語りましょう
2 :
HG名無しさん:03/11/27 22:39 ID:ynoW2lqn
2
ポリパテって数年するとヒケてるってマジですか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
漏れは
>>1が「語りましょう」だけで消える系スレ乱立を防止するスレを立てたい。
5 :
1:03/11/27 22:42 ID:/l8YPooe
すまん・・・ここ数日立てようとしてもホスト関係でスレが立てられなかったので
1の文を打ち込むのが億劫になってたんだ
だ・か・ら、糞スレたてんな!
>>1の経年劣化を防ぐためにコンクリ詰めにして海に沈めるOFFの開催キボンヌ。
9 :
HG名無しさん:03/11/28 02:40 ID:fRuMDtet
積み愛でらーとしては、キャストの経年劣化をなんとか
できんもんかと。
黄色くなるのは分かってても淋しい・・・・。
ポリパテも怖いが塗膜の換装にも気をつけろよ!
あとガレキは製造から半年間ぐらいかけて収縮するってのはほんとうなのか?
なんかずっと飾っとくとホコリが塗膜にくっついて取れなくなる…
特に水性塗料。
>>12 水性でもか
アクリル塗料を使ってたころはひどかった。塗面がべたべたしてホコリツキまくり
Mrカラーは今のところ大丈夫だけど
>>13 タミヤの水性アクリルだよ。
今はもう使ってないけど。
後クレオスのマスキングゾル。
ちょっと間が空くとビンの中で青くてでっかい塊が…
あのビンの形、問題ありじゃね?
蛍光塗料の退色は避けられない
>>10 置いてるとこが悪いのでは?
部屋の中とか暖房等の温度変化の激しいとこにおいてると変色するようです。
このまえ久々に実家の押入れに放置してたキットを作ろうと思って取に行ったら
全然変色してなかった。
あと変色がいやなら離型剤は落としといたほうがいいでつ。
17 :
HG名無しさん:03/11/28 22:31 ID:aTP6CuDe
とりあえずケースに入れて直射日光を当てなければたいていのことは防げる
温度・湿度・光すべて敵。
ワインセラーでも買って突っ込んどけば?
冷静に考えてみると、完成したプラモを何年も飾ってることがそうあるのだろうか?
>>11 ガレキに使用されてるキャストは半年から1年ほどかけて
内部の揮発性物質が抜けます。
その為、数%小さくなります。
ガレキ買ってきてほっとくと離型剤がキャストにしみこんで
取れなくなるってホント?
俺は模型の経年劣化より、自分の脳の経年劣化を抑えたい
俺は妻との愛の経年劣化を抑えたい
むしろ妻自体の経年劣化が・・・
「永遠に美しく」のように妻を防腐処理パテ修正などでリメイクしる
諸行無常
26 :
HG名無しさん:03/11/30 10:46 ID:h7oU1/7F
何気に良スレの予感。
ところで、
クリアなしで、デカールの経年劣化を防止するには、
どうしたら良いでしょうか?
>>23 高慢が黒ずんだり緩くなったり、
π乙なら張りがなくなったりする前に、
とことん突きまくるなり揉み倒すなりして
後悔しない様に味わい尽くしませう。
アブなプレイもどんどんヤッてみよー!
倦怠期も解消だゼ。
プラモの経年変化を防止するスレ
にすべきだったな
エロは創造の源
よって、イインデナイ
30 :
HG名無しさん:03/12/01 22:46 ID:hA8d/djy
おれは離婚したよ。脳も経年ヘンかして偏頭痛に悩まされる日々。
鬱だし脳
32 :
HG名無しさん:03/12/02 20:32 ID:4ux7X7yw
モデグラの複製特集が『劣化』防止の為の複製ってアプローチでさ。
劣化防止に複製までするのはツライと思ったけどパテ盛りしなきゃ
見れねえキットも少なくないしね・・・・
33 :
HG名無しさん:03/12/02 21:32 ID:S0Ndg5AU
劣化防止のためにはコピーが必要!
・・て、昔のBackUpソフトを思い出すな。
35 :
:03/12/03 08:00 ID:QSJ9km1+
レジン注型は縮むじゃん。
コピーを繰り返す内に物体が無くなった!…とか。
高い方のモデラでスキャニングしてそのデータでアルミで削りだし。死んでも残るぞ
アルテコ信者だったけど最近他のパテと同様に数ヶ月経ったらちょっとヒケました。
調合間違えたりはしてないんだけどなあ、
万能な物は無いってことか。
>>35 コピーの繰り返しにより、原形が保てなくなるって言うのは、
クローンの遺伝子劣化って奴と似てるな。
コピー紙とかOA関係の売り場に、プリントアウトした写真なんかを退色しないように
紫外線を防ぐスプレーなんかが売ってたような気がするが、あれはプラモにも使えないかなぁ。
模型を入れたケースに吹くとかどう?
ケースだったら
紫外線防止フィルムの方が良いだろ?
家庭サッシ用、車ウィンド用いろいろ有る
紫外線防止の樹脂板で自作しても良いし
紫外線防止ケースも売ってる
42 :
HG名無しさん:03/12/07 17:29 ID:8b7JOaMY
展示と保管は両立できないのかね・・
43 :
HG名無しさん:03/12/09 19:56 ID:8RXUo9bu
実家の、10年前に組んだミニ4駆のタイヤが真ん中からバカっと割れとりましたが、
こいう劣化はあの種のゴムならではなんですかね?
普通のカーキットのタイヤは大丈夫でしょうか〜
>>37 アルテコは当初から田宮パテより変形が遅れてくるんじゃないか?と言う心配はあった。
変形の原因は溶剤の揮発しか考えていない人も居るが、もう一つある。
混ぜたり流し込んだりする素材は、硬化が始まった時点では分子の結晶格子が均質になっていない可能性が高いんだが、しばらくすると、分子間力で結晶格子が均質になろうとして歪む。
金属製品だと数ヶ月、気温等々の変化が激しい屋外に放置しておく自然枯らしか、素材を加熱して内部を刺激する人工枯らしで歪みを出し尽くしてから使用する。
プラモじゃどっちも難しいかも。
あるテコって劣化するんですか?瞬着みたいなシアノアクリレート系
なんでそう言う事は折れも起こらないって思ってましたが・・・。
実際どうなんでしょうか。
既存のパテ類ではエポキシ系がかなりお勧めですよ。逆にポリパテはダメ。数年で引けてくる。切削性はいいんだけど・・・。
折れがリアル厨房の頃作ったキット、田宮のエポパテ使ったんだけど
16,7年経ったけど引けてないけどなぁ。ただし水性(たしかグンゼ
の水性ホビーカラー)で塗った塗装の方がダメになってきてる。
ミスターカラーの方が無難ですね。
47 :
HG名無しさん:03/12/09 21:12 ID:8RXUo9bu
>>44 即レス感謝です。
とにかく水分と酸素で劣化するんですね・・・。
カーモデラーな人達は諦めとゴムタイヤの品質管理をしつつ製作しているんでしょうか・・・
プラタイヤなら劣化も免れそうですが、ミニ四駆のタイヤは型抜き出来ないでしょうし、残念。
発売してから半年以内に作り終えたと記憶してる
田宮1/12 TZ-M250のクリア層が割れて酷いことになってる
>とにかく水分と酸素で劣化するんですね・・・
でもさ模型店とかに置いてある年代物の奴は不思議とワレとかほとんど無いんだよな
コレって、空気ウンヌンよりも、箱で遮光されている事を考えると、劣化の原因は光なのでは?
と思ったり・・・
良スレ、ハケーン!じゃ早速だけど友人の経験談だけを書いておこうかな。
一番劣化しないのはやはりスチロール樹脂、つまり一般のプラモだそうだ。友人に
古いプラモのコレクターがいて、数千点のプラモを所有してるがデカールや接着剤
(古いキットには入っている)、それからゴムパーツは劣化がそれなりにあるという話。
ゴムの劣化は、ゴム材質から油が抜けるのと、紫外線が原因と聞いているから、パーツを
なるべく高温と光(日光と蛍光灯)に当てないことしか対策がしようがないとの事。それから
ゴムパーツどうしを密着させない事も大事だそうだ。古いゴムパーツは、包装フィルムにも
くっついてしまう事もあるので、時々確認して、同じ箇所だけが接触しないようにするといい
らしいとの事。実際にやった事はないけど、市販のタイヤワックスがある程度の劣化は
押さえてくれるかも。実車では割とポプュラーなタイヤメンテだしね。
そう言えば昔のゴムパーツには何故だかパウダーらしき物がまぶしてある物があったな
コレもやっぱ癒着対策なんだろうな
直射日光はともかく、温度変化がよくないよ。
夏の冷房や、特に冬の暖房は部屋の温度変化が大きいから。
コレクションは自室じゃなくて押入れか、冷暖房の完備されてない
部屋に保管しといたほうがいいよ。
53 :
50:03/12/11 23:58 ID:dBIzv/7A
昨夜、長文になったので書ききれなかった・・勝手に第二弾。今度は自分の体験談。
今回は、パテとキャストの劣化について。キャストの劣化は確実に起きますね。
表面の離型剤がキットに染みるのも事実で、キャストキットを購入したら、速やかに
洗浄をお奨めします。もっと確実に離型剤を処理するなら、洗浄した後にパーツを
目の細かい紙ヤスリで、研磨すると良いです、とっても(゚听)メンドクセーですけどね。
モノによりきりですが、この位しないとキャストは、サフすらはじく事がありますよ。
次はパテ。パテは以外と劣化しません。特にエポキシは、変質しにくいです。ポリパテは
縮むのは確かですが、これも以外と劣化はしません。手元に十年以上経過したポリパテ
の塊とかありますが普通に加工可能。さすがにかなり固くなっていて切削性は悪いですが。
ただし、プラモに盛りつけて改造したモノは、材質の違いから、剥離、ヒビ割れ等が起きる事
があります。それも案外と速く、数ヶ月で発生したこともありました。厄介ですなぁ。
二回にわたって長文スマソ。
>>46ですが、確かにポリパテは数カ月でひび割れたりする場合
がありますね。
プラとの相性で言ったら46で言いましたようにエポがいいと思います。
ところで今のガンプラのポリキャップも油抜けとかするんでしょうか?
>>46で書いた昔作った(16,7年前製作)キットとは1/144リックディアスですがポリキャップがプラパーツの固着したりしてます。
ただし塗料(水性ホビーカラー)の劣化という可能性もあります。
55 :
HG名無しさん:03/12/27 21:23 ID:na5TQVGb
ミニカーのタイヤはヒビ割れが少なそうですが、プラモはあっさり逝ってるのを見ますねえ
タイヤの大きさが違うから収縮しても
物体に大きな負荷がかからないから?かな。
>>35 ソレを利用してガンプラの頭を小さくする、という技があったな。
>>57 >ソレを利用してガンプラの頭を小さくする
同じこと考えた事あるんだけど、うまくいくものなのかね。
形状が歪まずディテールが潰れず、均一に縮んでくれれば良いんだが。
59 :
HG名無しさん:04/01/31 03:55 ID:v/N4g4YJ
レズィンはどうしたらええのん?
60 :
HG名無しさん:04/01/31 18:52 ID:Q7GlPXgG
ee
61 :
HG名無しさん:04/02/15 02:40 ID:3sxrN6z9
防止
あの新素材なら劣化防げそうだね
63 :
HG名無しさん:04/02/22 19:24 ID:mcExTMOu
メカコレのゴムって大丈夫かな?
蛍光色ってすぐ劣化するってきくけどどんなもんなの?
蛍光まぜて明るい赤だワーイ→時間が経ったらドンヨリ……ってなもん?
65 :
HG名無しさん:04/02/25 02:50 ID:w8Aeqk38
ゴムには呉工業のラバープロテクタントがいいみたいだ。
車のファンベルトに使えるくらいだから、
アーマオールとかポリメイトなんかの「保護はするけどツヤが出てすべる」じゃなくて
「保護してすべりも抑える」タイプ。
ラジコンとかミニ四駆みたいなスピード競技には向かないかもしれないけど、
ディスプレイモデルなら無問題じゃないかな。
ホームセンターで買えるし。
>>64 どんよりというより色褪せて白っぽくなります。
フィギャーの肌色に蛍光オレンジやピンク混ぜると綺麗なんだけど、
日に当たっていると他の色に比べて早く色が抜けます。
当方、艦船モデラーですが
経年変化で、いい感じに色あせたり変色したりすると
なんとも言えない味が出てこれはこれでいいかなと
説明ありがとう。
白っぽくなるのかあ、ちょっときついなあ。
69 :
HG名無しさん:04/03/26 01:10 ID:2TOgFq42
以前雑誌か何かで、レジンキャストの経年変化(歪み?)を
防ぐために鍋にお湯を入れてそれでぐつぐつと煮ると、レジンから溶剤が抜けて
歪みが防げるという事を読んだんだけど、本当かな?知ってる人、教えて下さい。
>>69 レジンキットは成形されてから一年くらいの間は溶剤が揮発して
体積が収縮(多分きれいに均等に縮むのではなく、縦横で違う比率で収縮する)
していくので、新作のキットを買って来てもすぐに組んでしまうと
組み立て後の収縮がバカにならなくて、ひどい時には塗装面が割れたりもするらしい。
お湯で煮ることによってこの収縮が出るのが早まると言われている。
事実煮ている時に溶剤臭がするので確かにある程度の効果は出ていると思うんだが
どういう状態のキットをどれくらい煮ればいいのか、みたいな方法論はまったくない。
別に歪みが防止できるんじゃなくて、組む前にできるだけ経時変化をさせてやって、
それが落ちついてからパーツの整形、接着などの作業に入る、というのがポイント。
ただ放置しておくだけでも溶剤は揮発していくので、キットを積むことには合理的な理由がある。
>>69 ガレキではないんだけど、以前バス釣り用の自作ルアーを製造販売している人を、ある番組で
紹介されていた。自作なので原型を作って、シリコンで型取り、レジンで複製と、ガレキと同じ。
それで、その人によると、複製したルアーは、何と半年もの間、流水に漬けて有毒な成分つまり、
揮発成分を抜くとの事。さすがに、ガレキはここまでは必要ないはずだけど、逆にこんなに長い
期間の処理をしなければならない、厄介な素材でもあるという事だね、レジンという奴は。
バキュームフォームって経時変化するの?
>72
問題になるほどは無い。
バキュームフォームすると、プラから溶剤分が少し抜けて経時変化した後の状態になるのかな?
>>70 >キットを積むことには合理的な理由がある。
離型剤落としてから積まないと大変なことに…なるらしいがどうなのかな?
手元に離型剤落としてから積んだヤツとそのまま積んだヤツがあるのだが
比較してみようかな<共に十年選手(w
15年ほど前のB蔵のフィギュア、離型剤が茶色く変色
染み込んだような感じになってて軽くペーパーかけたくらいじゃ
落ちません。離型剤剥がしにつけてみたけど無駄でした。
77 :
HG名無しさん:04/05/10 14:45 ID:Fv59DYLV
俺の飛行機プラモ、タミヤのアクリルカラー塗ったやつからカビが出て、
同じ場所におるグンゼカラー塗ったやつはなんともないんだけど。
タミヤアクリルカラーには、何かカビが好きそうな混ぜ物でも入っているのだろうか?
色は日本海軍機テーことで、暗緑色と明灰白色。
78 :
HG名無しさん:04/05/10 19:24 ID:z0gpI6FK
今年からガレキを集めだしたんすけど、
夏場でもみんな押し入れに積みっぱなしなんですか?
なんか心配で心配で・・・
>>78 ヤバイな
押入れに積みっぱなしだと箱にカビが生えるは、
風の通りが悪いので
>>76が言ってる離型剤のレジンへの侵食が促進される。
糞キットのHGUCは劣化しまくり
良キットのMGは劣化なし
今年のホビーショーでクレオスから
UV防止トップコート出るって告知あったよ。
蛍光色使う場合必須アイテムになりそな予感。
UVカットしても蛍光するのか?
83 :
HG名無しさん:
保守age