機動戦士ガンダムSEEDのプラモを語るスレPart56

このエントリーをはてなブックマークに追加
931HG名無しさん:03/11/02 13:54 ID:SHWiWY+g
オプションのバックパックもミサイルポッドも
割りとシンプルだからスクラーチしようかな
932HG名無しさん:03/11/02 15:17 ID:py3DzUnC
>>929
さすがにそこまではフォローしないんじゃない
933HG名無しさん:03/11/02 15:29 ID:0F3SOwD9
そろそろビルケナウだな
934HG名無しさん:03/11/02 15:45 ID:jTBXBce6
>>929
来年のGWあたりから出すとかってここのだれかが言ってた記憶があるが。
何か映画がその頃に公開とか何とかって。
自分の予想としてはMGフリーダムかイージスかは
知らんけどそれらが出るのもこの頃なんではと考えているけど。
935HG名無しさん:03/11/02 15:55 ID:oyyjWC0z
>>930
なんかブルーフレーム、バズーカ1丁だけついてきて後はボッタクリクラブまかせになりそうなんだよな。
さすがにバックパックもなしなんてことはないと思うが・・・やりかねない。
足ミサイルはジンから流用しろというお得意パターンだとしても、肩のミサイルなし、バックパックなし、バズーカは2丁ではなく1丁しかつかないなんてことなら商品価値は激しく微妙な気が・・・。
936HG名無しさん:03/11/02 16:18 ID:FK04iR+Y
Bフレームが1200円ならガーベラの代わりはバズーカ一個が限界なんだろうな
937HG名無しさん:03/11/02 16:22 ID:jx+yZbW/
ジンとかザクの脚部ミサイルポッドってどっから操作してるの?遠隔?
938HG名無しさん:03/11/02 16:22 ID:d0KPETKJ
複製すりゃいいじゃん
939HG名無しさん:03/11/02 16:38 ID:x/iAgxRF
>>936
Bフレームは2ndが控えている(であろう)から今回はバズーカ一個でガマンしろということなのでは?
940HG名無しさん:03/11/02 16:43 ID:w1q8eVqR
電穂にはフルウェポンのミサイルはバクゥのやつと同型って書いてあったような気が
941HG名無しさん:03/11/02 16:58 ID:Lmc61Jcy
電ホ立ち読みしてきたんだが、
ブルーフレームセカンドの作例良いね。
自立も出来るしバックパックも再現されてるし。
自分で作りたいけど変形機構とか良くわかんないからなかなか手がでらないな...
942HG名無しさん:03/11/02 17:00 ID:ntS5U0+P
形もミサイルの数も違うよ。
943HG名無しさん:03/11/02 17:01 ID:cXtLSwg8
>>894
ユザワヤ浦和店には無かった?
944HG名無しさん:03/11/02 17:07 ID:mGB4jc8Y
>>940
最初の設定ではそう、
イラスト描くときに弾数間違えたとか

でも、正しく描いてたら立体化してもアームが持たなだろうし…
945HG名無しさん:03/11/02 17:40 ID:o+z3C7+o
ローエングリン13着age
946HG名無しさん:03/11/02 17:41 ID:oyyjWC0z
>>940
バクゥと同型だとしても、そもそもそのコレバクゥにミサイル付属していないという・・・。
947HG名無しさん:03/11/02 17:45 ID:SHWiWY+g
ローエングリンとツルマルボーイで流したのに・・・_| ̄|○
948HG名無しさん:03/11/02 17:46 ID:hpGWL9U/
>>945
ローエングリンの前には、透明な兄貴が立ち塞がって
奇跡を起こしていたのさ。

AA早くでんかなぁ...

949HG名無しさん:03/11/02 18:40 ID:BesV0V9C
>>936
その日本語の意味がわからん
だれか訳をくれΣ(´Д`lll)
950HG名無しさん:03/11/02 18:43 ID:Wo057n4H
7日はレイダーを買わずにギャプランを買う香具師 ノ
951HG名無しさん:03/11/02 18:44 ID:er2QYZB0
ブルーフレームがレッドフレームと同じ1200円なら
ガーベラストレートのかわりに付く武器はバズーカ一個が限界なのだろうな。

この程度の日本語わからないって三国人?
952HG名無しさん:03/11/02 18:52 ID:SR+TJUQJ
いや、チョンだろ
953HG名無しさん:03/11/02 18:59 ID:EN60HtUK
いつぞやレイダーを見た後にHGのレイダーなんて買う気しねぇ
954HG名無しさん:03/11/02 19:04 ID:Lmc61Jcy
>>950


俺もギャプラン買うべ。
それよか新スレよろ。
955HG名無しさん:03/11/02 19:05 ID:C+APlzbt
レイダーとギャプラン、同時に買うのが男っつーもんだろうが!!
956HG名無しさん:03/11/02 19:12 ID:Tp8beuDx
>950
ローエングリンという名前だけで買いそうになったが
今回はスルーしたよ。
957HG名無しさん:03/11/02 19:36 ID:La4tS/WH
俺はまた片道8`自転車こいでレイダーを買いに行く訳だが・・・・
958950:03/11/02 19:39 ID:X2PztlRI
規制で新スレ立てられなかったです
誰か頼みます
959HG名無しさん:03/11/02 19:41 ID:jpI5o+vl
この際、このスレッド終了しないか?
960HG名無しさん:03/11/02 19:42 ID:Lmc61Jcy
>>955
俺、女に生まれたかったんだよな...

それはさておき、三馬鹿ガンダムはフォビドゥンしか買ってないっす。
なんか、カラミティは評判良いし値段も手頃だけどなんか欲しいとは思わないし。
レイダーはスルーでギャプランとアストレイかな今月は。

>>957
あんたが漢(おとこ)。
961HG名無しさん:03/11/02 19:42 ID:SHWiWY+g
>>958
俺が・・・って思ったけど今日建てたばっかだから無理かも。
一応チャレンジしてみるが

>>959
そうはいくまい
962HG名無しさん:03/11/02 19:45 ID:SHWiWY+g
今後のラインナップのとこは変えなくて無問題?
963HG名無しさん:03/11/02 19:48 ID:Rv7ajCcn
発売日がわかってるトコは書きかえておいたほうが
964894:03/11/02 19:51 ID:/E8BPds1
皆様ありがとうございますた。4号沿いのトイザらスに6個ほどありますた。
どうせ売ってないと思い行ったらあってあわてて金をおろして戻ったら3個に
なっていてあわてて買いました(w

1/100とMGはMSの顔がちょっと違いますね。顔が決め手になりました(w
965HG名無しさん:03/11/02 19:56 ID:SHWiWY+g
でけたー
機動戦士ガンダムSEEDのプラモを語るスレPart56
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067770422/l50
966HG名無しさん:03/11/02 19:57 ID:SHWiWY+g
やっちまった・・・・・・・_| ̄|○
削除依頼出してきやす・・・
967HG名無しさん:03/11/02 20:10 ID:La4tS/WH
メンドイからコレでヨクネ?
968HG名無しさん:03/11/02 20:10 ID:vR3bre6X
削除する必要はないよ
969HG名無しさん:03/11/02 20:12 ID:SHWiWY+g
正直・・・もう少し早く・・・言って欲しかった・・・かも・・・_| ̄|○重ね重ねスマソ
970HG名無しさん:03/11/02 21:16 ID:LPINEKrI
ホビジャパンの解像ゲイツ燃え梅
971HG名無しさん:03/11/02 21:16 ID:uRuYBRc+
まぁ次のスレで修正すればいいさ
972HG名無しさん:03/11/02 23:49 ID:tYKcuCkE
実はジンとシグーとゲイツの区別がつかない
というかどれがどれだか分からない

ゲイツは左手に針みたいなのが二本出てるやつ?
いつ出てきたのかすら分からない
ジンとシグーはどうやって区別すれば_| ̄|○
973HG名無しさん:03/11/02 23:54 ID:3f/760BC
トサカと肩のビラビラでシグーとわかる。
あと、ディンというものもあるのを忘れるな。
974HG名無しさん:03/11/02 23:58 ID:tYKcuCkE
ディンて何?の状態ですな
ゲイツも単なる武装変化にしか思えないし
よく区別つくね
975HG名無しさん:03/11/03 00:53 ID:AAebLrOh
アニメじゃわからんかもしれんがカナーリ違うんだなこれが
976HG名無しさん:03/11/03 00:54 ID:Ltz3bjUi
ドムとドワッジとドライセンぐらい違うとおもうね
977HG名無しさん:03/11/03 01:01 ID:zynXiCSG
問題は、ジンもディンもゲイツもシグーも、
どれも根本的な特徴が同じでありながら、
細部までごちゃごちゃしていて、見た目での識別が困難だって事があると思う。

その点1stのザクグフゲルググや、Wのリーオーエアリズトーラスは良かったな。
まあ、知り合いにはザクとゲルググの識別ができないやつがいるが・・・
978HG名無しさん:03/11/03 01:03 ID:XKZYzEF7
今なんか>>977がいいこと言ったような気がする。
979HG名無しさん:03/11/03 01:04 ID:XEBnN0MA
正直、シグーは無くてもよかったと思う。
980HG名無しさん
ディンとゲイツ(量産)は色が違うから判別そのものは楽だと思うんだが。