 10:41 ID:MxVuW+Xf
>815
どの位、薄め液を消費しているのか知らないけど
大して使わないなら、おとなしく指定の物を使え・・・
大量に使う場合、何をそんなに塗装するのか知らないけど
それにしてはあまりにも知識が無さ過ぎ ちょっとググって色々見れば
分かると思う、ラッカーシンナーと薄め液は同じ物の訳ではない
塗料を薄めるなら、おとなしく指定の物を使え・・・
817HG名無しさん:04/01/26 10:48 ID:eBBngZk7
>>815
Mrカラーをうすめることはできるが、ラッカーシンナーはスチロール樹脂(プラモデル)を
溶かすので注意(ドロドロに溶ける)。エアーブラシのニードルパッキンがテフロン加工されて
いないモデルは、パッキンの劣化がはやくおこるので、なるべく使用しないほうがいい。
使用するときは、換気をじゅうぶんにね。
818HG名無しさん:04/01/26 10:53 ID:FgNltS4z
>>815
>>816も書いている通り『ラッカーシンナー』と『薄め液』は別物
試しにラッカーシンナー吹いてみな プラの表面溶けるから
819HG名無しさん:04/01/26 10:55 ID:FgNltS4z
>>817
なるべくじゃなく絶対ダメだよ
820HG名無しさん:04/01/26 11:19 ID:sf3X7dz9
812 名前:HG名無しさん 本日のレス 投稿日:04/01/26 04:38 ZftAIyu6
プロスプレーとプチコンつかっとるがエア缶のときみたいにブバブバでんくなった。エア缶の圧がたかいんかプチコンが低すぎるんかどっちなんだ?

815 名前:HG名無しさん 本日のレス 投稿日:04/01/26 08:11 ZftAIyu6
ホームセンターなんかに売ってるカンペとかのラッカーシンナーってMr.カラーのうすめ液につかって問題ないだろうか?もんだいないなら1リッター千円しないくらいですごくお買い得なきがするんだが。

私の見込みが甘かった。
813はZftAIyu6へのアドバイスとしては有効ではなかった。
ZftAIyu6はそもそも模型を作る事そのものが向いていない。
事件、事故を起こす前にやめたふがいい。
821HG名無しさん:04/01/26 12:06 ID:gDVhlYC1
エアテックスAPC-004の音、振動以外
の欠点を教えて。
822HG名無しさん:04/01/26 12:11 ID:gDVhlYC1
音、振動以外と書いたけどこれが欠点というわけじゃないです。
823HG名無しさん:04/01/26 12:33 ID:YHliahbD
何故プロスプレーはいけないんでしょうか?先日、プロスプレーMK5を買ったんですが…。

それとエアブラシで塗装すると、かなりホコリが付着するのですが、予防策ってありますか?
824HG名無しさん:04/01/26 12:53 ID:sf3X7dz9
>>823
表現力に差がある。

ホコリの問題は、部屋のホコリをなんとかする。
ホコリの元となる繊維製品(服など)を別の部屋に移動する、生理整頓する。
空気清浄機をおくのも手。
乾燥ブース(GSIクレオス)などを導入する事も考慮にいれてみてもいいだろう。

まあ、ともかくホコリが飛ばない部屋にするのが先決ですね。
825HG名無しさん:04/01/26 12:57 ID:gJ60dsbZ
>>823
部屋を掃除する。塗料カップの蓋をする。風の強い日は塗装しない。
塗料を吹く直前にブラシを空吹きしてパーツの埃を飛ばす。
塗装したらすぐ上面のある箱の中とか押し入れの中など
なるべく埃の落ちてこない環境で乾燥させる。
826HG名無しさん:04/01/26 14:12 ID:MxVuW+Xf
>823
別にいけなくない プロスプレー(吸い上げ式/簡易エアブラシ含む)だと
一定の塗料を吹き続けて均一な塗装(単色・サフ)をしたりするには全然問題ない
使用中にボタン(レバー)の押し加減やヒキ加減で微調整がほとんど出来ないから
シャドーやグラデをしたいなら止めた方がいい

初心者は雑誌の作例などで シャドーやグラデで仕上げた物を見て
エアブラシ欲しくなる -> でも金無い -> (安い)簡易エアブラシ買う -> グラデ出来ない -> ウゲェ(゚Д゚;) 銭失い

そうならない様に 色々やりたいなら 最初の一本はちょっと大金出して ダブルアクション買っとけって意味 だと思う
827HG名無しさん:04/01/26 14:14 ID:MxVuW+Xf
>823
>それとエアブラシで塗装すると、かなりホコリが付着するのですが、予防策ってありますか?
かなりって事は・・・
ホコリじゃ無くて糸吹いてる可能性も有り(塗料濃すぎ)どの位薄めて使ってる?
828HG名無しさん:04/01/26 15:50 ID:ID2ohZhx
漏れはサフ、スーパークリア、メタリック用にプロスプレーをかいますた。
829HG名無しさん:04/01/26 15:58 ID:6BcIU/Rm
別に構わないが。

サフ、スーパークリア、メタリックだろうと、やはりダブルアクションの
方が吹き易い。その辺を理解しているだろうか。
830HG名無しさん:04/01/26 16:03 ID:S2sw/cx1
>>829
塗料を入れ替えるのが面倒なんだろう
831HG名無しさん:04/01/26 16:07 ID:x7Faqnx/
まぁただバーッと吹くのにしか使わないのにもったいない感じするわなぁ
俺もプロコンLWAがもう一本あればなぁ、と思ってたがケチってSQシングル買っちった
832HG名無しさん:04/01/26 16:14 ID:6BcIU/Rm
なるほどね。
でもねえ、サフもクリヤーも、面倒でも毎回作った方がいいと思うけど。

作り置きのビンの中を混ぜて、付け替えて吹くっちゅーのは、漏れにはできない
な。ビンの中でも揮発するし、異物が混入する可能性もあるし。
異物ってのは、ビンの淵で固まった塗料とかね。
833HG名無しさん:04/01/26 16:16 ID:ID2ohZhx
>>829
他より粒子が粗いから、メンテナンスを考慮してですわ
834HG名無しさん:04/01/26 16:38 ID:AmIh2GqR
初心者的な質問になるがシングルアクションとダブルアクションの違いってなんだ?
835HG名無しさん:04/01/26 16:56 ID:gJ60dsbZ
>>834
研削しる。
836HG名無しさん:04/01/26 16:57 ID:ZvJNAyHs
837HG名無しさん:04/01/26 17:01 ID:gJ60dsbZ
>>836
背景、カワ(・∀・)イイ!!
838823:04/01/26 17:08 ID:YHliahbD
レスありがとうございます。私は今のところ、単色で楽しんでいるのでプロスプレーで充分ですね。

私の部屋は狭くて汚いです(汗 塗料はガンダムカラーを2倍位に薄めて吹いてます。
839HG名無しさん:04/01/26 17:48 ID:gJ60dsbZ
2倍ではまだ濃いかも。一度もっともっと薄めて、一度吹いては埃をチェック、
ついていたら乾燥させてペーパーで削って塗る、という具合に重ね塗りをしてみるといいと思うよ。

そのうち埃を取るのが嫌になってお部屋の掃除をするようになるでしょう(w
840HG名無しさん:04/01/26 17:54 ID:Iw52V/4l
質問です
細吹き用に0.2のブラシを考えているのですが
0.3に比べると塗料が詰まりやすかったり
メンテがシビアだったりする。なんてことはあるのでしょうか?
841HG名無しさん:04/01/26 18:10 ID:IXfb2kNX
>>840
機構自体は同じだから、それほど神経質になる必要はないと思う。
ただし細吹きするときは0.3mmのときより塗料を薄めないと、
ノズルに溜まったり、塗装面にダマになったりはするんで要注意。
842HG名無しさん:04/01/26 18:10 ID:IXfb2kNX
・・・ってマジレスしちゃったけど、ここってコンプスレじゃなかったっけ?
843HG名無しさん:04/01/26 18:22 ID:ID2ohZhx
ここはコンプレッサースレなので、エアブラシ関連は、エアブラシスレでやってください。
844HG名無しさん:04/01/26 18:32 ID:xn1oxQ/Z
>>842-843
おまいらバカ?
845HG名無しさん:04/01/26 18:34 ID:sf3X7dz9
>>840
そんなことはないけど、0.3より意識して薄めて塗料作ってる。
洗浄などは0.3と変わらず、吹き終わったら即洗浄の基本を守ってやってますが、
特に支障ないですよ。
846HG名無しさん:04/01/26 19:06 ID:ML8H+3aE
>>773
   \ 残念。漏れはソフトな吹きつけがいい=@私はプチコンがおすすめだ。
      ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌──┐         ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ 
│.  ∧_∧      ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´
│\( ´∀`)    ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´ ´
│  (>  凸---< ・ ・ ・ ´、´、´、´、´、´、´、´、´、´、´、´、´、´、  
│/│ ││     、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
└─(__)_)        、 、 、 、 、  、 、 、 、 、 、 、 、 、 、
847HG名無しさん:04/01/26 19:25 ID:Iw52V/4l
そうですか〜薄めの塗料を使うほうが良い。という点以外は
0.3と変わりなく使って良いようですね。
レスどうもでした
848sage:04/01/26 19:30 ID:SLJkJ3zz
849HG名無しさん:04/01/26 19:37 ID:CVOeBafM

>WAVEのレトラ217っていう、圧は十分・レギュレーター付きのやつが単品12000円で
>売ってますよ。新型が出るための在庫処分価格らしいです。
>でもプチコンより少し五月蝿いのが難点。




 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!   |
 |________|
    ∧∧||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
850HG名無しさん:04/01/26 19:41 ID:9L59Z4s0
851HG名無しさん:04/01/26 19:54 ID:9B92lqsn
>>845その基本はどんな事をしているのでしょうか?
852HG名無しさん:04/01/26 20:23 ID:O7GmdQQr
>>849はスターウォーズオタ。
853HG名無しさん:04/01/26 22:27 ID:lRAtQAKg
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からクレオスのL5がおすすめ。(業者の広告:たくさん在庫を抱えてるらしい)
 ただ五月蝿くてもよいなら圧力が低めなL5は避けるべき。 (他社製を五月蝿いと捏造)
 タミヤのREVOやウェーブの217など同価格帯でL5より高圧なコンプはイパーイある。(あくまでも低品質製品と比べる)
 (´-`).。oO(まあ圧力不足で悩むことはそうないと思うが…)
 また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。(捏造)

Q.静かなコンプはどれ?
A.クレオスのL5。 (捏造!)
 お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007もかなり静からしい。 (捏造:金無いなら217な!)
 クレオスのプチコン、静か御免は圧力低めでお勧めできない (儲けが少ないらしい)

Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
 初心者にはカップ直付けで掃除が楽なクレオスプロコンBOY WAとか(←捏造情報:これだけは買っちゃダメ!)
 WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。
 カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。

Q.プロスプレーってどうよ
 吸い上げ式はやめとけ

Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
 大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。

Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.http://www.hs-tamtam.co.jp/ ←ボッタクリ
 http://www.d-satomi.com/ ←4畳のきもい店(臭い)
 http://www.doublenuts.com/ ←PCと電話機だけで実店舗無し
 http://www.tj-grosnet.com/ ←注文してから1ヶ月は届かない
854HG名無しさん:04/01/26 22:28 ID:lRAtQAKg

■田宮
とりあえず小さい。前面投影面積が最も小さい。奥行きは結構ある。
買う気がおきなかったが、普段使わないときフタができるのは良さそう。
ひょっとしたらこれでも十分かもしれない。

■WAVE
大きさは申し分ないがイマイチ安っぽい。汚れが目立つ。
壁(?)となる部分がヨレやすい感じ。この部分だけ交換したいが
そういうパーツ単体での販売はないみたい。組み立てがちょっと面倒。
またアルミのテープは意外と剥がれやすい。
アルミのダクトに穴が開くことがある。

■クレオス
前面投影面積は3っつのうち最大と思われる。大きいだけのゴミ。
ハニカムフィルタ(400円)を交換させるボッタクリ。
組み立て難い。オプションなどがありボッタクられ感倍増。
ダクトの硬いゴムみたいな樹脂なので臭い。

●WAVEとクレオスを使ったが、吸引力はそんなに変わらないと思う。
 サフの粉塵は結構飛び散るが、塗料は割りとしっかり吸ってくれる。
 また、どちらも100円ショップで売ってるレンジフード用のフィルタを
 張り替えて使うと経済的です。

■AIRTEX ブラックホール
組み立て式とあるが結構面倒くさい。常設するなら問題無し。
上に物が置けるので完全なデッドスペースにはならない。
ダクトは伸縮自在で便利。かつクレオスの窓用アタッチメント取り付け可。
ターンテーブル付属。ダクトは右だしのみ。
855HG名無しさん:04/01/26 23:04 ID:W1CrBPpI
糞スレ発見!!
コンプレッサーはやっぱりクレオス。クレオスサイコー
驚きのあの価格,そしてあの圧力&風量,さらにはあの爆音

どれをとってもすばらしい
856HG名無しさん:04/01/26 23:26 ID:S2sw/cx1
みんなちがってみんないい
857HG名無しさん:04/01/26 23:52 ID:BE4dHsuf
                     ,riTl|l.il|..ll..|ll.i..lli、
                     ril l!|.|l|.l||!.l|.|l|lil.l|l|l
                     ||l!i!|州l|l|ll||lllミillll|l|
                    !|||ラ''' '´!|ll||l!lソ|||l||                         こ
                      `t'_,,,ヽ   i´l州                     の
                       ゙iー ''  /i',ノ'゙入                   廃 ス
                       `ー'、´ /,r'´ ,>、                れ レ
                         ,イy' /  /,r ヽ,                見 て
                       ,r'// /  /,i' '  i ゙、           業  え い
                         /,/li,/ ,/,i',i' ,r ,r7' ヽ,i.           者 る る
                      〃,//l/ .// ,' /'´ /   ハ.         し が. よ
                    /,' / l./  ,i'i l//  /   / l          か     う
                   / ,i ,i ,!/  ,i' l // ,/   ,/  l.         い 実. に
                  ,/ l l i l./  !i .l / _,/  /   l!         .な .際
                 ,r'=‐、_ll_!j'_,_、-‐、‐'   __,,.     !l.       . い
                /ノ /´/ ``ヽ、 `  ``''''"´      ,! l          ・
               /´ ,/-/     ``  ``ヽ、、___,,   i  l        ・
                / ,.イl /       ,.r‐ ``ヽ、,__    ,! ./!l        ・
             /  jly'     - '´           i i !.|

858HG名無しさん:04/01/26 23:53 ID:NZAMjzhB
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \

859HG名無しさん:04/01/26 23:56 ID:ID2ohZhx
でも実際L5の圧で困ることないし、
音も静かで欠点が無いんだよな、L5。
そりゃ、007とかには騒音の点で多少劣るけどさ(圧はどっちにしろ十分)
860HG名無しさん:04/01/26 23:59 ID:iI/2IFS/
L5が低圧という香具師は
エアブラシで塗装したことがない。

L5すら買えないダンボーラー
861HG名無しさん:04/01/27 00:06 ID:SNOUQDev
しかし模型を塗装する人間は仲が悪いな・・・
862HG名無しさん:04/01/27 00:08 ID:zOgu9u4Y
妙なプライドが満ち満ちてるからな
863HG名無しさん:04/01/27 00:10 ID:RICT06EJ
      r‐- 、        __,,.-‐'''"/
     ‖   _─---‐''"´     /
     ‖              , '
     ‖            /
    ‖          /
    ‖ ̄ ̄``ー─'''"´  ,. -── 、  __
   ,、‐i ヽ        ,r‐.ァ'´ ,   、、 ヾミi `ヽ
   〉、二! !      l ,.'´,i .,' i  ! トヽ ヽl!  i
   ミ--!  !      ,イ! | l !l  | |_」__! `i ! l!
    `ヽ   丶   〈_,.ィi! i」‐t、 .!「 _ヽ ! j ∧ヽ
       \  \ i」 ! .| l.ィヵヽj '´イウl! ノ、ト、i `
        \  ヽ  lヽ|!i、j ___ .y'/,.'j.丿 `      刑事さーん
         丶   ヽ 丶!  l!  l ',ィ''´ r 、_,.ク     犯罪者はここだよ〜
             丶、/ ``ヽ`、.ミ._,.'.ィ´、──ケ ・`ヽ
            /     i  /}く  /ト ̄ヽヽi-- '
           i!_      ∨;;Yヘ,/|」 ン、 \//
            ``丶-、/lイ`i、;l |i!'´  ヽ /,ン 、        ,、
                | |! |!  |_i    ンイ / 丶、' ,'   /ソフ
                 |  b   `i  , ', ''dイ丶、 /`/‐、_/ /_,,
                 |  !    `Y,/ / .i!ハヘ ン‐/、_    _/
                 |  ヽ     〔i∠ヽ  ヽト/ /  `` "´
                  |  ヘ    i ヽ`丶:. Xi」/
                   | 0 rハ    l ヽ/`.〈 / ヽ   ,.--ュ
                     l   `´i!    l__/_ノソ\ ヽ ‐'´彡イ
                  l    /      人  '  丶、  ュ'´
               l!  ,.イ    /   \     ̄
                 /.ヽ/ ヽ ‐''"´     丶、
864HG名無しさん:04/01/27 00:19 ID:kkzpWDI3
コンプの話はループするだけだし、もう出尽くしてるだろ
865HG名無しさん:04/01/27 00:20 ID:nUP52ys+
大体結論でてるのに、ソレを貶めようとする連中がいるのが問題
866HG名無しさん:04/01/27 00:28 ID:OBPTWbqE
>>865
やっぱ夜用スーパーだよな
867HG名無しさん:04/01/27 00:37 ID:2Xck6NW/
ついにコンプ買っちゃった。
このコンプスレとはさようならです・・ん?コンプスレじゃなかったっけ?

情報いっぱいありがとう。いやホントに。
868HG名無しさん:04/01/27 00:42 ID:C/k57pbg
               ______
             _/         ̄ ̄ ̄\
            /     ( (      |/ \
          /     ( ( (      /\  .\
          |      ( ( (      ,γヽ   \
         /      ( ( (      ヽ /     |
        /                 `'      ヽ
        |   / ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     ̄ ̄ヽ    ノ ̄ ̄          .|.      | さ、広告続けなさい
       |       ̄  i⌒     ̄         \ ヽ.    | 他社製品の非難中傷
       |        (( γ  _            /ヽ|   < こそ最大の広告ですぞ
      /     /     ̄)    \          | | |    | きみたちは大事な
      |     (┏          ┓         |イ .|    | 営業マンなんだ
      |      ┃ ヒニニニニフ\┃        //  」    \________
      ヽ     ┃ \____ /┃       /| \/|
  /|    |     ┃ 〃___    ┃      ノヽ_/ ヽ    /|
  / |  /\ヽ   ┃           ┃      │     \_/ |_
 ̄ ̄ ̄/    \  ┃           ┃     ノ       / /  |
    /     \ ┃           ┃    /        /  ヽ/
    |       ー\______/――/         /
869HG名無しさん:04/01/27 01:08 ID:nArRlSZe
L5で不満に感じるのは、サフを均したときに出る埃を飛ばすには風圧が弱杉、
ということくらいかな。塗装するには充分な圧力。
870HG名無しさん:04/01/27 02:28 ID:RICT06EJ
L5水吹き捲くり
絶対買っちゃダメ!
871HG名無しさん:04/01/27 02:36 ID:TP6Kul+6
L5で不満に感じるのは、空気圧が異常に弱いくせに直ぐに水吹く事かな
セットのレギュレータがしょぼいから仕方ないか
872HG名無しさん:04/01/27 02:43 ID:nUP52ys+
ええっ?水ふくか??
873HG名無しさん:04/01/27 03:03 ID:Hy90Ut6i
吹くかぁ?
そりゃオメーの鼻息が荒くて湿度上がってんだろ(w
874HG名無しさん:04/01/27 03:06 ID:n2iP8m8c
 ノ
俺のL5も水吹く(30分くらい連続で使ってると)
875HG名無しさん:04/01/27 03:21 ID:gdAb7qsi
L5でも湿度が高い家なら水吹くと思うよ。
でもこの時期も水吹くのか疑問だけど。
それとも加湿器使ってるとか・・・?
876HG名無しさん:04/01/27 08:05 ID:pxZjquDZ
871のような、あからさまな誤った煽りをみると、
「L5も買えないのに、エアブラシスレみてもしょうがないのに、なにがしたいんだろう?
イカレタ人の思考は理解不能。」
と感じる事がある。
877HG名無しさん:04/01/27 09:42 ID:92g5jHmU
皆さん腐ってますね
878612:04/01/27 11:13 ID:c35rP/Xh
コンプ本体にタンクがついているタイプは、水抜き(レギュレータ)部分よりも、
タンクの中に水がたまるので、こまめにタンクの水を抜かないと錆がでるので
注意が必要。L5や217のようにタンクのついていないタイプは、レギュレータ
にたまった水をこまめに抜く。夏場にどうしても水を吹くようなら、水抜き
を購入すれば解決しますよ。


879HG名無しさん:04/01/27 16:07 ID:EedaZUs0
ここはL5スレ。
880HG名無しさん:04/01/27 16:21 ID:nArRlSZe
夏場でもL5が水を吹いたことないけどなぁ。
まさか>>870>>874はレギュレーターを付けていませんでした、ってオチじゃあるまいな?
881HG名無しさん:04/01/27 16:44 ID:/SNx85WN
なに?何でここ荒れてんの?
882HG名無しさん:04/01/27 16:59 ID:J5E0gQ16
>>881
エアブラシやコンプレッサーのスレは荒れているのが普通なんです(w
883HG名無しさん:04/01/27 17:55 ID:GiNeSQqW

北海道は冬の方が湿度高かったりします。
884HG名無しさん:04/01/27 19:11 ID:M6lNXvcv
L5ってどうよ?
885HG名無しさん:04/01/27 19:44 ID:PuSP9SGw

IPアドレス 202.223.108.66
ホスト名 pdf6c42.ngsknt01.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス
 割当国  日本 (JP)
都道府県 長崎県
市外局番 --
接続回線 種別不明
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.223.64.0-202.223.127.0
b. [ネットワーク名] SO-NET
f. [組織名] SO-Net サービス
g. [Organization] SO-Net Service
m. [運用責任者] MK2734JP
n. [技術連絡担当者] SW314JP
n. [技術連絡担当者] YY1426JP
p. [ネームサーバ] dnss3.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss4.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss5.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss6.so-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] dnss7.so-net.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2001/03/23
[返却年月日]
[最終更新] 2003/08/13 13:01:21 (JST)
[email protected]
886HG名無しさん:04/01/27 20:51 ID:YAJmi0ub
>>880
レギュレーターってなんだか判ってないだろ
887HG名無しさん:04/01/27 21:26 ID:TA6pFKFh
WAVEの新製品ってどうよ
888HG名無しさん:04/01/27 21:51 ID:/oZQEtCz
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \

889HG名無しさん:04/01/27 22:05 ID:kUzbfMfI



│    ├──     /    ノ‐┼ー  /ヽ      、      ! ヽ   </ │ '|
│    └─┬     /         |    |二二|  l -┼- ─┼─  <_、├‐┤
│        │    /\    ー┼‐    !二二|  レ |    .人   ノ |丶├‐┤
└──  ──    ノ  ヽ、   、._|__   ノ ヽ     ノ   /  \   | __|__|__



890HG名無しさん:04/01/27 22:48 ID:xV4URtM8
◆ウルサイのはナンセンス!! だったら
  007 しずか御免 REVO IS-875 エア缶
◆やっぱ値段でしょ
  008 217 REVO しずか御免
◆圧が欲しい…
  ( REVO L10 L5 プチコン しずか御免 )  *注 これら以外
◆他人に見られてもOKなデザイン
  IS-875 007 517

◆エアブラシのノズル径
  最初のほうに0.3がお勧めと書いてあるが0.2mmのほうがいい。
◆エアブラシのメーカー選び
 エアテックス か タミヤ,クレオス,WAVE のどちらか。
それぞれの特徴
  エアテックス … ノズル径の変更ができる。
           0.15ノズルがあり細かいグラデもしやすい。
           分解しやすい。
           オプションが豊富すぎでノーマルだと使いにくいものもある
           高いモデルは変なボタンを採用してる。使いやすいらしい。
  それ以外のメーカー … 一般的で特徴なし。

こんな感じでどうだろうか?

高圧コンプレッサーは模型には必要ないのかもしれないが
圧があったほうが表現の幅が増えるのも事実 
(砂目吹き,梨地を作るとか もしくはブラスト打ち などなど?)
総合的に見て自分にあったものを決めて欲しいと思う。

またiwataのIS-875も加えてみた。個人的にはお勧め。
フィルタレギュレータがついてネイルアートの店に2万円後半で売ってる。

尚、クレオス製品はマニア用です。くれぐれも買わない様に気を付けて下さい。
891HG名無しさん:04/01/27 22:51 ID:gdAb7qsi
L5使った事ないのに書いてるとか・・・。あーあ。
892880:04/01/27 22:55 ID:nArRlSZe
>>886

うん!ぜーーんぜん分かってないままレスってます!!
893HG名無しさん:04/01/27 23:03 ID:bDPPow+s
>890はカタログスペックだけ見て書いているんでしょうね。と
いうか最後の1行を書きたいだけなんでしょうけど。

最後の1行にしても何の理由も挙げていませんし、「細かいグラデ」
にしても具体的にどれ位の細かさなのかも明らかではないし。例え
がプロスプレースレでは1/48航空機の迷彩なら吹けるとか具体例を
挙げていましたが。

まあ

>総合的に見て自分にあったものを決めて欲しいと思う。

の1行以外は無視していいかと。

894HG名無しさん:04/01/27 23:08 ID:/oZQEtCz
               ______
             _/         ̄ ̄ ̄\
            /     ( (      |/ \
          /     ( ( (      /\  .\
          |      ( ( (      ,γヽ   \
         /      ( ( (      ヽ /     |
        /                 `'      ヽ
        |   / ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     ̄ ̄ヽ    ノ ̄ ̄          .|.      | さ、広告続けなさい
       |       ̄  i⌒     ̄         \ ヽ.    | 他社製品の非難中傷
       |        (( γ  _            /ヽ|   < こそ最大の広告ですぞ
      /     /     ̄)    \          | | |    | きみたちは大事な
      |     (┏          ┓         |イ .|    | 営業マンなんだ
      |      ┃ ヒニニニニフ\┃        //  」    \________
      ヽ     ┃ \____ /┃       /| \/|
  /|    |     ┃ 〃___    ┃      ノヽ_/ ヽ    /|
  / |  /\ヽ   ┃           ┃      │     \_/ |_
 ̄ ̄ ̄/    \  ┃           ┃     ノ       / /  |
    /     \ ┃           ┃    /        /  ヽ/
    |       ー\______/――/         /
895HG名無しさん:04/01/27 23:32 ID:kEwMxmbL
L5・L10はやめとけ!
896HG名無しさん:04/01/27 23:44 ID:kUzbfMfI



│    ├──     /    ノ‐┼ー  /ヽ      、      ! ヽ   </ │ '|
│    └─┬     /         |    |二二|  l -┼- ─┼─  <_、├‐┤
│        │    /\    ー┼‐    !二二|  レ |    .人   ノ |丶├‐┤
└──  ──    ノ  ヽ、   、._|__   ノ ヽ     ノ   /  \   | __|__|__



897HG名無しさん:04/01/28 02:21 ID:qpyQxrSJ
>>890
L5でも普通に梨地吹き出来るよ。使ったことないのミエミエだな。
898HG名無しさん:04/01/28 05:59 ID:7AUSsTbY
アンチL5必死だけど・・・。                          使ってみ。いいぞ。
899HG名無しさん:04/01/28 08:56 ID:jw65ASZY
>>896
>レギュレーターってなんだか判ってないだろ

L5はレギュレーターに水抜き機能がついている。
L5のレギュレーター見たことないんだろ。

>892 名前:880 投稿日:04/01/27 22:55 nArRlSZe
>>886

>うん!ぜーーんぜん分かってないままレスってます!!

880を騙ってるのなら痛すぎる&ガキっぽすぎる。

880本人だとしたら、古賀議員なみの認識能力しかない嘘つきということになる。

いずれにしろ、イタイ。(w
900HG名無しさん:04/01/28 09:30 ID:+ddQhw6i
クレオスのレギュレータと圧メータは構造も材質も貧弱で泣けるぞ
使うと悲しくなって涙が止まらない
901HG名無しさん:04/01/28 09:40 ID:TAuw3h+O
L10でも水抜き付けないで吹いてるっていうのに
おまいらはよほど湿気てるジメジメした環境にいるんだな
902HG名無しさん:04/01/28 12:34 ID:8bMVgGQ2
エアテックスのハンドピースの利点として、ノズルの径を違うのに交換できる
というのを挙げる人がたまにいますが・・・
ノズル・ノズルキャップ・ニードルを全て別のに交換しなければならないのを
知っているのだろうかねえ。

もう少し足せばハンドピース1本購入できるぜ。
903HG名無しさん:04/01/28 13:07 ID:HfdQmakp
>>902
めちゃ既出
904HG名無しさん:04/01/28 13:13 ID:fsm1fGR9
吸塵するブースってやっぱり必要ですか?
905HG名無しさん:04/01/28 14:14 ID:bakfLtrC
>>904
私は、小さな換気扇を木枠で固定して自作しました。前も窓を開けて
吹いていましたが、外の風が強い日など風がふきこんできて塗装の
邪魔になっていましたが、自作の塗装ブースであまり気にならなく
なりました。塗料のにおいも以前より部屋にこもりにくくなりました。
自作すれば安上がりですが、面倒なら購入してみては。
あると便利ですよ。


906HG名無しさん:04/01/28 15:00 ID:jw65ASZY
>>904
専門スレがあるからそちらへどうぞ。
ていうかスレ検索ぐらいしろや。
907HG名無しさん:04/01/28 15:03 ID:wspBEod7
>>904
必要ってわけじゃないけど、あると>>905のように作業環境がかなり改善される。
漏れはクレオスのを使っているガンプラモデラーだけど、ここまで大きいのは必要ないと思っているよ。
フィギュアを塗装するなら、パーツが大きいので広い方がいいだろうけど、
ガンプラの場合大きなパーツは滅多に無いので、フィルターを切って二回りコンパクトにして使用中。

塗装フィルター自体は構造が単純だし、部品はホームセンターで安価でそろえられるし、
その辺が詳しいサイトや本もあるから、自作に簡単に挑戦できると思うよ。
908HG名無しさん:04/01/28 18:38 ID:VL22OQHi

■田宮
とりあえず小さい。前面投影面積が最も小さい。奥行きは結構ある。
買う気がおきなかったが、普段使わないときフタができるのは良さそう。
ひょっとしたらこれでも十分かもしれない。

■WAVE
大きさは申し分ないがイマイチ安っぽい。汚れが目立つ。
壁(?)となる部分がヨレやすい感じ。この部分だけ交換したいが
そういうパーツ単体での販売はないみたい。組み立てがちょっと面倒。
またアルミのテープは意外と剥がれやすい。
アルミのダクトに穴が開くことがある。

■クレオス
前面投影面積は3っつのうち最大と思われる。大きいだけのゴミ。
ハニカムフィルタ(400円)を交換させるボッタクリ。
組み立て難い。オプションなどがありボッタクられ感倍増。
ダクトの硬いゴムみたいな樹脂なので臭い。安物買いの銭失い。

●WAVEとクレオスを使ったが、吸引力はそんなに変わらないと思う。
 サフの粉塵は結構飛び散るが、塗料は割りとしっかり吸ってくれる。
 また、どちらも100円ショップで売ってるレンジフード用のフィルタを
 張り替えて使うと経済的です。

■AIRTEX ブラックホール
組み立て式とあるが結構面倒くさい。常設するなら問題無し。
上に物が置けるので完全なデッドスペースにはならない。
ダクトは伸縮自在で便利。かつクレオスの窓用アタッチメント取り付け可。
ターンテーブル付属。ダクトは右だしのみ。
909HG名無しさん:04/01/28 18:59 ID:ma+HNVvj
ぉぃ、オマイらの中で「Kiso」ってメーカー聞いたことあるやついますか?
ホームセンターで見かけたのだが
・「0.4mmダブルアクション」が\4500(定価)
・「0.4mm吸い上げ式シングル」が\3000(定価)
と、かなり安かったのでサブに検討中。

910sage:04/01/28 19:08 ID:Kb+09jqf
ttp://www.komeri.com/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=SMJ_ProductJanCode&jancode=4952989013068&back=/koukoku/proxxon/k_parts.html
安物買いのなんとかっぽい気がする
エアテックス、エボLE(0.4)とか7千円台で買えるし、、、
911HG名無しさん:04/01/28 19:20 ID:ErYX7S8O
エアテックスは良いヽ(´ー`)ノ
912HG名無しさん:04/01/28 19:27 ID:OOxALu/V
クレオス製以外のコンプレッサーやエアブラシ使ってるバカ、全員知障者
913HG名無しさん:04/01/28 19:30 ID:P1gXsslZ
>909
シングルはタミヤバジャーと同じだね。ダブルのほうは人柱?
コンプは0.3Mpaクラスじゃないとダメみたいだけど
914HG名無しさん:04/01/28 19:51 ID:myYHyd5j



│    │  ──       /    ノ‐┼ー  /ヽ      、      ! ヽ   </ │ '|
│    │ │  │      /         |    |二二|  l -┼- ─┼─  <_、├‐┤
│    │ │  │     /\    ー┼‐    !二二|  レ |    .人   ノ |丶├‐┤
└── ┴  ──     ノ  ヽ、   、._|__   ノ ヽ     ノ   /  \   | __|__|__



915HG名無しさん:04/01/28 20:10 ID:G2NXZqvB
>>910>>913
レスサンクス。
調べてみたら、油性Xだから折れダメだわ。
素直にエアテックスを買いマッスル。
916HG名無しさん:04/01/28 21:20 ID:7AUSsTbY
何故だかクレオス叩きとエア○ックスマンセーが頻出するね。               ・・・んなアホな。             
917HG名無しさん:04/01/28 21:34 ID:pHUDI2Ir




 517>007>006>217>>>>>>∞>>>>>>L5>L10>プチコン




918HG名無しさん:04/01/28 21:39 ID:g8g0DyKG



              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! 
         r''ヾ'::::::::::/  ::          | なんかもう必死でしょう。最近のクレオス社員。
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、。
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7  ええ加減ええんちゃうか思いますけどねぇ
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/



919HG名無しさん:04/01/28 21:57 ID:TTTGZlAM



│    ├──     /    ノ‐┼ー  /ヽ      、      ! ヽ   </ │ '|
│    └─┬     /         |    |二二|  l -┼- ─┼─  <_、├‐┤
│        │    /\    ー┼‐    !二二|  レ |    .人   ノ |丶├‐┤
└──  ──    ノ  ヽ、   、._|__   ノ ヽ     ノ   /  \   | __|__|__



920HG名無しさん:04/01/28 22:23 ID:6RcnbPM6
L10=ウルサイ

L5=低圧、腕が疲れる。塗装時間が通常の10倍かかる

プチコン=詐欺!買うな

クレオスレギュレーター=水吹く

クレオス空気圧メーター=安っぽい、2気圧までしか表示しない
921HG名無しさん:04/01/28 22:30 ID:VkCDG0mh



│    │  ──       /    ノ‐┼ー  /ヽ      、      ! ヽ   </ │ '|
│    │ │  │      /         |    |二二|  l -┼- ─┼─  <_、├‐┤
│    │ │  │     /\    ー┼‐    !二二|  レ |    .人   ノ |丶├‐┤
└── ┴  ──     ノ  ヽ、   、._|__   ノ ヽ     ノ   /  \   | __|__|__


922HG名無しさん:04/01/28 23:00 ID:7AUSsTbY
この人って基地外的な思考回路だね。                 濃い基地外。
923HG名無しさん:04/01/28 23:02 ID:7AUSsTbY
今頃、次スレ必至で作ってんだろうな・・・。              その前に誰か頼む。
924HG名無しさん:04/01/28 23:04 ID:C3/oy18L
今晩中に埋まるな

さよならクレオススレ(w
925HG名無しさん:04/01/28 23:06 ID:zaAiwPXv
               ______
             _/         ̄ ̄ ̄\
            /     ( (      |/ \
          /     ( ( (      /\  .\
          |      ( ( (      ,γヽ   \
         /      ( ( (      ヽ /     |
        /                 `'      ヽ
        |   / ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     ̄ ̄ヽ    ノ ̄ ̄          .|.      | さ、広告続けなさい
       |       ̄  i⌒     ̄         \ ヽ.    | クレオスの非難中傷
       |        (( γ  _            /ヽ|   < こそ最大の広告ですぞ
      /     /     ̄)    \          | | |    | きみたちは大事な
      |     (┏          ┓         |イ .|    | 営業マソなんだ
      |      ┃ ヒニニニニフ\┃        //  」    \________
      ヽ     ┃ \____ /┃       /| \/|
  /|    |     ┃ 〃___    ┃      ノヽ_/ ヽ    /|
  / |  /\ヽ   ┃           ┃      │     \_/ |_
 ̄ ̄ ̄/    \  ┃           ┃     ノ       / /  |
    /     \ ┃           ┃    /        /  ヽ/
    |       ー\______/――/         /
926HG名無しさん:04/01/28 23:07 ID:tNtPlUAQ
一所懸命ID変えながらホント気持ち悪いなぁ・・・FreeBit.NE.JP
927HG名無しさん:04/01/28 23:08 ID:zaAiwPXv
g8g0DyKG



              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! 
         r''ヾ'::::::::::/  ::          | なんかもう必死でしょう。最近の反クレオス厨。
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、。
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7  ええ加減キモイちゃうか思いますけどねぇ
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/

928HG名無しさん:04/01/28 23:10 ID:VkCDG0mh
age
929HG名無しさん:04/01/28 23:12 ID:6RcnbPM6
         _,. -‐'´ミ :::.  ヽl/l   、 \     l
        く::ヽ .:::::::、,.-‐、 ! ::... 、ヽヽ ヽ -‐ 、 l
        __ヽ|:::::::_/   ヽ、v::::::..  ::::r‐、  r‐、|
       / l:ノ::/ ノ   / |リヽr‐-、 ::::l  '、 :! lr、
      /   リ/ / _rゝ 〃‐-、 \ ヽ:::::',  l::::l .| ト、
.      /     /  l ̄‐、  '⌒`ヘ、 ヽ. ',:::::l  |:::! l  !〉\   なんだ、この超低圧 !
     l      {  |〈 0ノ   -‐、`ヽ、l  `ー'  ー' ノ ,'´   \ 
      l       l  {//´ /:::::..、ヽ0 ゝ  }         /  ,. --一  子供用じゃないか!
     |!    / l  l | 、 ::::::::.. `l | ./       / /
    __jL__ノ/l  ヽ、_ u    l | l       / /        こんなので何を
    |   /  ',  y7`==、 l l l l     ∠ /
  /   /    ', T ̄`ヽニソ l l _!    /  〉        どうやって塗れってんだ       
 / ,.-‐'        '、〈 `ー    //''´ ヽ./   / \
//          / l``ー--‐i´ヽ、ヽ、 ヽ、/      \     くそーL5広告めーーー
´           /ヽl      |   \l  l           \
             /   |   l   l     !/ ヽ         \  このスレッド、広告多過ぎじゃ
        /   l   l   |     l  \
        /       !   | l  |    ヽ   \

930HG名無しさん:04/01/28 23:21 ID:C3/oy18L
糞スレさっさと埋まれ
931HG名無しさん:04/01/28 23:44 ID:7AUSsTbY
複数人を装うっても・・・。                    基地外一人。
932HG名無しさん:04/01/28 23:45 ID:uQiuE7EW
>>930
この糞スレが埋まっても、次の糞スレが立つだけさ。
933HG名無しさん:04/01/28 23:50 ID:7AUSsTbY
まず自治スレに報告したよ。
934HG名無しさん:04/01/28 23:53 ID:7AUSsTbY
今後の動向をみて最終的に晒してもらえばいいね。
935HG名無しさん:04/01/29 00:19 ID:96Kvs4jI
このゴミ箱の中から価値ある発言を発掘せよ
936HG名無しさん:04/01/29 00:23 ID:brm9keIG
自治スレ、、、ここより(ry
937HG名無しさん:04/01/29 00:30 ID:4hxmrqco

898 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/28 05:59 ID:7AUSsTbY
アンチL5必死だけど・・・。                          使ってみ。いいぞ。

916 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/28 21:20 ID:7AUSsTbY
何故だかクレオス叩きとエア○ックスマンセーが頻出するね。               ・・・んなアホな。  

922 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/28 23:00 ID:7AUSsTbY
この人って基地外的な思考回路だね。                 濃い基地外。

923 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/28 23:02 ID:7AUSsTbY
今頃、次スレ必至で作ってんだろうな・・・。              その前に誰か頼む。

931 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/28 23:44 ID:7AUSsTbY
複数人を装うっても・・・。                    基地外一人。

933 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/28 23:50 ID:7AUSsTbY
まず自治スレに報告したよ。

934 名前:HG名無しさん 投稿日:04/01/28 23:53 ID:7AUSsTbY
今後の動向をみて最終的に晒してもらえばいいね。
938HG名無しさん:04/01/29 00:51 ID:Eb0Usayn
L10=ウルサイ

L5=低圧、腕が疲れる。塗装時間が通常の10倍かかる

プチコン=詐欺!買うな

クレオスレギュレーター=水吹く

クレオス空気圧メーター=安っぽい、2気圧までしか表示しない
939HG名無しさん:04/01/29 00:56 ID:Hl4bGTw5
クレオスは塗料以外買うな!
940HG名無しさん:04/01/29 01:34 ID:Rrqqu0XI
2気圧までしかないって最大でも1.5気圧程度しかないのに
5気圧用目盛りだったら見づらくなるだけで何のメリットもないわな。
いかにも塗装したことのない香具師の考えそうなことだな。
941HG名無しさん:04/01/29 01:46 ID:v3DNpRHz
圧でも何でも数字がでかけりゃいいと思ってる頭のかわいそうな子なんだよ。
942HG名無しさん:04/01/29 05:00 ID:vQYuR1nZ
L5!
943HG名無しさん:04/01/29 07:58 ID:xKNa5CBn
正直、L5使いこなせない奴は他のどんな奴使っても使いこなせないw
944HG名無しさん:04/01/29 08:01 ID:IFlRqQxA
L5の圧ってどうよ?
945HG名無しさん:04/01/29 08:02 ID:UKSrmi1J
初心者だからプチコンで十分です シャドーできるし
クレオスばんざい
946HG名無しさん:04/01/29 10:35 ID:J4qGA/fa
>>945
せめて連続運転一時間可能だったらなぁ・・・。
947HG名無しさん:04/01/29 10:39 ID:J4qGA/fa
除湿機(エアコンのではない)の洗濯物乾燥モードを使えば
雨の日でも水抜きなしで逝けるぞ。
948HG名無しさん:04/01/29 11:17 ID:UnNJLwcT
社長!次のわが社のコンプの型番は、L50000で逝きましょう!
連中の大好きなゲームのロボットのヒットポイントが万の桁ですから、逝けますよ!
949HG名無しさん:04/01/29 11:20 ID:kd4HJOLi
L5はガンプラ用にこれ以上無いくらい良いとおもうけど、
L10はなぁ、、うるさいかわりに、ちょっとだけ圧が高いっていうんなら217で良い訳で。。
950HG名無しさん:04/01/29 16:17 ID:EfEwGKj0
というより、ここの情報マジで信じているヤシはいるか?
951HG名無しさん:04/01/29 16:23 ID:Plu8eS0u
>>950
次スレよろ
952HG名無しさん:04/01/29 17:19 ID:INyxU5Uf
L5ってどうよ
953HG名無しさん:04/01/29 17:23 ID:PDQDqn4D
>>948
ばーか
954HG名無しさん
カーバ