うる星やつらのプラモまだあるの

このエントリーをはてなブックマークに追加
14HG名無しさん:03/09/10 01:13 ID:0QJPUA0l
>>11
京都にいる時はそう呼ばれたんだが
15HG名無しさん:03/09/10 01:25 ID:hD5z4JTV
>14
それじゃぁ、神戸では何と呼ばれたの?
16HG名無しさん:03/09/10 03:13 ID:7wMDZAH1
>15
な、なぎさ…?
175番:03/09/10 10:07 ID:PeJNHkE2
>>14~16

おまいらいい年こいてるだろ。
俺もだ。w
18HG名無しさん:03/09/10 10:10 ID:Tm72XsT8
ミンキーモモなら残ってるんだが・・・
195番:03/09/11 01:10 ID:P+QpqLEq
>>1
食玩で我慢しとけ。
30個くらい買えば一通り揃うはずだ。
20HG名無しさん:03/09/11 01:43 ID:bOghidZF
このシリーズでルパン3世ってなかった?
21いい年のオサーン:03/09/11 21:52 ID:aLzo4mla
. ∧  
|ω・`) ガンダムMK2ショウジョナラモッテルンダケド…
| ⊂ノ ナカマニハイッテイイデツカ…?
|-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
22HG名無しさん:03/09/11 22:00 ID:a4C6Fz/l
  Zガソダムショウジョトバルキリーショウジョモ        人
  モッテナイトダメダッチャ!              人   人
     A--A                 |\ノ       //
   / / 人ヾヽ             /    /∧_∧ヾ   >
  ( 6丿´∀`))    /\ノヽ/ヽソ ◇  ||∩。Д゜)''))
  ((U=全)全)つヽ~~ ◇            ヾ    ノ    >
   ゝ|_ヽ=ノ_|    \/\ ▽          《,,つ .》
    `( 彡)彡)        \ノヾ\/\\    .し' ソ    >
      ̄  ̄                 |/ヽ..............   \
2321:03/09/12 00:00 ID:ZWdhsw4U
>22
ワラタ。
でも、あの糞キットを揃えた猛者なんてそうそういないだろ。
当時リア厨だった俺は処分価格500円で購入したけど、
「1個でやめといてよかった〜」って、マジで思ったもん(w
245番:03/09/12 02:42 ID:j9Dt4hiI
バルキリーは変形しないと
25HG名無しさん:03/09/14 23:07 ID:wpSuCOM+
すんません。
ツクダジャンボフィギュアシリーズにも「セーラー服ラム」ってありますが。
スカートめくりかけてるのが。
1/12のマジシャンラムはできがいまいちだったのでかいませんですた。
音無響子さんはできよかったんだけど。
26HG名無しさん:03/09/14 23:10 ID:wpSuCOM+
番台のラムは82年11月かな。ホビージャパンに特集で作例が出てたな。
バニーガール仕様にして。網タイツはガーゼを使ってたカナ。
倉庫探せば、スクラップブックがでてくるはずだが。
でも、フェイスはいまいちだな。塗装が悪いのか、モールドが悪いのか。
27HG名無しさん:03/09/15 00:37 ID:1GuHqLSh
>>26
あの特集では、バニーよりも独空軍婦人部隊員(だっけ?)のほうが良かったな。
28HG名無しさん:03/09/15 11:32 ID:C1wSGV8v
>>27
言われて見ればあったような気がする。
そんだね。ああいう軍服も良く似合うね。
まぁ、「うる☆」自体がそういう要素もあったし。「時代劇シリーズ」なんてのね。
なんにしてもどうしてもほしけりゃ、オークションか、「○○おなる○」や、「か○す○」
等の店を漁るしかないよな。
29HG名無しさん:03/09/15 11:36 ID:C1wSGV8v
30魔改造乳門キット:03/09/15 14:07 ID:A3uvblM3
未開封と書いてるが中のランナー袋入れてないし
デカールの状態が心配    


説明書のあたるの説明に少し共感をモテタ (スカート取り付けの所)
315番:03/09/19 02:35 ID:KM83kOgm
ほす
32HG名無しさん:03/09/27 20:53 ID:xk/bOHbv
「どよめきラムちゃん」
335番:03/09/28 02:12 ID:su0lHJUN
>>32

「おぉぉぉぉぉおおおぉおおお・・・・・・」
34HG名無しさん:03/09/28 16:53 ID:4gwqcI6i
体型的に相当無理があるラムのコスプレ嬢を「どすこいラムちゃん」と
当時呼んでいたのを懐かしく思い出しました。
355番:03/10/02 20:17 ID:uOsik9OI
☆ゅ
36HG名無しさん:03/10/03 14:24 ID:q6D/bgk8
デカールいきててもまんま設定画のやつだから使えないじょ
375番:03/10/16 00:36 ID:nfi/sxSy
☆ゅ
38HG名無しさん:03/11/02 00:30 ID:bhgUGmOQ
なんかオサーンばっかのスレだな・・・・ _| ̄|○ 


・・・・ま、漏れも本放送に間に合った年だけど。
3938歳:03/11/02 13:17 ID:U/mN2fT+

やーい、オサーンw
40HG名無しさん:03/11/08 23:52 ID:zLqNRdWf
40
41HG名無しさん:03/11/08 23:54 ID:Lo3o1wtf
ラムちゃんもいまじゃオバサンだなw
42test:03/11/08 23:58 ID:Lo3o1wtf
                 , -─── 、
              /##二二__ヽ、    く        マ
                /##/    、 ヽ ヽ         か
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、  だ       ッ
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!       っ
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'    さ       チ
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ          て
               Y ° - ' `゚イイ´       い       を
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )         な
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____   __
           l:::::::::::::::_/ヽjノ     ヽ::::::::/_っー’  // !  _
           ノ_へ∧/    `、__    \      []/ ∠ /!
            (_    \        `、  `丶、   `;     。  └┘'´
           `‐‐--\      `、      ノ     / ヽ。
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'          ─・
    /             ̄`ヽ    ;
   ノ   , ‐- ...... _          ノ
  /  /        ` - ...__ ノ
 (_ ノ
43HG名無しさん:03/11/09 00:19 ID:rp46DmlO
テレビシリーズ放送開始の1981年時点で高校2年生の17歳だとして、
2003年現在では39歳…_| ̄|○


なんつっても、平野文さんがもう48歳だからね。
4446:03/11/10 09:33 ID:3mhnTUnZ
>43

ときどき午前中の時間潰し温泉グルメ番組に
出てくるのが嬉しいやら悲しいやら。
4538歳:03/11/10 10:55 ID:M9jbw/Nq
>44

BS2でトーク番組の司会してるぞ。
46HG名無しさん:03/11/15 21:48 ID:BJrdMZEq
プラモに限らず、うる星関連の自作のフィギュア等を晒してくれる猛者はいないものか。
47HG名無しさん:03/11/18 10:27 ID:QwGrh66I
48_:03/12/09 15:26 ID:Ylmu5xSL
上野のあそこ未だあんのか。
49HG名無しさん:03/12/18 18:09 ID:WcjYSG9z
押入れから発掘しますた
http://mokei.net/up/img/img20031218180728.jpg

2X年前の恥ずかし〜〜い思い出(w
50HG名無しさん:03/12/18 18:20 ID:gKRD1WI8
見組立の在庫ありますが、何か?
51HG名無しさん:03/12/18 21:17 ID:aoQ3QvGm
当時、魔改造しちまったよ。フッ
52HG名無しさん:03/12/19 01:30 ID:PxWqv+lp
>>49
ウンコ落ちてるよ。
53HG名無しさん:03/12/19 11:10 ID:jKUzDGJb
当時「ハイスクールラムちゃん」のパンツを塗り分けてあるのを
友人にひやかされ、ちょっと凹んだのを思い出したw

模型者としてはモールドされていれば塗るのが当然だと思っただけなのに(´・ω・`)
54HG名無しさん:03/12/20 17:48 ID:xw4oT9mv
ttp://mokei.net/up/img/img20031220174448.jpg
>>53
大昔のジャンボフィギュアコンテストで俺は模型店主にやられたYO
5553:03/12/20 22:07 ID:Lr7pXRG3
>>54
おぉ! ( ´ω`)ノ 同志〜

ジャンボフィギュアはあの材質がオレのスキルではどうにもならず、
押入れにて永久凍結計画実行中。。。
5654:03/12/21 14:24 ID:hD6Io1Mk
http://mokei.net/up/img/img20031221141610.jpg
同士53殿(藁)
>ジャンボフィギュアはあの材質がオレのスキルではどうにもならず、
削りはヤスリで根気良く、盛りや隙間は2液性エポパテで、接着は瞬間
ですた。
夜中の2時頃までつくってたなぁー(遠い目)
アプした写真のものはバソダイのハイスクールラムで
改造途中のまま10年以上放置プレイでつ。



57HG名無しさん:04/01/03 00:27 ID:M9iSAhmY
>>56
こっ、怖えぇ! 失礼、あまりにもアップなのと色が・・・
58HG名無しさん:04/01/06 07:55 ID:zp8JoobI
>>56
グロ 閲覧注意 ノートン無反応 PC無害 ・・・
59HG名無しさん:04/01/07 00:19 ID:/+/Qx9s0
>>56
おひょ、俺も同じのもってる。
俺はビキニ姿にしたくてソックスを削り落としてるところで止まってるはずだけど。w
60HG名無しさん:04/01/16 07:13 ID:bjSBRAk3
千葉のレ○ナルドにあるぞ、サクラさんとしのぶとセーラーラム。
定価のままだった。響子さんは少しプレミアム付いてた。
61HG名無しさん:04/01/20 00:58 ID:rqgBdGg0
「模型情報」に掲載された石井和夫氏のラムがふんわかとして、可愛かったな。
それから、「ふぁんろ〜ど」の三星ラムは凄かった。未だにあの造形には追いつけないよ。
62HG名無しさん:04/01/20 01:46 ID:qeCSE6I2
>>61
ふぁんろ〜どの☆☆☆造形が、今のようなクオリティのフィギュアの始祖だと思う。
それ以前の人形改造コンテストにも「おっ」というものはあったような気はするけど、
キャラとかインパクトも考えに入れると。
63HG名無しさん
aho