◆ 水陸両用MS総合スレッド MSMー02 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フラナガン=ブーン
MGズゴック、HGUCハイゴッグという期待の新人を迎えますます盛り上がる水泳部。
引き続きマターリ語って下さい。ファンファンの話題可。
2HG名無しさん:03/04/16 00:22 ID:Du6Xp8nQ
【前スレ】
◆ 水陸両用MS総合スレッド ◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1039601082/l50
【祭り準備中】
【遂に】MGズゴックきたーpart1【発売】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049635603/l50
3HG名無しさん:03/04/16 00:27 ID:CtboTaOL
>>1乙。
【前々スレ】
水陸両用MSのマスターグレードは出るのか?
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1004/10041/1004185152.html
4HG名無しさん:03/04/16 00:41 ID:ssSVCh0c
>>1
乙。もうすぐMGズゴックのテストショットが見られるはず。画稿と変わってるのかなあ?
5HG名無しさん:03/04/16 00:42 ID:QwOtOvQn
>>1
乙鰈ー
スレタイ、スゴク(゚∀゚)イイ!!
6HG名無しさん:03/04/16 00:44 ID:TrGtdSuH
「-(ハイフン)」じゃなく「ー(長音)」なのがオシイ
71:03/04/16 01:01 ID:Du6Xp8nQ
>>6
変換ミスったよ
(´・ω・`)ショボーン
8HG名無しさん:03/04/16 08:34 ID:dNAwwPSh
 ところで、MSM-02ってせっていだとゴッグと同様のビーム砲有るんだけど、設定画には付いているようには見えない。
 既出だと思うが誰か知ってたら教えてくだちい。
9HG名無しさん:03/04/16 12:09 ID:KfbrmIKn
ダンゴ屋BBSにて次期MGはゴッぐとの発言が。
10HG名無しさん:03/04/16 21:04 ID:cAJ8Ufvk
>>9
いくらなんでもそれはないだろ。

>>1
乙。
11HG名無しさん:03/04/16 21:39 ID:YcP7Gcl2
アッガイはまだかな?
そろそろ出でもいいんじゃないかい?
12HG名無しさん:03/04/17 01:36 ID:pi2NnNIz
HGUCもまだだからの〜
1stで一番待遇悪いMSだよな
13HG名無しさん:03/04/17 01:55 ID:oFHhEbtt
一番の不遇は ゾック
14 ◆xTfHc.nBiE :03/04/17 03:03 ID:769a+wFw
なんか、big鯖に飛ばされてスレッド見れないの俺だけ?
15HG名無しさん:03/04/17 09:27 ID:1mSHXKiG
ゾックは既にHGな
16山崎渉:03/04/17 10:32 ID:noXiF0hg
(^^)
17HG名無しさん:03/04/17 12:15 ID:b8nBVQcT
ゾック再販数増やせ!
18HG名無しさん:03/04/17 12:32 ID:RHMQOtCA
けれど1/144ゾックは妙に小さい罠
19HG名無しさん:03/04/17 21:44 ID:PVEpDoQW
ゾクッ
20HG名無しさん:03/04/17 21:56 ID:Zi+ER67J
>>19
サムッ
21HG名無しさん:03/04/17 22:25 ID:iInQ8xus
アグゥ
22HG名無しさん:03/04/17 22:59 ID:NBXXTwqk
アッグのことでつか?
23HG名無しさん:03/04/18 01:01 ID:CT02Yzuo
うぐぅ
24HG名無しさん:03/04/18 01:14 ID:E6jp6WQH
わはー
25HG名無しさん:03/04/18 02:16 ID:qz6y6J4n
>>24
ふたば住人発見!
26HG名無しさん:03/04/18 04:13 ID:pdGJUc8B
うぐぅ
27HG名無しさん:03/04/18 04:35 ID:E6jp6WQH
そんな事言う人、嫌いです。
28HG名無しさん:03/04/18 05:58 ID:BXyhDCu0
旧キットのゾックが小さいのは∀版なんだよきっと。
29HG名無しさん:03/04/18 12:27 ID:Ev5RH2Ce
■ウッガイ
無人のシーランスを有線で水上に浮かべ、強行偵察を行う。
それぞれシーランスは情報収集プローブを機首から射出し、
自動でそれらを回収して帰還する。
また、専用の哨戒艇の上で行動する事も多く、船上でバラバラと
機首からプローブを吐き出す様は何かを連想させる。
実はウッガイ自体は必要ないのではないかと思われるが、
有線シーランスを使いこなす職人技が必要なのだ。
30HG名無しさん:03/04/18 15:46 ID:wkVePtOV
ttp://members.tripod.co.jp/fun_bolt/zogok.gif
こんなゾゴックなら欲しいかも。

本命はアガーイタンなのだが。
31HG名無しさん:03/04/18 19:59 ID:h0pw1FYr
32山崎渉:03/04/20 05:27 ID:jBtGXJ/y
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
33HG名無しさん:03/04/21 23:02 ID:sUYwGijG
MGゴッグキタ━━(゚∀゚)━━━!!!

HJ今月号表紙
http://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/

水泳部祭りだああああっ!!!!!
34HG名無しさん:03/04/21 23:10 ID:/wDb0HV1
ほんとに?
HGUCハイゴッグの誤植じゃないの???
35HG名無しさん:03/04/21 23:10 ID:b8fVv6em
>>33はフリーダム・ゴッグを製作してうpのこと。
36HG名無しさん:03/04/21 23:21 ID:sUYwGijG
>34-35
どういう目をしてんだよ!おまいらは?ヽ(`・ω・´)ノ
それでも水泳部員かあっ!ゴッグタソだぞ!!
37HG名無しさん:03/04/21 23:25 ID:b8fVv6em
>>36
確かにMGゴッグの文字はある。しかし…>>33のカキコだと
『表紙モデルがMGゴッグ』とダマそうとしたかのように(ry
それともフリーダム・ゴッグには興味は無いと?とか逝ってみる
38HG名無しさん:03/04/21 23:29 ID:RtEdX3tW
>>33
6〜9月までMG水泳部祭りだったりしたら磐梯は神。

来月アッガイが来て最後がジュアッグだったりしても面白いけど。
39HG名無しさん:03/04/21 23:31 ID:7WieHPmz
ゴッグもうれしいが、アッガイいい加減に出せ・・・・
40HG名無しさん:03/04/21 23:33 ID:YswT798z
アガーイを飛ばしてMGゾックが出まつ
41HG名無しさん:03/04/21 23:34 ID:XJJYfEp5
>37
深読みのしすぎというか、理解力ナシ?
42HG名無しさん:03/04/21 23:42 ID:7nsAmnW/
ズゴック、ゴッグときてピタッとリリースが止まるのが恒例なわけだが
43HG名無しさん:03/04/21 23:43 ID:UxT9wUjR
>>39
そうだよな〜
いいかげん出してくれ、アッガイを!
俺のパソの上のズゴックとゴックがアッガイを待っている!
4433:03/04/21 23:44 ID:sUYwGijG
漏れ先月も教えて今月号スレで同じことやったよ…。URL貼って。
興奮してとりみだしますた。

しかしアッガイの待遇はなんでこうもおざなりなのか?
リーサルウェポンとして温存してるのか?

45HG名無しさん:03/04/21 23:54 ID:ZS6ALM2W
ええええええええむぎーゴックぅうううう?????
なんだこのバソダイさまのネ申っぷりは!!!!!
46HG名無しさん:03/04/22 00:04 ID:Cvy5ar90
>45
SEEDや色替えバリエでお茶を濁してきたバソダイなりの
罪滅ぼしだと言ってみる。
というかこれが長年のお布施の賜物なの?
47HG名無しさん:03/04/22 01:04 ID:LKBL9553
MGゴッグには、フリージーヤード、ハイパーハンマーを
付けてくれんかなあ?
画稿はたぶんHGUC風でズゴックみたいにマイナスモールドが
あちこちに入ってるんだろうなあ…。
48HG名無しさん:03/04/22 15:24 ID:3VNWsOWd
MGゴッグなんて売れるのか? イヤマジで。

嬉しいけどさ。
49HG名無しさん:03/04/22 15:56 ID:i7wXZEKN
なんかわざと外してるよな。
ここであれ出せこれ出せ言わない方がいいな。
ソウダヨネ アガーイタン...
50HG名無しさん:03/04/22 21:50 ID:WueJ9JwO
ここまであからさまな嫌がらせは見た事がない・・・。
これはわざとだ!うん、きっとそうに違いない!
51HG名無しさん:03/04/22 22:08 ID:LrAZEtgm
MGゴッグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
てことはこのままアガーイとゾックも・・・(;´Д`)ハァハァ
52HG名無しさん:03/04/23 00:36 ID:lYYy7edK
ゾックたんはHGUCで出ると見た。
そして年末にPGアガーイたんが!
53HG名無しさん:03/04/23 00:48 ID:GiDZudJu
HGUCゾックは4本足な気がする
54HG名無しさん:03/04/23 01:06 ID:tgrlgmYQ
とるとる愛テムを最近まとめてヤフオクで売ったんだけど、
ふと気付くと本棚の奥にアガーイタンだけ残ってた・・・
運命を感じた。
55HG名無しさん:03/04/23 10:46 ID:dvon/Mpe
MGアッガイは、MG赤ズゴックと同時発売にちがいない!と妄想。
56HG名無しさん :03/04/23 10:55 ID:GAdek5yc
MGゴッグも決まって今年の夏は水祭り。
調子に乗ってアッガイもねってかんじ。
57HG名無しさん:03/04/23 14:58 ID:KwoeJgMI
もしかして
MG”ズ”ゴック
の誤植だったりして…
58HG名無しさん:03/04/23 15:22 ID:3VXshxuo
>>57
んなこたーない
59HG名無しさん:03/04/23 16:16 ID:rRXWb52A
一応水モノということで、SEEDのモビルグーン(クリーム色の方ね)が
コレクションシリーズでキット化ケテーイ!400円。
これも水泳部祭りの一環か?こうなったら、アッガイ、ゾック、ジュアッグ、アッグ
ゾゴックも出せや!
60HG名無しさん:03/04/23 16:21 ID:tgrlgmYQ
オラザクでパーフェクトズゴックキャノンを作るヤシが出てくるヨカーン
61HG名無しさん:03/04/23 16:21 ID:tgrlgmYQ
>>59
むしろゾノイラネ! グーンキターーーー!
62HG名無しさん:03/04/23 16:58 ID:p4qHzzPi
>>47
フリージヤード?
なんかキットが ぬめぬめ してそうで嫌だな(苦藁
たぶん離型剤かなにかだと…
63HG名無しさん:03/04/23 16:59 ID:tgrlgmYQ
>>62
スペ(r
64HG名無しさん:03/04/23 17:00 ID:p4qHzzPi
>>63
ゴッグたんの?それならそれで萌…



萌えねーよ!( ゜Д゜)ゴルァ
65HG名無しさん:03/04/23 17:37 ID:1KaiYsLH
HJに載っているゴック試作検討に並々ならぬ情熱を感じてしまうのは俺だけだろうか・・。
それにくらべて、もう大体できちゃいましたという感じのズゴックが
ちょっとだけ心配。
66HG名無しさん:03/04/23 22:27 ID:cx7kB5aK
ズゴックが5月でゴッグが6月か…。7月は何だ???
67HG名無しさん:03/04/23 22:53 ID:ALYkKOH/
>>66
アガーイタソ










だといいなぁ
68ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/04/23 23:11 ID:7LjLbPsx
とうとう出てくれるかMGゴッグ。

・・・・・・・・・・・バンザーイ。 思えば長い道のりだった。

これの足しになったと思えば、手違いでサザビーを2個買う羽目になったのも
あまり惜しくないな。
69HG名無しさん:03/04/23 23:15 ID:k3X5dMGd
ズゴックのモノアイちょっとしか動かないね。
70HG名無しさん:03/04/23 23:40 ID:VAkFgdzc
MGゴック、クローの収納、蛇腹が縮むんじゃなくて、
腕ごと体の中に入るのな。
なんだかなぁ。リアリティないね。
71HG名無しさん:03/04/23 23:48 ID:tgrlgmYQ
>>68
惜しいyo! 塗装しないと激しく安っぽかた・・・
72HG名無しさん:03/04/23 23:58 ID:k3X5dMGd
俺、2番目のプロポーションがよかった。皆は?
73HG名無しさん:03/04/24 00:01 ID:zi4gI8SH
>>72
俺も2番
74HG名無しさん:03/04/24 00:03 ID:zgWTSaF6
>>70
あんなの立体でまともに再現できるわけないって。
オミットされなかっただけでもヨシとしなければ。
75HG名無しさん:03/04/24 00:08 ID:6kqLwYRd
ズゴックのクローの内側になんかスジが入ってるんだけど、
あれは試作だからだよな。モノアイは後まで行かないのな。
また設定変えたのか。
76HG名無しさん:03/04/24 00:18 ID:li7dFe48
アッガイ アッガイ アッガ〜イ!!!
77HG名無しさん:03/04/24 01:57 ID:Y8gmmGeu
別に設定変えたわけじゃないだろう
78HG名無しさん:03/04/24 02:27 ID:LUQdPgQf
>>70
向こうで煽られたからといってマルチはいけません
79HG名無しさん:03/04/24 02:33 ID:gxaS7pv/
ゴッグさんのあのガタイだからこそできた再現ですな>腕収納
80HG名無しさん:03/04/24 04:56 ID:86ISDpTM
しかし、逆にアガーイタンのMG化が遠のいたような・・・・ゴッグで伸縮再現やるってことはアガーイタンでもやらなければならないわけで
81HG名無しさん:03/04/24 09:14 ID:/MbUGkyj
>>80
その分、完成度の高いアガーイタンが期待できるということだ!(;´Д`)ハァハァ


と、妄想してみる
82HG名無しさん:03/04/24 16:03 ID:Z6ZxA5z0
グゥーン!!
グゥーン!!
グゥーン!!
グゥーン!!

グゥーン!!
83HG名無しさん:03/04/24 16:29 ID:gxaS7pv/
グーンコール入った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84HG名無しさん:03/04/24 16:35 ID:xf5pBD6l
ごっ、ゴダールのズゴックが…
85HG名無しさん,:03/04/24 23:32 ID:2A+nV5xs
>>79
アガーイタンのガタイでもできるさ、ほざいてみる。

>>75
モノアイ後ろまで行くように、改造(修?)してみるかな!!


MG「ズゴック」はシャア専用が出るまで待ったほうがいいかな?
色々おまけ付きそうだし。予想では、シャアフィギュアと、
映画かなんか(?)のポスター(おぼろげ)にあった、
4本爪の手首(?)とか付きそうと読むが・・・・・

MGゾック、水中モーター内臓で、水中を進めるといいなと妄想w
86HG名無しさん:03/04/25 00:53 ID:LJ6UFcXo
ゴッグといえば足の中にゴム巻きスクリューでしょ
87HG名無しさん:03/04/25 01:45 ID:nKXEuRGQ
となれば次はMGマッケレルか
88HG名無しさん:03/04/25 05:06 ID:k2t9bRyP
>>85
ザクマシンガン(ズゴック用グリップ)が付きます。
89HG名無しさん:03/04/25 08:30 ID:psi9sp2o
HGでいいからガルグイユ(フル装備完全変形)出して!
90HG名無しさん:03/04/25 11:09 ID:CBNtEKKy
そのまえにアガーイたんだ!
91HG名無しさん:03/04/25 12:21 ID:c1Nj13mz
あのぅ、その後ズモッジってどうなったんでしょうか?
別の会場で盛り上がってるんですかね?
92HG名無しさん:03/04/25 16:04 ID:BNefaJp1
>87
次はMGアゾルバです
93HG名無しさん:03/04/25 18:52 ID:E56ySqPp
HGUCハイゴッグってどうなったん?
94HG名無しさん:03/04/25 19:15 ID:fASbagw1
95HG名無しさん:03/04/25 20:15 ID:JzpFfPsA
↑ぶらくら
96HG名無しさん:03/04/25 20:40 ID:pdQ+kd7q
>>93
6月発売だからか今月号にはなんもなし。
テストショットとかは来月。
97水泳部祭り!:03/04/26 00:09 ID:0dckrPtp
MGズゴックのモノアイ可動がちょこっとなんで、
肝心のアッガイもこんなだったらイヤーンと思い、
案のラフスケッチをしてみた。
既出だったらスマソ

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030426000817.jpg
98HG名無しさん:03/04/26 00:34 ID:p9Lbewol
>>97
一周させることも出来ないのに・・・・
99HG名無しさん:03/04/26 01:12 ID:GDjCYy8L
>>85
アガイたんは上腕と前腕の間がノビーするけど
腕収納するわけじゃないじゃん。
喪前は本当にアガイたんが好きなのかと小一時間(ry

>予想では、シャアフィギュアと、
>映画かなんか(?)のポスター(おぼろげ)にあった、
>4本爪の手首(?)とか付きそうと読むが
ことごとくいらねえyo!!

1/100水泳部はめちゃボリュームあるから
改造でモーター内蔵できそうだな。

そういえば昔の電穂に1/100ズゴックで
そういう改造した作例あったっけ。

>>97
モノアイをフル可動させる場合、この構造が基本になりますな。
スプリングで保持するのがミソだね。

アッガイ王の上原みゆきはレバーでの可動を実現してた。
某サイトの案で磁石を使うって手も・・・
100HG名無しさん:03/04/26 01:13 ID:Hu56e+zx
MGアガーイの仕様をあれこれ考えてたら・・・・・・






やべ、ちんこ起ってきちゃった。
101HG名無しさん:03/04/26 01:35 ID:p9Lbewol
グロリアスなら全周にLED並べてスイッチで制御もありだな。
102HG名無しさん:03/04/26 02:36 ID:X+UujswG
>>91
その事ですが、無かった事になりました。
以降その話はしないでください。

嘘。あぷろだは生きてるみたいよ。
http://foosuck.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard2.cgi
103HG名無しさん:03/04/26 03:39 ID:L6cdutls
さて・・久々にMG買おうか・・、ゲルググ以来だな・・。
ゴッグ、ズゴックの売上が凄くてアッガイをバンダイが出すように・・。
104HG名無しさん:03/04/26 03:46 ID:KrD9fVTu
このまま埋没していっても「お前ズモッジって知ってるか?」
と誇れるのでそれはそれでいいかもとか思う午前四時前
105bloom:03/04/26 03:47 ID:1LAwP3Sj
106HG名無しさん:03/04/26 04:20 ID:6reiie9C
http://member.nifty.ne.jp/shimaguni/diary.htm
このページの下のほう。
アッガイバナーをみんなで使え!
107HG名無しさん:03/04/26 13:41 ID:d+2FsGcQ
なぜ、アッガイはプラモ化できないのか?
108HG名無しさん:03/04/26 13:45 ID:5M6/OdtF
>>107
ぶっちゃけ2ch以外では人気ないから。
109HG名無しさん:03/04/26 15:39 ID:yq0IKqCL
まぁ、番台的には夏の目玉は自由とBstらしいから、水泳部が前倒しされたワケで。
季節感に沿うならアガーイはまた来年だったりする。
110HG名無しさん:03/04/26 19:44 ID:icxqYzn2
>>107
みんなアッガイよりそれを操る全身タイツ隊に夢中になるからサ
111HG名無しさん:03/04/26 21:50 ID:DPmu5LmZ
アガーイはPGで勝負かけるつもりです
112HG名無しさん:03/04/27 01:20 ID:yS0BxvHx
このスレを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
113HG名無しさん:03/04/29 23:14 ID:pPBNbOaY
>>75
亀レスだが、ああいう形状試作はCADソフトで形状出してモデラみたいな3Dプロッタ
で削り出していることが多いのだが、全体のフォルムが大掴みに把握できればいい
場合には「解像度」を落としてデータ量を少なくすることで切削スピードを上げて
形を出すので、曲面構成の部分は厚手のボール紙を切って重ねたような状態になって
ああいう「段々畑」みたいなスジが出易い。製品版では心配することはないと思うよ。
でも漏れは爪自体のRがキツすぎて真ん中で折れ曲がっているように見えることの
方が心配。旧キットみたいに全体が一様なゆるやかなRで曲がってる方が好みだ。
114HG名無しさん:03/04/29 23:30 ID:llR1swWk
本家水泳部の話題に押されてほとんど語られてないけど、
グーン発売決定を喜んでいるのは漏れだけだろか。
ゾノも出してくれないかな。ゲテモノマンセー
115HG名無しさん:03/04/30 00:23 ID:DQL67oAh
ズモッジズモッジ言ってた連中、
前スレで気持ち悪く団結して
荒らしと闘ってたりしてたのに、
いつのまにやら空中分解か。
前スレの熱い会話見てたら笑えるよ。
116HG名無しさん:03/04/30 00:24 ID:DQL67oAh
特にコテハン名乗ったりトリップ付けたりして
荒らしと遣り合ってた奴ら。
ずっとそのコテ使ってろよ
117HG名無しさん:03/04/30 00:43 ID:1EBiHvep
>>115-116
んで君らは今更誰と戦ってるつもりなの?
118HG名無しさん:03/04/30 06:10 ID:CQDwgjB1
HJで見たがズゴック足長すぎだろ
119HG名無しさん:03/04/30 10:24 ID:08yt7KHG
>>114
オレ的には1/100、妥協してもHG1/144でなければ喜べない。
120HG名無しさん:03/05/01 01:16 ID:5vnGk1zg
ん、種水泳部は何スケールで出るの?
121HG名無しさん:03/05/01 05:37 ID:SBIBR5Uo
1/144
122HG名無しさん:03/05/01 13:30 ID:V2fduQv6
取り敢えず水泳部の諸君・・・
MGゴッグ発売けてーいオメ!
123HG名無しさん:03/05/02 04:22 ID:pIWo6LfE
もりあがらんのは何故?
124HG名無しさん:03/05/02 06:10 ID:qyQlJ4B7
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~chicken/sub/gogg2.html
MGゴッグの箱絵は
こんな感じの奴キボン。
125HG名無しさん:03/05/02 07:48 ID:LTLepaRg
>>124
一緒に泳ぐタマちゃんきぼん
126横浜都民:03/05/02 09:13 ID:LVDq/rCl
駄さい「タマちゃん」には正直遺体…
127HG名無しさん:03/05/02 10:26 ID:kRrRC1AU
そしてタマちゃんの後ろには白装束の連中を.....
128HG名無しさん:03/05/02 11:16 ID:Uq99Jmkc
↓こんなの発見。もう水陸両用には見えんが。

ttp://homepage3.nifty.com/mega80s/boku.htm
129HG名無しさん:03/05/02 15:03 ID:DkC08Gxw
130HG名無しさん:03/05/02 15:26 ID:4apWUzx0
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
131HG名無しさん:03/05/03 01:59 ID:rDpIJVVD
なんかまた頭デカくなってないか?ズゴック。
132HG名無しさん:03/05/03 02:14 ID:/tQ2rPR+
>>131
どれ?
133HG名無しさん:03/05/03 05:22 ID:rDpIJVVD
>>132
MG
134HG名無しさん:03/05/03 05:54 ID:GCloAdL7
本格的に画稿どおりといった印象だな…
それに腕部が軟質素材と書いてあるが
脚部はプラなのか?よくわからんな。
135HG名無しさん:03/05/03 15:37 ID:cIDs8Jo9
ズゾック、21日でつか
136HG名無しさん:03/05/03 16:16 ID:ycgDHJT7
ルーズゾックス
137HG名無しさん:03/05/03 17:44 ID:3vP7AXl0
兵士「ん?赤色のMS。首はついてないのか?」
メカニック「あんなの飾りだよ。モノアイ動くしね。」
兵士「ちょっと乗せてよ。」
メカニック「少佐用だからペダル堅いよ。」
兵士「プラス5だろ?ふーん水に潜れるんだこれ。」
メカニック「陸にも上がれるんだぜ。」
兵士「でも、赤色だったら上空から丸見えじゃん。」
メカニック「・・・・」
兵士「あれ?よく見たら塗装終わってないじゃん。下地に水色が・・・!?
  って、中身は量産型かよ!」
メカニック「少佐には内緒なっ」
兵士「つーかお前でじこだろ?」
メカニック「にょ?」
138HG名無しさん:03/05/03 18:43 ID:uAdp0xOz
(゚听)ツマンネ
139HG名無しさん:03/05/03 19:29 ID:lUi8S+dO
分けて立てますた。以降このスレで「ズモッジ」は禁句ッス。

水陸両用MS「ズモッジ」妄想スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1051957461/l50
140HG名無しさん:03/05/03 22:18 ID:pe1W1JlH
ズモッジってなんでつか?
141HG名無しさん:03/05/03 22:40 ID:jI16p5JS
>>139
君はこんなスレがあるのを知ってるかな?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1051093268/l50

クソ下らんアホネタで何個も何個もスレ乱立させんじゃねえよ!!
いくら立てたってもう誰も興味ねーんだよ!!
さっさと削除以来だしとけ。バーカ。
142HG名無しさん:03/05/08 01:31 ID:Xjoj+toH
(´-`).。oO(今月発売なのになんで盛り上がらないのかな???)
143HG名無しさん:03/05/08 01:52 ID:ant7gKo6
ずもじスレは両方寒い
144HG名無しさん:03/05/08 03:51 ID:wT8qnp21
アタイこそが 144げとー            
145HG名無しさん:03/05/08 06:52 ID:RTlQX0Ln
兵士「ちゃんと整備しといてね」
メカニック「っていうかよ〜!お前コックピットでオナニーすんなよ!!」
兵士「いいじゃねえか別に!!お前らみたいに暖かいベットで寝れねえんだよ」
メカニック「じゃぁせめてティッシュで防げよ!白いのがこびり付いてるぞ」
兵士「白い機体にしてくれよ」
メカニック「しねえよ!!」


メカニック「・・・・」
兵士「あれ?よく見たら塗装終わってないじゃん。下地に水色が・・・!?
  って、中身は量産型かよ!」
メカニック「少佐には内緒なっ」
兵士「つーかお前でじこだろ?」
メカニック「にょ?」

146HG名無しさん:03/05/08 18:02 ID:3YpsRMEI
ゴッグの次は何?
147HG名無しさん:03/05/08 18:09 ID:ajK5m6xV
アッガイかな(´¬`)
148HG名無しさん:03/05/08 19:02 ID:Nccw0Vua
赤スコ゚ックでし・・・( ´ー`)
149HG名無しさん:03/05/08 21:07 ID:YAc0zDxm
さて、通販であっがい本舗の08アッガイでも注文するか・・・
150HG名無しさん:03/05/08 23:41 ID:akTcEru1
おいプラモネット
何故ズゴックとハイゴックの箱絵が無いんだよぉ・・・
151HG名無しさん:03/05/09 01:18 ID:hTRc/of7
152HG名無しさん:03/05/09 01:32 ID:1At4NmOu
足長くね?
153HG名無しさん:03/05/09 02:56 ID:P4vWjxXP
154HG名無しさん:03/05/09 08:52 ID:QWc4HdiI
MGズゴック、足長いつーより臑と足首が離れているように見えますがっ
155HG名無しさん:03/05/09 15:59 ID:hPmyk6zq
MGズゴック買う気失せた
なんだこのヒーロー体型のズゴは
体が小さく手足長過ぎあほくさ
シネやかとき
156HG名無しさん:03/05/09 16:18 ID:QWc4HdiI
>>155
その怒りを造形意欲に変えて、
キミのオラズゴックで磐梯山をびっくらさせてあげてください。
157HG名無しさん:03/05/09 16:23 ID:62nkpOJ3
ジャバラと足首の隙間を縮めて、ジャバラ太くすればなんとかなるだろう。
158HG名無しさん:03/05/09 16:46 ID:3LAawl7z
なあ、旧キットのほうが良くね?
159HG名無しさん:03/05/09 16:54 ID:W5yTALHD
言っちゃいけないのにぃ〜
160158:03/05/09 17:14 ID:3LAawl7z
いや〜まいったね、このスレがMGズゴ画像が発表されてから盛り下がった理由がわかった
これじゃHGUCの粗悪なスケールウプでなんの面白みも無い。
もう完全にSEED系に移行したくなったーよ
161_:03/05/09 17:16 ID:vEZmOyNe
162HG名無しさん:03/05/09 17:31 ID:QWc4HdiI
163(××):03/05/09 17:58 ID:Xgc/ub66
MGズゴック、好みの問題はまあいいとして(本当はよくないんだろうが)、
なんか女性的な雰囲気ですね。肩幅も狭いし。
ボクのズゴック(シャア専用じゃなく)のイメージは
やっぱりガンキャノンの両腕をガッシと掴んだときのが強烈。
そのイメージからは程遠い気がする。
164HG名無しさん:03/05/09 18:58 ID:2pGEHnaj
>162
旧キットの方が良いと言うのは極論のよーな気もするが、
水泳部ファンが求める要素はMGには無いと言いたくなるくらい
旧キットの方が「ズゴック」のイメージに近いと思う。

あんなスレンダーなアッガイやゾックが出たら目も当てられんぞ。
165HG名無しさん:03/05/09 19:06 ID:Mgo3Ehok
そうか?他の部員はともかくズゴックって結構スマートなイメージがあるが。
個人的な印象だと実物見たら妙にコッカイイ、という例のパターンな気がする。
166HG名無しさん:03/05/09 19:16 ID:7GjWYwgT
だって磐梯山、見本の写真いっつも印象悪いんだもん…
167_:03/05/09 19:20 ID:vEZmOyNe
168HG名無しさん:03/05/09 19:31 ID:h5Ztu5I8
しかし
HGUCハイゴッグは鬼のようにかっこいいな
169HG名無しさん:03/05/09 19:38 ID:pFVU2XW0
ハイゴッグのディティールは全て削ぎ落とす
170HG名無しさん:03/05/09 22:03 ID:QfhzhLDx
>>155
まったく同感。

カトキと言うよりも、立体化してるバカのセンスが最悪なんだな。
171ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/05/09 22:22 ID:sV4Su30U
MGズゴック良さそうに見えるがなあ(爪の変なカーブ除)。
ベルファストに来たのとは感じが違うけど、ジャブローに来た方はこんな
感じでモコモコしてたような。アニメの作画も安定してなかったし。

しかしこの体型で身長がガンダムクラスよりやや大だとボリュームが凄い
ことにならんかな。楽しみだ。
172HG名無しさん:03/05/09 23:27 ID:O35dYzKi
さて、二個一用に1/100ゾゴックでも買ってくるか・・・
173:03/05/09 23:45 ID:T5TPD3Mu
どうせ旧キットみたいなのが発売されたら散々文句を書き殴るくせに…よく言うぜ
174HG名無しさん:03/05/10 00:12 ID:mvMcP3vj
まぁ、個人の好みだからMGズゴック嫌いなのは勝手だ。
旧キットのほうが良いという人は旧キット買ってろや、としか思わんが。

足首が間延びしてるのは、単関節で稼動範囲を確保するためと思われ。
ランナー見たら分かるけど、脛フレームは異様に素朴な構造で、足首関節と一体。
足の甲は固定されずに浮いてるだけ(多分)。

やる気あるのかバンダイ?
(このへんはカトキ氏の責任なのかなぁ?)

見た目は及第点だと思うけどなぁ。関節が激しく不安だけど。
175HG名無しさん:03/05/10 00:21 ID:dJ5NPeRl
てゆーかカトキが叩かれるのは名前が知れてるからだけだろ…
実際開発指揮してるわけではないのにね。
文句があったらここにカキコしないでバンダイに直接言えばいーの。
176HG名無しさん:03/05/10 00:24 ID:BRGLugCR
MGズゴック、身の丈はガンダムと変わらなくてこの体格で\3,000でしょ。
すごいなぁ、バンダイ頑張ってるなぁ、内臓がチョットぐらいへちょくても仕方ないよね。

って思ってる俺はバンダイに甘すぎる?

>>162を見ても「MGより旧キットのほうがイイ」といってる人は…

良い、悪いだけの問題じゃなくてじゃなくて、
既に別の方向むいてる物だから、比べても不毛だと思うぞ。
177HG名無しさん:03/05/10 00:37 ID:ALiIb3Fe
>別の方向むいてる

だから文句たれないでそっち向けってバンダイから押し付けられるのはどうかね。
ユーザーの立場ってナニ?
178奈々資産:03/05/10 01:00 ID:R4qLJPU3
>>162
ゲ・・・
みんなコレのほうがいいわけ・・・?
なにこのチャッチイの・・・
179ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/05/10 01:01 ID:Ok4x2dCb
まあ幸いというか旧キットも絶版じゃない訳だしな。
ズゴックの1/100旧キットは重量感や怪物感は良いとして頭平ら過ぎとか
オムツでか過ぎとかは問題点として指摘する人も多かったと思うが。
ガンポン4でズタズタに大改造されてたのが気に入ってる人なら、恐らく
今回のMGは肯定的に見てるんじゃないかと。
180HG名無しさん:03/05/10 01:12 ID:ekQQW0P6
ズゴックの爪の間の穴って何が入ってんの?
実弾も入るんだっけか?
ジオンのビーム兵器初装備はゲルググとちゃうのん?
181HG名無しさん:03/05/10 01:21 ID:GTGfs6F2
ビーム兵器(ライフル)がゲルググじゃなかった?
ドムのビームバズーカはどうなんだ?って言われれば、ライフルサイズに小型化
出来たのがゲルググってことで。
182ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/05/10 01:23 ID:Ok4x2dCb
水冷化による出力余裕を活かしてゴッグでメガ粒子砲初装備(胴体部固定)、
ズゴックでは更に進化してアーム先端に装備化を実現という事だったと思うぞ。
>ジオンのビーム兵器初装備はゲルググとちゃうのん
違うんじゃないか。画面だけで言うならグフのビームサーベルが初だし。
183HG名無しさん:03/05/10 01:29 ID:vjWrn9KC
久しぶりにこの手の糞煽りを見た。>>159
コイツは以前にはスケールモデラーとガンプラモデラー
を衝突させようとしてたヤツだろ。マジでぬっ殺すぞてめえ。
184HG名無しさん:03/05/10 01:32 ID:QtRQp/HV
俺は>>182の最初の2行と同じように認識してたなあ (グフはヒートサーベルのはずが作画が…)

で、ゲルググはジオンで初めてビームライフルを装備したと。
185HG名無しさん:03/05/10 02:01 ID:LyvbN7Vr
メガ粒子とビームは微妙に違うもの、ということで。

MGズゴ、胴体の形はHGUCと対して変わってないな。
叩いてる人はHGUCもダメなのか?
186HG名無しさん:03/05/10 02:58 ID:rCoCe7A+
俺も最近のガンダムはおかしいと思う。
昔の魅力ある造形美がまったく無くなって、
バービー人形化してきている。
重厚感とか生物のような躍動感とかが無くなり、
ビジュアル系ボーカルにでもなるんだろかというモビルスーツばかりだ。
SEEDは完全にガンダムではない。
ライディーンやマジンガーZの悪役怪獣ロボットみたいなものばかりが出てきて、
「なんだこりゃ?」と思ってしまった・・・・。
SEEDで もうガンダムは終わってしまった。
ガンダムさようなら・・・・。
あ! でもアッガイのMGは出してね。
死んでも8頭身アッガイなんかにはしないでね。
187HG名無しさん:03/05/10 04:34 ID:AaPYgwQP
     \>>186さん待ってー!! /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
                / : 》:、
      ‐=≡   ( ===○=) ハァハァ
    ‐=≡_____/ /_
  ‐=≡  / .__   ゛ \    .∩
 ‐=≡  / /  / |==/\ \//
‐=≡  ⊂_/  /  |=/  .\_/
  ‐=≡    /  |=/
   ‐=≡   |  |=|__
    ‐=≡  \__ \
      ‐=≡ / / /              ((( )))
     ‐=≡  // /                (; ´Д`)
    ‐=≡ / | /                 / つ186つ キモイヨー!!
   ‐=≡ / /レ                    人  Y
  ‐=≡ (   ̄)                  し'(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
188HG名無しさん:03/05/10 05:39 ID:WOimpgxY
>>181

ズゴックはビームライフル。

ゴッグはそれに劣るフォノンメーザー砲。
189HG名無しさん:03/05/10 06:31 ID:n7FrSOC7
>>186 八等身アガーイタン キモイョー
190HG名無しさん:03/05/10 07:54 ID:5IZobWFg
>187
ケムール人
191HG名無しさん:03/05/10 08:14 ID:o1BLuQ9I
もっと頭を埋め込んだ感じにして、ずんぐりさせて欲しいな
192HG名無しさん:03/05/10 08:28 ID:wqp9PBKD
なんでこうなるのMGズゴ
193HG名無しさん:03/05/10 08:35 ID:pORRliWo
プラモは積むだけのガノタの漏れが分かりやすく説明しよう

MSにビーム兵器(メガ粒子砲)を最初に搭載したのはゴッグ。おなかの拡散メガ粒子砲ね。
>188 フォノンメーザー砲はゾックの頭だけだと思われ。
そのメガ粒子砲を手に付けて使いやすくしたのがズゴック。
設定だとMSM-07(量産型)は実弾で7S(指揮官用、赤いやつ他)は
ビーム兵器のはずなんだがガンダムゲームやってるとそうでもないような気もしてくる。

ゲルググはさらに小型化と使い勝手を上げてビームライフルになった。
これがガンダム世界ではdでもなく凄いことらしい。弾の出る理屈も微妙に違う。

こんなかんじ。グフのサーベルにょいーんは黒歴史。
194HG名無しさん:03/05/10 09:17 ID:3KNykABb
どーでもいーからバックパックを白(グレー)にしる!!!
195HG名無しさん:03/05/10 09:35 ID:37+uVV0F
どーでもいーからモノアイを白(クリヤー)にしる!!!
196HG名無しさん:03/05/10 10:39 ID:doTMtWlh
今後も水物の発売日は水曜日に決定ですか。
197HG名無しさん:03/05/10 11:15 ID:HwMZgbEx
>>196
”今後”は無いわけだが
198HG名無しさん:03/05/10 11:58 ID:ra1R2Dwp
MGズゴックが売れると体育座りポーズのアガーイたんが発売
199HG名無しさん:03/05/10 15:38 ID:Nw9NpZLH
しょうがないか
買わないとこれからの水泳部の展開が絶望的になるからねー
HGUCの時みたいにズゴックとゴッグ(初代ガンダム)で打止めになるのは勘弁
みんなの不満はわかるけど、1人3個買いで盛り上げようよ
夢のアッガイタソまで
200HG名無しさん:03/05/10 16:21 ID:sODm2jCC
MGズゴックカコ(・∀・)イイ!!
HGUCより精悍なイメージで、漏れ的には大歓迎。
201HG名無しさん:03/05/10 19:06 ID:lYE3kJeC
このままPGズゴきぼんぬ
202HG名無しさん:03/05/10 20:41 ID:Gh/7Wc+d
シャアゲルのインストに、「汎用」量産MSにおいては、初めてビーム器を標準装備
とありまつた
ズゴたんは汎用ではないでつね 
冷却は水に入って行うんでしょうか 陸で連射は無理なのか?

あとギャンはビームサーベル以上のビームのドライブはできないんだと
つーことはジェネレータはジム以下でつか
203HG名無しさん:03/05/10 20:49 ID:ra1R2Dwp
それと水陸両用MSの多くは腹の中にあるタンクに水溜めてそれで冷却してるらしい。
連射はできるだろうが陸上での活動時間は短くなっていくと思う。
関係ないが水陸両用MSが宇宙で動いたら面白いとオモタ
204HG名無しさん:03/05/10 20:54 ID:5Rl0dCZO
>関係ないが水陸両用MSが宇宙で動いたら面白いとオモタ
冒険王を思い出すようなことを・・・・・・
205HG名無しさん:03/05/10 21:43 ID:WN1vSRxT
>>203-204
ガッシャを開発したのはあなた方ですか?
206HG名無しさん:03/05/10 21:46 ID:BX+xQg6x
>>203
ガルスJとかズサとか・・・
207HG名無しさん:03/05/11 00:21 ID:+NNBDj8T
このゴミ虫共がア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
208HG名無しさん:03/05/11 02:37 ID:1F4j+rV0
>>202
ギャンのジェネレータ出力はGMより高いぞ
>ギャンはビームサーベル以上のビームのドライブはできないんだと
スプレーガン程度なら装備できるけど、かわりに高出力の
ビームサーベルを装備してるってことじゃないの?
火器はミサイルシールドがあるし。
白兵戦用MSだから武器を持ち替えなくても
ビームサーベルを使えるようにしてあるんじゃないかと。

インストに載ってる後付け設定をいちいち鵜呑みにしないで
多少の矛盾は自分で解釈しる!

>>203
リックズゴックやリックアッガイはないけど
ゾックのお父さんなら宇宙を飛んでるぞ
209HG名無しさん:03/05/11 02:49 ID:YEL6KhzR
バクゥ水中用まだ〜
210GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/05/11 02:51 ID:z9v787yP
持てるビーム出力のすべてをヤリにつぎ込んだ決闘用MSギャン。
「汎用」じゃないじゃん。
211HG名無しさん:03/05/11 11:14 ID:CTZlcdpd
 MGズゴック、モノアイの稼動範囲と頭が胴体のラインと繋がって無いのと爪がゴツいのが気になるけど概ね、俺的にはOKだけどなぁ
 旧キットの方が良いなんてノスタルジーによる錯覚じゃな無いのか?
212HG名無しさん:03/05/11 17:37 ID:Bwx0u1Ic
でもよ当時1/100ジュゴックが出た時はすげー感動したもんよ。

関節後はめの記事を真似て改造した記憶がある。
213HG名無しさん:03/05/11 18:53 ID:wgleRU7v
>>209
犬かきかよ
214HG名無しさん:03/05/11 23:17 ID:uQNnZN9F
>旧キットの方が良いなんてノスタルジーによる錯覚じゃな無いのか?
まぁ技術的な面では新作のほうが遥かに進化しているのは当然な訳だが。
ただ当時流行した太めでズングリしたプロポーション取り(ズゴックだけ
のハナシではなく、ジオンの全メカがそうだったと言える。ザクマイン
レイヤーのアレが「頭部形状とか細部に問題はあるがプロポーション
としては正解に近いザク」だったんだから)が今でも好き、という人の
好みまでは否定しちゃイカン気がする。そういうオサーンの支えがあっ
たからガンダムはここまで続いた訳だし。
で、漏れとしては「両方買って、MGに旧キットの上半身のガワを被せれば
万事解決」と楽観しているのだがどうか。
215HG名無しさん:03/05/11 23:40 ID:oOOiiZuZ
>>214
漏れもオサーンだから言ってる事は解るよ。
だが広義の意味での「好みの否定」を容認出来なければプラモデルなんて開発出来ないぞ。
既に色々な所で言われているから今更ではあるが、「大団円デザイン」なんて存在しないんだから。

イイじゃないの、MGズゴック、アレで。
今からテストショット眺めて手を動かす所決めてこそモデラーであり、模型板の住人じゃないの。
「旧キットのガワ被せて万事解決」は流石にどうかと思うが(w
216HG名無しさん:03/05/12 02:23 ID:NqbKugfJ
コックピットハッチ開閉とかで六角形下に二本の溝が入ってるようだが…
あんなの付けるということは、ちゃんとパイプが伸びて地面まで降りるんだろうな?
217HG名無しさん:03/05/12 02:41 ID:qiQ76Urv
降りねえと思うよ
ゲルやドムでもハッチの溝はうめる罠
218HG名無しさん:03/05/12 04:07 ID:d5Tb4C2P
           ゲ
           ル
       ハ  や
        ッ  ド
       チ  ム
       の
    埋  溝
二  め  は
一  る
七  罠
219HG名無しさん:03/05/12 08:33 ID:kWsnGki3
>193
 実は設定画では無視されているが、MSM-02もゴックと同時期にメガ粒子砲を装備して少数生産されてる。
>MSM-07(量産型)は実弾で7S(指揮官用他)はビーム兵器
 これはギレンの野望等での差別化のための設定で、基本的にズゴックはビーム砲アリ
>グフのサーベルにょいーんは黒歴史。
 MGインストではこれは、高分子素材による瞬間成型で一応実剣らしい(ヒートロッドも似たような説明)
220HG名無しさん:03/05/12 12:21 ID:wemlLV5R
地獄からの使者ジゴックってでねーかな。
221HG名無しさん:03/05/12 13:33 ID:BdXm592c
まあ実物みないと分からんが、今から否定的な意見出るほどの出来か?
このスレで言うのも何だけど、水陸MSにあまり思い入れが無い漏れにとっては
何が悪いのかさっぱりワカラン。
>>186
釣られてみるが、怪獣、生物っぽいのは寧ろ1stのMSだろ。ガンダムもTV版では
Gアーマーとの合体でヒーローロボット的。現在そんな物を出しても受けないよ。
222HG名無しさん:03/05/12 13:35 ID:ypQWCR36
アタイこそが 222げとー
223HG名無しさん:03/05/12 13:47 ID:0sxSF5eP
>>220
マサルさん?
224HG名無しさん:03/05/12 15:49 ID:TpahChPh
MGズゴックでかく載ってる写真

ttp://www.gundamer.com/07/6000000000802.html
225bloom:03/05/12 15:52 ID:EI0eg1PD
226HG名無しさん:03/05/12 15:53 ID:uh0OZTM9
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。

227HG名無しさん:03/05/12 16:01 ID:a/fERhii
良心的なアダルトだ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
228HG名無しさん:03/05/12 16:03 ID:EyZz9D0q
一度上がると宣伝がコンボるのが(w
えない
229HG名無しさん:03/05/13 00:21 ID:Q6jBHxqp
>>221
おまん!SEED見てないのかよっ!
まあ、受けないのは正解かもしれんがw
230HG名無しさん:03/05/13 00:48 ID:glOiPzYq
>>221
貴方は読解力がないですね。
186の4行目と7行目をもう一度しっかり読んでみてください。
「生物のような躍動感のあるMS」と
「悪役怪獣ロボット」とは同じなんてどこにも書いていませんよ。
一度深呼吸をしてその鼻息の荒さを静めたのちに
落ち着いてから読み直してみてください。
231221:03/05/13 00:55 ID:KoYtj59b
>>186
SEEDは完全にガンダムではない。
ライディーンやマジンガーZの悪役怪獣ロボットみたいなものばかりが出てきて、
「なんだこりゃ?」と思ってしまった・・・・。

完全にそう書いてるじゃないか。
ただのアンチの呟きに読解力がどうのとか言われたくないね。
232HG名無しさん:03/05/13 00:57 ID:+7buEX+p
ゴッグにオマケパーツをつけるとしたら、ハイパーハンマーがいいねぇ。
1/100では過去にも無かったと思うし。
233HG名無しさん:03/05/13 01:07 ID:NiUOghM0
あれ、MG用の武器セットってなかったっけ?
234HG名無しさん:03/05/13 04:17 ID:96ABwCaX
アタイこそが 234げとー 
235HG名無しさん:03/05/13 11:40 ID:cMu2G92j
>232
そういやガンダムハンマーはあるけど
ハイパーハンマーはなかったな。
236HG名無しさん:03/05/13 11:57 ID:aJ+EJkRx
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
237HG名無しさん:03/05/15 11:17 ID:G1qPNzOk
>HGUC企画中 ズゴックE 寒冷地用ジム
アッガイ無念・・・
238HG名無しさん:03/05/15 13:12 ID:0Jz08eTJ
なぜアガーイタソが、出ないのかとバソダイを小一時間ほど問いつめたい。
239HG名無しさん:03/05/15 13:16 ID:iZ7DOpgB
>>238
万代のアーガイ 好きが売りたくなくなったから。













かも。
240HG名無しさん:03/05/15 13:22 ID:kHzNinFH
……菊池タンは

……アッガイを

……愛して…ないのか?

241HG名無しさん:03/05/15 13:22 ID:G1qPNzOk
アッガイってファンの多いね。
漏れもそう。
242HG名無しさん:03/05/15 16:28 ID:vNMhhpv8
アッガイファンなんてここの奴等だけだろ。
243HG名無しさん:03/05/15 17:06 ID:dRUaXgnE
>>242
シッ!聞こえちゃいますよ兄貴!
244HG名無しさん:03/05/15 19:32 ID:A7m0YtJP
>242
ここはアッガイファンも集う場所だからそれでいいのだ。

245HG名無しさん:03/05/15 21:02 ID:+cr/6ott
ま、ゴックもズゴックもまがりなりにもガンダムにダメージを与えているが
アッガイは一方的に、為すすべなく、タコ殴りにされてたからね、、、
246HG名無しさん:03/05/15 21:31 ID:rc0p/XP8
>>245
ハイゴック出すならアッガイ様を出して欲しいよ。
247HG名無しさん:03/05/15 22:48 ID:SpFRmJoD
赤鼻のアッガイは戦車みたいなのに簡単にやられてなかった?
248HG名無しさん:03/05/15 23:29 ID:rc0p/XP8
>>247
それは劇場版
249HG名無しさん:03/05/15 23:30 ID:LKuySpF4
ホビーショーの展示MGゴッグ(・∀・)イイ!!!
買いだな。グーンも。
250HG名無しさん:03/05/15 23:32 ID:ebXk4tk0
陸カ゚ンの頭を飛ばした功績があるぞ。
251HG名無しさん:03/05/16 01:15 ID:ISsR4AqP
「アッガイは、文句垂れる奴が一番多そうなアイテムなのでうかつに出せない」
が正解に決まっとろうが。
252いいことあるよ☆:03/05/16 01:15 ID:7uAmuMAn
★2日間無料★ついでに賞金もゲット★
http://jbbs.shitaraba.com/travel/832/kenbetu.html
253HG名無しさん:03/05/16 01:37 ID:84aJtJyn
>>251
体育座りが出来なかったら、
クレーマーが荒れるでしょうね。
254HG名無しさん:03/05/16 01:51 ID:iyoG6E8F
アッガイはカナダのスキー用品の登録商標に引っ掛ってる
高い金出してまで新作を出してもペイ出来ない
255HG名無しさん:03/05/16 01:56 ID:RKB+aaC7
実はアッガイはキラー商品なんだよ。
256HG名無しさん:03/05/16 01:59 ID:ISsR4AqP
>>254新説?ソース希望ッス。
257HG名無しさん:03/05/16 02:18 ID:+H6L2VkN
>>254
だとしてもモビルアッガイで出るよ
258HG名無しさん:03/05/16 02:57 ID:P6SbQgYq
アガーイで万事OK
259HG名無しさん:03/05/16 03:10 ID:AdlxdZFc
アガーイタンだろ。
260HG名無しさん:03/05/16 03:57 ID:zACqP6z1
ガンダムハンマーとハイパーハンマーってどう違うの?
261HG名無しさん:03/05/16 06:01 ID:yKO+OQzq
ガンダムハンマーのトゲ鋭くして、後部にノズルつけて加速できるようにしたのが
ハイパーハンマーなんだが、これってリアリティが高まったのかかえっておかしな
物になったのか微妙ではあるな。
262HG名無しさん:03/05/16 08:55 ID:m5lhMB7u
>>261
初代TV版はトンデモ兵器多いからハイパーも存在して良し!
263HG名無しさん:03/05/16 13:56 ID:j61UakKt
ttp://www41.tok2.com/home/george/Gallery/x041-060/x49_MSM10/MSM10.htm
この出来のアッガイなら欲しい。
264HG名無しさん:03/05/16 15:18 ID:ARKN8Qs7
アガーイは「赤鼻祭り」として、今年度のクリスマス期のキラーアイテムとなります。
265HG名無しさん:03/05/16 15:23 ID:qs4S2rVi
アガーイクリマスマスバージョン・・・・(;´Д`)ハァハァ
266HG名無しさん:03/05/16 15:24 ID:HoOXJIsH
アッガイが出る頃にはガンプラ離れしてそうな予感。
267HG名無しさん:03/05/16 15:33 ID:aktYusPB
マスコットとして買えるので問題なし。
268HG名無しさん:03/05/16 15:34 ID:TCh3mUqY
>>264
赤鼻のトナッガイ。








                    スマソ。
269HG名無しさん:03/05/16 18:47 ID:5rxXNd+8
アッガイはゾックとセってになってたら泣くぞ。
270HG名無しさん:03/05/16 20:04 ID:Y3ZK9gs4
MGズグック、MGゴッグ、HGUCハイゴッグ。
みんな(・∀・)イイ!!!
271HG名無しさん:03/05/16 20:04 ID:Y3ZK9gs4
アド貼り忘れ…。
ttp://www.be-j.com/hobbyshow/ban2.html
272HG名無しさん:03/05/16 20:12 ID:5rxXNd+8
>>270
HGUCアッガイがあればもっといいのに。
273HG名無しさん:03/05/16 20:19 ID:PvLhdZ8i
>>271
HGUCにしてはかなりカコイイ箱なのではなかろうか。
セル画風はやめたのかな。
274HG名無しさん:03/05/16 21:30 ID:hDGxZ3x6
旧キットの絵と比べるのはさすがに酷か >ハイゴグ
275HG名無しさん:03/05/16 21:43 ID:eNKhT00a
だれか旧絵うpしてクレクレ
276HG名無しさん:03/05/16 22:02 ID:EwP18erZ
旧キット0080の箱画どれも激しくカコイイ
277HG名無しさん:03/05/16 22:17 ID:RJxP1WE4
278276:03/05/16 22:52 ID:LYxAFUck
>>277
多謝!
カッケー。でも、つぶされてるGMタンのほうが萌え(ry
279HG名無しさん:03/05/17 13:41 ID:6LMo8tP/
ねえアガーイはファースト版と08版どっちがいい?
280HG名無しさん:03/05/17 13:55 ID:mbIsBA+F
>>279
両方ホスィ(w
最初はファーストだけでいいやとか思ってたけど、08アガーイタソの獅子奮迅の活躍観るとアレも欲しい。
なんせ歴史上ガンダムの首を叩き落した唯一の水泳部員だしなぁ(w
281ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/05/17 14:03 ID:Gg8ThZ9+
ところでSD水泳部セットの売行きがMG水泳部の企画推進や、それは大げさにしても
価格設定の参考になったりはしたのだろうか。
意外に売れそうだから4000円以下にしようとか。
282HG名無しさん:03/05/17 18:05 ID:kSUYN6hg
折れも>>215に同意だな!!
どうしても納得行かない人は旧キットのパーツ流用するなりして
改造すれば良いと思う。
って言うか、マックスが帆ビジャでこのキットの徹底改修とか言って
昔風のズゴックやるでしょう。

折れ的にはスゴックもゴックも禿しくカッコイイ!
283HG名無しさん:03/05/17 20:26 ID:lmUkCC8v
>279
かときVerが一番でないかなぁ
284HG名無しさん:03/05/17 23:51 ID:NJ1s6HCF
水中MSって宇宙にポーンと放り出しても大丈夫なんかな?
285HG名無しさん:03/05/18 01:26 ID:S9OYHNrv
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~chicken/sub/mg/mg2.html
シャア専板にMGゴッグのパケ絵がうpしてあったんだけど、
これってホンモノ?ネタ?
貼られてたスレがネタスレだったから・・・
286HG名無しさん:03/05/18 01:35 ID:LSdZlhIs
>>284たん
・・・ダメそうな気がする(w
287HG名無しさん:03/05/18 01:37 ID:e6K1+S4T
>>284
中の人が・・・
288GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/05/18 01:40 ID:sfxjJjFW
>>284
マジレスすると、水泳部MSは水冷を前提とした熱放出機構を持ってるので、それが通用しない
宇宙に出ると即座にオーバーヒートしるヨカーン
289HG名無しさん:03/05/18 02:02 ID:YfPRUQUX
ザラス.comすでに在庫無しなのだがパッケージがなんだかイマイチだと思うのは俺だけだろうか・・
1/100デュエルのページみ間違えて張ってあるのでそのうち消えそうだけどw
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=265322&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=27&TABLE_NAME=TAB_TOP_0106&x=60&y=45
290HG名無しさん:03/05/18 02:17 ID:zvW2Xcci
>>285
GMスレ見てみ。
291HG名無しさん:03/05/18 02:39 ID:S9OYHNrv
>>290
ネタかぁ〜・・・。
どうもありがとでつ。
292HG名無しさん:03/05/18 03:03 ID:wz109BCQ
>>289
どのMGのパッケージよりダサイ!!
         ∧_∧
        ( ´∀`)
     \  /,   つ
バソダイ >(_(_, )
     /   しし'
293HG名無しさん:03/05/18 06:15 ID:FQXK15k7
ちょっと小松崎、意識してる感じか?
294HG名無しさん:03/05/18 08:08 ID:ZIEh5egn
>>285
明らかに文字が違うやん
295HG名無しさん:03/05/18 18:52 ID:PrjngwGB
>>289
水ん中のパケ絵にすりゃいいのに
296HG名無しさん:03/05/18 20:35 ID:DdSff4zA
パケ絵ダメすぎ。
297HG名無しさん:03/05/18 21:54 ID:DyJlbeqM
>パケ絵

なんすか?コレ
カンプじゃあるまいし。
なんだか「出してやっただけでもありがたく思え」みたいな投げ遣りなポウズ。

まあ無理して全身見せずに、ザバアっと上半身だけ出して
ドタマのミサイル連射or腕からビームってのも良いと思うんだが。
298HG名無しさん:03/05/18 22:17 ID:w3OH2u8Z
あのパッケージ気に入ったのは俺だけですか?(´・ω・`)かっこいいじゃん、こう、水の中からの奇襲って感じで・・・
299HG名無しさん:03/05/18 22:29 ID:sILaRSGl
そういやコアファイターかなんかを
水からとびでて襲うってシーンがあったようななかったような
300HG名無しさん:03/05/19 00:18 ID:c24bYOVf
俺はセイラさんにドタマぶち抜かれたズゴたんしか思い浮かばない
301HG名無しさん:03/05/19 00:41 ID:FjL09NGU
>パケ絵
ズゴック的に一番辛いアングルなんだと思うんだけどなあ。
体も斜めを向いているのでぺったんこな感じで弱そう・・量産機としては
それでいいのかもしれんが。
モノアイがキットでは”ここまでしか動きません”というのをさりげなく
アピールしているところがちょっと笑える。
302HG名無しさん:03/05/19 12:03 ID:P71Q1GiD
アガーイでよい作例のあるサイトない?
303HG名無しさん:03/05/19 13:24 ID:z3Mv0Gog
IDがゴッグ?
304HG名無しさん:03/05/19 13:53 ID:GkvlmDdm
ワァオ
305HG名無しさん:03/05/19 16:53 ID:1DKWWnmf
さて、フラゲ情報でも待ちますか…。
306HG名無しさん:03/05/19 22:24 ID:vmqxoExx
>>305
アッガイだといいな。
307HG名無しさん:03/05/20 00:04 ID:xvn7hw6X
HGUCズゴックEとGM寒冷地仕様の画稿画像拾ってきますた。

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~iceq-in/image/42th-hobby/sRIMG0008.JPG
308HG名無しさん:03/05/20 01:27 ID:onW/qk8X
>>307
おお、ズゴEカコ(・∀・)イイ!!
しかし、確かにこの蛇腹は再現難しそうだナー
309HG名無しさん:03/05/20 14:39 ID:R2PJb6gh
ポスターには23日発売と書いてあったが、
このスレで言う水曜というのはフラゲのこと?
310HG名無しさん:03/05/20 17:35 ID:Q/i1bKmT

明日あたりにはフラゲできそうです。
311HG名無しさん:03/05/20 23:37 ID:rDHU8CWg
白く塗ってハニャーンたん専用にするのん

「このズゴたん なめてもらっては困る!」
312HG名無しさん:03/05/21 00:30 ID:/gcoaNUv
そういえば最近、赤く塗ってシャア専用にするにょ とか言うやつ見ないな。
313HG名無しさん:03/05/21 02:01 ID:dBuxdIga
>>312
バンダイが次々と本当にやっちまうからね…

次はアガーイたんでも赤くするしか
314HG名無しさん:03/05/21 07:41 ID:VAi312XG
アガーイたんは鼻だけ赤
315HG名無しさん:03/05/21 09:41 ID:+PFGK/8b
今からMGズゴック買いに行ってきまぁす。
316HG名無しさん:03/05/21 14:13 ID:6PnvFz5V
率直に聞きます。HGハイゴッグは買いでつか?
317HG名無しさん:03/05/21 14:36 ID:hxG2iZkU
買ってきたァ!

さっそく仮組みしてレビューするぜ
318 :03/05/21 15:40 ID:mrcOfyZ3
319金鎚:03/05/21 17:08 ID:3aCS2oVP
>新宿方面 サクホビ ・ ホビット入荷です
 すまったヨド見てくるの忘れた
 すまそ
320HG名無しさん:03/05/21 18:07 ID:joqjGB1F
どうせビックは遅いだろうとタカをくくってたが、
今電話したら入荷済みで残り13個…これから立川ビックまで車飛ばしてくる。
321HG名無しさん:03/05/21 18:08 ID:EKqLI2yV
ズゴック組みたておわったァー!

うんいい出来、みんなも作れ!
322HG名無しさん:03/05/21 18:13 ID:Yl+vSUV9
アガーイがますます欲しくなるわけだがね。
323HG名無しさん:03/05/21 18:44 ID:xhSWcJBB
>>322
妄想でスマンが、好意的に解釈すると

バンダイの現場スタッフ→アガーイタン作りて〜
バンダイの上層部→アガーイなんか売れね〜よ!

現場スタッフは考えた。水辺の生き物シリーズはひっぱりにひっぱろう。
そして、機は熟した!ズゴックで火をつけ、不細工(スマソ)なゴッグですら
こんな売れるんだゾ!と上層部に見せ付ける。
「それならアガーイも売れるかもしれないねぇ」と言わせる事を期待して。

全てはアガーイタンの為に!
324HG名無しさん:03/05/21 18:47 ID:Fawvacfi
>>323
まぁ、HGUCでもズゴック→ゴッグと出したのだが…
325HG名無しさん:03/05/21 20:08 ID:NL8IT5d1
難波のビクカメも今日入荷してた。
EX−Sに隠れてわかりにくいところに積んであったよ
326HG名無しさん:03/05/21 20:18 ID:hPVsH2qc
ズイィィィィィィ───────ゥ!
ズイィィィィィィ───────ゥ!

キュウ〜イィ〜イ───ン!!
327HG名無しさん:03/05/22 00:01 ID:3PGLXwEe
まあおそらく既にカトキ氏はアッガイの決定稿を書き上げているわけで・・・。
328HG名無しさん:03/05/22 00:03 ID:y9hB+cMk
完成!
フォルムカッコイイ!
ボリュームがあっていいね。

・気になった点
腰がちと細いが、可動の為と我慢…。
四肢の蛇腹の可動範囲がそんなにないのが残念。
軍事用語はわからんがところどころの小さな長方形の窪みが気になる…埋めていいのかな。
329HG名無しさん:03/05/22 00:09 ID:Ou/PjpqC
>328
アニメ派なら問答無用でつるぺたにw
330HG名無しさん:03/05/22 00:22 ID:a2FcjGYZ
アニメ派だから塗装が大変だと腕を組み…。

ホワイト80%、エアスペリオリティーブルー10%、コバルトブルー10%

ホワイト95%、グリーン5%・・・

うわっ、どれも無い。買ってこないと。
331HG名無しさん:03/05/22 00:34 ID:VkTgiKWP
来たるべきアッガイの為に、リハビリを兼ねてズゴッグ買ってくるか。
332HG名無しさん:03/05/22 00:38 ID:a05ORzkZ
この時期にあえてHGUCズゴックを作ってみる
333HG名無しさん:03/05/22 00:54 ID:1LDKWwz/
この時期にあえてHGUCゴッグを作ってみる
334山崎渉:03/05/22 00:57 ID:I6zFYbZ2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
335HG名無しさん:03/05/22 00:57 ID:bSfvBUYK
明日、ズゴT着てMGズゴック買いに行きます。(マジで
336HG名無しさん:03/05/22 00:59 ID:1LDKWwz/
>>335
君とは友達に、なりたくない気がする
337HG名無しさん:03/05/22 01:36 ID:N+57Xzuj
>>333
IDが1LDK
338HG名無しさん:03/05/22 07:48 ID:hqZ+DE8o
水モノ祭りあげ
339bloom:03/05/22 07:49 ID:uypB9SPq
340HG名無しさん:03/05/22 09:10 ID:XRvgk2z4
パッケージ絵、評判悪いっすね。
背景にゴッグ、ゾック、アッガイの亡霊がいないと何か物足りない。
341HG名無しさん:03/05/22 09:21 ID:YZIAgwXp
>340
俺は旧1/144の箱絵が好きだった。
ガンダムカラーもそれだった。

でもMGズゴックは内容が(・∀・)イイからね。
箱絵が良くても中身がしょぼかったらどうしようもないもの。
342HG名無しさん:03/05/22 12:46 ID:5XeQnJT3
>>340
あの、なまあたたかく先輩達に見守られてる感じね。

ほほえましくてヨイ。
343HG名無しさん:03/05/22 12:52 ID:4XMRGYhi
いや、でも今回の水上にザバッー!って出てきてるのも
ハッタリが効いてて漏れ的には良いと思ったよ。
344HG名無しさん:03/05/22 13:57 ID:yFkAMlrs
背景にドン=エスカルゴとか飛んでたら、やっぱりNGなんでしょうか?
345HG名無しさん:03/05/22 14:02 ID:SYFF7aAE
体育座りをしながら、
デビュー出来ない事を嫉妬しているアーガイたんが出てないと、
ヤーパリ、NGでしょ。
346HG名無しさん:03/05/22 14:37 ID:4sFQ0hg3
水上にザバッー!というより
モーゼの海割りのよう見える・・・
347HG名無しさん:03/05/22 14:56 ID:dMldl3/k
ズゴックEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


http://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/
348HG名無しさん:03/05/22 15:34 ID:oQFau8fk
アガーイタンは番台最後の切り札なのでそう簡単には出さないと言ってみるテスト
349HG名無しさん:03/05/22 15:56 ID:CdNE0rNX
>>347
祭りだワショーイ!!!
350HG名無しさん:03/05/22 16:28 ID:G422Le6w
ズゴックE、寒冷地GMときてそのまま終りの悪寒
351?@:03/05/22 18:07 ID:CYXQX/3k
アッガイ、グフみたく散々待たされたあげくカトキテイスト強すぎの
わけわからんものになりそうだ。。。鬱
352uguj:03/05/22 18:08 ID:Tq6rvi5i

//////////////////////////////////////////////////////// @@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////
353HG名無しさん:03/05/22 18:41 ID:M0hDVfpy
>346
確かにあれでは贔屓目に見てモーゼの十戒。

オレ的には、海岸で逃げ惑っている海水浴客目線。
膝から下は水の中の方が臨場感が出たと思う。
354HG名無しさん:03/05/22 18:57 ID:SbIjZTZG
頭にタオルを乗せたズゴックが
ゴッグ、ゾック、アッガイと一緒に温泉に入ってる箱絵がよかったと思います。
355HG名無しさん:03/05/22 19:04 ID:lto+zgDv
またアッガイが遠退いた。
356HG名無しさん:03/05/22 19:26 ID:IUxl89am
>>354
イイ。 誰かイラストで描いてくれないかなぁ。
357HG名無しさん:03/05/22 20:03 ID:/IcaeX1v
仮にアッガイが出たとして08版だったらどうするよ?
358HG名無しさん:03/05/22 21:35 ID:lto+zgDv
>>357
それでも欲しい。
359(××):03/05/22 21:38 ID:FWmFRXQP
>>357
具体的にどこが違うのかな〜?
「08小隊」アッガイはやけに強かったって印象だけあるけど。
360HG名無しさん:03/05/22 22:49 ID:TrtFEibM
HJのゴッグ画像うpしてくり
361HG名無しさん:03/05/22 22:53 ID:RKz5DCrW
362HG名無しさん:03/05/22 23:04 ID:qbnmT5pX
うますぎる(w
363HG名無しさん:03/05/22 23:13 ID:N+57Xzuj
364HG名無しさん:03/05/22 23:33 ID:dsSXj1uJ
>>361
上手い(w

痴漢ジオは昔のスパロボ4コマ本にあったネタだな。
365HG名無しさん:03/05/22 23:42 ID:yp37rMKA
ホビーショーのハイゴッグ、ゴッグの大きい画像拾ってきた。

HGUCハイゴッグ
ttp://www.hlj.com/shs/sf/pictures/dsc03527.jpg
MGゴッグ
ttp://www.hlj.com/shs/sf/pictures/dsc03530.jpg

ゴッグ激しく(・∀・)イイ!!
366HG名無しさん:03/05/22 23:50 ID:YKZI08u/
イイのはイイけど…むしろMGじゃなくていいから1/100で

 キ ッ ト 化 さ れ て な い ヤ シ の
  キ ッ ト 化 を キ ボ ン ヌ

(1/100だとデカく/小さくなりすぎるヤシは20cm位になるスケールで)
367HG名無しさん:03/05/23 00:05 ID:L901glJo
あ・・・
ゴッグとガンダムが水中で戦ってるシーンを見たくなってきた。何話だっけ・・・

しかしこんな手で頭掴まれたらたまらんな
368HG名無しさん:03/05/23 00:56 ID:BPAIDLGy
>>367
26話「復活のシャア」
最後はカオにサーベル刺されてもがくうちに真っ二つに胴切りにされる。
369HG名無しさん:03/05/23 04:21 ID:Ro+E7Vdn
>>354
ハイゴッグも激しくカコイイな。
370HG名無しさん:03/05/23 07:42 ID:sOYBNsE/
ゴッグはたしかにカコイイがMGにしてはディティールが物足りない感じがする
371HG名無しさん:03/05/23 07:53 ID:DrC2Gj6Q
>>370
じゃあおまえはジオンを掘れ。徹底的にな。
372HG名無しさん:03/05/23 07:58 ID:/5jjVTR0
>>370
ディテールに懲りすぎると、水中では抵抗負荷が大きくなるから無いのでは?
373HG名無しさん:03/05/23 12:59 ID:b8d5Htdd
>>366
じゃあEXでも良いと?
374HG名無しさん:03/05/23 13:11 ID:/DGYFso+
>>361
なにげに隠し腕ディテールアップしてないか?
375HG名無しさん:03/05/23 13:21 ID:/DGYFso+
うひゃひゃ!ズゴック届いたよー!
376HG名無しさん:03/05/23 14:21 ID:FIqAhXD1
>>373
はい。
377HG名無しさん:03/05/23 14:49 ID:PvRNOkl9
HGUCズゴックEの画稿、蛇腹が細すぎやしないか?
あれじゃ水泳部って言うより、人間っぽい…
378HG名無しさん:03/05/23 23:40 ID:u/+LGvIn
>>377
個人的にはアニメの設定画の体型の方が好みだね。

水モノは陸上MS以上にアニメっぽさダサさが味の一部だから、
バンダイやカトキのリアリティやとスマートさと元味の妥協点をも少し探って欲しいところかも。
379HG名無しさん:03/05/23 23:49 ID:jfESwTsB
今度出るグーンが中々イイ感じのダサさと味を持ってるっぽいよ
楽しみだ
380HG名無しさん:03/05/24 00:21 ID:0dwfcCB2
早売り模型誌のテストショット見たらいい感じだった。>グーン
そして何よりMGゴッグだよ、目玉は。
今はズゴックの良さを噛みしめよう。そして来月はゴッグタンを・・・!
381HG名無しさん:03/05/24 02:22 ID:DpqyFx1L
グーンは個人的に今一歩だな…ダサさの中に味が足りん!
マーメイドガンダムあたりはいいダサっぷりだったけど。

というわけでゾックはまだか…
382HG名無しさん:03/05/24 02:41 ID:RDkvprxr
とはいえあのでかさは魅力的だなグーン
ナイフ刺さっただけで圧壊するけどナー
383HG名無しさん:03/05/24 08:31 ID:cQa4QveF
>>382
汎用のガンダムより、水中専用機の方が水圧に脆いのね…
384HG名無しさん:03/05/24 14:17 ID:Wef5jsMD
アッガイ様まだ?
385HG名無しさん:03/05/24 14:26 ID:LZY5xlva
>>383
PS装甲付きの化け物と一緒にしたらだめだよ。
一応、水圧もミサイルの爆発も同じ圧力だし。
386HG名無しさん:03/05/24 14:54 ID:poRQ5pv3
HJのハイゴッグテストショット見たんだけど、こんなもん?
なんかめっちゃオモチャっぽいっつーか安っぽいっつーか…。
カタチは良いんだけど。

成型色は変わるのかな?
変わらないなら色塗り必須だな。
387HG名無しさん:03/05/24 15:00 ID:krJ0u4Ss
>>383
潜水艦でも穴があくとやばい。
たしか限界深度ギリギリの戦闘だったから、ああなっても不思議じゃないでそ。
388HG名無しさん:03/05/24 15:19 ID:bIa33ux2
グーンは楽しみだね。400円っつったら旧ゴッグと同じ値段か。可動化に挑戦するかな。

ハイゴッグのミサイルカバーは腕の上から被せるって事だけ進化して、カバーの展開は
無しですね。旧キットのミサイルカバーを切断してみよ。
389HG名無しさん:03/05/24 16:42 ID:P3yBuKF/
HJの(電ホにも載ってるかもしれんが)表紙裏にあるズゴックの広告笑ったなあ。
390HG名無しさん:03/05/24 17:24 ID:+hhqsB4L
>>389
漏れもワラタ。
それにしてもゴッグは期待大だよ。
腕の引き込み機構は驚嘆!腕の各関節を縮めて、肩の付け根のフレームが若干内側に窪むんだって。
それによって肩アーマーの中に腕を完全収納!!!すごすぎ。
内部構造もかなりの密度。
391HG名無しさん:03/05/25 00:34 ID:ZL8fU8HI
HJ今月号の投稿ページのアガーイたん
いじけ座り&上目遣い(・∀・)イイ!!
やっぱりこれははずせないよなぁ、と思いまつた
392HG名無しさん:03/05/25 01:31 ID:cF8mfk/Z
>>390
先月のHJにも出てるじゃん。
393HG名無しさん:03/05/25 01:39 ID:onQ385oz
先月のあれはHGUCだ。
にしてもゴッグ株急上昇だな。
これでゴッグ大売れだったらバンダイのマーケティング担当も混乱するだろうな。
394HG名無しさん:03/05/25 02:26 ID:VcPdTVZE
>>393
腕の引き込み機構の話出てるんだが。うちのHJは他のと違うのか?
395HG名無しさん:03/05/25 02:27 ID:NVR/5oyz
MGズゴックのモノアイの支柱、結局どの作例も削ってあるね。
画稿にもないあの段差を製品版でつけたのって、なんでだろう?
396HG名無しさん:03/05/25 02:54 ID:eSPIDeAe
>>395
誤って折っちゃたりしないようにするためでわ
397HG名無しさん:03/05/25 09:35 ID:eqy7XRL6
あの段差のおかげでこれはゲートだろうと迷わずA9の根本から切り取れた。
398HG名無しさん:03/05/25 10:45 ID:i+Y4L4Aj
>>397
その辺が正解かも知れない。
HGUCでは苦情が多かったんではなかろうか?

「ママン、ゲートを切ったら河童の皿になっちゃったよ〜」
「ンマー!、バンダイに電話するザマス!」
399HG名無しさん:03/05/25 18:57 ID:oRhuI45Z
>「ンマー!、バンダイに電話するザマス!」

こんなババァがいるから子供のプラモ離れが…。
400HG名無しさん:03/05/25 19:12 ID:fwXvpqtz
やっぱり素組みのほうがかっこいいね。
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~snapfit/a-column/a077.files/a01077a.jpg
401HG名無しさん:03/05/25 19:21 ID:EpvAE5Az
モノアイスリットが側面から見て肩の上の辺りでグニャーって感じになんか
妙な具合に波打ってる(カトキ画稿ではここまで曲がってなかった気がする)
のがとってもイヤなのはオレだけ?
402HG名無しさん:03/05/25 20:06 ID:gXAO9fMM
MGズゴたん無い無いとか言ってるからホントかな〜
とにほーん橋行ったら普通に売ってるじゃねーか!
ダムダムズですら山積みじゃん
しかもみんな手に取るのは、ひゃこ式のおもちゃとでーぷストライカーの消しゴム
買うの恥ずかしかたよズゴたん 精算終わって見たらもうおいらが買ったとこに補充されてるし
売り切れとかカキコしてるのはエージャント・バソダイとちゃうんか!
売れてねーよ水泳部
403HG名無しさん:03/05/25 20:26 ID:gzxFl/S6
たしかにMGグフカス再版の方がうれてる罠
404HG名無しさん:03/05/25 21:03 ID:gldAQzEs
>>402
>ひゃこ式のおもちゃとでーぷストライカーの消しゴム
>エージャント・バソダイ
ワラタ

店ごとに「売り切れだった、売れてる」とか「積んである、売れてない」
とか言ってもしょーがないような
405HG名無しさん:03/05/25 21:16 ID:MPCFVhEO
>>402
文章思いっきり変だけど、君はちゃんと義務教育受けてる?
406HG名無しさん:03/05/25 21:58 ID:y431DLXW
>>405
君は真面目な人なんだね。
とはいえ>>402はもうちょっと改行位置に気を使っても良かったかもな。

>>401
モノアイスリットは前面から背面にかけてスッと流れてるイメージがあるんだよな。
ついでに画稿だと目つきがもっと鋭かったりする。
かわいいズゴたんもいいんだけどね。
407HG名無しさん:03/05/25 22:28 ID:rawZs0Iw
>>403
ナニ? B‐3グフ再販でてるのか?
買わないと。
408HG名無しさん:03/05/25 23:05 ID:IQ8NXw/T
本スレあげ。

しかしズゴックは大改造は不要だね。充分かっこいい。
しかしモノアイはピンクじゃなくて白(というか透明Hアイズの
裏にアルミテープを貼る)のほうがいいな。
バックパックも胴体色と同じほうがしっくりくる。
なんで放送時白にしたんだろう?
409HG名無しさん:03/05/25 23:07 ID:67Mn3yFL
ズゴックは生産数が多かったらしいぞ
410HG名無しさん:03/05/25 23:55 ID:Wu82J/cD
ズゴックに入ってるガンダムデカールのF〜Iまでのやつ。
どっかの設定でパイロットの搭乗機体ナンバー決まってたの?
411HG名無しさん:03/05/26 00:43 ID:HUhTjXEa
シャアゲルググ以来久々にMGを買った。
何となく、ゾゴックまで買ってしまった・・。
412HG名無しさん:03/05/26 00:52 ID:jet1SAex
バックパックの外装はずしたら、
先っちょが小学生の頃の自分のチンポに似てた。
413HG名無しさん:03/05/26 01:07 ID:nAQpr0v9
ゴッグの次にMGジオ様がきたら、
ますますアガーイたんへの道が遠ざかるんでないの?
ジオ様の次にアガーイたん出さんでしょ
414HG名無しさん:03/05/26 01:12 ID:08joh4d3
>>413
意味不明・・・
415HG名無しさん:03/05/26 01:16 ID:eb3vNn0T
そもそもMGアッガイの芽はあるのか?
416HG名無しさん:03/05/26 01:21 ID:MgmLze7k
旧1/100ゴッグの腕の引き込み機構も
あれはあれで好きなんだけどネ
417HG名無しさん:03/05/26 01:33 ID:nAQpr0v9
今までの流れからしてだな
MGジオ周辺シリーズに突入するから(ゼータリファインとか)
水泳部員は休部になっちまうわけだ
ズゴックEで止まるんでないの アガーイたんは波に乗れなかった

418HG名無しさん:03/05/26 01:34 ID:tjpmEHO2
まぁアッガイは切り札的存在
419HG名無しさん:03/05/26 01:38 ID:V53sHlKm
マスコットロボ「アッガイ」
420HG名無しさん:03/05/26 01:47 ID:pPj6CINr
べつに水泳部祭りが終わったからアッガイがもうでないってことはないだろ。
まあ今年中は無理かもしれんが。

というかなんでもうすぐMGジオが出ることになってるんだ?
ガンダム4号機5号機よりは嬉しいけど・・・
421HG名無しさん:03/05/26 01:49 ID:GVioNaV+
もう劇中に出た一年戦争のMSでMGになって無いのは
ガンタンク、ギャン、アッガイ、ゾック位だね。
壮絶なビリ争いの予感。
422HG名無しさん:03/05/26 02:00 ID:nAQpr0v9
このジオネタやったん?
夏くらいにもってくるかと思ったんだけど 年末か?
ていうかやっぱネタなの?

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/1675/report1.htm
423HG名無しさん:03/05/26 02:03 ID:S8sMKPkx
モノアイ・スリッドのピラーがもう少しなだらかだったらよかったのだが・・・。
424HG名無しさん:03/05/26 02:05 ID:StoHOydR
>>421
多分、ビリはゾック
425HG名無しさん:03/05/26 02:22 ID:Dr2OrqB4
だろうな。人気意外でもゾックは不利。ボリュームがサザビーやEx-Sよりある。
コストは半分で済むとか言われるけど、金型は一個づつじゃないからなあ。

フレーム入れても「フレームの中」がとんでもない空洞になるから
3重くらいにしないとダメかもな(w
426HG名無しさん:03/05/26 02:23 ID:3hstpOE4
>>421
そこに書いてる順番で出そうな気がするなあ。
最後のゾックが発売される日の事を考えると泣いてしまいそうだ。
427HG名無しさん:03/05/26 02:32 ID:gQ2Ni7se
ガンタンクとギャンは放っておいてもその内出るだろうけど
ゾックは・・・ターンXとどっちが先に出るかな?って感じ
428HG名無しさん:03/05/26 02:42 ID:NMVDkaMi
ゾックはPS2版の足が大型化してよりMA的になってるヤツで・・駄目?
でもあれだと更に大きくなるから8000円じゃ無理かも。
429HG名無しさん:03/05/26 02:43 ID:LICuwj2S
「MGファーストMSコンプリートセット」とか言ってアソート組みそうだし
キャンペーンとか考えると最後がゾックでは格好がつかんな。
つーことで最後はギャンでよろしく。
この際「ゾックは完全モノコックです」と設定すればガランドウでもいーんじゃね?
430HG名無しさん:03/05/26 02:54 ID:NS6Zpku+
ガンタンク→ギャン→アッガイ→ボール→ターンX→
零式→クロスボーンガンダム→Vガンダム→F91→
エルガイム→ガンダムX→スコープドック→レイズナー→ゾック
431HG名無しさん:03/05/26 03:03 ID:NMVDkaMi
ボールやレイズナーより後かよ!
432HG名無しさん:03/05/26 03:39 ID:gQ2Ni7se
ビルバイン・・・(つД`)
433HG名無しさん:03/05/26 03:53 ID:1nNjy+33
つうか、HGUCアッガイ出てくれないかなぁ。
贅沢言えばMG希望なんだけど、そりゃ無茶ってもんだろうし。

とにかくアッガイ出て欲しいのよ。
シャイニングアッガイとアッガイマックスターが作りたいのよ!
434HG名無しさん:03/05/26 03:54 ID:8/62WQlW
>>428
前後対照だから、半分ずつ出せばいい。
435HG名無しさん:03/05/26 04:25 ID:ebaTwmIm
ゾックはMA扱いにされて出てこないと思うぞ☆
436HG名無しさん:03/05/26 05:03 ID:of0bZud/
アッガイは伸びる腕、ゾックは肩のビーム砲が問題なんじゃないかなぁ。
MGってフレームや機体解説が売りでしょ。グフの鞭や剣も苦しいながらも
解説してみせたんだから、もうちょっと待とうよ。

以前HJの女子プラでバンダイの工場見学した回があったけど、
写真の片隅にソレっぽいのあったし。
437HG名無しさん:03/05/26 05:51 ID:PyYa5gOv
モノアイスリットは旧キットの方が(ry
438HG名無しさん:03/05/26 06:13 ID:YgIWJxRf
>>421の順で出て最後はHGUCガンダム並みに秋葉とかで
祝MGゾック発売イベントやったりして盛り上げて1st物補完完了。

そしてガンダムver.6.5発売へ・・・そんな10年後
439HG名無しさん:03/05/26 06:42 ID:Vhq8mZ4K
アッガイはゾックとセット売りの悪寒
440HG名無しさん:03/05/26 10:38 ID:z8WIBUDJ
最近のアガーイたんの立体物で設定画に近いもの
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030526103557.jpg

関節機構はMIAを参考にして欲しい。
441HG名無しさん:03/05/26 10:42 ID:ifok7flv
アッガイは意外とでかいからねぇ。
設定でズゴックより小さかったら可愛げあるけど、
実際にはゴッグを更に上回るでかさだし。
442HG名無しさん:03/05/26 12:59 ID:azk+9/QZ
HGUCアッガイ
パーツ差し替えで腕部収縮再現。
メモリアルアクションでパーツ変更で劇中の体育座りを再現。
定価1200円
443HG名無しさん:03/05/26 13:38 ID:e0LqqMqb
HJ表紙裏の下のほうに載ってるゴックはMG版?
激しくカッコ良いんだが
444HG名無しさん:03/05/26 13:43 ID:L/Ax9oJk
アガーイタソがキット化されたら
MG…08版
HGUC…1st
って感じになるのかなあ。
08版はB蔵改パでいいやって思うのは俺だけですか?
何れにせよ出してくれれば万々歳なのだが。
445HG名無しさん:03/05/26 14:09 ID:Xc0IbNub
旧キットのハイゴッグ、
仮組みしたまま放置してあるんだが、どうしたモノかな…
446HG名無しさん:03/05/26 15:03 ID:CeBIqKIp
>>445
ミサイルポッドだけでもとっとけ
447HG名無しさん:03/05/26 18:23 ID:Le+a2JW5
ちょっと聞きたいんですが、MGズゴは素組でも充分な出来映えですか?
購入を検討しているんです。
塗装のスキルも時間もないんで…。
448HG名無しさん:03/05/26 18:37 ID:YgIWJxRf
MGズゴックはたいしたもんだよ。今の地震でもびくともしなかったし。
というわけで>428は今すぐ買いにいきなさい。
449HG名無しさん:03/05/26 18:42 ID:hrT5QnAt
漏れのも落ちてないよ


ゲート処理
スミ入れだけでいける
450HG名無しさん:03/05/26 18:47 ID:iCwqGwia
>>447
かっこいい出来だよ。今月号のHJ、電ホに作例と
一緒に素組も載ってるから見てみるといい。
地味ながらもドム以来の名キットだと思う。
451HG名無しさん:03/05/26 19:52 ID:XqrsSt1N
MGズゴックようやく完成した。ガッシリしてて良い出来だね。
しかしズゴックでもこんなにボリュームあるならゴッグは・・ハアハア
452HG名無しさん:03/05/26 20:02 ID:nuVVWziG
アッガイの中にはザクが入ってるってHJでなんか無理やりなことやってなかった?
あとMGパーフェクトジオングをお忘れよ!
453HG名無しさん:03/05/26 20:24 ID:AZIt5M2S
意味が解らん・・・
454HG名無しさん:03/05/26 21:16 ID:LmZJVTc3
もし出るとしてもMGアッガイの手足がMGズゴみたいに長くなったら磐梯ぬっころぬ
455HG名無しさん:03/05/26 21:19 ID:tjpmEHO2
>>452
ああ、あったなぁ
ずいぶん前に「究極のアッガイを作ろう」なんて企画あったね。
アレ結局どうなったんだろ?
456HG名無しさん:03/05/26 21:26 ID:5lYTrwbD
>>454
そんなカキコを番台のスタッフが見てしまったら、
体育座りアガーイの発売は永遠に無くなっちゃうよぉ〜
457HG名無しさん:03/05/26 21:39 ID:jwix44Pa
>>455
最終的には完成したよ。究極かどうかは知らんが。
458HG名無しさん:03/05/26 21:43 ID:LmZJVTc3
体育座りの為だけにプロポーションを台無しにされてたまるかよ!
それともGガン腕組み以上の物凄い引出し関節で素組み体育座りがデフォで用意されてる
なんてことは夢見すぎだな
459HG名無しさん:03/05/26 21:44 ID:AZIt5M2S
1/100アガーイたんは、頭をゲージにプロポーション改修していくと
最終的にかなりちっちゃくなってしまうんだよね・・・
460HG名無しさん:03/05/26 22:08 ID:R/mDd9qn
ナイーブなんですね
461HG名無しさん:03/05/26 22:32 ID:AZIt5M2S
ズゴのボディーの継ぎ目、どう処理してます?
接着→埋め?段落ち処理?

パッケージ写真はわざと隙間あけたりして詐欺くさい・・・。
462HG名無しさん:03/05/26 22:32 ID:RpE+p6wI
アッガイは来年じゃねえの?
463HG名無しさん:03/05/26 23:05 ID:brN1AlIG
あっ害なんて糞はどーでもいいが
ズゴックにはどんなバリエーションあんのよ?
知ってる基地いたらおしえれ!
464HG名無しさん:03/05/26 23:13 ID:AZIt5M2S
近藤の寒冷地用ズゴック
465HG名無しさん:03/05/26 23:20 ID:Sh8uQss3
ニセガンダム
466HG名無しさん:03/05/26 23:20 ID:nZwmEnMS
ガッシャは?
467HG名無しさん:03/05/26 23:25 ID:AZIt5M2S
パーフェクトズゴックキャノン
468HG名無しさん:03/05/26 23:30 ID:tjpmEHO2
サイコロガンダム
469HG名無しさん:03/05/26 23:36 ID:3ay8ruE7
お聞きしたいのですが HGUCハイゴックの発売日知ってる人いませんか?
470HG名無しさん:03/05/26 23:38 ID:JwkH0JRV
★★★★★五つ星です。
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
471HG名無しさん:03/05/27 00:07 ID:md9jVXBe
>>442
いっそのこと価格設定を\2,500くらいにして
ランナー5枚分くらい腕の差し替えパーツ
(筒型のパーツ)で埋め尽くして欲しいな。
全て繋げると1メートルを超えるノビーが可能!
デンドロもビックリ!(※腕用のスタンド付き)
472HG名無しさん:03/05/27 01:20 ID:aNw+MRh4
うぷろだが復活したようです。

うp用画面
http://mokei.net/up/imgboard.cgi

トップページ
http://mokei.net/
473HG名無しさん:03/05/27 08:56 ID:HUBjs8bx
474モウ一枚:03/05/27 09:00 ID:HUBjs8bx
475HG名無しさん:03/05/27 12:28 ID:ViEKGCtB
MG=>マニアック・グレードに
だんだんなってきたな・・・
476HG名無しさん:03/05/27 14:06 ID:S1EqdLNQ
同意・・・特に1st原理主義専用
477HG名無しさん:03/05/27 15:33 ID:OwOYoJ8i
1st原理主義者は4号機5号機なんて興味ないかと
478HG名無しさん:03/05/27 15:55 ID:Y5c50Af/
アッガイは小型の水陸両用MSということでちょっと小さめのほうが
かわいい。
479HG名無しさん:03/05/27 16:17 ID:7Iq3vKDZ
>>473-474
バックパックと腕の辺りを変更しているんだね
パーフェクトズゴックキャノンは検索したけど画像はでてこなかったよ
何か水物って改造に取っ掛かりずらいですな。さっぱりアイディア浮かばんよ
480HG名無しさん:03/05/27 16:26 ID:VbM5vS5y
>>477
まったく興味無いな。
でもモノ良ければ買うと思うよ。
悪ければスルー。
481HG名無しさん:03/05/27 21:35 ID:w7gnHCF8
今日やっとズゴック買ってきた
意外と山積みだったな
482HG名無しさん:03/05/27 21:41 ID:BbA95gNl
今日2個目のズゴック買ってきたよ。
483HG名無しさん:03/05/27 21:56 ID:Gpbw008S
>>482
ズゴEカラーきぼん
484HG名無しさん:03/05/27 22:03 ID:rEHcGlww
>>475
>>476
君達は種プラでも買ってなさい。
485HG名無しさん:03/05/27 22:35 ID:7X6z2HGO
俺は1stしか買ったことない
486HG名無しさん:03/05/27 23:25 ID:YdSRaJVJ
自分は1stから種までそれなりに買ってるな。…なんとなくでだけど。
やっぱ1stのキットが発表から買うまで一番楽しみだけど。

最近は欲しくなるキットが少なくてすっかりガンプラ離れしかけてたんでズゴック嬉しい。
これで逆シャア系の残り機体が出てくれればもっと…
487HG名無しさん:03/05/28 00:01 ID:S5nPPGRs
俺は1stからGやWも買ってるけど
種だけは買う気おきない
488HG名無しさん:03/05/28 00:03 ID:UCBhA4+9
話は変わるが、いつからアッガイの全高は19.2mになったんだ?
昔(1st放送時)の資料ひっくり返すと軒並み「17.0m」になってて、
漏れは「そっかー、ザクのジェネレーターとか流用できてしかも機体が
小型だからあんな丸っこいルックスでも動きが俊敏なんだー」
と納得してたし、実際1年戦争原理主義ヲヤヂ達にきいてみても
「アッガイはザクより背の低い唯一のMSだと思ってた」
「小さくてあのルックスだからカワイイんじゃないか」
と言うのだが・・・
皆は「ドム並みの背丈のアッガイ」が当然だと思うか?
489HG名無しさん:03/05/28 00:07 ID:nTuvLm/Z
>>487
GやWの水物なんて出てた?
今度出るグーンはイイモノだと思うが買ってみれ
490HG名無しさん:03/05/28 00:10 ID:K7gThScc
>>488
カカトをそろえて背筋を伸ばし、直立した姿勢で19.2mならそんなもんかなぁ?
491HG名無しさん:03/05/28 00:24 ID:quPYQkNc
猫背だからね
492HG名無しさん:03/05/28 00:33 ID:rVM6B5Ot
>>486
もれも1st〜種まで皆好きで買ってるよ。MGシリーズは9割方持ってる。
だからどの機体が出ても嬉しいから(勿論水物も)「○○なんかより△△出せよ」
って思うことは殆ど無い。
493HG名無しさん:03/05/28 00:33 ID:12V60XDJ
むしろ「体育座りで19.2m」説を推したい。
494HG名無しさん:03/05/28 01:15 ID:fNninUzs
ガンダムA 7月号p290〜幸せを呼ぶアッガイ〜ブーム飛来編〜
の話題は既出ですか?
ゴシゴシアッガイ欲すいかも・・・・
495HG名無しさん:03/05/28 01:34 ID:5A0x0xVY
>488
こんな感じか。
http://mokei.net/up/img/img20030528013303.jpg

どっちにしろ、ザクが入ってるくらいのボリューム感だな・・・
496HG名無しさん:03/05/28 03:05 ID:ssech38T
MGズゴ、ジム突きポーズHGUCより決まらないような・・。

497488:03/05/28 06:08 ID:FSBs64Qo
>>495
一目瞭然の画像サンクスコ。
やっぱ19mはデカいわな。ズゴックも身長そのくらいだけどMGのGM
(なんかヘンだ)とズゴックで「シャアのどてっ腹ぶち抜き」を
やろうとすると結構身長差があって位置決めがしにくい。
全体のボリューム感はアッガイの方が上だから
GMと並べるとすごいことになりそうだ。
「あれだけの数のアッガイがいたんなら『天井渡り』とかやってないで
ガンダム囲んでボコボコにしろや!」と思ってしまう。
>>478も同志かな?
498HG名無しさん:03/05/28 08:47 ID:sR0T4oRe
>>496
ハゲ同。
多分、腰・腹部の稼動範囲がHGUCに比べて狭いんではないかと。
499HG名無しさん:03/05/28 09:32 ID:qGoHqz0z
ゴムパーツ、全然役に立ってないじゃん。
つーか、ゴムパーツにする意味すら無し。
500HG名無しさん:03/05/28 09:37 ID:5dRhRPVF
>>496 >>498-499

それは赤い人までお預けでは・・・?

なんかランナーの切換がそれを予感させる。
501HG名無しさん:03/05/28 10:06 ID:78KRyLfg
>500
>なんかランナーの切換がそれを予感させる。
って事は、なんか改修があるってこと?HGUCみたいに・・

>なんかランナーの切換がそれを予感させる。
どの辺のパーツなの?

教えてくんでスマソ
502HG名無しさん:03/05/28 10:15 ID:5dRhRPVF
>>501
ランナー捨ててしまったから、うろ覚えなんだが
たしか間接関係(ベロウズリム)のパーツに切換があったような・・・。
503HG名無しさん:03/05/28 10:21 ID:qGoHqz0z
>502
確かにあった。パーツリストで確認すると
パーツEの1.1.2.18
パーツDの9.9.10.11.12.12
パーツI(ポリ)の1.1.2.2.2.2.16.16
がいかにも赤ズゴ用に・・・なかんじ。
504501:03/05/28 10:37 ID:78KRyLfg
>503
ありました。切換って、あのランナーのちょっと捻りを入れてる
みたいな所なのね。理解できすた。
つーと、その部分に改修部品を入換えてくるって事。
もしそうなら、万代シドイ!カチャータヨ・・・
505_:03/05/28 10:39 ID:2GmR3gdN
506:03/05/28 10:46 ID:JiJmX1Mv
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
507山崎渉:03/05/28 15:46 ID:hMGFte2c
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
508HG名無しさん:03/05/28 17:08 ID:+FSfXsGD
対抗あげ。最近酷いな…。
509HG名無しさん:03/05/28 18:46 ID:M9nthZzr
>>463
【MSM−07F ズゴック・クラブ】 『MJ』出身の機体
ttp://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/ms_in_color/msm_07f.htm
510HG名無しさん:03/05/28 20:56 ID:XInUMWNS
>>495

なんか、永年プードル=トイプードルのイメージだったのに
巨大なオリジナルプードルを初めて目の当たりにした時と同じような
違和感を感じる。
511HG名無しさん:03/05/28 21:29 ID:s3aCRmjt
MGズゴックの爪パーツ、爪本体と根元(手首についている部分)で2パーツんなってて、
引っ張ると簡単に取れるんだよな。

なんかそのサマが差し歯が取れているみたいで、
前歯が自前じゃない俺としてはちょっと(´・ω・`)ショボーソ
512HG名無しさん:03/05/28 21:34 ID:9S2dE9Rl
>>510

ワロタ

俺もでかいプードル見たとき、そうオモタ
513HG名無しさん:03/05/28 21:57 ID:47iehHQP
>>511

(´・ω・`)
   ↑
歯?

ズレたらスマソ
514HG名無しさん:03/05/28 22:48 ID:2Af4ETD6
>>509
ズゴックEに似てるね
解説がどこから引用されたか、或いは脳内設定かは解らないけど
hpにある他の奴も知らない機体ばっかりだ
515HG名無しさん:03/05/28 23:46 ID:JO4VCUBO
既出かもしれんが

ズゴックのハッチが出っ歯に見えます

明日塗り直そうかと・・・もち銀か金に。
516HG名無しさん:03/05/29 01:26 ID:HU/LVzqa
つうかさぁ、F7とF8を組む時点で、1<2>が邪魔でヤスリがけ→塗装
が激しく困難なんだが・・・。
517HG名無しさん:03/05/29 09:06 ID:hjvWIUBZ
アッガイの中のザクも大変だな
518HG名無しさん:03/05/29 12:15 ID:6wDxiW6/
ザクの中の人はもっと大変。
519HG名無しさん:03/05/29 15:47 ID:KnBDEJPn
アッガイの腹のハッチから入って、中のはしごを登ってやっとザクのハッチへ。
アッガイの中のザクの中の人は大変だな。
520HG名無しさん:03/05/29 20:21 ID:QwsEI7zm
おい そこのおまえ。
MGズゴックの脚をまっすぐ伸ばしてウチマタにして立たせてみろ。
奇妙に萌えるぞ。

足首とオムツがなんともカワイイのだ。
521482:03/05/29 20:33 ID:EEbGYn+c
2個目のズゴック買った者です。
今日から塗装します。
色は>483のリクエストによりズゴEカラーになります。
522HG名無しさん:03/05/29 21:11 ID:EDoDjG5R
ttp://www.tj-grosnet.com/photos/mg_zeon/gogg_2.jpg

MGゴッグ画像来ますた。
523HG名無しさん:03/05/29 21:32 ID:LkriU+wa
>>522
完成見本キタ━━(゚∀゚)━━━!!!
気のせいか爪が短く見える。コクピットはどうなるんだ?
ズゴックの熱気も覚めやらぬ中また待ちかねたやつが!
524HG名無しさん:03/05/29 21:40 ID:f48YxKz3
>522
イイ! ああ、この調子でアガーイが出てくれたら…4とか5とかじゃないだろ、バンダイ!
525 :03/05/29 21:47 ID:OV+yAwnV
>>522
胸部の形が変じゃない?
それと脚が全体的に微妙だな、、、
526動画直リン:03/05/29 21:51 ID:3+uNM7kJ
527HG名無しさん:03/05/29 21:52 ID:bZ/79wkH
>>522

腕の関節がフレーム色塗り分けじゃないとこが素敵だ。
528HG名無しさん:03/05/29 22:10 ID:vZzNDEiU
モノアイのヒサシとか、脚、特にふとももとかがイヤ
HGUCを改造しますた、って感じ
529HG名無しさん:03/05/29 22:26 ID:4CG6qqjf
>>522
イイ!!
なんかオモチャをメカっぽくした感じが。
これぞ「ガンダム」の真骨頂。
20年以上も「如何にもっともらしいウソをつくか」に費やしてきた
「ガンダム文化」を具現化した感じ。
530HG名無しさん:03/05/29 22:30 ID:QwsEI7zm
あれ?って感じ・・・。ショーの画像では
もっと樽みたいな体で、脚も太短いとおもったんだが・・・

まぁいつものバンダイ写真のせいと思っておこう。
531483:03/05/29 22:53 ID:LCF0wCqD
>>521
正直、シカトされると思ってた。スマソ。
がんばれ。応援してるぞー。
532HG名無しさん:03/05/29 23:37 ID:yQybZw59
なんか評価真っ二つだな
おれはノギスのような高度な審美眼持ってないからこれでいいと思うが
533HG名無しさん:03/05/30 00:07 ID:gRYsA/qQ
まあ、どれも単体ではかなりカッコイイんだよな。

アニメ設定画が隣にあったりするとスマートカッコイイ所が逆に疑問になったりもするが。
水物のアニメ設定の超絶ダサさはそここそ真骨頂だから、
カトキやバンダイの人間スタイル的なポーズ指向の四肢バランスは一長一短かな。

リアルはリアルでカッコいいがアニメのダサさもまたいい、みたいな。
個人的にはスマートでなくてもダサくてもいいから、中の人が人間でなさそうなずんぐりが好きだが。
534HG名無しさん:03/05/30 00:25 ID:2lr0Rao+
ゴッグもズゴックみたいに実物のほうが
数倍かっこいいのになるんじゃないかね。
やっぱハイパーハンマー欲しいよなあ。
535HG名無しさん:03/05/30 02:23 ID:Ybfnc87X
足首のメカ部は軟質素材か...パーティングラインが消えてない
536HG名無しさん:03/05/30 04:02 ID:sdKfcRxB
>522
親指の付け根もう少しなんとかなりませんか。
537HG名無しさん:03/05/30 04:42 ID:CdTnRLu9
俺もトイショーの写真の方がヨカッタような気がする・・・
激しい違和感
538** :03/05/30 06:00 ID:SnOCWVZz
539HG名無しさん:03/05/30 06:57 ID:UW0BjSk8
MGゴッグ、あんまり手のひらが大きすぎると
ハイパーハンマーの大きさの設定が大変なことに。
540482:03/05/30 07:13 ID:ghRMCwn2
>531
サンクス!
がんばるよ!
541HG名無しさん:03/05/30 08:41 ID:wEw6faTW
巡航形態時の腕の収納はオミット?差し替え?
542HG名無しさん:03/05/30 09:07 ID:sUleTvQS
>>541
ゴッグのこと?
模型雑誌最新号を読むことをおすすめします。
あなたは感涙に咽ぶことでしょう。
543HG名無しさん:03/05/30 12:10 ID:6npS6UKH
さすがはゴッグだ。なんともないぜ。フリージーヤード放射!
544HG名無しさん:03/05/30 12:41 ID:UkT8XoC6
ハイゴッグのこと?
模型雑誌最新号を読むことをおすすめします。
以下略。
545HG名無しさん:03/05/30 13:40 ID:VS3P6ZUc
奴等はいつまであの廃棄スレを使っているんだろう・・・?
結局ゴッグの話題が出てくるんだからズゴックじゃなくゴッグスレにしろと(略
546HG名無しさん:03/05/30 19:00 ID:BNtkycri
>>538
んなことねーよ。
当時「これがゴック!?」って思ったもん。
買ったけど…
547HG名無しさん:03/05/30 19:48 ID:VjNCTTRe
548HG名無しさん:03/05/30 19:53 ID:bVyWPXSZ
>>547
もしかしてシャンプー風味?
549HG名無しさん:03/05/30 19:54 ID:e3++D9Zu
>>546
でも、テレビでは
デッサン狂いまくりだったので、
シーンごとに印象が違うからなぁ。
550HG名無しさん:03/05/30 19:56 ID:x2xe60x7
551HG名無しさん:03/05/30 20:06 ID:tTJeEdRv
>>546
おれは旧1/144にこそ思いますた。
552HG名無しさん:03/05/30 22:02 ID:eZOkgkKT
>>551
me too
553HG名無しさん:03/05/30 22:21 ID:1FTX4knc
速報・・・かな?
新発売予定・・・HGUCハイゴッグ=6月13日
        MGゴッグ=6月23日
554HG名無しさん:03/05/30 22:29 ID:ajHrTWZa
>>547
warota
でもシャア専用のほうが良かったかも。
あ、まだ出てないのね。
555HG名無しさん:03/05/30 22:45 ID:AIv5aWFD
>>547
ワラタ
つかギッチョ?
556HG名無しさん:03/05/30 22:48 ID:CeiSKzfo
>>553
サンクス。ゴッグ発売まで死蔵されてるPGMK2でも組むか・・
557HG名無しさん:03/05/30 22:52 ID:x5sO0aZ2
ところで、MGゴッグはマジ完全変形なんでしょうかね。
これが本当なら21世紀のありがたみがようやく噛みしめられそうですw
558HG名無しさん:03/05/30 23:11 ID:SvXEcTCO
MGゴッグ、胸のあたりの上下幅がちと小さすぎる気がする。
ここだけは旧キットのが(ry
559HG名無しさん:03/05/30 23:27 ID:I3fVZbTt
>>546
「ゴッグ」だってば。
でもシャアも「ゴック」って言ってるみたいだから間違えてもしようがないけどね。
560HG名無しさん:03/05/30 23:48 ID:r7jN7LZK
まあ、ようやく改造無しでガンダムハンマーをつかめるゴッグが出るだけありがたい
と・・・しかしズゴッグでさえいたるところで余ってるのに今回はどうなるやら・・・
それにゴッグでさえ余るということは極悪アソートの中身丸々はけないってことじゃ
ねーか・・・でかくて体力のある大型店ならまだしも小規模小売店は生き残ることが
できるか・・・・
561HG名無しさん:03/05/30 23:56 ID:0i88HAWP
種のなんとかかんとかが密かに楽しみだったりする。

どうせ思い入れなんて無いんで、UC風味に好き勝手いじってみようと画策中
562HG名無しさん:03/05/31 00:08 ID:PdpQMdUZ
ゴッグにハイパーハンマーは付かないのかよ
563HG名無しさん:03/05/31 00:11 ID:FTkA1hGN
>>553、>>561
あ・・・モビルグーンは6日です。
564HG名無しさん:03/05/31 00:18 ID:wRylCpUh
MGカプールがほしいのは私だけなのか。
ハイゴッグに並ぶぐらい個人的には好きなのだが。
565HG名無しさん:03/05/31 00:19 ID:72w6ImBH
うっひよー6日かー楽しみー。
566566:03/05/31 00:58 ID:m8zsEF1O
567HG名無しさん:03/05/31 01:00 ID:4seD2A+F
>>564
漏れも欲しい。でもどちらかと言うとヒゲに出た「カプル」の方が欲しいかな。
もし発売すればコレン専用機も・・ハアハア
568HG名無しさん:03/05/31 01:01 ID:D4h7nk4c
成形色変えの(メタリックイメージカラーとか)
ゴッグでハイパーハンマー付きに・・・とか。
569HG名無しさん:03/05/31 01:41 ID:S75ID96q
>>566コクピットハッチおれわ白っぽく塗るよ。
570HG名無しさん:03/05/31 01:50 ID:xMbOnSdP
僕のゴッグの先端からもフリージヤードが発射されてます。
571HG名無しさん:03/05/31 02:16 ID:sfvk8uKZ
>>567
欲しいですなあ、カプル。
コレンカプルならバンダイの好きな色替えでもいいし。
でもできればミンチドリルとウォドムハンドも付けて…。
572HG名無しさん:03/05/31 03:09 ID:cIvPRFNE
このたび事実上引退となる1/100ゴッグに感謝の意を表したい。
漏れはあのキット好きだよ。

>>533
>カトキやバンダイの人間スタイル的なポーズ指向の四肢バランスは一長一短かな。
足首>スネ>>>モモのバランスは人間のスタイルから離れてると思う。
脚のバランスだけでいえばアニメ設定画のほうが人間のスタイルに近い。

それにしても、MGドムと同じで胸の上下幅が狭いな。設計する奴の好みなのか?

>>559
TV版では「ゴック」だったりする罠
573HG名無しさん:03/05/31 03:43 ID:ZNuYQvvx
>>570
それは「コック」・・・・下品だ。
574HG名無しさん:03/05/31 06:26 ID:7elSfVnb
ゴッグって足も引っ込まなかったけ?
575HG名無しさん:03/05/31 07:32 ID:AjrEJoh9
>>574
ホントは太股が少し腰ブロック内に引き込まれるんだが、みんな腕の収納に気を取られてるから
黙ってりゃバレないって。
576HG名無しさん:03/05/31 08:41 ID:d4Hkc2Du
>>575
MGは足も引っ込むらしいよ。流石ジオン驚異のメカニズムっ!!
577HG名無しさん:03/05/31 08:47 ID:ZMRr2IXw
>>576
それって飾ってるうちに身長が低くなったりしない
578HG名無しさん:03/05/31 08:54 ID:hcebAFV6
>577
ロック機構があるらしいよ。
579HG名無しさん:03/05/31 09:46 ID:hcebAFV6
580HG名無しさん:03/05/31 11:27 ID:DV7zHLT4
>>579

おお、きれいだ。素のままというのが渋い。
581HG名無しさん:03/05/31 11:29 ID:DV7zHLT4
っとお、表面つや消ししてるのはわかりますよ。
というか俺も今はじめての「つや消し処理」にチャレンジしているところでして。
582HG名無しさん:03/05/31 11:41 ID:VrBx7b79
>>572
TV版がゴッグで
哀戦士編がゴック


それにしても、腕はともかく
脚はひっこめなくても
航行に支障はなさそうな…?
583HG名無しさん:03/05/31 11:48 ID:d4Hkc2Du
>>582
前面投影面積を少しでも減らそうと…
あれ?減らない。
584579=482:03/05/31 11:50 ID:hcebAFV6
>580>581

ありがd。
実はガンダムカラー吹きっぱなしだったりする。

完成したらうpしてね。
585HG名無しさん:03/05/31 14:28 ID:6vkETdOP
オマエラカンケイナイ
スレニ
キモイノハルナ
586HG名無しさん:03/05/31 15:17 ID:pFz0yopJ


587HG名無しさん:03/05/31 15:43 ID:Vtxjp7J6
MGズゴックも素立ちさせたとき手足が長すぎるので縮められれば良かったかも
588東海限定:03/05/31 15:46 ID:IxaMhfVV
来週の再放送、ゴッグ初登場ですな。
なかなかにタイムリー。
589HG名無しさん:03/05/31 15:47 ID:HjncXptk


590HG名無しさん:03/05/31 15:57 ID:UpgOAZ8L
こち亀バージョン

両さん型ズゴック。
591447です:03/05/31 16:10 ID:Vw/AO1Yy
只今購入してきました、MGズゴ。
意外にも山積みでした。
もちょっと人気あるかと思ってたけど・・・。
頑張って組立ます!
592HG名無しさん:03/05/31 16:38 ID:ZNuYQvvx
腹(胸?)のなかにあんな空洞があるんなら
陸上で腹にガンダムハンマー食らったら、すごい音が鳴りそうだな。
593HG名無しさん:03/05/31 18:03 ID:Iyvutud7
>>592
冷却水でも入れてるとか・・・ってそんなのないか
594HG名無しさん:03/05/31 18:06 ID:k/0ucwAe
実際腹の中に冷却水溜めてるんじゃなかったっけ?
595HG名無しさん:03/05/31 20:09 ID:sfvk8uKZ
>>591
結構売れてるよ。
発売当日はかなりはけたし、そのあともそれなりに。

つか、出荷多すぎやね。
596HG名無しさん:03/05/31 20:26 ID:1EbKYvYo
いちいち山積みって書く必要あんのかこのハゲ?
たくさん入荷して並べりゃなんでも山積みなわけだが。
まあいい、バカはほっとく。ホレ、レスをやるからよろこべ。

ズゴの関節がプラプラという意見が出た。関節と蛇腹関節そのものは
通常のMGよりはるかにカタいのだがではなぜプラプラになるかというと
固体によっては蛇腹内部のポリキャップとポリ受け部分にスキマが発生する
事があるから。MGカトキガンダムやジム改の足首と同じ症状だろう。
なにか詰め物をしてやったらあっさりプラプラしなくなった。それでも
若干だけ動いてしまうがそれがイヤなら接着すれば済む。

それ以外ではパーツのはめ込みが充分でないか、胴体への接続のさいに
パーツの接合が揺るんだ可能性がある。特に足を接続するときには
上から二番目のジャバラを掴んで押し込むようにするとよい。

MGズゴック発売おめでとう
597HG名無しさん:03/05/31 22:12 ID:WvazbJi7
ゴムパーツ、オールヌードにしたときの見栄えのためだけのように思えてきた。
598482:03/05/31 23:11 ID:hcebAFV6
>>483

OK!ズゴックEカラーで完成したぜ!

ttp://mokei.net/up/img/img20030531230910.jpg
599HG名無しさん:03/05/31 23:12 ID:n0xvuuPT
それがどうした
600HG名無しさん:03/05/31 23:17 ID:1iVkn6EU
>>598
ウホッ いいズゴック。
601HG名無しさん:03/05/31 23:18 ID:HLWJH7iX
ゴック長タムラ
602483:03/06/01 00:13 ID:Rjkl6sIR
>598
乙っす!カコイイ!
603HG名無しさん:03/06/01 01:00 ID:79+I5iFv
電ホの企画で出たゴックってどんなんだっけ?
レイチェルのフィギュア持ってるので今更ながら
「MGゴック買わなければ!」と思いはじめてきた・・・
604HG名無しさん:03/06/01 06:33 ID:uNw29p5V
>>598
三連星仕様みたい・・・
605HG名無しさん:03/06/02 09:08 ID:eqpcr6gK
MGゴッグ激しくいいな!
まいったな、23日までにはズゴックを仕上げなくては・・・・
606HG名無しさん:03/06/02 12:29 ID:nPDLob9D
早く欲しいね>MGゴッグ
607HG名無しさん:03/06/02 16:17 ID:k0m0D+C6
説明書のガンキヤノンを犯そうとしているズゴタン萌え。
608HG名無しさん:03/06/02 18:44 ID:LjPANw6I
ガイシュツかもしれんが新製品のHGUC ハイゴックってどうよ?
609HG名無しさん:03/06/02 18:47 ID:L00Nhpvc
2割引程度なら買い得か?
610HG名無しさん:03/06/02 19:50 ID:5X+yAwPu
>>607
あの羽交い絞めにして「キャノンたんハァハァ」ってやつ?
611HG名無しさん:03/06/02 21:34 ID:ht9zCbjf
612HG名無しさん:03/06/02 22:12 ID:wS2/2uJ9
http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/

いいや、ゴッ「グ」もあり
613HG名無しさん:03/06/02 22:13 ID:b+MsTzsk
>611
「引き伸ばし耕造」というのもなんだか凄いな。
614HG名無しさん:03/06/02 22:37 ID:KKi/yiw4
HGUCハイゴッグって素組には向いてないなー。
殆ど水色一色じゃん
615HG名無しさん:03/06/02 22:42 ID:i8+44GwE
>>600
塗 ら な い か?
616HG名無しさん:03/06/02 23:47 ID:Wnx0PGDV
>>611-612
パケをみればわかる・・・
はずが、パケではゴッ「グ」なのにインスコはゴッ「ク」になってる
とか、ありそうで嫌だ。
617HG名無しさん:03/06/03 02:15 ID:f7bMIyCO
ズゴックE8月になったみたい
618HG名無しさん:03/06/03 05:12 ID:ngfuxDcU
MGズゴックと並べたくて
HGUCズゴックを探すもどの店にも無かった。(東京)

どっかに売ってない?
あと、再販まだかなあ。
619HG名無しさん:03/06/03 07:55 ID:dpCHSBv7
MGゴッグの中の人がカコイイと思うのは折れだけでつか?外装付けずに満足しそう。
620HG名無しさん:03/06/03 08:55 ID:0hbane6J
>>618
模型屋ならどこでも売ってると思うがなぁ?
どうしても無かったら、オタの聖地・秋葉へGo!
621HG名無しさん:03/06/03 20:54 ID:ihO0YcdI
ふと思ったんだが、英語表記はGOGGだよな・・
これってゴックとは読まないんでは?
622HG名無しさん:03/06/03 21:00 ID:Hpgm1JAE
>>621
ゴッググ?
じゃゲルググはどうなるよ?GELGUGG?
623HG名無しさん:03/06/03 22:17 ID:Hpgm1JAE
>>622
↑ごめん、GELGUGGだね。
624HG名無しさん:03/06/03 22:17 ID:Hpgm1JAE
>>622
↑ごめん、「GELGG」だね。
625HG名無しさん:03/06/04 00:44 ID:bUPP7ros
レスが付かないなぁ、と思ってる香具師へ。

なぜかと言うと、
>>621は水泳部好きには当たり前杉
>>622-624は間違い杉
総じてループし杉&板違い杉だからです。
626GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/06/04 11:33 ID:Ysl1/BnU
Goggは英語読みでゴッグ。
Hei-Goggはドイツ語読みでハイゴック。

ハイゴックは開発担当のマネージャーがドイツ語訛りの強い香具師だったので
「ハイゴック」という発音が定着した。

…と無駄な妄想力を発揮してみるテスツ。
627HG名無しさん:03/06/04 21:01 ID:fmAtHKw9
ハイゴッグはハイゴッグだろう
628HG名無しさん:03/06/04 22:23 ID:OhBLudIh
ゴッグはゴッグだろう
629HG名無しさん:03/06/04 22:30 ID:dtiZqbXc
じゃあ中をとってコックでいいや。
630HG名無しさん:03/06/04 22:33 ID:OTPr3+ox
このスレ読むまで「ゴック」だと思い続けてた俺。
ファーストをリアルタイムで見ていた世代じゃないからね。
それにゾック、ズゴックとクの発音のが多いからなあ・・・
631HG名無しさん:03/06/04 22:33 ID:POwZ9+R+
ゴッ”ク”だと某提督を思い出す。

そういや昔いたコテハンはどっちだっけ?
632HG名無しさん:03/06/05 01:02 ID:8KdinTRy
友人がMSの変な名前、ザクとかグフ、ゲルググ、ガッシャ、キケロガ
などはジオン語じゃないかと言っているが。
633HG名無しさん:03/06/05 02:52 ID:+DGzQjNJ
ゴッグキターーーーー!!!!!
634GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/06/05 10:42 ID:/n+R7uXw
>>632
ザクとかグフとかっていうのは古代ジオン帝国の歴代ファラオの名前で、ファラオの墓の
副葬品に「単眼の巨人」が墓守として埋葬されていたため、ジオンのMSはあのようなデザイン
になった。
635HG名無しさん:03/06/05 10:51 ID:7z9+j04x



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||    ←>>634
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        
636HG名無しさん:03/06/05 12:33 ID:rvTIuQrb
おい、オマエラ!
ズモッヂは明日発売ですよ。
637HG名無しさん:03/06/05 15:34 ID:iiUxJk9K
MGズゴッグ購入&完成記念晒し。
浴場シーン。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030605153144.jpg
638HG名無しさん:03/06/05 23:43 ID:k+Iuw/ON
>>631
そういやむかーしいたな

>>637
ワラタなんかカニみたいだな

まあヘタレな俺はシャアズゴ待ちなんだが…
イロナンカヌレネエYO!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!

来年の夏まで出ないのかなぁ…(´・ω・‘)
とりあえずゴッグ買ってハァハァしとくか…
639HG名無しさん:03/06/05 23:56 ID:MwIkHTs6
明日はグーン発売。
皆、種スレの住人に遅れをとるなよ!

どうでもいいけど>>622-624は英語を勉強したほうが良いと真剣に思う。
640ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/06/06 00:51 ID:W9I43qHU
誰か呼んだか? 確かに最近あまり書き込んでないな。

ゴッグはヒザ下がなんか気になってきたから(いつ実行するか知らんが)
改造前提で沢山買おうかな。
なんか『四角いものが中に入ってます』って感じでイマイチに見える。
いつもどおりに見本写真がクソなだけかもしれないが。

んでふと思ったんだがヒザ下のスネ外装部品ってもしかして一体成型?
641HG名無しさん:03/06/06 01:19 ID:FUD9BJvM
>>640
>ヒザ下のスネ外装部品ってもしかして一体成型?
左右にモールドがあるから左右分割だと思う。

しかしゴッグってえらくパーツが嵩張るよな。
642HG名無しさん:03/06/06 01:26 ID:iVwCBNq/
>>637を見てMGズゴがかなり欲しくなってしまった漏れ。
大股開き低重心が決まってカコイイなぁ・・・。
643ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/06/06 02:00 ID:W9I43qHU
>>641
うーん俺の思い過ごしかなあ。
試作品で合わせ目が無かったし、パーツの構想図でも一体っぽかったんで。
>左右にモールドがあるから
だよなあ・・・わざわざスライド金型・・・いやいやまさか・・・。
>ゴッグってえらくパーツが嵩張る
旧キットでもあのボリュームだしなあ。

それにしても、ほんの少し前までは模型板でも
『内部構造の付加が必須のMGでは水泳部は難しすぎて出せないだろう』
という意見がわりと多かったと思うし俺もそう考えていたが、ズゴックといい
ゴッグといい、バンダイがまさかここまで気合を入れて中の人を構想してくる
とは思ってなかったな。

正直なめてました。バンダイ担当者さんごめんなさい。買うから許して。
身に覚えのある人は一緒に詫びよう。
#買った後で文句たれるかもしれないのは従来どおり。
644HG名無しさん:03/06/06 20:01 ID:UwdEu0ot
ここの住人はグーン買ったのかな?
ファーストじゃないけどいちおう水陸両用だし。
645HG名無しさん:03/06/06 21:47 ID:XL8ifpn7
ゾゴックって、腰から下はズゴックと同じでも違和感無いんでない?
646HG名無しさん:03/06/07 00:52 ID:mX/O0d6R
グーンの腕の先が「蓮」に見えて仕方ないんですが…
647HG名無しさん:03/06/07 01:15 ID:/LG+Vyyd
グーン買ったぜ。
ボリュムがさいこー・
648HG名無しさん:03/06/07 01:21 ID:uLIKWxdf
番組見てないけど店で見て激しくかっこ悪いと思った。
顔に手足が付いたみたいな最低のデザイン。
649HG名無しさん:03/06/07 01:25 ID:rAtOjtgN
>>612
そのURL、p"r"amodelになってるな。。
650HG名無しさん:03/06/07 01:32 ID:/LG+Vyyd
>>648
そのうちなれるさ
なれたらおしえてね。
651HG名無しさん:03/06/07 13:22 ID:mRaOQEbU
アッグシリーズ語るのはここでいいのかな?
どうみても水中用ではないけど・・・どうなんだろ
652HG名無しさん:03/06/07 14:34 ID:NV1fzvqz
>>651
OKっしょ。ゾゴック、ジュアッグ、アッグガイの「仲間」だし。
他に語るところもないだろう(w
このへんHGUC化したら凄いことになるだろうな。
653HG名無しさん:03/06/07 16:59 ID:mRaOQEbU
HGUCアッグて・・・(w
654HG名無しさん:03/06/07 17:11 ID:7p9j92z7
HGUCアッグガイを見てみたい…妖怪ロボットが晴れてモビルスーツになれるのかを。
655HG名無しさん:03/06/08 00:44 ID:6QoXcAIH
>>648
ズゴック見て全く同じこと思った人もいると思うぞ。
とはいえ盛れもカッコ悪いと思った。そこが良いんだけど。

アッグガイが妖怪ならズゴック達は半妖か。
656HG名無しさん:03/06/08 00:50 ID:nvIlBNmj
当時は試作4機のなかでゾゴックにものすごい拒絶反応を示したんだが、
よく考えると一番人型に近いMSなんだよな。
657HG名無しさん:03/06/08 02:01 ID:1+e6bhrr
ジュアッグのボリュムに萌−。
658HG名無しさん:03/06/08 03:32 ID:3nYTDs4m

ああ? コラ おう? コラ  ヨ     
659HG名無しさん:03/06/08 03:33 ID:t2JGeQYX
アッグガイをカトキがリファインしたらどうなるのか・・
660HG名無しさん:03/06/08 11:05 ID:LebWYbT5
>659

いやああああ!やめてえぇぇっ!
661HG名無しさん:03/06/08 12:50 ID:MC17teny

ハイゴッグって、発売いつなの?
662HG名無しさん:03/06/08 14:21 ID:ITI01eXN
>>655
ズゴックは名もない一般兵じゃなくって、
シャアが乗って、そこそこ活躍したからなぁ。
663HG名無しさん:03/06/08 14:40 ID:7XuNcUM9
>>659
>>660

HGUCでならそんなに酷くはならないと思うが・・・
664お姉ーーーーーーーさま:03/06/08 17:16 ID:7khBPz1N
>>662
フリーダムの次の週
まぁ、いつもどおり、月・松・よ・ん♪
665HG名無しさん:03/06/08 17:19 ID:RKsaHraH
>663
頭部…特にあの特殊なモノアイがどうなるかが非常に気になる。
666HG名無しさん:03/06/08 19:01 ID:TAEorzxi
>>659
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''

 ショカツリョウ
 諸葛亮 いわく、
 カトキの説得は無理でしょう。
667HG名無しさん:03/06/08 19:40 ID:bw12JaiT
既出かもしれんけど、先週末なぜかハイゴックのガンダムカラーがビックに入荷してた。
プラモ発売前にガンダムカラーがでるってめずらしいね。
668HG名無しさん:03/06/08 19:58 ID:M/DlIobb
                  _______
         /      ∩ / ハイゴグ/|
        /      / /./_______/./
           /  / / |________|/ 
              / /     | |
  .        / / /∧_∧   / /
            / /  ´_>`)/ おうい!兄者〜〜〜!
          / |      /    この俺が一足先にハイゴグをゲットしてきましたぞ〜!
            |    /
            |   /⌒l
             ヽ   | /
           / | ゙ー'| L
        /     |  /(__ヽ
         / / ノ  
       /  / /
     /   (_ヽ
669HG名無しさん:03/06/08 20:04 ID:TTuPWr+j
>>668
HGUCじゃないのに...
670HG名無しさん:03/06/08 20:40 ID:d5VFAIIw
お前らの予想ではゴッグのインストにはレイチェルたんの登場はありますか。
671HG名無しさん:03/06/08 20:48 ID:x/SYkpsx
むしろレイチェルたんのフィギア付きで。
ラサ曹長?誰それ?
672HG名無しさん:03/06/09 03:12 ID:ubiyK0R3
むしろゴッグにレイチェルの乳をつけろ
673HG名無しさん:03/06/09 08:37 ID:BccKtZTY
>>661
ハイゴッグ→14日
ゴッグ   →25日

お店によって1〜3日程前後する場合があります。
674HG名無しさん:03/06/09 08:39 ID:Y50LSitn
>>672
WXIIIの画像探してきてやろうとおもったけど見つからなかった
675HG名無しさん:03/06/09 22:34 ID:HP8ZbsnN
ズゴック3個目買ってきたよ。
ああ、週末にはハイゴッグ出るのに…。
676HG名無しさん:03/06/09 22:37 ID:vAMpoJGF
>>673   サンクス
677HG名無しさん:03/06/10 01:42 ID:/6B3YQdm
ズゴックの目は白だ!
バックパックはグレーだぁ!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
678HG名無しさん:03/06/10 01:56 ID:Ej+9cT3j
>ズゴックの目は白だ!
賛成だが、クリアパーツを生かした白モノアイの塗装方法教えれ。
679HG名無しさん:03/06/10 02:01 ID:/6B3YQdm
うぐぐぐ
680HG名無しさん:03/06/10 03:10 ID:Sqn6Pchp
ホワイトパールのさんざん重ね塗りかなああ。

いまいちイメージと違うな。難しい。
681HG名無しさん:03/06/10 06:10 ID:LseJMCNj


キ、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56627915
682HG名無しさん:03/06/10 06:58 ID:SNLmvePQ
>677
超同意
いつから、バクパクが黒になった?
683HG名無しさん:03/06/10 08:59 ID:mSLFLgsu
>>681
スプレーガンがサーベルとして使えるのか…
684HG名無しさん:03/06/10 09:35 ID:3mbCsqj6
>>681
コクピットの割れ方が卑猥です
685HG名無しさん:03/06/10 09:57 ID:0JuX6vCT
>>681
ごまんえん〜?
686HG名無しさん:03/06/10 11:50 ID:4FltO+DO
>>681
シャアをスイッチに座らせると発光というのは面白いね。
破壊前のジムボディが用意してあるのも親切かな。

…5万円で買う気にはなれんが。
687HG名無しさん:03/06/10 21:01 ID:c900Iwwm
>681
コックピット拡張中?
688HG名無しさん:03/06/10 21:04 ID:BBvb9SoX
おもちゃショーより
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/be-j/0610/index3.html
MGゴッグ購入ケテーイ
689HG名無しさん:03/06/10 21:05 ID:BBvb9SoX
sage忘れスマン
690HG名無しさん:03/06/10 21:21 ID:15OUEQJM
しかしデザインした富野も
よもやゴックやズゴックがこんな精巧で高額なプラモになるとは
夢にも思っていなかっただろうな
691HG名無しさん:03/06/10 21:39 ID:rCZ8hGIT
富野かよ!
692HG名無しさん:03/06/10 21:54 ID:lCySn3uv
富野ジャネーノ?
693マンダム:03/06/10 22:26 ID:MGPQqGY5
大河原だと思っていたオレはまだまだですね。
694GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/06/10 23:31 ID:qGvwuxuZ
富野(ラフ)
 ↓
大河原(細)
 ↓
安彦(太)
695HG名無しさん:03/06/10 23:35 ID:43FLFcdI
このへんとかビグザム・エルメスあたりに関しては富野デザインといいきって差し支えなかろう。
大河原・安彦はクリーンナップ。
696HG名無しさん:03/06/11 00:25 ID:fLHlce/Q
デザイン業界的に言えば
アートディレクター 富野
デザイナー 大河原 安彦
とかかな?
697HG名無しさん:03/06/11 00:34 ID:k6dDAbJX
>682
HGUC。
シャア専用を出す際の色分けの都合ではないかと
698HG名無しさん:03/06/11 02:42 ID:L/fCcFn0
>>697
98年3月に出たガシャポンが元凶かも。
これは、まったく同形状のシャア専用と量産型ズゴックがアソートされていて
当然ながら両者を同じパーツ分けにする必要があったと思われる。

「たかがカプセルトイだし、設定と違っちゃうけどまーいーや」という判断が
あったとしたら、そしてこれを元にHGUCやMGのカラーリングが決められた
のだとしたら、かなり罪は重い…
699HG名無しさん:03/06/11 12:53 ID:Q9KmYpw+
ハイゴッグフラゲ報告まだ〜?age
700HG名無しさん:03/06/11 17:15 ID:Ixc3trgc
    l
   〈┼〉 颯爽とギャンが700Get!!
―-〈仝◎
  < ┐
701HG名無しさん:03/06/11 17:50 ID:c5g3m6Ge
>>699
うちが買うところは14日。
702HG名無しさん:03/06/12 00:12 ID:pscUOroH
MGズゴ&ゴッグ作るイメージつくりの為、DVD
の哀戦死借りてみたんだが、、、

ズゴックたん 思いきり両手のビームから実弾
ブっ放してたんですけど、、
しかもザクマシンガン並に。

あとスレ違いだが、ジャブローにガウが飛んで
くるシーンの前で格納庫に止めてある木馬の
隣にいた船は一体何?
灰色の木馬モドキみたいな、、

気になって眠れん。
703HG名無しさん:03/06/12 00:28 ID:0BVlZ2xq
>>702
実弾ぶっぱなすタイプの腕もあったと考えるしかないかな
灰色のは木馬の同型艦でしょう。なんか設定があったような気がする
704HG名無しさん:03/06/12 00:41 ID:Y8Oj9XU3
>>702
灰色だからペガサス級1番艦ペガサスじゃないかな?(木馬は2番艦)
ちなみにゲーム「ジオニック・フロント」ではジャブロー内に潜入して
ペガサス級の新造艦を撃破するミッションもある。
705HG名無しさん:03/06/12 00:46 ID:mlyMYq5p
上まあゴッグ・ズゴック辺りでは富野ラフも小学生のラクガキレベルなんで
ガワラデザインと言っても差し支えないと思う。(SEEDコンテストのアレ以上だし)
次の黒歴史4兄弟でもうちょっと指示が具体的になってって、それ以降は富野ラインまんまになる流れではと。
706HG名無しさん:03/06/12 01:07 ID:pcXtLPiA
確かアルビオンがペガサス級7番艦だったから、
それまでの1or3〜6番のどれかじゃね?>灰色木馬
ついでに、他にペガサス級は
ペガサス、ペガサスJr.、サラブレッド、トロイホース、グレイファントム
なんて名前が、各メディアごとで上がってるよな。
激しくスレどころか板違いスマソ。
707HG名無しさん:03/06/12 01:10 ID:XHm1syXp
おまいら!グーンは買いましたか?
漏れはもうすぐハイゴッグが出るんで買ってないのら。
708702:03/06/12 01:28 ID:pscUOroH
皆さん情報ありがと。
一度見てみてね。灰色木馬。
只の色ちがいじゃないのよ、これが。
変なミサイル発射口らしき巨大な穴が空いてるw
似てる箇所は翼とペリー格納庫とブリッジ位。

たびたびスレちがいスマソ。ジャブロー繋がりとゆー事で。
709HG名無しさん:03/06/12 01:53 ID:bB2ggR6+
>708
20年くらい前のネタだな(w
やっぱ最近の人には新鮮に移るのかね?

昔の後付け設定ではアレはペガサス級の船で、
WBの修理の為にパーツを取られた。ということになっていた。
710HG名無しさん:03/06/12 03:15 ID:EFlXD9OF
ブリッジも似てないし。
灰色と言うよりは緑灰色。
711HG名無しさん:03/06/12 04:08 ID:nIpnPUAU
>>707
2つ買いますた。 シードは一度も見たこと無いけど。
あのカタチがイイね。

2割引で、一個320円だったし。 あと二つ買おうかと
画策しとります。
712名無しさん:03/06/12 04:28 ID:LGaTfTDo
>女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。

http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~seikeigeka/Nakamura.gif

お問合せ先 http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~seikeigeka/guide.html
713HG名無しさん:03/06/12 05:54 ID:U+IqAmzv
>712
>手を伸ばして個室内を上から

アガーイタンはそんなことしません!
714HG名無しさん:03/06/12 09:11 ID:bUiagcJL
>>702
量産型(MS−07)は実弾装備だろ?
ビーム搭載は指揮官用のMS−07Sじゃないか?
715HG名無しさん:03/06/12 10:29 ID:jVIXucAL
>714
ミハルたんがヌッコロしたズゴック(量産カラー)はビーム撃ちまくり

シャアがジャブローから逃げるときガンダムを振り切るために洞窟天井を撃ったのはどう見ても実弾
716HG名無しさん:03/06/12 10:35 ID:/PZLivhS
>>715
つまりはハイブリットか!
717HG名無しさん:03/06/12 11:02 ID:nL03DWCe
まぁいいじゃん実体弾でもビームでも。
それよりアガーイたんの左手の方が謎。
718HG名無しさん:03/06/12 14:06 ID:tuUOIImH
>713
でも腕伸びるじゃん。
つーか、キッカのスカートの中を覗いていた恐れが…

>717
設定をアニメ製作現場が理解してなかっただけでしょ。
719HG名無しさん:03/06/12 14:32 ID:VbbO07Hv
>>702
俺も当時気になったよ。でもって、それがそのままサラブレッド(4,5号機搭載艦)
にスライドしてるんじゃないか?ガンダムAに連載してるあのマンガで
そのシーンをまんまつかって「いや奥の方の艦(に配属になった)」って
アニーが言ってたからなあ。
720HG名無しさん:03/06/12 15:20 ID:li+PXe9N
それにしても、フラゲ情報がないなぁ
721マンダム ◆ODnbYk7fro :03/06/12 18:08 ID:Gy8+9ATd
ハイゴッグフラゲは未だ?
722HG名無しさん:03/06/12 19:02 ID:LShwFosi
雨だからね〜
ヨドバシカメラに売ってるかもしれんが
バイクで行く気になれない。
723HG名無しさん:03/06/12 20:09 ID:I9rrfwQx
>>716
実弾撃つということなら薬莢の吐き出し口を作ろう。
薬莢がビシビシ出てる画なんてカッコイイね!
そういえばズゴックEには四角いモールドが...
724HG名無しさん:03/06/12 20:10 ID:p0RH1rrl
>>722
ヨドはいつも新製品売るの遅いから無いだろ。
さくホビ、ビッグならあるかもしれん。
725HG名無しさん:03/06/12 21:33 ID:4MwdRNJt
スゴックの腕がビームか実弾か とゆー前に

グフの刀は 略
726HG名無しさん:03/06/12 21:43 ID:XojuhTzu
>実弾撃つということなら薬莢の吐き出し口を作ろう。

・・・ケースレス弾なんですが(汗

>グフの刀は 略

あれは記憶形状で流体金属を加熱して使ってるのです。
この金属は非常に貴重なので、ランバ・ラルの機体(試作機)にしか
装備されてないのです。
727HG名無しさん:03/06/12 22:27 ID:ImuMshsh
HGUCスレにハイゴッグをフラゲした香具師がいるな。
728HG名無しさん:03/06/12 23:55 ID:nOHkD8dh
とりあえず、1stのオリジナルフィルム内の描写と
後付設定の区別だけはキチンと付けて話せよオマいら
729HG名無しさん:03/06/13 00:04 ID:F01lGW3E
つか、せめて後付けの設定本とMGのインストくらいは区別して欲しい。
730GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/06/13 00:12 ID:o14gZgWc
>>718
キッカはショートパンツ。スカートはいてない。
731HG名無しさん:03/06/13 03:35 ID:alMd9bFR
>>648は劇中のグーンの活躍見てないでしょ。
同じ条件でズゴックの絵だけ見たら、カコワルイって思う人もいるんでないの。
どっちも「顔に手足が付いたみたいなデザイン」ていう点では
一緒だし(いや実際はどちらも腹や腰はあるんだが)。

大河原はゴッグのデザインが「丸すぎる、太すぎる」って
自分自身で納得いってなくて、より「泳ぎやすく」つまり
「丸くて薄くて三角で」なデザインにしたのがグーンなんだと思う。
おそらく「水中泳ぐなら丸くてツルンとしたフォルムだろ」
っていう考えが大河原の中にあるんだろうな。
蛇腹はゾノに引き継がれたようだね。
732GM名無しさん ◆BHz790C/GM :03/06/13 06:49 ID:o14gZgWc
>>731
うむ。大河原版ゴッグは細い。
733HG名無しさん:03/06/13 07:10 ID:kUzvxiR1
関係ないが、ゴッグはまだいいとして大量の大河原ドムが
夢に出てきたらうなされるだろうな。
734HG名無しさん:03/06/13 09:14 ID:5CI0Bos4
>>723
>そういえばズゴックEには四角いモールドが...
そこにエネルギーCAPを装填するとか?
735HG名無しさん:03/06/13 11:47 ID:qhZVI0X7
ttp://www.1999.co.jp/asp/GoodsDetails.asp?Bno=&Typ1_c=109&Typ2_c=180&Typ3_c=679&SPage=1&SC=48&SN=%83K%83%93%83%5F%83%80%81%40HGUC%81EHG%281%2F144%29&It_c=10030873
&andor=0&scope=0&scope2=0&thumb=1&sortID=1&urikire=1&sort_sort=0&ItKey=&app_url=shop_right.asp

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
736735:03/06/13 12:00 ID:qhZVI0X7
貼りミススマソ。
ホビサチにハイゴックうpしてある。
737HG名無しさん:03/06/13 13:02 ID:gDBsvdJq
秋葉辺りなら今日売ってるのかな?帰りに行ってみるか
738HG名無しさん:03/06/13 14:29 ID:oQkMNOAY
既視感漂うインストだなぁ・・・
分割もHGとそんなに変わってない?
739HG名無しさん:03/06/13 14:44 ID:ZPDv8QGR
>>735
微妙だなぁ
旧キットあれば買わなくてもいいかな・・・て気がする。

740HG名無しさん:03/06/13 15:07 ID:gDBsvdJq
継ぎ目消しの必要な場所が旧キットより全然減ってるよ。
あと、継ぎ目消し必要な場所もやりやすくなってる。
細かい事はデジカメ持ってる人のうp待ちですが。
741MG名無しさん:03/06/13 15:15 ID:49lr8vaI
デジカメもってますよー!
でも、でも、でも・・・
ハイゴッグが手に入らない(鬱
742HG名無しさん:03/06/13 17:04 ID:eiwj21dA
グーン? なにそれ

マッケレルまだあ?
743伍長 ◆x41vMzK08A :03/06/13 17:20 ID:vdC1y/Ac
新旧比較画像(左がHGUC、右が旧キット)
両キットとも右腕は限界まで曲げてあります。
ttp://mokei.net/up/img/img20030613171553.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20030613171632.jpg
何か要望があれば他にもうpりますが。
744HG名無しさん:03/06/13 17:27 ID:fjQh/FG5
>>743
伍長が新旧比較なら漏れはトリオで。
ちょっと前かがみになってるから下半身が小さく見えるかも。
股間前後パーツの合いが悪かった。

ttp://mokei.net/up/img/img20030613172316.jpg
745HG名無しさん:03/06/13 17:35 ID:qhZVI0X7
>>743-744
イイヨイイヨー
骨格がよくなったかんじがいいね。
746HG名無しさん:03/06/13 17:43 ID:TbNAF4a2
>>744

改めてゴックの酷さを感じる。
747744:03/06/13 17:51 ID:fjQh/FG5
>>746
ゴッグはMGに期待だねえ。

ハイゴッグもう1個買ってズゴックEと寒GMに備えるかな?
成型色も模型誌に載ってた暗い色じゃなくて結構いい感じ。
ネイビー系の渋めのカラーで塗ろうかのう。
このクオリティーでアッガイやゾックが欲しい…。
748HG名無しさん:03/06/13 18:33 ID:23OR/KK1
>>739
>>743見てもそう思う?
749HG名無しさん:03/06/13 18:49 ID:SGwO+Et/
旧キットを気の済むまでいじった人には確かに微妙かも。
750マンダム ◆ODnbYk7fro :03/06/13 19:27 ID:Wl1e8V/Q
ハイゴッグにあわせてHGUCゴッグを買おうと思ったのだが・・・
どうやら酷いようだな。
751HG名無しさん:03/06/13 19:40 ID:qM//DqV+
箱のデザイン変わったね
箱絵にセル画が全面に押し出されててCGがなくなったね。
箱の横にある泳ぎハイゴッグのCGが本来、箱の上部にあるべきものだったのかな。
顔(モノアイ)近辺の分割が良いと思いました。
752HG名無しさん:03/06/13 20:24 ID:2v4l+16T
 リアビューを見ると、もろレイバーだな。
良くも悪くもブチメカの雰囲気をうまい事再現できてるってことかな?

 ブチメカのカトキリファインは成功だったのようだね。
753HG名無しさん:03/06/13 20:32 ID:F29uNaR5
>>751
 つーか、セル画に隠れて商品名が・・・
754HG名無しさん:03/06/13 20:32 ID:JUorgHoe
ミサイルカバー・・・展開状態も欲しかったなぁ。
755HG名無しさん:03/06/13 20:34 ID:YjP47fdn
「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしちゃうよ(^_^)v
↓↓↓
 http://www.dvd-yuis.com/
756HG名無しさん:03/06/13 21:15 ID:+1bVfDZP
>>743-744
うお、めっさカッコイイじゃん
買い決定
757HG名無しさん:03/06/13 21:16 ID:EvzfHF4d
ブチ穴をピンバイスでくりぬいてる訳だが、
蓮に見えて仕方ない。
758744:03/06/13 21:32 ID:TKt3Gv8O
あ、漏れ左の足首の向き90度ずれて写真とっちゃった。

>>757
うわ思い出すからやめれ!(w

これモノアイクリアーパーツだけど細い円筒形になってて
可動にするにはどうすっかねえ。
ハンドミサイルも展開ヒンジ仕込みづらそう。これは弄るとめんどくさそう。
759HG名無しさん:03/06/13 21:34 ID:YNRYy4h/
ヤなこと言うねェw
760HG名無しさん:03/06/13 21:38 ID:EvzfHF4d
漏れは腰をどうにかしようかねぇ・・・
ズゴックっぽく。
761HG名無しさん:03/06/13 21:40 ID:WCmRQHxH
いや・・もう
水物はどいつもこいつも
魚雷ついてるからみんな蓮に(ry
762HG名無しさん:03/06/13 21:42 ID:VOLFg5Qz
ttp://mokei.net/up/img/img20030613213941.jpg

遅れ馳せながら買ってまいりました。
やけに充実したキットでしたわい。

>>746
ゴッグはそんなにひどいってほどひどくはない。
まあ簡素すぎるといえばそうなんだけどそれくらいで
丁度いいよなあとも。
763HG名無しさん:03/06/13 21:55 ID:XuhJjf4M
>やけに充実したキットでしたわい。

そうかそうか、なら買おう!

764HG名無しさん:03/06/13 21:56 ID:TKt3Gv8O
>>762
スミ入れとシール貼ったのか。いつも塗らないの?

ゴッグはHGUCはソツがない感じかな。
ゴッグといえばもうすぐ出るMGが凄く出来よさげだから
水泳部員にはたまりませんな。
ズゴックEは来月の模型誌にテストショットが載るだろうけど
期待はずれにはならなそう。
765HG名無しさん:03/06/13 22:20 ID:X7Pd/+lO
成形色が思ったよりはいいな…
766HG名無しさん:03/06/13 22:20 ID:kc8tezp6
アッガイ…
767HG名無しさん:03/06/13 22:26 ID:23OR/KK1
>>762
(;´Д`)ハァハァ
768HG名無しさん:03/06/13 22:28 ID:oY7upmAH
旧キットのガニマタ感も捨てがたいな。
全体にエッジを落としてやると良いかも。
769HG名無しさん:03/06/13 22:35 ID:84qB/Sm9
>>762
ヴァサーゴを彷彿させる(;´Д`)ハァハァ
770HG名無しさん:03/06/13 22:41 ID:LMTD3gsK
今日別件で外出したついでにハイゴックを見てきたら、買う気なかったのに
思わず欲しくなってしまった。でも今月はMGゴッグという本命がある上に
金欠気味だからなあ・・・

ただ、ハイゴック(とズゴックE)はガキの頃に買った数少ない非SDのガンプラ
なので、HGUCでも揃えたいところだ。
(´-`).。oO(しかし我ながら渋いチョイスだったな・・・)
(´-`).。oO(まあ今でもガンダム・ザク系にはあまり興味がないが・・・)
771HG名無しさん:03/06/13 23:08 ID:m/S4YTk2
http://www.ops.dti.ne.jp/~darkk/aggai/aggai.htm
アガーイタソ (;´Д`)ハァハァ
772HG名無しさん:03/06/13 23:09 ID:m/S4YTk2
あぁ!直リンしてしまった!
773HG名無しさん:03/06/13 23:32 ID:7M4IQcRI
再三既出なんだが…

>>736-746-770
ゴッ「グ」・ハイゴッ「グ」な。おまけでズゴッ「ク」。

ここに来てるって事は水泳部員だろ?
他のスレなら兎も角ここでは間違えるなよ、恥ずかしいなぁ。
774HG名無しさん:03/06/13 23:33 ID:ZSwn/dbl
うーむ。たしかに胸とかよくなってるけどなんか微妙すぎ・・・。
もっと肩も腕も太いほうがよかったなぁ。曲面に魅力を感じないし。
この程度なら出す必要ないんじゃないのか?
775HG名無しさん:03/06/13 23:36 ID:X7Pd/+lO
そんな意見が出てしまうのも旧キットが良かったからか…
結構いいキットだと思うけどな。
776HG名無しさん:03/06/13 23:41 ID:PSTdqhvB
>>774
おまえの目は蓮の実でも詰まってるんだろう。

旧作のダルダル感がすっかり抜けてすげーカコイイ>ハイゴッグ
777HG名無しさん:03/06/13 23:48 ID:zGRRnTi+
>>775
旧キットのズゴックEなんてハイゴッグより出来が良かったから
どういう売れ行きになるんだろう。
腕と脚の蛇腹は今回のハイゴッグ見ると心配いらんだろうな。
ハイゴッグは組んでみるといっそう良さがわかるよねえ。
今日買えなかった人は明日買うのかな?

しかしこのスレはグーンの話題はあまり出ないな。
眼中にないか新しすぎて思い入れもないだろうし。
778HG名無しさん:03/06/13 23:50 ID:W8KONoXM
設定だとスネの凹みはダクトorスリットじゃないのかな?
左右割りなら再現できそうなもんだが・・・
779HG名無しさん:03/06/13 23:54 ID:E+BbmMno
>>773
他スレかどこかで変な説を見たので思わずハイゴックと書いてしまった。
ハイゴッグへのお詫びとしてHGUC買ってくるわ。

しかしぐぐると「ハイゴック」でもそれなりの数がひっかかるな・・・
780HG名無しさん:03/06/13 23:56 ID:PSTdqhvB
>777
>新しすぎて思い入れもないだろうし。
活躍してないからカッコイイと思えない。
やられメカの使い方がわかってないんだろうね。
プラモはすげえいい出来だと思うけど。
781HG名無しさん:03/06/14 00:33 ID:iaUzGlto
ハイゴッグ買えたー!
会社出たのが10時過ぎててまともな店は閉まってたから微妙だったけど、
使えるな、GEO。
てゆうか激しくカコヨイな、面出しさえやってやればバケる予感。

しかし、フェアリングユニットの継ぎ目はみんなはどうするの?
2個買って付け換え?
開き状態も作りたいんだけど…。
3個も買えないよ。
782HG名無しさん:03/06/14 00:42 ID:zbC8LyFH
>>753
商品名『HY−』で終わり。 ゴッグのゴの字も無ぇ。(w
783HG名無しさん:03/06/14 00:44 ID:IYoI1TQa
仮組みして風呂で遊んでいたら
足のボールジョイントがぐらぐらに・・
強化しとかないとやばそう
784HG名無しさん:03/06/14 00:47 ID:Ij++KUhD
>>781
うるせえ、知った風な口をきくまえに部品注文くらい憶えろチンカス
785HG名無しさん:03/06/14 01:03 ID:q17V0njz
ハイゴックは一人3つかえ!
サイクロプス隊を作れ!

つーか。バンダイの新製品は全て買え!
買ってくれなきゃ、ないてやるぅ〜〜〜〜
来月はズゴックEの発売です。

それとHGUCで1STガンダムのMSは全てだしますです〜(マジで
近いうちに発表あるとおもうけど・・・(^^;
786HG名無しさん:03/06/14 01:08 ID:xOloKMi+
>>784
並んだ挙げ句 買えなかったからって・・
まぁ水陸両用スレなので海にダイブして
頭冷やせ。
787HG名無しさん:03/06/14 01:09 ID:DkwF6elf
ズゴッグEは8月なのだが…
788HG名無しさん:03/06/14 01:16 ID:IY2Os3Pc
まあ、ゴッグでも見てもちつけ
ttp://members.tripod.co.jp/f14a/
789HG名無しさん:03/06/14 01:24 ID:U0BeFhGC
ついでに、バンダイ エンタープライズE 型艦 も買えよな。
たとえ興味がなくとも!
790HG名無しさん:03/06/14 02:16 ID:GD8G06CG
>>789
それが御布施というものか…

しかし、御布施要求に応えたパトレイバー系の客を待っていたものは
印グラムバリエばっかとグリ2種(羽根版より先に水版発売)の末の停滞という仕打ちだった訳だが…
791HG名無しさん:03/06/14 02:31 ID:0ovfwgfR
要は2ちゃんレベルでのお布施なんて屁の突っ張りにもならんて事ですよ
792HG名無しさん:03/06/14 03:10 ID:q6QoQD5y

まぁ発売日当日に買えないのが地方の辛いところだな。
     ∧_∧ ∧_∧
     ( ´_ゝ`)´<_` )⌒i  ドンマイ。兄者。
    (つ   \    | |  
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
793MG名無しさん:03/06/14 03:46 ID:wa36Bsm/
東京だけど買えないこともある・・・
794HG名無しさん:03/06/14 08:35 ID:I90SS8xO
>>784
部品注文て…。
それは覚えるべきもんじゃねえだろ。

あれは基本的にやってはいけない技だ。
んで結局継ぎ目は何ともならないんでつか?

しょぼーん。
795HG名無しさん:03/06/14 09:27 ID:LJF7p6A5
796HG名無しさん:03/06/14 10:20 ID:CHKZXnEt
>>795
あんこ型だな
797HG名無しさん:03/06/14 10:43 ID:3CCI5GCr
ソップ型のゴッグはイヤ
798HG名無しさん:03/06/14 10:45 ID:R/7K2DAB
>762
ショートカット整理しる m9(`・ω・´)
799HG名無しさん:03/06/14 10:51 ID:R/7K2DAB
>795
(;´Д`)なにこれ・・・
800HG名無しさん:03/06/14 10:54 ID:zeLJSB8R
>>795
あれほどハイパーハンマー掴んでる絵にしてって言ったのにぃぃぃぃぃ

800get
801HG名無しさん:03/06/14 11:26 ID:r2JseaeV
>>795
こんなの持ってレジに並びたくありません。
・゜・(つД`)・゜・
802HG名無しさん:03/06/14 11:28 ID:gwacqWUb
>>800
それにしたらキットにハイパーハンマーつけなきゃならんからだろ。
803HG名無しさん:03/06/14 11:31 ID:3okZoA8y
>>802
このキットにハイパーハンマーはついていません。
804HG名無しさん:03/06/14 11:56 ID:k5TA9avg
>>795
このアングルで見ると、バックパックのシンプル過ぎる造形がなあ…
元々こういうデザインなので仕方ないけど。
805HG名無しさん:03/06/14 12:07 ID:Valfl4mt
つか、いかにも腕畳めますと言いたげな左手がいやだ
806HG名無しさん:03/06/14 12:11 ID:gwacqWUb
キットが出来良さそうだから箱絵も頑張って欲しかったな。
模型誌とか見ないファースト世代にアピールできないと
売れなくなるぞ。
もっとスケールものっぽく重厚なのに出来んのかねえ。
807HG名無しさん:03/06/14 13:33 ID:XIM2YkVB
まあ悪くないかな
808HG名無しさん:03/06/14 14:38 ID:XKMybYi/
やっと新宿ヨドにてゲッツ!!
ただ、買うときに店員同士がボソッと
「HGのハイゴッグが入りましたよ…」と、軽く驚いたような口調で喋っていた…



ハ イ ゴ ッ グ そ ん な に 売 れ て な い の ?
809HG名無しさん:03/06/14 15:25 ID:sRape+Ne
ハイゴッグとかSガンとかもとから出来が悪くないものを作り直すのはやめろって。
他にいくらでもネタがあるだろ。もったいない。
810HG名無しさん:03/06/14 16:43 ID:3okZoA8y
>>809
同意だが、どっちかっつーと
HGUCスレ向きのネタだな
811HG名無しさん:03/06/14 18:27 ID:nHjw837R
今、MGシャア専用ズゴック映ってなかったか
812HG名無しさん:03/06/14 20:42 ID:kCN/RjOc
>>795
ラピュタに出てきそう…
813HG名無しさん:03/06/14 21:21 ID:cMfgR5KT
白く塗ってハマーンたん専用にするのん

「このハイゴグたん なめてもらっては困る!」
814HG名無しさん:03/06/14 21:21 ID:qd+DGaMX
もう背後を完成させてうpしてるサイトあるね。
早すぎ。
815HG名無しさん:03/06/14 21:45 ID:Upg0f51D
グフカスの時みたいにフレームのみ流用で
MGズゴックEが出る可能性はありそうですか?
816HG名無しさん:03/06/14 23:41 ID:v+FtOkPe
>>815
売れ行き次第。
817HG名無しさん:03/06/15 00:11 ID:2qveQuU0
正直、ガンダム4号機だの5号機だの、何だそりゃ?というようなところまで商品化しようと
しているから、出せる可能性のあるやつは出してくるんじゃないか?
818HG名無しさん:03/06/15 00:39 ID:lYmkT7/9
ハイゴッグ仮組終了しました。腕の関節がイイですな。
巡航形態は随分大胆な差し替えダナァと思ったが、
これだったらカプールも出せそうじゃない?

モビルカプルと並べると親子みたいでカワイイな。
819HG名無しさん:03/06/15 01:22 ID:Ksle0Ad2
820HG名無しさん:03/06/15 01:24 ID:LIC+tvHz
旧キット作ってた俺はいったい…
ボデーは旧キットの方がいいんだよ。゚(゚´Д`゚)゚。
821HG名無しさん:03/06/15 01:26 ID:2KnLcxR6
>>820
あの仰け反ったボデーなんか嫌じゃあ
822HG名無しさん:03/06/15 01:55 ID:EAjznx7V
>>819

手首の流用のあたりに激しく漢を感じる
823HG名無しさん:03/06/15 02:08 ID:HffQHteZ
>>819
何これ?
幻のモビルスーツ?
824HG名無しさん:03/06/15 02:20 ID:dc9imO2e
>>823
さて何でしょう?
1.ゾゴックをイマ風の解釈にアレンジ
2.MSM−05とか06とかの俺MSM
3.ズモッジ
825HG名無しさん:03/06/15 02:29 ID:Imc7ZRjs
4.ヤケクソ
826HG名無しさん:03/06/15 03:13 ID:6SxZcaQV
5.ボスボ(ry
827HG名無しさん:03/06/15 06:12 ID:83470CgY
頭のてっぺんのちょんまげを、もっとちょんまげらしくして欲しい。
ちょんまげビームとか撃てるように。
828HG名無しさん:03/06/15 10:59 ID:MPiNidLm
ズモッジ懐かしい(w
829HG名無しさん:03/06/15 14:07 ID:rXwEtgGT
正直、スマンかった
ttp://mokei.net/up/img/img20030615140637.jpg
830HG名無しさん:03/06/15 16:09 ID:8DV+5fpv
ハイゴッグ作りますた

つーか、逆立ちまできるよ
しかもその姿がみょーにカワイイ!!
831HG名無しさん:03/06/15 18:29 ID:OkZ9oLt4
>>829
ワラタ
832HG名無しさん:03/06/15 19:19 ID:5Roles4K
>>829
ソープ嬢かよっ!
833HG名無しさん:03/06/15 19:32 ID:bHf0m/JP
>>832
たしかに「水商売」だ。
834HG名無しさん:03/06/15 20:32 ID:p5P/yvj/
うまい!
835sage:03/06/16 05:33 ID:ZiONO9If
ジークジオン!
836HG名無しさん:03/06/16 15:39 ID:OZH5miFm
模型店4店目にてハイゴグタソGet

やべ。チンコ立った。
837HG名無しさん:03/06/16 17:04 ID:6CylVWaa
>>835
ID自慢しやがって!でもなあ、俺だって、今日ガンダムチョコスナック
買ったら、百式改のメタリックカッパーバージョンが出たんだぜ!
羨ましいだろ!?






オロローン・・・・・
838HG名無しさん:03/06/16 19:56 ID:Rd/dwavX
ハイゴッグ買った。 HGUCは後はめ加工無しでOKだと思ってたワシにはチョッピリ難しいキットですた。 …三体作れるのか?
839HG名無しさん:03/06/16 20:54 ID:p7RKJL6A
MGゴッグのために見送ろうと思ってたけど
ガマンしきれずに買ってしまった・・・
で、大体完成しました。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~chicken/images/higogg.jpg
お手手は今から組みます。
840HG名無しさん:03/06/16 21:48 ID:Svayni2F
>>839
カッコいい。
ミサイルカバーもメタリックにせんけりゃもっとカッコいいのになあ。


と率直に言っちゃうけどごめんね。
841HG名無しさん:03/06/16 22:03 ID:p7RKJL6A
>>840
いやいや、かまわんとですよ。
ミサイルカバーはつや消しトップコート大量に吹いて
強引につや消すつもりで塗ってるので。
まあ、梅雨が明けてからになるけど・・・
842嘘だと言ってよ、バーニィ:03/06/16 22:09 ID:NncRgOkn
HGUCハイゴッグ。
ヘタレモデラーなりに、肩と下腕の丸凹モールドはピンバイスで開口。と思ってた!
…難い、難いぞ!
843HG名無しさん:03/06/16 22:50 ID:umpxMbp2
さっきHGUCハイゴッグを塗装してバラバラ状態で乾燥中のやつを
盛大にひっくり返しちゃったんだけど、
腕関節パーツやなんかの左右が見分けられない・・・
一緒かな?
844HG名無しさん:03/06/16 23:07 ID:+yUpgaAf
>>843
一緒だーよ
845HG名無しさん:03/06/16 23:07 ID:EmiDbgfK
>>843
問題無いと思うよ。
おれもすでに左右パーツわかんないし(w
846HG名無しさん:03/06/16 23:13 ID:8LKrklA7
さすがに見分けられないこたないだろ。
847HG名無しさん:03/06/16 23:21 ID:0ZOiKaIl
HGUCハイゴッグ買って取りあえず組んでみた。
巡航形態に変形させ、どう飾ろうかと悩んだ結果、MGジオングの腕用飾り台に
載せてみた。


意外とピターリ
848HG名無しさん:03/06/16 23:47 ID:m3NwT2V0
ハイゴッグはモノアイ発光できるようにするとなかなかよいかも。
試しに懐中電灯で裏から光を当ててみたら結構(・∀・)イイ!!
あとは複数個買って腕の延長とか・・・あまり意味はないが。
849HG名無しさん:03/06/17 00:14 ID:3KDPWWmT
ハイゴッグカターヨ
腰のパーツが欠品ダターヨ
…欝だ。
最近、こーゆーハズレを引く事が多い。
GFFもパーツ足りなかったし、MSセレは両方右足だったり…。
850HG名無しさん:03/06/17 01:17 ID:D5BLtPKY
>>849
足のケガに気をつけなさいとご先祖が教えてくれてます
851HG名無しさん:03/06/17 02:30 ID:EGB2YCdB
とある掲示板でハイゴッグのインストみたけど…
なんか強引に系統立てようとしてるゴッグのイラストが哀しかった
852HG名無しさん:03/06/17 02:45 ID:P8ZkJNbu
>>848
とりあえずLED仕込んでスイッチもつけた。
あとはボタン電池の電池ホルダ探さんと。
秋葉あたりなら売ってるかなぁ。

単5あたりだと自立しなくなりそうだし(w
853HG名無しさん:03/06/17 06:30 ID:PLO3o7Gq
>>851
それ言ったら0080のインスト全部悲しい、てか単に絵が下手。
854HG名無しさん:03/06/17 07:22 ID:slGSVJHu
>>780
種のメカの中ではまともに活躍した方でつ゚・(ノД`)・゚・

>>849
>MSセレは両方右足だったり
それ、何気にレアじゃないか?
855HG名無しさん:03/06/17 08:51 ID:9VDLK6Ja
>>849
どういうこと?
ランナーから取れて無くなってたの?
それとも、最初からプラが流れた形跡が無かったの?
856HG名無しさん:03/06/17 17:52 ID:+vDtAzCR
漏れはリックドムにドムのスカートが入ってた
857HG名無しさん:03/06/17 20:30 ID:26Cq8RlN
http://mokei.net/up/img/img20030617202742.jpg
発光させてみますた
頭部をカットしてその中にスイッチをしこみますた
858HG名無しさん:03/06/17 20:39 ID:HK+E9qtO
>>857
おお!カコイイぜ!「おっと待ったあ!」みたいな感じだ。
電池はボタン電池?塗装し終えたらまた見せてくんろ。
859HG名無しさん:03/06/17 21:02 ID:xhnQ5rxc
ハイゴッグ、後ろからみたら、驚いた藤子キャラに見える。真ん中のポッチが
悪いのか。
860HG名無しさん:03/06/17 21:11 ID:jvNnsqaK
そうはいかんざき?
861HG名無しさん:03/06/17 22:12 ID:/MQgYdu0
>859
そんなふうに言われると、この先ずっとそんなふうに見えてしまう!
やめれ!
862HG名無しさん:03/06/17 22:23 ID:K0Uk+J2N
グーンも胸あたりが顔に見えるし
ガイキングみたい
863847:03/06/17 23:59 ID:5aiSSXJa
ttp://mokei.net/up/img/img20030617235620.jpg
ハイゴッグを巡航形態にしてMGジオング腕用スタンドに載てみますた
864HG名無しさん:03/06/18 00:09 ID:B5cjKsY8
スタンドが闇に溶けこんでよくわからん
浮いているようにも見えるな(w
865847:03/06/18 00:16 ID:6MeZfKlH
>>864
正直スマンカッタ

ttp://mokei.net/up/img/img20030618001341.jpg
別アングルで撮った画像をUPしてみたけど、これもイマイチか
866HG名無しさん:03/06/18 00:40 ID:9vGC5mIl
確かにピッタリだね
867HG名無しさん:03/06/18 00:42 ID:ye7PQvOE
HGグーンがほしい
868HG名無しさん:03/06/18 01:41 ID:0I23DBnL
>>865
スタンド欲しさにMGジオングがバカ売れするかもしれないね。
869HG名無しさん:03/06/18 02:04 ID:OPWDpdIY
グフの股関節パーツのためにドダイを買ったりしたことはあったが。
870HG名無しさん:03/06/18 04:39 ID:cTNuZI8Z
>>863
バクパクのアンテナが逆(((((゚Д゚;)))))
871HG名無しさん:03/06/18 08:53 ID:UiYf2B2k
>>860
確かに、そう見える(ww
872HG名無しさん:03/06/18 09:01 ID:UiYf2B2k
847さんがうpしたのを補正してみますた。

http://mokei.net/up/img/img20030618085922.jpg
http://mokei.net/up/img/img20030618085853.jpg
873HG名無しさん:03/06/18 11:41 ID:qcpVIU4L
ハイゴッグのモノアイ可動化終了!
パーツ分けのおかげでスゲーいじりやすい…。

改めて良キットだな、と。
HGフリダムやめてこっちにして正解だったよ。
874HG名無しさん:03/06/18 13:17 ID:97+InXTi
久しぶりのHGUCだから気合は言ってるのが分かるな。

でも、もう売ってないのが・・・・仕事さえ、仕事さえなければ・・・・・゚・(ノД`)・゚・
875HG名無しさん:03/06/18 14:07 ID:kB6eYeeL
>874
どこに住んでるんだ? まだ池袋にはあったぞ。
876HG名無しさん:03/06/18 14:16 ID:SeWxtr5L
ただ、ハイゴッグ、形状は良いけど抜きの関係からか、
ディティールが甘い。胴体なんか激甘。

逆よか良いけど…。
個人的には細長いプラ板を張り付けたようなディティールを掘るのが
苦手だったり…。
バンダイエッジも直すのめんどくせ。

逆にそれさえやればめちゃ良くなるから良いモノには違いないが。
877847:03/06/18 20:12 ID:MWw49RyP
>>872
おお、スタンドがクッキリ。
感謝です。

>>870
Σ(゚д゚lll)


  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   | 皆さん、いい夢見させて貰いますた・・・・
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
878HG名無しさん:03/06/18 21:02 ID:FhKvuAUx
ハイゴッグ組んだ。いいものなんだが細々したところで不満点が多かった。

関節カバーがスポスポ・爪が細い・上腕の一節ずつが長すぎ・
各関節軸の位置がしっくりこない・前腕が貧弱・ミサイルカバーが短すぎ
関節緩い・腰が単純な一軸・肩、足の裏しょぼい

せっかくつくりなおすんだからさらに良いものにしてほしかったよ。
MGに期待。
879HG名無しさん:03/06/18 22:09 ID:dDC4DAdB
足の裏なんてどうせ見えないんだから
どうでもいいところ
880HG名無しさん:03/06/18 22:26 ID:+sPFuOT+
あまり見えないところにこそ
こだわって作りたいんじゃないのかな?
折れも全く見えないのならともかく
ちょっとでも見える所はつい手をいれてしまいまつ。
チラっと見えた時の充実感にハァハァ
881HG名無しさん:03/06/18 22:31 ID:FhKvuAUx
好きだからこそ、あえていいたくなることもあるわけで・・・
マァ、腕のふるいどころってとこですね。
882HG名無しさん:03/06/18 22:45 ID:dDC4DAdB
>>880-881
いやまあ個人でやる分には何も異論はないよ。
これでもかといわんばかりにディテールアップしようがしまいが
漏れは一向に構わない。
けど、メーカー側でそういうどうせ見えない場所(MGの内部フレームとか)を
アレコレ作りこんだりするのは勘弁、ってこと。
そんなことするくらいなら安くしる!、と思えてくるわけで。
まあハイゴッグの足の裏をのっぺらぼーにしたくらいで安くなるとは
思ってないけどね。
883HG名無しさん:03/06/19 00:12 ID:AOw5QBOp
ハイゴッグの足の裏は巡行形態時に必要ナリ。
884HG名無しさん:03/06/19 03:05 ID:9Sosdn6V
内部フレームならともかく、足の裏は立派な外観だからな。
今時のプラモでのっぺらぼーはマズイだろ。
大体あのモールドは設定に準じてるからな。チャチだけど。
885HG名無しさん:03/06/19 04:11 ID:E8T0uI4a
どんなのを出しても文句言う奴は出てくるからな
王様君は放置しとけ
886HG名無しさん:03/06/19 09:22 ID:uPR0i6Fx
今までのHGUCだって(ゴッグの場合は周辺部のみ、ゲルマリは踵のみとか)そういう処理がされていたからねぇ。
ボリュームと価格の兼ね合いでは仕方ないのかもね。
887HG名無しさん:03/06/19 21:50 ID:ofwb8oQP
ちょっとでも文句言うと叩かれるこの風潮、どないかならんか?
888HG名無しさん:03/06/19 22:29 ID:gXXX1Yb2
べつにそんな風潮はないが。的外れなことを言えば叩かれる。それだけだ。
889HG名無しさん:03/06/20 01:03 ID:L9IrO/yp
うむ。
890HG名無しさん:03/06/20 04:32 ID:kazKI0XB
きびしねぇ
891HG名無しさん:03/06/20 08:55 ID:t1m9J3Qi
これが2ちゃんだ。
892HG名無しさん:03/06/20 12:42 ID:7/0Nanog
何はともあれおまいら!もうあと何日かでMGゴッグだぜ!
ズゴック、ハイゴッグは作ったか?
893HG名無しさん:03/06/20 12:51 ID:rvsDbD3O
今までは嫁に見つかってもそのMSがカコイイってことをまくし立て、
買ったことの正当性を主張してきたが、
果たしてMGゴッグでその手は通用するだろうか…

嫁に叩き落とされても「さすがはゴッグ、びくともしねぇ」と言える位頑丈ならいいんだが
894HG名無しさん:03/06/20 12:57 ID:I3aoquO9
>>893
寝てる嫁の耳元でゴッグを称えるフレーズを毎晩吹き込め。


ゴッグタン発売の暁には三つ指立てて藻前を出迎えてくれる・・・かもな。
895HG名無しさん:03/06/20 12:59 ID:KIYOE+xh
おい!アガーイタソ大好きなおまいら!








今年の水泳部祭りが終わってもリニュキット出なかったらどうしよう…_| ̄|○
896HG名無しさん:03/06/20 13:16 ID:WN4+RSPK
>>895 そして夏が終わるたび、また一つ歳をとる自分と、記憶から薄れていくアガーイタソに涙するのだった。(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:.:::;.. .....
897HG名無しさん:03/06/20 13:21 ID:yyyZnMWc
とりあえずMIAで満足してます。
いや〜非常に出来が良いよ、このアガーイタソは♪
898HG名無しさん:03/06/20 13:35 ID:1eqrX/fD
897じゃないが、今MIAのアガーイタソを弄ってます
とりあえずモールドがね・・・
899HG名無しさん:03/06/20 18:37 ID:ymwksL0I
MIAのアガーイが売ってなくて鬱です
900HG名無しさん:03/06/20 20:09 ID:tMgfs7xQ
ウ゛ァヵ者どもめ!!

アガーイたんの発売が長引けば長引く程、我々は長く遊べるのだ!

曰く、「あと十年は戦えるぅ!」

…ギャンスレも宜しく(はぁと
901HG名無しさん:03/06/20 20:36 ID:yyyZnMWc
…以上真性マゾの寝言でした。
902HG名無しさん:03/06/20 21:05 ID:kVYQ7lEx
>901
話を終らすな!チンカス
903895:03/06/20 22:58 ID:KIYOE+xh
MIAか…漏れは模型板住人らしく、近所の模型屋のガレージセールで
100円で仕入れた1/144旧キットのアガーイタソを手に取る。懐かしい、何年振りだろう。








セミスクラッチを覚悟した…_| ̄|○
904HG名無しさん:03/06/20 23:20 ID:VjIzCom/
旧キットでコクピットハッチの開閉が選べるのはアガーイタソだけだ!
とか言ってみるテスト
905HG名無しさん:03/06/20 23:27 ID:yyyZnMWc
実はMIAの存在を最近まで知らなかった…
模型屋で1/144のアガーイタンを見つけ即ゲット!
「改造しちゃうぞ〜♪」とイジリまくる日々が続いていたが…
つい先日ゾックと抱き合わせのMIAアガーイタンと出会ってしまった!
こ、これは!俺の理想のアガーイタンではないかーーーーーー!!!!!













「オラがアガーイタン」製作を断念した…_| ̄|○
906HG名無しさん:03/06/20 23:31 ID:iWCU8m+3
アッガイネタは模型コンテストでうけるだろうか?
907HG名無しさん:03/06/20 23:34 ID:5ZhLsp0U
アッグガイにムチ打たれてもだえるアッガイきぼん
908HG名無しさん:03/06/20 23:51 ID:tMgfs7xQ
左右非対称はジオーンMSの基本であって、その(カコ悪さ≒カコ良さ)に我われは驚喜した。

アガーイタソこそ、その条件をクリアする唯一つの水陸両用MSなのだ!

…とか言ってみるテスト。
909HG名無しさん:03/06/21 00:04 ID:sZfpNr5G
いやいや、前後対象というニューウエーブが・・・
910HG名無しさん:03/06/21 01:29 ID:T8uJqGpa
レイチェ
911HG名無しさん:03/06/21 19:39 ID:Z2mjCGUy
>>909
上下対称というのはどうか。
腕が妙に長くて脚が短くて股間にもう1個アタマがある。
912HG名無しさん:03/06/21 19:53 ID:TLKclCn2
ハイゴッグ、最近のキットにしてはめずらしく合いが悪くないですか?
913HG名無しさん:03/06/21 20:12 ID:VaaRIKWc
>>912
合いが悪いっつーか、詰めが甘いっつーか。
上の方にも合ったけどディティールも甘いし、装甲の裏なんて
金型を研磨し忘れたような感じ。

ところで誰かハイゴッグをオリジナルカラーリングで
仕上げた人はいない?
どんな色にするか決まらないんだよねー。
914HG名無しさん:03/06/21 20:18 ID:PPznsdU/
>>913
パトレイバーのグリフォン色にしる。黒つやピカピカ。
915HG名無しさん:03/06/21 20:31 ID:42Yq3obU
>>913
緑系にしてみるとよさげかも。









ますますカエルに見えてしまうが。
916HG名無しさん:03/06/21 20:57 ID:TLKclCn2
自分はグレーバイオレットを吹いてみます。
てかこのスプレーの色が見たくて買ったようなもん(w
917HG名無しさん:03/06/21 21:22 ID:veMI2+kt
ナイチン色に塗ったらコレン専用?とか言われるんだろうなって思う
918HG名無しさん:03/06/21 21:27 ID:sZfpNr5G
もうゴッグ?
ラッシュはうれしいけど、こう立て続けだと完成しないよ・・・
919HG名無しさん:03/06/21 22:11 ID:RVVBly9R
んー。アタシはファーストゴッグ色に塗ってます。

スレ違いですがグフカスもファースト色で塗って(外付けマシンガンも)ランバラル仕様としています
アムロ君達にはああ見えたって理由で、
920HG名無しさん:03/06/21 22:14 ID:xRoyN+bj
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
921913:03/06/21 22:39 ID:VaaRIKWc
とりあえず設定画をコピーしてきて塗ってみたんだけど、
最終候補としては
紺→下面クリームイエロー(ゼクツヴァイみたいな)で内部フレームはブラウン、
ミサイルカバーをピンクか、
ピンクバイオレット→下面クリームイエローで内部フレームは薄いグレー、
ミサイルカバーをイエローグリーンか
で迷ってます。

>>914
そんな。一緒に飾られるグリフォンがかわいそうじゃないですか。
>>915
これは普通に格好良かったです。陸戦型っぽいのが新鮮で。おススメ。
922HG名無しさん:03/06/22 01:10 ID:0mhBYK/l
ハイゴッグの胴体にズゴEの手足つけたら
まるっきりレイバーだな
923HG名無しさん:03/06/22 03:13 ID:jXxq0l7v
キュマイラ
924HG名無しさん:03/06/22 09:54 ID:BDWJeBhK
そういえばプライズ物のフル可動シリーズでもなぜかアガイータンだけ出てなかったな、、ゾックはでてるのにな。
925HG名無しさん:03/06/22 10:12 ID:SxRWPNO8
パーティングライン消しとか素朴な作業が多いな。久しぶりに>ハイゴッグ
926HG名無しさん:03/06/22 10:28 ID:SwXYPAVs
MGごっぐ、もう売ってまつか?明日くらい?
とりあえず買う。だからあっがい出してほしー。
927HG名無しさん:03/06/22 13:39 ID:GgCm3Y7R
フラゲ組はまだか?まだなのか?
928HG名無しさん:03/06/22 16:25 ID:wquOxlMN
入荷は明日(23日)みたいだね。
SDアストレイと一緒に買うかな。
929HG名無しさん:03/06/22 16:58 ID:jA772xzB
ゴック山積みだったよ
930HG名無しさん:03/06/22 17:32 ID:4nnL1nCT
騙されて買いに行きたい・・もうそんな気分
931HG名無しさん:03/06/22 19:10 ID:INwm03VD
23日出荷だろ?
932HG名無しさん:03/06/22 19:56 ID:kjhHd3BC
だれも手に入れてないのか?


ふがいない連中だ・・・
933HG名無しさん:03/06/22 20:31 ID:or4MYJXF
アホばかりだな。23がフラゲだっての。
934HG名無しさん:03/06/22 20:37 ID:7O8LZfzL
明日は祭りだな。
935HG名無しさん:03/06/22 20:46 ID:kjhHd3BC
2次出荷分以降は、全く売れなくて模型屋さんの頭痛の種

で、やっぱ駄目だな、アッガイもゾックも出さんとこ
なんてことにならなければいいけど・・・
936HG名無しさん:03/06/22 20:52 ID:4nnL1nCT
フリージーヤードはついてくるの?
937HG名無しさん:03/06/22 21:07 ID:oYjPMKqZ
>>922
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~chicken/sub/higogg.html
これ、ボーっと見てたらキュマイラに見えてきた。
特に最奥のやつ。
ハイゴッグは腕で個性を出してるんだなあ。
938HG名無しさん:03/06/22 21:17 ID:y3n6UGgJ
今月号スレに貼ったやつ、水泳部スレ住人としてはココにも貼っとくよ。

HJのMGゴッグ作例写真
ttp://mokei.net/up/img/img20030622202653.jpg
939HG名無しさん:03/06/22 21:23 ID:0wtWIm5X
ウホッ!いいゴッグ…
940HG名無しさん:03/06/22 21:41 ID:kjhHd3BC
うひゃひゃ。ぜんっぜんMGっぽくない〜。
ゴッグの中のゴッグっつー感じですなー。
早く手に取りたい。明日が楽しみです!
941HG名無しさん:03/06/22 22:11 ID:jXxq0l7v
>>936
そんなもんどうすんだ。お風呂でニューッと出して遊ぶのか?
942HG名無しさん:03/06/22 22:22 ID:y8o/M3Kg
右下見て、ハンマーつくのか!?と一瞬思ったが、真中の下見ると
スクラッチのようで・・・


残念。
943HG名無しさん:03/06/23 01:07 ID:4HEJ3KnK
>>941
腕伸縮よりシャンプーボトルとしてのギミックを搭載して欲しかった。
944HG名無しさん:03/06/23 01:23 ID:hNy+skqV
ハイゴッグできたよー。

ttp://mokei.net/up/img/img20030623012151.jpg

明日はゴッグ買ってきます。
945HG名無しさん:03/06/23 01:36 ID:MhTbD07L
>>944
腕のパイプ塗らないの〜?
946HG名無しさん:03/06/23 07:18 ID:hNy+skqV
>>945
うん、塗らなーい。
めんどいからね。
947HG名無しさん:03/06/23 08:51 ID:vSL+zYsO
ハイゴッグはタラバガニ色で決まりだろ(w
948HG名無しさん:03/06/23 09:11 ID:sjYHnTUS
今tjからMGゴッグ届きました。
地方なんで、店頭にはまだ並んでないはずなので感激!
949HG名無しさん:03/06/23 09:13 ID:ECuGX0FG
>>948
速攻で組み立ててうpしれ!
950HG名無しさん:03/06/23 10:43 ID:cM4VmJHx
ズゴックが簡単すぎたせいもあって、難儀だ
951HG名無しさん:03/06/23 11:55 ID:cM4VmJHx
MGゴッグ作る人に1つアドバイス。
腕のジャバラ間接は外装のリング状のパーツにはめると取れなくなるぞ。

しっかりとパチッっとはめてしまった僕はどうすれば良いのでしょうか?
952HG名無しさん:03/06/23 12:11 ID:isGfUnfK
もういっそのこと叩き割っちまえ!
953HG名無しさん:03/06/23 13:46 ID:ZF7uQN8f
お昼にサクホビでげとー
っていつもとちっがってレジに
誰も並んでなかった・・・・
ファースト世代のおじさんとしては
好きなんですけど
って次はタンクかギャンか
最近無かった事になりつつあるGメカをキボンヌ
954HG名無しさん:03/06/23 13:53 ID:IgK81ti/
ガソダムパーフェクトウェブのFANの広場に
ハイゴッグ投稿したのだーれ?
955HG名無しさん:03/06/23 14:14 ID:dExXlwNa
ゴッグ、神戸三ノ宮近辺は1時半の時点でどこにも無かった。
だれか神戸でゲットした人いる?
956HG名無しさん:03/06/23 14:39 ID:c23JgoOf
横浜発見ならず。無念。
957HG名無しさん:03/06/23 14:56 ID:giOpfAxy
ゴッグ仙台淀に10個くらいあったけど。
あんまり売れてなさそうだったな・・・・・。
ズゴックは速攻売れたのにな。
958HG名無しさん:03/06/23 15:12 ID:y1o0YjVx
>>956
どこまわったの?
959HG名無しさん:03/06/23 15:21 ID:c23JgoOf
>958
時間無かったんでソフマップ、ヨドバシ、ホビット。
ホビットは他のは来たけどMGの箱だけ来ていないとかなんとか話していた、と思う。
960HG名無しさん:03/06/23 15:26 ID:kFpSP0lF
有楽町ビックに13時半に結構売ってたよ
961HG名無しさん:03/06/23 15:36 ID:TJ0+0+4+
>>960
昼に行ったけど無かったのに・・・。情報サンクス。
ドムも投げ売りしてたし、一緒に買ってくるか。
962HG名無しさん:03/06/23 15:39 ID:+L6HG9p9
さっさとかえって日本橋ホビックス行く
963HG名無しさん:03/06/23 15:41 ID:z388Ie7a
964HG名無しさん:03/06/23 15:55 ID:Qiv8Nb9M
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                            |
        ドコドコ   <    MGゴッグのうpまだあ〜!?      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪  
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
965HG名無しさん:03/06/23 16:16 ID:bEzawfvz
>>951
安心しろ俺も同じだ……。

モノアイカバーのクリアパーツ。
成型ムラでセンター付近にラインが入ってる。
店にあったのは皆そうなので金型の問題と思われる。
966HG名無しさん:03/06/23 16:31 ID:9fHbJQjZ
発売当日なのに
水泳部だけあって盛り上がらないな・・
深く静かに潜行せよってか?
今日中に1000まで行かない予感
967HG名無しさん:03/06/23 16:36 ID:VDpkjyAU
やはり新スレはMSM-03か? ちょうどいい時期だし。
968HG名無しさん:03/06/23 16:49 ID:CM9g9aze
MGゴッグをゲトー。
胴体まで出来たけど…デカイ。
早いトコ全部組み上げてズゴックとの2ショットを見たいです(゚∀゚
969HG名無しさん:03/06/23 16:53 ID:GCf5P0w0
>>968
そしてその2ショットをうpするのがあなたの使命です。
970HG名無しさん:03/06/23 16:53 ID:pDHyNzwK
次スレよろ。
971HG名無しさん:03/06/23 17:27 ID:xfDScr/N
無理です(´・∀・`)
972HG名無しさん:03/06/23 17:32 ID:Qiv8Nb9M
ボクもだめですた…。せめてテンプレを。

スレタイ

◆ 水陸両用MS総合スレッド MSM-03 ◆

前スレ ◆ 水陸両用MS総合スレッド MSMー02 ◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1050420103/l50


>2以降に貼るテンプレ。↓

前々スレ ◆ 水陸両用MS総合スレッド ◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1039601082/l50

前々々スレ 水陸両用MSのマスターグレードは出るのか?
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1004/10041/1004185152.html
973HG名無しさん:03/06/23 17:37 ID:zENtp4+g
974HG名無しさん:03/06/23 17:48 ID:9YCHVQDm
MGゴッグはどうだろう?
個人的には少し購入に躊躇してしまう。
怠惰な話だが、爪とかジャバラ内の継ぎ目消しが面倒そうだな、と…。

でも実際、この手のMSは手にした時のボリュームで印象が変わりそうな
気もするし…。
買われた方、どんなもんでしょうか?
MGズゴックと比べても遜色無い出来でしょうか?
975HG名無しさん:03/06/23 18:12 ID:dRPG26tK
ゴッグって正直あまり好きでなかったのですがうぷされてた作例の
写真見て欲しくなってしまいますた…
もともと腕の伸縮機構に興味があったし…
こちらには明日あたり出回るだろうから見に行ってみるか…
976HG名無しさん:03/06/23 18:15 ID:Qiv8Nb9M
>>975
うちも行き付けの模型屋は今日休みだから明日だよ。
3割引だし。
977HG名無しさん:03/06/23 18:21 ID:NrcHaRV6
名古屋。大須。キッズラン度。

MGゴック山。

ゲトーーーーー!!!
978HG名無しさん:03/06/23 18:23 ID:VjFptPbB
>>975-976
コソーリ話(・A・)イクナイ!!
979HG名無しさん:03/06/23 18:27 ID:xfDScr/N
アッガイなんてあんな糞みたいな色したMSを好きな連中ってどんな顔してるんだろな
980HG名無しさん:03/06/23 18:28 ID:tdvPOB57
それじゃあ熊好きは皆ウンコマンだな
981HG名無しさん:03/06/23 19:21 ID:O3PZ0kud
>979
色でMSの良し悪しを決めるカタワがいるスレはここですか?
982HG名無しさん:03/06/23 20:39 ID:jK+UHCml
>>981 色で決めてんだから色盲だろう。(w
983HG名無しさん:03/06/23 20:54 ID:YRF7n0vn
>>979
俺イデオンならアブゾノールが好き
984HG名無しさん:03/06/23 20:55 ID:4HEJ3KnK
>>982
オマエ色盲の意味知らないだろ?
985HG名無しさん:03/06/23 21:14 ID:jmmqZx7a
成形色が気に入って買ったガンプラならいくつかあるなぁ。
HGUCの量産ズゴックとか、MGのクリアー成形の量産ザクとか。
普段量産型なんて滅多に買わないのに(w
986HG名無しさん:03/06/23 21:14 ID:4GBqrcQY
>>979
私のチンコは色といい形といい
アッガイの頭ソックリですが?
987HG名無しさん:03/06/23 21:17 ID:GLHJZxUc
>>986 ミュータントタートル
988HG名無しさん:03/06/24 01:20 ID:bvpJbXDI
>>986
それだ!!
アッガイにはなんだか不思議な親近感があると思ってた。
今、自分のを見たら…   そうかコレだったのか…
989HG名無しさん:03/06/24 04:44 ID:AHnd496P
>>988
だからキット発売されないんだな。モザイク入れてもいいから発売してほしいよな。
990HG名無しさん:03/06/24 04:57 ID:vhdnN9B7
アッガイを青く塗ったらドラえもん!
991HG名無しさん:03/06/24 05:05 ID:MFHgEJ0f
991!!!
992HG名無しさん:03/06/24 05:35 ID:zW0hw3IB
0001
993HG名無しさん:03/06/24 05:55 ID:MFHgEJ0f
993!!!
994HG名無しさん:03/06/24 09:44 ID:AjpG76FF
んこ
995HG名無しさん:03/06/24 11:21 ID:vR5siftm
もうちょっと
999で3日ぐらい放置ってできないかなぁ
996HG名無しさん:03/06/24 11:22 ID:6v2g0gXV
>990
黄緑に塗られてガチャピンと化したアガーイタンなら見たことある。
997HG名無しさん:03/06/24 11:22 ID:6v2g0gXV
997
998HG名無しさん:03/06/24 11:23 ID:6v2g0gXV
1000?
999HG名無しさん:03/06/24 11:23 ID:6v2g0gXV
1000
1000HG名無しさん:03/06/24 11:23 ID:6v2g0gXV
1000
da-----
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。