SPTレイズナーACT-3〜作れメロスのように〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
935HG名無しさん:03/12/10 19:37 ID:IgTUjmr6
>>555
体をもうちょっと痩せさせた方が良かったかもしれないけど
デカ頭を作る心意気には感動。
最近のガキにはわからないカッコよさ。
・・・・・俺は未成年だが
936HG名無しさん:03/12/10 21:20 ID:6kd3z09Y
俺も未成年だがデカ頭のほうがレイズナー(SPT)ぽくてイイと思う。
937電飾野朗:03/12/11 00:32 ID:ogh7HE4S
ttp://noel-25.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/img/1071008153/1071070055.jpg

9氏と555氏のアドバイスの通り、ちょっと手を加えてみた。
スカートアーマーの延長はまた後にする予定だけどこんなモンかな?

>>555
完成おめでとう!
格好イイねコレ!
自分も頭でっかちレイズナー好きなんだけどキットのキャノピーの手が加えられなくて
気が付いたら劇中のスマートなイメージになっちゃったんだよね。
コレどうやって頭を大きくしたのかな?
938HG名無しさん:03/12/11 10:34 ID:pFefNnyN
>>937
フロントアーマー取り付け位置を下げるだけでいいのでは?
今はポーズの関係で大腿が浮いてる感じかな。
939555:03/12/11 17:46 ID:/1jZMDWd
参考までに…
作成中の頭部コクピット↓
ttp://noel-25.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/img/1071008153/1071130265.jpg
実はキャノピーはキットのモノそのままで
弄ってないです。
頭部の後半は左右を接着したあと、
両耳と接着線のあいだで縦に四回切って、
(判りにくいかな、両耳、一番後ろ、その間のパーツ、
 計五つのピースにバラすということです)
作っておいた底板に隙間を空けて接着、
隙間はパテ埋め。
顔面との境目にもプラ板を貼って大きく。

顔面はキットのキャノピーに収まる限界まで
裏側にプラ板を貼り、大型化。
両頬もプラ板貼って一回り大きく。
目とマスクの間仕切りを仕込むのもお忘れ無く。

パイロットは一番マシだったベイブルたん付属のを、
コンソールは紙にてきとうに描いて貼り付け。
(飛行機モデラーからしたら噴飯モノだろなあ)

目はそのままだと寄り目で格好悪かったので
パテで埋めてウェーブのパーツを上に貼り付け。
ってこれは前にも書いたか。

結構大変でした。いやホント。
940HG名無しさん:03/12/11 22:16 ID:ysSOzSz6
>>555(ファイズさん

かっこいい。箱絵の横に書いてある横顔ソクーリだ!
941555:03/12/12 13:58 ID:Kf5cuv1s
>935
ありがとう、でもうp した正面図はいちばん肩幅が
目立つ構図だと思うから、パニオン立ちさせて
あおりでやや右か左から撮った写真なら
また違った感想になると思うよ。
>936、>940
感想ありがとう。
頭部コクピットは切り取った箱絵横の横顔を
見ながら作ったので、940氏の感想は嬉しいです。
942HG名無しさん:03/12/12 17:04 ID:nz+D/Aj+
86年のホビージャパンに頭部の設定図とそれをもとにスクラッチした
頭部のみの模型が載っていたね。
ブックオフで見かけたけど買ってこなかった。買った方が良かっただろうか。
943HG名無しさん:03/12/12 17:55 ID:u1A9HpvJ
>>942
>>627でうpされてるよ。放送当時のHJはレイズナーとZの作例がいっぱいあって
見ごたえあるね。
944HG名無しさん:03/12/12 21:45 ID:hjeYiWBy
見えない瞳を少しでも目立たせるため、敢えて目を真っ白で塗ったのは自分だけだろーか
945HG名無しさん:03/12/12 23:42 ID:nz+D/Aj+
>>943
あ、ほんとだ。見のがしていました。ごめん。
買ってこなかった理由のひとつが、作例がいまいちキレイに
見えなかった(1/72レイズナーが載っている号)ってのがありまつ。

キットの等身とかの改造のセオリーがいまと違うとか言う以前に、
表面処理とかがなぜかいまいちっぽい。
当時といまの技術の差ってそんなにあるんだろうか(後ハメの方が
塗装がきれいにいくだろうけど)。
それともパテとか塗料なんかの材料の進歩かなあ。

スレ違いだけど懐かしくて古本屋でHow to Build Gundam,買ったら
ノスタルジーは置いておいて、あー、いま見るとこんなんかー、と。
すごいのはいま見てもすごかったんだけど。
946HG名無しさん:03/12/13 01:06 ID:mRjC02Pp
>(後ハメの方が塗装がきれいにいくだろうけど)

それはないだろう・・・
947HG名無しさん:03/12/13 01:08 ID:oRrT8j/O
古本屋でBクラブ2、3号ゲット!
速水レイズナー良いねえ
948HG名無しさん:03/12/13 09:32 ID:e8ISmYop
次スレタイ案

SPTレイズナーACT-4[ターゲットノ改造ヲ要ス]

なんてどう?
949HG名無しさん:03/12/13 10:20 ID:bbEDjykK
>944
それ俺も考えた。キャノピーの色きついから
白でも黄色でもわかりゃしねえし。
結局黄色で塗っちゃったけど、
銀とか白で塗っても良いのではないか。
950HG名無しさん:03/12/13 12:15 ID:4PLWvr3X
昔は今みたいな工業製品みたいな作例じゃなくて
味があってすごいやる気が出てくる作例が多い。
今の工業製品みたいなメッチャクチャ綺麗な作例は
俺には無理だなあ、ってやる気がなくなってくる。
951HG名無しさん:03/12/14 18:10 ID:oQETgxmQ
>>948
いいんでないの?それにしても[ターゲットノ改造ヲ要ス] とは、リアルなスレタイだなぁ・・・。
952HG名無しさん:03/12/14 18:46 ID:h7ih9BPS
電ホおまけのヘイズルみたいな感じで、1/100死鬼隊出してくんないかな。
バンダイが無理ならウェーブかコトブキヤからでも可。
953HG名無しさん:03/12/14 18:50 ID:SYwAi/e/
寿屋のワンコインってちょうど1/100くらいの大きさかな?
954HG名無しさん:03/12/14 19:12 ID:sNxANXZA
>>951
実際改造を要すんだからしょうがないw
970か980で立てればいいかな。
955(´ー`)y-~~:03/12/14 20:03 ID:ftnDj5FI
トリビア風に・・・。

1/72のレイズナーには、
HGUCザクVマシュマーカスタムの手首がぴったり合う。
956HG名無しさん:03/12/14 20:57 ID:M18hOZPM
>>955
金のかかりそうな手首だw
957おなじみ足の裏マン:03/12/14 21:58 ID:h7ih9BPS
>>871
 遅くなってスマソ。ベイブルとブルグレンの足の裏。
ベイブル
http://noel-25.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/img/1071008153/1071406432.jpg
ブルグレン
http://noel-25.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/img/1071008153/1071406620.jpg
958871:03/12/14 23:25 ID:tJ1++Web
ありがとう!
1/72ブルグレンもGETすべきかな。

次スレで強化レイズナーをふたたび、うpします。
959HG名無しさん:03/12/15 10:30 ID:XGX47825
次スレタイ案

SPTレイズナーACT-4「お前は素組みしかできんらしいな。だが俺は改造が大好きなのよ」

どうでしょう?
960HG名無しさん:03/12/15 11:52 ID:g1dO1BFw
じゃあ自分はオーソドックスに

SPTレイズナーACT-4〜V-MAX発動!

で。
961HG名無しさん:03/12/15 22:24 ID:z1NAP1DJ
>959長杉(w

SPTレイズナーACT4〜現在ノ形状ハ不利、修正セヨ。
962HG名無しさん:03/12/15 22:27 ID:WdlObJ5v
SPTレイズナーACT4〜俺は改造がだぁ〜い好きなんだぁ!
963HG名無しさん:03/12/15 22:57 ID:vImpitbv
SPTレイズナーACT4〜在庫がパンクしそうだぜぇ!
964HG名無しさん:03/12/15 23:10 ID:fj+gjWkn
SPTレイズナーACT4〜再販様はさぞ違うんだろうなぁ〜!
965HG名無しさん:03/12/16 00:01 ID:qBPC06A5
SPTレイズナーACT4〜あなたの星では、改造しないの?
966HG名無しさん:03/12/16 00:18 ID:UnJEUtkp
SPTレイズナーACT4〜バ○ダイの頭は鉄かジェラルミンで出来てるのよ。
967HG名無しさん:03/12/16 00:21 ID:NE/UkSj+
SPTレイズナーACT4〜ロソリーウエイ〜
SPTレイズナーACT5〜夢を探して〜
968HG名無しさん:03/12/16 01:28 ID:P1U1tffu
SPTレイズナーACT4 作れ、作れレイズナー!
969ドトール兄さん:03/12/16 02:24 ID:PhhSPPor
SPTレイズナーACT4〜買い占めだ!HG化の為に〜
SPTレイズナーACT5〜存在をそっと認めて〜
970HG名無しさん:03/12/16 07:10 ID:ug32UABA
SPTレイズナーACT-4[ターゲットノ改造ヲ要ス]

コレがいちばんセンスいい。
971HG名無しさん:03/12/16 08:01 ID:4+VwF59w
SPTレイズナーACT4 唸る、レーザードバズソー
972HG名無しさん:03/12/16 08:29 ID:YdqE9CbY
SPTレイズナーACT4 「みんなまってるんだぞー早くHGで出せー」

最終回のアーサーのセリフから。
973HG名無しさん:03/12/16 08:39 ID:BcqAPuiX
SPTレイズナーACT-4[再版レンジ4ニ侵入]
974HG名無しさん:03/12/16 09:54 ID:26JJSXv+
SPTレイズナーACT-4 再販を手篭めにしかけ(ry
975HG名無しさん:03/12/16 10:11 ID:R3qqNQg1
SPTレイズナーACT-「俺達4鬼隊、モデラーをいたぶりに来た」
976HG名無しさん:03/12/16 10:35 ID:qBPC06A5
スレタイ案出すのもいいけど、そろそろ立てないといかんのでは。>970立てる? それとも>980に回す?
と言いつつ案を出してみる。ネタ的には>966でガイシュツだが。

SPTレイズナーACT-4 バンダイの武器はダイキャストで出来ているのよ!
977HG名無しさん:03/12/16 10:46 ID:4RxellWG
SPTレイズナーACT-4 ああ、ゴステロ
978HG名無しさん:03/12/16 19:04 ID:knzCcoj0
>>966
SPTレイズナーACT4〜バ○ダイのライフルは鉄か1パーツで出来てるのよ。
979HG名無しさん:03/12/16 23:45 ID:4YuU93a1
みんなノリがいいのは結構だがスレタイなげーよw
980HG名無しさん:03/12/17 00:29 ID:8D8AP9tz
スレ立てダメでした…。せっかくテンプレ作ったんで貼っておきます。
スレタイはSPTレイズナーACT-4[ターゲットノ改造ヲ要ス]がいいな。

♪涙〜キスで〜ぬぐった〜チャチャチャ!
「キットを弄る僕らの改造は今始まるんだ。積みはしない…このまま積んでたまるかァーッ!!」
この秋待望の再販がされた蒼き流星SPTレイズナーのプラモデル、改造祭りはまだまだ続く。
レイズナースレ第4弾!

☆前スレ
SPTレイズナーACT-3〜作れメロスのように〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1064382895/

PGとまでは言ってない、SPTをMG化希望。 (ACT-2)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1021360257/
HMじゃなくSPTをMG化してくれ!!(ACT- 1)
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1000/10002/1000204063.html

□SPTスレ専用うpろだ□
ttp://noel-25.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/

レイ、関連スレは>>2以降だ。
981HG名無しさん:03/12/17 00:31 ID:8D8AP9tz
☆関連スレ

懐かしアニメ板

蒼き流星SPTレイズナー 「レンジ3」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1054352759/
982HG名無しさん:03/12/17 00:31 ID:XlqwUaL8
じゃあ俺立ててみます
983982:03/12/17 00:37 ID:XAAUu0TW
立てたよん

SPTレイズナーACT-4[ターゲットノ改造ヲ要ス]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1071588900/

つーか2ゲット早〜
984HG名無しさん
インフォメーション・メッセージ
ウメタテモシクハシンスレヘノイコウヲヨウス