672 :
HG名無しさん:
>>670 素人にオススメできない田宮製品
・ランサー エボリューション6
WRC優先の設計のため、市販車仕様では
・普通ならスジボリで処理される給油口がデカール
・バンパーのリベットを削り落とさなければならない
・別パーツのフェンダーのウインカーの位置がわかりにくい
前後バンパーとサイドスッテプが別パーツなのも初心者にオススメしかねるトコロ
基本的にはタミヤは良心的なメーカーだよね。キット毎にいろいろと仮想
ユーザー層に対し夫々最適な形態を考えてくれていると思う。それ故にタミヤ
側が想定した層とは別の者が組もうとすると少々「?」となる事もあろうけど。
アフターサービスなんかも他社とは段違いに対応が早いし丁寧だし。
・・などと言うとタミヤの回し者みたいだが、実は大メーカー故に売れそうもない
車種はリリース出来ないタミヤのキットはあまり組んでないのだ。国産キットの
中では一番組んでいる事は確かだけど。主に1930年代の車を作っているとねぇ。
674 :
HG名無しさん:03/04/30 16:51 ID:aKHb+RWk
>>672 ということは、やっぱりランエボ6に関してはフジミの
方が出来が良いということだ罠。エボ7以降はシャシが
クソだけど。変にエボ6の部品を流用せずに、新規に
シャシを設計すればよかったのにな。
>>673 最近のタミヤはやる気ゼロなので、メジャーな車種すら
製品化していないような気がするが。アフターサービスが
いいと言う点は激しく同意。アオシマはDQNが部品を
不正請求するから、1回につき1個しか請求できなくなって
非常に不便になった。
>672程度のことでフジミが出来が良いなんて口が裂けても・・・
>>674 市販車仕様としては設計に疑問な点があるというだけで間違ってもフジミのほうが出来がいいとはとても・・
WRC仕様は文句なく最高の出来。ハセガワのEvo4の流用パーツにストックしておきたいくらい(藁
677 :
HG名無しさん:03/04/30 17:59 ID:DNHZJ6Gf
>>674 世界的に見ればエンツォとかモデナはメジャーすぎる製品やで。
>アオシマはDQNが〜
そういうの困るよねぇ。
んでも、不正請求ってどこが悪いんだろう?ちゃんと金払って買おうとするわけだし。。。
そもそも買ってないキットの部品を何個頼もうが、いいような気がするが。
店に陳列してあるシャアザクの説明書の部品請求カード部分をちぎってパクってくる
ってのはあきらかにアレだが、そもそも請求カードなんて無くても請求できる
システムにしてほしい。(インジェクションキットである以上、不都合あるのはわかるけど)
679 :
HG名無しさん:03/04/30 18:40 ID:PD+MC2Sz
>>675 フジミのエボ5とエボ6は実際出来がいいよ。内装がバスタブだから、
ドア内張りはタミヤと比べると平面的だが、インパネ部分はGSRとRSの
作り分けが可能で、リヤガーニッシュ部分がテールランプと別パーツに
なっている点がいい(その分テールランプの端っこの処理が今一つな
感もあるが)。初心者に勧められる数少ないフジミ製品の一つ。
少なくとも、ハセガワのエボ3流用のぁゃιぃエボ5・6と比べれば
フジミの方がはるかにまとも。フジミは、ハセガワ・タミヤと違って、
別売のホイールが流用可能なのも良い。逆に、フジミのエボ3は
エボ5流用のインチキキットだから、エボ3はハセガワの方が上。
ハセガワのエボWってどうよ?
681 :
HG名無しさん:03/04/30 18:42 ID:PD+MC2Sz
まあ、タミヤの名誉のために付け加えれば、
現行型インプレッサは多分いつも通りで
タミヤ>>>>>>フジミ
といった感じにになると思う。
682 :
HG名無しさん:03/04/30 18:46 ID:PD+MC2Sz
>>680 ハセガワのエボ4は、エボ5・6同様にエボ3の
パーツを流用しているのが(・A・)イクナイ。
(ボディの形は非常に良いんだが)
フジミのエボ7〜8(ヘボキット)で余ったエボ5/6の
インパネパーツを移植すると(・∀・)イイ感じ。
(ちなみにフジミにはなぜかエボ4はありません。)
684 :
HG名無しさん:03/04/30 21:40 ID:JjU4ozAs
>>680,682
ハセガワのEvo4はボディのフォルムはイイ線いってるが、ライトが薄目がちで
イマイチ顔が似てない感がある。
WRCモデラーだとこのへんなんとかしようとしてあがいてる人が多いようだ。
また、ラリー仕様だとEvo3の内装パーツにEvo4の広いボディなので、ロールバーが
ピラーからはなれ浮き気味になって見栄えがよくない。どのみちロールバー自体
細めで弱そうなので、丸棒まげて組みなおしてやったた方が良いだろう。
ラリー仕様の内装はEvo1からそのままで少々さびしいので、タミヤのEvo5から
使えるパーツを強奪してくるとよい。インタークーラーもメッシュから丸見えなので、
できればタミヤのとかえてやった方がいい。ルーフのベンチレーションダクトも
5角形なのでタミヤから強奪だ。(ハセガワのダクトが5角形になるのはEvo5から)
また、ハセガワのランサー全般にいえることだが、前輪がフェンダーアーチの中心に
収まってないことがあるので、シャーシのロワーアーム(C5部品)取付穴を広げて
ちょうどいい場所で接着すること。
>679
もうひとつ、フジミのEvo5のほめられる点はRS用に補助ランプついてないとき用の
カバーがあること。まぁライトのパーツをバンパーと面一になるように接着してやれば
すむことといえばそれまでだが。
ブラックスペシャルがプレミア品だと信じてヤフオクに開始価格20000円で出品した哀れな方がいるのはこのスレですか?
>>685.そりゃ本当か?(w
最近のタミヤがやる気ゼロっつう事もなかろう。他のメーカーと違い、金型
部門も社内にある以上遊ばせとく訳にもいかんだろうから。
カーモデルの新製品が少ないってのは、キット化に値する企画(というか新型車)
が出ない車業界の影響ではなかろうか?
687 :
HG名無しさん:03/05/01 01:48 ID:MN1P1beW
フジミエボV作りましたが、サスまわりがアレすぎて萎えました。完成させましたが。
タイヤが小径すぎる気がしましたが、あんなもんですか?
あとこのスレ、sageでなくてはいけないのでしょうか。
688 :
HG名無しさん:03/05/01 01:49 ID:+iIZZaez
フジミエボV作りましたが、サスまわりがアレすぎて萎えました。完成させましたが。
タイヤが小径すぎる気がしましたが、あんなもんですか?
あとこのスレ、sageでなくてはいけないのでしょうか。
sage入れる入れないはテキトーにやってます。大して深く考えて無いです。
模型が実物に似ているか否かは自分が判断すりゃあいい事だと私は思います。
こう言ってはみもふたも無いですけど、市販ヴァージョンだったら
「自分ならこうする」仕様にしちゃえばいいんですから別売りのタイヤに替え
ちゃえばいいと思います。コンペティシォンの場合は実物にある程度忠実であり
たいので話はそう簡単ではないでしょうけど。
箱絵が完成写真だと、そういった欠点もあらかじめ判るので先に対処方法考えて
から取り掛かれるんですけどねぇ。
>>670 亀レスで申し訳ない。
Z33はボディの形状は申し分ないのだが、バージョンSTなのに
ブレンボの文字がブレーキキャリパーになかったり
ハイマウントストップランプがなかったり
ホイールハウスから反対側が見えたり
シャーシのディふゅーざーがすべて省略されてたりと
手抜きと言わざるを得ないキットの構成になってしまっている。
もちろん初心者には作りやすいキットなんだろうけど、
ここまで誠意のないキットつくりを田宮がするとは思えなかったので、
ハッキリ逝って失望だった。
>>680 市販タイプの場合、マフラーがエボIからの流用でデュアルになってるので
これをシングルに直すコトも必要。