な・ぜ・だぁー!HGでもMGでもいいから出してくれよ
例えば・・・
Hi-νガンダム
ナイチンゲール
クィン・マンサ
ターン]
これほど素晴らしいプロポーションをもった機体達がまったく出る気配を見せない。
量産型ズゴックだの、ガンダム4,5号機だのいい加減にしてくれ。
・・・というようなことを語るスレ。
最近、カトキと種バッカでホントツマラン。
2!!
3 :
ランエボ ◇qRuU0RcI5I:03/06/27 22:22 ID:Jn2l7Ksf
バンダイもランエボだせや!
4 :
糞スレ?:03/06/27 22:24 ID:S9PALAnX
糞スレ?
削除依頼出しておいたよ。
7 :
1:03/06/27 22:38 ID:TWjOnVCF
>>5 ありがとう。
ホントにスマナイ。
俺にまだスレ立てれる力量はなかった・・・。
逝ッテキマス
8 :
HG名無しさん:03/06/28 00:10 ID:8x8oWljT
またガノタか・・・・・
>5
乙
な・ぜ・だぁー!1/72でも1/48でもいいから出してくれよ
と、スケールモデルネタにしようと思ったのだが俺が欲しい飛行機はたいていキット化されてるんだよな。
よく考えたら番組が終わるとキット化の可能性がガクンと減るガンダム畑の人は大変だな……
そうでもないぞ。
磐梯、売るのがガンプラ以外無いから、ゴミ箱から昔の設定書を漁り返して
アレンジャーにアレンジさせたのを”PG・MG・HGUC”と銘打って、
濃いガンプラマニアを相手に商売をしているもの。
12 :
HG名無しさん:03/06/29 14:11 ID:+qCgDZKM
前から知りたかったんですが、ゲル具具って人気ないんですか?
関連商品の発売時も初代とザクは別格として後はドムと最新シリーズを
優先して出てもシャアゲルかC型くらいで。
F型なんかもっと人気あってもと不憫です。
>>10 更にAFVなんてネタ不足で大変な事になってるな
10年前の人に
「21世紀では1/35カールが3社の競作になるんだぜ」
なんて言っても誰も信じないだろうな。
しかし自衛隊車両は相変わらずの不人気、不遇だな。
新73式(ミリタリーパジェロ)なんて当然出すべきだろうに。
淵と貴のデザインは絵面は良いけど立体としてとか機械としての
整合性に欠けてる事が多い。
ZZの時期のMSは、今見てもゴチャついてるし造形、メカニズム共に怪しげ。
前後のデザイン画の線がつながらず、立体にした時に途端にカッコ悪く感じられる
っていうケースがままあったから、カトキによるリファインが必要になったんじゃん。
そういったところまでクリアして美しさを保ち得るのが至高のデザインだと思う。
>1の言うラインナップが欲しいかって言えば俺も欲しいけど、
あれを「至高」っていうのは過大評価だと思うな。
16 :
外ゥー:03/06/30 12:53 ID:PC3+iiRu
ズゴックこそ至高、あとはギャンかな
17 :
重機:03/07/01 22:51 ID:uOWlcJTN
いや、 ウァッドその他モビルウァーカーこそ
18 :
HG名無しさん:03/07/01 22:55 ID:ZtxnouD0
雄山のAAが登場しないままdat落ちしたら奇跡だと思ふ
Hi-νガンダム、ナイチンゲール
の前に
ゲードライ、Neo-Geoを出せっての
「おいしんぼ」って糞だな。至高の味なんてあるかよ。
21 :
HG名無しさん:03/07/01 23:35 ID:NzcC7K3T
つーか、これから先何年もガンプラで食いつないで行かなけりゃ
なら無いのだから、今立て続けに出したら、それこそAFV見たく
ネタ詰まりになってしまう。だから出し惜しみだよ。
21が深いこと言った。
まぁ1/100 Sガンダムなんてのも出るワケねぇと思ってたから
とりあえず長生きしろ。
24 :
イデオン:03/07/02 01:38 ID:mURytYhi
死ぬかよォー!
25 :
ウラガン!:03/07/02 02:38 ID:tiUmtHSf
無理やり後付け設定したMSの量をみろ!我々はあと10年は戦える!!
ネタがなくなったときの為に、今一所懸命「種」蒔いてるわけですよ。
で、10年後くらいにこの板で、「ゾノのMG化を妄想するスレ〜その3」等の
糞スレが乱立します。
あっ、その頃もう2ちゃんなんか無くなってるか…
つか、おまいらいつまでガンダ (ry
「究極vs至高」マダー?
29 :
1:03/07/02 20:38 ID:cdX4hQpR
アレ・・・細々と生きていたんだこのスレ。
確かに至高ってのはいいすぎたな。
でも、Hi-νやナイチン出なくてもいいとしても、やっぱり映像に出てきたMSは
プラモ化して欲しいな・・・。映像に出てきてないのはその後でいいじゃん。
なんでも〜専用とか出せばいいってモンじゃないと思う。
まぁとりあえず、これからこのスレは「アクシズMSのプラモ化について語るスレ」に変更。
ハマーンさまのアッガイを出して欲しい。
しかし信じられない程イイ加減だな↑
その4機のどこが至高なんだか・・・
特に上2つは救いようがないかも。
カトキにブチの尻拭いさせようにも限界がある罠(w
試行らしいよ。志向だったかな?
とりあえずドーベンと量産キュベ出せや
量産キュベ←Bクラから出るから出ないよ
そーなん?サンクス
パラトリックモデルのHPに画像ありますよ。
37 :
HG名無しさん:03/07/11 23:48 ID:TiFFcSam
ターン
ガーベラテトラ
39 :
HG名無しさん:03/07/12 00:33 ID:QmP6HauR
ドーベンウルフ
40 :
_:03/07/12 00:33 ID:Y3JGc8FT
41 :
HG名無しさん:03/07/12 00:33 ID:KmxjJ1eB
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円均一 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
43 :
HG名無しさん:03/07/12 00:52 ID:txlr8O2g
うだうだ言わんで出してみりゃいいんだよ
その後であーだこーだ言えばいい
ターンXのみカトキの修正が要らないくらいの至高デザインです。
ターンXはミード?
46 :
HG名無しさん:03/07/12 01:20 ID:txlr8O2g
ターンXは糞だよ
どうしようもなくかっこわりい
47 :
HG名無しさん:03/07/12 01:32 ID:ysSH6HWd
ターンX最高!
やっぱホンマモンのデザイナーはちがうね
ちゃんとしたパラスアテネ
49 :
HG名無しさん:03/07/12 01:57 ID:txlr8O2g
>>47 アタマオカシインジャナイ?
もしくは
キミセンスナイネ
51 :
HG名無しさん:03/07/12 12:34 ID:Gff3zu9x
>>1 どいつもこいつもどマイナーな上に値段ばかりバカ高くなりそうなものばかりだな。(呆。
正直、どれ一つとして欲しいと思わないなぁ。
ゴッゾーラに決まっている!
53 :
_:03/07/12 12:40 ID:Y3JGc8FT
>>1 オマエが挙げたMSはみんな嫌いだ。
>51
禿同
ミードくらい画稿と立体との差がなければ
わざわざカトキリファインなんかする必要ないんだろうけど。
>>54 ここは自分個人の好みを語るスレですか
・・・まぁそうだよな
とりあえず量産ズゴックがどうでもいいと言うのは聞き捨てならんな
>>1よ
ごちゃごちゃ言ってないでGK買えよ貧乏人。
はやくターンXのGK出せよバンダイ
1/100で
59 :
山崎 渉:03/07/12 16:35 ID:iw5RLjM/
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
60 :
HG名無しさん:03/07/12 23:51 ID:vRoPtGAC
>>1 バンダイはやさしいから。
センスのかけらもないオタクを見捨てずに商売してるから、
どうしてもダサダサメカが中心になるのだ。
まともな審美眼があれば、ザクだのドムだのズゴックだので
喜んだりしないでしょ?
今更ヘボい釣り師が来たところで、このスレが盛り上がろう筈も無いのであった。
〜 糸冬 〜
審美眼なんて言ってしまったらガンダムだろうとザク
だろうとMSなんてどれも・・・
63 :
HG名無しさん:03/07/13 00:04 ID:gqm/YT9h
おれは何故かVガンダムが好きなんだが...
ギャンこそ至高のデザイン
つーかいつMGで出てもおかしくないのに・・・・・
それは言えるな。児童向けロボットが好きな低脳バソダイの手に余るデザインなんだろう。
66 :
HG名無しさん:03/07/13 00:29 ID:jOeTsbyo
ギャン…いいね!
ただしギャンHGUCはゴミ。
>69
どう不満なんだ?
HGUCガンキャノンの次に出たのにポリキャップムキだし!
・細くて腰高。
・ズボンのすその処理、形が雑。
・顔が直線的で品が無い。
・フロントスカートのそり方。
・手を動かして一生懸命、直すほどの価値も感じないチープ感。ファンの俺でも捨てた。
>>71 流用汁
ガサラキにはポリキャップあったっけ?
>>70 旧キット以下の形状の頭部。通称ケムール人。
腰スカートは余計なお世話アレンジのせいで可動範囲が狭くなってる。
俺、>72ですけど、
ギャンの画稿が公開された時、
ホビージャップ誌が「ギャンといえばヤッパリ!!このスラリとした解釈のほうが似合うよね♪」
とか書いてた。バカかと思った(嫌な予感した)。
ネットの作例を探したら、頭の修正例、靴の流用(トールギスが似合う)等
いくつも見つかったが、どうせMG出るだろうし、何しろヤル気が無い。今は非難するだけ。
>>72-75 理想が高いことは非常に良いことだが、たまには現実も見た方が良い。
正直、旧キットよりは数百万倍良くなっている。
修正で理想に近付くだけでも大分マシだ…旧キットはベースにすらならん。
77 :
HG名無しさん:03/07/14 12:55 ID:x1+gphYT
百式これしかないだす
HGUCギャンって意外と売ってないんだよね。
密かに人気なのか?
79 :
75:03/07/14 19:40 ID:NDpikulh
>>76 俺もキットの欠点を挙げつらう人ってウザイなぁと思ってたけど、
思い入れのあるロボットになると豹変しちゃうよ。
特にマンセ〜一色のキットだったりすると「啓蒙しなきゃ」とか思ってしまう。
HGUCギャンはあのシールドだけでも買う価値あり。
関節のポリキャップなんて手動かせばなんとでもなるだろ?
素材としては上出来だと思うがなぁ
81 :
75:03/07/14 20:15 ID:NDpikulh
俺の場合、関節はどうでもいいんだけど、スカートとか脚は、
強度とか左右対称が出せるかを考えると捨てて別の事したほうが有意義。
シールドと靴をトールギスから流用した写真を見たけどコレがまた良かった。
ギャンHGは顔さえ修正してれば、写真の技術でかなり印象が変わるみたい。
ここらで終了するか。廃スレは「スレ違いだ!」とか言われなくていいや。
ゲッ!!!間違ってあげちった!
83 :
HG名無しさん:03/07/14 20:34 ID:L5r5UENy
だからガブスレイだっつってんだろ。
ジ・エンプレス
これだね
あー、ガブスレイは欲しいやねぇ。
MGで完全変形の。
あとバンダイフォーマットだといらねえけど、
ファインモールドあたりがミード風味全開のヒゲとターンX出してくれたら
買うなあ。6,000円くらいまでなら。
あれってロボットデザインとしての独自性とかはけっこう面白いんだけど、
バンダイが作ると結局いつものガンプラになっちゃうんだよな。
86 :
山崎 渉:03/07/15 11:58 ID:UpOCNOv+
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
87 :
HG名無しさん:03/07/15 16:11 ID:CUeMrpyt
>>85 >あとバンダイフォーマットだといらねえけど
>バンダイが作ると結局いつものガンプラになっちゃうんだよな→に激しく同意だよ。
それより聞いてくれよ、「スレ違いだ!」とか「出て行け」とか書くバカにはイイ加減ウンザリだよ。
たいしてズレてもないのに。それもレスがぜんぜん進んでない時にだよ。
そんなムダなレス付けるくらいなら、それを凌駕するような話題を振るとか
ネタでも考えろと言いたいわ!!
どことは言わんが「水陸両用MSスレ」ってヨソの3倍疲れるよ。
バカが2〜3匹いるらしくて、「アッガイたんはカワイクテ、ハーハー」とか書いてれば満足みたい。
長いこと居たけど、2chカキコもそろそろ止めよっと。
>>88 最後の方同意
水陸両用MSってそれほどさわぐようなデザインじゃないだろ
それよりターンエッ(ry
やっぱバンダイはガンプラから脱け出せんのね
まあ同意だけど、種の関係はバンダイアレンジのプロポーションの方が
大河原設定よりも独特のディテールを引き立ててる気もする。
おおっぴらにはなってないけど、初期のガンダム五機って
誰か他の手が入ってんじゃないのかなぁ。
大河原にしちゃ妙にあかぬけてる気がするし、
後期五機よりも独自性とかははるかに上だと思ったりする。
個人的にはSDのゾディアックが欲しい(ボソッ
>>88 長いこと居たとは思えない訳だが…カキコの内容といい、その打たれ弱さといい(w
つーか糞デザインの種が優遇されて
なぜターンXがMGで出ないのかと
なぜザ句会がMGで・・・・いつか出るか
>90
今度出る4号/5号機の様に「ゴーストデザイナー」がいるんじゃないかな。
で、ネームバリューのある「大河原ブランド」で発表する。
アストレイなんか宮武風になってて気に入ってるのだけど
デザイナーは誰になってるんだっけ?
逆襲のシャアの時のコンペを見ると、色々面白いガンダムがあるよね。
ザンボット風の親子メカとか。
旧1/144ズゴックこそが至高
そんなもん何処も至高じゃない。もっとオモロいネタ書け。
ターンXは、
きっと仮面ライダーかなんかに出てきた悪役だな
とでも思えば、見られなくもない。
歌ってる人がコケそうだ。後期テーマ曲に至っては思い出せもしない。
ところでターンAガンダムのMSって、まったくバソダイの圧力受けてないの?
どうだろうなぁ
ボルジャーノンはバンダイの要望かもしれないが
プラモ出てないからなんともいえない
至高のザクはボルジャーノンだね
>>99 ハゲ同ですよ。
あれこそ出して欲しい。スカートが外向きで嫌になるほど厚いって所、
再現して欲しい。旧ザク似の方なら尚イイ。
ゴムスカート採用で無いと再現は難しいんじゃ無いかな
いえいえ、僕としては可動はもう、どうでもいいです。
ボルジャーノンはよく見るとプロポーションがザクばなれしてるからなぁ
オリジンザクが一番近いか?
おいおい、オリジンはホントにカッコ悪いだけだよ。
ボルジャーノンは腰がクビレてるのと、太桃が短いですね。
105 :
HG名無しさん:03/07/20 03:09 ID:L8XQkpwD
永野MSはどうもなあ
MHほどはっちゃけてないから魅力半減
>106 ハンブラビとキュベレイは明暗を分けたね。キュベのどこがイイのか分からんが。
バインダが無きゃ見れるかな。Rディアスとあと何があるの?
このスレ、いつも同じような人が書いてるのかなぁ?
109 :
1:03/07/20 21:01 ID:X04ex+gj
すまないな、俺がクソスレたてたばっかりに・・・。
細々と続けてくれていることに深く感謝です。
別に俺はガンダム4号機だとかがかっこ悪いとは思ってないんだ。
カトキのMS全般が嫌い&かっこ悪いともまったく思っていない。
ただ、最近そういうのばっかり出るから、なんかイヤだったんだ。
量産型ズゴックもそう。
ズゴックがもうあるのに似たようなのまた出されても・・・って思っただけです。
110 :
HG名無しさん:03/07/20 21:08 ID:BTqrB7j0
>>109 ズゴックEのことを言ってるのか?
あれは別物じゃあ・・・・?
俺はブチメカが一番好きなわけだが・・
ここクソスレだったんだ.....
>>109は訳分からんなぁ。ズゴックのファンとして気絶しそうだよ。
実はズゴックEこそ至高だと思ってるよ。
キュベレイだけ目が2つあるんでしたっけ。
メタスも2つじゃなかったけ?
軽MSというのは新鮮だが、印象に残らないという点では最強だな。>メタス
>107
ガルバルディβもそうだったかと。
個人的にはDOUBLE ZETA(ジークフリード)あたりが。
いや、格好悪いんだけどね。
>115 「ZZあたりが」の後は何を略したんですか?「至高だな」ですか?
あれ小林とかいうデザイナーですよね。
無知で申し訳ないのですが(ジークフリード)って何?
117 :
HG名無しさん:03/07/21 21:43 ID:7mDMeAVb
でもメタスは好きだったな・・・
118 :
HG名無しさん:03/07/21 21:47 ID:UOFCruwD
Hi-νガンダム、ナイチンゲールとかはちょっとマイナーな部類に入るからしょうがないと思うけど
クイン・マンサがキット化されないのは変ですね
パラス・アテネも好きなわけだが
Zみたことないけどね
ポリノーク・サマーンがなんで不評なのか分からん。顔とかジオングの面影がある。
今のデザイナや素人の書かせると皆、マラ才か絹布ファーの目になる。アホォか。
121 :
1:03/07/22 16:59 ID:tnU1ch25
>>118 クィン・マンサはΖΖで登場したのが運の尽きだと・・・。
ΖΖはいつでもどこでも冷遇されています。
Ζで登場してたらきっと今頃出てるよ。
しかし、ジ・Oが今まで出てなかったのをみると、そうでもないか・・・。
出るなら是非1/144にして欲しいな。
そういえば、たのみこみにクィン・マンサあったな。
まだ投票数は少なかったが・・・。
クィン・マンサ欲しい人は、是非頼み込んでみてはどうだろうか?
Bクラ改パをしきりに勧めるHIDEKUNとやらは社員なのだろうか?
↑?
Rジャジャ出してよ
ギャンっぽく改造するからさぁ
>>124 Rジャジャの顔は、頭部設定の太いのより箱絵の細い方が、ギャンっぽくていいよね。
126 :
HG名無しさん:03/07/23 00:16 ID:cUnWg6sT
ZZのHGUCはカプールだけ出してくれれば良いよ、
水中MSでハイゴッグ直系だし、なにより小改造でカプルになるんだから
堪えられないよ。
>>124 マスターガンダム(Gガン)青く塗って、HGUCギャンの頭とすげ替えたの見たけど、
ギャンそのものだったよ。Rジャジャはダメだよ。
連続です。ZZはドライセンだけ欲しいよ。
すでに至高のデザイン云々なんかどうでも良くなってるなw
ここはサロンだよ。
>>29←読んでみ「アクシズMSのプラモ化について語るスレ」が正式なスレタイ。
>>116 近藤和久の『機動戦士ガンダム ジオンの再興』という漫画が元。
ジークフリードとはその漫画上でのZZの通称。
ちなみに全高31メートル。
132 :
116:03/07/24 19:28 ID:Bg/0yrYO
>131 ありがとう。
133 :
1:03/07/25 18:36 ID:Hh6zgwSw
>>126 同意です。
特に、腕をしまって進む形がツボでして。
ドーベンウルフって人気無いんですかねー?
ガンダムMk-Xに人気負けしてるとか?
>>133 たぶん普通の人はどっちも知らない・・・w
というかリーオーMGまだ〜?
135 :
HG名無しさん:03/07/27 03:46 ID:mXVXnMhQ
早く出ないかなぁ
136 :
HG名無しさん:03/07/27 03:59 ID:6Q6PxJJU
>>133 多分、普通の人はZZ終盤のグダグダにたるんだストーリーなんて覚えてない。
ドーベンウルフ、早く出ないかなぁ
>>136 禿禿♪全部覚えてない。無駄な人&エピソードが多過ぎ。
139 :
1:03/07/27 14:11 ID:inEMcE7L
ま…まさかスタンパのことかー!
モンドの唯一見せ場がある話。
140 :
HG名無しさん:03/07/27 15:09 ID:snzpSwjd
正直、ヤザンさんのご活躍なされてるあたりしか覚えてないわけで・・・
・双子のお姫様が地底に住んでる。
・砂漠でゲルググ。
・砂漠でドワッジ。
・ハマーンさま、アッガイに乗る
こんな事しか覚えてない。肝心の本筋が思い出せない。何で戦ってたんだろ?
142 :
HG名無しさん:03/07/28 01:25 ID:f7odXjSb
ストーリーなんぞ脳内でいくらでもデッチアゲ可
不可。へんな名前のキャラ多し。
144 :
HG名無しさん:03/07/28 23:04 ID:PzoICLdL
アタイこそが 144げとー
ムーンムーンの光族を知っている人! 挙手お願いします!
146 :
HG名無しさん:03/07/28 23:11 ID:FCw0OfOF
ムーンムーンってなんだよ
連合正義軍とか出てくるのか?
147 :
HG名無しさん:03/07/28 23:19 ID:p15eID1M
キャトル
なんでトミノって姓と名前を同じにするの?
ハンマ=ハンマとか、カラス=カラスとか。
ローラ・ローラみたいにつづりが違うんじゃネーの?
150 :
HG名無しさん:03/07/28 23:57 ID:PzoICLdL
わたくし姓はハンマ、名はハンマと申します。
てかMSの場合、性と名前なのか?w
153 :
HG名無しさん:03/07/29 13:29 ID:8H7SfzMd
なかなかおもろい解釈だよねw
154 :
HG名無しさん:03/07/29 14:17 ID:RHgdOC0n
ゲラバ・ゲラバもね。
ハンマ・ハンマは例えだろ。
トミノはこんなのばっかだろ。ジュンコ・ジェンカだっけか?
飽きるまで挙げてみるか?↓次の方どうぞ。
ネ申 = パーフェクト・ズゴック・キャノン
158 :
HG名無しさん:03/07/30 02:47 ID:fCJaQ3EC
何のスレだよ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
てすと。
161 :
HG名無しさん:03/08/12 14:56 ID:O0VC/Z/t
一番下だったからageとこ
アマンダラ・カマンダラ
ギャブレット・ギャブレー
あぼーん
ムロン・ムロン(∀)
ミス・ギャブレットっ!
つーことでリーオーとエアリーズは絶対出せよ番台!
ペズ・バタラ・・・
Xの量産機ってけっこう好きだったんだけどな。
設定にちゃんと似てるドートレス欲しい。
169 :
HG名無しさん:03/10/20 03:09 ID:Db7JrolR
age
小説のナナイはメスタ=メスア・・・
御大最高っス