ここでゲームキャラ作ってみない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
551HG名無しさん:2008/08/06(水) 04:15:13 ID:g7hariOm
いやべつに、ドルアーガキャラだけじゃなくてもええやんw
552HG名無しさん:2008/08/06(水) 11:02:09 ID:XXsassGV
どんな縛りだよw
553312:2008/08/07(木) 07:23:28 ID:TPrG5b0A
いやいや、ラスボス出してもまだまだ続きますよ。
レッドナイト(アキンド)とかクオックスとか目玉はまだありますし
べつに最後のリリースがスライムになってもいいでしょ?^^;
全キャラコンプまでやるつもりです。
でもドアはナイスアイデア!というかプランにありました。あとアイテムセット1とかw

ブログに載せたのとは違う画像置いていきますね。
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/s/u/s/sus4system/0102542.jpg
554HG名無しさん:2008/08/07(木) 09:13:36 ID:yyqRP7Mz
チラ裏なんだけど
初めて買ったFCソフトがドルアーガーの塔だったのでなんとも感慨深い。
555HG名無しさん:2008/08/07(木) 14:58:08 ID:jykVLU8D
556HG名無しさん:2008/08/07(木) 21:41:44 ID:B5pRpmwd
>>554
俺はドルアーガ2本目だった。
1本目はスターフォース。
なのでテクモ版権がダメになったのが悔やまれる。
FC版とか言ってハドソンから版権許諾ってのはナシなのかね。
557HG名無しさん:2008/08/08(金) 01:07:24 ID:keWfFttN
ソルバルウスレないからメカものもここでいいのかな?
初めてのスクラッチで約7cmの食玩サイズ
もう少しで完成なんだけど発光仕込んだせいでちょっと詰みぎみw
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader735466.jpg
558312:2008/08/09(土) 00:47:07 ID:RZ7xHrb9
>>557
初めてスクラッチでこれはめちゃうまくないです?
しかも発光とか、、、かっこいいです。
詳しくのないのですがこれはダライアス系ですか?
559HG名無しさん:2008/08/09(土) 01:43:17 ID:CCd7tbpd
>>557
グレートシング素敵すぎ。
他のボスも見てみたいです。
560HG名無しさん:2008/08/10(日) 02:15:13 ID:XQeX7u63
初代ダライアス、ZゾーンボスのグレートシングZです
ここまで作るのに既に2ヶ月くらいかかってるので他のボスはちょっとw
561HG名無しさん:2008/08/10(日) 17:09:27 ID:4u+buxwK
あれ?これコンフリクトのデビュー作じゃないんだ?
電飾見せるために画質が犠牲になってる感があるのが勿体無い。
もっと色々画像見せてくだしあ。
562HG名無しさん:2008/08/10(日) 19:52:07 ID:XQeX7u63
携帯なんでこれが精一杯です(被写体が小さいってのもあるのかな?)
色々いじってたら人に見せられる状態じゃなくなったので、
違う画像晒すにしてもちょっと先になりますw
563312:2008/08/11(月) 22:30:57 ID:Mk7qun8P
ここは時間の流れがとてもゆっくりなので
半年〜1年ぐらいはぜんぜんおっけーなのではないかと、、、
画像貼りにくる人少ないので楽しみにお待ちしています。

自分は半年後にドルアーガの塔からマジシャン系を貼りにきますね。
564HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:28:30 ID:A0NxgZtJ
ほしゅ
565HG名無しさん:2008/09/11(木) 12:29:41 ID:fBHcZ2b1
保守 近々うp予定
566HG名無しさん:2008/09/20(土) 01:01:28 ID:zmVSfRor
METALMAXの作ってんだけど、メカっつーか戦車もここでええの?
567HG名無しさん:2008/09/20(土) 05:15:40 ID:mk8mMWGU
歓迎されると思う
期待あげ
568HG名無しさん:2008/09/20(土) 07:27:58 ID:zmVSfRor
mjk!? じゃあつくりかけだけど。
METALMAX2の装甲車をつくっています。
ttp://4.bp.blogspot.com/_0RtLkwQaQnk/SNPMWaRR_KI/AAAAAAAAAVs/MzkkfXCIozg/s1600-h/DSC02717.JPG
569HG名無しさん:2008/09/20(土) 09:50:01 ID:mk8mMWGU
ちょwうまいwww
スケール系の方っぽいですね。ネタ元といい、いいもの見せていただきました。
感謝!
570HG名無しさん:2008/09/20(土) 11:02:27 ID:kUlGhEEu
>>568
上手杉ww
完成したらまた晒してけろ、期待してるお
571HG名無しさん:2008/09/20(土) 11:56:51 ID:zmVSfRor
>569-570
ありがとう(つД`;)
572HG名無しさん:2008/09/20(土) 16:25:00 ID:ouTf7zeS
すごい、いい出来。
砲身、銃身、ホイール、タイヤはスクラッチなの?
それとも市販パーツか流用パーツ?
完成お待ちします。
573HG名無しさん:2008/09/20(土) 23:26:56 ID:zmVSfRor
>572
1/35ピラーニャ装甲車の下部と車輪を流用してます。
砲身はファインモールド(だったと思う)のアルミ挽き物で
機銃の銃身は真鍮パイプの組み合わせです。
574HG名無しさん:2008/09/21(日) 04:07:56 ID:md/0Qh5z
>>573
なるほど、説明ありがとう。
機銃、精密感あってイイね。
全体的に上手いです。
575HG名無しさん:2008/09/21(日) 21:49:12 ID:uDigl9QQ
>>568
これはいい敵車両。 ホントすごい精密感でまたMM2やりたくなってきたお。
序盤で車両系の敵と当たると絶望感ありますよね。
続報期待してます。
576HG名無しさん:2008/09/21(日) 22:38:45 ID:wkRvl2ZR
>575
敵車両じゃなくて自車両の装甲車のつもりだったんですが…(´・ω:;.:...
577HG名無しさん:2008/09/21(日) 23:32:37 ID:YvZGAT9/
サースティの酒場の近くに埋まってるのですよね
あれ、気付かない人もいるし
きっと575氏もちょっと忘れただけっすよ
578HG名無しさん:2008/09/21(日) 23:44:22 ID:wkRvl2ZR
>577 そう信じてこのままがんがってみます('A`)

あでも、敵車両も作りたくなるデザインのがてんこ盛りですね。
ガンタワーとか、一発屋とか
579HG名無しさん:2008/09/21(日) 23:55:01 ID:qYCoyCop
まあゲームやったのものすごい前だし
記憶ごっちゃになってても、なんの不思議もないですね。
敵の名前とか思い出せないし;
580HG名無しさん:2008/09/22(月) 00:37:19 ID:PQBD4/Ya
ああーなんてこった、大変な失礼をば<(_ _)>
この主砲のぶっとさはスパルク系だよな?とかいろいろ思ったんですが
自車の装甲車ってsdkfz231っぽいやつだったよなと勘違い(サーガのやつがそうなんです)
してしまってましたorz

敵の名前はグラマータイガーとからっポリタンしか覚えてませんw
581HG名無しさん:2008/09/22(月) 01:19:48 ID:eMVbPUY1
>580
いやもう、俺が最初にちゃんと書けばよかったんです('A`)サーセン
155mmスパルクっぽいのが欲しかったので152mm榴弾砲の流用です。
てか、スパルク砲ってリアルでは何なんでしょね(´・ω・`)謎ス

あとSEを作ろうと思ったんですが、
トマトタイフーンとかマニアックシェフとか、弾頭や発射装置が想像つきません…('A`)
582HG名無しさん:2008/09/23(火) 01:32:12 ID:Ccoetva2
スパルク分からんですねえ、
バーストは分かるとしてアモルフも当時はやりのアモルファス合金とかなんだろうとか、
でもスパルクとロングTはホント分からんかったです。

トマトタイフーンはなんでしょうねえ、スキャンレーザーあたりはおぼろげに想像つくけど。
サーガだとCIWSを戦車にのっけるなんてアホやってますよw
583HG名無しさん:2008/09/23(火) 04:37:58 ID:sWZVi7hB
サーガはポリゴンになってて形見るのに便利ですね(´ー`)
ロングTはT字のマズルブレーキみたいなのがついた長砲身だとか、
何かで読んだ気がします。パットンの主砲みたいな。
584HG名無しさん:2008/10/23(木) 23:38:55 ID:jTymM1pe
585HG名無しさん:2008/11/12(水) 02:50:46 ID:NCzLnGI6
586312:2008/11/12(水) 10:44:01 ID:vkJQovE1
GJ!!!!1
けっこうなボリュームあって迫力ありそうですね。
いいもの見せてもらいました。
グレートシングZといいMM装甲車といい
このスレ過疎ってるけど良スレ^ー^
587HG名無しさん:2008/11/12(水) 15:05:02 ID:NCzLnGI6
あざーす!
メドウサ作らなきゃいけないのを思い出しました
588ウェイブシュ−タ−・Gフォ−トレス・コアトップ・コアファイタ−U:2008/11/21(金) 14:57:34 ID:timgB08n
飛べ!
589あの日の僕をさがして:2008/12/23(火) 20:28:56 ID:CGnLY3A9
って何だっけ?
590HG名無しさん:2009/01/04(日) 17:37:25 ID:QnsMr6Lc
スクラッチしてないから保守うpも出来ない罠
保守
591HG名無しさん:2009/01/08(木) 00:49:35 ID:34Bf15kh
12時またいでID変わっちゃったけど誘導されてきました


モンハンに出てくる「日輪」っていう弓をガレキ改造用に作ってみた
スクラッチ自体初めてだったけどおおむね満足です

http://vipfigurethread.mad.buttobi.net/cgi-bin/upload/data/27.jpg
http://vipfigurethread.mad.buttobi.net/cgi-bin/upload/data/28.jpg

参考
http://vipfigurethread.mad.buttobi.net/cgi-bin/upload/data/29.jpg
592HG名無しさん:2009/01/08(木) 10:27:06 ID:tYEVcZvx
よくできてる。
大きさ分からんけどアクションフィギュアに持たせて遊んでみたいな。
593HG名無しさん:2009/01/08(木) 12:13:27 ID:UEJcpess
お見事ですね。特に塗装が綺麗。
594HG名無しさん:2009/01/08(木) 20:41:26 ID:34Bf15kh
>>592
大きさはよくある1/8フィギュアに合う大きさです

>>593
ありがとう
595HG名無しさん:2009/01/08(木) 21:15:51 ID:D/YnLcaA
これでスクラッチ自体初めてかー。
仕上がりが綺麗。弓のトゲトゲとか綺麗に揃ってるな。
フィギュアも絡めたのが見たいとか思ったが
それは自分のブログとかでやってるのかな。
596みょーーーー ◆HamTnNvKhM :2009/01/08(木) 22:18:31 ID:00r6X/+6
オレも保守がてら貼ってみる。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader898783.jpg
ゼビウス軍戦闘機「カピ」

BEMANIミニチュアも一段落付いたので、やっと製作開始。
まだ、作り始めたばかりでコクピットも付いてない状態。
ドークトジェネレーター、大きく開け過ぎたかな…
597HG名無しさん:2009/01/08(木) 23:50:09 ID:34Bf15kh
>>595
ブログとかは特にやってないので完成したらまたうpします
598HG名無しさん:2009/01/10(土) 11:37:18 ID:dxxB9d/c
599HG名無しさん:2009/01/10(土) 13:23:44 ID:dxxB9d/c
書き忘れましたけど、本体はガレージキットです
600HG名無しさん
光ってる!光ってるYO!