ガンダムX総合スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
942HG名無しさん:03/11/12 17:19 ID:gpRgdOqa
ゆっくりゆーっくり1/100XにGガンフレーム仕込んでたけど、
MGストライク出た後ではむなしい限りだな…ハァ…
943HG名無しさん:03/11/12 18:40 ID:NPbTGp3N
>>942
今度はMGストライクを軸にXを…
944HG名無しさん:03/11/12 19:42 ID:pe6zHPzf
はぁー1/100DVはなかなか無いなー
一つだけあったけど、ぼったくりの値段だしなー
945HG名無しさん:03/11/12 20:44 ID:6NpRHF6w
>>944
1/100DVは宇都宮イエサブには結構山積みになってたけど10月下旬
くらいの話だから今はわからん。しかし秋葉と宇都宮の差って・・・
946HG名無しさん:03/11/12 20:51 ID:pe6zHPzf
うちは横浜なのでそこまでいけませぬ・・・
横浜〜東京(遠くないくらい)で売っているところはないですか?
947HG名無しさん:03/11/12 20:59 ID:6NpRHF6w
>>946
東京隅々探せばあるかもしれんが少し前にでてた>>763でも探してみれば
今は東京人じゃないからなんとも言えんが詳細は他の名無しさんに聞いてくれ
948HG名無しさん:03/11/12 21:02 ID:6NpRHF6w
すまん誤爆した>>765だった
949HG名無しさん:03/11/12 21:12 ID:pe6zHPzf
豊島工芸は今日の昼電話しましたが無いそうです。
950HG名無しさん:03/11/12 22:21 ID:9dpP64Zy
淵野辺にある”アートホビー彩”は品揃え良いですよ。
DXもDVもあったと思ったけど・・・
951HG名無しさん:03/11/12 23:09 ID:fAPn0WBO
吉祥寺のユザワヤは?
あそこはほぼすべての商品が定価販売だが
品揃えはいいぞ
952HG名無しさん:03/11/13 00:16 ID:h68Xe1/Q
そろそろ次スレの候補を
953HG名無しさん:03/11/13 00:26 ID:0gi/l/pw
ガンダムX総合スレ Part3で>>1さんはウィッツ・スー
954HG名無しさん:03/11/13 01:38 ID:/W+VWA5j
池袋の東武百貨店は見た?
定価だけど、10月中旬くらいまでX系プラモがあった記憶がある。
最近、行ってないんで知らんが。
955HG名無しさん:03/11/13 15:06 ID:bF2KvEvE
アートホビー彩に昨日の夜閉店ぎりぎりに電話したら在庫ありました!!
皆さん有難うございます!!
956HG名無しさん:03/11/13 16:25 ID:7Gn47X0X
957HG名無しさん:03/11/13 21:08 ID:P4BN63gs
相変わらず、エアマスターが売れ残っているのは気のせいか?
958HG名無しさん:03/11/14 00:42 ID:UiYvjira
>>956
ゼノギアスにでてきそう…
959HG名無しさん:03/11/14 23:47 ID:O5Q+kLJF
当方平成ガンダム厨なんですが
先日1/144のXシリーズを全種買いました

いいっすねぇ〜、コイツら
感動です、500円でここまで感動させられたの初めてっす

特にレオパルド!!カッケーーーー!!
960HG名無しさん:03/11/15 00:11 ID:a2fR9ZPZ
プロジェクトGXのレオパルド、このスレでうpされてたレオパルドのほうが
カコイイと思いました
961HG名無しさん:03/11/15 01:33 ID:CxBj/3rh
>957
 中の、中の人は今、人気急上昇ですね。
962HG名無しさん:03/11/15 23:55 ID:wfqsVLyK
たしかにエアマスターだけ残る・・・
まぁ、理由は買わない自分が一番よくわかろのだが
963HQ名無しさん:03/11/16 00:23 ID:lZvTfAAK
モノ自体はいい出来なんだがねぇ。
964HG名無しさん:03/11/16 09:13 ID:yuOgIC9a
今からレオパルドD捕獲してきます

やべぇな、積んどくモデラーになりつつある今日この頃
965955:03/11/16 15:54 ID:KuqOUevQ
XとXDV買ってきました。
XDVは仮組するけどXは在庫行き
DVは出来イイ!!メッキが面倒・・・・
メッキはシンナーに15秒ぐらいつけた後、漂白材に3時間くらいつけてるんだけど
全然落ちないんですけどこれはどうしたらいいですか?
いまのところ足3mm延長しかして無いけど、うではなにを流用したらよいですか?
やっぱりシャイニングですか?
明日ぐらいに出来たらうpします。
966HQ名無しさん:03/11/16 21:25 ID:sD/S3T+k
>>965
メッキはやすったら確実に落ちる。
漂白剤は薄めてる?原液ならまず落ちると思うんだがなぁ。
Wのメッキパーツはシンナーで塗料落とさなくてもスッキリ落ちたんだが。

腕の流用だが、HGシャイニングはあまり変わらんと思うぞ。
MGなら話は別だが、そうなるとあのフレームそのまま流用した方がいい感じになる。
967HG名無しさん:03/11/17 00:37 ID:GvItTHPA
>>965
漂白剤は塩素系を使ってますか?塩素系以外だと落ちないものもあるようです。
また、塩素系でもメッキの上の塗料が残っていると、落ちにくくなるようです
968HG名無しさん:03/11/17 04:48 ID:ARViXOXX
つか、誰か次立てろ次
969HG名無しさん:03/11/17 09:46 ID:FRW8BL9Y
立てたよ

ガンダムX総合スレ Part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1069029725/
970HG名無しさん:03/11/17 13:18 ID:E91ALxSZ
>>966
Wの1/100シリーズのメッキはコーティングしてないから
漂白剤に浸けただけで落ちる。
Xのメッキは表面にツヤがでるようコーティングしてあるから
まずそれをシンナーで落とさないとダメ。
971955:03/11/17 15:12 ID:yt7ZnxXJ
皆さん有難うございます。
>>966MGを流用しようと思います。
>>967うちのはキッチンハイ○ーを使いました
>>970メッキは落とせました。
皆さん有難うございます。
972HG名無しさん:03/11/20 00:40 ID:2y8H6cQV
せっかくだから千までいこうじゃないか
973HG名無しさん:03/11/20 01:21 ID:LHCXo4gQ
何も喋るな
974HG名無しさん:03/11/20 01:36 ID:ExCPo15v
私の愛馬は凶暴です
975HG名無しさん:03/11/20 02:35 ID:YQWuI9BN
巷に雨が降るごとく
976HG名無しさん:03/11/20 04:46 ID:vgH1u0b/
ダブルエックス起動
977HG名無しさん:03/11/20 07:15 ID:i5zs+/n1
不愉快だわ・・・
978HG名無しさん:03/11/20 17:26 ID:8MCZmStA
天国なんてあるのかな…
979HG名無しさん:03/11/20 19:11 ID:D4tOst12
おさらばで御座います
980HG名無しさん:03/11/20 19:31 ID:fPwrSUhl
僕がニュータイプだ
981HG名無しさん:03/11/20 20:10 ID:bUQdEGBh
私を見て
982HG名無しさん:03/11/20 20:22 ID:x5ehLnVe
あれはGファルコン
983HG名無しさん:03/11/20 20:42 ID:YQWuI9BN
ローレライの海
984HG名無しさん:03/11/20 21:12 ID:D4tOst12
飛べ、ガロード!
985HG名無しさん:03/11/20 21:58 ID:xyoCXo5s
あなたに力を
986HG名無しさん:03/11/20 22:43 ID:8MCZmStA
月は出ているか
987HG名無しさん:03/11/20 22:48 ID:cUJQpeRF
月が見えた
988HG名無しさん:03/11/20 23:35 ID:utr7NplF
ガンガル売ります
989HG名無しさん:03/11/20 23:44 ID:T8yndbDf
死んだ女房の口癖だ
990HG名無しさん:03/11/21 00:02 ID:j1Mfa2hs
僕らが望んだ戦争だ
991HG名無しさん
私も人間(ひと)だから