【俺のこの手が】GガンダムスレROUND9【接触不良】

このエントリーをはてなブックマークに追加
862HG名無しさん:03/09/25 23:06 ID:7I/N1ISz
SDシャイはどうよ
863HG名無しさん:03/09/26 05:02 ID:gXw/DwjZ
俺的には最悪>>SDシャイニングの顔
864HG名無しさん:03/09/27 17:20 ID:FE3AYtXP
開閉式ならともかく 差し換え式でもブサイクなのが謎>シャイニング顔
865HG名無しさん:03/09/27 17:59 ID:IKlyNLIi
MGエールストライクはG以上に動くみたいだね
アクション重視だからこそのGの立場は・・・
866HG名無しさん:03/09/27 20:03 ID:FgOmh6cj
>>864
下にスーパーモードの顔があることを考えると
あれが限度ぽくないか?

頭丸々交換にでもしないと
カコイイノーマルヘッドは無理なんだろうなあ
867HG名無しさん:03/09/27 20:41 ID:ePE/3963
>>865
新作がんだむのための試金石にされたんだな…Gガン…
ふぅぅぅう
868HG名無しさん:03/09/27 20:48 ID:aRuMMIzc
>>866
MIAのシャイニングは頭丸ごと交換なんだけど やっぱり下膨れなんだよ
って言うか 頭自体でかい(w

ところで「ごめんさないセット」ってもう買った人いる?
869HG名無しさん:03/09/27 21:11 ID:FgOmh6cj
開閉式駄目、差し替え駄目、交換駄目・・・
あとはもう元デザインが問題だとしか・・・結構細かいし
870HG名無しさん:03/09/27 21:12 ID:Fd5pS38q
ハハハ!今度はストライクを踏み台にして超絶可動のノーベルが出るに決まってるじゃないk!
871HG名無しさん:03/09/28 06:05 ID:+wFhWdYT
ごめんなさいセットって、スカル&アシュラのことか?
それならもう買ったよ。
872HG名無しさん:03/09/28 08:08 ID:DbLQbfbs
>>871
かっこいい?
873HG名無しさん:03/09/28 20:28 ID:OnckPs5e
具体的にどんなとこのが可動まけてんの?
874HG名無しさん:03/09/28 22:10 ID:cuAT03MM
股関節はまず間違いなく負けてるだろうなと予想
その次に肩関節
875HG名無しさん:03/09/29 01:24 ID:V5rHzQuW
シャイで思ったがゴッドの顔のまともな立体てある?
876HG名無しさん:03/09/29 01:33 ID:StzxucE0
HGや1/60は結構良いんじゃ
877HG名無しさん:03/09/29 02:03 ID:j0/AbiaX
最近出たBB戦士もけっこう男前
878HG名無しさん:03/09/29 02:09 ID:V5rHzQuW
上三つは言われて納得。
だがアニメ作画版改パはここではどう評価されてるん?
879HG名無しさん:03/09/29 03:47 ID:JVdetE3O
>改パ
発売が決まった時は、顔デカが直ってると思って期待してたのに……
880871:03/09/29 09:58 ID:NLkkMzeJ
>872
うん。
ただアシュラガンダムは、倒れやすいけどね。
881HG名無しさん:03/09/29 11:43 ID:lBASzoCO
GFFでGガン系が出る時には、
今までの黒い影を払拭できる出来になると願いたい・・。
GP02とか、マスターグレードは最悪な造形だったけど、GFFで結構救われたし。

マスターはちゃんとマントが付きますように・・。顔がデカくなりませんように。
マスターグレードみたく、虫歯クンな体型になりませんように・・。
882HG名無しさん:03/09/29 12:02 ID:l39XlCTo
皆愛してるものが違うんだな、と思いました。
883HG名無しさん:03/09/29 22:54 ID:YIR4YuNC
シャイの元画はきついけど、佐野の資料はまじでかっこいいんだな。
よくあれをあそこまでアレンジしたんだな。でもガワラがいなけりゃ、あの傑作
顔は生まれなかったんだな。Z以降、初めて特徴のあるガンダム顔だと思うけど。
後は全部いっしょ。
884HG名無しさん:03/09/29 23:32 ID:HvB9B34t
>>880
それを支えるのがスカルガンダムの仕事
885HG名無しさん:03/09/30 04:09 ID:AVvgNXZl
ガワラは新しいもの描けるけど絵が下手だからなー
でも最近の仕事を見るとどっちも出来なくなってそうで怖い
886HG名無しさん:03/09/30 08:57 ID:sazsbF+f
もうガワラが十分すぎる功績を残したお思う。
MSにAT,SPT 。彼がいなければ今のロボットアニメはまた違う分野に
行っていたんだろーし。有機的なデザインができんのだけどね。
887HG名無しさん:03/09/30 09:02 ID:/xw9nugr
パーフェクトグレードマスターガンダム決定age
888HG名無しさん:03/09/30 09:35 ID:9Yb3QInQ
夢ばっかり見てないで現実に何が出来るか考えようぜ!
勿論、俺には画期的な案など何も無い!
889HG名無しさん:03/09/30 16:29 ID:WkQHYYpQ
>>881
GP02結構悪く言われるけど、あれはあれで採算度外視の思い切った企画だったらしいよ。
それまでのMGって全て3000円以下だったわけだし、大型キットの発売の布石を作った功績は大きいと思う。
まぁ後のドムの犠牲になってもらったってことで。

スレ違いスマソ。
890HG名無しさん:03/09/30 16:55 ID:SbBffM3N
シャイニングかゴッドにドモンフェイス
マスターに師匠フェイスつけてくれたら
個人的にバンダイを一ヶ月だけ神と崇める
891HG名無しさん:03/09/30 17:11 ID:Jkz5Ibs2
最近マスターグレードでストライクガンダム出たじゃん。
個人的にはアレ、バリバリのアニメ版って感じで凄い好きな雰囲気なんだけど。
・・・あんなゴッドやシャイニングが見たかったYO!!(つД`)
892HG名無しさん:03/09/30 19:23 ID:sazsbF+f
だからストライクの踏み台にGシリーズはなったのだよ。。。。
あんなクソみたいなガンダムが。。。
893HG名無しさん:03/09/30 19:46 ID:dmL7OEgc
ゴッドもなんだかんだでHGよりちょっと動く程度のできだしな。
成型色が真っ白になったのは素組み派としては売れしいけど。
もっと羽とかがいーんと長くて後ろに反ってて、
ナックルとかむっちゃごつくて、爪が開いたり、片方ずつ動いたりして、
指が1個1個うにょうにょ動いたりして、
GSはピンク色ででっかいのと普通のと付いてたりしたら良かったのにな。
894HG名無しさん:03/09/30 19:47 ID:+dmOWb2j
そろそろシャッフル同盟がMGになるこ(ry
895HG名無しさん:03/09/30 23:12 ID:h5hfC873
さすがに型落ちのアクションフレームでシリーズ再開ってわけには
いかんだろーよ。となると、現在復帰第一候補はノーベルか?

俺はあんなもんいらねーけどよ。
まあ、シャッフル以上にジョンブルやネロスが欲しいんだけど。
896HG名無しさん:03/09/30 23:20 ID:bcfZ3yl7
>>893
激しく同意。オープニングのイメージね。
あんなシビレる程カッコイイゴッド、欲しいよなぁ。

あー畜生!!MGストライクカッコ良杉だぁぁぁぁ!!
あれがゴッドだったら勃起モノなのに!羨ましいぞ、このやろう!
897HG名無しさん:03/09/30 23:23 ID:Rq/+D1Dw
遅ればせながらMIAのアシュラ&スカル買って来たんだが
ゲテモノもいい所のスカルガンダムがシャイニングより男前なのが笑えるな…
898HG名無しさん:03/10/01 00:57 ID:GEDx/pjk
>>887
>パーフェクトグレードマスターガンダム決定

マスターグレードパーフェクトガンダム発売決定に引っ掛けたギャグだったんだね。
うんうん、よくがんばった。えらいぞ。
899HG名無しさん:03/10/01 08:03 ID:PrvErz/E
>>897
しかもMIAゴッドですら採用してない2重関節だぞ
無駄に動かせるところが素敵過ぎる
900HG名無しさん:03/10/01 12:29 ID:f8DAePmU
世知辛いよのなかだ。耐忍べばいつかはきっと・・・。
と、思い続けるしかないのか・・・。
901HG名無しさん:03/10/01 21:19 ID:+OskEvrS
そろそろ次スレを考える時期だな・・・

しかし、今となっては>>1
>2003年はGガンダムの年になりそうな予感!!
も空しいばかりだなあ・・・
902HG名無しさん:03/10/01 22:14 ID:13Q4oF/0
結局このスレ立ってから模型的にはまったく燃料は投下されなかったわけだ
903HG名無しさん:03/10/02 00:01 ID:QxrcAPIP
SD神と悪魔が出た。クーロン改パが出た。
どちらも燃えづらいしな。
904HG名無しさん:03/10/02 00:07 ID:jbtQlznT
こんな状況なら次スレ要らないんじゃないか?
新製品出れば勝手に立つだろうし
905HG名無しさん:03/10/02 00:21 ID:QxrcAPIP
確かに否定できないな。
立てたとしても、改造中の人の作品を見るぐらいか?
けど改造中の人はほんの数人だろうから立てる決め手にはならないし。



906HG名無しさん:03/10/02 00:35 ID:+6v3+2xP
僕達の戦争は終わったというのですか!!
907HG名無しさん:03/10/02 00:39 ID:eRGApgxT
クロスボーンのようにマターリと進行すれば良いんじゃない?
908HG名無しさん:03/10/02 01:20 ID:mgjqKlSG
まあとりあえずMIAスカルのデキがいいので激ヤバ即ゲットしとけ
2度と商品化されないだろうし
909HG名無しさん:03/10/02 09:03 ID:Ix9zhxPh
可動戦士でGガンダムを出して保水。
今度こそヒーロー体型でお願いいたします。
無表情な顔や体型は嫌だ。
910HG名無しさん:03/10/02 20:59 ID:B28axaUh
またーりで行くか。俺もそのうち改造した神晒す気だし。
何より住処がなくなるのは寂しいしな。
911HG名無しさん:03/10/03 00:47 ID:niwztYiM
トイズドリームプロジェクトだけが元気だ…
来年もどんどんリリースしてくれるといいな
912HG名無しさん:03/10/03 02:46 ID:ShkOARRb
>>911
つってもトイズドリームプロジェクトはアメリカ版の逆輸入ばっかりなんですよね。
むしろ元気なのはバンダイアメリカかと。
元気すぎて、登場MFはあらかた商品化終えちゃって後が心配なんだが。
913HG名無しさん:03/10/03 20:43 ID:mchawr9/
後はデカいのに期待大だろ。クーロンもゼウスも滅茶苦茶出来いいからね。
あのシリーズでジョンブル、ネロス、ミナレッド、ファラオ辺り出てくれると
俺的にはまた祭りなんだけど。で、締めはMGデビガン最終形態
914HG名無しさん:03/10/03 20:46 ID:7i1PS+7r
MGデビガンかぁ
サイズどうなるんだろ
いくらになるんだろ
915HG名無しさん:03/10/03 20:52 ID:mchawr9/
サザビー位っしょ。ちょっとボリュームあるだろうけど。パーフェクトガンダムは
MGパーフェクトジオングへの布石でもあるわけで、それ考えれば小さい
小さい。値段も一万以下でいける。がんばりゃ6千円
916HG名無しさん:03/10/03 21:52 ID:OReGOfsC
MGデビルもやっぱり腕組みできるようにするんだろうなあ
胸とか妙な形で、腕も細くされて、
おまけにフェイスオープンも無いのにおたふく顔だったら泣くぞ


ああ、妄想にまでシャイニングのショックが・・・
917HG名無しさん:03/10/03 21:58 ID:g8cwW9du
そうか。デビガンの顔同じだから移植できるな。
出来好ければ、だけど。
まぁ、でるならデビルフィンガーと、顔への変形がほしいね。
918HG名無しさん:03/10/03 22:12 ID:VUHrClmm
1/144でも出来た顔変形がMGで出来なかったら泣くぞ
919HG名無しさん:03/10/04 00:54 ID:JFfiFRSE
>>912
ハイパーモードとかの色変えバージョンじゃなくて
ヘンテコガンダムをリリースしてくれてるのが嬉しい>トイズドリーム
真流星胡蝶剣の羽根も欲しいけどね(w
920HG名無しさん:03/10/04 00:56 ID:PjRfu3PK
ああ、シリーズ続くかなあああああ
921HG名無しさん:03/10/05 11:02 ID:zyVImQyt
ooooo-i
922HG名無しさん:03/10/05 19:48 ID:Y/p4wcFw
適当に羽延長したらノーマルモードが再現できなくなった。
修正めんどくせぇ。ていうか作例みたくできねぇよー。
923HG名無しさん:03/10/06 10:01 ID:5LLIfTYe
久々に来たとおもったら貴様のよーな軟弱ものかああああー

そんなもんコアランダーごと取り替えてしまえ。

作例なんかクソだ!!俺はパチ組が最高だと思っている!!
924HG名無しさん:03/10/06 10:04 ID:+m17pgYA
>>923
ワロタ
語ってる内容はお前の方が軟弱じゃねえかよw
925HG名無しさん:03/10/06 17:55 ID:x4Y/FAoB
キサマの技などそこまでの物に過ぎんのかぁっ

パテを盛り上げをスジを彫らんかあっ

そんなことでは軟弱者のワシ一人倒せんぞっ

このパチ者がぁぁぁぁぁぁっ
926HG名無しさん:03/10/07 00:04 ID:PKNRq9MN
…泣いている?
ノーマルモードに出来なくなった>>922の拳が泣いている?
927HG名無しさん:03/10/07 00:54 ID:2JIW0ulE
何がアクションフレームだっ!!何が大胆な格闘ポーズよっ!!

種への踏み台に過ぎぬキットが何をもたらすっ!!
所詮はただの素材ぞっ!!改造なくしてなにがうまれる!

だぁかぁらっパチ組はアホなのだああぁぁぁっっ!!
928HG名無しさん:03/10/07 02:59 ID:uE4TqQiO
何か師匠だったら、天高く投げ上げたランナー群に向け腰に巻いてる布スパパで、
落ちて来たならもう完成てな、超絶美技を拝見させて頂けそうだよな。
929HG名無しさん:03/10/07 09:26 ID:Y1iNaLBx
ミケロだったら脚で作りそうだよな。
930HG名無しさん:03/10/07 10:15 ID:B7VdsFIQ
何度もすり合わせて調整して動かしてたら、
今度はハイパーモードがへたれた・・。
あぁ。
931HG名無しさん:03/10/10 16:39 ID:nBuRFgXm
神戸のイエローサブマリンのGガンMIAのコーナーに
煽り文句を書いた紙が貼ってあるんだが

俺の拳が真っ赤に燃える
お前を倒せと轟き叫ぶ!
爆裂 ゴッドフィンガー!!

って感じで 間違えずに書かれてる行が一つもなくて泣けた…
知らないなら無理して書くなよ(w
932HG名無しさん:03/10/10 22:51 ID:qrfWguIR
まぁボッタクリのイエサブだからなぁ。

真のGガン者なら、シャイニングフィンガーとゴッドフィンガーの前口上、
「流派!東方不敗は!・・・」はソラで間違えずに言えるだろう。
933HG名無しさん:03/10/10 23:37 ID:CV1RkG4F
ビックカメラ模型,品揃え悪すぎ。
こないだいった時なんかガラスケースの中にシャイニングガンダム1750円とかどうどうと書いてあったのに売ってなかったし。
シュピーゲル探しにいったんだけど影も形もなかったし
934HG名無しさん:03/10/11 14:20 ID:skvniFHk
ジェスターガンダムが4400円だった…>イエサブ
これもちゃんと日本版が出るかも知れないから買う気しねーな
935HG名無しさん:03/10/11 20:24 ID:gWYKKVus
マンダラとかぼろい神とか360だたけどな。>イエサブ
936HG名無しさん:03/10/11 22:26 ID:+JMtAwRY
改パ使って塗装いい感じでかこいい神ののてるサイトみつけた。
けこー悔しい。多分素組み塗装のみだろうけど、いかす。
悔しいから俺神をがんばるか。
937HG名無しさん:03/10/11 23:35 ID:OjHu1Mbl
そんな事より、ボブサップってボルトガンダムみたいなもんかなあ。
938HG名無しさん:03/10/12 16:35 ID:fmrordeX
ひでぇ!そんなこと扱いされた!
つかよく意味がわからん。
939HG名無しさん:03/10/12 17:54 ID:leVd/07M
>>938
IDカコイイ
940HG名無しさん:03/10/13 23:42 ID:yQ0Jk5zV
神改造してる途中だけれども、気が向いてパーツ取り用をパチ組みしてみた。
別に悪くねぇジャンとおもた。なんで俺はこんな改造してるんだと思った。
しばらくいじって思い出した。ハイパーモードが素でださいんだった。
顔が隠れるんだったな。それにつきる。顔もダサいけど。
まぁとにかくノーマルモードだけなら素組で充分てことがわかった。

ちなみに奪ったパーツは羽と肩リング。羽は改造失敗。わっかは遊んでたら割れた。
てことはコアランダーは改造とパチ共用で肩アーマーはプラ棒で適当に保持か。
そのうちなんかに改造しようか。

そんなわけで神すら出来ていない僕に肩リングのない神をベースにして
なにを作るべきかのヒントをくだされ。
941HG名無しさん:03/10/14 02:51 ID:kTwlY5IO
そもそも肩リングって何よ?
942HG名無しさん:03/10/14 13:48 ID:CJbqn67R
>>940
自分で「神改造してる」って、すげぇ自信家だなぁと思ってしまったよ
ゴッドガンダム改造してるのね。
943HG名無しさん:03/10/14 21:46 ID:3Wu3v1mh
さーて、再び祭るか!!もっと動く内部フレームをおもちゃのボルトにくみこむぞ!
944HG名無しさん:03/10/15 23:42 ID:UBe13sf4
>>941
アクションフレーム共通の肩アーマーを取り付けるパーツ。
わっかから棒がはえてるようなの。
少しずれるが今は間接にミニ四駆のグリス塗って負担軽減。

>>942
神を、改造してます。ですな。

>>943
ちょっと三千八百円は高くないか?
いや俺もそうしようかと思ってるけどさ。
945HG名無しさん:03/10/16 00:14 ID:aZjXz1wK
ボルトは太いからなあ。
ただ可動フレーム組み込んだだけじゃ、
装甲が干渉してロクに動きそうもないぞ。
946HG名無しさん:03/10/16 08:45 ID:mG8UUtrU
>>932
当然のこと!!

王者の風よ!!
947HG名無しさん:03/10/16 10:14 ID:biC8h5D2
あのアクションフレーム特に腕が許せなくなってきた。
へたり過ぎだよな。
948HG名無しさん:03/10/16 14:21 ID:7vE8qkpX
昔はアレだけマンセーだったのに…
今日からさらに叩きがひどくなるのかな?
949HG名無しさん:03/10/16 21:14 ID:lkDl/5Tn
おれは発売日に買ってきて、すぐに組み立ててこりゃダメだ、と思ったが。。
こりゃダメだ、というか、アクションと名をつけるほどのもんではないな、というか…
950HG名無しさん :03/10/17 13:22 ID:7C8N6dDU
誰もかきこまないのは次スレが面倒だから、とみた。
951HG名無しさん:03/10/17 23:43 ID:akmOMNWF
アタリ
952HG名無しさん :03/10/18 01:32 ID:Ofhz/P9u
で、結局たてるんだよな?

スレタイはどうするよ?
953HG名無しさん:03/10/19 03:06 ID:ig5gC6Yb
「GガンダムスレROUND10 さらばノーベル!Gガンプラモ暁に死す」

長すぎる上に自虐的すぎるな(w
954HG名無しさん:03/10/19 03:48 ID:+VZH2zOr
MGストライク買った

なるほど、流石Gガンアクションフレームを踏み台にしただけあって
比べ物にならんくらい良いな
955HG名無しさん:03/10/19 12:00 ID:oBsTJTTs
鬱だな
956HG名無しさん:03/10/19 12:02 ID:oBsTJTTs
というか、自慰ガンシリーズに流用できそう?
身長とかあうなら、最新技術流用したい。
957HG名無しさん:03/10/19 12:09 ID:QBKWV6sR
部分的にokじゃない?肩とか。とくに肩が問題だからな、うんこふれーむは。
958HG名無しさん:03/10/19 18:18 ID:6OSn3k6J
シャイニングのフレーム使ってターンX作ろうとして・・・・







あ、こいつ背ちいセェ・・・・
959HG名無しさん:03/10/19 21:02 ID:oBsTJTTs
たーんえーと並べて僕もその違いがわかる。

つか僕忙しくて立てられんから、誰か頼む。
自分でわざわざ踏んどいてあれだけど。
頼む。ごめん。スマソ。
960HG名無しさん:03/10/19 21:04 ID:35VAimDi
小さいとかそういうこと以前に
ターンXを1/100で作ること自体が至難の業かと
961HG名無しさん
まじで、うんこフレームの存在がうつになってきた。ストライクかっこよすぎだ。
こんなもんに俺のシャイニングが負けるのか?